【サッカー】日本代表、チュニジア代表に1−0で勝利
1 :
あっくんφ ★:
俺たちのオーレ
4
4 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:26 ID:WEzXIhHF
早
6 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:26 ID:PjVEl31y
記念パピコ
7 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:27 ID:WRhLQ+g3
朝早く起きたかいがあった
8 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:27 ID:liutIGw9
大久保 「・・・・」
9 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:28 ID:UzAGkoNZ
ぶっちゃけ、見所はへナギのゴールシーンだけ。
10 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:28 ID:Y34e0ESk
ありがとう 柳!!
柳沢いい仕事した
ノーーー 見逃した !! だれかうpしてくれ!!
13 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:29 ID:FonYkWSl
アツ君いらね
中澤よかった、舵もいい攻撃参加してた、ヤナギワンチャンスよくきめた
15 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:29 ID:yNWaaZtd
中澤(・∀・)イイ!!
16 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:30 ID:32SV5Sgz
ちょっとサムいな・・・
仕事あるからビデオ撮って今日帰ってから見ようって奴もタイトルだけで結果がわかるんだな
哀れ
18 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:30 ID:cL548HAh
さて、そろそろ寝るか・・
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄<ヽ`∀´> ̄| < おやスミダ
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\ \
| \ \  ̄ ̄ ̄ ̄
\ |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
\ |_______|
19 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:30 ID:eO4YzUhk
見逃したも何も、全国の大多数の地域ではやっていないわけだが。
ろくに全国にネットも出来ないテレ東は、日本代表の中継はやめて欲しい。
20 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:30 ID:mQmuCFT2
柳沢のシュートもまあ良かったが、今日は大久保だねw
21 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:31 ID:32SV5Sgz
中澤良かった
ヘディング効いてた
22 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:31 ID:yNWaaZtd
大久保ノーゴール記録更新
23 :
:03/10/09 06:31 ID:cvMlk8I0
採点スレってここ?
24 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:32 ID:zgtgWi6m
ぜんぜん良くなかった
25 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:32 ID:32SV5Sgz
なんかチュニジアが
いつかの日本に見えなくもなかった
26 :
ni-ni:03/10/09 06:32 ID:CHsTtjD6
実況が目立ってた。
27 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:32 ID:8nuiy7PR
どうしてヤキウはクソなのでしょうか?
臭くて醜くて反吐が出る。そんな退廃した病原菌のようなクソ競技。
人間の悪意が極端にまで集約した阿呆な伝統芸能。
最後の鈴木の糞演技と
大久保との交代はやめて欲しかった。
あれはチョンの得意技だろが・・・
29 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:32 ID:lFQmIsPM
柳沢の必殺サイクロンもへナギスルーも不発に終わりました。
ちょっと中田が存在感が薄かったのが残念。
30 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:32 ID:T18N4z7W
最近の試合結果
チュニジア 1−1 フランス
チュニジア 1−1 ポルトガル
チュニジア 1−0 スウェーデン
チュニジア 1−0 カメルーン
チュニジア 1−0 セネガル
チュニジア 0−0 ギニア
チュニジア 3−2 コートジボアール
こんな強い国にアウェーでよく勝ったもんだ。
31 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:33 ID:32SV5Sgz
ラッパが目立ってた
32 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:33 ID:yNWaaZtd
もにわまぐれアシスト
33 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:33 ID:Mb9YTQEg
>>29 へなぎスルーは1個スゴイのがあったじゃん
34 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:33 ID:ybr3gfiK
MVP:サポーターのラッパ
35 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:34 ID:6uFM30FC
すっかり忘れていた。
見逃しても全然悔しくないことに驚いた。
36 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:34 ID:UzAGkoNZ
俺が監督だったら
・後半15分
三浦→広山
俊輔→藤田
稲本→遠藤
後半25分
柳澤→大久保
37 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:34 ID:32SV5Sgz
38 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:34 ID:lFQmIsPM
>>30 何か凄いよね。
日本はあのデコボコピッチでようやった、ようやった。
セットプレー以外はそれほど怖い場面もなかったし。
中澤は実にいい。
39 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:35 ID:1tWJcDN3
ギニアって強いの?
40 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:35 ID:mQmuCFT2
41 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:35 ID:lFQmIsPM
>>33 中田に落とそうとしたやつ?
まあ、あれぐらいはまだまだ・・・・
アウェーのまぐれゴールはお得意。
シュート3本くらいか。。。。
43 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:35 ID:Ub6hK+4q
見てるのが拷問のようなつまらない試合内容だったな
44 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:35 ID:T/vybsFj
まぁチュニジア仕様サイクロンがあったわけだが
45 :
:03/10/09 06:35 ID:q2K4DVc6
>>30 相手がベストメンバーかどうかが疑問だが、よく勝てたよな。
相変わらずジーコはマグロモードでしたな、途中にやっと藤田入れたけど(´・ω・`)
中沢とチュニジアサポが居なきゃ糞以下だったよ
48 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:36 ID:QOy53Ctq
勝利だけが残った試合。
49 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:36 ID:Mb9YTQEg
50 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:36 ID:32SV5Sgz
中田あんまり良くなかったなぁ・・・
>>30 こんなチームでその成績か。今日のメンバーは2軍だったのか?
52 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:37 ID:zgtgWi6m
中村が目立たなかった
53 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:37 ID:32SV5Sgz
>>45 また言ってるよ・・・・
好きだねー相手がベストがどうか気にするの
じゃあ日本は?
55 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:37 ID:w6ppmiVF
中田はダメになっちゃたのかな?
柳様は1対1で素晴らしい超絶サイクロンを披露した。
小野が目立たないのが、凄く残念。
56 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:37 ID:UzAGkoNZ
57 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:38 ID:T18N4z7W
チュニジアの前半のサッカーは凄かった。
コンパクトで素早く、日本は何も出来なかった。
でも、やっぱりああ言うのは90分持たないんだよなぁ。
58 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:38 ID:7ncgUxM9
稲本(・∀・)イイ
59 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:39 ID:GXHqSIG2
小野がいつも通り消えてた
勝てば内容がないと叩き、内容が良くても負ければやっぱり結果を出せと叩くんだろ?w
稲本と中澤でなんとか持った試合
62 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:39 ID:32SV5Sgz
>>56 そうかい?
いい時はもっと凄い印象があるよ・・・
やっぱヤットが居ないと駄目だな
>>50 悪くはないだろう。
少なくとも干されるレベルじゃない。
スペースじゃなくて単に誰も居ないところに出す
謎のパスも多々あったが。
65 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:40 ID:zgtgWi6m
どっちにしろつまらないパスミスが多かった
↓お前のようなダメ人間が日本代表を評価するな 自分の人生を見つめ直せ カス
中澤、フィードに時折正確性を欠いたけど今日はいいプレイしてたなぁ(´・ω・`)
68 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:40 ID:Mb9YTQEg
とりあえずサブの連中ももうちょっと映してやれよ。結局川口見なかったなあ
69 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:40 ID:suLlbS66
後半20分過ぎから見たけど
茸が出てる事に気が付いたのは30分過ぎでした
最初はどうなることやら…と思ったが
とにかく勝ってよかった。
「気付けば必ずそこにいる」忍者・藤田は必要だ。
小野ボランチで使うぐらいならイラン、もっと前で使わないと意味ない
72 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:41 ID:ybr3gfiK
でも、小野と稲本が守備に専念させられていたのは残念
73 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:41 ID:UzAGkoNZ
藤田不完全燃焼
74 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:41 ID:FNkUoWyp
>>54 ベストメンバーは
FW 日向、新田
MF 翼、岬、立花兄弟
DF 次藤、早田、松山、石崎
SGGK 若林
ボールポンポン跳ね過ぎだったな
ラッパもナカタコールも意味不明
76 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:41 ID:MCNUr8ky
まーちょこっとだけど藤田見れたからいいや
あと、ヘナギのシュートとスルーも良かった(・∀・)
77 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:41 ID:w6ppmiVF
小野は代表戦になると影が薄くなるなぁ。
オランダでは頑張ってるように見えるのに。
つまんない
78 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:41 ID:jzZ8j6kF
日本を応援しだしたチュニジアサポは凄かった。
日本も見習え。
79 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:42 ID:ybr3gfiK
>78
あれチュニジアサポ?
邦人だと思ってた
チュニジア、ホームの洗礼w
81 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:42 ID:K+RAlXFd
鈴木。。。。
82 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:43 ID:UzAGkoNZ
チュニジア可哀相だな。叩かれる内容じゃなかったのに。。。
83 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:43 ID:5djYiYoK
中田は藤田にパス出さなかったよね
84 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:43 ID:ybr3gfiK
>81
最後に良い仕事したじゃん
86 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:43 ID:T/vybsFj
さて寝るか。
87 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:44 ID:Mb9YTQEg
>>84 日本人は親善試合でセコイ真似するっていうイメージを植え付けてくれたな
88 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:44 ID:NjjJ9Zoh
こりゃ日本のW杯優勝もありえるぞ。
ジーコになって最初は少し心配もしたけど
ここにきて信じられない勢いで強化してる。
89 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:44 ID:ffHmJhM1
90 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:44 ID:ybr3gfiK
>85
そんな少ないのか。
あまりの不甲斐なさに日本にエールってとこ?
91 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:44 ID:WUGjKzxl
鈴木の最後のフワフワセンタリングにはがっかり・・・
>>83 なんでだろね、あれは不思議だった(´・ω・`)
93 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:45 ID:ffHmJhM1
あーいうサポーターがいる国は強くなるよ
94 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:45 ID:UzAGkoNZ
ジーコ「日本のサポーターは甘い」
95 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:46 ID:T18N4z7W
そういえば、今日の試合はブーイングがほとんど無かったな。
気持ちのいい試合だった。
確かに前半はDFラインはガタガタで
見ててもわかるくらい緊張しておったが、
後半は良かったね。
火事の右サイドの上がりと
中澤の高さには正直思ってた以上だった。
でも、自慰子はこの試合で色々ためすんじゃなかったのか?
藤田だけ?廣山は?
んで、やっぱり鱸はイラネ
ぜひとも、久保を試してほしい年頃。
97 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:46 ID:lBqteR0K
98 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:47 ID:l7d7ENPw
もう一点入っていれば広山や遠藤は出てきたかも
99 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:47 ID:w6ppmiVF
柳様はこれで当分の間、安泰だな。
広山を出せよ
家事テクなし、いらね、山田ならあそこ点とってたね
>>57 前半はチュニジアが良かったと言うより、日本のDFがダメすぎて小野・稲本が
可哀想という展開じゃない?
103 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:48 ID:T18N4z7W
>>96 ジーコは前に勝つ事で強くなるとか言ってたから
なによりも勝利優先なんだろうな。
基本的にいい感じの時はメンバー替えないと見てよさそう。
104 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:49 ID:jzZ8j6kF
むやみに日本コールをすることの愚かしさを感じた試合。
ふがいない内容なら容赦無くブーイングを送るべきと痛切に感じた。
肝心の試合内容はアレだったが……
チュニのキーパーの目が泳いでたのにはワロタが。
あと、チュニジア人の知っている日本語はナカータだけだった。
105 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:50 ID:ffHmJhM1
>>92 中田が藤田を嫌ってるからに決まってんじゃん
自分より年上でゲームを支配できる藤田が活躍したら
調子の悪い中田が弾かれる恐れがある
試合にも勝ってるし藤田を目立たすプレーをしなかったんだろ
でも藤田の飛び出しイイのあったな
あれ入ってれば一気にレギュラー捕れたね
日本よりチュニジアの右SBに目が行ってしまった
藻庭はいらね
三浦圧は三都主よりええぞ、三都主でてたら失点してたな
108 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:51 ID:WUGjKzxl
加地はまだまだヤマダレベルじゃないね
109 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:51 ID:T18N4z7W
>>102 まあそれもあるけど、凄くコンパクトだったよ。
だんだん疲れて長くなっていったけど。
>>101 テクはないが動きの質はよかったぞ。さすがハラヒロミの愛弟子
111 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:51 ID:ffHmJhM1
>>96 もう久保はいらない
大久保以上にいらない
どんだけ期待させたんだよ
素質は認めるが、あいつは内弁慶
チーム以外じゃ活躍できない
藻庭のマスクは何のためにつけてたの?途中ではずすなら最初からつけんな
113 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:52 ID:eO4YzUhk
しかしスレが伸びないな。
普通は早朝でももっと伸びるのに。
やっぱテレ東系ってのが痛いなw
俺なら中村に代えて広山だな
>>105 やっぱしそうなのかなぁ、なんかあからさまに避けてるようで
見ていてちょっと萎えたですよ、藤田いい選手なのに(´・ω・`)
118 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:53 ID:hzPg9nHS
119 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:53 ID:UzAGkoNZ
前半のボールポゼッションで日本がチュニジアを上回ってたのが信じられなかった
120 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:54 ID:K+RAlXFd
FC東京の石川を呼んで欲しかった(´・ω・`)
>>105 だな。
中田さんには嫌な存在だろうなー。
ま、中田さんにもそれくらいのプレッシャー必要だと思う。
>でも藤田の飛び出しイイのあったな
あれだよな、藤田の最大の良さは。
相手DFがクリアミスしたとき最強。
122 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:55 ID:ffHmJhM1
>>119 終了間際まで チュニジア 54% − 日本 46% だったのに
終了したら逆転してて驚いた
しかしジーコさまさまだよな。チュニジアに勝つなんて
トルシエ時代じゃまぐれでしかありえなかった事だし。
今日みたいな内容もともなう完勝なら何処と当たっても心配ない。
鈴木がいるとポストやれるから、やっぱゲームが落ち着くね
高原・柳なら前半もっと混乱してたかも
125 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:56 ID:ffHmJhM1
>>116 中田はカズを代表から追い出した実績があるからね
そういうのは上手いよ
中田の体調、ジーコも心配してたけど調子戻してきてるやん。
129 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:57 ID:lBqteR0K
DFラインのパス回しが怖い試合だった
>>123 にわかですか、W杯の勝利はまぐれ?あいつらJ2のチームに負けてたぞ。
131 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:58 ID:ffHmJhM1
>>121 中田には真っ向勝負して欲しいとこだな
代表では王様になりすぎてる気がする
釣りはともかく、チュニジアは弱くはなかったよ。
ルメールほすぃ…
133 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:59 ID:oFCh+Jp/
必死な中田ヲタのコメント「阿呆ですか? 」ワラタ
134 :
名無しさん@事情通:03/10/09 06:59 ID:32SV5Sgz
モ庭ビビってたなぁ
>>130 調整試合の勝ち負けは何の意味も無いよ。
W杯の勝利もまぐれじゃないけど今度はアウェーで勝ったと言うのが大きい。
しかし、師匠は相変わらずの倒れっぷりがよかったです。
師匠最大の見せ場は大久保との交代シーンでしたな(´・ω・`)
137 :
名無しさん@事情通:03/10/09 07:01 ID:w6ppmiVF
中田を時には外してみてもいいのになぁ。
>>136 交代に1分以上かけたね。
ロスタイムが延びただけだったけど。
日本はチュニジアやサウジタイプの相手には強いな。
中澤は凄いね
身体能力も守備面での貢献も日本人離れしてる
>>132 優勝候補筆頭に挙げられながら、1勝もできなかった監督が欲しいか?
142 :
名無しさん@事情通:03/10/09 07:02 ID:ybr3gfiK
中田がかつてのキングにだぶって見えてきますた
今度の予選で途中交代した時、どういう顔をするのか今から楽しみです
>>141 数日後に試合あるのに
メンバーほとんど変えない監督よりよっぽどいいあじゃん。
三都主 宮本 坪井 山田
より
三浦淳 中澤 坪井 山田
145 :
名無しさん@事情通:03/10/09 07:04 ID:QOy53Ctq
中澤坪井はなんか怖い。なんか。
>>144 あつのサイドから攻め込まれてなかったか?まぁサントスよりはましだろうが…
147 :
名無しさん@事情通:03/10/09 07:04 ID:Y34e0ESk
チュニジアの監督が ルメールっつうのには驚いたな。
それと中澤はやはり空中戦だけは無敵だった。 柳沢はおめでとう! やっとFWの仕事してくれてw
中澤と松田だろう
149 :
名無しさん@事情通:03/10/09 07:05 ID:kcNvVCZ8
えっええええええぇっぇぇぇぇええっぇぇぇぇえぇぇっぇぇぇ?
テレ東でやってたのかよ!!!!!!!
ヲタ専用ちゃんねるだからあんま見ないしよぉ…鬱
いや、前回対戦した時のチュニジアとは別チームの強さだった。
こんなに強いチュニジアに付け入る隙を与えなかったんだから
日本は強豪国と言っていいし、もっと自信をもっていいと思う。
そしてジーコがいなくならない限りまだまだ成長すると思う。
ルーマニアはどうなの?
>>144 それいいかも。
中澤は高さあるけど、速いの苦手だし。
坪井はその分速さもあるし。
三浦アツも今日の出来なら十分サントスと争えると思う。
しかし次の試合に呼ばれてる山田坪井サントスも大変だな。
疲れるだろうに(´・ω・`)
おい!九州人だが、TVQは試合後のジーコ・へナギの各インタビューの時になった瞬間
CMに切り換えてやがったが、あれは全国同じですか?
>>151 付け入る隙を与えなかったは言い過ぎのようなきが…俺は自滅してただけに見えた
でも日本は久しぶりにいい試合してたよ、ジーコは何もしてなかったけど
後半は確かに攻め込まれていた
基本的に三浦圧は守備は下手、反則多い
、、、けど三都主よりまし
NjjJ9Zohは本当に試合を見ていたかどうかを問いたい。
あ!釣られちゃったw
159 :
名無しさん@事情通:03/10/09 07:08 ID:lFQmIsPM
中田はどうだろ。
あれなら中田をFWにしちゃって3トップにしちゃった方がいいような。
何だか凄く窮屈そう。
>>155 ジーコがほんのちょっと喋っただけでした。
161 :
名無しさん@事情通:03/10/09 07:08 ID:YNAxxCJb
中田は下手ってのがよく分かった。膝下固すぎだろ。
163 :
名無しさん@事情通:03/10/09 07:09 ID:Y34e0ESk
三浦淳はやはりまだ不安定っていうか 攻撃の流れを止めちゃってた。もっと連携重視すべし。
俺釣りだと思われてる?鬱だ…
166 :
名無しさん@事情通:03/10/09 07:10 ID:lBqteR0K
三浦淳のロングスローは突き詰めたらもっと使えるような
戻して小野稲本ズドンとか
168 :
名無しさん@事情通:03/10/09 07:10 ID:ffHmJhM1
>>156 先発を選んだ時点で最大の仕事はしている
三浦はサントスとは違って守りで見せるタイプじゃなかったか?
右SBがトラベルシだったから仕方ないっていうのもあるけどね
フジきた
ジーコ「アリガトウゴザイマース」
172 :
名無しさん@事情通:03/10/09 07:12 ID:UzAGkoNZ
自慰子はいつも泣きそうな顔してる
173 :
名無しさん@事情通:03/10/09 07:12 ID:ffHmJhM1
広山は、また使われないのか
試合をよく見て無いから
イマイチ広山のレベルが分からない
加地が途中からよくなったから広山の出番がなかったな。
加地のどこが良かったんだ?外すし。パス下手だし。スピードねえし。
177 :
名無しさん@事情通:03/10/09 07:14 ID:4gfOilfn
ルメールはトラベルシをテュラムにするつもりやね
178 :
名無しさん@事情通:03/10/09 07:15 ID:UzAGkoNZ
加地は山田にはない積極性が(・∀・)イイ!!
180 :
天才柳沢:03/10/09 07:16 ID:bKUYNUfq
マジで柳沢のゴールに感動!!!!!
冷静な動きでゴールに突き刺したね。
もともとサッカーセンスではナンバー1だった柳沢だから
点を取りはじめたら止まらないよな!!
柳沢のシュートはいいシュートだったな
182 :
名無しさん@事情通:03/10/09 07:17 ID:ffHmJhM1
まー所詮火事だよ
ルーマニア戦で火事使ったら日本終わるぞ
183 :
名無しさん@事情通:03/10/09 07:17 ID:jzZ8j6kF
正直、ピッチ上の監督は中田。
ジーコはしっかりしる。さもなくば解任。
184 :
名無しさん@事情通:03/10/09 07:18 ID:GnjM3G8D
2軍に勝ってうれしーか
185 :
名無しさん@事情通:03/10/09 07:19 ID:ffHmJhM1
ジーコ自らピッチ上は中田に任せるって逝ってるからイイんだろ
186 :
名無しさん@事情通:03/10/09 07:20 ID:jzZ8j6kF
187 :
名無しさん@事情通:03/10/09 07:20 ID:yxj7vBiY
とりあえず
サントスがいなかったのが嬉しい
糞土人は日本代表にいらん
アツがんばれ
188 :
名無しさん@事情通:03/10/09 07:20 ID:Y34e0ESk
中田は相変わらず動きが重過ぎ、、 調子悪いんなら他の奴に出てほしかった>ジーコ
W杯のメンバーとほとんど変わってないよ>チュニジア
ま、ジーコ解任はサッカーファンの総意だから。結果は関係無し。
191 :
名無しさん@事情通:03/10/09 07:21 ID:UzAGkoNZ
三浦でもアレでも守備は不安だ。
中田みたいにプレーは全然たいした事無いのに
口だけは出すようになったら終わりだな
193 :
名無しさん@事情通:03/10/09 07:22 ID:ffHmJhM1
今日の試合で分かった事は
藤田を入れるなら中田と交代させろって事だな
藤田政権と中田政権の誕生です
194 :
名無しさん@事情通:03/10/09 07:23 ID:CX3Ub+6X
195 :
名無しさん@事情通:03/10/09 07:24 ID:jzZ8j6kF
正直、大敗してほしかった。これでまたジーコが延命する。
予選落ちしてからじゃ遅いんだよ。
>>195 今日ぐらい出来れば予選落ちは考えられないけどな。
197 :
名無しさん@事情通:03/10/09 07:25 ID:gy+veurk
>>195 その気持ちわかるけどね
試合見ると応援している自分。。。
どうしたらジーコいなくなるんかなあ
中田は昔はキープしてたのに最近は怪我したくないからか、すぐパスする
今日も無理な体勢から浮き球のパスばっかり
確かに視野は広いんだが、パスに速さがないから、あれじゃ得点機にはならない。
要は手抜き
199 :
天才柳沢:03/10/09 07:26 ID:bKUYNUfq
柳沢最高!最強!最強すぎ!!シュートすごすぎ!!!!!
柳沢最高!最強!最強すぎ!!シュートすごすぎ!!!!!
柳沢最高!最強!最強すぎ!!シュートすごすぎ!!!!!
200 :
名無しさん@事情通:03/10/09 07:26 ID:Y34e0ESk
どんな汚い手使っても 絶対勝つっ!! これすなわち南米流。
試合内容が悪くても とにかく今日は勝った 飯がうまい!!
201 :
天才柳沢:03/10/09 07:27 ID:bKUYNUfq
サッカーセンスじゃ明からに柳沢>>中村、小野、稲本>>>中田だからな。
202 :
名無しさん@事情通:03/10/09 07:27 ID:TlER46D+
左サイドバックってこんな感じか?
攻撃力 守備力
三都主 8 2
三浦敦 7 3 落ちるフリーキック、ロングスローあり
平山 6 4
服部 3 7
三浦敦が一番いいかなあ?
203 :
名無しさん@事情通:03/10/09 07:28 ID:jzZ8j6kF
>>196 いつも今日の後半くらい攻めて、なおかつシュートチャンスをモノにしないと。
ライバルだって成長している。これで満足したら駄目だ。
>>193 藤田はカズと違って人間ができてるから大丈夫だよ。
藤田いいんだけどさ、ちょっと遅かったよ。
ドイツまでは体がもたないから、今更藤田仕様の代表にしても、
無駄なだけ。
206 :
:03/10/09 07:28 ID:6wPbsJCc
207 :
名無しさん@事情通:03/10/09 07:28 ID:ffHmJhM1
ダメだ今日のFW2人は。
やっぱ久保だな。
211 :
名無しさん@事情通:03/10/09 07:30 ID:ffHmJhM1
広山は両サイドMF・DF出来るよ
212 :
名無しさん@事情通:03/10/09 07:30 ID:UzAGkoNZ
俺は瓦斯サポではないが金沢が良いと思う
ちぇ乳ジア
>>211 (・ω・` ) シラナンダ
次のルーマニア戦では見たいなぁ。
215 :
名無しさん@事情通:03/10/09 07:31 ID:Y34e0ESk
鈴木 OUT IN 久保
広山みたかったなぁ〜〜 ルーマニア戦に出してくれ ジーコ!
216 :
名無しさん@事情通:03/10/09 07:32 ID:jzZ8j6kF
誰か大化けしないかな…>左バック
久保があの性格でどうやって嫁を口説いたのか…
久保とかどうでもいいって・・・
FWだったら浦和の田中達也呼んで欲しいけど
ジーコはJリーグ見てないだろうからなぁ・・・(´・ω・`)
222 :
天才柳沢:03/10/09 07:35 ID:bKUYNUfq
大久保よりゴールが少ないFWは呼ばなくてもいいよ
なんだかんだ言ってもリーグ戦で結果出してるのは大久保だけなんだから
224 :
名無しさん@事情通:03/10/09 07:36 ID:jzZ8j6kF
正直、1トップキボン。高原で。
積極性が増したなら柳も良し。
久保が通用するのはしょぼいjのdf相手だから
226 :
名無しさん@事情通:03/10/09 07:38 ID:Vow8bGj8
221
今は呼ぶな!
優勝かかってるんだからそっちに専念すべき
田中(確変中)はもう少し様子を見たほうがいいのではないかと。。。
229 :
名無しさん@事情通:03/10/09 07:39 ID:ffHmJhM1
確かに大久保は結果を残してるからな
しかもセレッソで得点しまくってるのには価値があるね
大久保を中心にしたチーム作りしてやれば爆発すると思うけど
MFからのパスが中心になると難しそうだね
230 :
名無しさん@事情通:03/10/09 07:40 ID:jzZ8j6kF
>>226 それが代表の宿命です。わがまま厳禁。
決勝は気合い入れような
231 :
名無しさん@事情通:03/10/09 07:42 ID:uLEKfqxX
最近の田中はまじですごいと思う。大久保よりいいんじゃねーの?呼ぼうよ。
つうか寝坊してチラ見しかできなかったんですが茂庭どうでした?
233 :
名無しさん@事情通:03/10/09 07:43 ID:Vow8bGj8
230
国立でよろしく
234 :
名無しさん@事情通:03/10/09 07:43 ID:ASEm3ChA
柳沢決めちゃったのか、今後の事を考えるとたいして嬉しくないな
235 :
名無しさん@事情通:03/10/09 07:43 ID:ffHmJhM1
坪井と山田がルーマニア戦に出るから浦和負けだな
236 :
名無しさん@事情通:03/10/09 07:43 ID:ffHmJhM1
ああ間違えた決勝は、まだまだ先だったな・・・鬱出し脳
>>231 ハラハラドキドキでした(´・ω・`)
チュニジア弱いからな
239 :
名無しさん@事情通:03/10/09 07:44 ID:jzZ8j6kF
>>231 宮本マスクをつけている間は宮本を思わせる不安定さを見せ、
マスクを脱いだらそれなりのプレー。
ナビスコの話はお願いだからやめてくれ…
まだ立ち直ってないんだ
ジュビロサポより
動画ないの?
>>230 なんでそんなくだらないこと書くのに
大きく行間を空けるの?
頭悪いくせに目立ちたい奴みたいで恥ずかしいことだよ
勝てば「こんな二軍に勝ってもしょうがない」
負ければ「こんな二軍に負けてどうするんだ」
たまにはほめてやれよてめーら
244 :
名無しさん@事情通:03/10/09 07:46 ID:ffHmJhM1
田中は日本人範囲内。1歩外のレベルになるとカス。
>>238 最近の試合結果
チュニジア 1−1 フランス
チュニジア 1−1 ポルトガル
チュニジア 1−0 スウェーデン
チュニジア 1−0 カメルーン
チュニジア 1−0 セネガル
チュニジア 0−0 ギニア
チュニジア 3−2 コートジボアール
247 :
名無しさん@事情通:03/10/09 07:47 ID:+uHVmy/V
試合があった事すら知らんかった
>チュニジア弱いからな
日本と対戦するまで、無敗だったんだけど
>>240 まぁ・・・清水よりは、ましなんじゃないかな、と・・・(´・ω・`)
250 :
名無しさん@事情通:03/10/09 07:48 ID:hEwzC7Gt
>>247 禿同
今起きて初めて知りますた・・・_| ̄|○
251 :
名無しさん@事情通:03/10/09 07:48 ID:ffHmJhM1
252 :
名無しさん@事情通:03/10/09 07:49 ID:oXlpv9qr
254 :
名無しさん@事情通:03/10/09 07:49 ID:jzZ8j6kF
>>233 漏れはスーパーアリーナでPYの予感。
ま、お互いがんがりませう。
正直、タツヤとかオークボは思い切りの良さが足りないと思う。
半島の連中みたいに、無理っぽい状況でも仕掛けまくってホスィ。
田中はまず五輪で結果出してからだな
257 :
名無しさん@事情通:03/10/09 07:50 ID:6k7j5e2f
258 :
名無しさん@事情通:03/10/09 07:50 ID:Y34e0ESk
チュニジアの選手のミドルシュートがなかなか迫力あった。
前半のチュニジアのボレーなんて日本の欧州組みでも結構、難しいぞ。
おやすみ チェ(ry
ジパングは、どうもシュートしようとする意識が少々薄いような気がする。
できるだけ確実に打とうとして、結局、打たずに潰されてしまうことが多い。
稲本みたいにミドル・ロングレンジからでも思い切って打てばいいのになぁ・・・。
262 :
名無しさん@事情通:03/10/09 07:54 ID:ffHmJhM1
こっちは寝てねええええええええええええええええんだよおおおおお
見逃してくれや
∧ ∧ ∧
/ ヽ / ヽ_ / .∧
/ `、___/ `、⌒ヾ⌒ヽ/ ∧
/ / (.....ノ(....ノ / ヽ
.l::::ノ( | u u::(....ノノ
|:::::⌒ -=・=- / ̄ ̄ヽ ::::::::::::::/`ヽ
.|::::::::::::::::: \_(___..ノ :::::::::::::::::::(....ノノ ←>>
>>252-253 ヽ::::::::::::::::::: \/ヽ u ::::::::::::::::::::::::::ノ
263 :
:03/10/09 07:59 ID:6k7j5e2f
>>261 プレッシャーきつくて、無理だったと思われ。
264 :
名無しさん@事情通:03/10/09 07:59 ID:Vow8bGj8
254行間相変わらずで達也と大久保で高原の隣り対決だすね
まぁドイツのピッチには高原 達也であってホスイ
265 :
名無しさん@事情通:03/10/09 08:02 ID:343YdOB/
日本があきらかな格下以外に勝つパターンってのはこんな感じだろうな
266 :
:03/10/09 08:07 ID:6k7j5e2f
>>265 んま試合巧者になれたのは誉めるべき、かと。
267 :
名無しさん@事情通:03/10/09 08:08 ID:ajQBUUsu
大久保は年齢的にも早く海外へ行くべき!
スポンサーか放送権目当てでも何でもいいからパルマで揉まれてこい。
268 :
watanabekenta:03/10/09 08:09 ID:ea+4UDfQ
どうでもいいかな
269 :
名無しさん@事情通:03/10/09 08:11 ID:ybr3gfiK
序盤、あれだけ不安定な守備してて失点しなかったのは褒めてあげようか
270 :
名無しさん@事情通:03/10/09 08:13 ID:oXlpv9qr
お前ら!ねぼけんなよ!
本番はムトゥ、キブのルーマニアだ
ムトゥのイケイケドリブルを止められたら、
日本のDFは完璧でしょ。
272 :
名無しさん@事情通:03/10/09 08:21 ID:/5QWPTOO
試合は、11日の午後7時からだと思ってた・・・
見逃したけどテレ東は、午後1時半から再放送するね。
広山出てないのでがっかり。
でも大久保が良かったみたいだから録画します。
273 :
名無しさん@事情通:03/10/09 08:21 ID:ffHmJhM1
ムトゥ出るんだろうな
ドタキャンとかしそうだな
274 :
名無しさん@事情通:03/10/09 08:22 ID:G9aYXlAM
今、新聞の番組欄を見たら、午後1時30分〜再放送がやるとは・・・(T_T)
275 :
名無しさん@事情通:03/10/09 08:22 ID:ffHmJhM1
>>272 11日7時はルーマニア戦だよ
大久保2分しか出てないよ
276 :
名無しさん@事情通:03/10/09 08:22 ID:ybr3gfiK
流石テレ東・・再放送するなんて凄すぎ
277 :
名無しさん@事情通:03/10/09 08:26 ID:wGyhR625
ウジャニージャの反則で出場したブドーバルスキーが敗因だったね。
>>251(ID : ffHmJhM1)は頭が悪い子なんです…皆さん許してあげてください
> 1 名前 : あっくんφ ★ Mail : 投稿日 : 03/10/09 07:21 ID : ???
>
> TBSの小倉弘子アナウンサー(29)と元Jリーガーでスポーツキャスター
> の水内猛氏(30)が交際していることが8日、明らかになった。
>
> 3 名前 : 名無しさん@事情通 Mail : 投稿日 : 03/10/09 07:21 ID : ffHmJhM1
>
> 水内ってアニマル浜口の娘と結婚してなかった?
> 離婚したの???
279 :
名無しさん@事情通:03/10/09 08:27 ID:N5/ztM/g
試合あったんだ・・知らなかったw
280 :
:03/10/09 08:30 ID:6k7j5e2f
テレ東は、実況がうざかった。解説の浅野は合格点。
281 :
名無しさん@事情通:03/10/09 08:33 ID:cCW7Ob17
最近、中田どうしちゃったの明らかにレベルダウンしてるんだが・・・
やっぱり選手は試合出てないとだめだな
282 :
名無しさん@事情通:03/10/09 08:33 ID:ybr3gfiK
>280
選手の名前、何度も間違えて解説に訂正されてたね
TV中継は東京だけ?
284 :
名無しさん@事情通:03/10/09 08:35 ID:cCW7Ob17
大阪は中継無かったよ
285 :
名無しさん@事情通:03/10/09 08:38 ID:xauXUaeG
286 :
名無しさん@事情通:03/10/09 08:39 ID:4WRfiNKO
岡山だけど生中継はあったよ。
再放送はないけど。
>>280 見てないが、久保田氏腕落ちたのかね・・・ヨーロッパ選手権の頃やJリーグは
良かったのに。
それでも痴女は
288 :
名無しさん@事情通:03/10/09 08:41 ID:ffHmJhM1
それでも民放地上波では最高では
とレスしようとしたら・・・
290 :
名無しさん@事情通:03/10/09 08:42 ID:V//NzF/Z
さすが鈴木だ。
スペースを作っている。
291 :
名無しさん@事情通:03/10/09 08:43 ID:cwr4R2AH
良かったと思うよ
コンディションも悪い中長旅の1戦目としてまーまーよかった。
中澤がんばってたね。
292 :
名無しさん@事情通:03/10/09 08:44 ID:TjleRpGi
まあチュニジア戦はルーマニア戦の前座だからな
ムトゥとかキブとか出るの?
>>291 DFと楢崎以外は2時間でいける場所だよ、日本でやるよりはるかにコンディションはよかった
でもやっぱ中田は知名度あるんだな
しかし後半開始時に肩組んで写真とらされるとは
>>295 あれって結局誰?
向こうのリポーター?
仕事中に相手チーム選手と記念撮影なんて、
日本じゃ考えられないね。
297 :
名無しさん@事情通:03/10/09 08:52 ID:URXZE+PC
>>290 今回も鈴木はおもしろかった。
シュートが決まらなくても使ってみたいと思う監督さんたちの
気持ちが少し理解できた。
彼はまちがいなく日本最強の汚れ役FW。
298 :
名無しさん@事情通:03/10/09 08:58 ID:ffHmJhM1
ジーコも試合前にボールボーイに勝手に横に並ばれて記念撮影されてたな
ジーコが凄く戸惑った顔してた
299 :
名無しさん@事情通:03/10/09 09:00 ID:FThoeOIN
キブのプレーが見てみたい
300 :
名無しさん@事情通:03/10/09 09:03 ID:ZH0mzqJl
ルーマニア戦途中から出いいのでこんなの見たい
高原
中村 中田 広山
小野 稲本
三浦 中澤 坪井 山田
302 :
名無しさん@事情通:03/10/09 09:08 ID:8XXQ43R1
テレビで放映してた?
303 :
名無しさん@事情通:03/10/09 09:10 ID:RFmohuYT
久保田っちは久々のサッカー実況なんで気合入りすぎ
でも倉敷と並んで一番好きな実況アナ
304 :
名無しさん@事情通:03/10/09 09:10 ID:cXxFQrZz
ヘナギ、今日のゴールで過去の汚点を繕えると思うなよ・・・・
俺たちは宇宙開発を忘れない!
305 :
名無しさん@事情通:03/10/09 09:13 ID:TTVkAnBr
藤田が出たときはうれしかった〜
やっぱ
鈴木(ポストできる人)
藤田
中村 小野
遠藤 稲本
? ? ? ?
にしてもらいたいね。
中田いらね。
306 :
名無しさん@事情通:03/10/09 09:13 ID:6Fp9ApgQ
ヘナギ、ミスキックでゴールに転がっていったな
勝ったのはいいけど、ジーコが居座りバカワブチが増長するという
いやな図式ができてしまった。
ルーマニア、カメルーン・・助けて。
>>301 ジーコの通訳としてサントスが起用される予感、というか確信。
309 :
名無しさん@事情通:03/10/09 09:14 ID:ybr3gfiK
>304
馬鹿なことを言うんじゃない!
忘れちゃ駄目なのはへなぎサイクロンだろう!?
>>305 確かに中田いらんかもな。
その中盤の布陣は結構いいかんじだ。
311 :
名無しさん@事情通:03/10/09 09:18 ID:ZM2Gh5Ym
最近の試合結果
チュニジア 4−1 フランス
チュニジア 2−1 ポルトガル
チュニジア 8−0 スウェーデン
チュニジア 4−0 カメルーン
チュニジア 3−0 セネガル
チュニジア 6−0 ギニア
チュニジア 5−2 コートジボアール
>>311 ん? だとしたら勝てた理由はなんだろう?
海外板の馬鹿愛媛が暴れてんだろうな。
>>311 チュニジアそんなに良かったの?
じゃあ相手ホームで勝てたのはいいことだ。
メンバーちゃんと揃ってたのかな?チュニジア。
314 :
名無しさん@事情通:03/10/09 09:22 ID:ybr3gfiK
○246
×311
315 :
311:03/10/09 09:23 ID:ZM2Gh5Ym
もうばれた!!
316 :
名無しさん@事情通:03/10/09 09:24 ID:ybr3gfiK
>315
フランスやスウェーデンのとこ点差あけすぎだよ
>>311 |┃三,.、 ,r 、
|┃ ,! ヽ ,:' ゙;
|┃. ! ゙, | }
|┃≡゙; i_i ,/
|┃. ,r' `ヽ、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃.i.、_(o)_,: _(o)_,゙; < うわぁあぁああぁぁ!!
|┃:!. ::< ! \____________
| (ゝゝ/( [三] )ヽ,:''
______.|┃= ,::`''''''''''''''"ヽ.
|┃ | r';
|┃ ゙';:r--;--:、‐'
|┃≡ ゙---'゙'--゙'
>>316 だよな。2ちゃんを信じた自分が情けない。
319 :
名無しさん@事情通:03/10/09 09:31 ID:ytk5Ehgf
そろそろ小野に見切りを付けて欲しい
320 :
名無しさん@事情通:03/10/09 09:31 ID:TjleRpGi
>>313 素人だな
チュニジア相手に強豪国がベストメンバーで臨むわけない
ZM2Gh5Ymは優しいやつらに囲まれてるなw
>>320 去年の強さも残ってない機がするんですけど。<日本
中村イラネ、何回ミスってんだよ。藤田の方が得点の可能性感じるよ。
324 :
名無しさん@事情通:03/10/09 09:36 ID:jQKJLnT/
この試合は日本が弱くなったのか、チュニジアが強くなったのかがよくわからん
325 :
名無しさん@事情通:03/10/09 09:37 ID:g1JcO57s
チュニジアの夜
326 :
名無しさん@事情通:03/10/09 09:38 ID:ppRpKlIU
試合あったんだ・・
再放送もない・・・・・
ヽ(`Д´)ノウワァァン!! 誰かnyに流して!!
327 :
名無しさん@事情通:03/10/09 09:40 ID:d1wK1MnU
チャニジアってW杯出た事あるの?
328 :
名無しさん@事情通:03/10/09 09:40 ID:eKXJ7S77
やっぱニュー速のサッカースレはいいな。香ばしくて。
329 :
名無しさん@事情通:03/10/09 09:40 ID:L2MMZTmi
330 :
名無しさん@事情通:03/10/09 09:40 ID:L2MMZTmi
332 :
名無しさん@事情通:03/10/09 09:42 ID:c+GcqgIk
ぶっちゃけた話
一般人は去年のW杯の優勝国も知らんと思う。
333 :
名無しさん@事情通:03/10/09 09:42 ID:l7d7ENPw
後半途中で中村を遠藤に代えて欲しいと思った
んでもしもう一点取れたら中田→広山とか
藤田は代表には入っていてもらいたいな
今の中田よりは真ん中で使って欲しい
334 :
名無しさん@事情通:03/10/09 09:43 ID:+VK1Q45R
小倉が押されっぱなしでワンチャンスを物にしたって言ってた
確かに、鱸のポストプレーは今の代表には新鮮だな
337 :
名無しさん@事情通:03/10/09 09:44 ID:+VK1Q45R
中田はいつもクルクル回ってバックパスだな。
338 :
名無しさん@事情通:03/10/09 09:45 ID:+VK1Q45R
339 :
名無しさん@事情通:03/10/09 09:47 ID:RFmohuYT
コンフェデのコロンビア戦と同じ
立場が逆だけど
>>338 おまえは!いっつも小倉様を馬鹿にして!!
341 :
:03/10/09 10:03 ID:69sNwbB2
>>312 しばらく海外サカ板見てないんだけど
愛媛、まだいるの!?!?!?!?
342 :
:03/10/09 10:07 ID:qKi8C8uB
>>341 いるよ。
最近はジー弱にK君らしき人物も顔出しはじめたみたいだけど。
343 :
名無しさん@事情通:03/10/09 10:15 ID:OHDPqpG6
中村イラネ。
344 :
名無しさん@事情通:03/10/09 10:20 ID:tT9O0SqI
ちょっと待てよ
あそう君でてなかったか?
345 :
:03/10/09 10:31 ID:qKi8C8uB
>>341 さっき見てきたら、コテハン使ってまで暴れてた。
346 :
:03/10/09 10:40 ID:Hx5FT6q1
内容的には無理にショートパス繋いでミスしてカウンターくらうってのが多すぎ。
347 :
名無しさん@事情通:03/10/09 10:40 ID:QDJKs+5n
藤田支持者が意外と多いな。
まだチームに馴染んでない感じだったのに。
チュニジアレベルのフィジカルなら鈴木は意外と使ええるw
DFWとして、ポストとして、潰れ役として。
中澤も意外と良かった。
DFどうすんだよって感じだったから
高さのある中澤が安定した守備を見せていたのは大きな収穫だな
349 :
:03/10/09 10:44 ID:Hx5FT6q1
>>347 でも鈴木つかってなかったじゃん。
落着きの無いパスばかりで
350 :
名無しさん@事情通:03/10/09 10:49 ID:bXRO30NI
最近サカ板行ってないがまだK君いるのかよ_| ̄|○
351 :
名無しさん@事情通:03/10/09 10:50 ID:QDJKs+5n
>>349 鈴木に得点やパスセンスを要求しちゃ駄目だ。
中澤に足技を求めるようなもの。
352 :
名無しさん@事情通:03/10/09 10:51 ID:rts90kOv
いや〜、今日は朝から気分いいねー。1日楽しく過ごせそうだ。
昨日のテレ東の深夜テレビ欄には何も書いてなかったじゃねーか…
と思ったら、明朝(深夜の下にちょっとある枠)のとこに1行で「サッカー」とだけ書かれてた。
国際試合ならもうちょい宣伝しろやw
ザッピングして初めて気づいて見れたからいいけどさ
漏れも愛媛県民・・・鬱
黄金の中盤は 誰か一人はずす位でやったほうが
安定するような感じがする
356 :
名無しさん@事情通:03/10/09 11:06 ID:shFEfa1Y
サントスっていつもボール持ちすぎて自滅or奪われるよな。
個人プレーに走るなよタコ!
357 :
名無しさん@事情通:03/10/09 11:07 ID:qneuW0Ds
>>347 馴染んでなさを動きでカバーしてた。
1人だけ違うことしてた、いい意味で
358 :
:03/10/09 11:10 ID:6k7j5e2f
戸田の必要性を感じた。
中村が要らないような・・
359 :
l:03/10/09 11:11 ID:yYpH/Bj6
中田・中村を不動の攻撃的MFにするのは 疑問があります。
もちろん能力は高いですが、けがや体調不良がありますからね。
アレックスや小笠原を試しましたが、明らかにレベルが落ちました。
藤田を代表に定着させてほしいですね。
パスを出すだけでなく 得点感覚に優れ自らシュートに行きますよね。
攻撃的MFはもとより FWとしてもいけます。
360 :
名無しさん@事情通:03/10/09 11:16 ID:qneuW0Ds
そもそも
中田、中村、小野の共存は無理。
小野がボランチするくらいなら、温存か中村・中田どちらかとスタメン交代しろ。
もったいない。
362 :
名無しさん@事情通:03/10/09 11:18 ID:8h1LgWAg
昨日の久保田はイマイチだったな。自分の基準だけで思考停止してるし
選手を見間違えるしで、あれじゃ他の民放よりはマシぐらいでしかなくなったよ
363 :
名無しさん@事情通:03/10/09 11:20 ID:hvXCBjU0
ヽ(゚∀゚)ノ ヒトリデデキタ!!
364 :
名無しさん@事情通:03/10/09 11:22 ID:rts90kOv
高原
中村 中田
小野
遠藤 稲本
サントス 松田 中澤 縦にいける誰か
楢崎
365 :
名無しさん@事情通:03/10/09 11:26 ID:5Civg/Hz
>>347 馴染んでないというか、中田と合ってないよな。
366 :
名無しさん@事情通:03/10/09 11:27 ID:FiL1vWxV
サカ豚キモい
367 :
名無しさん@事情通:03/10/09 11:29 ID:4MB3jWrv
大久保のパルマ入りが進んでるらしいが、アドリアーノに比べて明らかに役不足
パルマは氏に急ぐのか
大久保が点を取ろうが取るまいが大嫌いだ
アドリアーノ凄すぎ
あれと較べたら大久保なんぞ・・・
370 :
名無しさん@事情通:03/10/09 11:35 ID:vYRy/6lV
中澤はシドニーオリンピックの時、南アのFWにチンチンにされてたのを思い出す。
足の速いFWにドリブルで突っかけられたらボロボロにされそうで怖い。
まあ、中田はそろそろ必要なしということなんじゃないかな。
371 :
名無しさん@事情通:03/10/09 11:40 ID:5Civg/Hz
372 :
名無しさん@事情通:03/10/09 11:48 ID:wGyhR625
<<364
馬西はギボネ−ニョの枠に入ってるのか?
373 :
名無しさん@事情通:03/10/09 11:51 ID:sVjCv399
375 :
名無しさん@事情通:03/10/09 11:53 ID:4MB3jWrv
376 :
名無しさん@事情通:03/10/09 11:54 ID:akyz2065
いま、フジで柳沢の二年ぶりの代表ゴール見た。 がんがった。・゚・(ノД`)。・゚・
377 :
:03/10/09 11:56 ID:iGOdEyKY
大久保を煽るマスゴミはいったいなんなんでつか?
378 :
名無しさん@事情通:03/10/09 11:57 ID:wGyhR625
>>375 ウェトマーノ・グチャベンコはウドメダニに戻るの?
379 :
名無しさん@事情通:03/10/09 11:59 ID:wGyhR625
>>378 ビマッシューはニュキジャヴェンボイに戻るが
ヲッドメダニーは知らない。
しかし親善試合でロスタイム5分は凄いな
さすがにイタリアの正面の国だ
381 :
名無しさん@事情通:03/10/09 12:02 ID:tFWH9xvj
茸の代わりに遠藤入れて、中田の代わりに藤田で。藤田なら小野のダイレクトにスタイル合いそう何だが。小野をボランチにしとくのはもったいない
382 :
名無しさん@事情通:03/10/09 12:03 ID:Qs6J78qr
それにつけても中田は藤田にボールわたさねえなぁ
383 :
名無しさん@事情通:03/10/09 12:05 ID:Qs6J78qr
確かに小野消えてたな
存在感のなさが逆に際立ってたな
384 :
名無しさん@事情通:03/10/09 12:06 ID:qneuW0Ds
385 :
名無しさん@事情通:03/10/09 12:07 ID:EHLjkc/n
386 :
名無しさん@事情通:03/10/09 12:07 ID:DBNlk0RN
ジーコ解任まだぁ〜?
ってゆうかサッカー協会から鹿島締め出しまだぁ〜?
>>376 2年間ゴール前で突っ立てただけだったのでつね
>>387 素人は黙ってろ
サイクロンとか自分サイクロンとか新技を開発していたんだよ
389 :
名無しさん@事情通:03/10/09 12:09 ID:jQKJLnT/
遠藤を入れた方がバランスがいいと思うけど、攻撃力がダウンする。でも長丁場の試合は遠藤だな
小野に守備力を求められる代表でボランチやらせるのは酷。クラブでやってたのとは役割が違うし。
ボランチやらせるくらいなら中村、中田の控えにしたほうがいいと思う。
小笠原、小野には挑戦者として中村、中田に挑んでほしい。
392 :
。:03/10/09 12:14 ID:/E4lIbFP
ボランチは小野、稲本のコンビだと2人とも生きない。
1人は守備的な香具師(戸田、服部、明神・・・)を入れたほうがいい。
あんまり代表の試合が多いとニワカが見なくなるぞ。
サッカー人気の面から言うと代表試合の多さは
飽きを招くのでよろしくない。
サカオタは嬉しいと思うけど。
居酒屋でやきう談義するオヤジと同レベルなスレだなここは(w
∧_∧ アー
/( ´∀`)\
@と つ@
@_@ ボヨヨーン
∩( ´∀`)∩
たまには中田を抜いて
そのポジションに小野や藤田を入れてほすぃ
397 :
名無しさん@事情通:03/10/09 12:24 ID:hsQYXv4S
398 :
名無しさん@事情通:03/10/09 12:27 ID:804F9oVK
藤田は中田と合わないし、監督にはちくりとやるし、
また干されるぞ。
>392
稲本は守備的だろ。
斧・豚本の良いところ
この二人がよく画面に映っているとき→日本のが強い時
この二人が全然画面に映らないとき→日本のが弱い時
これほど素人でもわかりやすい判断材料はなかなかない
401 :
名無しさん@事情通:03/10/09 12:28 ID:JuZjUMSI
2ゲット〜〜
402 :
三浦知良:03/10/09 12:29 ID:WEClPC97
とりあえず大久保はいらんだろ。
403 :
名無しさん@事情通:03/10/09 12:30 ID:EHLjkc/n
>>399 ていうか、稲本はボランチじゃなくてセンターハーフだと思う。
404 :
名無しさん@事情通:03/10/09 12:32 ID:nz9jQ452
小久保だろ
チュニジアはやはりチュニジアだった
怖さがまるでなかったね
ベン・シュールもダメ状態だったし
シュールなアシュール
407 :
名無しさん@事情通:03/10/09 12:38 ID:sFDPa8j8
大久保イラネ
409 :
名無しさん@事情通:03/10/09 12:43 ID:37xBwNbe
豆久保だろ
410 :
名無しさん@事情通:03/10/09 12:46 ID:Jo5mYesS
日本代表の闘争心をネコソギ失わせる
チュニジアサポーターのらっぱ応援
あれも作戦のひとつか
白い巨根キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
412 :
名無しさん@事情通:03/10/09 12:47 ID:ZSy66P8G
誤爆ったw(スマソ
414 :
名無しさん@事情通:03/10/09 12:53 ID:UufRPM6X
つまりこういうことだろ。
高原
中村 小野 藤田
(本山) (山瀬) (佐藤由、石川)
遠藤 稲本
(英、戸田、阿部)
三浦敦 松田 中沢 山田暢
(平山、浩二)(宮本、手島)(福西、坪井)(市川、山田卓)
榎本達
(ソガ)
MF前3人はポジションチェンジの融通が効く。
今の英はボランチ向き。
高原以外のトップがいない。
前も後ろも左の人材不足。
つーか、もっといろいろ試して欲しい。
1次にまで海外組使わなくていいだろ・・
ジーコは顔役にして、監督は他の奴の方が絶対イイ!
最近の試合結果
チュニジア 1−1 フランス
チュニジア 1−1 ポルトガル
チュニジア 1−0 スウェーデン
チュニジア 1−0 カメルーン
チュニジア 1−0 セネガル
チュニジア 0−0 ギニア
チュニジア 3−2 コートジボアール
このチームにアウェーであの内用で勝利。
これはかなりすごい事だな。
416 :
名無しさん@事情通:03/10/09 12:55 ID:1j6pgYJE
417 :
名無しさん@事情通:03/10/09 12:56 ID:qneuW0Ds
418 :
名無しさん@事情通:03/10/09 12:59 ID:qneuW0Ds
ただでさえ得点力少ないのにFW1人にして、前4人で攻めるとしても真ん中3人が好守をこなす運動量がいるし、
やっぱFWは2人だろ
つーか、高原は1トップじゃ何もできないだろう
やっぱり弱かったなチュニジア
421 :
名無しさん@事情通:03/10/09 13:02 ID:oXlpv9qr
試合見てないけど
ワールドカップを思い出すとチュニジアに負ける気がしない
ルーマニア楽しみ。
チュニジアは前半飛ばしすぎ。
さすがにあんな戦いかたは90分持たない罠。
ユーロでスロベニアが前半だけ
あんな感じだった
鈴木とマスクつけてた糞下手な奴最悪だったね。
中田、ヘナギは良くも悪くもいつも通り。
中村と小野に元気がないのも残念だった。
唯一がんがってたのが稲本と中澤。よくやってた。
425 :
名無しさん@事情通:03/10/09 13:11 ID:WALVvv6L
高原
俊輔 小野 藤田
遠藤 稲本
あつ 中澤 坪井 広山
楢崎
これでいいやん。予選
もしくは
高原
藤田
俊輔 小野
稲本
遠藤 広山
アツ
中澤 坪井
楢崎
426 :
名無しさん@事情通:03/10/09 13:16 ID:ybr3gfiK
>410
確かに成功していたが、自国の代表にもダメージを与えていたかもしれない
427 :
名無しさん@事情通:03/10/09 13:18 ID:Dmpo+XHZ
中沢は良かった。
久保が代表でも爆発しねーかな・・・・・。
428 :
名無しさん@事情通:03/10/09 13:19 ID:mz/HtIsf
再放送見る価値ある?
前の4人は一度こんなん試してみ、スコスコ勝つかも、つまらんかもしれんが。
高原 大久保
柳沢 広山
430 :
名無しさん@事情通:03/10/09 13:21 ID:ybr3gfiK
>429
大久保のところにへなぎ、へなぎのところに藤田という案も出してみる
>>428 試合中にDFが成長していく様が見られるよ。
寝とけば良かった・・・
433 :
名無しさん@事情通:03/10/09 13:23 ID:/fNPJqzc
久保 大久保
が一番すっきりして良い。
435 :
名無しさん@事情通:03/10/09 13:24 ID:1HFK6oRD
茂庭は初キャップ・マスク付きという事を考えれば良くやった
マスク取ってからはミスも目立たなくなったし
加地もあの飛び出しは実に良かった
決めてればもっと良かったけど
守備はあんなもん
チュニジアが右にタレントがいるから助かってた面があるね
中澤は鞠でやってた通りのパフォーマンス
周りが良くない分目立ってたけど馴染めばもっと楽になるし
そうしたらセットプレーでの得点も期待できる
アツくんはさすがベテラン(もうベテランになっちゃったんだね・・・)という感じ
トラベルシの最初の突破を1対1で止めたのには萌えた
ヴェルディでは攻めのとき(平野がいるから)中に入りがちだけど
サイド深いところから左足で惜しいセンタリングも上がってたね
正直三都主よりいい
ヤヴァかったのはひで、なかたひで
なんかどんどん出来ることの幅が狭まっている感じがする
436 :
名無しさん@事情通:03/10/09 13:24 ID:Z8kUApgW
チュニジア 強くなってるなー
日本も あんな風に目に見えるほど強くなんないかナー
437 :
名無しさん@事情通:03/10/09 13:25 ID:gy+veurk
中山 中山
中田 中村 中田
こんな感じで
438 :
名無しさん@事情通:03/10/09 13:26 ID:fCtdYgwD
久保恵子、大久保清の2トップ
439 :
名無しさん@事情通:03/10/09 13:29 ID:Dmpo+XHZ
センターは中澤&松田でいーよ。茂庭は早かった。
あと三都主よりも三浦良かった。
テクもあるし、今までバカにしてごめん。
鈴木はいらないな・・・。良いFW知らん?
1トップで藤田入れる?
441 :
名無しさん@事情通:03/10/09 13:37 ID:IA9VEBx7
日本の攻撃は恐くなかった。
442 :
名無しさん@事情通:03/10/09 13:37 ID:fCtdYgwD
でも、ジーコは性懲りもなく宮本を使い続けそうな悪寒。
443 :
翔:03/10/09 13:44 ID:tODGIiA4
つまんねー試合だった
タラタラやって一点しか入らねーし
アナウンサーが一人で絶叫してるだけ
444 :
名無しさん@事情通:03/10/09 13:45 ID:YP32UcYV
ガチャピンつかえよ
445 :
名無しさん@事情通:03/10/09 13:47 ID:hsQYXv4S
中田はもうだめぽなのか?
446 :
名無しさん@事情通:03/10/09 13:48 ID:YP32UcYV
工事はイラネ
447 :
名無しさん@事情通:03/10/09 13:49 ID:xKQ51W/b
サッカーで一点入れば十分じゃ
448 :
名無しさん@事情通:03/10/09 13:50 ID:CmeQsb/G
>>444 どうでもいいはなしだが、この前
ガチャピン+ムック VS 引田天候 のチケットがうってた
いや、マジで
449 :
名無しさん@事情通:03/10/09 13:50 ID:+YWMG5DO
4バックをやめないかな。
サントスや三浦とかというより、3バックにして
MF入れた方がいいような。
450 :
名無しさん@事情通:03/10/09 13:51 ID:xKQ51W/b
本当にどうでもいい話だな。空気嫁!
ガンバ大阪+横浜Fマリノスvs.ヴァンフォーレ甲府
自慰子は馬鹿だな
453 :
名無しさん@事情通:03/10/09 13:56 ID:ybr3gfiK
>445
流石に安定はしているけど、汗かき役しかできなくなってる
パス精度も悪いし突破もむりぽ
454 :
名無しさん@事情通:03/10/09 13:56 ID:7Pgnvg2k
再放送では後半最初から藤田と中田交代して欲しいな
あと大久保と広山も入れて欲しい
455 :
名無しさん@事情通:03/10/09 13:57 ID:tng8HGD0
ジーコを就任させた老害川淵が悪い
457 :
名無しさん@事情通:03/10/09 13:59 ID:mQmuCFT2
つまんなかったとか言う奴にはどういう試合が面白いのか是非書いて貰いたいねw
ってか、つまんねえなら観るなよww
458 :
名無しさん@事情通:03/10/09 14:00 ID:+OoK3Fry
加地のコメント
>「明日いきなり試合なので心配といえば心配。やってみないと分からない
>部分が多いから、その中でも声を出しながら、コミュニケーションを
>取ってやりたい。心配の部分はまずディフェンス。
>どこでボールを取るのか、チームとしての約束事がハッキリしていない。
中澤もジーコからの指導が何もないので一晩かけて選手同士で会議してた。
だからジーコいなくても・・・
459 :
名無しさん@事情通:03/10/09 14:00 ID:+wE1niwb
見るの忘れてた!!!!
460 :
名無しさん@事情通:03/10/09 14:01 ID:7Pgnvg2k
ずばり機能して無い王様中田が交代しない試合 つまらん
中田でも体調だけでなく試合内容が悪い時は交代しろ 面白くなる
>>457 つまらないといっている奴のメール欄を見れ。
462 :
名無しさん@事情通:03/10/09 14:01 ID:1HFK6oRD
463 :
名無しさん@事情通:03/10/09 14:10 ID:9jfQaWLW
見てないけどヘナギサイクロンは爆発しなかったの?
464 :
名無しさん@事情通:03/10/09 14:11 ID:7mH7IhLE
>>460 試合見たか?
今日、中盤で一番機能してなかったの俊輔だろ。
465 :
名無しさん@事情通:03/10/09 14:11 ID:7Pgnvg2k
相手選手がニューバックサイクロンを披露してたな
466 :
名無しさん@事情通:03/10/09 14:12 ID:L/XnSaoH
>>464は中田の俺は仕事してますよ策にマンマと騙されてるわけだがw
空気嫁とか言われそうだけど、
コンディションによってはフル出場でなくてもいいが、
スタメンに中田は普通に必要でしょ。
今2度目見てるけど、やっぱり一番安定してるよ。
試合中チームが浮き足立ったとき、中田がいないと収まりつかない。
468 :
名無しさん@事情通:03/10/09 14:16 ID:AC566Lm4
しかし中田ってカズとか中山に敬語も使わないし
中山の事をゴンとか言ってる。まあサッカーはそれでもいいのか
と思ってたが、中田の下の世代が中田さんで敬語使いまくりってのは
ちょっとどうかと思うなー
469 :
名無しさん@事情通:03/10/09 14:18 ID:7Pgnvg2k
>>467 その点では機能してるかと思うけど
藤田でも出来るからなぁ
あと「藤田を」って声多いみたいだけど、
ドイツの時には35歳(だっけ?)になってる藤田を、
今から中心に据えるのはどうよ?
予選も始まることだし、今さら試してみることもないでしょこれ以上。
藤田はいい選手だと思ってるのでその辺は誤解なくってことで。
>>468 おまいもそういう考えなら
ちゃんとさん付けしろ。
472 :
名無しさん@事情通:03/10/09 14:19 ID:7Pgnvg2k
>>468 だから大久保を凄く可愛がってるみたいだね
自分と似てるから大成すると見てるんだろう
473 :
名無しさん@事情通:03/10/09 14:20 ID:7Pgnvg2k
>>470 藤田の体力は20代と変わらないってので
ユトレヒトのコーチが驚いてたみたいだ
すげー体柔らかいから怪我もしにくいみたいだし
まだまだドイツまでいけると思う
474 :
名無しさん@事情通:03/10/09 14:22 ID:AC566Lm4
>>471 俺がいいたいのは上の世代に平気でタメ口な中田が
下の世代には敬語使わせてるってのが気に入らないんだよ
言って見りゃ本山あたりもヒデとかいうべきだ
むしろ中田が俺には敬語使うなとかいうべきだろ
475 :
名無しさん@事情通:03/10/09 14:22 ID:JQUqW7Fx
>>470 藤田が今度帰国したときにヴィトンのスーツケースや
床に着きそうな超ロングマフラーとかしてたらダメだな。
そういう勘違いファッションとかに身をおぼれさせず、
いままで通りのストイックな藤田だったら35は彼にとって
まさに円熟期だろう。
476 :
名無しさん@事情通:03/10/09 14:22 ID:Vb7qOqiP
仮にバッジョが日本人だったら100%代表だろしな
>>473 お前若もん?
30過ぎると来るんだよ、じわじわと。
今の藤田と35歳の藤田では体力かなりの差が出てる。
478 :
>.468:03/10/09 14:26 ID:OGT5cVUw
中山のことは「ゴンちゃん」って呼んでたぜ。
まあ日本人は先輩には敬語使えって空気あるけどさあ
いつまでもそんなセコイ固定観念もってても
国際社会じゃあバカにされるだけ!
とくにプロは年齢問わず実力重視の世界だろ!
性格きついほうがトップになれるだろ-が・
479 :
名無しさん@事情通:03/10/09 14:28 ID:mXt/9pj2
森岡って必要だよね?
>>474 敬語を使えとも使うなとも言ってないんだろ。
そんなの個人の判断に任せて当たり前。
481 :
名無しさん@事情通:03/10/09 14:30 ID:QpF4mw65
>>479 必要。
ワールドカップにシュツ叙して怪我したあとも
チームメイトにとって兄貴分で頼りになっていた様子だった。
もともと主将だったし存在感はある。
482 :
名無しさん@事情通:03/10/09 14:32 ID:QpF4mw65
シュツ叙して→出場して
森岡は顔がデカイ。
>>481 なんかタイミングというか運が悪いよな。
替わりがどんどん台頭してそこそこ良かったりする(印象を世間に与えてる)から、
待望論が沸き上がらない。
アルゼンチン戦以降、なんとなくDF陣はあれでいいかも?
みたいな風潮になってたところへ今回のメンツでも無失点。
474はダメな人
487 :
あのさ-:03/10/09 14:38 ID:OGT5cVUw
サッカ-見て応援してる側の俺の意見だけど
敬語使う使わねえとか
(他の板でみたが)性格良い悪いだの顔が良い悪いだの
サッカ-と関係ないこと言う奴のミ-ハ-ぶりに
アホか!って感じ!
勝ち負けや試合内容にこだわれや!
これだから日本人サポ-タ-(一部のミ-ハ-)の
低レベルぶりが海外でもバカにされてるんだよ!
488 :
名無しさん@事情通:03/10/09 14:38 ID:mXt/9pj2
森岡がDFリーダーだと安心出来るんだよね。
彼がラインコントロールして、もう一人(松田・坪井・中澤)が早めのチェックって感じかな?
489 :
名無しさん@事情通:03/10/09 14:40 ID:7Pgnvg2k
>>474は会社で年下上司に命令されて鬱憤が堪っております
ダメな年上に敬意を払う必要なし。
再放送を見てるんだけど、
中村って、いいパスが送られてくると、トラップしながらも親指でグッジョブしてる。
492 :
名無しさん@事情通:03/10/09 14:44 ID:Vb7qOqiP
>>490 そうそう
敬語ってそれなりの人には自然とでるもんだよ
493 :
名無しさん@事情通:03/10/09 14:44 ID:7Pgnvg2k
494 :
名無しさん@事情通:03/10/09 14:46 ID:Vb7qOqiP
>>491 イラン戦でやったらイクナイ事を今日のいいともで知りました
代表クラスの海外進出狙ってる選手が、
敬語使うかどうかなんかそんな糞みたいな事気にしててどうする。
海外移籍果たせた曉にはその国の言葉でコミュニケーションすることになる。
敬語に拘ってるようじゃ大成しないって。
496 :
名無しさん@事情通:03/10/09 14:49 ID:Vb7qOqiP
>>495 錯覚しちゃいかん
言ってるのはネラだけでっせ
497 :
名無しさん@事情通:03/10/09 14:50 ID:7Pgnvg2k
>>496 錯覚しちゃいかん
逝ってるのは会社で年下にこき使われてるオヤジだけでっせ
大久保に文句言ってるのも同一
498 :
名無しさん@事情通:03/10/09 14:56 ID:b8kqCswB
鈴木のポストプレーイイ感じだったなー
後半、中盤で突破できないと見るや、今までになかったポストプレー
これを高原か久保がやってくれればいいんだよな
鈴木はもっと中田になってしまえ、身体の使い方は上手いんだから倒れないようにしる!
でも、高原も久保もちょっとポストプレイヤーて感じではないよな
その意味で鈴木は重要かもしれん
499 :
名無しさん@事情通:03/10/09 14:56 ID:Nqvzmjoq
しばらく中田は外せよ自慰子
500 :
名無しさん@事情通:03/10/09 14:58 ID:uO6IFEU2
>>498 あと、クロスに合わせるタイミングを掴めば完全に頭一つ抜け出るのにね。
501 :
名無しさん@事情通:03/10/09 15:00 ID:hTL3wx76
とりあえず、そろそろ一つでいいから
日本はこれが強いっていう攻めのカタチを
作ってほしいんだけど。
502 :
名無しさん@事情通:03/10/09 15:01 ID:7Pgnvg2k
最近の稲本は安定してきたな
小野とのコンビが完成すれば ここは不動になりそう
503 :
名無しさん@事情通:03/10/09 15:03 ID:ZPE12N54
稲本はイングランドで試合出まくりだからな
でもW杯では1分2敗
505 :
名無しさん@事情通:03/10/09 15:04 ID:FVxatTWZ
試合見るの忘れたよ(涙
再放送ってあるのかな?
>>501 まずは点取ってくれるFW。
これがいないことには攻めの形なんて作っても虚しい。
>>502 稲本はいいね。
コンフェデではこの先どうなるやらと思ったけど、
持ち直した上に余裕も出てきた。
507 :
名無しさん@事情通:03/10/09 15:05 ID:hTL3wx76
再放送いまやってる。
509 :
名無しさん@事情通:03/10/09 15:06 ID:DweLdZq6
中田を外した場合、誰を中田のポジションに使うのかな。
510 :
名無しさん@事情通:03/10/09 15:06 ID:2CRIJJw5
2ちゃんねるを馬鹿にしたばっかりに荒らされています!!
ここのBBSが閉鎖する前に頑張れ!!!
「2ちゃんねらーってうざくない?」管理人爆弾発言!!
http://mbspro8.uic.to/user/iria9.html ----------------------------------------------------------------------
※応援要請発令中!!
これをコピペして色んな板に張ってください。
みなさんのご協力をお願いします。
511 :
名無しさん@事情通:03/10/09 15:07 ID:7Pgnvg2k
512 :
名無しさん@事情通:03/10/09 15:07 ID:bKUYNUfq
柳沢のシュート凄すぎ!
ダメダメだった日本の本当に唯一のチャンスを確実に決めたな。
まぁエースだから、あれくらいやってもらわないとね。
513 :
名無しさん@事情通:03/10/09 15:08 ID:L/XnSaoH
藤田は普段は寡黙にプレーして
いざという時に指示を出す頼れる奴
中田は常に威張り散らす
リーダーには向かないタイプ
514 :
名無しさん@事情通:03/10/09 15:09 ID:hTL3wx76
中田の代わりは小野でいいんじゃない?
フェイエでも今トップ下やってるし。
昨日の試合でも一番ボールが落ち着いてた。
515 :
名無しさん@事情通:03/10/09 15:09 ID:SqwpBbkY
今日は鈴木が良かった
516 :
名無しさん@事情通:03/10/09 15:11 ID:y2Q7Hpd8
鈴木、高原固定でいいんじゃない?
>>514 だね。
中田が怪我とかで(滅多にないが)外れるときには、
中田→斧、斧→遠藤。
ただ斧自身もよく怪我するからな。
518 :
名無しさん@事情通:03/10/09 15:13 ID:hTL3wx76
FWは裏を狙うばっかりだと、この先キツイ
もちろん裏も狙えて、ドリブルできて、パスも出せる
田中達也みてみたいな。最近凄いし
高原と組んだら面白そう
519 :
名無しさん@事情通:03/10/09 15:15 ID:t0j68C9l
ジーコ最高。
>>518 おお、今田中のこと書こうと思ったら先越された。
大久保は国際試合に向かないって事わかったから、
次は田中試してほしいね。
カメルーン戦あたりで。
鈴木より確実に点取れそうだ。
521 :
名無しさん@事情通:03/10/09 15:20 ID:hTL3wx76
時代は中田→田中
イタリア行ったらやっぱり「タナーカ」かな
522 :
名無しさん@事情通:03/10/09 15:22 ID:G+IimGE9
523 :
名無しさん@事情通:03/10/09 15:24 ID:hTL3wx76
ジーコジャパンの魅力!!
黄金の中盤の流れるようなパス回し!!!
・・・何度あったかな。
再放送はインタビューあり
526 :
名無しさん@事情通:03/10/09 15:27 ID:wBMy3FC6
田中を使うのはアテネの後でいいよ
大久保みたいに潰れたら困る
527 :
名無しさん@事情通:03/10/09 15:27 ID:eQBBKvlf
ジーコが監督になってから
急激につまらなくなった
てっきり負けると思ってたら勝っちゃった。
あのディフェンスラインじゃナイジェリアの悪口も言えないのにね。
529 :
名無しさん@事情通:03/10/09 15:28 ID:7Pgnvg2k
FW使い続けないとダメだろ連携もあるし
大久保は今は糞だが才能はある
俺は結果を出すと信じてるよ
結果を重視するなら永井を使えば良いし
田中だって浦和との連携があってのプレーだからな
代表ですぐ結果は出せないだろう
結果を重視するなら永(ry
530 :
名無しさん@事情通:03/10/09 15:29 ID:7Pgnvg2k
ジーコのおかげで迷走選手が出てきているのが残念。
星野だったら道を示す。
532 :
名無しさん@事情通:03/10/09 15:30 ID:hTL3wx76
とりあえずアテネで大久保と田中
どっちが活躍するか楽しみ
533 :
名無しさん@事情通:03/10/09 15:31 ID:y2Q7Hpd8
534 :
名無しさん@事情通:03/10/09 15:32 ID:UNBeqQrm
柳沢のゴールはまぐれ
535 :
名無しさん@事情通:03/10/09 15:34 ID:R6x8CV2/
>>531 道みたいな型が決まったサッカーなんてつまらないわな
536 :
名無しさん@事情通:03/10/09 15:38 ID:hTL3wx76
>>534 柳沢はあれをずっと狙ってるんだから
あのシュート外したら#$%&だな
>>530 この前のナイジェリアのような
いい加減なメンバー構成だったディフェンスという事。
それで勝っちゃったって。
538 :
名無しさん@事情通:03/10/09 15:41 ID:b8kqCswB
中田の代わりは藤田
中村の代わりは小野
タイプ的には
俺が思うにDHは稲本遠藤だな
やはり小野はDHには向かない
もっと前で使うべき
>>537 DFラインはともかくとして今回のメンツは空中戦に強かったからな
セネガル戦も結局は空中戦に負けて決められたわけだし
539 :
名無しさん@事情通:03/10/09 15:43 ID:4SJCrIuy
U-20日本代表 2-1 U-20アメリカ代表
U-20も永田抜きで勝ちました。
柳沢のゴールは運もあったけど
おいしいチャンスを抜け目なく決めるってのは逆に良い兆しの気もする
DFを出し抜く動きは巧いはずなんだからああいう形でももっと点とってほしい
541 :
名無しさん@事情通:03/10/09 15:43 ID:u49zWQRY
中澤、加地、藤田の動きが良かった(再放送を見て)
542 :
名無しさん@事情通:03/10/09 15:45 ID:n0SNrTyr
>>538 セネガル戦は高さ以外の部分でも圧倒的に負けていたのが問題だと思うんだが・・・
544 :
名無しさん@事情通:03/10/09 15:47 ID:SGEjaecg
へなぎサイクロン不発かよ
へなぎファンには辛いゲームだったね。
546 :
名無しさん@事情通:03/10/09 15:51 ID:b8kqCswB
>>543 いや圧倒的ではないだろ
相手が1点取って退いてたのもあるけど
スピードで突破されても宮本が上手くカヴァーリングしたりして
決定的に危ない場面は作られなかった
547 :
名無しさん@事情通:03/10/09 15:53 ID:RCd/iR2A
試合のしょっぱなから鈴木がファール貰った時はワラタ。
でも、勝ってよかった。
鱸が主役だった
549 :
名無しさん@事情通:03/10/09 16:01 ID:M9wum0iB
age
550 :
名無しさん@事情通:03/10/09 16:02 ID:1SPtJWJf
たしか、茂庭って怪我の松田の代わりに呼ばれたんじゃなかったっけ?
なんでその茂庭が鼻骨骨折してんだよ・・・・
たしかに加持のデビューに同じガスDF選手使ったら加持はやりやすい
とは思うけど・・・ジーコはなにかんがえてんだ?
いつもDF総入れ替えしやがって、たまにはDFの組み合わせとか
テストしないんだろうか
まあ、今回の出来じゃもう茂庭は呼ばないと思うが
ついでに三浦もな
551 :
名無しさん@事情通:03/10/09 16:04 ID:zkoccemz
鱸(゚听)イラネ
こいつを使ってる限りジーコは糞
552 :
名無しさん@事情通:03/10/09 16:06 ID:OXtwqcsC
稲本がもうちょっと縦パスを意識すれば
ゴールの可能性が増すと思うんだが
553 :
名無しさん@事情通:03/10/09 16:06 ID:y2Q7Hpd8
鈴木はイル
今日の収穫は中澤?
555 :
名無しさん@事情通:03/10/09 16:08 ID:n0SNrTyr
中澤IN宮本OUT
しかし何回プレゼントボールすれば気が済むのかと。
557 :
名無しさん@事情通:03/10/09 16:13 ID:eCBKzxAm
急造DFで無失点というのは、集中度が高かったということか。
加地、茂庭の所属するFC東京はこれまであまり代表に
選ばれる選手がいなかったが、第1ステージは失点が
一桁でJ1のなかで最も守備が安定していた。
いっそGKも土肥ならみんなもっとハラハラしたところか。
558 :
名無しさん@事情通:03/10/09 16:14 ID:ohk1+XT0
・前半29分 日本 右サイドを鈴木がドリブルで突破し、低いクロスをゴール中央に。柳沢が飛び込んできたが、スルー。しかしだれもフォローできず
これぞヤナギ
559 :
名無しさん@事情通:03/10/09 16:14 ID:n0SNrTyr
まあ、加地と茂庭は明らかに狙われてたからな。
560 :
:03/10/09 16:14 ID:eQBBKvlf
チュニジアはゴール前でつなぎすぎ
561 :
名無しさん@事情通:03/10/09 16:16 ID:RCd/iR2A
562 :
名無しさん@事情通:03/10/09 16:17 ID:hTL3wx76
ルーマニア戦 試合直後の移動ですでに疲れきった
山田、坪井、アレックスがどこまで動けるか
それによってはまたボランチ上がれない
563 :
名無しさん@事情通:03/10/09 16:20 ID:7Pgnvg2k
>>558 あれは俺も落胆というより
柳沢健在だなと妙に納得してしまった
564 :
牛乳&rlo;乳牛:03/10/09 16:30 ID:7wsWvwss
あ〜見逃した
565 :
名無しさん@事情通:03/10/09 16:36 ID:zkoccemz
566 :
名無しさん@事情通:03/10/09 16:41 ID:XOUMKwYI
今回のゴールで柳沢の調子がガンガン上がってくれる事を
祈ってるぞ!
もう昔話となりつつあるイタリア戦のようなゴールを、再び決めてくれ!
中澤の活躍はなんかうれしかった。
567 :
名無しさん@事情通:03/10/09 16:42 ID:b8kqCswB
茂庭だっけ?の後ろのいきなりロングフィードに反応して
一気に高めだったチュニジアDFラインを置いていった柳沢の動き出しは良かった
柳沢の良さが出ててすばらすぃ
568 :
名無しさん@事情通:03/10/09 16:42 ID:gXKrDLNp
中澤って好きだなぁ
隠れたところに本物の人材がいるんだよ
U-18だかから騒がれてるような奴はだめぽ
569 :
名無しさん@事情通:03/10/09 16:45 ID:7Pgnvg2k
小野稲本がいないとどうしようもないが
低い弾道のボール狙うにはどうやって蹴るん?
柳沢は「試合の結果に結びついてよかったです」と、ニヤニヤ
572 :
名無しさん@事情通:03/10/09 16:49 ID:y2Q7Hpd8
>>570 低くいけえ〜!
って思いながら蹴る
これホント
>>570 軸足をボールより前に出す。
そうするとふかさないで威力のあるボールが蹴れる。
574 :
名無しさん@事情通:03/10/09 16:52 ID:hTL3wx76
グランドが悪くていい具合にバウンドしてたから
良かったね
575 :
名無しさん@事情通:03/10/09 16:54 ID:hTL3wx76
高原がチームに合流だってよ
577 :
名無しさん@事情通:03/10/09 16:58 ID:y2Q7Hpd8
正直勝って欲しくなかった…
579 :
名無しさん@事情通:03/10/09 17:03 ID:hTL3wx76
ドーハの悲劇から言ってきたがもう一度
テレ東は詩ね
↑試合を観られない地域に住む田舎者w
>>579 中途半端に勝ったりして
水面スレスレ飛行をするよりは
一発チュドーンと負けて
新戦力を投入して
ジーコを変えるか、川淵を地獄に落とすか
したほうが良いと思ってるから。
ま、秋田とか呼ばなくなって
一気に若返ったのは良いことだと思うけど
ブチはジーコを絶対にクビにしないと公言しているから無駄
鈴木の顔、遠目には前園と区別がつかんな。
新戦力投入ってまだ日本にはそんな隠れた名プレイヤーでも存在するのか?
586 :
:03/10/09 17:21 ID:RCd/iR2A
まぁ、中澤の出来は良かった罠
柏の玉田とか
呼んでみたら面白いかもなんて思ってるんだが…。
(本音は久保やら小笠原なんだけど…新戦力じゃないわな。)
あと4バックなのに市川は呼ばれないのはなんでだろうか。
山田がいいのはわかるけど。
>>583 なんでそういうことを言うだろうか。
監督は解任をちらつかせてナンボだと思うんだが…
楢崎はいいキーパーなんだなぁと思うた。
589 :
名無しさん@事情通:03/10/09 17:34 ID:NFPCTSPe
Jリーグから15時間?だかかけて言ってるDF陣はがんばってるのに
2時間ちょいでいける時差もない海外組の中盤より上がぱっとしないのは何故よ?
海外組ってほんとに巧いわけ?
591 :
:03/10/09 17:37 ID:BzyiZbcN
市川はワールドカップ以降極端に調子を落としてた。
(三都主もヤヴァいくらい駄目駄目だったがブラジル人コネで選出されて
代表でも駄目駄目ぶりを晒していたが)
清水は今3バックだし市川もWBだ、適正は。
ガチの相手に勝った事は評価できるけど内容が良くなかったね
>>592 内容がよくないにもかかわらず勝てたってのが評価できるポイントじゃないか?
594 :
名無しさん@事情通:03/10/09 17:38 ID:/jutOSM/
ジーコで大丈夫そうだな。
595 :
名無しさん@事情通:03/10/09 17:39 ID:J2rENPDN
サントスのドリブルはJレベルなら通用するけど世界レベルになるとまだまだ
マリノス戦ではユサンチョルに楽々止められてたし
597 :
:03/10/09 17:41 ID:BzyiZbcN
清水の試合よく見てくれれば分かるが三都主のドリブルはJレベルでも通用しなくなってる。
リティが左足しか使えないからDFには簡単に対処されると言っている通り。
ドリブラーとしては完全にオワットル
もう左SBはいないなー
三浦もいまいちだったし、他は…広山、山田でもコンバート…もしくは相馬復活
後は平山
違う、鈴木か
600 :
名無しさん@事情通:03/10/09 17:53 ID:0oWZMOvi
つーか人がいないんだからシステム変えりゃいいのに。
ぺタジーニをレフトで使ってる巨人と一緒じゃないか・・・
601 :
名無しさん@事情通:03/10/09 17:54 ID:7Pgnvg2k
>>589 ボランチの二人は頑張ってただろ
DFが機能しなかった前半には守備に紛争して
後半は攻撃もしてた
稲本小野がいなかったら あのDFじゃ前半で3点は取られてた
602 :
名無しさん@事情通:03/10/09 17:56 ID:aJtUB6pE
今朝の中沢を見てると、マリノスの失点が少ない理由が何となく分かるような
気がする。
>>600 >つーか人がいないんだからシステム変えりゃいいのに。
俺もそー思う。
>>589 中田がどれだけの攻撃を抑え、攻撃でも上手く飛び出ししてたか
中村が得点にこそ絡めなかったものの再三チャンスを作り出してたのは見てなかったんだな
605 :
名無しさん@地下迷宮:03/10/09 18:01 ID:96P84Dra
今日はピッチが悪かったけど
相変わらず中盤のコンビネーション良くないよな。
これから良くなるとも思えないし、中田と相性のいい中盤なんているのか?
楢崎
加地
中澤
茂庭
三浦
稲本
小野
中田
中村
鈴木
柳沢
藤田
大久保
ジーコ
608 :
名無しさん@事情通:03/10/09 18:15 ID:T4EaQV35
坂田を使え。
609 :
名無しさん@事情通:03/10/09 18:17 ID:b0lXD738
細木数子がいってた3人は誰か
それはFW1 DF2
610 :
名無しさん@事情通:03/10/09 18:30 ID:dSgWiHbg
中田ヒデは可哀想。人より凄いプレーをするのが当たり前になっちゃって、人と同じ
だと「駄目じゃん。」って言われるようになっちゃった。きついねー。
楢崎 6
加地 5.5
中澤 6.5
茂庭 5
三浦 5.5
稲本 6
小野 5.5
中田 6.5
中村 6
鈴木 4.5
柳沢 6
藤田 5.5
大久保 -
ジーコ 5
実況アナ 5
612 :
名無しさん@4周年:03/10/09 18:39 ID:x6CVTOmy
見逃した。死ね
613 :
名無しさん@事情通:03/10/09 18:41 ID:tOod4wFl
これから先も日本代表ってずーっとこんな感じなんだろな。
発展途上の国とほぼ互角でいっつも決定力不足でWカップも予選突破できるか
できないかのライン。
やっぱ裾野が広がんないとだめだね。ボールの取り合いしてる子供より
バット振り回してる子供の方が多いうちはだめだな。
615 :
名無しさん@事情通:03/10/09 18:51 ID:akyz2065
中田の指示から柳のゴールが生まれた。・゚・(ノД`)。・゚・ さすが中田。柳もがんがって2年ぶ りの快挙だ。
616 :
名無しさん@事情通:03/10/09 18:53 ID:o8rDZxXV
昼間にも再放送あったんだよな
617 :
名無しさん@事情通:03/10/09 18:53 ID:VwnFpsx6
何気に中沢がけっこういい働きをしてると思うのだが。Jでも1ST全試合90分出てるし あまり注目されないのがおかしいと思うのは俺だけ?
トルシエ4年間でアウェイ戦1勝
ジーコ1年間でアウェイ戦2勝
619 :
名無しさん@事情通:03/10/09 18:55 ID:PCw6sYtn
620 :
名無しさん@事情通:03/10/09 18:55 ID:akyz2065
ホームに弱いジーコなのか。・゚・(ノД`)。・゚・
高原 柳沢
藤田 小野
稲本 山田卓
三都主 山田暢
中澤 坪井
楢崎
622 :
名無しさん@事情通:03/10/09 18:58 ID:akyz2065
中田さんがいないじゃないか。・゚・(ノД`)。・゚・
623 :
名無しさん@事情通:03/10/09 18:59 ID:RzyuOPNG
もっと早く藤田出せよな、ジーコ。
交代が遅いんだよ!
山卓ってベルディではポジションどこなの?
625 :
名無しさん@事情通:03/10/09 19:01 ID:tOod4wFl
とにかく、A代表の試合をカバー率の低い局に放送させるなよ。
残念ながら代表の試合しか観ない人だって一杯いるんだからさ。
それがこの試合の最大の反省ポイントだ。あと、TBSもヤメレ。
秋田で入んないから
626 :
:03/10/09 19:01 ID:6k7j5e2f
627 :
名無しさん@事情通:03/10/09 19:03 ID:GG4sOI/X
ヘナギ入れるなよ
アイツのシュートなんて運任せなんだから・・・
流し目だけじゃ、世の中渡れないぞ!
628 :
名無しさん@事情通:03/10/09 19:03 ID:aK51ViKX
629 :
名無しさん@事情通:03/10/09 19:04 ID:xTNh/49E
山卓って山崎拓のことだろ?
630 :
:03/10/09 19:04 ID:UhJV0OCH
鈴木いらね
631 :
名無しさん@事情通:03/10/09 19:05 ID:UsRxbAYp
つうかドーハの悲劇ですら生で見てたのかなり少数だったような
鈴木使うくらいだったら久保使えよズィコ
633 :
名無しさん@事情通:03/10/09 19:07 ID:akyz2065
柳はいいんだか駄目なんだかわからんな。 代表ゴール数は多いのは確かだが・・
今のサッカーを続けるつもりなら親善試合よりもユーヴェの試合のビデオを見た方が効果あるよ
ヘナギは格下に強い
637 :
名無しさん@事情通:03/10/09 19:07 ID:GG4sOI/X
いっそ、FW陣使わないで
MFだけで攻撃した方がいいんでないの??
638 :
名無しさん@事情通:03/10/09 19:07 ID:erj9+6l1
>>624 デビュー時・・・右サイドバック
センターバック不在の緊急時・・・センターバック
本職・・・ボランチ
現在・・・右サイドハーフで今期10得点
結論・・・ヤツにポジションの概念は必要ありませんw
639 :
名無しさん@事情通:03/10/09 19:09 ID:erj9+6l1
山卓について補足
競り合いでパナディッチ(名古屋)に競り勝ち、スタミナはチーム1の
圧倒的な身体能力もあります
640 :
名無しさん@事情通:03/10/09 19:09 ID:xTNh/49E
>>636 ワールドカップの予選には絶対に必要な人材だな
641 :
名無しさん@事情通:03/10/09 19:09 ID:CYnCSdcH
>>638 結局、やたら強くて速くて結構上手くて頭も良いから、何処でも出来ちゃうって感じかね?
642 :
名無しさん@事情通:03/10/09 19:10 ID:tQ6c/uaM
稲本の守備は安心して見ていられない
643 :
名無しさん@事情通:03/10/09 19:11 ID:erj9+6l1
>>641 です
代表では究極のベンチ要員かもしれません
緑サポとしてはそれじゃ寂しいんだけどw
俊介の黄金の左足だって格下キラーだ。
東南アジア対策に最適。
イラネ-
645 :
名無しさん@事情通:03/10/09 19:12 ID:UsRxbAYp
>>635 まあ関東関西ではやってたからね、他はニッポン放送の音声だけだった。
646 :
名無しさん@事情通:03/10/09 19:13 ID:akyz2065
でもさ、格上に強いフォワードっているの? 鈴木なわけないし・・
647 :
:03/10/09 19:14 ID:6k7j5e2f
suzuki
648 :
名無しさん@事情通:03/10/09 19:17 ID:erj9+6l1
>>646 フォワードってのはナマモノだと思います
鮮度の落ちたヤツはどんどん切って、活きのいいのだけ
とっかえひっかえして使うと
今だとレッズのタナタツ、レイソルの玉田ですかね
10年その国のFW張れる選手なんて1流国でもそう出て来ませんから
649 :
名無しさん@事情通:03/10/09 19:19 ID:0bCN7N/7
「もっと点がとれた」って毎試合後いうよね
ナイジェリア戦も同じだったが、何だか勝ってもあんまり嬉しくないのはなぜだろう・・。
前回は相手がヘタれだったからまだ分かるが・・・。
つか、広山と山卓を早く代表ピッチで見てみたいなぁ。
651 :
名無しさん@事情通:03/10/09 19:20 ID:w3md6Dv0
>>648 そういえばいないよな
スーパースターしか名前でないよ
652 :
名無しさん@事情通:03/10/09 19:20 ID:XpmKs3Nf
テレ東が悪い
ラモスも悪い
野口さんは1試合5得点のJ記録を持つ元名FW
656 :
名無しさん@事情通:03/10/09 19:38 ID:XNZK/tGd
657 :
名無しさん@事情通:03/10/09 19:42 ID:QDJKs+5n
確かにシュート数も少なかったし、試合内容も悪かった。。
黄金の中盤を擁してこのシュート数の少なさは問題あり。
658 :
名無しさん@事情通:03/10/09 19:52 ID:7Pgnvg2k
659 :
名無しさん@事情通:03/10/09 19:54 ID:7Pgnvg2k
ヤマタクと稲本は、かぶる所がある
稲本が故障したらヤマタクを入れれば良い
660 :
名無しさん@事情通:03/10/09 19:56 ID:o06a1ygT
どうせルマニア戦で寿司が決めないで大騒ぎだよ。あの禿げいらねーよ。
661 :
名無しさん@事情通:03/10/09 19:56 ID:xTNh/49E
黄金の中盤と言われてるようだが、本当にそうなのかどうか検証していく必要はある
中田を攻撃的な位置で使うのは疑問
小野を守備的な位置で使うのも疑問
生で見てたよ。後半寝てしまったが。
665 :
名無しさん@事情通:03/10/09 20:05 ID:MaLfiGPQ
>>661 黄金の中盤って思ってるのはマスコミと一部の日本人だけでしょ。
一番実績のある中田さんでさえ、チームじゃ宙ぶらりんの状態なんだから。
667 :
名無しさん@事情通:03/10/09 20:07 ID:7Pgnvg2k
>>662 禿同だな
だが稲本と小野のコンビは良い感じだ
遠藤がいないと中村は生きないな
チュニジア戦では中田に中村が右へ右へ追いやられて動きづらそうだったな
中村は右の方がやりやすいそうだよ
以外な話だと思うかもしれんが
669 :
名無しさん@事情通:03/10/09 20:12 ID:Y76+ApAy
サッカーなんて
ちょいと足かけられて
スッ転んで手で大げさに顔を覆って痛がるような
オカマちゃんがやるスポーツだろ
そんな奴等に大金払う必要ないっつーの
小野、中田英、稲本、中村を一緒に使わなかった
トルシエは正しかった気もしないでもないね。
小野はサブで使ったほうがいいかも。
GKとトップ以外ならどこでもできそうだし。
>>658 韓国、チュニジアとあと一つはどこだったっけ?
672 :
:03/10/09 20:15 ID:FAN1vwOi
>>668 いや、俺も前々から不思議に思っていた
右サイドにいるときは左足の方がシュートしやすいし
左サイドにいるときは右足の方がシュートしやすい。
横パスだったらこの逆。
攻撃陣は左利きの奴は右において右利きの奴は左に置いたほうがいいんじゃないかな
まあそんな単純なものじゃないかもしれないが
673 :
名無しさん@事情通:03/10/09 20:16 ID:MqFUZXM6
チュニジアってどのくらいの強さ?
日本より格上?
674 :
:03/10/09 20:17 ID:FAN1vwOi
675 :
名無しさん@事情通:03/10/09 20:17 ID:xKUL3BVr
鱸が入ると男前度はうpするな
>>673 FIFAランクは日本の倍の40位台
当てにならんけど
実際の実力は互角
677 :
名無しさん@事情通:03/10/09 20:18 ID:7Pgnvg2k
30 :名無しさん@事情通 :03/10/09 06:32 ID:T18N4z7W
最近の試合結果
チュニジア 1−1 フランス
チュニジア 1−1 ポルトガル
チュニジア 1−0 スウェーデン
チュニジア 1−0 カメルーン
チュニジア 1−0 セネガル
チュニジア 0−0 ギニア
チュニジア 3−2 コートジボアール
こんな強い国にアウェーでよく勝ったもんだ。
観客があまりのふがいなさに日本を応援するくらいだった
(自国の代表を炊きつけるためのあてつけ)というから、
相当悪かったんだろう。勝っても喜びすぎるのは禁物。
681 :
名無しさん@事情通:03/10/09 20:21 ID:+syCBGSy
しかしそうすると
>>618のトルシエアウェー1勝っていうのは数が違ってくるな。
683 :
:03/10/09 20:23 ID:FAN1vwOi
684 :
:03/10/09 20:25 ID:6k7j5e2f
トルシエのアウェーは酷かった・・・
ポーランド戦だけか、
685 :
:03/10/09 20:35 ID:6jIvPNSR
トルは小心者だからね
686 :
名無しさん@事情通:03/10/09 20:52 ID:7hW9zori
あのしょっぱい試合がそんなに良かったか?
ジーコ最悪。川渕とともに日本サッカー界から去れ。
687 :
名無しさん@事情通:03/10/09 20:52 ID:7hW9zori
ついでに川淵がジーコを監督にしたのは・・・
1.川淵には人望がない
2.友人の鈴木昌(元鹿島社長)をJチェアマンにしたかった
3.鹿島は名前だけの総監督(ジーコ)に毎年1億払うのがバカらしくなっていた
4.よって鈴木をチェアマンにしてジーコを協会が引き取るってバーターが成立
これが真相だと聞いた
688 :
名無しさん@事情通:03/10/09 20:55 ID:7Pgnvg2k
中田は目の前でムトゥに切り刻まれる自分のチームを見るわけか・・・
わけわからん
(`〜´)<タリーけど俺が止めるyp
中盤に黄金のかけらも見つけられなかった…
金メッキの中盤
693 :
名無しさん@事情通:03/10/09 21:15 ID:akyz2065
ルーマニア戦は、きれいに勝ってほすぃ。
694 :
名無しさん@事情通:03/10/09 21:17 ID:v3Q6bxxj
今回は新必殺技なかったの?
695 :
名無しさん@事情通:03/10/09 21:18 ID:QDJKs+5n
ジーコ批判が多いけど、守備力はトルシエ時代よりあるよ。
3バックより攻撃的な4バックなのにねw
697 :
名無しさん@事情通:03/10/09 21:24 ID:KpUtp+lN
加治と茂庭はフル代表初スタメン。カバーする稲と斧の負担が大きかった
から前半の中盤は機能してなかった。少し慣れた後半は何とか見られた。
チュニジアは個人能力より戦術重視のサッカーしてたから日本としても
やり易かったと思うよ。
698 :
:03/10/09 21:34 ID:HXE03i3O
こんなドタバタでもちょっと運があればアウェーでも勝てるんだから、
J以前の代表とはおっそろしい違い。まさかアフリカのチームが組織
でサッカーやって、日本がタレントで打開するサッカーをするなんてね、
ウソみたい。
699 :
名無しさん@事情通:03/10/09 21:35 ID:DF2bMyMV
日本には決定的な欠点がある。これは、第二次世界大戦を見ても、
戦後の自民党政治、無能銀行頭取、学校校長、サッカーの監督、
どれを取っても当てはまる。それは・・・トップが無能、ということだ。
よって、日本が強くなるためには、ベンゲルとかアルゼンチンの監督とか、
世界トップレベルのを連れてくることだな。補助金を出してもいいだろう。
兵隊は結構やるのが日本人の特徴。
700 :
名無しさん@事情通:03/10/09 21:38 ID:JZYenRa+
701 :
名無しさん@事情通:03/10/09 21:47 ID:gFbc6xkt
やるきのないくろんぼ
702 :
名無し@事情通:03/10/09 21:59 ID:Yw5bmLLJ
久保
小野
中田英 中村
遠藤 稲本
アレ 中沢 坪井 市川
グッちょん
703 :
名無しさん@事情通:03/10/09 22:01 ID:zvnJnTPL
4-4-1-1と4-2-3-1だったら、どっちが機能するかな?
704 :
名無しさん@事情通:03/10/09 22:11 ID:7fNnJ8jM
>>703 誰がどう考えても、チームによって違うだろうが
705 :
名無しさん@事情通:03/10/09 22:12 ID:jMUfh7ZJ
706 :
名無しさん@事情通:03/10/09 22:14 ID:lcPvaB8d
放送見たかった・・・・
田舎はいやや。
707 :
名無しさん@事情通:03/10/09 22:21 ID:8lQwS069
4-4-1-1,4-2-3-1はジコには無理だろう。アズーリじゃないし。チビ久保と寿司のダメトップだけはやめてほすぃものだ。MFは応酬組みでいいんじゃないの?DFはマスクマンでいいのでしょうか?試合が硬直したらGKは川口に交代ででポローリがまた見たい。
0-10-0
709 :
:03/10/09 22:33 ID:UYzSSd24
ヤマタク、RBできるんだけどなぁ。
試してみて欲しいなぁ。
あぼーん
711 :
名無しさん@事情通:03/10/09 22:40 ID:8lQwS069
0-10-0揚げ。はないちもんめ攻撃
あぼーん
>>710 お前小学生相手に何やってんだよ、悲しくなんないのか?
714 :
名無しさん@事情通:03/10/09 22:42 ID:EXY8JEqy
716 :
名無しさん@事情通:03/10/09 22:58 ID:lBqteR0K
>>694 チュニジアの選手が真後ろにシュートを打った。
サイクロンを開発しているのは柳沢だけでは無いらしい事が分かった。
717 :
名無しさん@事情通:03/10/09 23:30 ID:L/XnSaoH
>>716 もう名前付いてるよ
あれはニューバックサイクロンだ
718 :
:03/10/09 23:36 ID:FAN1vwOi
ヘナギの無人スルーもあったぞ
>>672 選手のスタイルにも寄るけど
聞き足と逆サイドのほうがやりやすい場合も多いよ
広島の森崎弟なんかも、右サイドでよくプレーするし
中を見やすくて選択肢が多かったりする
ま、単純に縦をえぐるってのはやりにくくなるけど
720 :
名無しさん@事情通:03/10/09 23:56 ID:lBqteR0K
>>716 あれが前に飛んでたらやう゛ぁかったね。
722 :
名無しさん@事情通:03/10/10 00:00 ID:8pdRW5Or
柳沢イラネ
ま、トルシエじゃないぶん、ジーコでよかった。
725 :
名無しさん@事情通:03/10/10 00:03 ID:BGhV4FoC
もうちょっと中盤でプレスをきつくしてくれると、面白いと思うんだけど。
727 :
名無しさん@事情通:03/10/10 00:37 ID:Nh9CBh/a
マグレブって何
あのヘンの旧フランスじゃなかった?
「旧フランス領」
731 :
名無しさん@事情通:03/10/10 01:19 ID:EaubPjkl
結局見れなかった。テレ東はやめてくれ。
早朝起きて見るような試合じゃなかったから安心しろ
>>673 >>676 現時点では明らかにチュニジアの方が実力は上だよ。
最近の試合結果
チュニジア 1−1 フランス
チュニジア 1−1 ポルトガル
チュニジア 1−0 スウェーデン
チュニジア 1−0 カメルーン
チュニジア 1−0 セネガル
チュニジア 0−0 ギニア
チュニジア 3−2 コートジボアール
734 :
名無しさん@事情通:03/10/10 05:50 ID:sKPH24KY
敵にパスしてるDFが一匹いたな
735 :
名無しさん@事情通:03/10/10 06:13 ID:T87+5mVg
ルーマニアはそれほど強くないから勝んでないかい?
736 :
名無しさん@事情通:03/10/10 06:23 ID:k+1DWODi
738 :
名無しさん@事情通:03/10/10 08:48 ID:RZ5Dp/QL
>>737 日本が、ザクなら
ルーマニアは、アッザムくらい
739 :
名無しさん@事情通:03/10/10 08:53 ID:khslCU2p
>>737 武藤とかギブとか知ってる名前があるから強いと言ってるんじゃないの?
オーストラリアが強いとか言ってる人と同じ感覚で
740 :
名無しさん@事情通:03/10/10 08:58 ID:xBNAMs3r
741 :
名無しさん@事情通:03/10/10 08:58 ID:yIkv3H/w
日本がザクならカタールは・・・
742 :
:03/10/10 09:01 ID:rl502zKn
きっとそのうち誰かが
ヘナギサイクロンのAAを貼る
743 :
名無しさん@事情通:03/10/10 09:02 ID:zo1W29ls
744 :
名無しさん@事情通:03/10/10 09:06 ID:zne53x5Q
ルーマニアは古豪ってよく言われるチーム。
ベルギーレベルと思っておけばいいかも。
ハジ全盛期が昨今では一番強かったのかな。
745 :
名無しさん@事情通:03/10/10 09:07 ID:xBNAMs3r
わからん、、、。アムロ サム 離婚
746 :
:03/10/10 09:15 ID:k8rMz6Ko
>>744 たしかに。世代交代がうまく行ってないような気がする
あの頃はハジだけじゃなくてポペスク、ベロデディチ、ラカトシュとか
タレント揃ってたしね
747 :
名無しさん@事情通:03/10/10 09:18 ID:c9LUbAvM
>>738 うわっ!!
それじゃあ勝てねーじゃん。
グループ2
順位 国名 勝点 試 勝 分 敗 得 失 差
1 デンマーク. 14 7 4 2 1 14 . 8 +. 6
2 ルーマニア 14 8 4 2 2 21 . 9 +12
3 ボスニア・ヘルツェゴビナ 12 7 4 0 3 . 6 . 7 -. 1
4 ノルウェー 11 7 3 2 2 . 8 . 5 +. 3
確 5 ルクセンブルク. 0 7 0 0 7 . 0 20 -20
2003.10.11 ノルウェー - ルクセンブルク
2003.10.11 ボスニア・ヘルツェゴビナ - デンマーク
現在行われてるEURO(欧州選手権)予選
ルーマニアは先に全日程を終えて現在2位
3位以下は予選落ち確定
ルーマニアが2位になるにはノルウェーがルクセンブルグに
とりこぼすのを期待するしかないので事実上予選落ち確定
ムトゥとかキブとかいい選手はいるけど
サッカー協会があまり機能してなくて
国内リーグもグタグタらしい
749 :
名無しさん@事情通:03/10/10 09:23 ID:zne53x5Q
>>746 ベルディも世代交代で失敗したw
日本代表も心配・・・
アメリカ大会当時のルーマニアだと日本はケチョンケチョンにやられる。
確かルーマニアのチームがトヨタカップに来てたはず。。
軍人チームがw
アルゼンチン戦のアイマールとかサビオラはしゃれにならんほど凄いレベルだったけど、
ルーマニアは日本のディフェンスラインでも止められないことはない。
751 :
名無しさん@事情通:03/10/10 09:35 ID:gyO1tKWy
>>748 その表だとノルウェーが勝っても、勝ち点でルーマニアと同じじゃない?
得失点だとルーマニアが上回って2位になる可能性もあるんじゃないの?
まあ、いずれにしてもデンマーク、ノルウェーと同等の力があることは判る。
日本は引き分ければ上出来かも。
>>751 勝ち点で並んだら
1. 当該チームの直接対決の
1. 勝ち点数 2. 得失点差 3. アウェーゴール数
このノルウェーとルーマニアの直接対決は
ルーマニア 0−1 ノルウェー
ノルウェー 1−1 ルーマニア
デンマークがボスニアに負けてノルウェーが引き分け以下なら
2位でデンマークとルーマニアが並ぶけど
ルーマニア 2−5 デンマーク
デンマーク 2−2 ルーマニア
よってノルウェーがルクセンブルグに勝てば
ルーマニアの3位以下が決定
勝ち負けはともかく、ちゃんとした目的を持っての選手起用を希望。
ルーマニアのような欧州中堅クラスにアウェイで引き分け以上に確実に持ち込める
ようにならないと、W杯の決勝トーナメント進出はなかなか難しそう。
武 藤 最 強
756 :
:03/10/10 11:09 ID:yzIlpV4z
アツくんがジャジリとトラベルシを抑えたように、坪井あたりが無糖を抑えられれば勝てるって事ですね?
無糖は甘くない
狂ったように突破をしてくる無党をどう抑えるのか楽しみだ。
759 :
751:03/10/10 12:50 ID:gyO1tKWy
>>752 なるほど。まさに事情通。
ボスニア・ヘルツェゴビナが1位になれたら快挙でつね・・・
760 :
名無しさん@事情通:03/10/10 12:56 ID:9jXZV+wX
ツーマニアとアウェーで試合できるのは経験になるよ。
イングランドやドイツは本気だしてくれないから、デンマークとか北欧の国ともやってくれ。
日本はアフリカ以上に北欧に弱い。
代表戦ではじめて寝た。
つまらん試合だったね。
DFがちがちのチームが見たい。ざる過ぎ。
>761
とうとう寝ましたか。
ジーコは何にも教えずに選手だけで急造の戦術だったから。
ルーマニアに負けてくれ、だ。
ものすごい眠たい試合だったな
2回とも後半までもたなかった
ルーマニア戦は DFにサントスと坪井、山田が入るからな 多少はマシになるよ。
765 :
名無しさん@事情通:03/10/10 13:03 ID:zEy1vF7M
もう中田イラネ
禿田俊哉使え!!!!!!!
766 :
名無しさん@事情通:03/10/10 13:07 ID:TqA8D7PW
>>764 サントス・・・
中沢はまぁまぁだったな
768 :
名無しさん@事情通:03/10/10 13:49 ID:VaW1OO0a
鱸の怪我がガチだと思わなかったのでちとショック
ジーコになってからあくび出る試合ばかりだけどね。
771 :
(´・_` 9 ) ◆Kmtm/KBCCo :03/10/10 13:54 ID:FxtYLkEG
高原
中田
藤田 俊輔
小野 稲本
三浦 加地
モニ 中澤
楢崎
冗談で言っていた ワーワーサッカーが現実のモノになるなんて、、、、
>>771 去年でちょっと築き上げて
今年になってさらに改良型か。。。
欧州ではワーワーっぽいチームがあるらしいね。
773 :
(´・_` 9 ) ◆Kmtm/KBCCo :03/10/10 13:59 ID:FxtYLkEG
高原
中田 wa-
藤田 俊輔 wa-
小野 ● 稲本
三浦 加地
モニ 中澤
楢崎
茂庭と加地を入れたお陰で
小野と稲本の守備の負担がもの凄く大きくなって
攻撃参加があまり見られなかった
「守備の連携」って大事なんだなと
いまさらながら思った。
トルシェ時代のダブルボランチの
戸田と稲本がバランス良かったのはやっぱ
戸田が守備に専念してたからなんだろうな。
775 :
;:03/10/10 15:13 ID:wLBLPP7h
ハジ って知ってる?
ルーマニア人で うまい人
マラドーナの再来と言われているよ
776 :
名無しさん@事情通:03/10/10 15:16 ID:EeKqtWnK
ハジを知らないのは恥。
778 :
;:03/10/10 15:20 ID:wLBLPP7h
だじゃれですか
779 :
名無しさん@事情通:03/10/10 15:22 ID:EeKqtWnK
フィーゴともチームメイトだったよな。
781 :
:03/10/10 15:23 ID:WZQ/6AVx
たぶん客席ガラガラ。
ユーロ2000敗退の虚脱感が抜けてないと思われ。
782 :
名無しさん@事情通:03/10/10 15:23 ID:iKzQUd+S
二列目は、本山と小野の黄金コンビがいい
783 :
名無しさん@事情通:03/10/10 15:24 ID:81PQ9Cn3
ハジはハジでハをいジってる
784 :
;:03/10/10 15:24 ID:wLBLPP7h
>>780 やっぱ駄洒落ですか
そんな人いたっけなぁ とリンク先をかくにんしてしまったじゃないですか
785 :
名無しさん@事情通:03/10/10 15:24 ID:4/HwhKRk
ねえねえラドチョウってミランにいたんだよ。全然試合に出なかったけど
ハジ、ラドチョウ、ドミトレスク・・・
あの頃は良かった・・・
787 :
;:03/10/10 15:29 ID:wLBLPP7h
788 :
名無しさん@事情通:03/10/10 15:49 ID:kZJcxjY5
ルーマニア負けたてホヤホヤなのかい?
テンション低いのかなぁ
ガチでやってくれんとつまらん・・・
789 :
名無しさん@事情通:03/10/10 15:54 ID:ovufYCWm
EURO予選落ちたチームなんて日本の相手になんねーよ
って協会がルーマニアに言えばやる気あーっぷ
糞渕死んでくれないかな
791 :
名無しさん@事情通:03/10/10 16:17 ID:3egyoZCH
散々既出だろうけど、0−1で勝利と書かないとイマイチ感動が少ない。
792 :
名無しさん@事情通:03/10/10 16:30 ID:PtyQtNvZ
鈴木:5.5 久々の出場でポストプレーが新鮮に感じた
柳沢:6 たまには結果出した
中田:5.5 ピッチで戦術指示する事実上の監督。プレーはいつもの切れなし。
中村:5 パスかみ合わず。球持ちすぎて流れににれてない。
小野:5.5 DFのカバーに終始しいたしかたなし。もっと攻撃的な所をみたかった
稲本:6 守備に貢献。最近のリーグ戦の調子がそのまま反映されていた。
三浦:5.5 三都主よりまし。現状左は遠藤−三都主、小野−三浦の組合せがグッド。
茂庭:5 初スタメン。鼻も折れていて一杯一杯だった。
中澤:6 グッドパフォーマンス。お疲れさまでした。
加地:5.5 見ていて楽しかった。現状は山田が上。
楢崎:6 やっぱり安心できる。
794 :
名無しさん@事情通:03/10/10 17:23 ID:zEy1vF7M
藤田in
中田out
☆日本×ルーマニア
ルーマニア・ブカレスト、ディナモスタジアムより、
19:00〜21:14 フジテレビ系列で完全生中継!!
(解説)清水秀彦 (実況)マルカトーレ青嶋 (MC)風間八宏 内田恭子
796 :
(´・_` 9 ) ◆Kmtm/KBCCo :03/10/10 18:00 ID:hIg67kxb
>>795 青島さん名前連呼するの得意だからなぁ
でも根本的に間違ってるT豚Sとか 選手の名前間違えまくるアニメ局よりましか
797 :
名無しさん@事情通:03/10/10 18:01 ID:ZASKfNtg
フジは青島じゃなくてもう一人が良いよな
名前知らないけど
>>774 ですかね。特に…
小野は好きなプレイヤーだけど、現在のプレイは観てて痛々しい。
スタメンに拘らずに使って欲しい。
ま、中澤がルーマニアでもそこそこのパフォーマンスをみせられれば
CBは「中澤−松田」に落ち着くんだろうが(横浜FMも4バックだし)。
やっぱ頭がイタイのはSBですかね。
藤田ってそんなに良いか?
解任されたての人が解説か・・・
サッカーの実況はボールタッチをした選手の名をテンポ良く言って
くれればよい。そこに解説が『〜がフリーです』とかはさむ程度に。
試合がとまった時は振り返って長く話せばいい。ミニ情報とかいらん。
802 :
名無しさん@事情通:03/10/10 18:33 ID:03jKqbsf
柳は糞、ゴール前でスルーしたのを忘れちゃいけない
打てよ
NHK最強ですか
805 :
名無しさん@事情通:03/10/10 18:48 ID:3R1nyRmr
スカパーの淡々とした実況が一番落ち着いて見れる
その次がNHK
日本の応援の歌が耳障りでしょうがない
ウッチー
808 :
名無しさん@事情通:03/10/10 18:58 ID:8wxiDQs7
とにかくフォワードが日本はダメだと思う
決定力がなさすぎる。フリーで入れられないフォワードは
使えない。
809 :
名無しさん@事情通:03/10/10 19:02 ID:h8fNdSpm
DQ久保はらない
810 :
名無しさん@事情通:03/10/10 19:03 ID:h8fNdSpm
DQ原もいらない
811 :
名無しさん@事情通:03/10/10 19:07 ID:khslCU2p
オナニー採点も入らない
DQーコもいらない
813 :
名無しさん@事情通:03/10/10 19:18 ID:FTvo/cdN
814 :
名無しさん@事情通:03/10/10 20:40 ID:O+dMlsbD
茂庭とかいうやつはなぜ選ばれたんだ?
代表レベルではなかったなぁ
815 :
名無しさん@事情通:03/10/10 20:44 ID:2p/yRwNU
モニヤ
>>797長坂のこと?
あの伝説の日本−イラン戦を清水秀彦と中継した。
817 :
名無しさん@事情通:03/10/10 21:09 ID:FTvo/cdN
>>814 君がJリーグ見てないから
選ばれた理由がわからない
819 :
名無しさん@事情通:03/10/10 21:12 ID:f2T7M/hB
なぜ明神が干されてるのかが分からない。
820 :
名無しさん@事情通:03/10/10 21:19 ID:O+dMlsbD
>>817 もしかして、柳沢、青木と並ぶネタ要員なん?
821 :
名無しさん@事情通:03/10/10 21:23 ID:jK3r02LA
明日のフジは生放送ですか?
822 :
名無しさん@事情通:03/10/10 21:23 ID:G6xAicoy
823 :
名無しさん@事情通:03/10/10 21:28 ID:EEm2RWe4
つーか、広山のプレーを見たい
824 :
名無しさん@事情通:03/10/10 21:33 ID:I3r+s19z
825 :
名無しさん@事情通:03/10/10 21:37 ID:FTvo/cdN
826 :
名無しさん@事情通:03/10/10 21:38 ID:pd8waFMM
加地 + 茂庭 = 加茂
827 :
名無しさん@事情通:03/10/10 22:05 ID:qwSY5g8f
>>825 いやいや、お前の方が意味不明だよ
茂庭なんて呼ぶ意味おいらもわからん
怪我してたしな、Jで目立って調子良さそうでもないしな
ただ単に加持つかうから同じガスDFということだけだろ
結果論だが、代表戦も茂庭はひどかったしな、多分しばらく呼ばれないだろ
民放では、一番フジがましだよね。
明日は、そこそこ楽しめそうだ。
他の局は、サッカーの快楽を邪魔するぐらい苦痛。
>>823 明日フジの実況をする青嶋はキタ━という絶叫連発でウザイと思うよ。
830 :
名無しさん@事情通:03/10/10 22:24 ID:DuWdxA6+
半分だけの日程でわざわざ呼び出したレッズ組と三都主使わないとか、
平気でやりそうな悪寒。
>>830 ルーマニア戦 DF陣
サントス 中澤 坪井 山田
らしい
>>829 最悪だな
>>832 FC東京サポじゃないけど。
なんだかんだ無失点で防いだDFを替える必要ないと思うが。
加地はもう一度見たい。
ガスサポの家に鏡はあるのかな?
そのメンバーではルーマニア相手に失点確実だな
FWが点取れるかは疑問。
0−3位でやられそう。
東京なら加地や茂庭よりも金沢や宮沢だろ
今のルーマニアはちょっと波があるけどかなり強いよ。
ユーロ予選では審判が東欧に異常に厳しすぎると問題になってる。
DFラインの押上がないと
中盤が間延びする
中澤にそれができるのか
サントス・坪井・山田はこの日のためにわざわざ呼んだんだから、ルーマニア戦に
出さないと本人たちのプライドがズタズタだろ。
でも、チュニジア戦後、「ルーマニア戦もうしろの4人(三浦・中澤・茂庭・加地)を見たいか」
という質問に、ジーコが「それは、これから考える。」と言ったのには驚いたね。
当然「サントス・坪井・山田を起用する」と言うと思ってたのにね。一度上手くいくと次も
同じにするという癖があるから、当初のプランの変更が頭をよぎったんだろうね。
>>834 勝ってるチームのメンバーはいじらない哲学だよ。
ただ今はまだワールドカップ予選でもないのだから沢山の選手を
試す若しくはA代表での経験を積ませてもらいたいね。
841 :
:03/10/11 04:51 ID:jXSYCwH4
ところで何人交代できるんだ?3人なのか?
それとも親善試合だからもっと枠が多い?
>>836 チュニジア戦は5人までOKだった。
でも、まともに変えたのは藤田だけ
大久保は終了間際の時間稼ぎ+負傷した鈴木との交代だった。
正直、監督がジーコじゃなかったら、調子の悪かった中村を変えてたと思う
843 :
:03/10/11 12:50 ID:UiIDuA+l
>>842 まあジーコは
「同じメンバーで長くやることで連携を深める」
「勝ってる時は出来るだけ動かない」
と前々から言い続けてるんだから大量リードならまだしも
1点リードで選手交代に期待しても無駄だろう。
845 :
名無しさん@事情通:03/10/11 19:05 ID:V6nA5r+Y
ルーマニア戦キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
846 :
名無しさん@事情通:03/10/11 19:07 ID:alwaDELK
武藤対ナカータ
847 :
:03/10/11 19:09 ID:vkfPFIhx
武藤 毒霧 キタァ!!!
848 :
名無しさん@事情通:03/10/11 19:11 ID:AODuamSN
グランドの雰囲気がマターリしていて
全然アウェイな感じじゃないな
849 :
名無しさん@事情通:03/10/11 19:16 ID:V6nA5r+Y
か、川口先発((((((;゚Д゚))))) ポロ・・
850 :
名無しさん@事情通:03/10/11 19:19 ID:alwaDELK
なんか俺んちの近くの競技場みたいな所だな
851 :
名無しさん@事情通:03/10/11 19:21 ID:V6nA5r+Y
ナカータおすぃ!
852 :
名無しさん@事情通:03/10/11 19:31 ID:V6nA5r+Y
シュート撃って。・゚・(ノД`)。・゚・
853 :
名無しさん@事情通:03/10/11 19:33 ID:EW4B3HU5
川口〜!
854 :
名無しさん@事情通:03/10/11 19:34 ID:V6nA5r+Y
ムトゥー馬鹿ー。・゚・(ノД`)。・゚・
坪井よわっ
川口市ね あいつはなにやってんだ?
857 :
名無しさん@事情通:03/10/11 19:35 ID:IIwdiXo0
またかよ・・・
858 :
名無しさん@事情通:03/10/11 19:35 ID:9fBQ42LZ
なんだ、川口のあのキャッチは!
もういいよ川口
859 :
名無しさん@事情通:03/10/11 19:35 ID:S8Ex0Zey
実況するなって怖い人が来るよ
交代させろ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
川口帰れ
862 :
名無しさん@事情通:03/10/11 19:37 ID:VmhLITA0
カワグチ終わってんな〜
863 :
名無しさん@事情通:03/10/11 19:38 ID:ZewyVNbz
さすがにプレスが早いし、奪った後は蜘蛛の子散ら
すようだな>ルーマニア
テソもうダメぽ
865 :
名無しさん@事情通:03/10/11 19:39 ID:nQ4NxQu/
川口は悪くないだろ、今のは
ムトゥが速かった。
866 :
名無しさん@事情通:03/10/11 19:40 ID:V6nA5r+Y
中沢(・∀・)イイ
坪井もう代表に来なくていいよ
868 :
名無しさん@事情通:03/10/11 19:40 ID:Lx9eXJ+m
角度ないのにしっかり取れよ
ジーコも失笑だぞ
869 :
名無しさん@事情通:03/10/11 19:42 ID:xbP9THq2
坪井も追いついてたのに簡単に打たせすぎた
コースがあまり消されてなかった
でも二アサイドだし川口アレは止めないと・・・
870 :
名無しさん@事情通:03/10/11 19:43 ID:aM+0Guwo
武藤sぁ逝こう
871 :
名無しさん@事情通:03/10/11 19:43 ID:msw8jyuq
ああいうのって取りにくいもんだよ
DFが手を抜いたのが悪い。坪井か?
戦犯のつもりでこの後プレイすべきだな。
872 :
名無しさん@事情通:03/10/11 19:43 ID:xTDY8fnd
青島頑張れp(^^)q
873 :
名無しさん@事情通:03/10/11 19:44 ID:V6nA5r+Y
ムトゥは危険な椰子だ((((((;゚Д゚)))))
874 :
名無しさん@事情通:03/10/11 19:45 ID:EW4B3HU5
三都主サイドあかん。
川口「ヤマ、はっきりしろ!」
山田「・・・(お前がしっかりしろよ)」
876 :
名無しさん@事情通:03/10/11 19:48 ID:V6nA5r+Y
助かった。川口ナイス(´Д`;)
877 :
名無しさん@事情通:03/10/11 19:48 ID:uGqVqCCx
今日の日本代表戦の試合場はパリーグの消化試合なみにガラガラでつねw
この緊張感ないような、ふいんきの中じゃ20%越えは絶対にないだろうな。
こないだの視聴率3%以上に笑えるような結果がでそうw
>>877 あのね。ふいんきじゃないでちゅよ。ふんいき。
負陰気
880 :
名無しさん@事情通:03/10/11 19:57 ID:xTDY8fnd
ボンバーヘッド炸裂!おっすぃ〜(-_-;)
ルーマニアって強いの?
882 :
名無しさん@事情通:03/10/11 20:03 ID:EW4B3HU5
ルーマニア:ランキング20位
(日本:24位)
883 :
名無しさん@事情通:03/10/11 20:06 ID:xTDY8fnd
今晩のDFラインはいいんだか、悪いんだか…
884 :
名無しさん@事情通:03/10/11 20:08 ID:EW4B3HU5
水曜にナビスコをやった3人のDFの動き悪いね。
885 :
すす:03/10/11 20:13 ID:NybdGTYQ
ボンバーがんばってるよ!
中田のつぎにフィジカル強いのでは???
886 :
名無しさん@事情通:03/10/11 20:13 ID:P/fsFu0u
>>883 三都主はグダグダだね
守らないのに攻めに絡めない
中澤は相変わらずいい
坪井も失点のシーン以外はまあまあ
山田はむしろ攻めの方がいいね
まず三都主を三浦淳に代えるべきだな
887 :
名無しさん@事情通:03/10/11 20:14 ID:P/fsFu0u
大事なことを忘れてた
ふいんきふいんきふいんき
888 :
名無しさん@事情通:03/10/11 20:15 ID:mCgQLKZq
サントスwプププ
889 :
名無しさん@事情通:03/10/11 20:15 ID:FZcH1xN4
ボンバーは圧倒的だな
890 :
名無しさん@事情通:03/10/11 20:18 ID:VVUC/i2J
世界三流レベルなのに、「黄金の中盤」と呼ぶのは
いい加減恥ずかしいからやめてほしい。
山田OUT山田IN
どうしちゃったんだよへなぎ!
893 :
名無しさん@事情通:03/10/11 20:32 ID:V6nA5r+Y
柳〜キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
894 :
名無しさん@事情通:03/10/11 20:32 ID:n+60/xkk
またへなぎか
895 :
:03/10/11 20:33 ID:gW9oxDu7
サップ入れろ。
896 :
名無しさん@事情通:03/10/11 20:33 ID:xTDY8fnd
やな〜ぎさ〜わ!
897 :
名無しさん@事情通:03/10/11 20:34 ID:FZcH1xN4
アレックスへのブーイングは人種差別?
もうヘナギとは呼ばせないよ!! by へなぎ
899 :
名無しさん@事情通:03/10/11 20:35 ID:n+60/xkk
900 :
名無しさん@事情通:03/10/11 20:35 ID:n+60/xkk
今は18勝5敗12引き分け
901 :
名無しさん@事情通:03/10/11 20:36 ID:9flgGyIf
やっぱ、中田上手いなぁ・・・
中村や小野も凄いって言われてるけど、やっぱ中田は違う
おれ的には川口が出てなかっただけで
激しく満足
あ〜チュニジア戦の話ね
904 :
名無しさん@事情通:03/10/11 20:42 ID:V6nA5r+Y
さすが世界の中田だ。・゚・(ノД`)。・゚・
905 :
名無しさん@事情通:03/10/11 20:44 ID:P/fsFu0u
やっぱり三都主はいらないな
906 :
名無しさん@事情通:03/10/11 20:45 ID:n+60/xkk
やっとリンカの呪いが解けたかな
907 :
名無しさん@事情通:03/10/11 20:47 ID:V6nA5r+Y
柳あと一点。
908 :
名無しさん@事情通:03/10/11 21:01 ID:V6nA5r+Y
川口(・∀・)イイ
勝たなければ戦犯は川口
川口の別にいくない
911 :
名無しさん@事情通:03/10/11 21:08 ID:4crVk5CV
中田、ヘナギ、ボンバー合格
川口イラネ
912 :
名無しさん@事情通:03/10/11 21:09 ID:n+60/xkk
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
゙、::::o::-‐''""" ̄"'i
:V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
i!f !::::: ゙、i
i!ゝ!:::: ‐/リ 諸葛亮曰く、
i::/:、 :::、 /''ii'V 「あの方は本当に軍師(監督)なのですか?」
 ̄ハ:::::\ "''il|バ''
913 :
名無しさん@事情通:03/10/11 21:10 ID:xTDY8fnd
負けなかっただけでもよしですか?さぁ、K1だぁ!
914 :
:03/10/11 21:10 ID:IIwdiXo0
サントスと山田(゚听)イラネ
何だよまた引き分けかよ。本当日本って勝てないよな(w
今のジーコの引き分けでうれしそうなインタビューに呆れたよ
916 :
名無しさん@事情通:03/10/11 21:11 ID:B9uApbGZ
客少なっ!
ま、相手から見ればカラードの国のサッカーなんか特に見たくないだろうな。
セネガルって聞いても日本の客が集まらんようなもんか。
917 :
名無しさん@事情通:03/10/11 21:11 ID:QJuC0X2E
サントスがボール持つとブーイングが起こるのは何で?
人種差別?
アウェイであの試合内容だったら勝ちだろ
選手交代が大久保だけっていうのは納得できないけど
919 :
名無しさん@事情通:03/10/11 21:12 ID:wvXZAK8/
アレックスのサイドバックはやはり無理がある
920 :
名無しさん@事情通:03/10/11 21:12 ID:pHYwIBFX
>>917 ブーイングしてるのは
日 本 の サ ポ ー タ ー
921 :
名無しさん@事情通:03/10/11 21:13 ID:QJuC0X2E
イイ試合だったと思うぞ
922 :
名無しさん@事情通:03/10/11 21:13 ID:MBYF4zRp
柳沢のシュート打つ前高原見てるんだよね。
パスするんじゃないかと怖かった。。w
923 :
名無しさん@事情通:03/10/11 21:13 ID:IeHJUvBf
引き分けかい
924 :
名無しさん@事情通:03/10/11 21:14 ID:4crVk5CV
ルーMANIAの強さを知らないな
アウェイで引き分けなら合格でしょう
925 :
名無しさん@事情通:03/10/11 21:14 ID:A0129Amh
ルーマニア モンテ ビデオ
固まってないDFで1失点はよく守った方かなぁ
927 :
名無しさん@事情通:03/10/11 21:15 ID:6PGZzCHi
ディフェンスは結構お見合いしてたね。
ヒヤヒヤしたよ
最後のほうミス多すぎ
929 :
名無しさん@事情通:03/10/11 21:15 ID:lR5Nh6mr
>>922 ぶっちゃけ得点1秒前のドフリー
の間もドキドキなんだがな
まさかがある心臓に悪いFW
930 :
:03/10/11 21:15 ID:IIwdiXo0
試合結果は合格点だと思うよ。
931 :
名無しさん@事情通:03/10/11 21:15 ID:wvXZAK8/
一番の感動は柳のシュートが枠に飛んでる。
奇跡だ・・・
932 :
名無しさん@事情通:03/10/11 21:16 ID:xbP9THq2
内容的にもほぼ互角だったし
アウェイでルーマニア相手なら引き分けは十分だが
牧歌的な雰囲気のせいでアウェイの緊張感があまり無かったな
933 :
名無しさん@事情通:03/10/11 21:16 ID:0p4Y9IOY
右サイドからナカータのパスをへなぎが決めていたら
もう二度とへなぎなんていわなかっただろうな。
でもまぁヨカタヨ
934 :
名無しさん@事情通:03/10/11 21:16 ID:YcmPgPtQ
早くルーマニア戦のスレ立てろよ
935 :
名無しさん@事情通:03/10/11 21:16 ID:4crVk5CV
しかし日本のゴールデンタイムに合わせてやってくれるなんて
ルーMANIAもいい人たちですね
936 :
名無しさん@事情通:03/10/11 21:17 ID:6PGZzCHi
937 :
名無しさん@事情通:03/10/11 21:17 ID:pHYwIBFX
テソ
ムトゥの止めてれば神だったのにな
938 :
名無しさん@事情通:03/10/11 21:17 ID:EW4B3HU5
ルーマニアは何時?
939 :
名無しさん@事情通:03/10/11 21:19 ID:RYiq2vvC
>>935 スポンサーの看板に
日産って書いてあったよ。
940 :
名無しさん@事情通:03/10/11 21:20 ID:pHYwIBFX
フィールドの看板
ほとんどキリン
941 :
名無しさん@事情通:03/10/11 21:21 ID:2LaDtO66
この後は、K−1だー!
942 :
名無しさん@事情通:03/10/11 21:23 ID:V6nA5r+Y
フジに釘付けだなあ・・
943 :
名無しさん@事情通:03/10/11 21:23 ID:4crVk5CV
>>938 いま地図帳で調べたところ
日本の午後7時がルーマニアの正午だった
944 :
名無しさん@事情通:03/10/11 21:24 ID:e6XHmdqa
すぽるとかよ!!
藤 田 を 使 え よ
川口や…
坪井が逆サイドのシュートコース切ってたんだから、
ニアサイドは抑えとけよ
ウルグアイ戦に続いて2戦連発じゃねーか…
坪井がヘボ
950 :
名無しさん@事情通:03/10/12 00:21 ID:S6FXtS2A
川口おもしれー。やっぱ川口がいないと試合がつまんないよ。
951 :
:03/10/12 00:52 ID:k7gRxVF7
川口のポジショニング悪すぎw
あの場面で二アを切らないなんてGK失格。
試合勘が戻るまで代表に呼ばなくて良いよ