【音楽】B'z、デビュー15周年の9月、ニューアルバム「BIG MACHINE」リリース!【9/17】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1哭きの竜φ ★
1988年9月21日に、シングル「だからその手を離して」と、アルバム
「B'z」の同時発売でデビューした“B'z”。常にTOPを走り続けてきた
彼らの活躍ぶりは、みなさんご存知のとおり。そんなB'zが、デビュー
15周年という記念すべき日を前に、ニューアルバム「BIG MACHINE」を
9/17(水)にリリースする!

 このニューアルバムには、ヒットシングル「IT'S SHOWTIME!!」、
「野性のENERGY」が収録されるほか、アサヒ「スーパードライ」のCM
ソング「WAKE UP, RIGHT NOW」や、「2003 NBA JAPAN GAMES」のCM
ソング(*1)「儚いダイヤモンド」なども収録される。疾走感あふれる
1曲目の「アラクレ」から、“さらにポップに、よりロックに”という
新曲の数々まで全13曲が収録される予定。

 また、最新撮り下ろし写真によるブックレット付きということで、ビ
ジュアル面でも楽しませてくれそう。さらに、初回盤のみ、プレゼント
応募ハガキが封入されていて、応募者全員にB'z読本「SPECIAL V.I.P.」
がプレゼントされるとのこと。これは、なんとしても初回盤を手に入れ
なければ!

http://www.j-pop.ne.jp/flash/index_frame.php?id=f0731_3

収録曲
<収録曲>
1.アラクレ
2.野性のENERGY
3.WAKE UP, RIGHT NOW
4.儚いダイヤモンド
5.I’m in love?
6.IT’S SHOWTIME!!
7.愛と憎しみのハジマリ
8.BIG MACHINE
9.Nightbird
10.ブルージーな朝
11.眩しいサイン
12.CHANGE THE FUTURE
13.ROOTS

http://www.ongakudb.com/newst/index.cfm?fuseaction=detail&ncode=3069

ふっ・・・スーパードライの曲をシングルで出さなかったのは痛恨の失敗だな・・・
2名無しさん@事情通:03/07/31 16:32 ID:mETHlZ92
2じゃない
3名無しさん@事情通:03/07/31 16:32 ID:fcOSa4gw
くだらん
4名無しさん@事情通:03/07/31 16:32 ID:lbcZhcUJ
曲のタイトルがダサすぎる
5名無しさん@事情通:03/07/31 16:32 ID:rlUbpXjl
よしゃあああ!!!
Bz最高!!!!!
夏最高!!!
6名無しさん@事情通:03/07/31 16:33 ID:rlUbpXjl
6.IT’S SHOWTIME!!
7名無しさん@事情通:03/07/31 16:34 ID:rlUbpXjl
7.愛と憎しみのハジマリ
8名無しさん@事情通:03/07/31 16:34 ID:rlUbpXjl
8.BIG MACHINE
9名無しさん@事情通:03/07/31 16:34 ID:BPfo9rKK
うるとらそーへい
10名無しさん@事情通:03/07/31 16:34 ID:rlUbpXjl
9.Nightbird
11名無しさん@事情通:03/07/31 16:34 ID:rlUbpXjl
11.眩しいサイン
12名無しさん@事情通:03/07/31 16:34 ID:rlUbpXjl
12.CHANGE THE FUTURE
13名無しさん@事情通:03/07/31 16:35 ID:rlUbpXjl
13.ROOTS

14名無しさん@事情通:03/07/31 16:35 ID:ks+MIVS5
初登場1位

そして1週で1位転落
15名無しさん@事情通:03/07/31 16:35 ID:rlUbpXjl
>>9が心残り(´・ω・`)ショボーン
16名無しさん@事情通:03/07/31 16:40 ID:73O/0Phj
正直 ビーズネタはここに書くべきじゃないよ。

どーせ、パクリネタとババアしか聴かないだの
の話しな訳だから・・・・

スレを大切に・・・・
17名無しさん@事情通:03/07/31 16:43 ID:lbcZhcUJ
いや、本当に曲のタイトルのセンスがまずいと思うんだが。
18名無しさん@事情通:03/07/31 17:47 ID:NY3991kA
アンチ氏ね。
松本氏はギブソンからスペシャルなレスポールをもらった
唯一の日本人ギタリストなんだぞ!!!。
19名無しさん@事情通:03/07/31 17:48 ID:NY3991kA
しかしB'zは作品をリリースするペースが速いよなぁ。
海外のアーティストなんてアルバム一枚作るのに、
5年や6年も時間かける人がざらなのに・・。
メタリカなんか何年ファンを待たせてたんだよ(w。
もたもたしやがって。

でもそれは、B'zの二人の才能の証かな。
ほぼ毎年アルバムリリースしてるのに、
作品の質はちゃんと高く保ちながら、尚且つどんどん変化していってるもんな。
本当、二人の枯れない才能には今更ながら頭が下がるよ・・・。
20名無しさん@事情通:03/07/31 17:51 ID:NY3991kA
「BIG MACHINE」て???
そういえばエアロのベストアルバムに「BIG ONE」てのがあったね。
僕はB'zのハードロックアルバムでは「BROTHERHOOD」が最高傑作だと思います。
アルバムタイトルも「B'zBrother」の語源になったほどカッコ良かった。
みなさんはどのアルバムが好きですか?。
21【 ´D`】φ ★:03/07/31 17:57 ID:???
稚拙
22名無しさん@事情通:03/07/31 18:16 ID:1Iv1EGAX
>>21
★必死だな
23名無しさん@事情通:03/07/31 18:23 ID:LGiZS0A8
日テレK−1 AKATSUKI 
TBS
フジスポルト RED SUN
テレ朝    野性のENERGEY 
テレ東    儚いダイヤモンド
2003民放スポーツ番組制覇まであと一つ!
24名無しさん@事情通:03/07/31 18:49 ID:7rNP6eT0
>>20
1999年の年始、松本氏と稲葉氏が半年ぶりに再開し、
最初に交わした言葉・・・ それは

「 今 年 は R O C K を し よ う ぜ !!Yeaaaa!!」

「今年はROCKを」の合言葉の元にできたアルバムがこの「Brotherhood!!」。
この事実はBrother達なら誰でも知ってるよね。
1994年あたりからB'zはハードロックバンドに変貌してきたけど、
この作品でB'zはまさに、全国のロックファン感涙のへヴィで速いロックモンスターに変貌しました。
ヘヴィで、リアルで、生々しいサウンド。予測不可能な曲展開。
これはロックとかメタルとかそんな陳腐なジャンル分けなんか関係ない、
全てを遥かに超越してしまっている「ハードロックの未来形」とも呼べるような革新的なサウンドに仕上がってます。
是非全てのロック・ファンに体感して欲しいアルバムです。
25名無しさん@事情通:03/07/31 18:54 ID:N/KQd8tT
稲葉って39歳には見えん
来年40なのに若いねえ
26名無しさん@事情通:03/07/31 19:14 ID:zyfKSmtf
>>1は情報が遅すぎ
25日にはもう発表されてた

だからなんだといわれちゃ何だが
無駄スレ作るなといいたい
27哭きの竜φ ★:03/07/31 19:26 ID:???
>>26
ふっ・・・俺だってとっくの昔に知ってるぜ・・・
ただファンクラブ専用HPなんてソースに出来やしないからな・・・
とりあえず音楽関係のHPが更新されるのを待ってたぜ・・・
28名無しさん@事情通:03/07/31 19:40 ID:zyfKSmtf
↑ならださなきゃいいのに
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
29哭きの竜φ ★:03/07/31 19:44 ID:???
ふっ・・・ヲタ以外に知らしめてこそニュースだろ・・・
30名無しさん@事情通:03/07/31 19:44 ID:zRC/bwsm
楽しみだね
31名無しさん@事情通:03/07/31 19:48 ID:zyfKSmtf
腑っ・・・

腐っ・・・
32名無しさん@事情通:03/07/31 19:51 ID:c9upLO+w
【 ´D`】φ ★から一言
33名無しさん@事情通:03/07/31 19:53 ID:+Fg/ZyTl
>>29
お前はいい加減サザン叩くの止めろよw
34【 ´D`】φ ☆:03/07/31 19:54 ID:zyfKSmtf
うるせーばか
35B'zは落ち目(w:03/07/31 20:06 ID:Gd4Yr6ee

B'z初動売上たったの23万枚。新曲出すたびに売上落としてる(w
初動命のB'zにとっては深刻だろ。肝心のヲタのB'z離れが進んでる(w
正常な一般人は、こんな糞曲買わないよ。ロングヒットなんてありえないから。
メディアで煽りに煽りまくっても、落ちていくんだねB'zの場合...
せっかくの15周年がだいなしになったね(w


参考までに、最近のB'zのシングル初動売上枚数を晒しておくよ。
初動が20万を切るのも、時間の問題ってことです(w

ultra soul・・・50万
GOLD・・・40万
熱き鼓動の果て・・・37万
IT'S SHOWTIME!!・・・30万
野性のENERGY・・・23万

ビーズはもう解散したほうがいいんじゃないの?
ここまで落ちると痛々しいよね。
36sage:03/07/31 20:11 ID:73O/0Phj
>>29
オタ以外は知りたくも無いニュースだよ

37ファン ◆dYfanWnoXs :03/07/31 20:13 ID:QlUpqpQE
相変わらず、悪口書いてるね
38名無しさん@事情通:03/07/31 20:15 ID:UhuTmPim
悪口しか書くことないだろ。
39名無しさん@事情通:03/07/31 20:18 ID:EFIrRdve
BIG STEAL MACHINE 逃げろーっ
40B'zは落ち目(w:03/07/31 20:20 ID:Gd4Yr6ee

アーティストランキング2003
           シングル版(無論、トータルセールス重視です。) 
 
A級 サザン、ウタダ、浜崎、ミスチル、
   (初動30万枚前後の売上がのぞめ、ロングヒットが可能なアーティスト)

B級 キンキ、スマップ、ケミストリー、
   (初動20万枚前後の売上がのぞめ、ロングヒットが可能な[優秀な作家
   が起用され、時代にあった柔軟な曲づくりができるため]アーティスト)

C級 B’z
   (初動20万枚前後の売上で息切れし、落ちていくだけの(ry )

B’zは稲葉の老化と松本のオリジナル曲(藁 で糞曲連発し、すでに落ち目。
  
B’zの復活?稲葉の植毛と、パクリ(原点回帰)をすればありえるかも。(w
41名無しさん@事情通:03/07/31 20:21 ID:Z+AV2Ydl
うむ、実にどうでもよし。
42名無しさん@事情通:03/07/31 20:44 ID:Wl3vYYHm
アルバムの初動予想45〜60万の間。
43名無しさん@事情通:03/07/31 20:59 ID:D0J64cU7
アラクレ
と聞くと「えんやーとっと、えんやーとっと」という言葉が浮かんでくる。
44名無しさん@事情通:03/07/31 21:06 ID:0qIy/f39
アラクレってドラクエのアレだろ
45名無しさん@事情通:03/07/31 21:07 ID:vZV2AnaM
まつしまーのー サーヨー ずーいーがんじーほーどーのー
46名無しさん@事情通:03/07/31 21:26 ID:7rNP6eT0
>10.ブルージーな朝
>10.ブルージーな朝
>10.ブルージーな朝

ど ん な 朝 な ん で し ょ う ね
47名無しさん@事情通:03/07/31 21:37 ID:PvZLDhEu
>>46
どんなって・・・ブルージーなっていう立派な形容がされているわけで・・・。
48名無しさん@事情通:03/07/31 22:03 ID:lvN44RW3
てゆーか明らかに立てる板を間違えてるな・・・。
音楽リリース情報は芸文音楽速報板に立てるべき。
49名無しさん@事情通:03/08/01 00:18 ID:pZTzg6aO
>>47

形容詞の問題じゃないだろ。
だって「ブルージーな朝」だぞ。

俺には到底想像つかないけどな・・・
50名無しさん@事情通:03/08/01 00:40 ID:lTVthha2
まぁ、ごちゃごちゃ言わずにとりあえず出るの待って聴いてから家!
51名無しさん@事情通:03/08/01 00:58 ID:UVYBhlDs
B'zって何もかもが伝説になってて、成功してるからアンチの方々は悔しくてしょうがないんでしょうね。
‘何でこんな曲が売れるんだ’‘俺の聞いてるアーティストの曲のが素晴らしい’
でも、それは人それぞれですからね。
ま、要はB'zよりも売れよというわけです。さすれば世間も認知してくれるはずですよ。
と言われるとすぐ反応してくれるアンチの方々って最高に面白いですよw
52名無しさん@事情通:03/08/01 01:02 ID:yNCodar8
ウタダってまだA級なの?
確か今年出したDVDは
B'zの半分も売れなかったんじゃ・・・
53名無しさん@事情通:03/08/01 01:40 ID:h4NzgwJP
なあ、本当にタイトルのセンスこれでいいの?

>2.野性のENERGY
何この80年代みたいなタイトルは(w

>6.IT’S SHOWTIME!!
>12.CHANGE THE FUTURE
英語覚えたてなの?ダサイ・・・ださすぎるよ・・・
54B'z、ダサッ(w:03/08/01 02:00 ID:WMiM5nJF
488 :名無しのエリー :03/07/26 00:36 ID:dgQfP7m/
『BIG MACHINE』1.アラクレ 2.野性のENERGY3.WAKE UP,RIGHT NOW4.儚いダイヤモンド 5.I'm in love? 6.IT'S SHOWTIME7.愛と憎しみのハジマリ 8.BIG MACHINE 9.Nightbird 10.ブルージーな朝11.眩しいサイン 12.CHANGE THE FUTURE 13.ROOTS

489 :名無しのエリー :03/07/26 00:38 ID:sD998lun
ホントかねぇ・・・

491 :名無しのエリー :03/07/26 00:39 ID:eG/biCcQ
>>488あんたのセンスをここで試すな。

492 :名無しのエリー :03/07/26 00:43 ID:YK1D0Pde
>>488絶対ネタ

494 :名無しのエリー :03/07/26 00:48 ID:eVEiSLFu
いくら稲葉のタイトルセンスが並外れていてもこれはないだろう。

495 :名無しのエリー :03/07/26 00:57 ID:NHEOR72Z
「ブルージーな朝」なんて有り得ないw

496 :名無しのエリー :03/07/26 01:02 ID:Abspa0TU
おまいらビーパ見ろ!ビーパがソースだからホントだよ>>488

497 :名無しのエリー :03/07/26 01:04 ID:Abspa0TU
それにしてもシングル満載で鬱 タイアップもいっぱいあってホント必死だな

498 :名無しのエリー :03/07/26 01:05 ID:sD998lun
13分の2でどこが満載なんだよバカ

499 :名無しのエリー :03/07/26 01:08 ID:helZpzSX
>>498 13分の6じゃない?

500 :名無しのエリー :03/07/26 01:09 ID:FPDiH9aj
発売までにまたタイアップつきそう・・・
55名無しさん@事情通:03/08/01 02:01 ID:Nkdb6my9
息長いよな〜、こいつら
56名無しさん@事情通:03/08/01 02:01 ID:0AZsE2Xu
>>53
俺はそんな変なタイトルとは思わんが、「変なの」と思わせるのが
目的でへんなタイトルつけることもあるよ。
ついで稲葉氏も松本氏もは日常会話の英語はぺらぺら。
57名無しさん@事情通:03/08/01 02:10 ID:K46Wl71O
つか、彼らはもうじゅうぶんすぎるほど稼いだし、
新人アーティストみたくがむしゃらにシングルを出す必要がない立場だ。
そろそろ楽をしていい頃なのに、いまだこのモチベーションが保てる理由は何だ?
両者ともソロ活動していながら、B’zとしての活動を絶対に欠かさないのは頭が下がる。

B’zファンは一番幸せなファンといえるのかもしれない・・・。
58名無しさん@事情通:03/08/01 02:21 ID:MCgA/tzD
ビーイング時代の馬車馬体質が抜けないとか?
59名無しさん@事情通:03/08/01 02:37 ID:AS1lCyD7
昔は神のような存在だったけどな。
今やなんとも…
でもさすがに歌うまいわ。それだけは認めざるを得ない。
60名無しさん@事情通:03/08/01 02:41 ID:X6kf349h
神だよね。本当に楽曲が素晴らしい。パクリとか言うキチガイは放置の方向で。
61名無しさん@事情通:03/08/01 03:04 ID:AS1lCyD7
最近の彼らについてはテレビでちょこっと耳にするくらいで
能動的に聴くことは無くなったな。
売れまくってたりとか、パクリだなんだって言われてるけど、
何故かまったく嫌なイメージは持たない。
それは偏に稲葉の歌唱力に尽きると思う。楽曲はさすがにマンネリ気味だし、
曲展開も手癖でこねくり回したようなクオリティーだったりするけど、
でもそれは仕方ないことだろう。新しい価値を10年も20年も創造し続けるなんて
事を成し遂げた奴は、ほんの僅かな例外を除いて存在しないんだから。
62名無しさん@事情通:03/08/01 03:11 ID:O/vS3dpi
「ブルージーな朝」

笑った・・・


今度からビーズの事を「ブルージーな朝」って呼ぶ
63名無しさん@事情通:03/08/01 10:39 ID:LFWwnMcH
64名無しさん@事情通:03/08/01 12:07 ID:aHj8Pkqj
この中で「ブルージーな朝」を迎えた経験のある方いらっしゃいますか?
「ブルージーな朝」の体験談をお聞かせ下さい。
65名無しさん@事情通:03/08/01 12:11 ID:JsYGz1wB
ブルージーな朝……

昨日オナニーしてから寝たのに朝起きたら夢精していた…ビデオ代損した…

…そんな朝。
66名無しさん@事情通:03/08/01 12:14 ID:mSsC3JLO
ちょっとした気の緩みで手近な女引っ張り込んだが
目覚めると同時にそいつが俺んちに泊まったことを
メールしているのを見たとき。あーやめろばか。
67名無しさん@事情通:03/08/01 13:19 ID:owqOeL1K
ブルースの「ブルージー」なのか?
気分がブルーの「ブルージー」なのか?







どっちでもダサいけどな
68名無しさん@事情通:03/08/01 13:30 ID:CSiTRPZJ
目が覚めた時、まだ生きている事がわかったブルージーな朝
69名無しさん@事情通:03/08/01 13:59 ID:bkAYyRIu
同じ系統でいくと、稲葉のソロに
「ファミレス午前3時」
っていうのがあるよ
70名無しさん@事情通:03/08/01 14:09 ID:MIqQ3SKd
>>65
ワロタw そりゃブルージーになるわ。
ファンなんだけど、ある意味かなり楽しみなアルバム。ELEVENみたいな駄作じゃ
ないといいけど。
71名無しさん@事情通:03/08/01 14:11 ID:owqOeL1K
>>65
夢精は気持ちイイらしいね。
一度体験してみたくて1ヶ月禁欲したことあるけどダメだった。
あ〜〜〜夢精してみたい。
72名無しさん@事情通:03/08/01 14:11 ID:ilIFr7jA
Bz好きなファソは、成長しないのがいいんだよ。
はっきりいって新曲だ新曲だ騒いでも、ちょっとコード変えたくらいの似たような曲調ばかり
(これはサザンやザードやチューブなどもそうだが・・・)。
こんな惰性で作られたような曲を飽きもせず長年聴いていられるなんて馬鹿じゃなきゃ不可能だよ。
馬鹿は成長しないからね。
73名無しさん@事情通:03/08/01 14:29 ID:azhUYp9m
一発屋じゃないだけまし
74名無しさん@事情通:03/08/01 14:37 ID:imzdpjmd
>>71
でも起きたら冷たくて気持ち悪いよ。
それまでは天国にいるみたいだけどね。
75名無しさん@事情通:03/08/01 14:44 ID:1fJ4eaGF
>>20
「BROTHERHOOD」のギターの音色は全体的にいいよ。
先人が作り上げたサウンドには全く囚われず、惜しげもなく
松本独自の世界感を披露している。
耳で聞いたどこかのギタリストの音っぽくしてるんじゃなくて、
ちゃんと松本本人が自分で作っているという感じ。
ギターもヴォーカルもそこらの外タレよりずっと上手いし、日本語の詞も
好みで、彼らのは照れずに聴けるので・・・
(ジャパメタやGLAYやボウイはクサすぎてきつい…)。
まだB'zを知らないHR/HMファンに最初に聴かせるならこのアルバムだな。
彼らのアルバムの中で一番ハードでテンション高くて、ビリー・シーンと
松本孝弘のスリリングな絡みなんぞも聴けます。
1曲目「F・E・A・R」からしてもうSKID ROWの「SLAVE TO THE GRIND」
みたいなサビのぶち切れナンバーで、続くは「ギリギリchop」とくれば
もうたまりません。
76名無しさん@事情通:03/08/01 14:52 ID:Cm+HDsTo
ブランキー解散のとき、ラストのTV出演であるMステでジュディマリのタクヤが
「日本では数少ない本物のロックバンドなんで〜」と解散を惜しんでいた
後ろにはbzのお二人が座っていたのだが完全シカトだったのがワラケタ
77名無しさん@事情通:03/08/01 15:02 ID:1fJ4eaGF
>>76
その「数少ない本物のロックバンド」の中にB'zも当然入ってるだろ。
何言ってるのpppppp
78名無しさん@事情通:03/08/01 15:10 ID:oARq8ALr
二人組はバンドとは言わないと思います
79名無しさん@事情通:03/08/01 15:11 ID:Cm+HDsTo
bzがタモと話してるときも楽しそうにブランキと話してたなw
ちょうど邦楽板のブランキスレにいたのでプチ祭りになってて楽しかったからよく覚えてる
80名無しさん@事情通:03/08/01 15:11 ID:imzdpjmd
じゃあコンビ?
81名無しさん@事情通:03/08/01 15:11 ID:vnJOP0b1
>>76
タクヤはXの追っかけだったミーハーだからなぁ
浅井はスゴイけどその発言はイタい

まぁBzはクソ産業ロックだけどね
82名無しさん@事情通:03/08/01 16:04 ID:QTTXzLah
>>80
デュオ。
・・・ビーズヲタってほんと頭弱いなぁ・・・
83名無しさん@事情通:03/08/01 16:13 ID:AV7C8i/w
いや、読売新聞だったかな、最初に「ロックデュオ」と記載されたときには
「何でボーカルとギターでデュオやねん。」と言われたものだが。
結局、なんとなしにそれで落ち着いてしまったな。
ギターが歌っているからとか、ボーカルが楽器のようとか、
そういう痛いヲタ視点から見ても、もうデュオでいいのかな。
84名無しさん@事情通:03/08/01 16:14 ID:AV7C8i/w
でも、コンビでもいいような気もするな。
85名無しさん@事情通:03/08/01 19:01 ID:N7LQfo6l
パクロックコンビ
86名無しさん@事情通:03/08/01 19:05 ID:cHWJNGuw
プライベートではそれなりに付き合いあるみたいですけどね。タクヤと松本。
まぁ一ファンとしては別に産業ロックでいいじゃん、B'zにはエンターテイメントに
徹していてくれれば良いと思ってます。
そういえば自分も初めてデュオという表記を見たときは、ちょっと笑ってしまったけれど、
今じゃなんとも。慣れでしょうか。
87名無しさん@事情通:03/08/01 22:13 ID:5u0UjeTs
>>71 >>74
手も触れずに逝ってしまうわけで、ある意味究極だよな。
夢精するほどの夢ってどんな夢なんだろう・・・
88名無しさん@事情通:03/08/01 22:27 ID:Qv6OOAni
SADSのボーカリスト、清春様が88getだ。

     _,. -ニ二¬ュ、
    /.:: ;;;::' -= ;;,ヘ
   ,i :r'_,;;'. ,,.v'._,.r√ ̄`゙ヽ
   ,l ;; :.__,,. -' _,.┷.、;;;:;;;:;;;:ハ
  _j_,. ニ__r━'チュ ゚l}ヾ、;;;:;;;ノ
,r7;;;:;;;:{l シ ,j^ヾ、_,..-' l i ;))ゞ
;;;:;;;:;;;:;;;ト-‐''7  ,    iリミマ
`ー--ミ;、   ` _,.    jヾミ、
    ,.ヘ    ニ''   ,. レ'ソ
   /.:: ::.ヽ .._,. '  :i!'.:\
,../.:: :::: :::: i! ''' -  .;: i} ::. ..ハ

浅井健>>1 イカ天なんかでてんじゃねーよ!
松岡>>3つる ビジュアル系がドラマなんか出るなよw
稲葉浩>>4 いい年して短パンか、おめでてーな
>>5う本ヒロト だからってチンコ出せばいいんじゃねーよ
>>6カイ秀徳 メガネがボーカルするな
>>7が淵剛 おまえは暑苦しいんだよ!
>>8ユウスケ 黒い服先に着たのオレだぞ?
>>9ワタ圭祐 25年間も何やってきたんだ?
藤原も>>10央 お前の歌に共感してるヤツの気がしれんw
>>11-1000はグレイテストヒッツ買えよ
89名無しさん@事情通:03/08/01 22:49 ID:cLivIt9p
●「いとしのエリー」  ⇒MARIENA SHAWの「YOU TAUGHT ME HOW TO SPEAK IN LOVE」(ワラ
●「愛の言霊」     ⇒BARBRA STREISLANDの「WOMAN IN LOVE」が元ねた(w
●「TSUNAMI」のサビ  ⇒AMIBIENCEの「最後の約束」(93年)という曲のサビにそっくり!
●「勝手にシンドバッド」 ⇒Stevie Wonderの「Another Star」(1976)のまんま!(w
●「我らパープー仲間」  ⇒キャブキャロウェイの「ミニ・ザ・ムーチャー」同じ曲かとオモタYO!!(藁
●「夏をあきらめて」  ⇒Marty Balinの「We are the 80's vol.7(コンピ)」(1981)の曲「Hearts」同じです(禿藁
●「涙のキッス」     ⇒Stephen Bishopのアルバム「On and On」(1977)の「On and On」
●「太陽は罪な奴」    ⇒The Supremesのアルバム「The Supremes A' Go-G0」(1966)の「You Can't Hurry Love[恋はあせらず]」


http://www.ueda.ne.jp/~sas/contents/song_list.htm
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/3797/pakusora/pack07.html#ss
サザン32曲
   /         ドッカン
  / /    ,,_     ドッカン
 ━━━━━'), )=         ☆ゴガギーン
      ∧_∧ヽ\         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   ) 〉 〉_ _ ____      ∧_∧ ∠ 桑田ドアあけろ!盗作の容疑で逮捕する!
     / ⌒ ̄ / "'''"'|    ||     (`Дエ )  \___________
      |   | ̄l    |    |/      /     \
.      |    |  |     |    ||      | |   /\ヽ
       |   |  .|     |    |     へ//|  |  | |
      (   |  .|   ロ|ロ   ゙!l''ヽ/,へ \|_  |   | |
       | .lヽ \ |    |   ヽ\/  \_ / ( )
      | .|  〉 .〉    |    |        | |
90名無しさん@事情通:03/08/01 23:32 ID:eN6EEKCQ
B'zはどうでもよい。
うちのクラスの鈴木(B'zヲタ)をなんとかしてくれ。
91名無しさん@事情通:03/08/01 23:43 ID:/uCYBEuK
会社でもビーズファンはうざいです。
92山崎 渉
(^^)