【野球】「ハゲタカファンドに身売りさせない」巨人・渡辺オーナー、外資へのダイエー売却反対[7/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 巨人の渡辺恒雄オーナーは21日、再燃しているダイエー球団の売却問題について
「ハゲタカファンドに身売りさせるわけにはいかない」と
外資系の投資会社が関与することに反対の姿勢を示した。

 野球協約では球団保有資格を「資本金が1億円以上の日本企業で、
外国人や外国企業の持ち株比率は49%以下とする」と定めている。
しかし、直接ではなく間接的に球団運営にかかわる方法も取りざたされている。
それについて、同オーナーは「実質支配権はハゲタカに奪われることなんだ。
日本の伝統あるプロ野球をそんなのにさらすのは断じて許さん」と厳しい口調で語った。

 さらに王監督にも触れ「ハゲタカのもとでやってほしくない。巨人にすぐにというわけではないが、
(将来的に)あり得る」と2度目の監督就任すらほのめかした。

記事−日刊スポーツより:http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-030721-0039.html

(関連スレ)
【野球】福岡ダイエーホークス、球団売却へ合意
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1058565832/

依頼ありがと:http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1056618401/958
2名無しさん@事情通:03/07/22 00:16 ID:ZlgRO9LZ
2k
3名無しさん@事情通:03/07/22 00:17 ID:ZZjlqV2U
にだろ
4名無しさん@事情通:03/07/22 00:17 ID:DVRNvrMq
2
5名無しさん@事情通:03/07/22 00:20 ID:meUJN1fG
福岡市中央区薬院から2ゲット







できずに5ゲット
6名無しさん@事情通:03/07/22 00:21 ID:EeF6VPf9
ポスト原についてさり気なく言及しているのか。
7名無しさん@事情通:03/07/22 00:22 ID:vWVxvt3S
まぁ 当然の反応だな
8 :03/07/22 00:23 ID:eZmz//Rq
んなこと云ったって、ホークス買うような日本企業、サラ金以外ないじゃん
どーすんのよ????????
9名無しさん@事情通:03/07/22 00:24 ID:B+MGJEzf
日本のプロ野球ができてから百年も経って無いじゃん。
何が伝統だよ。
10名無しさん@事情通:03/07/22 00:25 ID:meUJN1fG
買いたいなぁ〜。
そしたら新庄ほすいなぁ。
代打でもいいから。
11名無しさん@事情通:03/07/22 00:25 ID:eZmz//Rq
香港or台湾資本ならイイんじゃねーの?
長江グループとか

ま、こんなクズ球団買わないよな、李は…
12名無しさん@事情通:03/07/22 00:26 ID:rCbIz6wt
巨人はナベツネの元でプレーしてほしくないって思っているまっとうな日本人のほうがずっと多いよ。
13名無しさん@事情通:03/07/22 00:26 ID:igi5/POu
南海電鉄買い戻せ!
14名無しさん@事情通:03/07/22 00:26 ID:Evat4Waq
14なら六甲おろしを窓開けて熱唱する
15名無しさん@事情通:03/07/22 00:26 ID:Evat4Waq
>>14━━━(゚∀゚)━━━!!!!!!!!!!!!!
16名無しさん@事情通:03/07/22 00:26 ID:0hKMUj/8
朝日や日経と同じく、読売新聞も広告収入が全体の50%近いわけで。
対アコム発言や今回ハゲタカ外資叩き発言では、広告局が頭を抱えてるだろう。
社長の暴走には慣れっこなのか。
17マグロ男:03/07/22 00:27 ID:L17RCuZm
いいんじゃねーの?ホークスだけに禿げるだけじゃん。
18名無しさん@事情通:03/07/22 00:28 ID:I0qv1P5e
>>14
それでは歌ってもらいましょう。>>14で六甲おろし!
19名無しさん@事情通:03/07/22 00:28 ID:sYGvLr2k
お堅いですなあ。
20.:03/07/22 00:29 ID:eBo/lcPB
つーか、バカツネ本人がハゲタカじゃん。
てめえが消えることが先決だろが。
21 :03/07/22 00:29 ID:jHUls9k1
なんでナベツネがでばるんだよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
22名無しさん@事情通:03/07/22 00:29 ID:tYPEozT3
新聞拡張団の元締めはヤクザだが、そのことについてどう思ってるんだ?
23名無しさん@事情通:03/07/22 00:31 ID:Evat4Waq
ろーっこーぉーおろーしにー(略

ttp://www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/hog/shouka/rokkouoroshi.html
24名無しさん@事情通:03/07/22 00:31 ID:SEXGRP7+
ハゲワシがなに言ってんだ(゚Д゚ )ゴルァ!!
25名無しさん@事情通:03/07/22 00:32 ID:lbMJtmg/
ハゲ タカ
王  ホークス
26名無しさん@事情通:03/07/22 00:32 ID:SEXGRP7+
IDがやばくなってしまった・・・
27名無しさん@事情通:03/07/22 00:33 ID:1rHlv9h9
プロ野球審議委員会を作って、
ナベツネの品位について議論することを提案する。

28名無しさん@事情通:03/07/22 00:33 ID:97jYVVC2
>日本の伝統あるプロ野球をそんなのにさらすのは断じて許さん
「伝統のある野球」をまるで自分のモノのように言ってるな




こいつのモノみたいなもんか
29名無しさん@事情通:03/07/22 00:33 ID:Z3h6U9F/
ダイエーなんてつぶせばいいじゃん
阪神巨人の2球団にして1年間同一カードでいいだろ
30名無しさん@事情通:03/07/22 00:34 ID:kAPZB0Q0
>>26
神降臨
31名無しさん@事情通:03/07/22 00:34 ID:9VvvRMlL
SEXグランプリ
32名無しさん@事情通:03/07/22 00:38 ID:iqTXNEeC
>>11
このシナ野郎!
33名無しさん@事情通:03/07/22 00:50 ID:ZmMlGX1h
綺麗なお姉さんのパイパンおま○こ画像を発見でつ!! (´Д`;)ハァハァ

http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/sukesuke_idol/omanko_wareme/
34名無しさん@事情通:03/07/22 00:51 ID:sYGvLr2k
>>26
この野郎!
35名無しさん@事情通:03/07/22 00:54 ID:SoKggyA3
このスレはSEXグランプリ7回目のスレになりました
36名無しさん@事情通:03/07/22 00:54 ID:+waaKjcv
別にいいんじゃないか。
日本も、実質的にマリナーズ持ってるんだから。
37名無しさん@事情通:03/07/22 00:56 ID:VNGfLbxu
国民にとってダイエーはハゲタカ。
38名無しさん@事情通:03/07/22 00:57 ID:WyohoCI0
任天堂怒る!
39名無しさん@事情通:03/07/22 00:58 ID:yuUnLrcK
>>26
7人のグループでやるの?
40名無しさん@事情通:03/07/22 00:59 ID:6D8lAVSr
じゃあロテはどうなるんだ
41名無しさん@事情通:03/07/22 00:59 ID:uRYd/gkK
マリナーズ買収の時のアメリカ人と同じ
42名無しさん@事情通:03/07/22 01:01 ID:GvAwMY2q
そういえばロッテは彼の国だよね。

しかしハゲタカて・・
43名無しさん@事情通:03/07/22 01:02 ID:37WioGDo
◆男性専用◆無料です◆
http://endou.kir.jp/akira/linkvp.html
44名無しさん@事情通:03/07/22 01:06 ID:sBxiyio0
西鉄ホークスなんかどうでしょ?
45.:03/07/22 01:09 ID:eBo/lcPB
ID:SEXGRP7+ にもういちど当スレに来てもらいたい。。。
46名無しさん@事情通:03/07/22 01:16 ID:ZQSavOMo
マリナーズって任天堂だっけ?
47名無しさん@事情通:03/07/22 01:20 ID:0hKMUj/8
>>46
そう、アメリカ人は寛大だ。
それに引き換え日本は…
48名無しさん@事情通:03/07/22 01:48 ID:cCVAgX23
>>47
任天堂がオーナーになる時ももめたはず。
多分、、、、
49名無しさん@事情通:03/07/22 01:54 ID:V/tYGCpB
だから長栄エバーグリーンが買収して、台湾客の目玉にすると

前々から決まってるってば。
50名無しさん@事情通:03/07/22 01:54 ID:7Piywl4w
外資に渡したくないなら、巨人が買えばぁ
51名無しさん@事情通:03/07/22 02:08 ID:bLDRWu06
福岡市民でつ。
エバーグリーンが
オーナーになるのだとおもってたよ。
ハゲタカファンドは、宮崎のシーガイヤと長崎のハウステンボスとセットでなんかうまいことやりたいらしいけど。
ぜんぶシェラトンになるのはやだなあ。
52名無しさん@事情通:03/07/22 02:21 ID:nS+/+rRW
>>16
アコムなんかは系列の日テレにも良くCM流してるよね。
それらの企業にナベツネ発言についてどう思うかメ−ル
送っておこうか。


53名無しさん@事情通:03/07/22 02:22 ID:ZsljxiyF
じゃあオマエが金出せ。
54名無しさん@事情通:03/07/22 02:24 ID:JYcrMo6B

    決定
         ダイソーホークス


55名無しさん@事情通:03/07/22 02:26 ID:o0zTTLr7

ハゲタカって、ナベツネのこと?
56名無しさん@事情通:03/07/22 02:29 ID:XXQVKCDV
どうでもいいが、他球団のことに口を出すなと。
57名無しさん@事情通:03/07/22 02:29 ID:sAHCAAtH
>>55

うん、そうだよ
他球団の選手をついばんでるよ
58名無しさん@事情通:03/07/22 02:29 ID:HxXO0OhI
ナベツネたまには良い事言うねえ。
福岡三点セットは儲かるのにみすみす外資に渡す必要なんて無い罠。
ついでにその禿げたかのエージェントである小泉・竹中・福井の
悪の枢軸3点セットを暗殺してくれないかね。
59名無しさん@事情通:03/07/22 02:32 ID:HxXO0OhI
竹中・福井は禿げたかの手先
「なぜ日本経済は殺されたか」 吉川元忠、リチャード・A・ヴェルナー 講談社
を読めば良く分かる。
60名無しさん@事情通:03/07/22 02:35 ID:nS+/+rRW
外資のやり方に腹が立つって言ってもお前が言うなって
感じだな。
61名無しさん@事情通:03/07/22 02:39 ID:cipSX7hh
野球まるごと全部外資が買ってもってっちゃってくれないか?
62名無しさん@事情通:03/07/22 03:08 ID:1rHlv9h9
今のプロ野球の惨状は元々こいつの巨人至上主義がもたらした弊害だろうが。

で、外資に持たれたくないのは、そいつらが相手では、
得意の強面が日本人みたくには通用しなくなるから、それがこわいだけだろう。
小心者の考えそうなことだ。
こいつが、日本球界のことを考えてるわきゃねえ。
63名無しさん@事情通:03/07/22 03:10 ID:hi72YU05
ナベシネ自身がハゲタカだしw
64名無しさん@事情通:03/07/22 03:11 ID:e34jdsoi
>>54

入場料100円だろな
65名無しさん@事情通:03/07/22 03:14 ID:CEINbUlW
日本の伝統あるプロ野球を〜って、、、

野球の母国の米国のファンドのほうがよっぽど歴史あるじゃん
66名無しさん@事情通:03/07/22 03:17 ID:FGu6LUmM
ユニフォームとか一新してほスィ
67名無しさん@事情通:03/07/22 03:21 ID:KxIzeYOF
ハゲタカ以上に無能な日本人経営者が招いた災いだろ
自業自得だよ

アメリカはバブル時代にハリウッドのスタジオからロックフェラーセンターまで買われてるっての。
68名無しさん@事情通:03/07/22 03:24 ID:hKxioGXt
■マナー、ルール無用のDQN犯珍ファン! 不祥事続出! 逝ってよし!
 03.06.30 今岡選手に無視された阪神ファン…。 
   http://www.daily.co.jp/baseball/2003/06/30/087496.shtml
 03.06.15 阪神ファン、警察官に暴行、首に軽傷を負わせ公務執行妨害で逮捕
   http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_06/1t2003061615.html
 03.06.11 阪神戦で催涙ガス? 犯人は阪神メガホンぶら下げた茶髪男
   http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030613-03.html
 03.05.23 阪神ファン、無免許で飲酒運転で逮捕(10年前から免許取消処分中)
   http://www.daily.co.jp/society/2003/05/24/083176.shtml
 03.05.30 阪神ファン、ガードマン殴り逮捕
   http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-030530-0001.html

■おまけコ〜ナ〜 ( ゚Д゚)ゴルァ! ( ゚Д゚)ゴルァ! ( ゚Д゚)ゴルァ!
 01.12.27 窃盗の彫り師“デコ虎”逮捕
   http://www.zakzak.co.jp/top/t-2001_12/2t2001122810.html
 85.05.23 阪神ファン、福井線審にチェーン投げ顔面に & 阪神電車止める
 85.06.30 阪神ファン、試合中止に怒り、グランド乱入しリリーフカー奪う
   http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030613-07.html
69名無しさん@事情通:03/07/22 03:46 ID:xCcg2EYV
ナベツネ読売はアメリカの犬。
70名無しさん@事情通:03/07/22 03:49 ID:nS+/+rRW
そうだな。中曽根なんかと一緒にアメリカの犬みたいな事やって
きたんだがな。
71名無しさん@事情通:03/07/22 03:51 ID:y0ae9x6c
まあアメリカに買われるならまだしも
とんでもない所が手を出してくるかもしれないからな。。
72名無しさん@事情通:03/07/22 03:59 ID:JZAT8ERB
日本のプロ野球界を金権体質にして球団経営に金がかかるようにした
張本人がよく言うよな
73名無しさん@事情通:03/07/22 04:06 ID:X02Iae3t
呆けたのか?このおっさん
74名無しさん@事情通:03/07/22 04:07 ID:gA0uIvrz
ガイシュツと思うが
何 様 だ よ ?
とりあえずナベツネはさっさと氏ね(これコピペして貼りつけてあげてw)
75名無しさん@事情通:03/07/22 04:09 ID:qz8rSKXL
っつうか、虚塵がハゲタカじゃん。
金で選手引っぺがしてよ
76名無しさん@事情通:03/07/22 04:10 ID:AFE+Jyzd
阪神☆優勝
でいいのでは?
☆は星野の☆ということで・・・
77名無しさん@事情通:03/07/22 04:23 ID:2ebxRa84
ナベツネから金と権力をとったらただの爺さん以下
78名無しさん@事情通:03/07/22 04:42 ID:QT/HY/39
でも逆に、マリナーズなんかは、日本の会社が実質的に買い取ってる様なもんだろ?
79名無しさん@事情通:03/07/22 05:14 ID:7/GE+K5M
ナベツネから野球取り上げたらあっという間にボケそうだな
80名無しさん@事情通:03/07/22 07:04 ID:nDg4l6rb
ナベツネ、文句つけるんだったら身売り先探してやれよ
81名無しさん@事情通:03/07/22 08:38 ID:+CeVZUw3
昨日虚塵戦のCM、アコムだらけだったぞナベツネ
82名無しさん@事情通:03/07/22 08:42 ID:k00xqzpM
>>74爺様
83名無しさん@事情通:03/07/22 08:44 ID:BxOUJV/s
ナベツネじゃあお前が何とかしろ。
84名無しさん@事情通:03/07/22 08:46 ID:LlKyIwDa
つーかナベツネが全部カネだせば?
85名無しさん@事情通:03/07/22 08:47 ID:f0EJ37EC
マリナーズだって外国企業が球団保有してんじゃん
86 :03/07/22 09:01 ID:0LcGDjDR
確かTOYOTAが中日買収するのにも反対したんだろ?
87名無しさん@事情通:03/07/22 09:09 ID:rZw/y/kc
日本プロ野球界にとってナベツネはハゲタカ。
88名無しさん@事情通:03/07/22 09:11 ID:rZw/y/kc
ハゲタカに言われたくないね
89名無しさん@事情通:03/07/22 09:13 ID:rZw/y/kc
正直ナベツネがダイエー身売りの件に関わるとダイエー自身が不幸になると思う。
90名無しさん@事情通:03/07/22 09:21 ID:iqTXNEeC
頼む、トヨタがダイエーを買ってけれ。
91名無しさん@事情通:03/07/22 09:24 ID:rZw/y/kc
ジャパネットたかたに買い取ってもらえばいいじゃないか
92名無しさん@事情通:03/07/22 09:24 ID:eOhu0RDY
ダイエーに球団売却せまるUFJも売却させまいとする讀賣もクソ。

日本の球団は一部除き企業の広告塔。費用対効果でいけばダイエー球団は阪神に次ぐ力ある。
しかも何だかんだと叩かれてるのに球団売るのはマイナスでしかない。
それがわかってるからダイエーも中内も売りたくない。なのにナベ爺は銀行でなくダイエーに文句言ってる。
最終的に判断するのはダイエーだけど、本当に外資に売らせたくなかったら責めるべきは銀行。
そもそもクソ爺いが口出すのは王が監督だからだし。そんなに王がよけりゃ原クビにして王監督にすると言えよ。
93名無しさん@事情通:03/07/22 09:37 ID:3v1Va9N9
創価学会に買ってもらって学会系選手集める
94名無しさん@事情通:03/07/22 09:37 ID:pNqrU2/h
王は巨人の監督で散々な目にあって
ダイエーで監督をやっているのにね。
爺、今期の成績があれだから必死なんだね。
95名無しさん:03/07/22 09:37 ID:kIJsWjNp
売却されたら九州から出ていくのかな?
ますます九州がサッカー王国に近付くな。
96名無しさん@事情通:03/07/22 09:38 ID:kSmXkKDF
まあ確かに2軍の試合で4万人とか入ってるんだから、球団としては巨人より
頑張ってるよね。
外資系企業はダメってきまりらしいけど、なんかマズいのかな?
97名無しさん@事情通:03/07/22 09:41 ID:ZffZi2Gd
コナミとかに買ってもらったらどうだろう。
98名無しさん@事情通:03/07/22 09:42 ID:hwr4E9Du
マリナーズを任天堂が買収する時、相当批判が出たからね。
実際、シアトル以外では良く思われて無いんじゃないの?
99名無しさん@事情通:03/07/22 09:43 ID:cxbG1MKH
プロ野球の問題はプロ野球の中だけでやってくれ。
企業取引にはプロ野球の事情などは関係ないよ。
球団のプロ野球参加が駄目なら勝手にそうすりゃあいい。
100名無しさん@事情通:03/07/22 09:44 ID:DNBxmBHr
マリナーズはアメリカの代議士が任天堂にお願いしたんだよ
それにアメリカ人は、任天堂を単なる外資系と見ていない
日本人がディズニーを見るみたいにね。
101名無しさん@事情通:03/07/22 09:45 ID:lLb3g7AA
スパイ球団ダニエー
102名無しさん@事情通:03/07/22 09:49 ID:DNBxmBHr
任天堂が買収してから瀕死状態マリナーズの人気観客動員は
飛躍的に上がったからね
103名無しさん@事情通:03/07/22 09:52 ID:cbzyDBtt
永遠に福岡を出ない事を契約書に入れない限り
どこが買っても観客は減る。
104名無しさん@事情通:03/07/22 09:56 ID:QT/HY/39
一番品位が無い球団関係者が言ってる時点で只のネタw
105名無しさん@事情通:03/07/22 09:58 ID:DNBxmBHr
トヨタや大企業、外資の買収を恐れるのは
ヨミウリシステムの基板が低下して、崩壊しかねないからね。
106名無しさん@事情通:03/07/22 10:02 ID:hwr4E9Du
>>105
ナベツネはトヨタやSONYなら良いよ!って言ってたけどね。
107名無しさん@事情通:03/07/22 10:02 ID:KReqMOA2
ナベツネさえ死ねば、日本のプロ野球は健全になるんだろうなぁ…。
108名無しさん@事情通:03/07/22 10:04 ID:Fu06tayV
はげてないよ
109名無しさん@事情通:03/07/22 10:06 ID:6vxSRh9q
ダイエー王監督+一軍投手全員+井口+城島と
巨人清原ペタ桑田工藤仁志他不要品交換トレード。
これなら王も守れるし来年優勝できる。
110名無しさん@事情通:03/07/22 10:07 ID:PTBVZdoR
ロリコン・同性愛者 抹消 隔離 宣言!!アンチロリコンらよ!! 総括せよ!!
 sdfaasfd
生体ケミカルバランスを崩した異常者を野放しにしてなにが日本国家か!! 団結せよ!! 団塊せよ!!

異常性欲者を 野放しににしてなにが管理社会か!! 何が管理教育か!!大覚せよ!!(この文章は・・・">
http://plaza.rakuten.co.jp/ko0za/020015

なお 本当に 市民活動団体成立をしたい方は

「新興宗教の 洗脳のノウハウとその 方法論」


を 書いておきます

全アンチロリコン・同性愛隔離する考えを持つ方々!!

この 方法を使い 団体を設立し 万国より 

ロリコン 同性愛 害虫らを駆除する 為に がんばってください!! 

dsafasfd
http://plaza.rakuten.co.jp/ko0za/020017
111名無しさん@事情通:03/07/22 10:07 ID:IddbkIIe
マリナーズは任天堂の米国子会社、NOAが49%の株を 
買収したんだね。
112名無しさん@事情通:03/07/22 10:07 ID:GUOpCrc+
>>107
無理だね。巨人中心のシステムが出来あがっているから次の巨人オーナーがコミッショナーになるんだ。

 ただ、ナベツネの言っている事も1理あるんだよね。
113名無しさん@事情通:03/07/22 10:08 ID:DNBxmBHr
ナベツネはトヨタやNTTに反対なんだよね
広告料のかなりの部分をしめるから、逆らえなくなってしまう
114名無しさん@事情通:03/07/22 10:09 ID:ZW+QPYym
東ハトホークス
115名無しさん@事情通:03/07/22 10:10 ID:YQeLEoTV
スポーツの世界で健全な経営と運営は比例しないな。

ナベツネが亡くなっても、新たなナベツネが出てくるだけの話。

ウンコは黄色くて、浮く方が健康なウンコらしい。
116名無しさん@事情通:03/07/22 10:11 ID:P6UQp3vD
別にオーナーが外人になっても誰も気にしない。
要は福岡ホークスが福岡ドームで試合続けられればいいのだ。

ヘッドが外人で不都合感じるのは爺自身の都合だから。
日本人オーナーと違ってもう勝手なワガママは許されなくなる。

ボケジジは逝くまで独裁を維持したいのが本音だろ。
117名無しさん@事情通:03/07/22 10:15 ID:ZffZi2Gd
糞チョン資本が日本球団をあらかた買収。

日本人を追い出す。

大韓民国球界として再生。
118名無しさん@事情通:03/07/22 10:16 ID:3v1Va9N9
加盟料30億がなけりゃホークス買う企業いると思う
119名無しさん@事情通:03/07/22 10:19 ID:aOC/F3mK
ゲイツ、ポケットマネーで買わないかな。
まぁ奴ならメジャー球団でも余裕で買えるけど
120名無しさん@事情通:03/07/22 10:19 ID:SOaOB5x/
孫が買い取って福岡ヤフーBBホークスの誕生
121名無しさん@事情通:03/07/22 10:21 ID:DNBxmBHr
韓国なら千葉に球団もっている
122名無しさん@事情通:03/07/22 10:22 ID:bFG+jFOd
ソフトバンクは悔しいだろうなー。 檻よりコッチにしときゃよかったって。
123名無しさん@事情通:03/07/22 10:24 ID:F0zzBQLi
どうせナベツネはパリーグと日本シリーズやらないって言ってる
んだからさっさと外資に売り渡せばいいんだよ。
124名無しさん@事情通:03/07/22 10:25 ID:i+KMHHwc
福岡ハゲタカーズ
125名無しさん@事情通:03/07/22 10:27 ID:DNBxmBHr
ヨミウリの渡辺恒雄と言う人は
今まで福岡のために何かしてくれたのかね
126名無しさん@事情通:03/07/22 10:29 ID:Pe8I1t+O
多少スレ違いだが

前代未聞の「優勝球団の身売り」見たい!
127名無しさん@事情通:03/07/22 10:31 ID:GBIH87+/
「外資はダメ」といってんじゃねえよ。野球自体輸入もんだろうが。
128名無しさん@事情通:03/07/22 10:32 ID:5vJreHgi
死期が近付いた動物は最後に一瞬だけ元気を取り戻すと言われている

朝青、プレーオフ、ダイエー、フロント批判・・・・まさか・・ジジィ・

129名無しさん@事情通:03/07/22 10:34 ID:IjFgNie4
まぁ前回も南海の身売りが噂されている時に阪急がいきなり売ったからね。
今回も本命はオリックスかも。
130名無しさん@事情通:03/07/22 10:34 ID:dE+GaxY8
福岡ひよこホークス
131名無しさん@事情通:03/07/22 10:35 ID:DNBxmBHr
Sバンクは球団持つほどの体力残っていないよ
132名無しさん@事情通:03/07/22 10:37 ID:6qL7wDue
だれか、ナベツネを買ってもらえませんか?
133名無しさん@事情通:03/07/22 10:39 ID:Pe8I1t+O
「ナベツネ」を商標登録しよう。
134名無しさん@事情通:03/07/22 10:43 ID:SuosouBP
>>133
それいいね
でも893の訪問を受けそう
135名無しさん@事情通:03/07/22 10:46 ID:F0zzBQLi
球団持つ体力あるのは外資ぐらい
136名無しさん@事情通:03/07/22 10:47 ID:DNBxmBHr
ネット普及で新聞屋の未来も暗いからな
威勢のいいのも今だけか
137名無しさん@事情通:03/07/22 10:48 ID:i+KMHHwc
聖教ホークス
138名無しさん@事情通:03/07/22 10:48 ID:WKG+fp2w
ナベツネはマリナーズのオーナーが誰だか知らないのか?
139名無しさん@事情通:03/07/22 10:49 ID:BrVaslhe
ネベツネってJPモルガンとかがタイを食い物にしていた時、
その姿勢を非難しこの先タイ経済はどん底に落とされる。
アメリカが逆のことされたら戦争するだろう。
って言ってたよね。
まさにその後にアジア通過危機が起きてタイはボロボロに...

この爺さん口は悪いが結構本質を捉えていると思う。
140名無しさん@事情通:03/07/22 10:55 ID:GBIH87+/
>>139
お前はとんでも本読みすぎ。w
141名無しさん@事情通:03/07/22 10:57 ID:6EMOcaKS
だからさぁ
福岡ダイエーホークスは
福岡ヒュンダイホークスに(ry



142名無しさん@事情通:03/07/22 10:57 ID:ZJTcjUse
外資以外にパの球団買う余裕あるのは
トヨタ、ソニー、創価学会だけだろう
143名無しさん@事情通:03/07/22 10:58 ID:pNqrU2/h
>>132
不良債権を買う香具師なんかいるのか?
144名無しさん@事情通:03/07/22 10:58 ID:i+KMHHwc
実質支配権はハゲタカ日本企業任天堂に奪われることなんだ。
合衆国の伝統あるメジャーリーグベースボールをそんなのにさらすのは
断じて許さん。
145名無しさん@事情通:03/07/22 10:59 ID:cWZy9gmy
ベイの買収もこいつが首突っ込んできたせいでメチャクチャになった。
146名無しさん@事情通:03/07/22 10:59 ID:DNBxmBHr
ソニーは千億を超える赤字でそれどころではない
147名無しさん@事情通:03/07/22 10:59 ID:wTD/y1fG
最近選手会のHP読んだばかりだから、改めてナベツネの横車で
FAや逆指名の制度ができあがったんだと、ムカついてたところ

アホが! 結果的に巨人人気まで落ちてると思うぞ!
あんなチーム素直に応援できるか、ボケ!
148名無しさん@事情通:03/07/22 11:00 ID:hwr4E9Du
>>144
と言う人多かったしね。

俺も、外資やサラ金は反対。
149名無しさん@事情通:03/07/22 11:00 ID:giNVfkro
日本道路公団は儲かってるらしいからそこに買ってもらおう
150名無しさん@事情通:03/07/22 11:01 ID:6vxSRh9q
口だけでなくダイエー助けてやれよ。
巨人セールやらせるとか。
151名無しさん@事情通:03/07/22 11:04 ID:bGOw7I68
読売がパリーグにもうひとつ球団を所有すればいいじゃん
152名無しさん@事情通:03/07/22 11:04 ID:i0Cc1ItV
ダイエーで買い物しようなんて思いません。
153名無しさん@事情通:03/07/22 11:07 ID:GBIH87+/
死んだ生き物はハゲタカに食ってもらうのが自然の摂理だろうが。
154名無しさん@事情通:03/07/22 11:07 ID:OI6aMAn7
伊東ハムが買う
南北ハム対決
155名無しさん@事情通:03/07/22 11:10 ID:DNBxmBHr
選手ファンから野球を奪っている、このハゲ兎はどうなんだ
156名無しさん@事情通:03/07/22 11:11 ID:2Idmhyll
JRAに買ってもらおう
157名無しさん@事情通:03/07/22 11:11 ID:MaBR6o/b
>>154
伊藤ハムは巨人。
158名無しさん@事情通:03/07/22 11:14 ID:P/axF94/
選手に年俸払って入場料で自分が潤う
そのために色々補強するだけ 
  
別に球場や選手や監督を変える必要もない 英語強制でもない 
なべやんはなにが不満なんだろ?
159名無しさん@事情通:03/07/22 11:15 ID:Z5R/AlUN
既出だろうが

ロッテはいいのか
160名無しさん@事情通:03/07/22 11:15 ID:GBIH87+/
>>158
ナベツネの野球に対する影響力の低下。
161名無しさん@事情通:03/07/22 11:26 ID:DNBxmBHr
任天堂がマリナーズ買収して
観客、収益一位になったのも、アメリカだから

誰かに閉じ込められた日本野球界じゃ難しいかもね
162名無しさん@事情通:03/07/22 11:26 ID:8t9el2es
ナベツネが 消えたら

最大の祭りになるんだろうな(w
163名無しさん@事情通:03/07/22 11:28 ID:ztLaO+xE
>>158
読売中心の野球が崩れるのが嫌なのと頭の固い爺の偏見。

ただ、俺も転売して福岡移転が見えてる現状では外資売却は反対。
今や福岡でのホークスの立場は、大阪でのタイガースみたいなもの。
巨人しか見てない東京人にはわからないだろうけど。
164名無しさん@事情通:03/07/22 11:31 ID:DNBxmBHr
俺は外資より読売に買収される方が嫌だな
165名無しさん@事情通:03/07/22 11:34 ID:LSAZV2Qz
チョンが球団を持つのはOKなのか?????
166名無しさん@事情通:03/07/22 11:34 ID:7bpcRRrH
福岡移転はいやだな。

しかし、渡辺が言いたい放題なだけじゃなく
その発言に権力が伴っている事がプロ野球機構の問題。
コミッショナーとかなにやってんの?
167名無しさん@事情通:03/07/22 11:36 ID:vrV9X0fi
いっそ全チーム買い取ってナベツネリーグにw
168名無しさん@事情通:03/07/22 11:41 ID:cn7MShBh
3点セットなんだから福岡から移転は無いだろ。
相手の外資は九州に拘りがあるようだし。

外資だから福岡移転ってのはただの方便。
何が何でもナベツネと世論を同調させたがっている人がいるようだが。
169名無しさん@事情通:03/07/22 11:42 ID:FFwlLkf/
>>159
ロッテの重光オーナー代行とナベツネは仲良し
170名無しさん@事情通:03/07/22 11:43 ID:ERhuRcGw
禿鷹は英語で"Bald eagle"
鷹は英語で”hawk”になる
つまり禿鷹は鷹ではなく鷲である
171名無しさん@事情通:03/07/22 11:44 ID:DNBxmBHr
九州が読売や朝日に毒されるのは嫌だ
あと半島系以外ならドコでもいい、ついでにハウステンボスも買い取ってくれ
172名無しさん@事情通:03/07/22 11:44 ID:iqTXNEeC
外資は儲けるためなら、何でもするだろ。
法律破るぐらい朝飯前だからな。
173名無しさん@事情通:03/07/22 11:46 ID:OlYLzXv2
(´・ω・`)
174名無しさん@事情通:03/07/22 11:48 ID:OlYLzXv2
(´・ω・`)
175名無しさん@事情通:03/07/22 11:49 ID:DNBxmBHr
>>172
それはよみうりだろ
176163:03/07/22 11:53 ID:v15Ay6ZI
>>168
外資がいつまでも三点セットで保持すると思ってるの?
球団以外は高金利のせいで赤字垂れ流しなんだから潰したほうが得。
本気で球団経営するなら歓迎だけど初めから転売目的なら義理とかしがらみとか関係ないし
福岡以外に移転して球団経営成り立つ見込みたてばさっさと引っ越すよ。
177名無しさん@事情通:03/07/22 11:55 ID:1ESfO7+6
ジジイはいつまで口出す気だ?
178名無しさん@事情通:03/07/22 11:58 ID:++6psGc6
ナベツネはそろそろ死んでもいい年頃なのにまだ(ry
179名無しさん@事情通:03/07/22 11:59 ID:cn7MShBh
>>176
転売=移転でも無いなあ。
それに外資がほんとにほしいのはホークスの方じゃないよ。福岡ドームの方だ。
180名無しさん@事情通:03/07/22 12:00 ID:hwNZYxj5
半島系、武富士以外ならどこでもいい。
もっとも、福岡市民が金を出し合って市民球団にすればいいのだが。
181名無しさん@事情通:03/07/22 12:04 ID:c2Dhh469
>>179
ホークスの試合こそがあのでかい箱を埋められるソフトじゃないか。
福岡で数万人を動員できるイベントなんてそうそうないよ。
球団抜きでドームを買うメリットなんてないでしょ。
182名無しさん@事情通:03/07/22 12:07 ID:nuxRmP97
外資がハゲタカファンド呼ばわりされる理由を誰か解説してくろ
183名無しさん@事情通:03/07/22 12:11 ID:o+Rj/3/e
>>182
リップルウッドがきっかけだっけ?
スマソ、それ以上わからん。誰か教えて。
184名無しさん@事情通:03/07/22 12:13 ID:DNBxmBHr
何でもかんでも敵意むきだしなのは何処かの国と一緒だな
精神を病んでるとしか思えない
185名無しさん@事情通:03/07/22 12:13 ID:cn7MShBh
>>181
その通りw
186163:03/07/22 12:21 ID:KSJidUvj
>>179
ホークス戦のないドームに何の価値がある?造った時の借金の金利支払いで大変なのに。
数年やって買い手が見つかれば転売。その時までに福岡事業の先行き望み薄なら全部潰す。
ホークスは日本ハムが抜けた後の東京ドーム本拠地にしたっていい。こういうシナリオもある。
外資が本当に「ハゲタカ」なら何でもアリなんだから(そうじゃないことを祈るよ)

>>180
ジジイは市民球団化にも反対してる。「持主不明は嫌だ」ってね。あと加盟料をどうするかが問題。

俺福岡出なきゃ別にいいんだけどね。巨人が東京を、阪神が甲子園を出ていく位大きいんだよ。
187名無しさん@事情通:03/07/22 12:21 ID:PGUNf9/s
>>181
つぶして事業転換
188名無しさん@事情通:03/07/22 12:22 ID:WrbhCxOQ
またナベツネ大暴走か!!
189名無しさん@事情通:03/07/22 12:29 ID:AZIur41u

読売が出資して
福岡第2巨人軍
190名無しさん@事情通:03/07/22 12:36 ID:DNBxmBHr
東京の、取り巻きの中でしかいきがれない
191名無しさん@事情通:03/07/22 12:37 ID:CyXeMgqj
>>186
「持ち主不明は嫌だ」ってどういう心理なのだろうか?
自分たちが持ち主なのだから結構なことだと思うけどな〜。
老人が何を考えているかわからないね。
192名無しさん@事情通:03/07/22 12:37 ID:AQDpcBsC
市民球団化は今の野球ファンの中心が高齢化した時に問題になる可能性が高いんで
あんまりおすすめできない。人の市だからどうでもいいっちゃいいけど。
193名無しさん@4周年:03/07/22 12:38 ID:UbiJoefg
はげたかはアメリカの象徴
194名無しさん@事情通:03/07/22 12:40 ID:NUcE+esT
>>163
お前も反対なら偏見でも何でもないんじゃない

単にナベツネに文句つけたいだけ?
195名無しさん@事情通:03/07/22 12:48 ID:GiMT1jYw
お前らだってヒュンダイがホークス買収すると言い出したら反対するだろ?
196礼♪:03/07/22 12:49 ID:UGxYwYzN


                   
                   
                 
                 (   ▲∧
                ⊂、⌒⊃゚ヮ゚)⊃
              
                 【ミィ】

           いつも明るく元気。



197名無しさん@事情通:03/07/22 12:50 ID:FvS1WtSk
はらはら腹
198名無しさん@事情通:03/07/22 12:50 ID:ui2o/WzX
しかし、ダイエー人気もいつ消えるかわからんしな
博多っ子はそういう意味では阪神みたいにいかない
弱くなったらポイ
199名無しさん@事情通:03/07/22 12:50 ID:2Idmhyll
日曜日の二軍戦でもすごい観客だったな
200名無しさん@事情通:03/07/22 12:51 ID:GBIH87+/
「ハゲタカファンド」などといって文句をいうのは
イデオロギー的な要素が強く働いてるな。
採算が合わなくなれば売るなんて当たり前だのクッキー。
人が余れば首を切るのも当たり前だのビスケット。
いいかげん王監督も辞めたらどうだ。w
201名無しさん@事情通:03/07/22 12:52 ID:7gM02WR+
身売りの話はシーズン終わってからにしろよな・・・
202名無しさん@事情通:03/07/22 12:58 ID:AZIur41u
これって優勝しても身売り?
選手やる気でないじゃん
203名無しさん@事情通:03/07/22 13:05 ID:z/9jXoKL
身売り先がすげー金持ってて優勝なら年俸大幅アップにでもなったらやる気出るでしょ。
204名無しさん@事情通:03/07/22 13:08 ID:ldhnkIp2
マリナーズは任天堂ではなく、山内溥では。
205名無しさん@事情通:03/07/22 13:11 ID:GBIH87+/
>>203
そういえば、ダイエーが球団買った当初はダイエーも
エライ景気がよくて選手の給料が1.5倍になってたな。
206名無しさん@事情通:03/07/22 13:12 ID:2Idmhyll
>>205
それは南海がケチなのも関係してないか?(w
207名無しさん@事情通:03/07/22 13:13 ID:LmY1F1Q5
貧乏な親会社はごめんだ 弱くなるから

208名無しさん@事情通:03/07/22 13:26 ID:3o7Xt1Yc
南海は孫六のいた球団のモデルだからな
209名無しさん@事情通:03/07/22 13:38 ID:Tu9VlnaE
ナベツネぐらい極右になると
左翼同様に付き合いづらいなぁ
210名無しさん@事情通:03/07/22 13:39 ID:/ImX7Dep
ナベツネに口撃されてる企業、読売や日テレから広告引き上げたら良いのに。
日テレなんか昨日の巨人戦でもアコムのCMやってたから
CM引き上げたら会社が倒産して笑えるかも。
211名無しさん@事情通:03/07/22 13:39 ID:szsXKZPI
朝日新聞が買え。
212名無しさん@事情通:03/07/22 13:40 ID:DNBxmBHr
>>204
マリナーズの49%はNOAが持っている
任天堂はアメリカ人にのほとんどが知っているし、尊敬されているけど
リップ何とかいうのは日本人のほとんどが知らないからな
213名無しさん@事情通:03/07/22 13:42 ID:GBIH87+/
>>212
>任天堂はアメリカ人にのほとんどが知っているし、尊敬されているけど

ワロタ
214名無しさん@事情通:03/07/22 13:47 ID:DNBxmBHr
アメリカ人はエンターテイメントが最高の物だと思っているから
国籍にかかわらず、任天堂やソニーみたいな会社の評価が高いんだよ
215名無しさん@事情通:03/07/22 13:54 ID:DNBxmBHr
日本で報道されていないが、こうゆうのも一つ

歴代最優秀ゲームに任天堂「ゼルダの伝説」=米国

 米エンターテインメント・ウィークリー誌とテレビゲーム専門局G4は、
ライターや専門家らを対象に歴代の名作テレビゲーム100本を決定する
投票を行い、最優秀ゲームに「ゼルダの伝説」シリーズ(任天堂)を選出した。
 2位は、画像と暴力表現でPCゲームに革命をもたらしたとされる
「DOOM」(idソフトウエア社、1993年)。
 このほか5位圏内には、「テトリス」「Grand Theft Auto: Vice City」
「Madden NFL 2003」の3本が入った。
216名無しさん@事情通:03/07/22 13:55 ID:l/a9Z6cf
この人は自分を棚に上げた発言が多いね。誰もまともには聞いてないだろ。
217名無しさん@事情通:03/07/22 13:56 ID:l/a9Z6cf
ついで、首尾一貫性にも欠けるし。
218名無しさん@事情通:03/07/22 13:56 ID:DNBxmBHr
216
217
219名無しさん@事情通:03/07/22 14:01 ID:VFFAQ9cf
何でこの人は他球団のことにまで口出しするの?
220名無しさん@事情通:03/07/22 14:04 ID:GBIH87+/
>>219
日本のプロ野球の所有者だからじゃねえの。
221名無しさん@事情通:03/07/22 14:05 ID:GQE9eG+8
222名無しさん@事情通:03/07/22 14:08 ID:AQDpcBsC
懐かしいなイーグルサム。
ロス五輪の頃、アニメもやってたような…
223名無しさん@事情通:03/07/22 14:10 ID:i2NAI1Hl
あのジジイ
横綱審議会にも顔出してるし、オリンピック野球でも横槍入れるし
サッカーだって読売って名前が消えるなら辞めるだとか
ホームが東京じゃなきゃやめるだとか言ってたな
ほんと、全部辞めてくれりゃいいのに・・・
スポーツって読売がなきゃできね〜の?

希望!東スポホークス
224名無しさん@事情通:03/07/22 14:11 ID:L7vQhJFu
ハゲタカファンドって、なにわ金融道に出てきそう。
225名無しさん@事情通:03/07/22 14:14 ID:/ImX7Dep
そう云えば、シドニ−オリンピックの野球にパリ−グの選手が出た時
怒ってたな。アテネは長嶋が出て協力するらしいが。こんな人物が
動かすプロ野球は未来がない。
226名無しさん@事情通:03/07/22 14:16 ID:DNBxmBHr
福岡は読売無しで、三百万近い観客動員があるし
ナベツネは関係無い人なんだけどね
227名無しさん@事情通:03/07/22 14:16 ID:yT7MbU/E
外資のえげつなさは日本人の比じゃないよ。
普通にナベツネの感覚の方が正しいな。
228名無しさん@事情通:03/07/22 14:19 ID:/ImX7Dep
>>226
そういうのも気にいらないんだろうね。
阪神も中日も巨人に対抗意識有ってのものだからね。
229名無しさん@事情通:03/07/22 14:22 ID:8NbPgCXw
ナベツネは本当にオーナーを勇退するのか?
230名無しさん@事情通:03/07/22 14:27 ID:DNBxmBHr
阪神は判らないけど
中日はパリーグでもやっていけるだろし
パの方が悪役扱いされずにすむぶんファンにはいいかもね
231名無しさん@事情通:03/07/22 14:27 ID:sDiqD8Dv
なんだかんだいって、
ナベツネって偉いと思う
232名無しさん@事情通:03/07/22 14:32 ID:MsOQ+d4M
NHKが買収したらファン以外はNHKの料金払わなくなっちゃう?
233名無しさん@事情通:03/07/22 14:37 ID:NUcE+esT
>>220
あながち間違いじゃないな
実際には12分の一だけど

むしろ、他球団のオーナーは発言し無さ過ぎ
たまのオーナー会議くらい出てこいって
234名無しさん@事情通:03/07/22 14:38 ID:1ydcqfv9
これはナベツネに賛成。たまにイイコトいうよな。相撲ん時とか。言い方が最悪だけど。
235名無しさん@事情通:03/07/22 14:45 ID:GBIH87+/
テレビ中継あっての巨人軍。テレビで宣伝してもらってこその他球団。
すでにプロ野球のスポンサーは半分はサラ金だろ。
だいたい「ハゲタカファンド」っていう言葉を使う奴はだいたい無知か
よほど特別な意図をもってるやつだな。
236名無しさん@事情通:03/07/22 14:47 ID:0x0zMJtV
半分くらいは観客水増ししてるダイエー。
嘘とヤクザが絡むというプロ野球の典型球団。
いまどきプロ野球なんて買い手はない。
237名無しさん@事情通:03/07/22 14:49 ID:xNWpdnYe
PL教団が買ったら最強チーム出来ない?
238名無しさん@事情通:03/07/22 14:50 ID:GBIH87+/
ていうか、こんな儲からないものをわざわざ
外資が買うかね。ダイエー側の情報を額面どおり
受け取ればそう悪くないかも知れんが実態とは
かけ離れてるだろ。
239名無しさん@事情通:03/07/22 14:51 ID:TOOMskFS
ナベツネのような前世紀の遺物は速やかに退場せよ
240名無しさん@事情通:03/07/22 14:51 ID:GBIH87+/
>>237
駿河台予備校がつくった大学はさっぱりだけどな。
241名無しさん@事情通:03/07/22 14:56 ID:DNBxmBHr
日本の伝統あるプロ野球て何だよ
少なくともセリーグは読売興行だろ
242名無しさん@事情通:03/07/22 15:01 ID:UbiJoefg
たまにイイコトいうよ
ナベシネ
243名無しさん@事情通:03/07/22 15:02 ID:GBIH87+/
ナベツネが言ったいいこと「オリンピックなんてくだらない」

撤回しますた。
244名無しさん@事情通:03/07/22 15:06 ID:DNBxmBHr
ナベツネ達は
本人の前では何も言えなさそうだ
245名無しさん@事情通:03/07/22 15:09 ID:H2wtKpky
>>212
山内氏個人がオーナーだよ
246名無しさん@事情通:03/07/22 15:10 ID:2Idmhyll
>>244
いつからナベツネは増殖してたんだ
247名無しさん@事情通:03/07/22 15:13 ID:ill/FrOq
ブッシュ大統領が買えばいい。「一応」メジャーのオーナーも経験したし

>>237
信者で現役選手集めたらPLより創価のほうが強いと思われ。
248名無しさん@事情通:03/07/22 15:14 ID:Vor5hXP2
>>244 ハゲタカに対してってことでしょ
249名無しさん@事情通:03/07/22 15:15 ID:TYdLwIX/
>211
赤ヘルは、広島だけで
十分
250名無しさん@事情通:03/07/22 15:19 ID:l0NuN5yh
ナベツネの強権発動で1リーグ制実現しねーかな〜

もちろんオリ(金貸し球団)、近鉄(金貸しに魂を売った球団)、ホークス(借金大魔王)、
広島(言わずもがな)は除外の方向で。
251名無しさん@事情通:03/07/22 15:23 ID:GBIH87+/
>>250
>借金大魔王

微妙な稚拙さにワロタ。
252名無しさん@事情通:03/07/22 15:23 ID:DNBxmBHr
>>245
無知でしたごめんなさい
253_:03/07/22 15:23 ID:4f70EP+9
254名無しさん@事情通:03/07/22 15:29 ID:e34jdsoi
>>245

ごめんなさい
255名無しさん@事情通:03/07/22 15:33 ID:GBIH87+/
でも、ナベツネって明大の裏口入学で騒がれたりして
いろいろあったけど、ベンチプレスの大会で2位になったん
だから、なんだかんだいってすごいよ。
256名無しさん@事情通:03/07/22 15:37 ID:TiMAnXrq
それは薬缶。
257名無しさん@事情通:03/07/22 15:38 ID:1ydcqfv9
>>255 やかんじゃルアーにならん
258名無しさん@事情通:03/07/22 15:42 ID:WKG+fp2w
>250
日本シリーズのないプロ野球はつまらん
それに1リーグ制にしたらナベツネの力がもっと大きくなる
259名無しさん@事情通:03/07/22 15:45 ID:TEONPMCP
朝青龍とガチで対決してほしい
260名無しさん@事情通:03/07/22 15:45 ID:POT3/k9d
緊急ニュース!!!!!!!!!!!!!!!!
2ちゃんねるのひろゆき氏、法務大臣から出頭要請!!
http://www.amezor.to/lobby/030721012938.html
261名無しさん@事情通:03/07/22 15:48 ID:bLDRWu06
りっぷるうっどとお仕事してたけど
巨額を出すけど細かい。
ヘッドがアメリカ人の場合、
現地の価値観ってのが東京とずれてるって気付くまで
ちょっと時間がかかる。気付くと修正速いのはさすが。
派閥もあるしな…。
262名無しさん@事情通:03/07/22 15:49 ID:GBIH87+/
>>261
細かいなら買わねえな。
263名無しさん@事情通:03/07/22 17:25 ID:iqTXNEeC
ナベツネ憎しはわかるけど、外資は絶対駄目だって。
オリックス以上に酷いことになるぞ。
264名無しさん@事情通:03/07/22 18:49 ID:f7Vhi4N/
イチロ−がメジャ−挑戦した時もオリックスは売国奴だとか
言ってたしな。実際はイチロ−の活躍は野手もやれるって事の
証明になってナショナリズムを刺激したんだが。
265名無しさん@事情通:03/07/22 18:54 ID:GBIH87+/
イチローのしょぼい内野安打が世界に晒されちゃったな。
パ・リーグで数字だけ目立ってればいいものを。
266名無しさん@事情通:03/07/22 18:57 ID:y0ae9x6c
俺も外資には反対だな。
あまりにドライな経営されると選手がかわいそうだ。
267名無しさん@事情通:03/07/22 20:17 ID:NvPTP30S
任天堂がマリナーズを持ってるんだから、こんくらいいいよ。
ファンを無視した球団経営を変えてくれ。
268名無しさん@事情通:03/07/22 22:43 ID:rFPEOQNp
>>265
まぁ、ナベツネヲタはこんなのばっかだからな。
269名無しさん@事情通:03/07/22 22:45 ID:nagXyY+f
いや、ナベツネにしては至極まともな意見で感心したのだが…
270名無しさん@事情通:03/07/22 22:46 ID:Gsh6Jgxg
外資が入ってきたら
あのどんぶり勘定の入場者数も変わるのだろうか・・・
271名無しさん@事情通:03/07/22 22:55 ID:Ovc1h5bs
12.5% 20:00 NTV \マネーの虎(9月いっぱいで打ち切り決定済み)

12.7% 18:55 TBS プロ野球 7/11 「阪神×巨人」
12.5% 19:00 NTV プロ野球 7/12 「阪神×巨人」
11.5% 18:55 TBS プロ野球 7/18 「横浜×巨人」 金
11.5% 19:00 TBS プロ野球 7/19 「横浜×巨人」 土
12.7% 18:30 TBS プロ野球 7/20 「横浜×巨人」 日
12.2% 19:00 NTV プロ野球 7/21 「巨人×広島」 月(休日)

    /ヽ     ヾヽ      ::/     ヾ   ヽ、
    /    人( ヽ\、ヽゝ  ::::/彡     彡ノヽ  ミ ヽ
   .|   ノ ⌒  ⌒::::::l::  :::/ :::::,,ノ-~  ̄   ヽ     |
   |   / ,-‐‐  ‐‐-、::|:::: ::::| ::::/‐‐-, 、 _‐‐- \ミ  ノ
    /ヽ |  、_(o)_,: _(o)_,:|:::: ::/彡|:"_(o)/ ヽ (o)_, |    )
    | 6`l `    ,   、::::|::::  ゞ::::l::::  <_ っヽ  ノ |彡 ノ
    ヽ_ヽ   、  (、 _,) ::::/::::  ::`ーl:::: /:::___ ヽ |  |_ノ
     \   /( [三] ):/::::     ::::::l::::ノ( [三] )\  ,/
      )\_  `―':/:::      ::::ヽ:::::: ⌒   ' ノ入
    /\   ̄ ̄(:::::::::    :::::/`┬ - ―~./   \

   ウアァァァァァアア嗚呼あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっぁ!!!
272名無しさん@事情通:03/07/22 23:09 ID:bhppk/pc
◆ファンだまし

 日本球界の観客動員数については、公表されている収容人員そのものからしてすっきりしない。

 巨人の本拠地、東京ドームは五万五千人となっている。しかし、消防署に届けられた収容人員
は約四万五千人で、一万人も少ない。

 このあたりには興行政策的な数字の“魔術"がうかがえるが、セ・リーグ球団の観客数発表は全
体的に実数に近<、発表と実数の差が大きいのは人気面で劣っているパーリーグ球団である。

 そんなパーリーグの実態について、昨年までパーリーグ理事を十年間務めたオリックス前代表の
井箆(いのう)重慶氏(現球団常勤顧問)に聞いてみると、日常的な水増しを肯定する答えが返っ
てきた。

 「われわれも反省しなきやいけないが、パーリーグでは以前から水増しが常識になっているのは
確か。人気で“セ・リーグに追いつけ、追い越せ“の対抗意識が見せかけの数字を作り出してき
た。これはファンもだましていることになる」

 今季、一試合平均の観客数が四万人を超えるダイエーは「水増しは営業の甘えになる」という球
団の方針で、発表と実数の差が少ない例外といえる。その他のパーリーグ球団は観客動員で“体
裁をつくろう"という従来の手法から脱却していない。


**水増しはダイエーの専売特許なのに・・・・**
273名無しさん@事情通:03/07/23 00:08 ID:uZjbtBBB
いっそのこと、全球団ナベツネが買収して、ずっと紅白戦させりゃいい
274名無しさん@事情通:03/07/23 08:26 ID:HTaHivSl
ここでもアホをさらしたな巨人ファン
採点(知能不足0点 特殊行き)
275名無しさん@事情通:03/07/23 08:44 ID:dRhBXO1v
商○ファ○○が投資したりして…
今さら日本の球団に興味は無いかな
メッツとは規模がちがうかw
276名無しさん@事情通:03/07/23 09:30 ID:q5iC5pzA
虚人のオーナーは正力家じゃないの?
政治部の新聞記者上がりで
ロッキード事件の時名前が取り沙汰されて
アメリカにとばされたナベツネが
なんでオーナーなんだい?
277名無しさん@事情通:03/07/23 11:53 ID:HTaHivSl
読売が御まんま食えるのも、アホ巨人ファンのおかげ

アホファン様様
278名無しさん@事情通:03/07/23 14:45 ID:ML/wa7NX
897 : :03/07/23 14:11 ID:JaNBLHzU
12.7% 18:55 TBS プロ野球 7/11 「阪神×巨人」
12.5% 19:00 NTV プロ野球 7/12 「阪神×巨人」
11.5% 18:55 TBS プロ野球 7/18 「横浜×巨人」 金
11.5% 19:00 TBS プロ野球 7/19 「横浜×巨人」 土
12.7% 18:30 TBS プロ野球 7/20 「横浜×巨人」 日
12.2% 19:00 NTV プロ野球 7/21 「巨人×広島」 月(休日)
13.5% 19:00 NTV プロ野球 7/22 「巨人×広島」

    /ヽ     ヾヽ      ::/     ヾ   ヽ、
    /    人( ヽ\、ヽゝ  ::::/彡     彡ノヽ  ミ ヽ
   .|   ノ ⌒  ⌒::::::l::  :::/ :::::,,ノ-~  ̄   ヽ     |
   |   / ,-‐‐  ‐‐-、::|:::: ::::| ::::/‐‐-, 、 _‐‐- \ミ  ノ
    /ヽ |  、_(o)_,: _(o)_,:|:::: ::/彡|:"_(o)/ ヽ (o)_, |    )
    | 6`l `    ,   、::::|::::  ゞ::::l::::  <_ っヽ  ノ |彡 ノ
    ヽ_ヽ   、  (、 _,) ::::/::::  ::`ーl:::: /:::___ ヽ |  |_ノ
     \   /( [三] ):/::::     ::::::l::::ノ( [三] )\  ,/
      )\_  `―':/:::      ::::ヽ:::::: ⌒   ' ノ入
    /\   ̄ ̄(:::::::::    :::::/`┬ - ―~./   \

   ウアァァァァァアア嗚呼あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっぁ!!!



279名無しさん@事情通:03/07/23 14:51 ID:LdWpG2zl
外資が保有してもいいと思う。マリナーズだって任天堂だしさ。
ただ、投資目的にされるのはムカつく。
特にリップルウッドみたいな会社には死んでも渡したらいかん。
280名無しさん@事情通:03/07/23 15:01 ID:j3hdfeAX
ナベツネがハゲタカじゃん
っていうのはガイシュツ?
281名無しさん@事情通:03/07/23 15:14 ID:ScEIAp4s
読売で買って、4チームくらいに分けて独立リーグ作れよ。
282名無しさん@事情通:03/07/23 15:19 ID:CgpQX95v
九電か西日本新聞が買えばいいじゃん
283 :03/07/23 15:20 ID:gRdSIwRc
球団のオーナーって一社でやることないんじゃないの?
日本は全部単独で出資してるけどもう限界だろ
284名無しさん@事情通:03/07/23 15:29 ID:EFNLX/5O
>>279
投資目的でつかない企業ってあんのか?
285名無しさん@事情通:03/07/23 15:46 ID:9OpCWL6O
巨人の選手がメシを食えるのは、目茶苦茶しつこい新聞勧誘のおかげだボケ!
286名無しさん@事情通:03/07/23 15:59 ID:wdqRoCqE
禿たかホークスって名前になるのか?
287名無しさん@事情通:03/07/23 16:19 ID:gZoDOZAM
288名無しさん@事情通:03/07/23 16:24 ID:y+407OOa
何でもかんでもナベツネナベツネって、こんなことだからみんなメジャーに行きたがるんだ
289名無しさん@事情通:03/07/23 16:25 ID:y+407OOa
>>282
西日本新聞ってサイン疑惑を暴露したとこじゃね?
290名無しさん@事情通:03/07/23 16:34 ID:LM1sK5dn
>>284
投資って言ってもリップルウッドみたいなinvestmentの事ね。
まさにナベツネの言うハゲタカファンドのやる事。
291名無しさん@事情通:03/07/23 16:41 ID:nI0bXUVN
読売が買えばいいじゃん
ツーか、日本のプロ野球に伝統なんてあったんだw
292名無しさん@事情通:03/07/23 16:47 ID:Ppfpxfhx
ハゲタカ言うなクソナベツネ。
下らないことばっか言ってないで、氏ねよ、さっさと。
293名無しさん@事情通:03/07/23 16:48 ID:lKbnlAQZ
ナベツネ自体がハゲタカだからな。巨人の補強の仕方も
ハゲタカだし。目くそ鼻糞笑う
294名無しさん@事情通:03/07/23 17:07 ID:RU8PFrvn
12.5% 20:00 NTV \マネーの虎(9月いっぱいで打ち切り決定済み)

12.7% 18:55 TBS プロ野球 7/11 「阪神×巨人」
12.5% 19:00 NTV プロ野球 7/12 「阪神×巨人」
11.5% 18:55 TBS プロ野球 7/18 「横浜×巨人」 金
11.5% 19:00 TBS プロ野球 7/19 「横浜×巨人」 土
12.7% 18:30 TBS プロ野球 7/20 「横浜×巨人」 日
12.2% 19:00 NTV プロ野球 7/21 「巨人×広島」 月(休日)

               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●)|::::`::-、オッス!オラサカヲタ!
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──` 野球の視聴率がとんでもないことなって
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ 
295名無しさん@事情通:03/07/23 17:16 ID:ZwuhjdFa
>>294
変装しても無駄だよ、大ちゃん
296名無しさん@事情通:03/07/23 17:19 ID:FIIV37vi
いっそのこと国有化してもらえ
297名無しさん@事情通:03/07/23 22:23 ID:pF5lgpjT
○●虚塵が負けるとメシが美味い24杯目●○
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1058961910/           
298名無しさん@事情通:03/07/23 22:24 ID:L0VWtkv9
ハゲタカってなんだよw
そんな名前の会社本当にあんのかよw
299名無しさん@事情通:03/07/23 22:25 ID:e85FaSzU
>295
ヽ( ・∀・)ノ かつらカコワルイ
300名無しさん@事情通:03/07/23 22:26 ID:e+67P9pV
「ホークス」=「タカ(鷹)」
だから、それに掛けて「ハゲタカ」
と言ったのかな、ナベツネは。
301名無しさん@事情通:03/07/23 22:55 ID:+Agtiaic
>ハゲタカファンド

思いっきり、栄誉毀損になるんじゃねーの
ナベシネ

302名無しさん@事情通:03/07/23 22:59 ID:+WpHvxIU
栄誉毀損か・・

名誉毀損とは別にあるんだね。


トリビアー。。。
303名無しさん@事情通:03/07/23 23:02 ID:jcJ2OtkD
304名無しさん@事情通:03/07/23 23:04 ID:RKliM6Lw
つーか、買うとこあんの?
個人的にはダイエー外資に買ってもらって、それこそ焼け野原にしてほしいが。
305名無しさん@事情通:03/07/23 23:05 ID:HJT9L3Hw
ナベツネがいうからアレだけど、お説ごもっともはごもっともなんだよね。
しかし、日本の企業で手を挙げるところあるかな・・・・(´・ω・`)
306名無しさん@事情通:03/07/23 23:09 ID:RbbfNeIA
ハゲタカは法律すれすれまでカネ儲けのためなら何でもやる。
307名無しさん@事情通:03/07/23 23:14 ID:RKliM6Lw
おい!
トヨタ!日産!本田!
キヤノン!リコー!
儲かってる会社どっか手を挙げろ!
308名無しさん@事情通:03/07/23 23:21 ID:kQ5zK+8f
しんぶんやだって、893が売り・・・だろ!
ナベシネの伝記を途中で読むの止めたよ
バカバカしくて・・・とてもシンブンヤのあたまとは思えない!
309 :03/07/23 23:31 ID:o100BZFd
実はナベツネの言うとおりなのですが、どの国内企業もホークスを買おうと
は思わない野球文化が存在する理由も、また読売のせいなのです。

全体の問題に気づかないふりをして、部分の問題を取り出して批判しても意味がないのです。
310名無しさん@事情通:03/07/23 23:32 ID:lBbarzeQ
>>305
>ハゲタカは法律すれすれまでカネ儲けのためなら何でもやる。

ナベツネと同じじゃねーか。
そろそろナベツネの本音に気づけよ。
外人相手じゃ、お得意の強面が通用しないから反対してるだけなのよ。
311名無しさん@事情通:03/07/23 23:39 ID:QB6DuFbf
部下には暴力団を接待させてるくせにナベツネはどこまでも自分本位だな(w
312名無しさん@事情通:03/07/23 23:44 ID:dHnZ6rpN
こうして日本人が言い争いしてるうちに
外資にいいようにされるんだろうな。
313名無しさん@事情通:03/07/24 16:25 ID:5cs/kOQn
>>312

そうだな

314名無しさん@事情通:03/07/25 01:08 ID:dMVlTXa4
ハゲタカホークス

和田がここにいれば最強なのにな
あと佐野とかカズ山本
315名無しさん@事情通:03/07/25 06:14 ID:CfxaLzWR
佐野はイラネ
316名無しさん@事情通:03/07/25 06:28 ID:uA2OIMWJ
2004年11月、韓国の自動車メーカー「ヒュンダイ」が
ホークスを買収するらしい(w
317名無しさん@事情通:03/07/25 23:59 ID:jQGyeUgG
ヒュンダイに売って、関門海峡を国境線にして
九州まるごと勧告に売ろう。
318名無しさん@事情通:03/07/26 21:08 ID:bvcqckZR
俺が買おう
319名無しさん@事情通:03/07/26 21:13 ID:XS1xamNj
どこもダイエーを買う企業がなければ
来季からセ・リーグ6チーム、パ・リーグ5チーム
になるわけか。
320名無しさん@事情通:03/07/26 21:16 ID:cY3TTuX2
台湾の企業が買うんじゃない?
王ホークスにとって台北は準フランチャイズ扱いだし。
321名無しさん@事情通:03/07/26 21:17 ID:9Y37WZgW
もうナベツネマンセーのダイエーファン死ね
322名無しさん@事情通:03/07/26 21:21 ID:0mE4VL7P
リップルウッドの手口が
「弱ったとこを安く買い上げて修理して高く売る」
禿鷹のようだから
昔からハゲタカファンド、って呼ばれていまつ。

ホークスの鷹とは関係ないよ。
323 :03/07/26 21:21 ID:eJCPWG6i
マリナーズだって日本人がオーナーなんだし、
そんなに怒るほどの事でもないだろ
球団存続の方が大事
324名無しさん@事情通:03/07/26 21:45 ID:AZ4bFtiM
>>309
どうせならベイスターズをハゲタカに売ってほしい
きっとゴーンのように再生してくれるだろう
325名無しさん@事情通:03/07/26 21:48 ID:2fa1hydK
読売ホークス
326名無しさん@事情通:03/07/26 22:19 ID:rWnJM3wK
なんでんかんでんの河原社長が買うよ
327名無しさん@事情通:03/07/27 09:43 ID:wOAWVCoe
吉本興業に買収してもらって、「吉本お笑いホークス」にすれば?
328名無しさん@事情通:03/07/27 21:18 ID:6bVIL1un
213 名前: 神奈さん 投稿日: 2003/07/27(日) 05:26:59 ID:nOm.Jta2

昨日の新聞の折り込みチラシで原監督が巨人の
ユニフォームで丸正産業のデカデカと広告にでていた。
よく見ると巨人のユニフォームではなく帽子には”M”、
胸には"MARUSHO"と入っていた。
通常こういう不健全な掴みは許さない球団かと思っていたが。
無許可か?親密な関係か?ベッカムの真似か?
ファンは黙ってないと思うが。
丸正産業って言う会社だけに・・・。
ファンの人クレーム有りますか?
329名無しさん@事情通:03/07/27 21:27 ID:SCxiqo1i
セクースグランプリ会場はここでつか?


330名無しさん@事情通:03/07/28 16:48 ID:CeHmamuI
ハゲタカ渡辺オーナー
331名無しさん@事情通:03/07/28 16:54 ID:MR+gfZPk
豚骨マルタイホークス
332名無しさん@事情通:03/07/28 16:59 ID:uyKPftty
外資に売られて、金儲けのためなら何でもする球団変身。名前は福岡ハゲタカホークス。
333名無しさん@事情通:03/07/28 17:02 ID:a4a4FU7E
早くバカツネがいなくならないと…
334名無しさん@事情通:03/07/30 00:48 ID:FZRjZljD
野球協約で外資系がだめな理由は知らんが(既出?)ナベツネといえども圧力がかけにくいから開放しまい。
読売なんて世界レベルでは1ブロック紙に過ぎないからな。
335名無しさん@事情通:03/07/30 00:49 ID:FZRjZljD
これがほんとの尊ナベツネ攘夷
336名無しさん@事情通:03/07/30 10:18 ID:2VL+JcN5
マードックに売れ
337名無しさん@事情通:03/07/31 20:05 ID:wmuSmOJC
誰が買うのかな。
338山崎 渉:03/08/02 00:50 ID:3VgWtVy3
(^^)
339名無しさん@事情通
靖国神社が買え!