【映画】「踊る大捜査線2」500万人突破…夏休みNo.1!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あっくんφ ★
劇場に押し寄せる観客を、さすがの青島刑事も“封鎖”できない−。
「踊る−」の6日までの観客動員は、487万2677人、
興収が65億5622万3250円。公開20日間を迎えた7日、
配給元の東宝は、動員数が500万人を突破したことを発表した。

これは、日本で公開された映画の中でも歴代4位というハイペース。
「千と千尋の神隠し」「ハリーポッター」シリーズの3作品には
及ばなかったが、日本の実写では堂々の1位。また、製作サイドが
早い段階から、娯楽大作同志としてライバル視し、上映時間も
わざわざ同じ分数(138分)にした夏休み映画
「マトリックス・リローデッド」(6月7日公開)を抜いた。

引用元:http://www.sanspo.com/geino/top/gt200308/gt2003080802.html

関連スレ
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1059794771/
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1059732284/
2名無しさん@事情通:03/08/08 06:20 ID:p51RjjSg
2
3名無しさん@事情通:03/08/08 06:22 ID:WQNrdbI7
まぁ一年も待てばテレビでやるだろうから、見に行かなくてもいいや
4名無しさん@事情通:03/08/08 06:24 ID:2j5eZwfd
柳葉敏郎が岸本加代子と「お互い40歳まで独身だったら結婚しよう」と約束。
契りを交わすためにベッドインしたとき、岸本のベッドの枕元に○作先生の写真をハケーン
ギバちゃんは逃げてしまいましたとさ。
5名無しさん@事情通:03/08/08 06:45 ID:0OmlT4yK
今年の夏はへんだな
6名無しさん@事情通:03/08/08 06:51 ID:rxZ/+UKX
>>4
マジですか?
ギバちゃんがナンパギャルと結婚を決めたのはその後だったのか〜。
7名無しさん@事情通:03/08/08 07:18 ID:P079/sgc
上映時間138分もあったのか!!!!!!!!!!!!
眠いはずだ。
でも、面白くない事に変わり無いから、客足は急速に落ちるな。
8名無しさん@事情通:03/08/08 07:21 ID:apE8g412
>>1
大儲け?
9名無しさん@事情通:03/08/08 07:23 ID:nRKdIBRr
>>4
じゃぁ糸井重里は?
10名無しさん@事情通:03/08/08 07:29 ID:9OlWmySF
興収ネタ前面に出すのはイマイチと踏んだのか、今度は動員数を見出しにするか。
本当にフジ系必死だな。ここまでくどいと萎える。
11名無しさん@事情通:03/08/08 07:56 ID:4/VxUiBH
映画が当たると、テレビでやらなくなるからな・・・。
12名無しさん@事情通:03/08/08 08:04 ID:MoDCRTMP
10は数字の単位が分からないらしい。
13名無しさん@事情通:03/08/08 08:06 ID:IKCvS41u
13だったら、踊る。
14名無しさん@事情通:03/08/08 08:09 ID:lg+/pb4w
>>13
お願いします。
15名無しさん@事情通:03/08/08 09:53 ID:EHS+xLMz
>>12は「見出し」の意味すらご存知でない、と。
16名無しさん@事情通:03/08/08 09:57 ID:o72pV7CN
織田と深津が「踊るの顔」って・・・
2番手のギバちゃんの立場は・・・
17名無しさん@事情通:03/08/08 10:09 ID:N6BBQOE4
>>15
今日も眼鏡が光ってますね
18名無しさん@事情通:03/08/08 10:11 ID:a6RLQhrJ
>>13
今のうち
19名無しさん@事情通:03/08/08 10:12 ID:OfslZpgs
こんな糞映画(別に悪くはないけどね)しか日本には無いのかとおもったりする。

テレビでやれよテレビで・・・映画で有る意味を余り感じない映画だ。
20名無しさん@事情通:03/08/08 10:14 ID:YnUCUH4u
>>17
アーア ヤッチャッタ…
21名無しさん@事情通:03/08/08 10:25 ID:fhLc9cS2
(´,_ゝ`)けっ
22名無しさん@事情通:03/08/08 10:46 ID:OfuPO+XK
さっぱり面白くない映画の提灯スレは、やめてくれんかね
23名無しさん@事情通:03/08/08 10:48 ID:nODXxHiQ
これ見に行く奴ってやっぱ乗り遅れたら恥ずかしい症候群なんだろうな
テレビで見りゃいいのに
織田みたいな時代遅れの髪型してるやつにお金払ってまで見る価値ないよ
24おすぎ:03/08/08 10:49 ID:4YUHjxqT
すごい すごい
25おすぎ:03/08/08 10:49 ID:4YUHjxqT
すごい すごい
26名無しさん@事情通:03/08/08 10:51 ID:DRgi6yVj
半年後、ツタヤの100円レンタルデーの時にDVDで見ます。
27名無しさん@事情通:03/08/08 10:57 ID:cnD9z220
邦画なんて映画館で観る気にならない。
ビデオでいいじゃんって思う。
28名無しさん@事情通:03/08/08 10:58 ID:cFdTRaiH
面白かったよ。最高!ってほどでもないけど。
29名無しさん@事情通:03/08/08 10:59 ID:BvNLopYL
>>27
洋画も似たようなもん。
30名無しさん@事情通 :03/08/08 11:00 ID:v0ZSZN8A
映画を普段見たこと無い人が、暇つぶしに見る映画ってこれですか?
31名無しさん@事情通:03/08/08 11:03 ID:cFdTRaiH
>>30
でも「普段映画を観ない人を、映画館に呼ぶ映画」とも言えるかも。
最近は「映画を何本も観る人」と「全く観ない人」がハッキリ分かれてる
気がするからなあ。そういうイミじゃ、村おこし映画みたいだ。
32名無しさん@事情通:03/08/08 11:06 ID:WZedYi43
>>26
俺はテレビの時でいいや
33名無しさん@事情通:03/08/08 11:18 ID:iPXvFBXr
ネタ切れなんだろうけどヒドすぎた。結局どんなできでも、入っちゃったんでしょうけど。今度は和久さんを重傷にしますか。死なない程度の
34名無しさん@事情通:03/08/08 11:22 ID:nODXxHiQ
しかし映画にするんなら西部警察の方が迫力あるんじゃないの?
35名無しさん@事情通:03/08/08 11:28 ID:uBR3MxC9
まー、ここで誰が何を言って叩いたところで
大ヒットで収入ガッポガポな事に変わりないわけで・・・
36名無しさん@事情通:03/08/08 11:30 ID:RaGvM8hq
これおすぎは誉めたの?
久石譲.が「前作より『映画』として見やすくなってる」と誉めたのは見たけど。
37名無しさん@事情通:03/08/08 11:31 ID:EVufcbpA
>>34
西部警察は映画でやるようなことを普通にテレビでやったからウケタ。
多分映画でやると単なるアクション映画になると思う。
38名無しさん@事情通:03/08/08 11:33 ID:nODXxHiQ
>>36
おすぎって昔みたいに酷評する事が少なくなった
もうそんな立場じゃ無くなったのね
39名無しさん@事情通 :03/08/08 11:35 ID:v0ZSZN8A
>>31そう思うでしょ?ところが、これを観た
普段映画を見ない人は、あまりのウンコな内容に衝撃を受け
2度と邦画は見なくなるわけ。つーことでこの作品の
馬鹿みたいなフジの宣伝っぷりは邦画界において罪なわけなの。
40名無しさん@事情通:03/08/08 11:36 ID:uuQzwcO6
マジデDVDが出てきてから、映画いかなくなったな〜
行くとしても1週間しかやらないような映画とか
客が5人しか居ない映画とかいくようになったよ。

好きな物はDVDで買う。だから映画業界も2度美味しいとか
なくなったと思う。5.1chも家に有るし・・・・まぁプラズマだの
ホームシアターは無いけど、5.1chと32インチのテレビで銃bん
41名無しさん@事情通:03/08/08 11:42 ID:H8uMtPGP
よくこれの話になると映画である意味がどうのこうのっていう人いるけど、
そういう人って「映画」と「ドラマ」の線引きをどこでしてるの?
単に予算の問題だけだったら、これよりお金かかってない映画は山ほどあるし…(特に邦画)
42名無しさん@事情通:03/08/08 11:47 ID:S21x4JQj
子供とバカは時流に乗れると勘違いして見に行く
集客力があるから上映館数も多い
興行収入は上がって当然
見たやつはクソ映画でまた邦画がイヤになる







大人が楽しめる映画作れや
ゲロッパはどうなんか?井筒のオッサンよ
43名無しさん@事情通:03/08/08 11:50 ID:OVesCvPA
西部警察信者が、劇場でなにやら
「あーでもねー、こーでもねー、西部警察なら・・・ブツブツ」と
アフォっぽいことを言ってますた。

比べるの好きだね信者(藁
44名無しさん@事情通:03/08/08 11:53 ID:4Eg/sCMI
見てもいない映画の内容がわかる
凄腕映画評論家がたくさんいるスレってここですか?
45名無しさん@事情通:03/08/08 11:54 ID:k/ArI1L0
>>36久石譲.はいつから映画を偉そうに語るようになったわけ?
46名無しさん@事情通:03/08/08 11:57 ID:nrVYLvkP
>>19
映画ならではのスケールだっただろ・・・
47名無しさん@事情通:03/08/08 11:58 ID:nODXxHiQ
>>41
テレビと映画でもっと違いをつけて欲しいな俺としては
例えば「ドラえもん」は急にのび太がたくましくなってSFを演じてくれる
でも踊るに関してはテレビでやってる、普段のジャイアンとのいざこざを
そのまま映画館で見せられてるって感じなんだな、俺には
48名無しさん@事情通:03/08/08 12:06 ID:N6BBQOE4
ドラマスペシャルであんなのやったらいくら試聴率とっても赤字じゃん。
たまには映画で儲けなきゃね。

邦画全部に言えることだが1800円出してまで見る価値あるのか?
せめて2本立にしないとね。
49名無しさん@事情通:03/08/08 12:07 ID:65YfhNMw
ただのキャラ萌え映画じゃん
50名無しさん@事情通:03/08/08 12:09 ID:lskqtiuU
ゲロッパってただで観れるらしいな
51名無しさん@事情通:03/08/08 12:14 ID:RaGvM8hq
>45
どっかのTVの「映画好き!」とかいうコーナーで毎週映画の感想とか語ってる。
久石のまえはジャズシンガーの織田智絵(字あってる?)がやってた。
52名無しさん@事情通:03/08/08 12:14 ID:69e5577X
>>48
歳末SPなんか今やったら大赤字かな。

当時まだ無名だった仲間由紀恵やら伊藤英明やら原沙知絵
とか居るし。
 
当時は稲垣メンバーや広末が目玉だったなぁ・・・
53カットリくん:03/08/08 12:14 ID:4YUHjxqT
オダサン、暑いっす!
54名無しさん@事情通:03/08/08 12:15 ID:H8uMtPGP
>>47
あぁなるほど、それなら一理ある。
踊るに関して言えば、もうちょっと事件のスケールを大きく、
国を揺るがすようなでかい事件で戦って欲しかったということかな?
55名無しさん@事情通:03/08/08 12:16 ID:xTNLFgyc
>>51 ジャズシンガーの綾戸
56名無しさん@事情通:03/08/08 12:17 ID:7xkGfYmf
派手な銃撃戦、殉職、主人公が手錠をかけるなど、
刑事ドラマのお約束をことごとく禁止したから、
映画だと、つらいかもね。
冒頭でちょっとサービスしたけど。

オレは、テレビドラマシリーズから全部見てるから楽しめたけど、
はじめてみた人はあんまり面白くないかも。
57名無しさん@事情通:03/08/08 12:19 ID:rctptFXg
>>45
土曜のフジの番組で語ってるよ(今も?)。
「T3」は誉めてるようで誉めてなかったから、
逆に驚いた。宣伝であるはずなのに、マイナス点を
言えるぐらいに(つまり台本通りじゃなくて
久石自身の意見)アンタは偉いと周囲は見なしてるのか、と。
58名無しさん@事情通:03/08/08 12:19 ID:EVufcbpA
>>54
規制が厳しくて今の日本じゃ無理。
レインボーブリッジだって貸してもらえなかったんだから。
59名無しさん@事情通:03/08/08 12:19 ID:nODXxHiQ
>>54
それです
せっかく映画なんだから・・って感じです
だからと言ってハリウッドの物真似はしないで良いから
才能を見せて欲しいです
60名無しさん@事情通:03/08/08 12:21 ID:KYe760dd
フジ臭くてイヤ!
61名無しさん@事情通:03/08/08 12:23 ID:mYWxWmzc
知り合いが「泣いた」っていってたぞ。
信用できないが。
62名無しさん@事情通:03/08/08 12:26 ID:HB/dPmF7
>>61
こんな糞映画に金払っちゃったって泣いたのかも
63名無しさん@事情通:03/08/08 12:35 ID:65YfhNMw
何でもかんでもキャラに頼りすぎてるのが嫌。
64名無しさん@事情通:03/08/08 12:38 ID:zkcCqlrw
漏れふつーにおもしろかったんだけど・・・
65名無しさん@事情通:03/08/08 12:45 ID:KHYcH4Jl
1作目同様、1年もすりゃ「なんであんなもん見たんだろう。」
って言われるに500ペソ。
66名無しさん@事情通:03/08/08 12:50 ID:Su4k2k7c
現役警察官の親父がTVシリーズをチラッと見て一言…













あんなにかっこよくねぇよ。。作りすぎ…
67名無しさん@事情通:03/08/08 12:52 ID:SneJvISz
気楽に観られる映画だと思った。ドリンクのデカいサイズ飲みながらね。
自分は好きだよ。宣伝に煽られて観にいったわけじゃない。
68名無しさん@事情通:03/08/08 12:57 ID:RaGvM8hq
ちょっとうるっときたけど、周りに人がいっぱいで
泣いてるの見られると恥ずかしいから拭くのに困った。
69名無しさん@事情通:03/08/08 13:08 ID:SyrX4NWe
お台場で片付くような事件だからこそ「踊る〜」なんだよ。
それ以上でかい国家を揺るがすような事件じゃ湾岸所なんかの出番はないだろ?
今回程度ので十分すぎると思うよ。気楽に楽しめたし。
70名無しさん@事情通:03/08/08 13:19 ID:zkcCqlrw
よかったー。楽しめたの漏れだけじゃなかったんだ(w
71名無しさん@事情通:03/08/08 13:34 ID:vYx6qgcl
私も楽しかった〜。
「映画」を意識して余計な演出されたら逆にひいてたと思う。
「映画」がどうとかではなく「踊る」に1800円の価値がある。

>>66
でも他の警察ものドラマよりはリアルだって聞いたよ。
「太陽にほえろ」のボスが「踊る」では袴田さんなわけでしょ。
72名無しさん@事情通:03/08/08 13:39 ID:XpgkaNX2
>「太陽にほえろ」のボスが「踊る」では袴田さんなわけでしょ。

そうだよねえ。それだけでも大いに笑える。
73名無しさん@4周年:03/08/08 13:39 ID:h/auqm7Y
他のものといちいち比べるなと言いつつ自分たちは常に
他作を引き合いに出す辺りが何とも頭悪いな。
74名無しさん@事情通:03/08/08 13:41 ID:DNvYNos2
良かった〜 とか逝っている香具師は 不治関係者?
俺チケットもらっていったけど、ちまちました演出と
仰々しいセリフで萎えちゃったよ。
75名無しさん@事情通:03/08/08 13:44 ID:dwvVCQhS
普通に面白かったけど・・・。
踊る大好き。
76名無しさん@事情通:03/08/08 13:45 ID:XpgkaNX2
面白かった。
でも、関係者じゃないよ。ちゃんと自分でカネ払ったし(w
嫌いな人がいるように、好きな人だっていて当然。
77名無しさん@事情通:03/08/08 13:46 ID:SyrX4NWe
>>74
なぜ良かったと言ったらフジの関係者になっちゃうのかなぁ・・・
皆が皆あなたと同じに考えるって方がおかしいと思わないですか?
78名無しさん@事情通:03/08/08 13:55 ID:DNvYNos2
>>77 煽りです>不治関係者

娯楽作品に徹していて動員をあげる事は素晴らしいことです。
邦画製作者はいつも赤字で参っていますから。
ただ、これを「映画」と見られるのがちょっと寂しいのですよね。
これを機会に良質な映画を見て下さい。>>77
79名無しさん@事情通:03/08/08 13:59 ID:SyrX4NWe
>>78
忠告どうも。でも、今回のを楽しめたので別に問題ないです。
良質だったかどうかは自分で決めるものだし。
80名無しさん@事情通:03/08/08 14:03 ID:sivd1M1t
劇場で邦画観たのなんて、
踊るとケイゾクと仮面ライダー龍騎ぐらいだ。
81名無しさん@事情通:03/08/08 14:04 ID:RDCMIWcX
ぬるすぎて全然面白くなかった。映画以前に「踊る…」としてもダメ!もう終ってる。最悪。以上
82名無しさん@事情通:03/08/08 14:06 ID:ZLcs/d/W
こんなにつまらないなら、いっそのこと清水圭を出して極めてほしかった
83名無しさん@事情通:03/08/08 14:08 ID:RaGvM8hq
>80
自分と同じ人がいる〜ワラ
84名無しさん@事情通:03/08/08 14:08 ID:/jwfa6Ck
みんな学芸会を見に行くんだね?

顔が(そばかす)で汚い女も出てるし
85名無しさん@事情通:03/08/08 14:09 ID:w2eOdI6x
あんだけ馬鹿みたいに宣伝しまくりゃそりゃあ見に行くアホは大勢出てくるわな
86名無しさん@事情通:03/08/08 14:10 ID:ZLcs/d/W
普通アレなら恩田死ぬだろうが
87名無しさん@事情通:03/08/08 14:10 ID:jO81oFfQ
踊る〜のせいで、警視庁の願書が足りなくなってるんじゃ!
88名無しさん@事情通:03/08/08 14:15 ID:7ICidoNV
面白くなかったと言ってる香具師の半分は見てもいない。
もしくは日本語が理解できないチョン
89名無しさん@事情通:03/08/08 14:16 ID:6x9cCODO
普段何気なく見てるドラマをオナニーの行為その物とすると、
ドラマの映画版って精液の沁みこんだティッシュみたいなもんで。
恐ろしく興醒めさせてくれるんだよね・・・。
自己嫌悪とまではいかないけど、とりあえず溜め息が出る。
90名無しさん@事情通:03/08/08 14:18 ID:RDCMIWcX
ダメ押しにヘキサゴンまで出られても
91名無しさん@事情通:03/08/08 14:19 ID:5EwwgYxs
岡村って何役で出てるの?
92名無しさん@事情通:03/08/08 14:21 ID:E7s05MqP
宣伝にオダギリの手まで借りるなよ
93名無しさん@事情通:03/08/08 14:23 ID:dwvVCQhS
なんでビストロのゲストは水野さんとスリアミなの?
そしていかりやさんも別の回に出るんでしょ。
織田くんと深津ちゃんで出て欲しいのにぃー。
94名無しさん@事情通:03/08/08 14:24 ID:TyOeTJi5
>>77 >>79 みたいなヒステリックな香具師が見にいく映画だから
ストレス発散にはなるんだろうな。
俺もストレス溜まっているから見てみるかな。
95名無しさん@事情通:03/08/08 14:30 ID:Y6ywpnAe
パイレーツのほうがずっとましだけど、
Bayside Shakedown 2は年に3本くらいしか映画を見ない層が支えてるからなあ
96名無しさん@事情通:03/08/08 14:31 ID:KTWg8bEr
>>91
変態噛み付き魔。ストーリーに不要
97名無しさん@事情通:03/08/08 14:33 ID:5JbPoKxD
「自分は面白かった。周りはつまらんと言っている。しかし自分がそう
 感じたのだからそれでいいじゃん」

というかたは掲示板にくる意味がないのでは?

あの場面はどう感じたか? の賛否両論を聞いて考察を深めるのが
掲示板の姿では?  とマジレスしてみる。
98名無しさん@事情通:03/08/08 14:34 ID:sivd1M1t
>>93
織田のビストロゲストはキムが嫌がりそう。
99名無しさん@事情通:03/08/08 14:36 ID:+aIXFJ9L
いろいろ言われながらもこれだけの興収がでてるんだから僕は何も言えません。
100名無しさん@事情通:03/08/08 14:42 ID:+xDXTIfK
>>99 仕組みを知らんのか?
101名無しさん@事情通:03/08/08 14:46 ID:5JbPoKxD
>>98
TBSもグッドラックを映画にすりゃ、同じ現象になるのにね
102名無しさん@事情通:03/08/08 14:49 ID:dwvVCQhS
キムはお金を出してまで見たい役者じゃないよ。
タダのテレビだから見れるだけ。
1037974:03/08/08 14:52 ID:2oqsh7lJ
104名無しさん@事情通:03/08/08 14:53 ID:636QNcm1
柳葉にもお金は出したくないのだが
105名無しさん@事情通:03/08/08 14:54 ID:BHIE1NAt
みんなTV(ドラマ・映画とも)やレンタル、飛行機の中(私はこれが最初でした)などで
一度はみたことがあって、一定以上の質であることを知ってる。
だから映画の2本目も、まあ、その質が保たれるだろうと推測する。
で、ヒマな夏休み、なにしようかな、と思ってるところに、
フジの大宣伝が目に入る。
そうだな「踊る」ならみてもいいな、と思って、映画館に行く。
(「踊る」なら、一緒に行く人も見つかりやすい)
・・・ファン以外はだいたいこんな感じじゃないでしょうか。
106名無しさん@事情通:03/08/08 14:58 ID:ux6iKmyt
この映画のおもしろさがわからないやつは素人。
107名無しさん@事情通:03/08/08 14:58 ID:RaGvM8hq
>101
ならねえよ。
キムはスクリーンサイズだと映えない。
108名無しさん@事情通:03/08/08 15:01 ID:X388lU26
見てないから内容については何も言えんが

ぶっちゃけ糞だろうとなんだろうと金が国外に行くよりマシ
109名無しさん@事情通 :03/08/08 15:05 ID:atNBShmy
いかりやの最後の映画かもってことで
110名無しさん@事情通:03/08/08 15:12 ID:Zg2IvUk1
>>105
漏れもその期待で行って大失敗
111名無しさん@事情通:03/08/08 15:22 ID:fteItz1i
そういえば木村拓哉ってほとんど映画出ないね。
ドラマの映画化でもあって良さそうなのに。
112名無しさん@事情通:03/08/08 15:25 ID:7xkGfYmf
そういや、キムって映画でねえよなあ。
シュートでSMAP全員出て、それ以降出ていない気がする。

こけるのが怖いのか?
113名無しさん@事情通:03/08/08 15:28 ID:KsCtkeZW
>>112
戦争映画に出演経験あるはず。
タイトル忘れたけど、松村や唐沢が出てたはず。

こけるとイメージ悪くなるから無難に
テレビなんだろうね。
114名無しさん@事情通:03/08/08 15:37 ID:7xkGfYmf
>>113

ああ、それがあったか。
「君を忘れない」だね。その二つしかでてないね。

最近は、最初に放映したときの視聴率がたいしたことなくても
DVDやビデオの売り上げがすごくて、
映画化になるってパターンが大いけど(踊るもそのパターンだね)
キムの場合は、視聴率はすごいけど、DVDとかはぜんぜん売れなくて、
映画化の話がでないんだろうな。
115名無しさん@事情通:03/08/08 15:42 ID:nODXxHiQ
>>113
「君を忘れない」だっけ?
ポイズンも出てたね、今よりさらに演技が下手なところに萌え
116名無しさん@事情通:03/08/08 15:58 ID:SyrX4NWe
ドラマから映画にするんだとしたら、
自分はキムタクのドラマって一度見たら2回目はあまり見る気がおきないのが多い。
どれも同じキャラな感じがするからかなぁ・・・職が違うだけで。
「踊る〜」って織田よりどうこうよりも展開・複線が楽しい。
117名無しさん@事情通:03/08/08 16:07 ID:dwvVCQhS
キムのドラマは記録には残るかもしれないが、記憶に残らないからね。
役者としてなら、草なぎが追い抜いた。
118名無しさん@事情通:03/08/08 16:15 ID:1jcmKdyt
正直、質は低いね。
まああれっす、ジャンクフードみたいなもんで
インスタントラーメンにはインスタントラーメンの美味さがあるけど
それ以上ではないわな。
119名無しさん@事情通:03/08/08 16:22 ID:Im1oTXxq
昨日見た。すみれさんが撃たれた時、むちゃくちゃ泣いた。
和久さんが病室で泣いてるのを見てますます泣けた。
女管理官が無能でムカついた。
いろんな感想があると思うが、映画館であんな泣いたのは初めてだった。
おもしろかったよ。
120名無しさん@事情通:03/08/08 16:28 ID:5JbPoKxD
>>119
を読んで、反論すべきか、釣りなのかを迷うおれは
2ちゃんのやりすぎかな?
121名無しさん@事情通:03/08/08 16:31 ID:7xkGfYmf
おれも泣けたよ(でも、ネタバレはやめようね…)
前回、青島が撃たれたときは泣かなかったのに。
122名無しさん@事情通:03/08/08 16:32 ID:pvmWomCZ
監視カメラに憤りを感じた。
声まで拾っているのに恐怖した。
本当にやってそうで怖い。
123名無しさん@事情通:03/08/08 16:33 ID:ux6iKmyt
ダムのテロリスト占拠の映画の続編だと思って観に行ったら違う映画だった・・・。
124名無しさん@事情通:03/08/08 16:34 ID:qSqltiWi
>>119は黄泉がえりやニュー・シネマ・パラダイスやショーシャンクは観てないんだな
125名無しさん@事情通:03/08/08 16:34 ID:8s/QnYAt
他のタレントと比較してしかマンセー出来んオタは最低だなw
126名無しさん@事情通:03/08/08 16:36 ID:X388lU26
>>124
よみがえりって良かったか?
127名無しさん@事情通:03/08/08 16:38 ID:7xkGfYmf
>>124

ショーシャンクって泣けるシーンあったっけ?
とてもいい映画ではあるけど。
128名無しさん@事情通:03/08/08 16:38 ID:442OChay
>>124
その3つの映画、別に大した映画じゃないし。
かといって「踊る〜」も大衆娯楽映画だが。
129名無しさん@事情通:03/08/08 16:39 ID:C+oqHTYG
ドラマも映画も見たことないんだろうけど、
よっぽど面白いんだろうね。
130名無しさん@事情通:03/08/08 16:40 ID:C+oqHTYG
日本語がおかしい。
131名無しさん@事情通:03/08/08 16:40 ID:butdaLhA
>120 ピュアな気持ちを取り戻すのだ。まだ間に合うよ
>121 そうでした。ゴメソ
>124 だからどーした。踊る〜の感想を言ったまで。
132名無しさん@事情通:03/08/08 16:40 ID:5JbPoKxD
じゃあ ライフイズビューティフルで
泣いてくれ!

って スレ違いだね。
133名無しさん@事情通:03/08/08 16:41 ID:lPrAtO1i
コンビニでお気に入りのレジのこに、30分くらい肛門にはさんだお金渡したよ。
匂いかいだら肛門の匂いした、あったかくなってたし。
134名無しさん@事情通:03/08/08 16:42 ID:ux6iKmyt
>>133
不覚にもワラタ(w
135名無しさん@事情通:03/08/08 16:44 ID:C+oqHTYG
菊池桃子に握手会で精子べっとりの手で握手したっていうネタが
ダンクに載っていた。
あんな話をマジで考えていたライターさん、今はどうなったんだろう。
136名無しさん@事情通:03/08/08 16:51 ID:aFiR1Crg
>>122
SATや所轄が勝手に動く社会と室井がカメラで監視している社会
どっちがいい?
137名無しさん@事情通:03/08/08 16:55 ID:O1cYPm1p
関連
【映画】「踊る大捜査線」から不協和音、織田と柳葉は犬猿の仲 ★2
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1059794771/
138名無しさん@事情通:03/08/08 16:56 ID:J8TVlwhY
まぁこれだけ客が来れば、不仲だろうがなんだろうが
ど〜でもいいわな。
139名無しさん@事情通:03/08/08 16:58 ID:IhIK2vzw
■■超低価格のメール配信ソフト■■

★メールマガジン等にご利用下さい。

お手持ちの携帯電話からすぐに配信頂けます。
1日で約5000通配信できます。

販売価格 3台10万円(3台の携帯電話で同時にご利用頂けます。)
再販権付 3台50万円

▼動作環境▼

推奨機種NTT Docomo N251is
※NTTドコモオプション部品のデータ通信用アダプタN001を使用すれば、
充電しながら配信出来るので、24時間稼動も可能です。

詳しくはこちらまで [email protected]
140名無しさん@事情通:03/08/08 17:08 ID:RYd5tcDk
>>124
出した例がその3つとは・・・





あんた、踊らされてるね。
141名無しさん@事情通:03/08/08 17:11 ID:JqV/oLUQ
>>132
ベニーニの演技では泣けませんでした
142名無しさん@事情通:03/08/08 17:22 ID:HBCo3SuQ
黄泉がえりのヒットは驚き…
143名無しさん@事情通:03/08/08 17:26 ID:ZLcs/d/W
結構釣れてるジャン。よかったね
144名無しさん@事情通:03/08/08 17:30 ID:HBCo3SuQ
踊る 楽しそうだし
145奈名無しさん@事情通:03/08/08 17:41 ID:vzqAQpOq
ねぇねぇ、踊るの批判してる人達って
全員この映画見たの?
146名無しさん@事情通:03/08/08 17:42 ID:fteItz1i
>>141
俺は「ピノキオ」で泣けたぞ。

・・・ある意味、だけどな。
147名無しさん@事情通:03/08/08 17:43 ID:7ICidoNV
>>145
あからさまに見てないだろ。
148146:03/08/08 17:44 ID:fteItz1i
「ピノッキオ」だな。スマソ
149名無しさん@事情通:03/08/08 17:44 ID:OfuPO+XK
見た・ぬるい・つまらん・クソ映画
150名無しさん@事情通:03/08/08 17:59 ID:aFiR1Crg
>>147
逆に聞きたい、この夏他の映画何見た?
151名無しさん@事情通:03/08/08 18:02 ID:ux6iKmyt
この映画おもしろくないって言っても、今あってる映画って他におもしろい
の何もないじゃん。
だからみんなこの映画を見に行くんじゃない?
152名無しさん@事情通:03/08/08 18:03 ID:qrD3DsyC
え?全邦画トップ確実じゃなかったのw
え?全邦画トップ確実じゃなかったのw
え?全邦画トップ確実じゃなかったのw
え?全邦画トップ確実じゃなかったのw
え?全邦画トップ確実じゃなかったのw
え?全邦画トップ確実じゃなかったのw
え?全邦画トップ確実じゃなかったのw
え?全邦画トップ確実じゃなかったのw
え?全邦画トップ確実じゃなかったのw
え?全邦画トップ確実じゃなかったのw
え?全邦画トップ確実じゃなかったのw
え?全邦画トップ確実じゃなかったのw
153名無しさん@事情通:03/08/08 18:03 ID:zr2JWYdn
封鎖できません http://k.m-page.jp/m.asp?u=littlebit
154名無しさん@事情通:03/08/08 18:10 ID:h1gyvEB5
この夏、いちばん!愛着のわく映画だね
155名無しさん@4周年:03/08/08 18:18 ID:4sFPC+AS
>>154
普段から「青島くーん!」とか言いながらTVに手ェ振ってるヴァカにとっては
そりゃ愛着わくだろな。
156名無しさん@事情通:03/08/08 18:19 ID:/Gasda+1
また釣りかい
157名無しさん@事情通:03/08/08 18:21 ID:aFiR1Crg
>>151
チャリエン、ハルクなら同程度だが、パイレーツ、ターミネーターのほうが面白いぞ
158名無しさん@事情通:03/08/08 18:23 ID:RaGvM8hq
>157
パイレーツ…はJ・デップが出てなかったらクソ映画だったな。
159名無しさん@事情通:03/08/08 18:25 ID:ux6iKmyt
>>157
T3はクソっていう書き込みが多いような気もするが・・・。
パイレーツもこの間観たけど、ちょっと物足りなかった。
どう考えても、この夏ではOD2が一番だろ。
160名無しさん@事情通:03/08/08 18:25 ID:XI74UG/X
アンチは身勝手だな
161名無しさん@事情通:03/08/08 18:33 ID:eyfuPpJQ
普通に夏一番です。
162名無しさん@事情通:03/08/08 18:34 ID:aFiR1Crg
>>159
客の入りは一番だが、話はダメだろ
パイレーツは絵に書いたようなエンターテインメント映画、踊るの脚本家に見て欲しい。
踊るは脚本がヘンだよ、「リーダーが良かったら組織もいい」とか今までの持ち味を消してる
和久が切れるのも遅すぎで、逆に沖田に同情するよ
163名無しさん@事情通:03/08/08 18:36 ID:ZLcs/d/W
サカシタハジメは出てる?
164名無しさん@事情通:03/08/08 18:39 ID:6Priu1oM
[email protected]                         
165名無しさん@事情通:03/08/08 18:47 ID:BjXDjIHX
踊る2? ああっ、あれね。
恩田さん撃たれるよ、でも死なない。
そんだけ。
166名無しさん@事情通:03/08/08 18:49 ID:mJ1Eeio3
>>150
「批判している人たちは見たの?」「見てないだろ」
に対して、そのレスは意味不明なのだが。
他の映画を見ればこの映画は見なくても内容がわかるのだろうか・・・。
167名無しさん@事情通:03/08/08 18:51 ID:Xcv3hrfO
      巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::::    ⌒   ⌒ i ヘェ〜
  r |_,|_,|_,||::::::          |    ヘェ〜
  |_,|_,|_,|/⌒    ( ・ ) ,  ( ・ )  ヘェ〜
  |_,|_,|_人そ(^i    "" ) ・ ・)'""ヽ      ヘェ〜
  | )   ヽノ |.  ┃ノヨョヨコョヨi┃ |  ヘェ〜
  |  `".`´  ノ  ┃ |コュユコュ|┃ |   
  人  入_ノ´   ┃ヽニニニソ┃ノ\   \ \ メ / )`) )
/  \_/\ヽ、  ┗━━┛/| \\ . \ メ ////ノ
      /   ヽ、  ` ー── ' /   ヽヽ メ /ノ )´`´/彡
     /      ` ー┬─ '"´     i i  /   ノゝ /    ヘェ〜
    /          |      Y  | |/| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,._ ヘェ〜
    /  y         |      ヽ_/  \ _/  |ニニニニ|  ヘェ〜
   /\/    B u f f a l o e s  / υ      /   | ̄ ̄ ̄|   ヘェ〜
168名無しさん@事情通:03/08/08 18:52 ID:vq/jAPoS
マジな話、
「ゲロッパ!」はイイぞ!!

これは本当に冗談抜きで。
169名無しさん@事情通:03/08/08 19:05 ID:x/W5qYhJ
まあ、ふつうにいいよね。
T3やマトリロのほうがなんかがっかりした。
170名無しさん@事情通:03/08/08 19:10 ID:zhd/s4sN
マジな話、
毎年ゴジラとか見てると今回の「踊る」でも計算し尽くされた脚本と
潤沢な予算をふんだんに使った傑作エンターテイメント大作に見えて
来るんだよ(w

171名無しさん@事情通:03/08/08 19:21 ID:CKhCDFeX
週末のEZTVでの特集素材ですか?
電波を私用に使うなクソフジ
172名無しさん@事情通:03/08/08 19:23 ID:qrD3DsyC
私的にってマスゴミそのものがただの企業であり私的そのもの
173名無しさん@事情通:03/08/08 19:26 ID:e4VfqtfN
来週からの555が3日で抜く
174名無しさん@事情通:03/08/08 19:28 ID:aZmMcPSA
>>167
異常にムカくな、このAA
175名無しさん@事情通:03/08/08 19:28 ID:pvmWomCZ
純粋に踊るファンとしては面白かったけどなぁ(岡村は除く)
176名無しさん@事情通:03/08/08 19:28 ID:aZnRvrSt
パニック障害の織田裕二







すてきやん
177174:03/08/08 19:29 ID:aZmMcPSA
×ムカくな
○ムカつくな
178名無しさん@事情通:03/08/08 19:40 ID:NaPM/7N+
宣伝効果で波にのっただけのキャラ萌え映画
179名無しさん@事情通:03/08/08 19:58 ID:awP7w6OH
脚本の不備を「計算済みの伏線」のように扱い
(というか製作者がそう思い込んでいる節がある)、
映画の宣伝番組とか本とか雑誌の製作者インタビューを読まないと
謎は解けないぞーみたいな煽りとか

なんかもうウンザリっつーか。
パロディは所詮パロディでしかない。
この映画はドラマの二次創作みたいだった。
180名無しさん@事情通:03/08/08 19:59 ID:rJUB+LTC
マトリックス2は最悪だった。
見る価値なしだよ。まじ金返せって映画だった。
サタスマでこれを高く評価した「おすぎ」は映画評論家として失格。
マジで映画の宣伝が凄かっただけで内容はカス。
アメリカ映画は、パート2映画をもはやつくる必要ない。詐欺だ。

それに比べて日本の映画はあまりシリーズものをつくらない。
数少ないパート2は質はパート1同様高水準をキープする。

これはハリウッドの経営のやり方に原因がある。
ハリウッド映画は巨額の資金で高いCGやキャスト(役者、監督など)を
使うことができるが、そのかわりきらめきをもった映画ができない。
まだ名前の売れていない監督とかが映画をつくれない。
芸術性の低い、知能の低い映画しか作れない。
日本の映画は、ハリウッドのあほ映画と比べて質・センスは高い・
いつもハリウッド映画を見るのは考えてないから。
どちらを選択するか考えてみる必要がある。

181名無しさん@事情通:03/08/08 20:07 ID:9saUzxfH
1日の映画1000円の日に見たけど、2時間30分1000円分はおもしろく時間潰せたし
肩肘張らずに娯楽映画として見ると楽しめると思うけど。
映画に感動とか、芸術性とか求める人にはおもしろくないかもね
182名無しさん@事情通:03/08/08 20:08 ID:0xR22WJK
この映画は手段のためには目的を選ばない内海課長みたいな映画なんだよ
183名無しさん@事情通:03/08/08 20:25 ID:qSqltiWi
純粋に踊るファンとして、作品の限界を感じた。もう解散していいよ
184名無しさん@事情通:03/08/08 20:35 ID:CgScsBEv
おいおい!T3は一体どうなったんだよーー!!
185名無しさん@事情通:03/08/08 20:40 ID:+ozu08Qp
どんなツッコミ受けようが全て「気楽に楽しむ娯楽作品なんだから」の一辺倒で
誤魔化そうとする姿勢は何だかなあ。
186名無しさん@事情通:03/08/08 20:45 ID:mNK5YdYk
娯楽映画なら、なおさら真剣に作ってもらわなければ困るのだが
187:03/08/08 20:46 ID:AZwMFaQc
うーん、前作(&TVドラマ)に劣るねえ。ヒットは、5年ぶりだ
から、というのが大きいのでは

必要以上に、キャリアとノンキャりの身分制度に拘りすぎ。
青島と室井の関係が臭すぎ、だね。
188名無しさん@事情通:03/08/08 20:50 ID:qrD3DsyC
まぁ前回の「現場で起きてるんだ!」に萌えたやつも

自分の職場では底辺の無能職のやつだけだろ

少し能力ある人間なら「現場で起きてるんだ!」

なんて言われて萌えるわけないよ、普通だもん
189名無しさん@事情通:03/08/08 21:01 ID:oMA5znx3
>肩肘張らずに娯楽映画として見ると楽しめると思うけど。
>映画に感動とか、芸術性とか求める人にはおもしろくないかもね

そんなのパイレーツにもT3にもマトリロにも当てはまるじゃん
ここでは言う意味の無い言葉だよ

あと、感動は娯楽の必須要素だと思うが
なぜこの流れでわざわざ芸術性の話を持ち出すのかもわからん

190名無しさん@事情通:03/08/08 21:06 ID:Ic/WSGFf
まあいいじゃないか。深津絵里かわいかったからさ!
191名無しさん@事情通:03/08/08 21:08 ID:wm2cfT6t
190にとても同意。
192名無しさん@事情通:03/08/08 21:10 ID:XaGGDSTd
結局萌え映画だからねぇ。
193名無しさん@事情通:03/08/08 21:28 ID:jQzI4hJD
そこそこ面白かったけど、ちょっととっちらかってる印象を受けた
あと、彼女がこんなので泣くのかとちょっとショックだった
194名無しさん@事情通:03/08/08 21:39 ID:HBCo3SuQ
あー
195名無しさん@事情通:03/08/08 21:59 ID:9XbSnWXE
2時間ばかりこの映画見て思った事

・深津絵里可愛いな
・真矢ミキ綺麗だな
・真下君がカッコよくなってる
・内容が浮世離れしてる
・岡村出す意味あったのか?
196名無しさん@事情通:03/08/08 22:03 ID:N6BBQOE4
>>193
こんな映画見に来ちゃった自分が情けなくて泣いてたんだろうな
197名無しさん@事情通:03/08/08 22:03 ID:H8uMtPGP
>>195
一番下だけ同意。
198名無しさん@事情通:03/08/08 22:05 ID:qrD3DsyC
T3にも岡村でてるよな、そういえば
199名無しさん@事情通:03/08/08 22:11 ID:GkwF5QBo
座頭市にも出るよ
200名無しさん@事情通:03/08/08 22:15 ID:dwvVCQhS
岡村くんと小泉くんはいらなかったです。  
201名無しさん@事情通:03/08/08 22:19 ID:H8uMtPGP
>>200
小泉のせがれ、なんか画面に妙に映るから
「コイツ、終盤に何かやらかすに違いない!!!」と思ってたら
なーんにもしなかった。何だったんだろ、あれ。
202名無しさん@事情通:03/08/08 22:19 ID:HBCo3SuQ
>198
バットボーイズにも出てる
203名無しさん@事情通:03/08/08 22:25 ID:keAVjMGg
もともとドラマだし、映画館で見なくてもいいかなぁって気持ちになるな。
なんか1800円払って見るほどじゃないって感想が多いみたいだし。
204名無しさん@事情通:03/08/08 22:50 ID:SIiAeEe4
>>201 小泉のせがれってでていたっけ?! 何の役だったんですか?
まったく気付かなかった・・・
205名無しさん@事情通:03/08/08 22:55 ID:hpGfBP0D
T-3は微妙だった。2ほどは面白くなかった。
パイレーツの本国での糞映画扱いみると萎えるな・・・

小泉は監視モニター室でパソコンいじってた。
206名無しさん@事情通:03/08/08 22:59 ID:2qmKe9i4
みんな、「砂の器」は良い映画だよ。
見た方が良い、俺も見直そ。
これが、「踊る〜2」を見た感想。
ちなみに、「踊る〜1」の時には「天国と地獄」を見直した。
で、両方に出てる役者は「菅井きん」、、、何か謎が隠れてるか、、(w
207名無しさん@事情通:03/08/08 23:08 ID:hpGfBP0D
「川の流れのように」で菅井きん・いかりや・斎藤暁・青島幸男が
共演してます。この辺にもリンクしてるのか?
208名無しさん@事情通:03/08/08 23:11 ID:k63pEpgv
織田。暑い。キモい。ウザイ。間違いない。w
209名無しさん@事情通:03/08/08 23:14 ID:MNjrE6sJ
>>204
ね。なんかやらかしてくれても良かったよな。
全てにおいて中途半端な映画だったよ。
210名無しさん@事情通:03/08/08 23:19 ID:iPXvFBXr
逆に過剰な程ぬるかった。5年待ってコレ!?
211名無しさん@事情通:03/08/08 23:20 ID:eY3TK/6h
踊る大捜査線はアクション映画ではないからなぁ、銃撃戦期待されても困る。
俺としてはもう一度ドラマに戻してじっくり書き込んで欲しいが、、、
212名無しさん@事情通:03/08/08 23:22 ID:dwvVCQhS
小泉のせがれっていかりやさんと事務所が同じで
そのごり押し仕事って感じでしょ。
わざわざ製作会見のときまで出てきて
ほんとにいらなかった。せっかく好きな作品だったのに
ちょっとだけテンション下がった。
213名無しさん@事情通:03/08/08 23:27 ID:NGwx7xRG
わざと、アリネタ、見え筋にしたのかなあ。新鮮さが微塵もなかった
214名無しさん@事情通:03/08/08 23:41 ID:FQ4XiFDN
映画見てないけど、多分そうだろうから言う。
一箇所でも「は?」と思うところがある映画なら、多分脚本は失敗です。
と言うか「計算」もへったくれもない代物な筈。

つまらない小ネタ(中学生や高校生が仲間数人で話すような内輪ネタ)を、
延々と無理な密度で詰め込んでいる割にはお粗末な設定やストーリー。

過剰に感情を演出する割には、高校生の作文よりヒドイ稚拙な台詞のオンパレード。
そして目も当てられないほどの苦々しさだけを提供する演技力。

制作側(プロデュース)はダメな中学生並の頭(発想)しかなく、
それに右往左往させられる役者達・・・日本映画のダメな縮図が詰まっている印象。




これが、「見てない」けれど、俺の踊る2に対する意見の全てです。
見てないのは前提だから、まぁ許して下さい。(嫌な人はスルーして下さい)
215名無しさん@事情通:03/08/08 23:42 ID:zaSCZcc3
踊る大捜査線見たことないでつ・・・
216名無しさん@事情通:03/08/08 23:44 ID:FQ4XiFDN
>>214は、「この部分を直せば、まだ邦画には助かる道があるんだよ!」
と言う切実な願いを込めて書いたつもりです。(独善的で非常に恐縮ですが)
どうか、誰か(映画関係の)上の方がこれを見たなら、耳を少しだけでも傾けて頂きたい。


現場(観客側)は大変なことになってるんですよ。あなた方は知らないでしょうけど。
217名無しさん@事情通:03/08/08 23:46 ID:ppQ1p3Ql
>>214
だから内海なんだよ
218名無しさん@事情通:03/08/08 23:52 ID:W2W/YrGW
呪怨2が怖そうで面白そう。
正直ハリウッド映画はお金かけすぎで、なんも考えてない印象。
219名無しさん@事情通:03/08/08 23:55 ID:SIiAeEe4
>>212 

あーーー思い出したーー!
あなたのおかげでぐっすり眠れそうだよ、おやすみ!
220名無しさん@事情通:03/08/08 23:56 ID:SIiAeEe4
ごめん、まず>>205 さんだったのに・・ ありがとう!
221名無しさん@事情通:03/08/09 00:05 ID:iz2E/IIP
小泉くんがどこで出てたのか分からなかった。
222名無しさん@事情通:03/08/09 00:11 ID:+YiU7MHl
>>216
>現場(観客側)は大変なことになってるんですよ。
あなたが危機感を感じてるんでしょ。代表者みたいに書かない方が良いよ。
俺は「踊る〜」1、2見て「心に残る」映画ではなかったけど「日本映画のダメな縮図」では
無かったと思う。
何を持って「助けた」事になるんですか?どんな映画でも観る人によって感じ方違うでしょ。
個人的に言えば日本映画が駄目になっても良いと思ってる。
要は観る方の責任でしょ、ダメなら見なければ良い。人気タレントが出ればヒット(視聴率
が上がる)する様では創る側だって可哀想でしょ。
「踊る〜2」に出て来た「砂の器」が創られた当時の話を聞けば確かに創る側のパワーの違い
を感じるけど、それは観る側の方が変わった結果じゃないかな。
と、個人的に思ってます。
223名無しさん@事情通:03/08/09 00:16 ID:lqmkA7ul
どうせ3作め作るんだろうけど、その時はもうちょっとちゃんとしたの作ってくれ。それだけ
224名無しさん@事情通:03/08/09 00:16 ID:dyI20u7p
映画踊る2はターミネーター3よりマシ。マトリックス2よりいい。
だいたいにして踊るよりいい日本映画なんて今無いだろ?それでも批判はないより
あった方が次回作の案が練れるから、成長に繋がる。それでいいとしようよ。
225名無しさん@事情通:03/08/09 00:22 ID:+YiU7MHl
>>224
その通り。だから見てからの意見が良い。
226名無しさん@事情通:03/08/09 00:28 ID:uB/8nuwk
見てない人は
映画館も行けない人たちなんです。
227名無しさん@事情通:03/08/09 00:30 ID:uSwI0vod
で、本当に観に行った人いんの?
228名無しさん@事情通:03/08/09 00:33 ID:0FEKfW6B
じゃあ来週あたりに観にいってみようかな。
229名無しさん@事情通:03/08/09 00:36 ID:UzAhzTLu
っていうか見てないのに書いてるの?
良い意見も悪い意見も映画見てから書こうよ・・・。
230名無しさん@事情通:03/08/09 00:37 ID:qwtrgu2Q
3年後の金曜ロードショーで見る予定なので
映画館に足を運んだりはしません
231名無しさん@事情通:03/08/09 00:39 ID:dyI20u7p
まぁ確かに保坂なおきが最強の犯人だというのは微妙だな。もう少しなんとかならんのか?
犯人に愛着が持てないのは、踊るが抱える最大の問題。
232名無しさん@事情通:03/08/09 00:40 ID:3OdBO2+n
金曜ロードショーには、何年たっても放送されない罠)W
233名無しさん@事情通:03/08/09 00:42 ID:o4xOMlfM
>>224
主観のみで他の映画まで引き合いに出して言い切るとすんげーバカみたいだ。
234名無しさん@事情通:03/08/09 00:44 ID:uSwI0vod
いや〜面白かった。斬新な映画だよね。
主人公が猿でしかも警官だなんて。
しかもインド映画に負けないくらい
踊る踊る。最後のダンスシーンはちょっと泣けました。
235名無しさん@事情通:03/08/09 00:46 ID:dyI20u7p
>>233
他の映画まで引き合いに出してというが、、、引き合いに出せという雰囲気が
プンプン出ていたのはなぜだ?w

そう感じなかったのなら、俺の勘違いかもしれん。すまそ。
236名無しさん@事情通:03/08/09 00:46 ID:H4DubS3O
岡村が電話ボックスで女刑事を撃ち殺したシーンにすごく感動しました!
237名無しさん@事情通:03/08/09 00:51 ID:UzAhzTLu
>>230
せめてゴールデンシアターで放送されるのを待っていてください。
金曜ロードショーで放送されるのを待っていたら、見逃してしまうかもしれませんよ。
238名無しさん@事情通:03/08/09 00:52 ID:hjS4V4bl
踊る大捜査線がつまらなかった人のためのスレ3
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1060186721/
239名無しさん@事情通:03/08/09 00:52 ID:uSwI0vod
>>236
あのデブが何人も詰まった電話ボックスの
シーンでしょ?日本の映画史に残る
名場面だよね。
240名無しさん@事情通:03/08/09 00:59 ID:QbmYW5M+
パトレイバーのドラマ部分のみの実写版
文字を使った演出はエヴァンゲリオン
アニメから引用されたと思われる台詞多数
241名無しさん@事情通:03/08/09 02:20 ID:F5/sKkNW
>>170
それは違うのではないか。たいぶ前の話になるが、ゲンダイネットで「踊る」は、お台場のあたり
で撮影をしているから、そんなに予算をかけてないと書いてあったぞ。

俺自身、映画はほとんど見ない人間だ。旅行好きで暇つぶしに映画をよく見た年があった。何年前
か忘れたが、夏に徳島と松山で「タイタニック」を見た。2日続きで見た。
徳島では半分ぐらい過ぎた頃から最後までだったので次の日に行った松山で最初から最後まで見て
みようと思った。一番最後の上映だったのになぜかガキづれの家族がいてかなりうるさかった。
それでも、おもしろく見れた。前の日の徳島も途中からだったけど、楽しめた。(両方とも100
人ぐらい入る劇場だった。)
名古屋で「踊る」の1は途中から最後まで見た。ここもそんなに大きな劇場ではなかった。客の入り
は半分ぐらいだったかな。でも映画の内容はけっこうおもしろいと思った。
その年の暮れに広島に行った。時間つぶしに「アルマゲドン」を見ることにした。そこはかなり大き
な劇場で大きなスクリーンだった。でも内容は自分にしたらつまらないと思った。
まだ時間があったので劇場の案内を見ると「踊る」の1が最初から見れる時間帯であった。ちょっと
場所が離れていたので急いで行った。そこは小さな劇場でもうすでにいっぱいであった。時間の関係
で立ってみることにした。名古屋と違って反応がすごかった。笑ったり見入ったり劇場内が一体とな
って映画を見ているように感じた。「踊る」の1も「タイタニック」と同様2回ともおもしろかった。
何が言いたかったかというと、おもしろいものはおもしろい。おもしろくないものはおもしろくない。
当然、個人差があるからどれだけ多くの客に受け入れられるかが大きなポイントではないかと思う。
なんか偉そうなことを書いたが、「踊る」の2は見に行く予定は今のところない。「踊る」の2が多く
の客に受け入れられているかどうかは、もう少し立ってから出ないと判断はできないのではないかと思
う。しばらく経ってからも客が入っているようだったら受け入れられていると見ていいのだろうと思う。
242名無しさん@事情通:03/08/09 06:40 ID:qjhoDwKg
今回は前回よりも多大な金がかかった、って亀山さんがインタビューで言ってたよ。
お台場ロケばっかりだったから安くあがったなんて事はまったくない。
243名無しさん@事情通:03/08/09 08:46 ID:8+F+zx6p
この夏観た映画は、程度の差こそあれ期待はずれなのが多かった。
OD2も踊るのファンだったからすごく期待していたけど、ちょっとガッカリ
でもT3やマトリロの方がはるかに期待はずれだったと思う。

OD2とこれら、どっちが面白いかは分からないけど、少なくとも
期待との落差はOD2の方が小さかったと思うよ。
・・・・あれ?俺はOD2に大して期待して無かったって事になるのか?
244名無しさん@事情通:03/08/09 09:15 ID:d1MsY6ob
OD1は費用かかってなさそう・・・
245名無しさん@事情通:03/08/09 09:16 ID:KUWZWl80
費用かかったのは出演者のギャラじゃないの?
連ドラ主演できる人たくさん使ってるし
246名無しさん@事情通:03/08/09 09:20 ID:QGf7qU3V
>>243
あなたは予告編で過剰な期待をしすぎるタイプなのでは?
ちなみに今まで見た作品で、期待通りに面白かったのって何?
247名無しさん@事情通:03/08/09 09:31 ID:C+z2xc5X
しかし、一度得た信用というのは本当に大きいものなのだな。
よっぽどひどい出来でもない限り前作ファンはもちろん、
テレビでタイトルだけ知ってるとか程度の人たちも、
なんとなく観に行ってしまうんだろうし、好循環するんだろう。
248名無しさん@事情通:03/08/09 10:02 ID:QWnFoKEg
いい大人が本気でこんな映画を面白がるのは
恥ずかしい事だと思うよ。

何十年も生きているのなら
それなりの鑑賞眼をもっていないとね。
それまでの人生何やってたのと。

お祭り映画として盛り上がる分には別にいいと思うけど
本気で面白いと思ってる人も多いみたいだから。
249名無しさん@事情通:03/08/09 10:06 ID:zyxKrtBr
>>248
よっぽど、荒んだ人生を送ってそうだな。
楽しいか?生きてて。
250名無しさん@事情通:03/08/09 10:07 ID:d1MsY6ob
>>249
どうせ彼は映画なんて見たことありません。
251名無しさん@事情通:03/08/09 10:11 ID:PkSLspgQ
あまり面白くなかった・・・。

カリブの海賊にすれば良かった
252名無しさん@事情通:03/08/09 10:13 ID:GbVLONRE
こういう映画があるからこそ自称映画通な人達が
「こんなの観る奴はみんなバカ」と言って自慰行為に浸れるわけですよ

そのこと自体は別に何とも思わないけどね。
ただ「日本人の娯楽に対する眼力の無さを心配しちゃうよー」
なんて言ってる奴はお近付きにはなりたくない。
253名無しさん@事情通:03/08/09 10:18 ID:tBLFCN0x
「この映画を楽しめないなんてかわいそー」とか言ってる輩もなあ…
「ロッテリアのエビバーガーを美味いと思えないなんてかわいそー、
 普段何食ってるわけ?プゲラ」
ってのと同じで大きなお世話だ。
254名無しさん@事情通:03/08/09 10:28 ID:EPvX+4Rm
友人にT3を奢ってもらったお返しに、「踊る〜」を見に行った。勿論、二人分
払った(レイトショーなので安かったけど)

酷い映画だった。この映画を褒める奴、この映画で泣く奴、悪いけどバカだと思う
「踊る〜」をチョイスした友人は落ち込んでた。
255名無しさん@事情通:03/08/09 10:39 ID:jSgkKWDl
>>248
まったくそのたうり!!

本気で泣くヤシがいるもんなー、前作も新作も映画館行ったけど馬鹿ばっかだぞ。
256名無しさん@事情通:03/08/09 10:40 ID:HbmhaUFN
>>248
まったくそのたうり!!

本気で泣くヤシがいるもんなー、前作も新作も映画館行ったけど馬鹿ばっかだぞ。
257名無しさん@事情通:03/08/09 11:20 ID:F5/sKkNW
>>255-256
俺は馬鹿だったのか?
前作はおもしろいと思ったけれどね。
人の好みはそれぞれだから押し付けるつもりはないけどね。
「タイタニック」と「踊る」の1の共通点は
見ていて飽きさせないというところにあったと思った。
今上映中の映画はどうなっているかは知らないが、
「踊る」の1の完成度は自分としてはかなり高いように
思った。                       >>241より
258名無しさん@事情通:03/08/09 11:23 ID:OexjA5r9
楽しめるのも楽しめないのもその人次第だし
楽しめない奴をバカにしたり
楽しめる奴をバカにするのはガキだろ
259名無しさん@事情通:03/08/09 11:25 ID:ukTlY2ph

 野鳥の会が数えました
260名無しさん@事情通:03/08/09 11:29 ID:zlUl8oSn
ビデお待ち
2000円近く払いたくないな・・・・・
261名無しさん@事情通:03/08/09 11:34 ID:Zqk+ni7p
>>260
女性なら水曜は1000円でOK
チケットショップでかえば1300円ぐらいでいける
定価でみるのは馬鹿らしい。
262名無しさん@事情通:03/08/09 11:55 ID:dyI20u7p
単に銃撃戦アクション映画が好きなら、そういうものを見に行け。
T3と踊るを比べるのは恋愛映画に、銃撃戦が無いから糞、と言っているようなもの。
263名無しさん@事情通:03/08/09 13:26 ID:nkB+7Pa/
テレビが普及しはじめた頃
「一億総白痴化」と吠えてたジジイがいたのを思い出した。
264名無しさん@事情通:03/08/09 13:34 ID:oqPmhY8c
>261
木曜がレディースデーの所もある。
野郎は毎月1日に行けば千円だ。
265名無しさん@事情通:03/08/09 13:35 ID:Q7iB91IZ
ビデオレンタル開始まだー?
266名無しさん@事情通:03/08/09 13:37 ID:NBfeCwj9
うちの地方は火曜日でレディースディだ。
267名無しさん@事情通:03/08/09 13:38 ID:FugPeq92
チケットショップ800円だよ>>261
268名無しさん@事情通:03/08/09 13:40 ID:cq76M1de
最近、織田とギバちゃんの不仲が話題になってるが
映画のための話題づくりだろ。糞だな
269名無しさん@事情通:03/08/09 13:40 ID:YIUbJBvy
ドラマシリーズ見てた人はけっこう笑えたのれす。
笑いにいくえいがだと思うのれす。
270名無しさん@事情通:03/08/09 13:42 ID:PhXUkByl
首相動静に、昨日、小泉首相が踊る2見たって書いてあったが、息子が出てるからか。

どこに出てるか分かったかな?
271青島俊作:03/08/09 13:58 ID:uo7Cr6HI
「レインボーブリッチは台風ですでに封鎖されてます!!!」
272名無しさん@事情通:03/08/09 14:04 ID:H/XCL/fi
>>270
分かってなかったからいい演技だったと誉めていたんだよ。
273名無しさん@事情通:03/08/09 14:15 ID:ce0BP4Gc
いろいろ聞いてたからあまり期待してなかったけど昨日観てきました。
前半は間延びした感じもしたけど後半は結構楽しめたよ。
感想は人それぞれだろうけどね。
でもかなり客は入ってたぞ。
274名無しさん@事情通:03/08/09 14:17 ID:gJKDy+MA
僕の肛門も封鎖されそうです。
275ゆみ:03/08/09 14:17 ID:NedujjYX
見ましたよ
もう、当時の勢いはなくなったんじゃないかなーと
期待せずに見にいったので
思ったより面白かった

ちょーさんは老けたねえ
276名無しさん@事情通:03/08/09 14:17 ID:dR5q+1hj
頼むから絶対、映画の内容暴露しないよーに。
明日の楽しみなんだから・・・
277ゆみ:03/08/09 14:19 ID:NedujjYX
 >>276
見るまで2chをがまんだ!!
私はそうしてた
278名無しさん@事情通:03/08/09 14:26 ID:uDcBK0eV
>>230
来年の春ごろにやるよ(´ー`)サンペイノ チョット イイハナシ
279名無しさん@事情通:03/08/09 14:29 ID:HUsQ4ICc
>>268
事実だよ。織田はギバちゃんの胸座つかんで罵倒したからね。
他にも深津ちゃんの髪つかんで壁に叩き付けたり長さんに毒もったり
ユースケの顔けつったりもはや誰もとめられない悪行三昧。
280ゆみ:03/08/09 14:30 ID:NedujjYX
 >>278
いや年末年始のスペシャルで早々と・・・
281名無しさん@事情通:03/08/09 14:32 ID:gHmqhrw3
>>279
まさに「殴る大捜査線」だな
282名無しさん@事情通:03/08/09 14:32 ID:Npf6yQ4E
>>279
面白い
283名無しさん@事情通:03/08/09 14:58 ID:cq76M1de
まあ、千と千尋には勝てないだろ。リピーター少なそうだし
小さい子供は興味ないだろ。こんな大人のエゴばかりの映画なぞ
284名無しさん@事情通:03/08/09 15:42 ID:wr+MR/tS
>>279
>長さんに毒もったり
>長さんに毒もったり
>長さんに毒もったり

事実wって何だろ?
285名無しさん@事情通:03/08/09 18:31 ID:3MWlePn+
深津さんは結婚しましたか?
286名無しさん@事情通:03/08/09 18:39 ID:PQyG6Lr0
>>279
ぶははは。きみ、おもしろい。
287名無しさん@事情通:03/08/09 18:45 ID:SwCz67NY
>>262
やっぱりキミはアンチ批判に向いていない様だ。
288名無しさん@事情通:03/08/09 19:05 ID:3MWlePn+
踊るは面白いです!!
289名無しさん@事情通:03/08/09 19:08 ID:r0z73CN0
ここもおもしろい!
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=dairaweb
290名無しさん@事情通:03/08/09 19:09 ID:PHkg6Gx3
深津さんで抜きました…
291名無しさん@事情通:03/08/09 22:17 ID:wi+trPrg
>>290
グッジョブ!
292名無しさん@事情通:03/08/09 23:53 ID:u2JujFPB
TBSはGLを映画にしなくても余裕あると思う
黄泉がえりもあるし
GLは2005冬くらいにやるんじゃないの?
293名無しさん@事情通:03/08/09 23:55 ID:UzAhzTLu
織田くんは敵対する役柄だと休憩時間もあまり話さないんだよ。
だから仲悪く見えるだけ。
294名無しさん@事情通:03/08/09 23:58 ID:B1F71yL4
ビデオ、DVDで、「ホワイトアウト」を見た後に。
この映画「踊る大捜査線2」を見ると、がっかりします。

あくまでも、TV版「踊る大捜査線」の延長でありコメディ
であることを、忘れずに見ると面白いのです。絶対忘れない
ように。

ただし、クソみたいな犯人のセリフもあるので脚本がクソ
だと泣きたくなりますな。いくらコメディーでもクソの
レッテル貼りたくなります。


295名無しさん@事情通:03/08/10 00:08 ID:b4HA6So2
今日見てきたんだがマギーが出てて笑ってしまった。
あと小泉の息子はスタッフロールが出るまで出演してることに気づかなかったw
まあ話も結構面白かったと思ったんだがここじゃあんまり評判よくないみたいだな
296名無しさん@事情通:03/08/10 00:10 ID:0m49zeX0
先生あのね
今日踊る大捜査線みにいきました
おもしろかったです
297名無しさん@事情通:03/08/10 00:14 ID:6QnkS0lK
ホワイトアウトの後これ見たら大傑作にみえるよ。
それくらいあの映画はつまらん。
298名無しさん@事情通:03/08/10 00:24 ID:lG2WYSwe
俺はホワイトアウト好きだ。
原作を超えてないのは仕方無いところだけど
原作を読んで描いていたダムのイメージが映像化されたときかなり感動した。
悪役&ヒロインに魅力ない、原作の細やかな描写が無いのは残念だけど「踊る」
よりは遥かにいい映画だと思う。
タダ券で行った俺が評価するのはどうかと思うけど「踊る」は製作者のオナニー映画。
マンセーしてる奴も「踊るを愛してます!盲目です」って同人誌ノリの奴が多すぎ。
「あのシーンはTVの…」
「あそこに誰々が出てた…」
そんな話ばかりで映画の本質は全く見てないようなファンが動員を支えてると感じました・
299 :03/08/10 00:25 ID:ETW2w/aH
台風でレインボーブリッジ簡単に封鎖されてるじゃんw
300なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :03/08/10 00:39 ID:iqjoL2pN
( ´∀`)ノ 見に行ったよ。
       面白かったよ。
       1回目も2回目も、3回目の途中までもぜんぜん気にならなかったんだけど、
       終盤の病院のシーンでふと織田裕二って老けたなあ、皺多くなったなあ
       (TVシリーズのころと比べて)
       と思ったら、それが気になって気になってしょうがなくなったよ。
       でも、面白かったよ。
301名無しさん@事情通:03/08/10 00:45 ID:nZXzriRN
OD2つまらないのは人それぞれだから仕方ないがホワイトアウトがおもしろいってのだけは解せん。
あれこそ退屈でつまらない日本映画の典型。
302名無しさん@事情通:03/08/10 00:48 ID:qxzrSYNy
TRYのほうが面白かったよ。って少数?
303名無しさん@事情通:03/08/10 01:16 ID:4tY2hOxi
>>298
後半4行に禿同。踊るスレはほとんどそればっかし。
304名無しさん@事情通:03/08/10 01:16 ID:NNZb2j5P
AKIBAはいるか?
305名無しさん@事情通:03/08/10 01:19 ID:D923Pkuf
TRYはラスト5分くらいの為に延々我慢しなきゃならないじゃん。
ラストもたいしたことないけど。
306名無しさん@事情通:03/08/10 01:40 ID:e+4iR62e
むしろ前半の方がコメディタッチで好きだったな。>TRY
一介の詐欺師が命をかけて大仕事に挑むまでの心理描写が弱く
他の登場人物たちの魅力も描き切れてない感じが残念だった。
編集の段階で、ストーリー展開に関わる大事な部分を落としてしまったような…。

それに比べりゃ「踊る2」の方が笑えたし、気楽に楽しめた。
307名無しさん@事情通:03/08/10 01:54 ID:KfpGVZqY
>>306
>編集の段階で、ストーリー展開に関わる大事な部分を落としてしまったような…。
なんとなくわかる。
疾走感がある分、もったいない映画だったような。
踊るサブディレクターの澤田さんに撮ってもらいたい。
こういうところは得意そう。

って ここのスレは踊るだったね。
面白かったよ。
付き合いで2回観ることになったんだけど、1回より2回目のほうが面白かった。
でも詰め込みすぎって感じがある。
だからかもしれないけど、踊る2の前にもう一話やって欲しかったような気がする。
308名無しさん@事情通:03/08/10 04:16 ID:XmynMTMt
>>298
公開20日間で入った500万人の観客のうち、
映画の本質を見ていたと思われる客は多分1%もいないだろうし、
ましてや映画マニア、映画好き、映画のクオリティーに拘る、
と言う奇特な方は、さらにその中でも1%も居ないでしょう。

500人のためだけに映画作っても、ねぇ・・・?
309名無しさん@事情通:03/08/10 05:03 ID:IfXm76oo
>>308
何言ってんのやら・・・。
310名無しさん@事情通:03/08/10 06:10 ID:0Bch963Y
>>308
なんか全ての客を小バカにしたよな開き直りぶりが痛い。
311名無しさん@事情通:03/08/10 07:34 ID:nOys3omr
「俺の周りはバカばっか」とか思いながら友達一人もいないタイプ。
312名無しさん@事情通:03/08/10 10:31 ID:JDM93Uuh
大衆映画相手に必死にならなくても・・・・
313名無しさん@事情通:03/08/10 10:48 ID:JDM93Uuh
とはいえ、一部に叩かれるのはしょうがない。
金を払って見に行くわけだから。
仮に、背伸びすることなく、続編を全てTVでやってたとしたら
わざわざ叩く必要もないわけで。
映画は全て、ハイリスクなんだよ。
314aaaaaaaa:03/08/10 11:36 ID:CiBlSeD7
aaaaaaaaaa
315名無しさん@事情通:03/08/10 13:28 ID:hHcgUF9Z
明日見に行くんだー。いいだろー
316名無しさん@事情通:03/08/10 13:38 ID:DL/f6lab
33年、生きてるがはじめて指定席でコレを観た。
素直に楽しめたが、1作目のほうがドキドキ感は強かった。
317名無しさん@事情通:03/08/10 13:41 ID:KZXiHdwy
最近話題になってる織田と柳葉のイザコザを映画化した方が良かったのにな
318名無しさん@事情通:03/08/10 13:41 ID:rU8QeEp5
1作目は青島が死ぬかもしれないって散々煽ってたからなー
319名無しさん@事情通:03/08/10 13:43 ID:Y7p4s64z
主人公が反町隆史だったら、
もっともっと、
人気は「なかった」と思う。
320名無しさん@事情通:03/08/10 13:43 ID:dRDZkLVl
2ちゃんねるを封鎖せよ
321名無しさん@事情通:03/08/10 13:47 ID:tnlRhiFY
>>315
最後のダンスシーンが見ものさ、パンフレット買いたくなるよ、きっと!
岡村が学校の先生役で女子中学生に縛られてるシーンは泣けてきたけどね。
だから、復讐を企てたのさ。
そしたらギバちゃんが「このカッペ教師がぁぁぁぁぁ!!!!」と叫んだのも頷ける。
青島も「すみれさんに、コスプレさせるなんて和久さん酷いっすよ!」
とユースケを蹴り上げながら訴えるんだ。
322名無しさん@事情通:03/08/10 14:13 ID:SRpI1CGF
青島・脇田・恩田さんと次々被害にあったわけですが、
次は誰?
署長?
課長?
キャリア組?
323名無しさん@事情通:03/08/10 14:40 ID:5YiSMvvb
被害者、次は絶対室井だね。
324名無しさん@事情通:03/08/10 14:42 ID:gGO9NxZB
こんなん観に行く奴って・・・・・。
325名無しさん@事情通:03/08/10 14:44 ID:7DG5zd2M
被害者、新城とか?
326名無しさん@事情通:03/08/10 14:47 ID:Ogj+Dutq
つまんない映画だったけどな。。
つまんないというよりも、低レベル過ぎというか・・。
結局、宣伝が上手いんだろうな。
あれだけ大量に流せば、なんとなく観に行きたくもなるよね。
でも、作品の出来としては最悪だった。
327名無しさん@事情通:03/08/10 14:49 ID:o9XrrGFo
昨日うちの地方でスペシャルの再放送やってたが、
筧利夫は面白いな
銃構えるところで爆笑してしまった
328名無しさん@事情通:03/08/10 14:51 ID:I8imiY5G
メジャーを貶して、賢くなった気になってる奴が多いのが2chの特徴ですね・・・別に映画に限らず
オタクの特徴とも言えますが
329名無しさん@事情通:03/08/10 15:01 ID:Rs1vG81L
>>328
メジャーを貶している奴を見下して、
一段上に立った気分になってる奴が多いのが2chの特徴ですね・・・
別に映画に限らずオタクの特徴とも言えますが

330名無しさん@事情通:03/08/10 15:03 ID:frR2Iknf
織田タ〜イム! 2時間休憩。
331名無しさん@事情通:03/08/10 15:31 ID:JDM93Uuh
TVシリーズはネラー受けする内容だと思うけどね・・・。
332名無しさん@事情通:03/08/10 16:05 ID:J4wlGN4r
映画を貶すのはいいが、観て楽しんでる人まで貶すのはいかがなものか。
デートなんかには最適だと思うよ。気楽に観れて。
333名無しさん@事情通:03/08/10 16:27 ID:4TYMUAng
>308
大衆映画やエンターテイメントほど細かいディティールや本に拘るべき。
じゃないと客も馬鹿になって楽しめない。
大衆映画=宣伝で内容全て判って観にいっても面白かった位のじゃなきゃダメだろ。
その点「踊る」はCMで思わせぶりな演出、動員の多さ、マンセー…
で行ってみたら「なんじゃこりゃ」な完成度。
334名無しさん@事情通:03/08/10 16:56 ID:ku9KrnIk
335名無しさん@事情通:03/08/10 17:52 ID:/IN2mZW/
関係ないけど青島姓にチョソ多いってホント??
336名無しさん@事情通:03/08/10 17:56 ID:0XtLzKHd
質問(・∀・)
予告ででてくるメガネかけてコンピューター室かなんかで叫んでるのって小泉考太郎?
髪おろしてる?
337名無しさん@事情通:03/08/10 17:57 ID:0iBziyVt
>>327

俺もマジでわらた。
足、同時に開きすぎ。。。
338名無しさん@事情通:03/08/10 18:00 ID:j0Pmu66t
       _______
       |  _, ._  _, ._  |   
       | ( ゚ Д゚ (    )  < 俺、太った…?
       | (    ( T)T )   
        ̄ ̄ ̄ ̄U U
339名無しさん@事情通:03/08/10 18:00 ID:j0Pmu66t
・・間違ったスマソ
340名無しさん@事情通:03/08/10 18:10 ID:KZXiHdwy
>>330
あんた今日のえみィSHOW見たでしょ?
341名無しさん@事情通:03/08/10 18:26 ID:WqMSP2cl
初めの方でカラスが線路に置石してる映像と、湾岸署の内装工事の場面
が入るけど、それが後半の犯人自首の伏線になっているとは思わなかった。
あんなの2回か3回見ないと気付けないでしょ。
分からない人にとっては、あの自首は唐突に感じるはず。
342名無しさん@お腹いっぱい:03/08/10 18:30 ID:VyQC5quv
そんな影口を叩いている番組なんかねえ・・・
はっきりって、出ている人も自体が人格的に欠陥のある人達だしね。>>340
343名無しさん@事情通:03/08/10 23:09 ID:qm8F1TTk
大ヒットの暁にはパート3・・・作るのかな?
344名無しさん@事情通:03/08/11 02:50 ID:+HyXnWgc
>>342
人の陰口ほど面白いもんないぞ。
マイケルの二つの番組はどっちが面白かったか考えてみるんだな
345名無しさん@事情通:03/08/11 11:15 ID:IfOh0M9a
この前のテレビの再放送、20%超えたってさ
346名無しさん@事情通:03/08/11 11:15 ID:SswLRbMa
 徹子の前ではウソをつけない
 http://www.rak2.jp/town/user/shot_bar/
347名無しさん@事情通:03/08/11 11:16 ID:y1cMvPrY
このシリーズ一度も見たことないんですが、、
テレビでやってる時にちょこっと見たけどおもしろさがわからなかった
348名無しさん@事情通:03/08/11 13:03 ID:VC5RBXAn
それじゃあ、この夏はどの映画を観に行くべきなんだ?
349名無しさん@事情通:03/08/11 13:09 ID:y8bwYb3w
>>347
ちょこっとしか見てないから面白さがわからなかったんでしょう。
350名無しさん@事情通:03/08/11 13:10 ID:4JeKrFmd
>>343
2作る前から続編作る気満々なんじゃないの?
どーせドラマもその内やるんだろうし。
351名無しさん@事情通:03/08/11 13:10 ID:jf26Vgaw
>>341
死ねよ、低脳
352名無しさん@事情通:03/08/11 13:10 ID:6BBJAiyQ
>>347
そうそう!つまんないよね。






と、言って欲しそうだけど私は最高に面白かった〜。
353名無しさん@事情通:03/08/11 13:11 ID:kesXmAVW
俺は車を観に来たんじゃない!映画を観に来たんだ

と言いたくなった。
354名無しさん@事情通:03/08/11 13:11 ID:jf26Vgaw
頭の悪い奴には難しいドラマ化もね
355名無しさん@事情通:03/08/11 13:14 ID:y8bwYb3w
映画で3より、連ドラ復活して欲しいー。
356名無しさん@事情通:03/08/11 13:15 ID:RkWdDOue
刑事全員殉職だったらある意味面白いのだが
357名無しさん@事情通:03/08/11 13:18 ID:YawiJXWt
>>309
日本語理解しようね。

>>310
事実だからしょうがないだろうが。

>>311
アナタの方がそう思ってそうですよね。
少なくともボクは劣等感で一杯の人生を送っているんですがね・・・。

>>323
それ、ありそう。

>>328ー329
そんなの、どの業種・業界・分野にも限らず居るもんだろ。
親父のゴルフ談話やジジィの盆栽談話も同じだ。
そーゆー批評かぶったニュアンスが一番痛い。

>>333
予め内容が分かってるのに面白い、ってのは相当難しいですね。
気に触らない(=映画を見てるときには気付くヤツは気付くし、って感じの)
程度の小ネタはふんだんに仕込んで於いて損はないとは思うけど。
絶対的に入場料が高いから、繰り返し見に行こうって気にならないのかもね。
あと、脚本の練りが足りなさすぎるってのもあるのかもしれない。
消費されるモノとしての存在しか与えられていない。

>>343
>>323を参考にせよ。次やるとして、ヒットを見込めそうな人物が書かれている。w
358名無しさん@事情通:03/08/11 13:19 ID:vFC4jJRT
************* コピペ大推奨 *************
今日の午後一時半からテレ東でエロ映画やるぞ!!!

初体験 リッジモント・ハイ
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1060555546/

午後1:30〜

舞台はL.Aのリッジモント・ハイスクール.アップダウンにある男女共学のハイスクールだ.
生徒はみんなしっかりアルバイト中で,C体験バッチリのリンダ(フィービー)もステイシーと一緒にウェイトレスをしている.
オクテのステイシーは,ある晩ようやく処女とバイバイするが,妊娠してしまったから,さぁ大変!
相手のマイクは無責任野郎.そこでリンダが乗り出して….

************* コピペ大推奨 *************
  
359名無しさん@事情通:03/08/11 13:20 ID:sqz1MdwY
コテハンにすれば?
360名無しさん@事情通:03/08/11 14:08 ID:Xd/Smsi7
泣き所ってどこだったんだろ。
周りにも泣いてる人はいなかった。

犯人追うときに防弾チョッキつけないという非常識さ。
組織がばらばらに動いてうまくいくという無茶な考え。
部下に好き勝手させて、「責任をとる」と言うのが
有能なリーダーなのかと思わせる安っぽいテーマ。
そんなリーダーが賞をもらうという変な設定。
テレビで個人的に血液を募集し、すぐに病院がいっぱいに
なる安易な展開。所詮娯楽ドラマか。
361名無しさん@事情通:03/08/11 14:14 ID:UPVbjnKh
>>357をプロファイル。
友人は少ないが、几帳面な性格。
362名無しさん@事情通:03/08/11 14:41 ID:CcGb0HhB
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
2003/8/9(土)
 踊る大捜査線・歳末特別警戒SP(再) 23.4%

363名無しさん@事情通:03/08/11 14:41 ID:pqHC0QCw
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
■■超低価格のメール配信ソフト■■

★メールマガジン等にご利用下さい。

お手持ちの携帯電話からすぐに配信頂けます。
1日で約5000通配信できます。

販売価格 3台10万円(3台の携帯電話で同時にご利用頂けます。)
再販権付 3台50万円

▼動作環境▼

推奨機種NTT Docomo N251is
※NTTドコモオプション部品のデータ通信用アダプタN001を使用すれば、
充電しながら配信出来るので、24時間稼動も可能です。

詳しくはこちらまで [email protected]

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
364かえってきたまりりんまぽん:03/08/11 14:42 ID:IIM8FJ2v
>>362おれもみた
365名無しさん@事情通:03/08/11 15:49 ID:CcGb0HhB

8/9〜8/10 映画観客動員ランキング

今回  前回
順位  順位  タイトル  配給会社  公開初日  公開週  動員数
1    2    踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ! 東宝 2003/7/19 4週目 7万8635
2    1    パイレーツ・オブ・カリビアン 呪われた海賊たち ブエナビスタ 2003/8/2 2週目 6万4215
3    3    ターミネーター3 東宝東和 2003/7/12 5週目  3万7775
4    5    ポケットモンスター・アドバンスジェネレーション 七夜の願い星ジラーチ
         /おどるポケモンひみつ基地 東宝 2003/7/19 4週目 1万6817
5    6    マトリックス・リローデッド WB 2003/6/7 10週目 1万4583
6    4    ハルク UIP 2003/8/2 2週目 1万4380
7 −  10   日間で男を上手にフル方法 UIP 2003/8/9 1週目 1万2502
8    7     マイ・ビッグ・ファット・ウェディング WB 2003/7/19 4週目 5724
9    8    茄子 アンダルシアの夏 アスミックエース 2003/7/26 3週目 5540
10   9    バトル・ロワイアルII 鎮魂歌(レクイエム) 東映 2003/7/5 6週目 4598
366名無しさん@事情通:03/08/11 17:11 ID:6Cobps6d
>>362
俺( >>241>>257 )が宣伝したみたいになってしまったが、俺はフジテレビ社員
ではないぞ。
俺の住んでいるのは大阪だ。(と言ったって誰も信じないだろうな。)
なぜ「踊る」の2を見ようと思わないのか、その理由を書いておこう。
前にも書いたが、自分としては「踊る」の1の完成度が高いと思っている。
テレビでやっていたドラマは数回しか見ていないが、テレビと違って映画とし
てのアングルがすごく新鮮だった。
テレビ以上に音響が申し分なかった。(音響だけでも十分にあきさせないと
思った。
笑いあり、ハラハラドキドキあり、最後はちょっと現実にありえないような
人情味のある話でウソっぽいと言えばウソっぽいけれど自分自身としてはジーン
ときてしまった。
「踊る」の2が「踊る」の1よりいいできであるとは思えないから見に行くのは
やめようと思っている。
いつになるか知らないがたぶんこの映画をテレビで見れるので、その時にどっち
がいいのか判断しようと思っている。
367名無しさん@事情通:03/08/11 17:42 ID:VC5RBXAn
この映画のおもしろさがわからないやつは素人。
368名無しさん@事情通:03/08/11 17:44 ID:GrsQMI5R
当局の調査により
「人間には5行以上のレスを読み続けるほどの忍耐力がない」
と言うことが判明しますた。
369名無しさん@事情通:03/08/11 18:13 ID:M21m3oWu
( ・ω・)∩ドラマの時の方が面白かったと思います
370名無しさん@事情通:03/08/11 22:15 ID:fDzarnoG
DVD販売も相当なセールス記録出したりして・・・・。
371名無しさん@事情通:03/08/12 05:22 ID:HxHo0yhr
1も1のテレビも全くみたことがなく2を映画館で(成り行き上)みました
クソでした
でもはじめのサットが船にのりこむところだけは
いつもの金ない日本映画にしてはですがなかなか、、と思いましたが。
織田と北村がでてることだけかな
最後の逮捕のところなどショボすぎ
でも1とか見てるひとにとっては
わが子が演技できるかをハラハラみる親のような感じでみるんだろうな

そもそも洋画なら橋も都市も爆破するところ
本当に高速つくって壊すところを日本では
たかだか封鎖 が一大事なんてしょぼすぎ
しかも封鎖できないしw
アメリカで 封鎖せよという命令が管轄がややこしくて出来なかった
という筋なんてやったらどーなるんだろ

ビデオで充分
372名無しさん@事情通:03/08/12 05:24 ID:NHbAYAAs
もう痛いよマジで。・゚・(つД`)・゚・
373名無しさん@事情通:03/08/12 09:21 ID:Rpryhj0N
観客動員の暴落ぶりにワロタ
374名無しさん@事情通:03/08/12 13:39 ID:wnAF1eKT
>>372
371が、か?
375名無しさん@事情通:03/08/12 14:18 ID:n8wfR+vN
>>357
そうやってまとめてレスしてるの見ると
藁っちまうぐらい信者寄りなのがわかるな。
376名無しさん@事情通:03/08/12 14:34 ID:G8ifhllz
>>360
犯人追うときに防弾チョッキつけないという非常識さ。
組織がばらばらに動いてうまくいくという無茶な考え。
部下に好き勝手させて、「責任をとる」と言うのが
有能なリーダーなのかと思わせる安っぽいテーマ。
そんなリーダーが賞をもらうという変な設定。
テレビで個人的に血液を募集し、すぐに病院がいっぱいに
なる安易な展開。所詮娯楽ドラマか。

所詮娯楽ドラマですが何か?
377名無しさん@事情通:03/08/12 14:48 ID:G8ifhllz
>>371
>そもそも洋画なら橋も都市も爆破するところ
>本当に高速つくって壊すところを日本では
>たかだか封鎖 が一大事なんてしょぼすぎ
この方がリアリティがあっていいと思いませんか?

378名無しさん@事情通:03/08/12 14:50 ID:basRhWDh
わざわざ洋画と比較する時点で痛いことに気づけ。
379名無しさん@事情通:03/08/12 14:56 ID:JOQUiBlo
>>371
橋や都市を爆破したら、もはや所轄の手に負える事件じゃなくなりますが何か?
380名無しさん@事情通:03/08/12 14:58 ID:PlMDTZC2
普通に面白かったよ
381:03/08/12 14:59 ID:YOWLc81d
そんなことより、げろっぱがこけるかどうかのほうが
興味がある。
382名無しさん@事情通:03/08/12 15:01 ID:82xVLTrE
亀ってすげぇな。
あおりにあおってっつーか、なんだかんだの作戦で、
あの程度の映画で、これだけ集金しちゃうんだもんね。
こういうタイプに人材が、小泉内閣にも必要だな。
不景気を好景気にみせちゃうくらいのはったり作戦、かましてほしいな。
学生も就職できるようになるかもヨン。
383名無しさん@事情通:03/08/12 15:08 ID:CxWCDKer
つまらんものはつまらん。ダメなものはダメ。入ったことは認めるよ。だんごやたいやきくんみたいなものだ
384名無しさん@事情通:03/08/12 15:11 ID:Br9+BQhf
舞台版の「こち亀」の方が数万倍面白かった
385名無しさん@事情通:03/08/12 15:15 ID:gzYqdMrr
>>383 あなたがそう思ってることは、わかったけど
それを言ってなんの意味があるの?
 
386名無しさん@事情通:03/08/12 15:16 ID:1KtVi1/R
>>370
movie1のビデオ売上は邦画最高だったような、、、
レンタル屋向け価格の1万6千円とかだったのに。

その半年後にビデオで完全版(2800円)発売、
またその半年後に映画版DVD発売、
さらにその半年後にドラマ版DVD発売・・・
387名無しさん@事情通:03/08/12 15:21 ID:USTS8eP7
東京ラブストーリー、ロンバケを超える国民的ドラマになったね。
388名無しさん@事情通:03/08/12 15:26 ID:Op56fSGc
ずいぶんぬるい国民だな
389名無しさん@事情通:03/08/12 15:28 ID:QKxani6n
>>378
というか「映画」という括りで見たほうが良いよ。
邦画だから見にいくとか、洋画だから見るという香具師もいるかもしれんが。
1800円払ってスクリーンで見るのは同じ。
390名無しさん@事情通:03/08/12 15:29 ID:1XUEkyiP
>>385
お前はそもそも掲示板というものをわかってないな。出直してこい
391名無しさん@事情通:03/08/12 15:32 ID:1XUEkyiP
今回の作品は見なかったことにしても構いませんから、どうせ作るであろう3作目はちゃんとした内容にして下さい。小細工はもういりません
392名無しさん@事情通:03/08/12 15:33 ID:v2odK2OC
>>388

ぬるい国民性なんだが、ほぼ全員同じようにぬるいという点は、パワーになりうるな。
亀Pは、日本人のそこいらのあたりよくわかってるような気がする。
政治家に見習ってほしいくらいだ。
393名無しさん@事情通:03/08/12 15:34 ID:USTS8eP7
OD1が最低だっただけに今回の傑作ぶりが嬉しかった。
394名無しさん@事情通:03/08/12 15:36 ID:gzYqdMrr
>>390
掲示板というものをわかりたくもないが・・
書込みに対して自分の感想を書いてもいいのでしょ?
感想書いてるのに出直せはないでしょ?
395名無しさん@事情通:03/08/12 15:37 ID:bn/fmc89
輪をかけてひどくなった気がするぞ。過剰な宣伝は内容の自信のなさの表れか
396名無しさん@事情通:03/08/12 15:38 ID:NLbkUJ3d
しかし「最低」とか「最高」とかしか表現方法はないのかねえ。
誉めるにしても貶すにしても…。いや>>393に限らずね。
397名無しさん@事情通:03/08/12 15:40 ID:USTS8eP7
踊る2最高!
それ以外は糞。
398名無しさん@事情通:03/08/12 15:42 ID:SHE5k1VU
逆に中途半端とかぬるいという意見が多い気がする。他のスレでは。マンネリっていうのは、この際よしとして
399名無しさん@事情通:03/08/12 15:44 ID:0uONf17b
釣りバカや織部程度のシリーズにしとけばよかった気がするが
400名無しさん@事情通:03/08/12 15:45 ID:qJsl1anD
T3見て損した
こっち見とけばよかった
401名無しさん@事情通:03/08/12 15:55 ID:5S0+8hCC
 踊る大捜査線2( ゚д゚)ツマンネ!糞!


 HERO 〜英雄〜(主演:李連杰)(・∀・)イイ!最高!!
402名無しさん@事情通:03/08/12 15:56 ID:LR/7J7Gr
損に損を重ねるぞ
403名無しさん@事情通:03/08/12 15:59 ID:CxWCDKer
はぐれ刑事純情派も映画化しろ
404名無しさん@事情通:03/08/12 16:03 ID:3n8j9TD3
西武警察の心配でもしてやれや
405名無しさん@事情通:03/08/12 16:03 ID:7bsMfmvH
タダ券で見たから面白く感じた。
>>400に同意。T3は金をドブに捨ててしまった
406名無しさん@事情通:03/08/12 16:05 ID:8Er8qQ5E
また織田、勘違いするんだろうな。
407名無しさん@事情通:03/08/12 16:08 ID:QKxani6n
>>385 は >>79 だろw
必死だなw
408名無しさん@事情通:03/08/12 16:12 ID:NLbkUJ3d
>>406
むしろ逆かと思った。焦って必死になるかも。
409名無しさん@事情通:03/08/12 16:13 ID:/h+00dSe
>>392
結構同意。
寅さんや釣りバカが受ける国民性はやはり特異なのかも。
410名無しさん@事情通:03/08/12 16:14 ID:3n8j9TD3
西武警察の事故知らなかった
411名無しさん@事情通:03/08/12 16:27 ID:NCoB+LL+
女管理官が無能すぎ。

女性差別だーー!!女性の社会進出に水を差す!!

という、社民党やプロ女性団体からの抗議希望。
412名無しさん@事情通:03/08/12 16:32 ID:N+32/2hd
真矢みきですか
413名無しさん@事情通:03/08/12 16:35 ID:NLbkUJ3d
真矢さん、キレイだな。一緒に観に行ったダンナも鼻の下のばしてた。
414名無しさん@事情通:03/08/12 17:02 ID:0LJUNm8B
真矢みき、織田より男らしい女。
415名無しさん@事情通:03/08/12 17:07 ID:chiXeotz
セリフ回しがどうも…
416名無しさん@事情通:03/08/12 17:34 ID:uMuqpqBW
柳葉は硬派で体育会系には見えない
417名無しさん@事情通:03/08/12 17:40 ID:QPBnGxPg
叩いている邦画ヲタって今まで映画館に足を運ばなかった人間が自分達の好み
とは違う映画に足を運んで大ヒットって状況が自分達の庭を荒らされたみたい
で面白くないんだろうなあ。
418名無しさん@事情通:03/08/12 17:44 ID:vGOOecO2
この映画のおもしろさがわからないやつは素人。
419名無しさん@事情通:03/08/12 17:49 ID:jd6m+icK
釣りもたいがいにしときなさい
420名無しさん@事情通:03/08/12 17:52 ID:otrtLcXG
映画としてもダメ。踊るとしても、もちろんダメ。救われない。称賛してる奴こそ、今まで踊るを見てきたのかと
421名無しさん@事情通:03/08/12 18:05 ID:cLskPqR9
TVシリーズから見てる。今日映画見てきた。なんかごちゃごちゃしててしんどかった。あまりおもしろいとは思わなかった。以上
422名無しさん@事情通:03/08/12 18:11 ID:9W6+Znjf
パート2は1よりつまらんって相場ですがな。
わたしは連ドラ、スペシャル、映画のすべてを通して、
こないだ再放送してた吾郎ちゃんが犯人の話が一番出来がいいと思う。
あのころがピ―クだったような・・・。
あの頃からフジが「踊る」を特別扱いしだして、世間的には有名になって、
でも以降作品的には緩やか〜に下降線を辿ってないですか?
423名無しさん@事情通:03/08/12 18:30 ID:xE93joyy
拉致された捜査員さんは、ホントに何もされなかったんでつか?

漏れだったr(ry
424お知らせ:03/08/12 18:48 ID:SFbg0fZs
現在テレビ朝日系毎週月曜19:00〜19:54の時間には、
月曜時代劇『子連れ狼』を放送しております。しっかりした構成と迫力あるシーン
が満載で非常に面白いですので、是非ご覧ください!!
ホームページもどうぞ!↓
http://www.tv-asahi.co.jp/kozure2/
425名無しさん@事情通:03/08/12 18:55 ID:hM1JYlH9
>>424
あれは主題歌をバーブ佐竹にしなかったのが納得いかん。
「しとぴっちゃん」が駄目ならせめて「ててご橋」流さんかい。
426名無しさん@事情通:03/08/12 18:56 ID:ySz0SneO
ふつうにツマンネ映画だったな。
427マジレす:03/08/12 19:19 ID:0QCR/qyq
大捜査2<<マトリロ<<<T3≦8マイル

おれはかなり楽しめたよ、もう一回くらいなら2000円払える
428名無しさん@事情通:03/08/12 19:24 ID:Az7gQQgX
>>416
柳葉は硬派で体育会系だ
429名無しさん@事情通:03/08/12 19:26 ID:GCLSYUQo
>>427
不等号の使い方がまちがってるが…
























釣り?
430名無しさん@事情通:03/08/12 19:50 ID:66JqLS1h
この映画をつまらんと思ったお前らの面白かった映画って何?
俺はけっこう踊るは面白かったと思ったんだが批判するやつは
どんな映画が面白いと思うのか気になって
431名無しさん@事情通:03/08/12 19:52 ID:QL/Cr1/G
>>430
ゲロッパ
432430:03/08/12 19:54 ID:66JqLS1h
>>431
ゲロッパか〜
433名無しさん@事情通:03/08/12 19:56 ID:nSPOzgq9
HEROって面白いのかな?
434名無しさん@事情通:03/08/12 19:59 ID:bn/fmc89
>>430
面倒臭いから別の踊るスレ見て。いろいろカキコんだから。とりあえずベストガイ。そう、ベストガイ
435名無しさん@事情通:03/08/12 19:59 ID:84Xzj7pJ
>>430
あーそういやあんたと同じ質問ずーーーーっと繰り返してるバカ女が関連スレにもいたっけなあ。
それに対する返答もかなり前からあったと思うのだが。

そんなだからネタしか返されないんだよ。
436名無しさん@事情通:03/08/12 20:01 ID:Op56fSGc
>>430
もう一回やってやろうか。

シベ超
437名無しさん@事情通:03/08/12 20:03 ID:CxWCDKer
>>430
北京原人
438名無しさん@事情通:03/08/12 20:03 ID:guJBHZkr
>>430

439名無しさん@事情通:03/08/12 20:04 ID:QL/Cr1/G
>>430
ホイチョイのがらみの全部
440名無しさん@事情通:03/08/12 20:06 ID:qb1SCVgm
なぜかアッチのスレで人気があった
>>430 マークスの山
441名無しさん@事情通:03/08/12 20:06 ID:n9IbArsO
>>430

442名無しさん@事情通:03/08/12 20:07 ID:Op56fSGc
>>430
小田のアレ
443名無しさん@事情通:03/08/12 20:08 ID:QLHJml7W
>>430
大霊界
444名無しさん@事情通:03/08/12 20:08 ID:/GMOVK9J
>>430
襲い! 狂う! 呪い!
445430:03/08/12 20:08 ID:66JqLS1h
さっきふと思っただけだからバカ女とは無関係ですよ
すまねーな
446名無しさん@事情通:03/08/12 20:10 ID:/GMOVK9J
>>430
アイドルを探せ!
447430:03/08/12 20:10 ID:66JqLS1h
ネタばっかりかよ(w
448名無しさん@事情通:03/08/12 20:12 ID:HAl3R0SM
>>430
ボクの女に手を出すな
449名無しさん@事情通:03/08/12 20:12 ID:RkccjcIg
富士が関係各社にチッケト配りまくって煽っている説
超有力。
450名無しさん@事情通:03/08/12 20:12 ID:B8Il4VEo
>>430
鈴木保奈美のウンコ召し上がれ …ライライライだった
451名無しさん@事情通:03/08/12 20:13 ID:Rpryhj0N
>>449
みなまで言うな(w
452新宿歌舞伎町元祖裏DVD本舗:03/08/12 20:13 ID:bushUxB7
 ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
 ☆★ 無修正DVD★☆なら 新宿歌舞伎町直送 ☆★
人気爆発新作ベスト9入荷               新作登場  
 堤さやか引退特集 憂木瞳 プロジェクトX No8 ベイビーフェイスをやっちまえ
 白石ひより・愛葉るび SNAPSHOT 地下映像陵辱援交 すぎはら美里痴女教師
 店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      http://no1.to/first
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
      http://fry.to/first
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼  
453名無しさん@事情通:03/08/12 20:15 ID:Khr3s4DZ
>>430
山崎努が一寸法師やった奴
454名無しさん@事情通:03/08/12 20:15 ID:dBYoqx4A
>>430
代打教師 秋葉、真剣です!


455名無しさん@事情通:03/08/12 20:17 ID:rKeiDCIV
>>430
シャイなあんちくしょう
456名無しさん@事情通:03/08/12 20:18 ID:APupSeqd
>>430
六本木バナナボーイズ
457名無しさん@事情通:03/08/12 20:19 ID:ajnAnl4o
>>430
新宿純愛物語
458名無しさん@事情通:03/08/12 20:21 ID:sSqmnaWI
>>430
タスマニア物語
459名無しさん@事情通:03/08/12 20:23 ID:HAl3R0SM
>>430
コータローまかりとおる
460名無しさん@事情通:03/08/12 20:23 ID:AuHkejTd
>>430
翔んだカップル
461名無しさん@事情通:03/08/12 20:24 ID:oB3V0qBk
>>430
パンツの穴2 花柄畑でインプット
462名無しさん@事情通:03/08/12 20:26 ID:64tvgCIX
>>430
愛の陽炎
463名無しさん@事情通:03/08/12 20:26 ID:CqcqzAE7
踊り過ぎてる大捜査線2_富士の煽り宣伝を封鎖せよ!
464名無しさん@事情通:03/08/12 20:28 ID:KQqervqF
>>430
幻の湖
465名無しさん@事情通:03/08/12 20:30 ID:H/FvI5wt
>>430
19 (少年隊主演)
466名無しさん@事情通:03/08/12 20:31 ID:3fvmfwnO
>>430
カポネ大いに泣く
467名無しさん@事情通:03/08/12 20:33 ID:aHdTVSuT
>>430
本気(マジ)
468名無しさん@事情通:03/08/12 20:34 ID:Crb9grzW
アルプスの少女ハイジ
469名無しさん@事情通:03/08/12 20:35 ID:yaIoEFAb
>>430
高校大パニック
470名無しさん@事情通:03/08/12 20:37 ID:n9IbArsO
>>430
徳川セックス禁止令
471名無しさん@事情通:03/08/12 20:39 ID:oX0tjaJq
>>430
大奥十八景
472名無しさん@事情通:03/08/12 20:40 ID:APupSeqd
>>430

473名無しさん@事情通:03/08/12 20:41 ID:5erTQVUJ
>>430
はないちもんめ
474名無しさん@事情通:03/08/12 20:43 ID:5Par+h0W
>>430
ミカドロイド
475名無しさん@事情通:03/08/12 20:45 ID:ZJTrA5Pm
>>430
おニャン子ザ・ムービー危機一髪
476名無しさん@事情通:03/08/12 20:48 ID:g6hn2Wzt
>>430
えきすとら
477名無しさん@事情通:03/08/12 20:49 ID:O0DeiZc3
>>430
Vマドンナ大戦争
478名無しさん@事情通:03/08/12 20:52 ID:dTz2Sl3C
>>430
花のあすか組
479名無しさん@事情通:03/08/12 20:53 ID:g+CQm7bW
>>430
さくや妖怪伝
480名無しさん@事情通:03/08/12 20:56 ID:L3vpZ2Ad
>>430
隠し砦の三悪人
481名無しさん@事情通:03/08/12 20:57 ID:98KO/arz
>>430
零戦燃ゆ
482名無しさん@事情通:03/08/12 20:57 ID:WAXUn03n
>>430
カーマ・スートラ
483名無しさん@事情通:03/08/12 21:02 ID:HAl3R0SM
>>430
メッセンジャー
484名無しさん@事情通:03/08/12 21:06 ID:8qZBQxXJ
>>430
北京原人 Who are you?
485名無しさん@事情通:03/08/12 21:06 ID:xdRdlrXO
>>430
とられてたまるか!
486名無しさん@事情通:03/08/12 21:08 ID:VSpFRojX
>>430
パラサイト・イヴ
487名無しさん@事情通:03/08/12 21:08 ID:8qZBQxXJ
>>430
愛と平成の色男
488名無しさん@事情通:03/08/12 21:08 ID:sSqmnaWI
>>430
花より男子
489名無しさん@事情通:03/08/12 21:10 ID:FIXk+nQC
>>430
いこかもどろか
490名無しさん@事情通:03/08/12 21:11 ID:VSpFRojX
>>430
オメコ・クラッシャーX
491名無しさん@事情通:03/08/12 21:12 ID:LWfEqv7H
すげー。500万人だってー。子供はみんな観てるのかなー。
492名無しさん@事情通:03/08/12 21:15 ID:Gm41AvzF
>>430
つっぱり清水港
493名無しさん@事情通:03/08/12 21:18 ID:rizz1bwL
>>430
ダイナマイトどんどん
494名無しさん@事情通:03/08/12 21:21 ID:0aYRQO8T
>>430
ジャズ大名
495名無しさん@事情通:03/08/12 21:26 ID:A+Cx45g9
「特別版の上映も考えている」by日経エンタ

…オイ。
一万円以上のビデオ出した後、廉価版出してDVDも収録時間違うとか
またやらんでくれよ。泣くぞ。
496名無しさん@事情通:03/08/12 21:26 ID:QKGkRMvd
きがついたらねたすれになてた
497名無しさん@事情通:03/08/12 21:27 ID:QIfpVlMe
>>430
はいからさんが通る
498名無しさん@事情通:03/08/12 21:29 ID:Y79uaLt9
>>430
オルゴール
499名無しさん@事情通:03/08/12 21:32 ID:UiEOiekf
>>430
 温泉すっぽん芸者
500名無しさん@事情通:03/08/12 21:33 ID:tYdxcBMK
>>430
ウォータームーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!
501名無しさん@事情通:03/08/12 21:33 ID:4tED7W4S
>>494
筒井康隆原作の映画、懐かしい〜
502佐賀県佐賀市17歳:03/08/12 21:33 ID:qz4ui6sw
>>430
ネオ麦茶
503名無しさん@事情通:03/08/12 21:34 ID:5yLxiWYZ
3やったとき織田やギバや女の子達(含AV)のルックスはスクリーン
アップに耐えられるのかね。あといかりやのポストには誰が座る?
504名無しさん@事情通:03/08/12 21:36 ID:qz4ui6sw
いかりやはCGで出るよ。

というか、本当の話すると2の撮影の途中で死んだけど、CGでごまかしてるよ。
505名無しさん@事情通:03/08/12 21:41 ID:cGmI0s2M
>>430
ビックマグナム 黒岩先生
506名無しさん@事情通:03/08/12 22:52 ID:ru0HBUaJ
>>430
踊る大走査線初夏の交通安全SP
507名無しさん@事情通:03/08/12 23:22 ID:2Fqks1Qu
>>442 >>448 >>450 >>461 >>470 >>487 >>490

できるだけ詳しく教えろ
508430:03/08/12 23:25 ID:pZRfayeD
こんなレスしてくれてサンクス
ほとんどネタだろうけどいいや素直に嬉しいw
509名無しさん@事情通:03/08/12 23:36 ID:F8gmBBvw
踊る大捜査線のコスを集めるスレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1059870777/

510名無しさん@事情通:03/08/13 01:23 ID:pVQ0exT+
>>490だけはデタラメだろ。
511名無しさん@事情通:03/08/13 02:08 ID:+r41To0Q
>>507
お前にそんな権利は欠片もない
512名無しさん@事情通:03/08/13 02:35 ID:R/wWEFnm
>>430
妖星ゴラス。ありゃよかったねえ。お前は見たことあるか?とりあえずノミネートと。
513名無しさん@事情通:03/08/13 02:41 ID:yRXaYmoS
>>507の無礼を忘れてやってもいいから、>>430に伝えておく。何があっても優作さんの映画は全部観ておけ。絶対に
514名無しさん@事情通:03/08/13 02:54 ID:2LUbGhlu
>>430
月はどっちに出ている
515名無しさん@事情通:03/08/13 02:56 ID:R/wWEFnm
>>430
どついたるねん
516名無しさん@事情通:03/08/13 03:04 ID:Pm3Tjq1G
>>430
刺青TATTOOあり
517名無しさん@事情通:03/08/13 03:07 ID:R/wWEFnm
>>430
祭りの準備
518名無しさん@事情通:03/08/13 03:13 ID:2LUbGhlu
>>507は映画見たことあるのか??
519名無しさん@事情通:03/08/13 03:16 ID:tW7GjHTL
>>430
のようなもの
520名無しさん@事情通:03/08/13 03:18 ID:ExCHjYJN
金払って観てきました。
とりあえず観てきた事実はそっと胸にしまっておきます。
521名無しさん@事情通:03/08/13 03:20 ID:xArs+/f7
>>430
眠る男
522名無しさん@事情通:03/08/13 03:22 ID:dApmf0xY
>>514
>>530
普通に面白いだろ
523名無しさん@事情通:03/08/13 03:26 ID:bEqT8Kg/
フジの宣伝いいかげんウザくなってきた!
524名無しさん@事情通:03/08/13 03:40 ID:H2QUfgIy
>>430
フジの社員
525名無しさん@事情通:03/08/13 04:18 ID:jVFZvhN2
全然見たいとは思わない。俺の中では武田鉄也の刑事物語が最高
526名無しさん@事情通:03/08/13 04:24 ID:y+FiHpI1
あ〜
ロー○ンのグッズ付前売り4種セット買っちゃったよ〜
2回くらい行くかなーと思ったけどココ見てたら不安になってきたー
527名無しさん@事情通:03/08/13 04:46 ID:cKM87Fnp
>>430
どですかでん
528名無しさん@事情通:03/08/13 05:01 ID:HP8QNQKQ
>>430
おーいやってるか
529名無しさん@事情通:03/08/13 06:02 ID:IIyyM9yQ
もしかして、フジTV系以外ではCMやってないのか?
「あれだけ宣伝しまくりゃ、人が入って当然」
とか言ってるヤツがいたが、オレはほとんどCMを見たことないのだが。
いや、個人的にフジが嫌いで、めったに見ないから。
530名無しさん@事情通:03/08/13 10:18 ID:WRfKPtf8
>>430
バカヤロー!
531名無しさん@事情通:03/08/13 10:20 ID:nrU1dYLi
げろっぱのほうが面白そう
532名無しさん@事情通:03/08/13 10:21 ID:tW7GjHTL
>>529
やるわけがないと思うのだが
533名無しさん@事情通:03/08/13 10:26 ID:yD25UToo
>>430
七人のおたく
534名無しさん@事情通:03/08/13 10:32 ID:21B/TB7t
3では沖田管理官にもっと屈辱的な仕打ちを受ける室井を見てみたいのですが
535名無しさん@事情通:03/08/13 10:34 ID:yD25UToo
>>430
春来る鬼
536名無しさん@事情通:03/08/13 11:00 ID:2LUbGhlu
>>430
13階段
537名無しさん@事情通:03/08/13 11:11 ID:48QeOKZp
>>430
ガンヘッド
538名無しさん@事情通:03/08/13 11:31 ID:4lwIvNHo
>>430
あずみ
539名無しさん@事情通:03/08/13 11:42 ID:HNXDFxEv
>>430
野球狂の詩
540名無しさん@事情通:03/08/13 11:47 ID:pv8t0eFs
>>430
美味しんぼ
541名無しさん@事情通:03/08/13 11:48 ID:0e20vZnN
http://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1060429629

http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1060429629

18歳未満は見ちゃダメ!

ネットで副収入を得たい方必見!
542名無しさん@事情通:03/08/13 11:49 ID:ATSh9bOS
>>430
フライング・キラー
543名無しさん@事情通:03/08/13 11:54 ID:yRXaYmoS
>>430
引き裂かれた尼僧
544名無しさん@事情通:03/08/13 11:55 ID:Pm3Tjq1G
>>430
超少女REIKO
545名無しさん@事情通:03/08/13 11:57 ID:/tg1FHJo
>>430
テラ戦死サイボーイ
546名無しさん@事情通:03/08/13 12:00 ID:eYVqjE6t
>>430
チンコマンVSマンコマン
547名無しさん@事情通:03/08/13 12:01 ID:yPMaxAyJ
>430
キラーコンドーム
548名無しさん@事情通:03/08/13 12:17 ID:cckIwu4f
>>430 東京上空いらっしゃいませ
549名無しさん@事情通:03/08/13 12:21 ID:B2nU+drQ
>>430
アタック・オブ・キラー・トマト
550名無しさん@事情通:03/08/13 12:23 ID:mIh3vZY4
>>430 ピンク・フラミンゴ
551名無しさん@事情通:03/08/13 12:30 ID:VrNltEwK
>>430
アンドロメディア
552名無しさん@事情通:03/08/13 12:31 ID:9KnN4e0i
>>430
アバレサマーはキンキン中!
553名無しさん@事情通:03/08/13 12:33 ID:yGxTvA1Q
>>552
まだやってないでしょ!
といいつつ
>>430
仮面ライダーファイズ
554名無しさん@事情通:03/08/13 12:37 ID:2LUbGhlu
>>430
ピンチランナー
555名無しさん@事情通:03/08/13 12:40 ID:2LUbGhlu
>>430
SASORI in USA
556名無しさん@事情通:03/08/13 12:50 ID:2ivYx8aV
呪怨
557名無しさん@事情通:03/08/13 12:53 ID:5UBcHyEh
>>430
下落合焼き鳥ムービー
558名無しさん@事情通:03/08/13 12:58 ID:zMiVuwPd
>>430 上品ドライバー
559名無しさん@事情通:03/08/13 12:59 ID:cNAQQL/S
>>430
死霊の盆踊り
560名無しさん@事情通:03/08/13 13:00 ID:J1ADq4sZ
>>430 吸血の群れ
561名無しさん@事情通:03/08/13 13:06 ID:jj3P3bct
>>430
刑事珍道中
562名無しさん@事情通:03/08/13 13:12 ID:gSapoHgk
>>430
石井輝男の地獄
563名無しさん@事情通:03/08/13 13:32 ID:yRXaYmoS
>>430
豪姫
564名無しさん@事情通:03/08/13 13:34 ID:iXsxte5f
>>555
SASORI IN USAは 斉藤陽子ファンの俺には

いい作品だった。
565名無しさん@事情通:03/08/13 13:36 ID:LbJUxXzp
>>430
青春共和国
566名無しさん@事情通:03/08/13 13:40 ID:aAW6rjLi
>>430
ミュータントタートルズ
567名無しさん@事情通:03/08/13 13:42 ID:aRKj7dBC
>>430
おすぎに騙されて見た
フィールドオブドリームス
568名無しさん@事情通:03/08/13 13:45 ID:X31dM4GV
>>430
「チャイルドプレイ」
同じくおすぎにめちゃこわいと騙されてみた。
569名無しさん@事情通:03/08/13 13:52 ID:mIh3vZY4
>>430
おすぎに騙されたフランケンシュタイン
570名無しさん@事情通:03/08/13 13:54 ID:2LUbGhlu
もはや誰も踊るを語らなくなったな
571名無しさん@事情通:03/08/13 13:55 ID:yRXaYmoS
>>430 RANPO
572名無しさん@事情通:03/08/13 14:13 ID:2TZglanX
>>430
ミスター・ルーキー
573名無しさん@事情通:03/08/13 14:57 ID:kgLgemxG
>>430
八甲田山
574名無しさん@事情通:03/08/13 15:02 ID:uYSx1moQ
踊るの犯人はリストラされたサラリーマン5人組。元ジョビジョバのマギーも犯人役の1人。
575名無しさん@事情通:03/08/13 15:16 ID:LbJUxXzp
恩田すみれが犯人に撃たれ重傷を負うが、例によって死なない
576名無しさん@事情通:03/08/13 15:18 ID:g9pfAMue
>>430
HERO
577名無しさん@事情通:03/08/13 15:34 ID:yRXaYmoS
>>430
天使のはらわた
578名無しさん@事情通:03/08/13 15:36 ID:R/wWEFnm
>>430
セーレーンの夜
579名無しさん@事情通:03/08/13 15:38 ID:1kaVs/zG
ポケモン見たほうがまだいいぞ
580名無しさん@事情通:03/08/13 15:39 ID:hlX8nyWJ
>>430
ポーキーズ
581名無しさん@事情通:03/08/13 15:42 ID:jR2G/eca
>>430
119
582名無しさん@事情通:03/08/13 15:44 ID:vkeI3tqa
>>430
卒業旅行 ニホンから来ました
583名無しさん@事情通:03/08/13 15:55 ID:Rj5W7K+j
ジュラシックパーク4
584名無しさん@事情通:03/08/13 16:00 ID:B5YYWjcS
>>430
エマニュエル夫人
585名無しさん@事情通:03/08/13 16:01 ID:Xo6VJVif
>>430
明日無き狼達
586名無しさん@事情通:03/08/13 16:02 ID:w1H31yBr
>>430
高橋名人vs毛利名人
587名無しさん@事情通:03/08/13 16:05 ID:GlaD2Oux
>>430
少年ケニヤ
588名無しさん@事情通:03/08/13 16:08 ID:Tnx30g5q
>>430
前作の踊る大捜査線
589名無しさん@事情通:03/08/13 16:09 ID:ATSh9bOS
>>430
キンザザ
590名無しさん@事情通:03/08/13 16:24 ID:jj3P3bct
>>430
お正月だよドザえもん
591名無しさん@事情通:03/08/13 16:32 ID:zoztiFOQ
>>430
山猫は眠らない
592名無しさん@事情通:03/08/13 16:34 ID:+r41To0Q
>>430
YAWARA!
593名無しさん@事情通:03/08/13 16:37 ID:AvhgtHzy
>>430
特命係長 只野仁
594名無しさん@事情通:03/08/13 16:43 ID:Waunap27
>>430
怪盗ルビイ
595 :03/08/13 16:52 ID:Ahyy7RHS
>>430
TSUTAYA
596名無しさん@事情通:03/08/13 17:00 ID:Tnx30g5q
>>430
ウイイレ
597名無しさん@事情通:03/08/13 17:04 ID:/NSJMpwR
>>430
めでてーなこんなボッタクリ駄作をおもしろいとゆうなんてな。
お前みたいなのはポケモンでも見てろよw
夏ってこうゆう勘違いした虫がわくから嫌だねw
598名無しさん@事情通:03/08/13 17:08 ID:KdEbXPAq
NYPD BLUE TV
599名無しさん@事情通:03/08/13 17:18 ID:tW7GjHTL
>>430
桜の樹の下で
600名無しさん@事情通:03/08/13 17:21 ID:ozL840JW
フジは大走査線に笑いが止まらんから大門軍団を執拗に叩く
601名無しさん@事情通:03/08/13 17:21 ID:cckIwu4f
>>430
山田ババアに花束を
602名無しさん@事情通:03/08/13 17:28 ID:xArs+/f7
>>430
兇気の桜
603名無しさん@事情通:03/08/13 17:29 ID:yD25UToo
>>430
櫻の園
604名無しさん@事情通:03/08/13 17:31 ID:xArs+/f7
>>430
颱風倶楽部
605名無しさん@事情通:03/08/13 17:35 ID:GGDHEh72
>>430
まんだら屋の良太
606 :03/08/13 17:37 ID:Ahyy7RHS
>>430
YAHOO
607名無しさん@事情通:03/08/13 17:38 ID:PzsA0Vu2
>>430
初体験リッジモンド・ハイ
608名無しさん@事情通:03/08/13 17:39 ID:ZXMlw4Iv
>>430
だいじょうぶ、マイフレンド
609名無し募集中。。。:03/08/13 17:39 ID:hAiFMqyN
>>430
ピンチランナー
610名無しさん@事情通:03/08/13 17:43 ID:aLJdBJAZ
>>430
東京日和
611名無しさん@事情通:03/08/13 17:44 ID:Zkl1sKGl
>>430
トップライダー
612名無しさん@事情通:03/08/13 17:46 ID:gkyNP3za
>>430
ドン松五郎の生活
613名無しさん@事情通:03/08/13 17:52 ID:1w1lp08I
がんばれベアーズ、特訓中
614名無しさん@事情通:03/08/13 17:54 ID:lYK6XoTk
>>430
地獄甲子園
615名無しさん@事情通:03/08/13 17:56 ID:SP4C6X63
室井さん聞いてくれ?どうして処女に血が流れるんだ?
616名無しさん@事情通:03/08/13 17:56 ID:hOJrqH1f
みんな飽きないなぁ。
>>430
女尻
617名無しさん@事情通:03/08/13 17:58 ID:24kgMBhg
ネタ激しくシマンネ
いい加減ヤメレ
618名無しさん@事情通:03/08/13 18:01 ID:/NSJMpwR
>>616
お前のレスで飽きたお前が一番つまらん
619名無しさん@事情通:03/08/13 18:03 ID:24kgMBhg
さすが女子供しかいない芸スポ
クスリとも笑えないネタが延々と続いてるね(ワラ

リアルじゃ愛想笑いしてもらってるとも知らずに
自分を面白い人間だと思い込み2ちゃんで粋がってネタ書いてる
勘違いヤロウにはほとほと呆れるわ
620名無しさん@事情通:03/08/13 18:04 ID:hOJrqH1f
>>618
かまってくれてありがとうー!
621名無しさん@事情通:03/08/13 18:05 ID:eyew9QLw
24kgMBhg
するどい自己分析ですね
622名無しさん@事情通:03/08/13 18:06 ID:P5cNWPVW

>>430 シベリア超特急
623名無しさん@事情通:03/08/13 18:39 ID:pQjcBqkr
>>430
アーメンオーメンカンフーメン
624名無しさん@事情通:03/08/13 18:45 ID:pQjcBqkr
>>430
カブキマン
625名無しさん@事情通:03/08/13 18:54 ID:MSQhw2ui
キャプテン翼 ヨーロッパ大決戦
626名無しさん@事情通:03/08/13 18:59 ID:N6PHs3q+
ま…まだ続いてたのかよっ!

>>430
ムトゥ 踊るマハラジャ
627名無しさん@事情通:03/08/13 19:04 ID:7qdMQO7c
>>430
フルメタル極道
628名無しさん@事情通:03/08/13 19:08 ID:vkeI3tqa
>>430
竜二フォーエバー
629名無しさん@事情通:03/08/13 19:11 ID:Waunap27
>>430
ドカベン
630名無しさん@事情通:03/08/13 19:17 ID:Waunap27
>>430 カラオケ
631名無しさん@事情通:03/08/13 19:18 ID:xmthUklx
>>430
西部警察
632名無しさん@事情通:03/08/13 19:23 ID:LbJUxXzp
>>430
カンゾウ先生
633名無しさん@事情通:03/08/13 19:40 ID:HNXDFxEv
>>430
ジョーズ2
634名無しさん@事情通:03/08/13 19:46 ID:ODh9yQrG
>>430
フレッシュ・ゴードン
635名無しさん@事情通:03/08/13 19:51 ID:EPxfcP7F
>>430
ぼく桃太郎のなんなのさ
636名無しさん@事情通:03/08/13 19:57 ID:HNXDFxEv
>>430
リーサル・ウエポン3
637名無しさん@事情通:03/08/13 19:58 ID:xmthUklx
>>430
子連れ狼
638名無しさん@事情通:03/08/13 19:59 ID:B2nU+drQ
>>430
大霊界2
639名無しさん@事情通:03/08/13 20:00 ID:xmthUklx
>>638
死んだらおどろいた!
640名無しさん@事情通:03/08/13 20:01 ID:xArs+/f7
>>430 飛べないアヒル3
641名無しさん@事情通:03/08/13 20:02 ID:yOM7do6T
>>430
菩提樹(リンデンバウム)
642名無しさん@事情通:03/08/13 20:03 ID:hKhQYbvd
日本史上No1じゃなかったの?
日本史上No1じゃなかったの?
日本史上No1じゃなかったの?
日本史上No1じゃなかったの?
日本史上No1じゃなかったの?
日本史上No1じゃなかったの?
日本史上No1じゃなかったの?
日本史上No1じゃなかったの?
643名無しさん@事情通:03/08/13 20:04 ID:lJZXe04B
>>430 免許がない!
644名無しさん@事情通:03/08/13 20:07 ID:jMgwVTly
>>430
今日から俺は!
645名無しさん@事情通:03/08/13 20:08 ID:R/wWEFnm
>>430
ロッキー5
646名無しさん@事情通:03/08/13 20:10 ID:itSasnu5
>>430
シャブ極道
647名無しさん@事情通:03/08/13 20:13 ID:w1H31yBr
>>430
国会へ行こう
648名無しさん@事情通:03/08/13 20:14 ID:2LUbGhlu
>>430 当選
649名無しさん@事情通:03/08/13 20:15 ID:R/wWEFnm
>>430
嵐が丘
650名無しさん@事情通:03/08/13 20:16 ID:EIjFKFX7
まだやるの?
651名無しさん@事情通:03/08/13 20:20 ID:z+ibOT5B
>>430
奥山の「スコア」
652名無しさん@事情通:03/08/13 20:26 ID:lJZXe04B
>>430
悲しい気分でジョーク
653名無しさん@事情通:03/08/13 20:49 ID:wKjmqD93
>>430
「冷静と情熱のあいだ」
654名無しさん@事情通 :03/08/13 20:53 ID:wWwzXber
>>430
「ごめん」
655名無しさん@事情通:03/08/13 20:53 ID:yRXaYmoS
>>430
卒業。もちろん内山理名の
656名無しさん@事情通:03/08/13 20:55 ID:jj3P3bct
>>430
ショムニ
657名無しさん@事情通:03/08/13 20:55 ID:AcPqdAlc
>>430
「快盗ルビィ」
658名無しさん@事情通:03/08/13 20:57 ID:QhcxbKY2
>>430
「シンガポール・スリング」
659名無しさん@事情通:03/08/13 20:58 ID:okXmGYj+
>>430
「馬鹿が戦車でやって来る」
660名無しさん@事情通:03/08/13 20:59 ID:Tnx30g5q
>>430
広島×横浜戦
661名無しさん@事情通:03/08/13 21:00 ID:NdsCo+LB
>>430
「彼のオートバイ 彼女の島」
662名無しさん@事情通  :03/08/13 21:03 ID:+D4ox2cc
>>430
「7人のおたく」
663名無しさん@事情通:03/08/13 21:03 ID:y7V4qqAe
>>430
死霊の盆踊り
664名無しさん@事情通:03/08/13 21:04 ID:OC9GcXU6
>>430
「月の夜 星の朝」
665名無しさん@事情通:03/08/13 21:06 ID:nmLWA8Wt
>>430
「デボラがライバル!」
666名無しさん@事情通:03/08/13 21:07 ID:h37NfEm7
>>430
「潮騒」(堀ちえみバージョン)
667名無しさん@事情通:03/08/13 21:09 ID:zVJkxlJV
>>430
「OL忠臣蔵」
668名無しさん@事情通:03/08/13 21:09 ID:68gIfqfN
>>430
ポッキー三姉妹
669名無しさん@事情通:03/08/13 21:10 ID:ET8We1/I
>>430
「白鳥麗子でございます」

670名無しさん@事情通:03/08/13 21:10 ID:jrU7c0ZT
>>430
「借金王(シャッキング)」
671名無しさん@事情通:03/08/13 21:11 ID:2TZglanX
>>430
ご存じふんどし頭巾
672名無しさん@事情通:03/08/13 21:11 ID:itSasnu5
>>430
「アジャパー天国」
673名無しさん@事情通:03/08/13 21:12 ID:R/wWEFnm
>>430
走れ!イチロー
674名無しさん@事情通:03/08/13 21:13 ID:pbWsCT0l
>>430
「千年の恋 ひかる源氏物語」


675名無しさん@事情通:03/08/13 21:14 ID:1SZf4cBV
>>430
「プラトニックセックス」
676名無しさん@事情通:03/08/13 21:17 ID:+r41To0Q
>>430 さびしんぼう
677名無しさん@事情通:03/08/13 21:18 ID:iPGDve+1
678名無しさん@事情通:03/08/13 21:18 ID:QRPbcJj9
>>430
北京原人
679名無しさん@事情通:03/08/13 21:19 ID:lJZXe04B
>>430
おじゃまんが 山田くん
680名無しさん@事情通:03/08/13 21:19 ID:CVhkenVa
>>430
シャ乱Qの演歌の花道
681名無しさん@事情通:03/08/13 21:23 ID:D6Af9aJz
>>430
「ときめきメモリアル」
682名無しさん@事情通:03/08/13 21:26 ID:xArs+/f7
>>430
空がこんなに青いわけがない
683名無しさん@事情通:03/08/13 21:28 ID:jR2G/eca
>>430
六月の蛇
684名無しさん@事情通:03/08/13 21:32 ID:jR2G/eca
>>430
さよならモロッコ
685名無しさん@事情通:03/08/13 21:33 ID:2LUbGhlu
>>430 いとしのラハイナ
686名無しさん@事情通:03/08/13 21:37 ID:VCvBTQv/
これが面白いと思ったヤツは

騙されたと思って「刑事コロンボ(初期作品)」を見なョ


   
687名無しさん@事情通:03/08/13 21:55 ID:NjU3PBcP
初期の「太陽にほえろ!」もな
688名無しさん@事情通:03/08/13 22:01 ID:ccxSVS4/
>>430
「ヒーローインタビュー」
689名無しさん@事情通:03/08/13 22:16 ID:8zSfCop6
>>430
落葉樹
690名無しさん@事情通:03/08/13 22:25 ID:5UBcHyEh
>>430 愛ふたたび
691名無しさん@事情通:03/08/13 22:32 ID:BszgAVRH
えびボクサー
692名無しさん@事情通:03/08/13 22:37 ID:mIh3vZY4
>>430
獅子の血脈
693名無しさん@事情通:03/08/13 22:38 ID:lI2goSyj
d
694名無しさん@事情通:03/08/13 22:39 ID:jj3P3bct
>>430
優駿
695名無しさん@事情通:03/08/13 23:30 ID:HNXDFxEv
>>430 バタアシ金魚
696名無しさん@事情通:03/08/13 23:36 ID:GAfwn8Fa
>>430
「ほ〜ほけきょ となりの山田くん」
697名無しさん@事情通:03/08/13 23:48 ID:Pm3Tjq1G
>>430
吉原炎上
698名無しさん@事情通:03/08/13 23:55 ID:I9lcJFI1
トークトゥーハーとえびボクサーだな
699名無しさん@事情通:03/08/14 00:00 ID:fChsQ8Ur
>>430
敦煌
700名無しさん@事情通:03/08/14 00:02 ID:fChsQ8Ur
>>430
長江
701名無しさん@事情通:03/08/14 00:03 ID:vGWCDUdu
>>430
ガンヘッド
702名無しさん@事情通:03/08/14 00:03 ID:1gZIBIWm
>>430
未完の大局
703名無しさん@事情通:03/08/14 00:07 ID:m+SfqC3p
>>430
女飼い
704名無しさん@事情通:03/08/14 00:11 ID:l3gjaRQP
このスレって>>430イジメのスレなの??
ちなみに俺は「サムライ」
705名無しさん@事情通:03/08/14 01:13 ID:fChsQ8Ur
>>430
子猫物語
706名無しさん@事情通:03/08/14 01:15 ID:XmLvmIvz
>>430 南極物語
707名無しさん@事情通:03/08/14 01:16 ID:q4FxTexk
>>430
キタキツネ物語
708名無しさん@事情通:03/08/14 01:17 ID:UdLrTto2
>>430
ハチ公物語
709名無しさん@事情通:03/08/14 01:20 ID:Gtevc+Dd
>>430
マリリンに会いたい、もとい、マリリンとヤりたい。
710名無しさん@事情通:03/08/14 01:22 ID:DGFVQRFV
見ないと周囲の話題についていけないから

仕方なく見ている観客が98パーセント

でも入れば文句がない放映館の多さは異常な数
711名無しさん@事情通:03/08/14 01:22 ID:5DDBKTPg
>>430
「恋に唄えば」
712名無しさん@事情通:03/08/14 01:22 ID:5DDBKTPg
>>430
「私を抱いてそしてキスして」
713名無しさん@事情通:03/08/14 01:24 ID:aYQebqDt
】【映画】「踊る大捜査線2」500万人突破…夏休みNo.1!

2500万人、突破と思った
714名無しさん@事情通:03/08/14 01:29 ID:l5JVecFv
>>430
「カリブ・愛のシンフォニー」
715名無しさん@事情通:03/08/14 01:29 ID:Eqv+2NEt
>>430
「二代目はクリスチャン」
716名無しさん@事情通:03/08/14 01:30 ID:Ycnkff4i
>>430
「天国のキッス」
717名無しさん@事情通:03/08/14 01:31 ID:3wQKhtVg
>>430
「野菊の墓」
718名無しさん@事情通:03/08/14 01:33 ID:cCu8NZl+
>430
ドラえもん のび太の魔界大冒険
719名無しさん@事情通:03/08/14 01:34 ID:3wQKhtVg
>>430
「ザ・オーディション」
720名無しさん@事情通:03/08/14 01:36 ID:Eqv+2NEt
>>430
「続・瀬戸内少年野球団 青春編」
721名無しさん@事情通:03/08/14 01:38 ID:Rh0+Yo5F
>>430 里見八犬伝
722名無しさん@事情通:03/08/14 01:39 ID:DGFVQRFV
>>430
こころ
723名無しさん@事情通:03/08/14 01:40 ID:w5/1jy+8
>>430
「すかんぴんウォーク」
724名無しさん@事情通:03/08/14 01:41 ID:w5/1jy+8
>>430
「びっくり武士道」
725名無しさん@事情通:03/08/14 01:42 ID:vGWCDUdu
>>430
「北京原人」
726名無しさん@事情通:03/08/14 01:42 ID:DGFVQRFV
>>430
天才バカボン
727名無しさん@事情通:03/08/14 01:43 ID:DGFVQRFV
>>430
「どですかでん」
728名無しさん@事情通:03/08/14 01:44 ID:arYQV9U7
>>430
ユーガッタチャンス!
729名無しさん@事情通:03/08/14 02:28 ID:0Oh/lTVD
>>430
汚れた英雄
730名無しさん@事情通:03/08/14 02:29 ID:6MsD5xT7
>>430 マタンゴ
731名無しさん@事情通:03/08/14 02:31 ID:vD5Famn3
>>430
「ケニー」と「永遠の1/2」
732名無しさん@事情通:03/08/14 02:32 ID:Q0tvI9t+
>>430
花のあすか組!
733名無しさん@事情通:03/08/14 02:34 ID:3AmnlyTS
>>430
日活ポルノ3本立て「台所の奥様-秘事シリーズ-」
734名無しさん@事情通:03/08/14 02:35 ID:URBEbCO3
>>430
天河伝説殺人事件
735名無しさん@事情通:03/08/14 02:44 ID:NhnwFeIH
この映画って
織田祐二
でない他の誰かでも成り立つと思いませんか?
736名無しさん@事情通:03/08/14 02:47 ID:XmLvmIvz
>>430
大統領のクリスマスツリー
737名無しさん@事情通:03/08/14 02:48 ID:O7Dx6FcO
>>430
ゴダールのマリア
738名無しさん@事情通:03/08/14 02:49 ID:vGWCDUdu
>>430
宇宙からのメッセージ
739名無しさん@事情通:03/08/14 02:50 ID:Q0tvI9t+
>>430
名門!多古西応援団
740名無しさん@事情通:03/08/14 02:50 ID:0IOjenK0
>>430
大霊界2 死んだらおどろいた
741名無しさん@事情通:03/08/14 02:51 ID:qgbhRpDa
>>430
クライシス2050
742名無しさん@事情通:03/08/14 02:52 ID:Q0tvI9t+
>>430
クララ白書 少女隊PHOON
743名無しさん@事情通:03/08/14 02:52 ID:J/rqChbi
>>735
思わない。日本に織田以上のスターがいるか?いないだろ。
744名無しさん@事情通:03/08/14 02:52 ID:J/rqChbi
>>430
岸和田少年愚連隊
745名無しさん@事情通:03/08/14 02:53 ID:aEYFpozu
>>430
TAMALA2010
746名無しさん@事情通:03/08/14 02:54 ID:J/rqChbi
>>430
まぁここの連中は観ないで非難してるキチガイばかりだと思うぜ。
普通に大傑作だもん。
747名無しさん@事情通:03/08/14 02:54 ID:UdLrTto2
>>430
悪霊島
748名無しさん@事情通:03/08/14 02:54 ID:Q0tvI9t+
>>430
トリナクリア PORSCHE959
749名無しさん@事情通:03/08/14 02:55 ID:O7Dx6FcO
>>430
たくさんあるよ。
10年後誰がこの映画を覚えているだろうか。

石原プロも終わりましたな。
750名無しさん@事情通:03/08/14 02:55 ID:Q0tvI9t+
>>430
エイトマン すべての寂しい夜のために
751名無しさん@事情通:03/08/14 02:58 ID:Q0tvI9t+
>>430
家族輪舞曲
752名無しさん@事情通:03/08/14 02:58 ID:6MsD5xT7
だんだんあんな凡作を必要以上に持ち上げているボンクラ連中に、本気で腹が立ってきた
753名無しさん@事情通:03/08/14 02:58 ID:5S632+0k
>>430
茄子アンダルシアの夏
754名無しさん@事情通:03/08/14 02:59 ID:CQJHxu3o
>>735
織田祐二は知らん。
織田裕二だったら知ってる。
もともとこの作品は織田がいないとつくってなかったでしょう。>プロデューサーの制作秘話
それに織田じゃなきゃ金が出ないよ。とりあえずどの作品でもそこそこ当たる。
755名無しさん@事情通:03/08/14 03:01 ID:QLbkP1Jx
>>430
ラストエンペラー
756名無しさん@事情通:03/08/14 03:02 ID:fChsQ8Ur
>>430
エンジェル 僕の歌は君の歌
757名無しさん@事情通:03/08/14 03:03 ID:q4FxTexk
>>430
ホワイトアウト
758名無しさん@事情通:03/08/14 03:04 ID:dP0FfNag
>>430
就職戦線異状なし
759名無しさん@事情通:03/08/14 03:04 ID:5S632+0k
>>430
TRY
760名無しさん@事情通:03/08/14 03:05 ID:0Oh/lTVD
>>430
TRY
761名無しさん@事情通:03/08/14 03:06 ID:qgbhRpDa
>>430
波の数だけ抱きしめて
762名無しさん@事情通:03/08/14 03:07 ID:1hozL+7B
>>430
彼女が水着に着がえたら
763名無しさん@事情通:03/08/14 03:09 ID:AkFqlta0
>>430
卒業旅行 ニホンから来ました
764名無しさん@事情通:03/08/14 03:10 ID:YhldHKE8
>>430 湘南爆走族
765名無しさん@事情通:03/08/14 03:20 ID:9ymTKe+s
引っ込みがつかなくなって意地になって続けてるバカどもへ告ぐ


お前らマジで寒いから
笑いのセンス皆無だから諦めろ
766名無しさん@事情通:03/08/14 03:26 ID:u+uYxx60
>>430
「ベストガイ」に決まっている
767名無しさん@事情通:03/08/14 03:27 ID:hm8cpPy0
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~
768名無しさん@事情通:03/08/14 03:28 ID:Ra/o+a2G
>>430
卒業旅行 ニホンから来ました
769名無しさん@事情通:03/08/14 03:33 ID:S5Zf/UiJ
>>430
北京原人
770名無しさん@事情通:03/08/14 03:51 ID:9NHWCCif
ニュース430
771名無しさん@事情通:03/08/14 03:56 ID:xXkqtQX+
>>430
戦国自衛隊
772名無しさん@事情通:03/08/14 04:04 ID:6NQKPIWZ
>>430
シベリア超特急2
773名無しさん@事情通:03/08/14 04:06 ID:Ra/o+a2G
>>430
「死者の学園祭」&「仮面学園」
774名無しさん@事情通:03/08/14 04:15 ID:7RT1FnfG
>>430
「今日から俺は!」
775名無しさん@事情通:03/08/14 04:18 ID:Q0tvI9t+
>>430
ドラゴンヘッド
776名無しさん@事情通:03/08/14 06:16 ID:w5/1jy+8
>>430
「きけ わだつみのこえ」
777名無しさん@事情通:03/08/14 06:17 ID:w5/1jy+8
>>430
「ガキ帝国」
778名無しさん@事情通:03/08/14 06:18 ID:w5/1jy+8
>>430
「血まみれ農夫の侵略」
779名無しさん@事情通:03/08/14 07:06 ID:KkQxIGTY
この映画ひどくないか?
ただのテレビの特番と変わらないよ
こんな映画で盛り上がるのって、日本人の映画のレベルって低いってことだよな
780名無しさん@事情通:03/08/14 07:07 ID:6L0pjR94
>>754>>756-764の映画を観てから発言するように
781名無しさん@事情通:03/08/14 07:09 ID:m5BWgvsj
>>765は果てしないバカ
782名無しさん@事情通:03/08/14 07:10 ID:SoQDY5yd
>>430
なんとなくクリスタル
783名無しさん@事情通:03/08/14 07:21 ID:MFBYDXt5
>>430 うずまき
784名無しさん@事情通:03/08/14 07:38 ID:URBEbCO3
>>430
チンピラ
785名無しさん@事情通:03/08/14 07:46 ID:W/UJFBiD
ネタバレないの?
786名無しさん@事情通:03/08/14 07:52 ID:UWCAVMz7
>>430
ハワイアン・ドリーム
787名無しさん@事情通:03/08/14 08:29 ID:RxeDfUCe
>>430
ハイティーン・ブギ
788名無しさん@事情通   :03/08/14 08:32 ID:wZu8CpUY
>>430
宇宙からのメッセージ(深作欣二監督、千葉真一、成田三樹夫が特殊メイクで出演)(w
789名無しさん@事情通:03/08/14 08:48 ID:MFBYDXt5
>>430
さよならジュピター
790名無しさん@事情通:03/08/14 08:48 ID:BTaIlYuF
>>430
トレマーズ
791名無しさん@事情通:03/08/14 08:49 ID:vD5Famn3
>>430
復活の日
792名無しさん@事情通:03/08/14 08:56 ID:aEYFpozu
>>430
みゆき
793名無しさん@事情通:03/08/14 08:57 ID:USyaWRKj
>>430
超能力学園Z
794名無しさん@事情通:03/08/14 08:57 ID:vD5Famn3
>>430 大安に仏滅!?
795名無しさん@事情通:03/08/14 08:58 ID:XmLvmIvz
>>430
本日はお日柄も良くご愁傷様
796名無しさん@事情通:03/08/14 08:59 ID:Dq37Mwm6
>>430
お墓がない
797名無しさん@事情通:03/08/14 09:00 ID:SoQDY5yd
>>430
免許がない
79844747:03/08/14 09:03 ID:WDqenLFX
799名無しさん@事情通 :03/08/14 09:04 ID:n/mAc3fJ
>>430
下落合焼き鳥ムービー
800名無しさん@事情通:03/08/14 09:05 ID:DGFVQRFV
>>430
えびボクサー
801名無しさん@事情通:03/08/14 09:11 ID:7lSYnKtL
事件は会議室でおこっているのよ。
802名無しさん@事情通:03/08/14 09:29 ID:cCu8NZl+
>>430
さよならジュピター
803名無しさん@事情通:03/08/14 09:42 ID:aMw8QZ8P
>>430
ハングル語講座
804名無しさん@事情通:03/08/14 11:28 ID:AkFqlta0
いつになったら、映画館空くんだろう
805名無しさん@事情通:03/08/14 11:29 ID:3F7duSB5
>>430
幻の湖
806名無しさん@事情通:03/08/14 11:36 ID:0IOjenK0
>>430
ノストラダムスの大予言
807名無しさん@事情通:03/08/14 12:35 ID:ipFEhQOP
いいともにスリアミ出てるね。
麻木久仁子さんの旦那、踊るの音楽担当してるんだから
そこも触れたらいいのにね。
808名無しさん@事情通:03/08/14 12:41 ID:oFESjMXY
>>430
痴漢白書3 〜尻を撫で回し続けた男〜
809名無しさん@事情通:03/08/14 12:44 ID:7+FIXUNb
>807
もっと先に言ってよぉぉーーー!
見逃した!
810名無しさん@事情通:03/08/14 12:44 ID:nlwSrpRl

                                        つるべのチンコω・・・

                     ,.....- 、 ―ニ_ |  ||
              -=、 ̄`―''" |\ `'''―'''"   |  ||
         ,...--、    `―‐ァ‐...::', \:::::::::::::::::::: |  ||
        ,. '  ..::....`'''‐--‐''"~...:::::::::ヽ  ` 、::::::::::::::::|  ||
    -=ニ"_,...、-- ヾヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  `、 `,::::::|  ||
          `''‐-`ヽ.`''‐-..._:::::::〃:::l:::l`ヽ..ノヽヾ,: |  ||
     ,..-‐''''‐----'":::::::`ヽ、 /l:/|::::/l:::lヾ.‐'""' i| l |  ||
  __,. ' ......:::::::::::::::::::::::::::::::::::: `''1 l! l::::i lヾ|,...-==l. l:|  ||
  `ー--‐' ̄`>   ....:::::::::::::::::ノ.._,...ヾ!ノ-':::/~   ノ i |  ||
       ,.. '"  ...::::::::::::::::::::::::::ヽ< ̄`>'" `ー‐‐''"ノ..|  ||
-‐'"゛`''‐''" .......::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{ `‐',ヘ |  ,..、_  .|  ||       ホスイ…
....__...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!、  !  ,..-`    ,. |  ||
  -"--- ....___,...--- ._::::::::::::::::::::`、 `‐'    _ィ' V|  ||
           , '" ̄..::::::::::::::::::::::::::〉__,..w、ァ'"Vハノ |  ||
   ,..--- ....__,. ' ....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Vi,..ハ---'" |  ||
  ,. '    .....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'、. ―   .|  ||
-=-‐-‐'゛`''‐-.._   _,..-----==-  .:::::::::::`ー.`--‐'",'|  ||
          ̄ ̄   ,. ''" ......:::::::::::::::::::::::::::::::::::,.. ' .|  ||
              , '  .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i   . |  ||
        ,..-――'" .....:::::::::;::---::_::::::::::::::::::::::l`>、..|  ||
      -='-――--:::_:::::;:-'" ,..-二:::_:::::::::::::::/,' / |  ||
               ̄  , ', '"   `ー-''// /  |  ||

 
811754:03/08/14 12:46 ID:xBXmHBNv
>>780
ホワイトアウトとTRYは観たよ。
812名無しさん@事情通:03/08/14 12:58 ID:aEYFpozu
>>430
流れ板七人
813名無しさん@事情通:03/08/14 12:59 ID:m+SfqC3p
>>430
ブルークリスマス
814名無しさん@事情通:03/08/14 13:01 ID:6nCrl6er
こんなくそ映画が流行るようじゃ、日本の映画界も困惑してるだろうなぁ。
客のレベルの低さに驚いた。
815名無しさん@事情通:03/08/14 13:26 ID:if+FKQth
>わざわざ同じ分数(138分)にした夏休み映画
>「マトリックス・リローデッド」(6月7日公開)を抜いた。

無理矢理138分にしたせいで蛇足のようなギャグが大量にあったわけか。
普通にやってれば120分余裕で切る内容だったのに。
816名無しさん@事情通:03/08/14 15:09 ID:m5BWgvsj
>>430
日本沈没
817名無しさん@事情通:03/08/14 15:13 ID:CwgLv7RG
今「恋はあせらず」の再放送やってるけど、田代まさしがでてた。
それも、サら金の取立てみたいな役で。
818名無しさん@事情通:03/08/14 15:16 ID:1gZIBIWm
一番理解も信用もできないのは、踊るファンの癖に、今回を傑作とヌカしているやつらだな
819名無しさん@事情通:03/08/14 15:19 ID:aMw8QZ8P
>>430
ちゅらさん
820名無しさん@事情通:03/08/14 15:30 ID:6MsD5xT7
>>430
スターウォーズ
821名無しさん@事情通:03/08/14 15:52 ID:DRSsroph
ネゴシエーターというよりプロファイラーだね。
822名無しさん@事情通:03/08/14 17:32 ID:YhldHKE8
>>430
白蛇抄
823名無しさん@事情通:03/08/14 17:48 ID:ku5yMcMY
>>430
マジレスしていいか?『女番長野良猫ロック』。
和田アキオがスケ番。棒読み。
824名無しさん@事情通:03/08/14 19:29 ID:6fkbCRxc
「踊る2」600万人80億突破!!!
825名無しさん@事情通:03/08/14 19:31 ID:UdLrTto2
>>823
和田アキ子と原田芳雄が共演してる映画で、三日間で撮った映画があった。確か「絶唱」か「風立ちぬ」の併映
826名無しさん@事情通:03/08/14 19:52 ID:oZr9fAiX
入れば入るほど、観客の満足度との乖離が果てしなくなりそうだ
827名無しさん@事情通:03/08/14 19:54 ID:twHUr4ub
見て面白くなかった人はフジテレビに抗議のメールを送ろう
828名無しさん@事情通:03/08/14 19:54 ID:oZr9fAiX
>>430
吸血鬼ゴケミドロ
829名無しさん@事情通:03/08/14 19:55 ID:qeS15kvX
俺はマジ面白かったんだがなあ
やっぱ人それぞれ意見があんだな
830名無しさん@事情通:03/08/14 20:06 ID:AkFqlta0
>>430
アルプスの若大将
831名無しさん@事情通:03/08/14 20:41 ID:0IOjenK0
>>430
私の彼はドドンパ
832名無しさん@事情通:03/08/14 21:02 ID:6fkbCRxc
夏休み終わる頃には 100億 余裕かなー
833名無しさん@事情通:03/08/14 22:39 ID:aEYFpozu
>>430
宇宙人東京に現わる
834名無しさん@事情通:03/08/14 23:07 ID:q4FxTexk
集客力至上主義がホントによいか、十分考えさせられる映画でした
835名無しさん@事情通:03/08/14 23:18 ID:jtt+KPAF
口コミが、行き渡った頃を過ぎても客足が落ちないって
いうことは、満足してる人が多いってことでしょ。
836名無しさん@事情通:03/08/14 23:20 ID:JAsDnP1X
面白いとかじゃなくて単に話が単純で見やすいからじゃない?

夏休みすぎても人気が続くようなら凄いと思うけどね。
837名無しさん@事情通:03/08/14 23:29 ID:r3FtfHE6
>>430
11人の怒れる男たち
マジレス!
838名無しさん@事情通:03/08/15 01:11 ID:WVZu3PEU
おもしろくなかったに1票。
TVもビデオも見たことないが彼氏がどうしてもみたいというので付き合いで見た。

途中、ふかっちゃんがやられるまでは良かったが、
織田に抱かれてなんやらもの言うた当たりからもう、半笑い。
半笑いしながら、だんだん記憶がなくなりますた。
起きたら織田が「ねばねばね〜ば♪」っつってました。

金払って見たがる人の笑いのセンスにシャッポを脱ぐぜ。
839名無しさん@事情通:03/08/15 01:28 ID:LQ0Zi6lc
>>430 ビリケン
840名無しさん@事情通:03/08/15 02:12 ID:LQ0Zi6lc
>>838
彼氏は事前にビデオ貸さなかったのか?
841名無しさん@事情通:03/08/15 02:22 ID:uak31fam
六本木ヒルズのヴァージンシネマズのプレミアムスクリーンで
こんな糞映画やるな!
こんな客を馬鹿にした映画だとは思わなかったよ。
3000円損した!つまんね〜。
842名無し:03/08/15 02:26 ID:aPSbWNQd
>430
ライライライ

いいねこれ
843名無しさん@事情通:03/08/15 02:28 ID:+eMXpctM
どうせテレビでその内やるかと思うと見に行く気がせんなあ。
844名無しさん@事情通:03/08/15 02:38 ID:DQS0BGGS
>>841
だから言ったじゃない
845名無しさん@事情通:03/08/15 02:39 ID:LQ0Zi6lc
>>430 海底軍艦
846名無しさん@事情通:03/08/15 02:46 ID:VaGF1rea
>>430
三上が野口英世やった奴
847名無しさん@事情通:03/08/15 03:00 ID:8MmiWoFK
>>430
ココリコの田中が家建てる奴
848名無しさん@事情通:03/08/15 03:13 ID:X8C0wMHu
批判する気持ちすごいわかるよ。 日本中で話題になって同じように「あー面白かった」っていうのかっこわりぃもんね。大衆心理。
849名無しさん@事情通:03/08/15 04:28 ID:Ba3tBmB5
>>375
超亀レスで悪いが、俺はむしろアンチ寄りだよ。
この映画、劇場でもレンタルでも見ないだろうし。(笑)
850名無しさん@事情通:03/08/15 07:24 ID:lBoBV8v1
例えば恩田が死んじゃうとか、犯人が意外な奴とか、アクションシーンが迫力あるとか、展開や演出が目を見張ったり、感動を与えるものでない限り、映画にしたことは批判を受けて当然
851名無しさん@事情通:03/08/15 07:26 ID:SZe25M9K
よって>>848は感性に問題があるな
852名無しさん@事情通:03/08/15 07:30 ID:WcUz9HaQ
>>848
絶賛する気持ちちすごいわかるよ。 日本中で話題になって同じように「あーつまらなかった」っていうのかっ
こわりぃもんね。大衆心理。

っていう詭弁がまかり通る余地を残してる時点で
釣りとしても厨としても三流以下
853名無しさん@事情通:03/08/15 07:45 ID:QOgZ4+tn
>>852
喪舞は釣られ過ぎです。
854名無しさん@事情通:03/08/15 08:07 ID:qhjbyINU
>>430
パ・ティ・オ
855名無しさん@事情通:03/08/15 08:08 ID:UyMdaxQG
>>430
おひょいがラジオドラマの効果音作ってた奴
856名無しさん@事情通:03/08/15 09:40 ID:XYDi5Qzy
http://movies.yahoo.co.jp/m1?ty=rs&id=140939
Yahoo! ユーザーの評価

857名無しさん@事情通:03/08/15 09:46 ID:j3f+7XpX
アンチ多いからアテにならない評価だよね。
858名無しさん@事情通:03/08/15 12:08 ID:qT80dxu8
「踊る」に限らず、最近はヤフーの評価をアテにしてないよ。
感想が「最高!」か「糞映画」かばっかりで全然参考にならないから。
よくわからんアゲアラシやサゲアラシもうようよしてるし。
859名無しさん@事情通:03/08/15 12:26 ID:brv4WxlO
>>858
いえてる。
作品がおもしろうか、つまらないかは
自分の目でみて確かめるべし!

ど〜せその内、TVでやるから見る気せんな〜・・・とか
評判悪いから見るのや〜めた・・・などは論外!
ただの煽りとしか思えんね。
860名無しさん@事情通:03/08/15 14:17 ID:phf122eG
>>430 トリック
861名無しさん@事情通:03/08/15 14:20 ID:9so5TphZ
並んでるラーメン屋が うまいかまずいかは
並んでみないとなんとも いえないね。

俺は2回目は並ばないけど。
862名無しさん@事情通:03/08/15 14:20 ID:Q7Bz6yIM
>>860
初日に見に行ったがつまらんかった。ビデオで十分
863名無しさん@事情通:03/08/15 15:19 ID:Awnd3er6
○○が撃たれるとこ以外おもしろかったよ。
このシーンは何がしたいのか…
死ぬかもって時に電波染みたセリフ吐くし
庇った子供をほっとくし犯人追いかけねぇし他々
娯楽と割り切れないぐらい色々気になった。
864名無しさん@事情通:03/08/15 15:23 ID:5Ty8MS0H
取りも直さず、入ってるのは、テレビシリーズの評判がよかったからで、本作品とは別枠で語られるべき
865名無しさん@事情通:03/08/15 17:38 ID:5Ty8MS0H
二回以上足を運んだ奴っているのかな
866名無しさん@事情通:03/08/15 17:42 ID:STirw6+8
味をしめたフジテレビ、数年後には3を作る事は確実でしょう
867名無しさん@事情通:03/08/15 17:45 ID:iIk+FEY6
でもさ、映画評論家が仕事なわけじゃない人間にとっては面白いかどうかって
いうのを観て判断しろって言われても困るんだよな。
無料で観れるわけでもないし時間だって他に使いたいこともある。その映画が
気に入ったからって(普通の人は)何度も映画館に足を運ぶわけでもない。
面白いかどうかっていう評判はその映画を観に行くかどうかを決めるのに重要
なファクターなのに自分で観て判断しろって言われても本末転倒だよ。
868名無しさん@事情通:03/08/15 19:19 ID:ymsZSdD/
>>430 天使の牙 よろしく
869名無しさん@事情通:03/08/15 19:19 ID:NYXgjX4q
ビデオで充分に1票追加!映画自体は2時間ドラマ気分で見たけど 
毎日毎日フジの宣伝いいかげんウザイよ。もう一度見ようとは思わん。
おじさん3人もTV出すぎ!
870名無しさん@事情通:03/08/15 19:35 ID:Yt1i6Iir
本編が、わざわざ映画化するようなエピソードだったのか、甚だ疑問
871名無しさん@事情通:03/08/15 20:08 ID:hC0ohqYH
>>857
その前は盲目信者が頑張り過ぎてたからバランスとれててちょうど良いよ。
872名無しさん@事情通:03/08/15 20:13 ID:pgr7kR+p
アレで「どうでもいい」と思ってた人たちまで、「コレではイカン!」という気にさせたと思うよ
873名無しさん@事情通:03/08/15 20:13 ID:VEdZUwea
深津が打たれるらいしい
874名無しさん@事情通:03/08/15 20:16 ID:I4LvBK1a
結局岡村が犯人なのかよ
875名無しさん@事情通:03/08/15 20:26 ID:tJVaKuD5
まァはしゃぎ過ぎた分のツケが今になってまわって来ただけだからして
全く同情出来んよ
876名無しさん@事情通:03/08/15 20:31 ID:HzgoQ8QE
「お金がない」のように、TVで完結してくれてた方が、かえって有難かったし潔さも感じた
877名無しさん@事情通:03/08/15 20:34 ID:Q/pNmiQP
「お金がない」を
      映画化しないのか?
878名無しさん@事情通:03/08/15 20:47 ID:8MmiWoFK
古畑映画化しろよ
879名無しさん@事情通:03/08/15 20:57 ID:MdaewQ1V
確かに、内容はおもしろくなかったです。
ドラマの第一回から見てるファンなのに。
ドラマは最初は全然人気なくて、でも私は最初から面白いと思ってみてた。
ファンだ!ていえる自信はめっちゃある。
五年前に映画になった時は、早朝から並んで舞台挨拶も見た。
むっちゃ泣いて、むっちゃ笑った。
パンフさえ買った。
しばらく織田さんが頭から離れなかった。
今回の映画も三月から楽しみにしてた。
だけど、内容がよくなかった。
だいたい、事件のスケールが小さい。
まだ五年前の方が副総監の誘拐だし大きいと思う。
「事件に大きいも小さいもない」らしいけど、
せめて映画化するなら大きい事件にしてよ…。
リストラ社員てちょっと時代遅れじゃない??
それに真下さんも偉くなって、口調まで変わっちゃって。
捜査の仕方自体が、新技術使って、別にもう刑事いらんやん、て感じ。
新技術のおかげで逮捕したようなもんだし…。
現場の刑事の良さを伝える映画なのに、現場の刑事いらんやん…。
ナンナンだ、ナンナンだ。
ファンだからこそ、悲しい。
あと、悲しさを増強させる要因に「にわかファン」がいること。
わけもわからんような人がたくさん来てて「面白い」だの「つまんない」だの。
また、そういうファン用ストーリ―にも悲しい。
お台場が変わって、湾岸署も変わっちゃったな。
でも、刑事ていいね。かっこいい!!
ずいぶん期待して行き過ぎたかな。
普通に見れば、普通に楽しいと思う。
衝撃の展開はないので、あしからず。
潜水艦の事件てなんだろう?
ファンと言いつつ、わからない。
あと、自動販売機が入った理由もよくわからず。
あと、織田さんが表彰された理由も。
何で?なんかしたか?
あと、献血を求める時は血液型ぐらいイイナヨ…。
あと、犯人は逃げるの遅すぎ。
封鎖される前に逃げろよ。
そして、タイトルにもなってるくせに、お台場は封鎖できず。
880名無しさん@事情通:03/08/15 21:04 ID:mL3QmLhG
釣りと分かってても、イライラするな>879
夏だな、夏だな、夏なんだな・・・。(´_ゝ`)
881名無しさん@事情通:03/08/15 21:33 ID:f8ruyu+U
レスって長いと大抵…
882名無しさん@事情通:03/08/15 22:49 ID:2hwU/2nL
分けて書きゃいいのに ……って、釣られてるじゃないか
883名無しさん@事情通:03/08/15 23:01 ID:SZe25M9K
踊ると西部のスレばかりだな
884名無しさん@事情通:03/08/15 23:30 ID:0jt3iS+W
室 井 さ ん 日 記
(ちょっとネタバレあり)

【07:12】 新城の笑い声で起床。まだ眠い。顔を洗う。眉間が濡れて水気が拭けない。歯を磨く。私には力がない。
【07:22】 朝食のかわりにきりたんぽをつめる。頭が重い。イヤになる。
     「モニター監視に行っておいで」 沖田君の言葉だ。うるさいんだよ。私は警官じゃない警視正なんだよ。
      「見落としに気を付けて!」 うるせぇんだよこのタコが。
【07:35】 ダルいモニター監視開始。お台場ではうるせぇドキュソがわめいている。殺すぞ。
【07:43】 「助けて〜!」 柏木君が叫んでいる。私にどうしろっていうのだ。
【07:50】 柏木君救出。真下君の写真立てに写真を入れられたらしい。うだつの上がらない奴だ。
【08:03】 今日は曇りだ。気分が盛り上がらない。早く本庁へ帰りたい。
【08:46】 新城がニヤニヤしている
【09:30】 早朝モニター監視終了。
【09:40】 帰署。
【09:45】 お腹がすいた。きりたんぽを詰める。また眉間の皺が深くなる。
【10:11】 みんなで捜査会議。新城の笑い声にみんながイラつく。
【11:20】 青島 登場。
【11:22】 「俺達が追ってる犯人がいるんです、室井さん!」 相変わらず元気な奴だ。
      「やめろ〜!まだ動くな!」 本当はどうでもいい。犯人早くこい。
【11:40】 女子高生がトイレで変質者に襲われる。臭い。カメラが無くて(;´Д`)ハァハァ出来ない。
【11:42】 「君大丈夫〜!」 青島だ。タイミングが良すぎる。どこから見ていたんだ?
【11:43】 「私は3月で定年だ」 さようなら、吉田副総監、こんにちは吉田さん。新城がニヤニヤしている。
【11:45】 「爆発したぞ!犯人はどこだ!!」 ただの言い訳だ。
      「所轄の仕事なんかどうだっていいでしょっ!!」 このセリフには飽き飽きしている。
【11:49】 パーティー終了。「青島大丈夫か?」 格好だけ聞いてみる。
【11:53】 真下君が来た。「犯人は新しい組織かもしれない!」 遅すぎる。帰れ。うだつの上がらない奴だ。
【12:30】 帰署。刑事課で恩田君がカップラーメンを食べていた。新城がニヤニヤしてこっちを見ている。
      いやがらせか?殺すか?
885名無しさん@事情通:03/08/15 23:33 ID:0jt3iS+W
【12:42】 昼食のかわりにやっぱりきりたんぽを詰める。私を何県人だと思ってるんだ。
【13:12】 「モニター監視に行っておいで」 沖田君の言葉だ。もうかよ。早えんだよ。
【13:35】 またもやダルいモニター監視開始。
      カップラーメンを平らげた恩田君が、机ですやすや眠ってやがる。蹴ったろか。
【13:50】 青島と合流。私達はどうも警察の本分を超えてる気がする。
【14:01】 柏木君がまた叫んでる。真下君に結婚を申し入れられたらしい。
      真下君は柏木君に気でもあんのか?
【14:43】 雨が降ってきた。眉間の皺が深くなるとかなわんので切り上げる。
      どうせこんな観光地に事件なんかねえよ。
【14:48】 昼のモニター監視終了。
【15:05】 帰署。やはり新城がニヤニヤしている。
【15:30】 みんなで捜査会議。遺留品のヒントを持って和久が来やがった。暇な年寄りだな。
【15:50】 逆上した連続殺人犯が再び登場。お前らみんないらねえよ。
【16:02】 連続殺人犯が柏木君を人質に取りやがった。
      「逃げろ!柏木君後ろだ!」 女の子いなくなっちゃ、かなわんからな。あれ?真下は?
【16:10】 捜査員のひとりが犯人に撃たれる。ヤバい。椅子に座りすぎて立てない。
【16:32】 「室井さんどうして現場に血が流れるんだ〜!」 青島だ。いつの間にどこへ行ってやがったんだ。
【16:33】 「拳銃携帯だ〜!」 さようなら、エリート街道、こんにちは北海道警。
【16:35】 「いくぞ〜!捜査を立て直すぞ!!」 やっぱただの行き掛かり。
【16:39】 捜査終了。たまには犯人逃がしてみたい。
【17:53】 SATが来た。「SATも動いたぞ!」 遅い。遅すぎる。うだつ(略
【18:30】 晩飯。きりたんぽを詰めたと思ったら、比内鶏じゃなくて米沢牛だった。俺は山形県人じゃねえ。
【19:45】 風呂に入る。眉間が濡れないように気を遣う。
【20:30】 青島や湾岸署署長と談笑。眠みいよ。
【21:00】 就寝。明日は査問委員会だ。
886名無しさん@事情通:03/08/15 23:37 ID:gxSyFlZZ
この映画の主題歌って「君は人のために死ねるか」でしたっけ?
887名無しさん@事情通:03/08/15 23:41 ID:IvfoJKZP
「みちづれ」だよ
888名無しさん@事情通:03/08/15 23:42 ID:ZQqe/or2
OPだけ見れてばいいや。
あれだけは武者震いした。
あれだけ。
889名無しさん@事情通:03/08/15 23:43 ID:gxSyFlZZ
あいつの名は〜ポリ〜スメ〜ンでしたよね?
890名無しさん@事情通:03/08/16 00:14 ID:QmMAyZOD
この映画、何を言いたいのかさっぱり分からない。
お台場を宣伝したいだけなのか?
コメディなのかシリアスなのかもよく分かんないし・・・。
891名無しさん@事情通:03/08/16 00:16 ID:z7DbBXrq
>>888
クロコダイル・ダンディみたいだな
892名無しさん@事情通:03/08/16 00:17 ID:34GVvbcf
おもしろかった
893名無しさん@事情通:03/08/16 00:18 ID:TErXBOpM
>>890
冒険王への誘導でしょ。念の入った
894裕二:03/08/16 00:22 ID:QuskarFg
踊るより世陸を見ろ!おまえら!
895名無しさん@事情通:03/08/16 02:32 ID:+BjvTBoj
井筒監督 TVで絶叫 「犯人はリストラ男」
896名無しさん@事情通:03/08/16 10:00 ID:iyAiCfMu
スーパーエロリーマン 課長 痴魔耕作
スーパーエロリーマン 部長 痴魔耕作 リストラ腐食性列島を救え!!
897名無しさん@事情通:03/08/16 10:51 ID:alZX5s6K
井筒監督辛口インタ 「踊る大捜査線」何じゃありゃ?
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/aug/o20030815_10.htm
898名無しさん@事情通:03/08/16 10:57 ID:3OYSYjzL
↑ なに勘違いしてんの? このおっさん!
899名無しさん@事情通:03/08/16 10:58 ID:gUr6AtBz
あーあ…やっちゃったねえ。
900名無しさん@事情通:03/08/16 11:17 ID:PIyBuZGU
いまさらゴッドファーザーでもないだろ・・・
901名無しさん@事情通:03/08/16 12:00 ID:RP4a2R7I
井筒の映画の代表作は何だっけ。
902名無しさん@事情通:03/08/16 12:01 ID:q3DYOpQd
http://u-go.to/2ch/

  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (`・ω・´) < ハアハア画像だ!シャキーン!
 (つ旦と)   \_______________
 と_)_)
903名無しさん@事情通:03/08/16 12:03 ID:bsgyQtxh
>>901
なし
904名無しさん@事情通:03/08/16 12:09 ID:D2JBGlnk
井筒さんってめちゃくちゃかっこ悪いね。>>897の記事といい、
http://www.tv-asahi.co.jp/tiger/contents/jibara_sp/030815/sp2.html
といい、踊るを腐してたらいいと思ってんのかな?ヒットする映画だけが
いい作品だとは言わないけど、みんなが見たくなるある程度ヒットする映画を
作ってから他の映画をぼろくそ言うのはいいんだけどね・・・。
井筒さん、今、空回り・・・。
905名無しさん@事情通:03/08/16 12:20 ID:IdrlDSEj
井筒さんゲロッパについて意外に自信ないみたいなことをこの前ラヂオで言ってた。
生放送のラヂオでは本音が出ます。
906名無しさん@事情通:03/08/16 14:25 ID:92CHVDJ2
今、Yahooのレビュー見てきた。>ゲロッパ
評価は人それぞれだから あんまりアテにしないとして
公開初日だってのに、書き込みの少なさが気になったよ。
この盛り上がりの無さはなんだ。

「踊る」を貶すのは別のタイミングの方が良かったんじゃない?、監督。
907名無しさん@事情通:03/08/16 17:28 ID:alZX5s6K
くわっぱ
908名無しさん@事情通:03/08/16 17:37 ID:3OYSYjzL
ゲロ吐いた
909名無しさん@事情通:03/08/16 19:04 ID:MTWm0gf8
TVの時の視聴率どのくらいだっけ?
910名無しさん@事情通:03/08/16 20:52 ID:BkB1lYq/
>>909
あんまりすごいっていう感じではないんだけど・・・。
その当時にしては合格点っていう程度。

1997年1月7日〜3月11日
火【21】踊る大捜査線. . ...18.7__16.4__16.5__15.7__18.1__18.7__18.2__17.3__16.3__19.0__23.1__平均18.2
1997年12月30日
歳末特別警戒スペシャル....25.4
1998年6月19日
番外編 湾岸署婦警物語 
初夏の交通安全スペシャル.24.9
1998年10月6日
秋の犯罪撲滅スペシャル....25.9
2000年1月1日
「踊る大捜査線 THE MOVIE」初放映 28.7%
2000年1月
ザッツ踊る大捜査線..........21.3
911名無しさん@事情通:03/08/16 21:10 ID:Q0BtNqZj
サンクス。再放送で広まっていった口か
912名無し:03/08/16 21:33 ID:S6YNvk9W
初めは千と千尋の神隠しの興収超えてるよ!!(三日間)とか思ったけど
104館も多く上映していたんだな。こうしてみるとフツーなのかしら。
913名無しさん@事情通:03/08/16 21:36 ID:eNKDBZFt
ねばねば
914俺はオオカミ&rlo;元次2は女彼&lro;:03/08/16 21:44 ID:6B6muHNd
ゲロッパの登場で、早くも沈没寸前だな!








ゲロッパが。
915名無しさん@お腹いっぱい:03/08/16 21:58 ID:WBJntFGt
井筒信者ってキモイ。オエッ!
916俺はオオカミ&rlo;元次2は女彼&lro;:03/08/16 22:42 ID:6B6muHNd
>>906
多分、昨夜の「虎の門」が効いていると思われ。
俺も昨日の夜、偶然見たけど、ありゃーひどかったな。

なんたって、見た4本、すべて自分以下、見る価値なしって評価だもん。
(踊る2、T3、パイレーツ、シティ・オブ・ゴッド)

そりゃね、そりゃ面白くないのかもしれないけど、同業者をあそこまでバカにして
いいのかねー?
特に踊る2にはひどかったね。
脚本家呼んでこい、オマエのなんかエンターテイメントじゃねぇとか言ってたし。
ゼロ点だよ、3点満点で、ゼロ。
評価する価値なし、俺の作品と比べるような映画じゃねぇ、駄作決定。
脚本がおかしい、演出がくだらなすぎ、こんなの見て喜ぶヤツはガキ。

ありゃー、踊るを好き嫌いは別にしても、井筒の品性が疑われるよ。
明かに、言い過ぎ、やりすぎ。

チリちゃんが号泣してたのも、なんだかなぁ〜と思ったけど。
見る前からツマンナイを連呼して、映画見てる最中も駄作や駄作を連呼するなって。
あんなことしたら、自分の映画をどういう目で見られるか、分かってもいいと思うけどナー(^・ェ・^)v
917名無しさん@事情通:03/08/16 22:55 ID:Brw+D0QR
>>916
井筒はシティオブゴッドは黙って観てたじゃん。ゲロッパの公開前じゃなきゃ三ツ星、だとも言ってたよ。

ちなみに信者じゃないので。
918俺はオオカミ&rlo;元次2は女彼&lro;:03/08/16 22:59 ID:6B6muHNd
>>917
あぁ、そうだね、そうだった。
確かに、シティ・オブ・ゴッドだけは何もしゃべらずに見ていた。
つーか、あまりにも態度が違うことに笑えたけど。

まぁ、単館だから、自分とは関係ない土俵だもんな……
それとも、自分がこう言えば、お客さんがゲロッパにきてくれると思ってるのかな……
悲しい人だねぇ(^・ェ・^)v
919名無しさん@事情通:03/08/16 23:00 ID:TMOIFVeo
>>916
踊るファンが批判するために自分の映画を見てくれることを期待してるのでは。
100人に1人でも見てくれれば御の字でしょ。
920名無しさん@事情通:03/08/16 23:09 ID:sSODd7Yy
井筒のプロデューサーとフジテレビはまあいいと言いながら、
監督と脚本家をぼろ糞言ってたからな。
921夏祭りでワッショーイ!:03/08/16 23:21 ID:LZzG0rqH
しかも、「犯人は○△×□された人」って言っちゃいましたよね。
集客ピーク過ぎたけど・・・あそこまで公言しちゃったのには
笑えた。
確かに○△×□された人は殺人事件なんか起こさないって
必死に自分の生活を立て直そうと頑張るって。
井筒監督の講評は妥当だと思ったよ。
隣で星を付けまくった人は、フジに媚びてたような印象も受けた。
922名無しさん@事情通:03/08/16 23:21 ID:3OYSYjzL

  ゲロッパ見て、ゲロ吐いた!
923俺はオオカミ&rlo;元次2は女彼&lro;:03/08/16 23:27 ID:6B6muHNd
>>921
いや、その考え方も一元的だろ。
確かに、大多数の人間はガンバルだろうが、一部、
凶行に走らない人間がいないとも言えない。

確かに動機付けには弱いが、納得できない動機でもないだろ。

なにより、井筒の言っていた、元気づける映画じゃないとってのが意味不明。
じゃー、ゲロッパはヤクザを元気づける映画ってことになるわけじゃん。
まぁ、子供にゃあんまり人殺しの多い映画を見せたくないって気持ちは分かるけどね。
924名無しさん@事情通:03/08/16 23:36 ID:GP2YRd+U
あの・・・潜水艦の事件て。
925名無しさん@事情通:03/08/16 23:42 ID:/wodUbfp
>>916
たしかに「踊る」の脚本は変だよ。
基本的には面白いんだけど、

どこか『わざとらしい』んですよ、「踊る」は。

なんか学芸会的な話の展開だったのが明快だったが物足りなかった。
だから井筒の言い分も正しいと考えられる。

またテレビでそういう態度だから「ゲロッパ!を観ない!」と考える人って
勿体無いな〜って思うが。
そんな理由で?観ないの?って思う。
926名無しさん@事情通:03/08/17 00:06 ID:Aee8zc5A
927名無しさん@お腹いっぱい:03/08/17 00:33 ID:vt5YCXex
何でゲロッパ見なくちゃいけないのか疑問だ〜ね。
興味が引かない。いつかTVでやる時があったらそれも見ないかもなあ。
928名無しさん@事情通:03/08/17 01:16 ID:GbXtWEsL
井筒監督は
岡村の起用方法について
カチンときていたのでは。
929名無しさん@事情通:03/08/17 09:14 ID:GpwjGQ9r
そもそもTV番組というアドバンテージをもってたことにムカついてたんでしょ
930名無しさん@事情通:03/08/17 10:03 ID:xczRjz+I
>>926
書き込み少ないね…。アンチすらいないのかな。
931名無しさん@事情通:03/08/17 10:16 ID:hFrQlvqt



     まー叩き側にまわった時の踊る信者の嬉しそうなこと嬉しそうなこと
               ホント良い見世もんだな


932名無しさん@事情通:03/08/17 10:24 ID:I2+LcZC9
ゲロッパヲタの宣伝ウザイ。
どうせ踊るの1/20もヒットしないんだろうし、
金出して見る気ねーよ。
933名無しさん@事情通:03/08/17 11:40 ID:sRc9pl4m
またクソサヨのひがみか
934名無しさん@事情通:03/08/17 13:13 ID:drFSFkmR
143 :映画板からコピペ :03/08/16 11:55 ID:uf2vfrC6
井筒監督は撮影現場でスタントマンから「さすがにそれは
危なくてできないですね」って言われて「それを何とか
するんがおまえらとちゃうんかい! 死ぬ気でやって
みい!」ってやらしたらほんとに死んだんだよね。 
俺現場で制作してたらか一部始終見ました。
あれは絶対に殺人です。その後監督が責任をとって保証金を
肩代わりしたことが美談のように語られてますが、そうしないと
刑事事件として告訴されそうだったので仕方なくそうしたん
です。だって監督は葬式のあとで「人間死ぬ時は死ぬんや。 
あそこで死ぬのもたぶんあいつの運命やったんやで。そうと
しか思われへんもんね」なんて呑気なこと言ってましたし。

144 :映画板からコピペ :03/08/16 11:56 ID:uf2vfrC6
現場には助監督が4人と主に雑用諸々担当する制作という立場の
人間が3人いたんだけど、そのうちのどれかが私です。
今となっては証拠は何もないけど井筒監督の発言はすべて本当です。
死んだスタントマンの彼は本当にいい奴で、彼は真面目に意見したのに 
一旦怒りモードにはいった井筒監督には何をいっても無駄で、
彼も半ばあきらめて現場でスタントやってたんです。 
井筒監督がどんな事情であれテレビにでるのは仕方ないとしても
やはりそこで笑っている顔を見せられるとふと死んだ彼のことが
思い出されるのです。
935名無しさん@事情通:03/08/17 13:52 ID:Lgxq/9Ms
近所のシネコン、
昨日も一番客入ってたよ〜ん。
二館でも満員御礼。
夜中だよ。
ぶっちぎり、ひとり勝ち。
ゲロッパ、そうでもなかったみたい。
ドレくらい稼ぐんだろ。
936名無しさん@事情通:03/08/17 13:53 ID:tHkKb/om
ゲロッパはアカヒ夕刊の天気予報のところにセコい広告を載せてる時点で(前はバトロワ2だった)
937名無しさん@事情通:03/08/17 14:10 ID:oe5yXloB
レインボーブリッヂを封鎖するような事件じゃないだろ。
938名無しさん@事情通:03/08/17 14:12 ID:HWAtfPjn
ゲロッパって
予告見ても面白くなさそう
939名無しさん@事情通:03/08/17 14:20 ID:NaF7iRI2
テレビのアドバンテージがあっても映画だと内容が陳腐になってしまうパターンが多いわけで
(金がかかってるというイメージあるけどね)その中で相当の動員数を出した「踊る〜」はす
ごいのかも。俺も暇つぶしで見に行ったけど映画としてのクオリティはともかくテレビの延長
としてのこの作品はよかったかなぁと。内容も面白かったし。(もちろん宣伝力の勝利とも言
えなくはないんだけど)

「ゲロ〜」の方はあんだけ他作品のことを酷評している井筒監督の作品だけに逆に見てやろう
じゃないの・・・みたいな気持ちはありますけどね。行く時間はないからビデオでも出たら・
・・ってかんじかな。面白かったら「あぁ、言うだけあるな」と思うだろうし面白くなかった
ら「なんだ口だけじゃん」と思うだけのことなんだけど。

確実なのは「スクール☆ウォーズ」は間違っても見ないと思うw
940名無しさん@事情通:03/08/17 14:24 ID:EetHKcnk
「ゲロ〜」の方はあんだけ他作品のことを酷評している井筒監督の作品だけに逆に見てやろう
じゃないの・・・みたいな気持ちはありますけどね。

そういうのわかるな。
でも、カネはらいたかないな。
941名無しさん@事情通:03/08/17 14:36 ID:GbXtWEsL
室井さん聞いてるか?
どうして
踊るスレにゲロ話ばかりなんだ?
942名無しさん@事情通:03/08/17 15:09 ID:EgxwJVfV
>>941
「踊る」は、見たあとで何か語りたくなるようなことがないからじゃヴォケ〜

「あー面白かった。なに食いにいこうかな〜」って感じ。
943ウリキレ:03/08/17 15:31 ID:tfeI+i5V
いつになったら、映画館空くの?
944名無しさん@事情通:03/08/17 15:33 ID:ZMng9qDp
見た人に質問。
1800円払う価値ありますか?

それともタダ券で行ったんですか?
945名無しさん@事情通:03/08/17 15:48 ID:D0P++GkB
>>937
そう思った。
946名無しさん@事情通:03/08/17 15:49 ID:17Lhy1T6
どっちもTVで見るわ・・・金勿体ないしよ
947名無しさん@事情通:03/08/17 16:10 ID:oGWEfntx
>>944
おすぎならいくらの値段をつけるかしら…
948名無しさん@事情通:03/08/17 17:01 ID:MuBPvxFN
踊るは、くだらなさを売りにしてたのに、今回はそれがヌルいので批判されてる訳だ
949名無しさん@事情通:03/08/17 17:19 ID:G84zCJhS
踊る〜、とにかく織田裕二が主演というだけで見る気うせる、
が今の日本には、主演張れるのがコイツしかいないというのも鬱になる。
そもそも柳葉と織田を入れ替えたら、まだマシだったかもね。
ドラマすら見なかった俺がこんなもの見るわけ無い。


ゲロッパ、って。西田敏行って。
ププ、狙いすぎだな。
のど自慢で竹中直人といい、今更のコメディ感覚だな。
釣り馬鹿みたいな安定を狙ってるのか?


以上、全然観てない者の感想でした。
950名無しさん@事情通:03/08/17 17:22 ID:MuBPvxFN
踊るもゲロも、お互いにヲタが釣られすぎ
951名無しさん@事情通:03/08/17 17:58 ID:36hax70Z
今日見てきたけどまあまあ面白かった。
柳葉の室井管理官が一番かっこよかった。
952名無しさん@事情通:03/08/17 23:42 ID:oGWEfntx
ならんで見るのヤなんだけど、もう空いてる頃かな?
953名無しさん@事情通:03/08/18 00:05 ID:TN/9ZQxF
>>949
踊る〜。俺もそう思ってバカにしてたが
暇つぶしに見てしまったら意外にも面白かったぞ。
954名無しさん@事情通:03/08/18 00:06 ID:ghoOD2U5
ところで、あの映画でお台場を封鎖する必要はあったのか?
夜に誘拐されたのに、朝になってから封鎖する意味が分からんかった。
955名無しさん@事情通:03/08/18 00:09 ID:7zHVzFnp
まあ、これがヒットして、長介も草葉の陰からほほえんでくれてることだろう。
956名無しさん@事情通:03/08/18 00:15 ID:vGS4KzTH
昨日観てきた。
関係ないけど劇場のスクリーンってなんであんなにピンボケしてるんだろう。
それにデフレ社会なのになんで映画大人1800円だけは据え置きなのかも疑問。
結論、DVDで見たほうが臨場感もあって楽しめるはず。
957名無しさん@事情通:03/08/18 00:24 ID:aPL4PIol
で、並んでるの?
958名無しさん@事情通:03/08/18 00:38 ID:H62yh6a+
>>430パイナップルおじさん
959名無しさん@事情通:03/08/18 00:40 ID:H62yh6a+
パイナップルおじさんとティッシュおじさん
960名無しさん@事情通:03/08/18 00:41 ID:W5R4bg61
>>956
それなら映画館に行かなければいいじゃん
961名無しさん@事情通:03/08/18 00:42 ID:H62yh6a+
>>430ティッシュ
962名無しさん@事情通:03/08/18 00:44 ID:H62yh6a+
>>430ドラゴンボール
963名無しさん@事情通:03/08/18 00:45 ID:H62yh6a+
>>430牛乳と鎌倉とパイナップルおじさん
964名無しさん@事情通:03/08/18 00:45 ID:/CTZHer5
>>430
ガンダム仮面
965名無しさん@事情通:03/08/18 00:49 ID:oBFAFDRT
>>430
『オリバーストーンローゼスマン54号』
966名無しさん@事情通:03/08/18 00:54 ID:H62yh6a+
パイナップルが好きなパイナップルおじさん
967名無しさん@事情通:03/08/18 00:55 ID:rNkggGi0
>>430
踊る大捜査線3
968名無しさん@事情通:03/08/18 00:55 ID:H62yh6a+
>>430パイナップルと同じくらい炊き込みご飯が好きなパイナップルおじさん
969名無しさん@事情通:03/08/18 00:56 ID:H62yh6a+
今日は疲れたと言っているパイナップルおじさん
970名無しさん@事情通:03/08/18 00:58 ID:H62yh6a+
>>430ブリーフ派のパイナップルおじさん
971名無しさん@事情通:03/08/18 01:05 ID:fHJdCoaX
エロミネーターの四作目
972名無しさん@事情通:03/08/18 01:08 ID:fHJdCoaX
>>430よ、皆お前のことを思って
教えたんだからちゃんと全部観ろよ。
973名無しさん@事情通:03/08/18 01:14 ID:/NdAwW2A
織田無道ってやるじゃんw
974名無しさん@事情通:03/08/18 01:14 ID:cl9lkhvC
>>944
自分はレイトショーで観たので1000円です。

自分的には1000円の価値はあったと思います。
けっこう面白かった。
が…
CMを見て、岡村隆史に小泉今日子なみの役所の期待をしてたのだが
実際はあんなのだったので…そこがガックリ。
975名無しさん@事情通:03/08/18 02:05 ID:dE7dR8SS
真矢みきに萌。
それだけで、元は取った。
976名無しさん@事情通:03/08/18 02:21 ID:Cj3EfO9a
期待を100とすると出来は80ギリギリ満足かな。
1のような活躍するかっこいい犯人がいなかったのが残念。
佐々木蔵之介が一捜査員役で出てたのが気になった。
977名無しさん@事情通:03/08/18 12:37 ID:zTLRtTCJ
血が足りないって言われたわけでもないのに、
血液を募っていたのがよくわからない
978名無しさん@事情通:03/08/18 12:46 ID:I9le9Bah
・いくらなんでも性格設定おかしすぎな女性管理官。
・「事件は会議で起こる」といいつつ全く会議を大事にしない沖田。
・恩田青島が護衛の後ふてくされる部分への返答も変だった。
指揮権は沖田側にあり、護衛に関わる以上別件に動けないと文句を言うのは筋違いで、沖田は寧ろ
「護衛を彼らに任命したでしょ。なぜ彼らの担当事件を他に割り当てない!」
と部長を叱責し
「指揮系統はわかってるわね?所轄の事件への人員割り当てが悪いのよ」
と青島恩田を叱責していいところ。
・レインボーブリッジ封鎖できません!! 検問ぐらいできるでしょ?
・レインボ−ブリッジを封鎖・検問できなくてもそこにつながる部分で可能部位を封鎖すればいいわけで。
だいたい「お台場を封鎖!」とか言う事態になったら他の省庁巻き込んでの協力体制になってるか
警察にその程度の権限があると考えた方が自然だが?
・レインボーブリッジ(2階部分だからそうだろう)に国土交通省の車がやってきて、
「こまるんだよね、うち通してもらわないと」というのはおかしい。あすこは首都高公団が道路管理者。(細)
・同じく1階部分は臨港道路で都の港湾局が、道路管理者のはずだが、
道路管理者は警視庁でなくても、交通管理者は警視庁なので、1階2階ともに封鎖ができると思うのだが
・お台場をたかが現場の指揮官一人の判断で完全封鎖できるわけないじゃん。
・だいたい無理やり封鎖したら大暴動だろ。
・しかも封鎖して警視総監賞もらえるほどマスコミが黙ってない
・フラット組織ってリーダーはいて、中間がいない組織なんですけど。
誤解だし、リーダーなしで組織は成り立ちません。
・青島がトラップを踏む場面で、何故青島は爆発物の可能性を考えもしないで踏めるのだろうか?
とくにSATはあんなもの絶対に作動させない。
・とてもあの犯人の後に続く馬鹿がいるとは思えません。
・パーティ会場で犯人二人が作業着風だった。周りがドレスアップしているのに、
あれでは目立ちすぎる。とても元サラリーマンとは思えない。
・犯人が居ると思われる電話ボックス付近に全くの無警戒で携帯で話しながら近づき、
あろうことか電話ボックスに入り喋り続けたあげく犯人に拉致される危機感の全くない婦警。
・何で犯人はゆきのさんを捕まえたのか?犯人はあの時点でまんまと逃げられたのだから、
人質をとる理由はなし。しかも、街中で銃振り回しながら逃走って。
・婦警が撃たれても犯人無視で、引き上げを命ずる上官と、すんなり従うSAT。
・なんで犯人が車から降りる?しかも青島追いかけない?たまたまその
後からSATが来たからよかったけど。
・ガード自体は嫌でも、対象のエド(?)さんの前で不満を言うなよー
・仲間に血を分けて下さいとかテレビで訴える織田。普通病院にストックあるわ。
・昼に撃たれた人間を夜まで手術せず放置する、わけわからん病院。特殊な血液型なの?それにしても…
・青島表彰されるようなことしたっけ?
・署長の小ネタは前作の戒名や領収書は笑えたけど、今度の弁当屋や不倫は笑えない。
・どう考えても署長は不倫の件で解任なんだが…いいの?
979名無しさん@事情通:03/08/18 12:54 ID:N0g4DwlS
>>978
まぁまぁ ドラマなんだから(´-`)
980名無しさん@事情通:03/08/18 12:54 ID:zTLRtTCJ
これコピペ?
>・署長の小ネタは前作の戒名や領収書は笑えたけど、今度の弁当屋や不倫は笑えない

同意。
シリーズ化しようとしてるのだけが浮いて見えるよね
981名無しさん@事情通:03/08/18 14:53 ID:tDn/IBov
>>978
長いとよまねっつーの。
982名無しさん@事情通:03/08/18 15:52 ID:/kORgGaM
>>978
井筒だろ。
983名無しさん@事情通:03/08/18 15:55 ID:uX+FJCWO
こんだけ長文書いておいて、「ドラマなんだから」で片付けられる978ば不憫。
984名無しさん@事情通:03/08/18 16:11 ID:0mBmoSe6
978の言う事を忠実に再現してたら映画が面白くなったのになぁ〜!!

と大ウソぶっこきながら自己満野郎978号に乗ってみる
985現実:03/08/18 16:22 ID:ys1m31XZ
ターミネーター3が一番面白い 間違いない
986名無しさん@事情通:03/08/18 16:49 ID:0bpajhtE
ouhyouihyuioh;klj;ij;p
987名無しさん@事情通:03/08/18 20:50 ID:AtkiC6rr
こんなにマスメディアが大騒ぎするほど面白い映画じゃない。
1997年のドラマだから、もうイメージも古臭くなってるし。
988名無しさん@事情通:03/08/18 20:50 ID:47gIYlYz
989名無しさん@事情通:03/08/18 20:52 ID:71H4RpbV
1000
990名無しさん@事情通:03/08/18 20:53 ID:bVItoDeZ
1000to
991名無しさん@事情通:03/08/18 20:53 ID:GC+QCZyG
1000式
992名無しさん@事情通:03/08/18 20:53 ID:GC+QCZyG
999
993名無しさん@事情通:03/08/18 20:53 ID:GC+QCZyG
2
994名無しさん@事情通:03/08/18 20:54 ID:nwcjsG7p
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
995名無しさん@事情通:03/08/18 20:54 ID:OXnLT6cz
1000?
996名無しさん@事情通:03/08/18 20:54 ID:nwcjsG7p
こんどこそキタ *・゚゚・*:.。..。.:*・゚(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゚゚・* !!!!!
997名無しさん@事情通:03/08/18 20:54 ID:nwcjsG7p
なんだよーやるきねえなぁ
998名無しさん@事情通:03/08/18 20:55 ID:cs8yxVQx
うんこ
999名無しさん@事情通:03/08/18 20:55 ID:bVItoDeZ
1000名無しさん@事情通:03/08/18 20:55 ID:nwcjsG7p

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | つぎでボケて!!|
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    /  づΦ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。