【サガン鳥栖がんばれ!】鳥栖、改革委で解散想定案も【毎年恒例?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
209名無しさん@事情通:03/10/10 10:45 ID:GfzctSD3
フリューゲルスが潰れてなければもうちょい九州全体盛り上がってたかもな・・・
210名無しさん@事情通:03/10/10 11:24 ID:rJXpbOEi
すごいね社長…この社長就任の経緯が知りたい。
211名無しさん@事情通:03/10/10 23:19 ID:2dXQEr9x
社長辞任オメ!万歳。悪魔は去った・・・
212きっとこうなるだろう。:03/10/11 08:55 ID:7GFpocum
Honda FC 3 - 0 サガン鳥栖
大塚製薬 2 - 0 サガン鳥栖
213 :03/10/11 09:05 ID:qDFf6uU/
>>205
細かい事だが、アビスパは確かに一度Jリーグ側から監督を紹介してもらった事があるが
それで 大 失 敗 して、今では中村強化部長の元、しっかりとした人事を行ってる
214名無しさん@事情通:03/10/11 09:05 ID:acHedtR+
悪魔は去っても、このババア粘着質だから
辞めても球団事務所に嫌がらせをする恐れあり。
215名無しさん@事情通:03/10/11 09:12 ID:G9Rhn3d9

>>205

私も全部読んじゃった。


「だめだこりゃ・・・」
216名無しさん@事情通:03/10/11 09:22 ID:sOVkJ6w+
え!?>>205ってコントの台本だよね?
こんな馬鹿社長、探しても居ない思うけど










・・・ガンガレ、鳥栖
217名無しさん@事情通:03/10/11 09:32 ID:vkfPFIhx

>>205 だめだこりゃ
218 :03/10/11 09:51 ID:9g9GEW/0
つーか、鳥栖にある商工会議所のお偉いさんつれてくるとか
鳥栖市のおえらいさんを連れてくるとかしないのはなぜだ?
市長とかにもっと働きかけたらいいのに、こんな女社長じゃ無理だよ

ホームタウンを佐賀県全域にして、佐賀FCとして再生していったらどうですか?
佐賀県サッカー協会も協力してがんばってほしいです
219名無しさん@事情通:03/10/11 09:59 ID:3QnyfJqy
鳥栖駅のつくりは確かに貧相この上ないが、かしわそばはおいしい。てか、鳥
栖市の規模とか商店の寂れ具合を見てみろよ
よく交通の利便性がいいっていうけど
えきから近いだけで田舎の電車の本数を考えるとそうでもないよね
えらく練習の場所とかも変えて地元に密着した感もでてなかったし
よく今までもったと思うよ
馬鹿な計画にお金払ってる自治体は自業自得
鹿島がんばれ!
220名無しさん@事情通:03/10/11 10:07 ID:rjPnSJIg
>>205
これでよく社長やってられるよなー

でそのくせ、社員をいじめて辞めさせてるんだよね。
たち悪い。
221名無しさん@事情通:03/10/11 11:25 ID:LXZO6Tvj
地元にJがある喜びを感じなくなったら、解散すればよい。
毎年1回くらいしか行かんが、鳥栖スタがJのなかで一番好きだけどな。まったり出来て。
サポも情熱的だし。

福岡が近すぎたかな。チームはなくなってもいいから、あのスタジアムだけはどっかい移転して残してくれ。
222名無しさん@事情通:03/10/11 11:26 ID:LXZO6Tvj
サガン佐賀にすればいいじゃん。
223名無しさん@事情通:03/10/11 11:26 ID:vSSnKLNz
サガンイラネ

なぜ必死になって存続させたがる香具師がいるのやら
224名無しさん@事情通:03/10/11 11:32 ID:4QcpkOw1
>>219
>よく交通の利便性がいいっていうけど
>えきから近いだけで田舎の電車の本数を考えるとそうでもない

同意、交通の利便がいいとか言うけど、鹿児島本線と長崎本戦の分岐点というだけで
駅はぼろいし町は寂れてるし、おまけに福岡や熊本、長崎からだと電車賃高い。
225名無しさん@事情通:03/10/11 12:03 ID:F0PAhJte
公金3千万も投入してまで存続させる必要はないよ
226名無しさん@事情通:03/10/11 13:30 ID:dS6ejMVf
今日も負けてる…駄目じゃん…
227名無しさん@事情通:03/10/11 17:54 ID:I3w1BHoK
長崎からだとJR特急でも時間もかかるんだよな。
往復4時間くらいか?途中まで単線だし。
駅の周辺にもうちょっと何かあればいいんだがね。
せっかくの分岐点なんだから、なんかもうちょっと街自体を
活性化させようとかいう計画はないのか。

もう「佐賀ントス」にするしかないな。
228名無しさん@事情通:03/10/11 22:54 ID:SVf7OIEu
札幌には勝てると思ったんだけどなぁ…。
3勝の新記録樹立で終了ですか?
229名無しさん@事情通:03/10/12 13:23 ID:0/5FMrC9
社長、やめるふりしてまた居坐る気じゃねーかな?
230 :03/10/13 10:03 ID:f+bEfIvJ
テルコってナベツネの手下っぽくねーか?
231名無しさん@事情通:03/10/13 10:20 ID:aGLIK/G0
サガンって、死んでやるとか言うことでしか関心を引くことができない馬鹿と
同じだな。
232名無しさん@事情通:03/10/13 12:33 ID:o4vuKY96
>>228
うちのチーム、なめすぎじゃねーの。
ちょっと、危なかったけどさ。
233名無しさん@事情通:03/10/13 12:42 ID:VD3HME7c
>>232
札者、第4クール初勝利オメ
234名無しさん@事情通:03/10/13 23:38 ID:gmMT9eL2
>>219
たて読みご苦労さん
235名無しさん@事情通:03/10/14 01:32 ID:a8wTwLyT
いまさらなんだが「ジャトコ」じゃなくて「ジヤトコ」な。
236名無しさん@事情通:03/10/14 05:03 ID:siTK+94d
サガン佐賀だったらスポンサーあつまりやすいんじゃないの?
237名無しさん@事情通:03/10/14 05:47 ID:ii7CSMou
砂岩
238名無しさん@事情通:03/10/14 06:23 ID:AyGw0Dln
とりあえずフリューゲルスの二の舞だけは避けてくれ…
あれで一気にサカーに対する情熱が失われたよ
239名無しさん@事情通:03/10/14 07:13 ID:lZ0zThqq
サカ豚必死すぎ。マジウケル(プププ
240名無しさん@事情通:03/10/14 07:33 ID:zPsKOp1A
鳥栖って結構でかい町なの?
241名無しさん@事情通:03/10/14 08:27 ID:AbqESKxk
恥ずかしくてあんまり人に言えないんだけど
サガン鳥栖の人と結構遊んだりしてて
友達がそのうちの一人に「俺もうすぐ地元帰るかもしれないから」
って言われたって聞いた。

無くなるの?とかシャレにならないから聞けないけど
本当に潰れるのかも
242名無しさん@事情通:03/10/14 09:38 ID:pBcRkJX6
>>240
このあいだ実家に久しぶりに帰ったら駅は自動改札になってました。
のどかというか閑散としており、駅前の複合商業施設を除けば
街の中心の駅通り商店街は「コンビニが一番客入ってる?」くらいなもんです。
正直、佐賀県内には「市」と呼ぶには気が引けるような場所ばかりですし、
直に行けるらしいスタジアムの規模は多分鳥栖市民と同じ位ですから無
駄という表現がぴったりです。おとなりの久留米市と合併してくれれば
目を見張るほどの変化がありそうなんですが。一応佐賀県で二番目位の市
だから県を越えての合併は難しいけどね。
243名無しさん@事情通:03/10/14 12:28 ID:86XViOjd
佐賀県内の市は

鳥栖→久留米と合併
伊万里→佐世保と合併
唐津→前原と合併

これでいいじゃん
244名無しさん@事情通:03/10/14 13:54 ID:T4J7LsDV
2003年10月11日付 西日本スポーツ

サガン鳥栖 存続を確認
改革委
経営難が続くJ2サガン鳥栖は10日、佐賀県鳥栖市の商工センターで第2回の改革委員会(菅原一晴委員長)を開き、
クラブ存続を前提に会を進めることを確認。
古賀照子社長など現取締役3人が今季(2004年1月末まで)限りの辞意を表明したことを受け、
委員会が新取締役を人選し、臨時株主総会にかけることを決めた。

同委員会は元取締役ら10人でつくるクラブの諮問機関。4日の第1回委員会で「クラブ解散の選択肢も考慮すべきだ」
との意見が出たことに関し「(存続、解散の)二兎(と)を追ってはいけない」として解散については今後議論しないことを確認した。

この日出席した古賀社長は「今年1年までと約束した。体力的にも限界」と、来季は経営に携わらないとの考えを表明。
常勤取締役が社長1人の現体制について「来季は少なくとも運営、強化、ユース(下部組織)担当の3人の常勤取締役が必要だ」
と進言した。また、次回開催の20日までに各委員が候補者を探すことで一致した。

菅原委員長は「今後、幅広い支援を得ながら新しい体制づくりを進めていきたい」と話した。

http://www.nishinippon.co.jp/nishispo/kyu_j/index_sagantosu.html
245名無しさん@事情通:03/10/14 13:56 ID:T4J7LsDV
関連スレ(国内サッカー板)
【心機】NEWサガン鳥栖スレッド [1] 【一転】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1065961719/
すっきりしそうです・サガン鳥栖18
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1065856026/
【逝け】テルコで大混乱・サガン鳥栖9【辞めて】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1049059900/
【2003】鳥栖優勝【J2】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1043677208/
ノリヲ様(;´Д`)ハァハァしない奴は素人 その十一
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1060055214/
清水&鳥栖に与えてもいいハンデを考える
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1050889943/
【九州男児の】○○大分◇◇福岡△△鳥栖□□【魂】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1065367431/
246名無しさん@事情通:03/10/14 16:23 ID:zPsKOp1A
>>242
サンスコ。
247名無しさん@事情通:03/10/14 17:58 ID:pv4NlKhb
サカつくのサガンはJ1に上がったんだけどな。
結構強いよ。

社長もサカつくやってみたらどうだろう?
248名無しさん@事情通:03/10/14 18:06 ID:HO1ZRbre
ついでにこのこっぱずかしい名前を変更したらいいのに。
なんでサガンを採用したんだろ。
まさかマジにユベントスをもじったんじゃあ・・・
249名無しさん@事情通:03/10/14 18:07 ID:K5Q9pUJc
ヲイ仙台!ノリヲ様を呼び戻してやれ!
250名無しさん@事情通:03/10/15 03:37 ID:FDWXmvOG
佐賀ン鳥栖か…

心機一転、名前も変えちゃうか?
251saga:03/10/15 19:44 ID:EWM5mwdX
saga
252名無しさん@事情通:03/10/15 19:47 ID:RSlE3OXx
はなわ
253名無しさん@事情通:03/10/15 19:59 ID:wCR82ZS1
要はみんなそれほどサッカーに興味はないのです
254名無しさん@事情通:03/10/15 22:56 ID:w3JBZoZk
>>253 それはお前だけ
255名無しさん@事情通:03/10/16 01:40 ID:hTKOUB7V

 サガン鳥栖は弱そうだからユベン鳥栖にしれ
256名無しさん@事情通:03/10/16 01:43 ID:J8A1MV7p
はなわのCDの売上でなんとかならんか
257名無しさん@事情通:03/10/16 02:05 ID:gqGP/mdo
社長やめたくないおばさんが、
後任探してるふりしてるだけでしょ?
258名無しさん@事情通
鳥栖⇒佐賀に変更もアリだと思う。
山形だってモンテディオ天童と名乗っている訳じゃない。

他に有力な都市がある県ならともかく、
政令市よりも少ない県人口なんだからさ。