【巨人】原監督が辞任 「すべてわたしの責任」 、後任は堀内氏★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@事情通:03/09/27 17:46 ID:ZOYrO3gu
ナベツネが居なくなると寂しい。
ナベツネは必要悪だよ。
953名無しさん@事情通:03/09/27 17:48 ID:h8TWz9bv
★☆★欲しい物が何でも揃う!!☆★☆

ネットショッピングならオンラインデパート


http://www.emzshop.com/joshop/
954名無しさん@事情通:03/09/27 17:49 ID:Uh0m1fAG
松井がいないからだよ。
955名無しさん@事情通:03/09/27 17:49 ID:HlOV65/S
今日、新聞屋に「購読止めだ! ヤメヤメ!!」って電話入れたら、
洗剤&東京ドームシティのアトラクションチケット山のように持ってきやがった。
956名無しさん@事情通:03/09/27 17:49 ID:0Y5z25zD
951 名前:名無しさん@事情通 :03/09/27 17:46 ID:T4FUruVg
ここの人たちは怒るかもしれないけど、
全部原が悪いんじゃないかな?

全部?
957名無しさん@事情通:03/09/27 17:50 ID:0Y5z25zD
>>955
あ、おれもw
958名無しさん@事情通:03/09/27 17:50 ID:ceR/iyva
ナベツネ死ね!誰かボウガンで…
959名無しさん@事情通:03/09/27 17:51 ID:L1HZTaGT
人間ちゅうもんはモウロクしてくると善悪の判断ができんようになるんじゃ!わかったかや?そこの小僧っ!
960名無しさん@事情通:03/09/27 17:51 ID:ZOYrO3gu
>>958

とりあえず通報しときます
961名無しさん@事情通:03/09/27 17:52 ID:TWskYcMZ
一番の戦犯は呂
962名無しさん@事情通:03/09/27 17:54 ID:BiantHyt
>>951>>956
原監督の中の人は尾藤イサオだったわけだ
963名無しさん@事情通:03/09/27 17:55 ID:0Y5z25zD
960 名前:名無しさん@事情通 :03/09/27 17:51 ID:ZOYrO3gu
>>958

とりあえず通報しときます
964名無しさん@事情通:03/09/27 18:06 ID:0qv1pz6d
そろそろまとめに入ろうかのー。
ろうじんナベ常が正しいと思う人は○
っーか原が可愛そうだろと思う人は◎
てんじょう人の社長が悪いと思う人は×
あの責任取ったはずの堀じゃだめだって人は
ふつーの△を付けて下さい。
ぉー来年もこれなら安心という人は!マークで。
965名無しさん@事情通:03/09/27 18:07 ID:Mxgs1aQa
>>951 原がおぼっちゃんだから打たれ弱かったというのはあるとおもう

 星野なら「なにをー 来年みとけ」と言っただろう
966名無しさん@事情通:03/09/27 18:07 ID:oERBP84C
×
967名無しさん@事情通:03/09/27 18:07 ID:Mxgs1aQa
>>955 同じ奴多そうだなw  読売とってて巨人興味ないやつは今がチャンスだなw
968名無しさん@事情通:03/09/27 18:10 ID:0Y5z25zD
鬼畜スーフリ、女性1人を20人で暴行…小林被告らを立件★3
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1064605818/l50
そろそろ犯罪予告きそうな予感。
884 名前:名無しさん@4周年 :03/09/27 17:53 ID:5jo+nKdF
>>882
オマエ、ホンマにしばいたろか?
903 :名無しさん@4周年 :03/09/27 18:06 ID:nhgZl43y
>>892
わかった。調べたから、今から、オマエの家に行くわ。待っとけ。
969名無しさん@事情通:03/09/27 18:15 ID:0qv1pz6d
特に30代は正直、長嶋より原擁護派が多い!
なぜなら復活ホームランを放ち、バットを後ろに
放り投げたあの瞬間が網膜に焼きついて・・・。
970名無しさん@事情通:03/09/27 18:25 ID:PCMB+fQJ
・投手コーチに就任するなり2月1日のキャンプ・スタート時点で全力投球できるよう指令。 その年の先発投手陣は早々に崩壊。
・TV解説者時代「結局、先発でダメだった奴が中継ぎに回るんですよ」発言。その他、堀内による結果論解説は有名。
・「先発投手としての合間にリリーフするのは別に構わないが、江夏みたいな使われ方は俺はイヤだね、
 リリーフしかできないなんてカ○ワと一緒」発言。
・王選手の引退セレモニーの紅白戦で、「ピッチャー王貞治」から嫌がらせホームランを打った「打者堀内」。
971名無しさん@事情通:03/09/27 18:25 ID:PCMB+fQJ
・ヘッドコーチ時代、チームの成績不振の罰として、大雨の中ランニングさせる練習を決行。
・選手は猛反発。選手会長の川相が抗議を申し入れたところ、返り討ちとばかりにビンタを 食らわす。 通称「川相ビンタ事件」
・選手たちは、不満を押し殺すように走り出した。 しばらくして、清原が声をあげた「おい、あれなんや」
 清原の視線の先には、屋内でコーヒーを飲みながら関係者と談笑する堀内の姿があった。  堀内の態度に切れて暴れだし
 たのは清原。しかし清原には手が出せないチキン堀内。 それを止めに入った選手会長の川相を堀内は後ろから蹴り飛ばした。 。
・殴る相手は川相や所マネージャーみたいに体格や立場で選ぶ。
972名無しさん@事情通:03/09/27 18:26 ID:njkqRPra
結果をだすには、結果をだせる条件の整備が必要だが、
ほとんどの球団の監督は、「結果はもとめられるが、
その為に必要な条件(=戦力)は与えられない」という状況下で
指揮をとることを要求され、負ければ、詰め腹を切らされる。
今回の球団側の一連の原に対する対応は、是非はともかく、日本の
球団(より一般化すれば、日本の企業全般)に見られるもので、特に
珍しいことではない。
むしろ、「納得できない条件しか与えられないのなら、監督はやらない」と、
自らやめた原の考え方と行動は、昭和30年以降に生まれた世代に特有の合理的な
発想なのかもしれない。つまり、玉砕するよりも、負け戦なら最初からやらない、
という発想をする。
973名無しさん@事情通:03/09/27 18:26 ID:PCMB+fQJ
・長年の恨みか、ヤクルト角、橋上にユニフォームを無理矢理はがされ、自慢のメガネも壊されてしまった 「堀内マウンドレイプ事件」。
・現役時代は「悪太郎」の愛称で親しまれていた。
・後輩に全く人望なし。コーチ時代一人もエースを作れずに終わる。 当然慕っている選手はいない。
・評論でこきおろされた槇原が「いつも批判ばかりして、何か恨みでもあるのか」 とコメントすると、あわてて週刊誌で釈明する。
974名無しさん@事情通:03/09/27 18:31 ID:5te8kF7+
早速「オールスター感謝祭」でクイズにされてる>巨人次期監督
975名無しさん@事情通:03/09/27 18:32 ID:vvINO2Kw
要するに監督の器も資格もない訳だ。あの茄子のヘタみたいな頭した野郎は
976名無しさん@事情通:03/09/27 18:35 ID:XyXVdYBJ
おまいらさんに原がなぜ辞めたのか本当のことを教えてあげるね
誰もが思うように本年度Bクラスは今回の原辞任の本当の理由ではない
昨年度優勝チームの監督が契約年数を残して辞任なんてありえない
チームフロントやオーナーがらみの噂は多々あるがどれも的を得ていない
「原が辞めるときは自分が辞めるとき」「10連覇を目指せ」とまで言った人物が
なぜ今回「来年は巻き返す」と言わなかったのか
それが問題
つまりホームラン世界記録保持者の巨人帰還の見通しがついたから
こうなっては原はいくら来年優勝しようが監督を続けられない
原から王へ監督が交代したのではあそこまで持ち上げられた原の立場がない
だから
今回
辞任
なのです
977レイン:03/09/27 18:35 ID:coN6KcGM
HPを持ってる人はリンクしてください!

ヘ(^^ヘ)ヘ(^^ヘ)ヘ(^^ヘ)ヘ(^^ヘ)
http://www2.cyberworld.ne.jp/usutala/index.html

相互リンクは管理人の僕レインが
気に入らないとしません

Hpを持ってる人は強制ですw
978名無しさん@事情通:03/09/27 18:36 ID:hYy/XaDS
今日FMで、賛美歌の13番が流れたたんだが、
まさか・・・ (((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
979名無しさん@事情通:03/09/27 18:38 ID:2UBR6fCr
ナベツネ=金正男、三山=金正日一族の取り巻き
980アシベ:03/09/27 18:39 ID:5te8kF7+
_ - 、 __ , -、
  /::::::::::::::::::::::::::ヽ
  }:::::,、:::::::::::::,、:::::{
 J;;;ノ-ヽ:::::::/-'、_;7
  〈,〉┃ `゙´ ┃〈,〉
  〈  、___,   〉
   ` ー -- ‐ '
>>975 オイラのこと呼んだ?
981名無しさん@事情通:03/09/27 18:42 ID:hYy/XaDS
ここは一つ、横浜の山(ry
982名無しさん@事情通:03/09/27 18:48 ID:qUMu631k
いくら顧問でも、現場の監督が年上じゃあ、飾りだよね。
そんな肩書きならないほうがマシ
他球団にいかれないための飼い殺し策か
983名無しさん@事情通:03/09/27 18:49 ID:Ph+fi3cw
>>980
 ´<_`  
984名無しさん@事情通:03/09/27 18:57 ID:nRDm8A0H
既出ならごめん。
昨日の原監督の辞任会見で、小宮悦子が
「ご自身で決断されただけあって、爽やかな顔ですね」
とか言ってたの、見た奴いない?

985名無しさん@事情通:03/09/27 19:21 ID:MLxVfzi+
堀内って 「投手の先発完投」しか戦略持っていないと思うよ
986名無しさん@事情通:03/09/27 19:24 ID:9f2soP/x
つーかすんげー強くなってしまったら鬱だ

大丈夫だろうな?
987名無しさん@事情通:03/09/27 19:25 ID:qUMu631k
>>985
ぜったい鹿取の作ったローテーションのほうが勝てる
988名無しさん@事情通:03/09/27 19:26 ID:MM4H1J0U
星野1001
989名無しさん@事情通:03/09/27 19:27 ID:QTK3z85S
ペタジーニをファーストにするだけで優勝できるよ
990ゆかりんφ ★:03/09/27 19:27 ID:???
次スレ立てます
991名無しさん@事情通:03/09/27 19:28 ID:VbAPk/AE
清原はどうするんだ
992名無しさん@事情通:03/09/27 19:28 ID:suTD9Wrq
>>985
もうそのほうがいいんじゃないか。
絶対的存在のリリーフ投手がいないんで
数人でまわすと誰か1人が調子悪けりゃ
打ち込まれるし。
993名無しさん@事情通:03/09/27 19:29 ID:t1N4Sa58
ナベツネ来年一杯でリタイヤだな
994ゆかりんφ ★:03/09/27 19:29 ID:???
次スレ

【巨人】原監督が辞任 「すべてわたしの責任」 、後任は堀内氏★6
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1064658541/l50
995名無しさん@事情通:03/09/27 19:30 ID:VbAPk/AE
堀内版三本柱つくるんか
996名無しさん@事情通:03/09/27 19:30 ID:KGKTH19k
1001
997名無しさん@事情通:03/09/27 19:31 ID:KGKTH19k
星野
998名無しさん@事情通:03/09/27 19:31 ID:vvINO2Kw
定年前の顧問
999名無しさん@事情通:03/09/27 19:31 ID:KGKTH19k
人いねー
1000名無しさん@事情通:03/09/27 19:31 ID:2stJ1hKF
    シュボッ        
       ., ∧_∧  
      []() (・ω・` )      l二ヽ
       □と    ) ̄⊃     ) )
      ⊂ (_(_つ   ̄⊃  / ̄ ̄ ̄ヽ
       ⊂_      ._⊃   | (\/) |
         ⊂__⊃.      |  > <  |
                     | (/\). |
                     ヽ___/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。