【サッカー】日本代表、コロンビア代表に負け1次リーグ敗退 −コンフェデ杯2003★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あっくんφ ★
22日(現地時間)、コンフェデレーションズカップ(以下コンフェデ杯)、
グループリーグAの最終節となる日本代表対コロンビア代表の一戦が行われ、
日本は0−1で敗れ、準決勝進出はならなかった。

稲本を出場停止で、中村をけがで欠いた日本は、中田浩、小笠原を起用して
攻撃の形を作ろうとしたが、連戦の疲れからか選手の動きが鈍く、前半は
枠内シュート0。後半は高原を中心に何度か決定的なチャンスをつかんだが、
コロンビアの名手オスカル・コルドバの壁に防がれてしまう。守備陣も
楢崎を中心によく持ちこたえていたが、後半23分、先日のフランス戦と
同様に守備陣のパスミスからボールを奪われ、失点を喫してしまった。
終盤に永井、奥、松井を投入するも、最後までコロンビアゴールを割ることが
できないまま敗戦。勝つか引き分け以上でグループリーグ突破の日本だったが、
フランス戦で見せた魅力的なサッカーを展開することができず、残念な敗退となった。

引用元:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/confede03/index.html
前スレ:http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1056316716/
2名無しさん@事情通:03/06/23 07:31 ID:KO3tV+Sa
3名無しさん@事情通:03/06/23 07:31 ID:fXl7Vl0K
3とす
4名無しさん@事情通:03/06/23 07:32 ID:M/b50S5/
>>1
また坪井が
戦犯かーーーーーーー
5名無しさん@事情通:03/06/23 07:34 ID:ZYAloMTp
宮本ってフランス戦でもミスしただろ。
6名無しさん@事情通:03/06/23 07:34 ID:nm7Y2aiq

はやーーーーーーー
7名無しさん@事情通:03/06/23 07:36 ID:Y2kzQ1VU
シナリオ通りだな
8名無しさん@事情通:03/06/23 07:36 ID:IRinK0fS
戦犯 宮本、坪井
9名無しさん@事情通:03/06/23 07:37 ID:nm7Y2aiq
戦犯 宮本
10名無しさん@事情通:03/06/23 07:38 ID:YhPrMPoa
後進国コロンビアに喜びを与えてやったと思えばいいじゃん。

俺的には、宮本・小笠原は許さんが。
11名無しさん@事情通:03/06/23 07:39 ID:H9obUe/1
戦犯 宮本、坪井、小笠原
12名無しさん@事情通:03/06/23 07:40 ID:nm7Y2aiq
 
     γ___
    /      \
   /        ヽ
  ((( ((((ノノノ从ノ从 ))
  ((( (( -     -/      ∬ 
    (6     ..  /     _∬      
     ヽ  o = ◎フッ ,○ ̄    
    /       \//     
   / / \   / ̄\/       
  (m  ̄ \ /  ヽ \_     
  \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)、
   ||\            \
   ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   ||  ||              ||
      .||              

13名無しさん@事情通:03/06/23 07:40 ID:Q7Jniele
中村が右足を使うようになったのを見たのが本大会の収穫だ
14現実逃避:03/06/23 07:40 ID:XYHofVRR
       マッシュ

      オルテガ
 シャア         アムロ
       ガイア

    シロッコ  カミーユ

ヤザン  シャリア=ブル  ヘンケン艦長

       ドズル=ザビ


監督:ブライト
15名無しさん@事情通:03/06/23 07:40 ID:KO3tV+Sa
廃棄物
宮本、小笠原、永井、秋田、奈良橋、蛸
16名無しさん@事情通:03/06/23 07:40 ID:qH/XaGsO
マスク宮本とか
マスクマン宮本ってあだ名がいやで

「セーフティー宮本」を自分でプロデュースしたんです
俺ら釣られすぎ
17名無しさん@事情通:03/06/23 07:40 ID:iGMM8WmQ
あーもう呑まなきゃやってらんねえよ!みんなで出ようぜ!

【みんなで】6.25国立でハイタッチ!&愚痴!!オフ【暴れる】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1055947941/l50
18名無しさん@事情通:03/06/23 07:40 ID:nm7Y2aiq
セーフティ。宮本糞。ヒールパス。敗因。
19名無しさん@事情通:03/06/23 07:41 ID:eXOAJgU/
同点でいいなら鳥かごやれよ。
キャプつば世代なのだから知らないはずはないのに
20名無しさん@事情通:03/06/23 07:41 ID:Wg82qhCt
辞意固辞爺 manseh
21名無しさん@事情通:03/06/23 07:41 ID:IgzdyxAz
戦犯 コロンビア監督
選手そんなにすごくないのに何そんなにすばらしい戦術選手に徹底させてるの?
ビックリダヨ!余計なことするから日本負けちゃったよ!
お前はアメリカのアリーナ監督か!エルナンデスとかで優勝させるきか?
22名無しさん@事情通:03/06/23 07:41 ID:nm7Y2aiq
宮本のにやけた試合後インタビューに祭り決定。
23名無しさん@事情通:03/06/23 07:41 ID:c7bx2xYE
楢崎がセーブしたやつ、ゴール前にセンタリング上げたのは蛸?
24現実逃避:03/06/23 07:42 ID:XYHofVRR
宮本罰としてフランス30周走ってこい
25名無しさん@事情通:03/06/23 07:42 ID:Wg82qhCt

決定力のあるディフェンダー・ジェフ中西を起用しろよ!
26名無しさん@事情通:03/06/23 07:42 ID:EBxKxBcE
宮本ってセーフティとか言いながら後ろ確認しないで急ブレーキ踏むようなやつだろ
27名無しさん@事情通:03/06/23 07:42 ID:cF7cO+54
宮本は二刀流。
28名無しさん@事情通:03/06/23 07:42 ID:bYbH365i
「戦力は互角、監督の差が出た」
29名無しさん@事情通:03/06/23 07:42 ID:nm7Y2aiq
宮本ニヤケタ試合後インタビューをUぷしてくれ。
30名無しさん@4倍満:03/06/23 07:43 ID:sdCm5TfH
>>24

1人ツール・ド・フランス
31名無しさん@事情通:03/06/23 07:43 ID:3j1IRvua
どうにも止まらないオフサイドトラップ発言といい今回のセーフティといい
宮本って結構挑発的だよねw
32現実逃避:03/06/23 07:43 ID:XYHofVRR
宮本はスワンボートで帰ってこい
33名無しさん@事情通:03/06/23 07:43 ID:OmJ1GEBA
カズはでてないのか?
34名無しさん@事情通:03/06/23 07:43 ID:H/B5l5kG
>>24
ギネスにのっちゃうよ
35名無しさん@事情通:03/06/23 07:44 ID:Wg82qhCt
日本には、コロンビアのような
守備を固めてカウンター狙いの戦術があってる気がしてきた。
36名無しさん@事情通:03/06/23 07:44 ID:cF7cO+54
カズなど物の数では(ry
37名無しさん@事情通:03/06/23 07:44 ID:/7zyeMsr
コロンビアってベストメンバーでコンフェデに来たの?
フランスと一緒で主力来てない?
38名無しさん@事情通:03/06/23 07:44 ID:1+ovUO9j
宮本インタビューってまじ?
内容教えれ。
39名無しさん@事情通:03/06/23 07:45 ID:6I5dWo+C

   , -''"'`´"':'‐.、
  /::::::::::::::::::::::::::::ヾ
  /::::::::::::/''""'"''ヾ::!
 │::::::/ ..,,_ _,, Y
  !(6、!  ―  ―
   ヽ.     -' /
    \   '~` / 
(((O⊃>
    \  'oヽ
     |,,,,,,∧|
     /  ∧ \
   / / ヽ ヽ
   ト-<    |_/''┐
   ヽ=''     `=='
40名無しさん@事情通:03/06/23 07:45 ID:c7bx2xYE
宮本はボケの基本からモネールに教われ!
41現実逃避:03/06/23 07:45 ID:XYHofVRR
ニュージーランド戦はトルシエが客席から
支持してたと思われ
42名無しさん@事情通:03/06/23 07:45 ID:RflkhqEZ
>>35
いつそんな戦術取ってたのかと小一時間問い詰めたい。
43名無しさん@事情通:03/06/23 07:46 ID:bYbH365i
海外組が3人以上揃わないと糞ということが判明したね
44名無しさん@事情通:03/06/23 07:46 ID:/7zyeMsr
もし監督がベンゲルだったら凄いことになってたかもしれないね
45名無しさん@事情通:03/06/23 07:46 ID:Q7Jniele
宮本ガンバの失点は、Jリーグでワースト4.
46名無しさん@事情通:03/06/23 07:47 ID:ZYAloMTp
なんか日本敗戦、Rマドリー優勝に月曜日も重なったせいか学校さぼりたくなってきた
47名無しさん@事情通:03/06/23 07:47 ID:cF7cO+54
代表は控えが役立たず
48現実逃避:03/06/23 07:47 ID:XYHofVRR
徹夜損
49名無しさん@事情通:03/06/23 07:47 ID:qH/XaGsO
守備を固めて一発カウンターの
「宮本セーフティーキラーパス」
サクレツします
50名無しさん@事情通:03/06/23 07:47 ID:xjEgNuBK
もうpart3か
51名無しさん@事情通:03/06/23 07:48 ID:uFC64kVz
ベンゲルしか知らんのか
52名無しさん@事情通:03/06/23 07:48 ID:cF7cO+54
>>49
工事必殺オウンも発動します
53名無しさん@事情通:03/06/23 07:48 ID:EBGW9ByB
やっぱり使える選手
意外と使える選手
意外と使えない選手
やっぱり使えない選手
の差がハッキリした大会だった
54名無しさん@事情通:03/06/23 07:48 ID:KO3tV+Sa
カメル一ン戦楽しみでつね・・・・
55現実逃避:03/06/23 07:48 ID:XYHofVRR
内容がいいとか、フランスに善戦とか言ってたわりには
終わってみるとむかつく内容だったなw
56名無しさん@事情通:03/06/23 07:48 ID:VnMUSCvW
永井を責めるのやめようよ。彼はいつもどうりのプレイをしてた
じゃないか。
57名無しさん@事情通:03/06/23 07:49 ID:K8N6Tw8U
代表の強化策は、なにを今更ですが、
T部長とおちまさとにお願いします。
面白い罰ゲームつきで。
そんなんでいいよ、もうw
58名無しさん@事情通:03/06/23 07:50 ID:qH/XaGsO
595 名前:名無しさん@事情通 本日のレス 投稿日:03/06/23 06:58 qH/XaGsO
楢崎 ◎上出来
三都主 ○SB起用ありかも
宮本 ×仮面を取ったらただの人 チャンスメーカー
坪井 ○仏戦よかった
山田 △・・・地味。
中田 ◎ミドルシュート打てるのか
中村 ◎MVP
小笠原 ×誰コレ?
中田浩 ×連れてくる必要すらない
稲本 △ダメダメだが他の奴よりマシ
遠藤 ◎個人的には一番評価UP
大久保 ×化けの皮剥がれた 元気なだけ
高原 △いかんせん外しすぎだが 代わりが居ない。

ジーコ ×サッカーゲームしてるかのような采配
59名無しさん@事情通:03/06/23 07:50 ID:KO3tV+Sa
とりあえずアルゼンチンに再再選申し込め。
60名無しさん@事情通:03/06/23 07:50 ID:qH/XaGsO
こんなもんでしょ?
61名無しさん@事情通:03/06/23 07:50 ID:Wg82qhCt
フランス・サンテティエンヌ6・23の悲劇を
今後に生かそう!
62名無しさん@事情通:03/06/23 07:51 ID:bYbH365i
月曜の朝っぱらから糞試合はきついなあ・・・
63名無しさん@事情通:03/06/23 07:51 ID:/O9sEkSt
七時ごろに教育テレビ見ていたら、ダバディが英語喋っていた。

遠回しにこれは運命の皮肉なもんだと思った。
64名無しさん@事情通:03/06/23 07:51 ID:MNO0jfTq
ミンチーFW起用
65名無しさん@事情通:03/06/23 07:52 ID:OmJ1GEBA
北澤の引退試合見て思ったが
サッカーもプロレスみたいな台本があるんだな
66名無しさん@事情通:03/06/23 07:54 ID:fetnLRJ5
やっぱり負けたか
もう日本サッカー無理でしょ
67名無しさん@事情通:03/06/23 07:54 ID:guAmQClQ
ま、日本人はいつまでも善戦と惜敗で満足
してろってことだろうな。
68名無しさん@4周年:03/06/23 07:54 ID:g9ytvlw0
サッカーのおかげで、元気のミナモト♪みられなかったぜ
69名無しさん@事情通:03/06/23 07:54 ID:VLF24ezu
あのどこがセーフティーなんだ?!
70名無しさん@事情通:03/06/23 07:54 ID:KO3tV+Sa
これからは野球の季節でつね・
71名無しさん@事情通:03/06/23 07:55 ID:dY4ClMh5
>>68
傘はドッチカはみたのか?
72名無しさん@事情通:03/06/23 07:55 ID:BoKYbiFG
高原は相手が格上だと全く決められない。
格下だとやたら決めるが。
73現実逃避:03/06/23 07:55 ID:XYHofVRR
ドズル=ザビ ◎上出来
アムロ ○SB起用ありかも
シャア ×仮面を取ったらただの人 チャンスメーカー
マッシュ ○仏戦よかった
オルテガ △・・・地味。
カミーユ ◎ミドルシュート打てるのか
シロッコ ◎MVP
シャリア=ブル ×誰コレ?
ハヤト ×連れてくる必要すらない
ガイア △ダメダメだが他の奴よりマシ
ヘンケン艦長 ◎個人的には一番評価UP
ヤザン ×化けの皮剥がれた 元気なだけ
ジェリド △いかんせん外しすぎだが 代わりが居ない。

ジーコ ×サッカーゲームしてるかのような采配
74名無しさん@事情通:03/06/23 07:55 ID:SLrug6Vy
 ◆ブラジルの試合を視察した日本サッカー協会・川淵キャプテン
 
「がっかり。こんなにコンビネーションに欠けるブラジルを見るのは、初めて。
日本の方が面白いサッカーをやっている。今のブラジルなら、日本は勝てる」

http://www.sanspo.com/soccer/top/st200306/st2003062306.html


ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ´∀`) <  アホか         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
75名無しさん@事情通:03/06/23 07:55 ID:bYbH365i
そうだな、阪神応援するか
76名無しさん@事情通:03/06/23 07:56 ID:VnMUSCvW
ダバディー 鼻から豆乳ー
77名無しさん@事情通:03/06/23 07:56 ID:Q7Jniele
しかしなんで、大久保が9で松井が11の背番号なんだ。
この2人、勘違いするぞ。
78名無しさん@事情通:03/06/23 07:56 ID:eXOAJgU/
松井いらない
79名無しさん@事情通:03/06/23 07:56 ID:VLF24ezu
高原は大久保使わないから駄目。
80名無しさん@事情通:03/06/23 07:57 ID:qS/Co3sQ
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
日本弱すぎ
ついでにJり〜ぐもヘボすぎ
81名無しさん@事情通:03/06/23 07:57 ID:OmJ1GEBA
コロンビアなんて麻薬中毒の奴等に
負けるなんて
82名無しさん@事情通:03/06/23 07:57 ID:Wg82qhCt
キノコと小野がいなきゃダメ!!!というのがよくワカータYO!
83名無しさん@事情通:03/06/23 07:57 ID:djtwuykj
とりあえず、罰として日本代表は自衛隊に1か月ほど体験入隊汁!
84現実逃避:03/06/23 07:57 ID:XYHofVRR
ドズル=ザビ ◎上出来
アムロ ○SB起用ありかも
シャア ×仮面を取ったらただの人 チャンスメーカー
マッシュ ○仏戦よかった
オルテガ △・・・地味。
カミーユ ◎ミドルシュート打てるのか
シロッコ ◎MVP
シャリア=ブル ×誰コレ?
ハヤト ×連れてくる必要すらない
ガイア △ダメダメだが他の奴よりマシ
ヘンケン艦長 ◎個人的には一番評価UP
ヤザン ×化けの皮剥がれた 元気なだけ
ジェリド △いかんせん外しすぎだが 代わりが居ない。

ウォンさん ×サッカーゲームしてるかのような采配
85名無しさん@事情通:03/06/23 07:57 ID:KO3tV+Sa
石川と田中達を召集してくれ
86名無しさん@事情通:03/06/23 07:58 ID:Q7Jniele
>>79
大久保が使いものにならないから、使わないんだよ。
87名無しさん@4周年:03/06/23 07:58 ID:g9ytvlw0
井川遥の2リットルのペットボトル一気のみのCMのような
強力なインパクトのあるFWがほしいぜ
88名無しさん@事情通:03/06/23 07:58 ID:eXOAJgU/
>>77
中山、鱸の空き番号
89名無しさん@事情通:03/06/23 07:58 ID:VLF24ezu
出てないと評価が上がる…
90名無しさん@事情通:03/06/23 07:58 ID:xhOTpCoE
FWはシュートの技術磨いたほうがいい
正面でも入らない上に無理な体勢からでも正確に打てないとかなりきつい
91名無しさん@事情通:03/06/23 07:59 ID:djtwuykj
松井の最後のトラップミス、ありゃ何だよ。
日本人として恥ずかしくなった。
92名無しさん@事情通:03/06/23 08:00 ID:VLF24ezu
田中達は速いだけで、シュート下手だからイラネ
93名無しさん@事情通:03/06/23 08:00 ID:KO3tV+Sa
じゃあ本山で
94名無しさん@事情通:03/06/23 08:01 ID:kW/66QxK
宮本だって坪井も疲れてる。
ジーコ、ヴァカか、おまい。
点取られてからの選手交代は遅すぎるんじゃ!!!!!!
おまけに、
DFじゃねえし。
95名無しさん@事情通:03/06/23 08:01 ID:Wg82qhCt
いやいや、日本代表のディフェンダーどもは
コロンビアに守備戦術を学ぶために南米に逝け
96名無しさん@事情通:03/06/23 08:02 ID:EOn//WIB
wカップ出場はなくなったのですかぃ
97名無しさん@事情通:03/06/23 08:02 ID:cF7cO+54
>>94
疲れてても前にボール蹴る位できるだろ…。
98名無しさん@事情通:03/06/23 08:02 ID:bYbH365i
トルシエの嘲笑コメントはまだですか?
99名無しさん@事情通:03/06/23 08:02 ID:cF7cO+54
>>96
まだ。
100名無しさん@事情通:03/06/23 08:02 ID:VLF24ezu
本山はただのオッサンだからイラネ
101名無しさん@事情通:03/06/23 08:02 ID:qH/XaGsO
Wカップとは関係ないです

102名無しさん@事情通:03/06/23 08:02 ID:w3kvxZGt
きつきつの日程でメンバー更生をほとんど変えなかったし
無能な戦略のせいで負けたな。
第一今の段階から、個人でやらせようとするなよ糞ジーコが。
103名無しさん@事情通:03/06/23 08:02 ID:Wg82qhCt
大久保の失速。。。。
藤原紀香の呪いか?
104名無しさん@事情通:03/06/23 08:02 ID:guAmQClQ
日本は韓国戦で勝った、負けたと一喜一憂
してるのがお似合いだよ。
105名無しさん@事情通:03/06/23 08:03 ID:uk8aFb0o
誰だよジーコ選んだのは。無策すぎ!
106名無しさん@事情通:03/06/23 08:03 ID:eVElnDJW
これだけつまんねえ試合でも韓国戦より後味はいいのが不思議ー
107名無しさん@事情通:03/06/23 08:04 ID:Q7Jniele
日本でのMVPは、中村。
MWP(Worst)は、稲本か宮元か。
108名無しさん@事情通:03/06/23 08:04 ID:PTcrLbe3
どうせ次のw杯は出られないのだから無理する必要ないじゃん
109名無しさん@事情通:03/06/23 08:04 ID:cF7cO+54
監督を攻める前の選手腰抜けっぷりを何とかすべき
110名無しさん@事情通:03/06/23 08:04 ID:Wg82qhCt
>>104 
韓国は韓日戦の勝ち負けに命をかけてるニダー
111名無しさん@事情通:03/06/23 08:04 ID:VLF24ezu
一番無策なのは宮本2:50
112名無しさん@事情通:03/06/23 08:04 ID:/O9sEkSt
>>105
川淵キャプテンの強行決定です(マジ
これで何億というお金が無駄になりました。
113名無しさん@事情通:03/06/23 08:05 ID:bYbH365i
とりあえず大久保は役立たずってことは分かった
114名無しさん@事情通:03/06/23 08:05 ID:0o1S0G/p
まるでJリーグの試合のようだった
レベル低すぎ
115名無しさん@事情通:03/06/23 08:05 ID:6M+CXx8u
109に堂井。
勝ちに対する意識が低すぎる。
116名無しさん@事情通:03/06/23 08:05 ID:ExS/t+BW
早起きなんかするんじゃ無かったよ
117名無しさん@事情通:03/06/23 08:05 ID:/O9sEkSt
Jよりレベル低いよ。
118名無しさん@事情通:03/06/23 08:05 ID:IgzdyxAz
しかしよくよく考えると監督人事もおかしいな
トルシエ
 選手の海外移籍をうながし戦術の徹底
 自分なりの新しい選手を起用 批判される
 公式試合で目標を達成 協会に愛想が悪いからメンドイからクビ!

ジーコ
 すごい選手
 監督経験無し
 目標不明 親善試合で選手固定
 戦術は自由が一番 だから選手から嫌われない
 公式試合で結果無し 
 トルシエの戦績と比較されても選手が実力無いと擁護派現れる
 協会との馴れ合い 多分「まだこれから!」更迭論出ない
 永遠に続投 韓国のように日本弱体化
119名無しさん@事情通:03/06/23 08:06 ID:qH/XaGsO
>>112
つまり
カワブチが諸悪の根源だ?
120名無しさん@事情通:03/06/23 08:07 ID:iAMToXlj
ま、こんなもんだろ
舐めてたワケじゃないだろーが甘かった
121名無しさん@事情通:03/06/23 08:07 ID:djtwuykj
とりあえずだな、日本代表は君が代を大声で唄うこと。
唄ってない香具師はKリーグに逝け。
三都主の声が一番大きいってどーゆーことよ!
122名無しさん@事情通:03/06/23 08:07 ID:AjQ/xolj
世界の底辺アジア
123名無しさん@事情通:03/06/23 08:07 ID:8e6rafGM
宮本ぬっころせ
124名無しさん@事情通:03/06/23 08:07 ID:KO3tV+Sa
アジア王者
125名無しさん@事情通:03/06/23 08:08 ID:/O9sEkSt
126名無しさん@事情通:03/06/23 08:08 ID:3ktsPb/N
>>121
んー君が代って大声で歌うと音程外しそうだからねぇ。
127名無しさん@事情通:03/06/23 08:08 ID:bYbH365i
技術・体力共に劣るアジア人が戦術なしに勝てるわけがない
128名無しさん@事情通:03/06/23 08:08 ID:6M+CXx8u
>>118
今大会でのジーコ采配を擁護する気は全くないが、
ここで監督を変えたって今のチームじゃ何の解決にもならないと思う。
129名無しさん@事情通:03/06/23 08:08 ID:VLF24ezu
その3トスの歌が下手なのが致命的だな…
130名無しさん@事情通:03/06/23 08:08 ID:RflkhqEZ
サントスのポジショニングが悪かった。<得点シーン
あれは、もう少し引いて絞っとかないと駄目。
パス貰う意味でももしもの時のカバーリングの意味でも。
コンフェデの失点の原因は、サントスと宮本。
そしてその選手を選んだジーコ。
131名無しさん@事情通:03/06/23 08:09 ID:/O9sEkSt
>>128
でも本当に選手たちって去年のことが嘘のようにアマちゃんだったのかと
痛感したね。
132名無しさん@事情通:03/06/23 08:09 ID:8e6rafGM
いくら監督ががんがっても、あんなミスされたら勝てるもんも勝てねえよ
133名無しさん@事情通:03/06/23 08:10 ID:rc7y3D0v
選手層の薄いこと。
コレに尽きます。
ショボ プー
134名無しさん@事情通:03/06/23 08:10 ID:guAmQClQ
きっと主審代えなかったら0−3で
負けてたんだろうな。
135名無しさん@事情通:03/06/23 08:10 ID:hJ5hC1yJ
まあW杯でもパスミスで負けたわけだし
136名無しさん@事情通:03/06/23 08:10 ID:eXOAJgU/
素直にサントスを小笠原のトコで使えば勝てたよ
137名無しさん@事情通:03/06/23 08:10 ID:KO3tV+Sa
アジアチャンピオンズリ一グ
138名無しさん@事情通:03/06/23 08:10 ID:Y2kzQ1VU
私の記憶に間違いがなければ
2001年の時には準優勝だったほずですよね?
139名無しさん@事情通:03/06/23 08:10 ID:VLF24ezu
あり得ないパスしやがったからな
140名無しさん@事情通:03/06/23 08:11 ID:Y2kzQ1VU
選手層が薄い人選をしたのは誰ですか?
141名無しさん@事情通:03/06/23 08:11 ID:SovXIWl1
トルシエはいつも大会では結果だしてたんだよね
親善試合はボロボロだったのに
この点は凄かった
ジーコは結果出せないね・・・
142名無しさん@事情通:03/06/23 08:12 ID:YJqSSXxd
俺は監督は変えるのがいいと思う
大久保や福西が使えない選手とは思えない
エルナンデスが中田や中村より優れた選手だといえるか?
143名無しさん@事情通:03/06/23 08:12 ID:OaDt/3t5
高原トラップへたすぎ
144名無しさん@事情通:03/06/23 08:12 ID:/O9sEkSt
145名無しさん@事情通:03/06/23 08:12 ID:cF7cO+54
>>141
ジーコちゃん甘いから選手になめられてるんとちゃう?
146名無しさん@事情通:03/06/23 08:12 ID:x8Y5sbRJ
フランス戦は捨てるべきだった
みんな疲れてたよ
ジーコのせいだね
147名無しさん@事情通:03/06/23 08:12 ID:qS/Co3sQ
ま、連中のレベルがショボすぎだから負けるのも当然か。
148名無しさん@事情通:03/06/23 08:13 ID:iEvRy/ld
これでもジーコは解任されませんか?
149名無しさん@事情通:03/06/23 08:13 ID:/O9sEkSt
>>145
選手も楽しいサッカーとなめていたし
現に選手からも「サッカー好きなおじさん」「フレンドリー」
なんていわれていたし
150名無しさん@事情通:03/06/23 08:13 ID:9b1yMxb7
サッカーには、まさっかーがつきものですよ。
151名無しさん@事情通:03/06/23 08:14 ID:/O9sEkSt
>>148
次の照準はアジアカップ。
152名無しさん@事情通:03/06/23 08:14 ID:eXOAJgU/
蛸より戸田がいい
153名無しさん@事情通:03/06/23 08:14 ID:ncnWjfzZ
夢の中でトルシエが暴れているのを、警備員に取り押さえられてました
154名無しさん@事情通:03/06/23 08:14 ID:bYbH365i
監督と選手が馴れ合いだしたらおしまい
155名無しさん@事情通:03/06/23 08:14 ID:KO3tV+Sa
アジアで敗退したらどうなるのかな〜
156名無しさん@事情通:03/06/23 08:14 ID:hJ5hC1yJ
鈴木、小野、福西、中山、松田、柳沢
このあたりは怪我で来てないだけで選ばれなかったわけじゃないよ。
157名無しさん@事情通:03/06/23 08:15 ID:Sw6T5M44
あんな絶好のフランス戦を物に出来なかった時点で
敗退ケテーイ
158名無しさん@事情通:03/06/23 08:15 ID:9b1yMxb7
ジーコが事故った。
159名無しさん@事情通:03/06/23 08:15 ID:i7C6h6+e
日本人のひっこみじあんで
いなかものの根性と戦ってくれているジーコは、永久に支持!


ヒデ×中村いい流れできていただけに、今日は中村いないの大きかったですね。
小笠原は、代表では、いつもとおりの下がりすぎで、もう見切りました。田舎ものはだめでしょう。以後、松井大輔の方がいいのでは?
藤田のほうがまだいい、絶対。
日本は、やはり、中田、中村、そして、小野がいないとだめですね、他メンバーと歴然と差があるのがよくわかりました。
しかし、高原もひどいですね。あのゴール前での落ち着きのなさ、あわてようは、直らないのではないでしょうか?

まじで禅か、(いい意味での)、精神的治療とかが(いい意味での)、必要でしょ、ドイツでも
ドフリーいっぱいはずしてるんですから。
毎回、早漏の童貞?って感じですよね(トホホ。。。)

以後、大久保の1TOPで、後ろから、中田(右)、中村(左)、小野(真ん中)を併用し、
ヒデ右というと怒るので、どんどんフレキシブルにいれかわるってことで、ジーコからうまく説得してもらう。(笑)
DHは、いいときの稲本、福西かな?どんどんペナエリアにはいってくる
のが、いいのではと思います。  

しかし、以後、これでジーコも思い切った人選ができるでしょう。
ペナエリアでゆっくりシュートいれられないFWは、もうはずしましょ。坪井、山田は収穫でしたが
市川の復活と山田ののびしろの対決が楽しみです。サントスのDFは、苦肉の策でしょう、中田浩二をもどすのがよいのでは?
マリノスの松田は、どうしたのかな?GKは、ようわかりません。

2006年 メンバー候補
FW     大久保
MF  中村  小野  ヒデ
DH     稲本   福西
DF 中田浩  松田  坪井 山田(市川)
GK ?

MF怪我、累積のときは、松井、奥、藤田
小笠原は、追放!!!!!!!!

DHは、遠藤は、まだイキ。
戸田、明神が必要なときもでてくるでしょうね。

160名無しさん@事情通:03/06/23 08:15 ID:v23r0bKA
みんな(オレも)ボロクソに言ってるけど、フォアードって誰にすりゃーいいの?
161名無しさん@事情通:03/06/23 08:15 ID:Y2kzQ1VU
ジーコへの質問状
・FWの控えがいなかったのは何でですか?
・サントスがSBにふさわしいと本当にお思いですか?
・名良橋と秋田をフランスに連れてった理由は何ですか?
・中田と中村がいなくても勝つ自信はありますか?
・山田って誰ですか?
162名無しさん@事情通:03/06/23 08:15 ID:Wg82qhCt
>146はいいこと言った
163名無しさん@事情通:03/06/23 08:15 ID:5UDZLEfz
日本代表はスーフリ
164名無しさん@事情通:03/06/23 08:16 ID:6M+CXx8u
これでいわゆる黄金の四人が一人でも欠けた時に
いかにして勝つかがジーコの急務となるわけだ。
鹿島偏重のチーム作りでは勝てないぞ。
165名無しさん@事情通:03/06/23 08:16 ID:quUF0gwP
>>58
禿同
166名無しさん@事情通:03/06/23 08:16 ID:QYe2VKHl
ジーコが悪いって言ってる奴多いけど
へたくそしか手駒がねーのにどうしろと?

日本はホームでやっとこさW杯の予選リーグ突破できる程度。
コロンビアに負けるのは順当だろ?
167名無しさん@事情通:03/06/23 08:16 ID:t6ZN/HxG
おいおい、韓国戦後のミーティングで激怒してスタメン大幅に入れ替えた
監督と選手が馴れ合いって事はないだろ。
168名無しさん@事情通:03/06/23 08:16 ID:Q7Jniele
選手層は薄くもない。
アルゼンチンの負けで、9人入れ替えても大して変わらなかったのだから。
169名無しさん@事情通:03/06/23 08:17 ID:SovXIWl1
>>145
確かにトルシエは負けたら暴力はいかないまでも
マジギレしそうだしw選手は必死になる
170名無しさん@事情通:03/06/23 08:17 ID:L4BUZ/AF

ぜんぜんだめぽ(つД`)
171名無しさん@事情通:03/06/23 08:17 ID:cF7cO+54
>>166
動意
172名無しさん@事情通:03/06/23 08:17 ID:t6ZN/HxG
>>146
フランス戦捨てて大敗したら
コロンビア戦は勝つのが絶対条件になるから
そう簡単に捨てられるもんじゃないのよ。
173名無しさん@事情通:03/06/23 08:17 ID:QvZg49jo
もしかして日本ってめちゃくちゃ弱い?
174名無しさん@事情通:03/06/23 08:18 ID:zNdqudR0
大久保は不当に高評価を受けてる。鈴木のあとだから現実の10倍増しに見えてるんだろう。
175名無しさん@事情通:03/06/23 08:18 ID:cF7cO+54
>>169
やっぱ腰抜けはケツ叩かないと動かないのか…。
176名無しさん@事情通:03/06/23 08:18 ID:KO3tV+Sa
ポロリがいないのも寂しいな
177名無しさん@事情通:03/06/23 08:18 ID:Hb3+vIlt
>>146
同意。こういうことが出来て初めて監督のいる意味がある。
178名無しさん@事情通:03/06/23 08:18 ID:1kvgCvHk
>>173
まあ、普通のサッカーファンなら当然コロンビアの方が強いと思ってるよ。
179名無しさん@事情通:03/06/23 08:18 ID:Wg82qhCt
>161もいいこと言った
180名無しさん@事情通:03/06/23 08:18 ID:Y2kzQ1VU
>>166
一年前は手駒不足とは思えなかったんだが
僅か一年でこの差は何なんだ?
181名無しさん@事情通:03/06/23 08:19 ID:1kvgCvHk
>>180
怪我人続出だからな
182名無しさん@事情通:03/06/23 08:19 ID:0o1S0G/p
フジで松木が解説してたけど
引き分けでもOKという意識が招いた結果だとよ
183名無しさん@事情通:03/06/23 08:19 ID:S+xGNpuz
めちゃ弱いです
184名無しさん@事情通:03/06/23 08:19 ID:eSAZ+ps8
5日間で3試合 ファールと怪我意外は同じスタメン 
ジーコに戦略なし
185名無しさん@事情通:03/06/23 08:20 ID:9b1yMxb7
>>166ダメ虎時代の野村監督みたいなもんね。
186名無しさん@事情通:03/06/23 08:20 ID:djtwuykj
君が代を歌ってない香具師は小笠原、坪井、中蛸。
試合中もまったく存在感なし。
187名無しさん@事情通:03/06/23 08:20 ID:Y2kzQ1VU
もう少しまじめにJの試合見ろよ自慰子
188_:03/06/23 08:21 ID:tR09H2b3
189ナウなヤソグ ◆omFEVOR6xw :03/06/23 08:21 ID:ojBMK2Ip
ったく4時起き下のにバーロ
190名無しさん@事情通:03/06/23 08:22 ID:1kvgCvHk
小野と福西と松田が戻ってくればけっこういいチームになるだろう。
問題は8年ぐらい前からFWなんだが・・・
191名無しさん@事情通:03/06/23 08:22 ID:xhOTpCoE
アホ松木は放置(W
192名無しさん@事情通:03/06/23 08:23 ID:eSAZ+ps8
多分サカつくが得意な奴の方がジーコより監督はうまいと思う
193名無しさん@事情通:03/06/23 08:23 ID:6M+CXx8u
>>187がいいこと言った。
194名無しさん@事情通:03/06/23 08:23 ID:cF7cO+54
>>189
同志よ(つД`)
195名無しさん@事情通:03/06/23 08:23 ID:JkNcp2k1
ニュース速報+板より。一日で3スレ、盛り上がってるみたい。

【転換】共産党が綱領改定案提示 天皇制や自衛隊容認★3
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1056261462/
196名無しさん@事情通:03/06/23 08:23 ID:Q7Jniele
>>184
ジーコって、小心者だね。
それが選手にも伝播して、みんなプレーが小さかった。
197名無しさん@事情通:03/06/23 08:23 ID:9b1yMxb7
宮本のたった一本のおしゃれヒールのために・・・・

日本は“やっぱ、ワールドカップはまぐれだった”
と言われつづけるんですね。
198名無しさん@事情通:03/06/23 08:23 ID:kKCoeMyp
さすがに大久保の1トップは無理だろ
ヘディングが必要だ
ただ大久保はパスセンスとダッシュ力は素晴らしいものがあるよ
オーウエンやマルティンスもすごいけど大久保も結構すごいと思うよ
サニョルより速いんだから
トラップ足元で止めてるから抜けてないけど 疲れてたのかな
199名無しさん@事情通:03/06/23 08:24 ID:5wKscl2E
やはり鈴木不在が・・・
200名無しさん@事情通:03/06/23 08:24 ID:3j1IRvua
小笠原はサッカーどうこうより人間的にやヴぁい
201名無しさん@事情通:03/06/23 08:24 ID:QEzGPfr4
このままだとドイツ大会もあぼーんだな
202名無しさん@事情通:03/06/23 08:24 ID:mu5OfSUx
遠藤と永井は
次長課長に見えた
203名無しさん@事情通:03/06/23 08:24 ID:VnMUSCvW
ヒゲ面多杉。ヤマダ、坪井のチョビひげきたねーよ。
204名無しさん@事情通:03/06/23 08:25 ID:nFVuvVam
やっぱり負けたか。
205名無しさん@事情通:03/06/23 08:25 ID:zRH+nQGf
今日のマン・オブ・ザ・マッチ 宮本
206名無しさん@事情通:03/06/23 08:25 ID:SovXIWl1
>>198
でも結果出せなかったジャン
まあ唯一の期待の星ってかんじはするけど
207名無しさん@事情通:03/06/23 08:25 ID:1kvgCvHk
宮本はあのプレーを「セーフティーにいった」と言い切った。
あんなアフォがずっと代表のDFをやってたとは・・・
208名無しさん@事情通:03/06/23 08:25 ID:Y2kzQ1VU
アジア予選の時点であぼーんだな
209名無しさん@事情通:03/06/23 08:26 ID:n9kNfpsV
ビデオで結果みてビクーリ。
210名無しさん@事情通:03/06/23 08:26 ID:S+xGNpuz
今録画見終わったけど
まずミスが多いい
トラップミス。パスミス
シュートは浮かすな
中田のフリーでのへディングミス。絶好のチャンスでの単純なパスミス
だめだめ
211名無しさん@事情通:03/06/23 08:26 ID:SklSzvv1
実際問題、日本サッカーなんてウンコじゃん。
お前らだって期待なんてこれっぽっちもしてねーだろ?
212名無しさん@事情通:03/06/23 08:26 ID:Wg82qhCt
一年前ももともと手駒不足だろ
213名無しさん@事情通:03/06/23 08:27 ID:6M+CXx8u
>>209
リアルタイムで試合を見なかったアナタはえらい。
214名無しさん@事情通:03/06/23 08:27 ID:VnMUSCvW
小笠原って英のパクリにしか見えない。あらゆる面で。
215名無しさん@事情通:03/06/23 08:27 ID:qH/XaGsO
大久保のトラップの下手さは病気

高原の下手さの比じゃない

松井もやばかったけど
216名無しさん@事情通:03/06/23 08:27 ID:/O9sEkSt
だからワーワーサカーにしていればよかったんだよ。
217名無しさん@事情通:03/06/23 08:28 ID:rgmLK+KN
よくFWが点を取らなくても誰がとってもいいというヤシがいるが、FWが点を取れなくてはまともに機能しないだろ。
そんなにしてFWを甘やかすからいつまでたっても日本は善戦マンにしかならない
218名無しさん@事情通:03/06/23 08:29 ID:cF7cO+54
もうポジは0−6−4でいいよ…
219名無しさん@事情通:03/06/23 08:29 ID:djtwuykj
>>210
中田のシュートがショボいのはいつものこと。大概、枠に飛んでいかない。
むしろ、ニュージーランド戦のミドルはまぐれ。
220名無しさん@事情通:03/06/23 08:29 ID:N592pZxe
        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ←AM4:00にタイマーセットしたが寝過ごした漏れ
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}  ←ショボイ試合見て寝不足なぽまいら
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´    
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´                     `
221サカDQN=チョソ:03/06/23 08:29 ID:bKR9T64o
野球>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>サッカー
サッカーは日本には不向きなスポーツです。
サカDQNは、惨めですね。(藁
サカDQN=チョソ
222名無しさん@事情通:03/06/23 08:29 ID:mu5OfSUx
ハゲとチビはいつになったら点取るのよ?
223名無しさん@事情通:03/06/23 08:29 ID:q83ili+3
鹿島勢が試合に出ると負けるな。
224名無しさん@事情通:03/06/23 08:30 ID:aBkz+ODa
練習の鬼のレーハーゲルを監督にしてほしいぜ
選手と絶対喧嘩してくれるぜ!
でも実力は本物だよ
昇格したばかりのカイザースラウテルンを大した手ごま無いのにブンデスで
バイエルン破って優勝さしてるし!ちなみにバラックを発掘しました
その当時服部並に地味な選手だったんだよ マジで!
225名無しさん@事情通:03/06/23 08:30 ID:9b1yMxb7
だから西武の松井稼頭央に急きょサッカー教えようぜ。
いまの日本代表FWより、激しく点とってくれる予感するのは俺だけか!!
226名無しさん@事情通:03/06/23 08:30 ID:1kvgCvHk
>>222
ハゲは呪われてる
227名無しさん@事情通:03/06/23 08:31 ID:ncnWjfzZ
なんか勘違いしてるようだが、コロンビア戦の負けは日本の実力通りに結果だろ?
228名無しさん@事情通:03/06/23 08:31 ID:aBkz+ODa
ちなみにブレーメンという弱小チームもマリオバスラーを駆使して2位に押し上げてる
229名無しさん@事情通:03/06/23 08:32 ID:1kvgCvHk
>>227
そだよ。
ただ、そう大きな実力差はないので引き分けには持っていけた。
230名無しさん@事情通:03/06/23 08:32 ID:VnMUSCvW
やはりFWが点取らないと勝ち続けるのは無理。
231名無しさん@事情通:03/06/23 08:32 ID:aBkz+ODa
いやコロンビアはバックライン以外は日本の方が選手が揃ってたよ
232名無しさん@事情通:03/06/23 08:32 ID:SklSzvv1
>>227
そのとおり、1勝しかできないのもな。
テレビとかで「悔しい」とか言ってる奴見ると
本音に聞こえないよ。
233名無しさん@事情通:03/06/23 08:33 ID:Q7Jniele
柳沢−(2歳)−高原−(3歳)−大久保

スピードが衰えるかもしれない、
大久保より高原のほうがまだこれから期待できるんじゃないの。
234名無しさん@事情通:03/06/23 08:33 ID:Oio0K0GF
引き分け狙いのオプションってのが自慰子には無いんだね

「勝つか負けるか」

分かりやすいね
235名無しさん@事情通:03/06/23 08:33 ID:jkGhjwo2
永井だの松井だのを使う時点でジーコは糞
236名無しさん@事情通:03/06/23 08:33 ID:bYbH365i
どうせ役に立たないならFWは電柱タイプが一番
237名無しさん@事情通:03/06/23 08:33 ID:djtwuykj
高原のヘディングがゴールポストを叩いた時に、今日は負けると思ったの折れだけ。
ポスト叩くと負けるの法則だよ。
WCのトルコ戦。今回のフランス戦、コロンビア戦。
238名無しさん@事情通:03/06/23 08:33 ID:SklSzvv1
フランスの3軍にもボロ負け
239名無しさん@事情通:03/06/23 08:34 ID:aBkz+ODa
おいおい
冷静に考えろよ
アリスティサバルなんてバルでラマ時代の古代遺産だぞ
240ナウなヤソグ ◆omFEVOR6xw :03/06/23 08:34 ID:ojBMK2Ip
長いってJで活躍しとおのかよ。チョソ戦のはゴール者ねー田呂
241名無しさん@事情通:03/06/23 08:34 ID:/O9sEkSt
だからジーコは日本代表選手よりもかなり頭悪いのになぜ・・・
242名無しさん@事情通:03/06/23 08:34 ID:Y2kzQ1VU
FWが育たないのは
「ストライカー小次郎」ではなく
「キャプテン翼」を描いた高橋陽一のせい
243名無しさん@事情通:03/06/23 08:34 ID:rl8ELFGe
ドズル=ザビ(GK)「やらせはせん!やらせはせんぞー!」
244名無しさん@事情通:03/06/23 08:35 ID:1kvgCvHk
>>241
いや、ジーコより実は宮本のほうが頭が悪いことがはっきりしたよ
245名無しさん@事情通:03/06/23 08:35 ID:pxyCPWqI
前半終了後にヒデに注意されてふてくされてる小笠原いらね。
終了直前にPA内でおもくそシミュレーションした高原いらね。
246名無しさん@事情通:03/06/23 08:35 ID:aBkz+ODa
おいおいロテンやペドレッティ、ダクールが大した選手じゃないのかよ
247名無しさん@事情通:03/06/23 08:35 ID:cF7cO+54
>>242
選手が消極的なのはゴールが地平線の彼方にあるからですか?
248名無しさん@事情通:03/06/23 08:35 ID:trbUoYdU
いい加減鹿島ひいきの人選やめろよ、ほのぼのレイク。
奈良橋みたいなクソ入れとるな、ボケ!!
249名無しさん@事情通:03/06/23 08:36 ID:bYbH365i
なんでこういつも感じ悪い負け方するのかねえ
250名無しさん@事情通:03/06/23 08:36 ID:Fqvy6+BH
全然楽しくない・・・
ミスばっかで勝ち負け以前にハラハラする・・・

幼稚園児の運動会みてるような心境だ。
251名無しさん@事情通:03/06/23 08:37 ID:Q7Jniele
宮本は、フランス語は勉強したけど、ポルトガル語は勉強しなかったんだ。
252名無しさん@事情通:03/06/23 08:37 ID:3ktsPb/N
サッカーは素人だけど、コロンビアのほうが一点取らなきゃいけないから追い込まれていた
んだよね?それなら守備を固めつつずっとじらせばいいんじゃないの?
相手がミスすればそれにつけ込んで点取って絶望感に浸らせればいいし。
253名無しさん@事情通:03/06/23 08:37 ID:bHGt02sp
高原が決めてりゃ勝ってた。
シ ュ ー ト 入 れ ろ よ 。
254名無しさん@事情通:03/06/23 08:37 ID:GzLTE4bu
今日の敗戦の責任は全部俺にある
俺があの時、女をとらずにサッカーを続けていれば…
255名無しさん@事情通:03/06/23 08:37 ID:Wg82qhCt
いずれにせよ、戦犯を明らかにするのがこのスレの任務。
256名無しさん@事情通:03/06/23 08:37 ID:5xCvPqhs
ヒデに監督やらせろ!
257名無しさん@事情通:03/06/23 08:38 ID:qH/XaGsO
セーフティー 


任務終了
258名無しさん@事情通:03/06/23 08:38 ID:qS/Co3sQ
そろそろジーコも日本選手のあまりの低レベルさに嫌気がさしてきている
259名無しさん@事情通:03/06/23 08:38 ID:kCfIxjQR
最初からコロンビアに勝てるはずないじゃん。オマエラ氏ね

260名無しさん@事情通:03/06/23 08:38 ID:aBkz+ODa
238は現実を見ろ
ピレスがいなかったらロテン以外に誰がサイドやるんだよ
峠を過ぎつつあるデサイーやリザラズよりサニョルやプールソンがそんなに劣るとは思えないぞ!
261名無しさん@事情通:03/06/23 08:39 ID:uk8aFb0o
戦犯は川渕
262名無しさん@事情通:03/06/23 08:39 ID:rl8ELFGe
日本はよくやった。
コロンビアが相手だから仕方無いよ。
ただ、得る物があまり無かったのが悔やまれる。
263名無しさん@事情通:03/06/23 08:39 ID:EBGW9ByB
随行以外おらんやない
264名無しさん@事情通:03/06/23 08:40 ID:6M+CXx8u
実は自分がシュートを決めたかったジーコ。
きっとそれくらいイライラしてたんだろうけどさ。
265名無しさん@事情通:03/06/23 08:40 ID:aBkz+ODa
259も日本は選手が他の国に比べて恵まれてると方だと気づいてくれ
266名無しさん@事情通:03/06/23 08:40 ID:ccy/8cQK
∧_∧
<=(;´∀`)<代表もよく頑張ったと思うよ。
       でも僕達日本人のサッカーレベルだとあれが限界だと思うよ。
       このままジーコ監督で頑張って欲しいよね!
267名無しさん@事情通:03/06/23 08:40 ID:DTmMQP6T
ニュージーランド 0-5 ですか
268名無しさん@事情通:03/06/23 08:40 ID:n5QqQlRn
≦       ミ`          "i ミ
    〃     ノノ           | ミ
     "■■■■■■■■■■■■リ
     Nr'Y||■■■<●>■■<●>||
      | }| リ ■■   '" ■■`  ■
      ヽ’■■■■■■、,,__,,)■▼
       `■▼    / ___,ヽ:l     高原が全部悪い俺被害者
        l        `-===´ ./
   _ィ==/    ` 、      ̄ /lー-、
      |         `'''' ー─'ノ |   `ー-
269名無しさん@事情通:03/06/23 08:40 ID:SklSzvv1
>>260
選手じたいが劣らなくてもフランスは本気じゃなかったのは誰の目にも明らか。

>>256
ウーン・・('〜`;)
あいつは駄目だろう、教えるの下手そう。
270名無しさん@事情通:03/06/23 08:41 ID:bYbH365i
宮本氏ね by オズラ@フジ
271名無しさん@事情通:03/06/23 08:41 ID:Q7Jniele
>>256
中田が他の選手にいつもなんか言ってるけど、
あれって、良くなってるのか???
それよりあんな感じじゃ、他の選手がウゼェと思ってるだけじゃないのか。
272名無しさん@事情通:03/06/23 08:41 ID:eXOAJgU/
来月の五輪代表戦大敗しそう
273名無しさん@事情通:03/06/23 08:41 ID:idKgeSfk
フランス戦でメンバーを入れ替えなかったのが問題
あの試合を引き分け狙いと割り切れば良かった

所詮はプレーヤー。。。監督としてはダメダメだぁ
274名無しさん@事情通:03/06/23 08:41 ID:SovXIWl1
毎回毎回ミスミスミスミス、でも内容はよかったって
ミスするってことは下手ってことだ
275名無しさん@事情通:03/06/23 08:41 ID:1kvgCvHk
>>252
守り固めてたよ。
1点取られるまでサントスの上がりがかなり少なかった。
276名無しさん@事情通:03/06/23 08:41 ID:rl8ELFGe
>>265
どこが?
詳しく頼む。
277ナウなヤソグ ◆omFEVOR6xw :03/06/23 08:41 ID:ojBMK2Ip
 ─── 、 ⌒ヽ
(___ノ(   )
(ノ ー   |  /
[・][・]─-6 /   ンモーオ、どうせ負けなら凝る鳥羽みたかった〜
⊂      ソ
(!!!!_,_   /
  ヽ、 `/
278サカDQN=チョソ:03/06/23 08:42 ID:bKR9T64o
役員連中とサポだけは、マンセー状態だな選手は変わらず下手。
お花畑にいるんだなサカDQN
279名無しさん@事情通:03/06/23 08:42 ID:FUIMHe8u
お前等天才を忘れてる

ゾ ノを 出 せ
280名無しさん@事情通:03/06/23 08:42 ID:SklSzvv1
監督は岡田でいいじゃん。
281名無しさん@事情通:03/06/23 08:42 ID:6H+BhBzA
負けると思ってなかったので見てなかった。
トラトラ見た後に寝るんじゃなかった(´-ω-`)
282名無しさん@事情通:03/06/23 08:43 ID:guAmQClQ
基本的な戦術もないし、パスミスばかりの下手糞に
自由にやらせたって勝てるわけねーだろ。
283名無しさん@事情通:03/06/23 08:43 ID:1kvgCvHk
なんにしてもミスを減らさないと大事な試合を落とす。
FWが点を取らないと勝ち進めない。
284名無しさん@事情通:03/06/23 08:44 ID:Y2kzQ1VU
選手のせいにする時点で監督として終わってると思われ
285名無しさん@事情通:03/06/23 08:44 ID:grRvtL3N
一流国と二流国の間にある、あとちょっとの差って何だろうね。
タレントならコロンビアと互角かそれ以上だと思うが。
286名無しさん@事情通:03/06/23 08:44 ID:cF7cO+54
>>285
士気と指揮
287名無しさん@事情通:03/06/23 08:45 ID:/O9sEkSt
>>276
強化費用だっていっぱい使える。
監督の年俸が世界レベル。
288名無しさん@事情通:03/06/23 08:46 ID:1kvgCvHk
>>285
まだ技術ではかなり負けてると思う。
特にトラップの差はまだまだ大きい。
289名無しさん@事情通:03/06/23 08:46 ID:Y2kzQ1VU
未だに中田が仕切るしかないと言う事を理解できない小笠原
290 :03/06/23 08:46 ID:7IiZI/Wl
でも、ミスになってなかったら、宮本のヒールパス無茶苦茶カッコ良くなかった?
291名無しさん@事情通:03/06/23 08:46 ID:grRvtL3N
コロンビアがそれほど士気高いとは思えないっす。
W杯の予選も始まってるし。
292名無しさん@事情通:03/06/23 08:46 ID:SklSzvv1
>>285
日本は3流なんですが?
293名無しさん@事情通:03/06/23 08:47 ID:aBkz+ODa
中田や中村、稲本、小野にしたってコロンビアからしてみれば喉から手が出るほど欲しい選手だぞ!
294名無しさん@事情通:03/06/23 08:47 ID:/erymC/s
ジーコタンまた泣きそうなツラしてたよなぁ・・・
トルタンのときのほうが、まだ点とれる気がしたなぁ。
295名無しさん@事情通:03/06/23 08:47 ID:1kvgCvHk
>>290
あれはやってはいけないプレーだから…
296名無しさん@事情通:03/06/23 08:48 ID:uVBhIpsV
あのまま決勝トーナメント行ってたら
ヒデが死んでしまうので負けてよかった
297 :03/06/23 08:48 ID:a2iKrC9h
オシム監督就任はまだですか?
298名無しさん@事情通:03/06/23 08:48 ID:cF7cO+54
>>293
確かに海外組は割と優秀かも。国内組みはヘタレだが…。
299名無しさん@事情通:03/06/23 08:48 ID:SklSzvv1
>>294
トルシエは悪くないけど
選手のキモチが腐ってた、監督と選手の信頼関係が無ければ
勝てるものも勝てない。
300 :03/06/23 08:49 ID:7IiZI/Wl
>>295
なんで?テクニックの一種でしょ?
301名無しさん@事情通:03/06/23 08:50 ID:xoSj9sq+
レベルの高いサッカーでも技術だけじゃ勝てないのに、日本のレベルで
自由にやらせて勝てるか!
トルシェはまだ試合を通して守るべき緊張感を与え続けたが、ジーコは
不運を嘆くだけじゃん
どっちにしろ悪いのは宮本と高原という事実はかわらないけどな
本当は一番技術のある選手がフォワードにいるべきなので
サントスと中村のツートップでどーよ。中盤の人材ならまだいるよね?
302素人 :03/06/23 08:50 ID:0AU8UuT7
ていうか日本はブラジルサッカーよりヨーロッパサッカー向き
なんではないでしょうか。
303名無しさん@事情通:03/06/23 08:50 ID:n5QqQlRn
とりあえずナカータが死ななくて良かった
304名無しさん@事情通:03/06/23 08:50 ID:Y2kzQ1VU
上司と信頼関係がなければスタッフコール




ってのはあのCMの弊害
305名無しさん@事情通:03/06/23 08:50 ID:aBkz+ODa
コロンビアでポジション別に日本選手より優れてる選手DF以外に上げてみろよ!
小笠原はダメだから 遠藤でもいいぞ!
306名無しさん@事情通:03/06/23 08:51 ID:1kvgCvHk
>>300
ゴール前ではセーフティーに行くのが基本中の基本。
DFがあの場面であのプレーはありえないよ。
307名無しさん@事情通:03/06/23 08:51 ID:wFIh9koG
>>290
あの状況でヒール出すなんて軽率だしDFとして失格!
ってゆーか宮本と中田浩は未だに信用出来ん!
308名無しさん@事情通:03/06/23 08:51 ID:ui3gfzMI
483 マンセー報道マンセー sage 03/06/21 10:33 ID:BPpBVy6n

いつもいつも試合が終わった後に、「惜しいし試合でしたが内容は良かったと思います。次は期待できるでしょう」
と言ってる割には、まともにサッカーに力を入れている国には負けるよね。
ひょっとして、日本のマスコミ・サッカーファンって、いつも馬鹿にしてる将軍様放送と変らないんじゃないの。
309名無しさん@事情通:03/06/23 08:52 ID:yp3jBdqT
オシャレめ・・。
310名無しさん@事情通:03/06/23 08:52 ID:SklSzvv1
ロペス復帰まだ〜?
フランスワールドカップでオオッ!って思ったの
最後ちょっとだけ出たロペスと小野だけじゃん
311名無しさん@事情通:03/06/23 08:52 ID:rl8ELFGe
>>293
日本は数人の世界クラス選手はいるが3流国には変わりないよ。
タレント的にもフィンランドと同等くらいじゃないの?
(日本にヒッピア級はいないが・・・)

コロンビアにはまだまだ及ばないよ。
312名無しさん@事情通:03/06/23 08:53 ID:/O9sEkSt
>>308
でも前任者時代は本人のエキセントリックぶりもあってか
将軍様扱い放送しないほうだったよ。
313名無しさん@事情通:03/06/23 08:55 ID:u0aPVjsf
中田工事
314名無しさん@事情通:03/06/23 08:55 ID:Y2kzQ1VU
上司(監督)の人間性とか、信頼関係が結べないってのは関係ないだろ
高校生じゃないんだからさぁ
あくまでも結果を出せるシステムを作れるかかどうかでしょ
315名無しさん@事情通:03/06/23 08:55 ID:10hX6lNg
もうFWなしで逝こうぜ!
316ナウなヤソグ ◆omFEVOR6xw :03/06/23 08:56 ID:ojBMK2Ip
中田浩二が注目ってマジかよ
317名無しさん@事情通:03/06/23 08:56 ID:rSFG1pK0
>>315
ポストプレーならそこそこできるFWもどきしか元からいませんよ
318名無しさん@事情通:03/06/23 08:56 ID:u0aPVjsf
永井じゃなくて、ナイナイの矢部を入れたほうがよかった
319名無しさん@事情通:03/06/23 08:56 ID:SXVoxVtf
全員黒髪にしる!
320名無しさん@事情通:03/06/23 08:56 ID:kd30taMx
フィンランドって
それは無いね
ヒッピアやパさネン、とかはすごいけど日本との攻撃陣のタレントの差は
かなりアルと思うよ 中田、小野、中村、稲本クラスは一人だけだよ
321 :03/06/23 08:58 ID:7IiZI/Wl
>>306
じゃ、なんであんなパスしたの?
代表レベルの選手なんだしどんどんトリッキーなことしていって欲しいけどね
要するにあれが失点に繋がったからダメなんでしょ?
322名無しさん@事情通:03/06/23 08:58 ID:kd30taMx
ドイツ代表だって中田、小野、中村は欲しがるよ
323名無しさん@事情通:03/06/23 08:58 ID:1kvgCvHk
中田、中村、小野 と 稲本 にはかなりの差があると思うんだが
324名無しさん@事情通:03/06/23 08:58 ID:u0aPVjsf
稲本はもはや世界クラスではないよ
325 :03/06/23 08:59 ID:tbZs5Q8u
>>314
杉山茂樹でも試すか
326名無しさん@事情通:03/06/23 08:59 ID:wFIh9koG
日本は二列目しか点が取れないチームなんだから
FWは潔くアシスト役に回ればいい
柳沢や鈴木なんかアシストだといい仕事するぞ
327名無しさん@事情通:03/06/23 08:59 ID:djtwuykj
宮本って日本代表で良かったな。
もしコロンビア代表だったら銃殺されてるよ。
まあ、生卵くらいは覚悟しとけ。
328ドイシ人:03/06/23 08:59 ID:SklSzvv1
>>323
(゚听)イラネ
329名無しさん@事情通:03/06/23 08:59 ID:Q7Jniele
>>320
中村は貴重な存在だけど、
稲本なんてクラスはどこにでもゴロゴロいる。
330名無しさん@事情通:03/06/23 09:00 ID:1kvgCvHk
>>321
失点に繋がらなくても 
「そんな危ないことするな!」と実況で突っ込まれるプレーだよ。
本人はセーフティーに行ったつもりと答えてるから
周りが見えてなかったんだろう。
331名無しさん@事情通:03/06/23 09:00 ID:kd30taMx
ボランチは厳しいけど攻撃的ポジションならブレーメンとか稲本欲しいかもね
332名無しさん@事情通:03/06/23 09:00 ID:/O9sEkSt
>>359
中村も組織で戦うとなると要るかどうか微妙。
333名無しさん@4倍満:03/06/23 09:00 ID:sdCm5TfH

ロナウドは、あの大五郎カットに戻したら2得点。

高原も大五郎カットにしろ!!
334名無しさん@事情通:03/06/23 09:00 ID:rl8ELFGe
>>320
君のような勘違いした人は日本代表の試合が歯がゆくて仕方ないでしょ。
335名無しさん@事情通:03/06/23 09:01 ID:sNN5+FXP
フランス戦でゴヴにやられた時も、コロンビア戦で失点したときも
DFのつまらないミスが原因だったしそれを確実にものにする相手の
FWもやはりさすがであるといわざるを得ない。
いずれにしても負ける試合ではなかった。しかし宮元には失望。
336名無しさん@事情通:03/06/23 09:01 ID:4l5U+JtH
日本はヨーロッパでいえばルクセンブルクくらい
337名無しさん@事情通:03/06/23 09:02 ID:wFIh9koG
>>321
DFにトリッキーなプレイはいらねーんだよ!
必要なのは堅実なプレイのみ!
338名無しさん@事情通:03/06/23 09:02 ID:Y2kzQ1VU
>>332
未来にレスしましたね
339名無しさん@事情通:03/06/23 09:02 ID:kd30taMx
稲本は日本人の中で体格があるから外せないだろ
トルコみたいにちびっ子軍団でいくならそれでいいけど
340名無しさん@事情通:03/06/23 09:03 ID:mAiTZtBw
なんなんだあのDFのヘヴォさは?アレが代表とは片腹痛い笑っちゃうよマジで
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャ
341名無しさん@事情通:03/06/23 09:03 ID:Q7Jniele
福西>>>>>>中タコ>>稲本
が明確になった。
342名無しさん@事情通:03/06/23 09:03 ID:1kvgCvHk
稲本より福西の方がいいんじゃないかな
343名無しさん@事情通:03/06/23 09:03 ID:kd30taMx
334はフィンランドのすばらしいMFを紹介してくれ!
344数取団:03/06/23 09:03 ID:F1USqztq
[サンテティエンヌ(フランス) 22日 ロイター] サッカーのコンフェデレーションズカップは22日、当地で1次リーグA組の日本―コロンビアを行い、日本は0―1で敗れ、準決勝進出を逃した。
 日本は後半23分、宮本の不用意なパスミスを突かれ、エルナンデスに決勝ゴールを許した。
宮本の不用意なパスミスを突かれ
宮本の不用意なパスミスを突かれ・・・
345名無しさん@事情通:03/06/23 09:04 ID:n3EVHp22
ジーコさん今まで日本サッカーの為にありがとう。
もう、ジーコさん無しでもがんばっていけます。
さようなら。
346名無しさん@事情通:03/06/23 09:04 ID:SUqF9MuB
ビエリやニステルローイみたいなポストプレイヤーが出てくるのを待つか・・・
347名無しさん@事情通:03/06/23 09:04 ID:BUjDsHjq
>>301
確かにジーコジャパンには緊張感が欠けている。
日本人はもともとメンタルが弱いし、気持ちの強い指導者のほうが向いている。
あと、一選手が監督より出しゃばりすぎるのもよくない。
ナカータ、おまいうるせ。
348名無しさん@事情通:03/06/23 09:04 ID:uk8aFb0o
稲本フォワードってどお?
349名無しさん@事情通:03/06/23 09:04 ID:kd30taMx
福西の方が確かにいい!
350名無しさん@事情通:03/06/23 09:05 ID:kd30taMx
稲本フォワード
ニッキーバットみたいでおもしろいかもw
無理だろうけど
351 :03/06/23 09:05 ID:7IiZI/Wl
>>330
なるほど。周りが見えてなかったんだろうね。
周りや状況を把握することが宮本だけじゃなく日本代表全体の課題でもあるんだろうな
でも中田はさすがに把握できてた感じだったね
352名無しさん@事情通:03/06/23 09:06 ID:djtwuykj
結局のところ、ジーコになってから日本が勝った試合って
韓国戦のラッキーゴールとオカマ以下のニュージーランドだけじゃん。
いまだにジーコを擁護してる椰子はわけわからん。
353名無しさん@事情通:03/06/23 09:06 ID:Y2kzQ1VU
中田が仕切ってるのは
中田が仕切らないと他に仕切る人がいなくなるからだろう
本来であるならばちゃんと仕切る監督という人がいるはずなんだが
354名無しさん@事情通:03/06/23 09:06 ID:lzy54XDx
しかし高原にはほんと呆れた。
あいつ前線でボール貰ってもバックパスしかできないんだもん(あくまでポストプレーじゃない)
呪われたようにゴールに嫌われてるし
355名無しさん@事情通:03/06/23 09:06 ID:bHGt02sp
まずね、髪の色がカッコ悪杉。
日本代表のヤツラ。
356名無しさん@事情通:03/06/23 09:06 ID:pDRAbPPr
福西の方がとび箱を跳べる!
357名無しさん@事情通:03/06/23 09:06 ID:kd30taMx
ポストプレイヤーさえ出てくれば日本も・・・
358名無しさん@事情通:03/06/23 09:06 ID:rl8ELFGe
>>343
なんだよ。フィンランドを良く知らないで言ってたのかよw
スグ思いつくところで

リトマネン > 中田
359名無しさん@事情通:03/06/23 09:07 ID:D4ARUZA8
うーん
360名無しさん@事情通:03/06/23 09:07 ID:u0aPVjsf
俺は川口にFWを任せるべきだと思うが・・
361名無しさん@事情通:03/06/23 09:07 ID:38tgLpEg
高原(゚听)イラネ
362名無しさん@事情通:03/06/23 09:07 ID:1kvgCvHk
>>352
まあこの時期トルシエもエジプトに勝っただけだったから。。
363名無しさん@事情通:03/06/23 09:07 ID:RZEgEO2/
ジーコさようなら・・
364名無しさん@事情通:03/06/23 09:07 ID:9NKHAmkd
中田の試合後のコメントってなに?
365名無しさん@事情通:03/06/23 09:08 ID:fDXcHCQA
>>355
そうか?
別にかっこ悪いとは思わないし
かっこわるいと他国の人間に思われてないよ。
ただ、みんな髪の色が同じすぎるな。
宮本とかは黒髪がいいと思うのだが。
サリーちゃんのパパみたいだったし。
366名無しさん@事情通:03/06/23 09:08 ID:h5vX2d0a
またボロ負けじゃん
サカヲタ悔しくて泣いてるのか
明日から巨人様を応援しろよ ボケ
367名無しさん@事情通:03/06/23 09:08 ID:Q7Jniele
中田は仕切りたいなら、
ボランチあたりの後ろ目でプレーした方がいい。
368名無しさん@事情通:03/06/23 09:09 ID:MCBl6wJT
ジーコ「いや、ボールに食い付く中山にGKを任せたいのですが、何か?」
369名無しさん@事情通:03/06/23 09:10 ID:3owqJfo2
高原→練習よりもお払いを
中村→オナニー禁止
中田→中盤の底でやったほうが…
大久保→落ち着け
河原様→早期復帰希望
370名無しさん@事情通:03/06/23 09:10 ID:pDRAbPPr
コナミに練習用の体感ゲームを作って貰えよ!!
371名無しさん@事情通:03/06/23 09:10 ID:yp3jBdqT
まぁ宮本はオシャレだしな。
ヒールパスもオシャレだし。
372名無しさん@事情通:03/06/23 09:10 ID:bHGt02sp
>365
『他国』気にしてんじゃねーよ。
カッコ悪い。
373名無しさん@事情通:03/06/23 09:10 ID:djtwuykj
大久保もA代表じゃー使えないな。
ガッツがあるのはいいが、態度悪すぎでドキュソ丸出し。
今日も「何でぇ〜」って日本語で審判に文句言ってたな。
374名無しさん@事情通:03/06/23 09:10 ID:ABuRlkZw
戦犯度
チャンスを生かせなかったFW,MF>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ミスの1失点DF
375名無しさん@事情通:03/06/23 09:10 ID:fDXcHCQA
>>372
基本的にどこがかっこ悪いと思う?
376名無しさん@事情通:03/06/23 09:11 ID:wFIh9koG
結局、果敢に1対1で勝負出来たのは三都主だけ
後の奴等はサイドのパスしか考えない、出来ないハートも技術も
ヘタレな奴等ばっか
377名無しさん@事情通:03/06/23 09:11 ID:iwg9Hxqv
稲本はカスです
パスもろくにできません。でかいだけです
378名無しさん@事情通:03/06/23 09:11 ID:XX+cabr3
むしろ宮元はおしゃれ小鉢
379名無しさん@事情通:03/06/23 09:11 ID:RZEgEO2/
松井なんか投入してる時点でオワットル
380名無しさん@事情通:03/06/23 09:11 ID:Ps3ndhLZ
ナカタヒデ以外は糞
381名無しさん@事情通:03/06/23 09:11 ID:fDXcHCQA
まあこういう美的感覚は人それぞれだからな。
382名無しさん@事情通:03/06/23 09:11 ID:38tgLpEg
大久保チビなんだよ
383名無しさん@事情通:03/06/23 09:12 ID:fDXcHCQA
中田は出川みたいな髪型だね。オッサレエ
384名無しさん@事情通:03/06/23 09:12 ID:O7KQ5XKP

一番の問題はヒデだよ
もう賞味期限切れ
385名無しさん@事情通:03/06/23 09:12 ID:Y2kzQ1VU
FWは少しくらいDQNな方がいいかもしれない
DFはDQNだと困る
386名無しさん@事情通:03/06/23 09:13 ID:yp3jBdqT
今の日本代表は全体的にオシャレだな。
勝てないけどね。
387名無しさん@事情通:03/06/23 09:13 ID:UVZ2BKQr
宮本早く家に帰って遊びたかったんだな
小野は今頃サカつくやって遊んでるよ
388名無しさん@事情通:03/06/23 09:13 ID:guAmQClQ
大久保は体力あるだけ。
389名無しさん@事情通:03/06/23 09:13 ID:3owqJfo2
宮元→マスク付けろ
390名無しさん@事情通:03/06/23 09:13 ID:Q7Jniele
高原は、心機一転
髭伸ばすな、髪伸ばせ。
391名無しさん@事情通:03/06/23 09:13 ID:tbZs5Q8u
確かに連携面とか内容は良くなってると思う
しかし控えFWの選考だけは理解できん
392名無しさん@事情通:03/06/23 09:13 ID:fDXcHCQA
大久保って、こんなこと言ったら失礼だけどさ
孫悟空みたいだよな。
393名無しさん@事情通:03/06/23 09:14 ID:3owqJfo2
遠藤ってガチャピンだよね
394名無しさん@事情通:03/06/23 09:14 ID:ABuRlkZw


オナニー君
サントス、小笠原、大久保
395名無しさん@事情通:03/06/23 09:14 ID:UVZ2BKQr
日本代表はみんなオシャレにロナウドカットだな
396名無しさん@事情通:03/06/23 09:14 ID:JkNcp2k1
「何かひとつのものを手に入れるために、
その他すべてのものに見切りをつけられる」者の
潔さに出会ったとき、我々の内に湧き上がる感情は、
嫌悪か羨望のどちらかである。
397名無しさん@事情通:03/06/23 09:14 ID:BoA4B6Si
トラップや基本的なことがまるでだめだから
いつまでやっても勝てないんだよ!
足にトランポリンでも仕込んでるのかと
思ったよ。
398名無しさん@事情通:03/06/23 09:14 ID:Q7Jniele
大久保は
相手選手を脅して、点を取ってきたんじゃないのか?
日本語が通じないと、通用しない。
399名無しさん@事情通:03/06/23 09:14 ID:Y2kzQ1VU
そもそも控えFWなんていませんでしたが、何か?
400名無しさん@事情通:03/06/23 09:15 ID:1kvgCvHk
>>391
鈴木と中山が怪我だったからな。。
あとは久保ぐらいか。
401名無しさん@事情通:03/06/23 09:15 ID:vCXB6HpD
宮本首太すぎっ。一瞬かっこいいと錯覚したが、、、。
402名無しさん@事情通:03/06/23 09:15 ID:ui3gfzMI
483 マンセー報道マンセー sage 03/06/21 10:33 ID:BPpBVy6n

いつもいつも試合が終わった後に、「惜しいし試合でしたが内容は良かったと思います。次は期待できるでしょう」
と言ってる割には、まともにサッカーに力を入れている国には負けるよね。
ひょっとして、日本のマスコミ・サッカーファンって、いつも馬鹿にしてる将軍様放送と変らないんじゃないの。
403名無しさん@事情通:03/06/23 09:16 ID:1kvgCvHk
ちょっとサッカースレが多すぎるな。
404名無しさん@事情通:03/06/23 09:16 ID:Q7mSbl8+
おまいら、まだやってるのかよ?
そろそろ「ペタジニ 嫌々ながら24日の横浜戦より1軍復帰」の
スレ立ててくれよ
405名無しさん@事情通:03/06/23 09:16 ID:UVZ2BKQr
396の言いたいことは
大吾朗カットにしたロナウドの心境だな
ベッカムカットに憧れて
その他すべてのものに見切りをつけられる」者そのものだ
406名無しさん@事情通:03/06/23 09:17 ID:3owqJfo2
>>403
にわかが増えてきたんだろ
俺もにわかだし
はじめは誰でもにわかだと思うけど
407名無しさん@事情通:03/06/23 09:17 ID:d9B9nx75
さっきコンビニ行ったらですね、若いお姉ちゃん2人が早速試合の話してたんですよ。
んでまあ悔しいとか腹立つとか言ってたんですけど、どうもおかしい所があるんです。
何故かおしゃれ宮本でなくて名良橋の批判をしてるんです。よくよく聞いてみると
「宮本さんはよくやってる。ミスも仕方がない」
「クソ名良橋のブサイクのオーラのせいで代表が弱った」
みたいな事言ってる訳ですよ。サポーターってこんなんばっかなんですかね。
408名無しさん@事情通:03/06/23 09:17 ID:831RXhZz
サントスの活躍が目立つ試合って、チーム全体が上手くかみ合ってない
表れな気がする。
409名無しさん@事情通:03/06/23 09:17 ID:pDRAbPPr

石川を出せ!!
410名無しさん@事情通:03/06/23 09:18 ID:38tgLpEg
イケメン坪井
411名無しさん@事情通:03/06/23 09:18 ID:3owqJfo2
>>408
かみ合ってないから個人技でなんとかしようとするんじゃないの?
412名無しさん@事情通:03/06/23 09:18 ID:3T5E5Zhx
>>407
正しいとは思わないがあながち間違いでも・・・
413名無しさん@事情通:03/06/23 09:18 ID:+3tt3pCI
> クソ名良橋のブサイクのオーラのせいで代表が弱った

ワラタ
414名無しさん@事情通:03/06/23 09:19 ID:fDXcHCQA
>>410
坪井はかっこいいねえ
硬派っぽいしな
415名無しさん@事情通:03/06/23 09:19 ID:Y2kzQ1VU
>>408
基本的にチームバランスを崩すプレーをするからね
416名無しさん@事情通:03/06/23 09:19 ID:XX+cabr3
DFがザルなのはやる前から分かってただろ!
417名無しさん@事情通:03/06/23 09:19 ID:n9kNfpsV
ジーコの創造力が見たい。
418名無しさん@事情通:03/06/23 09:19 ID:hTFV+7M1
中田監督、この先ジーコ君どないしまひょ?
419名無しさん@事情通:03/06/23 09:20 ID:fjRMUxT7
385同感
FWはムルアカ氏とデビ夫人のツートップで
MFは扇千景とビンラディン、パウエル国務長官、田代で黄金の中盤
DFはアサハラと小淵元総理と皇太子と眞紀子のフォーバック

GKはジーコあたりで
420名無しさん@事情通:03/06/23 09:20 ID:Y2kzQ1VU
>>416
ガンバとレッズのDFだからねぇ
421名無しさん@事情通:03/06/23 09:20 ID:djtwuykj
アンリのような点を取るオーラが出まくりのFWキボンヌ。
日本のFWは点取れないオーラが出まくり。
FWにパスが出た瞬間に点が取れないと思うのは折れだけじゃないはず。
422名無しさん@事情通:03/06/23 09:20 ID:o8dcaHS1
あほボケカス
だからいっただろが
かえってくんな
423名無しさん@事情通:03/06/23 09:20 ID:fDXcHCQA
相撲レスラーが一人まじったらどうなるのだろう
424名無しさん@事情通:03/06/23 09:20 ID:jh7QtxDz
>>407
俺はサッカー観戦歴30年のツワモノだが、
それはある意味言えている。
425名無しさん@事情通:03/06/23 09:20 ID:1kvgCvHk
>>421
どこにもいない…。゚(つД`)゚。
426名無しさん@事情通:03/06/23 09:21 ID:X1GWB2e1
ジーコ監督って柱谷元札幌監督並みにダメ監督だ。
427名無しさん@事情通:03/06/23 09:21 ID:Y2kzQ1VU
>>417
なにそれ?
428名無しさん@事情通:03/06/23 09:21 ID:uzcEGwWs
ちゃんとドーピングしろよ!!
429名無しさん@事情通:03/06/23 09:21 ID:SUqF9MuB
ハーフナーが順調に育ってくれれば・・・
430名無しさん@事情通:03/06/23 09:21 ID:tbZs5Q8u
坪井はあやうくでかいミスしそうになったけど
あのスピードは武器になるな
ってゆうか他がいないよ。CBやばい
431名無しさん@事情通:03/06/23 09:21 ID:3owqJfo2
>>420
監督はなめ猫希望
432名無しさん@事情通:03/06/23 09:21 ID:wFIh9koG
フラット3の時の方が統制がとれてて良かった思う奴
手を挙げろ!
433名無しさん@事情通:03/06/23 09:21 ID:Q7mSbl8+
>>424
そうか、オマイは34歳のドウテイか。
434名無しさん@事情通:03/06/23 09:22 ID:1kvgCvHk
>>429
日本だとデカイだけで点が取れちゃうから不安だ。
435名無しさん@事情通:03/06/23 09:22 ID:XX+cabr3
>>432
また宮本か!
436名無しさん@事情通:03/06/23 09:22 ID:3T5E5Zhx
>>433
それはそれで強者だな
437名無しさん@事情通:03/06/23 09:22 ID:fDXcHCQA
>>432は取るし絵
438名無しさん@事情通:03/06/23 09:22 ID:831RXhZz
やっぱ高橋先生が「キャプテン小次郎」にしなかったのが敗因かと。。。
439名無しさん@事情通:03/06/23 09:23 ID:jh7QtxDz
>>433
そうです。
440名無しさん@事情通:03/06/23 09:23 ID:djtwuykj
チョソなんか植民地にしないで、アフリカを植民地にしよーぜ。
441名無しさん@事情通:03/06/23 09:23 ID:Uw0aozUb
俊輔でなかったのかよ・・・
442名無しさん@事情通:03/06/23 09:24 ID:iAMToXlj
>>321
自陣内でのバックパス・横パスのミスは即失点に繋がる危険性があるからだ。
失点に繋がった事で叩かれているのももちろんあるが、
危険性の高いプレーをして危険を招き失点したミスはダメージが大きい。

なんであんなパスしたの?っそんな事俺らが答えられないよ。
宮本曰く「安全だと思った」ってのが答えだしな。
443マメ知識:03/06/23 09:24 ID:1kvgCvHk
翼君は最初の読みきりの時は翼太郎と言う名前だった。
444名無しさん@事情通:03/06/23 09:24 ID:O7KQ5XKP
なんで北沢はでない?
445名無しさん@事情通:03/06/23 09:24 ID:fDXcHCQA
>>440
niggerは臭いし汚いし嫌だ。
446名無しさん@事情通:03/06/23 09:24 ID:2hjl3Mly
奈良橋がバックで生きそうな顔を想像すると…ガクガクブルブル(;´Д`)
妻に同情
447名無しさん@事情通:03/06/23 09:25 ID:GfvTNFmw
かっこいい奴重視で選べば叩かれなくて済むのかもね
448名無しさん@事情通:03/06/23 09:25 ID:iwg9Hxqv
奈良橋が整形したら再度バックやってもいーよ
449名無しさん@事情通:03/06/23 09:25 ID:TufbwLMc
もっとトゥーキックを活用しろ!
450名無しさん@事情通:03/06/23 09:25 ID:YgSK6MNZ
後半15分くらいで、松井投入だとよかったのにな。
もちっと見たかったな。
451名無しさん@事情通:03/06/23 09:26 ID:rcwmJcJP
>442

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20030623-00000004-spnavi_ot-spo.html

おしゃれ仮面のお話少し変わってきました。
452名無しさん@事情通:03/06/23 09:26 ID:fDXcHCQA
奈良橋ってカッコいいと思うけど
453名無しさん@事情通:03/06/23 09:26 ID:Q7mSbl8+
>>439
オリは犯珍ファン歴32年のツワモノだ。



もちろん33歳ドウテイだ
454名無しさん@事情通:03/06/23 09:27 ID:djtwuykj
ジーコのヴァカのせいで、中一日の試合が続いて疲労しているのはわかる。
だったら、普通に蹴れよ。なんでディフェンスがヒールパスなんかしてんだよ。
455名無しさん@事情通:03/06/23 09:27 ID:s5fSLUKh
チョン公に負けたのは気にいらん
ニガーに負けたのはマザファカニガのアゲアゲのパッキパッキだから許す
456442:03/06/23 09:27 ID:iAMToXlj
スマソ、他の突っ込みレス入ってねた
457名無しさん@事情通:03/06/23 09:27 ID:wFIh9koG
奈良橋はブサイクじゃない!
ちょっと顔が不自由なだけだ、差別すんな!
458名無しさん@事情通:03/06/23 09:27 ID:fDXcHCQA
今写真見たけど、正面かおは不細工だな。
自分のことはたなにあげるが。
459名無しさん@事情通:03/06/23 09:27 ID:MCBl6wJT
松井良いとこ無しじゃなかったか?
460名無しさん@事情通:03/06/23 09:28 ID:jh7QtxDz
自慰子辞任会見まで眠るか。

おやすみなさい。
461名無しさん@事情通:03/06/23 09:28 ID:QciDf8CJ
長島さんに監督やらせ
462名無しさん@事情通:03/06/23 09:28 ID:YgSK6MNZ
今日の小笠原よりはまし。初めてだから、経験つませないと>松井
463名無しさん@事情通:03/06/23 09:29 ID:XX+cabr3
>>459
あの時間じゃしょうがない
464名無しさん@事情通:03/06/23 09:29 ID:eXOAJgU/
本山ひとりで大久保、松井がやる仕事ができる。
465名無しさん@事情通:03/06/23 09:30 ID:Q7mSbl8+
461はバカ
どうせやらすなら、大ちゃん
なぜなら
笑顔がいいから
466名無しさん@事情通:03/06/23 09:30 ID:tbZs5Q8u
松井は1ついいプレーがあったな。後はダメだった
でもあのポジションは松井には合うと思う
467名無しさん@事情通:03/06/23 09:30 ID:pccgAKeO
ジーコの次の言い訳はなにかな?
「コロンビアはツヨー」
468名無しさん@事情通:03/06/23 09:30 ID:djtwuykj
>ワールドカップではなくて(よかった)。
>コンフェデ杯も大事な大会ですけど。
>(今回の経験を)ワールドカップに向けて、
>予選などの大切な試合で繰り返さないようにしていきたいと思います。

宮本はまだワールドカップに出るつもりでいるところがスゴイ。
469【 ´D`】 ◆CyJQGEJQGE :03/06/23 09:31 ID:m86T8KqU
今日の試合はバルデラマのパスが冴えてました。
さすがキラーパスの名人と言われているだけありますね
470名無しさん@事情通:03/06/23 09:31 ID:XX+cabr3
>>468
でも他に選手がいない
471名無しさん@事情通:03/06/23 09:31 ID:8gTXAHOm
ムルアカ氏を帰化させてフォワード起用求むか
472名無しさん@事情通:03/06/23 09:32 ID:2xKalwJf
監督、選手どちらか一方でも悪いとうまく機能しないんだよ。どっちも悪いのは最悪だがね。
473名無しさん@事情通:03/06/23 09:32 ID:vD8CtUJ6
おいおいお前ら、負けたら選手が地元のコカインマフィアに撃ち殺される
コロンビアに勝てるわけねえだろう


コ ロ ン ビ ア は マ ジ で 必 死 な ん だ よ (藁
474名無しさん@事情通:03/06/23 09:33 ID:FUCB6PK7
やっぱり韓国の方が上。



475名無しさん@事情通:03/06/23 09:33 ID:SXVoxVtf
敗者復活戦はないのですか?
476名無しさん@事情通:03/06/23 09:33 ID:kEtaeoAM
ムルアカ氏マンセー
477名無しさん@事情通:03/06/23 09:33 ID:Uw0aozUb
>>468
ワロタ
478名無しさん@事情通:03/06/23 09:33 ID:JRqyd7Ls
>>474
そんなの誰の目にも明らかだ。
479名無しさん@事情通:03/06/23 09:33 ID:FUCB6PK7
>>468
宮本あほかこいつ?
480名無しさん@事情通:03/06/23 09:34 ID:tqYboCqG
あきれて今まで寝てたよ。

正直、中田(もちろん英)に頼りすぎ。
せめて前半休ませるくらいの余裕がないと、どうしようもないだろう。
それを小笠原が埋めるくらいの精神的な強さがあればいいんだけど、結果ばかりもとめて、相手のプレッシャーで無駄なバックパスばっかだったね。
コロンビアとしては点の取れないFWは怖くないし、中村がいない以上、後はジーコジャパンが頼り切ってる中田(もちろん英)をとにかく押さえるだけでよかった。

今日の負けはある程度予想がついてたんじゃない。
これまでの試合で、FWが点とれてないのが分かってたし、本当に勝ちたかったら中村は無理にでも前/後半のどちらかは出すべきだったとおもう。
そうでなければ、守り重視にして、秋田、森岡、服部を使い、中田浩の位置に明神をおいてがちがちに守って最悪0-0をキープすべきだった。
ただディフェンスも、1点は取られたけど、よく守っていたと思う。
逆に得点出来ないFWはもっとせめられるべきだと思うけどな。

惨敗したとか押し気味に展開していたとかいうマスコミの言葉は理解できない。

それにしても、みていてあそこまで技術の差があるとは・・。
日本の度重なるトラップミスに対して、相手チームの正確なパスと吸い付くようなトラップはいかんともしがたいものがあった。

攻撃はもうサントスを思い切ってFWに持ってくるしかない。
DFは本当もったいない。
あの突破力を見れば、とにかく攻撃に専念させればいい。
今のFW陣よりよっぽど期待できる。

しかし、柳沢、藤田、森下って何で呼ばれないんだろう。
それに、ジーコの戦略(考え方)って、日本より個人技の高い韓国の方が合ってると思う。
日本はやっぱりドイツみたいな組織プレーが合ってると思う。
481名無しさん@事情通:03/06/23 09:34 ID:6P09ADbY
フランスW杯のブラジル代表ゴンザウベスはすごかったな
選手名鑑や写真ではフサフサだったのに
試合になってみるとベンチにハゲチャビンで座ってるんだモンナ
母国にズラを忘れたんだろうか…そのせいか試合には一回も出なかったな
マジだから確認できるなら確認してみてくれ
482名無しさん@事情通:03/06/23 09:35 ID:wFIh9koG
宮本君から君へ
483名無しさん@事情通:03/06/23 09:35 ID:iAMToXlj
>>451
あと考えられるのは味方の声が足りなかったかもしれないが、
誰もあそこであんなパスするとは思ってなかったんじゃないかな。

今回身をもって経験を積んだのは分かるが、
色んな試合を観て色んなプレーを見てきただろう。
遠藤しか見えていなかったと言ってもね。
イギータのように笑い取りたいなら構わんが。
484名無しさん@事情通:03/06/23 09:35 ID:Uw0aozUb
>稲本を出場停止で、中村をけがで欠いた日本は、中田浩、小笠原を起用して
>攻撃の形を作ろうとしたが、連戦の疲れからか選手の動きが鈍く、前半は
>枠内シュート0。

中蛸と小笠原つかれてねえだろ・・・
485名無しさん@事情通:03/06/23 09:35 ID:XX+cabr3
おまいら開始5分で思ったろ?

今日はダメだ!って
486ナウなヤソグ ◆omFEVOR6xw :03/06/23 09:36 ID:ojBMK2Ip
ハーフタイムの中田に話しかけられている時の小笠原の顔
  _、_
( ,_ノ` )
487名無しさん@事情通:03/06/23 09:36 ID:8PD/tq+L
後半開始の時、高原がニヤニヤ笑ってたので、ダメかなって思った。
あんな緊張感のないのじゃそりゃ負ける。
488名無しさん@事情通:03/06/23 09:38 ID:vex4a0Fe
シュートが枠にいかない
重傷
489名無しさん@事情通:03/06/23 09:38 ID:/7zyeMsr
ジーコジャパンはプロ野球に例えるとロッテ
横浜とは言わないけど、ロッテ
490 :03/06/23 09:39 ID:8PD/tq+L
よくあんな狭いポストに当てられるな。それが凄いよ。大きなネットじゃなくて。
491名無しさん@事情通:03/06/23 09:39 ID:YgSK6MNZ
小笠原、なぜにあんなにあかんのだ。Jではそこそこよかったのに、、。
492 :03/06/23 09:40 ID:8PD/tq+L
オヤジはサッカーを野球に例えるの辞めたほうがいいよ。
まわり凄いひいてるから。
こないだもベッカムの話から阪神の話に無理矢理つなげてたオヤジがいた。
493名無しさん@事情通:03/06/23 09:40 ID:ABuRlkZw
>>485
正直思った。
「トルコの時みたく、1−0負けかもな」
って。
集中力がないというか、W杯予選のときのチュニジア戦の前半のような感じだった
494名無しさん@事情通:03/06/23 09:40 ID:XX+cabr3
バーとポストの面積はタタミ1畳分だから、見かけほどそ惜しくない
495名無しさん@事情通:03/06/23 09:40 ID:+rVQ7yDx
高原はドラクエのかまいたちに似てるな
496名無しさん@事情通:03/06/23 09:40 ID:BP1YRBlu
朝早く起きてあんな凡ミス見せられちゃなぁ・・・

禿もたまには点入れろ!
497名無しさん@事情通:03/06/23 09:40 ID:0I2oZQ0G
自慰子は選手の疲労ってものを考えていない。
うんこ頭のアレのカバーでDFの疲労は相当なもの。
DFのミスが失点に繋がったのは確かだけど・・・
点の捕れないFWもどうかと・・・・大久保ヘロヘロだったし自慰子は1人の選手に固執しすぎ。
498名無しさん@事情通:03/06/23 09:41 ID:gpWKp6Xv
今録画見終わった
高原は呪いが解けるまで使うな
499名無しさん@事情通:03/06/23 09:41 ID:i27sHhvr
とっととジーコ首にしろよ
500名無しさん@事情通:03/06/23 09:41 ID:/7zyeMsr
>>492
おまえは選手に例えると怪我で休養中の中村ノリ
501名無しさん@事情通:03/06/23 09:41 ID:wFIh9koG
オフサイドを恐れるな!
インザ−ギを見習え!
ラウールのような嗅覚を持て!
502名無しさん@事情通:03/06/23 09:42 ID:Uht9Q5x2
コロンビアの中盤のパス回しの早さにパシリのごとく走りまわらされる日本
503名無しさん@事情通:03/06/23 09:43 ID:YgSK6MNZ

俊輔の位置にサントスいれて、タコを明神にして、サントスの位置に服部が正解だたな。
504名無しさん@事情通:03/06/23 09:43 ID:2xKalwJf
ジーコってベルデーの選手使わないらしいな。
505名無しさん@事情通:03/06/23 09:43 ID:/7zyeMsr
フランス、コロンビア、カメルーン、ブラジル

順当だろ?
責任云々の問題じゃない。地力の差
506名無しさん@事情通:03/06/23 09:43 ID:OwVQNWyh
小笠原はおかんに叱られてるみたいだった。
507名無しさん@事情通:03/06/23 09:43 ID:FrMIzIM7
松井のトラップミス
あれがすべてだ
508名無しさん@事情通:03/06/23 09:44 ID:/7zyeMsr
小笠原は顔が駄目
居るだけで辛気臭い
509名無しさん@事情通:03/06/23 09:44 ID:gcXO0Tpz
みんなサッカー好きなんだね
こんなのあったのもここみなきゃ知らんかったよ
510名無しさん@事情通:03/06/23 09:44 ID:6P09ADbY
ロバノフスキー監督ってのがいたんだが奴はいつもベンチに座ってただけだぞ!
得点が入っても失点しても全く反応ないから寝てるのかと思ったよ
時々前後に微妙に体が揺れてるのを見て何故かホットしたぜ
ディナもキエフってとこの監督だったけど今まだやってるのかな?
511名無しさん@事情通:03/06/23 09:45 ID:uutkxTvm
トルシエだったら2−1で勝ってた
512名無しさん@事情通:03/06/23 09:45 ID:8PD/tq+L
>>507
あのスルーはびびったな。ヘナギを彷彿とさせた。
513名無しさん@事情通:03/06/23 09:45 ID:zYvj2XS6
朝起きたら、日本負けてた(´・ω・`)信じられれん・・
514名無しさん@事情通:03/06/23 09:45 ID:buFhw520
>>487

漏れはサッカー部だったからわかるが、おまえには一生わからんだろうな・・。
まぁ仕方ないか・・( ´_ゝ`)
515名無しさん@事情通:03/06/23 09:45 ID:TufbwLMc
田中を出せ!!
516名無しさん@事情通:03/06/23 09:45 ID:/7zyeMsr
トルシエではNZも勝てなかった
517名無しさん@事情通:03/06/23 09:45 ID:XX+cabr3
>>510
去年あたり死んでたような・・・
518名無しさん@事情通:03/06/23 09:46 ID:J8ygPLwK
負けちゃってもイインデス
レインボーー!!
クゥーーー
519名無しさん@事情通:03/06/23 09:46 ID:kGH2tggM
これでジーコを解任すれば値千金の敗戦と言えるだろう
520名無しさん@事情通:03/06/23 09:46 ID:XX+cabr3
永井の存在感のなさには誰も勝てない
521名無しさん@事情通:03/06/23 09:46 ID:V5RJ8HwK
宮本&遠藤が失敗しなければ
小笠原よりは松井を使っていれば
522名無しさん@事情通:03/06/23 09:47 ID:BP1YRBlu
小笠原もヒデの胸突き飛ばすくらい主張しろよ。
523名無しさん@事情通:03/06/23 09:47 ID:3UsXKOjI
日程が過密すぎるんじゃないの?
524名無しさん@事情通:03/06/23 09:47 ID:r3fsLBbn
つーか
あのDFはなんなんだ
振り返ってシュート打たれる位察知しろよ
525名無しさん@事情通:03/06/23 09:47 ID:/7zyeMsr
今の日本代表は中田か中村どっちか取ったらジュビロに勝てない
526名無しさん@事情通:03/06/23 09:48 ID:CfZoOnya
<<123を青くするにはどーやるの?
527名無しさん@事情通:03/06/23 09:48 ID:+JcaD5lm
高原のアピールの仕方には飽きた・・・
528名無しさん@事情通:03/06/23 09:48 ID:kkt8vQ4Q
おまいら素人がごちゃごちゃうるさいな
おまいらが考え付くようなことを選手が考えてないと思ってんのか?
身体能力が追いつかんのよ実際。
まぁとりあえずまともに10kmも走れんような奴は黙ってくれ。
こんな時間にネットしてる時点で、馬鹿学生か引きこもりばかりだろけどな。
あ、俺は一応J2のプレイヤーなんでお前らより数百倍サッカーうまいからね
529名無しさん@事情通:03/06/23 09:48 ID:J9S26a9p
たしかにトルシエジャパンなら余裕で勝ってた試合だな
530名無しさん@事情通:03/06/23 09:48 ID:/7zyeMsr
トラップの上手いFWって日本に居る?
531名無しさん@事情通:03/06/23 09:49 ID:CMAkYP4Y
川淵「最高、ジーコ最高。そしてジーコを選んだ俺も最高。トルシエ最低。」
532名無しさん@事情通:03/06/23 09:49 ID:gpWKp6Xv
つまらんミスの失点で負けるとストレスたまる
533名無しさん@事情通:03/06/23 09:49 ID:5AyCsY45
小笠原は期待されてるんだけど時々まったく活躍できない時があるよね
534名無しさん@事情通:03/06/23 09:50 ID:kGH2tggM
ジーコさっさと首にしろよ
535名無しさん@事情通:03/06/23 09:50 ID:tbZs5Q8u
>>524
あれは逆を付かれたんだろ
遠いサイドに打つと思ったらもっと体を捻って近いサイドに打たれた
536名無しさん@事情通:03/06/23 09:50 ID:wFIh9koG
こうなったらノートラップで繋いでいくしかないな
537名無しさん@事情通:03/06/23 09:50 ID:/7zyeMsr
>>528
俺なんか元日本代表だよ
サッカーじゃないけど
538名無しさん@事情通:03/06/23 09:51 ID:buFhw520
どんまい。
明日はいいことあるさ・・・がんばれよ。人生は長いからな。
539名無しさん@事情通:03/06/23 09:51 ID:BP1YRBlu
ジーコのせいじゃないだろ、あんなミス。
540名無しさん@事情通:03/06/23 09:51 ID:U1FnaFob
シュート入れられる前
もの凄いボンミス犯してたやつ居たよな
541名無しさん@事情通:03/06/23 09:51 ID:rvzoYWTi
おまえらサッカーできないくせにいきがんな
542名無しさん@事情通:03/06/23 09:51 ID:tbZs5Q8u
>>530
初代会長
543名無しさん@事情通:03/06/23 09:51 ID:rl8ELFGe
俺は、新チームが出来たばかりはこんなものだろうと思っていたから、
ジーコ解任反対派だったんだが今大会で気が変わった。

こんな調子でW杯予選の韓国、イラン、サウジ、中国に勝てると思えない。
544名無しさん@事情通:03/06/23 09:51 ID:H+sZd/PM
303 :代打名無し :03/06/22 11:51 ID:caQ1YzL7
TV局関係者に言わせるとあれだけ煽ったのに
二桁いかなかったから落胆も大きいそうだ。
先日のフランス戦も二桁いかないだろうという見方が支配的だといっていたよ。
Jリーグは2〜3%しかとれない不良債権らしいからこの先厳しいだろうね。

先日のフランス戦7%ですた(´・ω・`) 
545名無しさん@事情通:03/06/23 09:52 ID:UUfaJd2/
>>533
小笠原がA代表で良かったときってあった?
546名無しさん@事情通:03/06/23 09:52 ID:/7zyeMsr
>>542
本当に悪かった
現役選手でトラップ上手なFWって居る?
547名無しさん@事情通:03/06/23 09:52 ID:eXOAJgU/
アシストできない中田なんていらんだろ
あいつは攻撃センスがない
548名無しさん@事情通:03/06/23 09:52 ID:+Lzaq7PA
>>514
何がわかんだよ。言ってみろよ。
549名無しさん@事情通:03/06/23 09:53 ID:vXlHMFnF
だからフランス戦は捨てゲームにしろとあれほど言ったのに。
お頭が足りない奴を知名度だけで監督にするなよ。
本当にアジア予選もジーコで良いんだな?川淵よ。
550名無しさん@事情通:03/06/23 09:53 ID:V5RJ8HwK
まずジーコを更迭
これ重要
話はそれからだ
551名無しさん@事情通:03/06/23 09:53 ID:YgSK6MNZ
小笠原の代わりに、北澤入れてた方が活躍してたろうな。。
552名無しさん@事情通:03/06/23 09:53 ID:jDySsZ7p
ニステルローイとベルガンプ
553名無しさん@事情通:03/06/23 09:53 ID:tDrmLKXO
高原点とれなさすぎ
今日飯抜き!
554名無しさん@事情通:03/06/23 09:53 ID:N592pZxe
中蛸って、いつも君が代斉唱でTVに映るとき下向いてるけど、
なにかあるの?
555 :03/06/23 09:53 ID:+Lzaq7PA
>>544
4時台に7%ってさ、19時台だったら40%ぐらいだぞ
556名無しさん@事情通:03/06/23 09:54 ID:kGH2tggM
ジーコ最悪
もうブラジルに帰ってもらえ
557名無しさん@事情通:03/06/23 09:54 ID:5AyCsY45
>>545
アウェイの韓国戦は結構目立ってた
558名無しさん@事情通:03/06/23 09:54 ID:yp3jBdqT
オシャレな負け方をしたな。
悔しすぎる
559名無しさん@事情通:03/06/23 09:54 ID:tbZs5Q8u
>>546
前田
560名無しさん@事情通:03/06/23 09:54 ID:zYvj2XS6
もう無理っしょ。
561名無しさん@事情通:03/06/23 09:54 ID:zDCemHu+
ジードはカス
562名無しさん@事情通:03/06/23 09:54 ID:BP1YRBlu
ジーコで問題ないけど、最終ラインで凡ミスするのは
困り者。
563名無しさん@事情通:03/06/23 09:54 ID:vXlHMFnF
>>545
アウェーでの韓国戦。
564名無しさん@事情通:03/06/23 09:54 ID:V5RJ8HwK
>>547
どちらかというと受け手だよ>ヒデ監督
けっこう上手い位置にいる
565名無しさん@事情通:03/06/23 09:54 ID:eXOAJgU/
アジアカップの優勝時のメンバーでやればよかったんだよ
566名無しさん@事情通:03/06/23 09:55 ID:6P09ADbY
川淵「俺最高!永遠にジーコ最高!ジーコだから負けても続投!」
567名無しさん@事情通:03/06/23 09:55 ID:zDCemHu+
ジードは辞めろ
568名無しさん@事情通:03/06/23 09:55 ID:vXlHMFnF
>>562
問題あり過ぎだ。
569名無しさん@事情通:03/06/23 09:55 ID:zYvj2XS6
なナミか・・
570名無しさん@事情通:03/06/23 09:55 ID:/7zyeMsr
>>554
君が代は難しすぎて音痴ではかなり痛い晒し者になるから
ルックス第一の彼には歌えません
571名無しさん@事情通:03/06/23 09:55 ID:x0Kay3ql
>>565
カズ、高木の2トップ?
572_:03/06/23 09:55 ID:tR09H2b3
573名無しさん@事情通:03/06/23 09:56 ID:BtnzMKUX
思い切って和田さん投入するべきだったな・・・
574名無しさん@事情通:03/06/23 09:56 ID:Uw0aozUb
>>544
午前4時からなのに7%かよ
575名無しさん@事情通:03/06/23 09:56 ID:5AyCsY45
>>565
アジアカップ決勝は柳沢がやってくれてるしねw
576名無しさん@事情通:03/06/23 09:56 ID:w1TBHhx0
ひとりでできた〜
577名無しさん@事情通:03/06/23 09:56 ID:BP1YRBlu
小笠原はヒデと一緒だと駄目。ヒデがいないときのほうが良いよ。
578名無しさん@事情通:03/06/23 09:57 ID:7v0WsAXe
選手はみんなよくやったと言える。今回の敗因は間違いなくジーコ。
試合そのものよりチーム作りの過程での準備不足。
579名無しさん@事情通:03/06/23 09:57 ID:buFhw520
>>548

おまえみたいな馬鹿に何をを言っても無駄だな。。
運動できないおまえは負け組み。
ブーブー文句だけ垂れてろ。

あとな、FWはセンターサークルで笛待ってる間に話したりするの。
わかった?キチガイ君w
580名無しさん@事情通:03/06/23 09:57 ID:wFIh9koG
ジーコの理想的戦術を実践できるスキルを持った選手がいない
581名無しさん@事情通:03/06/23 09:57 ID:/7zyeMsr
思い切ってFW一人
1.5列目に3人でどうだ
点は誰が獲っても1点、MFが取ればいい
582名無しさん@事情通:03/06/23 09:57 ID:gpWKp6Xv
合格点は楢崎、山田、アレックス
宮本と遠藤と高原は校庭100周

小笠原・・抜群の視野の広さとセンスがあるのに、潜在能力を
     発揮できないのは何故?
     もう4年ぐらい同じこと言い続けてるが
583名無しさん@事情通:03/06/23 09:57 ID:FgQ529YC
負けるにつれてジーコの髪が

次第に禿ていってるんだが・・・
584名無しさん@事情通:03/06/23 09:58 ID:YgSK6MNZ
ミウラとナナミにジャンケンさせてどっちかいれとけよ。

小笠原よりは使える。
585名無しさん@事情通:03/06/23 09:58 ID:Uw0aozUb
>>582
本当に潜在してるのか?
586名無しさん@事情通:03/06/23 09:58 ID:x0Kay3ql
そろそろ秋田の出番だな
587名無しさん@事情通:03/06/23 09:58 ID:JRqyd7Ls
負け試合でなにいきがってるんだか
大層なゴタクは勝ってから言え
負け犬チーム日本
588名無しさん@事情通:03/06/23 09:58 ID:/7zyeMsr
奈良橋連れてくならFW誰か連れてけばよかったのに
589名無しさん@事情通:03/06/23 09:59 ID:6P09ADbY
川淵「トルシエはコンフェデ準優勝。ジーコは予選敗退。
   コンフェデ出られるのもトルシエのおかげ。
   でもトルシエ最低。ジーコ最高!俺最高!」
590名無しさん@事情通:03/06/23 09:59 ID:wC52uSmW
だから個人主義の事故じゃ駄目だって最初から言ったのに・・・


さっさと監督変えろ
591名無しさん@事情通:03/06/23 09:59 ID:eXOAJgU/
中盤はこれがいい

本山   小笠原
 小野 稲本
592名無しさん@事情通:03/06/23 10:00 ID:/7zyeMsr
今回のコンフェデはフランスに勝つ今世紀最大のチャンスだった
593名無しさん@事情通:03/06/23 10:00 ID:zDCemHu+
ジードは死ね
594名無しさん@事情通:03/06/23 10:00 ID:Uw0aozUb
>>587
いきがってる?
宮本がか?(w
595名無しさん@事情通:03/06/23 10:00 ID:+Lzaq7PA
>>579
全然答えになってないぞ。話すのは普通だけど
ガチンコの国際試合でkickoff前に笑ってるFW見たことないぞ。
596サカDQN=チョソ:03/06/23 10:00 ID:bKR9T64o
自身の技量不足を、周りのせいにするまさにチョソ
サカDQN=チョソ 早く半島に帰りなさい。
レッドデビルの応援でもしなさい。

597名無しさん@事情通:03/06/23 10:01 ID:N592pZxe
なんで代打の神様ヤギを使わないんだよヴァカ
598名無しさん@事情通:03/06/23 10:01 ID:gpWKp6Xv
結局この大会は茸一人勝ちだったな
599名無しさん@事情通:03/06/23 10:01 ID:uY55KqxP
もともとコロンビアに勝てると思ってなかったよ
むこうのほうがはるかに格上でしょ 負けたのは宮本のミスだ
600名無しさん@事情通:03/06/23 10:02 ID:Nr/WTOfL
>>528
> こんな時間にネットしてる時点で、馬鹿学生か引きこもりばかりだろけどな。

  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)< オマエモナー
 (    )  \__________
 | | |
 (__)_)
601名無しさん@事情通:03/06/23 10:03 ID:Z7wI3wb9
1週間に3試合もやるような日程で相手の実力が判ってるんだったら
フランス戦はレッドカードもらってる稲本や主力選手を休ませ
甘んじて捨てゲームにしてコロンビアに挑むべきだと思ってたんだが。

毎試合全勢力をつぎ込んで惜敗すればサポーターは納得するかも知れないが
トーナメントの高校野球でももうちょっと選手起用工夫してるぞ。
602名無しさん@事情通:03/06/23 10:03 ID:6P09ADbY
黄金の中盤

 レチコフ  エバートン

  モネール パウリーニョ小林
603名無しさん@事情通:03/06/23 10:03 ID:eXOAJgU/
>>598
評価下げたくないから自分から出なかったんだろうな。
604名無しさん@事情通:03/06/23 10:03 ID:N592pZxe
イエロやん
605名無しさん@事情通:03/06/23 10:04 ID:YfAxq/do
>>599
素人は必ずそういう事言うよね〜
606名無しさん@事情通:03/06/23 10:04 ID:omn5W7XI
自慰子解任しる!!!!!!
607名無しさん@事情通:03/06/23 10:05 ID:PkEJH4YT
スーパーサブ不在だしオプションがまるでないよ。
自分の人選で自分で苦しんでるジーコって感じがした。
608名無しさん@事情通:03/06/23 10:05 ID:x0Kay3ql
でもFIFAランキングあがるんだなこれが
609名無しさん@事情通:03/06/23 10:05 ID:omn5W7XI
コインブラ兄弟解任キボンヌ!!!!
610名無しさん@事情通:03/06/23 10:06 ID:Uw0aozUb
>>608
やっぱりフランスに善戦したのが大きいか?
611名無しさん@事情通:03/06/23 10:06 ID:OIaOQGdF
決定力不足だから
鴨臭と同じ臭いなんだよジー子
612名無しさん@事情通:03/06/23 10:06 ID:5Ot5TedT
日本はさ、昔からの精神論やらそれを受け継いだサッカー漫画
やらの影響で、勝つことよりもいいサッカー(というかみっともなくない
サッカー)をやろうとしている、ってのはないの?

ジーコにしても、日本をかたせなきゃこれからの人生危うい、って
ほどの緊張感はないだろうし。

どうでもいいが、得点力不足ってのは、太古の昔からずーっと
言われ続けてるな。どうにもならんのかな、やっぱ。
613名無しさん@事情通:03/06/23 10:07 ID:zUTo2vYU
やっぱ監督はカズだろ、三浦カズ!

北沢引退試合でもキレッキレだったし。
614名無しさん@事情通:03/06/23 10:07 ID:eXOAJgU/
コーナーは蹴るだけ無駄
615名無しさん@事情通:03/06/23 10:07 ID:bLL5+CUv
やっぱ一番の戦犯はTBSだな
あの局のスポーツ中継は何故か陰気くさい
616名無しさん@事情通:03/06/23 10:07 ID:zYvj2XS6
監督のせいじゃないのか・・・
617名無しさん@事情通:03/06/23 10:07 ID:x0Kay3ql
>>610
試合やればあがるし、強豪とやればなお上がる
618燃料:03/06/23 10:07 ID:OHS82PPw
高原と大久保の2トップは息が全く合わないことが
良く分かった。
今後の課題は高原の1トップでMFを増員するか、または
高原と相性のいいFWを見つけることができるか、だ。


大久保いらねー
619名無しさん@事情通:03/06/23 10:07 ID:rl8ELFGe
>>602
頭が光り輝く中盤だな。w
620名無しさん@事情通:03/06/23 10:07 ID:yoem9Nhp
だからいっただろ前の二試合は
日本の実力じゃねえって
なにが機能してきただの抜かしてんだ
621名無しさん@事情通:03/06/23 10:07 ID:gpWKp6Xv
トルシエの頃に比べるとやっぱりDFが不安定だ。
ジーコは攻撃の人間だから多分これはどうしようもないだろうが。

622名無しさん@事情通:03/06/23 10:07 ID:i27sHhvr
緊張感がねぇんだよ。トルシエの時は負けると解任の話が出て
殺伐としてたけどジーコは負けても擁護される。
ジーコは監督としては素人なんだから実績のある奴に換えてくれ。
623名無しさん@事情通:03/06/23 10:08 ID:omn5W7XI
ヤベッチFCは高原のことヒイキしすぎ
624名無しさん@事情通:03/06/23 10:08 ID:8ImIxDcX
TBS・・・横浜も持ってるし・・・
625 :03/06/23 10:08 ID:+Lzaq7PA
>>612
だってサッカーやってる奴が少ないんだもん

おまいはサッカー部だったか?
626名無しさん@事情通:03/06/23 10:08 ID:HsV1YZRQ
ジーコはほんと監督としては失格
なにも果たしちゃいねぇ
627名無しさん@事情通:03/06/23 10:08 ID:XkDpdxaU
ジーコがもずく食い杉(女性 80代 フリーター 0点 )
628名無しさん@事情通:03/06/23 10:08 ID:/7zyeMsr
フランス戦捨てなかったから何とか一点差ですんで
コロンビア戦で得失点差有利だから競った試合運びが出来た
もしフランス戦捨ててたら、コロンビアに余裕で往なされてたよ。
629名無しさん@事情通:03/06/23 10:08 ID:uY55KqxP
>>605
まさか勝てると思ってた奴いるのか?
630名無しさん@事情通:03/06/23 10:08 ID:k11Tz5Og
山本ジーコ監督(88)
631名無しさん@事情通:03/06/23 10:09 ID:PkEJH4YT
確かにTBSが中継するとロクな事ないな
632名無しさん@事情通:03/06/23 10:10 ID:omn5W7XI
FWはただの飾りでつ
実際は9対11なので負けるのは確実なんだけどな
633名無しさん@事情通:03/06/23 10:10 ID:O3V3ZvAz
やはり、柳様がいないと
634名無しさん@事情通:03/06/23 10:10 ID:5tjfq1jn
635名無しさん@事情通:03/06/23 10:10 ID:/7zyeMsr
トルシエの頃のコンフェデ準優勝は
間違いなく審判が味方だったから
敵地ではこんなものだよ
636名無しさん@事情通:03/06/23 10:10 ID:Uw0aozUb
>>620
じゃあ、何の実力なんだよ(w
637名無しさん@事情通:03/06/23 10:11 ID:7v0WsAXe
だいたい引き分けで良い試合の先発、左サイドがアレックスってバカじゃねーの(w
638名無しさん@事情通:03/06/23 10:11 ID:i0Fz50G/
なんで永井起用するかわからんのです
全然仕事してないじゃねえっすか
639名無しさん@事情通:03/06/23 10:12 ID:eXOAJgU/
>>635
今日は日本寄りだったけどな
640名無しさん@事情通:03/06/23 10:12 ID:YgSK6MNZ
>>631

素直に同意。
641名無しさん@事情通:03/06/23 10:12 ID:7v0WsAXe
>>636
中田監督、宮本コーチの実力だろ?
642名無しさん@事情通:03/06/23 10:12 ID:omn5W7XI
高原氏ね
643名無しさん@事情通:03/06/23 10:12 ID:uY55KqxP
>>638
俺も思った 韓国戦のゴールで使われてるだけな気がする
644名無しさん@事情通:03/06/23 10:12 ID:zMC/4e6v
高原のシュートの精度はかなり問題あり
645名無しさん@事情通:03/06/23 10:12 ID:+Lzaq7PA
素人でいいんだよ、サッカーを熱く見て語る事が大事。
646名無しさん@事情通:03/06/23 10:12 ID:/7zyeMsr
中山怪我で辞退した割には
北澤大会では元気いっぱい走ってた
どうせなら奴を連れて行けばよかった
647名無しさん@事情通:03/06/23 10:12 ID:BP1YRBlu
決定力不足も凡ミスもトルシエの時と変わりない。
というか日本はずっと同じ。
648名無しさん@事情通:03/06/23 10:12 ID:CsIB8qYt
監督にリトバルスキーきぼんぬ
649名無しさん@事情通:03/06/23 10:13 ID:Uw0aozUb
>>641
宮本は戦犯
650名無しさん@事情通:03/06/23 10:13 ID:6P09ADbY
は?戦術?お前ら気づけよ
俺は言っただろ
「一人でできた!」
約束守ってるじゃないか
651名無しさん@事情通:03/06/23 10:13 ID:2xKalwJf
黄金のカルテットってファルカン、ジーコ、ソクラテスと後誰?
652名無しさん@事情通:03/06/23 10:13 ID:eXOAJgU/
マイアミの奇跡は世界の松下TBS
653名無しさん@事情通:03/06/23 10:13 ID:Q7Jniele
高原は良かった。 大久保がダメ。
654名無しさん@事情通:03/06/23 10:13 ID:S2KiVJ9R


               ジーコって誰ですか?

655名無しさん@事情通:03/06/23 10:13 ID:uY55KqxP
決定力不足を解消する方法はないだろ残念ながら
だから点を取るにはチャンスを多く作るほかない
656名無しさん@事情通:03/06/23 10:14 ID:jkGhjwo2
真剣さがないな。 ノルマつけろよ、負けたら全員坊主とか
657名無しさん@事情通:03/06/23 10:14 ID:9yYnfQzD
トル:精神的支柱(バックアップメンバー)として召集→出場機会無し→
「ぼろくそな人格攻撃」

ジコ:DFの中心として召集→出場機会無し→
「秋田のコメントまだかな。」
658U-名無しさん:03/06/23 10:14 ID:xCdGLvd5
いよいよ2列目を使わせたら世界レベルのFW、柳沢の出番ですね!!
659名無しさん@事情通:03/06/23 10:14 ID:5tjfq1jn
>>653
よいことはないが比較したらそうだな
660名無しさん@事情通:03/06/23 10:14 ID:ADkOwtAj
永井はダメ!全然動いてねー氏!
いらないよ
661名無しさん@事情通:03/06/23 10:14 ID:rl8ELFGe
バルデラマ、リンコン、アスプリージャ、バレンシアがいたアメリカ大会の頃のコロンビア代表しか詳しく知らないのでよく分からんが、

コ ロ ン ビ ア っ て そ ん な に 弱 く な っ た の か ?

とりあえず、全く聞き覚えの無い選手ばかりでGKのコルドバしか知らなかった。
それでも、今日の試合見て思ったが、シュート、パス、トラップ等の基本的なプレーは明らかにコロンビアのほうが上だった。
662名無しさん@事情通:03/06/23 10:14 ID:5AyCsY45
>>651
鹿島の監督
663名無しさん@事情通:03/06/23 10:15 ID:1qrxVwMi
>>651
鹿島の監督のトニーニョ・セレーゾ
664名無しさん@事情通:03/06/23 10:15 ID:BP1YRBlu
ドイツで無能扱いされてるリトバルスキーが監督なったら大変です。

今日負けたのはTBSのせいでもある。疫病神だからな。
665名無しさん@事情通:03/06/23 10:15 ID:gpWKp6Xv
失点も楢崎が止めた大ピンチもつまらんミスから発生
DFが不安定だよ。敵に背を向けてボール回しするから危なくて見てらんない
666名無しさん@事情通:03/06/23 10:15 ID:ADkOwtAj
なんで永井使うかわからん
667名無しさん@事情通:03/06/23 10:15 ID:uY55KqxP
コロンビアは命かかってるから下手なことはできんよな
まさか日本に負けたりしたら…
668名無しさん@事情通:03/06/23 10:15 ID:2yEPQog2
リンコン懐かしい!
669名無しさん@事情通:03/06/23 10:16 ID:5Ot5TedT
>>625

サッカー部だったよ。そのころはジーコ全盛期(笑)。

最近はあんまりサッカー熱心に見ないけど、個人的には、
あのころジーコが培ったサッカー哲学は今の時代には全く
通用しない気がする。

それ以降、ジーコが学んでいれば別だけど、、、そんな機会
あったのかなあ、、、。


サッカー人口はやはり今でも少ないのか、、、。
670名無しさん@事情通:03/06/23 10:16 ID:jsVvA4ig
先に失点したら絶対ダメだったのに単純ミスで失点しちゃうところがなぁ。
671名無しさん@事情通:03/06/23 10:16 ID:uY55KqxP
日本ほど意味のわからんとこでバックパス多用するチームはないだろ
672川斑:03/06/23 10:16 ID:+wartvNp
何言ってんだよ
俺は言っただろ
「百年構想!!」
ジーコとの契約は100年です
期待してちょ 黄金の中盤できるから
673名無しさん@事情通:03/06/23 10:16 ID:ADkOwtAj
永井マジいらねー!
674名無しさん@事情通:03/06/23 10:16 ID:omn5W7XI
川渕氏ね
675名無しさん@事情通:03/06/23 10:17 ID:/7zyeMsr
>>651
スコッティ・ピッペン
676名無しさん@事情通:03/06/23 10:17 ID:eXOAJgU/
TBSが清原ビールCMいれたのがだめだったかもな
677名無しさん@事情通:03/06/23 10:17 ID:tbZs5Q8u
前の試合で善戦してたからコロンビアにも勝てると思ってたやつは少ないだろ
678名無しさん@事情通:03/06/23 10:17 ID:p6+HkYCG
そういや
途中出場した永井が姿が見えなかったな
フィールド上に居たのかな??????
679名無しさん@事情通:03/06/23 10:17 ID:tDrmLKXO
>>671
そのパスもへだだが
680名無しさん@事情通:03/06/23 10:17 ID:uY55KqxP
>>651
マジレスするとリベリーノじゃなかった?
681名無しさん@事情通:03/06/23 10:18 ID:ADkOwtAj
茸出てくれー!
682名無しさん@事情通:03/06/23 10:18 ID:uY55KqxP
>>677
だってあのときのフランスは2軍やったやん
683川斑:03/06/23 10:18 ID:+wartvNp
651
トニーニョセレーぞじゃ
684名無しさん@事情通:03/06/23 10:18 ID:uY55KqxP
>>683
そうやった すまん
685川斑:03/06/23 10:19 ID:+wartvNp
もちろん負けたけどなw
686名無しさん@事情通:03/06/23 10:19 ID:dmpJsur+
確かに緊張感は必要だ。トルシエみたいに自分の弱さをさらけだし取り乱して
人間ドラマを演出しろとは言わないけどもうちょっと協会はジーコのケツを叩け。
687名無しさん@事情通:03/06/23 10:19 ID:BP1YRBlu
>>680
トニーニョ・セレーゾだよ、凡ミスしてワンワン泣いたしなぁ〜

監督はサンターナだっけかな。
688名無しさん@事情通:03/06/23 10:19 ID:LJ5Tax9c
試合はともかく
ジーコの起用は
いいんでない?
689名無しさん@事情通:03/06/23 10:19 ID:ADkOwtAj
永井はもう代表呼ばないでくれ!
仕事してねーし!
690名無しさん@事情通:03/06/23 10:19 ID:6YkaEUX7
>連戦の疲れからか選手の動きが鈍く

明らかにジーコのミスだろ
691名無しさん@事情通:03/06/23 10:20 ID:Uw0aozUb
>>682
その割にはレキップ紙の評価は異様に高かったが。
あそこは負けチームにあんな評価をつけることなどない。
692名無しさん@事情通:03/06/23 10:20 ID:+Lzaq7PA
>>669
サッカーやってたのになんで熱心に見ないの?たぶんそれが日本のサッカーの弱さだよ。
693名無しさん@事情通:03/06/23 10:20 ID:3owqJfo2
2軍には2軍ぶつけりゃ良かったんだよ
どうせ負けるんだから
694名無しさん@事情通:03/06/23 10:20 ID:uY55KqxP
果たしてアウェイのワールドカップで決勝Tに進出できるのだろうか…
695名無しさん@事情通:03/06/23 10:20 ID:rvUDbxQp



やっぱりトルシエ>>>>>>>>>>自慰子


696名無しさん@事情通:03/06/23 10:20 ID:B74K8SbB
DFで良いのって他にだれか居るか?

とりあえず、坪井は今後に期待したい訳だが。(経験を積んで欲しい)
697名無しさん@事情通:03/06/23 10:21 ID:BP1YRBlu
疲れてるのはコロンビアも同じ。
だって三都主のドリブルが通用したもん。
たぶん奈良橋ならぶっちぎってたよ。
698名無しさん@事情通:03/06/23 10:21 ID:7v0WsAXe
>>688
試合はともかく、ジーコの起用はサイアクだったわけだが?
699名無しさん@事情通:03/06/23 10:21 ID:3owqJfo2
>>696
宮元のマスクを付ければ誰でもいいよ
700名無しさん@事情通:03/06/23 10:21 ID:ToM9c/Fz
いやもー情けないったらありゃしない バカかあいつら
しょーもない試合見せんな
701名無しさん@事情通:03/06/23 10:22 ID:uY55KqxP
おもいきってマスクマン4バックてのはどうだろうか
702名無しさん@事情通:03/06/23 10:22 ID:vXlHMFnF
やっぱり個人技に頼るブラジルサッカーは日本には向いてない。
洗練された組織と戦術が必要不可欠。
自由なサッカーなどと分不相応な夢を持つなって事だ罠。
703名無しさん@事情通:03/06/23 10:23 ID:E7bkCkPS
攻撃性にしたんだけどここまで点はいらないってのは頂けない
ジーコ逝ってよしだろ
704名無しさん@事情通:03/06/23 10:23 ID:2xKalwJf
ソクラテスじゃだめなの?
705名無しさん@事情通:03/06/23 10:23 ID:BP1YRBlu
>>701
赤・青・黄・黒とかいろんな色のマスクにするべきだな。
706名無しさん@事情通:03/06/23 10:23 ID:cea0Au6F
>>697
なんかワラタ
707名無しさん@事情通:03/06/23 10:23 ID:i27sHhvr
いつもいつも試合が終わった後に、「惜しいし試合でしたが内容は良かったと思います。次は期待できるでしょう」
と言ってる割には、まともにサッカーに力を入れている国には負けるよね。
ひょっとして、日本のマスコミ・サッカーファンって、いつも馬鹿にしてる将軍様放送と変らないんじゃないの。
708名無しさん@事情通:03/06/23 10:23 ID:+wartvNp
661コロンビアそんなに弱くなったよ
むしろあの時が奇跡的に強かったんだよ
スイスだってあっただろシャぷイザ、クヌップスフォルズあ、ズッター見たいな時
709名無しさん@事情通:03/06/23 10:23 ID:omn5W7XI
トルシエも笑ってますよ自慰子さん
710名無しさん@事情通:03/06/23 10:23 ID:Sdrd3Uao
ジーコは自分がプレーしたら一流なんだろうけど、並みの選手11人を束ねて
動かすのとはまた違うからねえ。
やっぱトルシエのほうが頭脳的にたかかったんかな。
711名無しさん@事情通:03/06/23 10:23 ID:Uw0aozUb
しかし小笠原があんなにも使えない奴だとは思いもしなかった・・・
712名無しさん@事情通:03/06/23 10:24 ID:igJ2u/pR
キリン、コンフェデで秋田、奈良橋の老害がなくなったのが収穫
713 :03/06/23 10:24 ID:Hwb1mCaL
ヒデが凡ミス乱発するほど過酷な日程でした。

えっと。  ジーコってやっぱばか?
714名無しさん@事情通:03/06/23 10:24 ID:lOGXrACK
録画したんだけど見る価値
ありますか?
715名無しさん@事情通:03/06/23 10:24 ID:rl8ELFGe
中田、斧、茸が共存できるシステマチックな戦術眼を持つ監督を求む。
716名無しさん@事情通:03/06/23 10:24 ID:ToM9c/Fz
>>709
笑ってるだろうなw
717名無しさん@事情通:03/06/23 10:24 ID:3owqJfo2
つまり、日本代表が強くなるには
ハングリーハートが流行れば良いってことなんだろ
718名無しさん@事情通:03/06/23 10:24 ID:cea0Au6F
>>712
こりずにまた呼ぶのがジーコ
719名無しさん@事情通:03/06/23 10:25 ID:/7zyeMsr
フランスは2軍とはいっても全員よく走ってた。
代表スタメン定着がかかってるから控え選手のモチベーションは低くなかった。
フランスは試合では戦術で引いていてくれていたからこそ、日本が結構ボール持たせてもらえたけど
裏を返せば日本は突破力・決定力が無いから高い位置からのプレスすら必要ないと思われていただけだ。
一見善戦に見えるが、フランスが予定通りに勝っただけの試合だった。
720名無しさん@事情通:03/06/23 10:25 ID:tj/y1qsc
宮本のキラ-パス
721 :03/06/23 10:25 ID:Hwb1mCaL
>>712
大収穫だ。

海外組み不出場時にアントラーズになっちゃうのが課題だな
722名無しさん@事情通:03/06/23 10:26 ID:ToM9c/Fz
>>714
ストレスが溜まること必至
723名無しさん@事情通:03/06/23 10:26 ID:5Rm0rwet
竹内力、哀川翔の2topキボンヌ
724名無しさん@事情通:03/06/23 10:26 ID:03wHDReU
監督に意見や提案も出来ないほど
ガキなのか選手は・・・・。
725名無しさん@事情通:03/06/23 10:26 ID:WNN+F75S
小笠原はなんかヒデに対して劣等感でも持ってるんじゃなかろうか。
ヒデ抜いて小笠原トップ下の小笠原中心の日本代表を一度見てみたい。
ほんとはうまいだけにもったいない。
726名無しさん@事情通:03/06/23 10:26 ID:/hGchmTX
小笠原がダウン症に見えた
727 :03/06/23 10:26 ID:Hwb1mCaL
>>720
後半あったね らしくないのが。
絶対緊張してたよ 奴。
728名無しさん@事情通:03/06/23 10:26 ID:Kglpr1ZU
宮本 小笠原 永井 松井 ジーコ は駄目ぽ
729名無しさん@事情通:03/06/23 10:26 ID:E3Pjl7+d
コロンビアの黒い奴がやった右足を左足の後ろから回して蹴るのってなんていう呼び方なの
730名無しさん@事情通:03/06/23 10:26 ID:B74K8SbB
>>715
斧以外は、監督選びそうだな。
731 :03/06/23 10:27 ID:Hwb1mCaL
>>725
国内レベルです。 所詮。 
732名無しさん@事情通:03/06/23 10:27 ID:ToM9c/Fz
自慰子。。

これいいね アンチ用ですか?
733名無しさん@事情通:03/06/23 10:27 ID:tbZs5Q8u
中一日3試合での選手起用は難しい
ジーコは予選突破重視でメンバーを代えなかったんだろうから
結果的に失敗だったといえるがフランス戦を捨てる作戦には俺は反対だ
734名無しさん@事情通:03/06/23 10:27 ID:BP1YRBlu
小笠原と中田は一緒に使っては駄目だよ。
735名無しさん@事情通:03/06/23 10:28 ID:03wHDReU
シザース
736名無しさん@事情通:03/06/23 10:28 ID:ba4NwCpb
監督にカシラギきぼんぬ!
737名無しさん@事情通:03/06/23 10:28 ID:LotDAU2G
>>696

俊足DFなら磐田の鈴木
鈴木&坪井で俊足コンビ
738名無しさん@事情通:03/06/23 10:28 ID:7v0WsAXe
>>729
ラボーナ。
739名無しさん@事情通:03/06/23 10:28 ID:lOGXrACK
>>722
そっかぁ、フランス戦は凄かったんだけどな
中村も出てないみたいだし・・・・
740名無しさん@事情通:03/06/23 10:28 ID:eXOAJgU/
79年組だけで仲良く代表作れば小笠原も輝くよ
741名無しさん@事情通:03/06/23 10:28 ID:JI9cT6ZI
>>719
同意だ。
フランスの思惑通り、適当にあしらわれただけ。
742名無しさん@事情通:03/06/23 10:28 ID:G6KZRzJm
>>672
          ___
         /´,,,._`ヽ
       ( ノノ _.ヾ、) ・・・もうやめましょう、過去のことは忘れたわ、
        f、 "_.ノゞ´
       _| ー \,;  シュボッ
      / / /  (),
        `´    |E|
743名無しさん@事情通:03/06/23 10:28 ID:igJ2u/pR
DFはまだ新旧入れ替え期だからミスしても大目に見て欲しい、宮本以外は・・・・・
これでまた老人が戻ってくることだけはやめて欲しい

MFは全盛期だが海外組と国内組との差が・・・・・

FWは・・・・・・・1点でもいいから取ってくれ
744名無しさん@事情通:03/06/23 10:29 ID:5GrT80k4
個人の能力に頼るサッカーは良い選手が壊れたら
それまでというこった。
選手層が厚い国とは違うんだよな〜。
745名無しさん@事情通:03/06/23 10:29 ID:zYvj2XS6
小笠原は、あんなにトルーシェから欠点を指摘されて
いたのに・・
746名無しさん@事情通:03/06/23 10:29 ID:3owqJfo2
何でFW点取れないの?
747名無しさん@事情通:03/06/23 10:29 ID:aY6oZAjv
ナボナ?
748 :03/06/23 10:29 ID:Hwb1mCaL
ちょっと待て。 サントスが出たり入ったりしてるDFラインを
急造の割にはよくやってたぞ 宮本は。
コンディションのことも考えてやれ。 W杯じゃこんなスケジュールありえないし。
749名無しさん@事情通:03/06/23 10:30 ID:gpWKp6Xv
NZ以外はどこもそれほど実力差はないような感じだったな。
フランス=カメルーン=ブラジル>トルコ=コロンビア=日本>アメリカ>>NZ
750名無しさん@事情通:03/06/23 10:30 ID:NidPrpjn
○ 大久保 俊輔 坪井 山田 サントス

△ 遠藤 中田英 稲本

× 宮本 中田コ 小笠原 永井 高原

751名無しさん@事情通:03/06/23 10:30 ID:3owqJfo2
トルシエ→減点方式
ジーコ→勝てん方式
752名無しさん@事情通:03/06/23 10:30 ID:zYvj2XS6
鹿島の亡霊を退治しないと、何もはじまんない。
753名無しさん@事情通:03/06/23 10:30 ID:Uw0aozUb
>>741
思惑通りだったらアンリ入れないだろ
754名無しさん@事情通:03/06/23 10:30 ID:YgSK6MNZ
高原はしばらく寺にいけ。

開眼したら寺にいろ。
755名無しさん@事情通:03/06/23 10:31 ID:zMC/4e6v
>>733
1軍と1.5軍の差が日本は結構大きいからね。
756名無しさん@事情通:03/06/23 10:31 ID:+wartvNp
松井は許してやってくれ〜
あんな時に何か出来たらそれこそ神だなw


757名無しさん@事情通:03/06/23 10:31 ID:5tjfq1jn
750 名前:名無しさん@事情通 :03/06/23 10:30 ID:NidPrpjn
○ 大久保 俊輔 坪井 山田 サントス

△ 遠藤 中田英 稲本

× 宮本 中田コ 小笠原 永井 高原
758名無しさん@事情通:03/06/23 10:32 ID:LlZ/tc9C
川渕のおっさんは
ジーコを更迭するか続投かの線引きを
どこら辺だと考えてるんだろね。
まさか連敗しまくっても
このままW杯予選に神風特攻?
759名無しさん@事情通:03/06/23 10:32 ID:MTqKoLXl
悔しい悔しい
せっかく良くなってたのに水の泡
敗退して悔しいぃぃぃ
760名無しさん@事情通:03/06/23 10:32 ID:omn5W7XI
大久保はスーパースター扱いだったのだが
761名無しさん@事情通:03/06/23 10:32 ID:FzCAkyHx
>>746
おなかがすいてるんじゃないかなあ
762名無しさん@事情通:03/06/23 10:32 ID:3owqJfo2
>>754
集中力だよな、ほんと
763名無しさん@事情通:03/06/23 10:32 ID:BP1YRBlu
大久保も無得点だし・・・禿は論外だが。
これで鱸の復活が現実になるな・・・
764名無しさん@事情通:03/06/23 10:32 ID:/7zyeMsr
>>753
あれは観客のコールに応えたファンサービスだよ
アンリを軽く走らせるくらい余裕があったんだって
765 :03/06/23 10:32 ID:Hwb1mCaL
高原大久保コンビはこれからだね。
高原は今大会ついてなかった。
トルシエなら2戦目でスタメンは鈴木に代えてるね。
766名無しさん@事情通:03/06/23 10:32 ID:aY6oZAjv
>>1 フランス戦で見せた魅力的なサッカーを展開することができず


??????????????
767名無しさん@事情通:03/06/23 10:33 ID:Uw0aozUb
>>758
たぶん続投だね
自分の首もかかってるから(w
768名無しさん@事情通:03/06/23 10:33 ID:zYvj2XS6
爺子が日本を見放したって構わないけど、爺子が
監督やってると、ファンから日本チームが見放されそう・・・・
769名無しさん@事情通:03/06/23 10:33 ID:eXOAJgU/
トゥーリオ帰化したら
ジーコは宮本なんて使わんよ
770名無しさん@事情通:03/06/23 10:34 ID:Uw0aozUb
>>764
素人確定
771 :03/06/23 10:34 ID:Hwb1mCaL
おい。
ジーコは協会に圧力掛けて審判交代させたんだぞ。
笛も日本よりに吹かせた。
こんないい監督いない。 

772名無しさん@事情通:03/06/23 10:34 ID:YgSK6MNZ
>>763

>これで鱸の復活が現実になるな・・・

柳沢はまだゆるす。しかし、それだけはやめてほしい。
773名無しさん@事情通:03/06/23 10:34 ID:LotDAU2G
高原は筋肉つけ過ぎじゃないか?
磐田時代の切れが感じられなかった。
J→ブンデス連戦の疲労だけならいいが・・・
774名無しさん@事情通:03/06/23 10:35 ID:/7zyeMsr
フランスNZ戦の結果を考えると
「同じあしらわれたにしても日本は善戦した」と言えなくは無い
775名無しさん@事情通:03/06/23 10:35 ID:omn5W7XI
鈴木>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>禿
776 :03/06/23 10:35 ID:Hwb1mCaL
>>773
初戦から疲労困憊で足も張ってると言ってました。
心配要りません。
777名無しさん@事情通:03/06/23 10:36 ID:/7zyeMsr
>>770
そう照れるな
778名無しさん@事情通:03/06/23 10:36 ID:BP1YRBlu
>>773
禿はいつも体調不良だよ・・・・

>>771
確かにw
779名無しさん@事情通:03/06/23 10:36 ID:MNO0jfTq
>>326
それならFWの選手にこだわる必要はないよね?
鈴木は技術的に無理があるよ
柳沢も微妙だなぁ
780川渕:03/06/23 10:36 ID:xhFUaL8g
「ジーコ最高!ジーコを選んだ俺最高!だから永遠に続投!
 監督人事は結果より協会との馴れ合いだ!馬鹿や朗」
781名無しさん@事情通:03/06/23 10:36 ID:jJoPC0oP
バックパスするくらいならドリブルで逝け!
守るほうもドリブルでこられるほうがヤだろ!
782名無しさん@事情通:03/06/23 10:36 ID:Pyoxi/aQ
これで決勝がフランス対コロンビアだったら、
ちっとは気が晴れるんですが・・
783名無しさん@事情通:03/06/23 10:37 ID:aY6oZAjv
>>776
なら小野ちんみたく辞退して欲しいね
784名無しさん@事情通:03/06/23 10:37 ID:gpWKp6Xv
とりあえず高校選手権のような日程組んだ奴氏ね
785名無しさん@事情通:03/06/23 10:37 ID:fgMj64+9
ブラジルの人たちは日本を笑っているような気がする。
ジーコを監督にするなんてって。
786名無しさん@事情通:03/06/23 10:38 ID:/7zyeMsr
かつて鈴木は突破からの決定力を買われて時期も在った
そういえばあれはコンフェデだったな
カメルーン戦だったっけ
787名無しさん@事情通:03/06/23 10:38 ID:omn5W7XI
北沢呼べや糞自慰子!
788名無しさん@事情通:03/06/23 10:38 ID:BP1YRBlu
>>785
そんな事は無い。
789名無しさん@事情通:03/06/23 10:39 ID:/7zyeMsr
>>785
それはドイツ人が「おいおいリトバルスキーが監督だってよ」というのと一緒か?
凄くよく分かるな
790名無しさん@事情通:03/06/23 10:39 ID:omn5W7XI
運も実力の内ですよ
791名無しさん@事情通:03/06/23 10:39 ID:rD4PhkHc
中田はとりあえず後ろへ戻すことないよな。
全部意識が前。ファールかスローインになっても前。

小笠原は真逆。全部意識が後ろ。

日本人のここが変わるだけでもだいぶ変わってくるよ。
792名無しさん@事情通:03/06/23 10:39 ID:jsVvA4ig
今日のゲームは別に内容が悪くても引き分けさえすればよかった。
先に失点したら守り固められることはわかってたのに。
793 :03/06/23 10:39 ID:Hwb1mCaL
>>783
海外実績が乏しいので、代表に呼ばれなくなる危機におびえる毎日なんです。

戸田にはなりたくないんです。
794名無しさん@事情通:03/06/23 10:40 ID:/7zyeMsr
中田はキラーパスどこに置いてきたの?
795名無しさん@事情通:03/06/23 10:40 ID:MTqKoLXl
ずいぃこ
796 :03/06/23 10:40 ID:Hwb1mCaL
>>784
w  賛同
797名無しさん@事情通:03/06/23 10:40 ID:omn5W7XI
日本が負けて毒茸の評価は上がったな
798名無しさん@事情通:03/06/23 10:41 ID:KzII4mwX
>>788
だっておよびがかからないじゃないですか。フラメンコですら。
799名無しさん@事情通:03/06/23 10:41 ID:xhFUaL8g
小野は家でサカつくやるために代表辞退
バシュティルクも休みを長くとるためにトルコ代表辞退
800名無しさん@事情通:03/06/23 10:41 ID:igJ2u/pR
大久保は既に顔が天狗になってきてるような・・・・・
マスコミ点が取れんのやから持ち上げるより批判しろ
801名無しさん@事情通:03/06/23 10:41 ID:/7zyeMsr
もし日程に余裕があったら
フランス・コロンビアに嬲り者にされてたよ
日程組んだ奴はよく分かってる
802名無しさん@事情通:03/06/23 10:41 ID:4d+xkPiL
結局、録画もせず寝ちまった。
なんかスーパープレーあった?
803 :03/06/23 10:41 ID:Hwb1mCaL
>>797
小豆の相場のように、急落かと思えば急沸する
804名無しさん@事情通:03/06/23 10:42 ID:Pyoxi/aQ
トラップの技術の差はいかんともしがたいですね。
今だ世界レベルとはいいがたいです。
805名無しさん@事情通:03/06/23 10:42 ID:/7zyeMsr
中村無しでは全敗だったな
806 :03/06/23 10:42 ID:Hwb1mCaL
>>800
ベンゲルも持ち上げていました。
807名無しさん@事情通:03/06/23 10:43 ID:Uw0aozUb
>>797
出来すぎだよな
808名無しさん@事情通:03/06/23 10:43 ID:jsVvA4ig
サカオタの選手評価なんて一試合ごとでしか見ないからな。
809名無しさん@事情通:03/06/23 10:43 ID:eXOAJgU/
代表公式戦では神がかるからテソの方がいい
810名無しさん@事情通:03/06/23 10:43 ID:LlZ/tc9C
>801
確かに!
強豪に毎試合ベストメンバーを組まれちゃ
シャレにならんもんね。
811名無しさん@事情通:03/06/23 10:43 ID:Uht9Q5x2
宮本氏ね
812 :03/06/23 10:44 ID:Hwb1mCaL
ヒデジャパン


きのこジャパン



しんじじゃぽねですね次は
813名無しさん@事情通:03/06/23 10:44 ID:BP1YRBlu
>>788
前に断ってます。ファンは監督になって欲しくてしょうがないよ。
814名無しさん@事情通:03/06/23 10:45 ID:CMAkYP4Y
マルコメジャパン
815 :03/06/23 10:46 ID:rD4PhkHc
なんか最近のポルトガルとか、92年ごろのフランスみたいなチームになってきたな。
楽しいけど結果は負け。
816名無しさん@事情通:03/06/23 10:46 ID:omn5W7XI
川渕とコインブラ兄弟が日本サッカーをダメにする
817名無しさん@事情通:03/06/23 10:46 ID:igJ2u/pR
>>806
ベンゲルって日本のこと悪く言わないから、リップサービスでしょ
818 :03/06/23 10:46 ID:Hwb1mCaL
>>801
そんなことはない
日本のスピードは確実に有効になる。
819名無しさん@事情通:03/06/23 10:47 ID:3c1iGB6E
>>813
どっちからオファーがきたの。代表監督?
820 :03/06/23 10:48 ID:Hwb1mCaL
>>817
日本のことは悪く言わないのは確か。
でも大久保を持ち上げる必要性がどこにあるのか。
リップサービスなら茸万歳で済む話。
821名無しさん@事情通:03/06/23 10:49 ID:SLc5nDR9
飽きた、奈良橋をあえて代表に残したのは、
紅白戦で攻撃陣に自信を付けさせるため!


と言ってみるテスト
822名無しさん@事情通:03/06/23 10:49 ID:gpWKp6Xv
これぐらいの強さの方がアジア最終予選が拮抗して面白いだろ








ということで無理やり納得
823 :03/06/23 10:50 ID:Hwb1mCaL
山田が未熟。
824名無しさん@事情通:03/06/23 10:50 ID:/7zyeMsr
>>818
途中出場のアンリにああも無様に置き去りにされててその台詞は出てこないだろ
相手は日本以上に活き活きした試合してくるぞ
825名無しさん@事情通:03/06/23 10:50 ID:bMDRONnl
「トルシエの次はジャケか?」
なんて言ってた頃が懐かしい(T_T)
826名無しさん@事情通:03/06/23 10:50 ID:eXOAJgU/
玉乃みたいな生意気そうなの代表でつかえそうだけど
827名無しさん@事情通:03/06/23 10:51 ID:zYvj2XS6
サッカーつまんなくなった・・(´・ω・`)
828名無しさん@事情通:03/06/23 10:51 ID:ur+nEsPM
>>822
アジアで勝てそうにない
829名無しさん@事情通:03/06/23 10:51 ID:ba4NwCpb
日本ヨエェ〜(泣
830 :03/06/23 10:51 ID:Hwb1mCaL
>>824
アンリをだすな。 次元が違う。
おれが思うのはコロンビアの事。
あいつら南米育ちはこの日程は苦にしてないよ。絶対。
831こうならないようにたのむ:03/06/23 10:52 ID:rl8ELFGe
【未来予想図】Jリーグ?【どうなる!】

1 :イクオ :03/03/27 09:18 ID:YJ8qm/T8
2014年3月 Jリーグ解散が正式に決定した!
2013年10月に日本代表がW杯最終予選で韓国に手痛い敗北を喫し出場件を3大会連続で逃したことが大きく影響したものと見られる。
ナショナリズムに刺激されて見ていただけのサッカーファンに急速なサッカー離れが進み、日本国内では「日本のサッカーはもうだめぽ」と言う

空気が蔓延してしまった。
2002年W杯でベスト16に進出した事により、過剰な期待が発生してしまった事が悔やまれる。

もともとJリーグには創世記のような人気ぶりは影をひそめ、一部の人気クラブにのみ観客動員数が2万人をやっとこえる程度であった。
Jリーグが誕生してからサッカー人口を急激に伸ばしていったサッカー界だが、子供達の目標であるJリーグには受け入れ先はなく、ホームレス

若年齢化の原因の一翼を担う結果となってしまった。

なお、一部の人気チームに関しては解散せず、今後Kリ−グに参加要請をしていく予定だが、Kリーグ側では難色を示している。
832名無しさん@事情通:03/06/23 10:53 ID:j1khrjbH
ジーコの山下監督化が進んでる。いろんな意味で。
833名無しさん@事情通:03/06/23 10:53 ID:xhFUaL8g
しかし冷静に考えると日本のグループの方がモチベーション高かったんじゃない
フランスが舐めてたかどうかはしらないけどホストでW杯予選敗退の後の公式大会で
監督の首がかかってる大会だしコロンビアも似たようなもんで主力ほぼ揃ってたしNZランドも
勝ちたいだろうし
でもBグループは何?
トルコもブラジルもマジやる気無いじゃん。
アメリカも調整不足だしカメルーンだけ浮いた存在じゃないのか?
834名無しさん@事情通:03/06/23 10:53 ID:YgSK6MNZ
確かにアンリは5次元くらいの存在。
なんで3次元にいるんだよって感じ。
835名無しさん@事情通:03/06/23 10:54 ID:S4ylRssy
有給使って損した。
836名無しさん@事情通:03/06/23 10:54 ID:Q7Jniele
点取れなかったのに、
アンリ、美化しすぎ。
837 :03/06/23 10:54 ID:Hwb1mCaL
>>825
学校忙しいのかな。 ジャケ氏。

日本も4年10億くらいの複数年契約結んで来いって言うの。
トトの経常利益全部とかでも国民は納得する。
838名無しさん@事情通:03/06/23 10:55 ID:zYvj2XS6
コロンビア戦のアンリのPK一点も審判にもらったPKにも見えたが・・
839名無しさん@事情通:03/06/23 10:55 ID:/7zyeMsr
>>830
でもコロンビア結構ダレてなかった?
840名無しさん@事情通:03/06/23 10:56 ID:5Ot5TedT
>>813

ブラジルで監督やればジーコも必死にならざるを得ないだろう。
だから断ったのかな?

なんで、日本の監督を引き受けたんだろ?監督修行のため?
841名無しさん@事情通:03/06/23 10:56 ID:GMp6+Ns6
どーせ負けるならカズを使って欲しかったなぁ、
と思う俺はゲームのやりすぎ。
842名無しさん@事情通:03/06/23 10:56 ID:8ImIxDcX
最近代表の試合見てない。勝てそうにないから。(´・ω・`)
843サカDQN=チョソ:03/06/23 10:56 ID:+ecn9AbP
>>831
good ○
844名無しさん@事情通:03/06/23 10:57 ID:4I62YSWU
采配うんぬんより、ジーコには選手時代同様ここ一番での運が無い。
トルシエは、人格的に問題が有っても恐ろしい程の強運が有った。
845名無しさん@事情通:03/06/23 10:57 ID:7YYI+BLD
>794
中田(浩 ならよく出してるよ、キラーパス。
846名無しさん@事情通:03/06/23 10:58 ID:tbZs5Q8u
>>837
ジャケは打診したけど断られたらしい
847名無しさん@事情通:03/06/23 10:58 ID:YgSK6MNZ
アンリはスゲエヨ。。
848名無しさん@事情通:03/06/23 10:58 ID:gpWKp6Xv
やっぱりアジアカップやらないと本当の実力が評価できない。
この時期の国際大会はどこも調整段階だからなぁ
849名無しさん@事情通:03/06/23 10:59 ID:xhFUaL8g
オモいっきり一生懸命だったよコロンビア…フランス戦でダレてたエルナンデス頑張りすぎだし
ある意味日本は疲れきっててこけるバッカで面白かったけど

850名無しさん@事情通:03/06/23 11:00 ID:iTjoRW09
俺、サッカーやったことないけど
1年くらい練習したら、永井より上手くなれそうな気がする。
851名無しさん@事情通:03/06/23 11:00 ID:ur+nEsPM
>>848
そうだな
中東のチームと試合するのが一番
852 :03/06/23 11:00 ID:Hwb1mCaL
>>839
それ以上に日本の頼みの綱と注目株が疲れきってた。
853名無しさん@事情通:03/06/23 11:00 ID:SovXIWl1
ミルティノビッチとられっちゃったジャン
彼日本代表監督なら良かったんじゃない?
854名無しさん@事情通:03/06/23 11:00 ID:Uw0aozUb
http://news.msn.co.jp/articles/snews.asp?w=500816

まあ一応こう言う交渉が出来るだけでもジーコの存在価値はあるか?

と慰めてみるテスト
855名無しさん@事情通:03/06/23 11:00 ID:GKDeYTVz
アウエーの親善試合やれよ。東欧10番勝負の旅とか。
856名無しさん@事情通:03/06/23 11:01 ID:ur+nEsPM
>>850
ドイツはお前に任したぞ!
857名無しさん@事情通:03/06/23 11:01 ID:zYvj2XS6
ファルカンがブラジル代表監督の時はとっかえひっかえで結局駄目だったが、
ジーコもおんなじ感じになりそう。つうか、だれ出しても結局おんなじか・・
858名無しさん@事情通:03/06/23 11:01 ID:cea0Au6F
イランあたりと試合やって欲しいなぁ…
859名無しさん@事情通:03/06/23 11:01 ID:pWk2/opd
宮本が再びマスクをするときが来たか・・・
860 :03/06/23 11:01 ID:Hwb1mCaL
>>845
自軍を殺すパスでしょ
861名無しさん@事情通:03/06/23 11:02 ID:aY6oZAjv
そろそろラモス瑠偉瑠偉が手を挙げてくるんじゃ。。。どきどき
862 :03/06/23 11:02 ID:Hwb1mCaL
>>846
トルシエ並の年俸提示じゃないの?
4年10億+インセンシティブだったら・・・!? 
863名無しさん@事情通:03/06/23 11:02 ID:28fIlp7J
メツ呼べよ
864名無しさん@事情通:03/06/23 11:03 ID:ur+nEsPM
>>861
あいつはS級監督の資格持ってないからなれない
865名無しさん@事情通:03/06/23 11:03 ID:zYvj2XS6
おれは、素人だが、トルシェ時代から中蛸は致命傷になるミスが多かった気がするが・・
866名無しさん@事情通:03/06/23 11:03 ID:WNN+F75S
今日の山田は結構頑張ってたな。いいクロスも上げてた。

対するサントスは・・・上がらなくていいからDFをもっとしっかりしろと。
左からのクロスは中村か小野にまかせとけ。
867名無しさん@事情通:03/06/23 11:03 ID:pQkfdlkX
点をとらなくてもアンリはおそろしい存在。
868 :03/06/23 11:03 ID:Hwb1mCaL
>>850
慎重が180cmあれば2ヶ月で追い越せる気がするぞ
869名無しさん@事情通:03/06/23 11:03 ID:Q7Jniele
宮本がばかり出てくるけど、遠藤も同じくらい悪い。
あのくらいのキラーパスは受けろよ。
870名無しさん@事情通:03/06/23 11:03 ID:BAlDBx45
ジーコの引退試合はいつですか?
871名無しさん@事情通:03/06/23 11:05 ID:aY6oZAjv
>>864
そろそろ取れるんじゃ?
情報違いか。
872名無しさん@事情通:03/06/23 11:05 ID:eEmYBWD4
>>850
と、思うだろ?プロは巧いぞー。
あれは相対的に相手も巧いから下手に見えるだけだ。
873名無しさん@事情通:03/06/23 11:05 ID:JI9cT6ZI
まあ、今日の宮本は”ヒール”だな。








なんちって
874名無しさん@事情通:03/06/23 11:05 ID:KOHPFTTA
844よく言うんだが結果を出した監督を運があって有名な名前の奴を運が無いからというんだが
それはホントに最悪
そんなことを言い始めればリッピやファーガソンは運だけで勝ってフリットは運が無いから負けたということになるね

875名無しさん@事情通:03/06/23 11:05 ID:bOb++Pc9
戦犯は、宮本ですか?
876 :03/06/23 11:06 ID:Hwb1mCaL
>>854
今日の審判代えと日本よりの笛も彼の功績。

トレーニング中に怪我だって!
しんぱんがさぁ! またわけわかんない国の審判がだよ!
877名無しさん@事情通:03/06/23 11:06 ID:28fIlp7J
これで川淵が切腹しなかったら、川淵は知障でしょうな
878名無しさん@事情通:03/06/23 11:06 ID:iheMlWOA
痔〜コ…('A`)
トルシエ批判してたのに、まったく彼ほどの結果が出せないくてマジで凹んでそうだな
879名無しさん@事情通:03/06/23 11:06 ID:/7zyeMsr
>>874
あえて言おう
ベイスターズが勝てないのは運であると
880名無しさん@事情通:03/06/23 11:07 ID:Uw0aozUb
>>844
その代わりトルシエには人脈がねえよ
881 :03/06/23 11:07 ID:Hwb1mCaL
>>866
いんですあがって。

ていうかDF中心なら服部にしてます。

もっとも斧がいればサントスの出番はありません。
882名無しさん@事情通:03/06/23 11:08 ID:Q7Jniele
戦犯は、先発で貸間2人を出したジーコです。
883名無しさん@事情通:03/06/23 11:08 ID:GO/0bDtC
高原って性格的に問題があるんじゃないか?
大久保と試合前とか後に話ししないっていうし、鈴木のことを
雑誌か何かで叩いてたよね。
そんな奴が相手とうまくできるとは思えない。
相手がフリーなのにパス出さないしw
884名無しさん@事情通:03/06/23 11:08 ID:bmvuYdQI
フランス戦もそうだけどもっとオフサイドトラップしかせられんものか。
885 :03/06/23 11:08 ID:Hwb1mCaL
>>872
ていうか・・・  今日は何もしてないぞ 長居は
886名無しさん@事情通:03/06/23 11:08 ID:/7zyeMsr
ジーコは今の日本サッカー協会のどいつよりも政治力がある
伊達に大臣やってない
奴は日本サッカー協会の会長にこそふさわしい人材であって
監督など失礼千万な仕事であった
まさに役不足
887名無しさん@事情通:03/06/23 11:08 ID:tbZs5Q8u
>>862
そこまでの条件を出せたかどうかは分らないけど
もう年だしW杯で結果出すまで散々叩かれてたから
もう代表監督はうんざりなんだろう
888名無しさん@事情通:03/06/23 11:09 ID:rl8ELFGe
ニワカサッカーファンって毎試合選手の評価が変わるのな。w
889名無しさん@事情通:03/06/23 11:09 ID:eEmYBWD4
アレにスピードあるから対峙する相手があがれないし
アレの後ろのスペース全然使われなかった。

服部だったらだいぶやられてたよ。
890名無しさん@事情通:03/06/23 11:09 ID:KOHPFTTA
何のための人脈なんだか…
クラブチームじゃあるまいし
891名無しさん@事情通:03/06/23 11:10 ID:tbZs5Q8u
永井はドリブルはかなり上手いぞ
実践で使えないだけで
892 :03/06/23 11:10 ID:Hwb1mCaL
>>879
森で勝てないチームをどうやって勝たせろと・・・
山下が運が無い
893_:03/06/23 11:10 ID:tR09H2b3
894名無しさん@事情通:03/06/23 11:10 ID:/7zyeMsr
もし日本がイラクで
このスレに居る誰かがフセインの息子だったら
宮本は一生マスクマンになってたな
895名無しさん@事情通:03/06/23 11:10 ID:5TOli8rg
ジーコもかわいそうにな やる気のない選手じゃ勝てねえよな
896名無しさん@事情通:03/06/23 11:11 ID:S4ylRssy
ジーコも小笠原と中蛸、秋田はもう使わないだろ。
出来たら高原も使わなくていいよ。
897名無しさん@事情通:03/06/23 11:11 ID:aY6oZAjv
>>888
いや,ジーコ監督になってから数試合は同じ評価だぞ
898名無しさん@事情通:03/06/23 11:11 ID:bMDRONnl
山本(マサクニ)監督にしよう。
ジーコよりはいいだろ。
899名無しさん@事情通:03/06/23 11:12 ID:ur+nEsPM
>>898
そうでもない
900名無しさん@事情通:03/06/23 11:13 ID:Uw0aozUb
>>891
ワロタ
901 :03/06/23 11:13 ID:Hwb1mCaL
>>883
アルゼンチンで習った事です。
磐田でも王様でしたし。

大久保は単に生意気なのでいやみたいです。




大久保君は試合後のコメントで 審判に文句言ってやりたかったけど英語が出来なくて悔しかった
とおっしゃっていました。
数年前ヒデがMJに あんまり大したことなかった  と言っていて叩かれたのを思い出させます。
902名無しさん@事情通:03/06/23 11:13 ID:/7zyeMsr
>>892
森や野村ほどの監督ですら環境が変わると通用しないというのは実に興味深い
ひょっとするとジーコは日本以外の監督になったらあっという間にW杯を制覇する監督かもしれない
903名無しさん@事情通:03/06/23 11:13 ID:k7pe+oeu
コインブラ兄弟とブラジルサッカー協会には確執がある
904名無しさん@事情通:03/06/23 11:14 ID:Q7Jniele
サントスは、点入れられてからやけくそで上がったけど
中村がいないと、しょぼいパスばっかりのへたれ守備員でしかない。
905名無しさん@事情通:03/06/23 11:14 ID:LrQIckjW
ジーコいらね。擁護するやつの神経がわからんよ。
なんつーの、トルシエの時代から後退してるんだよね。
WCはいろいろ批判はあるだろうけど、一定の成果は
あげられた。そこから進歩どころか明らかに後退してるのは
なんでなんだよ。

巨人の長嶋しかり、今のサッカー代表しかり。ジーコは選手として
多大な貢献をしたかも知れないが、監督としては無能としか言いようが
ない。日本はなんで選手の能力=監督としての能力と考えれるんだ?
ガンバの釜本がいい例だったはずじゃないか?
906名無しさん@事情通:03/06/23 11:14 ID:BP1YRBlu
とりあえず最終ラインのパス回しでミスするなよ・・・
907 :03/06/23 11:14 ID:Hwb1mCaL
>>886
フィールドにいない(選手、コーチ、監督)とだめらしいよ あの世界の影響力って。
908名無しさん@事情通:03/06/23 11:15 ID:ba4NwCpb
DFの連中はボール回すのもいいがことごとくスピードが緩すぎる。Jリーグじゃないんだから。山田も雑。もう少しDFがパスを組み立てらんないとこのチームじゃきつい。
909名無しさん@事情通:03/06/23 11:15 ID:6LiDGmAf
阪神の星野はサッカーの監督できないの?
910名無しさん@事情通:03/06/23 11:15 ID:eEmYBWD4
おまいらその永井のスーパーゴールでトルシエの伝説のWユース準優勝がはたせたんだぞ。
逆に言えばトルシエのWユース準優勝の結果が永井だ。
911名無しさん@事情通:03/06/23 11:15 ID:O3V3ZvAz
どうせなら、完全に代表を若くした方がマシだわ。
912Nana:03/06/23 11:15 ID:/SxVRrv0
ポジは8-1-1にしようぜ・・・
何人いても点とれないんだから・・
913名無しさん@事情通:03/06/23 11:15 ID:28fIlp7J
>>905
>ガンバの釜本がいい例だったはずじゃないか?

ふと思ったが、なんで釜本は古巣(ヤンマー→セレッソ)の指揮を取らなかったのだろう・・・
914名無しさん@事情通:03/06/23 11:16 ID:Y4mKtD1E
結局ジーコはノルマ達成したとか言われて続投なんだろうな・・・・
915名無しさん@事情通:03/06/23 11:16 ID:zYvj2XS6
要するに単にへたくそなの?
916名無しさん@事情通:03/06/23 11:16 ID:pWk2/opd
大久保にはこのままヒール街道を進んで欲しい。
917名無しさん@事情通:03/06/23 11:16 ID:wOvR2DUm
とにかくだ、高原毛を生やせ!
918 :03/06/23 11:17 ID:Hwb1mCaL
>>889
コロンビアは回して隙見つけて楔パス→ゴールエリアからシュート
ってのが戦法で、サイドわってからクロスなんて本からやらないんじゃないかと・・・・
919名無しさん@事情通:03/06/23 11:17 ID:zYvj2XS6
オリンピック代表の方が強そう!(・∀・)!
920名無しさん@事情通:03/06/23 11:17 ID:tbZs5Q8u
>>905
なんでって全然方向性が違うチーム作りしてるからだろ
921名無しさん@事情通:03/06/23 11:17 ID:Q7Jniele
大久保はこの大会を花道に、消えます
922名無しさん@事情通:03/06/23 11:17 ID:Uw0aozUb
>>905
ヨーロッパでトルシエが評価されないのはなぜなのかを説明せよ
923 :03/06/23 11:17 ID:Hwb1mCaL
>>891
それでいいのか?
924名無しさん@事情通:03/06/23 11:17 ID:28fIlp7J
コロンビアはおろか、コロムビアとやっても負けるのでは
925名無しさん@事情通:03/06/23 11:18 ID:tbZs5Q8u
>>910
あれはいいシュートだったな
あれ以外はミス連発してたけど
926名無しさん@事情通:03/06/23 11:18 ID:PfbEE2Z/
>>916
そろそろヒールを卒業してもいいのでは・・・
でもヒールでもDQNでもいい点さえ取ってくれれば
927名無しさん@事情通:03/06/23 11:19 ID:6LiDGmAf
もうコロンビアは食べないことにしました。
もちろん注文もしないからな。
928 :03/06/23 11:19 ID:Hwb1mCaL
>>904
でも今日はがんばってたよ。 腐れシュートも放ったし。
でも右足  とかいってみるし
929名無しさん@事情通:03/06/23 11:19 ID:pWk2/opd
監督はやはりジャージよりスーツか・・・
930名無しさん@事情通:03/06/23 11:19 ID:zYvj2XS6
なんか、日本サカー崩壊の危機みたいな・・
931名無しさん@事情通:03/06/23 11:19 ID:tbZs5Q8u
>>923
もちろん良くない
ただサッカー歴一年であいつより上手くなるのは難しい
932名無しさん@事情通:03/06/23 11:20 ID:/7zyeMsr
>>922
初めてマジレスするけど
ヨーロッパのクラブチームでの実績が無いかららしいよ
933名無しさん@事情通:03/06/23 11:20 ID:KSeb/OHw
日本が勝った時は思わないが、負けた時は
無性にサッカーがしたくなるよ・・・
934名無しさん@事情通:03/06/23 11:20 ID:BP1YRBlu
大久保はやっぱり、ヒール版ゴンになったよ。
935名無しさん@事情通:03/06/23 11:20 ID:O3V3ZvAz
>>930
崩壊するもの自体がない
936名無しさん@事情通:03/06/23 11:20 ID:6LiDGmAf
妹も言ってるよ。二度とコロンビアは着ないって!
明日、コロンビアを焼却処分する予定です。
937名無しさん@事情通:03/06/23 11:20 ID:GVzEixaO
何の驚きも無い当然の結果
938名無しさん@事情通:03/06/23 11:21 ID:ujMVp9Q+
高原って中山以外のFWと仲悪そうだから
柳沢・鈴木・大久保を状態見て使えばいいんじゃないか?
稲本の代表ゴールは奇跡だったのか。

おっしゃれー
939 :03/06/23 11:21 ID:Hwb1mCaL
>>905
トルシエのときも初戦以降そういわれてたね。 なつかしい。
名波や森岡、ヒデに茸まで文句たらたらだった。
斧が大人に見えたもんな
940名無しさん@事情通:03/06/23 11:21 ID:Uw0aozUb
>>932
フランス代表監督の話だけじゃなくて
941名無しさん@事情通:03/06/23 11:21 ID:bMDRONnl
>>913
なんでって
セレッソの首脳が釜本のガンバでの監督ぶりをみて
「だめだこりゃ」
と思ったからだろう。
942名無しさん@事情通:03/06/23 11:21 ID:5tjfq1jn
>>937
真性の馬鹿か
943名無しさん@事情通:03/06/23 11:21 ID:/7zyeMsr
コロンビアに負けた腹いせに
コロンバンのケーキたくさん食べてやる
944名無しさん@事情通:03/06/23 11:22 ID:KOHPFTTA
922よ
ヨーロッパは基本的にクラブでの実績を評価する
ミルティノビッチもだろ!クロアチアの監督もだろ!覚えとけ!
945名無しさん@事情通:03/06/23 11:22 ID:IMQ6RoxO
今の高原じゃ・・・・ GO OUT
946名無しさん@事情通:03/06/23 11:22 ID:Pe+W4YEB
しゅんすけがでてたら・・・
947名無しさん@事情通:03/06/23 11:22 ID:6LiDGmAf
おとうさんもコロンビアとの取引は無かったことにするってさ。
コロンビアはもう解散だね。
948名無しさん@事情通:03/06/23 11:23 ID:pWk2/opd
ゴールを決められた瞬間のジーコの泣きっ面には、笑えた。
頭かかえる前になんとかしろよ。
949名無しさん@事情通:03/06/23 11:23 ID:/7zyeMsr
むしろ小野が居てくれたら
950名無しさん@事情通:03/06/23 11:23 ID:MTqKoLXl
こんな敗退じゃあ悔しすぎる
951名無しさん@事情通:03/06/23 11:23 ID:tbZs5Q8u
ポジティブに考えよう
死人が出なくてよかったじゃないか
952 :03/06/23 11:23 ID:Hwb1mCaL
>>908
山田は判断が一歩遅いよね。すぐつめられてぼランチにパス。
経験で代わるでしょ。 いいクロス持ってるし。 三浦淳みたいなの。
953名無しさん@事情通:03/06/23 11:23 ID:xoK5/VKj
おまいらがこうしてサッカー熱く語るのが良いんだよ
そういう国がだんだん強くなっていくんだよ
長い目でみれよ、日本サッカーがまともになるにはあと20年はかかるし、
じっくり楽しめる娯楽だ。
そんなのが生活の中にあってもいいじゃない。
954名無しさん@事情通:03/06/23 11:23 ID:28fIlp7J
>>941
「セレッソの首脳が釜本のガンバでの監督ぶりをみて」たって、J開幕時の時点ではそんなことは分からなかったはずじゃ?
まさか、今で言うJ2で指揮するのが嫌だったとか
955名無しさん@事情通:03/06/23 11:23 ID:TxmD5Wdu
なんだかんだ、FWに問題がありすぎ。
点を取れないFWはいらんのじゃい。
あと、勝つことへの欲がないのミエミエ。応援する気も起こらん。
ついでに、フォローがなってない。誰かがミスしても誰かがカバーしろよ。
何が日本代表だ。恥さらし。
956名無しさん@事情通:03/06/23 11:24 ID:6GmDFY+O
GL敗退って既定の路線じゃ無かったのかよ。なんで火病起こしまくってんだか
957 :03/06/23 11:24 ID:Hwb1mCaL
>>910
ハッ!? ユースから成長してないのでは!
回りは成長してるのに。
958名無しさん@事情通:03/06/23 11:24 ID:6wN8QqJN
決定的なのを外す。 
ミスで失点。

典型的な負け試合だったね。
 
959名無しさん@事情通:03/06/23 11:24 ID:SovXIWl1
永井の事馬鹿にしてるけど奴はすごいんだぞ
ワールドユースA回経験してるし三菱養和ユースから
浦和入団した数少ない選手だし
960    :03/06/23 11:24 ID:xVsBw8Qb
つか、なんで惜しいところで決められないんだろ?
961名無しさん@事情通:03/06/23 11:24 ID:aNfg0X/p
サッカー一番見てた頃はコロンビアといえば
バルデラマ、アスプリージャ、リンコンだったなぁ
962名無しさん@事情通:03/06/23 11:24 ID:/7zyeMsr
まさか大学サボる現実逃避のためだけに
一番人の大勢いるスレに無差別に居座ってるなんて
>>953には言えない・・・・
963名無しさん@事情通:03/06/23 11:25 ID:6LiDGmAf
うちの近所の和食のお店
メニューからコロンビアを無くすらしいよ。
コロンビア必死だなw
964 :03/06/23 11:25 ID:Hwb1mCaL
>>916
賛成   いいヒールになれる。  点も取りそう。
965名無しさん@事情通:03/06/23 11:26 ID:Uw0aozUb
>>944
トルシエのWCの結果はホームだったからだと思われるんだよ。
だから評価されないっつーことよ
966名無しさん@事情通:03/06/23 11:26 ID:tbZs5Q8u
>>957
てゆうかあのときの永井がすでに前回のWYから退化してた
967名無しさん@事情通:03/06/23 11:26 ID:5tjfq1jn
968名無しさん@事情通:03/06/23 11:26 ID:/7zyeMsr
8年前ならコロンビアに10対0くらいで負けかねないので
日本は長い目で見たら大分成長している
969 :03/06/23 11:27 ID:Hwb1mCaL
>>932
あなたは過去43回にわたりマジレスしてますね
970名無しさん@事情通:03/06/23 11:27 ID:xoK5/VKj
>>963
そんなのあったら楽しいよな。
むかつくから今日だけ倍の値段とか。
笑いも生まれるいろんな楽しみ方してイキでいてほしいね。
971名無しさん@事情通:03/06/23 11:27 ID:zwebWPr5
俺が高校時代に足をケガさえしていなければ、今ごろ・・・・




仮入部の時だけどね、それで辞めた。
972名無しさん@事情通:03/06/23 11:27 ID:qFE78b4o
ジーコ出場した方が点取りそう。
973名無しさん@事情通:03/06/23 11:27 ID:/7zyeMsr
>>969
もうそんなに書き込んでた?
974名無しさん@事情通:03/06/23 11:27 ID:pWk2/opd
次スレは?
975名無しさん@事情通:03/06/23 11:28 ID:Y4mKtD1E
俺も今日でコロンビア産の麻薬全部やめることにした
976名無しさん@事情通:03/06/23 11:28 ID:6LiDGmAf
町内会長も町内会で「コロンビアには投票しないように」を審議にあげたらしいよ。
コロンビアはもう当選できないな

977 :03/06/23 11:28 ID:Hwb1mCaL
>>942
仮性かもよ
978名無しさん@事情通:03/06/23 11:28 ID:IMQ6RoxO
そうだなジーコお前が点を取れ
979名無しさん@事情通:03/06/23 11:28 ID:qFE78b4o
今の阪神ならヤンキースにも勝てる!
980名無しさん@事情通:03/06/23 11:29 ID:xoK5/VKj
>>971
辞めるのはやっ!
981 :03/06/23 11:29 ID:Hwb1mCaL
>>946
中蛸が出てるので+-ゼロ
982名無しさん@事情通:03/06/23 11:29 ID:/7zyeMsr
ジーコはまだまだ現役でいける
鹿島のMFになるために監督を辞退すべきだ
983名無しさん@事情通:03/06/23 11:30 ID:aY6oZAjv
>>973
魑魅は速報版よりサッカー版の方がいいんでない?
984名無しさん@事情通:03/06/23 11:30 ID:6LiDGmAf
コロンビアっていったいなんなんなんなん・・

なんなんだろうねw
985 :03/06/23 11:30 ID:Hwb1mCaL
>>953
やっぱ暴動がおきるぐらいにまで成長させないとね。
代表の価値も上がるし。
986名無しさん@事情通:03/06/23 11:30 ID:R7Uo9cXx
テニスなら俺が入ってたのに。。。
987名無しさん@事情通:03/06/23 11:30 ID:rl8ELFGe
ジードは監督になったとたんジカリになったな。
988名無しさん@事情通:03/06/23 11:32 ID:KOHPFTTA
965
いやいや便宜上そういってるかもしれないけど
仮にホームじゃなくてもあまり評価されないんだよ
実際他の2人もクラブから声がかからないじゃん
契約金高いだろうし冒険はしたくないんだよ
989名無しさん@事情通:03/06/23 11:32 ID:6v/6QiUA
日本代表のFWってなんのためにいるの?
990名無しさん@事情通:03/06/23 11:32 ID:5MFU7NaO
>>981
0だったら進出できたかも
991名無しさん@事情通:03/06/23 11:32 ID:6LiDGmAf
100000000000げってゅーーーーーーぅぅ!!
992 :03/06/23 11:32 ID:Hwb1mCaL
>>955
そう思ってても体がついていかない時ってあるでしょ。
過密スケジュールで。

大久保は俺が取るって気満々に見えたけど。
高原もそう思ってたのか2人とも相手にスペース作りも止めてます。
993名無しさん@事情通:03/06/23 11:32 ID:pxq+/AQz
1000鳥合戦開始
994名無しさん@事情通:03/06/23 11:33 ID:yIjZ92KA
1000はブサイク
995名無しさん@事情通:03/06/23 11:33 ID:MBk1kYZz
↑ばーか
996名無しさん@事情通:03/06/23 11:33 ID:Pe+W4YEB
1000get & 阪神優勝バンザーイ そして次は 星野 ↓
997名無しさん@事情通:03/06/23 11:33 ID:Pe+W4YEB
1000get & 阪神優勝バンザーイ そして次は 星野 ↓
998名無しさん@事情通:03/06/23 11:33 ID:Pe+W4YEB
1000get & 阪神優勝バンザーイ そして次は 星野 ↓
999名無しさん@事情通:03/06/23 11:33 ID:Pe+W4YEB
1000get & 阪神優勝バンザーイ そして次は 星野 ↓
1000名無しさん@事情通:03/06/23 11:33 ID:Pe+W4YEB
1000get & 阪神優勝バンザーイ そして次は 星野 ↓
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。