【音楽】MISIA、映画「ドラゴンヘッド」テーマ曲歌う

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゆかりんφ ★
人気歌手のMISIA(24)が、8月30日公開の映画「ドラゴンヘッド」(監督飯田譲治、
製作委員会・スポーツニッポン新聞社ほか)で、初めて映画の主題歌を歌う。
曲のタイトルは「心ひとつ」。同作の世界観に感銘を受けたMISIAが自ら詞を書き下ろしたもので、
映画とともに大きな話題を呼びそうだ。
映画は廃虚と化した都市に生き残った高校生男女が体験する極限の恐怖と狂気を、
全編ウズベキスタンロケによる圧倒的なスケールで描いた作品。
主人公テルに妻夫木聡(22)、ヒロイン・アコに日本映画初出演のSAYAKA(16)が起用された。
主題歌「心ひとつ」は、そんな同作の世界観に共感したMISIAが、主人公テルの気持ちを歌ったもの。
テルとアコの絶望の先にある希望や未来について歌い上げたバラードで、MISIAは
「“どんなに傷ついても愛をあきらめないで”というこの曲のメッセージが、主人公の心の揺れや、
絶望に追い込まれても必死に生きていく強さとつながればいいなと思います」と話す。
また、彼女の透き通るハイトーンボイスに感銘を受けた飯田監督の熱望により、
主題歌だけでなく、オープニングとエンディングの劇中の音楽にコーラスとしても特別参加している。
00年、連続ドラマ「やまとなでしこ」(フジテレビ系)の主題歌「Everything」、02年、NHKの
ソルトレークシティー五輪放送のテーマソング「果てなく続くストーリー」などテレビやCMなどには
曲を提供しているが、映画主題歌は初めて。レコーディングは既に終了しており、同曲は今月14日から
全国の劇場で上映される同作の予告編で初公開。マキシシングルが8月27日に発売される。

記事の引用元:http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2003/06/04/03.html
2名無しさん@事情通:03/06/04 13:05 ID:0u04X8JK
へえ〜!
3名無しさん@事情通:03/06/04 13:06 ID:Eg27mXnS
この作品に合ってないように聞こえたが
4名無しさん@事情通:03/06/04 13:07 ID:FnLtmpfv
余裕で3
5名無しさん@事情通:03/06/04 13:07 ID:aJhy1+r7
MISIAて24なのね。
6名無しさん@事情通:03/06/04 13:07 ID:N9UkilW+
このスレはJPOPの糞さと映画の話題とSAYAKAのことで
みーしゃについては語られないんだろうな
7名無しさん@事情通:03/06/04 13:09 ID:PW+RDyl/
ヤンマガでやってたヤツ?
やたら休載多かった
8名無しさん@事情通:03/06/04 13:09 ID:P85lZmBQ
>>1全編ウズベキスタンロケによる圧倒的なスケールで描いた作品。

 絶対ウソ!
9名無しさん@事情通:03/06/04 13:09 ID:gRds5dY2
未だこの映画完成して無かったのか。

10名無しさん@事情通:03/06/04 13:10 ID:4o+PlR/R
アコがSAYAKAかよ。
なんであんなデブがアコなんだよ
11名無しさん@事情通:03/06/04 13:10 ID:x1XuzPqZ
SAYAKAに歌わせたり〜な
12名無しさん@事情通:03/06/04 13:11 ID:bckccFLa

掴もうぜ!ドラゴンへ〜ッド!!

13名無しさん@事情通:03/06/04 13:11 ID:DSkK9hBS
       ∧  ∧
       |1/ |1/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /  (●)   ヽ
   /   (●)    |
   | (●) (●)   |
   /(●)   (●) |
  /   (●)(●)  |
 {(●)   (●)   |
  ヽ、  (●)  ノ  |
   ``ー――‐''"   |
    /   (●) (●)|
   | (●)  (●) | |
   .|   (●)  |  | |
   .|(●)(●)  し,,ノ |
   !、(●)   (●) /
    ヽ、 (●)(●)  / 、
     ヽ、  、   /ヽ.ヽ、
       |  |   |   ヽ.ヽ、
      (__(__|     ヽ、ニ三
14名無しさん@事情通:03/06/04 13:11 ID:u82RTEap
>>11
ムチムチしてて旨そう!!
15名無しさん@事情通:03/06/04 13:12 ID:cTr0b/WG
みしあって誰?
16 :03/06/04 13:27 ID:9RQxs8it
正直、終わり方がショボくて作品と作者の評価が急降下したマンガだったな。
17名無しさん@事情通:03/06/04 19:06 ID:Gm3v1dBO
絶対つまんない
18名無しさん@事情通:03/06/05 20:04 ID:FsEVCn3W
19名無しさん@事情通:03/06/05 20:09 ID:d+kIsSaN
SAYAKAが体じゅうに落書きされ、精子ぶっかけられるシーンはありますか?
20名無しさん@事情通:03/06/05 20:12 ID:SmlnMknu
MISIAの本名は伊藤美咲らしいな。
研音のは伊東美咲。
21名無しさん@事情通:03/06/05 20:14 ID:6QzJJrPg
>>19
あるよ!クライマックスに。
22名無しさん@事情通:03/06/05 20:16 ID:d+kIsSaN
>>21
そこで映画終わるのか・・・
(;´Д`)嫌すぎる
23名無しさん@事情通:03/06/05 20:19 ID:WddJqW4y
  伊良部すげーな
24名無しさん@事情通:03/06/05 20:20 ID:quBi2XJ+
今リアルでマンガ読み終わった。

いやー、9巻まではすごかったね。
東京帰ってきて家族の消息しるところくらいまで、もーね、
ハラハラドキドキ。
さいっこーに面白いです。

んでも、10巻の途中、なんか変な長文を読むあたりから
急速に(´・ω・`)ショボーン

ラストなんかもー、作者が逃げ出したとしか思えないラストだった。
ありゃヒデエ。
世界崩壊つながりだと「最終兵器彼女」も先日読んだわけだが、
テーマも外さず、ラストまできっちり描いてくれて好感が持てたなぁ。
あのあと、食料が無くてシュウちゃん死んじゃうだろなんて思ってもさ。
25名無しさん@事情通:03/06/05 20:21 ID:fPWMXkpj
あの火山のシーンをちゃんと撮れよ。
26名無しさん@事情通:03/06/05 20:24 ID:vTOVEoaT
夢オチ並の糞ラストだったよな
27名無しさん@事情通:03/06/05 20:25 ID:quBi2XJ+
監督は飯田穣治だから、映画には期待してるよ。
原作ものだったら、丁寧に作ってくれるからね。

例えば、テレビで放送された映画とは違う「リング」とか。
しっかり原作に忠実にやってくれたもんね。
映画「らせん」の時も同様に、原作に忠実でした。
28名無しさん@事情通:03/06/05 20:52 ID:VeH9tno2
SAYAKAタソ(;´д`)ハァハァ
29名無しさん@事情通:03/06/05 20:55 ID:KMie4HIs
結局、Everythingだけだったなぁ。
30名無しさん@事情通:03/06/05 21:19 ID:UloN0V0Q
>>24
あれは9巻まではエンターテインメントだったんだけど、最終巻だけその枠にとらわれずに
作者本人のしたいこと(言いたいこと)をやった(言った)って感じだったかな。

ま、あんな終わり方も、あれはあれでありかなと。
31名無しさん@事情通:03/06/05 21:21 ID:1foo8zn4
一瞬ドラゴンボールのテーマ曲を歌うに見えた
32名無しさん@事情通:03/06/05 21:23 ID:tVWDXiZl
ドラゴンヘッドってスポニチがつくってんだ。
自分のとこの宣伝かあ。寒い。
33名無しさん@事情通:03/06/05 21:44 ID:EfEawoGg
携帯で見れる卒アル画像キボンヌ
34名無しさん@事情通:03/06/05 23:17 ID:FQrFOYyL
お得意のエイベッ糞¥タイアップですかw
 本 当 に 必 死 で す ね 
35名無しさん@事情通:03/06/06 14:34 ID:hPawjvEE
ひげ
36名無しさん@事情通:03/06/06 14:38 ID:WyQs1oOP
ちなみにノブオ君は、漂流教室やランチの女王にジャニーズの山下とコンビで出てた山田孝之らしいね。
37名無しさん@事情通:03/06/06 14:57 ID:Iwqm4WL1
この前TVで映画の映像ちょこっとやってたの見たけど
ノブオのあの基地外メイクみたいのもちゃんとやってたし
結構期待できるかもかも。

合成しまくりっぽかったけどな・・・。
38名無しさん@事情通:03/06/06 14:58 ID:1ufur6Fm
なぜアニメじゃないんだ!
39名無しさん@事情通:03/06/06 14:59 ID:4X2hHcJH
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
  ∧_∧  / ノブオとテルの格闘シーンのBGMには
 ( ^∀^)<  森田童子にしてくれよゲラゲラ
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) ) ハライテー
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ
40名無しさん@事情通:03/06/06 18:28 ID:CbFYE42S
>>39
なんで??意味わからん。
41名無しさん@事情通:03/06/06 21:41 ID:kTvpmHuF
少なくとも踊る2よりはまともそうだ。
42名無しさん@事情通:03/06/07 10:40 ID:+nYea2fx
43名無しさん@事情通:03/06/07 10:46 ID:Htwg6KV2
雰囲気に合う合わないを考えずにタイアップ。

あぁ、ミーシャがまたAVEX商法…。
中長期的に考えたら絶対失敗だったよAVEX移籍は。
44名無しさん@事情通:03/06/07 10:46 ID:n05k9q1E
だれかMISIAについてはなせYO!
45名無しさん@事情通:03/06/07 10:47 ID:QPJvClqa
で、サヤカは脱いでるの?
46名無しさん@事情通:03/06/07 10:49 ID:P4oq6WJf
みぃ〜しゃぁ〜???????
この板住人に言ってもしゃぁないけど
ドラゴンヘッドのテーマはマウリッツォ・ビアンキ か カレント93 以外にありえねぇ!!!!!!!!!!!!

>曲のタイトルは「心ひとつ」
ぬゎんだ そのヌルイたいとる!!!!峯太郎はそんなん許したのか?
47名無しさん@事情通:03/06/07 22:55 ID:jlcDs36n
SAYAKAタソは何高校ですか?(;´д`)ハァハァ
48名無しさん@事情通:03/06/07 22:59 ID:ELpwG3Da
そういやそんな映画あったなぁ。
49名無しさん@事情通:03/06/07 23:43 ID:dqHg+YNL
原作であった太ももから伝う鮮血のシーンはあるんだよな?無いなら見ない。
50名無しさん@事情通:03/06/08 01:29 ID:wUZwGxYK
ave糞ってかなりの移籍金か何か払って獲得したのに、殆ど
リリースとかしてないような...
移籍後出した曲もあまり売れてなかったし。

笑ったのはベスト版で設けたBMGだけかな
MISIA好きだけどave糞も祟って再浮上なさげ
51名無しさん@事情通:03/06/08 16:21 ID:1ik8pZTc
>>50
移籍の裏には、MISIA拾ったプロデューサーが自分が退社した後に、
BMGに勝手なことされたくなかったってのがあるらしい。
移籍といっても、ただ宣伝関係を利用させてもらってるだけ。
独立したと考えたほうがよさそう。
52名無しさん@事情通:03/06/08 16:42 ID:yU0sMnqu
あのラストはやっぱ最悪でしょ。
あんだけ休載繰り返して、もったいぶらせといて
あれじゃ〜な。
作者の妄想膨らみすぎた末路といった感じ。
映画化もなんかいまさらだよな。
53名無しさん@事情通:03/06/09 01:32 ID:WtfoTLMR
めざまし見たけど、思ったより歌はよさそうね。
54名無しさん@事情通:03/06/09 01:43 ID:022H0h2u
>52
へぇ〜言うねぇ
峯太郎氏の言わんとしとるコト、理解できてねぇーんと違う?
おまえ、少年誌で間に合うと思う
55名無しさん@事情通:03/06/09 01:44 ID:fz2eZviU
MISIA、まだ24歳なのか
老けてるな
56名無しさん@事情通:03/06/09 01:45 ID:ClnsXrnj
>>54
キモッ
57名無しさん@事情通:03/06/09 02:53 ID:MEVxKtQL
MISIAよりEMYLIのほうがイイな
58名無しさん@事情通:03/06/09 02:55 ID:7M234M2t
歌わねーよ。

>>54
おまえの顔だよ。
59名無しさん@事情通:03/06/09 02:56 ID:G8BGem9S
「ドラゴンヘッド」は、前半まで面白いと思うんだがなあ、、、
60名無しさん@事情通:03/06/09 02:57 ID:Yut0VsS8
ラストが描ききれなかったのは事実だ。
信者君よ。
61名無しさん@事情通:03/06/09 10:04 ID:Se1KVXqf
龍頭ってオチがな・・・・
62名無しさん@事情通:03/06/10 20:26 ID:E3zgyNsz
ゲームの次は、映画か・・
ゲームのやつも内容にあってたから、こっちも期待大かもね。
63名無しさん@事情通:03/06/10 20:27 ID:7QHCv0na
てかサヤカかわいすぎ
64名無しさん@事情通:03/06/10 20:56 ID:E3zgyNsz
>>63
あんま母に似てないね。
この子も整形とかするのかなあ・・・
今のままで可愛いと思うから、はやまらないでいただきたいものだ。
65 :03/06/10 21:01 ID:MDZJTov0
>どんなに傷ついても愛をあきらめないで

はぁ?(藁ぶ
どんなに辛くても信心を止めないでと言ってる学会と同レベルだな。
愛なんて所詮SEXだろ。
腰をパンパンして、あーーーいっくーーーーー!ドピュドピュ。
これが愛(藁

キモ
66名無しさん@事情通:03/06/10 21:19 ID:CMxkWPyT
精子かけられるんだよね
67名無しさん@事情通:03/06/10 22:23 ID:E3zgyNsz
というか・・またバラードかよ・・・
68名無しさん@事情通:03/06/10 22:51 ID:0nWl5qPg
PIERROTの「クリアスカイ」って曲が一番合ってるんじゃないのかと
思ふ。
6967:03/06/10 22:56 ID:E3zgyNsz
とはいいつつ・・まだMISIAの聴いてない。
70名無しさん@事情通:03/06/10 23:49 ID:2VfwwLPZ
MISIA劇中の音楽のコーラスにも参加するんだよね確か?
超音波みたいキンキン声出すのかな?
71名無しさん@事情通:03/06/11 00:12 ID:DunxLB/N
>>70
出さないのでは?
最近は、超音波重視した歌い方しなくなったからな。
出なくなったかと思いきや、今年のライブではまだ出してた。
漏れは、キンキン声よりも「わすれな〜いで〜」の時みたいな、
地声での高音が好きだったりするから、今回もそういうのをキボンヌw
72名無しさん@事情通:03/06/11 08:09 ID:yw0OsPpN
>>54
ならどんなふうに理解したのか教えてくれよ。
以前もお前みたいなヤシがいて聞いたんだけどそしたら、
「2chで語れるようなことではない」とか言ったのは正直退いたな。
目を覚ませっての。途中までの迫力に騙されてるだけだよ。
しかしこの漫画の信者はキモいな…
73名無しさん@事情通:03/06/11 14:10 ID:c7SN3ZRr
原作のドラゴンヘッドって、面白いのは最初の頃だけだよな。
74名無しさん@事情通:03/06/11 14:14 ID:I1tSoA6a
に、兄さん・・・。あ、頭が痛いよ・・・。
75名無しさん@事情通:03/06/11 14:15 ID:tuqBUFzp
風貌とファッションだけで十分だってばさーw<ミィハァ=ダロゴンヘッド
76名無しさん@事情通:03/06/11 14:18 ID:jdEVJEQw
いつものように話題だけの
糞映画だろ
77名無しさん@事情通:03/06/11 17:40 ID:MbSBHYQy
>>54
52だけどよ、しつこいようだが
あれはどう理解すればいいのさ?
正解なんてないのは分かる。おまえなりの
見解が聞きたいだけ。
ま、期待はしとらんけど、、、
78名無しさん@事情通:03/06/11 19:55 ID:SsbGNc/n
映画と原作って、どうなん?
飯田譲二なら、そこそこ原作どおりにやってくれるん?
79名無しさん@事情通:03/06/11 19:58 ID:ub8da7M5
東京に富士山って最後むりやりだぁね
80名無しさん@事情通:03/06/13 20:40 ID:H+w0BZAf
原作を、とりあえず読もうか・・
81名無しさん@事情通:03/06/13 21:28 ID:iJ2kiG+p
アコが脱がされるシーンとかあんのかな。
当時中1だったからめっさ興奮したが。でもSAYAKAじゃなぁ。
あってもうれしくねぇ。
82名無しさん@事情通:03/06/13 21:30 ID:H+w0BZAf
っていうかMISIAって、最近いろいろ露出してきたよな。
そのうち、テレビにも出てくるのでは?
83 :03/06/14 00:26 ID:DRvrqgXN
MISIAがノブオ役ですか?
8482
>>83
そういう意味では・・(笑)
音楽番組なんかに出てくるんかな・・ってこと