【邦画】「踊る大捜査線」の好スタートでフジ、皮算用に沸く

このエントリーをはてなブックマークに追加
1【 ´D`】φ ★
「踊る大捜査線」の好スタートでフジのソロバン勘定(ゲンダイネット) 8月1日
 
空前の大ヒットを予感させる「踊る大捜査線 THE MOVIE2」。配給の東宝は
手放しの喜びようだが、製作のフジテレビも輪を掛けて歓喜に酔いしれている。
 
当初、興行収入の目標は前作の101億円ラインだったが、公開3日間の数字は
日本歴代最高の「千と千尋の神隠し」を10%近く上回る快進撃。すぐに目標は1
50億円に上方修正された。
「フジの村上光一社長はさらに上積みして配収100億円(興収計算で約200億
円)と言いだしています」(映画記者)
社長自ら大ハシャギするのもムリはない。なにしろ儲けは映画のチケット収入だ
けではない。
「2800円の映画のサントラ盤CD、公式ガイドやシナリオ本、将来のビデオ化に
よる売り上げやテレビ放映する際の広告収入を加え、全部で50億円です」(映画
関係者)
さらに1万5800円のジャンパーから数百円の湯飲みまで200を超える公式グッ
ズ類も販売。
通常、グッズの売り上げは興収の2倍が目安になるが、フジの亀山千広プロデュ
ーサーは「スター・ウォーズが目標」だという。
「スター・ウォーズは公式グッズだけで日本円で6000億円を稼いだ。『踊る――』
は国内の商売に限られるため額は少ないが、それでも600億円は軽く超えてくる
はずです」(前出・映画関係者)
トータルで1000億円も夢ではない数字だ。

「フジに入るのはこの10分の1程度」(関係者)というから、村上社長を筆頭に社員
全体が歓喜に沸くのも当然だ。
http://news.www.infoseek.co.jp/NEntame?sv=SN&pg=article.html&arn=gend_entame_0715079&it=a&svx=300501

【映画】「踊る大捜査線」から不協和音、織田と柳葉は犬猿の仲
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1059663712/
【芸能】いかりや長介、「踊る−」初日に復帰か
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1057850018/
【銀幕スター】織田裕二は高倉健を超えた!
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1059118836/
2名無しさん@事情通:03/08/01 19:04 ID:1lNeBGyl
3名無しさん@事情通:03/08/01 19:05 ID:MuLxTD2O
2
4名無しさん@事情通:03/08/01 19:05 ID:/Tju6Vkv
2
5名無しさん@事情通:03/08/01 19:05 ID:O+OZaV3N
2
6名無しさん@事情通:03/08/01 19:05 ID:1lNeBGyl
>>2-5
ケコ━━━━(・∀・)人(・∀・)━━━━ン
7名無しさん@事情通:03/08/01 19:05 ID:U2ySo7v4
2
8名無しさん@事情通:03/08/01 19:06 ID:J+HIvvim
7いただき。
9名無しさん@事情通:03/08/01 19:06 ID:1lNeBGyl
>>7
プ
10名無しさん@事情通:03/08/01 19:06 ID:MGSSP9FQ
スターウォーズ。。。 (゚Д゚)ハァ?
11名無しさん@事情通:03/08/01 19:07 ID:1lNeBGyl
>>8
(プ
12名無しさん@事情通:03/08/01 19:12 ID:ag1ZCvRR
2 (σ・∀・)σ ゲッツ!!
13名無しさん@事情通:03/08/01 19:24 ID:RS922Ji5
予想通りやはりフジは天狗になってるな
14名無しさん@事情通:03/08/02 00:31 ID:bP6N2FBd
あまりこういうあざとい商売人根性は出さない方が今の世の中ではイイのにね。

表「予想しておりませんでした」←→裏「まぁ100億は行くと思ってたがなぁ」

表「みなさま一人一人が劇場に足を運ばれた、応援して下さった結果だと思っております」
裏「大したことのない映画だけど、まぁ足運んでくれてありがとうよ」

表「これからの夏市場でみなさまにもっと愛されるように、企画を考えている次第です」
裏「もう全部考えてあるけどな」

この「表エデット」で対応するくらいのことやれや>フジテレビ
大人だろ?(笑)
15山崎 渉:03/08/02 00:43 ID:T3zo0ZtM
(^^)
16名無しさん@事情通:03/08/02 05:36 ID:t3fGPE7D
まあ踊るは5年ぶりなので見てみたい。
17名無しさん@事情通:03/08/03 03:36 ID:KSm5xuX6
こんなクソ映画(映画ですらない)作ったやつらは全員死んでいいよ。
18名無しさん@事情通:03/08/03 03:43 ID:Yf8EWxdW
でも¥2000くらいでDVD出たら多分買っちまうな
19名無しさん@事情通:03/08/03 03:43 ID:sh6CLuvL
ドラマを映画館でやっただけ
まぁそれでも今やってるようなクソドラマの100倍は良くできてる。
20名無しさん@事情通:03/08/03 03:47 ID:KSm5xuX6
それはない
21名無しさん@事情通:03/08/03 03:47 ID:Ipyed0TA
本当の本当にただのドラマスペシャルだった・・・。(泣
22名無しさん@事情通:03/08/03 03:50 ID:twi5ST9Y
映画版『ショムニ』の立場ますますトホホ。
23 :03/08/03 03:55 ID:fv2u/5QT

ゲンダイはもう沢山だ。この板からゲンダイスレを排除しよう。

取材やリサーチもなく、思いつくままに芸能人の「イメージ」だけをネタとして作文を
毎日綴るのが仕事のゲンダイの記者。何の価値もありません。

そんなスレッドはもう止めにしませんか?アンチゲンダイ運動を提唱します。
24名無しさん@事情通:03/08/03 04:00 ID:voA2fjWu
フジはしゃぎすぎ

こういう時って必ず痛い目見るんだよな
25名無しさん@事情通:03/08/03 04:02 ID:OjHGgTGQ
そんなに好調だったのか
意外だ
26名無しさん@事情通:03/08/03 04:18 ID:kvtaRhN7
宣伝に乗せられて見にいったらすげーシラけた
27餅 ◆MoTiPUFU66 :03/08/03 04:26 ID:nIm7YkeB
正直俺には、ドラマと映画の違いがわからんよ。
28名無しさん@事情通:03/08/03 04:34 ID:P9Ew7IwM
前作は観たが、映画館へは観にいかなかったよ。
29名無しさん@事情通:03/08/03 04:47 ID:vQyk+hpO
自局のほとんどの他番組でこっちが呆れるくらい宣伝するフジの体質は
どうにかならんもんかね
30名無しさん@事情通:03/08/03 04:53 ID:sGPWGCVK
フジテレビ総バラエティ路線のA級戦犯である亀山は死んでくれ
31テレビくん:03/08/03 04:58 ID:1XGqTKVX
フジの石田純一化進行中
32名無しさん@事情通:03/08/03 05:07 ID:SdcDGaeX
踊る阿呆に見る阿呆
猿ばっか出てるアニマルムービーだろ
見に行く奴はたまごっち買ってた馬鹿ばっか

33名無しさん@事情通:03/08/03 05:12 ID:TkPwkYXH
亀山千広は役員まで上り詰めるんだろうな・・・・
34名無しさん@事情通:03/08/03 12:20 ID:PA4XFcnw
ヤフーのレビューを見ると
案の定、嫌悪感を示している女がいる。
そういう奴に限って沖田肌なんだよな
35名無しさん@事情通:03/08/03 12:20 ID:PA4XFcnw
俺は面白かった
36名無しさん@事情通:03/08/03 12:31 ID:+jwDED9t
映画がヒットすると、なんか社員に見返りでもあんの?
37名無しさん@事情通:03/08/03 13:02 ID:kLaBAuJA
フジの23階の踊るの展覧会の会場に行ってごらんよ
信じられない数のグッズに群がるイタイケなガキとお土産に買い漁る田舎者
フジは一体何処に向かうんだろう

38名無しさん@事情通:03/08/03 13:10 ID:yEzQbTah
>>36
ボーナスが150%アップする
39名無しさん@事情通:03/08/03 13:50 ID:jy2Twri/
久々に見た殺意を覚えるほどの駄作
40名無しさん@事情通:03/08/03 13:53 ID:zQ8rN2J5
>>37
フジテレビは修学旅行生多いからね
ショップでも訳分からんフジテレビグッズを嬉しそうに
買ってたのが、俺は見てて悲しかった
41名無しさん@事情通:03/08/03 13:56 ID:L5L+Tnix
言っておくが、大手TV局社員の年収は30歳でも1000万円越えてるからね 
42名無しさん@事情通:03/08/03 13:56 ID:mCs8uu+d
>>40
お台場ってのは田舎者にとっては相当な刺激なんだろ

しかし西部警察の方が映画向きだと思うんだがな
中途半端なんだけど踊るは
43名無しさん@事情通:03/08/03 13:58 ID:OPEXe6Xg
nyまだ〜?
44名無しさん@事情通:03/08/03 13:58 ID:vXs6W48M
>>40
ワロタw
45名無しさん@事情通:03/08/03 13:59 ID:F3C+8BH4
お台場は人いっぱいいるな。埋め立てられた頃は何も無かったのに。

まぁテレビ局が自社のビルで儲けるのは今は当たり前だしね。
4637:03/08/03 14:07 ID:kLaBAuJA
>>40
入場料だけで1000円もするんだよ。
まぁファンにとってはヨダレもんの青島や恩田や和久の衣装、
所長の陶器や胃袋のクマとか置いてあるんだがw
それより信じられなかったのが無料で入れる7Fのショップに
かなり大きな田村亮子のコーナーがあった事
大阪でおこなわれる柔道の世界選手権の放送権を獲得したからなんだろうけど
何か???って感じでした。
47名無しさん@事情通:03/08/03 14:15 ID:6M2L6tf3
>>45
踊るが始まったときも何にもなかった。空き地署だったよ。

そんなに儲けたならテレビSP作れ。それがファンに対する誠意だ。
48名無しさん@事情通:03/08/03 14:17 ID:KEZcf5Ez
>>45
だよね。
以前の湾岸線は本当に何もなく寂しかった。
49名無しさん@事情通:03/08/03 14:23 ID:+jwDED9t
>41
え?30にもなれば年収一千万なんてザラだろ?
50名無しさん@事情通:03/08/03 14:23 ID:KurzFT/G
毎回そうだが、中途半端な重傷負わせるくらいなら、「太陽にほえろ」みたいに、ちゃんと殉職させろ!パート3への打算がミエミエ
51名無しさん@事情通:03/08/03 14:25 ID:98QrDB3M
★ただいま2ちゃんねらー分布地図の製作を行っています
 お手数ですが、時間に余裕がありましたら
 本スレに都道府県と市町村名をカキコしてください
 現時点での分布はこの図のようになっています
ttp://map2ch.tripod.co.jp/map.png
 【本スレ】
2ちゃんねらー分布地図 Part4
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1059877937/
52名無しさん@事情通:03/08/03 14:29 ID:0uwEU8mN
>>23

同意。 

ヒュンダイスレはくだらん。
53名無しさん@事情通:03/08/03 15:02 ID:tXmKSG78
真矢・小西・岡村はいらなかった。むしろアンチテーゼとして、普通のエピソードで作った方がよかったかも
54名無しさん@事情通:03/08/03 15:03 ID:+aI1vqTI
もうけたら、質の良いドラマ制作に還元して欲しいね。
映画版2はまだ見てないけど、ドラマ版はやっぱいいよ、今見直してるけど。
55名無しさん@事情通:03/08/03 15:10 ID:/1VGq0Gz
>>54
OD2は映画館で観なくていい。
TVSPのレベル、レンタルに落ちた頃で十分。
まともなオタならがっかりするでしょう。
56名無しさん@事情通:03/08/03 15:13 ID:0f12WMxb
>>34
沖田肌って何?
57名無しさん@事情通:03/08/03 15:16 ID:CWhHyofP
そういえば、この作品も周辺国に朴られ済みですか?
58名無しさん@事情通:03/08/03 15:18 ID:o3gaxI3r
>>56

真矢キャラってこと。映画見ろ。
59名無しさん@事情通:03/08/03 15:21 ID:VIEMiA31
なんでもかんでも批判したがる批判厨
大衆迎合を拒絶しマイノリティを演じる事自体に快感を感じる

60名無しさん@事情通:03/08/03 16:52 ID:jiTKEOPG
>>59
アナタがフジテレビの関係者なら、
もはやフジテレビは巨大になりすぎた恐竜と同じ。
空気も何も読めていないただのオンオフマシーン。


まぁせいぜい頑張って。
61名無しさん@事情通:03/08/03 16:56 ID:FALL2s3W
テレビ局同士の嫉妬は醜い
62名無しさん@事情通:03/08/03 17:05 ID:mCs8uu+d
フジのイメージ

・女子アナがタレント
・お台場というオサレ感
・研音事務所のタレントばっかりでトレンディードラマやってオサレ感を出す

やっぱ群がるの解るぜよ
63名無しさん@事情通:03/08/03 17:08 ID:0lSVZ7my
フジテレビって勘違い社員ばっかし
64名無しさん@事情通:03/08/03 17:10 ID:GHk1negm
スレ違い失礼します。
この世の中、2ちゃんねらは沢山いる。
だからこそ調べ上げたい『今何処でこの2chを見ているのか。』
都道府県別に調べ上げたい・・・・・
裳前らが今、何処でこの2chを見ているのか教えてくれ。

現行スレ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1059895361/
65agemo:03/08/03 18:43 ID:v15spdT6
  ∧__∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ^u^)  <この映画は一種のプロパガンダ!名作ではないので2度見る人はいないっ☆
 と    つ  \_______________
  (__つ 丿
    し'
66名無しさん@事情通:03/08/03 19:10 ID:eCRCsULg
>>49
裕福な家庭育ちの引き篭りくんw
67名無しさん@事情通:03/08/03 19:16 ID:tXmKSG78
つまらなかった
68名無しさん@事情通:03/08/03 19:28 ID:jKiQynVT
>67
禿同
69名無しさん@事情通:03/08/03 19:33 ID:mWcF3/dh
踊るは今日も立ち見だったよ。(東京近郊映画館)
入れなかった学生2人が踊るのポスター見ながら
いつ行こうかと話し合っていた。
70名無しさん@事情通:03/08/03 19:35 ID:v1HdDUoG
こういう勢いは止められないね。
つまらないだろう、ドラマのスペシャルみたいなもんだろう、って予想はついても見に行かずにいられない。
なんかとてつもなく意味不明な群集心理。
500円で確変引いて、20連荘ってかんじか?
自分でも、何で?って感じじゃないのか?関係者。
この程度の映画なのにさ。
でも、客が入れば何でもOK。
でも、これでいいのか、邦画界。
71名無しさん@事情通:03/08/03 19:52 ID:/566LS9e
誰か私の疑問を解決してほしいんですが、あの映画の台詞で「事件は会議室で
起きてるんじゃない、現場で起きてるんだ」っていうのあったじゃないですか。
つまらん事言うようだけど、会議室でも事件が起きればそこが現場になるし、
現場ってのは事件が起きた場所を指すのであって「現場で起きてる」って
そりゃ違うでしょって思うのは私だけ?台詞もうろ覚えだし、いまいち自信が
ありませんが、あの気張った台詞廻しがやけに可笑しくて、、。
72名無しさん@事情通:03/08/03 20:00 ID:2d1q/DAH
邦画終わってるな・・・。
73名無しさん@事情通:03/08/03 20:04 ID:azMKgfb1
前のやつを俺が見に行ったとき「事件は〜」のセリフが出たときみんな爆笑してた。
あの映画はある意味あれを笑いに行くためだけだったな。
74名無しさん@事情通:03/08/03 20:04 ID:0EsK+2iB
>>71
「事件は現場で起きてるんじゃない、会議室で起きてるのよ」
って元宝塚の人が言ってます。
75名無しさん@事情通:03/08/03 20:10 ID:jfzjDLMN
>>74
その人ってさっき5:30ぐらいにテレ東でロリ番組の司会やってたぞ
76名無しさん@事情通:03/08/03 20:12 ID:1pNV6QTT
映画がつまらなかったのは観に行った俺にも責任があるからしょうがないにしても、3時間以上拘束される現状は何とかならんかな。途中で立つほどでもなかったのが、これまた中途半端だったし
77名無しさん@事情通:03/08/03 20:14 ID:0H8068PE
>>74
奴だけ芝居が違ってたな
78名無しさん@事情通:03/08/03 20:15 ID:NgIxoel1
つまらなくはなかったぞ。
もう少しアクションシーンが欲しいところ。
79名無しさん@事情通:03/08/03 20:15 ID:OGaivFYp
最初から全く現場と違う地図で捜査するなという話か
80名無しさん@事情通:03/08/03 20:17 ID:jfzjDLMN
普通に面白いがなぜこんなに映画が大ヒット?になるかわからない
不治TVの情報操作に踊らされてる人が多いのか
すぐTVでやるし
81名無しさん@事情通:03/08/03 20:18 ID:X81FdQBS
毎回誰かしらが重傷負うのは、もう食傷
82名無しさん@事情通:03/08/03 20:21 ID:GtjX8Eho
私が幼稚園に上がる前、お母さんがホットケーキをやいてくれた。
ホットケーキの計量専用のグラスがあって、そのグラスに粉を2杯、砂糖を1杯、卵
と水を足したもので1杯。それとベーキングパウダーを大匙1杯、そんなようなレシピ
で作ってくれた。(記憶は定かではない。)
懐かしくて、せつない、ほんとうに幸せな記憶です。
いま、母はアルコール中毒による害のため、何の記憶もありません。
まだ、若いのに。私の中に残る、母との唯一幸せな記憶です。
だから、ホットケーキは大好きなんです。
83名無しさん@事情通:03/08/03 20:31 ID:GRjIi5Eb
DAKARA?
84名無しさん@事情通:03/08/03 20:32 ID:znUH4set
前作のMOVIE1から今作までなんかTVでスペシャルとかあったっけ?
85名無しさん@事情通:03/08/03 20:33 ID:jfzjDLMN
>>84
ないんじゃなかったっけ
出し惜しみ戦略
86ひよこ名無しくん:03/08/03 20:36 ID:aE+siwmC
>>84
踊る大ソウル線
87名無しさん@事情通:03/08/03 20:37 ID:aE+siwmC
踊る大メイキング編
踊る大現場編

どっちもスカパーで
88名無しさん@事情通:03/08/03 20:40 ID:jfzjDLMN
不治のCSデジタルか
89名無しさん@事情通:03/08/03 20:47 ID:mWcF3/dh
>>83
オーランド・ブルームファンハケーン
90名無しさん@事情通:03/08/03 20:48 ID:5k3gkcbw
今回は誰が重症になるの?俺の予想ではスミレさんなんだけど。
91名無しさん@事情通:03/08/03 20:50 ID:jfzjDLMN
ギバちゃん?
92名無しさん@事情通:03/08/03 21:13 ID:4JZiCQ0P
>>69
>踊るは今日も立ち見だったよ。(東京近郊映画館)
入れなかった学生2人が踊るのポスター見ながら
いつ行こうかと話し合っていた。

ぷっ!また、このパターン(w
ヲタイタ杉
93名無しさん@事情通:03/08/03 21:29 ID:aMjQ3dRK
見たければみればいい。それでハマればハマっていればいい。
見たくなければみなければいい。ハマらなければ、そのままでいい。

一番困るのは踊る2をファンとしてがっかりしたので批判してるのか、
ただ踊る2とファンを中傷してるのか、その違いが分からないことなんだな。

ま、だからといって他人の感性を誹謗してまで自分の感想を押し付ける必要はあるまい。
94名無しさん@事情通:03/08/03 22:50 ID:kLaBAuJA
俺は普通にOD2楽しめたけどな
正直製作者側の描きたい小ネタが多すぎて
お腹一杯な感は否めないが、、、

95名無しさん@事情通:03/08/03 23:19 ID:2ahu1pfz
真矢みきが40だとは知らんかった。
あれで40はかなりいけてると思う。
96 :03/08/03 23:24 ID:nShuX73u
普通に面白かったんだけども、映画好きの人たちはこの手の映画に拒否反応示さないといけないんだろうなぁ。

所詮エンターテイメントなんだから、1800\払って上映時間の間面白かったらそれでいいんと違うの?
芸術作品でも、巨匠の作品でもない、ただの娯楽映画なんだから。
97名無しさん@事情通:03/08/03 23:26 ID:Cq4o8c6N
ぬるすぎ
98名無しさん@事情通:03/08/03 23:31 ID:VPAChZO+
で、誰が重症なの?
99名無しさん@事情通:03/08/03 23:32 ID:J7RzuTGa
おまえ
100名無しさん@事情通:03/08/03 23:37 ID:A0q9WkCT
次回作はできれば2年以内に、今回の儲けをつぎ込んで
50億くらいかけてこれでもかっていうのを作ってもらいたいなあ。


駄目なんだろうなあ。
101名無しさん@事情通:03/08/03 23:37 ID:ObHwUUAe
100
102名無しさん@事情通:03/08/03 23:50 ID:q0CvVCJP
小泉こうたろうって
どこに出てたの?
103名無しさん@事情通:03/08/03 23:50 ID:vFEoU1xF
>>96
娯楽としても安易だから叩かれるのであるが
オマエの脳では理解できないんだろうな。
104名無しさん@事情通:03/08/04 00:06 ID:zxYS/xEe
>>103
安易じゃない娯楽って、、、なかなか難しい命題ではあるな。
さてはおまいは松本人志だな。
105名無しさん@事情通:03/08/04 00:09 ID:MZopgPwZ
娯楽映画って一番難しいんじゃないの?
106名無しさん@事情通:03/08/04 00:10 ID:/SJbqigc
ぴーぽくんグッズはフジじゃなくて警視庁の儲けだな(w
107名無しさん@事情通:03/08/04 00:15 ID:1G5htJ0c
この映画好きな人たちって
音楽はサザンとかB'sとかグレイとか浜口とか好きでしょ?
108名無しさん@事情通:03/08/04 00:16 ID:Ed3yQsf5
浜口?何故に?
他は同意。つまり人間はみんなミーハーなんだよ。
109名無しさん@事情通:03/08/04 00:18 ID:AenBJJcB
テレビドラマと比べれば面白いのか。
最近面白かったドラマあった?
110名無しさん@事情通:03/08/04 00:20 ID:1G5htJ0c
逆に、この映画嫌いでけなしているような人たちは
サザンとかB'zは絶対聞かなそう
111名無しさん@事情通:03/08/04 00:21 ID:1G5htJ0c
まぁ売れるものはアンチを生み易い
112名無しさん@事情通:03/08/04 00:25 ID:OqDj5pgN
フジテレビ系列なんて、
全部、人の個人情報を流したり、仄めかしが多いのに、
そういうのを楽しんで見る人もいるんだ…
113名無しさん@事情通:03/08/04 00:28 ID:eRGtnCtO
テロ朝も一緒だろ
114名無しさん@事情通:03/08/04 00:30 ID:zan4mZvX
僕は踊るヲタだけど今回の映画は嫌いでHISASHIが大好きです












こんなもんでいいか?
115名無しさん@事情通:03/08/04 00:32 ID:OqDj5pgN
>>113

使い方がお前らのがムカツク!
最低最悪!!

今回も仄めかし系統の登場人物の名前利用したんでしょうが
116名無しさん@事情通:03/08/04 00:34 ID:5QYxbzjH
>>102
監視モニター室にいたろ、眼鏡なヤツが。あれ。
117名無しさん@事情通:03/08/04 00:36 ID:OqDj5pgN
フジテレビ死ね!!
118名無しさん@事情通:03/08/04 00:38 ID:ZfGpp6yE
>>107
>>110
なんでそうなるのかが分からん
『踊る』好きでサザン嫌いって奴も大勢いるだろ
その逆もあるし
俺は『踊る』は嫌いだが、サザンは好きだぞ
119名無しさん@事情通:03/08/04 00:40 ID:B8oc8bh1
踊るもB'zも好きでーす(´▽`)
120名無しさん@事情通:03/08/04 00:45 ID:tSh1To9M
結局、踊るは大ヒットなのか。
これで、またドラマの劇場映画化が促進され
TVスペシャルレベルの映画が量産されるのは間違いなさそうだな。

つまり日本映画にはしばらく期待できないという事か。
121名無しさん@事情通:03/08/04 00:50 ID:jCYi4kDK
「踊る」自体は飽きたけどまだ好き。今回の映画はアカン。サザンは飽きた
122名無しさん@事情通:03/08/04 03:23 ID:6ODnthRV
B'z、サザン、踊る・・・
パクリ繋がりか。
123名無しさん@事情通:03/08/04 09:29 ID:oeAS3pXF
あんまり今までの映画という枠にとらわれない方が良いんじゃないの?
あくまで映画館を使った新しいエンターテイメントだと。
124名無しさん@事情通:03/08/04 10:07 ID:w+9fdSoV
映画は、映像のエンターテイメントじゃないのか?
映画館を使った、、訳わかんね。
125名無しさん@事情通:03/08/04 10:33 ID:efeEliZH
>>123は、恐らくシベリア超特急の事を言っているのであろう。
126名無しさん@事情通:03/08/04 10:44 ID:HRFGDbBQ
「なんで現場に血が流れるんだ室井さん!」
「現場だから。」
127名無しさん@事情通:03/08/04 10:46 ID:wK8aQn4p
ロケットボーイズも映画化しよう
128 ◆ORANGE7MYo :03/08/04 10:47 ID:5SZgXbOz
>>1
さらに1万5800円のジャンパー

青島ジャンパーなら2万5800円だがな
129名無しさん@事情通:03/08/04 10:57 ID:xjK35l6l
おどる
だいそうさせん


130名無しさん@事情通:03/08/04 11:01 ID:StExh5TM
131名無しさん@事情通:03/08/04 11:06 ID:ShMCfEmM
予算かけようとかけまいと
面白ければいーじゃん。
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 11:07 ID:NAyMCaGO
木更津最強
133名無しさん@事情通:03/08/04 11:09 ID:MPm4NBvO
おどる
だいそうさせん
ゆりおかちょうとっきゅう

134名無しさん@事情通:03/08/04 11:09 ID:D9m4F3Su
>>131
それが面白くなかったのだが
135名無しさん@事情通:03/08/04 11:10 ID:UZVmIAb7
>>128
青島のはジャンバーじゃなくてコートだ。
しかも値段は29800円だ。間違いだらけだな。あんた。死ね。
136名無しさん@事情通:03/08/04 11:11 ID:qTG9hhr6
織田イラネ
137名無しさん@事情通:03/08/04 11:11 ID:Cs4FzIVx
>>135
しかも税抜
138名無しさん@事情通:03/08/04 11:12 ID:CXbn/ACo
>>135
しかも税抜
139名無しさん@事情通:03/08/04 11:12 ID:GsOo+25U
うちの職場のおばちゃんが劇場で1万ぐらい使ったって嬉しそうに言ってた
140名無しさん@事情通:03/08/04 11:15 ID:ak/8oh1X
グッズって売れてるの?
141名無しさん@事情通:03/08/04 11:19 ID:/KNoYCT3
■2ちゃんねらー分布地図 Part9■
 ただいま2ちゃんねらー分布地図の製作を行っています。
 お手数ですが、時間に余裕がありましたら
 本スレに都道府県と市町村名をカキコしてください。
 現時点での分布はこの図のようになっています
 http://map2ch.tripod.co.jp/map.png

※郡部にお住まいの方は郡と町、村まで
 政令指定都市にお住まいの方は区までお願いします。

ガイドライン http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1059880142/

2ちゃんねらー分布地図 Part9
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1059950174/ ←書きこみはコチラ
142名無しさん@事情通:03/08/04 11:22 ID:GsOo+25U
おどる
だいそうさせん
ゆりかもめ


143名無しさん@事情通:03/08/04 11:24 ID:iFmE9AYT
ゆはユースケのゆ
144名無しさん@事情通:03/08/04 11:25 ID:oeAS3pXF
興行収入よりグッズ売上のほうが多くなりそうだって。
145名無しさん@事情通:03/08/04 11:31 ID:LGk+OUot
面白いと思うやつはそれでいいよ。 しかし、「映画としてよかった」
といってる奴は程度がしれる。
湾岸ラーメンを映画の後に買う奴など、まさにおめでたい、ね。
146名無しさん@事情通:03/08/04 11:32 ID:eTuyIFiR
この映画見て警察官になろうとか考える馬鹿が増えなければいいが
147名無しさん@事情通:03/08/04 11:40 ID:iFmE9AYT
>>146
映画監督になろうと思うよりいいよ
148名無しさん@事情通:03/08/04 12:05 ID:adtmK9rG
亀山は、フジテレビ社長の切符を手に入れたも同然だな。
149名無しさん@事情通:03/08/04 12:24 ID:sauMSGuj
日本てエンターテーメント弱くね?ディズニーにしろUFJにしろ
万人が楽しめるショービジネスとか苦手だなと。
映画にしたってアニメくらい、芸術性もいいけど踊るバカにする前に
金になるエンターテーメントをもっと評価してもいいんじゃね。
まぁ、俺は見ないけど。
150名無しさん@事情通:03/08/04 12:42 ID:fnzQ53CT
TVの再放送見て「面白い」と思って
今回初めて映画見た(1は見てない)
¥1800は高かったかな。俺的価値は¥1200ぐらい。
¥1200分ぐらいは面白かった。
151名無しさん@事情通:03/08/04 12:47 ID:CXbn/ACo
てゆーか
今の映画館高すぎ。
十年くらい前は2本立てで同じ値段で見れたのに。
152名無しさん@事情通:03/08/04 13:33 ID:XoB/EVr5
最近になってまたフジは盛り上がってるなあ
ドラマは当たるし映画はヒットするしトリビアは高視聴率だし
153名無しさん@事情通:03/08/04 15:36 ID:Cs4FzIVx
織田のなで肩が妙に気になった
154名無しさん@事情通:03/08/04 15:41 ID:yj0JY6nU
>150
俺映画の日に見たから1000円だった。
だからとんでも話にもあんまり殺意が沸かなかったよ。
155名無しさん@事情通:03/08/04 15:45 ID:Z+xntFCN
糞映画
156名無しさん@事情通:03/08/04 17:17 ID:qTG9hhr6
織田はワンパターン
157名無しさん@事情通:03/08/04 20:31 ID:J5bW80+x
もし当時の都知事がもっと早く退陣してれば
今ごろ青島じゃなくて石原だったんだろうなあ。
158名無しさん@事情通:03/08/04 23:34 ID:OiqGkpwS
フジつけると織田。TBSでも織田。
159名無しさん@事情通:03/08/05 01:52 ID:Y7PDuHYR

ネタだよな?

踊る大捜査線 恩田すみれ刑事(深津絵里)CDデビュー!!

10月1日発売 
初回盤DVD付:¥1400(税込)
通常盤:¥1260(税込)

1.恋の一斉検挙
2.捜査とディナーは命懸け
(UMCK‐9528)
160アツイヨー:03/08/05 01:52 ID:IkoQGkHK
>>159
たしか
別の芸名でCD出してたような・・(最初2個芸名あった)
161名無しさん@事情通:03/08/05 02:11 ID:7O63dYmo
>>159
商品番号が織田の曲
つか誰も食いついてないなそのネタw
162名無しさん@事情通:03/08/05 02:24 ID:ptxcqdcQ
「ポンキッキーズ」のガチャピンムックが売れたonlyで天狗状態の冴えない作家↓
ttp://homepage3.nifty.com/e_yoneyama/
163163:03/08/05 03:31 ID:7hziawHW
自動車専用道路を歩くイベント 6日、久御山IC〜大山崎JCT

 京都府久御山町森の久御山ジャンクション(JCT)と大山崎町円明寺の大山崎JCTを結ぶ
京滋バイパスの供用開始に先駆けて、開通区間の自動車専用道路を歩くイベント「ハイウェイ
・フリーウォーキング」が6日、開かれる。
 日常歩くことのない高速道路を自分の足で楽しみ、景色や道路の仕組みなど、自由に
体験してもらおうと、日本道路公団などが企画した。
 当日、歩けるのは久御山インターチェンジ(IC)から大山崎JCTまでの5・6キロ。
受け付けは久御山ICと久御山淀IC、大山崎JCTの3カ所で、いずれも近くに駐車場はない。
 入場時間は午前8時半から午前10時半まで。問い合わせは久御山町道路河川課、
大山崎町広域道路対策室など。(京都新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030804-00000054-kyt-l26

ここもロケ地じゃなかった?映画撮影で開通遅れといいわけされそう。
164名無しさん@事情通:03/08/05 03:41 ID:/0ZI4ctI
なんで田舎者はフジに遊びに来るんだ?
めんこいテレビ見てるくせに。
165名無しさん@事情通:03/08/05 03:46 ID:qh55W4e8
織田のアーミーコートなんてアメ横の横田商店にでも行けば数千円で買えるだろ
166名無しさん@事情通:03/08/05 04:09 ID:UtTetH41
>>148
大多ちゃんが許しません
167名無しさん@事情通:03/08/05 04:12 ID:t7BHdmzQ
オダヲタ死ね、きもすぎる。
168sage:03/08/05 04:25 ID:+lj2JPS5
>>161
深津絵里と高原里絵だっけ?
169名無しさん@事情通:03/08/05 04:34 ID:Luk2dbwl
水原里恵って名前も使ったことあったね。
170名無しさん@事情通:03/08/05 04:42 ID:JiDkLKJA
>>164
めんこいテレビってどこ?
171名無しさん@事情通:03/08/05 05:44 ID:5v2plk8u
ゲンダイの妄想に近い記事にツッコミを入れるのもなんだが、

>配給の東宝は 手放しの喜びようだが

ってのが本当だったら邦画ってホントにヤバイと思う。
踊るのヒットって言うまでもなくフジテレビの
マーケティングもへったくれもない、なりふり構わない大量露出
(朝から夜までCMなど)によるところが大きい。
フジ内部で経理上どのように処理されているのか知らないが、
他の映画で同じ事をやったら、その費用は制作費を大きく
上回る支出になるだろう。

肝心の映画も、すべての役柄や設定を、
すでに観客が把握しているという前提で脚本がつくられているという
とんでも本に近い内容。
続き物=続編ではあるが、これも大量の宣伝がなければ
できない「お約束」だろう。

こんな映画を少なくとも映画会社が喜んでいるのか?
喜んでいるとすれば、まったくもって「おめでたい」としか言いようがない。
まっとうな映画人ならば危機感を持つべき。
そういう声がほとんどないというのは、映画=文化としての凋落を
表しているに過ぎないと思うのだが
172名無しさん@事情通:03/08/05 06:39 ID:g78sTjXT
そんな>>171にツッコミ入れるのもなんだが、

東宝は製作じゃなくて配給のみじゃないのか?
173番組の途中ですが名無しです:03/08/05 06:46 ID:vnQXmwbE
こう天狗になられると、こっちもその手に乗るかって気持ちになるよね?
こいつら黙ってればいいのに馬鹿だねぇ、といつも思う。
174名無しさん@事情通:03/08/05 07:56 ID:udJDm2l+
>171
こんな映画っていうけどTVドラマが映画になって…とかバカにしてない?
邦画が大手事務所のプロモ化、監督の客の事を考えない自慰行為みたいな
作品がおおいだけに、客を乗せて楽しませようとする踊るは
もうちょっと良く評価されるべき。
175名無しさん@事情通:03/08/05 09:36 ID:eKBImgHd
>>174
いまだに、映画>>TVと思ってる旧石器時代の奴なんだろう。
176名無しさん@事情通:03/08/05 11:55 ID:l/Z7JvIN
>>131
予算次第でノルマが決まったりするんだぞ
177名無しさん@事情通:03/08/05 12:09 ID:ezOUhTmx
>>171
映画が『文化』なんていってるからどんどん人が離れていったんだよ。
映画は『娯楽』。映画人はそのことをすっかり忘れてる。
この映画は「映画なんて、こんな感じで作れば、みんな喜ぶんだよーん」
っていう、時代錯誤な映画業界へのアンチテーゼになってると思う。
映画関係者は、「こんなクソ映画みるやつらはバカだ」とか言わずに、
「娯楽」っていう原点に帰って、なぜこの映画がヒットしたか考えてほしい。
マジで、製作側のオナニー映画なんかいらないから、多くの人を楽しませてくれ。
そうしないと、本当に業界ダメになるよ。
178名無しさん@事情通:03/08/05 12:33 ID:ygdAx9Ot
でも映画>>TVでしょう。
179名無しさん@事情通:03/08/05 13:34 ID:jTBYbiAp
>>177
>なぜこの映画がヒットしたか考えてほしい
TVドラマシリーズがヒットしたから。
180名無しさん@事情通:03/08/05 13:41 ID:IkoQGkHK
>>179
ショムニは映画ヒットしなかったよ
181名無しさん@事情通:03/08/05 13:43 ID:IkoQGkHK
木更津キャッツは両方ヒットしなそう
182名無しさん@事情通:03/08/05 13:45 ID:5icbwB2n
>>180
わざとショムニを例に上げなくてもヨロシ
183名無しさん@事情通:03/08/05 13:46 ID:rWvyhW64
>>180
踊るはそれを支えるオタクがたくさんいるから。
前売り券ひとりで何枚も買う人とか、グッズ買いする人とかたくさん。
184梅宮:03/08/05 13:49 ID:GAfuJpTB
俺の映画も売れるかな。
185名無しさん@事情通:03/08/05 13:51 ID:5lF7rTPF

 踊るは普通の映画だったが、その前にたまたま小林サカーを見ていたため、

 激しくつまらなかった。
186名無しさん@事情通:03/08/05 13:53 ID:I2tNiIh5
アメリカって映画の大人料金って幾ら?
187名無しさん@事情通:03/08/05 13:57 ID:z3HlXkut
>>177は、もう映画を見るな、語るな
188名無しさん@事情通:03/08/05 13:58 ID:IkoQGkHK
>>186
5jから10jぐらいじゃない?
場所によって違うのかな
189名無しさん@事情通:03/08/05 14:01 ID:tm0Zq80O
普通に面白かった。
しかもタダ券で見れたので、二重においしかった。
190名無しさん@事情通:03/08/05 14:05 ID:Ua7dzDHZ
>>l80
ショムニだってオリジナルキャストで行ければヒットしたかもよ
191名無しさん@事情通:03/08/05 14:07 ID:0ZoowNBh
>186
188の言う通りだよ
俺学割使えるから$6
192名無しさん@事情通:03/08/05 14:09 ID:aSZt7rYh
ロングラブレターは映画化しないのか
193名無しさん@事情通:03/08/05 14:10 ID:I2tNiIh5
>>188
>>191

サンクス。
安いんだね。
その位の金額だったら、つまらなくても文句は言わないな・・・。
194名無しさん@事情通:03/08/05 14:21 ID:z3HlXkut
テレビという下地・前提がなければ何の価値もないクソ映画です
195名無しさん@事情通:03/08/05 14:27 ID:JvYwDEFI
TVシリーズ、1作目の映画みたこのとない私がこの間、他に見る映画が
ないためにこの映画を見た・・・

やっぱり、おもしろくない。
ストーリーが雑、不完全燃焼の小ネタが乱雑に入りすぎ。
絵もきれいじゃない。
となりにオタらしきおばさん二人座っててうるさい。
ギャグでもないところにもいちいち反応して無駄にでかい声で笑う。

やっぱり売れる邦画ってだめなんだね
196名無しさん@事情通:03/08/05 14:27 ID:ei3fcfoM
まだ見てないけどこのスレを見る限り面白そうだな。
197名無しさん@事情通:03/08/05 14:29 ID:JTs0TLsA
誰かが刺されたり撃たれたりしたらそれでストーリーができるんだからこれほど楽な物もない
しかもマンネリになりにくい
198名無しさん@事情通:03/08/05 14:30 ID:l/Z7JvIN
>>192
誰も見ないだろ
199名無しさん@事情通:03/08/05 14:37 ID:A1Ywc0cN
これだけ宣伝してるんだから、ちゃんと予習してから見にこいよ、という態度がムカつく
200名無しさん@事情通:03/08/05 14:40 ID:FShUVBEJ
>>197
誰かが撃たれたり刺されたりして山場を作るとことか
マンネリだと思ったよ。
201名無しさん@事情通:03/08/05 14:40 ID:i8VyX7BZ
各キャラにくだらんエピソードや、ましてや最終学歴などイラン!それより本編をしっかり作れ!
202名無しさん@事情通:03/08/05 14:43 ID:7Kdq10lf
真下・青島・恩田ときたら、次は和久か署長だな
203名無しさん@事情通:03/08/05 14:54 ID:+uXZkFaL
>>195 となりの二人のおばちゃんは映画とは関係ないだろw
204名無しさん@事情通:03/08/05 14:58 ID:YMSJktDf
>>203
そういう客が多いのは確かだと思う・・
205名無しさん@事情通:03/08/05 15:02 ID:bOt8c9Ty
>>203
所詮そういうオバチャン対象の映画だってことだよ。
206名無しさん@事情通:03/08/05 15:03 ID:ji71Z6Vn
うんこ映画で稼ぐフジって…
207名無しさん@事情通:03/08/05 15:08 ID:RpXgyrNB
日曜日に見てきた。
小学生から白髪の老夫婦まで観客の層が厚かった。
もちろん満席。
千と千尋の上映時の様相と似てた。
国民的ヒット作になれるかも?!ロングランできれば・・
208名無しさん@事情通:03/08/05 15:23 ID:ihQU7uo1
景気のいい話なんだからえじゃないか
209名無しさん@事情通:03/08/05 15:24 ID:VNok6lcg
B級映画にそう目くじら立てなくてもねえ…
アルマゲドンにマジになる人はいないだろ。
210名無しさん@事情通:03/08/05 15:33 ID:s26y8VkS
期待して観に行った奴ほどバカをみた訳だ
211名無しさん@事情通:03/08/05 16:03 ID:g0DQvl0x
なんか『月9ヒロイン一般公募スレ』に降臨して大恥かいた
伝説のアフォ工作員がまた混ざってやがるな。
やっぱりフジはやること違うよ。
212名無しさん@事情通:03/08/05 16:16 ID:l/Z7JvIN
>>211
ああ、必死で出来レース否定してたアフォね。
アレは笑えた
213名無しさん@事情通:03/08/05 16:30 ID:Zx7sGuBt
フジは電波を私用に使うなよ
局あげての宣伝にはウンザリした
214名無しさん@事情通:03/08/05 17:15 ID:l/Z7JvIN
1 − パイレーツ・オブ・カリビアン ブエナビスタ 2003/8/2 1 10万3404
2 1 踊る大捜査線 THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ! 東宝 2003/7/19 3 8万7010


また過剰宣伝してきそうだ・・・
215名無しさん@事情通:03/08/05 18:32 ID:3ChbUyv1
踊るは映画よりもテレビのシリーズでやってた時のほうがずっと
面白かったと思う。前十一回とスペシャルの一回目
216うーん。。:03/08/05 18:59 ID:DPJ+rrFd
やはり、前作&ドラマの方が面白かったねえ。
こじゃれた感じが薄れ、「くさい」感じがした。

ヒットしてるのは、5年ぶりということ+ヒットしてるなら見てみるか
という集団心理、以外の何ものでもないんだろうなあ…
217名無しさん@事情通:03/08/05 19:01 ID:YF4m0wpV
なんかこの映画のポスターや宣伝見る度に、
「日本の映画ってレベル低いなぁ…」
って悲しくなります。
こんなの2時間ドラマでやってればいいだろっつー話よ。
218名無しさん@事情通:03/08/05 19:10 ID:udJDm2l+
>214
パイレーツ…は試写で見たけどJ・デップ(とヒロイン)が際立ってて
他はスカだった。
219名無しさん@事情通:03/08/05 19:24 ID:oaUf3oaI
俺、真矢みき結構タイプ
220名無しさん@事情通:03/08/05 19:39 ID:8dwFtWBq
>>217
お前は観たのか?
221名無しさん@事情通:03/08/05 19:43 ID:ZHueToe2
100億か
222名無しさん@事情通:03/08/05 19:48 ID:oVlz3hSs
222(・∀・)イイ!
223名無しさん@事情通:03/08/05 19:56 ID:vh2F38gN
昨日観て来たけど、つまらない映画だった。
この映画を良いという人の感性を疑ってしまう。
まぁ、子供が見る分には十分楽しめると思うが・・。
224名無しさん@事情通:03/08/05 20:10 ID:N0wcI4sM
気取りやがでた。
225名無しさん@事情通:03/08/05 20:26 ID:aitrLXE3
所詮キャラ萌え映画だし
226名無しさん@事情通:03/08/05 23:54 ID:kuprgkXX
踊るがこんなに客入るのはどうして?
SMAPがくさなぎなんかも含めて、全員国民的人気者ってことの不思議さと共通するものがある。
誰か、両方説明してくんない?
227名無しさん@事情通:03/08/06 09:08 ID:6pLB7gh7
なんつーか、とりあえず行っとけみたいなところか。
228名無しさん@事情通:03/08/06 10:21 ID:sP1oZzd0
見たいから行くんだろ。
229名無しさん@事情通:03/08/06 10:23 ID:ghlNlJFf
フジの本業が悪くても亀山はこれで救われるな
230名無しさん@事情通:03/08/06 11:00 ID:g4K0bdEC
>>226
ブランドになったからじゃないの。ヴィトンのバックと同じようなもん。
まぁ1000円ちょっとくらいだし映画なんて、気楽に行ってるんだよ。
231名無しさん@事情通:03/08/06 14:03 ID:RdDa4FvO
230
なんか、納得するもんあるな。
機能性でブランド持ってるやつなんて、あんまりいないもんな。
232名無しさん@事情通:03/08/06 14:08 ID:z0zgbXyT
ケイゾクやトリックの時は、これほど腹がたたなかったのだが
233名無しさん@事情通:03/08/06 14:12 ID:4lGweAGd
トリック映画版は詰まんなかった
234名無しさん@事情通:03/08/06 14:12 ID:UAmI834k
織田で客が入ってるわけでもないよな。
正月の東映の大作映画、コケとったし。
話もネタにでもってところか。
235名無しさん@事情通:03/08/06 14:43 ID:8V8WiK+C
そろそろREX2いくか?
236名無しさん@事情通:03/08/06 14:46 ID:CMPTxM94

☆ ☆ ☆  裏    技  ☆ ☆ ☆

携帯番号から住所と名前を調べる方法
ナンパ即Hの確立をUPさせる方法
テレクラで即Hの確立をUPさせる方法
http://plaza.rakuten.co.jp/hagisan2003/
237名無しさん@事情通:03/08/07 11:14 ID:TakxlfGI
TRYは大作に見えなかったなぁ。東映だし・・・
238名無しさん@事情通:03/08/07 13:34 ID:A3VTIS3z
TRYは東映にしちゃカナ〜リちからはいってましたよ。
金もキャストも。
こけたけど。
239名無しさん@事情通:03/08/07 14:04 ID:YLb+38St
最近はライブチャット系のサイト増えたねー
でも意外と2ショットテレビ電話のサイトは少ないかもね
案外不細工な爆弾っ子が多いのも事実だね
俺が最近嵌ってるサイトは3年の老舗なんだけど、
現役AV女優が出てたり、女子高生コスプレっ子がいたり、
外人さんやアイドル系巨乳ちゃんがいたり・・・
キャバクラ嬢や風俗嬢もいたよ
俺が嵌ってるのは『ふう』タンなんだけど、
甘えんぼ系でお目目パチーリでスタイル抜群だし、マジカワイイよー
1度見てみたら?プロフィール見学は完全無料だしねー
(o;´ρ`)o-3ハァハァ
http://www.interq.or.jp/japan/tds/snj-tv/
240名無しさん@事情通:03/08/08 17:46 ID:Oh+Z9VWk
( ‘∀‘)オマエラモラー
241名無しさん@事情通:03/08/08 18:03 ID:GkwF5QBo
織田自身も、踊る以外は苦しいわけか
242名無しさん@事情通:03/08/08 18:32 ID:DHF+AA6t
織田というより東映が苦しいんじゃない?BR2の興行の推移を
見てても織田のTRYと被るし。TRYよりちょっといいかなと
いう程度だもん>BR2
こういう大作がひしめき合ってるときは特に不利みたい>東映
243名無しさん@事情通:03/08/09 02:27 ID:vmNyNbVw
あれだけ宣伝かましたら、見なきゃいけないみたいな気になったりして。
遊園地感覚で、映画館行くのかもね。
作品自体に期待してる人ってドレくらいいるんだろ。
つーか、この程度の映画でド〜っとみんな動いちゃう国民性。
外国人からみたら怖いだろうね。
この力、もっと別方向に使ったら、
不景気なんてすぐにでも払拭できそうな気もする。
244名無しさん@事情通:03/08/09 09:12 ID:d1MsY6ob
>遊園地感覚で、映画館行くのかもね。

映画って娯楽だもん。遊園地感覚で行くのは当たり前でしょ。
変な映画幻想にでも取り憑かれてるのかw
245名無しさん@事情通:03/08/09 13:10 ID:bcCeSeNE
244
あんたの感覚でしょ。
そうじゃない人も大勢いるよ。
馬鹿ばっかりじゃないのよ。
246名無しさん@事情通:03/08/09 14:24 ID:KyAECimd
>>245
少なくともお前みたいなのよりは娯楽感覚で行く方が多い。
シネコン増えてるのからしても、そうなってきてるのは分かるだろ。
247名無しさん@事情通:03/08/11 00:16 ID:1+UnyJPP
娯楽映画を見に行くのは馬鹿だといいたいのか?
最近は、どうしてそういう風潮があるんだろう。
娯楽作品も文芸大作もマニアックなのもゆるいのも
それぞれのおもしろさがあって、それぞれの需要があるのに。
248名無しさん@事情通:03/08/11 14:47 ID:CcGb0HhB
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
2003/8/9(土)
 踊る大捜査線・歳末特別警戒SP(再) 23.4%

249名無しさん@事情通:03/08/11 14:51 ID:4onmr+kr
ゲージツに走った結果、誰も映画館に寄り付かなくなった。
245みたいなのは迷惑以外の何者でもないわな。
250名無しさん@事情通:03/08/11 14:56 ID:1iwA8wmv
だいたいビートたけしの映画なんて意味不明
251名無しさん@事情通:03/08/11 15:03 ID:X8+iANmE
ふと>>1の文章で気になったんだけど、

>通常、グッズの売り上げは興収の2倍が目安になるが、フジの亀山千広プロデュ
>ーサーは「スター・ウォーズが目標」だという。
>「スター・ウォーズは公式グッズだけで日本円で6000億円を稼いだ。『踊る――』
>は国内の商売に限られるため額は少ないが、それでも600億円は軽く超えてくる
>はずです」(前出・映画関係者)
>トータルで1000億円も夢ではない数字だ。

っておかしくないか?
星戦争が6000億円稼いでるのに、600億円超えるぐらいで目標にできるのか?
6000億円ってのは0を1つ多く打ってないか?
252名無しさん@事情通:03/08/11 15:06 ID:AxGKTe+S
柳葉はいかつい
253名無しさん@事情通:03/08/11 15:13 ID:CcGb0HhB

8/9〜8/10 映画観客動員ランキング

今回  前回
順位  順位  タイトル  配給会社  公開初日  公開週  動員数
1    2    踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ! 東宝 2003/7/19 4週目 7万8635
2    1    パイレーツ・オブ・カリビアン 呪われた海賊たち ブエナビスタ 2003/8/2 2週目 6万4215
3    3    ターミネーター3 東宝東和 2003/7/12 5週目  3万7775
4    5    ポケットモンスター・アドバンスジェネレーション 七夜の願い星ジラーチ
         /おどるポケモンひみつ基地 東宝 2003/7/19 4週目 1万6817
5    6    マトリックス・リローデッド WB 2003/6/7 10週目 1万4583
6    4    ハルク UIP 2003/8/2 2週目 1万4380
7 −  10   日間で男を上手にフル方法 UIP 2003/8/9 1週目 1万2502
8    7     マイ・ビッグ・ファット・ウェディング WB 2003/7/19 4週目 5724
9    8    茄子 アンダルシアの夏 アスミックエース 2003/7/26 3週目 5540
10   9    バトル・ロワイアルII 鎮魂歌(レクイエム) 東映 2003/7/5 6週目 4598
254名無しさん@事情通:03/08/11 15:23 ID:CzRdT6qb
>>251
おかしいのはお前の読解力だと思う。
255ブサイクだから&rlo;チガは人国韓&lro;:03/08/11 15:31 ID:SZkvpWzu




井筒監督は、制作段階から皮算用してます。




256名無しさん@事情通:03/08/11 15:35 ID:raGIP4Q9
http://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1060429629

http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1060429629

18歳未満は見ちゃダメ!

ネットで副収入を得たい方必見!!
257名無しさん@事情通:03/08/11 15:36 ID:rbQUe/tj
6,000億円は、世界中での売上だろ?
「踊る」は、国内だけだからね。
258名無しさん@事情通:03/08/11 16:22 ID:dQcOlDtu
突っ込みどころは確かにいっぱいあったけど単純に楽しめた
面白かった

こんなのが売れたら日本の映画界がだめになるって言ってる人は
どういうのが売れたら映画界が良くなるって思うの?
259まる:03/08/11 16:34 ID:TBtcLnQ3
幻想
260名無しさん@事情通:03/08/11 16:36 ID:CeJ1mRFc
在チョン映画の大御所=ビートたけし
261名無しさん@事情通:03/08/11 16:53 ID:kXTyEuoq
>>252
禿同
262名無しさん@事情通:03/08/11 17:11 ID:Aj/LF6RA
>>258
だからキャラ萌え映画をそんな大袈裟に語られてもシラけるんだよなあ。
無理すんなって。
263名無しさん@事情通:03/08/11 17:43 ID:mAd4WYnk
単純に楽しめたから、俺的には良い!
264名無しさん@事情通:03/08/11 17:50 ID:UYkZFfyg
せっかく期待したのに、ぬるくて全然ダメ。早く忘れたい
265名無しさん@事情通:03/08/11 17:57 ID:kDPjglC1
>>258 シベ超
266名無しさん@事情通:03/08/11 18:00 ID:LnaBWXg9
>>258
ベストガイ
267名無しさん@事情通:03/08/11 18:05 ID:nuV1PlX9
>>258 卒業旅行 ニホンから来ました
268名無しさん@事情通:03/08/11 18:07 ID:UYkZFfyg
>>258
就職戦線異状なし
269名無しさん@事情通:03/08/11 18:08 ID:1AC2Nl0/
>>258
きけ わだつみのこえ
270名無しさん@事情通:03/08/11 18:10 ID:wK822Py/
>>258
波の数だけ抱きしめて
271名無しさん@事情通:03/08/11 18:15 ID:JtFbYfKu
犯人がショボすぎ
272名無しさん@事情通:03/08/11 18:15 ID:Gfb6b/xo
>>258
彼女が水着に着がえたら
273名無しさん@事情通:03/08/11 18:16 ID:OmU6rRyn
>>258
ホイチョイのやつ全部
274名無しさん@事情通:03/08/11 18:16 ID:1hvFMjDO
>>258
エンジェル 僕の歌は君の歌
275名無しさん@事情通:03/08/11 18:17 ID:9TQBi/gC
>>258
彼女がトカゲに食われたら
276名無しさん@事情通:03/08/11 18:19 ID:iGQJgDVR
>>258 愛と平成の色男
277名無しさん@事情通:03/08/11 18:20 ID:rtt8X1Su
>>258
そろばんずく
278名無しさん@事情通:03/08/11 18:22 ID:rtt8X1Su
>>258 北京原人
279名無しさん@事情通:03/08/11 18:23 ID:ra9LTN1y
>>258 免許がない
280名無しさん@事情通:03/08/11 18:23 ID:OmU6rRyn
日本にはこんなにイイ映画がイッパイあったのですね!
281名無しさん@事情通:03/08/11 18:25 ID:rn6Ud82f
>>258
大霊界
282名無しさん@事情通:03/08/11 18:25 ID:c+488fVp
>>258
北京原人
283名無しさん@事情通:03/08/11 18:25 ID:fl9PqCA0
>>258 青い山脈'88
284名無しさん@事情通:03/08/11 18:26 ID:hmOlvOge
>>258
カムバック
285名無しさん@事情通:03/08/11 18:26 ID:wvTRwCtH
>>258
逆噴射家族
286名無しさん@事情通:03/08/11 18:27 ID:hmOlvOge
>>258
ヤマトよ永遠に
287名無しさん@事情通:03/08/11 18:28 ID:RgE9muGN
>>258 クレープ
288名無しさん@事情通:03/08/11 18:29 ID:zW/qD6Dn
>>258
お墓がない
289名無しさん@事情通:03/08/11 18:29 ID:78CjQdue
>>258
ナースのお仕事THEムービー
290名無しさん@事情通:03/08/11 18:29 ID:L60JeNQv
コンビニでお気に入りのレジのこに、30分くらい肛門にはさんだお金渡したよ。
匂いかいだら肛門の匂いした、あったかくなってたし。
291名無しさん@事情通:03/08/11 18:30 ID:M21m3oWu
>>258
さよならジュピター
292名無しさん@事情通:03/08/11 18:31 ID:hmOlvOge
>>258
チェッカーズのTANTANたぬき
293名無しさん@事情通:03/08/11 18:31 ID:78CjQdue
>>258
レックス
294名無しさん@事情通:03/08/11 18:31 ID:2T6KO+UU
>>258
ホラー食っちまっただ! 〜やめられない止まらない人肉バーべキュー〜 
295名無しさん@事情通:03/08/11 18:32 ID:hmOlvOge
>>258
鉄男
296名無しさん@事情通:03/08/11 18:33 ID:zUgP402o
>>258
本日はお日柄も良くご愁傷様
297名無しさん@事情通:03/08/11 18:33 ID:IVTgE266
>>258
血まみれ農夫の侵略
298名無しさん@事情通:03/08/11 18:33 ID:EHYSBIiK
>>258
本日はお日柄も良くご愁傷様
299名無しさん@事情通:03/08/11 18:33 ID:hmOlvOge
>>258
晴れときどき殺人
300名無しさん@事情通:03/08/11 18:34 ID:M21m3oWu
300
301名無しさん@事情通:03/08/11 18:35 ID:5537U8vh
>>258 大安に仏滅!?
302名無しさん@事情通:03/08/11 18:35 ID:aby8CQ/z
「青島さんよ・・・あんたは何年生きられるんだい?
 それとも死なねえのか?あんたも・・・あの室井って化物も相当寿命が長ぇんだろうなァ・・・
 それに比べたらきっとおれたち童貞の一生なんて一瞬の花火みたいなもんだ・・・
 ・・・・・さっき芸スポ速報+板の話を聞いててさ・・・思い出しちまったよ、ガキの頃の事を・・・
 5つか6つの時・・・だったかなぁ・・・ある夜、おれは「死」について考え出した
 死んだらどうなるのか、どこへ行くのか、考えれば考えるほど怖くなって・・・
 夜中におれは泣き出した・・・親父たちがびっくりして飛び起きた
 どうしても童貞は死んじゃうの!?どうしてずっと生きていられないないの!?
 わけがわからなくなっておれは泣きわめき続けた
 ・・・そしたら・・・母さん・・・母さんが抱きしめてくれて・・・おれにこう言ってくれたんだ・・・
 ”童貞は誰でもいつかは死ぬ・・・だから・・・だから・・・みんな一生懸命生きるのよ”
 あんたらみてえな雲の上の連中に比べたらおれたち童貞の一生なんてどのみち一瞬だろう!!?
 だからこそ結果が見えてたってもがきぬいてやる!!!一生懸命に生き抜いてやる!!!
 残りの童貞人生が50年だって5年だって同じ事だっ!!!一瞬・・・!!だけど・・・閃光のように・・・!!!
 まぶしく燃えて生き抜いてやるっ!!!それがおれたち童貞の生き方だっ!!!
 よっく目に刻んどけよっ!!!このバッカヤローーーッ!!!!」
303名無しさん@事情通:03/08/11 18:35 ID:78CjQdue
>>258
ミュージシャンにしてアーティストでもあるカールスモーキー石井監督の全ての作品
304名無しさん@事情通:03/08/11 18:35 ID:4m2HnJcs
>>258
SM大陸マンダラ
305名無しさん@事情通:03/08/11 18:36 ID:rn6Ud82f
>>258
借王
306名無しさん@事情通:03/08/11 18:37 ID:W+3UjYBb
>>258
鬼畜大宴会
307名無しさん@事情通:03/08/11 18:37 ID:78CjQdue
>>258

   「ガンガー 俵万智イン・カルカッタ」
308名無しさん@事情通:03/08/11 18:37 ID:fBibapEs
>>258
ジェミニYとS
309名無しさん@事情通:03/08/11 18:37 ID:hmOlvOge
>>258
ミュージシャンにしてアーティストでもある桑田佳祐が監督した唯一の作品
310名無しさん@事情通:03/08/11 18:38 ID:Ag1XYLl5
>>258
小田のアレ
311名無しさん@事情通:03/08/11 18:39 ID:jbwriFy7
>>258
13日の金曜日仏滅三隣亡
312名無しさん@事情通:03/08/11 18:40 ID:wK822Py/
>>258
新・雪国
313名無しさん@事情通:03/08/11 18:40 ID:OmU6rRyn
>>258
勘違いしてアゲハ蝶の刺青いれる女が大発生した岩井のアレ
314名無しさん@事情通:03/08/11 18:41 ID:viyi278i
>>258
ぼくらの7日間戦争
315名無しさん@事情通:03/08/11 18:41 ID:78CjQdue
>>258はがんばって全部見ろよ
316名無しさん@事情通:03/08/11 18:41 ID:Ag1XYLl5
>>258
ビリケン
317名無しさん@事情通:03/08/11 18:41 ID:B1IoCUXL
>>258
「青島刑事、失禁す」
318名無しさん@事情通:03/08/11 18:43 ID:MTY9OOxq
>>258
トカレフ
319名無しさん@事情通:03/08/11 18:43 ID:hmOlvOge
>>258
小樽への観光客を増やした岩井のアレ
320名無しさん@事情通:03/08/11 18:44 ID:xbAcuTyW
>>258
走らなあかん夜明けまで
321名無しさん@事情通:03/08/11 18:45 ID:Ag1XYLl5
>>258
シュート
322名無しさん@事情通:03/08/11 18:45 ID:78CjQdue
>>258
聖獣学園
323名無しさん@事情通:03/08/11 18:47 ID:dQcOlDtu
結局マジレスないじゃーん
324名無しさん@事情通:03/08/11 18:47 ID:zUgP402o
>>258
ウホッホ探検隊
325名無しさん@事情通:03/08/11 18:48 ID:5qBfO77A
>>258
テラ戦士ΨBOY
326名無しさん@事情通:03/08/11 18:48 ID:dQcOlDtu
ちゅーか、売れてるものに対して
「こんなんが売れるなんて、日本はだめだ!」っていきり立つのが変だと思うよ
そういうのが実際売れてるって事はそのレベルがちょうどいいって事なのだろうから
それが不本意なら、レベル引き上げるためにがんがってチョウラィ!щ(゚▽゚щ)
327名無しさん@事情通:03/08/11 18:49 ID:78CjQdue
>>323
踊る大捜査線より全部面白いよ、たぶん
328名無しさん@事情通:03/08/11 18:49 ID:rtt8X1Su
>>258
ルパン三世念力珍作戦
329名無しさん@事情通:03/08/11 18:49 ID:yUKD2gc7
>>258
ゲロッパ
330名無しさん@事情通:03/08/11 18:50 ID:dQcOlDtu
>327
( ´_ゝ`)フーン
331名無しさん@事情通:03/08/11 18:50 ID:fBibapEs
>>258
ドカベン
332名無しさん@事情通:03/08/11 18:51 ID:ggvInO3Z
>>323
踊るヲタの盲目マンセーぶりもネタにしか見えないがな。
同じようなもんでしょ。
333名無しさん@事情通:03/08/11 18:52 ID:JnD/ihG6
>>258
トパーズ
334名無しさん@事情通:03/08/11 18:52 ID:yUKD2gc7
アンチの必死ぶりも面白いよね。
335名無しさん@事情通:03/08/11 18:53 ID:dQcOlDtu
>332
マンセーしとらんっちゅーに
売れてるものを貶めるだけじゃ、何の意味もないって事です。
後、趣味の違いをレベルの差に置き換えるな
336名無しさん@事情通:03/08/11 18:53 ID:oH5aufVn
>>258
ドグラマグラ
337名無しさん@事情通:03/08/11 18:54 ID:M21m3oWu
>>258
像のいない動物園
338マジレスしてやるよ:03/08/11 18:56 ID:SdTHT6Ng
>>258
追悼のざわめき
339名無しさん@事情通:03/08/11 18:57 ID:1hvFMjDO
>>258
敦煌
340名無しさん@事情通:03/08/11 18:57 ID:yUKD2gc7
>>337
像なのかよっ!
341名無しさん@事情通:03/08/11 18:57 ID:dQcOlDtu
>258
> だからキャラ萌え映画をそんな大袈裟に語られてもシラけるんだよなあ。
> 無理すんなって。

キャラ萌えかぁ?
342名無しさん@事情通:03/08/11 18:58 ID:78CjQdue
>>335
そうだ、そうだ!!
モー娘は悪くない!!
343名無しさん@事情通:03/08/11 18:58 ID:wUcOxEIX
>>334
いやいや。お前らの必死さがアンチを呼ぶんだよ。
遊ばれてるんだよお前らは。
344名無しさん@事情通:03/08/11 18:59 ID:dQcOlDtu
>338
わざわざお金を払って憂鬱な気持ちにはなりたくないのです。
345名無しさん@事情通:03/08/11 18:59 ID:M21m3oWu
>>340
おっと間違えた、象ですた!(゜∀゜)
この映画小さい頃見て泣いた
346名無しさん@事情通:03/08/11 19:00 ID:6sOECX8K
>>341
後の言葉が続かないと否定の意味が全く無いなあ。
347名無しさん@事情通:03/08/11 19:01 ID:yUKD2gc7
>>343
いや、アンチの気持ちもわかるよ。
去年のワールドカップの時はどこかに吐き出したくて仕方なかったし。
世間で大騒ぎしてるものを、好きになれない気分ってイライラするよな。
348名無しさん@事情通:03/08/11 19:02 ID:dQcOlDtu
結局映画に求めるものの違いで揉めてるって事なのですね
しょうがない
349名無しさん@事情通:03/08/11 19:02 ID:rtt8X1Su
>>258
さよならジュピター
350マジレスでもどうぞ:03/08/11 19:02 ID:OmU6rRyn
>>258
永瀬と浅野で監督が石井聡互のアレ。
すいませんすいません、大好きなんですアレ。
351名無しさん@事情通:03/08/11 19:03 ID:dQcOlDtu
>347
その例えならよくわかる
ありがとう
352名無しさん@事情通:03/08/11 19:03 ID:nrWxDFTI
>>347
ワールドカップと踊るを同列に語るこのヴァカって一体…
353名無しさん@事情通:03/08/11 19:05 ID:dQcOlDtu
>350
五条霊戦記?
354347:03/08/11 19:05 ID:yUKD2gc7
>>352
「よーわからんけど世間で大騒ぎされてるもの」で括ってみますた。
ヴァカか…よくいわれるが。(´・ω・`)
355名無しさん@事情通:03/08/11 19:07 ID:fBibapEs
単純に好きだった作品のデキがクソつまらなかっただけなので、イライラしてるだけなのだが。何人入ろうと、知ったこっちゃない
356名無しさん@事情通:03/08/11 19:09 ID:dQcOlDtu
>355
テレビの時はとても面白かったからなあ
357名無しさん@事情通:03/08/11 19:09 ID:78CjQdue
おまいら観てもないのに批判してるだろ?
358名無しさん@事情通:03/08/11 19:09 ID:nuV1PlX9
>>258
牧瀬里穂が沖田総司をやったアレ
359名無しさん@事情通:03/08/11 19:10 ID:dQcOlDtu
>354
ヴァカじゃネーヨ
360名無しさん@事情通:03/08/11 19:16 ID:5537U8vh
>>357
しっかり見たから、つまらないって言えるんだろ
361名無しさん@事情通:03/08/11 19:21 ID:6sOECX8K
ID:dQcOlDtu

どう見ても立派な信者だなお前
362354:03/08/11 19:22 ID:JaVTIWQS
>>359 。・゚・(ノД`)・゚・。
363名無しさん@事情通:03/08/11 19:26 ID:dQcOlDtu
>361
言われてみたら信者のような気もしてきた テヘッ
テレビシリーズ好きじゃないと、映画の面白さも半減だろうしな

でも、今は踊るが名作だとかそういう話をしてるんじゃネーヨ
364名無しさん@事情通:03/08/11 19:30 ID:DKcuJGCG
アイタタタタタタタ
365名無しさん@事情通:03/08/11 19:38 ID:MLG8Uo3y
>>258
不夜城
366名無しさん@事情通:03/08/11 19:43 ID:dQcOlDtu
そういえば、もう一度「猫は生きている」が見たいなあ・・
367名無しさん@事情通:03/08/11 19:54 ID:O7VDwLb6
TVシリーズ好きで、前作の映画の辺りまで
ハマっててビデオだCDだ何だと何でも買ってたけど
こんなあからさまな事言われたらアレだなー
前売り買っちゃったから映画には行くけどグッズとかは
もうあんまり買いたくないなー
368名無しさん@事情通:03/08/11 19:59 ID:DDY3VI1g
>>365
てんでダメ
369名無しさん@事情通:03/08/11 20:00 ID:nuV1PlX9
やりすぎちゃったな、フジテレビ
370名無しさん@事情通:03/08/11 20:02 ID:iGQJgDVR
>>258
凶気の桜
371名無しさん@事情通:03/08/11 20:04 ID:1DYotmTZ
>>367
同意。3アミがパナソニックのCMやり始めたころから
なんか嫌な気分だった。今度は中身よりおまけ第一?ってね。
372名無しさん@事情通:03/08/11 20:10 ID:xeaXErT6
TOSHIBAじゃない?どうでもいいけど。
発言には同意
373名無しさん@事情通:03/08/11 20:13 ID:oH5aufVn
>>258
織部金次郎
374名無しさん@事情通:03/08/11 20:14 ID:+K8XeQ+j
柳葉は見た目はバリバリの硬派で体育会系だが中身は軟派??


375名無しさん@事情通:03/08/11 20:15 ID:WqJwWsII
柳葉は見た目はバリバリの硬派で体育会系だが中身は軟派??


376名無しさん@事情通:03/08/11 20:21 ID:LnaBWXg9
>>258
マークスの山
377名無しさん@事情通:03/08/11 20:21 ID:gtYu4ela
>>258
マークスの山
378名無しさん@事情通:03/08/11 20:21 ID:lRaZF3jC
>>258
マークスの山
379名無しさん@事情通:03/08/11 20:25 ID:/YFCbDpn
>>258
マークスの山
380名無しさん@事情通:03/08/11 20:27 ID:5537U8vh
>>258
鈴木保奈美の「ウンコ召し上がりなさい」の台詞だけが話題で、中身もタイトルも誰も覚えていないアレ
381名無しさん@事情通:03/08/11 20:29 ID:SENTF14/
合法ドラッグってやったことあります?                        
はっきり言って世界観変わりますよw
イった時の快感が何十倍にもなる合法ドラッグなどなど
ラインナップには自信があります。
とりあえず覗いて見て頂くことをお勧めします。
やみつきになること請け合いです。        

ttp://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1059942836
382名無しさん@事情通:03/08/11 20:29 ID:LnaBWXg9
マークスの山、人気だな
383名無しさん@事情通:03/08/11 20:30 ID:7p8seLoP
屁こく瞬間に「けー」って言うと屁の音色が若干高くなるらしい
384名無しさん@事情通:03/08/11 20:31 ID:Kv1MRH/j
北京原人はクソだった
385名無しさん@事情通:03/08/11 20:36 ID:s6ySTAT2
ちんこの皮算用
386名無しさん@事情通:03/08/11 20:48 ID:rn6Ud82f
>>258
リングリングリング
387名無しさん@事情通:03/08/11 20:53 ID:akRgVRKR
>40
おまえもいっとんのやないかい!
388名無しさん@事情通:03/08/11 20:57 ID:O7VDwLb6
ローソンのグッズリスト(小冊子)とか呆れたもん…
コ○ミ級にアコギだなぁと思った
389ぽちくん:03/08/11 21:02 ID:d13oOHX+
マークスの山って、基地外が殺しまくって最後に自殺するやつだろ?
人権派のみなさんの反対で映画化は無理だろうな。
内容もつまんなかったし。
390名無しさん@事情通:03/08/11 21:04 ID:M21m3oWu
>>389
映画化されてるぞ、マークスの山
http://www.jmdb.ne.jp/1995/ds000890.htm
391名無しさん@事情通:03/08/11 21:19 ID:I0EcuMcL
>>387
ワロタ!
392名無しさん@事情通:03/08/11 21:22 ID:T1O2xHh+
恥ずかしいなぁ、ポチくん。
393名無しさん@事情通:03/08/11 22:33 ID:zUgP402o
なぜ、ここに来てマークスの山ブーム?
394名無しさん@事情通:03/08/11 22:33 ID:hGKBBrDo
>>258
催眠
395名無しさん@事情通:03/08/11 22:34 ID:oMp9tKsd
マークスの山はTVじゃ放送できないほどのエロ映画に生まれ変わったよ
名取最高
396名無しさん@事情通:03/08/11 22:35 ID:wK822Py/
>>258 空がこんなに青いわけがない
397名無しさん@事情通:03/08/11 22:36 ID:kDPjglC1
>>258 空がこんなに青いわけがない
398名無しさん@事情通:03/08/11 22:39 ID:LnaBWXg9
>>258
十二人の優しい日本人
399名無しさん@事情通:03/08/11 22:40 ID:XWSMUPsF
また宣伝かよ!
400名無しさん@事情通:03/08/11 22:41 ID:iWK5PBGQ
躍る2ってPCでみれんでしょ?
どうやって見るの?
401名無しさん@事情通:03/08/11 22:47 ID:rn6Ud82f
>>258
そうそう踊る行く金があるなら、マークスの山のDVD買えよ
402名無しさん@事情通:03/08/11 22:51 ID:XWSMUPsF
盛り上がらないスレばかりですな〜
403名無しさん@事情通:03/08/11 22:53 ID:kVvWq82G
しかし、

もしゲンダイがなかったらこの板成り立たないなw
404名無しさん@事情通:03/08/12 01:21 ID:pj1NCTiO
フレンドリーなおっちゃんやな〜
よろしくたのんますわ
405名無しさん@事情通:03/08/12 02:07 ID:VKd2b7on
パトレイバーのパクリじゃん(w
406名無しさん@事情通:03/08/12 03:09 ID:wwTN7bJ0
>>376=空気読めないただのバカ。つまんねーからやめろやクズ

ってか以下>>258ネタはウザイからやめろ。
面白いとか思ってやってたら論外だし、
煽りでやってるヤツも基本的には人類社会からノーセンキュー。
407名無しさん@事情通:03/08/12 05:22 ID:XWhb0KV/
>>406=空気読めないただのバカ。つまんねーからやめろやクズ

ってか以下>>258ネタはやめるな。
面白いからOKだし、
煽りの>>406は基本的には人類社会からノーセンキュー。
408名無しさん@事情通:03/08/12 08:00 ID:pj1NCTiO
日本映画駄目というけど欧米の映画ももっさりしてるでしょ。中国映画はいごっそうだし。
409名無しさん@事情通:03/08/12 10:56 ID:ZoFXhaaa
>>408
TBSエンターテインメント製作の映画はいいよ
410名無しさん@事情通:03/08/12 11:28 ID:xjKOiQAy
歳末スペ再放送すごいな視聴率
411名無しさん@事情通:03/08/12 11:32 ID:arA467h3
踊るグッズとかよく買えるな〜と思う

恥ずかしくないのかな??
412名無しさん@事情通:03/08/12 11:42 ID:3aw0R2OP
驚いたのはこのドラマが7年前のドラマだったこと
413名無しさん@事情通:03/08/12 11:42 ID:qZo3p+C/
http://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1060429629

http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1060429629

18歳未満は見ちゃダメ!

ネットで副収入を得たい方必見!!
414名無しさん@事情通:03/08/12 11:50 ID:lMnumoqL
宣伝みたいにいくつもスレたてんなよ。
【映画】「踊る大捜査線2」500万人突破…夏休みNo.1!
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1060291225/l50
があるだろ。このスレ、フジの人間がたてたんじゃないのか?

415名無しさん@事情通:03/08/12 12:00 ID:iIvM6rFs
プライドとかK-1でも思ったけど
フジって自社のイベントを盛り上がってると宣伝するのに必死すぎるよな。
ポシャッた時に冷静に見直すと実質それほど売り上げがあった訳でもない事がバクロされるし。
416名無しさん@事情通
パトレイバーの映画一作目見たけど、パクッテルとこあった?
よくわからなかったよ・・・