【漫画】「ブラック・ジャック」勝手に26巻目作り罰金判決

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 25巻で完結した手塚治虫氏の漫画「ブラック・ジャック」(秋田書店)の26巻目を勝手に作り、
1冊10万円で売っていた東京都内の会社員(38)が麹町署に摘発され、
3月中旬、東京地裁から著作権法違反で罰金30万円の判決を受けた。

 海賊版には、完成度の問題や患者に不快感を与えるという配慮から
手塚氏が単行本に入れなかった「植物人間」「死に神の化身」など10作品を収録。
表紙や扉絵は手塚氏の画集を素材に自分で作ったらしく、関係者も驚くほどの完成度だった。

 会社員は著作権者の許可を得ないまま、インターネットを通じて、2冊を販売していた。

 「ブラック・ジャック」は延べ4千万部以上が売れた人気作品で、たびたび海賊版が作られてきた。
今回は価格や内容などから特に悪質と判断して、
著作権者である手塚プロダクションと秋田書店が麹町署に届けた。

 手塚プロダクションの古徳稔・出版局長は
「ファン心理につけ込んだ悪質な違反行為で、見逃すことはできない」と話している。

アサヒ・コム:http://www.asahi.com/
記事URL:http://www.asahi.com/culture/update/0626/009.html
2名無しさん@事情通:03/06/26 17:44 ID:BAmuOJW9
3
3名無しさん@事情通:03/06/26 17:44 ID:bpYFKREF
2
4名無しさん@事情通:03/06/26 17:44 ID:eqWDJHiL
5?
5名無しさん@事情通:03/06/26 17:44 ID:wh1sUkuH
>1冊10万円で売っていた
たかっ!
6名無しさん@事情通:03/06/26 17:45 ID:u4gKW/fV
5ゲトー
7名無しさん@事情通:03/06/26 17:46 ID:vTfCiuc4
普通に見てみたいけど
8名無しさん@事情通:03/06/26 17:46 ID:aMgh+fui
韓国で勝手に作られた「スラムダンク」は放置?
9名無しさん@事情通:03/06/26 17:46 ID:gV+ERjnV
1>>自分で作ったらしく、関係者も驚くほどの完成度だった。
見たい
10名無しさん@事情通:03/06/26 17:46 ID:dw0zofsn
10万タカー
11名無しさん@事情通:03/06/26 17:46 ID:Wmf2syqG
ブラックジャックによろしく
禁止↓
12名無しさん@事情通:03/06/26 17:46 ID:T6x8RU20
読みたい
13名無しさん@事情通:03/06/26 17:47 ID:+nEWmBL+
ハッシュまだ?????
14名無しさん@事情通:03/06/26 17:47 ID:5KRl1dpw
植物人間とか読んでみたい
15名無しさん@事情通:03/06/26 17:47 ID:vTfCiuc4
>>8
あれはどうせヘタレた内容しか作れないからほっときゃいいでしょ。
今回のこれは実際の手塚の原稿を利用したんでしょ
16名無しさん@3周年:03/06/26 17:47 ID:z1nhBlvn
>>8
台湾じゃないの?
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 17:47 ID:GXM4Jq+/
いくらで売っていたの?ファンとしては欲しいんだけど。
出し抜かれるヘタレ飽きた書店ダサすぎ。率先して出せや。

国会図書館なんかそうそう行けないよ…
18名無しさん@事情通:03/06/26 17:47 ID:Hdncz+48
> 海賊版には、完成度の問題や患者に不快感を与えるという配慮から
>手塚氏が単行本に入れなかった「植物人間」「死に神の化身」など10作品を収録。

激しく読みたいっス
19 :03/06/26 17:48 ID:aU/eGsZ2
これをネットオークションで売れば・・・。
20名無しさん@事情通:03/06/26 17:49 ID:VdVikDYQ
1万だったら買うかも
21名無しさん@事情通:03/06/26 17:49 ID:898zXzj5
これ読みたいな
読者の「知る権利」を奪わないで欲しいネ
22名無しさん@事情通:03/06/26 17:50 ID:36w6DOVU
今後これがやふおくに出たら10万じゃすまない
MXにはでてるのか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 17:50 ID:GXM4Jq+/
え、10万円!?


東京都内の会社員(38)調子に乗るな。死ね。
24:03/06/26 17:50 ID:VurGYn9/
台湾だったらスマソ
25名無しさん@事情通:03/06/26 17:50 ID:mulztiwT
>>8
台湾じゃなかったっけ?

定価で売れよ。
っつかニセモノに10万も出すやつって・・・
26名無しさん@事情通:03/06/26 17:51 ID:A3oGNIc6
600円なら買うよ まじで
27名無しさん@事情通:03/06/26 17:51 ID:vTfCiuc4
>>21は頭悪そう
28名無しさん@事情通:03/06/26 17:55 ID:16zG5T++
うわまだあったのか未掲載作品
もうてっきり無いと思ってたが
全巻持ってる自分としてはむっちゃ見たいな・・・
29川 ’ー’川 ◆mTLhabutaA :03/06/26 17:59 ID:qJZF5ea5
海賊版26巻の表紙
http://www.asahi.com/culture/update/0626/images/cul0626002.jpg

背景はニューヨーク。
発行日は「平成13年9月11日」になっているそうです。
30名無しさん@事情通:03/06/26 18:02 ID:94Gt8zsO
>>29
上手いな
31名無しさん@事情通:03/06/26 18:03 ID:aKLo8EaF
ブラックジャック単行本未収録の復刊リクエスト投票はこちらへ…
「快楽の座」「金、金、金」「壁」「訪れた思い出」「不死鳥」「落下物」「植物人間」
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=4148
32名無しさん@事情通:03/06/26 18:04 ID:BnindIQV
>>29
上手いな。読みたいと思ってしまった。
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 18:04 ID:GXM4Jq+/
>29

悪くないねえ。
34名無しさん@事情通:03/06/26 18:04 ID:4/ne37xU
よみてー!!!

35名無しさん@事情通:03/06/26 18:05 ID:dI//8NIT
漫画家やれよ
36名無しさん@事情通:03/06/26 18:06 ID:rFaAPCbw
この2冊はやふに出したら結構な値段で売れると思うぞ
37名無しさん@事情通:03/06/26 18:06 ID:vUvNkPwu
「死に神の化身」はドクター・キリコ初登場の回やね。
単行本では細菌兵器の事故に変えられてるけど。

「植物人間」は確か植物人間になった母親の脳を子供の脳つなげて、
意志のやりとりするって話だったと思う。
38 :03/06/26 18:07 ID:E2dzNARb
バンパイヤの続編も書いてちょ
39名無しさん@事情通:03/06/26 18:07 ID:InArrHFH
4000万部も売れてるのかよ。
印税は定価の1割だから、ブラックジャックだけでウン十億稼いでるな。
息子がまともに働かないわけだ。
40名無しさん@事情通:03/06/26 18:08 ID:PgK9bEEL
結論

 同 人 漫 画 は 作 者 も 読 者 も 糞
41名無しさん@事情通:03/06/26 18:08 ID:16zG5T++
自分30代だが
ブラックジャックは小学生の時に既にハマッていたな
ガキの分際でよく読んでたよなあ
42名無しさん@事情通:03/06/26 18:10 ID:MZ46fx15
>>36
ひょっとすると捕まる
43名無しさん@事情通:03/06/26 18:10 ID:phdfTffO
転売ヤフオクのアドレスは まだでつか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 18:12 ID:GXM4Jq+/
パッと思いついたBJでの理不尽なエピソード

・足の不自由な女の子を鳥にする話。
・鹿の脳を胸部に移植した話。ナダレ。
・事故死した恋人の声帯を愛犬に移植した話
・交通事故で板前の腕をダメにしてしまった加害者が頑張る話
・第一巻第一話。アクドの話

もしかして未掲載のもこんなレベルの話かな?だったらいいや。
45名無しさん@事情通:03/06/26 18:12 ID:MZ46fx15
10万はボッてるけど、商売目的でつくったんではない気がする
46名無しさん@事情通:03/06/26 18:12 ID:vUvNkPwu
ぽp
47名無しさん@事情通:03/06/26 18:14 ID:9tZHuruB

>>1は本物の手塚の書いたものだから禿げしく読みたい!!!
48名無しさん@事情通:03/06/26 18:15 ID:tfX802HM
植物人間はたいした事なかったな。
なんで掲載できないのかもわからん。
49名無しさん@事情通:03/06/26 18:21 ID:hhYDpBKp
アッチョンブリケ
50名無しさん@事情通:03/06/26 18:22 ID:898zXzj5
>>44
山奥でマタギをしてる兄貴のために死ぬ妹の話が理不尽だった
5165537 ◆65537Uerf. :03/06/26 18:22 ID:gaAHIhvP
最後に「よろしく」って付けとけば良かったのに。
52名無しさん@事情通:03/06/26 18:23 ID:QdJZdkh6
>>51
メカドッグ!
53名無しさん@事情通:03/06/26 18:24 ID:VdVikDYQ
わんわん
54名無しさん@事情通:03/06/26 18:24 ID:RaLbjuU4
10万円で2冊販売して30万円の罰金か
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 18:24 ID:GXM4Jq+/
   , へ、     , ヘ、
  ヽ.., ' ⌒`´⌒ヽ ノ
   .l        l
   l  ,.,.,.,.,.ll,.,.,.,. |
   (|  l (0 , 0) l)
   ヽ.,.j、_σ_ ノ.ノ アッチョンブリケ! 忘れてた!激しく同意。なんだアレわ
    /| |  ̄| |ヽ
   ,.ヘ l><l l><l >
  ⊂c (人.人.人l c⊃
    (人.人.人.l
     | .| |
     | .| |
     |__|._|
     .(___)___)
56名無しさん@事情通:03/06/26 18:25 ID:hhYDpBKp
ブラックジャックだけに料金は高額だった






なんちってw
57名無しさん@事情通:03/06/26 18:25 ID:sJQxs5dl
>事故死した恋人の声帯を愛犬に移植した話
 
声帯じゃなくて小型テープじゃなかった?
58名無しさん@事情通:03/06/26 18:26 ID:z3HT4RmA
ブラックジャックって
20巻で終わりじゃなかったっけ?
59名無しさん@事情通:03/06/26 18:26 ID:wMCAizx1
患者に不快感を与える作品か。読みたいな。
60名無しさん@事情通:03/06/26 18:27 ID:dJD92/QP
10万でも欲しい奴にとっては安いんだろうな。
製本の出来も良いらしいし。
61名無しさん@事情通:03/06/26 18:27 ID:MZ46fx15
>>44
子宮をとったからって男として新たに生きる元恋人もかなり腑に落ちなかった
62ちんぽロケット ◆m/4IChinpo :03/06/26 18:28 ID:guDFFLG+
こーいうアナーキストがこういう犯罪を侵しまくったら
出版社は重い腰を上げてくれるんだろうかという期待はあるよな。
まあ犯罪行為に突破口を求めるのは不謹慎かも知らんが。
63名無しさん@事情通:03/06/26 18:30 ID:aljuhwmy
ロボトミー手術の話とかあったね、手塚治虫は推進派だった。
64名無しさん@事情通:03/06/26 18:36 ID:Pe/07/jg
ディズーニのライオンキングに対しては、あれだけ寛大だった手塚プロも海賊は許せないか・・・
65名無しさん@事情通:03/06/26 18:50 ID:k2Mpdty4
>>56
(・∀・)ソレダ!!
66名無しさん@事情通:03/06/26 18:57 ID:2Qvz36n3
「10万円だと!?ふざけるな!」
「いやなら結構。しかし未収録の貴重な話を10話も収録してますんでね。
 1話1万円、全部で10万円。ビタ一文まかりゃしませんぜ」
67名無しさん@事情通:03/06/26 19:02 ID:qSytsnbC
>>57
そう。だから同じセリフしか繰り返せない。
68名無しさん@事情通:03/06/26 19:04 ID:piZxDojj
>>64 手塚プロは米厨
69名無しさん@事情通:03/06/26 19:09 ID:U283sMd1
>>61
子宮云々ではなく、男性ホルモンがドウタラコウタラ、じゃなかった?
70名無しさん@事情通:03/06/26 19:12 ID:d637X5ET
↓クロのAAの予感
71名無しさん@事情通:03/06/26 19:18 ID:dlvtTMiT
「”」< くぅん
72名無しさん@事情通:03/06/26 19:20 ID:h/D0kJhS
キリコの妹かわいい
73名無しさん@事情通:03/06/26 19:21 ID:Ry1ddeIC
さっさとキャプってnyに放流して
74名無しさん@事情通:03/06/26 19:23 ID:XefFUVEB
>>69
学生が学生に一人で子宮摘出
75名無しさん@事情通:03/06/26 19:30 ID:5p/3boeS
この本って2冊売れたけど在庫はまだ少しあるんだよな。
どこに回収されるんだろう?
76名無しさん@事情通:03/06/26 19:34 ID:bLUEoDzD
>>75
警察が押収して保存
77業 ◆Dir/92V2AM :03/06/26 19:35 ID:irbftEBI
読みたかったら投票しまくれ!!

復刊ドットコム
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=4148
78名無しさん@事情通:03/06/26 19:38 ID:spJ/WWSO
10万円?安いだろー
79名無しさん@事情通:03/06/26 19:56 ID:yy5reH8w
>>49 アッチョンブリケ。。。なつかしい響きだ。
    アッチョンブリケ・・・そOべ。。。。。
80名無しさん@事情通:03/06/26 20:12 ID:3ZRTiO15
植物人間だけは手元にある
81名無しさん@事情通:03/06/26 21:38 ID:OikHXHUX
>>80なんで?
82名無しさん@事情通:03/06/26 21:53 ID:ZtTT1mak
原稿を流出させた奴は、実はもっと儲けてる予感。
83名無しさん@事情通:03/06/26 21:54 ID:RrFbkXgT
_..                ,,.-'ヽ 
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.   ,         , 、;, 
    ;;    ● , ... 、,● ;:  ライオンキングは?
    `;.       C)   ,; '  ねぇライオンキングは?
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、
   ;'            ;:
    ;:            ';;
84名無しさん@事情通:03/06/26 22:04 ID:PWRAqZqy
>>72
キリコの親父の気胸がどうたらと、謎の病気グマの回に出てたな
他は知らん
85名無しさん@事情通:03/06/26 22:07 ID:xzlJqPid
内容はまったく悪質とは思えないんだがどうか
86 :03/06/26 22:13 ID:wTyRD8pg
内容が駄目だから復刻しても
変に編集させられてるだろー
この前コンビニで漂流教室の300円ぐらいの
復刻版読んだら死体焼いて食うところがカットされてた
87名無しさん@事情通:03/06/26 22:36 ID:AQ02NX/g
不死鳥と落下物はBLACKJACKBOXで読んだ。
ああやって小出しにして、バカ高い値段でマニアに買わせるんだよな。
88 :03/06/26 22:39 ID:ps0fRJoa
加山雄三のブラックジャックにも、欠番の回があるらしいな。

ある女性を手術せねばならなくなった加山ことBJだが、
血友病患者である彼女は自然な止血が望めない。
大量の輸血をしながら手術を進行するが、ついに失敗。
『ブラックジャックも神ではなかった…』

っていう話らしいが。
89名無しさん@事情通:03/06/26 23:10 ID:HLeNVT3/
小学生の頃パッと開いたページに載っていた無頭児がいまだにトラウマ。
90名無しさん@事情通 :03/06/26 23:14 ID:OikHXHUX
人面瘡が背中にできたんだけどどうしよう?
91名無しさん@事情通:03/06/26 23:23 ID:T758I3l8
>>90あんたの良心だ
大事にしな
92名無しさん@事情通:03/06/26 23:24 ID:vyzekeKT
*************************************************************************
          ★Dream Store お知らせ★
505シリーズ<D/SO/SH>全品値下げしました!
注文も簡単で1度注文すると次回からはIDとパスワードだけでOK。
505iも続々発売開始しております。
新機種も続々登場しております。SH505i/J-SH53/A5401CA/A5305K/D505i/SO505iなど…
在庫処分品もD505i・F504iなどが追加されました。
その他の機種も全品値下げ致しましたので一度ご来店下さい!!

Dream Storeでは白ロム(携帯電話)を取扱っております。
白ロムは簡単に言うと機種変更用携帯です。
1年未満,水没した,盗難されたなどの方はshopで機種変更するより安く出来ます。
まずは価格を見に来てくださいね。皆様からのご注文を心よりお待ちしております。
            http://dream-store.net
*************************************************************************


93名無しさん@事情通:03/06/26 23:26 ID:VdVikDYQ
>>89
あとシャム双生児の例とかな。
94名無しさん@事情通:03/06/26 23:32 ID:4dZpaklW
日野日出志の絵が一番怖かった。。。
95名無しさん@事情通:03/06/26 23:47 ID:J7VScgrD
できることなら長い黒髪の少女を解体したいですね。
全裸で天井から吊り下げ生きたまま解体したい。

まず全ての指から爪を剥ぎ取ります。
ペンチを使うと爪が傷つくのでナイフで綺麗に剥ぎ取ります。
爪は綿を敷いた綺麗な箱に保存します。

次に両眼を抉り出しましょう。
大きめのスプーンを眼窩に滑り込ませ、丁寧に取り出します。
右の目を抉り出したら、グラスに水を満たし左眼を抉り出すのを
水の中で眺めてもらいましょう。

翌日は全身の皮膚を剥ぎ取りましょう。

よく切れるナイフで丁寧に剥ぎ取ります。脇の下や陰部はカミソリで丁寧に剥ぎ取ります
太い血管を切らなければ2日くらいは生きています。
丸1日は眺めていたいですね。きっと眼の無い目から涙を流して苦しんでいるでしょう

そろそろ内臓を取り出しましょう。すぐには死なないように心臓や肺は最後にして
胃や腸から取り出します。
取り出した内臓は水で洗い、綺麗なクリスタルの瓶に保存します。
内臓は貴重な宝石と同じ大切なものです。だから丁寧に扱います。
長い黒髪も丁寧に抜いて、一つにまとめリボンで結びます。

部屋の中に今まで少女だった内臓や眼球を満たし、少女の匂いの残る髪の毛に
頬擦りするとやさしい気持ちになれそうです。
96名無しさん@事情通:03/06/26 23:57 ID:SAxsat9U
5年くらい前に普通の本屋で26巻みつけたよ。んで、買った。
でも、手塚自身がコミックス掲載を嫌がったのもわかるくらいのもんだった。

今、このニュースを見て、俺が買った26巻は何だったんだろうって思う。
キツネにつままれたようです。
97名無しさん@事情通:03/06/27 00:07 ID:Qcq79Wqi
くだんない言葉狩りで自主規制を求める糞団体氏ねや。
未収録作遺品を小出しにして稼いでる秋田書店が一番アレだけどな。
MXやnyでバンバン撒かれてるのも理解できるよ。
98名無しさん@事情通:03/06/27 00:08 ID:+stq95+i
>>45
俺もなんとなくそう思う
「まだこんな作品もあるんだぜー」みたいな感じかね。
10万はふざけてるけど
99名無しさん@事情通:03/06/27 00:09 ID:vQ5wxlNo
>>95

ウトーリ。。。
100名無しさん@事情通:03/06/27 00:12 ID:iniwiyA/
あっちょんぶりけ
てどーゆー意味?
101(´-`).。oO:03/06/27 00:12 ID:7N9ejxkg
図書館でブラックジャックの初版本を全部読んだけど
最近のBJ単行本に載ってない話は沢山ある

医学的に時代遅れになった内容とか、差別的に受け取られそうな話とか
全部載ってない。結構面白いのもあるのに・・・
102名無しさん@事情通:03/06/27 00:15 ID:vQ5wxlNo
まあドラえもんもセリフなんかは
結構、改定してるみたいだけどね。

でも丸ごと封印っていうのはどうかと思うよ。
103名無しさん@事情通:03/06/27 00:20 ID:bAjn8S2x
25巻の最後の話って飛行機の中で色んな夢見る話だっけか?
104名無しさん@事情通:03/06/27 00:22 ID:O43mex6a
>100
医学用語(独語)でAchzion-brucke(横隔膜矯正帯)。


という話が広まったけど、デマらしい。
105名無しさん@事情通:03/06/27 00:22 ID:32PSQgu7
よーし 俺も「トイレット博士」でカットされた所を集めて
106名無しさん@事情通:03/06/27 00:24 ID:vQ5wxlNo
>>105
通報すますた
107名無しさん@事情通:03/06/27 00:30 ID:PdCLHxTY
何か、BJって大人向け医学漫画みたいに扱われてる節があるな。

医大生が事実に反するとケチを付けた前歴もあるらしいけど、
単に医者が主人公の一話簡潔ストーリー漫画
108名無しさん@事情通:03/06/27 00:31 ID:0VyIjKPL
最初は「恐怖コミックス」だったっけ?
109名無しさん@事情通:03/06/27 00:33 ID:vQ5wxlNo
1話が15ページぐらいなんだよな。
それでよくあれだけバラエティに富んだネタと
ストーリーを構築できるもんだよ。
しかも週刊で。
110名無しさん@事情通:03/06/27 00:36 ID:IcNPOn5u
結局、BJが復讐しようといていた4人のうち登場したのは二人だけなのかな?
11196:03/06/27 00:36 ID:lQWMcquw
おーい、ホントなんだよ。まぁ、初版が平成13年9月11日だから5年前って
言うのは俺の記憶違いかもしれんが…。ホントに普通の本屋で買ったんだってば。

穴の中に入れた手が抜けなくなって切り落としたら中で宝物を握って抜けなかった
っていうような話しが載ってて「フザケンナ!」と思ったのをよく覚えています。
それって「手」でしょ?うーん、ホントに謎だ。ちなみに千葉か東京の本屋です。
心あたりある人いませんか?
112名無しさん@事情通:03/06/27 00:40 ID:vQ5wxlNo
>>111
俺も買ったよ。
当時は結構話題になった。
まだ普通に売ってるだろ。
多分。

ただ26巻だったかは記憶が定かでない。
113('ε'*):03/06/27 00:46 ID:QYhuZAV9
しーうーのあらまんゆー
本人が掲載したくなかったというのを無理にみてもなんだけど
死後日記を公開されちゃったりする人もいることだし
見たいにゃー
復刊どっとこむいってみるか・・・
114名無しさん@事情通:03/06/27 00:48 ID:vQ5wxlNo
>>113
復刊ドットコムでは結構前からやってるよ。
今年始めぐらいに何話か秋田書店の週刊誌で掲載されたよ。
115名無しさん@事情通:03/06/27 00:59 ID:+rqVW4Xj
>>94
> 日野日出志の絵が一番怖かった。。。

俺なんか、ホラー好きのおじさんがせっかく買ってくれた日野日出志の
コミックス、あまりにも気持ち悪くて川に捨てたくらいだからな(w
それくらいキモくて、しばらくトラウマになった。
116名無しさん@事情通:03/06/27 01:05 ID:L6euwTDX
今MXで落としたけど普通だったな
117名無しさん@事情通:03/06/27 01:08 ID:TN+B42fT
見てみたいな
118名無しさん@事情通:03/06/27 01:26 ID:ITOA1PhX
>>113
しーうーのあらまんちゅー
だよ!
119名無しさん@事情通:03/06/27 01:34 ID:hDMTnTYc
誰かガラかめも作ってくれないかな。
120名無しさん@事情通:03/06/27 01:35 ID:bAjn8S2x
>>115
え〜、「蔵六の奇病」も捨てちゃったの〜?
もったいない。
121名無しさん@事情通:03/06/27 01:35 ID:3p8SUl9O
>>111
それは26巻ではなく25巻です。 どこでも売ってます。
122名無しさん@事情通:03/06/27 01:39 ID:RgcSBW52
ブラックジャックの未収録部分の話の内容だけは あるサイトに書いてあった
ちょっとビックリしたことは ピノコに姉がいるとは知らなかったよ
123名無しさん@事情通:03/06/27 01:43 ID:3p8SUl9O
>>122
それはちょっと…
ピノコの姉は収録されてる分にも2回出てくる。「畸形嚢種」と「ピノコ生きてる」
顔は見えないけどね。
124名無しさん@事情通:03/06/27 01:44 ID:/ai4pjbF
今MXで落としたけど普通だったな
今MXで落としたけど普通だったな
今MXで落としたけど普通だったな
今MXで落としたけど普通だったな
今MXで落としたけど普通だったな
今MXで落としたけど普通だったな
今MXで落としたけど普通だったな
今MXで落としたけど普通だったな
今MXで落としたけど普通だったな
125名無しさん@事情通:03/06/27 01:45 ID:vQ5wxlNo
奇形が頻繁に出てくるけど
今では無理だろうね。

工場の汚染で一つ目、3本指の子供を
手術で普通にするっていう話があったけど
もう永遠にやれないだろうな。
126ピノコ:03/06/27 01:48 ID:ZV7tiCxU
    . -、. -‐‐、_..-‐‐- 、       /
   ( /. . . .   . .. . . ..ヽ⌒ヽ  ( ぱくイで儲けた
   /..:..:..:..:./|..:..::..:..:...:.:..:..:..:、ノ  丿
   /:::::::/i::::| |:::::∧:::::::::::::::::::i  ( >>1はいってよしやのよ
  {:::Wト_!ハ! !ハト._Wハノ::::::::|   )
  (|:::::〉 'i::j    i::j';  |::::::::::|) ( あたいまえじあないのよさ
  ヽ:( ´゜′^  ´゜′ノ:::::::ノ   )
    `・ . _^__ __ ..`ー‐'"   ⌒`‐‐----‐‐‐‐--‐
       /`'''''´\
127名無しさん@事情通:03/06/27 01:59 ID:TxuEPOV7
>>126
ピノコタンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
128125:03/06/27 02:03 ID:vQ5wxlNo
酔った勢いで追加

でもそういったエピソードも奇形、異形も
健常者と同じ命だっていう主張があるよね。
単なる見世物小屋じゃなくて(若干そういう部分も感じられるけど)。

5つ子だか6つ子の最後の生き残りが
胎児の状態で、死んだ他の子供の部分を移植して
助ける話とか。

あと頭ふたつ、体ひとつのシャム双生児を切り離す話とか。
手術後、片方の脳は培養液に漬かった状態。
片方は普通に。

で、普通の方がその培養装置を壊すんだよね。
「僕たちは実験材料じゃない!」とか言って。

ここまで描ける漫画家が今いるかと小1時間(ry
129名無しさん@事情通:03/06/27 02:07 ID:bAjn8S2x
>>128
その話知ってる。
あれは泣けたな。マジで。
130名無しさん@事情通:03/06/27 02:07 ID:lktS3LcV
見方によっちゃ秋田書店が一番悪質だと思うんだけど
131名無しさん@事情通:03/06/27 02:09 ID:46ifh6q+
秋田書店は秋田にあるの?
132名無しさん@事情通:03/06/27 02:15 ID:bAjn8S2x
深夜アニメで「ブラックジャック」やらないかな〜?
けっこうブレイクしそうな気がする。
133ピノコ ◆26TipinoCo :03/06/27 02:16 ID:ZV7tiCxU

    . -、. -‐‐、_..-‐‐- 、       /
   ( /. . . .   . .. . . ..ヽ⌒ヽ  ( くそつまやない
   /..:..:..:..:./|..:..::..:..:...:.:..:..:..:、ノ  丿
   /:::::::/i::::| |:::::∧:::::::::::::::::::i  ( >>131はいってよしよのさ
  {:::Wト_!ハ! !ハト._Wハノ::::::::|   )
  (|:::::〉 'i::j    i::j';  |::::::::::|) ( あっちょんぶりけ!
  ヽ:( ´゜′^  ´゜′ノ:::::::ノ   )
    `・ . _^__ __ ..`ー‐'"   ⌒`‐‐----‐‐‐‐--‐
       /`'''''´\
134名無しさん@事情通:03/06/27 02:18 ID:Mv+uSHPs
ピノコたんが怒ってるな
135名無しさん@事情通:03/06/27 02:18 ID:XwP9Ifvh
罰金少なすぎ
136125:03/06/27 02:19 ID:vQ5wxlNo
RHマイナスの血液型の社長と土方の話も泣けたな。

土方が事故に遭った社長のために輸血するんだよ。
手術はBJ。いつもの通り法外な値段で。

んで、数年後にその土方が事故に遭って
社長が大事な取引を捨てて土方に輸血するんだよ。
そのせいで会社は倒産。

無一文になった社長と土方が場末の飲み屋で飲んでると
BJが「手術代をもらい過ぎた」って全額置いて逝くんだよ。

いやー、自己犠牲っつーの?
あれは泣けたなあ。。。


スマソ。酔ってる。。。
137名無しさん@事情通:03/06/27 02:22 ID:WAcclwkP
昔のブラックジャックの初期の話の単行本って、
カテゴリーが「恐怖コミックス」になってるんだよな
138名無しさん@事情通:03/06/27 02:23 ID:WAcclwkP
>>132
一応アニメ化はされてる
139名無しさん@事情通:03/06/27 02:23 ID:rOc08BCk
MXってなんだYO

MX????MX?? どんなことできんの??
140名無しさん@事情通:03/06/27 02:24 ID:bAjn8S2x
>>136
そ、それも覚えてるな・・・。
あんたとは気があいそうだ。
俺も酔ってるし、、、
141名無しさん@事情通:03/06/27 02:25 ID:bAjn8S2x
>>138
そうなんだ。レンタルビデオ店で探してみようかな。
142名無しさん@事情通:03/06/27 02:27 ID:FnXDkIMR
>>109
んな訳ねーだろ、毎回19〜24pぐらいだっつーの
143名無しさん@事情通:03/06/27 02:29 ID:PeYUfGTZ
>141
Web公開された時は、宇多田がピノコ役をやって顰蹙の嵐だった。
144名無しさん@事情通:03/06/27 02:31 ID:bAjn8S2x
あと、俺が知ってるのは

元不良だった先生が不良生徒をなんとか更正させるような話。
結局、この不良生徒も教師の道を選ぶっていうかんじの話。
145名無しさん@事情通:03/06/27 02:32 ID:CKbv9moT
>>142
そのひと言が聞きたかった。
146名無しさん@事情通:03/06/27 02:33 ID:vQ5wxlNo
>>142
だっけか。
俺の記憶違いか。
どちらにしてもあれだけ少ないページで
毎週ハイレベルな読みきりを描けるっていうのは
スゴいと思ったよ。
147名無しさん@事情通:03/06/27 02:35 ID:FnXDkIMR
俺が一人トリビアしちゃうよ
BJを演じた芸能人リスト

・宍戸錠 ・加山雄三 ・春名美月 ・隆大介 ・本木雅弘 
148名無しさん@事情通:03/06/27 02:36 ID:CKbv9moT
猫を奥さんだと思っちゃう話も重かったなー。
149名無しさん@事情通:03/06/27 02:36 ID:8wlRkZSI
そんな小物よりネズミーを訴えてください
150名無しさん@事情通:03/06/27 02:37 ID:FnXDkIMR
当時の担当者によると

連載当時は読者の人気投票でつねにブービーだった 

一年経つころには看板作品になっていた
151名無しさん@事情通:03/06/27 02:38 ID:vQ5wxlNo
>>148
あー、『猫と庄造と』だ。
あれも最後はホロリと来るね。
152_:03/06/27 02:38 ID:HF3wV/5L
153名無しさん@事情通:03/06/27 02:38 ID:FnXDkIMR
ゴルゴ13がワンカット出演している
154名無しさん@事情通:03/06/27 02:39 ID:01oN9yns
ブラックジャック読むと興奮するのだが。
片輪が満載で。
155名無しさん@事情通:03/06/27 02:39 ID:AD0iKSnT
すいません。
文庫本の全16巻のブラックジャック持ってるんですけど、
それに掲載してない全話のリストを教えてください。

また、そのリストが載ってるURLってありませんか?
話数の上下がばらばらみたいなので気になります。
156名無しさん@事情通:03/06/27 02:40 ID:FnXDkIMR
石ノ森章太郎や藤本弘も登場していた
157名無しさん@事情通:03/06/27 02:40 ID:YS9ZghNp
よろしく
158名無しさん@事情通:03/06/27 02:40 ID:CKbv9moT
>>151
奥さんネコとのそれまでの生活を忘れちゃうってのがイヤだったの。
さっき出てた、犬が人間の声になるのも報われなさが切ないのよね。
159名無しさん@事情通:03/06/27 02:42 ID:CKbv9moT
>>155
やふーのトップにあったよ。
http://www.bekkoame.ne.jp/~takeboh/bj3.html
160名無しさん@事情通:03/06/27 02:44 ID:WAcclwkP
体操選手をめざしていた少年が病気で片手を失って夢を断たれ、
口をきく義手(実は彼が普段煙たがっている女の子がしゃべっている)に励まされて
将棋さしになる話には泣いた
161名無しさん@事情通:03/06/27 02:44 ID:vQ5wxlNo
>>158
でもふたつとも救いがある話じゃん。
猫は記憶が戻っても一緒に連れて行くし
犬は事故にあった主人をBJのところに引きずっていくし。
162名無しさん@事情通:03/06/27 02:50 ID:vQ5wxlNo
>>159
これいいね。

サンクスコ
163名無しさん@事情通:03/06/27 02:54 ID:FnXDkIMR
「過ぎさりし一瞬」 は93pというBJの中では珍しく長編ものだった
ファスナー神父って本当に天才だったのか?
164名無しさん@事情通:03/06/27 02:56 ID:+rqVW4Xj
確か「どろろ」は、WOWOWでやった時は放送禁止用語てんこ盛りだったはず
だが、今ならブラックジャックもCSでなら放送できるんじゃなかろうか?
というか、是非CSでやって欲しいです。
165名無しさん@事情通:03/06/27 02:58 ID:vQ5wxlNo
オリジナルに忠実なブラックジャックをやって欲しいよ。

出崎統はもうカンベソ。。。
166名無しさん@事情通:03/06/27 03:02 ID:pSEmEd+t
                    ∩
                  | |
┌──────────────┐
│ ::::::::::::::::::::::::::;ll;::::::::;ll;:::::llll::::::::::::::::::::::│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ :::::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllll;:;;llll::::::::::::::::::::::│<  珍って天然だと思います
│ ::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::│  \
│ :::::::::::::::::;;lll:::lllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::::│    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
├──────────────┤
│   __| | .|     |         │
│   \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     │
│   ||\             ヽ.   |
│   ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄   . |
│   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .     |
◎.      ||              ||..   ◎

※音声は変えてあります。



167名無しさん@事情通:03/06/27 03:04 ID:AD0iKSnT
>>163
天才じゃない


と、思うがどうだろう?
168名無しさん@事情通:03/06/27 03:11 ID:bAjn8S2x
>>163
どんな話だっけ?
169名無しさん@事情通:03/06/27 03:19 ID:FnXDkIMR
>>167
やっぱ神の・・・いや、あれは極限状態で出る火事場のクソ力だと信じたい、じゃないとBJが救われない

>>168
赤ちゃんの時に脳の移植手術をされた少年のオペの痕を見たBJがオペをした人物を
オペ芸術家とまで言いきり、探しにいく、その人物の名前がファスナー神父
170名無しさん@事情通:03/06/27 03:25 ID:bAjn8S2x
>>169
そんな話あったんだ。
うーん、俺は覚えてないな・・・。
171名無しさん@事情通:03/06/27 04:20 ID:Sg9GJQ7f
まあ、なんにせよこれだけ需要があるのに
小出しにしている秋田のせこさが世間におおっぴらに知れることとなったわけで。

カッコワルイことこの上ない。
みっともくせえわ。秋田。
172名無しさん@事情通:03/06/27 04:40 ID:XRRMLTBS
読みたいです
173名無しさん@事情通:03/06/27 05:24 ID:AxQdb92Z
>>163
その話はアニメ化されてたな。
前、羽田で飛行機待ってた時に流れてた
174名無しさん@事情通:03/06/27 05:35 ID:AKWsyUAS
このニュースは、芸能・音楽・スポーツのどれに当てはまるの?
175名無しさん@事情通:03/06/27 05:39 ID:jUryHnOw
「よろしく」ってつければ大丈夫。
176名無しさん@事情通:03/06/27 05:44 ID:AxQdb92Z
個人的に一番好きなのは「幸運な男」
これは傑作だと思う
177名無しさん@事情通:03/06/27 06:15 ID:LclCketp

         フム http://www.rak2.jp/town/user/shot_bar/
178名無しさん@事情通:03/06/27 06:57 ID:Qcq79Wqi
>>165
Webアニメでも観てろ
179名無しさん@事情通:03/06/27 07:13 ID:rYJdHNta
テレビで映像見たけど上手く作ってあるね
読みたい
180名無しさん@事情通:03/06/27 07:22 ID:Uz169f5F
こりゃヤフオクで凄い値段で売れるぞ・・儲けた儲けた。
181名無しさん@事情通:03/06/27 07:30 ID:zJqZ9p0k
「もらい水」これも傑作です。
182名無しさん@事情通:03/06/27 07:35 ID:YOlDotn2
まぁ勝手に「2」を作られるよりは。。。
183名無しさん@事情通 :03/06/27 07:41 ID:MV2jKc5i
こち亀4巻の「軍隊警察」の回、復活きぼんぬ
昔のやつは載ってるけど、最近のは差し替えられてて幻になりそうだし

あと藤子不二雄Aのやつも
184名無しさん@事情通:03/06/27 07:43 ID:BOAojvQz
マンガ見て医者になることを決意するなんて最低最悪!
医療現場にマンガオタクは来るな!死ね!
185名無しさん@事情通 :03/06/27 07:53 ID:MV2jKc5i
>>111
それ、手塚治虫大全集のほうにも載ってたよ、確か
186名無しさん@事情通:03/06/27 08:00 ID:SJxUeirw
「植物人間」は初期に出た4巻の最後に収録されていたよな。
後から出た4巻には「からだが石に」に差し替えられているけど。

「不死鳥」「落下物」はブラックジャックBOXを買って読みますた
。・゚・(ノД`)・゚・。  高かったよぅ
187名無しさん@事情通:03/06/27 08:35 ID:/9IISwrB
なんだか、ブラックジャックって不遇な作品だよなぁ。
ドラマ化されれば、化け物みたいなメークと、
へんなおねーさんが後ろで踊っちゃうし、
アニメ化は何本かあったけど、どれもしっくり来ず、
宇多田の「うちの先生、すごいでちょ」でとどめさされたし、
しまいにゃ、ヘボドラマに名前使われちゃうし。
188名無しさん@事情通:03/06/27 08:44 ID:pAOT3dkT
ブラックジャックをパクって料理に置き換えた漫画
「ザ・シェフ」
189名無しさん@事情通:03/06/27 08:47 ID:SLt8RL6l
BJはアンダーグラウンドな医者だし。<モグリ
190名無しさん@事情通:03/06/27 08:49 ID:iHmX0YRf
虚塵の星の続編は造らないのか?大リーグ編とか宜しく頼む
191名無しさん@事情通:03/06/27 08:54 ID:Y366bgfq
ブラックジャックによろぴく
192名無しさん@事情通:03/06/27 08:56 ID:WAcclwkP
個人的には結局ワイルド7は今どうなっているのかが知りたい
飛葉はいくつなんだと
193名無しさん@事情通:03/06/27 08:56 ID:LvJZ+GBk
タフさ加減では花山薫なみのBJ
194名無しさん@事情通:03/06/27 09:23 ID:vTp3cACU
    . -、. -‐‐、_..-‐‐- 、       /
   ( /. . . .   . .. . . ..ヽ⌒ヽ  ( 
   /..:..:..:..:./|..:..::..:..:...:.:..:..:..:、ノ 
   /:::::::/i::::| |:::::∧:::::::::::::::::::i  ( うちのせんせい 
  {:::Wト_!ハ! !ハト._Wハノ::::::::|   )   すごいれちょ
  (|:::::〉 'i::j    i::j';  |::::::::::|) ( 
  ヽ:( ´゜′^  ´゜′ノ:::::::ノ   )
    `・ . _^__ __ ..`ー‐'"   ⌒`‐‐----‐‐‐‐--‐
       /`'''''´\
195名無しさん@事情通:03/06/27 10:37 ID:50mV5lVt
>>187
加山雄三主演の作品が一気にブラックジャク実写化をタブーにした。
堤幸彦作品も糞だし。
196名無しさん@事情通:03/06/27 10:49 ID:s3ycYKBc
「植物人間」を差し替えた後の「体が石に」のほうが
読んだこと無いかもしれん。

復刊ドットコムの人は、書き直し作品とかは復刊要請してないし
何だか全て中途半端だよね。
だからこんなことになるんだろうなー。

>>195
キリコの配役もいつもありえないことになってるけどな。
197名無しさん@事情通:03/06/27 10:57 ID:pAOT3dkT
>>195
ブラックジャックの本質がグロテスクさだと思っている
糞な連中がテレビ化するからうまくいかない。
「人間交差点」以上の人間ドラマとして
どうして扱わないのか?
198名無しさん@事情通:03/06/27 10:59 ID:ATcBKead
ちょっと 欲しい
199名無しさん@事情通:03/06/27 11:00 ID:50mV5lVt
>>197
そうだね。取り上げる観点が完全に間違ってるね。
単行本の表紙にも「ヒューマンコミックス」て書いてあるのに。
制作する人間が一面的な見方しか出来ないアホばかり
なのか。視聴率ばかり考えてビジュアル的な思考しか出来ないのか?
200名無しさん@事情通:03/06/27 11:12 ID:90zAPDJt
俺は「植物人間」が収録されてる方を持っているが「体が石に」は知らない。

個人的には「ラルゴ」(うろ覚えですまん。)が好き
201名無しさん@事情通:03/06/27 11:17 ID:50mV5lVt
>>200
>ラルゴ

一見小汚い姿をした捨て犬が、実は、予知能力によって人を
危険から救っていたって話だね。最後はブラックジャックとピノコを
地震から守って。が自分は氏んでしまった。確かにいいストーリー
だった。
202名無しさん@事情通:03/06/27 11:28 ID:50mV5lVt
最悪なのは、宇多田がピノコの吹き替えをやった事!
203名無しさん@事情通:03/06/27 11:30 ID:YqeV6O00
>>109
>>146
チョト昔の手塚治虫に関するTVでやってたんだが、編集に渡すネームは毎週
2・3話分だったらしい。その中から一番良いものを原稿化して掲載してた。
もちろん没になった話はそのままお蔵入り。次の週にはまた新しい話を作る。

この話を聞いたとき寒気がしたよ。
ほんとにこのヒトは天才なんだと改めて思った。
204名無しさん@事情通:03/06/27 11:52 ID:Tqr7vfIe
R指定版で出してくれないかな
読みたい
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 12:09 ID:TdYQQISf
>203
晩年のインタビューで
「まだまだ書きたい漫画は、山のようにあるんです」
って言っていたのは嘘じゃないようだな…
206名無しさん@事情通:03/06/27 12:54 ID:K9NcEyO5
他のニュースで見たら
10万円はネットオークションで競り落とした金額らしい
207名無しさん@事情通:03/06/27 12:57 ID:GWFHXu+g
加山雄三バージョン知ってる?
208名無しさん@事情通:03/06/27 13:23 ID:fzSF8ZJ1
この世に果たしてにロマンはあるか、人生を彩る愛はあるか
209名無しさん@事情通:03/06/27 13:30 ID:2Q+HOr7Z
そんなこと言ったら収録済みの話にもけっこう変なのがあると思うんだけどなぁ・・
過去の名作にそんなのいちいち突っ込んでたら・・とは思う。
ピノコだって酷い話だ。つか姉さんムカつくよな!
210名無しさん@事情通:03/06/27 13:30 ID:XHlPxoiE
テーマ曲はヒカシューの「ガラスのダンス」
211名無しさん@事情通:03/06/27 13:31 ID:eVNkErrS
ピノコの姉ちゃんかわいい
212名無しさん@事情通:03/06/27 13:32 ID:s42yBcWy
やけっぱちのマリア
213名無しさん@事情通:03/06/27 13:39 ID:VPiDXqmG
ピノコの姉ちゃん皇族っぽいな
214?i ?L?E?Q?1/2?E?j:03/06/27 13:41 ID:auAbJ+op
>>210
宇宙語スピーカーハケーン
んscんcういbdしうんcdんcういおをぺいk、だl、x。x
215名無しさん@事情通:03/06/27 13:42 ID:2Q+HOr7Z
あぁなるほどね・・いや皇族はないだろう・・貴族?
私は子供心に「すごいお金持ちなんだろう(発想が貧困)」だと思っていたけどな。
216名無しさん@事情通:03/06/27 13:50 ID:qBmV8x6X
しかし「BJによろしく」なんて低レベルの漫画と比べられるのは悔しいだろうな
217名無しさん@事情通:03/06/27 13:52 ID:jUSXKvU6
体から葉っぱがプチプチ生えてくる話がきもくて可哀相だった。
218217:03/06/27 13:57 ID:jUSXKvU6
あれ?もしかしてこれが植物人間てやつ?
219名無しさん@事情通:03/06/27 14:04 ID:utZquzdP
たしか宗教家だったような気もするが・・・<ピノコの姉の実家
220名無しさん@事情通:03/06/27 14:04 ID:fzSF8ZJ1
>>218
それは「木の芽」という話でつよ
221名無しさん@事情通:03/06/27 14:07 ID:jUSXKvU6
>>220
ありがとう。
222名無しさん@事情通:03/06/27 14:11 ID:jW+qjtIa
プレミアものだよなぁ。ほすぃ。
223名無しさん@事情通:03/06/27 14:12 ID:id4wzRSw
手塚は思想に問題あって国民栄誉賞貰えなかったんだっけ?
224名無しさん@事情通:03/06/27 14:16 ID:jW+qjtIa
賞に権威はございません。
225名無しさん@事情通:03/06/27 14:16 ID:MSoYeJ1k
会社員(38)

お前面白いな
226名無しさん@事情通:03/06/27 14:50 ID:wY/nDc++
>「体が石に」

差し替えられたということは、差し替え元の巻はどうなってしまったの?

同一シリーズの単行本で、二度同じ話が載っている、ということ?
227名無しさん@事情通:03/06/27 15:17 ID:SJxUeirw
>>226

少年チャンピオンコミックス版の4巻は、2種類存在してるって事でつ。

最終話が「植物人間」か「からだが石に」の2つ。
家にある4巻は、昭和50年10月15日 8版で「植物人間」収録でつ。

古本屋を根気よく周れば、見つけることも出来ると思われ。
228名無しさん@事情通:03/06/27 16:10 ID:1oFobVH7
>219
皇室も一種の宗教家だけどな。
229名無しさん@事情通:03/06/27 16:12 ID:IQEhZrmi
大御所になっても若手に嫉妬しまくってたし
すごいつーかおもしろい人だよね
230名無しさん@事情通:03/06/27 16:19 ID:RixCullO
あれ好き。ピノコそっくりの子が死んじゃうやつ。切なくなる。
231名無しさん@事情通:03/06/27 16:28 ID:RixCullO
あと、あれも大好き。
BJがどっかの島に行って、土砂崩れで女医が死ぬやつ。
「あなたの美しい肌にメスを入れたくなかったのですよ」だっけ?
微妙に黒人差別入ってる気がするけど俺は気にしない!
232名無しさん@事情通:03/06/27 16:31 ID:NBz+Cepi
図書室でよく読んだ
233名無しさん@事情通:03/06/27 16:39 ID:QQoGO23o
なら、秋田書店は26巻を発光しる!
234名無しさん@事情通:03/06/27 16:44 ID:DFokzsHv
>>231
>微妙に黒人差別入ってる気がするけど俺は気にしない!

女医が「顔の半分が黒人の皮膚なのは可哀想・・・」って思ってるって事?
それは考えすぎでしょw
235名無しさん@事情通:03/06/27 16:48 ID:RixCullO
>>234
そうそれ。考えすぎだよなやっぱw
あの話まじ良い。俺的にジャストミート。
236名無しさん@事情通:03/06/27 16:56 ID:wY/nDc++
>>227
ありがとうございました。
そういえばずいぶん漫画を単行本で読んでいないやなので、これを機会に手に取ってみます。
237名無しさん@事情通:03/06/27 17:20 ID:md/1Uw4l
MXにうpされないかなー
238名無しさん@事情通:03/06/27 17:22 ID:XlYm59nR
MXでうpどころか普通のあぷろだでも著作権侵害にはならんのでは?







と思ったが、人の目に触れさせないのも著作側の権利だよな。
239名無しさん@事情通:03/06/27 23:02 ID:3p8SUl9O
あっちょんぶりけ!
240名無しさん@事情通:03/06/28 00:47 ID:LJW3inxl
2度死んだ男
241名無しさん@事情通:03/06/28 01:20 ID:AUV/j/6S
>>199
とはいうものの初期は「恐怖コミックス」だったわけだが
実際、怖かったし。
242名無しさん@事情通:03/06/28 01:23 ID:4nuem1/R
>>232
久しぶり
243名無しさん@事情通:03/06/28 01:48 ID:oRnI7c+N
何十回も読んだので発禁にしても、もう記憶してます。
読めない人がかわいそうです。
夢中で読んでたら家族が自分を置いて出かけちゃって
ホームアローンになって泣いたことあり。
244名無しさん@事情通:03/06/28 02:13 ID:2eIFA6+7
エムエクースで「植物人間」はうぷされてた
245名無しさん@事情通:03/06/28 02:56 ID:wN0wenKk
かつての友達がマフィアのボスになってて、指紋とか眼球の整形を依頼する話あったよね。
あれ結構印象深かったなあ。結局BJ暗殺しようとしたのが友達だったのかどうかぼかして描いてたところとか
246名無しさん@事情通:03/06/28 04:24 ID:xbzKhHSr
>>245
間久部のやつな。

俺は「ある老婆の思い出」がベストかな。
子供が大統領になるやつ。
247名無しさん@事情通:03/06/28 05:14 ID:uQ7k4T4f
>>246
俺も親子モノに弱い。老婆の思い出もそうだし、『もらい水』や『おばあちゃん』、
『焼け焦げた人形』『二人三脚』などを読むと泣けてくる…。・゜・(ノД`)・゜・。
248名無しさん@事情通:03/06/28 09:23 ID:0wc6hg0t
>>247
うわ、いい話ばっか・・・
。・゚・(ノД`)・゚・。
249名無しさん@事情通:03/06/28 09:37 ID:Bqb5Za9E
>>246
ベタな展開だったけど最後のコマが印象的だった
250名無しさん@事情通:03/06/28 10:08 ID:k979neR+
「もらい水」いいなぁ。
ゲラの話も泣ける。
251名無しさん@事情通:03/06/28 10:33 ID:zEUUchm+
「六等星」は? 俺一番好き。
252名無しさん@事情通:03/06/28 11:02 ID:jMz80Ddz
なんだ、「植物人間」て知ってる話じゃん。昔本屋で毎日のように立ち読みしてたから、
知ってて当然かもしれんが。タイトル怖そげなんでヤヴァイ話かと思ってたよ。
ストーリーはおぼえてるけどタイトルを忘れてるんだよね。
国から勲章がもらえないのは、札幌冬季五輪のジャンプ台建設で山を失った熊の話とか
書いてたからか?

最近のコミックスでは、ライオンのアルビノに色素を入れる話で「人間にも白子がいる」
というコマがすり替えられてます。掲載時は暗闇の中に真っ白で目玉がランランとした
化け物みたいな絵が描かれてました。あれはやっぱヤヴァイかも。
253名無しさん@事情通:03/06/28 11:45 ID:Jc1602rc
>>251
同意。椎茸先生がなー。小学生の頃から一番好きな話だった。渋いガキだよな。俺。
254名無しさん@事情通:03/06/28 12:13 ID:qJ5y9myU
全然どうでもいいけど、治虫は「おさむ」で一発変換できるんだな
255名無しさん@事情通:03/06/28 12:14 ID:nCtek4V3
国民栄誉賞がもらえなかったのは
竹下登が当時リクルート疑惑や大喪の礼で
余裕がなかったから。
256名無しさん@事情通:03/06/28 12:37 ID:nG8rtzr2
ヒカシューのファンだったから加山雄三版毎週見てたよ。
血友病の話、誤った表現があることを示したテロップがすでに本放送時に流れた記憶がある。
これは「スペル成人」よろしく再放送されなかったと思う。
あのシリーズは設定が大失敗だったよな。
BJには二つの顔があって、昼は画商っていうのが。確かその正体を怪しむ社員が秋吉久美子だったかな。
あとBJに助手が二人もいるんだよなー。ジェームズ三木、責任取れ。
なんとか将軍の話は、なんとか将軍役が若山富三郎だったような。すべてがうろ覚え。
257名無しさん@事情通:03/06/28 12:39 ID:7Ipcted/
頭の悪い娘が魚を取ってくる話はなんだっけ?
258_:03/06/28 12:39 ID:0AMOZWLA
259名無しさん@事情通:03/06/28 13:04 ID:mHVsWLCf
>257
公害病の話?

実写化したので一番見られたのは
隆大介のかなぁ。
ピノコ役の女の子がかわいかった。
田島真奈美ちゃんだっけ?
260名無しさん@事情通:03/06/28 13:40 ID:Qb34Ujg6
>>247
「焼け焦げた人形」は俺も読むと泣けてくるよ・・・
コミックス9巻に掲載している「浦島太郎」も泣けてくる・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
261名無しさん@事情通:03/06/28 13:54 ID:XdkuZMO/
このスレいいですね。
みんな、タイトル覚えててすごい!

私は、クロオの唯一の友達だった(ケラ?)男の子が
借金取に喉元を刺されて、声がでなくなり
BJが手術するも亡くなってしまう・・・
という話が切なかった。
262名無しさん@事情通:03/06/28 13:59 ID:pR8GIWvq
何十年も前に植物人間になった人を手術で直したら
意識が戻った途端に一瞬で老化して死ぬ話とか好きだな。
医療の限界を感じさせる話というか。
263えんらく ( ´D`)ノ:03/06/28 14:07 ID:AInDRJ6p
ブラックジャック連載当初は手塚が虫プロ倒産のあおりを食って
借金こさえて必死だった時期でもあり、ブラックジャックもかなり
荒んだ性格だったでつね

#虫プロ倒産時に後に宇宙戦艦ヤマトを作った西崎が絡んでるらしいでつが

んで、「ブラックジャック」と「三つ目がとおる」の2つヒットして借金
返せるようになっていくにしたがってBJ次第に(・∀・)イイ!人に
なっていくのが実におもしろいでつ





でもわたしは「ブラックジャック」より「三つ目がとおる」の方が好きなのでつ……
264名無しさん@事情通:03/06/28 14:09 ID:ymiiDBAf
ワトさんのたまに出る裸体(*´д`*)ハァハァ
265_:03/06/28 14:25 ID:0AMOZWLA
266名無しさん@事情通:03/06/28 14:25 ID:VD2BuOso
ヤバイ。椎茸先生ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
椎茸先生ヤバイ。
まず目立たない。もう目立たないなんてもんじゃない。超目立たない。
目立たないとかっても
「ドクターキリコ20人ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろヒラの医局員。スゲェ!なんか役職とか無いの。医局長とか何?とかを超越してる。ヒラだし超目立たない。
しかも欲が無いらしい。ヤバイよ、無欲だよ。
だって普通は無欲じゃないじゃん。だって勤続20年のベテランが自分の部下とか困るじゃん。年下の方が超偉いとか困るっしょ。
病院勤務一年目ときは上司だったのに、十年目のときは自分は部長で元上司は部下とか泣くっしょ。
だから勤務20年目お徳川先生とか無欲じゃない。話のわかるヤツだ。
けど椎茸先生はヤバイ。そんなの気にしない。無欲しまくり。ブラックジャックが五千万要求する手術でいくら請求するのかよくわかんないくらい無欲。ヤバすぎ。
無欲っていたけど、もしかしたら貪欲かもしんない。でも貪欲って事にすると
「じゃあ、たった三秒で上腕神経叢に麻酔注射ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと−272℃。ヤバイ。寒すぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに超穏やか。超チョビひげ。それに超実はやる気。執刀責任者とか平気でこなす。執刀責任者て。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても椎茸先生は技術が凄い。体表36%が第3℃火傷・そのうち1/3が黒こげの手術とか平気だし。
うちらなんて内臓とかたかだかグロ画像で出てきただけで気持ち悪くなるからAlt+F4したり、鑑定スレに依頼したりするのに、
椎茸先生は全然平気。内臓を内臓のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、椎茸先生のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ椎茸先生を新医長にした真中病院とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
267名無しさん@事情通:03/06/28 15:01 ID:VzDpmZUx


ナレーションは田中邦衛

268名無しさん@事情通:03/06/28 15:16 ID:UOCOOOkz
>>266
努力は認めるがつまらない。
269名無しさん@事情通:03/06/28 15:16 ID:UOCOOOkz
おっ今日のIDイカスな
270名無しさん@事情通:03/06/28 15:35 ID:Smc+kbyQ
>>268
日本語に翻訳してないのに読めるのかよ?ギャハ♪
271名無しさん@事情通:03/06/28 15:38 ID:g70v2q6M
>>255
栄誉賞は不人気内閣こそ出す、余程暇がなかったんだろう

>>254
宮崎駿は一発で変換出来るがハヤオはできない
272_:03/06/28 16:00 ID:0AMOZWLA
273名無しさん@事情通:03/06/28 16:47 ID:i/kNgEzW
2003年6月27日
途中からいって、2タコ。コメントなし。
ものすごく珍しいものを見てしまいました。延長13回の裏、相手チームの
守備が「内野5人・外野2人」になったのです。1アウト2塁3塁と、サヨ
ナラのチャンスで、迎えるのは3、4番。左の3番バッターには、敬遠覚悟
で外勝負です。その際、内野の布陣は左から、三塁手、謎の内野手、ショー
ト、という感じ。外野はそれぞれ左中間と右中間に位置していました。結果
は四球で1アウト満塁。
続いて4番も左。でも、引っ張りのバッターなので、これは逆バージョンで、
結局三振。
ということで、2アウト満塁になり、5番打者を迎えたところで内、外野と
もに、通常シフトに戻した相手チーム。しかし、5番の打球は、皮肉にも左
中間へ・・・
うちのサヨナラ勝ち。それもまあ、珍しいといえば珍しいのですが、それよ
りも珍しい守備体系を見て、「アメリカは、ほんまに何でもやりよるな・・・」
とまたまた感心してしまいました。
メジャーではある程度、セオリーというものが通用するのですが、マイナー
は、セオリーを考えても無駄なことがあまりに多く、苦笑することもたびた
び。昔「地球の裏側(日本)には別のベースボールがあった」と発言したア
メリカ人選手がいましたが、アメリカにはそれを上回る、何種類ものベース
ボールが存在します。
テネシー州メンフィスにて 田口壮
http://www.taguchiso.com/contents/mail.htm
【オススメ!】スレで話題になった名日記等をUP&そのツッコミ(試行中)
http://freehost.kakiko.com/traauther2/taguchi/log.html

メジャーではある程度、セオリーというものが通用するのですが
メジャーではある程度、セオリーというものが通用するのですが

田口って松井よりも個性的でタレント性があるかも!!この言い訳はすごい!!
274_:03/06/28 17:16 ID:0AMOZWLA
275N69 ◆yjSoVIETJs :03/06/28 17:31 ID:ViIa4aYJ
-地下幻燈劇画 少女椿-
ヒューマンコミックスという扱いになって、人権屋にクレーム入れられるから省いた話か。
あとがきにも、作品の修正できないから
差別と受け取るアホが出そうな内容は省いたとか書いてあるしな。
作者は差別と意図せず作品を描いても、理不尽な言い掛かりをつけるアホが世の中にはいるから仕方ない

TVでもそういった珍しいネタやる場合は、仰天とか衝撃とかで誤魔化してるもんな
巨人症や小人症の人間取り上げるのも褒め称えて。
http://plaza27.mbn.or.jp/~tsucchy/Athenae/05.htm
276N69 ◆yjSoVIETJs :03/06/28 17:57 ID:ViIa4aYJ
277名無しさん@事情通:03/06/28 18:24 ID:xBUIcOLE
俺の持ってるブラックジャック結構古いから植物人間のってないかと
思ったが載ってなかった。残念。

ちなみに19版(52年)だった。初版は50年。
278名無しさん@事情通:03/06/28 19:50 ID:c1mrGewD
>>255,271
手塚治虫が国民栄誉章をもらえなかったのは、
若い時、共産活動をしていたからというのが定説。
279名無しさん@事情通:03/06/28 19:55 ID:+BnWtseQ
2ちゃんに書き込んでたらもらえなくなる時代も来るかも
280名無しさん@事情通:03/06/28 20:55 ID:4ptukS41
荒唐無稽な手塚のマンガを読んだ子供達が、
ホンダのASIMOやソニーのAIBOの開発を行ったわけだ。
科学的に説明できる程度のマンガしか描けなかったら、
今の科学技術は数十年は遅れていたかもしれないね。
カーナビはもちろん自動衝突回避装置は実用化されつつあるし、
自動運転装置も近い将来にそうなるだろう。
手塚の存命中には、実証できないSFだったわけだからね。
281名無しさん@事情通:03/06/28 20:56 ID:e8m4mAay
そろそろ漫画サロンでやってよ
282名無しさん@事情通:03/06/28 21:21 ID:nku8NeXJ
>>261
「ゲラ」ね。
最期、病院中に響き渡る声で笑いながら息を引き取るんだよね。・゚・(ノД`)・゚・

http://www.phoenix.to/83/83-10.html
283名無しさん@事情通:03/06/28 21:29 ID:manZOefS
二人三脚はまじで泣いたなぁ。
あと学生とコマドリの話とか。
284名無しさん@事情通:03/06/29 03:25 ID:uvsB8B/+
しーうーのあらまんちゅ
285名無しさん@事情通:03/06/29 10:30 ID:l+CoXy3w
.    / ̄ ▼ ̄ .\
    /∴        ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   , |∴   /  \ |、   | 
  |`──-( / )-( \)l |  <  ・・・・・・・・・・。
  | [     ,   っ  l |   .| 
  `-,     'ヽ、_ソ  }'   .|___________
   ノ ヽ、    `'   ノ、    
 /     ゝ ── '   ヽ
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |     (U)    | 
   ヽ、__ノヽ___ノ
    ヽ ̄ ̄ノ^ | ̄ ̄ i
286名無しさん@事情通:03/06/29 13:52 ID:zZeKWWCa
>>282
「笑い上戸」じゃなかったか?
287名無しさん@事情通:03/06/29 14:37 ID:L4fdfSGV
>>278
定説って妄想でしょ
288名無しさん@事情通:03/06/29 19:23 ID:h+gBmk5b
本間血腫を発症した山上投手が…
289名無しさん@事情通:03/06/29 23:24 ID:uvsB8B/+
最近の懐かし板の情報によると、国会図書館の未収録作品掲載号のチャンピオン
のBJ作品の箇所のみ何者かの手により切り取られ盗まれたそうだ。

http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1053327388/

290名無しさん@事情通:03/06/30 00:31 ID:l34XIDV8
どや?
つるべ
291名無しさん@事情通:03/06/30 00:44 ID:UsYsb8vG
イルカ(シャチ?)の話が泣けました。真珠のやつ。
小学生のころ本屋で立ち読みして涙でてきた・・
292名無しさん@事情通:03/06/30 12:07 ID:u3AVeLqc
何でかすぐに思い出しちゃう話。病気の妹を治したいガキ大将と役者の子どもの
BJ物まねごっこ。最後のセリフがいい。「そうとも医者なんて・・・・!!」
ってとこ。

まだ読んだことない作品なら、どんなのでも読みたい・・・読んだ人が羨ましい。
293名無しさん@事情通:03/06/30 12:26 ID:GdwJNiAl
で、この会社員はどっから未収録作品を手に入れたわけ?
雑誌掲載時の物なのか?
294名無しさん@事情通:03/06/30 12:45 ID:T+S0m/jY
「ちぢむ!!」

これが一番衝撃的だった。最後のBJの台詞。
あれって手塚自身からの問い掛けでもあるよね?
295名無しさん@事情通:03/06/30 12:46 ID:U+HiKFeg
そもそも秋田書店が26巻を発売しないから悪いのだ
296名無しさん@事情通:03/06/30 12:51 ID:748/1HUh
売っちゃいけないけど
熱狂的なファンだったんだろうな。
俺も26巻読みたいよ。
297名無しさん@事情通:03/06/30 13:26 ID:vIO8Fs45
「わたしは一生懸命直そうとする患者が好きでねぇ」
298名無しさん@事情通:03/06/30 13:31 ID:33kiz9pi
>>286
友達がゲラっていう意味だろう。
題名は「笑い上戸」であってるよ。
299名無しさん@事情通:03/06/30 16:57 ID:OdFYCBWc
>>294
神様とやら、あなたは残酷だぞ!
医者は人間の病気を治して命を助ける!
その結果、世界中に人間が爆発的に増え、食糧危機が起こり、何億人が飢えて死んでいく!
そいつがあなたのおぼし召しなら…

医者はなんのためにあるんだ!


もうね、このセリフ書き込んでるだけで泣きそうですよ(ノД`)・゚・。
300名無しさん@事情通:03/06/30 17:24 ID:SmzCe5Zc
  / ̄ ヽ
  |^◇^ ヽ   ゲラ
 (     )  
  ''ゝ'''ゝ´
301名無しさん@事情通:03/06/30 21:19 ID:C+klPAcP
>>299
やべ、思い出して泣けてきた(T∀T)
302名無しさん@事情通:03/06/30 21:46 ID:Ghf3r2gB
>299
人間が生きものの生き死を自由にしようなんて、おこがましいとは思わんかね…
303名無しさん@事情通:03/06/30 22:40 ID:k/w8g/oY
ボンカレーはどう作ってもウマイのだ
( ´D`)ノ<「お茶漬けくれないか?」
305名無しさん@事情通:03/06/30 22:47 ID:8wh/aict
>>303
「食うまで待たせろというのだ」
306名無しさん@事情通:03/06/30 22:52 ID:GOJMb9Xo
BJカコイイ!!
307名無しさん@事情通:03/06/30 22:53 ID:8wh/aict
「いや そうじゃない この瞬間は永遠なんだ」
およそBJのとは思えないカコイイセリフ!
308名無しさん@事情通:03/06/30 22:56 ID:9sZy/h/V
そういや、わりと最近に母親らしき人が子供に頼まれたとか言って
26巻まだありますかーと、買いに来てたな。
 売ってるわけねぇーだろと。
309名無しさん@事情通:03/06/30 22:57 ID:vVXGTNtG
大作家の書簡集とか、未完成原稿が全集の一部につけられるのは、
よくあることだし、それほど悪質とは思えないんだがな。
それに、30年後位に同じことをしたら、無罪なんだしな。

ただ、10万円という値段からすると、悪質だが。。。。
310名無しさん@事情通:03/07/01 00:23 ID:vHA8LlVF
生き物は自然に死ぬものだ。
それを人間だけが、無理に生きさせようとする。
どっちが正しいかね、ブラックジャック。
311名無しさん@事情通:03/07/01 00:51 ID:VJxg+Rwe
>>1−310
意味ワカンネー
312名無しさん@事情通:03/07/01 08:32 ID:8A2Gr/Re
>>303
差し替えですね。商標はちょっと拙いだろう。
313名無しさん@事情通:03/07/01 08:34 ID:8A2Gr/Re
ついでにもうひとつ。
>>263
コミックス刊行当初は[手塚治虫漫画家生活30周年記念作品]のボックスもタイトルの上に書かれていたのですが・・・。
314名無しさん@事情通:03/07/01 13:59 ID:oQ1pbpGh
つか、湯煎にする以外のボンカレーの作り方ってあるのか?
315名無しさん@事情通:03/07/01 18:50 ID:Vu6IXu8h
>>314
冷たいままフライパンにあけてご飯と混ぜてドライカレーっぽくするとか。
あと当時はなかっただろうけど電子レンジを使うとか。
316名無しさん@事情通:03/07/01 23:29 ID:e5gD5qan
>>314
ガスが止められている場合は
電気スタンドとか電気ストーブの上に乗せる。
日差しが強い日は黒いビニールに包んで
ベランダに放置。
317名無しさん@事情通:03/07/02 01:46 ID:+St++S8r
>>314
そのまま食べる
318名無しさん@事情通:03/07/02 02:10 ID:I21ETY4g
こりゃどういうオフザケだっ
わしゃ秋田書店に抗議するっ
319名無しさん@事情通:03/07/02 10:57 ID:7GHjcPcF
坊や・・・・くじけるなよ・・・・・・
320名無しさん@事情通:03/07/02 11:21 ID:Wc/lhaGC
あっちょんぶりけ
321名無しさん@事情通:03/07/02 11:25 ID:w0HGh5vD
「テルテル坊主」の話も好きだな
322名無しさん@事情通:03/07/02 11:26 ID:vRALckvZ
これ読んでみたい。
323名無しさん@事情通:03/07/02 11:30 ID:UBvtiEXR
いろんな情報見てみると

金!金!金!----------------------チャンピオンRED創刊号
不死鳥、落下物--------------------ブラックジャックBOX
おとずれた思い出(+不死鳥、金*3)-文庫「ブラック・ジャック」17巻
壁--------------------------------ブラックジャックBOXU
植物人間--------------------------15版以内の新書版4巻

てーとこみたいだな。がんばれば読める。
厳しいのは「指」と「快楽の座」か・・・・
一番読んでみたいのがこの2本なんだがなー
324名無しさん@事情通:03/07/02 20:12 ID:JnbvDLC1
「生きものは死ぬ時には自然に死ぬもんだ・・・・・・
それを人間だけが・・・・・・・・・・むりに生きさせようとする」
どっちが正しいかねブラック・ジャック
325名無しさん@事情通:03/07/02 20:27 ID:Ho04Ir2w
ほオー、家族があわれか。
ブラック・ジャックともあろう男がバカに情にもろいもんだな。
何度もいうようだが入院は金がかかるぞ、承知なら入院させる。
だが一年間一千万円だ、払えるかな…フフフフ。
断っとくがブラック・ジャック先生、こんなセリフはあんたのオハコだろう?

一話しか登場しないけど、内科医の黒松(ドン・ドラキュラ)は
ドクターキリコと同じぐらい重要なキャラと思う。
326名無しさん@事情通:03/07/02 20:50 ID:1kNd6vN3
交通事故で女の子を記憶喪失にさせちゃう男の話が好きだ
仕方ないから面倒見はじめていって、そのまま恋に落ちちゃうと
ある日記憶が戻って、
(さらに記憶喪失の間の記憶がなくなる)
そのままいなくなっちゃって、男が落ちぶれていくってとこがいい
哀れな恋をする男の話は大好きだよ
最後にギリギリ報われるからまたイイ
327名無しさん@事情通:03/07/02 23:12 ID:ZLaCgpBI
俺、体操選手が義手になって将棋する話しが感動した。
号泣した。
328名無しさん@事情通:03/07/03 02:23 ID:hnEFvqHP
あっちょんぶりけよのさ
329名無しさん@事情通:03/07/03 02:45 ID:oIqRJSqI
今「火の鳥」読んでまつ。
なかなかおもしろい!
330名無しさん@事情通:03/07/03 03:49 ID:2FUG3NOi
未収録物も簡単に説明してるよ。

ttp://www.phoenix.to/73/bjlist.html
331名無しさん@事情通:03/07/03 12:06 ID:ud44W38r
>>330
あらすじ見て思い出した。
しずむ女って、結構良い話だったような覚えが。

手塚全集で収録すべきだと思うけどなぁ。
332名無しさん@事情通:03/07/03 12:15 ID:ud44W38r
と思ったら、全集に入ってないだけか。
333名無しさん@事情通:03/07/03 12:52 ID:vdt/pA8G
『神罰』の田中圭一が
勝手に続きを描いて26巻だっつって
ネット通販してたのかと思ってたよ!
334名無しさん@事情通:03/07/03 12:57 ID:mj14THja
>>332
公害か、しかし落差があるね、
植物人間読んだ事ない、読めない。
335名無しさん@事情通:03/07/03 16:35 ID:L6qGK/qI
>>331
ぬ?
336名無しさん@事情通:03/07/03 17:40 ID:Je9AfZII
>>335
ヌ?
337名無しさん@事情通:03/07/04 09:04 ID:AF64qnYg
しーうーのあらまんちゅ♪
338名無しさん@事情通:03/07/04 09:13 ID:VZEop1E0
エキノコックスの話はマジで怖かった。
339名無しさん@事情通:03/07/04 09:21 ID:je09VNPB
うぷしる
340名無しさん@事情通:03/07/04 13:15 ID:In9KmMk4
ディンゴって題名だった気がする。
BOOKOFFへゴー
341名無しさん@事情通:03/07/04 22:26 ID:llvmTuoO
なあ…… オッサン 海賊版ってのはわりが合わないってことだな……
フフフフ……
342名無しさん@事情通:03/07/05 00:38 ID:zzQhcje/
さだめし・・・名海賊版だったんでしょうなあ
343名無しさん@事情通:03/07/05 11:25 ID:5FseQ5TP
わたしは秋田書店がきめた料金なんてばかばかしくて
あいてにしませんね。
わたしは命をかけて海賊版をつくっているんです。
それで読めれば390円が10万円でも高くはないとおもいますがね。
344名無しさん@事情通:03/07/05 11:29 ID:lRl9x85I
>>342
わらた…
345名無しさん@事情通:03/07/06 01:24 ID:NXzsuzhN
おまえたちは不潔だっ
346ピノコ ◆26TipinoCo :03/07/06 02:05 ID:2jZqcHSW
347ピノコ ◆26TipinoCo :03/07/06 02:08 ID:2jZqcHSW
ピノコ、こんなにブチャイクじあないわのさ!
http://www.ne.jp/asahi/artnet-office/sakuma/event/2002/01-13/images/R0113049.jpg
誰かヌッコロちて↑
348名無しさん@事情通:03/07/06 12:04 ID:NXzsuzhN
とにかく 10万円なんか
払えませんっ
払えませんっ
払えませんっ
はらいたまえ
きよめたまえ
349名無しさん@事情通:03/07/06 12:08 ID:jrHgf2u7
>>347
このブスのほうがよっぽど著作権侵害だと思うのだが・・・
350名無しさん@事情通:03/07/06 12:45 ID:Jpsna7AX
>347
うっかり見ちゃったよ!
351名無しさん@事情通:03/07/06 20:46 ID:NXzsuzhN
高いと思いなさるかね…

読みたがってる読者は未収録さえ見れれば
全財産手ばなしたって かまわないと思う……

よませてもらうありがたみは本人にしかわからないもんです
352名無しさん@事情通:03/07/06 23:23 ID:SLaCuvoT
秋田書店とやら、あなたは残酷だぞ!
353名無しさん@事情通:03/07/07 03:43 ID:WS8Sr3/u
一般人が海賊版をつくろうなんておこがましいとは思わんかね…
354名無しさん@事情通:03/07/07 04:10 ID:SjO0B85o
このスレにモノを生み出している人間はいないの?
規制モノは仕方ないけど、アーティストなら、
人に観せたい作品だけを観せるのが本物でしょう。
 死人に口はなくても、生き残った人間は死人を尊重することが
できるんだから、ファンであるあなた方がまず、彼を尊重するべき。
 秋田書店が手塚治虫とどう関係あるのかも知ったこっちゃないけれど、
「見せろ見せろ」の一点張りを見ていると悲しくなるよ。
モノを作れない人間には、著作権どころか、
作者が観せてくれようとしていたモノもわからないんだね。。
355名無しさん@事情通:03/07/07 04:19 ID:WS8Sr3/u
アーティスト気取りがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!


きみの主張は作者本人に否定されております。

「しかしブラック・ジャックは、ぼくもすきな作品ですから(中略)単行本にも、抗議のあった話
以外のはなるべく全部収録したいとおもいます」
      1979年7月1日発行 手塚治虫ファンクラブ会誌1号
356名無しさん@事情通:03/07/07 04:23 ID:OKt0xRjb
こんな時間に10分もたたずに一匹釣れた♪
357名無しさん@事情通:03/07/07 04:31 ID:X1R5qp8L
>>356
エサと針はどこ?
358名無しさん@事情通:03/07/07 05:15 ID:RWD+u332
>>353
本間先生・・・
359名無しさん@事情通:03/07/07 09:51 ID:wP/fPihA
ネコと庄造と

もいい話
360名無しさん@事情通:03/07/07 14:46 ID:DRRhlNgp
あのさぁ

コミケで売れば問題なかったんじゃないの?
361名無しさん@事情通:03/07/07 14:54 ID:cidnHcRl
まんがらりん
飯島あい
362名無しさん@事情通:03/07/07 15:25 ID:/mT3Zj3H
>>360
最近は同人も著作権がうるさいみたいだから
ダメなんじゃないかな
363名無しさん@事情通:03/07/07 15:31 ID:BhOUlV58
>>354
同意
音楽で言えば、アーティストが公開を意図したもの
(正規のアルバム等)と、
公開を意図していないもの(ブートレグ)とは一線を画すべき。


と、ツェッペリン板で言ったら
「おまえは不幸だ」だの「Jペイジ自体がコレクターだ」
などとボロクソ言われた。
364名無しさん@事情通:03/07/07 15:33 ID:/mT3Zj3H
>>363
これはブートレグじゃないだろ。
アルバム未収録曲みたいなもん。
365名無しさん@事情通:03/07/07 16:06 ID:Ep2cfIyK
この会社員さんのおかげでプレミアがついたぞ。

秋田、早くだせよ。

ところで改謬なんかすんなよ。そんなことするなら18禁で売りに出せ。
366名無しさん@事情通:03/07/07 16:37 ID:2kadN7Pl
誰か、ガラスの仮面の続き書いてくんないかな
367名無しさん@事情通:03/07/07 19:53 ID:DzoBViPf
ついでに火の鳥の完結編もよろしく
368名無しさん@事情通:03/07/07 20:33 ID:RQXuf3aS
熊にやられた兄を元気付けるために
妹が熊を背負って熊になりすまして撃たれちゃうやつの題名ってなんだっけ?
369名無しさん@事情通:03/07/07 20:36 ID:wP/fPihA
クマ
370名無しさん@事情通:03/07/07 20:39 ID:aUqHCuA6
371名無しさん@事情通:03/07/07 21:57 ID:WS8Sr3/u
おまえまたみそ汁ん中にソースいれたなっ
372名無しさん@事情通:03/07/08 00:56 ID:gDUSvzhu
結構なっちゃん力持ちだよな。
熊はこぶなんて。
373名無しさん@事情通:03/07/08 02:07 ID:q7GKmxhh
パクルるんだ!

いいかい この仕事に情けは無用なんだ
海賊版をパクリと思うんじゃない
品物と思いな! 金と交換する品物だよ
374名無しさん@事情通:03/07/08 09:27 ID:q7GKmxhh
海賊版のフンヅマリ! カンブラチンキのチンドンヤー!
375名無しさん@事情通:03/07/08 12:16 ID:b9gMfe1j
お婆ちゃんものに弱いなぁ俺は。
一郎、二郎、三郎、四郎といて一郎〜三郎はまともな職につき四郎は勘当され
まともな職についた一郎〜三郎は帰って来ず四郎だけが帰ってきてくれたってやつ。
あれマジ泣けた(つД`)

あと毎日何かと小遣いを乞うお婆ちゃんの話。あれも来た。
息子の病院の為に山小屋で寝てたら地震が起きて瀕死になったお婆ちゃんとか。

あ〜いい話ばっかだなぁ
376名無しさん@事情通:03/07/08 12:17 ID:b9gMfe1j
あ、あとおじいちゃんだけどケヤキ太郎最高!!!!
377名無しさん@事情通:03/07/09 07:15 ID:nRPWGpzZ
シャム双生児の重症みたいな設定で、単眼症の
男の子の話ってなかった?
手術の時マジックペンで○描いて「ここに義眼を入れる」とかなんとか
言ってたような。
誰に聞いても覚えてないんだけど・・。ちなみに見開き2ページで
「シャム双生児あれこれパターン」のイラストがあったような。
378名無しさん@事情通:03/07/09 07:25 ID:A7YuJ3XS
だれも、指摘しないけど この26巻って
表紙のバックがニューヨークであのWTCもしっかり写ってる。
それで、この発行日が平成13年9月11日(テロの日ね。)にしてる
ところなんて洒落がわかるというか、なんちゅうか、本中華。
379名無しさん@事情通:03/07/09 09:26 ID:uD97aMMM
>だれも、指摘しないけど 
表紙を見た瞬間にだれもがすぐに気づくから指摘しないんでしょ。
380名無しさん@事情通:03/07/09 10:58 ID:oS48W/tB
>>375
「もらい水」
“私なら 母親の値段は百億円つけたって安いもんだがね”
「おばあちゃん」
“一生かかっても どんなことをしても払います!きっと払いますとも!”

両方ともラストのセリフで泣いてしまう…。俺はマザコンなのだろうか。

>>377
今回は実に残念な結果になっちゃったね。B.Jがいれば…。
381名無しさん@事情通:03/07/09 23:47 ID:uD97aMMM
海賊版は10話で10万円 1話あたり1万円
秋田書店のBJ-BOX2は1話で1万5千円。
どちらが悪質かは明らかですね。
382名無しさん@事情通:03/07/10 01:29 ID:zA3jLuOO
シャムの双生児
白い猿の誕生
何年ぶりかに目覚める人 


最近ブラックジャックであった話多いな。
383名無しさん@事情通:03/07/10 02:22 ID:hkyg0k0k
>>377
2つの話がごっちゃになってる。
シャムの双生児の話は「ふたりのジャン」、
単眼症の男の子の話は「魔女裁判」 。
ここに全話の概要があるのでどぞ。
ttp://www.ne.jp/asahi/blackjack/list/index.htm
384名無しさん@事情通:03/07/10 04:00 ID:A9vXHhjR
>383
どうもありがとう。
別スレでも聞いてやっと分かりました。
リンクも行ってみます。感謝。
385名無しさん@事情通:03/07/10 04:04 ID:/FebQfMC
>>380
あれは胸にぐっとくる話だったな。
B・Jも「その言葉が聞きたかった」って言っただけで、実際には金とらなかっただろうし。
386名無しさん@事情通:03/07/10 10:34 ID:tcUa7uIc
インベーダーに支配されるって思い込んでいた
重病の男の子の話。
最後に「僕は死なないぞ!」って終わるの。
あれ、何度読んでも泣けてしまう。
387名無しさん@事情通:03/07/10 10:39 ID:jzgqbD9y
>>385
「それをききたかった」 だぞ。
388名無しさん@事情通:03/07/10 10:41 ID:eIS4sAvr
「先生、私の妻はうつくしいでしょう?」
「ああ、すばらしい美人ですよ」
「でしょう?なにしろ去年のミス・エウレガだったのですから」
389名無しさん@事情通:03/07/10 10:44 ID:VU/Zu0BT
>>388
宇宙人だ(w
390名無しさん@事情通:03/07/10 22:11 ID:KCTE+aOy
タクシー呼んで!
391名無しさん@事情通:03/07/10 22:33 ID:bXsZc+y4
海賊版十億円でどうです?
392名無しさん@事情通:03/07/11 01:56 ID:yIl3ZLY2
「あたし、兄を愛してるんです!」
なにげに危ないと思う
393名無しさん@事情通 :03/07/11 02:34 ID:YWwCRUK8
「にいちゃんをかえせ!!」もラストがコミカルで良いですよね。
BJの「フフフ」はいつ読んでもよか〜。
394名無しさん@事情通:03/07/11 02:54 ID:8E9ryRAX
あっちょんぶりけよのさ
395名無しさん@事情通:03/07/11 05:24 ID:CKE+SjSa
叫びとささやき 濡れた舗道に こだまする
皮肉な口づけ 水のにおいに 目がくらむ

そうさ ガラスの心 溶かす薬あるなら
気まぐれの嘘も 切り取れるはずなのに

だけど声に出せない そんな弱気の恋さ
だからニヒルを気どる そして奇跡を唄う
396名無しさん@事情通:03/07/11 05:54 ID:VXizXxCD
当時手塚が描いた夢の世界は既に手に取れるようになり
夢が夢ではなくなってしまったが、現在から見て荒唐無稽な
夢の世界と手塚の描いた人の心を描く奴が現れれば。。。
397名無しさん@事情通:03/07/11 06:06 ID:rL9s4S17
>>395
この世に果たしてロマンはあるか、人生を彩る愛はあるか。
398名無しさん@事情通:03/07/11 06:29 ID:xPi9p49m
インドネシアの頭部がくっついた姉妹を見たとき真っ先にブラックジャックを思い出した
399名無しさん@事情通:03/07/11 09:28 ID:XVUN0RW5
Cさん!
400名無しさん@事情通:03/07/11 09:30 ID:qfexXVG9
冷静に26巻欲しい。
未収録作品を読むために
国会図書館にいくのウゼェ。
401名無しさん@事情通:03/07/11 09:32 ID:gqSwxOLw
「ガラスの仮面」は
話の展開上、最終回を作るのが不可能になった。
402名無しさん@事情通:03/07/11 10:20 ID:dTOrLDkU
このスレ読んでるだけで思い出して潤んでくる、、、。
403名無しさん@事情通:03/07/11 11:31 ID:yJTXQWJ6
8月刊行の文庫版の収録作品、分かっているものは何?
404名無しさん@事情通:03/07/11 11:36 ID:qfexXVG9
ガラスの仮面は
マヤが芸術大賞受賞したところで終わらせておいてよかったな。
405名無しさん@事情通:03/07/11 11:40 ID:lBqKVg4C
>388
血が青かったよね。デスラーかと思った。
406名無しさん@事情通:03/07/11 23:28 ID:XVUN0RW5
>>403
収録されるのは「金!金!金!」「不死鳥」「おとずれた思い出」
の3本らしいです
407名無しさん@事情通:03/07/11 23:50 ID:8VwfO7Ku
会社員の気持ち分かる気がする。30代の漏れもマジほすい・・・。
さっきnyで「植物人間」拾って感激。
408名無しさん@事情通:03/07/11 23:56 ID:pC/5lUEA
>>407
俺も拾って読んだけど
感動的な話だった。
何でアレがNGなんだろうか。
409名無しさん@事情通:03/07/12 00:09 ID:G0y1BzKI
長崎の殺人少年も呼んでいるブラック・ジャック。
ファン層は幅広い。。
410名無しさん@事情通:03/07/12 00:11 ID:OU9icKra
>>409
彼にブラックジャックのメッセージは届いたのだろうか。。。
411名無しさん@事情通:03/07/12 01:28 ID:8SHScjPW
ブラックジャック
ある人は愛の伝道師と讃え、ある人は冷酷な守銭奴と
ののしる謎の天才外科医ブラックジャック!
天使は悪魔、悪魔は天使。世紀末を揺さぶる価値の混迷。神を見失った人間たち。
闇の中からブラックジャックは問いかける。
「この世に果たしてにロマンはあるか、人生を彩る愛はあるか」
412名無しさん@事情通:03/07/12 01:29 ID:rwosdECl
>>410
どんなメッセージ?もしかしてコレか?
「死ね この空と海と大自然の美しさのわからんやつは 生きる値打ちなどない 」
413名無しさん@事情通:03/07/12 01:42 ID:G0y1BzKI
このスレ(・∀・)イイ!!
感動します。
414名無しさん@事情通:03/07/12 02:48 ID:oVX7egyM
>412
なぜなら私の出番が少ないからさ。
415名無しさん@事情通:03/07/12 03:32 ID:4mI8iFX6
>>406
他には?
416名無しさん@事情通:03/07/12 03:39 ID:WoznzjmD
「駐車場から落下」
「骨折した子犬」
417名無しさん@事情通:03/07/12 12:53 ID:rwosdECl

「医者は人のからだはなおせてもゆがんだ心の底まではなおせん」
「この人の心のキズはもう手遅れだね」
418山崎 渉:03/07/12 13:07 ID:rpMqzETW
ドラゴンボール完全版 1〜16巻 絶賛発売中!!
ドラゴンボールZ フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!
                           ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
―――――――――――――――.┃  ドラゴンボール@2ch掲示板  ┃
これからも僕とドラゴンボール板を  ┃.  http://pc2.2ch.net/db/    ┃
応援して下さいね(^^).           ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
────────┐ r───── .┃;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  .:;;;:; ┃
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ∨         ┃::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス    ::┃
 | ぬるぽ(^^)                 ┃;;;;;;;;.   从    θ斤:エh u    .:┃
 \                        ┃:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|   :::┃
    ̄ ̄∨ ̄ ̄∧_∧   。..    ┃...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ   ....:┃
    ∧_∧  (  ^^ ) / ..    ┃..     (∨ヘ      |....|: .)   .:::::┃
 ̄\(  ^^ ) (つ  つ / ̄ ̄  ┃....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 .┃
|\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| ̄   ┃. ::;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....:: , ⌒~┃
|::::.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|    ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
|::::.| . 山崎渉ニュース (^^) | .|_  ┃..と〜けたこおりのな〜かに〜♪ ┃
\.|__________|/  ......┗━━━━━━━━━━━━━━┛
419名無しさん@事情通:03/07/12 18:50 ID:FoaALTdi
封印された七つのストーリーを詳細に綴った
貴重なスレです。
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/middle/1054432466/l50
420名無しさん@事情通:03/07/13 00:30 ID:A0QeXk+T
アナウンサーのばばねっこさん
421名無しさん@事情通:03/07/13 03:04 ID:4MwMwvML
カレーライスとコーヒー!!
422名無しさん@事情通:03/07/13 18:21 ID:4MwMwvML
ヌケヌケ
423名無しさん@事情通:03/07/14 02:16 ID:Yo5kn1oO
ゾウ思う?
ゾウもこうもないですな!
424名無しさん@事情通:03/07/14 06:26 ID:TyvlcLYY
おもちゃにするならもっとガキデカみたいにやってるさ。
アフリカ象が好きっ!
425東京いぎん:03/07/14 06:34 ID:66g7TIhn
死刑ー
426名無しさん@事情通:03/07/14 06:53 ID:gGvQThjl
息子の病気(確か心臓病)を直すために
母親の体に息子を接合する話ってなかったっけ。
これくらいは問題なし?
427名無しさん@事情通:03/07/14 11:02 ID:fw50qpRW
>>426
外国から飛んでくるやつだよね。
あれは普通に掲載されて種。

はらいたまえ、きよめたまえ
428名無しさん@事情通:03/07/14 12:05 ID:/UX2nReo
鳥になった少女の話はなぜNG?
429名無しさん@事情通:03/07/14 12:08 ID:OFhDAzOf
>>428
NGだっけ?
ブラックジャック1巻に載ってるのと違う話?
430名無しさん@事情通:03/07/14 12:29 ID:/UX2nReo
>429
チャンコミの1巻のこと?
文庫しか持ってないからよく分からないけど、イカル(字忘れた)という
名前の子の話がまだ載らない。17巻に載るのかな?
431名無しさん@事情通:03/07/14 13:47 ID:0nMlElL3
>426
それチャンピオンで読んだぞ・・・タイトルわからん

>377
亀レスだが
シャム双生児のパターン表はリアルタイムで見た
が、コミックだったのかチャンピオンだったのか忘れた
漫画は親に捨てられたからなぁ〜
残してればと非常に後悔
432名無しさん@事情通:03/07/14 14:34 ID:/UX2nReo
>431
あ、自分もリアルで見たよ>シャム
これも17巻に載るかな?載るといいな。
433名無しさん@事情通:03/07/14 15:28 ID:33LmDoP2
>>426
空から来た子供とかそんな名前だった気がする。
ちくしょうめ!
ちくしょうめ!
ちくしょうめ!
434名無しさん@事情通:03/07/14 22:10 ID:Rw1x1JlO
>433
あたり
>429,430
「人間鳥」
あれはどうやらチャンピオンコミックスのようです。
彼女の名前は「成田イカル」イカロスと引っ掛けている。
435名無しさん@事情通:03/07/14 22:14 ID:TPt/pkqr
空から来た子供は、BJBOXでビデオにもなってる。
436名無しさん@事情通:03/07/14 22:18 ID:YygFcpzh
「これで私、すっかり自由よ。」
と言って飛び立っていくんだよね、ラスト。
437名無しさん@事情通:03/07/14 22:42 ID:Yo5kn1oO
あなたは私の母にそっくりだったんだ、、とか言ってマザコンまるだしのBJ
438名無しさん@事情通:03/07/15 05:13 ID:3TpX2EBD
カバのサカダチ
439名無しさん@事情通:03/07/15 11:25 ID:Jqmp7778
>>437
でも、あれだけ辛い体験をしたら、母子の絆も深まろうというもの。
手足を失い、口もきけなくなるなんて自分には想像できないし
気が狂いそうになる。
440山崎 渉:03/07/15 11:53 ID:x9nwcQ+K

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
441椎茸先生:03/07/15 11:58 ID:HB7qYGsN
黒男の親友、間久部も指が6本あったんだよな。
442名無しさん@事情通:03/07/15 11:58 ID:Jqmp7778
>440
まだお昼だよ
443なまえをいれてください:03/07/15 13:03 ID:jSu/6H7E
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
444名無しさん@事情通:03/07/15 23:17 ID:faSYXbkX
これだけの技術があるなら、出版会社が雇え
445名無しさん@事情通:03/07/15 23:19 ID:B34KR6A3
満月病に人面瘡と獅子面病と水頭症を併発したーーっ!
446名無しさん@事情通:03/07/15 23:27 ID:SS+t2YSq
>445
お、重そうなお顔ですこと・・・
447名無しさん@事情通:03/07/15 23:34 ID:GJxNARe2
>>445
えーと、腎臓の腫瘍を切除して
前頭葉にラジウムを埋め込んで
少しずつ水を抜き取って。。。



人面瘡はどうやるんだっけ?
448名無しさん@事情通:03/07/15 23:35 ID:L8Kx3gLT
崖から突き落とせば万事OK.
449名無しさん@事情通:03/07/15 23:43 ID:Ij8PCPPw
「快楽の座」はロボトミーみたいなもんだから倫理上掲載していないのかな
450名無しさん@事情通:03/07/16 00:14 ID:4AA1/6I9
>449
まんまロボトミーだからです。
確か当時訴えられて、新聞沙汰になりますた。ガキのころでしたが、当時から
熱狂的なファンだったので、覚えてます。
451名無しさん@事情通:03/07/16 01:13 ID:TUVLoxjJ
>>450
そのころからもの覚えが悪かったのね。
新聞沙汰になったのは「ある監督の記録」。 快楽の座は関係ないし、ロボトミー手術ですらない。
http://www.kyoto-su.ac.jp/~nadamoto/work/199301B.htm
452名無しさん@事情通:03/07/16 01:22 ID:V6dljxgi
>>451
イヤな野郎だ。
BJにロボトミー手術してもらえ。
453名無しさん@事情通:03/07/16 01:42 ID:TUVLoxjJ
>>452
熱狂的ファンとか言っているのに間違った知識を自慢げに披露されてるのを見て
ちょっと哀れに思っただけですよ。あなたこそ脳のヘマトームを取ってもらったら
記憶を取りもどすかも。
454名無しさん@事情通:03/07/16 01:50 ID:V6dljxgi
>>453
間違いを指摘するだけでいいだろ。
ガキのころの記憶だって言ってるんだし。
「自分だけがブラックジャックを理解してる」とでも?


ちょっと哀れ(w
455名無しさん@事情通:03/07/16 02:14 ID:TUVLoxjJ
>>454
>間違いを指摘するだけでいいだろ。
だってそれだけじゃつまんないじゃん。すこしはスレを盛り上げないと。
キミもちょっと2chで煽られたからって顔を赤くして書き込んでると、脳圧が亢進して危険だよ。

>「自分だけがブラックジャックを理解してる」とでも?
妄想もあるようですね。これはもう馬と脳を取り替えた方が…
456名無しさん@事情通:03/07/16 02:38 ID:WhJn15RG
BJ好きの俺としてはBJを見て育った二人がどうして此処まで

バカになっちまったのか?と思うよ
457名無しさん@事情通:03/07/16 07:50 ID:j/9cXeX2
「生きていることは素晴らしい」ことなのだというのをBJで学んだのにな。
458名無しさん@事情通:03/07/16 07:56 ID:TPX6C3w8
普通に見てみたいな
459名無しさん@事情通:03/07/16 10:06 ID:RBm2XSqb
植物人間よんだけど、ちょっと人体実験ぽいのが発禁の理由かな?
460名無しさん@事情通:03/07/16 10:24 ID:Pq74W2ku
「指」と「刻印」はどう違うのですか?
461名無しさん@事情通:03/07/16 10:32 ID:V6dljxgi
マターリスレなのに煽りはイクナイ
462名無しさん@事情通:03/07/16 11:15 ID:1fQl+c+C
>>455
煽りと盛り上がりは違うよー。
ブラックジャックにアヤマリナサイ!プンプン
463名無しさん@事情通:03/07/16 11:17 ID:mJyhSO7Y
どうせなら30巻ぐらいまで作って、セットで売り出せば、神だったのにな。
464名無しさん@事情通:03/07/16 17:02 ID:Hz/8xucP
ピノコが青酸カリ飲んじゃう話で、くずれるから慎重に、
とか言っておいてガスで吹き飛ばすって矛盾してない?
なんて崩れないんだよ
465名無しさん@事情通:03/07/16 17:32 ID:OYAMqvMS
>>464
あれはオナラを描きたかったよのさ
466名無しさん@事情通:03/07/16 18:20 ID:1//rleGv
あべこべ亭珍宝子なのら
467名無しさん@事情通:03/07/17 02:06 ID:SOH6yr1c
ヒョウタンツギ・スープ(作り方は282ページ)
468名無しさん@事情通:03/07/17 02:11 ID:4mmXh+RL
>>464
少年向け漫画なんだから細かいツッコミをし出すとキリが無い
469名無しさん@事情通:03/07/17 02:26 ID:VjTuLX5e
>>460
手術する理由が違う。
「指」は6本ある指を5本にしてもらうため。
「刻印」は指紋を変えるため。
470名無しさん@事情通:03/07/17 02:49 ID:1VBd+1Fw
藻前らの作品中一番萌えた女性キャラは誰だ?

漏れは、模型の鳥に命を救ってもらった妊婦タン( ;´Д`)ハアハア
471460:03/07/17 03:58 ID:KFh0i2UF
>>469
ありがとうございます
そうですか…「指」読みたいですねぇ
1本少ないのはダメって出版者の姿勢に小林よしのりが憤慨してましたけど
1本多いのも不可とは。奇形の話なら他にもあるのになんでだろ。

>>470
私的には「小蓮」
472名無しさん@事情通:03/07/17 06:29 ID:kMPMMlMG
山で遭難してBJが助けにいく分裂症の少女
オパーイに萌え
473名無しさん@事情通:03/07/17 08:15 ID:8+TYsrBz
タイトルは忘れたけど、最後に
「お前さんがもう自殺ようとしないなら残りの1パーセントに賭けてやる」
とブラックジャックが言う回に出てくる和登さん
474名無しさん@事情通:03/07/17 08:32 ID:lT/eyFHg
ブラックジャック劇場版とかいう映画観てみたが
なかなかのデキ。
475名無しさん@事情通:03/07/17 08:37 ID:FihVRHnA
幽霊とかロボットとかを手術する医者もどうかと思う
476名無しさん@事情通:03/07/17 08:37 ID:VG/cBuZD
OVAのBJも出来が良いんで(出崎&杉野コンビ、BJ:大塚明夫、ピノコ:水谷優子)
続編きぼんぬ。
10話の中では個人的に人面疽、しずむ女、恋姫あたりがお薦め。
477名無しさん@事情通:03/07/17 08:51 ID:y+pfa5+u
◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/
478名無しさん@事情通:03/07/17 09:27 ID:nk4IaXSV
むりなのは最初からむりなんだ!
479名無しさん@事情通:03/07/17 09:58 ID:lT/eyFHg
>>476なるほど。参考になります
480名無しさん@事情通:03/07/17 10:01 ID:MFoUJ97d
>>476
今、ハム太郎作ってるんだよな。
スゴイ人だ。
481名無しさん@事情通:03/07/17 20:18 ID:BdRyDFJZ
>OVA版
ここでは好評なのか…。
482名無しさん@事情通:03/07/17 20:22 ID:T6wHItky
>>475
異星人も手術したな、そういや。
483山裏博士:03/07/18 00:01 ID:xZ7JKqO8
――そう。彼は今朝海賊版を作ります。
身の程知らず・・・と言いますか・・・・・・。

うちの書店ではトコトンまで出し惜しみして待たせてやる。
―――-それが読者にいいことだと信じとるんです。
だがそういうことに耐え切れん奴が私を憎んで・・・・
今回みたいな事態になってしまった・・・・・。
484古和井可仁:03/07/18 00:05 ID:xZ7JKqO8
どうしてこれが海賊番だと・・・

「先生、ブラックジャックに26巻はでていません。
だいいちこれらの話は単行本未掲載だ。
これからお気をつけになることですすね。」
485名無しさん@事情通:03/07/18 01:46 ID:js2TufYe
さてクイズです。
妻良内 役 さんはどこにでてきたでしょうか?
486名無しさん@事情通:03/07/18 02:36 ID:5xW0vDhv
>>485
サルが出てくる奴だ.ちっこいの.
487名無しさん@事情通:03/07/18 03:13 ID:6ghLfdIv
>>481
劇場版はアレだがOVAは出来いいよ。
俺のイチ押しは恋姫。

気に入らないならWebアニメ版でも(・∀・)ミテロ!!
488名無しさん@事情通:03/07/18 04:07 ID:DYaaVf7d
OVA版は日本が舞台のがいいやね。
恋姫や人面瘡も良かったけど、しずむ女が音楽も綺麗で良かったかな。
満月館の主人の駄洒落とピノコの突っ込みにワラタ。
489名無しさん@事情通:03/07/18 08:32 ID:IgcI/e/z
オレはサンメリーダが結構好き。
490名無しさん@事情通:03/07/18 21:54 ID:S8TmFDgW
>OVA
そおかあ?俺と俺の周りは、あの出崎臭ぷんぷんの演出に辟易してたけどな。
臭すぎるわ、BJが健全青年だわ、ピノコはキンキン声でうるさいわで…。
まあ当時は実写版(隆大介)とか、ラジオドラマ(時任三郎)とか、傑作な
ものが出回っていたから、目が肥えていたんだな。
今のヤシラは、絵がきれいで判りやすいものが好きだから、あれでも平気で
受け入れられるんだろうなあ。
WEB版…?ウタダキャストってことからして、既に見ませんが、なにか?
491名無しさん@事情通:03/07/19 23:57 ID:wObT3UQm
>>490
あたしは30代で全然「今のヤシラ」じゃないけど、あれはあれで
割と楽しめたよ。「何をやっても出崎さん」てのは確かにあるよね。
アニメとしてのレベル云々になると、もう言いたいことが色々出てきちゃうん
だろうけどね。
取りあえずあの時点で「ブラックジャック、初アニメ化!」ってことが単純に
嬉しかったな。まあ、「よくしゃべるブラックジャックだなー(笑)」とは
思ったわ。
492名無しさん@事情通:03/07/20 02:39 ID:ykSAP0vM
俺は「今のヤシラ」だけどあのアニメは嫌だね。
まずギャグが少ない。そして絵が糞。
WEB版は見てないけど、見たいね。原作に忠実なんで。
ピノコの声が宇多田なのは嫌だけど、別にピノコは好きじゃないし。
493名無しさん@事情通:03/07/21 01:56 ID:A3GBTvqW
WEB版は紙芝居。 
494名無しさん@事情通:03/07/21 05:14 ID:T5ybUIJC
>>490
脳内友人ですか?
495名無しさん@事情通:03/07/21 08:46 ID:oKniv9XN
>>494
残念かも知れんが、リアル友人だ(w
494のアニメ版に対する感想もキボンヌ。
俺はアンチな意見書いたけど、いろんな人の感想聞くのも面白いんで。
>>491
俺も30代ですよ(w
アニメ化、嬉しくはあったんですけどねえ。絵も、観ているだけならきれいだな
と思えたのですが、如何にせん、キャラの性格が変りすぎて…(キリコも凄かった)
今観たら、コメディってことで観られるかも知れません(ww
>>492
ギャグが少ないってのは致命傷ですよね。BJ何気に「ギャグが命」なところが
あるから…。
>>493
情報感謝です。

なんか何気にマジレスしてしまった。長文スマソ。
496491:03/07/21 13:53 ID:qd13WgaD
>>49
ん、そだね。コメディ感覚だよね。だから「あれはあれで」と
書いた(笑)まともに期待していた友達はのけぞってたけど。そりゃそうだ。
絵だけは綺麗なOVA、最近のって殆どそうかもなぁ。話もまあまあ面白かったのって
何だろう・・個人的には「新北斗の拳」「吸血鬼ハンターD]位かな。
ちょっとスレ違いスマソ
497名無しさん@事情通:03/07/22 09:07 ID:GlEnLZx5
丸損デパートです
498森野卑胤:03/07/22 09:44 ID:6qSHMIVL
も〜ライカ最終巻だけ何処にも打ってね〜スコラ父さんしてんじゃね〜って黒男ザ毒たー、
499496:03/07/22 11:42 ID:HO3bRRtW
いまさらですが>>49× >>495
500名無しさん@事情通:03/07/22 15:09 ID:JOJ5zFX1
500まんこ
501495:03/07/22 20:55 ID:MG6OtwRG
>496
おお、レスサンキューです。
コメディってことで、諦めますか(w
>お勧めOVA
「新北斗の拳」は無理そうですが、「D」はみてみますわ。
自分のお勧めは「キングゲイナー」です。
なにもかもめちゃめちゃなんですが、なぜか面白い、不思議なアニメです。
結構笑えますよ(w
502名無しさん@事情通:03/07/22 20:57 ID:GlEnLZx5
月賦の夜逃屋でーす
503名無しさん@事情通:03/07/22 21:39 ID:d2encefv
脚の不自由なエスパー少年、あの後ちゃんと
BJに手術してもらえたのかな?気になる・・
504名無しさん@事情通:03/07/23 05:49 ID:UWptd/1j
>>501
D、旧作と新作は天地の差があるので注意されたし。勿論お勧めは新作。

BJも新OVA作るとしたら誰に作ってほしい?
505名無しさん@事情通:03/07/23 08:28 ID:mm1KVxZK
ひゃーひよいめにあわさえた
506名無しさん@事情通:03/07/23 14:47 ID:hUtO8Dxh
こんにちわ!女子大生でキャバ嬢やってるチカコですぅ♪
年は18才です♪
スリーサイズはB:90W:60H:89です★
彼氏とゎ2週間前に別れちゃって超さみしいよぉ(悲)
だから最近ゎTV電話のサイトでエッチな事して発散してるのぉ♪
こんなあたしと誰か遊んでくれませんかぁ?
あたしはエッチが大好きです。フェラは超得意ですよぉ。。。
年の差とかも気にしないんで、ここでチカコを誘ってね♪待ってるよぉ
http://www.interq.or.jp/japan/tds/snj-tv/
507名無しさん@事情通:03/07/23 22:06 ID:rBY0LUAT
>>506
私は見かけの姿なんて興味ないよ。どうにでも整形できるからな。
508名無しさん@事情通:03/07/23 22:07 ID:JgZc11cQ
まんこだらけ〜〜〜

吉祥寺
509名無しさん@事情通:03/07/23 22:23 ID:mm1KVxZK
いやな先生…
へんな所ばかりさわって…


         へんな所かいここは
510名無しさん@事情通:03/07/24 02:56 ID:BTLSVqb4
おまえ低脳とちがうか?
511名無しさん@事情通:03/07/24 03:00 ID:dhj1/u+m
Dの旧作もええ味出し取るやん
ドリスの真円乳に時代を感じる・・・
512名無しさん@事情通:03/07/24 09:22 ID:3ZcpswR9
なんでーっ
ツギハギのプラモデルのくせにっ
513名無しさん@事情通:03/07/24 15:18 ID:5cs/kOQn
個人的には
「頑張れ!たぶちくん」の続きを見たいな・・・

514名無しさん@事情通:03/07/24 17:30 ID:kL7rT8a8
キモいアニヲタに占拠されたスレはここですか?
515名無しさん@事情通:03/07/24 21:53 ID:9Z2xw/cW
ピノコ ペットじゃないわ!!
516シュナの旅 N69 ◆yjSoVIETJs :03/07/25 01:02 ID:vzGbvTTE
517名無しさん@事情通:03/07/25 02:38 ID:ISZFQFEw
26巻を作ってなぜ悪いんです?
518名無しさん@事情通:03/07/25 02:54 ID:w269TFVm
26巻を作ったのが悪いのではない
作ったのが26巻だから悪いのだ








知らないけど
519名無しさん@事情通:03/07/25 03:12 ID:DOslEFFu
では27巻を作れば逮捕されなかったのか。よしやってみよう。
520名無しさん@事情通:03/07/25 04:49 ID:CfxaLzWR
>>518

もう作ったよ





俺が
521名無しさん@事情通:03/07/25 04:51 ID:odly9D3f
577 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:03/07/23 23:04 ID:9o9+UzeS
明日は渋谷で通り魔してこよっと

http://live5.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1058967730/577


522名無しさん@事情通:03/07/25 09:09 ID:pzIev6QY
ヌ?
523名無しさん@事情通:03/07/25 23:13 ID:oY+qA43j
お国のためだ










  わいはどうしてもこれを燃やす
    燃やさにゃならん
524名無しさん@事情通:03/07/26 04:56 ID:EX9Jxooi
おれにケシズミをくわせる気かっーーっ

パンよ。 六時間やいたの
525名無しさん@事情通:03/07/26 20:39 ID:VjJhS0YM
18禁で発売すればいい
526名無しさん@事情通:03/07/26 20:42 ID:dEfwAhly
シーウーノアラマンチュ
527名無しさん@事情通:03/07/26 21:29 ID:JqBQY+t7
まあ、OVAはBJの性格設定が違ってたしなぁ
漏れは嫌いじゃなかったが、あんなのBJじゃねぇ!って奴の意見も
理解できるわな・・・
だが、キリコはOVAの方がカコイイゾ!
528名無しさん@事情通:03/07/27 01:06 ID:Olp6HWER
いいかい この仕事に情けは無用なんだ
海賊版を違法と思うんじゃない
品物と思いな!
金と交換する品物だよ
529名無しさん@事情通:03/07/27 11:20 ID:Le+xyWkR
OAVは勘違いの産物。
WEBアニメは紙芝居+ウタダ
テレビ版は別物
530名無しさん@事情通:03/07/27 11:41 ID:9P5Qk/MZ
園児の乗ったバスがトンネルが崩れてきた中で
缶詰になり、外からやっと持ってきた薬に燃えてた火がうつりそうになり、
保母さんが体を張って薬を守って、結果焼け死ぬ話、涙ぐんだなあ。
「あの子達を、お願い・・・」

「先生、どこいったの?」
「先生はな、お前たちを助けてって、神様にお願いに行ったのさ。」
うろ覚え。
子供への愛があったなあ・・・手塚漫画は。
531名無しさん@事情通:03/07/27 12:01 ID:Fa0QBscs
↑そんなシーンあったね。。。
ピノコもかわいかったなぁ。アッチョンプリケとかって。
532名無しさん@事情通:03/07/27 12:26 ID:EzYVuD8M
おれは、駅で爆破事件を起こした犯人を目撃した女が失明して、
犯人を特定するために、
数分だけ目が見えるようになる手術を受ける話が、なんか好きなんだよね。

目が見えなくなる前に景色が見たいって言って、
きれいね、この景色を一生忘れないわ・・・
っていうのが、すごく印象に残ってる。
533名無しさん@事情通:03/07/27 12:53 ID:QjwfCNDR
>>532
俺もその話覚えてる。
手術台は全部、女性にあげるんだよな
534名無しさん@事情通:03/07/27 19:49 ID:3fLcGQaK
BJに限らないけど、声優以外のタレントに
吹き替えさせるのってどういう意図なんだろう?
人気アイドルでも何でもない、誰が得してるかさっぱり意味不明な
キャスティング。
関係ないけどスターウオーズの伝説の初吹き替えキャストとか・・
535名無しさん@事情通:03/07/27 20:09 ID:nFG2KvMq
>534
宮崎駿はアニメ声優が嫌いで俳優や素人を使うらしい。
536名無しさん@事情通:03/07/27 20:39 ID:pGTXilGB

          ,,,      ,,,,,,      : .と う. し 死. 生 人
       _ = ~~ ``ヽ_,=''~´  ´~ヽ    : は ら よ. に. き. 間
    _= ~               ヽ  : 思 や う  を  も. が
    ~=、    ミゞ、  , -彡     ヽ. : わ ま な. 自 の
       ~=、、、Cl~evj <e~}6)_   、、、ミ : ん し ん. 由 の
        ミ.~~ /', ゚ ;'7  ミ7ヾ~- 、  : か い て に. 生
       ≡   (','゚, '.人  ゝ |  ヽ  : ね          き
        `=  `ー'   iノ'  | / |
         ~ーノノノノノ'′
537名無しさん@事情通:03/07/27 21:06 ID:3fLcGQaK
>535
アニメ以外のちゃんとした声優だっているのになあ。
今の若手声優は私も大半が苦手だが。
538名無しさん@事情通:03/07/28 03:01 ID:Gi/nEtJa
かんねんするんだ
 人さらいめ!
539名無しさん@事情通:03/07/28 04:25 ID:Ap4XZLSX
幼女への愛があったなあ・・・手塚漫画は。
540名無しさん@事情通:03/07/28 06:04 ID:D2aJxX7E
キチガイめー!!
541名無しさん@事情通:03/07/28 10:37 ID:e8B5/+Yf
このスレ見始めてから
もういちどBJ読んでるが
ピノ子かあいすぎ。ハァハァ
542名無しさん@事情通:03/07/29 00:29 ID:5d0mAggg
れはこれから井上順のものまねをしまるす

 うちのかみさんがね おこってわたしに墨汁をぶっつけたんですよ

へい刑事クロンボ ウワーハハハ
543名無しさん@事情通:03/07/29 00:35 ID:MFyRi02Z
>>542
「黒んぼ」はまずいだろ...
544名無しさん@事情通:03/07/29 01:20 ID:5d0mAggg
>>543
今のは「クロンボ」じゃないの? 書き換え?
545名無しさん@事情通:03/07/29 01:50 ID:n55pcpHo
>ウワーハハハ

アセチレン・ランプあたりが似合いそうな笑い声だな
546名無しさん@事情通:03/07/29 01:57 ID:e7h0IOv/
26巻は大年寺VS将太,大詰め!!〜鳳寿司を救え!!だよ




あっ、将太の寿司だった!
547名無しさん@事情通:03/07/29 02:02 ID:e7h0IOv/
26巻は幽霊の正体見たり・・・・!?〜No Easyだよ




あっ、特攻の拓だった!
548名無しさん@事情通:03/07/29 02:11 ID:grtzEpKd
最終話ってブラックジャックとしてはかなり平凡な話なんだよな。
549名無しさん@事情通:03/07/29 02:31 ID:nbYoUsEo
>548
それ、あたしも思った。
「こんなに何となく終わっていいのか?」と
子供心にかなり疑問だったよ。
550名無しさん@事情通:03/07/29 02:34 ID:5d0mAggg
手塚治虫先生の作品が読めるのは少年チャンピオンだけ!
551名無しさん@事情通:03/07/29 03:10 ID:mLPsVRzf
OVAアニメ出崎の先生も悪くなかった。一般的なBJ像だと思ったよ。
孤高で渋くて頼りになって背が高くてイイ男で腕っ節も強そうでやさしくて、なんだかんだで正義の味方。
う〜ん、香水の香りがしそうなイメージかなw  ちょい耽美な匂いもしつつ、声が大塚明夫なのも納得。

で、原作をホント一生懸命読んでて、セリフも大半は覚えてるって人には↑の先生は物足りない。
つーか誰?って感じの人もいるのは頷ける。 まあ、第一に絵が違うからねえ。絵は置いといても、先生の性格が違うよな。

原作の先生ってなんかもっと悪人ぽくて、皮肉をいったり卑屈だったり。 けっこう矛盾してる人。
それと背が低いイメージがある。で、口の端を歪めながら言うセリフは野沢那智。

・・・あ〜、OVAも新作でたら必ず観るな。
でも、「動く手塚絵のBJ」も観たい! 野沢那智の声でチクリと皮肉を言ってくれ!  あ、あとピノコの声優は変えてくれ。
TVでアトムやってる人達にお願いしたいなあ・・・                   ( ´∀`)-3 フウ、スッキリ
552名無しさん@事情通:03/07/29 03:18 ID:x+kpbfFr
ハハハ
きみはもう
感染してるぞ
病死したライオンに
手をふれただろう
この病気は毛から
空気感染するのだ
553名無しさん@事情通:03/07/29 06:05 ID:grtzEpKd
↑何のセリフだ??
554名無しさん@事情通:03/07/29 07:08 ID:zS+3Wadj
ちぢむ
555名無しさん@事情通:03/07/29 07:38 ID:5lS3zJvx
水谷優子ピノコ最強
556名無しさん@事情通:03/07/29 22:38 ID:FAr1valh
あ…あ…
あの女の
顔だ!!

                    どう
                    なさった
                     の?
557名無しさん@事情通:03/07/29 23:31 ID:YLLbf/gM
わんだほー
べりべりないす
558名無しさん@事情通:03/07/30 03:44 ID:g2fatm1s
>>554
んなセリフはない!!
559名無しさん@事情通:03/07/30 09:13 ID:WwgptNJM
私には
愛なんか
無意味だっ



  私はな
  ひとを
  愛せない
  人間なんだっ
560名無しさん@事情通:03/07/30 17:48 ID:txluKBfI
>>558
>>552のセリフがあるエピソードのタイトルだ(=゚ω゚)ノょぅ
561名無しさん@事情通:03/07/30 19:41 ID:WQpoCeCt
OVAの しずむ女に出てくるヒロインにアニメで初めて萌えた
562名無しさん@事情通:03/07/31 00:40 ID:oSC+uGQf
わしも
ベトナムで
二百人
アラブ戦争
で三十五人
殺したっ

  その前
  太平洋戦争では
  ジャップを
  八十七人殺し…


     …いや
     しつれい
563名無しさん@事情通:03/07/31 09:31 ID:DO2q07UC
26巻はいつ発売されるのですか?
564名無しさん@事情通:03/08/01 04:47 ID:UmgxOoOa
毛布がある!!
565名無しさん@事情通:03/08/02 00:17 ID:uDxCz3em
      
                   ―\\\\\
                ―         ``
                /             \
          お     /              ヽ
                /               し           
       不  ま     /|         /ルノル    ノ    
                 |/|       /(O ) ノ ´ヽ  彡
       潔  え       |/|    /|/\  / |6/  彡
                   |/|/|/く   \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
       だ  た      | ̄ ̄ヽ ―‐ ┌┘
                 |    \⌒ _|
       っ  ち       ̄  

       !!  は


566山崎 渉
(^^)