【映画】「X-MEN2」がオープニング興行収入185億円で歴代4位を記録

このエントリーをはてなブックマークに追加
54冥土で逝く:03/05/06 07:02 ID:UjxbaObe
>>48
マーヴェルコミックのキャラクターは大体そんな感じみたいだけどね。
55名無しさん@事情通:03/05/06 07:09 ID:t/5lRel7
1はつまんなかったよな
56名無しさん@事情通:03/05/06 07:13 ID:D4VRLss4
俺の脳内ではSEX−MEN2が封切り
57名無しさん@事情通:03/05/06 07:43 ID:EaHMlzJv
>>56
たぶんアメリカで余裕で上映されてマフ
スカパーでSEX-MEN見たんで
58名無しさん@事情通:03/05/06 07:59 ID:hw/IrM5Z
歴代何位つっても、ジャペ〜ンじゃ意味ナシ
スパイダーメンも禿しくつまらんだのう…米人はこんなもんで喜んでるんかいっておもた
59名無しさん@事情通:03/05/06 08:04 ID:C70qe5lv
しかし邦画はそれ以上にろくなのがないような・・・
アニメメインだしなあ
60名無しさん@事情通:03/05/06 09:03 ID:NJ3j9n2a
どうせならウルヴァリンVSスパイダーマンとか
X-MENにバットマンが出て来たりしないかな…。
コミックではあったって聞いたんですけど…。
61名無しさん@事情通:03/05/06 10:01 ID:zU+OFGYS
スターシップツゥルーパーズがこけるような国なんてポイズン
62名無しさん@事情通:03/05/06 10:07 ID:RnoM/7Hy
まずエイリアンVSプレデター完成させろ
63名無しさん@事情通:03/05/06 10:17 ID:PlEW/BQ9
このノリでジョジョつくれ。
64名無しさん@事情通:03/05/06 10:20 ID:KRPa16La
>>19
似非リーたんが

 【映画】スター・トレック劇場第10作目の「S.T.X ネメシス」がお披露目!
 http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1050054142/l50

 ( ´D`)ノ< パトリック・スチュワート主演のネメシスもよろしくなのれす。

これを言いたいが為だけに決まってるじゃないか。
65名無しさん@事情通:03/05/06 10:22 ID:KRPa16La
>>13
「一見さんお断り」どころか、場所によっては興行終わってる罠。
66名無しさん@事情通:03/05/06 10:25 ID:DF7Y4nO8
似非リーマン,本当にウザイ。
67名無しさん@事情通:03/05/06 13:48 ID:Z0ULgk2H
>>63
アイスマン「超低温は『静止の世界』だ。低温世界で動けるものはなくなる、すべてを止められる」
プロフェッサー「ザ・ワールド!!」
マグニート「鉄分を失った人間は、血がおぞましい黄色になって死ぬ。
      死ぬ前に死体となって死ぬのだぁ!!!」

こんな感じかな?
68名無しさん@事情通:03/05/06 13:50 ID:MTGFQhon
この映画面白いのか?
69( ^Λ^)ふん? ◆XQf2L8Z3rM :03/05/06 13:51 ID:88G7Lael

  @ノハ@   ソードフィッシュ>X-MEN>>>(略)>>>007/DAD
  ( ‘д‘)   
〜(___ノ    
70名無しさん@事情通:03/05/06 13:56 ID:Z0ULgk2H
>>68
あんまり面白くない、話も映像もアクションも中途半端。
確かにすごいと思うシーンは何個かはあったけど、
俺の評価は「映画館で見なくては面白くないけど、わざわざ映画館に観に行くような映画ではない」
RX−8が出てきたのにはビビったけど。
71名無しさん@事情通:03/05/06 13:58 ID:TLtTxJJS
ただ小田急線の新宿駅に大量に貼ってあったポスターはすごくカッコよかった
72( ^Λ^)ふん? ◆XQf2L8Z3rM :03/05/06 14:05 ID:88G7Lael
>>71
ヒュージャックマンでハァハァさせていただきました。
73名無しさん@事情通:03/05/06 15:34 ID:klpwPeAY
ガンダロフはでてるの?
74名無しさん@事情通:03/05/06 15:45 ID:EBBEq7lN
ピカード艦長が主役なら見る
75名無しさん@事情通:03/05/06 15:46 ID:fPePCGlE
ミュータントに固体差がありすぎるぞよ
7675:03/05/06 15:47 ID:fPePCGlE
個体差だった
77名無しさん@事情通:03/05/06 15:51 ID:G0JcgzVv
ああ、そうだな
78名無しさん@事情通:03/05/06 19:01 ID:eJ4jZT/T
妖怪人間ベムのパクリ
79名無しさん@事情通:03/05/06 19:07 ID:K1d4j1Gt
黄色い全身タイツに青いパンツのウルヴァリンが再現されてないのでつまらん
80名無しさん@事情通:03/05/06 19:08 ID:IRTGD/c0
>>79
アレはダサ杉
81名無しさん@事情通:03/05/06 21:54 ID:SCBJZTd0
スパイダーマンだってハルクだってデアデビルだって再現したのに根性ねえな〜
82はぁ:03/05/06 21:57 ID:yyBqjrZ2
この映画、日系人(設定)が出るやつ?
83名無しさん@事情通  :03/05/06 22:17 ID:R9bNi++N
グーニーズやインディ・ジョーンズ魔宮の伝説に出てたチャイナ小僧が
スタントマンとしてがんがってるらしいのな。
結構色男に育ってるのに勿体無い。
84名無しさん@事情通:03/05/06 22:20 ID:GvAYDDlg
>>78
X-MENの原作は1960年代だぞ
85名無しさん@事情通:03/05/06 22:26 ID:GvAYDDlg
>>79
Part1でウルヴァリンが戦闘服を着る時のセリフ
ウルヴァリン:コイツを着るのか
サイクロプス:黄色のタイツを履くか?
にワラタ
86名無しさん@事情通:03/05/06 22:27 ID:lu3Uvyo8
ピカード艦長マルハゲになってたな
新の頃は耳の上あたりに髪の毛があったのに
最後の最後で感じていた違和感がマルハゲってのに気づいた

どっちにしろカコイイが
87名無しさん@事情通:03/05/06 23:02 ID:sd/fjpoC
今日見てきたけど、はじめのアクションシーンはめちゃめちゃかっこよかった!
みんな辛口だけど、普通に楽しめる映画だと思うよ。
テレポートを使うキャラがお気に入りかな。
88名無しさん@事情通:03/05/07 00:26 ID:7NMphQTK
>>85
確かにウケルな
89名無しさん@事情通:03/05/07 02:41 ID:xFNKRZ67
ウルヴァリンの奴がシブくてよい
90名無しさん@事情通:03/05/07 02:44 ID:Tvw5Aul6
ウルヴァリン役はかっこ良すぎ
もっと中年の悲哀を感じさせるオッサンじゃないと・・・

逆にマグニトーはあれじゃあショボ過ぎ
軽く殴ったら死にそう
91名無しさん@事情通:03/05/07 02:49 ID:KJJv264Q
超人ハルクは?
92名無しさん@事情通:03/05/07 02:52 ID:x8LaNZhN
Part1の時、アメフト選手みたいな体型のウルヴァリンや均整のとれた体のサイクロップスを
想像してたけど、二人ともヒョロっちい兄さんだったのには驚いた。

それにしてもガンビットやビーストはでてこないのか?
93名無しさん@事情通:03/05/07 03:19 ID:VJhyF9OT
格闘ゲームのやつと全然違うからどのキャラかわかりにくい
シルバーサムライもでてこ〜い
94名無しさん@事情通:03/05/09 16:37 ID:3tJFd1s4
これ、石の森章太郎の「サイボーグ009」のパクリ?
95名無しさん@事情通:03/05/09 16:38 ID:yuTZ2N8q
>>94
いえ、オマージュです
96名無しさん@事情通:03/05/09 20:47 ID:3tJFd1s4
>>95
ナイス言い逃れw

あと、スタートレックと宇宙戦艦ヤマトもどっちが先?
97名無しさん@事情通:03/05/09 20:48 ID:QkZn+6yf
で面白いんか?
9875:03/05/09 20:50 ID:1LXgoPsD
ファンタスティックフォーの進化版

なんつって
99名無しさん@事情通:03/05/09 20:55 ID:i62tcuyT
>>96
もちろん、スタートレック
100名無しさん@事情通:03/05/09 20:56 ID:JX/QqgN+
X-MENvsストリートファイターを映画化すれ
キャプテン沢田vsウルヴァリンとか見たいだろ?
101名無しさん@事情通:03/05/09 20:57 ID:mACgfztD
スタートレックにヤマトって名前の艦が出てくる話があったよ
すぐ爆発しちゃうけど
102名無しさん@事情通:03/05/09 21:00 ID:J86bqlRm
ウルヴァリンはさぁあの黄色いコスチュームがイイ!!のに
なんで黒の上に素顔を晒してんだよ
103名無しさん@事情通
ロボットと宇宙人は出すなよ