【ドラマ】OLに大人気!NHK夜ドラマの「戦略」…【F1層】
1 :
【 ´D`】φ ★:
OLに大人気!NHK夜ドラマの「戦略」…(夕刊フジ) 6月10日
NHKの連続ドラマ「女神の恋」(月−木曜午後11時)がひそかに好調だ。
ヒロイン役の松本明子(37)が山口祐一郎(46)と繰り広げるラブコメディーで、
大人の視聴者をガッチリつかみ、NHKが目指す“夜ドラ”として定着しつつある。
オードリー・ヘプバーンにあこがれる35歳のOLが、恋人に結婚を切りだせ
ないまま、休暇先で出会った売れない42歳のSF小説家と紆余曲折を経て、
お互いを意識していく…。米国風のラブコメでテンポもいい。
朝ドラ「さくら」で20代の女性を生き生きと描いた田渕久美子の脚本。「勘違い、
思い込みの激しい30代の女性が男性と出会って本来の自分に目覚めていく、
大人のドラマが書きたい」とペンを執ったという。
確かにキャスティングも芸達者な松本と、演技力は舞台仕込みの山口という
大人の組み合わせ、息もぴったりで、人情ありギャグあり癒しあり。毎回、4−
5着は変わる松本の衣装をはじめサングラスなど小物にも凝るなど見どころは多い。
実際、「テレビドラマのラブストーリー全盛期に育った35−45歳の世代に共感を
得られたよう」(広報)で、早くもDVD化や続編の要望も届いているという。
視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区)も先月19日のスタート以来、この時間帯
では上々の7%台をほぼ維持し、最高8.9%(5日)。昨春にはじまり、今回が
9作目の同枠では、「お見合い放浪記」の10.2%、前作「女将になります」の9.6%
に次ぐ好調ぶりで、19日の最終回に向けて2ケタもうかがう。
「これまでは、ドラマも視聴者も若い枠でしたが、やっと大人のドラマに視聴者も
ついてくれた感じ。朝ドラのように生活の一部になっていってほしい」と佐野元彦
プロデューサー(43)も手応えを感じている。
佐野プロデューサーによれば、最終回には、これぞ大人向け「キング・オブ・ラブシー
ン」が登場するというから、請うご期待!
http://news.www.infoseek.co.jp/NEntame?sv=SN&pg=article.html&arn=fuji_entame_23637&pic=&it=a&ud=0&svx=300502
2 :
名無しさん@事情通:03/06/10 19:07 ID:yK81Ychd
2
3 :
名無しさん@事情通:03/06/10 19:07 ID:0vRByWMh
2
4 :
名無しさん@事情通:03/06/10 19:09 ID:DA51/fb6
「女神の恋」は主演の松本が嫌いだから見たことないわよ
5 :
名無しさん@事情通:03/06/10 19:10 ID:cGhn3x8Q
坂口がやってた暗いドラマが一番つまらんかった
6 :
名無しさん@事情通:03/06/10 19:12 ID:3iBCJfFg
松本に共感できるのはデブスのみ。
7 :
名無しさん@事情通:03/06/10 19:13 ID:DS9d77k+
一番最初の瀬戸朝香と吉川晃司のやつ(真夜中は別の顔?)が一番おもしろかった。
後、ハナコさんもよかった。
8 :
名無しさん@事情通:03/06/10 19:13 ID:UuxzDDZX
麻婆豆腐の女 は面白かったよ
9 :
名無しさん@事情通:03/06/10 19:15 ID:UAA34SBx
勘違い・思い込みの激しい女(W
世の女性も考えるように。
あの男は山口祐一郎(46)っていうのか。あんま見かけないよな。
結構年食ってんだな。
なんかパッとしない、とっちゃん坊やのデブという印象だったが。
11 :
名無しさん@事情通:03/06/10 19:23 ID:Dj3cmC6x
真夜中以外惹かれるものはなかったから自分あれしか見なかった
12 :
名無しさん@事情通:03/06/10 19:23 ID:VXB+S+KZ
ぱやぱ〜♪
13 :
名無しさん@事情通:03/06/10 19:26 ID:n/IndPMS
全然おもん無かったけどな。
14 :
名無しさん@事情通 :03/06/10 19:38 ID:ek01wzj4
よく考えたら真中瞳が主役やってた辺りからずっと見てる。
金曜日深夜の再放送版も見てる。
まー実際は見てるというよりかけてるだけなんだが。
なんかほのぼのすんだよな。
>10
利家とまつ 見てなかったのか?
16 :
名無しさん@事情通:03/06/10 20:00 ID:VroB+FbO
今季いちばん成功したのはBSの「冬のソナタ」ではないかと。
ヤフーの海外ドラマ板を覗いてみ。
ま、韓ドラを買うほうが自局で制作するより安上がりだろうから、コストパフォーマンス
においての話だが。
17 :
名無しさん@事情通:03/06/10 20:01 ID:a87cXqk5
糊化深夜ドラマに負けたのか
>>10 前にNHKで見たときはうぜーくらいに明るく話す人だったよ。
「ハッハッハ」って笑うの。
20 :
名無しさん@事情通:03/06/10 20:09 ID:Mgbs7EIs
ハッハッハ
山口さんって、20年以上舞台1本でやってきた役者さんだそうだからね。
TV出始めたのって確かここ数年っしょ?
自分、惰性で「真夜中〜」からずっと観てるけど、今回が1番ハマった。素直に面白い。
自分は、真夜中とさだモノがダメだったなぁ。前者は原作者が嫌いって事と愛憎劇嫌いのため。
後者は坂口の逆ハマり具合がちょっと。俊介はいい味出してたけど→これは松坂版の映画に期待。
23 :
名無しさん@事情通:03/06/10 20:45 ID:9REG3S+j
ところでスレタイだが、35歳以上の人に人気があるなら、F1でなくてF2でないの?
24 :
名無しさん@事情通:03/06/10 20:46 ID:H9EdZd9X
真中のヤツは見てた。結構面白かったな。
25 :
名無しさん@事情通:03/06/10 22:20 ID:fWS08Oj0
おぉ!とうとうニュース速報板に〜
ワロタ。今頃・・・
ここの住人ってドラマ板とか演劇、役者板なんて、見ないよね〜
26 :
名無しさん@事情通 :03/06/10 22:28 ID:p+9kbE+6
実況にはよく行くけど、そんぐらい。
実況板に棲んでた頃はよく見てたなあ
女将最強
さだまさしのやつが良かった。
佐野史郎の大将キャラが面白かった。
>>25 今頃っていうか、今日のニュースソースを元に
立ってるんすが…。
元々の住処の山口ヲタスレとドラマ板に戻ってくれっす。
つーか、ネタ的には朝ドラこころのツッコミ具合のほうが
面白いっす。NHKも破れかぶれな朝ドラにチャレンジしてんだなあと
感慨深いっす。
31 :
名無しさん@事情通:03/06/10 23:34 ID:fWS08Oj0
>>30 おっさん紙、どうせ取り上げるのならもっと早く記事載せてよ。
もうドラマ終盤だよ。
32 :
名無しさん@事情通:03/06/10 23:37 ID:xLocy9s4
ポル・ポト派に大人気!
>>31 ワシに言ったって知らんっす。
そんなに文句があるなら、直接zakzakにメールでもしれ。
これだから山祐ヲタは恐いっす。
>>1 >「勘違い、思い込みの激しい30代の女性が男性と出会って本来の自分に目覚めていく、
大人のドラマが書きたい」とペンを執ったという。
本来の自分に目覚めるっていうのも勘違い、思い込み、見ているOLも勘違いして、思い込み激しく、大人のドラマとして見ていないだろうな。
35 :
名無しさん@事情通:03/06/10 23:50 ID:WS3Rr1kw
♪ ぱやぱ〜 おもしろかった 一緒に歌ってたよ
36 :
名無しさん@事情通:03/06/10 23:52 ID:fWS08Oj0
>>33 別にあなたに文句言った訳じゃない。
こっちに振られたから、レスしただけ。
それに私、ヤマユーファソじゃないです。
ある人がきっかけだったんだけど、今はこのドラマ自体のファソになった。
>>34 せめて虚構の世界だけでも、夢見させてよ〜))藁
まぁ〜「ブリジット・ジョーンズの日記」現象と同様状態だよね。
37 :
あぼーん:03/06/10 23:53 ID:h2pQU8ET
38 :
名無しさん@事情通:03/06/10 23:54 ID:yx89/5L7
私は「ロッカーのハナコさん」に一票
39 :
あぼーん:03/06/10 23:54 ID:h2pQU8ET
40 :
名無しさん@事情通:03/06/10 23:55 ID:oncS73T4
太鼓のAAまだ?
>>38 私もでつ。
松本の演技は下手ではないんだろうけど
なんだかひたすら「ウルセー」と感じてしまいまつ。
ちなみに32才の毒女。
「ラブストーリー全盛期に育った35−45歳の世代」=バブル世代
でもなく、だがしかし若くもない微妙な世代でつ。w
42 :
名無しさん@事情通:03/06/11 00:11 ID:bJRHE9os
>>41 ハナコさんはともさかりえの演技も良かったし、古着を着こなすファッションも(・∀・)イイ!
ストーリーも若きOLのサクセスストーリーという定番をきちっと押さえていて(・∀・)イイ!
43 :
名無しさん@事情通:03/06/11 00:24 ID:NTPB0t+A
語学番組見てるから見られない
4月以前のは安っぽいドラマばかりだったね
45 :
名無しさん@事情通:03/06/11 03:01 ID:WGIBfclc
この枠で最高のネタドラマは最初の「真夜中は別の顔」
46 :
名無しさん@事情通:03/06/11 03:18 ID:oBUB1Zxo
その時間帯はBS23と被るから見られない
47 :
名無しさん@事情通:03/06/11 03:21 ID:DmJyy4i8
女将2早くやれよ
48 :
名無しさん@事情通:03/06/11 03:22 ID:WjaTEpad
その時間帯は11PMと被るから見られない
49 :
名無しさん@事情通:03/06/11 03:34 ID:rJA2eByb
その時間帯はWBSと被るから見られない
でも観るよ、のりピー出すならば。
>>48 やってんのかぁ!? だったら、みたい・・・
また、タイトルで騙される日々を送りたい・・・
うさぎちゃん
51 :
:03/06/11 06:46 ID:DRCREFH5
>>50 「これが世界の名器だ!!」→「バイオリン特集」
52 :
名無しさん@事情通:03/06/11 07:16 ID:gcs6ADUF
つーかこのドラマをイイ!なんて言ってる連中は
WOWOWでやってる「SEX AND THE CITY」見て無いのかよ。
脚本の練り込みも出演者のファッションも出てくる役者の演技もレベル違い過ぎ。
『米国風のラブコメ』なんてヌケヌケと書いてる香具師は
本当に米国のラブコメを見てるのかと小壱時(ry
「SEX AND THE CITY」
あれはあれで相当くどいよ。肉食って感じ
54 :
名無しさん@事情通:03/06/11 08:12 ID:JBBrVC+G
ドラマより、ノリPがオバサンになっててビックリ!!でした
やっぱ子持ちは違う
55 :
名無しさん@事情通:03/06/11 08:13 ID:tmw6zz6H
どう見ても松本と四季野郎の芝居のほうが
肉食臭い上にクドいと思う・・・そしてダサい(これが一番ダメダメ
四季ファソには叩かれるだろうけどさ。
56 :
名無しさん@事情通:03/06/11 08:19 ID:fsuZLKw8
松本ドラマだが、
我が身を哀れむ年増OLタソが、
自分を重ねて見てるとみた。
57 :
名無しさん@事情通:03/06/11 08:21 ID:wIOQRrcB
真夜別(変な略)は相当アッホな脚本でツマンナかったス。
朝蚊の素晴らしい大根演技と(コヤシは何やっても同じ)
中年ブ鳥な吉川がショックで…
凄んでも喋りがヘロヘロ(天然ビブラート)な細川さん…シーマン思い出して藁他
かなり藁わして頂ますたが
58 :
名無しさん@事情通:03/06/11 08:29 ID:3c4bQCFH
坂口の精霊は苦しかた。ゴリラがカマキリの役じゃ…
脚本が馬鹿杉、懐かしさが皆無、下手な古臭さ
「誰が見るの?馬鹿が馬鹿向けに書いた」シリーズと呼ぼう
59 :
名無しさん@事情通:03/06/11 08:34 ID:4UFVKuCX
ロッカーの花子さんと助産婦の話は面白かった。
コメディ路線で攻めるか?
60 :
名無しさん@事情通:03/06/11 08:38 ID:ADrxZqwD
並な知能の方なら、どれもつまらんだろな。ウケるのは
おバカな逝かず後家OL
くらい?
61 :
名無しさん@事情通:03/06/11 09:14 ID:H2mOGqpq
やっぱり、女将になりますでしょ。
62 :
名無しさん@事情通:03/06/11 12:23 ID:5+eMBDLz
松本明子は品位の欠片もないから嫌い。
>前作「女将になります」の9.6%に次ぐ好調ぶりで、
前作の方がいいのかよ
単に前作から、習慣というか惰性で見てるヤシ多いと思う
64 :
名無しさん@事情通:03/06/11 12:58 ID:H2mOGqpq
カルタ女王様もよかった。
なんか、すっかりNHKファンになりますた。
マーボは見る気しないんでみないが。
65 :
:03/06/11 12:59 ID:BgOyhrOf
OL銭道
66 :
名無しさん@事情通:03/06/11 13:00 ID:H2mOGqpq
あの、今井絵里子が出てたやつもよかった。
67 :
名無しさん@事情通:03/06/11 13:04 ID:u1cYoX78
>>64 麻婆豆腐は終わったよ。
ものすごくいいドラマだったのにもったいない。
民放の馬鹿共がこれを見て夜ドラマを増やしそうな悪寒…
内容を見直せって!!
69 :
名無しさん@事情通:03/06/11 13:16 ID:H2mOGqpq
NHKって写実主義ドラマとかなさそうだし。w
でも見ていてなんかほっとする。
展開も読めるし、大どんでん返しもないけど
おもすろい。
70 :
名無しさん@事情通:03/06/11 13:18 ID:HmdRHndt
アフォか、夜の連ドラのまつりはもう終わってる。
ピークはロッカーの花子さんに決まっとろうが。
71 :
名無しさん@事情通:03/06/11 13:23 ID:H2mOGqpq
トモサカオタまたキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
NHKは民放の7年遅れと言われた
今の若いのはテレビあんまり見ない
90年代に民放でテレビ慣れたのがF2になった
NHKでその頃の雰囲気のドラマやる
F2層が見る
73 :
名無しさん@事情通:03/06/11 14:28 ID:H2mOGqpq
涙な〜ど 見ーせない 強気なあな〜たが〜♪ってか〜
74 :
名無しさん@事情通:03/06/11 21:56 ID:NBOc90Jn
>>55 四季野郎に笑った
ヤマユーヲタ全員を敵に廻しましたね。
75 :
名無しさん@事情通:03/06/11 21:58 ID:9q/i7b3A
ぐっさん
76 :
名無しさん@事情通:03/06/11 22:14 ID:5gAM0TYq
しかしあの松本明子がNHKで主役張るとは...
大した出世だよ。
電波少年で3年連続、大晦日の紅白に出ようと駐車場で凍えていた時代から10年
近く経ったっけ?
77 :
名無しさん@事情通:03/06/12 01:36 ID:AUlMhCKV
F1とかF2ってなんだ?
78 :
名無しさん@事情通:03/06/12 01:54 ID:pQnBML5u
>>77 F1→フライング1本持ち
F2→フライング2本持ち
このスレの伸びないね・・・))藁
a
sage
82 :
名無しさん@事情通:03/06/15 17:08 ID:X9nCnqjn
>>70 「ロッカーのハナコさん2」が今秋放映されますが何か?
83 :
名無しさん@事情通:03/06/15 17:26 ID:VYkwgvvJ
ロッカーの花子さんとお見合い放浪記は見てた
84 :
名無しさん@事情通:03/06/16 12:56 ID:C6t16fpI
85 :
名無しさん@事情通:03/06/16 12:59 ID:EqsNs9Wf
F1見る奴が
F1層
86 :
名無しさん@事情通:03/06/16 13:00 ID:O6cku+pz
87 :
名無しさん@事情通:03/06/16 13:06 ID:jDjNh9tf
はなこさんは既に成仏したのでは?
88 :
名無しさん@事情通:03/06/16 13:07 ID:GWllrc4s
ティーンズ層とは13歳〜19歳の男女のことを指す。
また,F1層とは女性の20歳〜35歳までの層のことを指し,
マーケティングやテレビの視聴率のキーとされることが多い。
F1層は消費の中心的役割を果たしているとされる。
ちなみに,Fは女性を表すfemaleの頭文字Fである。
ぱやぱ枠
90 :
名無しさん@事情通:03/06/17 22:01 ID:BUvtnjI1
NHK好調だね。
91 :
名無しさん@事情通:03/06/17 22:07 ID:pCXfKz6N
真中最近見ないな。
このドラマの真中は好きだったのに。
92 :
名無しさん@事情通:03/06/19 19:05 ID:YSnN3ZjG
今日で最終回だな
93 :
名無しさん@事情通:03/06/19 19:07 ID:/c25g9R4
最近のこの枠はイマイチ
ちょっと前のが好きだった
「かるたクイーン」はひどかったぞ。
95 :
名無しさん@事情通:03/06/19 19:24 ID:tjY9pH9V
ドラマ制作せんでいいからその金で海外ドラマをやってくれ
96 :
名無しさん@事情通:03/06/19 19:27 ID:XapwC/tx
人生は〜あなたが思うほど悪くない〜
97 :
czar:03/06/19 19:34 ID:GFV6elCm
中年男性はテレビ局からも相手にされない。
a
100 :
名無しさん@事情通:03/06/24 10:29 ID:76K3ubYl
この枠なら矢田亜希子が主役をやっても大丈夫そうだ
101 :
名無しさん@事情通:03/06/24 10:58 ID:2jg9Uqab
■■ 儲かる出会い系ビジネス ■■
初心者でも簡単運営
宣伝、運営サポート充実
出会い系サイト運営システムレンタル
http://dokiri.net/open/bite.html ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
宣伝に無駄なお金を費やしていませんか?
2万件前後の
検索エンジン、掲示板へ
無料で一括登録できます
http://kgy999.net/raku/ [らくらく登録君]
iiiiiiiiururururururururururururururururururururururururururururururururururururururururururur
102 :
名無しさん@事情通:03/06/24 11:02 ID:uZhNh6Qt
「女神の恋」おもろかった。
俺は「恋セヨ乙女」が一番好きだったよ。
103 :
名無しさん@事情通:03/06/24 11:08 ID:Rnn5X4HF
山口祐一郎って性格にかなり問題がある奴だろ
104 :
名無しさん@事情通:03/06/24 11:12 ID:YxltiPc8
((((((;゚Д゚)))))ブルブル もオモシロそう。
民法のドラマが糞過ぎるんだよね。
いまだにトレンディをひきずってて大コケしてる。
106 :
名無しさん@事情通:03/06/24 12:22 ID:YxltiPc8
まとめて再放送してくれるしw
107 :
名無しさん@事情通:03/06/24 12:33 ID:IkrqRLfX
女向けの番組ばっかだな。もうNHKの受信料払うのやめるわ。
108 :
名無しさん@事情通:03/06/24 12:34 ID:IkrqRLfX
朝の連ドラはいつも女の主人公、大河も女優の出番を無理に増やすもんだから
物語が原作からどんどん離れていってしまい、家庭劇の茶番を見せられるだけ。
109 :
名無しさん@事情通:03/06/24 12:37 ID:X0L06qVJ
「ロッカーのハナコさん」は最後まで見ていた
続編つくれよ いいな
110 :
名無しさん@事情通:03/06/24 12:39 ID:YxltiPc8
フジのドラマより面白いと思うのだが。
111 :
名無しさん@事情通:03/06/24 12:43 ID:VFP39Aml
NHKのドラマは脚本がしっかりしてるよね。
手堅い作りです。
112 :
名無しさん@事情通:03/06/24 12:45 ID:YxltiPc8
CMにいかないのが不自然でw
113 :
名無しさん@事情通:03/06/24 12:50 ID:AZszNJCS
114 :
名無しさん@事情通:03/06/24 14:56 ID:nL+/xLFD
NHKの夜のドラマもおもしろいが
最近は昼のドラマの方が絶対おもしろいよ。
夜9時ぐらいからやってる民放のドラマあれなんだよ
今どきバブルみたいな高級マンションすんでるあんな
若くてかっこいい奴等の恋愛ストーリみてもおもしろくも
糞も無い。刑事ドラマとかもリアルにしろとは言わないが
リアリティなさすぎ。
116 :
名無しさん@事情通:03/06/26 13:26 ID:ZfXwkc5U
NHK黒字でいいなあ
117 :
名無しさん@事情通:03/06/26 13:40 ID:VE9d9MGW
((((((;゚Д゚)))))ブル もしくは ブル
ケコー面白い。稲森いずみ(・∀・)イイ
いま家のテレビ壊れてて、見えるラジオじゃなく見えないテレビ(極寒)なんだけど
夜ドラで竹内まりやの歌を唄ってるの島谷ひとみですよね?
なんかそこら辺のカラオケがちょっと上手い女の子とぜんぜん変わんない。
受信料払う価値がない。
119 :
名無しさん@事情通:03/06/27 01:47 ID:OgC5eeTR
質 が 違 う
121 :
名無しさん@事情通:03/06/28 02:08 ID:HuRk6bUx
>>117 同じく。今晩初めて見たけど、おもしろかった。
稲森は民放よりイイね。
122 :
名無しさん@事情通:03/06/28 02:15 ID:IL0tBBR6
NHKは視聴率なんか気にせずに、いい作品を作ってくれ
民放のドラマは、クソ・ゴミ・ゲロ
サラ金のコマーシャルで吐き気を催し、アイドルタレントの顔を見てスイッチオフ、そして2チャン
今日、久しぶりに民放で「タイタニック」見たけど、やたらとスポンサー紹介があってイライラするばかりだった
やっぱNHKっすわ
123 :
名無しさん@事情通:03/06/28 02:27 ID:3whmPmnc
ネットやメールに忙しくて、1時間もドラマを見る暇がない人に、15分ドラマは最適
124 :
名無しさん@事情通:03/06/30 11:02 ID:Wh1pm6NC
今晩取替え生活が始まるね。楽しみ。
125 :
名無しさん@事情通:
睡魔に勝てず2回くらいしか見てない。
稲森さん「年下〜」見てからいいなと思った。
取替え生活?見たい〜!