【映画】全米興行収入、「デスペラード」続編が初登場1位

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★

★全米興行収入、「デスペラード」続編が初登場1位

 [ロサンゼルス 14日 ロイター] 9月12―14日の全米興行収入は、
アントニオ・バンデラス主演の「デスペラード」続編「Once Upon a Time in Mexico」が
初登場1位を獲得した。
 ロバート・ロドリゲス監督の「エル・マリアッチ」シリーズ第3作で、共演はジョニー・
デップとサルマ・ハエック。
 公開3日間の興行収入は2400万ドルで、前作「デスペラード」の2540万ドルには
わずかに及ばなかった。
 前週1位に初登場したデビッド・スペード主演のコメディー「Dickie Roberts: Former Child Star」は、
4位に後退。
 二コラス・ケイジ、サム・ロックウェル主演の詐欺師ムービー「マッチスティック・マン」は2位、
スプラッター・ホラー「Cabin Fever」が3位に初登場した。

REUTERS http://www.reuters.co.jp/news_article.jhtml?type=entertainmentnews&StoryID=3442423

◆Once Upon a Time in Mexico http://www.sonypictures.com/movies/onceuponatimeinmexico/

14レスで倉庫行きの前スレ 【映画】全米興行収入「Dickie Roberts: Former Child Star」が初登場1位
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1063036758/
2名無しさん@事情通:03/09/15 16:34 ID:WpcgZIzb
へえ
3名無しさん@事情通:03/09/15 16:34 ID:O9isUo/8
エル・マリアッチの主人公って前作出てた?
4擬古牛φ ★:03/09/15 16:34 ID:???
【映画】全米興行収入「Dickie Roberts: Former Child Star」が初登場1位
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1063036758/
【映画】「ジーパーズ・クリーパーズ」続編が初登場1位 全米興行収入
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1062493072/
【映画】2大ホラー主役対決「フレディVSジェイソン」初登場トップ 全米興行収入
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1061198150/
【映画】全米興行収入、「S.W.A.T.」が初登場1位
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1060574515/
【映画】全米興行収入、「アメリカン・パイ」シリーズ第3弾が首位
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1059972674/
【映画】全米興行収入、「スパイキッズ」第3弾が初登場1位
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1059528439/
【映画】全米興行収入、「バッドボーイズ」続編が初登場1位
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1058821956/
【映画】実写ディズニー映画「パイレーツ・オブ・カリビアン」公開、週末興収トップ
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1058155151/
【映画】米映画「ハルク」興行収入、過去最高の出足
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1056495010/
【映画】「チャーリーズ・エンジェル フルスロットル」興行収入5000万ドル乗せ狙う
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1056749748/
【映画】北米映画興行成績、「マトリックス リローデッド」が2週目で首位陥落
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1054087329/
5名無しさん@事情通:03/09/15 16:35 ID:1DWEeKZq
昔、西武にいたDHか
6名無しさん@事情通:03/09/15 16:37 ID:zdMBaQon
タランティーノ?
7擬古牛φ ★:03/09/15 16:38 ID:???
二コラス・ケイジ、サム・ロックウェル主演の詐欺師ムービー「マッチスティック・マン」は2位

Matchstick Men http://matchstickmenmovie.warnerbros.com/
8擬古牛φ ★:03/09/15 16:39 ID:???
スプラッター・ホラー「Cabin Fever」が3位に初登場

Cabin Fever http://www.cabinfevermovie.com/
9名無しさん@事情通:03/09/15 16:41 ID:Svv5FkjO
デストラーダ
って…すでに5が言ってる(´・ω・`)
10名無しさん@事情通:03/09/15 16:42 ID:NhVWQ/15
前作並に撃ちまくってるのかな?
11 ◆Taro/pu./Q :03/09/15 16:42 ID:rYUqyQVU
バンデラスじゃないのかよ
12 ◆Taro/pu./Q :03/09/15 16:50 ID:rYUqyQVU
第1作 エル・マリアッチ(1992)  ←知らんかった…
第2作 デスペラード(1995)
13名無しさん@事情通:03/09/15 17:24 ID:vrz9+o7h
エルマリアッチは日本では一般公開されていない低予算映画(制作費50万円)
これを見たタランティーノがロドリゲスと意気投合。
デスペラードはタランティーノのバックアップもあって完成。
エルマリアッチの主人公はデスペラードでギターマシンガンを持つ助っ人として登場
ちなみにエルマリアッチの主演俳優とロドリゲス監督は仲良く病院のベッドで新薬の実験台バイトをしてエルマリアッチの制作費を作ったそうだよ。
14名無しさん@事情通:03/09/15 17:30 ID:iJXJiJVB
最近続編ばっかりでつまらない
15名無しさん@事情通:03/09/15 17:31 ID:O9isUo/8
ああ、あの髪を後ろで束ねてるやつか
雰囲気変わったから気付かなかった
16名無しさん@事情通:03/09/15 17:32 ID:qVEEwMFf
うーん。ただバカスカ撃ちまくるだけの拳銃映画はもう飽きられはじめてると思うのだが。
17名無しさん@事情通:03/09/15 18:13 ID:H9RHeoKG
>>13
>エルマリアッチは日本では一般公開されていない低予算映画

あの〜、映画館で上映されてましたよ。
18名無しさん@事情通:03/09/15 18:16 ID:3kY+hKpP
前作超つまらなかったなぁ
続編イラナイって
19名無しさん@事情通:03/09/15 18:29 ID:AHtkVP7H
猿間.蠅っく
20名無しさん@事情通:03/09/15 18:31 ID:OTpgH0PM
こんな続編知らないって。
( ・_ゝ・)ツマンネ 
21Vsw ◆OoVswP.T/I :03/09/15 18:33 ID:eoQOpFvn
ジョニー・デップキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
・・でもこのデスペラードつまらんかったからなぁ・・・
22名無しさん@事情通:03/09/15 18:38 ID:4+XtofPg
横ッ飛びしながら撃ちまくってる?
スローで
23名無しさん@事情通:03/09/15 19:11 ID:7KAUDHDJ
レッツ プレイ
24名無しさん@事情通:03/09/15 19:34 ID:xnWpTm1Q
>17
単館公開やリバイバル上映は「一般上映」とは普通言わないけれど
普通に映画館でやっていた?
25名無しさん@事情通:03/09/15 20:30 ID:GvRBWz7L
>>5 ちくしょう・・・書こうと思ったらすでに書かれてた・・・
26名無しさん@事情通:03/09/15 21:06 ID:Z+5COYWO
>>24
単館公開がだと一般上映とは言わんの?
一般人がお金払って普通に見えるんだから、別に違いは無いような気がするんだけど…
27名無しさん@事情通:03/09/15 21:28 ID:H9RHeoKG
>普通に映画館でやっていた?

やってたよ。当時劇場でパンフレットを買ったし。
28名無しさん@事情通:03/09/15 21:40 ID:vV+oXUpM
エルマリアッチはまあまあおもしろかったが
デスペラードはあまりおもしろくなかった
29名無しさん@事情通:03/09/15 21:41 ID:f4RVW+21
愛してる〜って最〜近〜いわ〜なく〜な〜ったの〜は〜
30名無しさん@事情通:03/09/15 22:54 ID:EALuaGZ5
オレはバカバカしくて好きだったなぁ、デスペラード。
31名無しさん@事情通:03/09/15 22:56 ID:MRKGOS1V
キター!!
32名無しさん@事情通:03/09/15 22:58 ID:Gs8ljTzp
>>29シャネルズ
33名無しさん@事情通:03/09/15 22:58 ID:9asWH5YC
これも3D。
34名無しさん@事情通:03/09/15 23:00 ID:Fvkw+c3Z
山崎デスペラードちゃん
35名無しさん@事情通:03/09/15 23:01 ID:mP2Ncf8v
ロドリゲスも多作だな。
36名無しさん@事情通:03/09/15 23:03 ID:elVpFATx
すぐに死んじゃう助っ人3人衆もえ
37名無しさん@事情通:03/09/15 23:04 ID:Gs8ljTzp
バントニオ・アンデラス
38名無しさん@事情通:03/09/15 23:06 ID:omc2jme2
またサルマ・ハエックが脱いだら観に行く
39名無しさん@事情通:03/09/15 23:08 ID:WOvKWn96
E!ジョニーデップでてんの?
あの人でずっぱりだね
40名無しさん@事情通:03/09/15 23:14 ID:cRAphbIm
これをぱっくて武は座頭市を作ったんでしょ?
41名無しさん@事情通:03/09/15 23:51 ID:9aSE6fNC
タランティーノがトイレで脳漿ぶちまけて死ぬ映画だたっけ?
ギターウェポン持った3人が大暴れするところと、ナイフ野郎とのバトルがよかったよ。
42名無しさん@事情通:03/09/16 02:00 ID:w+m8sUnN
「デスペラード」の酒場でのガンファイトは映画史に残る名シーン
あと死ぬほど汚いトイレとあっけなく死ぬギターを持った仲間たちも。
43擬古牛φ ★:03/09/16 07:49 ID:???
全米興行収入トップ10

 映画の全米興行収入トップ10。
期間は9月12日―14日。
米配給会社の推定値をまとめた。
カッコ内は前週の順位。
ないものは初登場。
順位                            興行収入
1.   Once Upon a Time in Mexico−−−−−−−−−−−−2400万ドル
2.   マッチスティック・メン−−−−−−−−−−−−−−1330万ドル
3.   Cabin Fever −−−−−−−−−−−−−−−−−−− 850万ドル
4.(1)Dickie Roberts: Former Child Star −−−−−−−− 500万ドル
5.(3)パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち−− 460万ドル
6.(4)Freaky Friday −−−−−−−−−−−−−−−−−− 410万ドル
7.(2)Jeepers Creepers 2−−−−−−−−−−−−−−−− 300万ドル
8.(7)Open Range−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 280万ドル
9.(5)S.W.A.T.−−−−−−−−−−−−−−−−− 280万ドル
10.(8)シービスケット−−−−−−−−−−−−−−−−−− 270万ドル  

 [ロサンゼルス 14日 ロイター]


44名無しさん@事情通:03/09/16 08:11 ID:rBUdExSe
前作はストーリーが糞で、おまけにバンデラスを恰好よく
撮ることだけを狙ってたのが笑えた。
俺が観た映画の中で最高の駄作だな、続編なんか作るなよ。
今作がどうだか知らんが、ネタ切れで続編ばかりのハリウッドはうんこだな。
45名無しさん@事情通:03/09/16 09:35 ID:fa2+OLjI
で、音楽担当は今回もロス・ロボスなんだろうな。
そうだったら問答無用で見るが

46名無しさん@事情通:03/09/16 09:42 ID:JBE2eQ96
バンデラスのお仲間登場シーンはかっこよかったのにあっさり死んじゃった
47名無しさん@事情通:03/09/16 14:09 ID:5MkyhbyN
最強の男たちだ。
48名無しさん@事情通:03/09/17 01:23 ID:uOTSeOOt
2週目はどれだけ踏ん張れるかが心配。
だってこれマニア向けだしw
49名無しさん@事情通:03/09/17 01:24 ID:Q8GspTYE
小型ロケットを発射する時がえかった
50名無しさん@事情通:03/09/17 01:30 ID:NqdkGyrq
カッコいい!
51名無しさん@事情通:03/09/17 01:33 ID:ToOIiKWv
前作は予告とギターケースからロケットどかーんが面白かったね
52名無しさん@事情通:03/09/17 07:04 ID:+MjbvCHz
>>9
デストラー「デ」
53名無しさん@事情通:03/09/18 02:23 ID:W3xJDwZY
>公開3日間の興行収入は2400万ドルで、前作「デスペラード」の2540万ドルには
わずかに及ばなかった。

・・・とあるけれど、2540万ドルというのは最終的な数字らしい。
つまり一週目で全作のトータル近くを稼いでしまった模様。
しかも今作の制作費は3000万ドルらしいから、ぼろ儲け?
54名無しさん@事情通:03/09/19 02:11 ID:ztGZWe1D
これってジョニー・デップ効果なの?
そうだとしたらバンデラスがあまりにも不憫で・・・。
55名無しさん@事情通:03/09/19 02:18 ID:tLZC9UM4
日本の映画料金を安くしろや(# ゚Д゚)
56名無しさん@事情通:03/09/19 02:22 ID:UnMRIDb3
ジョニデ効果だろうね。
パイレーツオブカリビアンはOUATIMが1位とったとき5位にあったわけだし
アメリカのテレビスポットもジョニデverが公開直前にガンガン流されてたそうだよ。
57名無しさん@事情通:03/09/19 02:34 ID:oZfRG77G
この速さなら言える、


デスペドーラ。
58名無しさん@事情通:03/09/19 03:29 ID:AtVICs7s
イーグルスのアルバム
59名無しさん@事情通:03/09/19 04:38 ID:BWsZGwJs
デスフェラードなら見ました
60名無しさん@事情通:03/09/19 05:30 ID:txU5MHyF
デスペラード俺は好きw
娯楽西部劇風映画としてはイイと思ったけどなあ....。
あえてB級の仕上がりを狙ったんだと
思うんだけど、そういうのは駄目ですかね?
61名無しさん@事情通:03/09/19 05:45 ID:eGDkDRhY
おおー、このシリーズめっちゃ好き
エルマリアッチはビデオ持ってるよ(ワゴンで発掘w)
アイデア一発勝負の低予算映画って好きだよ
62名無しさん@事情通:03/09/19 05:53 ID:+e9gsdtS
前半はまあ見れたけどギターから先がなあ。
タランティーノが日本オタクで戦隊モノからパクったのはわかるが
レザボア〜のようにクールに決められなかったのか。
ここが笑える輩には評価が高いようだ。

>>44
俺の中で史上最悪の映画は子猫物語なんだがどうか。
63名無しさん@事情通 :03/09/19 06:14 ID:ODGZcYFS
>>53
デスペラートの制作費は邦画並みの約8億円。エルマリアッチは70〜2千万円(諸説あり)。
なので制作費に対する収益率はダントツで前2作のが上。
64名無しさん@事情通:03/09/19 07:16 ID:OWClEDEx
>>44
Rexを忘れないで!!
Rexが大コケしたから,
「やむを得ず」に単館配給よていだった「忠犬ハチ公」をピンチヒッターで採用→大ヒット
奥山Jrの勘違い伝説が始まったんだから・・・


というわけでREX2誰かつくってくれ
65やれやれ:03/09/19 07:20 ID:3de3w3ew
また全米1位か。
66名無しさん@事情通:03/09/19 07:21 ID:uvW1ERbu
>>64
やぱりCGかな?
67名無しさん@事情通:03/09/19 15:11 ID:TI5ZiFyU
age
68名無しさん@事情通:03/09/19 16:21 ID:bS3srEQs
>>64
恐竜は強制打ち切りだろ
69名無しさん@事情通:03/09/20 00:24 ID:7fLx6Ywj
70名無しさん@事情通:03/09/20 01:40 ID:xXO/woCl
REX2もロドリゲスが作れば、低予算でいい映画になるかもw
71名無しさん@事情通:03/09/20 03:53 ID:1WcrmT9E
板尾出てるのだっけ?
72名無しさん@事情通:03/09/20 16:58 ID:AXldIfb7
バンデラスと金城武って似てない?
73名無しさん@事情通:03/09/20 16:59 ID:0CXvXVDq
デスペラードといえばEAGLES
74名無しさん@事情通:03/09/20 17:19 ID:11fVf5zn
デスペラードといえば茂千代
75名無しさん@事情通:03/09/21 02:50 ID:5X9GyFw1
バンデラスはたまに元巨人の槙原に似てるときもあるよ(-_-)
76名無しさん@事情通:03/09/21 03:25 ID:Rwxn1LiJ
同じ名前のマイナーな国産アメリカンバイクがあったなあ
77名無しさん@事情通:03/09/21 03:41 ID:eqZq8X2T
EaglesのDesperadoは一回聞いとけ
78名無しさん@事情通
ランディマイズナー