【訃報】チャールズ・ブロンソン氏死去

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★チャールズ・ブロンソン氏死去

・米CNNテレビによると、米俳優のチャールズ・ブロンソン氏(81)が死去した。

 http://www.sankei.co.jp/news/030901/0901bun055.htm

※関連スレ
・【映画】 余命わずかなチャールズ・ブロンソン [8/16]
 http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1060994458/
2名無しさん@事情通:03/09/01 11:44 ID:Kw90dX5o
逝ったか、アーメン
3名無しさん@事情通:03/09/01 11:44 ID:9XvDST9U
15ぐらい
4名無しさん@事情通:03/09/01 11:45 ID:y8XxgP2r
ガンダム
5名無しさん@事情通:03/09/01 11:45 ID:xA6gdjQF
ん〜。マンダム
6名無しさん@事情通:03/09/01 11:45 ID:Jq0LZPpd
4んだか
7名無しさん@事情通:03/09/01 11:45 ID:mqzOqNz0
う〜んマソダム
合掌
8名無しさん@事情通:03/09/01 11:45 ID:tyzNc8s6
まじ!
9名無しさん@事情通:03/09/01 11:46 ID:S0wRUwcO
合掌
10名無しさん@事情通:03/09/01 11:46 ID:BthGzWRp
あっ そ
11名無しさん@事情通:03/09/01 11:46 ID:1rwykFeG
お疲れ様でした。あの世でもヒゲさすってください。合掌
12名無しさん@事情通:03/09/01 11:46 ID:+uirVHcz
逝ったんだなぁ
13名無しさん@事情通:03/09/01 11:47 ID:yIQTHSjr
マンダムって2ちゃんねらーにも結構おやじがいるんだな。
嬉しいよ
14名無しさん@事情通:03/09/01 11:47 ID:HUYYppJh
合掌
15名無しさん@事情通:03/09/01 11:48 ID:6swn7mPe
あの世でも糞チンピラどもをブチのめしてください。合掌。
16名無しさん@事情通:03/09/01 11:48 ID:dgqJN087
マンダムのころからジジィだったからな〜〜
17名無しさん@事情通:03/09/01 11:48 ID:15k2Pa3F
うーんマンダム。合掌。
18名無しさん@事情通:03/09/01 11:49 ID:QpLvaHso
ブロンソンも亡くなったのか・・・

荒野の7人で生き残ってるのは、あと何人だ?
19名無しさん@事情通:03/09/01 11:49 ID:TbNUxcWe
荒野の七人で生き残ってるは、もういないのか?
20名無しさん@事情通:03/09/01 11:49 ID:aS4J+Fpx
ブロンソンズの復刻版が絶妙のタイミングで発売
21名無しさん@事情通:03/09/01 11:51 ID:IGVG+vFM
大脱走好きだったなぁ
22名無しさん@事情通:03/09/01 11:51 ID:4ZrTVmAU
自警の神様安らかに眠って下さい
23名無しさん@事情通:03/09/01 11:51 ID:TbNUxcWe
ユル・ブリナー / スティーブ・マックィーン / チャールズ・ブロンソン / ジェームズ・コバーン / イーライ・ウォーラック / ロバート・ボーン / ブラッド・デクスター

生きてるのは誰でしょう
24名無しさん@事情通:03/09/01 11:52 ID:S4RdDIr3
男の世界
25名無しさん@事情通:03/09/01 11:52 ID:QpLvaHso
ジェームズ・コバーンも亡くなったんだっけ?
26名無しさん@事情通:03/09/01 11:53 ID:TbNUxcWe
武論尊って漫画家もいたよな
27名無しさん@事情通:03/09/01 11:53 ID:xsWStlz4
奴こそ男の中の男!
オレの先生!!
安らかに!!!!!!!!!


↓ みうらじゅんのコメント
28名無しさん@事情通:03/09/01 11:53 ID:vXzqPUS/
>>25
死にますた
29 :03/09/01 11:53 ID:GtQ+eW8l
う〜ん マンダム
30名無しさん@事情通:03/09/01 11:54 ID:LFeVOug7
土葬か火葬かわからんけど、あのヒゲだけは永久保存してほしい。
31名無しさん@事情通:03/09/01 11:54 ID:4ZrTVmAU
自警の神様安らかに眠って下さい
32名無しさん@事情通:03/09/01 11:54 ID:XfuFBRbO
テレ東でデスウィッシュ特集だなこりゃ
33名無しさん@事情通:03/09/01 11:54 ID:YQUmtruN
武論尊?しか知りませんが何か。
ご冥福をお祈りいたします。
35名無しさん@事情通:03/09/01 11:55 ID:ZootoOZm
う-ん。マンダム・゚・(ノД`)・゚・

ご冥福をお祈りいたしマンダム
36名無しさん@事情通:03/09/01 11:55 ID:Ptyo8+nS
ええっとたしかインディアンの血がまじってんじゃなかった?
37名無しさん@事情通:03/09/01 11:55 ID:YQUmtruN
テレ東ジョントラボルタ特集だけど見たほうがいいのかな
38名無しさん@事情通:03/09/01 11:55 ID:S0wRUwcO
>>26
北斗の拳
39名無しさん@事情通:03/09/01 11:56 ID:Oti3rzEv

( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
40名無しさん@事情通:03/09/01 11:56 ID:SHTEOcm5
バトルガン M16
41名無しさん@事情通:03/09/01 11:56 ID:NVfcEA9v
奥さんのジル・アイルランドもガンでなくなってんだよな
ジル・アイルランドよかったなあ
42名無しさん@事情通:03/09/01 11:57 ID:yIQTHSjr
昔、「何かついてるよ」って誰かがアゴに手をあてると「マンダムー」って言うのが流行ったんだけど、それって俺の地方だけ?
43名無しさん@事情通:03/09/01 11:57 ID:2syqXWyc
>>26 >>33 >>38
http://www.s1.inets.jp/~ryo-o/soukan1.htm

( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
44名無しさん@事情通:03/09/01 11:57 ID:onB+yQnM
ずっとアルツで、ここ最近は予断を許さない状態と聞いて
覚悟してたが・・・やっぱりショックだー。

ご冥福をお祈りします。
45名無しさん@事情通:03/09/01 11:57 ID:9W5xuCXE
あの世でも珍共を叩き潰してください。
46名無しさん@事情通:03/09/01 11:57 ID:ggoZ/mM3
合掌(−||−)
47名無しさん@事情通:03/09/01 11:57 ID:MYc8gAEz
さらば友よ
48名無しさん@事情通:03/09/01 11:58 ID:qu/XmT3v
「荒野の七人」より

子供   「みんなでクジ引いたら、僕達おじさんにあたっちゃったんだ。」
ブロンソン「あたった?・・・あたったって、どういう事だ?」
子「おじさんが殺されたら仕返しするの!」
子「そしておじさんのお墓に、いつも綺麗なお花を飾るんだよ。」
ブ「・・・あぁ・・ありがたいな、嬉しいよ・・・。」
子「ほーら、おじさん喜んだろ?」
ブ「お望み通りにおじさんが死ななくても、がっかりしないでくれよ。」
子「大丈夫!!生きてても僕達嬉しいんだよ。」
子「そーだよ!」


49名無しさん@事情通:03/09/01 11:58 ID:Oti3rzEv

武論尊 = 史村翔
50名無しさん@事情通:03/09/01 11:58 ID:ZootoOZm
>>42
東京では少なくともメジャーないたずら
51名無しさん@事情通:03/09/01 11:58 ID:LRORFTcp
あー、だめだったか

ご冥福をお祈りします
52名無しさん@事情通:03/09/01 11:59 ID:ZXrJZvfl
>>26>>38

漫画家じゃなくて原作者だ馬鹿ども
53名無しさん@事情通:03/09/01 12:00 ID:7/K/t3JI
バカボンのパパに似てたね。
54名無しさん@事情通:03/09/01 12:01 ID:yIQTHSjr
>>53
悔しいけど同意
55名無しさん@事情通:03/09/01 12:01 ID:MYc8gAEz
>>23
イーライウォラックは盗賊の頭領役だろが!
似非映画ファンめ!
ホルスト・ブッフホルツが正解
56名無しさん@事情通:03/09/01 12:02 ID:GLSjXycv
イエー
57名無しさん@事情通:03/09/01 12:02 ID:DqHKKW5y
ン〜〜〜まぁんだぁむ。
顎をなでる仕種がさまになる渋い人やった。

ご冥福をお祈りします
58名無しさん@事情通:03/09/01 12:03 ID:yIQTHSjr
そういや、ロスエンジェルスって暗い映画だったなぁ。
あれみて一週間は鬱になったよ。
59名無しさん@事情通:03/09/01 12:03 ID:iWzfnKSz
ん〜、マンダム

合掌
60名無しさん@事情通:03/09/01 12:03 ID:Mj5D9Pne
いい俳優だった。悲しい。
61名無しさん@事情通:03/09/01 12:04 ID:5DorAtZm
>>55 ブッフホルツもこないだ亡くなった。生き残りはボーンだけ。
62名無しさん@事情通:03/09/01 12:04 ID:yIQTHSjr
顎に何かついてるよ〜!!!
63名無しさん@事情通:03/09/01 12:04 ID:YQr/828M
ボーン。頑張って、「荒野の七人」を語り継げ!
64名無しさん@事情通:03/09/01 12:05 ID:fOZOE5+V
合掌。自警団の映画は面白かった。
65名無しさん@事情通:03/09/01 12:06 ID:aS4J+Fpx
ブロンソン5箇条

1.女房を愛し尽くせ
2.ファミリーは命をかけて守れ
3.外見を超える男気を持て
4.仕事は選ぶな
5.たまったら出せ(中で)
66名無しさん@事情通:03/09/01 12:06 ID:7/K/t3JI
映画作品・人版
【スーパー・マグナム】チャールズ・ブロンソン
ttp://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1035207168/l50
67名無しさん@事情通:03/09/01 12:07 ID:ZXrJZvfl
>>58
嫁と娘がレイプされるやつね
68名無しさん@事情通:03/09/01 12:08 ID:YQUmtruN
史村翔の代表作を教えて!
69名無しさん@事情通:03/09/01 12:08 ID:5DorAtZm
TV版「荒野の七人」で街を去ろうとする七人を説き伏せ、共に治安回復に尽力
する老判事役がボーンだったが、なかなか良かった。
70名無しさん@事情通:03/09/01 12:09 ID:dgqJN087
メンタム
71名無しさん@事情通:03/09/01 12:10 ID:kVcDedN6
合掌(-∧-;) ナムナム
72名無しさん@事情通:03/09/01 12:11 ID:TbNUxcWe
うーん、マンナムナム
73名無しさん@事情通:03/09/01 12:11 ID:I/8VVSEF
>>42
嘉門達夫の「アホが見るブタのケツ」って歌の中にも出てくるから
関西でも流行っていたと思われ。

「顎になんかついてるで」
「え?」
「う〜ん、マンダム」
74名無しさん@事情通:03/09/01 12:12 ID:hQ0rNyTb
>>68
素晴らしきバンディッツ(画 峰岸とおる)
75名無しさん@事情通:03/09/01 12:12 ID:Bon/EVTp
う〜ん、マンダム カキコしてる奴かなりいるかな、と思ったら案の定
76名無しさん@事情通:03/09/01 12:14 ID:ZXrJZvfl
>>68
右向け左
サンクチュアリ
77名無しさん@事情通:03/09/01 12:16 ID:YQUmtruN
>>74
バンディッツは俺フィーしかシラネ
>>76
サンクチュアリは聞いたことアルな
78名無しさん@事情通:03/09/01 12:17 ID:nTpGTQC/
ご冥福を祈ります。

当時はまだアメリカでもさほどスターじゃなかった俳優ブロンソンを
CMに起用したのは大林宣彦監督で、このCMの大ヒットで会社は息
を吹き返し、社名も丹頂からマンダムに変更するにいたったらしいで
す。

自慢話として大林監督の著書に書いてありました。
79名無しさん@事情通:03/09/01 12:17 ID:hohiwQCR
常田富士男?
80名無しさん@事情通:03/09/01 12:18 ID:wMqe03bl
丹頂チック
81名無しさん@事情通:03/09/01 12:19 ID:HFm2ANwN
レッド・サンでも借りてくるか。。
82名無しさん@事情通:03/09/01 12:20 ID:wnT6B/O4
大塚周夫が声の吹き替えしてた人
83名無しさん@事情通:03/09/01 12:21 ID:VVnLZgbg
>>48 大塚周夫のアテレコがいい。
84名無しさん@事情通:03/09/01 12:21 ID:pnujh7yA
>>67
娘が逃げようと二階のガラス窓から飛び降りて・・・・
この先は・・・・・考えただけで恐ろしい
85名無しさん@事情通:03/09/01 12:22 ID:W7HD3xR6
このスレ、今から「マンダム」は禁句の方向で。
86名無しさん@事情通:03/09/01 12:22 ID:aHGlbQtO
そして復習に燃える一匹狼。
87名無しさん@事情通:03/09/01 12:23 ID:1rCIfunQ
みうらじゅん+田口トモロヲ=ブロンソンズ
88名無しさん@事情通:03/09/01 12:24 ID:veKPcRx4
最後ロケットランチャーでやっつけたのあったな。
89名無しさん@事情通:03/09/01 12:24 ID:zawS3NhH
>>68
ファントム無頼
90名無しさん@事情通:03/09/01 12:25 ID:z4ly5Ywh
>>42
九州でもあったよそれ。
漏れ20代後半だけど消防時代まだ通用していた。
91名無しさん@事情通:03/09/01 12:26 ID:FuinTQNv
う〜ん オガンダム
92名無しさん@事情通:03/09/01 12:27 ID:dgqJN087
タムタムタイム
93名無しさん@事情通:03/09/01 12:27 ID:nMargf/+
ん〜、丹頂
94名無しさん@事情通:03/09/01 12:27 ID:gLbM7et9
中学生に時、「レッドサン」「バラキ」を見たな〜。
95 :03/09/01 12:27 ID:3+f04Sfu
>>91
キンタマン発見
96名無しさん@事情通:03/09/01 12:30 ID:e4qaQ58g
・゚・(ノД`)・゚・・さようなら・・ブロンソン・・・
97名無しさん@事情通:03/09/01 12:31 ID:O0ELyOxx
これで荒野の七人は全員あぼ〜んしたのか?
さみしいなあ・・・
98名無しさん@事情通:03/09/01 12:32 ID:zawS3NhH
>>84
家政婦もレイプされた後に殺されてたね
アメリカって恐いなって厨房の頃おもいますた
今の日本でもそれに近い事件がおきて嫌な時代になったなと・・・
99名無しさん@事情通:03/09/01 12:32 ID:/pLuoi32
マンダムのCFってS50年くらいかな?
100名無しさん@事情通:03/09/01 12:33 ID:5DorAtZm
>>97 だからボーンは生きてると何度云えば・・・
101名無しさん@事情通:03/09/01 12:34 ID:UUwhR342
カージーは安全になった今のNYをどう思っていたのか…
102名無しさん@名無しさん@事情通3周年:03/09/01 12:34 ID:eCpxQ1dn
>>47
ラストでのアランドロンとの小粋な別れ方が印象に残っています。
103名無しさん@事情通:03/09/01 12:35 ID:X2NTUlyF
最初のマンダムのCFは昭和40年代の中盤でしょ。
104 ◆qzYPOOL0Y2 :03/09/01 12:37 ID:1wz1l1en
ル〜ララ 宇宙の風に乗る〜♪
105名無しさん@事情通:03/09/01 12:37 ID:9i4aJ9D+
ブロンソン・・・(´・ω・`)
追悼に新宿TSUTAYAで「ウェスタン」借りてこよう。
106名無しさん@事情通:03/09/01 12:38 ID:9W0rzBzR
荒野の七人、レッドサン、さらば友よ、バラキ・・・
全部見たなあ
いつだってブロンソンは「二枚目」だったよ
もうこんなに男臭い俳優は出てこないかも

さよならブロンソン
107名無しさん@事情通:03/09/01 12:39 ID:OlHfoOlU
ブロンソンは100歳くらいまで生きると思っていたんだが、意外と早かった
108名無しさん@事情通:03/09/01 12:40 ID:i8HAMR40
>>102
探偵物語で、優作さんと岩城滉一がマネしてたね
109名無しさん@事情通:03/09/01 12:41 ID:wVwO65M9
ああああああああああああああああああああああ・・・・・・
マンダム・・・・
110名無しさん@事情通:03/09/01 12:41 ID:ZMa6AVeE
ブロンソーーン!!帰ってこーい!!
111名無しさん@事情通:03/09/01 12:41 ID:6/N6drXk
あの世でもトンネル掘って下さい。
ってダニーは嫌がってたな。
112名無しさん@事情通:03/09/01 12:41 ID:FuinTQNv
>>104
それロビンソンのスピッツ
113名無しさん@事情通:03/09/01 12:42 ID:zfrhX1jt
合掌
114名無しさん@事情通:03/09/01 12:42 ID:iCTh4ne3
世界のミフネも共演者の死亡を聞いて、さっきテレ東で悪人をバッサバッサと斬ってました。
115名無しさん@事情通:03/09/01 12:43 ID:z4ly5Ywh
>>112
突っ込まないぞ、突っ込まないからな!
116名無しさん@事情通:03/09/01 12:44 ID:iCTh4ne3
ん〜、マンゾク
117名無しさん@事情通:03/09/01 12:44 ID:uCHCvAAY
77歳のときに再再婚したんだよね
118名無しさん@事情通:03/09/01 12:44 ID:veKPcRx4
>110
シェーンですか?
119名無しさん@事情通:03/09/01 12:45 ID:w/tH+rwt
「荒野の七人」って、せっかく主役の2人のために集まってくれた奴らが
あっさり死んで、2人は普通に生き残るのがムカつかない?
120通りすがりの一市民:03/09/01 12:48 ID:8LEdGSI7
合掌・・・
121名無しさん@事情通:03/09/01 12:49 ID:NDD6baLr
トンネルキング・ダニー
122名無しさん@事情通:03/09/01 12:49 ID:9W0rzBzR
60歳くらいのときに強盗を捕まえたこともあったよね
123名無しさん@事情通:03/09/01 12:49 ID:cx0Xp4Mw
おい、顎に何かついてるよ!?
124名無しさん@事情通:03/09/01 12:50 ID:+d5mDn5q
>>115
敢えて突っ込もう
「スピッツのロビンソン」
125名無しさん@事情通:03/09/01 12:51 ID:fiRSAlaJ
>>121
名前思い出せなくて困ってたんだ。アリガト
126名無しさん@事情通:03/09/01 12:52 ID:iCTh4ne3
なんとなく「レッド・サン」を見たくなってきた
127名無しさん@事情通:03/09/01 12:52 ID:HeujIbxM
ありがとうございました。南無阿弥陀仏
128名無しさん@事情通:03/09/01 12:54 ID:1Jw6rriw
ロサンゼルスはジミー・ペイジが音楽担当だっけか
129名無しさん@事情通:03/09/01 12:54 ID:XC3tLjtP
渋くて、いい俳優ですた。・゚・(つД`)・゚・
130名無しさん@事情通:03/09/01 12:55 ID:T4wJUmri
狼の挽歌
131名無しさん@事情通:03/09/01 12:55 ID:9W0rzBzR
さらば友よでアランドロンは共演が小柄な醜男のブロンソンで自分のカッコ良さ
が引き立つと思ったのに結果は完全にブロンソンの存在感に食われる形に・・・
「男は外見じゃない」を身をもって僕らに教えてくれた偉大なオッサンだった
132名無しさん@事情通:03/09/01 12:59 ID:gLbM7et9
ブロンソン、外見もいいじゃん。
133名無しさん@事情通:03/09/01 12:59 ID:iCTh4ne3
「レッド・サン」が手持ちのビデオにないので「荒野の七人」を見ることにしますた
134名無しさん@事情通:03/09/01 12:59 ID:Qe/iFx2k
ショックだ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
135名無しさん@事情通:03/09/01 13:02 ID:XiZY4Bbz
このスレに「ブロンソンズ」知ってるヤシがいるとはおもわなんだ。
俺、穴を掘る、わきめもふらずに掘る
136名無しさん@事情通:03/09/01 13:02 ID:0iB+vMuW
みうらじゅん、泣いてるだろうな。。。。
137名無しさん@事情通:03/09/01 13:02 ID:gZt0yd+X
七人の侍、全滅?
138名無しさん@事情通:03/09/01 13:04 ID:5DorAtZm
>>137 侍は全滅。
139名無しさん@事情通:03/09/01 13:04 ID:f+EKoUEM
>>135
だけど俺、穴で泣く、自由を求ーめて・゜・(ノД‘)・゜・
140名無しさん@事情通:03/09/01 13:04 ID:0zvcZ3db
遂にか……

合掌
141 ◆Yv95BkWDl6 :03/09/01 13:04 ID:S+s/tS3Q
そうか、、、
142茉莉花茶 ◆yvR6phpYq6 :03/09/01 13:05 ID:41XUlPM1
どこか日本人みたいな匂いを感じたりも…。
143名無しさん@事情通:03/09/01 13:05 ID:lDyRqiK3
>>128
んだ。
晩年はこのシリーズが当たり役だった。
アクション一筋の心意気がブロンソンだったなあ。
144名無しさん@事情通:03/09/01 13:05 ID:gLbM7et9
40代以上じゃないと、わからんのじゃない?
145名無しさん@事情通:03/09/01 13:06 ID:GBo3BaEv
ブロンソンズのCDが再発されるのって今月じゃなかったっけ?
146名無しさん@事情通:03/09/01 13:07 ID:lmg6Ez4o
おつ
147名無しさん@事情通:03/09/01 13:09 ID:Twl5Sntl
子供5人もいる人の奥さん寝取ったんだよね。
てめえの妻子追い出した。
見た目はかっこいいけど 陰湿でひどい男だったね。
148名無しさん@事情通:03/09/01 13:13 ID:z867edTm
彼の代表作といったら「おませなツインキー」だったはず。
なぜ出ん!
149名無しさん@事情通:03/09/01 13:16 ID:Da5KySMl
B級映画(ホメ言葉)の王様です。
150名無しさん@事情通:03/09/01 13:16 ID:7/K/t3JI
>>148
同意。あれは泣けた。
151名無しさん@事情通:03/09/01 13:18 ID:68pRwfCo
三浦じゅんのコメントはまだ?
152カリフォルニアの青いバカ:03/09/01 13:20 ID:0Bw5vA/9
チャーリー乙
ぅーんマンダム
153名無しさん@事情通:03/09/01 13:20 ID:3uMjVdg+
荒野の七人、ロバートボーンだけは生き残ってるよ。
154名無しさん@事情通:03/09/01 13:27 ID:0NzHatpr
浦安鉄筋家族にネタで使われること請け合い
155名無しさん@事情通:03/09/01 13:29 ID:jwCMMfl6
>>1の訂正、長州信者兼瀬川信者で在日阿呆馬鹿左翼記者ばぐ太が立てた創価学会系反
日産経マスコミの捏造記事は誤報です。

チャールズ・ブロンソンさん、死去
映画「荒野の七人」や「大脱走」「さらば友よ」などで知られ、日本では男性化粧品の
コマーシャルでも親しまれた米国俳優チャールズ・ブロンソンさんが31日、ロサンゼ
ルスで死去した。81歳だった。
ブロンソンさんの広報担当によると、1カ月前から肺炎を患っていたという。
ブロンソンさんは多くの西部劇やアクション作品でタフな個性を発揮。1971年公開
の「レッドサン」では三船敏郎、アラン・ドロンの日仏スターとも共演した。

http://www.cnn.co.jp/showbiz/CNN200309010011.html
156名無しさん@事情通:03/09/01 13:30 ID:jv10NMZ9
うー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・んンンンン・・・・・

ブロンソーーーーーーーーーン!
157名無しさん@事情通:03/09/01 13:31 ID:6/N6drXk
荒野の七人を又、見たくなった
でも家にないので、七人の侍を見ます・゚・(つД`)・゚・
158名無しさん@事情通:03/09/01 13:31 ID:+LWeYsi1
う ー ー ー ん マ ン ダ ム ! !
159名無しさん@事情通:03/09/01 13:33 ID:thJVuVqy
【訃報】チャールズ・ブロンソン氏死去
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1062384270/l50
160名無しさん@事情通:03/09/01 13:34 ID:WpO6tDHL
農民の娘と恋に落ちた若者を演じた俳優も死んじゃってたのかあ。
161名無しさん@事情通:03/09/01 13:35 ID:0pk+mhAJ
でもマンダムって安っぽかったんで使ったことない
162名無しさん@事情通:03/09/01 13:35 ID:+kWOA0Nx
どこかの名画座でチャールズ・ブロンソン特集やらないかな〜
163名無しさん@事情通:03/09/01 13:37 ID:Lpx6i1a8
日本で接点があるのは
大林とマンダムくらい?
164名無しさん@事情通:03/09/01 13:38 ID:veKPcRx4
マンダムはシランが、オレはルシード使い
165名無しさん@事情通:03/09/01 13:40 ID:emPy1XJS
166名無しさん@事情通:03/09/01 13:40 ID:hOkjsNUY
>>163
初来日はB29に乗って来たそうだから、
戦争体験者には意外と接点ある人多いかもよ。
マァーンダァーム。
167名無しさん@事情通:03/09/01 13:41 ID:thJVuVqy
ブロンソン・・・・゚・(つД⊂)・゚・
あなたから多くの事を学んだ、男の生きざまについてだ。

カージー、あんたの仕事は俺が引き継ぐ!
さらば友よ・・・


合掌・・・(-人-)
168名無しさん@事情通:03/09/01 13:42 ID:thJVuVqy
>>163
第二次世界大戦で、B29の射手として日本上空に飛来
169名無しさん@事情通:03/09/01 13:42 ID:62QT0ceu
狼よ、さらば

170名無しさん@事情通:03/09/01 13:43 ID:0I8oX6iB
マンダム復刻版が出るヨカン
171名無しさん@事情通:03/09/01 13:44 ID:F+bwjD1q
この人の映画で
自分の女を集団レイプされて復讐する映画あったよね
昔深夜でやっていてレイプシーンの凄惨さったらなかったな・・
女のアソコにはモザイクかかってた
172名無しさん@事情通:03/09/01 13:45 ID:dWqDr0pk
テレ東 期待してるゾ!
173名無しさん@事情通:03/09/01 13:45 ID:6/N6drXk
俺の中のブロンソンは狼でもマグナムでもサンでもさらばでも七人でもマンダムでもなく大脱走のダニーだ!

\_ЦШ 今日3回だ!板で支えなきゃブーン!落盤だ
174名無しさん@事情通:03/09/01 13:46 ID:thJVuVqy
>>170
今でも売ってるよ。
http://www.mandom.co.jp/

たくましい男のためのベーシックアイテム
175名無しさん@事情通:03/09/01 13:46 ID:56O6teiL
>>172
一瞬俺がレスったのかとオモタ。禿同。
176名無しさん@事情通:03/09/01 13:47 ID:Lpx6i1a8
このスレの平均年齢が高い(゚∀゚)ヨカーン
177名無しさん@事情通:03/09/01 13:48 ID:fgBZEORN
柳屋
178名無しさん@事情通:03/09/01 13:49 ID:thJVuVqy
これからもマンダムのヘアリキッドを使い続けます。
179名無しさん@事情通:03/09/01 13:49 ID:veKPcRx4
うーん
180名無しさん@事情通:03/09/01 13:50 ID:veKPcRx4
(・∀・)マンダム!!
181名無しさん@事情通:03/09/01 13:50 ID:loAEu+UX
大脱走での閉所恐怖症の役はイメージと違いすぎだったのに記憶に一番残ってる
182名無しさん@事情通:03/09/01 13:51 ID:iCTh4ne3
>>179
バンダイ
183名無しさん@事情通:03/09/01 13:51 ID:6/N6drXk
このスレ、前スレには幾度となく「マンダム」と言われているが
俺は一度も見たことない・゚・(つД`)・゚・
当方23
184名無しさん@事情通:03/09/01 13:53 ID:iUbBG1Du
明日深夜、J-WAVEで放送の「TR2 Tuesday」(26:00〜28:00)
ブロンソンズ・みうらじゅんのコメント要チェキ。
バトミントーン!ゲッツ!
185名無しさん@事情通:03/09/01 13:53 ID:cm2GR0bR
俺あのレイプシーンを母ちゃんと見てて気まずい思い出が…。
娘は集団レイプあと上階から飛び下りて鉄柵に串刺しで死ぬんだよね。
すげー話だな。
186名無しさん@事情通:03/09/01 13:54 ID:veKPcRx4
うーん
187名無しさん@事情通:03/09/01 13:54 ID:aZeNK1OZ
今頃あの世で「ん〜〜、天国」と言ってると思われ。
188名無しさん@事情通:03/09/01 13:54 ID:loAEu+UX
>>181だけど閉所恐怖症ではなく暗闇が怖いんだったかも
189名無しさん@事情通:03/09/01 13:54 ID:J3KBCSVI
190名無しさん@事情通:03/09/01 13:54 ID:iCTh4ne3
>>183
「顎に何かついてるよ」
「えっ?」といいつつ顎に手を当てたら、すかさず
「う〜ん、マンダム〜!」
という悪戯があったのを知らない世代。・゚・(ノД`)・゚・。
191名無しさん@事情通:03/09/01 13:56 ID:veKPcRx4
man + freedom = mandom だっけ?
192名無しさん@事情通:03/09/01 13:57 ID:thJVuVqy
いつの日かブロンソン大陸に乗ろうぜ!!
193名無しさん@事情通:03/09/01 13:58 ID:ZPnjHo5j
追悼で映画ながせよ
194名無しさん@事情通:03/09/01 13:58 ID:gPY8SGrp
いまNHKBSのニュースでしてた。この人だったのか。
やっとこさ名前と顔が一致しました。
そっか、81か。死んじゃったのか・・・ ( p_q)エーン
ご冥福をお祈りします。
195名無しさん@事情通:03/09/01 14:02 ID:thJVuVqy
>>191
社名の由来は
Human&Freedom
ということになっている。

でもマンダムシリーズが発売された当初は
man+domain(男の領域)
だったはずだよ。
196名無しさん@事情通:03/09/01 14:02 ID:0qUQe6rs
狼よさらばの一作目きぼん
197名無しさん@事情通:03/09/01 14:03 ID:+d5mDn5q
198名無しさん@事情通:03/09/01 14:03 ID:MLPtO+6v
  _、_
( , ノ` )    俺は
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|

  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ さらなる旅に出る・・・・・
199名無しさん@事情通:03/09/01 14:04 ID:+d5mDn5q
>>198
そっちはコバーンを連想させるね
200名無しさん@事情通:03/09/01 14:05 ID:veKPcRx4
>195
man+domain
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー

201:03/09/01 14:05 ID:yt9vGZVI
う〜んマンダムっつうか合掌(泣
202名無しさん@事情通:03/09/01 14:11 ID:OFl1m06P
あそこまで男の哀愁を出せる人もういないだろうなぁ
ブロンソンお疲れ様でした
203名無しさん@事情通:03/09/01 14:11 ID:thJVuVqy
ブロンソン追悼フラッシュなんか作ってくれる職人はいない?
204名無しさん@事情通:03/09/01 14:13 ID:0/5614yh
男のせかいぃ〜〜〜〜〜♪
205名無しさん@事情通:03/09/01 14:13 ID:eF4iusxW
この人、全米ライフル協会の会長を務めてなかったっけ?
206名無しさん@事情通:03/09/01 14:13 ID:thJVuVqy
207名無しさん@事情通:03/09/01 14:14 ID:thJVuVqy
>>205
それはチャールトン・ヘストン
208名無しさん@事情通:03/09/01 14:16 ID:MLPtO+6v
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~
  ~~
209 :03/09/01 14:21 ID:tXY0UqmF
  _、_
( ),_ノ`( )y━・~~~
210FC:03/09/01 14:23 ID:cGXxtQtF
ご冥福をお祈りします
本名 チャールズ プチンスキー
ロシア系アメリカ人じゃなかったっけ?
211名無しさん@事情通:03/09/01 14:30 ID:6/N6drXk
「U-hn MANDOM」の撮影秘話
CM撮影前の段取りが難航し、ブロンソンを拘束できる時間の終りが迫りつつあった。
企画が失敗に終わるとスタッフの誰もが落胆した時、ブロンソンは自分の腕時計の針を一時間戻して
「我々にはまだ時間があるじゃないか」と粋な計らいをみせた

男の器の大きさを感じさせます。
俺なんか、おちょこの反対側程度です。
212名無しさん@事情通:03/09/01 14:30 ID:tUzcC+9v
ご冥福をお祈りします

タモリ倶楽部で追悼企画を禿しくキボンヌ
213名無しさん@事情通:03/09/01 14:31 ID:thJVuVqy
なんか報道が地味だな
214名無しさん@事情通:03/09/01 14:32 ID:n2KQNHub

リトアニア移民の子として、ペンシルバニアで生まれまちた>>210
215名無しさん@事情通:03/09/01 14:32 ID:SfLdRl9U
俺穴を掘る わき目も振らずに掘る
216名無しさん@事情通:03/09/01 14:33 ID:S4u7h8Lr
うーん、マンダム
これを知っているのは30歳以上なのかな?

合掌
217名無しさん@事情通:03/09/01 14:33 ID:z4ly5Ywh
>>211
実話?すげえかっこいい…うーん、マンダム
218名無しさん@事情通:03/09/01 14:38 ID:thJVuVqy
「ブロンソン追悼特別ロードショー」とかやらないの?
219名無しさん@名無しさん@事情通3周年:03/09/01 14:42 ID:eCpxQ1dn
>>204
70年から71年頃大ヒット 男の世界:ジェリー・ウォーレス
クレジットはマット&ハワード・ケインの合作とされているが
一部では日本人の手によるものとの噂も流れた。
220名無しさん@事情通:03/09/01 14:45 ID:Rkcdm56Z
デスウィッシュシリーズのボックスセットDVD出ないかな。
221名無しさん@事情通:03/09/01 14:47 ID:juFE1zwf
今日こそ職安逝こうと思ってたけどなんかヤメタ。

古いビデオ引っ張り出して
「さらば友よ」と「狼よさらば」と「レッドサン」と
「ホワイトバッファロー」見る。・゚・(ノД`)・゚・。
222名無しさん@事情通:03/09/01 14:48 ID:Icyhal/E
う〜ん、マンダム
223名無しさん@事情通:03/09/01 14:48 ID:j4qi1C1G
オジさんは勇敢だろう?・・・ご冥福をお祈りします。
224名無しさん@事情通:03/09/01 14:50 ID:aGMgdeLk
。・゚・(ノД`)・゚・。

とりあえずテレ東に期待するが
デスウィッシュのDVDセット出ないかな
225名無しさん@事情通:03/09/01 14:51 ID:kvnUi0/p
夜の訪問者が印象に残ってるな
合掌だ
226名無しさん@事情通:03/09/01 14:53 ID:RP7aYq+Y
10日くらい前にMXTVで荒野の7人やてたがカットが禿げしくて
途中で見るのやめたよ
MXのバカ
227名無しさん@事情通:03/09/01 14:57 ID:Ge21lyZo
侍は全員死んだけど、ガンマンは何人生き残ってる?
228名無しさん@事情通:03/09/01 14:59 ID:M7adzoLW
テレ東、来週一週間の昼のロードショーは全てブロンソン特集に
してほしいなぁ・・。
グレゴリーペックの時みたいに・・・。
229FC:03/09/01 15:00 ID:gdBC+U7F
「メカニック」も「ウエスタン」もヨカタ 
オシドリ夫婦だったけど別れてないよね?
230名無しさん@事情通:03/09/01 15:01 ID:Y0SlwFkv
ザ・ワイド
231名無しさん@事情通:03/09/01 15:01 ID:a5rIB6k5
81歳か・・・
昔、ブロンソン100歳説とか見たことがあったが。
1900年の初めぐらいに生まれたとか、なんとか。
やはり、嘘であったか。
232名無しさん@事情通:03/09/01 15:02 ID:hOkjsNUY
>>229
ジルとは添い遂げたよバトルガンM16。
233名無しさん@事情通:03/09/01 15:02 ID:+d5mDn5q
今日テレで生前最後の写真っての見た。
悲しいね。
日本びいきだったって言ってる。
234名無しさん@事情通:03/09/01 15:03 ID:AypOmoyM
ホワイトバッファローいいな。
235名無しさん@事情通:03/09/01 15:06 ID:yM5PEwUl
NHKは珍しくイイ映像流してた。
日テレとかぶったのが残念
236名無しさん@事情通:03/09/01 15:07 ID:z867edTm
>>233 御姿、かなり変わっておられましたか?
237名無しさん@事情通:03/09/01 15:08 ID:yM5PEwUl
>>236
もう完全に白髪
でもあの険しい顔はそのままだった・・・
238名無しさん@事情通:03/09/01 15:09 ID:hSoqYdUj
ああブロンソンってあのバカボンのパパみたいな人かー
死んだんだー
イイヨイイヨー
239名無しさん@事情通:03/09/01 15:10 ID:RGRxezXz
記念カキコ


うーん、マンダム。
240名無しさん@事情通:03/09/01 15:12 ID:z867edTm
>>237  そうですか、かなり変わられてしまって周囲も現在のお顔は
公開されない_みたいな事も聞いたんで。
”険しい顔はそのままだった”なら良かった・・
241名無しさん@事情通:03/09/01 15:13 ID:JLZOshOi
歌丸より先にブロンソンが死ぬなんて。・゜・(ノД‘)・゜・。
242FC:03/09/01 15:15 ID:kaQevFlJ
思春期のヒーローてすた
添い遂げたと聞いたら
余計に嬉し悲しい
243名無しさん@事情通:03/09/01 15:15 ID:8aXvSMBf
祈念カキコ

( ̄人 ̄)マソダム…
244名無しさん@事情通:03/09/01 15:17 ID:Udc3dYPK
ウーン、ミャアンダーム
245名無しさん@事情通:03/09/01 15:21 ID:+d5mDn5q
>>240
オーラもそのままあって胸が痛むお顔ではなかった。
小学生の頃は今と違って、アメリカもハリウッドスターも
遠い憧れの世界って感じだった。
自分の将来の夢とか希望も重なったりして。
今自分が大人になって現実社会や自分の人生、
こんなものかと思うけど、当時のあの憧れでワクワクする気持ちはそのまま。
寂しいね・・。
246名無しさん@事情通:03/09/01 15:34 ID:IIIo2mVk
俺にも追悼の一言を言わせてくれ。・・・・うーんマンダム
247名無しさん@事情通:03/09/01 15:36 ID:o6Y8ABze
女性のマタに水を溜めて
「うーん、マンダム」
248名無しさん@事情通:03/09/01 15:36 ID:rc0btCRd
漢が逝った。
249名無しさん@事情通:03/09/01 15:36 ID:eVKbYtug
下町の路地をちょいと入った古風な平屋に住む職人のイメージ=ぶろんそん
250名無しさん@事情通:03/09/01 15:37 ID:7FK+DN3L
ブロンソン=漢
251名無しさん@事情通:03/09/01 15:38 ID:6/N6drXk
ジェームス・ガーナーはまだご健在ですか?
252名無しさん@事情通:03/09/01 15:38 ID:oGTvkOAZ
  _, ._
( ゚ Д゚) ウーン マンダム
253名無しさん@事情通:03/09/01 15:38 ID:I+yj7REq
ミスター口髭
254名無しさん@事情通:03/09/01 15:39 ID:rnyH8hLn
このスレの半分がマンダムレスかよ!
デスウイッシュ
255名無しさん@事情通:03/09/01 15:40 ID:iOEBr32d
人気出たときもう40くらいだったんだね
スタローンも確かそのくらいまで下積みだったから
いつの間にかびっくりするほどトシいっちゃってる
256名無しさん@事情通:03/09/01 15:42 ID:rc0btCRd
そういえばバート・レイノルズは今何やってるんだろう。
257名無しさん@事情通:03/09/01 15:43 ID:UDpy33w7
C・ブロンソン=日曜洋画劇場 みたいな。
258名無しさん@事情通:03/09/01 15:44 ID:6/N6drXk
  _, ._
( ゚ Д゚) ウーン マンダム
   T 
ってだけ言ってる奴はマンダムしか知らないのか?
259名無しさん@事情通:03/09/01 15:44 ID:rnyH8hLn
ブロンソンがいなくなったら、誰が街の平和を守るんだ?
もう恐くてLA歩けないよ(;´Д`)
260名無しさん@事情通:03/09/01 15:45 ID:ivoBM592
ブロンソンズはどうなるんだろ・・・
261名無しさん@事情通:03/09/01 15:46 ID:Falgwowo
大塚周夫のコメントはまだか?
262名無しさん@事情通:03/09/01 15:47 ID:I+yj7REq
>>256
最近では
スタローン主演の「ドリブン」という映画に出てたよ<バート・レイノルズ
263名無しさん@事情通:03/09/01 15:48 ID:dfejISgk
264 :03/09/01 15:49 ID:JC3IQqZt
う〜ん ナンマンダブ。
売れない頃はプレスリーの映画で脇役に出ていたね。
265名無しさん@事情通:03/09/01 15:51 ID:rnyH8hLn
「雨の訪問者」だっけ?
あれブロンソンらしくない(・∀・)イイ!映画
266名無しさん@事情通:03/09/01 15:51 ID:8aXvSMBf

(´┏┓`)
267名無しさん@事情通:03/09/01 15:54 ID:1pDnuwhW
寝坊してたオレを許してくれ!

ブ、ブロンソオオオオオオォォォォオオオオオオンンンン・・・・・゚・(ノД`)・゚・
268名無しさん@事情通:03/09/01 15:56 ID:DeT69/t6
もう81歳だったのかよ

漏れはクリントイーストウッド世代だが
269名無しさん@事情通:03/09/01 15:57 ID:pFpQIYkZ

弔意カキコ  ん〜ん、マンダム!
270名無しさん@事情通:03/09/01 15:57 ID:rnyH8hLn
行って見たいな
この世界のどこかにあるという
ブロンソン大陸
271名無しさん@事情通:03/09/01 15:58 ID:dfejISgk
272名無しさん@事情通:03/09/01 15:58 ID:I+yj7REq
>>268
イーストウッド世代って!
70歳?
273名無しさん@4周年:03/09/01 15:58 ID:45zis+LD
う〜んマンダム
274名無しさん@事情通:03/09/01 15:59 ID:DeT69/t6
武論尊
275名無しさん@事情通:03/09/01 16:00 ID:q6kAerNG
>>268
それ同感。
俺はバック・トゥー・ザ・フューチャー2でイーストウッドの存在を知った世代。
276名無しさん@事情通:03/09/01 16:01 ID:/7l2aNx9
さよならう〜んマンダム
277名無しさん@事情通:03/09/01 16:01 ID:8aXvSMBf
278「荒野の七人」スキなセリフ:03/09/01 16:02 ID:1pDnuwhW
少年:「だって・・・父さんは腰ぬけだ。」
ブロンソン:「バカッ!」(バシッ)
ブロンソン:「お父さん達はお前を養っているんだ。・・・その責任というのは
        それはもう岩の様に重いんだ!
        オレにはとてもそんな勇気はない。だからこんな風来坊をしているんだ。
        おまえ達のお父さんこそ、本当に勇気がある・・・」
279名無しさん@事情通:03/09/01 16:03 ID:pN0liCFq
さよなら すごい マンダム
280名無しさん@事情通:03/09/01 16:05 ID:O+BBptAJ
荒野の七人の
子供好きの薪割りおじさん
好きだったよ。

大脱走のトンネル屋も.....。
281名無しさん@事情通:03/09/01 16:06 ID:1pDnuwhW
>>280
ああ、トンネル屋良かったねぇ・・・( ´Д⊂ 
282名無しさん@事情通:03/09/01 16:08 ID:LFeVOug7
いま朝日の夕刊が来たが、ブロンソンの訃報記事の扱いが小さくて
驚いた。他でもないあのブロンソンが死んだというのに、この
程度のニュースバリューしか無いというのか?
283名無しさん@事情通:03/09/01 16:08 ID:DuXiH9Bi
「サイコパス」が晩年近くのではすかった
284名無しさん@事情通:03/09/01 16:08 ID:iTDAkMcU

B級アクション映画好きの俺にとっては、限りなく寂しい。

合掌
285名無しさん@事情通:03/09/01 16:10 ID:0WSLJh/H
後年は渋い役が多かった。
人生の重みと若い頃の狂気が交差する名演をもっと見たかった。

…ご冥福をお祈りいたします。
。・゚・(ノД`)・゚・。
286名無しさん@事情通:03/09/01 16:12 ID:l67I1grt
テレ東頼むよ。特集組んでおくれ。ロッキー1〜5放送できたんだから可能でしょ
287 :03/09/01 16:14 ID:Gwo428oc
テレ東ならやってくれるはずだ
288名無しさん@事情通:03/09/01 16:16 ID:h0N7UmEl
札幌の中央区にブロンソンの異様にでかい絵が描いてある床屋があったな。
きっとファンなんでしょう。

ブロンソンに合掌
289名無しさん@事情通:03/09/01 16:17 ID:3/tmjJvB
追悼カキコ
(`ё´)ノ ウーン,ガンダム…
290名無しさん@事情通:03/09/01 16:20 ID:rnyH8hLn
みうらじゅんとプロジェクトXはどうするんですか?
291名無しさん@事情通:03/09/01 16:21 ID:LFeVOug7
そうだ、最近はどうかしらんけど、昔は床屋にやたらと
ブロンソンのポスターが貼ってあったな。たぶん
マンダムがらみだろうけど。
292名無しさん@事情通:03/09/01 16:21 ID:By+dQs3u
漢、逝く。心から哀悼の意を表します。・゚・(ノД`)・゚・。
293名無しさん@事情通:03/09/01 16:21 ID:0qUQe6rs
テレ東は 映画とアニメの分野では裏切らない
294名無しさん@事情通:03/09/01 16:23 ID:hFAPEdi2
マンダムの人?
295名無しさん@事情通:03/09/01 16:24 ID:u24YRCfc
アランドロンとの共演作おとこ臭かったな。どうぞ安らかにお眠りください。
296名無しさん@事情通:03/09/01 16:28 ID:bZX6Ykoy
>>288
円山の近くの?
297名無しさん@事情通:03/09/01 16:28 ID:rnyH8hLn
デスウィッシュシリーズ放送しる!
298さらば髭よ・・・:03/09/01 16:28 ID:I1phYLP4
(´Д`)ウーン、ナムナム。。。
  ⊂
299名無しさん@事情通:03/09/01 16:29 ID:K0okjOQ4
よしっ、これでブロンソンビデオのフルコンプの目処が立ったぜ
300名無しさん@事情通:03/09/01 16:32 ID:I+yj7REq
インディアン・ランナー
301名無しさん@事情通:03/09/01 16:33 ID:DuXiH9Bi
ウーン、漫談
302名無しさん@事情通:03/09/01 16:33 ID:dw0mjr+q
ん〜〜〜
 ↓ 
303名無しさん@事情通:03/09/01 16:35 ID:1pDnuwhW
マンダムはもういいって(;´Д`)
304名無しさん@事情通:03/09/01 16:35 ID:g6duKfwK
コレだけみんなが「マンダム」「マンダム」言ってるのに、肝心のマンダムコーポレーションの
HPではまだ、お悔やみの一文とか何の反応もしていない。。。。
「マンダム」ブランド躍進の立役者なのに。
305名無しさん@事情通:03/09/01 16:36 ID:1pDnuwhW
>>304
ダメだねぇ、そういうのは・・・・(;´Д`)
306名無しさん@事情通:03/09/01 16:39 ID:Gwo428oc
こういうところで義理を立てればマンダムも男を上げるってのに
広報部はなにやってんだ
すぐ追悼プロジェクト&キャンペーンを展開しる
307名無しさん@事情通:03/09/01 16:41 ID:Hd+QLTW1
ブロンソン特集のスタジオヴォイスでも読み返してみるか
308310:03/09/01 16:44 ID:o6Y8ABze
奇しくも
「男の世界」のカヴァーが出てるね。
歌ってる人忘れたけど。
309名無しさん@事情通:03/09/01 16:44 ID:u/J/tCBi
チャールズ・ブロンソンが出演した、マンダムの男性化粧品CMソング(日本のみ発売。100位以内32週、1位3週)。
このジェリー・ウォレスはもともとウエストコーストのカントリー&ウエスタン歌手で、この時まで2枚のアルバムを出していた。
ちなみに、オリコンチャートに入ったのはこの1曲のみで、それが1位という、まさに一発屋の代表といえる。
この日本での大ヒットに元気づけられたか本国アメリカでも息を吹き返し、70年代中期までカントリー・ヒットを飛ばし続けた。
マンダムは当時、丹頂株式会社から発売されていたが、この商品のヒットにより後に社名をマンダムに変えた。

★1970年10月19日付オリコンTOP10
1.男の世界/ジェリー・ウォレス
2.京都の恋/渚 ゆう子
3.手紙/由紀 さおり
4.走れコウタロー/ソルティー・シュガー
5.噂の女/内山田 洋とクール・ファイブ
6.命預けます/藤 圭子
7.銀座の女/森 進一
8.男と女のお話/日吉 ミミ
9.X+Y=LOVE/ちあき なおみ
10.私生活/辺見 マリ
310名無しさん@事情通:03/09/01 16:46 ID:6/N6drXk

                _,. − 、  _ _ __
             ,.−'´ ̄ ̄`ー'一ー-、   `ヽ
          _,.−'ー‐‐─ - - −‐ー‐−`ー 、,ノ
     __,. −'  `ニ=−─ー −− ''  ̄  _,>、
     _jー '´ ̄ _____ _ _ _ _ ,. −'´     'ー 、
     >二二,___ __ __ _ _ ,. - '          i
     )、 、,____ __ ,,. ― '_,. -− '´        ヽ,_,
    、 ヽ、,___,二 一 '_,.−'             / {
   _,> 、  ̄ ̄ ̄_, −'              /   ノ
 _,ノ_,. - ' >、  ̄__,,             /‐、 )/'、
 >   _, −ヽ、____,,.   ---//‐'/ー‐''"|  _j))
  フ  ̄_ , −' ,//´ 、_,ノニニニニニ//_,,ィ'  ー_ー k'’(
   ̄,三ニー'///   ーニニ三三彡ミ;、  lj   ,,,、,_,,_|ヽ、)
   ,ニー− ' //          __,,,、ミミー‐'‐f/,z;ミ===ミl /ヽ
   ハー −  /'z'      ニ'´`'‐'-‐'ミシ`ー‐‐!/`ニ゙`弌、!/{ ノ
  ,ノ jヽ,_,, - / (       ー' =_`'ー''フ  /   '、`'ーヽ`ミ!、ソ
 (ノ } ヾ、 ,/ /、          ー'''" ,r'   '、     フノ}
  } ヽ 'レル////   `'ー 、、    ,/'''′    ヽ   /
  ヽ、, \,_jf///j'       /   /し‐=、,,_  ,ノ、 /
    し' /'7 i            /    ,illl、 jl、、 } /
    ノ,/゙ソ/、 '、        /,ィッル州刈|" `゙'戈ミk/
    フ7 l  、 ヽ、     手ヲ~''''ー‐----一''"リメ゙
    / |  ヽ ヽ 、\            `'≠≠''   /
  /  )  \ \ \ \ 、   、_,,三=三_ /
 // ̄     \ \ \ `ニヽ、  、       /
/ ′        \      /`'−`'─r─‐ぐヽ、

311名無しさん@事情通:03/09/01 16:47 ID:1pDnuwhW
>>310
し・・・渋い(;´Д`)
312名無しさん@事情通:03/09/01 16:48 ID:h0N7UmEl
>>296
そうそう!あそこ通るとやたらめだつ。
313名無しさん@事情通:03/09/01 16:51 ID:yNqJHGjA
マンダムのオサーン死んだのか。合掌。
314名無しさん@事情通:03/09/01 16:56 ID:DuXiH9Bi
>>309
1位の男の世界を除いて全部カラオケで歌える俺は
中年ですか?
315名無しさん@事情通:03/09/01 16:58 ID:1pDnuwhW
>>314
今から30年後、今のトップチャートの歌を
そんなふうにして歌える人がいるだろうか・・・・・
316名無しさん@事情通:03/09/01 16:59 ID:q6kAerNG
>>314
歌えなくても知ってるだけでご年配の方かと……
317名無しさん@事情通:03/09/01 16:59 ID:4UXGvfT3
>>314
いやむしろ神
318名無しさん@事情通:03/09/01 17:02 ID:dsk3EArt
21年、米国ペンシルベニア州でリトアニア移民だった炭坑員の父の下、15人兄弟の11番目に生まれた。12歳の時に父や兄を相次いで失い、高校卒業後、自らも炭坑員として働いた。

 長い下積み生活を経て、60年の「荒野の七人」、63年の「大脱走」などで準主役の俳優としての地位を確立。「レッド・サン」「バラキ」「狼よさらば」などで、いかつい表情に危険な雰囲気を漂わせた性格俳優として活躍した。

319名無しさん@事情通:03/09/01 17:05 ID:5rUiddwf
>>308
keisonだな
320名無しさん@事情通:03/09/01 17:07 ID:animndsA
WCWのレフェリーですか?
321名無しさん@事情通:03/09/01 17:08 ID:baL4tBWV
俺が消防のとき憧れの人は?と聞かれたら
迷うことなくブロンソンだったよ。
本名ブチンスキー。
たしかに悪党にブチ切れるのがこの人の映画の醍醐味だった
322名無しさん@事情通:03/09/01 17:09 ID:/MUjOhH+
不謹慎だがあえて言う。

  う  〜  ん  、  ナ  ン  マ  イ  ダ  ブ  ツ
323名無しさん@事情通:03/09/01 17:12 ID:IdePNk81
ブロンソンズは・・・。
324名無しさん@事情通:03/09/01 17:13 ID:PLhN+6QL
さらばポール・カージー
325名無しさん@事情通:03/09/01 17:15 ID:0I8oX6iB
>>307
俺も持ってる
326名無しさん@事情通:03/09/01 17:22 ID:o84h0NpD
マンダムのCM監督て大林宣彦だっけか?
327名無しさん@事情通:03/09/01 17:24 ID:0I8oX6iB
>>326
監督というか、演出だけど。
大林の最高の仕事だな
328名無しさん@事情通:03/09/01 17:26 ID:0I8oX6iB
「荒野の七人」より

子供「みんなでクジ引いたら、僕達おじさんにあたっちゃったんだ。」
ブロンソン「あたった?・・・あたったって、どういう事だ?」
子「おじさんが殺されたら仕返しするの!」
子「そしておじさんのお墓に、いつも綺麗なお花を飾るんだよ。」
ブ「・・・あぁ・・ありがたいな、嬉しいよ・・・。」
子「ほーら、おじさん喜んだろ?」
ブ「お望み通りにおじさんが死ななくても、がっかりしないでくれよ。」
子「大丈夫!!生きてても僕達嬉しいんだよ。」
子「そーだよ!」

合掌(-人-)
329名無しさん@事情通:03/09/01 17:38 ID:AMNegtlE
フジテレビ
330名無しさん@事情通:03/09/01 17:39 ID:0I8oX6iB
これからもマンダムのヘアリキッドを使い続けます
331名無しさん@事情通:03/09/01 17:39 ID:5OVPgAR7
追悼映画やらないかな
332名無しさん@事情通:03/09/01 17:42 ID:0I8oX6iB
>>331
追悼特別ロードショーでもいい

何が観たい?
333名無しさん@事情通:03/09/01 17:43 ID:DoY576k3
ブロンソンの魂はブロンソンズに受け継がれる
334名無しさん@事情通:03/09/01 17:44 ID:j/2WKxuq
>>332
マンダムのCM
335名無しさん@事情通:03/09/01 17:45 ID:lESZ6b7m
やっぱバラキかな。
そういや大脱走の時ブロンソンと一緒にトンネル掘ってたあのホモ達の
兄ちゃんてまだ生きてるの?
336名無しさん@事情通:03/09/01 17:46 ID:0I8oX6iB
狼の挽歌
さらば友よ

スポンサーはマンダムで、例のCMを流すこと
337名無しさん@事情通:03/09/01 17:48 ID:BwdqloUM
特攻サンダ−ボルト作戦がみたいな
338名無しさん@事情通:03/09/01 17:51 ID:JrLkzJV3
ログ見ないでレスする。
ガンダムって言ったヤツが居るはずだ。正直に挙手汁。
339名無しさん@事情通:03/09/01 17:52 ID:5h4MFQa6
>>332
ロサンゼルス
340名無しさん@事情通:03/09/01 17:52 ID:VOv+dL7a
先日危篤って聞いたが…
心から哀悼の意を示し合掌。
341名無しさん@事情通:03/09/01 17:53 ID:uDNuVbdb
アメリカは危篤の報道はするが病名は隠す事が多い
342名無しさん@事情通:03/09/01 17:59 ID:67xoavbO
女の子に
「サンドイッチにマヨネーズを使わないなんて信じられない!」と言われても
『俺はマヨネーズは必要無いのさ』とマヨ抜きサンドイッチを食べるシーン…

作品名が思い出せない。
343名無しさん@事情通:03/09/01 18:10 ID:OeUyzZeB
>>342
必殺マグナム
344名無しさん@事情通:03/09/01 18:19 ID:3/tmjJvB
>>338
|д`)ノ ハーイ…
345名無しさん@事情通:03/09/01 18:21 ID:8Wzrmp+I
狼よさらば。

ウ〜ン マンダム
346名無しさん@事情通:03/09/01 18:22 ID:67xoavbO
>>343
サンクスコ…もう、マヨは食べないよ
347名無しさん@事情通:03/09/01 18:22 ID:ztVaWxLK
北斗の券の作者のペンネームはこの人からとった。
348陽水の霊 ◆LucyjYBjYA :03/09/01 18:27 ID:OeUyzZeB
>>342
そのやりとり思い出して、もう一度「必殺マグナム」を見たくなった
349名無しさん@事情通:03/09/01 18:28 ID:6a5vebXs
小学生のときに「ロサンゼルス」だっけか
悪党が家政婦のお尻を舐めるのが衝撃だった。
そのあと娘が死んだことなんかどうでもいい。

家政婦のケツをなめていたのが衝撃だった。
いまとなってはもっと変態なことでもできるようになってしまったが
350名無しさん@事情通:03/09/01 18:29 ID:xC5Aycza
>>349
その悪党の一人がローレンス・フィッシュバーン
351名無しさん@事情通:03/09/01 18:30 ID:GSul0I8Z
ロサンゼルスのノーカット版見たい。
レンタルビデオで見たけどカットしまくりだった。
352名無しさん@事情通:03/09/01 18:33 ID:8B4LG9zM
ブローンソーンズ ブローンソーンズ
悲しいよ、自警団…
353名無しさん@事情通:03/09/01 18:33 ID:VdecnXFi
身長175cmと世界映画俳優名鑑に載っていた。
354名無しさん@事情通:03/09/01 18:34 ID:ugseTNVI
LAにはあんな残虐な連中が本当に居ると思うと日本もまだ捨てたものじゃないね。
355名無しさん@事情通:03/09/01 18:37 ID:20Il5NPT
自警戦士マンダム

合掌。
356名無しさん@事情通:03/09/01 18:38 ID:8dBOjWfz
「う〜ん、マンダム」じゃない!
「ん〜ん、マンダム」だ!
357名無しさん@事情通:03/09/01 18:46 ID:6/N6drXk
おいお前等!故人を偲べ!!!!!!!!!!!
ttp://charles-bronson.hp.infoseek.co.jp/image/posterMANDOM2.gif
358名無しさん@事情通:03/09/01 18:47 ID:q0cx/bs9
顎になんかついてるよ。
359名無しさん@事情通:03/09/01 18:48 ID:xC5Aycza
>>357
当時はよくかっぱらわれたよ、それ
360名無しさん@事情通:03/09/01 18:49 ID:xC5Aycza
「チャールズ・ブロンソン」というロックバンドもあったな
361名無しさん@事情通:03/09/01 18:50 ID:b83+95o4
テスト
362名無しさん@4周年:03/09/01 18:53 ID:+EMnLgB7
「ウ〜ン、マンダム」
記念パピコ
チャールズ・ブロンソンさんのあの世でのご冥福をお祈り致します。
363名無しさん@事情通:03/09/01 18:54 ID:9uJY26Lj
マグナムシリーズってレイプから始まるよな
364名無しさん@事情通:03/09/01 18:56 ID:DtAHSJ/9
チバラギ
365名無しさん@事情通:03/09/01 19:03 ID:j/2WKxuq
ユル・ブリンナーとユリ・ゲラーを混同してるのは
漏れだけでつか?
366名無しさん@事情通:03/09/01 19:04 ID:OT51ZPYd
あ〜逝っちゃったのか。さみしいな。
追悼特集組んでほしい。
367名無しさん@事情通:03/09/01 19:11 ID:AwCmrOKy
>>354
在日・・・
368名無しさん@事情通:03/09/01 19:16 ID:LFeVOug7
369名無しさん@事情通:03/09/01 19:18 ID:6c793MQW
>>368
聞けないよ
370名無しさん@事情通:03/09/01 19:19 ID:mGleuf0a
ブロンソンが早くよくなって銀幕に復帰できますように。
371名無しさん@事情通:03/09/01 19:23 ID:6c793MQW
>>370
涙が出る事言うなよ・・・;;
372名無しさん@事情通:03/09/01 19:23 ID:b83+95o4
テレ東の昼間の映画で特集してくれないかな?
373名無しさん@事情通:03/09/01 19:24 ID:YL2FbscI
>>366
テレ東あたりが組む筈だ!
374名無しさん@事情通:03/09/01 19:24 ID:JlHFqx9w
ちょっとだけショックかな〜
375名無しさん@事情通:03/09/01 19:26 ID:KWekT0SG
北方謙三は男を語るが
ブロンソンは語らずとも漢であった
376名無しさん@事情通:03/09/01 19:27 ID:ZXz+36aJ
個性派俳優なのか?
アメリカンヒーローではなさそうだが。
377名無しさん@事情通:03/09/01 19:29 ID:JrLkzJV3
>>344
ここまでの集計   ガンダム ┬
           オガンダム ─

予想より少なかった・・・_| ̄|○
378名無しさん@事情通:03/09/01 19:31 ID:rtjehHmY
多分CSは、追悼番組、組みそうな悪寒
379名無しさん@事情通:03/09/01 19:33 ID:+EMnLgB7
レッド・サンのDVDっていつ出るんだよう?!
ビデオ版ツタヤに探しに行ったけど無いし、地区ショー!
380名無しさん@事情通:03/09/01 19:38 ID:HUrmvq5H
デスウィッシュシリーズはDVD化されてるの?
出てるなら、即買いに行くのだけど。
381名無しさん@事情通:03/09/01 19:38 ID:8gT0aHAf
ブロンソンは、東京大空襲に参加したことがある
382名無しさん@事情通:03/09/01 19:49 ID:RT0Wi/wN
>>349
オイラの初オナーニは「露サンゼルス」
あ!?「茶タレイ夫人の鯉人」だったかも・・
383モリコーネ?:03/09/01 19:50 ID:H9sFCi5U
「狼の挽歌」もかっこいい曲です。
384名無しさん@事情通:03/09/01 19:51 ID:8gT0aHAf
もう街に平和が訪れることはなくなったな
385名無しさん@事情通:03/09/01 19:54 ID:5mugJ5VZ
炭坑夫→軍隊→三文役者→スター→マンダム
386名無しさん@事情通:03/09/01 19:55 ID:8nU2zj9V
小学校3年の時にスーパーマグナムを観てこの人を知った。
尊敬してました。冥福を祈らせてください。
387名無しさん@事情通:03/09/01 19:55 ID:YL6mdNfZ
西部劇やアクション映画のタフなブロンソンもいいけど、
「さらば友よ」や「雨の訪問者」での粋なプロンソンもよかった
ご冥福をお祈りします
388名無しさん@事情通:03/09/01 19:58 ID:LDy2M89z
さよなら、ポール・カージー・・・。
389名無しさん@事情通:03/09/01 20:11 ID:+Z+/R2jY
>>380
まだ出てない
390名無しさん@事情通:03/09/01 20:15 ID:HUrmvq5H
よう、おまえら。元気でやってるか?
今日は俺の為にこんなスレを建てもらってありがとうよ。
役者冥利につきるぜ。
俺が死んだことを悲しんでいる奴もいると思うが
あまり悲しまないでくれ。
俺は充分生きてから死んだんだ。悲しい事じゃない。
まあ贅沢を言えば、格好良く死にたかったけどな。映画みたいに。

俺は今、こっちでデスウィッシュ6の撮影に入った所だ。
来たばかりなのに、いきなり仕事でさすがにしんどいが、
しばらく休みっぱなしだったんだ。
むしろこのハードさが心地いいくらいだ。
それに、こっちの世界にも
俺の映画を楽しみにしている奴が
いっぱいいるってんだから嬉しい話じゃねえか。

それじゃあ、おまえらもしっかり生きて
それから天国に来てくれよ。
間違っても、俺の新作を観たいからって死のうなんて考えるなよ。
命を粗末にする奴はカージーがだまっちゃいないぞ。

それじゃあお別れだ。う〜ん、マンダム。


                 チャールズ・ブロンソン
391名無しさん@事情通:03/09/01 20:19 ID:8gT0aHAf
>>390
ブロンソン!!!
俺もブロンソン大陸に連れてってくれよ・・・
392名無しさん@事情通:03/09/01 20:21 ID:I+yj7REq
「雨の訪問者」は代表作だが
「夜の訪問者」って映画もあるんだぞ

機会があれば見てみよう♪
393名無しさん@事情通:03/09/01 20:22 ID:fxfjV3bs
>>390
−−−ブロンソンならこういうね。

    みうらじゅん
394名無しさん@事情通:03/09/01 20:24 ID:RT0Wi/wN
>>390
>やあ!チャールズ!
そっちに旧友ユル・ブリンナー,スティーブ・マックィーン,
ジェームス・コバーンにもよろしくと伝えとくれ!
395名無しさん@事情通:03/09/01 20:31 ID:bdxqj6oX
なんともかなしいスレだな・・
396名無しさん@事情通:03/09/01 20:34 ID:+Z+/R2jY
>>390
おまえ、みうらじゅんだろ!
397名無しさん@4周年:03/09/01 20:36 ID:Pce4vPHY
>>390
大塚周雄の声で読む事
398名無しさん@事情通:03/09/01 20:37 ID:I+yj7REq
「デス・ウィツシュ」シリーズの1作目「狼よさらば」で
ブロンソンの妻と娘をレイプして殺害する犯人の一人は
後に「ザ・フライ」や「ジュラシック・パーク」で主演した若き日のジェフ・ゴールドブラム
399名無しさん@事情通:03/09/01 20:38 ID:wAUun5PL
マグナムが似合う漢だった…
400名無しさん@事情通:03/09/01 20:41 ID:RBLyJOnP
「ダーティ・ダズン」のメンバーがいなくなる…
401さいと ◆36z9LOky0g :03/09/01 20:42 ID:qyiNKljr
うーん、マンダム!
402名無しさん@事情通:03/09/01 20:44 ID:8gT0aHAf
プロジェクトXでブロンソン特集しる!
トモロヲも力が入るぞ!
403名無しさん@事情通:03/09/01 20:45 ID:z867edTm
>>392そしてさらに_

1975年第17回日本レコード大賞 新人賞
夜の訪問者(歌手:小川順子)
404名無しさん@事情通:03/09/01 20:47 ID:+Z+/R2jY
「デスウィッシュ」シリーズの2作目「ロサンゼルス」で
ブロンソンの家でメイドと娘をレイプして殺害する犯人の一人は
後に「イベント・ホライズン」や「マトリックス」に出演した若き日のローレンス・フィッシュバーン
405名無しさん@事情通:03/09/01 20:48 ID:NPdF3oKS
>>403
きっときっとまた来てね〜 素敵〜な私の〜
406名無しさん@事情通:03/09/01 20:48 ID:T566LZ4l
→―‥(`ё゜)≦ ターン!〔おい、しっかりしろおまいら!〕
407名無しさん@事情通:03/09/01 20:48 ID:StM41egR
ADIEU L'AMI
408名無しさん@事情通:03/09/01 20:49 ID:0c4rJQkX
この人って反日でしょ?
409名無しさん@事情通:03/09/01 20:50 ID:Cdeq6R6x
うちの母ちゃんデスウィッシュシリーズ好きだったなあ。
410名無しさん@事情通:03/09/01 20:52 ID:E6kdBS5m
みうらじゅんのコメントまだ?
411名無しさん@事情通:03/09/01 20:52 ID:+Z+/R2jY
>>408
湯川礼子は「ブロンソンは親日家」って言ってたよ。
ほんとかな?
412名無しさん@事情通:03/09/01 20:54 ID:8gT0aHAf
第二次大戦で日本兵殺しまくってましたが何か?
413名無しさん@事情通:03/09/01 20:55 ID:xsWStlz4
少し遠くのTSUTAYAにて’60s〜’00sで年代ごとの
お勧めDVDコーナーで「大脱走」発見!
ポイントの為近所のTSUTAYAで買おうとしたらがコーナーが狭く置いて無い。。
仕方ないので「大脱走」「荒野の七人」ついでに「戦場にかける橋」をレンタル。
余裕で借りられたのは嬉しいような寂しいような。。

うーん、マンダム。
414名無しさん@事情通:03/09/01 20:56 ID:+Z+/R2jY
NHK ニュース9でブロンソンの訃報やってくれるかな?
415名無しさん@事情通:03/09/01 20:58 ID:uUz9I79d
>>408
映画じゃ日本人をブチ殺したり、
B-29で爆撃にきた事もあったけど、
たぶんがいしゅつだろう「マンダム」のCM撮影の話、
あれっていい話じゃん。
なんか、反日とかなんとか、そういう思想はあまりない人だったと思う。
416名無しさん@事情通:03/09/01 20:59 ID:/uuR3wT2
>>379
8月24日に出とるぞ!
417名無しさん@事情通:03/09/01 21:01 ID:0Bdjn0Hd
マンダム黙とう。。。
418名無しさん@事情通:03/09/01 21:02 ID:037f6FUX
日本のオヤジどもよ!
この国の治安が悪くなった今こそ、
ポール・カージーの後継者を目指すべきじゃないのかっ?
419名無しさん@事情通:03/09/01 21:07 ID:1i8Qh2zZ
ブロンソンはTV番組ミステリーゾーン(トワイライトゾーン)にも出てたなぁ
420名無しさん@事情通:03/09/01 21:07 ID:Mv6NaJ8m
これからブロンソンのご冥福をお祈りしてみうらじゅんのゆるキャラショーのDVDを観ます。(´人`)南無三
421名無しさん@事情通:03/09/01 21:08 ID:RdE6UWUp
漫画のサザエさんのネタ。
ブロンソンが人気あると聞き波平が鏡を見る。

ブロンソンってユダヤ系だったんだよな。
422名無しさん@事情通:03/09/01 21:08 ID:hSoqYdUj
「デスウィッシュ」シリーズの3作目「スーパーマグナム」で
レイープされて死んじゃう若妻は
後に「新スタートレック」に出演した若き日のマリナ・サーティス
423名無しさん@事情通:03/09/01 21:16 ID:Q5+j9lbk
『ロサンゼルス』のメイド強姦シーンは抜けるらしいじゃないか
424名無しさん@事情通:03/09/01 21:16 ID:QX1zK9ft
ああ、これで愛する汁、もとい、ジルとともに
ブロンソン大陸に乗ったんだなあ、、、

いや、、、もちろん今の若い嫁さんだって、ブロンソンは
あのぶっとい腕で引き上げるだろうが、、、

最後の男気が、逝ってしまった、、、、

「さらば友よ」のイエーが、耳にこだまする
425名無しさん@事情通:03/09/01 21:16 ID:I+yj7REq
コップの中にコインを沈めて

「イエーッ!」
426名無しさん@事情通:03/09/01 21:20 ID:CR41zD8p
「狼よさらば」の音楽ハービー・ハンコックだね。
「ロサンゼルス」と「スーパーマグナム」はジミ−・ペイジ。
「デスウィッシュ」シリーズって何気に凄い。
427名無しさん@事情通:03/09/01 21:27 ID:SGEnXhWe
テレ東と言わずに、NHKで放送してくれー。黙祷。
428名無しさん@事情通:03/09/01 21:27 ID:6vukUOtk
ホワイトバッファローのビデオもってる香具師
ラストシーンをチェック汁。変なことに気づかないか?
最後の歩いてるシーン、カメラアングルが変わった瞬間
影の方向がそれまでと違う方向に伸びている。
429名無しさん@事情通:03/09/01 21:31 ID:+Z+/R2jY
「雨の訪問者」はNHK教育テレビ向きじゃないかな
430名無しさん@事情通:03/09/01 21:34 ID:RdE6UWUp
>>429
雨の訪問者の吹き替え大塚にやって貰いたい。
コジャックの人がやってんだよな。
431名無しさん@事情通:03/09/01 21:34 ID:I+yj7REq
ブロンソンならこう言うね

好きな女は無理矢理でもモノにしろ! ただし終わった後のケアが大事だ
432名無しさん@事情通:03/09/01 21:36 ID:QLLkYWwa
ウ〜〜〜ン マンダム!
追悼の意をこめて流していただけないでしょうか?まんだむ様!
433名無しさん@事情通:03/09/01 21:39 ID:xwbEYn0A
おぉーざわぁーらぶざーらばぁー
おぉーざがーずぃんねぶりらんだむ
まんとぅのうぅーじょいおぶらびんーー
いずとぅりぃーぶいんざわーぁーおまぁーんだぁーーーーむ

んーー
まんだむ
434名無しさん@事情通:03/09/01 21:39 ID:z867edTm
「大脱走」で共演したデビッドマッカラムの嫁さん奪ったんだよね。
それがジルだっけ?
435豊臣秀頼 ◆OjX7LMIUNA :03/09/01 21:40 ID:xwbEYn0A
余もマンダムの動画ほしい
昔のビデオに撮ってある人とかっていないのかなあ
436名無しさん@事情通:03/09/01 21:41 ID:I+yj7REq
>>434
そうジルだ
元々、マッカラムの方が親友で
既に不仲だった夫妻の間に入っているうちにデキてしまったという

映画以上にエロい話
437名無しさん@事情通:03/09/01 21:44 ID:z867edTm
>>436 ひと修羅場ありそうな話だね。親友だったのか・・ 真っ赤ラム
438名無しさん@事情通:03/09/01 21:45 ID:j3PbTPPM
↓顎に何かついてるよ!!!
439名無しさん@事情通:03/09/01 21:47 ID:vakME6be
あれは確か工房のころ
なにげに二本立ての映画館にはいった。
そのときやってたのがロサンゼルス。
いきなりメイドのレイプシーン。
初めて見た強制フェラだった。
激しい怒りと興奮に体が震えた。
もう一本は時計仕掛けのオレンジだった。
440名無しさん@事情通:03/09/01 21:48 ID:RdE6UWUp
>>436
ジョージ・ハリスンとエリック・クラプトンもそうだね。
友達の奥が綺麗だったら…
441名無しさん@事情通:03/09/01 21:49 ID:HkUsqm0c
そういえば、ここんとこスティーブンセガール等のアクション映画に
ブロンソンのそっくりさんが劇中で"ブロンソン"という名前で出演して
るね、結構人気があるらしいが、そっくりさんのほうもなかなか
味のある役者だ。
442名無しさん@事情通:03/09/01 21:49 ID:Qj5E1jUb
チャックノリスと区別がつかないんですが
443名無しさん@事情通:03/09/01 21:49 ID:VWg0sjiC
↓レッドサンで競演した三船敏郎のバカ娘が一言
444名無しさん@事情通:03/09/01 21:50 ID:xDGPVbqf

poo!
445名無しさん@事情通:03/09/01 21:52 ID:Qdw//F1X
今日、どこかのラジオで
「男の世界」?を放送してましたよね。

誰かブロンソンを好きな人がいると判っただけでも
グッときました。仕事中だけど泣きたくなりました。

日本で、いや東京で追悼公開とかないんでしょうか。
できれば愛妻ジルとの共演作を見てしみじみしたいです。
446名無しさん@事情通:03/09/01 21:55 ID:f7U9s0il
チャリー逝ってしまったか。俺も直ぐ行くよ
447名無しさん@事情通:03/09/01 21:55 ID:m9m365bx
マンダムスレはここですか?
448名無しさん@事情通:03/09/01 21:56 ID:xTe1rFiM
ロサンゼルスと超能力学園Xは厨房のときの心の映画だった
449名無しさん@事情通:03/09/01 21:56 ID:dw0mjr+q
             ____ __
            'ーr‐‐r、`、 \
          . ‐'  ̄ ̄ ̄ `' 、ヽ.    1
      /.  / :  ∀  /     \ 、  l |
.      l.  /  __、 == ./___    l i  ノ l
     li   l r'´rー`r‐i´ r‐‐、`ヽ   l レ' /   ん〜〜〜〜
     |li  l ヽ.__ニノ^ヽ....ニニ´-' ,. - '  /
     ヽ`'┴ー--「 ̄|l-‐‐ ''"´   ,ィ l
      ヽ、_  |__.||     _,,.. イ /┘
        >二j^ーヘiニ二 --く.∠.__  rー--
 -‐'' ´| rァ-―、-‐/7 7'''ブ ̄`く  \   |
450名無しさん@事情通:03/09/01 21:57 ID:eyo2XgTS
中身の濃いスレなのであげ う〜ん





451名無しさん@事情通:03/09/01 22:00 ID:uFN1x3bF
ブロンソンがB29の機銃手として
この東京の空を飛び越えてったってだけで
かなわねーーって思っちまうよ
452名無しさん@事情通:03/09/01 22:01 ID:xwbEYn0A
おぉーざわぁーらぶざーらばぁー
おぉーざがーずぃんねぶりらんだむ
まんとぅのうぅーじょいおぶらびんーー
いずとぅりぃーぶいんざわーぁーおまぁーんだぁーーーーむ

んーー
まんだむ
453名無しさん@事情通:03/09/01 22:05 ID:9U/E/zi0
銀英伝のメルカッツのモデルだったねブロンソン
454名無しさん@事情通:03/09/01 22:23 ID:25mvIJJH
俺が映画を好きになった頃に活躍してた俳優がまた一人、、、
455名無しさん@事情通:03/09/01 22:24 ID:IqQmjI4T
あらーこれはビックリ
456名無しさん@事情通:03/09/01 22:56 ID:dzXQaqbm
>>454
ここは40代以上の集まり?。
457名無しさん@事情通:03/09/01 22:58 ID:9CnJd5Rx
みうらじゅん+田口トモロヲ=ブロンソンズ
458名無しさん@事情通:03/09/01 22:59 ID:b+xZBwFo
治安が悪いからブロンソンに自警団を頼もうとしたんだけどねえ。
459名無しさん@事情通:03/09/01 22:59 ID:8IAQwUCF
う〜ん、ナンマイダブ
460名無しさん@事情通:03/09/01 23:03 ID:6c793MQW
ニューステで「さらば俺たちのアニキ」と出た;;
461名無しさん@事情通:03/09/01 23:03 ID:VFuvYyDO
ああやっぱりマンダムの人なんだ
「顎に手あててみ」
「んーマンダム」
マンダム杉
463名無しさん@事情通:03/09/01 23:07 ID:+T7uWwMR
>>457
そうそう一番最初に思い浮かんだのがブロンソンズだった

俺のおやじも顔になんか塗りたくった後かならず
う〜んマンダムと今でも言ってるよ
アメリカの男臭いシンボルみたいなイメージ
ヘラヘラした感じじゃなくドシっとしたものがある人だなぁ
464名無しさん@事情通:03/09/01 23:09 ID:25mvIJJH
>456 残念ながら30代後半
465名無しさん@事情通:03/09/01 23:09 ID:25mvIJJH
>456 残念ながら30代後半
466名無しさん@事情通:03/09/01 23:13 ID:yoX+9Z1y
愛妻って“ジル”なの?
“キム”ぢゃないの?
467名無しさん@事情通:03/09/01 23:15 ID:jK3rR+Lz
戦時中に日本を破壊しまくったけど
「許してやる」っていってたよ。
いい人だよね。
468名無しさん@事情通:03/09/01 23:24 ID:0LzLiGAN
                _,. − 、  _ _ __
             ,.−'´ ̄ ̄`ー'一ー-、   `ヽ
          _,.−'ー‐‐─ - - −‐ー‐−`ー 、,ノ
     __,. −'  `ニ=−─ー −− ''  ̄  _,>、
     _jー '´ ̄ _____ _ _ _ _ ,. −'´     'ー 、
     >二二,___ __ __ _ _ ,. - '          i
     )、 、,____ __ ,,. ― '_,. -− '´        ヽ,_,
    、 ヽ、,___,二 一 '_,.−'             / {
   _,> 、  ̄ ̄ ̄_, −'              /   ノ
 _,ノ_,. - ' >、  ̄__,,             /‐、 )/'、
 >   _, −ヽ、____,,.   ---//‐'/ー‐''"|  _j))
  フ  ̄_ , −' ,//´ 、_,ノニニニニニ//_,,ィ'  ー_ー k'’(
   ̄,三ニー'///   ーニニ三三彡ミ;、  lj   ,,,、,_,,_|ヽ、)
   ,ニー− ' //          __,,,、ミミー‐'‐f/,z;ミ===ミl /ヽ
   ハー −  /'z'      ニ'´`'‐'-‐'ミシ`ー‐‐!/`ニ゙`弌、!/{ ノ
  ,ノ jヽ,_,, - / (       ー' =_`'ー''フ  /   '、`'ーヽ`ミ!、ソ
 (ノ } ヾ、 ,/ /、          ー'''" ,r'   '、     フノ}
  } ヽ 'レル////   `'ー 、、    ,/'''′    ヽ   /
  ヽ、, \,_jf///j'       /   /し‐=、,,_  ,ノ、 /
    し' /'7 i            /    ,illl、 jl、、 } /
    ノ,/゙ソ/、 '、        /,ィッル州刈|" `゙'戈ミk/
    フ7 l  、 ヽ、     手ヲ~''''ー‐----一''"リメ゙
    / |  ヽ ヽ 、\            `'≠≠''   /
  /  )  \ \ \ \ 、   、_,,三=三_ /
 // ̄     \ \ \ `ニヽ、  、       /
/ ′        \      /`'−`'─r─‐ぐヽ、

さぁ行くか・・ジルの許へ・・・・・
469名無しさん@事情通:03/09/01 23:27 ID:R+xwcDQQ
男の世界
470名無しさん@事情通:03/09/01 23:30 ID:87+dL8Qf
狼よさらば。
天国でジルとよろしくやってくれ…(涙)
471名無しさん@事情通:03/09/01 23:31 ID:dzXQaqbm
>>464
俺は、44歳。
中学の時に、「レッドサン、バラキ」をリアルタイムで見たのだが?
その頃、あなたは小学生低学年か、それ以下では???
472名無しさん@事情通:03/09/01 23:31 ID:8o3AqRPp
マンダムのHPは
9/1に更新しているのにブロンソンについての記述がない



なんて会社だ!
473名無しさん@事情通:03/09/01 23:33 ID:j3PbTPPM
顎になんかついてるよ。
ん〜んマンダム

明日あたり会社でやろうと思って香具師いますか?
474名無しさん@事情通:03/09/01 23:34 ID:8o3AqRPp
349
あの中に確か
ジェフゴールドブラムもいたはず
475名無しさん@事情通:03/09/01 23:35 ID:DZsrqH/X
バカボンの親父みたいなオッサンだな。 初めて見たけど。
476名無しさん@事情通:03/09/01 23:36 ID:MRxZA3QU
さようならブロンソン
あの世でも暴れまくってくれ
合唱
477名無しさん@事情通:03/09/01 23:37 ID:qZVJgy47
>>473 今日やってきましたが何か?
478名無しさん@事情通:03/09/01 23:37 ID:6c793MQW
渋さが分かる人に分かればいいんだ。
479名無しさん@事情通:03/09/01 23:39 ID:FjXUsQpw
うーん。アソダム。

明日に向かって・・・合掌。
480名無しさん@事情通:03/09/01 23:40 ID:3CgOS6Q4
レイプシーンだけ集めた動画ファイルなんて無いかなあ?
481名無しさん@事情通:03/09/01 23:42 ID:DX+Qi7nF
ブロンソンなら天国からこういうね

「泣いてる暇があったらブロンソン五箇条(でっちあげ)を遵守しる」
482名無しさん@事情通:03/09/01 23:46 ID:DZsrqH/X
さっきからやけにレイプのレスが多いけどこの人レイパー役とか上手なの?
483 :03/09/01 23:48 ID:vXzqPUS/
>>482
レイプ犯をヌッ殺す役です
484名無しさん@事情通:03/09/01 23:50 ID:Mx4pWSGo

もう、「ドーベルマン刑事」は読めないのか。
485名無しさん@事情通:03/09/01 23:54 ID:RdE6UWUp
滅びの笛って漫画にそっくりさんが出る。
暴徒を撃ち殺す刑事の人。
486名無しさん@事情通:03/09/01 23:56 ID:BrEwKo5C
81歳か。合掌。


追悼映画やれよテレ東。
487名無しさん@事情通:03/09/01 23:59 ID:j3PbTPPM
バカボンパパにも似てるけど由利徹にも似てませんか?
488名無しさん@事情通:03/09/01 23:59 ID:l0Pc2Jhw
20代半ばだけどブロンソン氏んだの残念。
さらば友よとか狼よさらばとか好きだったなぁ。
deathwishシリーズって第一作はテーマ性もあった名画なのに
シリーズ増すにつれて銃打ち合うだけの馬鹿映画になっていって
典型的な続編映画っぷりがよかったなぁ。

489名無しさん@事情通:03/09/01 23:59 ID:g5dwQk9R
悪党を射殺後









「なーに、宣戦布告ってやつだよ」
って言うシーンが好き
490名無しさん@事情通:03/09/02 00:05 ID:iFTHMmpu
ブロンソン氏のご冥福をお祈りします
491名無しさん@事情通:03/09/02 00:05 ID:3/d3tKJs
>>489
大塚さんの声で、確かに聞こえたよ。頭で読んでるだけなのに・・・
492名無しさん@事情通:03/09/02 00:07 ID:UK3t9/tr
悲しい
493名無しさん@事情通:03/09/02 00:07 ID:FFvxsqab
>>485
西村寿行の奴?
494名無しさん@事情通:03/09/02 00:08 ID:J5AHqsuO
>>484しょうがないから突っ込んだる。

ブロンソン違いじゃ。(w
495名無しさん@事情通:03/09/02 00:13 ID:1puRtfjS
そうか、とうとう亡くなったのか。ご冥福を祈ります。
496名無しさん@事情通 :03/09/02 00:27 ID:UxSuNh6q
>>91
オガンダムが懐かしすぎw
497名無しさん@事情通:03/09/02 01:03 ID:F/8sN8YJ

ブロンソンの訃報がまだ1000いかないとはなぁ・・・・・・_| ̄|○
498豚は転がれ!:03/09/02 01:15 ID:GYrJILVo
漏れも喪に服し、
「んーんマンダム・・・」
499名無しさん@事情通:03/09/02 01:21 ID:kA4bloo1
今回の訃報はオレの中ではある意味マックィーンの訃報以来の衝撃的な
出来事だった。
500名無しさん@事情通:03/09/02 01:23 ID:brY9IwYW
500マンダム    
501名無しさん@事情通:03/09/02 01:25 ID:brY9IwYW
>>497
【映画】 余命わずかなチャールズ・ブロンソン [8/16]
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1060994458/

というスレも同時進行しているからね
502名無しさん@事情通:03/09/02 01:32 ID:YHdjegrG
子供は何人? 妻側の連れ子がいたりで結構な数なのかなぁ。
俳優にめざすものはおらぬのか・・
503名無しさん@事情通:03/09/02 01:58 ID:CEDWZA5W
「新・荒野の七人」はマイナー俳優ばかりだったな
504名無しさん@事情通:03/09/02 02:02 ID:mog0WVlE
なんか寂しくてケイソンの新曲買ってきた

それが〜漢の世界〜♪

合掌(-人-)
505?1/4?3?μ?3?n???S?u¨?N:03/09/02 02:04 ID:hfusBpkx
う〜ん、マンダム!!
506名無しさん@事情通:03/09/02 02:10 ID:aBAZvguQ
う〜ん、マンダム
の顔文字とかないんかな?
507名無しさん@事情通:03/09/02 02:13 ID:JC/0CM+Y
10年くらい前はしょっちゅう放映してましたね。ブロンソン主演の映画・・・・
さてとブロンソンを偲んで久しぶりに観るかな、狼よさらばを
508名無しさん@事情通:03/09/02 02:15 ID:aBAZvguQ
ストリートファイターって映画面白かったよな
509名無しさん@事情通:03/09/02 02:16 ID:kKs3xIL4
(-人-) ナンマンダム
51036最:03/09/02 02:21 ID:m9Bl1cWc
おれもモロハマリ世代だ

日本の男のTV役者(20−40代)って優男とヤクザ崩ればっかりで
渋い役者とか居ないよね。
511手塚治虫(本物) ◆News/n6/H2 :03/09/02 02:22 ID:RQ19LIlw
>>390
やばい。超やばい。
何だか知らないがこのレスを見て泣いた。声を上げて泣いた。
マジで。
512名無しさん@事情通:03/09/02 02:22 ID:u7jSj9c3
とうとう死んじゃったんでつか。。。泣
狼よさらば!
513名無しさん@事情通:03/09/02 02:23 ID:SwujLN1u
昔テレビドラマ「コンバット」の再々々放送ぐらいで
若い無名のころのチャールズブロンソンを見たことがある。
そのころから顔のしわが多くて一目でわかった。
514名無しさん@事情通:03/09/02 02:26 ID:aBAZvguQ
ブロンソンについてはあと追い世代だから
実はマンダムのcm映像見てないんだよな。
リアルタイムでみてた人がうらやましい
515名無しさん@事情通:03/09/02 02:28 ID:zjHXOF8E
「マジェスティック」「ブレイクアウト」「ストリートファイター」
この3本を立て続けに観ると間違いなく男臭さが20pはアップする。
516名無しさん@事情通:03/09/02 02:31 ID:aBAZvguQ
「扉の影に誰かいる」での
「サイコ」のアンソニーパーキンスとの異色の組み合わせ
に萌え。内容は糞だったけど。
パーキンスは確かエイズで氏んだよな。
517名無しさん@事情通:03/09/02 02:35 ID:rNu9ET9F
本名はブチンスキー。
518名無しさん@事情通:03/09/02 02:36 ID:ciJBOmEz
(ζ´)у━〜ン、マンダム…
519名無しさん@事情通:03/09/02 02:41 ID:JC/0CM+Y
地下鉄の中で強盗を撃ち殺すブロンソンに萌え
520名無しさん@事情通:03/09/02 02:48 ID:0I/s+g+C
マンダムのCMを撮った時の監督は大林宣彦


へぇへぇ
521名無しさん@事情通:03/09/02 02:51 ID:iakgq358
「う〜ん、マンダム」

マンダムのCMを誰かうpしてくれ〜〜〜〜〜〜!!!!!!
「神」の称号を与えてやるから!
522名無しさん@事情通:03/09/02 02:54 ID:K7Y80MA4
ブロンソンの悲報を知って淋しいばかりだが、こうやって、みんなに話題にされて
嬉しい気もする。こっちの板に書いた
             ↓
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1060994458/l50

     シュワルツ・ネッガーなんて、もぅ書かないから
     俺を吊るし上げするのはやめて下さい。
523名無しさん@事情通:03/09/02 03:26 ID:K3moW+62
さらば友よby佐藤允
524名無しさん@事情通:03/09/02 03:30 ID:DSiJiqa3
ヴァラキ
525名無しさん@事情通:03/09/02 03:31 ID:tRNYJpcp
うむ、よく似てた。
526名無しさん@事情通:03/09/02 03:35 ID:rd56AuSX
もう知ってる古いソース。落ちてヨシ!
527似非リーマン ◆/F/ESELYMo :03/09/02 03:36 ID:iyP8GvJn
( TDT)
528名無しさん@事情通:03/09/02 03:40 ID:xCIX7F2D
いい俳優さんでした。
ご冥福を心よりお祈り申し上げます。
529名無しさん@事情通:03/09/02 03:53 ID:Zg5a+Atf
狼の挽歌
ラストは結構ショッキング
なんせ
(以下ネタバレ)







愛妻ジルを射殺するんだから
530名無しさん@事情通:03/09/02 03:57 ID:Vcbhwgyb
数々の名作ありがとう!

ブロンソン やすらかに!!
531名無しさん@事情通:03/09/02 04:03 ID:2mIVetw3
「荒野の7人」で生きているのは誰?
ジェームス・コバーンも最近亡くなった。

532名無しさん@事情通:03/09/02 04:06 ID:Zg5a+Atf
>>531
ロバート・ボーン(「ナポレソン・ソロ」)だけ
533名無しさん@事情通:03/09/02 04:12 ID:+L3tZJa/
うーん、○ン○ム
534名無しさん@事情通:03/09/02 04:13 ID:MuvfwLg8
男が惚れる男であった・・・・・ああ・・・・・
野中・土井が先に死ねばよかったのに・・・・・
535名無しさん@事情通:03/09/02 04:52 ID:nUiZFG00
ショックだ。
はとよめ(ハグキ作)読んで、ギャグに烈しくうけて笑ったばかりなのに(機動紳士マンダム)

うーん、マンダム。
536名無しさん@事情通:03/09/02 06:50 ID:XhAlvlIj
チャールズ・ブロンソンのファンサイトがあった
ttp://charles-bronson.hp.infoseek.co.jp/menutop.htm
537名無しさん@事情通:03/09/02 06:55 ID:xYzh4DBj
★「マンダム」では供花を送ることを決める

 ブロンソンさんの訃報を受け、「マンダム」(本社・大阪市)では社内報の今週号(5日発行)で訃報を掲載し
社員に徹底通知、また現地に供花を送ることを決めた。同社の広報担当者によると、昭和45年にスタートした
CMは約8年間続き、中国語バージョンなどアジア各国向けのものも含め計63本が製作されたという。当時、“CM界の天皇”といわれた大林宣彦監督が演出を手がけた。
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200309/gt2003090202.html

それでこそ俺が愛用し続けてきたMandomだ
538名無しさん@事情通:03/09/02 07:06 ID:1UWM5ruI
うーん、マンダム・・合掌
539名無しさん@事情通:03/09/02 07:18 ID:4mXVVgdI
マムダム
540名無しさん@事情通:03/09/02 07:19 ID:xYzh4DBj
120 名前:名無シネマ@上映中 投稿日:03/01/16 19:52 ID:+itoIzR8
無法が支配するニューヨークの街に、あの男が帰って来た!
ポール・カージー!!
12年前、通り魔のようなストリートギャングに、妻を殺され、娘をレイプされた!
あの時と同じだ、いや違う!!
街のダニ共はもっと凶悪に、傍若無人に街中を荒し回っている!!
無力な警察には任せておけない!!
正義を行うのに理由はいらない!!
奴らは、俺が処刑する!!
驚異の破壊力を秘めた、.475ウィルディ・マグナムが、火を吐く時が来たのだ!!
俺が掟だ!!
炎の怒りに包まれて、やっぱりアイツが還って来た!!
541名無しさん@事情通:03/09/02 07:31 ID:ReE9RZOK
さらばブロンソン
542名無しさん@事情通:03/09/02 07:32 ID:yXzhbuxF
やっぱり、武論尊ってカキコしてる人いてるよ。。。
543名無しさん@事情通:03/09/02 07:33 ID:Erx1v8Fa
>>542
俺もちょうどそう書き込みをしようと思っていた所だった
544名無しさん@事情通:03/09/02 07:36 ID:AOC5vAmu
まっ80歳過ぎたらもうええやんって感じだな。
悲しいことではあるけどね。
545名無しさん@事情通:03/09/02 07:38 ID:x7i89bV7
今の日テレ、録画した?
おれ、ビデオ壊れてるんだ。
うpしてくれよ
546名無しさん@事情通:03/09/02 07:39 ID:kFwXy6R0
北斗の拳の作者さんだな
547名無しさん@事情通:03/09/02 07:40 ID:PemeQAZf
>>537
それでこそマンダムだ。
ブロンソンは丹頂マンダムにとって忘れてはならない最大の恩人だからね。
小さい頃、「♪オールザワールド」と意味も分からず歌ってたのが懐かしい。
548名無しさん@事情通:03/09/02 07:40 ID:lh+bJOsZ
現役じゃなかったのであまり悲しくない。
当然のことながら映画でしか知らないのだからDVDで見れりゃいいな。

549547:03/09/02 07:42 ID:PemeQAZf
合掌
550名無しさん@事情通:03/09/02 07:44 ID:uC7oh42k
おぉーざわぁーらぶざーらばぁー
おぉーざがーずぃんねぶりらんだむ
まんとぅのうぅーじょいおぶらびんーー
いずとぅりぃーぶいんざわーぁーおまぁーんだぁーーーーむ

んーー
まんだむ
551名無しさん@事情通:03/09/02 07:49 ID:PemeQAZf
>>509
上手い!
552名無しさん@事情通:03/09/02 07:49 ID:ReE9RZOK
いつブロンソン特番やるか気が抜けないな
悪党ブチ殺す姿が見たい
553名無しさん@事情通:03/09/02 07:51 ID:GtWNOKvN
>>545
日テレでやったマンダムCMビデオに録画できた
だけどこれ、>>550の曲が流れてないんだよね
キャプチャー機器は会社にあるんで、帰宅する今日の夜ならうpできるYO
夕方までにうpろーだーの場所おしえてくれ
それから引きこもり組は今日のワイドショーをひたすらチェック汁!
>>550のバージョンのCMを漏れは見たいのだ
554名無しさん@事情通:03/09/02 07:54 ID:PemeQAZf
男の世界
555名無しさん@事情通:03/09/02 07:58 ID:n1cdy7Oz
ん〜、RX-78ガンダム
556名無しさん@事情通:03/09/02 07:59 ID:kFwXy6R0
マンダムのダムはDOM=状態って意味
自由な状態でフリーダムFreedom=自由
王様の統治の状態はキングダムkingdom=王国
557名無しさん@事情通:03/09/02 08:04 ID:8xXIiH1M
「イェー」っていう書き込みが意外に少ないな。
みんな「さらば友よ」は観てないのか?
558名無しさん@事情通:03/09/02 08:15 ID:MHLuv3SI
J-waveで男の世界ダッケ?が流れてる
559名無しさん@事情通:03/09/02 08:27 ID:B63+i5Iz
俺が覚えているこのオヤジは
街で不良に絡まれオロオロ。で奥さんと娘を襲われてツイにキレ
気がついたら市民全員で不良を殺しまくっていた。って映画だな。
「ロスアンジェルス」だっけか?
なんかシリーズぽかった。
560名無しさん@事情通:03/09/02 08:35 ID:Zp5gjSB2
本宮ひろ志の出世作「男一匹ガキ大将」に出てくる
相場師、金原力蔵、
顔がもろブロンソン。
561名無しさん@事情通:03/09/02 08:47 ID:NEAMm2SQ
「ダニー待て」
「離してくれウィリー!俺はもう限界なんだ」
「何言っているんだダニー、トンネルはもうそこまで出来ているんだ」
「嫌だ!俺は今出る!」
「俺達で掘ったトンネルで出よう」
「もうトンネルには入らねぇ、昔から嫌だったんだ押し入れや戸棚の中、暗くてジメジメした所が」

あぁ〜ブロンソン 安らかにお眠り下さい
562名無しさん@事情通:03/09/02 08:58 ID:PeN/f42w
ブロンソンズによる
追悼ライブを期待しています
563名無しさん@事情通:03/09/02 09:02 ID:Ksy/q9B/
>>559
何気にマグナム辺りをガンガン撃ってた奴だろ?
ポール・カージーシリーズじゃなかったかな?
564名無しさん@事情通:03/09/02 09:26 ID:VMTOPAZi
何と言っても、「戦うパンチョビラ」の時のカッコいい悪党役が一番!
「ウエスタン」の時の大物俳優ヘンリーフォンダを悪役に回した沈黙の復讐ガンマン
の黙々としたブロンソンも捨てがたい。

「狼の挽歌」のビルエレベーターへの狙撃の描写は、のちの映画演出に
多大な影響を与えた。
ラストの新米警官に射殺されるシーンは忘れることが出来ない。
孤独な殺し屋の最後。
結構、素晴らしい作品群が多い。
565名無しさん@事情通:03/09/02 09:34 ID:BuJRThFh
今テレ朝で大林氏がエピソード語ってたね。
カレーライス一緒に食べてる時に
大林氏がブロンソンに
どうしてそんなまずそうな顔して食べるんだ?と聞いたら
「Just my image」と答えたそうだ。
566名無しさん@事情通:03/09/02 09:34 ID:pS7tELEJ
ん〜○ンダム
567名無しさん@事情通:03/09/02 09:36 ID:BuJRThFh
時計を早めたエピソードも語ってた。
最初で最後のスターだったって。
568名無しさん@事情通:03/09/02 09:37 ID:BuJRThFh
>>567
スマソ 早めたのではなくて巻き戻したエピソード。
569名無しさん@事情通:03/09/02 09:40 ID:VMTOPAZi
>>565 食文化の違いで仕方ない。ズバリ!うんこに見えてしまうのだろう(笑w
570名無しさん@事情通:03/09/02 09:41 ID:BuJRThFh
>>569
違うよ。美味しい物も美味しそうな顔をしたくない、
常に渋い表情でありたかったらしいでつ。
571:名無しさん@事情通:03/09/02 09:46 ID:BR+b3ydj
 Adieu Bronson
572名無しさん@事情通:03/09/02 09:47 ID:NEAMm2SQ
7dream.comもesbookもブロンソン関連は全て売り切れだった
昨日までたくさんあったから、今日
DVDを3,4本頼もうとしてたのに
AMAZONも「ブロンソンならこう言うね」は売り切れだった
573名無しさん@事情通:03/09/02 09:53 ID:VMTOPAZi
>>570 なるほど、そおゆう事か・・・・とことん男!

>>572 マジ!・・・ヤバイよ!この調子じゃ、い〜でじは無理だな・・・
574名無しさん@事情通:03/09/02 10:04 ID:h8mgffvb
ブロンソン六箇条!
一、女房を愛しつくせ!
一、ファミリーは命をかけて守れ!
一、外見を超える男気を持て!
一、仕事は選ぶな!
一、たまったら出せ(中で)
一、続ける努力を惜しむな!

…合掌
575名無しさん@事情通:03/09/02 10:07 ID:MXb4CL3q
武論尊は激しくガイシュツのようだ
576名無しさん@事情通:03/09/02 10:11 ID:2OIBgvui
ブロンソンがハリウッドで主役をやった映画ってあんまり面白いのがない。
アメリカ人はあまり彼の魅力が判ってなかったんじゃないか。
フランスとか日本のほうが人気があるんじゃないかと思う。

でも一番好きな作品を挙げろって言われたら「荒野の七人」かなぁ。
「ベルナルドおじさん」って子供たちに呼ばれて慕われてたのが印象的。
577名無しさん@事情通:03/09/02 10:11 ID:xtGvFFZo
>>535
ヒゲを剃れ!マンセム!!
578名無しさん@事情通:03/09/02 10:13 ID:YHdjegrG
はじめて肉声を聴いたとき、吹替えの大塚さんと似ていて驚いた。
マックイーンもそうだったけど、あの人以上にインタビューとかプライベート
のスナップ等、役を離れた”素”の部分をみられない人だった。
579名無しさん@事情通:03/09/02 10:17 ID:NEAMm2SQ
本来なら豪華スターが集結する葬儀だろうけど
みんな居ないんだもんな
コバーン、ブリンナー、マックイーン、ガーナー・・・
あげればキリが無い
ところで、ジェームス・ガーナーとリチャード・アッテンボローは生きてるの?
580名無しさん@事情通:03/09/02 10:22 ID:YhJ3Uo5x
ヨメと娘を犯されて殺されて、復讐するオヤジ…なんかそんな役ばっか
581名無しさん@事情通:03/09/02 10:23 ID:Ovdz5jGu
ジェームス・ガーナーとリチャード・アッテンボローは生きている
他にはカーク・ダグラス、リチャード・ウィドマーク、マ-ロン・ブランド、ポール・ニューマン
といったスター達も健在
582名無しさん@事情通:03/09/02 10:33 ID:NEAMm2SQ
OK牧場のダグラス、アラモやノックは無用のウィドマーク、波止場や地獄の黙示録のブランド
ハスラーや明日に向けって撃てのニューマン
生き続けてくれ!
583名無しさん@事情通:03/09/02 10:38 ID:NdwoLnNM
サンスポより
>ある時、日本から米国に行ったカメラマンが撮影に凝り時間が足りなくなった。
>監督が「とてもいい作品ができている。でも、ちょっと時間が足りないんだ」
>と話すと、ブロンソンは何と自分の腕時計をくるくると巻き戻し、
>1時間時間をくれたという。
>「チャーリー」「OB」と呼び合う信頼関係の賜物だった。

http://www.sanspo.com/geino/top/gt200309/gt2003090202.html

 最高すっ!  合掌。
584名無しさん@事情通:03/09/02 10:40 ID:VMTOPAZi
>>579 ジェームス・ガーナーが不明。リチャード・アッテンボローは、
     「ガンジー」「遠すぎた橋」とかのアカデミー賞映画監督。
    驚くかな、熱帯雨林とかの生物のドキュメントの仕事もしてる。
    そんなこんなで、「ジュラシックパーク」などに久々に俳優として
    活躍。まだ生きてるらしい。
585名無しさん@事情通:03/09/02 10:43 ID:p+uztFQN
北斗の拳は今でも心のバイブルです。
面白い漫画をありがとう。合掌。
586名無しさん@事情通:03/09/02 10:43 ID:dvRUIEnq
>>583
いい漢だねえ…。・゚・(ノД`)・゚・。
587名無しさん@事情通:03/09/02 10:46 ID:y+jUsbSL
ふかわりょうのいとこ?
588名無しさん@事情通:03/09/02 10:47 ID:NEAMm2SQ
↑そりゃ、てつを
589名無しさん@事情通:03/09/02 11:05 ID:YHdjegrG
>>584 ガーナーは2000年に映画「スペースカウボーイ」に出演。
その後音沙汰ないけど、病気報道等なないでしょう。
まだ元気なのでは。
590名無しさん@事情通:03/09/02 11:05 ID:BtljRWM4
アクション&バイオレンスも出来る演技派というか、すんげえ男臭いくせに
どんな役やってもどこか哀愁が漂ってるんだよね。こういう人って今のハリウッド
には居ないな。ショーンコネリーなんかはカッコ良過ぎるし、ハリソンフォードとか
は野性味が足りない。土の匂いっていうのかな、炭鉱夫をしてた時期が長かったからか、
その頃の苦労が体に染み付いて一生、消えなかったんだろう。そういった泥臭さと、
いったんキレたときのバイオレンスのすさまじさのギャップが良かったんだよね。

591名無しさん@事情通:03/09/02 11:06 ID:o5WF9n7V
>>583
サンスポの記事でなくとは思わなかった。・゚・(ノД`)・゚・。
592名無しさん@事情通:03/09/02 11:20 ID:7itO1XyD
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~  マンダム
593名無しさん@事情通:03/09/02 11:24 ID:MtmQYLaR
もぅ数十年も前、
荒野の七人TV初放映の時、「土曜洋画劇場」前編・後編で分けて放送した。
後編放映終了後に当時の解説者の増田貴光が
「チャールズ・ブロンソンのお墓に花を添える子供たちを
観ていて、思わず涙ぐんでしまいました。。」
と泣きながら、解説してたのを今でも覚えている。

それでは、次週の「戦争プロフェッショナル」で、TVの前のハイ!
あなたとお会いしましょう!

これまで覚えている。
594名無しさん@事情通:03/09/02 11:31 ID:V/K1cLpV
             ____ __
            'ーr‐‐r、`、 \
          . ‐'  ̄ ̄ ̄ `' 、ヽ.    1
      /.  / :  ∀  /     \ 、  l |   ←ブロンソンに見えてきた
.      l.  /  __、 == ./___    l i  ノ l
     li   l r'´rー`r‐i´ r‐‐、`ヽ   l レ' /   う〜〜〜〜ん
     |li  l ヽ.__ニノ^ヽ....ニニ´-' ,. - '  /
     ヽ`'┴ー--「 ̄|l-‐‐ ''"´   ,ィ l
      ヽ、_  |__.||     _,,.. イ /┘         ガンダム
        >二j^ーヘiニ二 --く.∠.__  rー--
 -‐'' ´| rァ-―、-‐/7 7'''ブ ̄`く  \   |
595名無しさん@事情通:03/09/02 11:33 ID:/XyDZnvh
まさにパーソナリティが醸し出す男くささプンプンの男の中の男って人だったなぁ。
大脱走の穴掘りと荒野の七人での巻き割りシーンの上腕二頭筋は長く辛い下積み時代の
肉体労働で作られた本物の筋肉だと思いますよ。
深く刻まれた皺とゴツイ体躯と西日の眩しさに細めたような目。
無骨で無愛想だけれど、どことなく哀愁が漂う演技。
もうあんな雰囲気をもつハリウッドスターは出てこないかも。
日本人の心の琴線にビシビシ触れた作品が多かったね。
596名無しさん@事情通:03/09/02 11:35 ID:A4v5+tP0
マンダム〜This.is.NO1チヤールズブロンソン〜M16NO1ソウルセ〜ツト!!NO1!!
597名無しさん@事情通:03/09/02 11:35 ID:BiVR+Vpf
う〜んパンナム
598名無しさん@事情通:03/09/02 11:41 ID:nUiZFG00
>>577
ありがとうニャップリン。
599名無しさん@事情通:03/09/02 11:52 ID:h74z28H1
ツラだけなら、整形やメイクや照明でなんとかなる。実際やわらチャンだって
写真集出しちゃうくらいだから。
しかしあのブロンソンの立ち姿の美しさは、誰でもマネできるってもんじゃない
んだよなぁ。
600名無しさん@事情通:03/09/02 11:57 ID:lMRGYwVT
俺、穴を掘る

わき目も振らずに掘る

俺、穴が好き

それが漢さ

      「大脱走」のテーマで唄ってください
601名無しさん@事情通:03/09/02 12:15 ID:g9prDSIl
トモロヲが泣いてるぜ。
ミウラも泣いてるぜ…。
602名無しさん@事情通:03/09/02 12:20 ID:xplN1QgI
ラヴ・ウィッシュ 愛を望み 愛をつかめ

ラヴ・ウィッシュ 愛を望み 愛をつかめ

ラヴ ユー アイ ニージュー アイ ウオンチュー

サンキュー ベーリベーリ マッチ


サンキュー ベーリベーリ マッチ・・・・



「ラヴ・ウィッシュ」を聴きながら昨日俺は泣いた
603FC:03/09/02 12:23 ID:QUUAyM3j
あの頃(70年代)はブロンソンがハリウッドで一番筋肉質だと思っていた。
今の俳優と違ってみんな見栄を切ってた。
台詞が無くても演技出来た。
漢はどうあるべきかあの頃のスターが教えてくれた。
604名無しさん@事情通:03/09/02 13:19 ID:TIjVB11M
ブロンソンズの参加アーティスト、無駄に豪華だったよな。
605名無しさん@事情通:03/09/02 13:43 ID:NEAMm2SQ
ハリソン・フォード「映画はあまり見ない」
http://www.reuters.co.jp/news_article.jhtml?type=entertainmentnews&StoryID=3369613
 [ベルリン 1日 ロイター]
 主演最新作「ハリウッド的殺人事件」のプロモーションで
ベルリンを訪問中の米俳優ハリソン・フォードが、
「狼よさらば」などで知られる俳優チャールズ・ブロンソンの訃報を受け、
残念なことだと語った。

 ただ、自身はそれほど映画好きではなく、映画館にもあまり行かないため、
ブロンソンについてもそれほど知らなかったという

ハリソンさんそりゃ無いぜ
ハリウッドスターがブロンソンをそれほど知らないって悲しい事だな
日本で言えば西田敏行が笠智衆を知らないようなもんだろ?

606FC:03/09/02 13:57 ID:QImhSjnC
ハリソン・フォードがアメグラで黄色い車に乗ってる頃
雲の上の人ですた
607名無しさん@事情通:03/09/02 14:01 ID:Eihd3ZqA
>>605
二人ともユダヤ系だろ。
608名無しさん@事情通:03/09/02 14:08 ID:NEAMm2SQ
よし、俺は偉大なるブロンソンへ追悼の意を表し
今週はテンガロンハット&口ひげで町を闊歩するよ
609名無しさん@事情通:03/09/02 14:10 ID:JSCB0q/Y
ブチンスキーッて本名からすると東欧系かとおもってたら

http://charles-bronson.hp.infoseek.co.jp/kaogainochi.htm
リトアニア系ユダヤ人だったのか?
610名無しさん@事情通:03/09/02 14:11 ID:fZJ1Th1H
>>605

あれだけの位置に行く人間が、その業界の実績を知らないはずがないべ。
彼はパーティーとか大嫌いな性格で、ほとんど出席しないらしいので
それの理由付けだと思うよ。
611名無しさん@事情通:03/09/02 14:12 ID:fZJ1Th1H
>>608
米米クラブかよ
612名無しさん@事情通:03/09/02 14:26 ID:tUqtGZEk
今テレビで言ってたけど
最初の100万ドルスターだったらしい。
613FC:03/09/02 14:30 ID:QImhSjnC
リトアニアって当時旧ソ連じゃなかった?
今は独立してバルト三国だけど
六十年代在米ソ連系移民は厳しかったでしょうね
614名無しさん@事情通:03/09/02 14:42 ID:ye5aZQpj
武論尊
ドーベルマン刑事(デカ)
615名無しさん@事情通:03/09/02 14:52 ID:M7y4CQGl
>>600
ブロンソンズfet.スチャダラパーだな
616名無しさん@事情通:03/09/02 17:04 ID:B8+UtYHR
理容店主です。ブロンソンのポスターを復刻しないの?と
マンダムに聞いたら契約が切れて商業用に使えない,再契約はかなりの額なので今の所考えて無い。
と言われたよ。あ〜ポスター欲しい何とかしてマンダムさん
617名無しさん@事情通:03/09/02 17:05 ID:RRKDHqcn
マンダムのCM動画用意できたよ
6.5MBぐらい
どこにうpすればいい?
618名無しさん@事情通:03/09/02 17:08 ID:8lk6PF7e
身近な人がレイプ→復習の狼
619名無しさん@事情通:03/09/02 17:25 ID:kFGyXnHN
>>617
http://up.atnifty.com/
このへんどうすか?
620名無しさん@事情通:03/09/02 17:44 ID:QIj+7qWn
>>557
やると「高島忠夫」とレスされるのであった(;´Д⊂)


またしても男のバイブル、名優が去ってしまった。
さらばブロンソン。
さらば友よ。
どんなに茶化されても、日本人には「う〜んマンダム」と共に記憶に残るであろう。
621名無しさん@事情通:03/09/02 17:46 ID:o5k06lqo
>>619
サンクス

http://up.atnifty.com/mov/200309021740_マンダムCM.avi

ここにうpした
前半はめざましテレビで例の曲が流れていたからCM部分とくっつけた
前半部分のメロディの方がよく知られていると思ったので
ダウンロードには少し時間がかかるかも
622名無しさん@事情通:03/09/02 17:48 ID:Kpana2In
ブロンソンとヴィタリスがおいらの師匠。
623名無しさん@事情通:03/09/02 17:48 ID:enjKJKF3
何人目の うーん、マンダム?
624名無しさん@事情通:03/09/02 17:52 ID:jrIy3svC
>>605
まぁハリソンは元大工だからな・・・。
良く知りもしないのに「尊敬してまつた」なんてコメント出す香具師よりは好感持てる。
625名無しさん@事情通:03/09/02 18:14 ID:JSCB0q/Y
>>621
ありがと

♪漢の中の漢 〜マンダム♪
626名無しさん@事情通:03/09/02 18:22 ID:+KInNAbR
>>621
サンクス
あーなつかしい曲だねえ
627名無しさん@事情通:03/09/02 18:25 ID:4O5aX8OJ
「大脱走」と「荒野の七人」のDVDを借りてきますた。
628名無しさん@事情通:03/09/02 18:26 ID:EOCQQkSf
おぉーざわぁーらぶざーらばぁー
おぉーざがーずぃんねぶりらんだむ
まんとぅのうぅーじょいおぶらびんーー
いずとぅりぃーぶいんざわーぁーおまぁーんだぁーーーーむ♪

んーーマァンダム
629名無しさん@事情通:03/09/02 18:32 ID:CYUIqzgZ
マンダムに変える前の昔の社名って何?
630度々質問:03/09/02 18:32 ID:oq9OMLWY
映画でチャールズ ブロンソンの声の吹き替えやってた声優さんは誰だったかな?
631名無しさん@事情通:03/09/02 18:33 ID:DLdKpr3E
丹頂!
632名無しさん@事情通:03/09/02 18:34 ID:DLdKpr3E
マンダムが売れて社名も替えた
633名無しさん@事情通:03/09/02 18:35 ID:CYUIqzgZ
>>631
すごい名だな・・・
634名無しさん@事情通:03/09/02 18:37 ID:MzIkZdSb
ブロンソンズage
635名無しさん@事情通:03/09/02 18:38 ID:24hYRGsA
最後に言わせてくれ




 狼よ、さらば
636名無しさん@事情通:03/09/02 18:51 ID:z6fqKlJE
>>621
(-_-)ミレナイ…
637名無しさん@事情通:03/09/02 18:54 ID:F3uqLl9z
ブロンソンといえばマイケル・ウィナー監督
「メカニック」「狼よさらば」「ロサンゼルス」

イエー!
638名無しさん@事情通:03/09/02 18:56 ID:GXHmOlzP
完全なオヤジスレだな
おまいらみんな40代だろ?
30代の香具師っているのか?
639名無しさん@事情通:03/09/02 18:59 ID:nmI/wt3E
俺、36才

ブロンソンって「デルタフォース」のオサーンだよね。

640名無しさん@事情通:03/09/02 19:00 ID:z6fqKlJE
>>638
まだ三十路だよ
641名無しさん@事情通:03/09/02 19:01 ID:JSCB0q/Y
>>639

http://charles-bronson.hp.infoseek.co.jp/profile.htm#1
作品一覧・・

テロ特殊部隊を描いた、特攻、サンダーボルト作戦のやつですな
642名無しさん@事情通:03/09/02 19:03 ID:F3uqLl9z
>>638
20代後半だよーん
リアルタイムでなくとも、日曜洋画劇場やテレビ東京のおかげで
ブロンソンズになりやした
643名無しさん@事情通:03/09/02 19:07 ID:QIj+7qWn
>>639
それはチャック・ノリスだと思われ。
644名無しさん@事情通:03/09/02 19:10 ID:JSCB0q/Y
>>643
チャックノリスのデルタフォースと ブロンソンのサンダーボルト作戦は
同じ事件をあつかったものじゃなかった?
645名無しさん@事情通:03/09/02 19:12 ID:iakgq358
ブロンソンズって何?
ファンの人のこと?
ウホッ!いい男!の人のこと?
646名無しさん@事情通:03/09/02 19:13 ID:PBSHrXFU
>>644
サンダーボルトはエンテベ空港奇襲作戦の話だけど
デルタフォースはフィクションじゃないの?
あんなミサイル付きバイクがあったら欲しいよ俺。
悪い車をいっぱいやっつけるんだ。
647名無しさん@事情通:03/09/02 19:14 ID:y+jUsbSL
ブロンソンがブルースリーに胸毛掻き毟られてたシーンはワラタ
648名無しさん@事情通:03/09/02 19:15 ID:WLLkqcV/
この人って、俺が法律だ。っていった人?
649名無しさん@事情通:03/09/02 19:16 ID:uwGmwRWZ
>>621
落としました。ありがとう!
650名無しさん@事情通:03/09/02 19:27 ID:JSCB0q/Y
>>646
いや、その部分はもちろんフィクションだけど、
ハイジャックの経緯とか、最後隊員が
一人死んで戻ってきたらみんなで厳粛に運んで
・・ってところがサンダーボルトと
非常に似通っていたので。

651名無しさん@事情通:03/09/02 19:31 ID:pgLZJGW8
↑んっ!?おまえアゴになんかついてっぞ?
652名無しさん@事情通:03/09/02 19:34 ID:z6fqKlJE
>>648
それはスタローン
653名無しさん@事情通:03/09/02 19:36 ID:B8+UtYHR
>>647
それはチャック・ノリスだよ!
654名無しさん@事情通:03/09/02 19:38 ID:kFGyXnHN
>>621
ありがd。やっぱいいわー
655名無しさん@事情通:03/09/02 19:42 ID:X6FQT6oE
>>652
おまえは黙ってろ
>>648
おまえが正解
656名無しさん@事情通:03/09/02 19:42 ID:z6fqKlJE
>>621
頂きました、ありが?ォ。
辛坊さんの仕種にワロタ
657陽水の霊 ◆LucyjYBjYA :03/09/02 19:53 ID:7XAMsqKR
>>630
大塚周夫さんです。
美味しんぼの海原雄山の人

>>638
( ´゚д゚`)漏れ16…
658名無しさん@事情通:03/09/02 19:54 ID:YHdjegrG
659名無しさん@事情通:03/09/02 19:58 ID:mu93vXfG
カージーVSハリーキャラハンを実現して欲しかった。
660名無しさん@事情通:03/09/02 20:02 ID:LtDllAxy
ん〜〜みやんだぁ〜む
661名無しさん@事情通:03/09/02 20:26 ID:2cdz+zKv
スーフリ事件なんかが蔓延っている昨今、
我々はブロンソン的魂をもう一度呼び戻す必要があるのでは?
662名無しさん@事情通:03/09/02 20:27 ID:oq9OMLWY
>657
ありがとう!
あの独特のダミ声?が印象的だった、クリントイーストウッドの山田康雄さん位に
663名無しさん@事情通:03/09/02 20:28 ID:94Nf6m/j
デビューしたのがおっさんになってからだったんだよね。
お疲れさまでやんした。
664名無しさん@事情通:03/09/02 20:29 ID:WYc6DOjD
マンダム−ラヴァーズ・オブ・ザ・ワールド
ジェリー・ウォレス

どこかに売ってないかな
有線でリクエストしたろか
665名無しさん@事情通:03/09/02 20:30 ID:452/VG+o
金曜ロードショーで、よくマンダムのCMやってたな
666名無しさん@事情通:03/09/02 20:30 ID:RDeKk8IP
そういえば和製ブロンソン佐藤允も見なくなったな。
667名無しさん@事情通:03/09/02 20:34 ID:XZxV+5ao
老兵は去るのみ
668名無しさん@事情通:03/09/02 21:05 ID:M6DAOZiz
ブロンソンの映画で渋いとオモタ台詞は、作品名は忘れたが
悪党女が高いところから落ちそうになっていて、それを見下ろすシーンで

女   「畜生ー!地獄に落ちろ!!」
武論尊「レディ・ファースト」

と言うやりとりだったな。
紳士だぜ、チャーリー。
669名無しさん@事情通:03/09/02 21:09 ID:5i9/fsQl
和製ブロンソン
佐藤允ちゃんも69歳なんだってな
岡本喜八監督、真田広之主演の「助太刀屋助六」に
天本英世(この人も死去)とかとカメオ出演していたな
670名無しさん@事情通:03/09/02 21:13 ID:OsKu3fQa
マンダム(シンガポール) 北村達芳社長


『マンダム』と聞いてチャールズ・ブロンソンを連想するのは、おそらく昭和30年代生まれ。
今の若者はすぐさま『ギャツビー』を思い浮かべるだろう。トレンディなイメージが強いが、
ポマードの代名詞でもある『丹頂』を前身とする創業74年の老舗だ。




671名無しさん@事情通:03/09/02 21:17 ID:kFGyXnHN
>>670
28歳(49年生まれ)だけどマンダムって聞いたらブロンソンだよ。

さっき26歳の奴に「顎になんか付いてるよ」「うーん、マンダム」
ってやったら通用した。
672名無しさん@事情通:03/09/02 21:19 ID:K1EE8Mle
「マンダム」のHPの追悼文を読んで涙…会社が大きく成長していくきっかけと
なった人。単なるCMタレントじゃない意味を持ってたんだね。HONDAとセナの
関係みたいだ。男の中の男が一人、旅立ってしまった…こころから哀悼の意を
表しまつ(監督が大林さんというのも豪華でよいね)
673名無しさん@事情通:03/09/02 21:23 ID:OsKu3fQa
>>671
それでその26歳の反応は?
674名無しさん@事情通:03/09/02 21:26 ID:kFGyXnHN
>>673
CM実際に見たことはないけどそのイタズラは流行ってたって。
675名無しさん@事情通:03/09/02 21:29 ID:OsKu3fQa
うちの親父が使っていた、「丹頂ポマード」、本当に丹頂鶴がいれものに描かれていた。

ほとんどポマードだけしか作っていなかったメーカーが、ブロンソンのCMのおかげで成長した。
676名無しさん@事情通:03/09/02 21:29 ID:rIr+KWiS
                _,. − 、  _ _ __
             ,.−'´ ̄ ̄`ー'一ー-、   `ヽ
          _,.−'ー‐‐─ - - −‐ー‐−`ー 、,ノ
     __,. −'  `ニ=−─ー −− ''  ̄  _,>、
     _jー '´ ̄ _____ _ _ _ _ ,. −'´     'ー 、
     >二二,___ __ __ _ _ ,. - '          i
     )、 、,____ __ ,,. ― '_,. -− '´        ヽ,_,
    、 ヽ、,___,二 一 '_,.−'             / {
   _,> 、  ̄ ̄ ̄_, −'              /   ノ
 _,ノ_,. - ' >、  ̄__,,             /‐、 )/'、
 >   _, −ヽ、____,,.   ---//‐'/ー‐''"|  _j))
  フ  ̄_ , −' ,//´ 、_,ノニニニニニ//_,,ィ'  ー_ー k'’(
   ̄,三ニー'///   ーニニ三三彡ミ;、  lj   ,,,、,_,,_|ヽ、)
   ,ニー− ' //          __,,,、ミミー‐'‐f/,z;ミ===ミl /ヽ
   ハー −  /'z'      ニ'´`'‐'-‐'ミシ`ー‐‐!/`ニ゙`弌、!/{ ノ
  ,ノ jヽ,_,, - / (       ー' =_`'ー''フ  /   '、`'ーヽ`ミ!、ソ
 (ノ } ヾ、 ,/ /、          ー'''" ,r'   '、     フノ}
  } ヽ 'レル////   `'ー 、、    ,/'''′    ヽ   /
  ヽ、, \,_jf///j'       /   /し‐=、,,_  ,ノ、 /
    し' /'7 i            /    ,illl、 jl、、 } /
    ノ,/゙ソ/、 '、        /,ィッル州刈|" `゙'戈ミk/
    フ7 l  、 ヽ、     手ヲ~''''ー‐----一''"リメ゙
    / |  ヽ ヽ 、\            `'≠≠''   /
  /  )  \ \ \ \ 、   、_,,三=三_ /
 // ̄     \ \ \ `ニヽ、  、       /
/ ′        \      /`'−`'─r─‐ぐヽ、
677名無しさん@事情通:03/09/02 21:30 ID:muGkVEjI
>>676キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
678名無しさん@事情通:03/09/02 21:32 ID:SyfE/VEQ
なんだか書き古を見ているとほとんどファンは男ばっかりみたいだな
679名無しさん@事情通:03/09/02 21:34 ID:uqe3VmZ0
昭和45年からマンダムのCM見てました。
680いちばんちんこ:03/09/02 21:34 ID:IPiFgel/
>>677スゲー カッコイイ
681名無しさん@事情通:03/09/02 21:34 ID:5i9/fsQl
逆に女ばっかだったら恐いがな
682名無しさん@事情通:03/09/02 21:35 ID:eaNiR/Uv
>668
それ「必殺マグナム」。
その女悪党に罠にかけられて、傷負いながらも
相手を倒すときのセリフ。この映画大好き。

最近だと銃を突きつけられて、
「銃は怖くない。銃を持った馬鹿は怖いが」というのがいい。
683名無しさん@事情通:03/09/02 21:35 ID:D110xLff
ついこの間テレビで荒野の七人見たよ
死んじゃったのかあ
684名無しさん@事情通:03/09/02 21:36 ID:BiVR+Vpf
追悼カキコ
685名無しさん@事情通:03/09/02 21:47 ID:ndE9Z/44
>>682
>最近だと銃を突きつけられて、
>「銃は怖くない。銃を持った馬鹿は怖いが」というのがいい。

それ、「キング・オブ・リベンジ」
686名無しさん@事情通:03/09/02 21:47 ID:1pYnRcpS
今日仕事の行き帰りの車の中で
CD「ザ・一発屋The Time Of Our Lives/われらが青春の日々」
の14曲目ジェリー・ウォーレス/男の世界 をリピートでずっと聞いとりました。

ブロンソンさん・・・合掌

さてと。。  痛風の薬でも飲むとするか。
687名無しさん@事情通:03/09/02 21:58 ID:QMgb1epL
荒野の七人と大脱走が「1枚買ったら1枚タダ」の
対象商品になっていた。
http://www.jp.playstation.com/dvd/bogof.html

複雑な気分だが在庫があったので両方買ってきた。
今週末は会いに行くよ、ブロンソン。
688 :03/09/02 21:59 ID:vUsSHZ+f
617さん 再うpしてくれー










マンダム
689名無しさん@事情通:03/09/02 22:01 ID:8sNNlok/
で、今のところ何回『マンダム』が出てきたの?


ん〜マン夕”ム
690名無しさん@事情通:03/09/02 22:07 ID:wTjf8+yX
「ロサンゼルス」より。再録。
 
---娘を殺した主犯格の男は、医療矯正施設に収監された。医者になりすまして侵入し
  死闘の末に犯人を倒したが、自らも負傷したカージー・・・気付けば、施設の職員が
  一人、入り口に立ってこちらを見ていた。犯人の死亡を確認し、
   彼の元へやって来る職員。脱力したように椅子に座り込むカージー。---

カージー「娘をレイプして殺したんだ。」

職員  「新聞で読んだよ。
・・・3分だけ時間をやる。その後ベルを鳴らす。時間を無駄にするな。」

驚きつつも、立ち上がるカージー。

職員  「ドアはコードで開く。番号は・・・」

カージー「3600」

職員  「そうだ。」

番号を打ち込んでドアを開き、立ち去るカージー。
それを確認して微笑み、その後にベルを押す職員。
691名無しさん@事情通:03/09/02 22:07 ID:ndE9Z/44
>>688
まだあるじゃん
>>621のやつだろ?
692名無しさん@事情通:03/09/02 22:18 ID:5GSexeXX
>>690
おお、白衣のブロンソン
693アランドロン(本人):03/09/02 22:29 ID:amvksF/v
おお、やっぱみんな「ロサンゼルス」のあのシーン印象に残ってるのね。
激しく、格闘して出血の末、ぶっ殺すってのが、リアル。セガールあたりだと
血は出ないし、主人公に共感できんよね。やっぱ、ブロンソン!
694名無しさん@事情通:03/09/02 22:32 ID:cEqDvRax
ブロンソンをマンダムのCMに起用した香具師は神だな
695名無しさん@事情通:03/09/02 22:43 ID:ypUnttjU
>>694
当時の社長が起用したらしい。
今回の訃報と一緒に、その経緯がマンダムのサイトに書いてある。
http://www.mandom.co.jp/
696名無しさん@事情通:03/09/02 23:18 ID:K3tyJtKm
ずっと>>621が見れないのは
自分のPCのどこか設定が悪いのかな・・・;;
697名無しさん@事情通:03/09/02 23:23 ID:kFGyXnHN
>>696
ファイルをダウンできて見られないならコーデックが入ってないからかと。
698696:03/09/02 23:25 ID:K3tyJtKm
>>697さん
ありがとう。
ダウンロードそのものができないみたい;;
HTTP 404 - ファイル未検出 となるのです。


699名無しさん@事情通:03/09/02 23:29 ID:OUtgQF39
>>698
アドレスを「マンダムCM.avi」までコピペしてる?
700名無しさん@事情通:03/09/02 23:31 ID:kFGyXnHN
>>698
アドレス全部コピペしればみられるよ
701696:03/09/02 23:40 ID:K3tyJtKm
>>699さん
ありがとうございます!!
2chブラウザでそのままクリックしてたので気付きませんでした♪
702696:03/09/02 23:41 ID:K3tyJtKm
>>700さん
入れ違いになりましたm(__)m
ありがとうございます♪
703名無しさん@事情通:03/09/02 23:48 ID:5NBRxaDa
「ウエスタン」のDVDが11月下旬に2枚組みで出るってさ。
去年のジェームス・コバーンといい、なんでレオーネの大作マカロニウエスタンのDVDが出る直前に主演俳優にこんな悲劇が連続するんだろう・・・(´・ω・`)。
ブロンソン、天国で奥さんと安らかに髭剃っておくれ。
704名無しさん@事情通:03/09/03 00:01 ID:Q1JExYFR
ケイソンのカヴァー、CCCDかよ・・・
ttp://music.yahoo.co.jp/jpop/music_news/cdjournal/20030617/cdjent003.html

色んな意味で最低だ。
705名無しさん@事情通:03/09/03 00:06 ID:E4YcmvPF
なっちゃん・・・
706名無しさん@事情通:03/09/03 00:18 ID:Mx441U8i
>>687
漏れも
その組み合わせで買った!
707名無しさん@事情通:03/09/03 00:19 ID:D/oDy3Ip
日本で1位に輝いた洋楽
 
日本のヒットチャートの代名詞、オリコン(オリジナル・コンフィデンス)が最初の
チャートを発表したのは、68年1月4日。以降、現在までの33年間で1位を獲得
した曲は、750曲を超えるますが、いわゆる「洋楽」が1位に輝いたのは、僅か12
曲に過ぎません。この貴重な洋楽NO.1を簡単にご紹介します。


中略


「男の世界/ジェリー・ウォレス」(MANDOM-LOVERS OF THE WORLD/JERRY WALLACE)
70年10月19日〜11月2日(3週)(US -、UK -)
 30代以上の人ならチャールズ・ブロンソンが「うーん、マンダム」と顎をさするコ
マーシャルを知らない人はいないでしょう(多分)。このCMのバックに流れていた
のが、この「男の世界」。当初はレコード化の予定はなかったが、あまりに効果的
なBGMのため、急遽シングル化。我が国のみのシングルです。発売後2ヶ月で23
万枚(最終的には74万枚)のセールスを記録する大ヒットとなりました。イメージソ
ングのレコード化の第1号といえるでしょう。レコードジャケットにブロンソンが使わ
れていたため、ブロンソンが歌っていたと間違える人が多かったとか。
 なお、ジェリー・ウォレスは1928年生まれのカントリーシンガー。アメリカでは最
高位9位を含む13曲のヒット曲があります。


708名無しさん@事情通:03/09/03 00:34 ID:nHK7cOZd
また一人漢が逝ってしまった・・・ 。・゚・(ノД`)・゚・。
709名無しさん@事情通:03/09/03 01:46 ID:JfhjWlk5
マンダム社のHP追悼文を読んで感動しました。
傾きかけた会社を救った奇跡のCMづくりの裏話。
http://www.mandom.co.jp/
普通ならプロジェクトXでぜひ、と言いたいところだけど、
かっこよすぎて無理だね。
710709:03/09/03 01:52 ID:JfhjWlk5
追悼文のことなど禿外出でした。はずかしい。
711名無しさん@事情通:03/09/03 02:15 ID:KLFlk2QS
面倒な設定は一切不要!ブロードバンドルーター使用も可!
Window'sでもMacでも直ぐに遊べる2ショットテレビ電話サイト!
素人ギャル・癒し系ギャル・女子大生・看護婦・OL・コスプレギャル
AV女優(懐かしから現役まで)・キャバクラ嬢・風俗嬢などなど超特選美形素人ギャルが大集合!
【各ネット関連誌】でも紹介された全国のカワイイ女の子達が
貴方からのアクセスを待って待機しています!!
Webカメラやマイク無しでも利用できます。
3分間のお試し無料2ショット通話が出来る女の子も多数ご用意しました
女の子達のプロフィール動画は必見ですよ

http://www.interq.or.jp/japan/tds/glory/
712名無しさん@事情通:03/09/03 02:35 ID:5ZIxxy9V
処刑人シリーズほど有名じゃないが、チャールズの作品で渋いのは「ストリート・ファイター」だな。
(ジャン・クロード・バン・ダムの糞映画では無い)
チャールズ役のファイターとジェームズ・コバーンの扮する仲介人もいい味だしてたが、
最後の闘いで相手のファイターが悪役のボスから武器を投げつけられて
「そいつを使え!」と言われても拒否したところもヨカタよ。
713名無しさん@事情通:03/09/03 02:37 ID:VN1W3hW7
みうらじゅんが今語ってる。
714名無しさん@事情通:03/09/03 06:54 ID:VPh4ZveT
>>713
なんて言ってた?
715名無しさん@事情通:03/09/03 07:10 ID:gxCuKAlh
>>709
忘れるな、田口トモロウはブロンソンズの一員だ。
>>713
ふーん、でなんて言ってた?

ブロンソンならこう言うね。
716名無しさん@事情通:03/09/03 07:15 ID:/8hyDk8D
関根勤もブロンソンズだっけ?
717名無しさん@事情通:03/09/03 08:34 ID:ky2B9Leh
>>716
ありゃ、ただのバカ
718名無しさん@事情通:03/09/03 08:57 ID:XjOuPYFs
う〜ん、ガンダム
719名無しさん@事情通:03/09/03 09:59 ID:9mf2ozji
>>717
『関根勤のサブミッション映画館』嫁!
ラビーは確かにバカ(≒天才)だが、
本物の漢をこよなく愛するバカ(≒天才)だ。
720名無しさん@事情通:03/09/03 10:02 ID:cKpUZmtN
>>709-710 外出だっていいじゃないか。
CMに起用した俳優が死んだからといって、普通はその企業が追悼文なんかださないよ。
それをさせたのがブロンソンなんだ。
721名無しさん@事情通:03/09/03 10:05 ID:K7V1smjJ
コバーンが死んだ時、LARKが追悼文出したっけ?
722名無しさん@事情通:03/09/03 11:05 ID:zLj8p93o
ブロンソンズ、ロフトプラスワンあたりで身内だけの
追悼イベントやるかもっていってたね
723名無しさん@事情通:03/09/03 11:13 ID:AcUnHf4K
>追悼イベント

街のクズ共を撃ち殺す。
724名無しさん@事情通:03/09/03 11:17 ID:2o/Kv3fm
で結局、

「ブロンソン大陸」はどうなりましたか?
725名無しさん@事情通:03/09/03 11:19 ID:liCYVOYG
彼を愛する者なら
いつでも行けるよ
ブロンソン大陸に・・・
726名無しさん@事情通:03/09/03 11:32 ID:DygdLCBj
ウ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ン 生まれる・・・
727名無しさん@事情通:03/09/03 11:44 ID:MlsaL9jt
う〜んマンダム!合掌
728名無しさん@事情通:03/09/03 14:42 ID:nuqcW/EE
ロバート・ボーン元気でね。
729名無しさん@事情通:03/09/03 17:36 ID:KoMQ0ywW
ん〜ん マダムンムン
730名無しさん@事情通:03/09/03 18:55 ID:EKR+lt/J
>>709
漢の中の漢・ブロンソンの魂は株式会社マンダムの中にも生きている。
俺はブロンソン大陸に行くために、これからもマンダム製品を使い続けたい。
731名無しさん@事情通:03/09/03 19:40 ID:jL/LbNcE
でも最近マンダムCMは
あんまり男らしくないぞ!
732名無しさん@事情通:03/09/03 19:41 ID:0hMd3QUv
う〜んマンダム!合掌
733名無しさん@事情通:03/09/03 19:42 ID:/RutykR8
しかしどう考えてもブロンソンをCMに使うっていうセンスはものすごいよな。
734名無しさん@事情通:03/09/03 20:07 ID:DCZvzH+y
マンダムはブロンソンに社名変更汁!
735名無しさん@事情通:03/09/03 20:14 ID:Yl6NB5b9
追悼番組やってほしい
736名無しさん@事情通:03/09/03 20:33 ID:o6LnHyAI
737名無しさん@事情通:03/09/03 21:25 ID:wxxEgxH4
これなんかどうだ?
ブロンソンフィギア。
http://www.mars.dti.ne.jp/~bouluma/oyaji/uoyaji6.html 

738名無しさん@事情通:03/09/03 21:27 ID:+PNnsZsK
う〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん ヴァンダム

大林監督からなにかコメントはないの?
739名無しさん@事情通:03/09/03 21:27 ID:tZGIw61I
>>737
・・・
740名無しさん@事情通:03/09/03 21:31 ID:G1GB+Kgy
う〜ん、マンダム
741名無しさん@事情通:03/09/03 21:56 ID:+PNnsZsK
う〜〜〜ん マルコム
742名無しさん@事情通:03/09/03 21:58 ID:DTS8qlze
マルコメみそのCMってやってるのか?
743名無しさん@事情通:03/09/03 22:03 ID:LvGGq6OY
大槻オールナイトでもブロンソンのコーナーがあったな
744名無しさん@事情通:03/09/03 22:42 ID:2jrNSvrh
ぶちんすきい
745名無しさん@事情通:03/09/03 23:07 ID:azsyJTbR
最近のマンダムCMはあんまり男らしくないぞ!
という意見があったが全くその通り。
現代のチャラ男を対象にしてるからしょうがないのかもしれないが。
あまりにも器が違いすぎて理解されないだろう。
746名無しさん@事情通:03/09/03 23:31 ID:bcwTr7/X
アデュー・ラ・ミ!!
747名無しさん@事情通:03/09/03 23:39 ID:Yl6NB5b9
かつてのブロンソンは今で言えばベッカムだな。

























といってみる。
748名無しさん@事情通:03/09/03 23:46 ID:7x0UC8Xw
政治に色気を出すでもなく、時代に迎合して老醜を晒すこともなく、
ただただ不器用に、無口なまま逝ったね…………

                                      合掌。
749名無しさん@事情通:03/09/04 01:33 ID:wVExDmlr
元祖肉弾派筋骨隆々渋味哀愁孤独感たっぷり漢。
世を達観した悟りの境地に至ったようなあの遠くを見つめる優しい細い目は
激動の時代を生き抜いた証なんだろうね。
750名無しさん@事情通:03/09/04 04:38 ID:TSBeJ11k
>>748
不器用だとは思わないけど
751名無しさん@事情通:03/09/04 05:04 ID:rwupTTme
荒野の7人、では誰がまだ生存しているのかね?
七人の侍、の生存者は誰?
752名無しさん@事情通:03/09/04 05:09 ID:vC+nTi0z
>>751
侍全滅、荒野ヴォーンひとりだけ
753名無しさん@事情通:03/09/04 12:38 ID:4oHVFk/m
>>584
アッテンボローは今でも普通にテレビ出演してるよ。

>>583
その話、実は大林監督のネタなんだよね。。。
754名無しさん@事情通:03/09/04 13:00 ID:4oHVFk/m
>>750
この場合の「不器用」は明らかに褒め言葉だろ・・・
日本語力の低下が著しいな・・
755(1/2):03/09/04 14:19 ID:hq2HZx4K
今朝の朝日(地域によっては昨日の夕刊かも)にみうらじゅんのブロンソン追悼文

「さらば、ブロンソン」
 ”男らしさ”なんて一度も考えたことがなかった文化系一筋のオレの人生に”男臭さの権化”
チャールズ・ブロンソンはアゴに手をやり「うーん、マンダム」と教えてくれた。
 それまで怪獣映画しか真剣に見たことがなかったオレは中学生時代『さらば友よ』を見て
ブッ飛んだ。
 当時、世界一のハンサムフェイスをほしいままにしていたアラン・ドロンと共演したブロンソン、
その顔はハンサムと対極にあるものだった。しかし映画を見終わった後、断然カッコ良かったのは
ブチャムクレ・フェイスのブロンソンの方だった。男の世界の常識が変わった瞬間だった。
オレは生まれて初めて己の文化系人生に疑問を持った。それから『雨の訪問者』や『狼よさらば』
などブロンソン主演映画を立て続けに見、その寡黙な男らしさにシビれた。もちろん化粧品はマンダム、
ちっとも生えてこないヒゲの上につけてはマンダム・ポーズを取った。
756(2/2):03/09/04 14:21 ID:hq2HZx4K
 そんな70年代も終わり、オレもそれなりに悩み、それなりに大人に成った。しかしブロンソンは
『スーパー・マグナム』『バトルガンM−16』と相変わらずのアクション・ブロンソン映画に
出演しておられた。テクノな時代にあってそれはとてもズレていた。
 しかし、そんな時代にも流されることのない本当の、本当の男らしさって何だろう?ある日、後に
”ブロンソンズ”というユニットを組むことになる俳優の田口トモロヲと語り合った。
 「それはブロンソン!やり続けることのカッコ良さを教えてくれたのは彼だ!!」
 いつかオレたちもブロンソンの住む”ブロンソン大陸”に乗らなければならないと誓い合った。
そんなブロンソン、あなたに「さらば」という日が来てしまった。
この世からまた一つ”男らしさ”が消えた―。


。・゚・(ノД`)・゚・。
757名無しさん@事情通:03/09/04 15:07 ID:O3Cth/Og
>>756
ああ、それに引き替え毎日新聞では
同じブロンソンの追悼記事でも
野島孝一とかいう玉梨野郎が

「終わった「男らしさ」の時代」

などといかにも今風に達観したような事を書いてやがる。
時代が終わろうが関係なく男らしさを追求するのが
ブロンソン大陸への道だろうが!
758名無しさん@事情通:03/09/04 15:19 ID:41++xWma
俺はブロンソンに憧れている
ここに書き込んだ奴の大半はブロンソンを敬っているんだろう
しかし、この俺の書き込んでいる姿を見てブロンソンはなんと思うだろう

「いいか、お前等、男にとって重要な事はなんだかわかるか?
仕事をしてお前の愛する者を守ってやるこった。
仕事をして良い飯食って女抱いて寝ろ
2チャンネルなんて今日で終わりだ、仕事探せよ。あばよ」
759名無しさん@事情通:03/09/04 16:00 ID:DBT3CUDY
エマニエル夫人を抱きたいぜ。この腕の中。
760名無しさん@事情通:03/09/04 16:03 ID:iltsj4g8
この人、昔小学校低学年くらいの時親父が借りてきた娘をレイープされて殺されたんで復讐するみたいなストーリーに出てたような・・。
レイープシーンかなりトラウマになった記憶がある・・。
761名無しさん@事情通:03/09/04 17:37 ID:ob6oya3v
>>738
 最初で最後のスターでしたとテレビで語ってたよ。
762名無しさん@事情通:03/09/04 20:18 ID:hTooA5HG
>>760
どういうシーンだったっけ?ベツドにうつぶせになって泣いてる女の子を
男が囲んでる映像は覚えてるが…。
763名無しさん@事情通:03/09/04 20:33 ID:eqvIjq4k
本当はカッコイイ筈の歌なのに、何故か胸が詰まって目ががうるんでしまったよ。

http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story.html?q=04fuji27565&cat=7

  男の世界・・・
764名無しさん@事情通:03/09/04 21:40 ID:eIWKoPTP
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/customer-reviews/-/music/B0000A8V2N/249-3741769-1499536

でも一番感涙なのは「マンダム〜男の世界」が入っていること。
顔のうぶ毛そりに「う〜ん、マンダム」とあごに手をやっていたら、妹に「なにそれ、お姉ちゃん」と言われてし
まいました。
分かる人、いますよね?

というわけで、感涙指数(何じゃそりゃ)100%で星5つ!です。
765名無しさん@事情通:03/09/04 21:47 ID:jmxvkumf
あの歌はガキの頃は別になんとも思わなかったけど
今思えば物凄くインパクトあるし
マンダムが売れたのもブロンソンと良い相乗効果があったと思う
思わず口ずさんでしまうからな
声も良いし
いい歌だよ
766名無しさん@事情通:03/09/04 21:58 ID:18uhZ+Ae
チャールズ・ブロンソン、職業「漢(おとこ)」。
狼よ、安らかなれ。・゚・(ノД`)・゚・。
767名無しさん@事情通:03/09/04 22:45 ID:kFxTMmYl
そういえば、ゴッドファーザーブームに便乗して「バラキ」っていうギャング映画もあったな、結構ヒットしたような、
監督はあのテレンスヤング。
768名無しさん@事情通:03/09/04 22:59 ID:pRoAPGjJ
「正午から3時まで」知ってるヒト、手を挙げて欲しいナリ(*´Д`*)




いないね(w
769冥土で逝く:03/09/05 07:26 ID:bDHLJ6Vi

【関連記事】ブロンソンズ(みうらじゅん+田口トモロヲ)「スーパーマグナム」が復刻


2003年8月30日、「男の教科書」ことチャールズ・ブロンソン急逝。享年81歳。
時代を遡ること9年前の1994年。
みうらじゅんと田口トモロヲが盛り上がった勢いで結成したユニット「ブロンソンズ」。
“文科系の男気”を追求し、果てなき“ブロンソン大陸”を目指した伝説のユニット。

悩み多きロック中年(ジュン・ブロンソン&トモロヲ・ブロンソン)が、
当時まだ存命中のC・ブロンソンが自分たちに降りたことにして
人生相談し合う連載『ブロンソンに聞け』をSTUDIO VOICE誌で始めたり、
96年にはアルバム『スーパーマグナム』をリリース!
東京スカパラダイスオ−ケストラ、スチャダラパー、真心ブラザーズ、
21人のクリエイターからなるヒゲオヤジーズなどが参加。

引用元
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=693321&GOODS_SORT_CD=104
770名無しさん@事情通:03/09/05 07:48 ID:Z//htWd4
うーん、マンダム。
「大脱走」や「荒野の七輪」が印象に残ってるな。
閉所恐怖症の穴掘り職人の役だったな。
脱走に成功したのはこいつとジェームス・コバーンだけだったっけ?
両方とも今じゃめったに見ないオールスターキャストって奴だな。
もうギャラが高騰し過ぎてこう言うオールスターキャストの映画が無くなったのが寂しい罠。
771名無しさん@事情通:03/09/05 09:21 ID:jykYy4h7
>>768
「正午から3時まで」知ってるヨ!
アクション作品じゃないけど、三谷幸喜の舞台作品みたいな、
よく練られたシチュエーション・コメディだたーヨ!

772名無しさん@事情通:03/09/05 09:26 ID:OHaAw793
既出だと思うけど、ブロンソンって太平洋戦争の時、爆撃機に乗ってたん
でしょ?正確には爆撃機に付いてる機関銃担当だった。何人か日本人を
ぶっ殺してるかもね。
773名無しさん@事情通:03/09/05 09:30 ID:FvahnOsV
>>770
ブロンソン成功したっけ?
774名無しさん@事情通:03/09/05 09:30 ID:m3rt7Suj
番組のスケジュール枠を変更して、ブロンソンの映画を放映して下さい。

                 お願いし松たかこ。。。・゚・(ノД`)・゚・

775名無しさん@事情通:03/09/05 09:41 ID:a2LTJ2Hj
中日新聞/中日春秋
三十年以上も前。ひげもろくに生えてないのに少年の間ではやったものだ。あごに手をあてて「ウーン、マンダム」▼当たりに当たった男性化粧品CM。快い歌とともに、米俳優チャールズ・ブロンソンの姿が少年たちを魅了した…
http://www.chunichi.co.jp/00/chn/20030902/col_____chn_____000.shtml
776名無しさん@事情通:03/09/05 09:44 ID:SJAzDn0Y
男の世界 ん〜むマンダム。
777名無しさん@事情通:03/09/05 10:17 ID:yZhJU6mv
>>770
ハロウィンのドナルド・プレザンスも成功。
778名無しさん@事情通:03/09/05 10:21 ID:24LrUWhx
>>777
死んじゃうんじゃなかったっけ?プレザンス。
779名無しさん@事情通:03/09/05 10:35 ID:himXc/qw
まあstudio voiceのブロンソン大陸地図は抱腹絶倒ものだったわけだが。
780名無しさん@事情通:03/09/05 10:51 ID:1GPz+qgj
>>778
プレザンス→独軍に撃たれ死亡。
ブロンソン→脱出後は全く危機にさらされる事もなく、なんなく成功。
781正午から3時まで:03/09/05 13:14 ID:+vJAz7Qo
>>768

オ レ が 本 物 の グ ラ ハ ム ・ ド ー シ ー だ !

  

782名無しさん@事情通:03/09/05 15:31 ID:7OhEEhFT
>>778
プレザンスはジェームス・ガーナーと盗んだ飛行機で不時着して射殺
後にスペクター首領に復活。
トンネルキングダニーは相方と手漕ぎ船で逃亡
コバーンは徒歩でパルチザンに合流
その後電撃フリント
マックイーンはスイス国境で捕まり独りキャッチボール再開 補足よろしく
783名無しさん@事情通:03/09/05 17:13 ID:2LFuGX5H
あるブロンソンサイトをのぞいてたら

「あごに何かついてるよ、っていわれてあごに手をやると
 『うーん マンダム』 って言われる遊びが一時期はやった」

と書いていた。そんな遊びあったのか・・

784名無しさん@事情通:03/09/05 17:20 ID:LcgIYKiA
>>783
年齢によって知ってたり知らなかったりのようですね。
他にたばこを足で消すマネやって、といわれやると「ツイスト」とかも
ありました。自分30代です。
スレちがいの話でスイマセン。
785名無しさん@事情通:03/09/05 19:24 ID:P8kj2Tpb
原木中山
786名無しさん@事情通:03/09/05 19:26 ID:br5Yidrp
>>783

え! それ オレの持ちギャク だった!(w (小学生のころ)
787名無しさん@事情通:03/09/05 19:50 ID:rZDXHZjS
>>783
さんざん既出だが
788名無しさん@事情通:03/09/05 22:07 ID:U94qH2cb
ウィリー落盤だ〜
789名無しさん@事情通:03/09/06 00:03 ID:l0QoMeS3
マックイーンはその後ダスティン・ホフメンと合流。
ロバート・ヴォーンは死んだと見せかけて、アンクルの秘密諜報員に。
790名無しさん@事情通:03/09/06 02:08 ID:fVUmSQgj
ロバート・ボーンはアンクルから西部に来たんじゃなかたっけ?
当時パピヨン見て食べず嫌いが直りますた。
リー・マーピンとジョージ・ケネディの区別が付かない小学生ですた
791名無しさん@事情通:03/09/06 11:52 ID:Q+K282nR
大塚周夫さんに電話して、ブロンソン時の声で、
会話してもらおうと思ってる。

間違っても、ケンケン!とか鬼太朗〜!とかいうような声でなく
ブロンソンの声で!

792名無しさん@事情通:03/09/06 11:58 ID:2JUhYCmf
ブロンソン生存説
793名無しさん@事情通:03/09/06 12:06 ID:RY0jPW6I
ウホッ!いいマンダム
794名無しさん@事情通:03/09/06 20:07 ID:IWkUCY9F
ジョリイウォーレンスと、斉藤なんとかのその後キボンヌ

おおおーおマアンダーム
795名無しさん@事情通:03/09/06 21:08 ID:hJkpRGEa
大塚周夫氏からなにかコメントありました?
796名無しさん@事情通:03/09/07 01:22 ID:46P8r4oS
http://www.avanti-web.com/pastdata/20020126.html

古いコメントだが、「ブロンソン」に関する大塚親子の
対談。
797名無しさん@事情通:03/09/07 01:39 ID:+QgeEybS
ブロンソン付け髭説
798名無しさん@事情通:03/09/07 01:52 ID:ArMcpIfk
関係ないかもだけど、アラン・ドロンって生きてるのか?
799名無しさん@事情通:03/09/07 02:25 ID:jW8A3BQu
>>791
間違って息子に電話して 思わず スネーク、スネーク!!って
叫ぶなよ。
800800:03/09/07 02:34 ID:+QgeEybS
余裕の800マンダム

>>798
生きてる 俳優業は引退したようだが
801名無しさん@事情通:03/09/07 02:37 ID:ArMcpIfk
>>800
ありがd
そっか引退したのか
話題にもあがらないから知らないうちに死んだのかとなと・・・
802名無しさん@事情通:03/09/07 03:04 ID:PqE5ooSs
うーんランコム
803名無しさん@事情通:03/09/07 11:54 ID:u6SzLKLd
アラン・ドロン 野沢那智 
ジャンポール・ベルモント 山田康雄

ジョン・ウエィン 小林昭二 納谷吾郎 小林 修
チャールトン・ヘストン 納谷吾郎
トニー・カーチス 広川太一郎
ディーン・マーチン 羽佐間道夫

etc.... みんな大御所になってるからなぁ。。。

新録音も難しくなって、昨今では若手ばかりだからなぁ。。。
804名無しさん@事情通:03/09/07 14:34 ID:M3nr5DCT
スカパ317ch
16:00-18:00 【C・ブロンソン追悼放送】さらば友よ 【チャールズ・ブロンソン追悼放送】
チャールズ・ブロンソン氏死去に伴い、作品を変更してお送りいたします。
監督:ジャン・エルマン
出演:アラン・ドロン
チャールズ・ブロンソン
製作:1968年仏116分
放送日:9/7・10・13・15


ちなみにいま日本映画専門チャンネルで用心棒始まりますた
805名無しさん@事情通:03/09/07 16:01 ID:yPLX51bD
スターチャンネル契約してないし・・・

ファミリー劇場の「ザ・ハングマン」で我慢しょっと。
806名無しさん@事情通:03/09/07 16:11 ID:slqiLFnA

なんで民放で追悼番組を放送してくれないんだ!
                みんなで、抗議しる! ヽ( `Д´)ノ


807☆ばぐ太☆φ ★:03/09/07 16:17 ID:???
青木雄二氏といい、訃報が続きますね…。
808名無しさん@事情通:03/09/07 17:06 ID:ov+9cicB
地上波ではやんないのかな?
金ローはマンダムがスポンサーだろうに
809名無しさん@事情通:03/09/07 18:53 ID:jW8A3BQu
ほんとだな さらば友よか 雨の訪問者 ノーカットで
放送してほしい おいらは今 ブロンソンの事を思いながら
クルミを窓ガラスにむかって投げてしまったよ...。
いぇ〜い いぇ〜い

810名無しさん@事情通:03/09/07 23:27 ID:TwQmSKAc
みうらじゅんのコメントまだ〜?
811清原:03/09/08 01:22 ID:F0/f0oXt
     ,..:;;;;;;;;;;;;;;;:::,
   ./;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
   /;;;;;;;;'''''''''''''''V''''''''';
  |;;;;;;;;」        !
  |;;;;;;|   ━、 , ━ i
  i 、'||  <・> < ・> |
  '; ' |]     ' i,.
  ノーi ::::::   ._`ー'゙ ..! 
イ i  ゙t:::::::、'、v三ツ::;'   <  二代目マグナムはワイで決まり ドヤ?  
   !.  ヽ,.:::::゙::::::::::::/ヽ、
   ヽ、  ':.、:::;;;;:/ |  ゙ヽ、
     \___ ノ.    ゙ヽ
812名無しさん@事情通:03/09/08 01:36 ID:F0/f0oXt
>>808-809
関西では9月14日(日)深夜に
MBSで「狼よさらば」を放送予定
813陽水の霊 ◆LucyjYBjYA :03/09/08 02:14 ID:RQDFTM3p
>>812
マジすか!ありがとう浜村淳!
814名無しさん@事情通:03/09/08 02:43 ID:V8+GTuYs
>>812

吹き替えでやって欲しいなぁ〜。
映画の前にハマムラ節で
ブロンソンの生い立ちを語られたら
涙でテレビが見れなくなるかもな
815名無しさん@事情通:03/09/08 03:48 ID:8WhlV4x+
ブロンソンと武論尊は別人?
816名無しさん@事情通:03/09/08 07:23 ID:PFa1p5ik
>>814
「狼よさらば」は吹き替えが普通。
副音声はなし
817名無しさん@事情通:03/09/08 10:08 ID:oP0O8fH7
>>812
いいなあ…北海道でもやってくれないかなあ( TДT)
818名無しさん@事情通:03/09/08 10:23 ID:QU35gBx0
漏れは「狼の挽歌」を観たい
819名無しさん@事情通:03/09/08 17:11 ID:HdDEo03U
で、CMは昔のマンダムのCMを流して欲しい。
820名無しさん@事情通:03/09/08 21:33 ID:aijz3JmE
今の日本には、ポール・カージーが必要だ。。。


                _,. − 、  _ _ __
             ,.−'´ ̄ ̄`ー'一ー-、   `ヽ
          _,.−'ー‐‐─ - - −‐ー‐−`ー 、,ノ
     __,. −'  `ニ=−─ー −− ''  ̄  _,>、
     _jー '´ ̄ _____ _ _ _ _ ,. −'´     'ー 、
     >二二,___ __ __ _ _ ,. - '          i
     )、 、,____ __ ,,. ― '_,. -− '´        ヽ,_,
    、 ヽ、,___,二 一 '_,.−'             / {
   _,> 、  ̄ ̄ ̄_, −'              /   ノ
 _,ノ_,. - ' >、  ̄__,,             /‐、 )/'、
 >   _, −ヽ、____,,.   ---//‐'/ー‐''"|  _j))
  フ  ̄_ , −' ,//´ 、_,ノニニニニニ//_,,ィ'  ー_ー k'’(
   ̄,三ニー'///   ーニニ三三彡ミ;、  lj   ,,,、,_,,_|ヽ、)
   ,ニー− ' //          __,,,、ミミー‐'‐f/,z;ミ===ミl /ヽ
   ハー −  /'z'      ニ'´`'‐'-‐'ミシ`ー‐‐!/`ニ゙`弌、!/{ ノ
  ,ノ jヽ,_,, - / (       ー' =_`'ー''フ  /   '、`'ーヽ`ミ!、ソ
 (ノ } ヾ、 ,/ /、          ー'''" ,r'   '、     フノ}
  } ヽ 'レル////   `'ー 、、    ,/'''′    ヽ   /
  ヽ、, \,_jf///j'       /   /し‐=、,,_  ,ノ、 /
    し' /'7 i            /    ,illl、 jl、、 } /
    ノ,/゙ソ/、 '、        /,ィッル州刈|" `゙'戈ミk/
    フ7 l  、 ヽ、     手ヲ~''''ー‐----一''"リメ゙
    / |  ヽ ヽ 、\            `'≠≠''   /
  /  )  \ \ \ \ 、   、_,,三=三_ /
 // ̄     \ \ \ `ニヽ、  、       /
/ ′        \      /`'−`'─r─‐ぐヽ、
821名無しさん@事情通:03/09/08 22:46 ID:8ni/T2ih
糞!!!!!!!!!!!
一週間前なのに全然気がつかなかったよーーーーーーーーー
822名無しさん@4周年:03/09/08 22:55 ID:+FXn44Jz
缶コーヒーの絵のおっさんをそうだと思ってたけど、あれは違うの?
823名無しさん@事情通:03/09/08 22:56 ID:3Kh9zR3L
皆がイエェ〜って言ってるから、高島忠夫が復帰しちゃったよ!
824名無しさん@事情通:03/09/08 23:01 ID:pTBwo8w9
【コミュニティサイト初の新機能満載サイト】 男女完全無料のコミュニティサイトなのに、キャッシュバック・現金・商品・着メロプレゼント …など! http://7key.net/?ag=3829
825名無しさん@事情通:03/09/08 23:03 ID:pTBwo8w9
【代理店募集】 ・会員が1クリックすると、10〜30円 ・女性会員がキャシュバックすると、1人500円〜 ・紹介代理店の会員が1クリックすると、5円〜 http://7key.net/agent/?ag=3829
826名無しさん@事情通:03/09/09 12:54 ID:2m56Vv4r
>>820 現在の俺がそうだ。法で解決しても被害者の痛手は報われる事はない。(大塚周夫 調)
827名無しさん@事情通:03/09/09 20:34 ID:N0/Mt/Yx
>>826
ブロンソンの顔がネズミ男に見えてくるんだよね
828アランドロン(本人):03/09/10 08:23 ID:4cnL9aJS
土曜日にツタヤに行ったけど、ブロンソン映画全く発見できず。DVDとか出ないかなあ。
829名無しさん@事情通:03/09/10 15:48 ID:dK6Lkt9V
う〜ん、ビバンダム
830名無しさん@事情通:03/09/10 18:43 ID:jfpqNPCv
あげとくイェ−イ
831名無しさん@事情通:03/09/10 22:11 ID:2jhZ1MGk
>>828
「荒野の七人」や「大脱走」もないのか?

なんちゅうヘボい店だ!
832名無しさん@事情通:03/09/10 22:22 ID:WHgZvee1
>>803
今考えると、映画も声優も、もの凄い顔ぶれだよな。

門灯の意味での「オールスターキャスト」
833ニューヨーク死刑:03/09/10 22:54 ID:e8wYxHFU
スーパーマグナム、最高!
日本でも日本版スーパーマグナムを製作してほしいね
834名無しさん@事情通:03/09/11 00:16 ID:s3ECf0Ek
>>833
たけしがやりそうな悪寒
835アラン(国際救助隊の…):03/09/11 22:39 ID:ubvKm9Zd
>>828
うん、札幌の新琴似店でもなかったよ。
836名無しさん@事情通:03/09/12 01:31 ID:cBlzOXEY
最近のツタヤとか昔のィィヤツ置いてないとこ多いのかな・・・。
TVドラマのビデオなんかイラネェヨ。

ピーターセラーズのピンクパンサーシリースとが捜すオレもアレだけど・・。
837名無しさん@事情通:03/09/12 01:46 ID:mmkbaX6g
ビデオ化されてない映画も多そうだな
838名無しさん@事情通:03/09/12 07:27 ID:H3p+hjqd
ピーターセラーズは、やはり羽佐間道夫の吹替えが面白い。
「名探偵登場」とか・・・
839名無しさん@事情通:03/09/12 22:39 ID:gTGMwh7q
TVドラマとかも多かったのかのう
840名無しさん@事情通:03/09/13 07:53 ID:3Jt9+2M8
昔、TVで放映していたトニー・カーチスとロジャー・ムーアのコンビのイギリスのTVドラマで、
ダンディー2華麗なる冒険てあった。
結局、今ひとつ盛り上がらない内容で、話題にならなかったけど、まさかDVD化になるとは
思わなかったよ。
放映当時の吹替えは広川太一郎と、ささきいさお。気になったので、購入してしまった。
広川太一郎のアドリブの吹替えが懐かしいだけだった。
841名無しさん@事情通:03/09/13 18:51 ID:pH/pzJ/U
>>840
ようするにそれはイマイチだったのか??
842名無しさん@事情通:03/09/14 09:15 ID:wDlwhm0V
>>841 イマイチでした。(TT:
843名無しさん@事情通:03/09/14 09:30 ID:dttMts6y
まんだむ
844名無しさん@事情通:03/09/14 15:02 ID:3BYeAGNd

     また「戦うパンチョビラ」のブロンソンが観たい!

845名無しさん@事情通:03/09/14 15:18 ID:zD+xNA+9
関西では今日の深夜「狼よさらば」やります。

「さらば友よ」でAドロンとの半裸格闘シーンでハアハアしたいものだ。
846窓際暇人(仮名)@リアル裁判中 ◆Joy4rPIAlA :03/09/14 15:37 ID:m10NvZmv
( ´D`)ノ<関西人は徹夜汁!
847名無しさん@事情通:03/09/14 17:44 ID:XfvWVjB/
いいな関西・・・
848名無しさん@事情通:03/09/14 18:46 ID:ig1Yn8eZ
偶然にも「男の世界」が入ってるCDを持っていた・・・
聴きながら偲びまつ。
849名無しさん@事情通:03/09/14 22:59 ID:QrYXquEF
>>846
おっ、忘れてたサンクスコ
850名無しさん@事情通:03/09/15 01:09 ID:w4NqY8nY
もうすぐだな「狼よさらば」
851名無しさん@事情通:03/09/15 01:41 ID:67xWz7Dh
録画準備完了しました d('-'*)!
852名無しさん@事情通:03/09/15 01:45 ID:NfqdmFmE
ブロンソンよ、さらば
853名無しさん@事情通:03/09/15 02:14 ID:Q9vJGTi1
854名無しさん@事情通:03/09/15 04:07 ID:nZqkNvqD
「狼よさらば」初めて見たけど良かった。
あらためて合掌。
855名無しさん@事情通:03/09/15 19:06 ID:6r1UNxYl
どこもあんま特集やらんのでがっかり
856名無しさん@事情通:03/09/15 23:34 ID:mP2Ncf8v
しまった、観損ねた。

しかしおまいら、ちゃんとブロンソン様のスレを使いきれよ。
857名無しさん@事情通:03/09/15 23:55 ID:qDl6pyQo
WOWOWにリクエストメール送ってみた
858名無しさん@事情通:03/09/16 08:16 ID:rAOGwyCv
スカパー!では、のスターチャンネルでは、やります。
追悼放送
ttp://www.star-ch.co.jp/pc/star
859名無しさん@事情通:03/09/16 11:13 ID:GoWQDgN5
>858
見損ねてたから助かったよ
さんくすこ
860名無しさん@事情通:03/09/16 13:06 ID:i4Ml1wfb
俺のベスト3

1、さらば友よ
2、バラキ
3、荒野の7人
861名無しさん@事情通:03/09/16 13:09 ID:bVGMPHlz
ん〜〜〜〜  メンソレ〜〜タム

862名無しさん@事情通:03/09/16 13:38 ID:X4KP/RdC
1ストリートファイター
2狼よさらば
3地獄でふるえて眠れ
863 :03/09/16 13:39 ID:GzofgAfc
合掌
864名無しさん@事情通:03/09/16 15:09 ID:K7hLxeK5
さらば友よ いいよね。
私も逮捕された時はコーヒーにコインを沈めたいです。
いぇぃ〜
865名無しさん@事情通:03/09/16 15:18 ID:i4Ml1wfb
866名無しさん@事情通:03/09/16 22:25 ID:fdo30dO8
ご冥福をお祈りします
867名無しさん@事情通:03/09/17 23:54 ID:G81dcbIG
テレ東、追悼ブロンソン映画特集 早くヤレ!!!
868名無しさん@事情通:03/09/18 02:13 ID:Jx2OBGHE
ブロンソンもナンシー関も逝ってしまったがコングことMr.Tは、白血病と闘いながらまだ存命中らしい。
869名無しさん@事情通:03/09/18 02:23 ID:geIP94fW
誰?
870名無しさん@事情通:03/09/18 02:39 ID:pooIM00y
Aチームだよ!!
871名無しさん@事情通:03/09/18 12:13 ID:IB3gk8AL
くだらねぇ、トーク番組やバラエティー番組はもぅ、たくさんだよ。
むかしの映画をバンバン放送してくれよ!

以前、あの山本晋也監督でさえ、各放送局も昔の懐かしい映画の放送枠を
つくって欲しいと言ってたぞ。

無理なお笑い番組が無くなれば、視聴者だって民放へ戻ってくるんだから。
872名無しさん@事情通:03/09/19 06:18 ID:cJN/ubBt
土曜の昼下がりにテレ東あたりでバーンと見たいもんだ
873名無しさん@事情通:03/09/19 11:07 ID:5qmXAOiQ
そう言えば、グレゴリーペックの城達也の声も懐かしいな。

テレ東でやっていた世界の料理ショーのグラハム・カーはどうした?
あの番組は好きだった。料理したものも食いたかった。

874名無しさん@事情通:03/09/19 15:43 ID:qebpBBgT
.
875名無しさん@事情通:03/09/19 20:39 ID:YNIeJGgS
1000まで逝こうぜ。
876名無しさん@事情通:03/09/19 22:05 ID:ZBxFdWgu
9/22 月 サンテレビ 13:00 14:30 [二][映]「正午から3時まで」チャールズ・ブロンソンほか

平日昼間かよ・・・・。
877名無しさん@事情通:03/09/19 22:22 ID:YTWrrKF9
>>876
いや、最高にくだらなくて面白いよ、それ!絶対絶対録画しる!DVDレコーダー
購入しる!!!
878名無しさん@事情通:03/09/19 22:23 ID:xB8SJn2a
>>876
90分時間枠で放送か
かなり編集されてるっぽいな
879名無しさん@事情通:03/09/19 23:02 ID:WraVcAtV
おまいら!






















ん〜 ガンダム
880名無しさん@事情通:03/09/20 03:13 ID:/sUR2tFC
1000まで追悼するぜイエーッ!
881名無しさん@事情通:03/09/20 03:16 ID:7JKH/IWp
イェ〜イ
882名無しさん@事情通:03/09/20 04:44 ID:NTRuGbM6
ロサンゼルスまだぁ〜? 一発抜きたいんだけど(ゲラゲラ
883名無しさん@事情通:03/09/20 11:02 ID:15yTlDhN
おまいら、ブロンソンだぞ!
884名無しさん@事情通:03/09/20 11:17 ID:IzHL4bnM
無料着メロサイト
http://www.melkul.jp/
885名無しさん@事情通:03/09/20 11:27 ID:bq0SuTqy
武論尊
886名無しさん@事情通:03/09/20 14:28 ID:S9TIrFIB
リチャード・ウイードマーク 大塚周夫

そう言えば、事件記者コルチャックも、そうじゃなかった?
887名無しさん@事情通:03/09/20 14:42 ID:5tHbP4Xq
今晩のあの人は今で、追悼ブロンソンやるみたいね。
888名無しさん@事情通:03/09/20 14:43 ID:qisokEHg
キー局、ローカル局関わらず
ブロンソン特集を早急に取り組め
889名無しさん@事情通:03/09/20 16:30 ID:GzVgZSMl
こんにちゎ!新人AV女優の星沢胡桃です☆
毎週月曜日と火曜日にホームページのサイトにいるよぉ☆
プロフィール動画見てねぇ☆
月曜日ゎ胡桃が出演してる2ショットTV電話に
たくさんの人が参加してくれてありがとぉ☆
時間無くってお話できなかった人ゎごめんなさぁい☆
胡桃とお友達になりたい人ゎホムペに着てねぇ☆
胡桃とTV電話しに来てねん♪

http://www.interq.or.jp/japan/tds/glory/
890名無しさん@事情通:03/09/20 22:52 ID:MGwEzShI
う〜〜〜〜〜〜〜〜ん・・・・・・




         おい!おまいら、もぅ話題尽きたのか?


                何か入れろよ!
891名無しさん@事情通:03/09/20 23:08 ID:iMcRFFyz
891
892名無しさん@事情通:03/09/21 02:16 ID:CrwqVWpO
>>897
「あの人は今」見たが
以前の取材VTRを使いまわして
その後、亡くなりました合掌・・・それだけ
追悼時間は1分あったかないか

TBSいいかげんに汁!
893名無しさん@事情通:03/09/21 02:46 ID:KXbNBTJt
ほんと扱いが少ないよな
894名無しさん@事情通:03/09/21 13:17 ID:olCSFdHy
             _,. − 、  _ _ __
             ,.−'´ ̄ ̄`ー'一ー-、   `ヽ
          _,.−'ー‐‐─ - - −‐ー‐−`ー 、,ノ
     __,. −'  `ニ=−─ー −− ''  ̄  _,>、
     _jー '´ ̄ _____ _ _ _ _ ,. −'´     'ー 、
     >二二,___ __ __ _ _ ,. - '          i
     )、 、,____ __ ,,. ― '_,. -− '´        ヽ,_,
    、 ヽ、,___,二 一 '_,.−'             / {
   _,> 、  ̄ ̄ ̄_, −'              /   ノ
 _,ノ_,. - ' >、  ̄__,,             /‐、 )/'、
 >   _, −ヽ、____,,.   ---//‐'/ー‐''"|  _j))
  フ  ̄_ , −' ,//´ 、_,ノニニニニニ//_,,ィ'  ー_ー k'’(
   ̄,三ニー'///   ーニニ三三彡ミ;、  lj   ,,,、,_,,_|ヽ、)
   ,ニー− ' //          __,,,、ミミー‐'‐f/,z;ミ===ミl /ヽ
   ハー −  /'z'      ニ'´`'‐'-‐'ミシ`ー‐‐!/`ニ゙`弌、!/{ ノ
  ,ノ jヽ,_,, - / (       ー' =_`'ー''フ  /   '、`'ーヽ`ミ!、ソ
 (ノ } ヾ、 ,/ /、          ー'''" ,r'   '、     フノ}
  } ヽ 'レル////   `'ー 、、    ,/'''′    ヽ   /
  ヽ、, \,_jf///j'       /   /し‐=、,,_  ,ノ、 /
    し' /'7 i            /    ,illl、 jl、、 } /
    ノ,/゙ソ/、 '、        /,ィッル州刈|" `゙'戈ミk/
    フ7 l  、 ヽ、     手ヲ~''''ー‐----一''"リメ゙
    / |  ヽ ヽ 、\            `'≠≠''   /
  /  )  \ \ \ \ 、   、_,,三=三_ /
 // ̄     \ \ \ `ニヽ、  、       /
/ ′        \      /`'−`'─r─‐ぐヽ、

895名無しさん@事情通:03/09/21 14:04 ID:k43xSBx4
NHK−BSには期待していたんだがなぁ・・・
マンダム追悼を期待する
896名無しさん@事情通:03/09/21 14:06 ID:IC+ELYor
Virginグループのトップで熱気球で世界一周に挑戦した人ですか?
ご冥福をお祈りいたします
897名無しさん@事情通:03/09/21 14:28 ID:BQe1wtzv
乱交パーティーのメッカTBSは、オードリィー・ヘップバーンの死去の時、
突然番組を変更して、追悼放映してたけど・・・・
やっぱし、女がらみ優先の局なんだろうな。
898名無しさん@事情通:03/09/21 14:34 ID:KXbNBTJt
>896
それはブランソン
899名無しさん@事情通:03/09/21 14:43 ID:k43xSBx4
TBSの乱交局員を
ポール・カージーに始末してもらいましょう
900900:03/09/21 14:44 ID:k43xSBx4
てことで、900マンダム!
901名無しさん@事情通:03/09/21 20:43 ID:gKZsKCuc
>>899
同感。
やはりポール・カージーが必要だな。


            _,. − 、  _ _ __
             ,.−'´ ̄ ̄`ー'一ー-、   `ヽ
          _,.−'ー‐‐─ - - −‐ー‐−`ー 、,ノ
     __,. −'  `ニ=−─ー −− ''  ̄  _,>、
     _jー '´ ̄ _____ _ _ _ _ ,. −'´     'ー 、
     >二二,___ __ __ _ _ ,. - '          i
     )、 、,____ __ ,,. ― '_,. -− '´        ヽ,_,
    、 ヽ、,___,二 一 '_,.−'             / {
   _,> 、  ̄ ̄ ̄_, −'              /   ノ
 _,ノ_,. - ' >、  ̄__,,             /‐、 )/'、
 >   _, −ヽ、____,,.   ---//‐'/ー‐''"|  _j))
  フ  ̄_ , −' ,//´ 、_,ノニニニニニ//_,,ィ'  ー_ー k'’(
   ̄,三ニー'///   ーニニ三三彡ミ;、  lj   ,,,、,_,,_|ヽ、)
   ,ニー− ' //          __,,,、ミミー‐'‐f/,z;ミ===ミl /ヽ
   ハー −  /'z'      ニ'´`'‐'-‐'ミシ`ー‐‐!/`ニ゙`弌、!/{ ノ
  ,ノ jヽ,_,, - / (       ー' =_`'ー''フ  /   '、`'ーヽ`ミ!、ソ
 (ノ } ヾ、 ,/ /、          ー'''" ,r'   '、     フノ}
  } ヽ 'レル////   `'ー 、、    ,/'''′    ヽ   /
  ヽ、, \,_jf///j'       /   /し‐=、,,_  ,ノ、 /
    し' /'7 i            /    ,illl、 jl、、 } /
    ノ,/゙ソ/、 '、        /,ィッル州刈|" `゙'戈ミk/
    フ7 l  、 ヽ、     手ヲ~''''ー‐----一''"リメ゙
    / |  ヽ ヽ 、\            `'≠≠''   /
  /  )  \ \ \ \ 、   、_,,三=三_ /
 // ̄     \ \ \ `ニヽ、  、       /
/ ′        \      /`'−`'─r─‐ぐヽ、

902名無しさん@事情通:03/09/21 20:45 ID:gKZsKCuc
ポール・カージー、最高!
武蔵見てたら、寺田農良かったぞ。
和製ポール・カージー、寺田農でどうだ?
903名無しさん@事情通:03/09/22 03:02 ID:DvPOdwUY
10月 ブロンソンズが追悼集会を開くみたいだぞ。
テンガロンハットにヒゲを準備してこいとの事。
904名無しさん@事情通:03/09/22 03:09 ID:SsXHJwZY
>>902
晩年は顔がむくんで丸顔っぽくなって左とん平みたいだったYO!
905名無しさん@事情通:03/09/22 03:16 ID:T2Duvmfx


>>1はすぐにバレる嘘をつかないように。

昨日、横浜でチャールズ見たよ

906名無しさん@事情通:03/09/22 03:21 ID:Pj5+n2qo
>>905 幻覚作用によるレス。。
907名無しさん@事情通:03/09/22 03:22 ID:41LZ1pfH
>>904
その前に目つきが死んでた・・・
あれはボケがきた兆候だったんだろうか
908名無しさん@事情通:03/09/22 05:42 ID:Fw2bbqFa
どうでも良いが、>>889はどこでも広告貼ってるな。
インフォシークでもやってやがる。
ttp://profile.www.infoseek.co.jp/PMember?sv=CP&pg=prf_member_top.html&uid=pooh31212

せっかくのブロンソンスレが…ヽ(`Д´)ノ
天国のカージーさん、こんなヤシはウイルディで成敗して下さい。

関東の地上波でまだ追悼特集組んでないだろ。
ちょっと淋しい(´・ω・`)
909名無しさん@事情通:03/09/22 17:21 ID:6FhZ0m7n
1000まで追悼するぜイェーイ!
910名無しさん@事情通:03/09/22 22:41 ID:AhY22+uA
う〜ん、マンダム
911名無しさん@事情通:03/09/22 23:52 ID:zPQqYXBO
「森もありますか?」
「あぁ、森もあるよ。だけど穴場しらないとなぁ・」
912名無しさん@事情通:03/09/23 02:46 ID:Q77le9pZ
スーパーマグナム、ビデオで久々に観たけど、
あのときのブロンソンは64歳?

背筋もピンとして動きもいいし、
あんなオヤジ(ジジイ?)にあこがれちまうよ。
913名無しさん@事情通:03/09/23 02:52 ID:ZJ+lh7r7
>>912スーパーマグナム(・∀・)イイ!!
すげぇ足早いネブロンソン
914名無しさん@事情通:03/09/23 04:58 ID:dMVOb9YQ
>>903
マジマンダム!?
915名無しさん@事情通:03/09/23 09:01 ID:VjfhSs9W
            _,. − 、  _ _ __
             ,.−'´ ̄ ̄`ー'一ー-、   `ヽ
          _,.−'ー‐‐─ - - −‐ー‐−`ー 、,ノ
     __,. −'  `ニ=−─ー −− ''  ̄  _,>、
     _jー '´ ̄ _____ _ _ _ _ ,. −'´     'ー 、
     >二二,___ __ __ _ _ ,. - '          i
     )、 、,____ __ ,,. ― '_,. -− '´        ヽ,_,
    、 ヽ、,___,二 一 '_,.−'             / {
   _,> 、  ̄ ̄ ̄_, −'              /   ノ
 _,ノ_,. - ' >、  ̄__,,             /‐、 )/'、
 >   _, −ヽ、____,,.   ---//‐'/ー‐''"|  _j))
  フ  ̄_ , −' ,//´ 、_,ノニニニニニ//_,,ィ'  ー_ー k'’(
   ̄,三ニー'///   ーニニ三三彡ミ;、  lj   ,,,、,_,,_|ヽ、)
   ,ニー− ' //          __,,,、ミミー‐'‐f/,z;ミ===ミl /ヽ
   ハー −  /'z'      ニ'´`'‐'-‐'ミシ`ー‐‐!/`ニ゙`弌、!/{ ノ
  ,ノ jヽ,_,, - / (       ー' =_`'ー''フ  /   '、`'ーヽ`ミ!、ソ
 (ノ } ヾ、 ,/ /、          ー'''" ,r'   '、     フノ}
  } ヽ 'レル////   `'ー 、、    ,/'''′    ヽ   /
  ヽ、, \,_jf///j'       /   /し‐=、,,_  ,ノ、 /
    し' /'7 i            /    ,illl、 jl、、 } /
    ノ,/゙ソ/、 '、        /,ィッル州刈|" `゙'戈ミk/ オハヨウ 今日モ元気ニ頑張ロウ!
    フ7 l  、 ヽ、     手ヲ~''''ー‐----一''"リメ゙
    / |  ヽ ヽ 、\            `'≠≠''   /
  /  )  \ \ \ \ 、   、_,,三=三_ /
 // ̄     \ \ \ `ニヽ、  、       /
/ ′        \      /`'−`'─r─‐ぐヽ、
916名無しさん@事情通:03/09/23 10:24 ID:3Ajt3rQP
DVD無ェぞ( ゚Д゚)ゴルァinヨドバシ仙台店
917名無しさん@事情通:03/09/23 10:49 ID:gCY+tdhQ
「撃ちたきゃぁ撃てよ」
918名無しさん@事情通:03/09/23 13:45 ID:DV4sBYjV
「森もありますか?」
「あぁ、森もあるよ。だけど穴場しらないとなぁ・」
919名無しさん@事情通:03/09/23 19:00 ID:ajTTGY7z
>>915
渋い!
920名無しさん@事情通:03/09/23 19:15 ID:jUI3QB5b
ん〜マンダム
921名無しさん@事情通:03/09/23 21:57 ID:5NthvAsO
「デス・ウイッシュ」シリーズよりも
「メカニック」を推してみるテスト
922名無しさん@事情通:03/09/23 22:00 ID:19Vm4HWa
            _,. − 、  _ _ __
             ,.−'´ ̄ ̄`ー'一ー-、   `ヽ
          _,.−'ー‐‐─ - - −‐ー‐−`ー 、,ノ
     __,. −'  `ニ=−─ー −− ''  ̄  _,>、
     _jー '´ ̄ _____ _ _ _ _ ,. −'´     'ー 、
     >二二,___ __ __ _ _ ,. - '          i
     )、 、,____ __ ,,. ― '_,. -− '´        ヽ,_,
    、 ヽ、,___,二 一 '_,.−'             / {
   _,> 、  ̄ ̄ ̄_, −'              /   ノ
 _,ノ_,. - ' >、  ̄__,,             /‐、 )/'、
 >   _, −ヽ、____,,.   ---//‐'/ー‐''"|  _j))
  フ  ̄_ , −' ,//´ 、_,ノニニニニニ//_,,ィ'  ー_ー k'’(
   ̄,三ニー'///   ーニニ三三彡ミ;、  lj   ,,,、,_,,_|ヽ、)
   ,ニー− ' //          __,,,、ミミー‐'‐f/,z;ミ===ミl /ヽ
   ハー −  /'z'      ニ'´`'‐'-‐'ミシ`ー‐‐!/`ニ゙`弌、!/{ ノ
  ,ノ jヽ,_,, - / (       ー' =_`'ー''フ  /   '、`'ーヽ`ミ!、ソ
 (ノ } ヾ、 ,/ /、          ー'''" ,r'   '、     フノ}
  } ヽ 'レル////   `'ー 、、    ,/'''′    ヽ   /
  ヽ、, \,_jf///j'       /   /し‐=、,,_  ,ノ、 /
    し' /'7 i            /    ,illl、 jl、、 } /
    ノ,/゙ソ/、 '、        /,ィッル州刈|" `゙'戈ミk/ 1000獲り合戦 頑張ロウ!
    フ7 l  、 ヽ、     手ヲ~''''ー‐----一''"リメ゙
    / |  ヽ ヽ 、\            `'≠≠''   /
  /  )  \ \ \ \ 、   、_,,三=三_ /
 // ̄     \ \ \ `ニヽ、  、       /
/ ′        \      /`'−`'─r─‐ぐヽ、
923名無しさん@事情通:03/09/23 22:14 ID:dGL7jTxX
ブロンソンの中の人・・・・出て逝っちゃった。
924名無しさん@事情通:03/09/24 00:37 ID:pYyVOF5I
五右衛門 - ブロンソン
ルパン - ベルモンド
次元 - コバーン
銭形 - ウェイン
不二子 - バカボンのママ

イェーイ
925名無しさん@事情通:03/09/24 03:47 ID:bupuWmMK
バカボンのパパ - ブロンソン
バカボン - ブロンソン二役
バカボンのママ - ジル
駐在さん - コバーン
レレレのおじさん - ブリンナー

イェーイ
926名無しさん@事情通:03/09/24 10:24 ID:mD3gkljv
近々、発売のDVDは「狼よさらば」だけか・・・
927名無しさん@事情通:03/09/24 11:31 ID:DpUPzoPj
>>926
何時でつか?
928名無しさん@事情通:03/09/24 20:29 ID:1UizLPHl
>>926
えっ、まだ出てなかったの?
「狼の挽歌」は出ているのにね
929名無しさん@事情通:03/09/24 20:33 ID:orjhcq2x
            _,. − 、  _ _ __
             ,.−'´ ̄ ̄`ー'一ー-、   `ヽ
          _,.−'ー‐‐─ - - −‐ー‐−`ー 、,ノ
     __,. −'  `ニ=−─ー −− ''  ̄  _,>、
     _jー '´ ̄ _____ _ _ _ _ ,. −'´     'ー 、
     >二二,___ __ __ _ _ ,. - '          i
     )、 、,____ __ ,,. ― '_,. -− '´        ヽ,_,
    、 ヽ、,___,二 一 '_,.−'             / {
   _,> 、  ̄ ̄ ̄_, −'              /   ノ
 _,ノ_,. - ' >、  ̄__,,             /‐、 )/'、
 >   _, −ヽ、____,,.   ---//‐'/ー‐''"|  _j))
  フ  ̄_ , −' ,//´ 、_,ノニニニニニ//_,,ィ'  ー_ー k'’(
   ̄,三ニー'///   ーニニ三三彡ミ;、  lj   ,,,、,_,,_|ヽ、)
   ,ニー− ' //          __,,,、ミミー‐'‐f/,z;ミ===ミl /ヽ
   ハー −  /'z'      ニ'´`'‐'-‐'ミシ`ー‐‐!/`ニ゙`弌、!/{ ノ
  ,ノ jヽ,_,, - / (       ー' =_`'ー''フ  /   '、`'ーヽ`ミ!、ソ
 (ノ } ヾ、 ,/ /、          ー'''" ,r'   '、     フノ}
  } ヽ 'レル////   `'ー 、、    ,/'''′    ヽ   /
  ヽ、, \,_jf///j'       /   /し‐=、,,_  ,ノ、 /
    し' /'7 i            /    ,illl、 jl、、 } /
    ノ,/゙ソ/、 '、        /,ィッル州刈|" `゙'戈ミk/    カオウ ソフィーナ!
    フ7 l  、 ヽ、     手ヲ~''''ー‐----一''"リメ゙
    / |  ヽ ヽ 、\            `'≠≠''   /
  /  )  \ \ \ \ 、   、_,,三=三_ /
 // ̄     \ \ \ `ニヽ、  、       /
/ ′        \      /`'−`'─r─‐ぐヽ、
930名無しさん@事情通:03/09/25 00:41 ID:BkV+kooL
「雨の訪問者」は監督がルネ・クレマンで、音楽が「男と女」フランシス・レイ。
931名無しさん@事情通:03/09/25 01:00 ID:SOvn6xAo
大塚周夫の吹き替えはあるのか?
932名無しさん@事情通:03/09/25 01:09 ID:hb/T4kOn
チャールズ・ブロンソンは







B29に乗って名古屋を爆撃していた。
933名無しさん@事情通:03/09/25 01:20 ID:htc/SCnM
チャールズ・ブロンソンは







ハリウッドにある「ブロンソンゲート」という建物から自らの名前を取った
934名無しさん@事情通:03/09/25 08:09 ID:9PqxcOe9
女の股に水を溜める話 ----- 「マンダム」

鶴光
935名無しさん@事情通:03/09/25 13:40 ID:094u0qN1
>>929 激笑。私のカミさんもとソフィーナのSA
936名無しさん@事情通:03/09/25 14:06 ID:G00QNflX
まだまだブロンソン追悼

イエー!
937名無しさん@事情通:03/09/25 15:34 ID:hVkZvSDo
俺の空の登場人物 武尊善行は 漫画原作者・武論尊がモデル

武論尊のペンネームは チャールズ・ブロンソンからとった
938名無しさん@事情通:03/09/25 17:12 ID:5VOPrHQU
age
939名無しさん@事情通:03/09/25 17:28 ID:hLecrTZf
デスウィッシュシリーズのDVD化は?
もちろん日本語吹き替えもつけて。
声は大塚氏で。
940名無しさん@事情通:03/09/25 19:32 ID:CmhwFzEm
マンダム
941名無しさん@事情通:03/09/25 21:37 ID:ve5s0KWg
uuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuu
マンダム!!!
942名無しさん@事情通:03/09/25 22:40 ID:sX0tycp3
>>933 bronson avenyue だったと思うけど。
943933:03/09/26 02:17 ID:Jjk21vK8
>>942
そのbronson avenyue に「ブロンソンゲート」があるらしいですね

まあ、どっちだっていい話ですが
とにかく1000までイエー!
944名無しさん@事情通:03/09/26 08:31 ID:HY0CFimH
1000まで届け! イエー!
945P・カージー:03/09/26 10:11 ID:2DCBUCa8
ザカライヤスの手下も1000ゲットを狙ってるらしい。
946名無しさん@事情通:03/09/26 12:41 ID:at3JLMKp
鎖を噛み切った イェー
947名無しさん@事情通:03/09/26 13:25 ID:8kXVXw9/
ブロンソン板でここまで来れたことは嬉しいがもぅ、こんな機会は無いだろうな。
皆の衆、ひとつ、残り少ないレス。だいじに使おうよ。(´・ω・`)y─┛~~?


つ〜事で、947ゲッツ〜!Ψ(`▽´)Ψひひひひひひひっ
948名無しさん@事情通:03/09/26 13:38 ID:fzerFxq9
カージータン・・・・
949名無しさん@事情通:03/09/26 14:17 ID:Jjk21vK8
一日一回
マンダムage
950名無しさん@事情通:03/09/26 17:57 ID:j4ZMYDRI
黒部ダム
951名無しさん@事情通:03/09/26 18:08 ID:bnN/juaC
でも、結局追悼番組やってないよな
952名無しさん@事情通:03/09/26 19:03 ID:6x0bejSw
昔、NHKBSでブロンソン特集してたけどなあ。男臭い映画特集とかしろよなあ。
兵隊ヤクザとか
953名無しさん@事情通:03/09/26 20:38 ID:VLbOg6+g
何故か「兵隊やくざ・火線」だけビデオ化にならないんだよな。
カラー版唯一の「兵隊やくざ」血しぶき豪快な殴り合い。肥溜めの描写が臭い印象を
与えるばかりか、ヒロインのマン毛をお守りに豪快無比な勝新の今では絶対に描けない
極め付けの映画。是非、DVD化を!
954名無しさん@事情通:03/09/27 02:31 ID:zXJ4Afp6
            _,. − 、  _ _ __
             ,.−'´ ̄ ̄`ー'一ー-、   `ヽ
          _,.−'ー‐‐─ - - −‐ー‐−`ー 、,ノ
     __,. −'  `ニ=−─ー −− ''  ̄  _,>、
     _jー '´ ̄ _____ _ _ _ _ ,. −'´     'ー 、
     >二二,___ __ __ _ _ ,. - '          i
     )、 、,____ __ ,,. ― '_,. -− '´        ヽ,_,
    、 ヽ、,___,二 一 '_,.−'             / {
   _,> 、  ̄ ̄ ̄_, −'              /   ノ
 _,ノ_,. - ' >、  ̄__,,             /‐、 )/'、
 >   _, −ヽ、____,,.   ---//‐'/ー‐''"|  _j))
  フ  ̄_ , −' ,//´ 、_,ノニニニニニ//_,,ィ'  ー_ー k'’(
   ̄,三ニー'///   ーニニ三三彡ミ;、  lj   ,,,、,_,,_|ヽ、)
   ,ニー− ' //          __,,,、ミミー‐'‐f/,z;ミ===ミl /ヽ
   ハー −  /'z'      ニ'´`'‐'-‐'ミシ`ー‐‐!/`ニ゙`弌、!/{ ノ
  ,ノ jヽ,_,, - / (       ー' =_`'ー''フ  /   '、`'ーヽ`ミ!、ソ
 (ノ } ヾ、 ,/ /、          ー'''" ,r'   '、     フノ}
  } ヽ 'レル////   `'ー 、、    ,/'''′    ヽ   /
  ヽ、, \,_jf///j'       /   /し‐=、,,_  ,ノ、 /
    し' /'7 i            /    ,illl、 jl、、 } /
    ノ,/゙ソ/、 '、        /,ィッル州刈|" `゙'戈ミk/    もうすぐ俺のスレも1000か 応援ありがとうよ
    フ7 l  、 ヽ、     手ヲ~''''ー‐----一''"リメ゙
    / |  ヽ ヽ 、\            `'≠≠''   /
  /  )  \ \ \ \ 、   、_,,三=三_ /
 // ̄     \ \ \ `ニヽ、  、       /
/ ′        \      /`'−`'─r─‐ぐヽ、
955名無しさん@事情通:03/09/27 09:16 ID:zxMejOTA
ブロンソン映画のDVDもっと出て欲しいです。age

956名無しさん@事情通:03/09/27 09:19 ID:bgl6HpOy
ビデオ、DVD化してないものは全てTV放映しろ!
これは要望じゃなく命令だ。
957名無しさん@事情通:03/09/27 12:27 ID:5Ny6RhJG
みうらじゅんからぶろんそん知った。
昔の映画とか観て凄いファンになった。
亡くなられたのは残念だが、
ぶろんそんの熱い魂はいつまでも残こるだろう。

958名無しさん@事情通:03/09/27 14:02 ID:/nQhGIDN
やはり昭和の時代の洋画は昭和の時代に吹替えを担当した人が一番!
最近のアテレコ人もなかなか良いが、その時代その時代で活躍した人が最適。

ワンス・アポン・アタイム・イン・アメリカとかゴッド・ファーザーの
DVD最近の吹替えはイマイチと言うか最悪。

ブロンソンの場合、ローハイドにゲスト出演してた頃は、まだ大塚周夫氏に
定着していなかったので、納谷吾郎氏であったが納谷吾郎でも別段、
違和感がなかった。ちなみに、ジェームス・コバーンも小林清志氏に定着して
いなかった、ローハイドの頃は納谷吾郎氏であった。

コンバットにゲスト出演したブロンソン。これは新規吹替え版ビデオの方で、
大塚周夫氏が吹替えしている。面白いことに、新規吹替え版は
ヘンリー少尉リック・ジェイソン=納谷吾郎が
大塚周夫氏の息子、大塚明夫が吹替えをしている。
他、カービー羽佐間道夫が大塚芳忠 ケーリー山田康夫が小杉十郎太
サンダース軍曹ことビッグ・モローは言うまでもなく田中信夫。
959名無しさん@事情通:03/09/27 14:07 ID:bUJE4R7t
せめて
「雨の訪問者」「さらば友よ」「狼よさらば」
のいずれか一本は今年中に放映すべきである
それがTV局の義務だっ!
960名無しさん@事情通:03/09/27 15:34 ID:M7qQ0Bnm
チャールズ・ブロンソンとは全く関係ないのだが、
「逃亡者」でリチャード・キンブル役をやっていたデビッド・ジャンセンを
をなぜか思い出してしまう。
961名無しさん@事情通:03/09/27 16:09 ID:Lol2zgbl
遅ればせながら、ブロンソン追悼。
初めて彼を知ったのは、10数年前、自分は高校生だった。
テレビで見たスーパーマグナム。
普段映画に興味のない父親が、新聞のテレビ欄を眺め、
「仕事で見れない、残念やけど」
どんな映画だ? 気になって、父に代わり(?)スーパーマグナムを見た。
第一印象カッコよくないオッサンが主人公。
そのオッサンが、悪党どもを倒してゆく!
カッコエエやないか! 渋いやないか! これが男やないかいな?!
それ以来、彼の出演作が放映されるたびに録画した。
おかげで、デスウイッシュシリーズも全作録画した(カットはあるけど)。

「荒野の七人」のオライリーや、「ウエスタン」のハモニカにも感化した。
男に生まれ、彼に出会った以上、その影響を受けるのは必至だったのかもしれない。

さらば、ブロンソン。自分は、貴方に出会えた事をうれしく思っている。
男の中の漢は永遠だ!
962名無しさん@事情通:03/09/27 16:17 ID:C4NBUbm9
マンダム・コーポレーションは追悼式典やったのか?

963名無しさん@事情通:03/09/27 21:45 ID:lUbq+sjv
>>962
献花したんじゃない?
964名無しさん@事情通:03/09/28 06:39 ID:QI1BzjIi
ん〜
965名無しさん@事情通:03/09/28 06:44 ID:uxtwrTtk
そうだなぁ 昔は有名な俳優や監督が死ぬと
各テレビ局は必ずその人に関係ある作品を順番に放送したもんだな
ヒッチコックが亡くなった時は
1週間の間に5本くらいは彼の作品を見た気がする
966名無しさん@事情通:03/09/28 06:47 ID:52A3XbHt
バンダイ・・・・
967名無しさん@事情通:03/09/28 08:15 ID:tD4lgExm
淀川さんが生きてたら
今月の洋画劇場のどれかひとつはブロンソンだったはずだ!
968名無しさん@事情通:03/09/28 10:32 ID:E+qC/K9L
>>967
日曜洋画劇場では、最早淀川さんのスピリットは受け継がれていない
969名無しさん@事情通
日曜洋画劇場は大塚明夫の声で映画解説を流しているだけだな。