【日本シリーズ】街頭放映相次ぎ断念…テレビ局の権利保護、治安のため 福岡[10/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
88名無しさん@事情通:03/10/15 15:26 ID:ZwtcPBA6
放送局の権利ってなんだ?
電波にして勝手に飛ばしてるものを統制する権利でもあるとでも思ってんのか?
89名無しさん@事情通:03/10/15 18:03 ID:xn0ah49u
>>86
年寄りってさ、金は持ってるんだけど使い方が違う気がする。
磁気布団とかマッサージ機は買うんだけど、新しい車やパソコンはあんまり買わないんだよね。
いわゆる大口スポンサーとはちょっとずれてると思う。年寄り向け商品なら、昼の方がCM料安いだろうし。

要は、ゴールデンタイムのスポンサー受けがどうか、ってことでしょう。
90名無しさん@事情通:03/10/15 21:00 ID:QqB78AR9
マジでアホじゃん。
ケチくさすぎて萎える。
91名無しさん@事情通:03/10/15 21:04 ID:wGZKsE1H
信じらんね、つまりはさマスゴミの視聴率の為だろ
外で見れなきゃ家で見るしかない、つまり視聴者が増える

もうマスゴミマジで死ね”!!!!!!!!!”!!”!”!!F家RJ後GんせXLKGZWにおKGFんヴぇG
GセMRH市絵ZんBBWLんFJんVKセJんBGSXB
92名無しさん@事情通:03/10/15 21:11 ID:yGohTSLK
反珍ファソを締め出せばいいんだよ!!!
93名無しさん@事情通:03/10/15 21:15 ID:ZwtcPBA6
ゲリラ的にやればいい。
なんでみんなでテレビを見るのに許可を取る必要があるのか。
94阪神マンセー:03/10/15 21:21 ID:HlFJs13u
みんなで盛り上がる権利は剥奪(はくだつ)しといて、結局なんぼに執心する人々は、外資のハゲタカと同じ程度の人間としかいえない。
95名無しさん@事情通:03/10/15 21:27 ID:ZGVoTbDz
>>35
サンテレビでの日本シリーズ甲子園中継は条件が合わず、
断念したようです。
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030926-11.html
96名無しさん@事情通:03/10/15 21:29 ID:hkwMN3F5
相変わらず頭の固いお役人体質だね。

ところで、街頭放映ってテレビで流しているのをそのまま流して
いるんじゃないの?
テレビ放送をそのまま流せば皆それを見ているんだから、放送局の
権利も守られるんじゃないの?
そういう問題じゃないのかな?誰か教えて
97名無しさん@事情通:03/10/15 21:31 ID:bi9vy0OI
家でおとなしく見ろ
98名無しさん@事情通:03/10/15 21:56 ID:O3QZsSoZ
パブリックビューイングと称する、単なるテレビを見に集まる会に
カネを取る時代。
商売の邪魔すんなっつーことだろ。
99名無しさん@事情通:03/10/15 22:13 ID:QqB78AR9
昔は街頭のテレビに人がいっぱい集まってプロレスを見ていたのにね…
100名無しさん@事情通:03/10/15 22:21 ID:QqB78AR9
中継でもCMいれれば視聴率が下がっても問題は無いんじゃないか?
101名無しさん@事情通:03/10/15 22:24 ID:qgAny/5s
確か去年のW杯でもスポーツカフェなんかでのTV中継は禁止になったんじゃないっけな。
無料は駄目だ、ってことで。
でもそんなの無視して流した店が多数あって、放送やめた店はうちだけ馬鹿を見た見た、と激怒したと。
で、電通はこれからは規制をもっと強化します、とかアホな事ほざいてたな。
せこい金儲けばっか考えやがって。ハイエナどもが。
102名無しさん@事情通:03/10/15 23:02 ID:ttsJyQAY
西鉄福岡駅のテレビでみんなで楽しもうと思ったのに・・・
103名無しさん@事情通:03/10/15 23:07 ID:nm5RMaOS
福岡は犯罪都市だからな、このぐらいの規制は当然。
福岡県民は自業自得。
104名無しさん@事情通:03/10/15 23:19 ID:ejI5jO+H
ソラリアステージに今年も何度か行きました。
凄い人が集まりました。
一部の人をのぞいては、みんなマナー守って見てましたよ。
近隣のお店の売り上げには、多少なりとも貢献してたように思えました。
コンビニ、ファーストフードのお店、応援グッズを売ってるお店等。
試合終わりは、飲みに行く人や食事に行く人もいるでしょうからその辺りのお店が
売り上げに少し影響するのかなぁ?

ちょっと寂しいな、ないのって。
105名無しさん@事情通:03/10/15 23:34 ID:QqB78AR9
>>103
大阪府民ですか?
106名無しさん@事情通:03/10/15 23:35 ID:hQtBFt2h
尼崎駅前とかでは、PVやるのか?
107名無しさん@事情通:03/10/15 23:40 ID:HQX3NOOa
>>106
尼崎は断念らしい。 強行すればいいのにねぇ
108名無しさん@事情通:03/10/15 23:46 ID:w/ZogK2K
街頭で見る人数なんて、たかが知れてる。
そんなに目くじらを立てるほどのことでもないと思うが。
109名無しさん@事情通:03/10/15 23:49 ID:q0JFtM5j
野球の特徴

○あまり動かない                  
○年寄りが多い
○間が多く、時間が長い
○やたらに「頭を使うスポーツです」を強調する
○試合中に飲食
○きまった動きしかしない
○試合中にタバコを吸う
http://www.sanri.co.jp/sports/spo_con/con004.html
○暴力沙汰
○ヤクザにチケット融通
なんと!警備員までグルに!
http://giants.yomiuri.co.jp/gnews/news_20030220_0003.html
○観客数捏造
○ビールかけでTバック
http://www.nikkansports.com/news2/baseball2/02c-v/c-v0925-6.html
○逆指名で裏金
○裏金による粉飾決算
○裏金による脱税
○肉体改造と称して怪我がちになる
○スパイ行為
○不毛なタイトル争い
○豚のような体型
○球界OBによる理不尽な「喝!」
○独創性のかけらも無い応援
○くさいものに蓋
○完全試合投手の実兄が自販機荒し
○珍走団のようないでたちの応援団
110名無しさん@事情通:03/10/15 23:51 ID:UA2DtG2U
両チームの地元が優勝目前になって街頭放送をやってたけど、
周りの店なんかにとっては確実に商売になってたんだよね。
それでシリーズでも一儲けする予定だった。みんな必死なんだよ。
111名無しさん@事情通:03/10/15 23:52 ID:us4XdYfn
W杯はスカパーがメインだったから、PV禁止もまだ理解出来るが
なんで地元民放の中継なのにPVを禁止する必要があるわけ?
警備するのが面倒だから、警察が野球機構や放送局に圧力かけてるんじゃないの?
112名無しさん@事情通:03/10/15 23:54 ID:8aqqXv9p
テレビ局も将来危ないから
金のなる木は徹底的に搾取しようという捨て身の戦法
にでたんだろうな
113名無しさん@事情通:03/10/15 23:55 ID:UA2DtG2U
さて、発売直後は完全買い手市場だったPVのチケットに動きが出るかな?
114名無しさん@事情通:03/10/15 23:59 ID:us4XdYfn
それよりNHK。
第7戦の時、テレ東系がない地域の放送会館を開放してくれ…
115名無しさん@事情通:03/10/16 00:07 ID:PiqKczeo
電気屋の店頭、店内で陳列してるTVのチャンネルを併せてても駄目なのか?
116名無しさん@事情通:03/10/16 02:02 ID:otOYq40g
街頭で見られることでどんな不利益があるのか全く理解できない。
117名無しさん@事情通:03/10/16 02:50 ID:w8Ge8wV6
ショッパーズダイエー天神店でもやれないのだろうか?
ホークスの親会社(赤字まみれだが)なのに。
118名無しさん@事情通:03/10/16 19:22 ID:QdUxr78m
いまどき野球見るような奴は、暴動起こすヤンキーやヤクザばかりだから
仕方ないよ。
119名無しさん@事情通:03/10/17 13:11 ID:Jrj0AMnF
野球は無くなってほしい
120 :03/10/17 13:16 ID:UfjOOlQb
>>若年層は車やIT商品の購買意欲が旺盛で、CM価値が高いとされているが、サッカー
>>はこの世代に強い。

ワールド杯やJリーグの優勝などのサッカーの経済効果はほとんどありませんが?
それに大して阪神の経済効果は高いでつよw
121名無しさん@事情通:03/10/17 15:54 ID:+z7CADZF
122名無しさん@事情通:03/10/17 16:39 ID:eV8h56Md
>ところが野球機構は16日、毎日新聞の取材に対し「街頭中継をしてはいけないとは一言も
>言っていない」「不特定多数に事前告知し、料金を取るなど営利目的の放映は認められないが、
>地元での無料放映なら問題ない」と説明。方針変更ともうけとれる見解を示した。

野球機構マジで氏ねよ
123名無しさん@事情通:03/10/17 18:15 ID:+z7CADZF
>>122
禿同
124名無しさん@事情通:03/10/17 21:19 ID:JF2ywPzu
じゃあビール買ってくれた客にサービスでテレビ見せるのはどうだ?
紙芝居方式で。
125名無しさん@事情通:03/10/18 02:30 ID:yCqpqG9j
>>121
結局やるのでつか?
どっちなんだよぅ.......(つД`)
126名無しさん@事情通:03/10/18 02:38 ID:7RD5APSd
ワールドシリーズ流しとけ
127名無しさん@事情通:03/10/18 03:14 ID:E8LjGD2T
なんだか、座礁したときに穴が開いて沈没しないように外板を厚くしたら
重みで沈んでしまった船みたいだな。
128名無しさん@事情通:03/10/18 04:20 ID:B3uhH3pW
面倒な設定は一切不要!ブロードバンドルーター使用も可!
素人・癒し系・女子大生・看護婦・OL・コスプレギャル・AV女優・キャバクラ嬢・風俗嬢などなど
【各ネット関連誌】でも紹介されたネットアイドルとテレビ電話で顔や体を見ながらお話できる優良サイト!
Webカメラやマイク無し・チャットのみでも利用可能。
3分間のお試し無料2ショット通話が出来る女の子も多数ご用意!
女の子達のプロフィール動画は必見!
http://www.interq.or.jp/japan/tds/glory/ 
自宅パソコンから遊び感覚でアルバイトが出来るTV電話レディー募集中!
会員さんとお話しするだけで最低1800円最高4200円の高時給!
チップの副収入・40%ものバックで給料+αの高収入も可能!
18才以上45才位までの女性なら主婦・学生など副業でもOK!顔出しはしてもしなくてもOK!
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。
詳しくは
http://www.interq.or.jp/japan/tds/glory/bosyu/hirokotouroku.htmをご覧下さい
129名無しさん@事情通:03/10/18 05:24 ID:2k/loXQB
>>120
> ワールド杯やJリーグの優勝などのサッカーの経済効果はほとんどありませんが?
> それに大して阪神の経済効果は高いでつよw

どうぞw。

【野球】阪神Vパレード資金難、予算1億3千万円中170万円しか集まらず…
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1066341797/l50

>1 名前:バカオクバカオクφ ★ 投稿日:03/10/17 07:03 ID:???
>   11月3日に大阪・御堂筋で行われる阪神の優勝パレードで、資金集めに苦戦していることが
> 16日、分かった。資金などでまかなう3千万円のうち15日現在で集まったのは約170万
> 円だけ。大阪府や同市、財界などでつくるパレード実行委員会は「日本シリーズの盛り上がり
> で資金集めに弾みを」と期待している。
130名無しさん@事情通:03/10/18 10:24 ID:GapT7oIn
★ダイエーホークス観客数水増しの実態!★

福岡ドームの定員は36000人であること。48000人大観衆!年間300万人突破!というのは大嘘。
ダイエーにマジックが点灯し、西武との首位攻防戦で、週末の試合ですら33900人で満員になっていなかった。
ということが、これらの記事でわかる。

消防法上、ドームの定員は3万6509人。「ゲートをくぐった実入場者数は3万3900人とドーム側から報告を受けた。
外野席は立ち見もいたが、内野席には空席があり、満席とは言えない印象だった。
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1062904749859.jpg

消防法上の定員は3万6500人となっているからだ。
消防側はこれまで興行上の数字と水増し発表を黙認してきたが「誤解を与える可能性がある」と事情聴取の方針。
http://www.asahi.com/sports/baseball/TKY200309070033.html

 ダイエー年間観客動員 すっきりせぬリーグ新
消防法に基づいた同ドームの定員は立ち見も含めて三万六千五百九人。
様々な記録を重視するプロ野球界だが、観客数だけはあまり意味がない数字だ。
戦前から、大幅な上乗せをして観客発表する風潮が残っているのが原因のようだが、実数発表が原則のJリーグとは対照的だ。
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1062087507284.jpg

それでこんな大嘘宣伝を平気でやってます。
ダイエーは水増しもひどいが、そのやり方もひどい。

3年連続主催試合300万人突破
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-030920-0030.html

観客動員数も322万8000人でリーグ最高記録
http://www.nishinippon.co.jp/media/news/news-today/20031008/morning_news001.html

史上最速!300万人突破!
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1066428698592.bmp
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1066428764297.jpg
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1066428739886.jpg


観客水増し発表part15
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1065204814/
131名無しさん@事情通:03/10/18 12:20 ID:bH7TX8PD
>>130
キチガイ氏ね
132名無しさん@事情通:03/10/18 12:24 ID:2ZcuYmjd
ソラリア、キャナルは阪神ファンとトラブルになるのが恐いから放映しないだろ!
133名無しさん@事情通:03/10/18 13:32 ID:go2d96Xi
街頭放送終了後、暴徒と化した若者たちが
周辺の商店を襲撃。
ショウウィンドウは割られ、商品は略奪される。
コンビニでは商品がまったく無くなる店も出る。
レジが荒らされ、売り上げ金が盗まれる。
パチンコ景品交換所やATMが荒らされて数千万円の被害が出るところも。
ファーストフードなどの女性アルバイト店員が拉致され、レイプされる。
違法駐車の車は横転され炎上。放火も各地で発生。
延焼でワンブロックが全焼する地域も出る。
平成の阪神暴動として日本史に残る事件となる。
134名無しさん@事情通:03/10/18 13:36 ID:TzfZ1E4t
結局金か
金出せば放送しても良いってんだろ
ほんと野球くさってるな
135名無し:03/10/18 13:57 ID:v6ORILIR
野球が腐ってるわけではない。
すごく面白い、とてもよく出来たスポーツだよ。
「神様が決めた距離」なんて奇跡に近い。

ただ野球をやってるオッサンにカスみたいなのが多いだけ
136名無しさん@事情通:03/10/18 14:02 ID:/c5u/JPz
MH
137名無しさん@事情通
>>88
>電波にして勝手に飛ばしてるものを統制する権利でもあるとでも思ってんのか?

日本では映画ソフトみたいに「領布権」があると主張してる様だ。
外国ではあまり認められてないようだが。