【世界陸上】ジョン・エドモンド、フライング失格宣告されてゴネる
933 :
名無しさん@事情通:03/08/26 21:45 ID:aQFYRbXz
934 :
名無しさん@事情通:03/08/27 00:25 ID:l7hWcPNx
もう選手がゴネないように、
ピストルの2発目には実弾を詰めとけ。
935 :
名無しさん@事情通:03/08/27 00:38 ID:YvZDISId
フライング用のピストルはマシンガンにしとけw
936 :
名無しさん@事情通:03/08/27 00:42 ID:fshXvAXe
937 :
名無しさん@事情通:03/08/27 01:53 ID:nuDfiFHu
織田裕二の馬鹿発言はいいのか(;´Д`)
938 :
名無しさん@事情通:03/08/27 01:54 ID:D4tHYhnU
939 :
名無しさん@事情通:03/08/27 01:57 ID:7bKhBMuP
いつ見てもいい駄々こねだ。んーん、ナイス駄々こね。子供もやつを見習へ
>>930 人間の感覚ほどあてにならないものはない。
機械は絶対なんだよ。
ドラモンド体は動いてなかったけど、
足がぐらぐら動いてたじゃん。それで反応しちゃったんだよ。
足が動いてるのにも気が付かないのが人間の感覚。
それにしても為末はやっちまったな・・・
前にも山崎が同じことしてたな。
941 :
名無しさん@事情通:03/08/27 02:07 ID:Nbm9nYRd
942 :
名無しさん@事情通:03/08/27 02:57 ID:FPTRFqPg
たぶん外出だと思うけど、 音速もあるし0.1秒以下の反応ってやぱしありえない。 ただし機械任せの判定も怪しい。 判定でなく制度の問題だね。
943 :
名無しさん@事情通:03/08/27 03:25 ID:Dym+eJ6i
機械はいいがその仕様をどう決めるかだな、
今回の場合ドラはクラウチングの時に何度か荷重を掛けていてそれを取られたらしい
それが人間の目の時に認められていたのなら今回のはセーフにしなきゃな、
あと機械仕掛けになるとスターターのタイミング一定でも良いな、
人知を超えたスタートは排除されるから反応するしかなくなる。
944 :
名無しさん@事情通:03/08/27 03:39 ID:sqEFdrXX
泣きそうになりながら口をムニュっとしてたの可愛かったの
でも、奴はあれで世界的に有名になれた。
金を取るのは難しかったろうからそっちの方がよかったのでは?
946 :
名無しさん@事情通:03/08/27 05:41 ID:YvZDISId
>>945 金の可能性は十分あったよ
それに足がぐらぐら動いたのが反応したのではなく、
本当のスタートの動作の最初の衝撃が反応したとグラフによって示されてるからドラモンドのフライングは絶対だね。
ただ今までよりはフライング判定が厳しくなったのは事実なのでドラモンドは今までどおりやっていてフライングになったので
今回のルールは認められないと言ってるんだよ。
人間の感覚ほどあてにならないものはない。
機械は絶対なんだよ。
とのことだけど、それは確かではあるがボルドンは人間のスポーツをすべてコンピュータで制御するのはおかしいといってた。
スポーツというものは正確性も必要だがすべて機械に任せるのはよくない。
野球のストライク判定だって機械は使ってないし、サッカーのファウルだって人間が判断するし、オフサイドも人間のあいまいな判定も多い。
話を戻すが、0.1秒以内の反応は無理だが今までの選手はほとんどヨーイからのタイミングで感で出ることが多かった。
だから今までどおりやったらああいうことになったんだ。あの新ルールは完全に音を聞いてから出ろということだから。
>>946 とりあえず、日本語を勉強してから書き込んでください。
話の組み立てがバラバラで、結局何を言いたいのかが分かりません。
センサー付スタブロは、かなり昔からあったと思うよ。
91年東京世界選手権の100m決勝で、デニスミッチェルが+0.09で反応してたが、
そのままスタートさせてルイスの世界新が出た。
結局、スターターと副審とセンサーの3つのうち、
2つの判断を優先させたということで片付けたような気がする。
ピストルの音を聞いてから出ろというのは第三者の理屈であって、
人間の動作の性質上、音のタイミングをある範囲で予測して、
体を動かすための脳の指令(電気信号)を、ダムに水を貯めておくがごとく、
あらかじめ用意しておかないと、いいスタートを切るのはすごく難しいと思う。
そのタイミングをスターターにずらされると、水があふれる。フライング。
ルール改正以前に、フライングが多いか少ないかは、
スターター次第じゃないかという気がする。
0.1秒って全ての人間の平均値なのかな
一流アスリートの中には突破する香具師とかいるんじゃねーの?
>949
構造上の平均値。
神経の伝達速度はどこの部分でもおなじで、異なるのは神経自体の長さだそうだ。
0.1ってのは聴神経の長さと伝達速度から計算された数字。
視神経の場合は長さが違うので、異なる数字になる。
>>950 なるほど、サンクス。
ただ、あえてこの違い比較ようとした先行研究は無いんだろうな。
952 :
名無しさん@事情通:03/08/27 11:19 ID:8RqdyVpq
>>950 > 神経の伝達速度はどこの部分でもおなじで、異なるのは神経自体の長さだそうだ。
髄鞘の長さって全部同じなのか?
>>952 素人だからよくわからんが、この場合無関係なのでは?
954 :
名無しさん@事情通:03/08/27 11:46 ID:8RqdyVpq
>>953 髄鞘の長さが違えば、伝達速度は変わるはずだが。
955 :
名無しさん@事情通:03/08/27 11:48 ID:Fkb75y6N
1000まだか ハアハア
956 :
名無しさん@事情通:03/08/27 11:53 ID:J30nWnkP
>>948 今日のSPORTS報知で、男子100m日本記録保持者の伊東浩司氏が
「スターターの位置がスターティンググリッドより前過ぎる」
と指摘しているよ。
957 :
名無しさん@事情通:03/08/27 11:58 ID:hW2OX08H
つーか、織田のリアクションってどうよ。
34歳、この大会にかけてて、最後泣き崩れてんのに。
事件はパリの現場で起きてます。だと。
ざけんなよ。
そのわりに室伏には、これから小さい大会には出るな、などどほざきよった。
事件に大きいも小さいもないんじゃなかったんかい。
ぼけ。
958 :
名無しさん@事情通:03/08/27 11:58 ID:JJhvAlvv
959 :
百Mフライング問題でドラモンドの処分求める 国際陸連:03/08/27 12:03 ID:XssEL4B/
国際陸連は25日、24日の男子100メートル2次予選で
フライングで失格になりながらトラックに仰向けになるなど強硬に
抗議して、競技進行を妨げたジョン・ドラモンド(米)と米国陸連
役員について、米陸連に処分を求めることを決めた。回答期限は
26日夜。国際陸連の規約に「不適切な行為をした選手は競技に
参加すべきではない」との条項があり、今大会の出場を見送るよう
求めている。
(08/26 10:43)
http://www.asahi.com/sports/update/0826/050.html 米国陸連役員も駄々をコネていたのか・・・・
>959
スポ板のドラスレによると、
あの有名なメキシコ五輪のトニースミスらによる黒手袋事件の時は、アメリカ自ら率先して
選手村からも追放したらしいよ。
961 :
名無しさん@事情通:03/08/27 12:11 ID:8RqdyVpq
962 :
名無しさん@事情通:03/08/27 12:11 ID:tvw2Yfsp
生理学にはぜんぜん詳しくないけど、電気信号って光の速さじゃないのかなぁ?
0.1秒という時間は、
空気の振動が鼓膜に届く→電気信号となって脳に届く→脳が音だと解釈する→
音が出たから走ろうという判断がなされる→走るための電気信号が出される
この最後から2つ目でだいぶ費やされてる気がする。
根拠はないですけど。
パソコンでも、データ転送よりも、CPUでいろいろ計算する方が処理が複雑で時間がかかりそうだし。
3メートルほど離れたスピーカーから音が耳に届く時間は0.01秒くらいかな。
963 :
名無しさん@事情通:03/08/27 12:15 ID:8RqdyVpq
>>962 神経の伝達速度は、光よりもずっと遅いよ。
964 :
名無しさん@事情通:03/08/27 12:24 ID:YvZDISId
スピーカーはすぐ足元にあります
965 :
名無しさん@事情通:03/08/27 12:27 ID:8RqdyVpq
>>964 やっぱ、今はそうなのね。
ファントレナ事件から?
966 :
名無しさん@事情通:03/08/27 12:27 ID:tvw2Yfsp
>>963 そうかもしれませんね。
媒体によっては、かなり遅くなるような話は聞いたことがあります。
でも0.1秒もかかるのかなぁ、と。
鉛筆を誰かに持ってもらって、それを手で包むようにスタンバイして、
相手が鉛筆を離したら、それを握るっていうゲームをしたことありますか?
結構失敗するんですが、あれは自分の判断が遅いのか、信号の伝達が遅いのか、
両方なのか、迷うところですね。難しいです。
音とはちょっと条件が違うかも知れませんが。
968 :
名無しさん@事情通:03/08/27 12:49 ID:tvw2Yfsp
>>967 どうもです。
ここで関係あるのは運動神経と筋紡錘でしょうか。
0.1秒の原因を一意に決めることは難しいかも知れませんが、
信号の速度がかなり遅いことは納得しました。
>965
なつかしーね。今はキューバ陸連の会長だったか議員だっけ?
ファントレナやブッチのような末脚勝負のランナー出てればこの大会の中距離も
おもしろかったのに。
970 :
名無しさん@事情通:03/08/27 12:53 ID:J30nWnkP
1000−
972 :
名無しさん@事情通:03/08/27 12:59 ID:8RqdyVpq
>>970 モントリオール五輪の400mだったかで、
たしか8コースだったファントレナが思いっきり出遅れたんだけど、
「号砲が聞こえなかった」って猛抗議が認められて、やり直しになった。
>>971 次にフライングした人は、失格になります。
>972
ファントレナは確か同じようなケースが他にもあって、最後に例の超人的追い込みを
みせるも及ばず無念 ってレースがあったと思う。
975 :
名無しさん@事情通:03/08/27 23:16 ID:axK/8sJG
1000
976 :
名無しさん@事情通:03/08/27 23:28 ID:+3+xQrUA
2回目にフライングした人が失格になるのはおかしいよ
977 :
名無しさん@事情通:03/08/28 00:09 ID:864DWKJx
再スタート以降は、フライングした香具師全員失格のルールを堅持したいなら、
フライングの圧力センサー判定無しで行えば、いいんじゃないの?
両方を会わせ技にするから、不条理なルールになってしまっている。
978 :
名無しさん@事情通:03/08/28 00:18 ID:CMq3dQ8a
もうフライングしちゃったら全員巻き添えで失格にせえい!
>>978 そんなことしたら金欲しい奴が有力選手のいる組に入ってフライングする
ぜひ40人ぐらい同時スタートで
980 :
名無しさん@事情通:03/08/28 01:43 ID:FWZEcCXo
981 :
名無しさん@事情通:03/08/28 01:50 ID:CMq3dQ8a
978のだと、もうフライングしちゃった人はただじゃすまないだろうね。
特にドラが同じ組にいたら危険だな^^
982 :
非971:
1000ゲット