【映画】「踊る大捜査線」から不協和音、織田と柳葉は犬猿の仲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あっくんφ ★
公開から9日間の興収が39億円。前作比2倍のペースで盛り上がる
「踊る大捜査線 THE MOVIE2」のスタッフからこんな声が聞えてきた。

「公開初日の舞台挨拶は、主演の織田裕二さんでなく、退院したいかりや
さんが注目されて助かりました」なぜか。舞台挨拶を見た芸能関係者が言う。
「得意満面の織田の後ろで、柳葉敏郎の仏頂面が対照的でしたね。2人の不仲は
かねて囁かれていました。“僕の映画”のような言い方ばかりする織田が目立つと、
“お前1人で作ったんじゃない”と思っている柳葉が面白くないらしいですね」

現場叩き上げの刑事、織田にテレビ版のエピソードでは反目していた
警視庁キャリアの柳葉が、この映画では信頼を寄せ、事件を解決に導く。
ところが、スクリーンを離れるや実は犬猿の仲だというのだ。
「前作のスタッフから、撮影中に演技をめぐって口論した挙句、織田が柳葉を殴った
と聞きました。今回の撮影でも、楽屋を離して接近させないよう気を遣いましたが、
初日いきなり、柳葉がスタッフに、“織田を呼んで来い”と怒鳴って大変でした」
(先のスタッフ)衝突こそ避けたものの、撮影中もますます険悪になる一方
だったという。「上下関係を重んじ、体育会気質の柳葉と、個人主義で現場
の全てを仕切りたがる織田はソリが合わないでしょうね」(芸能ライター)

ドル箱となった「踊る大捜査線」、早くも第3作が期待されるが、
スタッフは2人の仲がどうなるかと戦々恐々だという。

引用元:http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/20030807/tempo.html
2名無しさん@事情通:03/08/01 00:02 ID:GoSbqUfK
2
3名無しさん@事情通:03/08/01 00:02 ID:bduGY2m+
4名無しさん@事情通:03/08/01 00:02 ID:W2mDOIVQ
5名無しさん@事情通:03/08/01 00:03 ID:vjhaUa7B
2?
6名無しさん@事情通:03/08/01 00:03 ID:ETdZCjHZ
7名無しさん@事情通:03/08/01 00:03 ID:bduGY2m+
2
8名無しさん@事情通:03/08/01 00:03 ID:BVbfcVhK
柳葉はちょっと古い
9名無しさん@事情通:03/08/01 00:03 ID:ygUXD6e2
10名無しさん@事情通:03/08/01 00:03 ID:B1p5SOGM
5
11名無しさん@事情通:03/08/01 00:04 ID:buUHSTCn
12名無しさん@事情通:03/08/01 00:04 ID:UtKdRrxC
2
13名無しさん@事情通:03/08/01 00:04 ID:daIhBI3E
余裕で6ゲトー
14名無しさん@事情通:03/08/01 00:04 ID:DdYj3F3A
お代官様
15名無しさん@事情通:03/08/01 00:04 ID:byRNUu8U
2!
16名無しさん@事情通:03/08/01 00:05 ID:daIhBI3E
と思ったら13
17名無しさん@事情通:03/08/01 00:06 ID:3l0vuUxu
1
18名無しさん@事情通:03/08/01 00:06 ID:bw5EbdAP
へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜

・・・ただいまのトリビア、 「4 へぇ」
19名無しさん@事情通:03/08/01 00:06 ID:Ne+eN7gi
どうでもイイ!
20名無しさん@事情通:03/08/01 00:07 ID:q+iVLc6E
ねばねばねばねばねばねばねばねば
21名無しさん@事情通:03/08/01 00:07 ID:fE1GX+Lg
     _, ._
  ( ´・ω・)… あおしまっぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあああああ
22名無しさん@事情通:03/08/01 00:08 ID:fE1GX+Lg
     _, ._
  ( ´・ω・)… 室井さんに似てるでしょ?
23名無しさん@事情通:03/08/01 00:08 ID:h8r7t9IT
>>前作のスタッフから、撮影中に演技をめぐって口論した挙句、織田が柳葉を殴った
と聞きました

これは本当なのか?
柳葉の方が年上だろ?
24名無しさん@事情通:03/08/01 00:08 ID:InBWC/+R
なんとなく、織田が悪い。

ギバさんはいい人だよ。しらんけど、たぶん。
25名無しさん@事情通:03/08/01 00:09 ID:qeZcczAQ
もうなんか前作のときほど見たいとは思わなくなってきてんなあ…
26名無しさん@事情通:03/08/01 00:10 ID:Vt2Eq9pH
柳場、上下関係大切なら、
なぜ、アッコともめるんだあ?
27名無しさん@事情通:03/08/01 00:10 ID:k7//HmRt
映画盛り上げるためにわざと話作ってんじゃねーの?
28名無しさん@事情通:03/08/01 00:11 ID:OKbIO2rV
ぎばぎばぎばぎばぎばぎばぎばぎば♪
29名無しさん@事情通:03/08/01 00:11 ID:qmuxRE5r
いいねぇ、殺伐としてて。
30名無しさん@事情通:03/08/01 00:11 ID:mO4FVoRy
スタッフが悪い。殴りたきゃ殴らせろ。
31名無しさん@事情通:03/08/01 00:11 ID:1b5tFD8S
織田は礼儀知らずのやんキー

ギバは礼儀正しい、体育会系の叩き上げ

いかりやはヨットスクール系超体育会系、もちろん礼儀正しいが。
32名無しさん@事情通:03/08/01 00:11 ID:avcTOw0n
>>27
禿同
33名無しさん@事情通:03/08/01 00:11 ID:UXZ0Cfgt
織田の評判が悪いのは噂ではよく挙がるね。
34名無しさん@事情通:03/08/01 00:12 ID:QW7tpzVr
だから織田は性格悪いの!松本○子の旦那(名前知らない…俳優)が暴露してました
パシりさせるわ、命令しまくるひどい人だって
こんな奴見た事ないって言ってた…文化祭で

マジネタだが信じる人いないだろうな…
35名無しさん@事情通:03/08/01 00:13 ID:1wTXljJq
織田は以前に金子修介監督と揉めてたね
36名無しさん@事情通:03/08/01 00:13 ID:KRY7kAMB
まぁロックバンドとかもギタリストと目立つだけのボーカル
がずーとケンカしながらやってるバンドも珍しくないし。
どうでもいいじゃん、映画になってりゃ
37名無しさん@事情通:03/08/01 00:13 ID:yW2XA+zS
だから織田は性格悪いの!松本○子の旦那(名前知らない…俳優)が暴露してました
パシりさせるわ、命令しまくるひどい人だって
こんな奴見た事ないって言ってた…文化祭に来て言ってました

マジネタだが信じる人いないだろうな…
38名無しさん@事情通:03/08/01 00:13 ID:OArrXEyz
TVと変わんないよ・・・映画
金出して劇場までワザワザ時間作って足運ぶの面倒
39名無しさん@事情通:03/08/01 00:13 ID:lk4whAZ0
東芝のCM3馬鹿トリオが(・∀・)イイ!!味だしてる
青島と室井はどーでもいいんだって
40名無しさん@事情通:03/08/01 00:14 ID:fPkkg58G
でもそのいかりやは織田を認めてるんだろ?
わっからねぇなぁ……

まぁ、一番悪いのはスタッフ。
ヘンに気ぃ回すことが、どれだけ当人たちを増長させるか
41名無しさん@事情通:03/08/01 00:14 ID:lDrDSGvO
ふーーーーーーん
織田と渡部だったら
どっちが敬遠される???w
内輪の話なんてどうでもいい。
ギャラもらって演っているんだからさ、役者は。
42名無しさん@事情通:03/08/01 00:14 ID:wvSkpdxR
俺の映画っぷりはどこのインタビューでも発揮しているね。
脇役の重厚さに救われてもいると言うことが待った桑カット乱
43名無しさん@事情通:03/08/01 00:14 ID:MS9wRGYZ
一世風靡を敵に回すとはなかなかやるな裕二。
44名無しさん@事情通:03/08/01 00:14 ID:pxIu70Uj
なんで?
45名無しさん@事情通:03/08/01 00:14 ID:/j8bSXtP
柳葉ってこういう話おおいよ。和田・山田・保坂などなど・・・
46名無しさん@事情通:03/08/01 00:15 ID:qeZcczAQ
ギバ=プラスミン
47名無しさん@事情通:03/08/01 00:15 ID:6A+TWxw7
男気がなかったんだろう
48名無しさん@事情通:03/08/01 00:15 ID:HjSnc2vc
ソイヤーソイヤー
49名無しさん@事情通:03/08/01 00:16 ID:ghahPt47

ttp://www.nekasai.com/haruka10.htm

俺、このサイト見てから織田裕二のこと嫌いなんだよね。
内容がネタだと分かっていても。
50名無しさん@事情通:03/08/01 00:17 ID:1b5tFD8S
全員集合時代のいかりやだったら、

織田だろうが、ギバだろうが、完全に
制圧できたろうが・・・・

丸くなったなチョーさん・・・・
51名無しさん@事情通:03/08/01 00:17 ID:bJ3yTqeN
柳葉に一票
52名無しさん@事情通:03/08/01 00:17 ID:yxyHjB+x
まあどっちもどっちか
53名無しさん@事情通:03/08/01 00:18 ID:taFCJHEu
そんな陰口ばかり言ってるからいつまで経ってもパッとしないんだよ松本明子主人。

織田もクセのある人柄だし柳葉もねぇ・・・マジバナなら起こるべくして起った
衝突なんじゃないの?でもお笑いコンビでも楽屋じゃ険悪な例も多々あるし
仲良しクラブでやってりゃ良い作品が出来るってものでもないから別にいいと思う。
これだけ映画がヒットしてるんだし結果オーライだよ。
54名無しさん@事情通:03/08/01 00:19 ID:4NIWMlyT
織田がDQN云々の前に柳葉にこの手の話が多すぎるからな。
自己中はむしろ柳葉っぽい。
柳葉は年下に対する配慮って物が足りなそう。
55名無しさん@事情通:03/08/01 00:19 ID:qmuxRE5r
>>35
「『彼は卑劣な男だ。もう一緒に仕事をしたくない』と金子監督が言っていた」
と、辻仁成がラジオで言っていた。
56名無しさん@事情通:03/08/01 00:19 ID:l7Rtr223
本当だったらショックだよう・・
ドラマのΝGとか観てたら仲良さそう
だったから、なんか嬉しかったのに・・
57名無しさん@事情通:03/08/01 00:20 ID:SsNWQo6+
三谷幸喜も織田にうんざりです
58名無しさん@事情通:03/08/01 00:20 ID:buUHSTCn
>>55
辻仁成が一番性格悪そうだな。
59名無しさん@事情通:03/08/01 00:20 ID:OjgT8RM4
なんと、珍走団スレにひろゆき降臨中!

452 名前 : ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ Mail : 投稿日 : 03/08/01 00:10

自分もやっていることですから、晒されても仕方ないかと。。。
半伏字や晒しスレッドを立てた方も同様です。

http://human.2ch.net/test/read.cgi/4649/1057410686/452
60名無しさん@事情通:03/08/01 00:20 ID:bJ3yTqeN
映画とは逆で
エリートの織田と叩き上げの柳葉
ってところか
61名無しさん@事情通:03/08/01 00:21 ID:hr/MMz+i
ダウンタウンの濱田が織田のことをサル君とかいってたのは聞いたが・・・
62名無しさん@事情通:03/08/01 00:21 ID:k7//HmRt
>>58
俺も思ったw
63名無しさん@事情通:03/08/01 00:21 ID:qmuxRE5r
>>58
まぁ、彼も嫌われものだが。
殺伐とするのはいいことだ。
64名無しさん@事情通:03/08/01 00:21 ID:rAQ/MU9J
織田は「振り返れば奴がいる」で三谷幸喜の脚本に
ケチをつけてから、三谷の作品は出てないな。
65名無しさん@事情通:03/08/01 00:22 ID:dXNMilJG
>>34
>だから織田は性格悪いの!松本○子の旦那(名前知らない…俳優)が暴露してました
パシりさせるわ、命令しまくるひどい人だって
こんな奴見た事ないって言ってた…文化祭で
マジネタだが信じる人いないだろうな…


↑本当に?凄いね学園祭かなんかですか?聞きたかった ところで柳ちゃんドラマでどっかの女優に舌入れてキスしたんでしょ?
66名無しさん@事情通:03/08/01 00:22 ID:MI2Ley5W
>55
織田とは全然関係ないが、それって妙におかしいね(笑
例文にして書くとこんなかんじかも。

「『いかりやは卑劣な男だ。もう一緒に仕事をしたくない』と志村けんが言っていた」
と、加藤茶がラジオで言っていた。
67名無しさん@事情通:03/08/01 00:23 ID:eM7U+3uR
卒業旅行だっけ?
あれってロケの途中で織田が帰っちゃったんでしょ。

監督が円形脱毛症になったって聞いた。
68名無しさん@事情通:03/08/01 00:23 ID:cZ6K5FAE
本当に仲悪かったらどっちかが出演断って映画作れてない気がするが・・
69名無しさん@事情通:03/08/01 00:24 ID:PkQ2zRaH
さんまも関西ローカルの番組で以前言ってたな。
「織田くんも熱い人で演技とはってのをもっていて柳葉もそうだから上手くいく
わけがない」みたいな。さんまと柳葉は男女7人以来仲がいいしいろいろと聞いて
るんだろうが。
70名無しさん@事情通:03/08/01 00:24 ID:42C6oLAM

「踊る大走査線人気にあやかって、なんかネタ記事を書け」

「妄想でいいですか?」

「いい。責任はお前が取れ」
71名無しさん@事情通:03/08/01 00:24 ID:BH3lNX2w
>>64
いい奴じゃん
72名無しさん@事情通:03/08/01 00:24 ID:pxIu70Uj
そういうわけにもいかんだろ。二人にとって代表作、人気作だもん。
73名無しさん@事情通:03/08/01 00:24 ID:/AOq/jmm
>>68
ギバ「私情で映画を潰すところまでは流石に気が引ける」
織田「ったく黙ってろってんだよ、俺の映画じゃねーか」

なんとか続いている・・・とか?次はなさそうだがどうだろう
74 :03/08/01 00:25 ID:izAvohV9
どっちも嫌いだけど、どっちかっつーとヤナギバの方が嫌い。
75名無しさん@事情通:03/08/01 00:25 ID:txizWQMR
>>53
いらっしゃーい。またこれからも10レスと空けずにマンセーマンセーっすか?
76名無しさん@事情通:03/08/01 00:26 ID:powCu9Pt
TVシリーズ撮影のとき、織田がデスクに置いてあった飲みかけの缶コーヒーに
タバコの吸殻を捨てて、それをいかりや長さんが飲んでしまって悶絶。
って本人ラジオで言ってた。
まぁそのせいで長さん、頸部リンパ節がん…(;´Д⊂) 
77名無しさん@事情通:03/08/01 00:27 ID:QAi9/hif
それより舞台挨拶でユーすけが喋ってる時背後にいたフカッちゃんが
すごい冷たい目してたのが気になった。
織田・柳葉どころか全員仲悪そう
78名無しさん@事情通:03/08/01 00:27 ID:bJ3yTqeN
役者同士がなあなあで緊張感の無い現場よりはいいんじゃないの
79名無しさん@事情通:03/08/01 00:27 ID:qmuxRE5r
>>76
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
80名無しさん@事情通:03/08/01 00:28 ID:k7//HmRt
柳葉敏郎は『踊る』の室井役が当たってから、似たような眉間に皺寄せるキャラ
ばっか演じてる気がするなあ
昔みたいにテキ屋の兄ちゃんやってくれよ
81名無しさん@事情通:03/08/01 00:28 ID:pxIu70Uj
おれたちゲンダイにも踊る大走査線にも踊らされているんだな・・
82名無しさん@事情通:03/08/01 00:32 ID:FjnakFgt
別に収録とかで足を引っ張りあわなきゃ、いいじゃん
仲良し同士で作っても駄作は駄作、反目しあっても出来たモノが傑作ならよし

注)今回の映画が傑作かどうかはしらん、観てないから
83名無しさん@事情通:03/08/01 00:34 ID:EaMZkPWl
>>81
うまいこというなぁ
84名無しさん@事情通:03/08/01 00:35 ID:ikbZYNa7
全盛期のチョーさんは最強だったわけ?
85名無しさん@事情通:03/08/01 00:37 ID:powCu9Pt
>>80
柳葉はどんな役やっても同じ芝居。
「あおしまぁー」(踊る大走査線)
「あまのぉー」(キラキラヒカル)
彼の芝居に役作りという言葉はない
86名無しさん@事情通:03/08/01 00:38 ID:1b5tFD8S
>>84

最強どころじゃない。

土曜日夜8時生放送、
視聴率30パー前後を20年維持した原動力=怪物だった、
と今日発売の新潮にのっていた。メンバーはいまだにトラウマ
らしいがw
87名無しさん@事情通:03/08/01 00:39 ID:EXUf5XD3
>>64
結局、織田の感覚が正しかったようで。
三谷、グゥの音も出なかったらしいな。
88名無しさん@事情通:03/08/01 00:39 ID:/qbSFSmq
で、どっちが犬でどっちが猿?
89名無しさん@事情通:03/08/01 00:39 ID:buUHSTCn
>>85は関西人かもしれない
90名無しさん@事情通:03/08/01 00:39 ID:s87XA5BE
かなり前だけどタイで映画のロケした時そのあまりのワガママぶりに
共演の鹿賀丈史が「猿クン、そういう態度はよくないよ」と嗜めたらしい
91名無しさん@事情通:03/08/01 00:40 ID:3notghVZ

つーか 、 秋田訛りが、 今だに抜けて無い 柳葉 。

つーか 、 秋田訛りが、 今だに抜けて無い 柳葉 。

つーか 、 秋田訛りが、 今だに抜けて無い 柳葉 。
92名無しさん@事情通:03/08/01 00:41 ID:oytE3ZVj
まあ、「踊る〜」の話題載せれば今はみんな食いつくからねー。
93名無しさん@事情通:03/08/01 00:44 ID:eQG87WB2
織田は芸能人の友人一人もいないらしいね。
まあそれはそれで幸せなのかもしれんな・・・芸能界なんてロクなもんじゃないだろうし。
94名無しさん@事情通:03/08/01 00:44 ID:a8oxknMz
>>89
おまいもかん(ry
95名無しさん@事情通:03/08/01 00:45 ID:ZSihNCoY

客入りは目に見えて落ちてるらしいじゃん
96名無しさん@事情通:03/08/01 00:46 ID:fE1GX+Lg
今キラキラひかる見てるよ。
たしかにメガネかけた室井さんって感じ
97名無しさん@事情通:03/08/01 00:46 ID:1vydvHOU
前、テレビで誰か忘れたけどギバがキスシーンの撮影で
下をべろべろ入れてきたって言ってよ。
98名無しさん@事情通:03/08/01 00:47 ID:JNj9DF5d

織田裕二も結構、多くの連中から嫌われているのは事実。
人一倍、差別心が強く。常に自分がNO1だと思ってる勘違い野郎とか
共演女優が暴露してたろ。
実際、多くのファンの事などもどうでも言い訳で、カスとかくらいにしか
思ってない最低の男だと、以前織田を使ってた某企業の奴が暴露してたよな。

いずれは、例の如くダダをコネて柳葉を降ろすはめになるんじゃねえの?
99名無しさん@事情通:03/08/01 00:48 ID:eQG87WB2
>>97
それ、俺も見たよ。
マジで引いた・・・。
100名無しさん@事情通:03/08/01 00:48 ID:s87XA5BE
猿くん顔はちっちゃいけど態度はでかいつーことね
101名無しさん@事情通:03/08/01 00:50 ID:TyvMunr9
>>97
相手は藤谷美和子じゃなかった?
ドラマ初主演で気合が入ってたとか言ってた記憶がある
102名無しさん@事情通:03/08/01 00:51 ID:4p2z0DCM
「俺より凄い奴って・・・・・・・・・・・・いないんすよねぇ」



デビュー間も無い頃の織田。さんまのまんまにて。

103名無しさん@事情通:03/08/01 00:52 ID:yGOHLIE5
>>77
ドラえもんの声優さんたちも、実はそんなもんらしい。
舞台挨拶の時なんかも、東宝の人はすごい気をつかうんだとか
104名無しさん@事情通:03/08/01 00:52 ID:hSHhjcZj
正直、織田がいない踊る大捜査線は成り立たないが

柳葉がいなくても普通に成り立つわけだが
105名無しさん@事情通:03/08/01 00:52 ID:d2M677Ti
〜山田花子の100kmマラソンを応援しよう〜

『マ ラ ソ ン は T V で 見 る も の じ ゃ な い !
                現 場 で 見 る も の な ん だ ! ! !』

「日テレよ聞こえるか??どうしてあんなに汗が流れるんだ!!!」
「日テレは募金を求めてます。障害者を救って下さい」
「俺を待ってた祭りってこれなんだぁ〜」
「俺達2chネラはな!地べたを這いずり回ってんだ!!そのときの気分でな!!」
「お祭りの開催には参加者が足りません…2chネラは仲間を求めてます。
お願いします。仲間、増やしてください」
「監視と盗聴による捜査です」

             踊る大捜査線@2ch
         〜100kmマラソンを監視せよ〜                 
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059633955/l50         
106名無しさん@事情通:03/08/01 00:53 ID:1vydvHOU
織田がどんな悪い人が知らないが、1:1でガチできる位置に柳葉が
いないのは確か
107名無しさん@事情通:03/08/01 00:54 ID:EXUf5XD3
>>104
ソレダ!
108名無しさん@事情通:03/08/01 00:54 ID:/AOq/jmm
スペシャルか何かで織田がラストまで出てこない(最後に目から下が映った?)
回でも違和感なかったけどな・・・。まぁその時はギバも同様だったが
109名無しさん@事情通:03/08/01 00:54 ID:k7//HmRt
>>102
今でいうとお塩か
110名無しさん@事情通:03/08/01 00:54 ID:E461FbYW
こんなお茶にごしの記事で楽しめるなんて、俺達しあわせですね
111名無しさん@事情通:03/08/01 00:55 ID:s87XA5BE
>>104
魚住係長>>室井管理官
112名無しさん@事情通:03/08/01 00:55 ID:eQG87WB2
>>108
つーかあれは完全に違うドラマだったし・・・。
内田有紀が婦警のやつだろ?
113名無しさん@事情通:03/08/01 00:56 ID:FEAP2yHT
実はお互いそんなに嫌いじゃなさそう
114レコバたん ◆nmRecoBANs :03/08/01 00:57 ID:kBRvdmga
>>55
昔、織田が好きだって言ったらあの人性格悪いらしいよ
と諭されたのを思い出した

まぁ画面で見ている限り嫌いにはならないけど
115名無しさん@事情通:03/08/01 00:57 ID:KmYzUZ9g
どっちもどうでもいい
こんなスレが立つこと自体信じられない
116名無しさん@事情通:03/08/01 00:57 ID:/qbSFSmq
ギバと織田のフォモ隠し?
117名無しさん@事情通:03/08/01 00:59 ID:0geG6swv
>>116
どっちもホモっぽいなw。
118名無しさん@事情通:03/08/01 00:59 ID:lEIn/ybW
>>113
119名無しさん@事情通:03/08/01 00:59 ID:eQG87WB2
まあ織田の性格が悪くても、一生会う事の無い俺らにとっては大した問題ではないが・・・。
とりあえず、主演ドラマや主演映画がおもしろかったらそれでいい。
120名無しさん@事情通:03/08/01 00:59 ID:J/8Ufqjd
織田サン
121名無しさん@事情通:03/08/01 01:00 ID:WzB58rx1
503 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:03/07/31 22:10 ID:zcXpHqDO
>501
噂レベルですが、TVでやってた時から有名な話ですが。
ギバがどこかの学園祭のトークショーで織田が嫌いだと豪語したとか、
織田がスタッフと役作りで激論を交わしていたときに、酔ったギバに
乱入されて思いっきりキレたとか。TVでやってた時から有名な話ですが。
ギバがどこかの学園祭のトークショーで織田が嫌いだと豪語したとか、
織田がスタッフと役作りで激論を交わしていたときに、酔ったギバに
乱入されて思いっきりキレたとか。

512 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:03/07/31 22:38 ID:zA0wVGWN
>503
それが今回の週刊誌では、OD1で織田がギバを殴ったことになっているw
ま、所詮、週刊誌の噂なんてそんなもん。

516 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:03/07/31 22:49 ID:/iVtaOvm
>>512
ありゃりゃ。
昔あった噂と逆になってるんだね(w
週刊誌も誉めたと思ったら落とすの繰り返し。でも信じちゃう人いるんだよね。
122名無しさん@事情通:03/08/01 01:00 ID:pucNQT6V
柳葉は基本的にはいい人だけど、酒が入ると別人になってしまう。
それは酒の席ということで大目に見てもらえるレベルじゃないらしく、
今までに何人もの人に絶交されたりと随分周りに迷惑をかけたらしい。
123名無しさん@事情通:03/08/01 01:01 ID:2stTB7KY
柳葉
「ブツブツ
得意満面になりやがって
おれ様の映画だって?


おだめ!そうはさせん!」

124名無しさん@事情通:03/08/01 01:01 ID:EFWPhiLa
正直、ギバの年下への態度は半端無く酷いけどね
体育会系の性質の悪い先輩っつーかヤンキーの先輩って感じ
無理難題を命令して、後輩が出来ないと「根性ねぇなぁ・・・」で終わり
そして自分はやらない
子役あがりの年下の子を業界的な先輩と知らずにどつきまわして事務所から怒られる事も過去にはしばしばあった
干されてから我慢するようになってるけど、酒飲むと元に戻る
125名無しさん@事情通:03/08/01 01:02 ID:eQG87WB2
>>122
まあ和田アキ子まで引くくらいの酒乱ぶりらしいからね・・・。
酒癖悪い奴ってマジで嫌いだ。
126名無しさん@事情通:03/08/01 01:04 ID:mO4FVoRy
結局元凶は毎回柳葉だということで
127名無しさん@事情通:03/08/01 01:05 ID:J/8Ufqjd
酔ったら必ず全裸になるんだっけ
128名無しさん@事情通:03/08/01 01:08 ID:7FkEhLd8
山田邦子が泣いてたんだっけ・・
129名無しさん@事情通:03/08/01 01:08 ID:0geG6swv
まあ売れてる芸能人なんて、
だいたい酷いんじゃないの。
芸能人なんかに本人の性格まで期待してねえよ。
プロの仕事を期待してるよ。
130名無しさん@事情通:03/08/01 01:08 ID:kzvBApjE
ギバが舌入れた女優って吹越の嫁さんもでしょ。
 
131名無しさん@事情通:03/08/01 01:08 ID:YieAmivf
踊るさんま御殿に
長さんが出たとき、
さんまの長さんに対する態度が、大変不自然だった。
仲悪いんだなーっと子供心にビシビシ感じた。
いかりやを馬鹿にしていたよ。さんま。
いかりやの話は無視してた。
画面越しだったが、あからさまで嫌だなぁー
と思った。
132名無しさん@事情通:03/08/01 01:09 ID:xNNaFl0n
また捏造?
最近はどうも斜に構えてしまうねえ
133名無しさん@事情通:03/08/01 01:11 ID:E5njI0K5
勝俣が一番酷い目に会ってんのかな
飲みに行って酔った柳葉が勝俣に「払っとけ!」ってやったりして
会えば会ったでヘコヘコせざるをえなくて男っぷりを下げるような立場に置かれるし

そう言えばショットバーで酔って玉袋を前方に引っ張って「ももんがーーーーーっ」
玉袋を引っ張り上げて「おいなりさん!!」ってやったの柳葉だったな・・・
134名無しさん@事情通:03/08/01 01:12 ID:YieAmivf
NHKで黒柳徹子がデーブ・スペクターを敬遠・無視
してたのと同じ>いかりや・さんま
公共の電波で仲の悪さを見せつけられてもなぁ・・・
135名無しさん@事情通:03/08/01 01:12 ID:J/8Ufqjd
>>133
いいひとじゃないか
136名無しさん@事情通:03/08/01 01:12 ID:1vydvHOU
でも織田はよくもめてるとでるね。
柳葉のように相手によって態度を変える方がいやだけど。
137名無しさん@事情通:03/08/01 01:14 ID:TDGU4gQM
この前のayu ready?の番組で柳葉と勝俣が出てた時、なんか勝俣かわいそうだった。
柳葉にいじめられてた。後輩だからうんたらとか言って。

それと超昔だが、ガキの使いでダウンタウンが「織田祐二のゴリラめっちゃむかつくねん」
とか言ってたなw
138名無しさん@事情通:03/08/01 01:14 ID:q889LGbq
今さら…
139名無しさん@事情通:03/08/01 01:17 ID:B91aPvxN
いつもの織田のワガママか
140名無しさん@事情通:03/08/01 01:17 ID:BxOzExZI
目上にはヘイコラして下にはやたらと高圧的。
どこにでもいるタイプだな。
141名無しさん@事情通:03/08/01 01:17 ID:eQG87WB2
勝俣は柳葉にヘコヘコしてるように見えて、柳葉を上手く手の上で転がしてるように見えるんだが。
しかもそれに柳葉は気付いていない。
この前のウンナンの気分は上々見てそう思った。
142名無しさん@事情通:03/08/01 01:17 ID:x5G8ryCr
どっちもどっちだな。これじゃ映画で絆あるように見せられてもシラける。
143名無しさん@事情通:03/08/01 01:18 ID:EXUf5XD3
いつの間に勝俣スレになったんだ?
144名無しさん@事情通:03/08/01 01:18 ID:qDyn4qst
柳葉って同性愛板では、体を売ってのし上がったって言われてるねw
145名無しさん@事情通:03/08/01 01:19 ID:1Ulqu348
こういう裏表のある役者が最終的には生き残っていくんだと思うが。
146名無しさん@事情通:03/08/01 01:19 ID:cjbDf7d6
究極ナルシスの織田クンと同じことしかできない不器用なギバチャソ
147名無しさん@事情通:03/08/01 01:19 ID:vJ6CzxU7
>>131
ひょうきん族に出てた吉本芸人は全員集合を潰した自負からドリフの面子より立場が上だと思ってるんだよ
ずいぶん昔の芸能誌には良く書かれてた
井沢プロの株を下げたと吉本自体が公言してはばからなかった頃の人だから
一緒に仕事ができる吉本芸人は全員集合を見てた世代ぐらいのもので、上の世代と一緒に仕事をしないのは変わらない
148名無しさん@事情通:03/08/01 01:20 ID:zF3/Agay


織田がスタッフと役作りで激論を交わしていたときに、酔ったギバに
乱入されて思いっきりキレたとか。TVでやってた時から有名な話ですが。


酔っ払い柳葉
149名無しさん@事情通:03/08/01 01:22 ID:34B//VWw
あの3人もよくトーク番組で
おだの愚痴を聞く
150名無しさん@事情通:03/08/01 01:24 ID:+idUKFw4
前の噂では、ギバが織田を殴ったことになってなかった?
スマスマとか見たら、織田っていい奴そうだったけど。
木村の方が、ずっと態度でかくて感じ悪かった。
151名無しさん@事情通:03/08/01 01:24 ID:1Ulqu348
DTがガキの使いで織田のことよくネタにしてたなw スタッフに膝蹴りしたとか。
152名無しさん@事情通:03/08/01 01:25 ID:pf+/3v4/
柳葉はどんなに格好つけても、所詮はコメディアン出身
欽ちゃんファミリーが硬派気取ってもな
153名無しさん@事情通:03/08/01 01:25 ID:sz98ExOE
織田がどういう人間であろうと、この作品においては
柳葉が不利だ。
自分の主演映画を作ることにエネルギーを使ったほうがいいのでは。
154名無しさん@事情通:03/08/01 01:26 ID:Fu8cSKZF
織田信長の息子だから態度でかいのは当たり前
155名無しさん:03/08/01 01:27 ID:vCECBegd
渋谷女子A画像
http://otukotu.s15.xrea.com/otukotu
156名無しさん@事情通:03/08/01 01:27 ID:kq3jxe2c
あの3人って??
157名無しさん@事情通:03/08/01 01:27 ID:qmuxRE5r
織田無道とは関係があるのか?
158名無しさん@事情通:03/08/01 01:28 ID:sRM441hk
どう考えても
織田>>>>>>>>>>>>>>>>>柳葉
159名無しさん@事情通:03/08/01 01:29 ID:04I5mABi
>>153
室井似しかできない柳葉はムリだと思われ。
160名無しさん@事情通:03/08/01 01:29 ID:HzQrXMrJ
織田も自分勝手なところがあるらしいし、
柳葉も酔うともうどうしょうもないらしいし。
真相はどうかしらないがどっちもどっちということで



















つまりは長さん最強
161名無しさん@事情通:03/08/01 01:30 ID:EFWPhiLa
>>151
ガキ使でスタッフに膝蹴りした話は長淵剛だと思ってたけど
織田のはなしだったの?
162名無しさん@事情通:03/08/01 01:30 ID:0jkK8lJB
>>147
誰でもピカソにいかりやが来た時はたけしと互いに敬意払いあってたがな。
ピリピリしたムードは微塵も無かった。
163名無しさん@事情通:03/08/01 01:30 ID:khPAueKv
こういうの真に受けるのが俺の友達。山口智子は性格よさそうだからファンなんだと
164名無しさん@事情通:03/08/01 01:31 ID:+idUKFw4
浜田は、織田に挨拶されなかったことを根に持って、当時悪口言いまくってたんだよ。
165名無しさん@事情通:03/08/01 01:32 ID:HzQrXMrJ
たけしやタモリは敵を作らないね。
たけしはマスコミとは前にやっちゃったけど。
166名無しさん@事情通:03/08/01 01:32 ID:jKUnILTc
そういえば、このまえ深夜にやってた、メーキングの番組でも
オダとギバはぜんぜん一緒に映ってなかったな。
オダはほかの俳優にくらべて、すごいノリノリでなんか違和感あったし。
167名無しさん@事情通:03/08/01 01:33 ID:t2vwa0xt
「「『彼は卑劣な男だ。もう一緒に仕事をしたくない』と金子監督が言っていた」
と、辻仁成がラジオで言っていた。 」と>55が言っていた。
168名無しさん@事情通:03/08/01 01:34 ID:TDGU4gQM
いかりや長介=役者で長持ち
志村けん=一昔に死亡説流れつつも、バラエティにちょろちょろ出るまで復活。番組も
加藤茶=女子高生の事件があったが、アビバのCM出てる。
高木ブー=ウクレレ長者
中本工事・・・は??
169名無しさん@事情通:03/08/01 01:35 ID:pf+/3v4/
>>162
番組でライバル心があったかどうかの質問で
たけし「忙しくてそれどころじゃない、考えた事も無い」
いかりや「うちもそうだったなあ」
で終わったよね
仲が悪かったらタケシムケンなんてできないよ(w
170名無しさん@事情通:03/08/01 01:35 ID:/AOq/jmm
>>168
中本工事の店「名無し」経営
171名無しさん@事情通:03/08/01 01:35 ID:/qbSFSmq
>>168
渋谷かどっかで焼鳥屋を経営>工事
172名無しさん@事情通:03/08/01 01:35 ID:k7//HmRt
>>168
なんか食いもん屋やってたんじゃないかな?
173名無しさん@事情通:03/08/01 01:37 ID:EFWPhiLa
>>168
渋谷で居酒屋経営
174名無しさん@事情通:03/08/01 01:38 ID:mOwGyXN0
全然スレ違いなんだけど関根勤が
昔ドリフのメンバーとTV局内で会った時挨拶したら
挨拶を返してくれたのは高木さんと仲本さんだけだったって言ってたなー。
175名無しさん@事情通:03/08/01 01:41 ID:/rL6TiW7
>>174
役割分担が決まってるんだよ
176名無しさん@事情通:03/08/01 01:41 ID:TDGU4gQM
中本工事だけしょぼいね・・あの人体操とか凄かったのに・・。関係ないかw
177名無しさん@事情通:03/08/01 01:42 ID:9JxfYoxo
なんで柳葉の在日説って余りでないのかな?
178 :03/08/01 01:42 ID:wfncxFZh
>>64
>>87
「ラヂオの時間」のDVDで三谷本人が語っていたが、
本来、三谷の脚本はいわゆる三谷風の小ネタを挿みながらのコメディ
を書いていたらしいのだけど、すっぱりディレクターからダメ出しされた
んだって。(書き換えられた?!)←織田の関与があったかどうかは知らん
けどネ。

その時に考えたことが「ラヂオの時間」の下敷きになってるそうです。
179名無しさん@事情通:03/08/01 01:43 ID:pf+/3v4/
>>174
番組の性質上、芸人と交流が無かったせいで誰か判んなかったと良く言い訳してる>シカト
ドリフで他の芸人を呼ぶって事は無かったもんね
本当か嘘かは別にしたとしても(w
180名無しさん@事情通:03/08/01 01:44 ID:vgyqtii9
茶の女子高生事件ってなに?
181名無し:03/08/01 01:45 ID:13BRPi8e
お金がない、の東幹久のNGに対する織田のリアクション、、、
冷たかったね〜〜〜。こわかった。
あーいう感じが性格が悪い!とかっていう誤解(?)を生むんじゃ?
でも、金子監督の『あいつは卑劣』って発言、なんとなく他のもの
(松本の旦那やギバ)より信憑性があるな。
あと差別主義っていう女優の発言も。ちょっとオーバーだけど、
確かに織田裕二には選民意識がある。
182名無しさん@事情通:03/08/01 01:45 ID:BLULDBLq
おれは二人とも好きだなぁ。いばりんぼで俺様主義っぽいところが好きだ。
ヘラヘラしたやつはしね。サウザーやラオウみたいな奴がいい。
183名無しさん@事情通:03/08/01 01:46 ID:RTVznTXw
真偽のほどはともかくですが。

レギュラー放送の開始当初から
設定上、仲良くはできないということで
柳葉があえて距離をおいてた、ってきいたことあるよ。
184名無しさん@事情通:03/08/01 01:46 ID:/rL6TiW7
>>176
中本工事はクマのプーさんの声優で頑張ってるぞ
しょぼいのは顔だけで仕事は頑張ってるんだ
185名無しさん@事情通:03/08/01 01:47 ID:pf+/3v4/
>>176
芸能人の店で、本人が迎えてくれるのは凄いと思うよ(w
普通、そんな事無い






・・・・どっかの誠意大将軍も毎日沖縄の店にいたな・・・・
186名無しさん@事情通:03/08/01 01:48 ID:N1R376IQ
>>178
織田がNHKのトーク番組で脚本に関わったと話していたことがあったよ。
当時の力関係では、織田>>>>>>>三谷だが、三谷が売れてからは織田は
古畑にも呼ばれないね。
187名無しさん@事情通:03/08/01 01:48 ID:TDGU4gQM
こういう似た話で、ショムニの江角マキコと高橋由美子がかなり仲悪くて
最終回は別撮りしてたんだよね
188名無しさん@事情通:03/08/01 01:49 ID:fi+Y1yEC
>184
そうなのか!!
(`・ω・´)つ∩ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
189名無しさん@事情通:03/08/01 01:49 ID:10Ff0c9L
似非のオナスレかと思ったら違ったのでビクーリ。







二人ともホモ説あるから意外に色んな意味で仲いいんじゃないの?
190名無しさん@事情通:03/08/01 01:50 ID:HzQrXMrJ
>>187
そこは相容れない二人だな。多分。キャラ違い過ぎる
191名無しさん@事情通:03/08/01 01:50 ID:TDGU4gQM
>>185
え?マジで?お店行ったら中本さん本人が迎えてくれるのw
そりゃいいかも・・

ウルトラセブンのあの人の店も、そういう感じっぽいなぁ・・
192名無しさん@事情通:03/08/01 01:51 ID:Ks7RhCTg
織田より、織田のヲタのほうがよっぽどきっついよ。
ばばぁでぶすばっかり。ついでにめがねにデブ多し。
40ぶら下げて、追っかけ現役だもん。
おばはんだから、怖いもん知らずだし。
空気もじぇんじぇん読めましぇん。
前映画館で、周りにいっぱいいて帰りたくなった。
映画見ながら織田に声援送ってた。
きもかった。
193名無しさん@事情通:03/08/01 01:52 ID:khPAueKv
>>180
女子高生の愛人かこってたことでしょ。発覚しても続いていてもう一度
ばれた。その愛人をかすめとったのが森田剛。
194名無しさん@事情通:03/08/01 01:52 ID:BLULDBLq
こういう役者同士の裏話のスレってドラマ板とかどっかにない?
見てみたい。
195名無しさん@事情通:03/08/01 01:53 ID:04I5mABi
>>186
古畑には司馬(振り奴のキャラ)で出演依頼があったらしいけど、
司馬が捕まる(負ける)のはイヤだってさ。
脚本では「最後に司馬を殺してくれ」って譲らなかったのは織田。
196名無しさん@事情通:03/08/01 01:53 ID:pf+/3v4/
>>191
うちのお袋が二回行って、二回とも会えたと喜んでたよ
仕事が無い時はなるべく居るんだって
197名無しさん@事情通:03/08/01 01:53 ID:HzQrXMrJ
>>193
加藤茶と森田剛と両方寝たっていう女子高生ってすげーな。
芸能界の裏も表も知り尽くしてそうだな。
198名無しさん@事情通:03/08/01 01:54 ID:uSO+/UKf
ここの1がかなり痛いです。みんなで煽ってやりましょう。
覗いたら足跡残していってね♪

http://love.2ch.net/test/read.cgi/kageki/1059624436/-100
199名無しさん@事情通 ::03/08/01 01:56 ID:d6CbZitA
>>186
古畑にはゲスト出演依頼あったけど織田は断ったそうだよ。
200名無しさん@事情通:03/08/01 01:57 ID:eQG87WB2
織田のゲスト出演は世にも奇妙な物語以外に見た事がない。
201名無しさん@事情通:03/08/01 01:57 ID:zN0vlJjR
織田祐二はクワガタムシマニアだってのはマジですか?
石黒賢とは仲良さそうじゃない??
202名無しさん@事情通:03/08/01 01:59 ID:HzQrXMrJ
>>201
振り返れば奴がいたコンビか。
ドラマじゃ仲悪い役柄だったけど、実際は仲よさそうだな、あっちは。
203名無しさん@事情通:03/08/01 01:59 ID:1wTXljJq
石黒賢はホワイトアウトにも呼ばれてたしね
204名無しさん@事情通:03/08/01 02:01 ID:N1R376IQ
>>195
>>199
織田が古畑のオファーを断ったのは知りませんでした。
それにしても路上で刺される司馬はいかがなものか。
長渕剛じゃあるまいし。
205名無しさん@事情通:03/08/01 02:02 ID:eQG87WB2
そういや去年の医者ドラマでも石黒賢が出てたな。
206名無しさん@事情通:03/08/01 02:02 ID:6/l6+u/k
>>202
そのドラマをやってるときはあんまり会話してなかったそうだ。
207名無しさん@事情通:03/08/01 02:02 ID:8dPKxqKm
果たして真実は・・・
208名無しさん@事情通:03/08/01 02:02 ID:Knoj5bQb
織田と石黒 限りなく○モ臭い

前の方にも書いてあったが 
馴れ合いのダラダラの現場より少々殺伐してる方が緊張感があっていい物が出来るのでは?
209名無しさん@事情通:03/08/01 02:03 ID:uXlHBta3
>>131
さんまは嫌な奴だな
別に面白くもないし、人間としても小物だわ
その点>>162読むと、たけしは大人 
芸人としては終わってるけど
210名無しさん@事情通:03/08/01 02:03 ID:H8ymSM8K
緊張感を保つためあえて話さないと、織田は言っていたが、いいわけだったのか
211名無しさん@事情通:03/08/01 02:04 ID:wUWPVZJb
仲本工事って学習院も出てるのに創価なんだよなあ。
福子だったのかな?ドリフの中でもブーとトップを張る常識人だし
ゲキョってるのが残念でならない。

踊る〜の舞台挨拶では確かに殺伐とした空気も流れていたが
織田×ギバ以上に水野美紀が自分に関係ないときは
だるそうな顔をしていたのが気になった。ワガママが顔に出すぎ。
212名無しさん@事情通:03/08/01 02:04 ID:HzQrXMrJ
どっちにしろ、これからも織田有事は
ドラマや映画の主役を張り続け
柳葉や石黒は脇役を張り続けるのだろう。
キムタク&織田のW主演のドラマとか見たいけど98%くらいの確率で
実現しなさそうだ。
213名無しさん@事情通:03/08/01 02:06 ID:zN0vlJjR
>>212
この前のスマスマ
何か木村、口では尊敬してる風な、踊る大好きですよ的なこと話してたけど、
顔が全然、正反対で笑えた。馬鹿にしすぎだよ木村。

あとさりげなく香取も毒吐いてた。
織田はそんなことしたっけ?とか言ってたけど、絶対覚えてんだろw
214名無しさん@事情通:03/08/01 02:06 ID:/qbSFSmq
>>211

水野美紀が挨拶してるときに、後で深津が禿しくガン飛ばしてなかったか?
215名無しさん@事情通:03/08/01 02:07 ID:D+nS5gGT
>>191
セブンの中の人は写真1枚〇〇円とかサイン△△円とか
金にしっかりし過ぎてて、店行ったらかなりの確立で夢ぶち壊れるらしいな。(w
216名無しさん@事情通:03/08/01 02:07 ID:HzQrXMrJ
>>213
あ、それ、おれも見てた。
なんか、木村の「もうあんたの時代じゃないよpks」っていうオーラが
充満してたな。俺のほうが数字取ってるぜって。
香取は絶対、恨んでるだろうなw
217名無しさん@事情通:03/08/01 02:07 ID:/qbSFSmq
>>215
ちなみにその人も草加
218名無しさん@事情通:03/08/01 02:09 ID:QeHOccac
赤ペン買え
219名無しさん@事情通:03/08/01 02:10 ID:eQG87WB2
>>213
織田が香取に何したの?
220名無しさん@事情通:03/08/01 02:12 ID:RuqriLu/
>>219
ドラマを一緒にやってたとき、織田に相談に行ったら
台本が真っ白で織田に「赤ペン買え」って言われたんだって。
221名無しさん@事情通:03/08/01 02:12 ID:zN0vlJjR
>>219
端的に言うと218なんだけど、
台本に何の書き込みもしない香取に
俺と共演してんのにサボりやがって……と織田がブチ切れたらしく
「お前なんで何も書いてねーんだよ。赤ペン買って来い!」
って言われたらしい。
香取はちゃかして言ってたけど、実際はもっとひどかったと思われる。
222名無しさん@事情通:03/08/01 02:14 ID:eQG87WB2
>>220
・・・そりゃひどい。
223名無しさん@事情通:03/08/01 02:14 ID:tdzBfml8
>俺と共演してんのにサボりやがって……
つくるな
224名無し:03/08/01 02:15 ID:13BRPi8e
そうかな?
この前のスマスマではめずらしく
キムタクが硬直してるうう!って思ったけど。
225名無しさん@事情通:03/08/01 02:15 ID:HzQrXMrJ
クサナギと織田が共演して、刑事物とかやると結構おもしろそう。
TEAMとかぶるかもしれないけど。
226名無しさん@事情通:03/08/01 02:15 ID:AzAOQbql
「踊る」の予想以上のヒット、船に乗って儲けた奴、船に乗り遅れた奴
「2はコケるよ、宣伝費高すぎ」と船に乗らなかった奴、船を下ろされた奴

船の外の奴らはどんな言いがかりもでっち上げて船に穴を開けようとするが
多くは結果自分が溺れるだけだって事をわからないんだろうか

流したのが「不仲説」ってのがもう頭悪そう、まだホモ説なら集まった土人が船を沈めてくれる
227名無しさん@事情通:03/08/01 02:17 ID:uG8ENrxJ
織田は赤ペン先生
228名無しさん@事情通:03/08/01 02:17 ID:TSpGG+d5
自分のやり方を人に押し付けるというか、あまり深く
考えてない人のような気がする。
229名無しさん@事情通:03/08/01 02:18 ID:zN0vlJjR
しかし、本編見たんだけど、
相変わらず予告編の作り方ひどいね。
騙しすぎ(w

まぁつい最近もFFの予告で騙されたヲタなんですがね私ぁ
230名無しさん@事情通:03/08/01 02:18 ID:OeyBHxmn
何も書いてない蚊取も悪い。
赤ペン買え、も確かに他に言い方あると思うが。
でもそんな昔のことを今更暴露する蚊取も・・・
231名無しさん@事情通:03/08/01 02:18 ID:eQG87WB2
>>226
まあ織田と柳葉が不仲なんてドラマの時から言われてた事だし、
たとえ不仲だとしても観る人にとっては全く関係の無い事では?
232 :03/08/01 02:18 ID:2i0dr3oo
>>103
ドラえもんの声優とのび太の声優が犬猿の仲らしいな。
のび太とスネ夫の声優は仲良かったと思う。
233名無しさん@事情通:03/08/01 02:18 ID:ag1ZCvRR
織田ってずいぶん前に金子修助監督に「放送界」とかいう雑誌でボロクソかかれてたなぁ
それも取材されたのでなく監督が自ら投稿したのが掲載されたんだよな
よっぽど恨んでいたんだろうなぁ
撮影現場ですごいワガママばかり言っていて精神年齢が子供のままだって書いてあったなぁ
いまだに成長してないんだなぁ
234名無しさん@事情通:03/08/01 02:20 ID:5sVxzpSq
>>232
ドラえもんの声優とわざわざ遠回りに言われるとなんか変だw
235名無しさん@事情通:03/08/01 02:20 ID:fOXL0qi7
金子修 助監督
236名無しさん@事情通:03/08/01 02:20 ID:/FtrIN64
他の話はともかく、赤ペンの話はもっともだと思うぞ・・・・
んなこと言われた事をテレビで蒸し返す事自体、「恥」って
感覚がないのもちょっとなぁ。

まぁ、俺が香取が嫌い。という先入観のせいかもしれないが。
237名無しさん@事情通 ::03/08/01 02:21 ID:d6CbZitA
織田は香取の才能を認めてるから、もっと本気になった演技を見てみたい
って思ったんでしょ。「天才」っていってたじゃん。
香取のファンも「いいこといってくれた」って喜んでたよ。
238名無しさん@事情通:03/08/01 02:21 ID:EBafW9ss
だってまた「ねばねばねば」リメイク?リテイク?出してるやろ?
もう歌う唄ないんかいな。
そら出す歌Wミリオン、ドラマ高視聴率やったらSMAP強気にもなるわな。
もう俳優が歌だすのやめてほしい。
ポイズン、藤木、お塩、カッコ悪いだけや。
239名無しさん@事情通:03/08/01 02:21 ID:fSr0Thz7
>>226
割合スムーズに和やかにレス増えてたのにまたはじまったよ。
240名無しさん@事情通:03/08/01 02:22 ID:zN0vlJjR
>>237
つまり
俺と共演してるのにサボりやがって……
てことでしょ?w
241名無しさん@事情通:03/08/01 02:22 ID:mO4FVoRy
結構織田が熱いということが出てくるな・・・少々自己中なんだろうが。
242名無しさん@事情通:03/08/01 02:22 ID:eQG87WB2
>>230
香取は年上の人からよく反感買われるタイプだからねえ・・・。
キムタク、中居をキレさせるのは毎度の事、武田鉄也をキレさせた事もあるし。
243名無しさん@事情通:03/08/01 02:23 ID:as0fTn1R
ねばねばねばねばねばねばね
244名無しさん@事情通:03/08/01 02:23 ID:zN0vlJjR
>>238
今度の世界陸上では新曲出すから買ってね!w
245名無しさん@4周年:03/08/01 02:23 ID:kopW/Hwy
>>184
俺はいなかっぺ大将の西一の人が中の人
だと思ってたけど違うの?
確かに似てるって言えば似てるけど
246名無しさん@事情通:03/08/01 02:23 ID:+21rhG0+
>>205
石黒賢はいいひとっぽいな 
それにしても何で織田は世界陸上の司会ずっとやってるのかな
役者で売れてるんだから松岡修三みたいなわざとらしい司会やらなくていいのに
 
247名無しさん@事情通:03/08/01 02:24 ID:HzQrXMrJ
>>241
演技に対してはやっぱり作りこむタイプだし、
熱い(暑っ苦しいくらいな)ハートを持っているんだろう。
だからバラエティあがりの柳葉とは合うわけがないのも
うなづける。
248名無しさん@事情通:03/08/01 02:24 ID:wUWPVZJb
カットリ君はいくつか年の離れたガキンチョなんだけど
SMAPとして多忙な毎日、抱える仕事は多い。
それをドラマに一球入魂してる織田からしたら
台本に折り目もつかないような姿勢に疑問を感じたのかもしれないけど
いざカメラが回ると台詞も完璧(だとスマスマでは言っていた)。
それを「天才」だと思ったけど、そのように仕事をそつなくこなす姿は
どの仕事も「100%の力を出していない」ようにも見えた、と言っていたね。
素人のくせにおこがましいけど、その話だけはわかるな〜と思ってしまった。
努力を億尾にも出さないのに、あっさり合格点をたたき出せる人っているからな。
249名無しさん@事情通:03/08/01 02:24 ID:d/8ml+cI
>>232
一本で豪邸建てちゃったドラえもんが色んな役で暮らしてるのび太を馬鹿にしたからだよ
同じだけやってるのにドラえもんの方がギャラが高いのも原因だったかな
250名無しさん@事情通:03/08/01 02:25 ID:/rL6TiW7
>>233
>それも取材されたのでなく監督が自ら投稿したのが掲載

なんか監督の方がガキっぽいよねw
監督なのに現場で話し合いの場を作れなかったんだろうか・・・
251_:03/08/01 02:25 ID:yiSlniSc
252名無しさん@事情通:03/08/01 02:25 ID:9+/QHluc
どうでもいいが昔ピンクレディーの片方が、
ねばねばねばねば歌っていたな。
253名無しさん@事情通:03/08/01 02:28 ID:KxePeT87
>>248
器用なんだね。カットリ君。
同時にたくさんの仕事と併用してやってるときなんでしょ。
織田はその仕事しかしてないんだったら当たり前じゃん。
254名無しさん@事情通:03/08/01 02:29 ID:3oXhlRrV
>>252
「翔〜〜〜〜〜〜〜〜子に会いてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ」の番組でね。
255名無しさん@事情通:03/08/01 02:29 ID:yGOHLIE5
スレ違い気味だが、
ドラの中の人って、スパロボには出てこないんだよね。。。
(ドラと同じ芝居でやってた、ロボットアニメがある。
どっかで聴いた、両方の音声をミックスしたMP3にはワロタ)
256名無しさん@事情通:03/08/01 02:29 ID:HzQrXMrJ
カットリ君は来年の近藤勇で真価を発揮してくれることでしょう。
257名無しさん@事情通:03/08/01 02:30 ID:TSpGG+d5
監督のほうが餓鬼っぽいとは思わんがね。だいたい映画なんて監督が
いて脚本家がいて色んな人達がいてできてるわけだから、話し合うんなら
いいが自分の考えだけ押し通されると監督なんかの立場はない。というか
俳優が監督やってるようなもんだろ。
258名無し:03/08/01 02:31 ID:13BRPi8e
>248
そうだよね。織田裕二は自分のことを
いつも不器用だといってるし。
不器用と自覚してるのに俺様、、、ここんとこが
なんかムカつく人にはむかつくんだな。きっと
259名無しさん@事情通:03/08/01 02:32 ID:hPDxDAnQ
>>250
あとから謝ったんだって。>金子
違うって周りから言われたそうな。
260名無しさん@事情通:03/08/01 02:33 ID:cXSsf3+i
>>230
織田は真面目なんだろうねぇ。
役に「入り込み過ぎる」織田にとっては、何も書いてない台本=やる気のなさ
に直結しちゃって言わずにいれなかったんじゃ・・・。まぁでも、だからといって
押しつけるのはどうかと思うけど。
261名無しさん@事情通:03/08/01 02:33 ID:b/+RyMNX
>>221
でも会社でもそんなこと良くあるよな。上司が部下に「ちゃんとメモ取れよ」とかさ。
プロなんだしそれで金もらってるんだし当然と言えば当然のような気がするけど。
262名無しさん@事情通:03/08/01 02:34 ID:UgcyP/2L
>>255
何のアニメ?
263名無しさん@事情通:03/08/01 02:34 ID:HzQrXMrJ
若手俳優(と言っても35だが)じゃ出演作
「就職戦線異常なし」「東京ラブストーリー」「お金がない」
「振り返れば奴がいる」「卒業旅行」(映画)
「ホワイトアウト」(映画)「踊る大捜査線」(ドラマ&映画)
全部で主演張ってるわけだからやっぱり日本NO.1なのは確かだろう
同レベルの俳優に江口洋介いるけど、やっぱり織田のほうが
上なんだろうな。認知度みたいなものでも。
264名無しさん@事情通:03/08/01 02:36 ID:TSpGG+d5
>>248
そんな話し本人にしたほうが一番ありがたい話しなんだと思うけど
どうして公共の場でいうんでしょうか?あまり深い性格ではないよね。
265名無しさん@事情通:03/08/01 02:37 ID:wUWPVZJb
>>255
そうそう、ザンボットに出ていた過去は
立派に日陰な時代に値するんじゃねーか?と思った。
266名無しさん@事情通:03/08/01 02:37 ID:b/+RyMNX
踊る大捜査線2がつまらんのは役者に罪はないよね
267名無しさん@事情通:03/08/01 02:38 ID:Hmkf2NF5
>>263
江口は森高というカワイイ奥さんをもらっているから勝ち組。
268名無しさん@事情通:03/08/01 02:38 ID:HzQrXMrJ
>>266
役者は頑張っている。単に脚本と演出の問題かと。
269名無しさん@事情通:03/08/01 02:38 ID:HzQrXMrJ
>>267
織田は結婚しないなー。
270名無し:03/08/01 02:38 ID:13BRPi8e
ない!あれは全て脚本が悪い、っつか、君塚亀p本広
271名無しさん@事情通:03/08/01 02:40 ID:wUWPVZJb
>>264
私のレスにどうしてって言われても、、、w
確かにカットリ君にはこういったアドバイスをしてくれる人もいなそうだから
真正面から向き合って伝えてあげたらよかったんじゃないかな、とは思うね。
272名無しさん@事情通:03/08/01 02:41 ID:k7//HmRt
織田も江口も浮き沈み激しいこの世界で結構長く主演張ってるなー
緒方直人とか的場浩司、吉田栄作、加勢大周も昔は主役だったのに・・・・゚・(ノД`)・゚・
273名無しさん@事情通:03/08/01 02:42 ID:HogklSzA
織田ヲタの痛さが分かるスレ
274名無しさん@事情通:03/08/01 02:42 ID:FKgKHpCy
本当に真面目な人ってのは周りの立場も理解して
自分ばかりを主張しないから結局、損するんだよ。
275名無しさん@事情通:03/08/01 02:43 ID:/qbSFSmq
>>263

おい!


 な ぜ 「ベストガイ」 を 外 す


276名無しさん@事情通:03/08/01 02:45 ID:jHAGWwfE
香取が台本に書き込みしていればいたで
俺に相談もなく書き込みやがって・・・
「お前なんで勝手にかいてんだよ。修正ペン買って来い!」
277名無しさん@事情通:03/08/01 02:49 ID:HzQrXMrJ
>>275
そんなの知らんw
278名無しさん@事情通:03/08/01 02:51 ID:8J4gc+rk
>>184

ええ?
中本工事なんて名前、どこにも載ってないけど?
それホントの話?

http://club.buenavista.jp/disney/product/?cid=83
279名無しさん@事情通:03/08/01 02:55 ID:mOwGyXN0
なんか深夜の香取と鶴瓶の番組で香取自らが喋ってたけど
織田と共演したドラマの打ち上げのビンゴ大会ですごくいい商品が自分に当たってしまったので
スタッフの人にその商品を譲ったら、その譲った行為に織田がひどく感動したらしくて
「お前はいいヤシだ。携帯の番号教えれ!」と香取に言ってきた。でも香取は携帯の番号は
同業者にめったに教えない主義なので「それはいやぽ」と断った。だけど織田は熱い人間なので
「どうしてだ!」とくいさがる。香取も「どうしてもだめ」と譲らない。二次会で違う店に移っても
まわりが飲んで盛り上がる中、織田と香取は隣同士の席で「オシエロ!」「ダメポ」「オシエロ!」「イヤポ」と
戦って(?)いた…らしい。(細部はうろ覚え)
最後は根負けして教えたんだっけ。

話を聞いた鶴瓶が「織田裕二、ええ奴やな〜」と言ってたので、香取も悪いニュアンスでは
語ってなかったと思う。
それより、香取はキャイ〜ンにも携帯の番号を教えてないのにびっくりした。
いい加減つきあい長そうなのに。
280名無しさん@事情通:03/08/01 02:58 ID:FKgKHpCy
結構、単純な人なのね。ま、そういうとこは憎めないけど、お友達に
なったら疲れそうだわ。スタッフにいいもの譲るのはありがちな行為
だと思うけど。もちろん良い事ではあるけどね。
281名無しさん@事情通:03/08/01 03:00 ID:HzQrXMrJ
>>279
結構ほいほい教えそうなタイプに見えるのにな。
案外、スマップってプライベートでてこないよな。
捕まったメンバーと中居くらいか、キムタクも工藤と結婚する前は
謎ナ部分が多かった。今は弟も日本代表(アメフト)だし、結構
公になってるけど、
クサナギと香取って結構謎。
282名無しさん@事情通:03/08/01 03:01 ID:NzpmVoUP
>>257

わがままな役者をなだめてすかしておだてておどしていい映画作るのが
監督の役目だろう。

それができない監督はSFX映画で評価される、と。
283名無しさん@事情通:03/08/01 03:04 ID:FKgKHpCy
うーん、でもそれにも限度ってもんがあるんじゃない?
織田ってすごい我が強そうだからね。
284名無しさん@事情通:03/08/01 03:06 ID:a536oEiD
>>281
クサナギはニダーさんがい(ry
285名無しさん@事情通:03/08/01 03:10 ID:8J4gc+rk
>>257
あんたはアフォかー。
監督の仕事って、じゃあなんだよ。
遠足の引率者じゃねーんだぞ?

その、いろいろな人間たちを、まとめあげるのが一番の仕事だろーが。

あとでグチグチグチグチ自分から雑誌に投稿するような監督こそが、
自分の管理能力不足を認めてるようなもんじゃねーかよ。
俳優に論破されて、現場をめちゃめちゃにされたなんて、よくまぁ公共の場で
わざわざ言えるねぇと思うけどな。
はっきりいって、恥じゃん、恥。

大体、織田程度を扱いきれない監督に、未来なんかあるわきゃねーな。
芸能界にゃ、織田なんか以上に扱いづらい人間なんか、腐るほどいるだろ?
織田ごときでグチって仕事出来るかってーの。
286名無しさん@事情通:03/08/01 03:10 ID:MO1okRzT
2人の仲がどうなるか戦々恐々っていうけど、柳葉がいなくても大丈夫そうじゃない?
287名無しさん@事情通:03/08/01 03:10 ID:bxLJHrzz
「お金がない」は面白かった
288名無しさん@事情通:03/08/01 03:12 ID:+QIJXXPE
>>283
キムタクはワキガすごいらしいね
289名無しさん@事情通:03/08/01 03:15 ID:BPJ/eQ7Q
織田って職人みたいだな。
290名無しさん@事情通:03/08/01 03:16 ID:vaEJZQpV
>>285
人をまとめあげるのはプロデューサーなり制作の仕事じゃないの?
監督ってのは人の管理までしなきゃならんのか
291名無しさん@事情通:03/08/01 03:17 ID:lZfxw/eq
綺麗なおねーさんの綺麗なオマ○コ…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/

やっぱりイイィ!良すぎっ!(*´Д`*)ハァハァ…
292名無しさん@事情通:03/08/01 03:20 ID:+wERXcst
ていうか、悪い事をすればどっかで言われるのはしかたないよ。
その監督がどんな奴なんてしったこっちゃないけど、織田が我が侭
なのは事実でしょ。もし自分のやった事を暴露されたとしても
自業自得だよ。
293名無しさん@事情通:03/08/01 03:21 ID:rW+x9quC
今日踊る2見に逝く予定だけど、どうなのかな?
ファンサービスデーで映画安いぽ。
294名無しさん@事情通:03/08/01 03:21 ID:vnJOP0b1
>>288
しょっちゅうタンクトップ着てるなぁ

周りがかわいそうだw
295名無しさん@事情通:03/08/01 03:23 ID:vrj7peBm
かとりはいつもやる気はない。古畑の脚本書いてた人言っていた。それでもできる
からすごいとまとめたが。
296名無しさん@事情通:03/08/01 03:24 ID:Czo9T3Qv
>>293
宣伝マン氏ね
297名無しさん@事情通:03/08/01 03:24 ID:FchZ6sU1
とんねるずの石橋が初めて織田に合った時
握手したら織田にすごい力で握られたそうだ。
アメリカ人にもあんなに強く握られたこと無いって言ってた。
織田、熱い人なんやなとおもた(w
298名無しさん@事情通:03/08/01 03:26 ID:0qKNpTIj
>>282
監督の立場からしたら、無理な注文でも全身全霊で応えてくれるのが俳優の役目
299名無しさん@事情通:03/08/01 03:26 ID:Vy/c64oQ
>>279
「日本の夜更け」だっけ??
確かにカットリ君はプライベートの話をたまにしても
同じフィールドの人間はあんまり付き合いなさそうだ。
どうでもいいが、「オシエロ!」「ダメポ」「オシエロ!」「イヤポ」
の遣り取りがチョトワラタ。
300オイニー愛好会:03/08/01 03:26 ID:X2NXJu1Q
ワキガのキムタク
   タマンナイわ〜〜〜
     嗅がせてホシイ〜〜〜〜〜キャ〜〜〜〜
301名無しさん@事情通:03/08/01 03:27 ID:HzQrXMrJ
>>295
三谷は香取を凄く買ってる
三谷にとって香取くらいちゃらんぽらんなほうが演じさせやすいのかね。
302名無しさん@事情通:03/08/01 03:29 ID:3aRlHklM
「踊る2」ふつうにオモロかった。
不協和音でも何でもオモロかったらええわい
303名無しさん@事情通:03/08/01 03:30 ID:vrj7peBm
>>301
だから織田が赤ペン・・・
同じ熱い男でも、柳場とは違う。
304名無しさん@事情通:03/08/01 03:32 ID:HzQrXMrJ
>>303
織田と三谷はドラマに対する温度差が割とありそう。
305名無しさん@事情通:03/08/01 03:32 ID:khPAueKv
舞台裏がどうであれ香取が大河にでるのは迷惑だ。
306名無しさん@事情通:03/08/01 03:33 ID:HzQrXMrJ
>>305
今年の武蔵もアレだが、来年はさらにアレになりそうで怖い
新撰組好きなんだけどな。新撰組のドラマは当たらないというのは
ジンクスらしい。
307名無しさん@事情通:03/08/01 03:34 ID:8J4gc+rk
>>290
じゃーさ、現場で俳優やスタッフに指示出すのは誰よ?
こういう演技してくれとか、こういう演出の方がよくないかなって
考えるのは誰よ?
シーン割り考えるのは? NG出すのは?
現場で働いてる人間をまとめるのが、プロデューサーの仕事なのか?
現場で動いてる人間を指示するのが、制作の仕事なのか?

そりゃね、そりゃ監督一人で映画なんか作れないよ。
脚本家がいて、演出家がいて、制作進行がいて、俳優がいて、スタッフがいて、
そういうその道のプロたちが集まって一つの作品を作るんだから。
じゃあ、監督の役割ってなんなのかって、そりゃ人間をまとめあげることだろ?
プロフェッショナルの力ってのを、現場で一カ所に集中させるのが、監督の力だろ?
監督ってのは、そういうもんだと思うんだが、違うかなー?

工事現場の監督を想像すれば、わかると思うけどな。
308名無しさん@事情通:03/08/01 03:34 ID:j5XNhs8v


事件は現場ではなく、舞台裏で起きてた   っつーことだな
309名無しさん@事情通:03/08/01 03:36 ID:IYwaIayO
ギバちゃんは悪くないダス!


               

                         By大統領
310名無しさん@事情通:03/08/01 03:36 ID:HzQrXMrJ
まー、どっちみち、室井が上に行って
警察機構を中から変えるっていうお題目がある以上、
もうそろそろ、室井は上にあげないとな・・・。
参事官になったのに、また管理菅になっちゃってるし。
311名無しさん@事情通:03/08/01 03:38 ID:709xtBqH
結局、柳葉はこのスレでも主役になれなかったということですね。
312名無しさん@事情通:03/08/01 03:40 ID:qKd8haro
スマスマに出たとき私も見てたけど・・・

ここでのスレの妄想具合を読むと、メチャ主観が入った自分の憶測で物事を断言するヤシが
いっぱいいるから、いろんな噂話が生まれてるのだなあと納得した

313名無しさん@事情通:03/08/01 03:41 ID:HzQrXMrJ
>>312
ここをどこだと思ってる?
あの2ちゃんねるだぞ。
2ちゃんねるの半分は妄想で出来てるんだぞ。一般社会と
一緒にしてはいけんよw
314名無しさん@事情通:03/08/01 03:42 ID:t+K+BNnH
Over the trouble 死んで〜も〜
俺の〜腕を離すな〜
い〜ま〜が人生で〜最悪の瞬間〜
315名無しさん@事情通:03/08/01 03:43 ID:HzQrXMrJ
「お金がない」に出てたがきんちょがこの前、結構、大きくなってドラマに
出てた。
仮面ちびのりだーが走れ若造になってたり
えなりが大学受験したり、時の流れの速さを感じるよ。
316名無しさん@事情通:03/08/01 03:44 ID:a536oEiD
>>312





アンタの勝ち
317名無しさん@事情通:03/08/01 03:44 ID:j5XNhs8v
Over the trouble しばらく〜は〜
世界〜中が敵だぜ〜
(あと 忘れた)
318名無しさん@事情通:03/08/01 03:46 ID:j5XNhs8v
Mステとかで歌ってる織田は
ホントに楽しそうに歌ってて好感持てるな〜

逆に ポイズンとかお塩とかは
眉間にシワ寄せ過ぎで怖いよ
319名無しさん@事情通:03/08/01 03:46 ID:4PIoIBus
そういや、ギバとオダっていっしょに番組でないね。
そういうことだったのか。
320名無しさん@事情通:03/08/01 03:47 ID:haTbEVKg
ちょっと前の日本アカデミー賞(?)での
スピーチでも監督にチクチク言われてたね<織田
321名無しさん@事情通:03/08/01 03:47 ID:HzQrXMrJ
>>318
歌うの好きなんだろうな。彼
もしかしたらドラマよりも好きなんかも知れん
322名無しさん@事情通:03/08/01 03:47 ID:khPAueKv
あ〜あ>>311が結論出しちゃった。
323名無しさん@事情通:03/08/01 03:48 ID:N2KqbNPV
>逆に ポイズンとかお塩とかは
>眉間にシワ寄せ過ぎで怖いよ


芸風です、許してやってください

324名無しさん@事情通:03/08/01 03:50 ID:t+K+BNnH
あいつ〜の〜コブシを〜
かみし〜めて〜 倒れた〜
み〜ぎ〜めのあ〜ざ〜は じょうね〜つのくんしょお〜
325名無しさん@事情通:03/08/01 03:52 ID:IYwaIayO
>>272
的場って未だに高田純次をじゅんじぃ!ってバックレンナヨの時みたいに呼んでるんだろうか?
326名無しさん@事情通:03/08/01 03:52 ID:t+K+BNnH
ガラス〜を〜蹴破り〜 奪い〜と〜った車は〜
た〜かい崖から 転げ落ちた〜
327名無しさん@事情通:03/08/01 03:53 ID:5R6q+jGp
カッコ良くて人気があると熱い奴だけですまされるから
特だよね。
328名無しさん@事情通:03/08/01 03:56 ID:ce598n5M

結 局、柳 葉 は こ の ス レ で も 主 役 に な れ な か っ た と い う こ と で す ね。

329名無しさん@事情通:03/08/01 03:57 ID:HzQrXMrJ
>>327
柳沢慎吾みたいにカッコ悪くて人気もないけど
無駄に熱い香具師っていうイメージがある人もいる。
330名無しさん@事情通:03/08/01 03:58 ID:wUWPVZJb
我流でマジメ、我流で熱い男なんだろう。
常識が通じない、だから常識で対峙する業界人とぶつかる。
織田は自分の態度・考えが間違っているとは考えない。
その辺がお塩先生のナルっぷりに通じるところがある。
我流=傲慢なわけであり、織田は空気が読めない香具師であると。
331名無しさん@事情通:03/08/01 03:59 ID:7yA+SzlZ
>320
どんな事いわれてたの?
332名無しさん@事情通:03/08/01 03:59 ID:6MuzBIMn
織田みたいな人はウッディーアレンみたいに監督も脚本も
主演も全部自分でやるのがあってるんじゃないかな?
333名無しさん@事情通:03/08/01 03:59 ID:ABp8qZCQ
秋刀魚といかりやって仲悪いんだね
334名無しさん@事情通:03/08/01 04:02 ID:pbOWPswT
>>309
ミルクチャンネタか…
335名無しさん@事情通:03/08/01 04:08 ID:qY79BMEA
>個人主義で現場の全てを仕切りたがる織田

個人主義なのに仕切り屋?

先輩にズケズケ物言うんだけど、勘違いが多いってトコか?
336名無しさん@事情通:03/08/01 04:12 ID:FU4lYQA/
まあ、監督の仕事が俳優をおだてて仕事してもらう事だったら
俳優の仕事は監督の仕事を増やす事なんだろうな。
337名無しさん@事情通:03/08/01 04:14 ID:7AJZPmN3
また糞スレたてやがったか
キャップ剥奪要請スレとかないのか?
338名無しさん@事情通:03/08/01 04:14 ID:iKpMQft1
>>307
現場には下っ端が何人も居ますので、
役者と監督の間で板挟みになる担当はいろいろ居ます。
多くは助監督です。
監督は演出上・現場のトップではあるが、制作進行のトップも居るので、
役者管理は制作の役目で、そっちにもセカンド・サードと何人も下っ端が居ます。

また、監督によって現場の雰囲気も違う。
監督と喧嘩をして役を降りる役者も数知れず。
勝新も黒澤と喧嘩して勝が降りたが(「影武者」)、
黒澤の力量が無いとでもいいたいのかな?
339名無しさん@事情通:03/08/01 04:15 ID:HzQrXMrJ
そのうち、自分で監督・脚本・主演・主題歌
全部やるようになるかもね。
ハリウッド俳優みたく。
売れるかどうかは置いておいて。
340名無しさん@事情通:03/08/01 04:22 ID:lJXDoLIt
我が強くて妥協できない人はそういうのをやるしかないでしょうね。
341 :03/08/01 04:35 ID:VFibHFtf
アクターディレクターか
342名無しさん@事情通:03/08/01 04:37 ID:wzkfv746
昔サザン桑田と長渕は殴り合いしたみたいだぜ。
ラジオでだったかな  たしか
343名無しさん@事情通:03/08/01 04:42 ID:ylxePisa
柳葉は主役としては弱いよ。キャラが
344名無しさん@事情通:03/08/01 04:45 ID:oa//Hlet
ただ、「僕の映画」って言われると、ナヌ?って思うんじゃない?
345名無しさん@事情通:03/08/01 04:47 ID:E6eVWYT4
飲んでる現場に遭遇したことある。
ネチネチ絡み酒・・・暴れたかどうかは判らない。
正直、ひいたよ  柳葉。
一緒に飲んでくれるヒトがいるんだね。。。
346名無しさん@事情通:03/08/01 04:48 ID:WnKLoZ0w
我が侭ってのと熱心ってのは根本的に違うしな。’
347名無しさん@事情通:03/08/01 04:49 ID:oa//Hlet
>>329
柳沢慎吾は、人気あるだろw
348名無しさん@事情通:03/08/01 04:50 ID:gmnlPDbo
>307
織田が出る作品は織田が監督みたいなもんだよ。

踊るの本広とかいちいち織田にチェックさせてからカットだもん。
織田の専用モニターもあるし。

他のベテランの役者は我慢しててえらいなとオモタ。

349名無しさん@事情通:03/08/01 04:51 ID:oa//Hlet
織田のモノマネは、爆笑問題の田中が一番うまい。
350名無しさん@事情通:03/08/01 05:06 ID:8J4gc+rk
>>338
そうだねっつーか、普通の組織を知ってれば、それくらい当たり前でしょ。

監督によって現場の雰囲気が違うっつーのも、当たり前の話なんじゃないかと思いますが。
だって、監督って人間が一人なわけじゃないし。
監督も職業なわけで、いろいろな人間がなれますからね。
個性だって出てくるでしょーよ。

黒澤の実力がどうのこうのなんてことは、ここでは関係ない。
黒澤も勝新も、お互いにプロフェッショナルだったということだろ。
お互いがプロである以上、よりよい作品、よりよい演技を求めて、
主張や個性のぶつかりあいは、必然的なものだ。
監督に要求されるのは、現場全体を統括する組織力だと俺は思う。
現場全体を一つにまとめて、一カ所に意識を集中させるのが監督の仕事だろう。

であるならば、どれだけ実力のある俳優だろうと、監督の考える組織から逸脱して
しまう個性の持ち主であるならば、最悪、組織から外すのが当然ではないか?
逆に言えば、監督は、組織としての総合力をとるか、俳優一人の魅力を優先するか、
そこで決断しなければいけない。
そして、どちらかを決断した以上、監督に迷うことは許されない。
トップの迷いは、下に伝わるにつれて、大きくゆれていってしまうものだから。

サッカーを知っていると話が早いのだが……
どれだけ実力があったとしても、監督の考える組織にあわなければ、使ってもらうことは出来ない。
リヴァウド、バッジョなど近代まれに見る実力者たちが、そうしてスミに追いやられている。
だからといって、監督を責めることも出来ない。
監督はプロとして、勝利することを求められるプロとして、堅実な仕事をしているだけだからな。

……もちろん、完璧で完全な仕事をこなせる人間など、この世にはいないけどナー。
351名無しさん@事情通:03/08/01 05:10 ID:qmuxRE5r
和田サンのパラパラ動画が欲しいのですが。
352名無しさん@事情通:03/08/01 05:12 ID:Jiuxu2cb
たしかに織田がこんなに我が侭でも使われ続けているのは
俳優として魅力があるからだろうけど。なんかいただけないよ。
自分が納得いかない事を主張するのは悪くないが、どこまでが自分の
領域であるのかというのを知ってて欲しいな。それでもやめさせられない
から仕方ないのかもしれないが。
353名無しさん@事情通:03/08/01 05:16 ID:gZ2y739i
犬猿じゃなく、サルとボスザルのケンカだな
354スペースマンボウ ◆Mannbou1Ag :03/08/01 05:16 ID:vtr9A8O/
結果として映画はエンタメとして非常によくできてると
思うけど。
それは織田の我が儘?のなせるわざか監督などの力か。
わからんよね。
355名無しさん@事情通:03/08/01 05:21 ID:MO1okRzT
織田のことを馬鹿にしてた江口洋介はどこいった?
356名無しさん@事情通:03/08/01 05:23 ID:8J4gc+rk
>>354
うーん、俺、実は今まで踊るは見たことねぇんだわヽ(´Д`;)ノ
だから、踊るについて語るこたできねぇだ。

織田のわがままも、組織の要素として活かした本広監督(だっけ?)の
作戦勝ちといえないでもないが……
見方を変えれば、織田の一人勝ちとも言えるわけで……。

映画、周りでも評判はいいんだよな……
今度見に行ってみようかな。
357名無しさん@事情通:03/08/01 05:23 ID:Jiuxu2cb
映画のできは置いといて、監督としては自分の思い通りにやりたいのに
できないのは辛いだろうな。もちろん止めさせれば良いといえばそれまで
だが、監督なら織田という俳優にこうやって欲しいみたいな希望
があるのが普通だと思うから。
358スペースマンボウ ◆Mannbou1Ag :03/08/01 05:25 ID:vtr9A8O/
つか真面目に仕事してたら衝突くらいあるわけで。

それは画面からは全然感じられなかったな。
それがプロってもんじゃないか。

行ってみれ。1800円は安い、あの映画は>>356
359名無しさん@事情通:03/08/01 05:27 ID:Jiuxu2cb
話しによると衝突をこえたもんがあると思うな。
360名無しさん@事情通:03/08/01 05:30 ID:+NzI9q0E
>>355
バカにしてたっけ?仲がいいようなこと言ってたけど、昔。
361名無しさん@事情通:03/08/01 05:32 ID:R3Auoi/b
千円でも高いと思った・・・<踊る2
362名無しさん@事情通:03/08/01 05:48 ID:KRlGOBkN
ゲイに悪い香具師はいないよ
363名無しさん@事情通:03/08/01 05:48 ID:FXbFOp6C
あっ……あっ……あっ……あっ……あっ……あっ……あっ……あっ……
あっ……あっ……あっ……あっ……あっ……あっ……あっ……あっ……
あっ……あっ……あっ……あっ……あっ……あっ……あっ……あっ……
あっ……あっ……あっ……あっ……あっ……あっ……あっ……あっ……
あっ……あっ……あっ……あっ……あっ……あっ……あっ……あっ……
364名無しさん@事情通 :03/08/01 05:56 ID:nnuSRBlZ
どーでもいいわい。ウンコ映画のネタなんて
365名無しさん@事情通:03/08/01 06:00 ID:MuYiB3MG
青島刑事って最初はお笑いキャラだったのに、映画になったら
かっこつけキャラになっちゃたな、なんか寂しい気がする。
やっぱり、主人公を織田にしなきゃ、もっと盛り上がったのにな。
366名無しさん@事情通:03/08/01 06:01 ID:bGtik2f+
>撮影中に演技をめぐって口論した挙句、織田が柳葉を殴ったと聞きました。

情熱があって素晴らしい。
367名無しさん@事情通 :03/08/01 06:02 ID:nnuSRBlZ
>>366  どんな情熱じゃ
368名無しさん@事情通:03/08/01 06:05 ID:YyWngbMR
熱くてもいいんだけど、大人ではあってほしいよなあ。
369スペースマンボウ ◆Mannbou1Ag :03/08/01 06:05 ID:vtr9A8O/
殴ったってのはデマっぽいなあ。
ギバちゃんのがキレたら怖そうだぜ?
370名無しさん@事情通:03/08/01 06:07 ID:7rTLIKRB
撮影中に役者の顔を殴ったらマジでやばい

ボディ?
371名無しさん@事情通:03/08/01 06:12 ID:8BVFGGBn
真矢みきって、最後まで憎まれ役で終わったんだって。
普通はちょっとしたセリフで、いい人で終わらすのに。

part1の筧利夫もいい人で終わらせたのにね。
372名無しさん@事情通:03/08/01 06:13 ID:YyWngbMR
当分、大丈夫だとは思うけど、織田の人気が落ちてきた時
もう使う監督がいなくなったりしてね。
373名無しさん@事情通:03/08/01 06:15 ID:LjTgtrGA
いかりやの中の人も大変だな
374スペースマンボウ ◆Mannbou1Ag :03/08/01 06:17 ID:vtr9A8O/
ネタバレかもしれないけど、あの献血を呼びかけるシーン、
あの演技はちょっとちがうんじゃないか? と思った。
あそこだけかな? 映画の欠点らしい欠点といえば。

ん? スレ違いかな。
375名無しさん@事情通 :03/08/01 06:18 ID:nnuSRBlZ
>>372 織田の人気はとっくに無いっつ〜の
376名無しさん@事情通:03/08/01 06:20 ID:ufrhdPPD
>>93
ヲタ系ってなぜかお前みたいなしゃべり方して
遠回しに自慢したがるよね。 >>93
ヲタ系ってなぜかお前みたいなしゃべり方して
遠回しに自慢したがるよね。
377名無しさん@事情通:03/08/01 06:20 ID:YyWngbMR
じゃ、さっさと干せばいいのにね。
378名無しさん@事情通:03/08/01 06:20 ID:+/vHx4S/
ビデオでTRY見たけど全然おもろなかったわ…
379スペースマンボウ ◆Mannbou1Ag :03/08/01 06:23 ID:vtr9A8O/
映画は脚本次第だからなあ。

ホワイトアウトもぎこちなかった。
380名無しさん@事情通:03/08/01 06:25 ID:YyWngbMR
織田も脚本かきかえたのかな?
381名無しさん@事情通:03/08/01 06:25 ID:1WTRFFHH
俺もギバちゃんみたいな体育会系てのは苦手だな〜
382名無しさん@事情通:03/08/01 06:28 ID:YAjilkdB
体育会系てのは日本独自の体質だよな
383スペースマンボウ ◆Mannbou1Ag :03/08/01 06:29 ID:vtr9A8O/
ジャン・レノ・・・レオンではすごくカッコイイ。
         ヒロスエとの共演の映画では全然ダメ。

ブルース・・・ジャスティスではすごくカッコイイ。
       愛しのギャングスター? じゃ全然ダメ。

脚本+演技力だよな。    
384名無しさん@事情通:03/08/01 06:31 ID:7WDfDEad
(芸能ライター)
(関係者)
(麻生千晶)

信憑性に欠ける例 
385_:03/08/01 06:31 ID:P3G9Vp0R
386名無しさん@事情通:03/08/01 06:33 ID:YH/aWI90
ま、面白いならそれでいいじゃん
387名無しさん@事情通:03/08/01 06:34 ID:qd/f6spI
役作りのためわざと仲を悪くしてるんだな
388 :03/08/01 06:40 ID:UqPH32mH
俳優なんて、別に性格悪くてもよいし、役者同士が犬猿の中でも
作品にはあまり関係ないんじゃないの?

むしろ、誰とでも仲良くしちゃう役者なんてつまらなそうだし、
現場がピリピリしてるほうが、緊張感があっていいんじゃない?
389名無しさん@事情通:03/08/01 06:42 ID:ydYIR0Sm
自己管理ができなくて連ドラを飛ばした奴がなにをいう
その数ヶ月後、笑いながら深夜に陸上のキャスターしてんじゃねー
390名無しさん@事情通:03/08/01 06:44 ID:w1hpJRJd
見てる人はそうだろうな。でも現場で一緒に仕事する人達にとっちゃ
たまらないんじゃないの?良い意味での緊張感じゃないからね。
391スペースマンボウ ◆Mannbou1Ag :03/08/01 06:45 ID:vtr9A8O/
スタッフの犠牲の上にたってるのが映画なのだ。

黒沢映画では死人が何人も出たって聞いた。
それがいいとは言わないけどさ。
392名無しさん@事情通:03/08/01 06:48 ID:w1hpJRJd
それとこの場合は事情が違うよ。
一人の俳優の我が侭のために犠牲になろうと思う人はいない。
393スペースマンボウ ◆Mannbou1Ag :03/08/01 06:51 ID:vtr9A8O/
同じだよ。

いわゆるランクの上の方の俳優は作品に口出すのも
当たり前。らしいよ。知らないけど。
394名無しさん@事情通:03/08/01 06:53 ID:lU439TEA
知らないのに当たり前とはこれいかに
395名無しさん@事情通:03/08/01 06:54 ID:VTrJg1PS
映画の製作本数が少ないのに、昔のスターさんみたいに振舞うところがファンタジーでいいね。
396名無しさん@事情通:03/08/01 06:55 ID:mOK1BkE5
しかめっ面でキャスターするわけねーだろ。
プロなんだから。

たとえば篠原ともえなんかはテレビでいつもヘラヘラしてるけど、
実際は真面目なため、ストレスで毛が抜けまくってるようだし。
397名無しさん@事情通:03/08/01 06:55 ID:arC6FZ+N
口をだすにも限度があるということだよ。話し合いなんかは
良くしてるだろうよ。でも最後の決定権は監督にあるんでないかい。
398スペースマンボウ ◆Mannbou1Ag :03/08/01 07:00 ID:vtr9A8O/
うん。決定権は監督にあるんだからいいじゃん。

ま、実際にどういう力関係にあるかは知らないけど。
399名無しさん@事情通:03/08/01 07:03 ID:Gukr9YDP
本当に嫌ってたらスカパーでのあのセリフはないと思うけどね・・・。<ヤナギバ
400スペースマンボウ ◆Mannbou1Ag :03/08/01 07:05 ID:vtr9A8O/
どんな台詞?
401名無しさん@事情通:03/08/01 07:09 ID:lU439TEA
「知ったような口を利くコテハンってのはウザいな」
402名無しさん@事情通:03/08/01 07:10 ID:arC6FZ+N
すべて納得のいく現場なんてないんだから、出てる俳優全員が
我を張り合ってたら何もつくれないだろうな。編集とか脚本をやってる
人達だってこれだけは自分の持ち分として譲れないってとこは
あるだろうし。その領域を犯されるとたまんないかも。
403スペースマンボウ ◆Mannbou1Ag :03/08/01 07:13 ID:vtr9A8O/
>>401
事情通なんだ。

>>402
我を張ってるのは織田だけみたいだからいいじゃん。
404名無しさん@事情通:03/08/01 07:15 ID:IQQmwmjN
>当たり前。らしいよ。知らないけど。

>ま、実際にどういう力関係にあるかは知らないけど。

屑みたいなコテハンがグチャグチャぬかしてるなよ。
ウザイことこの上ない。消えろバカ。
せめて名無しに戻れ。誰もお前みたいなガキにレスもらいたいとは思ってないんだから。
405名無しさん@事情通:03/08/01 07:15 ID:Ft5FVH+S
織田は現場仕切りたいなら自分で捜査線作ってみればいい
406スペースマンボウ ◆Mannbou1Ag :03/08/01 07:17 ID:vtr9A8O/
>>404
いやだ。
407名無しさん@事情通:03/08/01 07:26 ID:j7HQK6U7


亀レスだけどくまのプーさんの声優さんは八代駿。仲本工事じゃないよ。
八代さん、つい最近亡くなったけどね。

408名無しさん@事情通:03/08/01 07:29 ID:LjTgtrGA
脳内で芸能事情を語ってくれる小人が住んでいるコテハンが約1名いる模様
409スペースマンボウ ◆Mannbou1Ag :03/08/01 07:37 ID:vtr9A8O/
>>408
さては俺のことだな。
でもみんな脳内じゃん。
関係者じゃあるまいし。
410名無しさん@事情通:03/08/01 07:38 ID:0KgIvEc4
NGワード設定

「スペースマンボウ」
411名無しさん@事情通:03/08/01 07:38 ID:lU439TEA
そう思うんならそれをいちいち語りに出てくるあたり自意識過剰だろ
412名無しさん@事情通:03/08/01 07:39 ID:6Y8GTHlu
何故!? 夜勤さんがアウトロー板の珍走スレに降臨!

493 名前 : 夜勤 ★ Mail : 投稿日 : 03/08/01 04:26 ID : ???

   場合によっては板閉鎖するです。
   皆さんの意見を、聞かせてです。。
   ( ̄ー ̄)ニヤリッ

http://human.2ch.net/test/read.cgi/4649/1057410686/493
413名無しさん@事情通:03/08/01 07:46 ID:/MUeWQKP
芸能記者って脳内現実で記事書きゃいいんだから楽な商売だよな
414名無しさん@事情通:03/08/01 07:46 ID:U1jDJhtx
結局、織田・柳葉は犬猿って事で。
415スペースマンボウ ◆Mannbou1Ag :03/08/01 07:48 ID:vtr9A8O/
まああれこれ言わずに映画を楽しもうよ。

裏事情なんてどうでもいいんだよ、表に出てきたものが
面白ければ。
416名無しさん@事情通:03/08/01 07:48 ID:8v/XqEYx
>>415
まああれこれ言わずにスレを楽しもうぜ
417名無しさん@事情通:03/08/01 07:50 ID:KEng6pvB
ギバちゃんが正しい
418名無しさん@事情通:03/08/01 07:51 ID:jpiUv23j
柳刃チャンて他人のNGにはヤケに厳しいらしいよ、東スポの黒服に書いてあったので事実だろうね。
419スペースマンボウ ◆Mannbou1Ag :03/08/01 07:52 ID:vtr9A8O/
俳優の人間関係とかさほど興味ないんだ、実は。

でも数字好きだから興業収入がいくらになるかは興味ある。
今幾らくらいになってるの?
420名無しさん@事情通:03/08/01 07:54 ID:0KgIvEc4
お魚さんが逃げの体制にはいりました
421名無しさん@事情通:03/08/01 07:59 ID:n4dpWwf8
まぁどうでもいいな これも宣伝にもなるしな と思ってるんだろうね
422名無しさん@事情通:03/08/01 08:00 ID:B5MIQANx
いい物作るために衝突しあうなんて話はそこら中にあると思うが
423名無しさん@事情通:03/08/01 08:03 ID:lU439TEA
数字には興味ないけどこの場から逃げ出すため話題を変えようと必死な心理には興味ある。
424七資産@字城痛 ◆mgapKZ0M/2 :03/08/01 08:03 ID:XUHGT+Ys
柳葉は昔はやせててかっこよかったんだけどな。
425名無しさん@事情通:03/08/01 08:04 ID:qJh7vcEk
犬=柳葉vs猿=織田
426名無しさん@事情通:03/08/01 08:04 ID:qnJhNJlF
ソイヤー!
427名無しさん@事情通:03/08/01 08:05 ID:fSjhEx+V
スペースマンボウ晒しage
428名無しさん@事情通:03/08/01 08:06 ID:br62+XbT
前作のスタッフ証言ってのが臭いな。今回使ってもらえなかった
腹いせにガセネタまわしじゃないのか。
429 ◆R4F/R/9cTc :03/08/01 08:06 ID:XUHGT+Ys
なんで柳場はいつも口をきつく閉めてるんだろう。
430スペースマンボウ ◆Mannbou1Ag :03/08/01 08:07 ID:vtr9A8O/
別に逃げないよ。
病気療養中の身で暇だからここに今日は居座ろうかな。
431 ◆CRzU3obm.M :03/08/01 08:08 ID:XUHGT+Ys
織田は車椅子で出勤
432名無しさん@事情通:03/08/01 08:08 ID:Vz8+fVpq
>>429
くさい息が漏れるのを恐れているから。
433名無しさん@事情通:03/08/01 08:09 ID:qJh7vcEk
必ず週刊誌とかのネタのときは、某映画関係者や某事情通など、当事者の周りに聞いているのはどうも胡散臭い。
434名無しさん@事情通:03/08/01 08:10 ID:iHUCWdGj
ギバの勝俣さんに対するあの態度はなんなんだ。
漏れの思ってた、田舎物で不器用なイメージがぶち壊れて大嫌いになった。
435名無しさん@事情通:03/08/01 08:10 ID:6ihrdVKr
映画館で見るほどの映画じゃねーだろ。
436スペースマンボウ ◆Mannbou1Ag :03/08/01 08:13 ID:vtr9A8O/
俺は1よりだいぶ面白かったし、単体でみてもよくできてるなあ
と思った。
最近の映画ファンはやたらしちめんどくさいのを好むのかな?
単純で、喜怒哀楽があって、楽しい映画じゃん。
437名無しさん@事情通:03/08/01 08:14 ID:lU439TEA
コテハンで言うほどの感想じゃないわな
438名無しさん@事情通:03/08/01 08:16 ID:70L2i0ZA
本当に良いもの作り会うためにぶつかり合ってるんだったら
織田が我が侭で有名になるこたないと思うよ。
何かが違うんじゃない?
439スペースマンボウ ◆Mannbou1Ag :03/08/01 08:16 ID:vtr9A8O/
このハンドル気に入ってるんだ。

宇宙をのんびり漂うマンボウ、のんきで雄大でいい感じだろ?
440名無しさん@事情通:03/08/01 08:18 ID:1egJaPeS
>>439
あんたのレスざっと見たけど、俺は嫌いじゃないよ。のほほんとしてて。
441◇ふぁ:03/08/01 08:19 ID:XUHGT+Ys
ふふぁー眠たい・
442名無しさん@事情通:03/08/01 08:19 ID:00BhylXz
>>439

spaceキー+mannbou= mannbou

と脳内変換されまつが?
443名無しさん@事情通:03/08/01 08:19 ID:k7//HmRt
今日映画1000円の日だから、踊る大捜査線見てくるよ
444スペースマンボウ ◆Mannbou1Ag :03/08/01 08:21 ID:vtr9A8O/
なんだかほめる人がいるのでやりづらいな。

去るよ。またね。
445名無しさん@事情通:03/08/01 08:25 ID:v1nM9+3d
通信簿
織田君も押尾君も木村君も
態度がでかい自分がNo1だと思ってる勘違い人間のようです
もっと周りをよく見て行動しましょう



そんなあなた達…
446名無しさん@事情通:03/08/01 08:26 ID:XUHGT+Ys
>>445
毒を忘れてるよ
447名無しさん@事情通:03/08/01 08:29 ID:czpF+7AH
わかったよ
俺が青島やればいいんだろ
448名無しさん@事情通:03/08/01 08:43 ID:tIyUsP8I
映画のくだらなさを誤魔化すために、話題作りに必死だねw
449名無しさん@事情通:03/08/01 08:45 ID:X8vXExVu
どっちもDQNだからな
450名無しさん@事情通:03/08/01 08:48 ID:iRYnvNHb
>>278
亀レス、スレ違いで恐縮だけど、その作品でのプーさん役の声優さん、
先日お亡くなりに・・・・。

http://www.fan.to/news/output.php?news_seq=7097&to=next
451名無しさん@事情通:03/08/01 08:49 ID:GQjVBCpW
柳葉は眉間とおでこにシワ寄せるだけで生きてるからな
452スペースマンボウ ◆Mannbou1Ag :03/08/01 08:50 ID:vtr9A8O/
リターナーも面白かった。

あと邦画で面白かったのは、
「チャイニーズ・ディナー」
「となりのトトロ」
「殺し屋イチ」
453名無しさん@事情通:03/08/01 08:51 ID:2ZfsIAoE
>>401
あとでシュッシュしてあげるね
454名無しさん@事情通:03/08/01 08:52 ID:V4CYEWrW
>>451
舌なめずりもしますが?
455名無しさん@事情通:03/08/01 08:53 ID:+Qz8s2sm
しかし「体育会系」の人間関係って押しつけがましくて嫌いなんだよなあ。
ギバちゃんは好きだけど。
456名無しさん@事情通:03/08/01 08:54 ID:6kvb4+pn
えんだーうぃるねばねばねばねばねばねーばれっらごー
あいおならぶさんばでぃとぅない
457スペースマンボウ ◆Mannbou1Ag :03/08/01 08:55 ID:vtr9A8O/
体育会系の人ってすぐ親分子分にしたがるよね。
その度量のある人ならいいけどちっちゃい人には
ついてけないよな。
458名無しさん@事情通:03/08/01 08:56 ID:2ZfsIAoE
>>455
あとでシュッシュしてあげない
459名無しさん@事情通:03/08/01 09:05 ID:+Qz8s2sm
>>458
ケチ。

ギバちゃん和田アキオの子分じゃなかったらもっと好き。
460名無しさん@事情通:03/08/01 09:19 ID:iAwczV2A
話題作りのためとか言ってる奴がいるが、ほんと夏だなー。

うざいほどフジがプロモーションしてるし、興行も成功してるのに話題作る必要ないだろ。
しかも、これはプラスではなくマイナスになるようなニュースだし。
単に、新潮がフジの成功にミソつけてやろうとしてるだけの記事だな。
461名無しさん@事情通:03/08/01 09:25 ID:+Qz8s2sm
話題作りというより、むしろ「便乗商法」に思えたな。
462名無しさん@事情通:03/08/01 09:26 ID:3qFhEXgQ
ギバちゃんは愛愛に出た時点で負け組
463名無しさん@事情通:03/08/01 09:48 ID:Iny0T20q
でも、室井vs青島のシーンは緊張感があって好きだ。
ギバと織田が なれあってる関係なら、こんな味わいは出ないかと。
464名無しさん@事情通:03/08/01 09:58 ID:p0fh+R6+
>>215
それマジ?。
セブンの中の人はこの前テレビで、
「昔のファンを大事にしたいから、悪役はやりません」
と言っていてアンヌ(ヌードやり過ぎ)やウルトラマン(悪役やり過ぎ)
とはかなり違うなあと好感を持ったんだけどな。
465名無しさん@事情通:03/08/01 10:00 ID:P8CxG0ej
おれが、おれがって世界の芸能界なのに
仲がいいという方がおかしい。
466名無しさん@4周年:03/08/01 10:00 ID:hKHXfkrK
映画に注目集めるためのどうでもいい話じゃん
467名無しさん@事情通:03/08/01 10:14 ID:pWV5lrZr
>>464
スレ違いだが、セブンの中の人は明智小五郎美女シリーズで
悪役で出てたが。
468名無しさん@事情通:03/08/01 10:15 ID:xqs4HGBM
ソースは新潮か。最近もショーケンは大麻で骨がボロボロとか
めちゃくちゃなこと書いてたからな。芸能に詳しくないオヤジ記者しかいないんじゃないの?それかまともに取材する気がなくて手を抜いてるか。
芸能関係の記事は文春の方がずっとマシ。
469名無しさん@事情通:03/08/01 10:16 ID:P0L8SfW2
織田裕二支援者と言うのは、裏を否定しようとする若者が多いのが事実。
   若者で否定者は織田裕二の人間性を直接目の当りにした連中。
   と、織田を使った映画監督が新聞で言ってたよ。
   例のアカデミーノミネートで織田が不参加した作品の時の事。
   共演者全員にも怒りをかっていた。
   ま、自分の気分次第で平気で無残にスタッフをクビにしてしまう
   世間知らずのわがまま男だから多くの同業者から嫌われてるのは
   確か。ホモ説は、某、共演女優のデッチ挙げという噂もある。

   柳葉は・・・どうでもいい。カス。
470名無しさん@事情通:03/08/01 10:16 ID:lRo5sAua
ナイナイの岡村はいい人って言ってなかったっけ?
岡村がサッカーボールで遊んでたら
織田が「ヘイパス!」って言って話かけてくれたってさ
471名無しさん@事情通:03/08/01 10:16 ID:mYvn+X17
WWEみたいだね・・・
リングより外の方が熱い
472名無しさん@事情通:03/08/01 10:19 ID:ibHp50Ye
ゴシップのお手本みたいな記事だな
473名無しさん@事情通:03/08/01 10:23 ID:A+y8ydx0
>>255
亀レスだが、ドラの中の人は「人が死ぬアニメの仕事はもう嫌だ」と言って
スパロボの仕事を断ったらしい。
よほど「ザンボット3」の富野演出が堪えた模様。
474名無しさん@事情通:03/08/01 10:30 ID:3iCiKhfY
二人で飲んでたところ、演技論が熱くなり酔ったギバが織田を
殴ったとか書けば、嘘でもちょっとは信憑性もあっただろうに。
475名無しさん@事情通:03/08/01 10:32 ID:2CI5meEt
織田さんはいい人ですよ。
ここでもこんな風に言われているように最初は怖い人なんだと思っていましたが
噂されていることとは全く違うということがわかりました。
476 :03/08/01 10:36 ID:da/LM9cy
また織田か。
「卒業旅行ニホンからきました」事件が懐かしいな。
月刊シナリオ誌の金子修介監督の告白は衝撃だった。
477名無しさん@事情通:03/08/01 10:37 ID:csMZPXvv
ファンのために・・

好きなことを人を集めて、マジでやってたら口論やカッとなって手をだすこともある。
それは当然のこと。
それがないってのはどこかしら馴れ合ってる証拠だな。
でもそういうのはだいたい後になって和解するのが大人。

でもそういう一時の出来事を面白おかしく伝えるのがマスコミ。
実にくだらん

478名無しさん@事情通:03/08/01 10:41 ID:ag1ZCvRR
織田さんは酷い人ですよ。
ここでもこんな風に言われているように最初は怖い人なんだと思っていましたが
噂されている通りだということがわかりました。
金子修助監督が以前に業界誌に織田さんがいかに酷い人間かを投稿された文章を読みましたが
本当にその通りのわがままな酷い人だったんですね


479名無しさん@事情通:03/08/01 10:43 ID:cO5QXu1i
織田がホモだから?
480名無しさん@事情通:03/08/01 10:44 ID:zMJlUTcy
どっちも 猿
481名無しさん@事情通:03/08/01 10:45 ID:/AOq/jmm
都知事と同じ石原です

 新 た な ラ イ バ ル 出 現 

もしくは続編
482名無しさん@事情通:03/08/01 10:47 ID:CGgOlYsl
この映画

ヤナギバいても、いらなくてもいいな。むしろ居たら内容が狭まるから
邪魔だな
483名無しさん@事情通:03/08/01 10:48 ID:/AOq/jmm
いてもいらなくても

ら 不要
484名無しさん@事情通:03/08/01 10:52 ID:QVDRC1KK
ってか,誰も言わないけど今回の映画は「ロケットボーイ」でフジに迷惑を掛けた
織田が罪滅ぼしにと思い,映画出演をOKしたわけで。

「踊る3」はないから安心してよ
485名無しさん@事情通:03/08/01 10:53 ID:/AOq/jmm
そこらへん疎いんだけど、どう迷惑かけたの?
486反・マスゴミ:03/08/01 10:54 ID:PhtWhVTA

◆せっかく良い機会ですので、織田小僧の仕事に携った人たちの暴露を希望します。◆
 
  =罵倒に関しては各々の感情によるもので構いませんが、
         暴露に関しては、決して嘘のない事実を望みます。=

  夏休みでタムロしている若者や非番等で参加している社会人方の
  目を醒まさせる良い機会だと思います。
  
  注:マスゴミ・女性誌記者なども、2ちゃんを覗いているので、
             この連中が叩けない内容の暴露を、あっさり
                     吐き捨ててやりましよう!!
487名無しさん@事情通:03/08/01 10:57 ID:892YblNg
>>484
その腰を悪くした原因はフジがからんだ「ホワイトアウト」。
488名無しさん@事情通:03/08/01 10:58 ID:NAS42Rxg
ツーか、仲良しこよしでなければ駄目だと言う前提がおかしい
489名無しさん@事情通:03/08/01 10:58 ID:JbYzb+76
まぁ、仲は悪いだろうねー
織田はワガママだし、柳葉は年功序列志向強いから「何だこのワカゾー」
みたいな感じだべ
490名無しさん@事情通:03/08/01 10:59 ID:/AOq/jmm
>>487
ああ、腰か。
491名無しさん@事情通:03/08/01 10:59 ID:QVDRC1KK
思えば,

フジ=織田=フジ=織田=フジ=織田=フジ=織田=織田=フジ=織田=フジ=織田=フジ

なのか
492名無しさん@事情通:03/08/01 10:59 ID:ahzLa5DZ
>>485
足を骨折かなんかして、ロケット〜の第7話くらいに織田がいきなり松葉杖になっちゃって
8話くらいで強引に話が終わった気がする。
493名無しさん@事情通:03/08/01 10:59 ID:ag1ZCvRR
暑いという理由だけで撮影を中止させるほどのわがままな織田だからな
周りともめて当然だな
494名無しさん@事情通:03/08/01 11:00 ID:/AOq/jmm
>>492
495名無しさん@事情通:03/08/01 11:01 ID:nvHuE2QP
>>476どんな話?
496名無しさん@事情通:03/08/01 11:03 ID:QVDRC1KK
>>492
で,4話目か5話目から1ヶ月ぐらい中止になって・・・
この時,どんな番組したたっけ?
497名無しさん@事情通:03/08/01 11:03 ID:3iCiKhfY
しかし視聴率的には
踊る再放送>ロケットボーイ>踊る本編だったんだよなぁ。

>>491
たまにTBS。

498名無しさん@事情通:03/08/01 11:03 ID:vnJOP0b1
>>493
キミ見てたの?
共演者でつか?
499名無しさん@事情通:03/08/01 11:06 ID:ahzLa5DZ
>>496
踊る〜の総集編みたいなのじゃなかった?
500名無しさん@事情通:03/08/01 11:06 ID:CGgOlYsl
俺も会社で
仲わるいの
いっぱいいる

仕事上の付き合いだからいいんじゃないの
501( ゚∋゚) ◆ZaBeanKwwI :03/08/01 11:08 ID:QFqVQyhX
別に織田に文句はない。
しかし、、、、


















もう歌うのはやめろ
502名無しさん@事情通:03/08/01 11:08 ID:3iCiKhfY
卒業旅行でもめた理由・・・本当は、タイ人のエキストラの
扱いが酷かったので、意見を言ったら「生意気だ!」と言われたとか・・・

503名無しさん@事情通:03/08/01 11:09 ID:0l9bZvGh
どうでもいいけど、この程度の内容の映画が大ヒットってのもなぁ
ハリウッドに逆立ちしても勝てないのが良くわかる
504 :03/08/01 11:09 ID:da/LM9cy
>>495
ロケ地タイでの織田のわがまま振りを大暴露。
監督自らが寄稿してんだから、相当なもんだろうね。
505名無しさん@事情通:03/08/01 11:10 ID:kviM4INd
ららららさむばでつない♪
506名無しさん@事情通:03/08/01 11:12 ID:+pQc9WNT
世界に2台しかない伊ランボルギーニ・カウンタックの特別モデル「ウォルター・ウルフ」を
持ってんだよな。
507・・:03/08/01 11:14 ID:rrt2eANt
>>502
べつにハリウッドに勝とうなんて思ってないのでは?・・・
普通に日本人がこういう映画も好むと言うだけの話っすよ。


508名無しさん@事情通:03/08/01 11:14 ID:ag1ZCvRR
金子監督も織田のわがままに呆れたけど
映画に関わってる人たちに迷惑かけたくないから
撮影終了まではなんとか我慢したって書いてたな


509名無しさん@事情通:03/08/01 11:16 ID:csMZPXvv
ハリウッドの俳優・女優なんかも能無しじゃん
510名無しさん@事情通:03/08/01 11:16 ID:3iCiKhfY
人種差別に反対したら、我がままか・・・織田も大変だな。
511名無しさん@事情通:03/08/01 11:19 ID:TAldOG6X
>>503
でも、T3が悲惨すぎ、T3と踊る大捜査線って同じ映画館で
看板も隣なんだけど、大捜査線は列ができている状況、
T3上映前にも関わらず「座ってご覧になれます」て状況・・。

まぁ、今回の記事は宣伝だとおもうけどさ。
512名無しさん@事情通:03/08/01 11:20 ID:vssfKgXS
人種差別に反対しただけで我が侭って言われるわけないじゃん。
他になにかあったんだよ。
513名無しさん@事情通:03/08/01 11:21 ID:NbLxx6fa
日テレの芸能界暴露番組で言ってたけど、
織田は飛行機に乗ると必ずネームプレートからスチュワーデスの名前を覚えるんだって。
で、最後に1人ずつ「○○さんありがとう!」って固い握手しながら飛行機下りるんだとさ。
514名無しさん@事情通:03/08/01 11:22 ID:3iCiKhfY
>>512
人間、一番嫌なところ言われると逆切れするもんだよ。
515名無しさん@事情通:03/08/01 11:22 ID:csMZPXvv
>>513
なにか問題があるのかな?
516名無しさん@事情通:03/08/01 11:22 ID:csMZPXvv
>>512
まあ、監督もたいした人間じゃないということだ
517名無しさん@事情通:03/08/01 11:23 ID:DOOIAiVS
香取と織田は仲いいよ。
518名無しさん@事情通:03/08/01 11:23 ID:NbLxx6fa
>>515
織田だから「へぇ〜」って思えるだけ?
スレ見るとやっぱり何か握手が好きな人なんだなあ。
519名無しさん@事情通:03/08/01 11:24 ID:RiBIRSdI
「柳葉さん・・・」

「・・・え?ちょ、ちょっと織田君? ななな、ま、まってまって、ちょ、どこ触って・・・!
やめ、離れ・・・   やめろっつってんだろっ!俺はソッチの趣味はねーんだよっ!」

「・・・」


それ以来、撮影以外で二人が言葉を交わすことはなかったという・・・
520名無しさん@事情通:03/08/01 11:24 ID:6TOqfsU3
>>99
広田レオナだったっけか
521名無しさん@事情通:03/08/01 11:25 ID:csMZPXvv
異常なことだとは思うけど、ブスッとえらそうなやつよかいいんでない?
522名無しさん@事情通:03/08/01 11:25 ID:P036uSo6
織田はがんばっているんだぞ。
役者業と、阪神・藪投手の中の人と
2足のわらじを履いてるんだから。
523名無しさん@事情通:03/08/01 11:26 ID:vssfKgXS
香取はいつも明るいっていうかあまり気にしない人間
だから織田ともつきあえるんだと思う。
524・・:03/08/01 11:27 ID:rrt2eANt
>>503デシタ。
>>502さん、ごめんネ!
525名無しさん@事情通:03/08/01 11:27 ID:csMZPXvv
藪がことしはもう7勝だもんな・・・。
526名無しさん@事情通:03/08/01 11:28 ID:vssfKgXS
スチュワーデスに握手するってのも勘違いしてるというか
自分だけで盛り上がる性格のような気がするわ。
527名無しさん@事情通:03/08/01 11:30 ID:evKtymVK
スタッフが仲良しだといいのは2までで後はダレル
これくらいの方が(・∀・)イイ!!(本当ならね)
528名無しさん@事情通:03/08/01 11:31 ID:5cyK+U6P
>496
「踊る〜」の再放送
しかも視聴率良
529名無しさん@事情通:03/08/01 11:36 ID:fmy6712p
演技論に熱が入る映画人の織田と、
上下関係をたもってワイワイやって楽しければいいギバと、
考えてる事が違いすぎる。
プライベートでも挨拶の仕方とか、
上下関係とかでケンカ問題起こすのはギバ。
演技や映画論で理屈で問題起こすのは織田。
これは・・・次元が違うのでなんともいえない。
530名無しさん@事情通:03/08/01 11:36 ID:4u3MVTJH
>>518
女の名前を覚えてるだけじゃないのか?
531名無しさん@事情通:03/08/01 11:37 ID:OEXJvJiT
柳葉はただホモが嫌いなだけだろ。
公言しなくてバレバレのホモを前にしたら
お前らだってどう接したらいいか悩むはずだ。
532名無しさん@事情通:03/08/01 11:38 ID:ap4FP4mt
室井「青島!偉くなったら脇役の俺達は切捨てか!」
533名無しさん@事情通:03/08/01 11:38 ID:r265nTON
> 演技論に熱が入る映画人の織田
織田は映画人だったのか。
534名無しさん@事情通:03/08/01 11:38 ID:vssfKgXS
ていうか二人共何かを勘違いしてる人間なんじゃないの?
535名無しさん@事情通:03/08/01 11:40 ID:4CrYqwon
織田ゆうじ嫌いじゃないけど、はっきり言って、「踊る大捜査線」
で好きなのは織田以外のシーン。織田が出てくるシーンは暑っ苦しい
というかクサイ台詞が多くて嫌。特に柳葉との共演部分。

でも、織田のいない「踊る」は「踊る」とは言えないか。
出てもいいけど、織田の出番が少ないと良いな。

536名無しさん@事情通:03/08/01 11:41 ID:SEipTrfY
正直、織田がいないと踊るは成り立たないけど、柳葉が違う役者でも
OKだと思う。
537名無しさん@事情通:03/08/01 11:43 ID:RH95g/pO
ワガママなのになんで今だに生き残っているの?
事務所も小さいと聞いたが。
538名無しさん@事情通:03/08/01 11:44 ID:cnOHoD0R
へぇ〜
539名無しさん@事情通:03/08/01 11:47 ID:vssfKgXS
わがままでも生き残ってる人いるよ。
逆に真面目で大きい事務所にいても目立たない役者だっているし。
540名無しさん@事情通:03/08/01 11:49 ID:t+K+BNnH
スペースマンボウ再降臨キボン
541名無しさん@事情通:03/08/01 11:53 ID:HIrfQobs
振り返れば奴がいる
面白いですよ。
542名無しさん@事情通:03/08/01 11:53 ID:YwSNEyjM
>>513
握手するなんて一言もいってなかったぞ
話に尾ひれをつけるな!
543名無しさん@事情通:03/08/01 11:53 ID:AYnBZ54E
さて、問題です。
「踊る大走査線 The movie 3 レーンボー(長略」の戦犯は次のうちどの人でしょう?

   1) 織田   2) ギバ   3) 本広   4) フジ
544名無しさん@事情通:03/08/01 11:54 ID:/vkXiHKg
柳葉の役は、堤真一がやってほしいのだ。
545名無しさん@事情通:03/08/01 11:56 ID:vssfKgXS
でも一生懸命スチュワーデスの名前覚えてどうするんだろう?
ど思うな。エネルギー注ぐところが変ってるというか、変なひと。
546名無しさん@事情通:03/08/01 11:58 ID:dQEN2ZPm
和田軍団と仲が悪いって言う事は
○○じゃないって事だな。
上下関係にやたらうるさいのは儒教のせいだ罠。
547名無しさん@事情通:03/08/01 12:00 ID:vYfWmIB9
>>545
数年経っても名前を覚えてそうな気がするな。それも乗った飛行機に
搭乗していたスッチー全員分。ついでにパーサーも。
548名無しさん@事情通:03/08/01 12:03 ID:8S8wemlG
ただの話題つくり。

もし本当だとしても、演技に関しての衝突に端を発した確執なら
分別つくだろこの二人なら。
549名無しさん@事情通:03/08/01 12:08 ID:3IodJORm
なんか書き方からして嘘っぽいなぁ・・・。
550名無しさん@事情通:03/08/01 12:09 ID:uw/eHkzn
織田有事って演技下手すぎ・・・
いま時あの演技は無いだろうと。
551名無しさん@事情通:03/08/01 12:10 ID:AOvANbXF
でも、そんな織田も最近は変わったと評判らしい。関西のテレビの芸能コーナーで
芸能レポーターが言ってたが、
映画「TRY」がコケたからか、だいぶ落ち込んだようで、
今回の撮影の時はスタッフが車に乗り込もうとすると
織田が先頭きってサッとドアを開けてあげ、車が見えなくなるまで見送ったそうだ。
スタッフは皆「織田さんってすごくいい人!!」って言ってたそうだ。
人が変わったと評判らしいよ。
552名無しさん@事情通:03/08/01 12:12 ID:3n38/YdK
舞台挨拶の映像見て、やっぱ織田の後ろの仏頂面には驚いたな。
ファンもいるのにこの顔はねぇだろと思った。
機嫌が悪いだけなんだろうと思ったら他の出演者の挨拶の時は笑ってたし。
あぁこりゃ相当仲悪いんだなぁと思ったよ。
553名無しさん@事情通:03/08/01 12:12 ID:VEBBKPTo
なんか根がとても単純そうだよね。
554名無しさん@事情通:03/08/01 12:12 ID:5h7UsGgS
>>551
あの時代に茶髪の人間は酷いよな。
おまいらもっと考えろよと。
555名無しさん@事情通:03/08/01 12:13 ID:csMZPXvv
>>550
じゃあだれがうまいの?
「レインボーブリッジ封鎖できません」や「事件は現場で起きてんだ」
とか、あの一声で雰囲気作るの難しいよ
556名無しさん@事情通:03/08/01 12:15 ID:E44DCI6r
今さらおせーよ馬鹿
557名無しさん@事情通:03/08/01 12:16 ID:3IodJORm
>>55
まぁ、そこは音楽とかでごまかしごまかし・・・。
558名無しさん@事情通:03/08/01 12:16 ID:3IodJORm
>>555だった・・・。
559名無しさん@事情通:03/08/01 12:17 ID:PN5ZgE4G

織田はホモではないよ。知人からの噂話だけど、織田の性の捌け口は
外人の女とか聞いた。芸能ネタを扱ってる低俗雑誌記者のクズどもも
この件を知ってる筈。
560名無しさん@事情通:03/08/01 12:17 ID:PWIRjmJn
ちょっとした事で態度ががらっと変る人ってなんだかなあ・・
心底変ったのかどうかは分からないと思う。そういう人ってまた何かあったら
変りそうで恐い。
561名無しさん@事情通:03/08/01 12:20 ID:UTC1bpKS
3作目の冒頭で室井さん氏ぼんぬの予感。
どっちとるかつうたら織田とるでしょ、作る側は。
なんかERの裏事情みたいだな。
562名無しさん@事情通:03/08/01 12:26 ID:hEPo6NlJ
織田って前にも映画の監督や共演者から
ブーイングの嵐で叩かれてよな??
よっぽど腹が黒いんだろう・・・・

織田はリョウトウだと聞いた事ある
563名無しさん@事情通:03/08/01 12:26 ID:EgODWUyX

   フジにバックアップされたタレントは、掛算ククの出来ない田原俊彦と
         同じ道を辿るジンクスを信じる。
564名無しさん@事情通:03/08/01 12:27 ID:KTItLTm+
>543
5)亀山
565名無しさん@事情通:03/08/01 12:27 ID:ap4FP4mt
踊るの撮影が終わったユースケはいつもにも増して疲れたような顔をしていたのは
このせいだったのか。
566名無しさん@事情通:03/08/01 12:33 ID:93HgVIaX
>>559
クズはクズを知るってかw
567名無しさん@事情通:03/08/01 12:35 ID:csMZPXvv
>>566
おまえもなw
568名無しさん@事情通:03/08/01 12:37 ID:93HgVIaX
おまえにゃ負けるよ、このカス信者w
569名無しさん@事情通:03/08/01 12:38 ID:vnJOP0b1
世界陸上の織田はコメントもさることながら
衣装が笑えるw
570名無しさん@事情通:03/08/01 12:38 ID:csMZPXvv
>>568
そういうとこも痛いよな・・・まさにクズ
571名無しさん@事情通:03/08/01 12:40 ID:APE4WR//
>>566-570
つまんねえからやめろ
572スペースマンボウ ◆Mannbou1Ag :03/08/01 12:41 ID:vtr9A8O/
不毛なスレになってきてるね。
573名無しさん@事情通:03/08/01 12:41 ID:csMZPXvv
織田のナル系演技がキモイ。
じっと見つめるとことか・・・こいつ自分で演出決めたんだろうなって笑っちゃうよ
574名無しさん@事情通:03/08/01 12:42 ID:M7ZAxeml
綺麗なおねーさんの綺麗なオマ○コ…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/

やっぱりイイィ!良すぎっ!(*´Д`*)ハァハァ…
575名無しさん@事情通:03/08/01 12:43 ID:6OOkIstf
>>569
あれスタイリストついてんのかね?
やっぱり私服?
576名無しさん@事情通:03/08/01 12:43 ID:5pH4ayU8
>>566   こわーい!織田信者。
577名無しさん@事情通:03/08/01 12:45 ID:9oxPS+vX
>>571
おまえモナー
578名無しさん@事情通:03/08/01 12:46 ID:AOvANbXF
>>551
私もそのテレビ見てました。
織田さんもだいぶ穏やかな人になったようですね。
やっぱり、まわりからも結構叩かれたらしいよ。それで織田さんも反省して態度が以前よりかなり
良くなったみたいです。
579名無しさん@事情通:03/08/01 12:48 ID:IvfazINk
柳葉=犬 織田=猿
580名無しさん@事情通:03/08/01 12:49 ID:vnJOP0b1
>>575
おそらく彼自身のセンスだと思われる
581名無しさん@事情通:03/08/01 12:50 ID:5MnVmnzG
私服のセンスは萩原流行が最強なわけだが
582名無しさん@事情通:03/08/01 12:53 ID:Ui7S1xXt
>>579
ワロタ
583名無しさん@事情通:03/08/01 12:59 ID:sFxJn5/M
本当に仲が悪いとしても、なんかのきっかけがあればメチャクチャ仲良くなりそうな気がする。
584名無しさん@事情通:03/08/01 13:02 ID:wqvijoJi
もともとファンには愛想がいい。
目を見て両手で握手してくれます。
585名無しさん@事情通:03/08/01 13:05 ID:1Ksv+0jZ
ホント握手好きだなー。癖か?
586名無しさん@事情通:03/08/01 13:06 ID:vnJOP0b1
>>581
いんちきウエスタンね
587名無しさん@事情通:03/08/01 13:07 ID:ap4FP4mt
ヴァカだな、おまいら。踊るの現場最強は小泉孝太郎以外におらん。
キャリア組みだし。
588名無しさん@事情通:03/08/01 13:08 ID:medeZZIe
なにかっつーと「親睦」だの「友好」だの言う風潮にはウンザリ。
嫌いなもんは嫌いでいいと思う。
この報道が本当なら、なんか二人とも「漢」で(・∀・)イイと思った。

そーいやモンゴルの力士たち、無理に和解とかしなくていいのにね。
589名無しさん@事情通:03/08/01 13:08 ID:zBtPrjOq
>>587
2浪して日大なのに?w
590名無しさん@事情通:03/08/01 13:10 ID:wqvijoJi
>>587
撮影初日、織田が小泉だと気付かなかったわけだが・・・
591名無しさん@事情通:03/08/01 13:12 ID:Mv+rLRCE
織田は金子修介監督の「なんとかかんとか(タイトル失念、ニホンから来ましたとかいう副題)」の時、
監督と揉めたんだよね。当時金子がなんか映画系の雑誌に寄稿してましたね。
592名無しさん@事情通:03/08/01 13:13 ID:csMZPXvv
>>591
この馬鹿
593名無しさん@事情通:03/08/01 13:14 ID:medeZZIe
>>591
すみません。それ身もだえするほどガイシュツだと思いまふ。
594名無しさん@事情通:03/08/01 13:15 ID:Hg5bqxQR
ダウンタウンに媚びない数少ないタレント。
そこだけ評価します。
595名無しさん@事情通:03/08/01 13:21 ID:n9CbMBDl
ワンッ!ワンッ!


ウッキーキッキーーーー!
596名無しさん@事情通:03/08/01 13:22 ID:medeZZIe
>>595
そういう喧嘩も見てみたいな(w
597名無しさん@事情通:03/08/01 13:22 ID:0x/2GLd1
酒を飲むか飲まないかってぐらいの差でしかないんだろ、この2人(w。
598名無しさん@事情通 :03/08/01 13:25 ID:zlpg+3Ps
よくもまあここまで良い様にだけ解釈出来るもんだな。
力技もいいとこ・・・つーか過ぎた妄信はコワイ。
599名無しさん@事情通:03/08/01 13:41 ID:vnJOP0b1
>>594
媚びないというか
競演を避けてるだけだろ
600名無しさん@事情通:03/08/01 13:42 ID:+NGDfZS7
ギバの方だけ見たことありまふ。オダは知りません。

ギバ、パリの空港で、真っ赤な水玉シャツに真っ白なスーツ、白いエナメルの靴履いて
白い帽子被ってました。ヤのつく自由業かと思いました。
お付の人がぐずぐずしていたらしく、すげぇ大声で怒鳴りつけてました。
恥ずかしゅうございましたわ・・。

オダの方は桐蔭学園出身でつよね。
恐らく、ギバのことはコバカにしてるのでは・・。本気で相手にするには
ギバでは役不足かと。
601名無しさん@事情通:03/08/01 13:44 ID:BbQOpM8K
役不足の使い方が違う
602名無しさん@事情通:03/08/01 13:46 ID:APE4WR//
役不足を間違った使い方してると仮定して読むと
桐蔭学園て頭いいの?
603名無しさん@事情通:03/08/01 13:47 ID:EgODWUyX
>>592
>>593 事実を封印したい哀れな織田信者。かつてのオウム信者と同じ。
604名無しさん@事情通:03/08/01 13:49 ID:S3mt0zi9
柳葉を殴ったのか。
なかなかやるなー。

でも織田は昔話題になったよな。
アジアでアイドルになる映画で、
スタッフと喧嘩したとか、嫌わ
れてるとか。
605名無しさん@事情通:03/08/01 13:50 ID:cO5QXu1i
>600
ほぅ・・・桐蔭だったのか
606名無しさん@事情通:03/08/01 13:51 ID:hNKJATT6
振り返れば・・が一番好きな俺は、織田がイヤな奴でももう嫌いにはなれなくなったな
607名無しさん@事情通:03/08/01 13:52 ID:MJg10Bj7


大人になれよ、二人とも・・・

608名無しさん@事情通:03/08/01 13:55 ID:BwyjyMX4
ファンではないが、織田が出てる連ドラって結局、1度見たら次も見たくなる
現にここに書いてる人もなんだかんだ見てるわけだし

そういう意味では人を惹き付ける力あるような気がするな
609600:03/08/01 13:58 ID:+NGDfZS7
>>601-602
バカですみませんm(_ _)m
間違ってつかってます<役不足

桐蔭の偏差値は、科で違いますが65〜70超です。(野球部除く)
610名無しさん@事情通:03/08/01 13:59 ID:2QjFTHbh
俺、両方好き
611名無しさん@事情通:03/08/01 14:02 ID:S3mt0zi9
織田「じゃあ、2でギバちゃん殺そう?ダメ?3も出すの?」
612名無しさん@事情通:03/08/01 14:04 ID:imzdpjmd
桐蔭って慶応に一番受かってる高校だよ。
613名無しさん@事情通:03/08/01 14:04 ID:t9/GhR3u
振り返れば、は面白かったな。
緊張感があったよ。
614名無しさん@事情通:03/08/01 14:07 ID:6OOkIstf
織田は大学中退だよね。
ギバって大卒?
615名無しさん@事情通:03/08/01 14:10 ID:XoAaj8fo
>>603
織田信者ではないが最初から読んでると、さんざん既出ネタばかりじゃん。
逆にワザとその話にしたいみたいにみえるよ。
616名無しさん@事情通:03/08/01 14:10 ID:M6tVE35c
スレタイ見て、2人の顔の事言ってるのかと思った。
617名無しさん@事情通:03/08/01 14:10 ID:GlDGFkdH
振り返れば、お金がない が面白かった。
それにしても周りに”織田が好き”と公言する人にお目にかかったことがないのだが。
前の職場の女の子は”ゴリラですよ”と思いっきりバカにしてた。
その子が好きなのはミッチーだったが。
618名無しさん@事情通:03/08/01 14:12 ID:imzdpjmd
>>613
あの時の三谷の作品はよかった。
619よしのり:03/08/01 14:16 ID:bD0sQ2pL
何か、お金がない、はやたら再放送をしてるな。・・おもろいから見れるんだけど
620名無しさん@事情通:03/08/01 14:21 ID:qCGXK/Ic
踊る2クランクイン前にみんなと食事したいといういかりやの切望で、
プロデュ−サ−が一席設けたらしい。
それでも喧嘩したのか?この二人。大人気ない。
621名無しさん@事情通:03/08/01 14:21 ID:Xs4xeloY
別に織田ヲタじゃないが
別に織田ヲタじゃないが
622名無しさん@事情通:03/08/01 14:24 ID:EKLQCC+v
東京ラブストーリー
623_:03/08/01 14:24 ID:P3G9Vp0R
624名無しさん@事情通:03/08/01 14:26 ID:RjlTgfm2
>>603
「ガイシュツ」と書いただけで織田信者にされてしもーた(´・ω・`)
2ちゃんていい場所だな。
625名無しさん@事情通:03/08/01 14:28 ID:NTkB5uN/
>>621
その枕詞は聞き飽きた感があるな。
626名無しさん@事情通:03/08/01 14:29 ID:1LLt/XfB
織田よりも柳葉の方が好きだな、俺は
魚住>>真下>>恩田>>室井>>元機動隊>>和久>>青島>>眼鏡の人
627名無しさん@事情通:03/08/01 14:29 ID:XRwp8OVB
ショムニに出てた最近死んだ俳優(名前忘れた
が、大昔、織田と共演した時を挨拶したら「誰だテメエ?」みたいなことを
言われたが、名前が売れ始めた頃再び共演した時は織田がニコニコしながら
「いやー、最近売れてますねー」とを愛想よく言ってきたとトーク番組で
話していた。
笑い話として話していたが、内心はムカついていたと思う。
628名無しさん@事情通:03/08/01 14:32 ID:QBDLtgbJ
自分の信念があるって意味ではおだっち
イイトモ!
629名無しさん@事情通:03/08/01 14:40 ID:imzdpjmd
>>627
それ織田だったの?
さんま御殿だっけか?
630名無しさん@事情通:03/08/01 14:42 ID:HtEVICKY
無道ほうでは?
631名無しさん@事情通:03/08/01 14:48 ID:XRwp8OVB
>>629
出演履歴を見ると該当するのは織田。
632名無しさん@事情通:03/08/01 14:51 ID:svHvD9yW
>>627
伊藤俊人さん。。。
わざわざ楽屋まであいさつに行ったにもかかわらず。。。
633名無しさん@事情通:03/08/01 15:00 ID:KyWfIenJ
ドラマに楽屋なんてあるの?
634名無しさん@事情通:03/08/01 15:06 ID:/AOq/jmm
伊藤の方が年上じゃないの?

織田にはそんなのないのか。
635名無しさん@事情通 :03/08/01 15:16 ID:gnonyn0n
ヒットするとこういう話ってよく出てくる。
どっちにしても宣伝になるよな。
636名無しさん@事情通:03/08/01 15:19 ID:svHvD9yW
>>633
夏だな。。。
637名無しさん@事情通:03/08/01 15:21 ID:YA38mUTB
TぶーSにて・・・

世界陸上で浮かれる織田、
出演ドラマが低視聴率でますます眉間の皺が深まる柳葉。
638名無しさん@事情通:03/08/01 15:22 ID:vVTRXTPy
出演者の不仲はともかく、テレビを映画にして金をとるなよ!
639名無しさん@事情通:03/08/01 15:22 ID:VovBayXQ
>>629
ダウンタウンDX
640名無しさん@事情通:03/08/01 15:23 ID:TCOa3U5D
これとターミネーター3のどっちを見に行くか悩んでるわけだが。。。
641名無しさん@事情通:03/08/01 15:24 ID:TxX+tAQq
>>635
過ぎた強がりは滑稽なだけっす
642名無しさん@事情通:03/08/01 15:25 ID:6OYIpVHW
桐蔭じゃないでしょ
武蔵中→武蔵高→武蔵大中退、じゃなかった?
643名無しさん@事情通:03/08/01 15:26 ID:41gcN8gF
>>640
どっちも無理して行く価値なし。
644名無しさん@事情通:03/08/01 15:26 ID:h4ECPIep
ホモな関係よりは(・∀・)イイ!!
645名無しさん@事情通:03/08/01 15:28 ID:ap4FP4mt
踊るの陰の主人公、柏木雪乃(水野美紀)が活躍する特別編きぼんぬ。
646名無しさん@事情通:03/08/01 15:28 ID:g9Q+XAsH
>>627
そりゃあ、誰だってむかつくわ
647織田ヲタ  :03/08/01 15:30 ID:ngxo4Q9t
>>642
桐蔭→ピッツバーグ大中退
648名無しさん@事情通:03/08/01 15:31 ID:j8OJve2I
>>642
あなたは武蔵中高がどんな学校か知らないんですね。
勿論武蔵出身ではないですよ。
武蔵は東京の男子御三家。
649名無しさん@事情通:03/08/01 15:34 ID:qDyn4qst
>>645
バーニング工作員さん、昼間からごくろうさんw 足引っ張ってるだけじゃん、水野美紀って
650名無しさん@事情通:03/08/01 15:35 ID:SXlI3K5k
綺麗なおねーさんの綺麗なオマ○コ…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/

やっぱりイイィ!良すぎっ!(*´Д`*)ハァハァ…
651名無しさん@事情通:03/08/01 15:35 ID:FSjCTUdX
哀川、柳葉、勝又が気分は上々ででてたけど
哀川の人の良さが際だっていた。
柳葉は、目上を慕ってるようでそうでもない
652名無しさん@事情通:03/08/01 15:36 ID:gsNTF2Kw
水野美紀はどうしてあんな馬ヅラ男顔になったんだろう。
前は本当にきれいだったのに。
653名無しさん@事情通:03/08/01 15:38 ID:HzQrXMrJ
最近、桐蔭落ち目だって聞いたな。
654名無しさん@事情通:03/08/01 15:40 ID:qnJhNJlF
俺の中のイメージでは、いまだに完治
655名無しさん@事情通:03/08/01 15:40 ID:/YCAJeKW
>>653
神奈川は公立高校からの東大合格者が急増。不況のせいかもね。
東京の
都立高校の躍進もすごかったはず。
656名無しさん@事情通:03/08/01 15:40 ID:LMROoBDh
仲良しクラブなんてそれこそ嫌だ。
657名無しさん@事情通:03/08/01 15:42 ID:xqs4HGBM
学歴ネタになるとスレが荒れる
658名無しさん@事情通:03/08/01 15:42 ID:lPNyIyD0
どっちが犬で
どっちが猿ですか?
659名無しさん@事情通:03/08/01 15:44 ID:HzQrXMrJ
>>655
躍進というよりは昔に戻っただけね。
石原になってから都立復権を唱えてるから
日比谷とか辺りが復活してきて、
西 八王子東 国立 日比谷って感じになってきてる。
前三校は都立ズタボロ時代でも結構頑張っていたし。
660名無しさん@事情通:03/08/01 15:44 ID:CGgOlYsl
馬場と猪木
王と長島
朝青龍と旭鷲山

ライバルはみんな仲悪いもんだよ
661名無しさん@事情通:03/08/01 15:47 ID:FSjCTUdX
それよりODAがホモってたまにその道の香具師から聞くけど
確定情報ですか?
662名無しさん@事情通:03/08/01 15:51 ID:1zSA/zJ0
>>652
鼻の穴がデカイ。
うまづら。
663名無しさん@事情通:03/08/01 16:12 ID:68LMbjE0
>>648
それ言われてたの昔らしいよ・・・勿論織田が学生と思われる時代は言われてる。
最近はチョト落ちるらしい>>キャプつばの天才三杉君の学校。
664名無しさん@事情通:03/08/01 16:12 ID:If6N/Yrq
まぁとにかく、勝俣が一番ってことで、、、
665名無しさん@事情通:03/08/01 16:14 ID:68LMbjE0
>>659
八王子東そこまで上がってるの?なんとなく嬉しいね卒業生としては。
666名無しさん@事情通:03/08/01 16:22 ID:t+K+BNnH
>>609 >>648 >>655 >>659

晒     し     a     g     e
667名無しさん@事情通:03/08/01 16:26 ID:SopMGMY0
>>664
なるほど。これで丸くおさまりますな。
668名無しさん@事情通:03/08/01 16:27 ID:HzQrXMrJ
>>665
国立と肩並べてる
669名無しさん@事情通:03/08/01 16:58 ID:PyCQoLTO
思うに織田が世界陸上にでたがる理由って男の肉体見たさからでは?
これだとつじつまがあうな。な?
670名無しさん@事情通:03/08/01 17:09 ID:kNKO/qT4
柳葉が”キャリア”なんて配役の時点で見る気しねー。。
オダは分相応(バカ)な役らしいな。
671名無しさん@事情通:03/08/01 17:13 ID:F8keuWWW
>>670
でもいい味出してるよ。ギバちゃんの室井はハマり役だと思う。
ただ、最近同じようなキャラの役が増えたね。
そろそろ以前みたいな「気のいい兄ちゃん」的なのも演ってホスィ。
672名無しさん@事情通:03/08/01 17:24 ID:hfdX9Cns
踊る見てると、出演者の演技云々の前に脚本があれれって時が多すぎる。
そんな時は決まって、オルゴール調の主題歌がBGMにながして、無理やりお涙ちょーだいしてるのが痛い。
これは北の国からで学んだのか、富士?。北の国からは貞の音楽なかったら、本当に糞のようなオナニードラマ。
673名無しさん@事情通:03/08/01 17:31 ID:8YP6nixd
織田はいつものことじゃん!
674名無しさん@事情通:03/08/01 17:32 ID:S3mt0zi9
「室井さん!」とかってせつなそうな台詞の裏では、
柳葉殴ってるのか。もうまともに見れないね。
675エキストラ:03/08/01 17:32 ID:LZLMDGoj
「真夜中の雨」のエキストラから聞いた話

----雨降らす放水車担当のおじさんの証言---------

ロケ地内で食事してたら、織田が隣に座ってきて、
「雨降らすの大変でしょう、ご苦労様」と気さくに色々話しかけてくれた。
気取らない、いい人だった。

676名無しさん@事情通:03/08/01 17:35 ID:S3mt0zi9
>>675
でも柳葉殴ってるんだろ。
複雑だな。
677名無しさん@事情通:03/08/01 17:37 ID:FSjCTUdX
どの織田が本物なんだ?
星新一の小説にでてきそうな話だな
678名無しさん@事情通:03/08/01 17:37 ID:S3mt0zi9
笑いながら殴るのか?
679名無しさん@事情通:03/08/01 17:49 ID:kNKO/qT4
>>677-678
そういや織田は『武闘派』ってイメージ無いよなぁ、、
680名無しさん@事情通:03/08/01 17:49 ID:EDZrsS5k

>ドル箱となった「踊る大捜査線」、早くも第3作が期待されるが、
スタッフは2人の仲がどうなるかと戦々恐々だという。

そんな事より、いつになったら「映画的踊る」を作れるのかを戦々恐々しようね。
もう、TVとなんも変わらない。 もう、バカバッカ
681名無しさん@事情通:03/08/01 17:54 ID:787UX0a+
誰か忘れたがドラマの共演者が織田はクソがつくほど真面目だと言っていた。
撮りが終った後、「反省会でもしましょう」と他の出演者に声をかけ、
飲みにでも行くのかな?と思ったら台本を持って来て本当に反省会を始めてしまったとか。
682名無しさん@事情通:03/08/01 17:56 ID:t+K+BNnH
3作目やる前に逝っちゃうだろ
683名無しさん@事情通:03/08/01 17:57 ID:HzQrXMrJ
卒業旅行の件にしたって
監督はおちゃらけ映画を作りたかったのに
織田が真面目に役作りとか考えてて、その辺で衝突したんじゃないかね。
たいてい、暴露系って書いてる方に問題ある場合が多いし。
684名無しさん@事情通:03/08/01 17:58 ID:k7//HmRt
>>682
長さんのことかー
685St.Nicholas:03/08/01 17:59 ID:lQ1fR1KM
>1

 織田が犬で柳葉が猿、てこと?
686名無しさん@事情通:03/08/01 17:59 ID:orlmkSKl
踊るがなかったら柳場などとっくに過去の人だったろう
687名無しさん@事情通:03/08/01 18:01 ID:S3mt0zi9
織田「ギバさん、真面目にやりましょうよ(バシッ)」

こういうことか。。。
688名無しさん@事情通:03/08/01 18:01 ID:CGgOlYsl
678 名前:名無しさん@事情通 :03/08/01 17:37 ID:S3mt0zi9
笑いながら殴るのか?

竹中直人みたいな奴だな
689名無しさん@事情通:03/08/01 18:02 ID:J7FwjqBq
そもそも芸能人が「いい人」である必要性って…?
690名無しさん@事情通:03/08/01 18:03 ID:J7FwjqBq
>>688
ぶははは。好きだったなあ「笑いながら怒る人」
691名無しさん@事情通:03/08/01 18:03 ID:OahPPkNh
織田は、和田アキコの誕生会には絶対呼ばれたくなかったんだよ。
692名無しさん@事情通:03/08/01 18:10 ID:J7FwjqBq
>>691
両極端のタイプのようだし、接点がなさそうだね。
しかし「和田アキコの誕生会で お酌してる織田」って
ありえなすぎて笑える。
693名無しさん@事情通:03/08/01 18:17 ID:TzAcjcD0
踊る大走査線は柳葉がいなくても成り立つが、織田はいなくては成り立たない。
柳葉が折れればいいだけじゃん。
694名無しさん@事情通:03/08/01 18:18 ID:buTiuoBR
柳葉ってやけに気取ってて、どこがいいのか分からない
きどるな出っ歯!!きもいぞ

695名無しさん@事情通:03/08/01 18:24 ID:S3mt0zi9
>>694
そうだな。織田は髪切ってほしいよ。
696名無しさん@事情通:03/08/01 18:28 ID:qbtKzubh
>>47
翔ちゃん俺喰った・・
697名無しさん@事情通:03/08/01 18:28 ID:2stTB7KY
むかーし織田主演の某弁護士モノのドラマのエキストラをしたことがあって間近に見たことある。
本番前、一人で黙々と台詞を練習してて真面目で努力家って感じ。
誰かと殴り合いになりそうな雰囲気ではないが殺伐としていた。
それにしてもドーランが分厚すぎたのか肌が蝋人形のようで、ちと引いた・・・
698名無しさん@事情通:03/08/01 18:29 ID:5FB1TzqQ
織田は態度がデカい事で有名だもんなぁ〜















もうすぐ干されると思う。。
699名無しさん@事情通:03/08/01 18:30 ID:HzQrXMrJ
>>698
そういわれ続けてもう10年くらい
700名無しさん@事情通:03/08/01 18:32 ID:iQOAH5m4
スタッフは配慮してくれないと。
701:03/08/01 18:32 ID:izwCSVbr
  無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@
////////////////////////////////////////////////////////////////
人気爆発新作ベスト5入荷
 白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ
 持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋 
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      http://no1.to/first
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
      http://fry.to/first
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質

/////////////////////////////////////////////////////////////// 
702名無しさん@事情通:03/08/01 18:32 ID:ghq3RmIV
常識がちょっとずれてるだけで
良くも悪くも一生懸命な織田は嫌いじゃない
703:03/08/01 18:33 ID:izwCSVbr
  無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@
////////////////////////////////////////////////////////////////
人気爆発新作ベスト5入荷
 白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ
 持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋 
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      http://no1.to/first
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
      http://fry.to/first
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質

/////////////////////////////////////////////////////////////// 
704名無しさん@事情通:03/08/01 18:34 ID:orlmkSKl
柳葉の功績は数年前一部で流行った例の髪形だけだろ。
705名無しさん@事情通:03/08/01 18:35 ID:OPNYmOpY
金子さん・・・織田裕二バッシングの礎。(w
本当は現場で爆薬の量間違えて織田の髪、炎上。(プ
その前から織田サイドから話合いの依頼が何度も金子さんにあったんだけど、
完全無視つか、本人やる気なかったからねん。
まぁ、いけるっしょってな具合で。
神経質な割りにいいかげん。直前ならないと動かない人なんで。<金子さん
役者とトラの扱いも酷すぎで問題になってさ。
いくら海外っても火はヤバかったけどね。
なんとか逆ギレして難を逃れたね。賢いつかたくましいつか。
ま、だから織田の噂つーのが出てくると、「卒業旅行」って、
金子さんの名前を偉そうに出す奴がいて笑えるワケよ。
あんなに卑怯で偉大な監督はいねーよ。最高!マンセー!
706名無しさん@事情通:03/08/01 18:36 ID:iOACID/7
>698
昔からそう言われ続けているがヒットメーカーだからそうならない
707 :03/08/01 18:37 ID:ewcBTnDp
オダさんは、どこかのアメリカの大学の日本校ですよ。
デビューしたてのころ、笑っていいともに出たとき、次のようなやり取りがあった。

タモリ「大学はどこなの?」
オダ「○×△大学・・・・・」
(会場オォ〜〜〜〜)
タモリ「やっぱ、カッコいいね〜^^」
オダ「・・・・の日本校なんすけど」
(会場あ〜〜?ナンダヨォ〜〜〜)
タモリ「あ、そう・・・すか・・・・^^;」
708名無しさん@事情通:03/08/01 18:41 ID:x0Fr22hZ
>>707
ふーん、だから何?
709名無しさん@事情通:03/08/01 18:43 ID:ipASvkDn
犬猿っつても、どっちも猿だし・・・
710名無しさん@事情通:03/08/01 18:44 ID:2nL0EXH0
>>705
織田ヲタ必死だな(ワラ
711名無しさん@事情通:03/08/01 18:44 ID:W2AQEPM0
>>707
テンプルじゃなかったっけ?実体は専門学校だったが
712名無しさん@事情通:03/08/01 18:45 ID:uJoIwB4p
>>707
ピッツバーグ大学日本校中退
713名無しさん@事情通:03/08/01 18:45 ID:P0DRm+VO
>>705
わはは、笑えるね〜。
それにプラス、現地のエキストラに気を配り、待遇改善を進言したら
我侭扱いにされたみたいだしね〜
714名無しさん@事情通:03/08/01 18:45 ID:k5MdjsLo
>撮影中に演技をめぐって口論した挙句、織田が柳葉を殴った
と聞きました。

いくらなんでも殴らないだろ。普通に考えて。
そのシーンも放映したら面白そうだけど
715名無しさん@事情通:03/08/01 18:46 ID:vk+AyRq7
<!-- Remote Host: 92.pool11.dsltokyo.att.ne.jp, Time: 1059761737 --></font>
<p>
<blockquote>
716名無しさん@事情通:03/08/01 18:47 ID:Sln8nuko

年増の織田ヲタがID変えまくって擁護に必死なスレはここだと聞いてきましたが?
717名無しさん@事情通:03/08/01 18:50 ID:8bRxjevv
1での刺された後に柳葉が織田に肩貸しているシーンのカット後も
二人とも会話もせずに速攻で離れてるしね
718名無しさん@事情通:03/08/01 18:54 ID:hbOmfQiZ
えっ?

織田ちゃんってオナでイクとき「トラァァアイイイィイイイ!!!」って言うの?
719名無しさん@事情通:03/08/01 18:55 ID:u4/tFS88
織田の後ろでむっつりしてるギバちゃん、見てて確かに気になった。
いかりや長介が話してる時は笑ってるのに、織田の時は露骨に不愉快そうな表情してたし。

あの光景見て、松たか子が話してる横でニコリともしなかった松本紀保(たか子の姉)を思い出した。
720名無しさん@事情通:03/08/01 18:55 ID:pbKXGzWJ
ぶっちゃけ、在日金子よりはODAを支持したい。
721名無しさん@事情通:03/08/01 19:01 ID:P0DRm+VO
学園祭ではギバは、「自分が納得いかないと取り直しするから、
付き合わされるほうは嫌だ。織田君は嫌いだ」と言ってたそうな。

取り直ししないから、今のドラマ最悪なんだよ・・・・
722名無しさん@事情通:03/08/01 19:01 ID:xidrhcHZ
織田無道との関係は?
723名無しさん@事情通:03/08/01 19:12 ID:t+K+BNnH
おだは桐蔭→青学経営だったような・・

演技も学歴も中途半端ですなw
724名無しさん@事情通:03/08/01 19:13 ID:bRZglowu
でもけっこう頭いいんだね。
知らなかった。
725名無しさん@事情通:03/08/01 19:14 ID:gJOO5Y5I
織田と緒方直人や的場浩二らが出ていた戦争映画なんだっけ?
みんな特攻したり死んでいったり、最後は緒方が「はっ!!夢かぁ…」
っていう夢落ち映画。びっくりした。俺の2時間返せ〜
726名無しさん@事情通:03/08/01 19:15 ID:w108z7Uq
>>723
小・中・高が桐蔭で、大学がピッツバーグ大学日本校だってば。
あなたのレスも中途半端(w
727名無しさん@事情通:03/08/01 19:16 ID:n1xAfah+
俺も体育会系は苦手
728名無しさん@事情通:03/08/01 19:17 ID:ag1ZCvRR
暑いからホテルから出たくないって撮影拒否したんだよな 織田

演技が上手くない織田に演技のこと言われたら誰でもムカツクわな
729名無しさん@事情通:03/08/01 19:18 ID:HlvGTxtV
織田裕二がドコモからIDOのCMに移った時、伊集院がラジオで
織田の事をボロクソ言ってたのを思い出した。当時の友人の姉は
その織田批判が原因で伊集院を嫌いになったとか・・・
730名無しさん@事情通:03/08/01 19:23 ID:cN6dCoN4
他人の悪口を公共の場で言う有名人は逝ってよし。
織田が悪口を言ったのを聞いたことがない。
他のことがどうであれ、それだけは偉い。
731名無しさん@事情通:03/08/01 19:25 ID:5HbwDqs4
その織田の撮影暴露話をした金子修介監督作品には「踊る」の女優が出演している
 「1999年の夏休み」・・・深津絵里
 「ガメラ2」・・・・・・水野美紀
 女優を見る目は持っていると思う
732名無しさん@事情通:03/08/01 19:26 ID:HlvGTxtV
>>730
ま、伊集院に関してはその当時はとんがってたからな。

今は随分まあるくなったと思うよ。
733名無しさん@事情通:03/08/01 19:27 ID:ZGIkNWrS
伊集院のラジオって聞いたことないけど、「伊集院の・・悪口・・」は
よく聞くなぁ、常磐とかアルジャーノンドラマとか。
734名無しさん@事情通:03/08/01 19:28 ID:bH9g4yUv
うん
735名無しさん@事情通:03/08/01 19:30 ID:+idUKFw4
>728
違うよ。 あの時、織田は炎天下でずっと「ペッパー警部」とか歌わされて
脱水症状で入院したんだよ。 それくらい、酷い現場だったのに、金子には
呆れるよ。
736名無しさん@事情通:03/08/01 19:32 ID:VivCE2P/
織田が創価である限り干される事は無さそうだ。


いい加減、何とかしなくては
737名無しさん@事情通:03/08/01 19:34 ID:HlvGTxtV
>>733
アルジャーノンは伊集院本人が昔から好きだった小説の一つで
それをドラマ化・しかも主演がユースケと言う所がとても
気に食わなかったらしい。何と言うか本人に言わせれば
ドラマ化したり主演が誰だかと言うのは気にしないそうなんだが
ドラマ化される事で今まで見た事なかったミーハーが「アルジャーノン大好き!」
とか言い出す事を考えると凄い嫌なんだそうだ。
738名無しさん@事情通:03/08/01 19:36 ID:1xMyMC3m
織田裕二や石原慎太郎って
やんちゃ小僧って感じがしてどうしても憎めない
ちなみに織田裕二のドラマ最高傑作は「お金がない」だと思う。
オバザトラボゥオー死んでもぉーオレの手を離すなぁ〜あ♪
739名無しさん@事情通:03/08/01 19:37 ID:HzQrXMrJ
「お金がない」は織田じゃなくても
出来ると思うが、「振り返れば奴がいる」の司馬は織田じゃないと
出来ないと思う。
740名無しさん@事情通:03/08/01 19:40 ID:mYVMSiI1
太いのはコンプレックスの塊だからな。
人を中傷するのはいくない
741名無しさん@事情通:03/08/01 19:43 ID:YaHBy+tx
ギバチャンはどうだかしらないけど、ODAはキャラになりきって現場に入ってますからね。
「カット」の声で談笑・・・ってことにはならない罠。

>1のスタッフから・・・
主要スタッフは1のますけど(w

ま、話題づくりですかね。あと2ヶ月は上映したいらしいですから・・・
742名無しさん@事情通:03/08/01 19:46 ID:ZGIkNWrS
そうだ常磐叩きもカバチタレのドラマ化だったはず。
オタクの代表だもんな、伊集院。
743名無しさん@事情通:03/08/01 19:48 ID:mYVMSiI1
えなりにもタマヲ絡みで因縁つけてたな
744止停 FLA1Aai044.tym.mesh.ad.jprlo:03/08/01 19:56 ID:RJVIw8fr
( ̄ー ̄)ニヤリッ
745名無しさん@事情通:03/08/01 19:56 ID:D1fW0HuL
アルジャーノンは
原作ファンだったら普通は文句言いたくなるだろ。
2chだって発表直後からボロクソに批判されまくってたし。
746名無しさん@事情通:03/08/01 20:08 ID:ZGIkNWrS
>>745
別に思わなかったけどな。
747名無しさん@事情通:03/08/01 20:10 ID:hgGbB27C
>>675
でも柳葉殴ってるんだろ。
複雑だな。

藤竜也と石立鉄男みたいなもんだな。同じ刑事映画で『あぶない刑事』というのが
あったが、主演2人(舘ひろし・柴田恭兵)が殴り合いしたとかスタッフに横柄な態
度とったとかは聞いたことなかったよ。私生活でつるむこともなかったようだけど(w。
 ショーケンや松田優作の時代から芝居への情熱という理由で撮影所の暴力が肯定さ
れてるのは絶対におかしいと思われ。
748名無しさん@事情通:03/08/01 20:11 ID:NTq8Z3HA
善人ぶってるけど本当は熱い人(さだまさしとか)なんか、良いよね
749水戸肛門:03/08/01 20:15 ID:LOI6bc/D

<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、そこから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(人が見ていない場合特に))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているので性格が鬱陶しい(根暗・陰気)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、またポーズだけで中身を伴っていない、「世間体命」)
●たとえ友達が多くいても、たいていは浅い付き合いでしかなく、心の友はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通そうとし、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかないだろう!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでやねん!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)

750名無しさん@事情通:03/08/01 20:15 ID:xgjNr+5Q
>>736
マジレスですが、そうかじゃないよ。
751名無しさん@事情通:03/08/01 20:18 ID:fjRBX42r
>747
殴った記事はでっち上げだと思う
舞台挨拶は2度見たけど、そんなに雰囲気悪くなかったよ。
4回目は柳葉も楽しそうだったし。初回はまだ室井が抜けてない感じでした。
殴るほど仲が悪かったらあんなに3をやりたがらない。
752名無しさん@事情通:03/08/01 20:36 ID:quwQJQxO
ここのサイト、美少女のパイパンおまんこ画像がいっぱい!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/

(*´Д`)ノ<何故か美人おねーさんのオッパイもいっぱい!
753名無しさん@事情通:03/08/01 20:38 ID:92/pZUYo
関係者も火消しに躍起です
754名無しさん@事情通:03/08/01 20:45 ID:XPXz2OlT
殴ったのはガセでしょ。
仮に織田がギバを殴ったとして、その後の織田が無傷でいるとは思えない(w
755署長:03/08/01 20:45 ID:0/zz+pMW
何だね、またかね。
756名無しさん@事情通:03/08/01 20:47 ID:xqs4HGBM
>>723 青島刑事が青学経済卒という設定なんだよ。ヴァーカ。
757名無しさん@事情通:03/08/01 20:48 ID:/as5W+9H
秋田に住んでた事あるんだけど、
とにかく柳葉って地元で評判が悪いのね。
小学校とか中学校で同級生だったっていう人に何人もあったけど、
皆口を揃えて「ヤナギバ?ああ、あいつパシリだったからね〜」と言うんで
びっくりした。
それも得意げに言うんじゃなくって、私が「ヤナギバって地元なんですよね?」
と聞くと、「あーオレ同級生なんだよそういえば」って感じで。
「とにかく気が弱くて、強い奴にはヘイコラしてた」とか
「パン買いに行かせた事ある(w」とか
「喧嘩は滅茶苦茶弱かった」とかそんな話ばっかりだった。

でも柳葉はしょっちゅう秋田に帰ってきてる。
それは某クラブのママさんという女がいるからだそうで、
結婚する前からの付き合いで隠し子までいるらしい。
「(゚Д゚)ハァ?」と驚いてたらその場にいた10人ぐらいがいっせいに
「あ〜あんた地元じゃないから知らないんだね。川端(秋田の歓楽街)では
有名っつうか、当たり前の話なんで誰も今更噂もしないしね」
だってさ…。
柳葉に会いたいんなら、その店に通ってればすぐ会えるそうです。
758名無しさん@事情通:03/08/01 20:54 ID:XPXz2OlT
マユツバ
759名無しさん@事情通:03/08/01 20:54 ID:+gbyeQG2
760名無しさん@事情通:03/08/01 20:54 ID:QnkoJueI
踊るの配役を織田の人格と履き違えて「織田さんの悪口は許さない〜」て言う馬鹿がいた
761名無しさん@事情通:03/08/01 20:57 ID:VovBayXQ
>>757
あの極度の愛妻家振りを見てると信じられんなぁ。ネタか?
762名無しさん@事情通:03/08/01 21:03 ID:xqs4HGBM
>>757の子持ちの女性と云々は昔、記事になったことがある。
現在の奥さんとケコーン後も続いてるという記事は見たことないが。
763名無しさん@事情通:03/08/01 21:04 ID:Xk12doH8
>>757
川端→×
川反→○

似非秋田通氏ねよ
764名無しさん@事情通:03/08/01 21:06 ID:XPXz2OlT
あーあ、バレちゃったね。>>757
今度は巧くやんなよ。
765757:03/08/01 21:06 ID:/as5W+9H
>>761
いやあ、絶対ネタって言われると思ったから
逆に今まで2ちゃんに書けなかったっすよ…(;´Д`)
私も初めて聞いた時は信じられなかったですもん。

でも面白いのが、秋田の人たちってこういう話全然しないんですよね。
聞いたら教えてくれるけど、決して自分から吹聴して回ったりはしない。
だから全然噂になってないんだろうな〜なんて思いましたけど。

ちなみにその女性はすげぇ美人だそうです。
私は隣のビルで働いてたんで、後姿は見かけたことがありますが…。
あ、それから酒癖が悪いっていうのは有名ですが、
酔うと暴力沙汰もおこしたりするんで、出入り禁止になってる店もありました。
766757:03/08/01 21:07 ID:/as5W+9H
>>763
あ、変換ミスしてましたね_| ̄|○ すんません
767名無しさん@事情通:03/08/01 21:13 ID:eUO3ExUA
織田ゆうじは明らかにめつきが悪い。ぜったいやなやつ
768名無しさん@事情通:03/08/01 21:19 ID:buTiuoBR
柳葉って我こそは日本男子みたいな、キャラ意識しすぎでイヤ。
769名無しさん@事情通:03/08/01 21:20 ID:RZWqHQtO
あんたは偏見に満ちた奴。>>768
770名無しさん@事情通:03/08/01 21:20 ID:WoXF4SnI
>>767
まあまあ。目つきが優しくても嫌な奴たくさんいますから。
771名無しさん@事情通:03/08/01 21:21 ID:RZWqHQtO
間違った。>>767だった。
772名無しさん@事情通:03/08/01 21:25 ID:EjL1bVz3
>>748
さだまさし?
楽屋でお付きの人、怒鳴ってたってきいたことある。別に嫌いじゃないが・・・
裏表はみんなあるんじゃないの?
773名無しさん@事情通:03/08/01 21:28 ID:xqs4HGBM
水戸黄門のうっかりはちべえ、笑点で座布団はこぶ人の裏の顔は。。。
あまり知られていない。
774名無しさん@事情通:03/08/01 21:29 ID:UQHmUUSJ
>>675
あれだね、思うに織田は
監督・俳優・エキストラ構わず「プロ意識持ってる」と自分で感じた人に対しては
優しい言葉ひとつ掛けるんだろうね。
775名無しさん@事情通:03/08/01 21:35 ID:Ythp3pij
 秋 田 人 は 協 調 性 皆 無







 殴りたくもなるな
776名無しさん@事情通:03/08/01 21:39 ID:B+sZyjI6
織田はどーでもいい。
織田ヲタはキモイ。
777名無しさん@事情通:03/08/01 21:44 ID:EfnsLftB
織田ヲタは馬鹿だ! 常磐ちゃん最高ーーーーー!!
778名無しさん@事情通:03/08/01 21:46 ID:EtRP21AS
99の岡村がラジオで、織田はいい人っていってた。
織田から話し掛けてきて、カブトムシだかクワガタの話で盛り上がったらしいよ。
織田も昆虫好きらしい。
779名無しさん@事情通:03/08/01 21:47 ID:qBJtD/K0
常盤ヲタがここにもいる(w
780名無しさん@事情通:03/08/01 21:48 ID:QnkoJueI
織田ヲタて青島のキャラをそのまま織田に反映してそう
つかバイトのヴァカ女がそうだっただけだけど
781名無しさん@事情通:03/08/01 21:49 ID:Qut5czH5
代理店の友達も織田裕二はいいヤシと言っていた。
目の幅が長いらしい。
782名無しさん@事情通:03/08/01 21:52 ID:9wGl2QcM
なんとなく弱い奴には優しそうなイメージ
783名無しさん@事情通:03/08/01 21:54 ID:ZhiWzYbN
柳葉敏郎スレ http://saki.2ch.net/geino/kako/989/989855325.html


71 名前: 通行人さん@AD 投稿日: 2001/06/13(水) 11:40

バラエティー番組ではいつもニコニコしていますが、
実物はかなり威圧的で怖い人です。
ADや担当マネージャーを殴ったなんていう物騒な
話もしょっちゅう。
男性スタッフには厳しく、女性スタッフには甘い、
典型的なスケベ野郎ですね。
784名無しさん@事情通:03/08/01 21:55 ID:HX7miLyc
>>782
スマスマ出たとき、なんとなく草薙に優しそうだったな。
トライは黄泉がえりに負けたわけだが・・・
785名無しさん@事情通:03/08/01 21:56 ID:aJ623J4f

なりほど、噂通りの板だな。織田支援者、洗脳悪化隊だな。コワイ。。。
786名無しさん@事情通:03/08/01 21:57 ID:lnNZ4qXM
まぁ、これも宣伝の為のネタ流しなんですが。
787名無しさん@事情通:03/08/01 21:59 ID:xEcSIbI3
天狗になってる織田裕二。
788キダちゃん:03/08/01 22:01 ID:Y53bitbI
もうすぐブルペン入るからね
789バーカ:03/08/01 22:02 ID:4JQQBHpV
織田は金子の批判に反論無し?
790名無しさん@事情通:03/08/01 22:02 ID:KXDfrq5P
バスストップ@柳葉敏朗
http://mimizun.com:81/2chlog/tvd/piza.2ch.net/tvd/kako/966/966972016.html73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2000/08/23(水) 19:20
私、ギバ系のホームページを作っていますけど、
なぜかこの頃ファンになったっていう若い人は1さんみたいに
エキセントリックなタイプが多いんですよ。
若いっていいわね。。。。
お姉さんたまについていけなくなります(u_u;)

107 名前:73投稿日:2000/08/23(水) 19:41
私からもお願いします。
ギバファンの評判落とすのやめてください。
穏やかにはなしましょうよ。
ウチにきてくれたら引き受けますから。
上の誰かも言ってるようにギバサイトはあんまりないんだから
適当に検索してたらみつかるでしょう。

最後にに1さんの聞きたがっていた、元付き人の話をします。
(聞きたがっていたの1さんですよね?)
付き人している間しょっちゅう殴られてたんだって。
ほかにいた付き人もみんな殴られていたそうです。
付き人さんは相当恨みに思っているらしく、
怨念に満ちた書き込みをしていたので、多分本当でしょう。



124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2000/08/23(水) 19:54
暴力男の話は今に始まったことじゃないからなー。
私も73さんの聞いたものとほぼ同じです。
つーか私の友人殴られたことあるのよ…酔っ払ったギバに。
相手は有名人だからそのまま表沙汰にはしなかったけど。
791名無しさん@事情通:03/08/01 22:05 ID:tPYdpZQ0
こんなのが、動員1位になるか
レンタルで十分じゃないか
792名無しさん@事情通:03/08/01 22:05 ID:KXDfrq5P
バスストップ@柳葉敏朗
http://mimizun.com:81/2chlog/tvd/piza.2ch.net/tvd/kako/966/966972016.html73
171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2000/08/24(木) 00:44
>別に私は好きな人に振るわれる暴力なら全然構いません。
>でも166さん方の場合は好きな人でもなんでもないの
>ですから辛いですわな。お察しします。

あのね、私も彼に憧れ、信頼できると思ったから、付き人に
なったの。
しかも、何十人っていう応募の中から勝ち残ったわけ。
でも、彼の横暴ぶりは、そんな理想や希望を根底から
覆すだけのものなんだよ。

1さんは好きな人に振るわれる暴力なら構わないっと
言ってるけど、マジで甘いね。
信頼していた人の裏切りって(この場合ちょっと違うけど)
普通の裏切りの何十倍も辛いものですよ。

174 名前:1です投稿日:2000/08/24(木) 00:52
>171
>あのね、私も彼に憧れ、信頼できると思ったから、付き人に
>なったの。
>しかも、何十人っていう応募の中から勝ち残ったわけ。
え?ギバの付き人ってすぐ空くから何十人なんてないんじゃないの?
>1さんは好きな人に振るわれる暴力なら構わないっと
>言ってるけど、マジで甘いね。
>信頼していた人の裏切りって(この場合ちょっと違うけど)
>普通の裏切りの何十倍も辛いものですよ。
私昔付き合ってた彼氏が暴力男でその彼氏に何度も暴力振るわれてましたよ?
それにその彼氏に骨折までさせられたりしましたけど、好きでしたよ?
それと、話は変わりますが171さんは女性ですか??

嘘???間違ってたらすいませんが・・・。

179 名前:ちょろ投稿日:2000/08/24(木) 00:56
ややっこしくなるので、166=168=171は「ちょろ」
のHNにします。

ところで、172>彼の場合はヤンキーとかじゃないでしょう。
というのは、異議アリです。
まぁ、もうあの年なんで、ヤンキーとは言えないけど、過去の
ヤンキーぶりを自慢げに良く話してくれました。
ちなみに、今は知らないけど、事務所内で彼はなんて呼ばれてるか
しってますか?
「じょにー」 ですよ!じょにー!
これから、彼を見たら「じょにー!」と呼んであげてください。
古いファンはご存知でしょうけど・・・。



793名無しさん@事情通:03/08/01 22:08 ID:KXDfrq5P
バスストップ@柳葉敏朗
http://mimizun.com:81/2chlog/tvd/piza.2ch.net/tvd/kako/966/966972016.html73

185 名前:ちょろ投稿日:2000/08/24(木) 01:04
>174
>え?ギバの付き人ってすぐ空くから何十人なんてないんじゃないの?
この時は、求人募集してたの。
でも、今は付き人すぐ辞めちゃうから、募集もあまりしなくな
ってるはず。
募集してなくても、飛び込みで来るような熱意が重んじられてる
わけ。分かったかい、お嬢ちゃん!

>それにその彼氏に骨折までさせられたりしましたけど、好きでしたよ?
君はマゾか?
>ALL
どう、思う?我慢できるものなのか?

>それと、話は変わりますが171さんは女性ですか??
野郎だ。



189 名前:ちょろ投稿日:2000/08/24(木) 01:10
>1
>マジですか???元ヤンですか???
>ホントですかぁ〜〜〜??

奴が、そうだと言ってるんだから、そうなんじゃないか。
ただ、東京出てきてからの方が荒れてたと思うが・・・。
794名無しさん@事情通:03/08/01 22:09 ID:KXDfrq5P
バスストップ@柳葉敏朗
http://mimizun.com:81/2chlog/tvd/piza.2ch.net/tvd/kako/966/966972016.html73

197 名前:ちょろ投稿日:2000/08/24(木) 01:21
>192
>すいません。で、あなた何歳?
申し訳ないが、それは言えない。
ここまで盛り上がってくると、事務所もチェック入れるだろうから。
もしかして、あんた泉のばぁさんか?
まぁ、事務所の人間が、タレントの格を下げるようなことしないか。

>女にも暴力振るうんですか??
恐らくそれは、ないだろう。
彼は、外面は異常にいいから、女性には暴力は振るわないはず。
ただ、シカトするとか、詰られるとか精神的な方法でいじめられる
かもしれない。



208 名前:ちょろ投稿日:2000/08/24(木) 01:33
>201
>ここを事務所の人間が見るなんて事はないんじゃないですか?
ここは、業界内でも有名なサイトなんだよ。
リスクは最小限に抑えたいからね。

>そこんとこは大丈夫だと思います。
シカトされるのは、別に構わんのだが、そのおかげで、仕事に
支障が出るんだよ。
彼も、その辺分かってやってるから、始末に終えないんだ。
朝、機嫌を損ねると、その日、一日は完全シカトだよ。
いい大人のすることか?
795名無しさん@事情通:03/08/01 22:09 ID:CTmQKQw/
テンプル大学日本校だった気がする。

織田は嫌いじゃないけど、そんなに学歴はよくなかったと思うよ
796名無しさん@事情通:03/08/01 22:11 ID:hq2TXJA5
要はどっちもサルってことだ
797葛飾署:03/08/01 22:12 ID:rK2A77/U
事件は現場で起こってるんじゃない
楽屋で起こってるんだ
798名無しさん@事情通:03/08/01 22:13 ID:4syln/P0
>>780
しかし織田ヲタって しぶといほど息が長いヤシ多いからなあ。
青島にキャラ反映してるようじゃ、そのヴァカ女まだまだ青いな(w
799名無しさん@事情通:03/08/01 22:14 ID:z54fhXMx
30代の役者では織田が一番安定した活躍してると思う。
次は江グッちゃんかな?
800名無しさん@事情通:03/08/01 22:15 ID:uK6Nmggu
テンプルじゃないよ。ピッツバーグだっけ?
801名無しさん@事情通:03/08/01 22:15 ID:2CM8BEZj
>>795
ピッツバーグ大学中退だよ。
802795:03/08/01 22:16 ID:CTmQKQw/
ごめん、マチガイ。

織田裕二は

桐蔭学園高校卒
ピッツバーグ大学日本校中退

…だそうです。
803名無しさん@事情通:03/08/01 22:17 ID:4syln/P0
桐蔭は小学校から?
804名無しさん:03/08/01 22:19 ID:XbVR3abh
>795
神奈川の進学校出てるよ!
805名無しさん@事情通:03/08/01 22:20 ID:HogklSzA
踊るTV版最終回の交番勤務のシーンで思ったこと。
字が余りにも汚すぎて、アレには萎えた。
806名無しさん@事情通:03/08/01 22:21 ID:CTmQKQw/
>>803
http://homepage2.nifty.com/ODA-museum/profile.html

このサイトによると、

出身校:小学校からの桐蔭学園高校卒  えーとこのボンボンです
    ピツバーグ大学日本校中退  流行ってましたね、あの頃
807名無しさん@事情通:03/08/01 22:22 ID:hPofpIXU
織田は真面目そうだよね。
なんか嫌いになれないタイプ。
柳葉はテキヤがよかった。
でも性格悪そうで好きになれない。
808名無しさん@事情通:03/08/01 22:24 ID:k7//HmRt
青島刑事の時はヘラヘラしてるからいい人そうだけど、
振りかえれば奴がいるの時は極悪人ヅラだった>織田裕二
809名無しさん@事情通:03/08/01 22:25 ID:yTJKYDDK
氷川きよしの方が字が上手いな。
810名無しさん@事情通:03/08/01 22:26 ID:0VuCB1AW
真面目すぎて、周りが見えない人かも。
811名無しさん@事情通:03/08/01 22:29 ID:F5FjenZO
電車で行けるアメリカの大学だよ
812名無しさん@事情通:03/08/01 22:29 ID:EtRP21AS
桐蔭学園は確かに神奈川県でかなり上位の進学校だけど、
織田はテニスのスポーツ推薦で入学したから頭はそんなに良くないと思うよ。
813名無しさん@事情通:03/08/01 22:30 ID:t+K+BNnH
>>804
桐蔭で進学校かよ・・・
漏れ的には馬鹿のすくつってイメージしかねえなw
人数が一学年1300人位いて(実際にはもっと多いっていう話も)、中には東大行くようなヤシもいるけど大半は・・・
偏差値も6、7年前は54、5ぐらいだったけな
814813:03/08/01 22:32 ID:t+K+BNnH
訂正
1300→1800
815名無しさん@事情通:03/08/01 22:35 ID:Tbel2G7R
持ち上げるのに飽きたから、今度は落としにかかってきたか。
雑誌売るのも大変だなおい。
816名無しさん@事情通:03/08/01 22:36 ID:E2CbUEed
デ−モン閣下も桐蔭だったような?
817名無しさん@事情通:03/08/01 22:39 ID:wUWPVZJb
>>813
そりゃー私立だし、筋肉バカも混じってるだろうけど
普通に見たら進学校なみのクオリティー(?)はあるでしょ。
偏差値で上を見たらきりがないけど
神奈川はキリスト教系の一貫高が多い中で
高校からも入れる共学って意味では受けてる人も多いし。
818名無しさん@事情通:03/08/01 22:41 ID:q1YbP2E1
話題づくりのブックに騙される香具師はアフォ
819名無しさん@事情通:03/08/01 22:41 ID:4wZ4w8FP
>>806 なるほどー。ありがd。(・∀・)イイ

とすると小学生でスポーツ推薦ってこたぁないんじゃないの?>>812
820名無しさん@事情通:03/08/01 22:44 ID:ezhw+Sti
歌は下手、でもスマップのほうがもっと下手だった。
821名無しさん@事情通:03/08/01 22:46 ID:t+K+BNnH
>>817
県内では「悪名高き」桐蔭学園で通ってるよw

激しくスレ違いだが、小田和正は聖光、原坊はフェリスなんだよな。
822名無しさん@事情通:03/08/01 22:48 ID:+idUKFw4
>812
だから、小学校から桐蔭だっつーの。 勝手にテニスのスポーツ推薦にすんなよ。
>808
役者として凄いってことだろ?
823名無しさん@事情通:03/08/01 22:48 ID:lXAGpcqp
織田はいろいろな演技ができるけど、ギバはいつもしかめっつらして
るような一本調子の演技しかできないから、見ていてつまらない。
普段のトークもギバは嫁やガキネタ話してて中身がうすっぺらい
イメージ。よって織田が正しい
824名無しさん@事情通:03/08/01 22:48 ID:BlMZAsY3
>>812
スポーツ推薦じゃないよ。兄弟そろって小学校から桐蔭。
ただのぼんぼんだよ。
825名無しさん@事情通:03/08/01 22:49 ID:4wZ4w8FP
そーいや、「ヤクザの役だけはやらないでくれ」とか親に言われたんじゃなかった?
織田のヤクザも見てみたい気が…。役入りすぎてマジ怖かったりして。
826名無しさん@事情通:03/08/01 22:51 ID:BlMZAsY3
>>823
織田もわかんないよ。柳葉くらいの年齢になったら・・・。
827名無しさん@事情通:03/08/01 22:52 ID:t+K+BNnH
小学校から桐蔭は別にボンボンじゃないだろ。 慶応幼稚舎じゃあるまいし
828名無しさん@事情通:03/08/01 22:56 ID:qMOz/1Vy
桐蔭は東大を目指す進学クラスと
授業料を徴収するための一般クラス
部活しかやらないスポーツクラスがあるのだ。
織田裕二は一般のクラスだったのでしょう。
829名無しさん@事情通:03/08/01 22:59 ID:qMOz/1Vy
それと小学校から桐蔭でも別に不思議じゃない。
親が幾分教育熱心だっただけのことでしょう。
それと桐蔭は田舎の小高い山の上にあるので毎日が遠足だったろうな。
830名無しさん@事情通:03/08/01 23:00 ID:+idUKFw4
>627
それは、織田ではないよ。 その時伊藤さんは「10年ぶりに会ったら」と
言った。 「振り奴」から「踊る」は4年だから計算が合わない。
831名無しさん@事情通:03/08/01 23:01 ID:t+K+BNnH
なんか試験の度にクラス替えがあって、成績順に振り分けられると聞いたが本当なのかな?

って何か受験板みたいになっちゃったなw スマソ
832名無しさん@事情通:03/08/01 23:03 ID:qMOz/1Vy
>>831
本当。
833名無しさん@事情通:03/08/01 23:06 ID:QnWN4z0k
深津ちゃんは「予備校ブキ」か何かで共演して以来
ずーっと織田の事を相当怖い人だと思ってたらしい。
7〜8年ぶりに「踊る」で再会したら、印象が変わってて驚いたとか。
834名無しさん@事情通:03/08/01 23:06 ID:t+K+BNnH
>>832は桐蔭在学中(卒)の子供を抱える四、五十代男ですか?
835名無しさん@事情通:03/08/01 23:16 ID:+idUKFw4
>>493
馬鹿じゃないの? 織田は炎天下の撮影で日射病で脱水症状になって、病院に
入院したって、金子もその暴露本に書いてるじゃん。
836(^^):03/08/01 23:19 ID:TQlWbYCz
ODAを悪くいう奴は素人。彼ほど周りに気を遣う人間はいない。
837名無しさん@事情通:03/08/01 23:22 ID:nxWb5LGi
やれやれこっちでも関係者が必死になり始めたか
838名無しさん@事情通:03/08/01 23:26 ID:qMOz/1Vy
>>834
ただの神奈川県民でつ、とまじめに答えてみたりもする。
こどもを全員桐蔭に入れたとか、親が桐蔭好きなのはいる。
学歴ネタはやめたほうがいいな、つい県内ネタだったので食いついちゃったよ。
839名無しさん@事情通:03/08/01 23:29 ID:CTmQKQw/
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/5623/odoru/news.html

 1967年12月、神奈川県川崎市生まれ。小学校から高校までを進学校として知られる
私立桐蔭学園で過ごし、高校1年のときスカウトされて「メンズ・ノンノ」のモデルに。
高校卒業後、米ピッツバーグ大学日本校に入学するが中退。
19歳のとき「湘南爆走族」(東映)の主役で江口洋介(30)らとともにデビューした。
 これまでに「彼女が水着に着がえたら」(東宝)など映画11本、「東京ラブストーリー」
(フジテレビ)など連続ドラマ14作品に出演。歌手としても80万枚を売り上げた
「Love Somebody」などシングル17枚、アルバム12枚をリリースしている。
「ワーカホリックで考え方が保守的だから、今どきの女性はついていけないのでしょう。
女性関係は4年前にフリーライターとの交際を写真誌に撮られたり、常盤貴子とウワサに
なったくらい」(女性誌記者)

 順風満帆の織田も、93年の「卒業旅行〜ニホンから来ました〜」(東宝)でケチがついた。
金子修介監督がロケ中の織田の傲慢でわがままな態度を非難し、織田はマスコミからバッシングを
受けたのだ。「でも、たたかれてから彼は変わりましたね。われわれリポーターにも
“何でも聞いてくれ”という態度で快く応じますから。仕事などで自信がついたことの表れでしょう」
(前出の梨元勝氏)
840名無しさん@事情通:03/08/01 23:31 ID:75L6VHkS

このスレは すでに>>311が結論を出している。
841名無しさん@事情通:03/08/01 23:35 ID:+idUKFw4
>>102
作るなよ。「さんまのまんま」のビデオ録画持ってるが、そんなことは一言も
言ってない。
842名無しさん@事情通:03/08/01 23:39 ID:+idUKFw4
>34
原田の弟とは、共演したことないだろ? 第一、名前も思い出せんような俳優に
偉そうに批判される筋合いはない。
843名無しさん@事情通:03/08/01 23:43 ID:CTmQKQw/
だれ…関係者?
844名無しさん@事情通:03/08/01 23:46 ID:iwYqFV29
>>841
>「さんまのまんま」のビデオ録画持ってるが

デビューしたての頃の?なんかその方が嘘臭くない?(w
845名無しさん@事情通:03/08/01 23:48 ID:8f8VaRj0
織田って、スキャンダルほとんど聞かないけどモーホー?
それともじむちょの力?
846名無しさん@事情通:03/08/01 23:48 ID:2S/gKfBM


織田オタ暴走だァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!!!!!


847名無しさん@事情通:03/08/01 23:52 ID:BCjB15jk
>>845
事務所パワーは弱い ということになっているらしい。
848名無しさん@事情通:03/08/01 23:52 ID:p3POSrGz
とりあえず映画を今日見てきた。

よかった、今日見ておいて。




映画代1,000円だったからあきらめつく。
849名無しさん@事情通:03/08/01 23:56 ID:OPNYmOpY
>>710
これだけは逝っておきたい。
俺は金子ヲタ。あのひねくれ方がマンセーだっつってるだろ!
一緒にすんなアフォ!
850名無しさん@事情通:03/08/01 23:56 ID:jX8Xftvi
アニメ系板の協力別サーバースレッド掲示板アニメ特撮ちゃっとちゃんねる内金曜特別ロードショー ルパン三世 お宝返却大作戦!!!実況スレ2http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/choanitoku/1059732099/重すぎる場合はこちらの利用を
アニメ系板の協力別サーバースレッド掲示板アニメ特撮ちゃっとちゃんねる内金曜特別ロードショー ルパン三世 お宝返却大作戦!!!実況スレ2http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/choanitoku/1059732099/重すぎる場合はこちらの利用を
アニメ系板の協力別サーバースレッド掲示板アニメ特撮ちゃっとちゃんねる内金曜特別ロードショー ルパン三世 お宝返却大作戦!!!実況スレ2http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/choanitoku/1059732099/重すぎる場合はこちらの利用を
アニメ系板の協力別サーバースレッド掲示板アニメ特撮ちゃっとちゃんねる内金曜特別ロードショー ルパン三世 お宝返却大作戦!!!実況スレ2http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/choanitoku/1059732099/重すぎる場合はこちらの利用を
アニメ系板の協力別サーバースレッド掲示板アニメ特撮ちゃっとちゃんねる内金曜特別ロードショー ルパン三世 お宝返却大作戦!!!実況スレ2http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/choanitoku/1059732099/重すぎる場合はこちらの利用を
アニメ系板の協力別サーバースレッド掲示板アニメ特撮ちゃっとちゃんねる内金曜特別ロードショー ルパン三世 お宝返却大作戦!!!実況スレ2http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/choanitoku/1059732099/重すぎる場合はこちらの利用を
851ぎゅ〜ん:03/08/01 23:59 ID:mIe5f2cd
映画おもろないん?
852名無しさん@事情通:03/08/02 00:01 ID:W5qhHRCB
>>847
じゃあ、モーホーでつね……。(w
853名無しさん@事情通:03/08/02 00:04 ID:uirWvRQe
これだけは言わせてくれ




踊る大前立腺
854名無しさん@事情通:03/08/02 00:05 ID:jdbby7Iw
>>851

踊る〜シリーズを過去から楽しんでいる人には楽しめる内容。
そうでない新たな人たちを踊る〜の過去作品に引き込むには
ちょっと無理がある。
2時間以上の上映時間で長さは感じられなかったけど、過去作品のような
展開の小気味良さは失速してた気がする。

んな感じ。
855名無しさん@事情通:03/08/02 00:09 ID:aLei/UbH
織田も相変わらず叩かれてるな。
柳葉も一本気な性格だし似てるとこあるからだろね。ソフトな性格の男性が
共演ならぶつかんないでしょう。
856名無しさん@事情通:03/08/02 00:14 ID:tKwY2gED
踊るのようなヒット作品があるのに
世界陸上の司会を再度引き受けるあたり、
織田の性格が伺えるな・・・
857名無しさん@事情通:03/08/02 00:14 ID:W5qhHRCB
チョーさんの性格の悪さ(っていうか、コワさ?)も、相当なものらしい。
たま〜に、ドリフのもとメンバーがこっそりと悪口を言っている。
何しろ、鉄拳制裁なんて当たり前だったらしく、
いまだに悪口さえ、こっそりとでないと言えないらしい。
チョーさんも入れての、三つ巴の乱闘も見てみたいな。
858名無しさん@事情通:03/08/02 00:15 ID:I3Q95nU9
板尾の嫁
859名無しさん@事情通:03/08/02 00:15 ID:k1X5227u
でも踊るのNGで織田はユースケには優しい感じがした。
深津の時も笑ってたし。
860名無しさん@事情通:03/08/02 00:16 ID:mJUwHwvi
>844
ほんとだよ。 デビューしたてじゃなくて「さんまのまんま」に出たのは、
「BEST GUY」の時。「東ラブ」のちょい前。

http://www.sankei.co.jp/edit/bunka/2003/august/kiji/0801od2.html
>前作は興収101億円を上げたが、
>今回も早くも公開9日間で興収39億円、観客動員数280万人と、
>これまで「千と千尋の神隠し」が持っていた記録を塗り替えた。
861名無しさん@事情通:03/08/02 00:16 ID:E0lX6Zig
もちろんそうよ
862名無しさん@事情通:03/08/02 00:17 ID:rKJHNMAf
>>844
観た覚えがあるんだけど、さんまに「帰りたいの?」みたいなこと言われてたよーな。
あんまりしゃべらんのだなとは思った。
世陸の織田みると成長したなと(w
863名無しさん@事情通:03/08/02 00:18 ID:fVZzjTof
ギバちゃんはとりあえず出るドラマ、よく考えた方がイイと思うよ。
今出てる、愛するうんぬんとかいうドラマ。電波度がもの凄い。
あんなのに出てたらダメだって。
864名無しさん@事情通:03/08/02 00:21 ID:Yt9azwZs
織田はユースケと深津とは仲が良いらしい。
865名無しさん@事情通:03/08/02 00:21 ID:9xvQ4N4d
ラジオやってたときは結構面白いヤシだと思った。
福山くんの流れるようなトークとは違う面白さがあった。
866山崎 渉:03/08/02 00:32 ID:o/+GrxVT
(^^)
867名無しさん@事情通:03/08/02 00:38 ID:sJFaUWJU
アニメ系板の協力別サーバースレッド掲示板アニメ特撮ちゃっとちゃんねる内金曜特別ロードショー ルパン三世 お宝返却大作戦!!!実況スレ2http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/choanitoku/1059732099/重すぎる場合はこちらの利用を
アニメ系板の協力別サーバースレッド掲示板アニメ特撮ちゃっとちゃんねる内金曜特別ロードショー ルパン三世 お宝返却大作戦!!!実況スレ2http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/choanitoku/1059732099/重すぎる場合はこちらの利用を
アニメ系板の協力別サーバースレッド掲示板アニメ特撮ちゃっとちゃんねる内金曜特別ロードショー ルパン三世 お宝返却大作戦!!!実況スレ2http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/choanitoku/1059732099/重すぎる場合はこちらの利用を
アニメ系板の協力別サーバースレッド掲示板アニメ特撮ちゃっとちゃんねる内金曜特別ロードショー ルパン三世 お宝返却大作戦!!!実況スレ2http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/choanitoku/1059732099/重すぎる場合はこちらの利用を
アニメ系板の協力別サーバースレッド掲示板アニメ特撮ちゃっとちゃんねる内金曜特別ロードショー ルパン三世 お宝返却大作戦!!!実況スレ2http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/choanitoku/1059732099/重すぎる場合はこちらの利用を
アニメ系板の協力別サーバースレッド掲示板アニメ特撮ちゃっとちゃんねる内金曜特別ロードショー ルパン三世 お宝返却大作戦!!!実況スレ2http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/choanitoku/1059732099/重すぎる場合はこちらの利用を
868名無しさん@事情通:03/08/02 00:43 ID:vNi/ekC1
従兄弟が、ヘラ釣りの釣堀で織田くんとたまに逢うって言ってた。
最近は売れちゃってあまりきてないみたいだけど、
竿の話とか、いろいろ気さくに話してくれるって。
なんか、プライベートはボーッと釣り糸をたれてリフレッシュって感じらしい。
ブラックバスとかの派手な釣りはあまりしないらしいよ。
869名無しさん@事情通:03/08/02 00:44 ID:ul2nYZsu
話題作りだろ。
870名無しさん@事情通:03/08/02 00:45 ID:61iysE4T
柳葉さんはウンナンのバラエティーかなんかで
ちょっと嫌な奴っぽかった。
和田あき子の誕生会の幹事をやってる時点で嫌な奴
だけど。
織田さんも決していい人ではなさそうなので、仲が悪くて
当たり前っていう印象。
871名無しさん@事情通:03/08/02 00:45 ID:fVZzjTof
そういえば織田って結婚してんの?
何かそういう話、全然出ないよね?
俺が知らないだけかな。
872名無しさん@事情通:03/08/02 00:51 ID:W5qhHRCB
>>871
だから、モーホーだって。
873名無しさん@事情通:03/08/02 00:51 ID:zfGlNYt0
えーが見てきた。
織田は五年経っても青島のままだったけど、
柳葉は…なんか室井っていうより「北島三郎」みたいになってた……
サギだろうあれは(泣。。。。
874名無しさん@事情通:03/08/02 00:54 ID:Hov7K1FW
>>864
公開前夜にその3人でご飯食べに行ったとか聞いたような。
舞台挨拶見てるとユースケと深津はかなり仲がいい感じがした。
この2人は他の出演者とも仲良さそうだから仲裁役だったりして。
875名無しさん@事情通:03/08/02 00:59 ID:xuySdVbo
>>874
織田とユースケと水野だって。>公開前日は
876名無しさん@事情通:03/08/02 01:07 ID:Hov7K1FW
ん?じゃあ織田・ユースケ・深津が3人で車に乗ってたってやつはいつ?
877名無しさん@事情通:03/08/02 01:20 ID:BZTwCvfB
芸能界交友にハマってしまった奴は容姿の劣化が早い。これは真実。
878名無しさん@事情通:03/08/02 01:25 ID:jl7buu7C
相当昔の話だけど、長めに休暇取るとワイルドさが抜けて
素のただのいいあんちゃんになっちゃうってきいたことあったなあ
しかも仕事モードに戻るのに時間がかかるから
なるべく休みを取らないようにしてるんだって

あ、織田のことね。
879名無しさん@事情通:03/08/02 01:26 ID:0woB6+Ma
この二人で言えば、織田タイプの男の方がいいなあ。
いやギハちゃん好きなんだけどね。
自分のダンナが体育会系だったら禿しくうざったいと思う。
後輩とかドヤドヤ家に連れて来られるのも嫌だし(w
まだ偏屈な人の方がいいや。
880879:03/08/02 01:27 ID:0woB6+Ma
なんだよ「ギハちゃん」って…逝きます。
881名無しさん@事情通:03/08/02 01:34 ID:KenSjFQZ
>>878
去年くらいかな?結構長く休んでいたのか、テレビであんまり観なかったぞ。
まぁ他の仕事してたのかもしれないが。
882名無しさん@事情通:03/08/02 01:41 ID:KWa4Djv8
織田裕二もねぇ…。
存在感もあるし、演技者としても実力も認める。
何だかんだ言って力量のある俳優だと思う。

でも個人的にはどうしても「好き」と言いきれない。
織田の芝居見ると、安物の牛肉のサーロインステーキ食わされた気分になる。
883名無しさん@事情通:03/08/02 01:42 ID:oaL4/Y+j
スイカップのアイコラ。胸でかっ!

http://www.sol.dti.ne.jp/~taizen/juju/keiko1.htm
884名無しさん@事情通:03/08/02 01:45 ID:0woB6+Ma
>>882
なるほどー(w 。セーフガードでチョトお高くなりますがな。
885名無しさん@事情通:03/08/02 01:49 ID:W5qhHRCB
>>881
ヘルニア……。
886名無しさん@事情通:03/08/02 01:52 ID:IYCkTrcd
>>882
自分もそんな感じ。
特に嫌いな理由も無いんだけど、う〜ん
特徴がないよね。
887名無しさん@事情通:03/08/02 01:53 ID:ojYVAZXQ
>>883
誰も引っかかんねえよw
アドレスにjuju(呪呪)ってあるし
888名無しさん@事情通:03/08/02 01:54 ID:snoCqmpK
織田クンは桐蔭学園出身だから性格がああなっちゃったわけだね。
889名無しさん@事情通:03/08/02 02:01 ID:pvPiQ7YQ
あの子はちゃんと卒業してるのか。
あんな性格だから当然中退だと思ってたよ。
890名無しさん@事情通:03/08/02 02:05 ID:d5Nr7lPz
織田さんの同性愛に関するネタは、断固スルーされてしまう
関係者&ヲタの多いスレはここですか?
891名無しさん@事情通:03/08/02 02:06 ID:W5qhHRCB
いやん、織田さんってば、モーホー!
892名無しさん@事情通:03/08/02 02:23 ID:Z3EmxaKV
織田と柳葉はどちらも嫌われもんだよね〜。
織田の共演陣に対する演技の難くせは有名だしね(自分はたいしたことねぇ〜のにな)
柳葉はもはや周知のアフォ〜。

まあ、どっちも日本のとるにたらんセコいアクターと言うことで・・・。
こじんまりとこのスレが終わればいいんじゃない?
893名無しさん@事情通:03/08/02 02:25 ID:W5qhHRCB
>>892
(・∀・)キモチイイ!
894名無しさん@事情通:03/08/02 02:27 ID:snoCqmpK
1学年1500人近くいるのに東大合格者の数は最近じゃ30人強くらい、全然たいしたことないよ党員。
学園近隣住民だけどあすこの生徒は・・・・・・・・ってカンジです。すれ違いスイマセンン
895名無しさん@事情通:03/08/02 02:33 ID:5NPYm8Vl
883 名前:名無しさん@事情通 :03/08/02 01:42 ID:oaL4/Y+j
スイカップのアイコラ。胸でかっ!

http://www.sol.dti.ne.jp/~taizen/juju/keiko1.htm


通報しまつた
896名無しさん@事情通:03/08/02 02:36 ID:VykhhEXZ
うーん・・・ほとんど新人だったユースケを抜擢したのは、場の雰囲気を和ませる為でもあったのかなあ。
織田・・ワガママ、自己中心的、選民主義
柳葉・・同じく自己中心的、上下関係をやたら気にする、出る杭は打ちたがる
深津・・性格悪い、女性共演者にはやたら厳しい
長さん・・性格悪い、やたら説教したがる

こんなメンバーだし。
897名無しさん@事情通:03/08/02 02:38 ID:snoCqmpK
>>895
湾岸署に?

そういえば昨日のナインティーナインのラジオで
「湾岸署は血液を求めています」ってセリフとプラスミンのCMを掛け合わせたネタがおもしろかったなぁ。
898名無しさん@事情通:03/08/02 02:44 ID:W5qhHRCB
>>896
性格悪い人がムレ集まると、とてつもないパワーが出るのかも……。
899名無しさん@事情通:03/08/02 02:45 ID:Z28PNX35
>>896
一応、真下ユースケは偶然だよ。
ホントはジャニの予定を立ててたんだけど、
たまたま観ていた深夜番組にユースケが出てて
今度ドラマやるんだけどって話しをしに行った。(その時点では候補の一人のつもりだった)
自分が決まったと勘違いして喜んでいるユースケを見てプロデューサーが断れなくなった。
やらせてみてダメだったら他の署に飛ばすか殉職させることにしてドラマがスタートした。
900名無しさん@事情通:03/08/02 02:57 ID:QnNmEA9C
でも確かにユースケはそういう場を和ませる効果ある人かも。
踊るメンバーみんなと仲良いし。スリアミとかもそう。
901名無しさん@事情通:03/08/02 02:58 ID:Yt9azwZs
ユースケはオーディションを受けることが決まったのを
出演が決まったのと勘違いして、監督だかプロデューサーに
挨拶しに行っちゃって、プロデューサーも断れなくなっちゃって
そのまま真下役になったらしい。


902名無しさん@事情通:03/08/02 02:58 ID:VykhhEXZ
>>899
そしてそれが大成功。
今じゃユースケも主役をはるようになった、と・・・。
どうでもいいが、俺はユースケの花村大介っていうドラマ好きだったんだけど、
出演してた某不倫肯定馬鹿役者の息子が薬物やったせいで、続編が作られなくなった事が残念でならない。
903名無しさん@事情通:03/08/02 03:17 ID:YszfW7qI
ちょっと前のスーパーニュースに織、深、ユ、柳、水が出てた時
みんな仲良さそうだったのに。
904名無しさん@事情通:03/08/02 03:25 ID:/dCp951r
織田裕二はホモ。
905名無しさん@事情通:03/08/02 03:26 ID:snoCqmpK
>>902
俺もたまに見てた。弁護士モノだったっけ?
ユースケのキャラは好きなんだよなぁ。
906名無しさん@事情通:03/08/02 03:35 ID:Xkkc5Snu
話それるけど花村大介は雪乃と魚住とスリアミが出てたね。
907名無しさん@事情通:03/08/02 04:13 ID:Ght2/8U6
>>904
他にネタないのかよ。幼児のケンカ並だな
908名無しさん@事情通:03/08/02 04:34 ID:qepCrgo7
age
909名無しさん@事情通:03/08/02 05:26 ID:O91U/0zP
二人とも下手糞なんだから、勘違いしてて困るね
漏れはこういう糞映画は見れないからどうでもいいけどね
910名無しさん@事情通:03/08/02 05:34 ID:RD0sRu7f
織田は金子修介監督の「なんとかかんとか(タイトル失念、ニホンから来ましたとかいう副題)」の時、
監督と揉めたんだよね。当時金子がなんか映画系の雑誌に寄稿してましたね。
911名無しさん@事情通:03/08/02 06:07 ID:P/Z3jUY+
912名無しさん@事情通:03/08/02 06:09 ID:uhJuXbUq
ループ…
913名無しさん@事情通:03/08/02 06:24 ID:YCwrtg/K
>>910
またか。

「DNA」「バットマンフォーエバー」「トップシークレッツ」
主演のヴァル・キルマーに比べれば、織田なんてまだまだ
かわいいほうだ。
914名無しさん@事情通:03/08/02 06:33 ID:osZxO4QB
.。゚+.(・∀・)゚+.゚オハヨウ
915φ:03/08/02 06:38 ID:TTXoABBB
脇役の分際で偉そうにするな、
916φ:03/08/02 06:40 ID:TTXoABBB
柳葉じゃ、主役はとれても客は集まらない
917名無しさん@事情通:03/08/02 06:41 ID:/1FsjSMB
書き込み多いな。映画の注目度が高いってことか?
918名無しさん@事情通:03/08/02 07:07 ID:4qtdqtOw
汚田云う字も偽歯も1クール物の需要が無くなって、
いつかは土ワイや火サスの主役を張るようになる。
W浅野やカクチカコのように。
919名無しさん@事情通:03/08/02 07:09 ID:yBwYp+Ic
>>896 性格悪いって会ったことあるのか?
ユースケが語っていたが、無口な人ばかりなんだそうだ。
920名無しさん@事情通:03/08/02 07:10 ID:yBwYp+Ic
で、ユースケが1人でしゃべりまくってるので浮いてしまうんだって。
921名無しさん@事情通:03/08/02 07:25 ID:1xogktgy
敢えて柳葉の話題、えーとえ−と。
セリフを言った後に「ブフン!」と鼻息をならしてから、
歯を出してニカッと笑うのをやめてください。
もう何度吐き気を催したことか。
922名無しさん@事情通:03/08/02 07:45 ID:zHkJzxcH
>>920
ユースケから見れば、周囲は無口な人ばかりだろうなあ(w
そーいや連ドラの頃、踊るのメンバーらから
「座を引かせる天才」と呼ばれてたね。
923名無しさん@事情通:03/08/02 07:51 ID:Tj21pj0f
ユースケという配役も安いなあ
あの女長官役もブッサイクだし
ヒロインの女も同じ役柄ばっかり
なにもいいとこなかったなあ
心臓ぶちぬかれても元気なのもおかしい
植物状態にならなくちゃ

はじめのサットの隊長がもうすこし
セガールくらい、骨があったらまだましなんだが

はぐれデカ純情派家でみてるのと同じだもんな
924名無しさん@事情通:03/08/02 08:27 ID:V9Kwjfs4

ちょ、ちょっと待てよ、お前ら!   サルが柳葉で?犬が織田か?

                じゃキジは誰だ?肝心の桃太郎は誰よ?
925名無しさん@事情通:03/08/02 08:31 ID:X87tQ+/O
昨日日比谷スカラ座で見てきますた。

正直、岡村隆史必要ないっすよね。
926スペースマンボウ ◆Mannbou1Ag :03/08/02 08:33 ID:8/jQiBLv
呪呪ってブラクラ?にひっかかっちゃったんだけどPC有害なの?
927名無しさん@事情通:03/08/02 08:37 ID:8zwu5jRo
>>924
踊るうんぬんいうより、犬猿の仲のはずの犬猿雉をまとめあげ、かつ鬼に勝った
桃太郎はすごい。
928名無しさん@事情通:03/08/02 08:38 ID:GurwdHCH
織田と柳葉て仲悪いんですね。早速今日観に行ってきます。
929名無しさん@事情通:03/08/02 08:42 ID:VMGMwD4S
織田とギバちゃんってどっちが年上なの?
930でぶせんなんです:03/08/02 08:42 ID:nTzqL3Cp
>>26
ギバたん自分の事は棚にあげて
酒癖悪い奴大嫌いなの。

若乃花とも犬猿の仲。

>>31
所詮はデビュー作「湘南爆走族」を超えられない元ヤンですから。
江口の落ち着きっぷりと好対照
931スペースマンボウ ◆Mannbou1Ag :03/08/02 08:50 ID:8/jQiBLv
>>925
必要だ。
それは例えばサザエさんにワカメちゃんが不必要だという説に
よく似ているが、ワカメちゃんというキャラの薄い存在がある
からこそカツオが引き立つのだと思うよ。

ま、俺は岡村が好きなだけかもしれないが。
932名無しさん@事情通:03/08/02 08:52 ID:GQDyq8vY
>>923
心臓?左肩じゃなかったっけ?
まあ部位はともかくあの血の飛び散り方は不自然だと思ったが。
933スペースマンボウ ◆Mannbou1Ag :03/08/02 08:53 ID:8/jQiBLv
映画を映画として楽しめない偏屈厨はイッテヨシだ。
934でぶせんなんです:03/08/02 08:53 ID:nTzqL3Cp
>>65
その話しには続きがあるぞ。

イキナリ舌いれてきた行為に対し激しく逆上した某女優、
次の収録日に大逆臭!!!
ニンニクたーーーーっぷりの餃子で有名な赤阪の某ラーメン屋で腹いっぱい食べてから現場入り

ぶっちゅーーーーーーーーー

ギバたん、涙目になりながらチューしてたそうです
アサノ天晴れ!!!
935でぶせんなんです:03/08/02 08:58 ID:nTzqL3Cp
>>84
最強だね。
ラリーグラハムと並び賞されるチョッパーベースの神


ということにしといてくれ(w
936でぶせんなんです:03/08/02 09:01 ID:nTzqL3Cp
過去レス一通り読み終わった感想:

ギバよ。
誰彼かまわず舌入れるもんじゃありません。
937名無しさん@事情通:03/08/02 09:02 ID:jNpcekdS
>>927
犬猿雉は互いの仲の悪さなどの私情をはさまずに
鬼退治という仕事はキッチリやりとげたのだろう。
そのかわり報酬として貰う物はしっかり貰う。プロだな。

そうか…そういうお話だったのか。
938名無しさん@事情通:03/08/02 09:02 ID:svb40a/N
織田裕二(非バー)叩きってバーニングの策略でしょ?
広末同様、織田も主演作が出るとその前後に叩き記事。
わかりやすい。しかも毎回「性格悪い」。他に無いのかとw
939スペースマンボウ ◆Mannbou1Ag :03/08/02 09:03 ID:8/jQiBLv
ギバちゃんがそんなことするはずないだろう。
デマに踊らされるな。
940名無しさん@事情通:03/08/02 09:04 ID:JuZ6Vx5d
死ぬほどウゼェ。消えろ低能
941名無しさん@事情通:03/08/02 09:05 ID:8zwu5jRo
筧が織田と柳葉の仲裁役だったら、どこかほほえましい。w
942名無しさん@事情通:03/08/02 09:06 ID:JuZ6Vx5d
>>939
お前が知らないだけで、ものすごく有名な話なんだけど。
デマと断言する前にちょいと調べてみればいいだろカス。
頭悪いバカが固定名乗ってるんじゃねぇよ低学歴
943でぶせんなんです:03/08/02 09:08 ID:nTzqL3Cp
>>176
しょぼいけど学習院大学卒業。
それもかなーーーり成績よかったらしい
944踊らされる週刊誌ヲタへ:03/08/02 09:09 ID:evIUvcfX
>>942
調べるって何を?
過去の週刊誌記事でも読めと?(´_ゝ`)プッ
945スペースマンボウ ◆Mannbou1Ag :03/08/02 09:10 ID:8/jQiBLv
そんなことを調べるような時間はないな。
なら昼寝している方を選ぶ。
つまらないことを調べてないで勉強でもしなさい。
946名無しさん@事情通:03/08/02 09:13 ID:EfQsyw0e
今年は冷静に世界陸上のキャスターをします
947スペースマンボウ ◆Mannbou1Ag :03/08/02 09:19 ID:8/jQiBLv
スレ違いな発言かもしれないが映画は映画として、スクリーン上に
映し出されたものを楽しめばいいのだ。
出演している俳優が性格極悪だったとしてもまあ関係なくはないが、
あんまり関係ない。
我々は演技に金を払っているのであって性格の良さに金を
払っているのではないからな。
948でぶせんなんです:03/08/02 09:21 ID:nTzqL3Cp
>>947
正論だね。
幼女レイプ犯が作った映画なんかでも
「感動の名作」とか言いながらありがたがって見てる俺(w
949でぶせんなんです:03/08/02 09:24 ID:nTzqL3Cp
>948
幼女じゃなかった少女だ(w
ちなみにやつの行為を「レイプ」と書いたのは米法の定義に基づく。
へ?「やつ」とは誰かって??
950名無しさん@事情通:03/08/02 09:26 ID:P/7Ti2lK
>>947
そんなことわかってない奴が一人でもいると思うのか?

誰でもわかるようなことを自慢げに言うだけで、
スレに関する話題を楽しむ空気を読めない馬鹿は逝ってください。
951スペースマンボウ ◆Mannbou1Ag :03/08/02 09:27 ID:8/jQiBLv
誰だろう?
952スペースマンボウ ◆Mannbou1Ag :03/08/02 09:28 ID:8/jQiBLv
>>950
だって地元の板が閑散としてつまんないんだもん。
夏厨ってのは去年で終わりかなあ?
953名無しさん@事情通:03/08/02 09:31 ID:jNpcekdS
>>949
あーなんか聞いたことあるなあ。名前忘れた。
確か70年代の事件で、被害者だった女の子も結構いい年になってるんだよね。
954名無しさん@事情通:03/08/02 09:32 ID:jNpcekdS
ロマン・ポランスキーだ。思い出した。
955スペースマンボウ ◆Mannbou1Ag :03/08/02 09:35 ID:8/jQiBLv
まあいい映画だったよな。<踊る
今配収幾らくらいいってるの?
956でぶせんなんです:03/08/02 09:35 ID:nTzqL3Cp
>>951
The pianist(邦題「戦場のピアニスト」)の某監督。
監督の嫁(妊娠中)、チャールズマンソン&ならず者軍団になぶり殺し。
壊れちゃった監督、ジャックニコルソンのお家で14歳の小娘あいてにハァハァ。
957禿一族:03/08/02 09:37 ID:fpNHTA0W
10年くらい前、柳葉の出てたドラマの収録にカメアシのバイトで行った事あるんだけど、そん時の印象は結構よかったな。

俺みたいな下っ端の奴にも笑顔で挨拶してくれたし、現場も盛り上げてた。
共演してた某女優とは大違いだった。


本当に短期間のバイトだったんで素顔はどうか分からんけど…



958スペースマンボウ ◆Mannbou1Ag :03/08/02 09:38 ID:8/jQiBLv
>>956
可哀想な監督だなあ。
アメリカって変な犯罪多くてやだね。日本も多くなってきたけどさ。
959名無しさん@事情通:03/08/02 09:50 ID:EfQsyw0e
某女優の実名希望
960名無しさん@事情通:03/08/02 10:13 ID:hLjG2O5B
>>315
子役は、森廉くんです。
961禿一族:03/08/02 10:15 ID:20x0qypf
>>959
当時、トレンディー女優として人気のあって、同じ苗字の椰子がもう一人…


柳葉のところでも言ったけど、短期間だったので素顔はいい人かも。

と一応フォロー。
962名無しさん@事情通:03/08/02 10:17 ID:etXF3bq1
10年目で某女優? 29歳のクリスマス?
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧
 ( ・∀・)
 (    )
 | | |
 (__)_)
963名無しさん@事情通:03/08/02 10:18 ID:IeSKyUPL
どんな人間でも、四六時中ずーーっと嫌なヤツってこたぁないでしょ。
もちろん年中いい人できるワケもないし。
接した人の性格やシチュエーションで印象ってかなり変わるんだろうね。
964名無しさん@事情通:03/08/02 10:20 ID:etXF3bq1
A野Y子?
965名無しさん@事情通:03/08/02 10:20 ID:IeSKyUPL
みんなで仲良しするのが「いい人」なら
スーフリは気のいいヤシらばっかりかと。
966名無しさん@事情通:03/08/02 10:21 ID:etXF3bq1
直接言うほうが裏で悪口言わないだけいいんじゃない?
967スペースマンボウ ◆Mannbou1Ag :03/08/02 10:26 ID:8/jQiBLv
というかもの作りの現場で議論なり衝突もせずに出来たもの
って映画にしろなんかの製品にしろたいした物じゃない気が
するよな。
968名無しさん@事情通:03/08/02 10:34 ID:cf3xyoa3
何かのドラマの収録で、
「この壁紙、俺の服に合っていないから、壁紙全部張り替えて」
って言ったの織田じゃなかったっけ?
お前が服着がえろよ。
969スペースマンボウ ◆Mannbou1Ag :03/08/02 10:38 ID:8/jQiBLv
そう言う問題じゃないだろ。
織田祐二のなにがそんなに憎いのかわからん。
俳優なんて我が儘くらいじゃないと勤まらないだろう。
970でぶせんなんです:03/08/02 10:38 ID:nTzqL3Cp
>>964

びんごぉー♪にんにく臭いチューする大女優
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧
 ( ・∀・)
 (    )
 | | |
 (__)_)
971名無しさん@事情通:03/08/02 10:43 ID:FZ+igt3H
つーかドラマの衣装って色々考えて選んだものだから
合っていない場合は壁紙変えた方がいいんじゃない?
972でぶせんなんです:03/08/02 10:47 ID:nTzqL3Cp
>>968
織田に限らず主演クラスの衣装は全部、
キッチリ寸法合わせして作るオーダーメードなんで

a)壁紙にあわせて衣装作りなおす
b)衣装にあわせて壁紙張りかえる

どちら選ぶだほうが迅速かつ安上がりかというと・・・・・(略
973名無しさん@事情通:03/08/02 10:50 ID:WMF2fF/w
織田裕二が注目されるのは台走査線だけなんだからイイジャネーカ やなぎば
974名無しさん@事情通:03/08/02 10:50 ID:XyfU3q6s
男同志はわざと敵対関係の雰囲気を作っていい緊張感を作ると
いうことをするんだよ。
975名無しさん@事情通:03/08/02 10:57 ID:L71V7cjO
今回の「踊る大捜査線」は、
柳葉の映画でも織田の映画でもない。

チョーさんの映画だ。
976名無しさん@事情通:03/08/02 11:15 ID:6JHFaQPn
>>972 問題はそんなとこじゃないのになぁ バカだなお前は
合わないと思ってるには織田だけってとこが問題なんだよ
織田はその時の気分で言ってるだけなんだから
いきなり撮り直しさせたり、他の俳優に演技指導するのも同じで
織田だけがおかしいと思ってる みんなが納得してたら問題にならないんだよ
977名無しさん@事情通:03/08/02 11:16 ID:IcwhxLWT
喧嘩とか言っても
ネチネチしたものじゃないと思うよ。
女とか引きこもりじゃないんだから。

特にヤナギバみたいな香具師。
978ぎゅ〜ん:03/08/02 11:17 ID:eU2xKGjl
男気
979名無しさん@事情通:03/08/02 11:18 ID:20x0qypf
まだ週刊誌ネタに踊らされてる人っているんですね。
とくに誹謗中傷好きなネットヲタたち…
980名無しさん@事情通:03/08/02 11:19 ID:58/wnuP+
このスレ見て、テープに録ってあったラジオ番組を久々に聞き直してみた。
連ドラ後半の頃だから、6年ちょっと前かな。

ギバちゃんが織田を評して曰く(以下要約)
「柳葉と織田が共演と言うんで、周囲はとても気を遣ったらしい。
この二人が同じ現場に立つなんてすごい勇気だと話題になった。(笑)
でも初めて会った時、織田君の真面目さひたむきさを知って
楽しい男のぶつかり合いができると思った。」

織田がギバを評して
「すごくキチっとした方という印象があった。
現場ではとてもテンションが高いのに、ふと笑った顔が別人の様に
やさしくなったりして…このギャップ感が魅力なのかなと思った。
さしでがましいですね、自分。(笑)」

なんかいい感じだったよ。「仲良し」にはなれなかったかもしれないけど
仕事上のパートナーって、きっとこんなもんでは。
981スペースマンボウ ◆Mannbou1Ag :03/08/02 11:19 ID:8/jQiBLv
撮り直しさせたり演技指導してるのが事実として、結果、
いい映画になってるんだからいいじゃないか?
我々一般人にとっては。
982名無しさん@事情通:03/08/02 11:20 ID:dT5RlB4b
ギバってまだ爆転とかできるのかな?
一世風靡時代のギバが見たい今日この頃
983名無しさん@事情通:03/08/02 11:23 ID:l+YypwJw
長介あっての大捜査線だ。長一だと一って止まっちゃうだろ。
長介だったら




って伸びるだろ。だから今日からお前は長介だ、いいな?
984名無しさん@事情通:03/08/02 11:32 ID:RXwh7iup
ソイヤ!ソイヤ!
985魔界倶楽部:03/08/02 11:33 ID:aCmKCY0A
1000
986魔界倶楽部:03/08/02 11:33 ID:aCmKCY0A
1000
987魔界倶楽部:03/08/02 11:33 ID:aCmKCY0A
1000
988魔界倶楽部:03/08/02 11:33 ID:mx1EzsBp
1000
989魔界倶楽部:03/08/02 11:33 ID:mx1EzsBp
1000
990魔界倶楽部:03/08/02 11:33 ID:ZWnYsWq2
1000
991魔界倶楽部:03/08/02 11:33 ID:nI9AMSjI
1000
992魔界倶楽部:03/08/02 11:33 ID:2O03qfIt
1000
993魔界倶楽部:03/08/02 11:33 ID:aCmKCY0A
1000
994魔界倶楽部:03/08/02 11:34 ID:wWgqDNdS
1000
995魔界倶楽部:03/08/02 11:34 ID:RNombNCM
1000
996魔界倶楽部:03/08/02 11:34 ID:EmfuQp+2
1000
997魔界倶楽部:03/08/02 11:34 ID:CDReZJ1W
1000
998魔界倶楽部:03/08/02 11:34 ID:pxNJzRvi
1000
999魔界倶楽部:03/08/02 11:34 ID:EmfuQp+2
1000
1000魔界倶楽部:03/08/02 11:35 ID:wWgqDNdS
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。