【毒舌】オグラさん日本の音楽界バッサリ

このエントリーをはてなブックマークに追加
740名無しさん@事情通:03/05/08 10:59 ID:U8OBKUbY
井上陽水の歌詞も結構なにいってるのかわからないのはあるな
741名無しさん@事情通:03/05/08 11:03 ID:nyOohXuf
>外国プレスから日本の音楽の現状について聞かれると
「今の日本には残念ながらあまりうまい歌い手はいない」とバッサリ。

・・・お前もたいしたことないけどな。

「米国のものまねをしているロッカーより、演歌の世界に(うまい歌手が)いるけれど、
歌われる歌があまりにも下らない」

・・・時代は流れるということを知らない懐古主義の模範的例


「今の曲は何を言ってるのか分からないといった意見があるが、分かるはずがない。
何も言ってないんだから」と辛口コメントを連発した。

・・・おまえの読解力、表現理解力が不足してるだけ。
742名無しさん@事情通:03/05/08 11:13 ID:5/na9/XG
小椋さんもシンガーソングライターのはしくれなら
愚痴でなく、曲で反論してみればいいのに
まあ、それが出来ないから愚痴ってるんだろうけど
743名無しさん@事情通:03/05/08 11:22 ID:Xyr/MD90
軽やかなフットワークとー、大地踏みしめる足とー、おおー、おー♪
744名無しさん@事情通:03/05/08 11:27 ID:Wzc/bRfc
中村雅俊の
俺達の旅の主題歌?か挿入歌

夢の坂道は 木の葉模様の石畳
まばゆく白い 長い壁
足跡も影も 残さないで
たどりつけない 山の中へ
続いている ものなのです

夢の夕陽は コバルト色の空と海
交わってただ 遠い果て
輝いたという 記憶だけで
ほんの小さな 一番星に
追われて消える ものなのです

背中の夢に 浮かぶ小舟に
あなたが今でも 手を振るようだ
背中の夢に 浮かぶ小舟に
あなたが今でも 手を振るようだ

夢の語らいは 小麦色した帰り道
畑の中の もどり道
ウォーターメロンの 花の中に
数えきれない 長い年月
うたた寝をする ものなのです

背中の夢に 浮かぶ小舟に
あなたが今でも 手を振るようだ
背中の夢に 浮かぶ小舟に
あなたが今でも 手を振るようだ
745名無しさん@事情通:03/05/08 11:29 ID:Wzc/bRfc

ただお前がいい
わずらわしさに なげた小石の
放物線の軌跡の上で
通り過ぎてきた 青春のかけらが飛び跳ねて見えた
そのてり返しを そのほほに写していたおまえ
※開始
また会う約束などすることもなく
それじゃまたな と別れるときの
お前がいい
※終了
ただお前がいい
おとすものなど なんにもないのに
伝言板の左の端に
今日もまた一つ 忘れ物をしたと誰にともなく書く
そのくり返しを その帰り道に笑うお前
※印 Repeat
そのてり返しを そのほほに写していたお前
※印 Repeat


放物線の軌跡の上で ←ここんとこの歌詞に、さすがは東大でやのう と思ったものだ



746名無しさん@事情通:03/05/08 11:31 ID:Wzc/bRfc
>742
曲名       歌手名  作詞者名    歌い出し
貴方の命      都はるみ 小椋桂 命重くて闇に包まれ
君はそれ以上     小椋佳 小椋佳 君だけの輝き 真正面に憧れを
歓送の歌      小椋佳 小椋佳 出逢いのその日から
紫のドレス     小椋佳 小椋佳 涙が 歌になるような
藍色の時      小椋佳 小椋佳 胸おどる 特別な
君の声聴けば    小椋佳 小椋佳 波を遊ばせ 岸辺囁く
KNOCK THE DOOR〜ノック・ザ・ドアー〜 小椋佳 小椋佳 One Brand New Day Today
遠景        小椋佳 小椋佳 わざわざ選んだ古びた
山河        五木ひろし   小椋佳 人は皆山河に生まれ抱かれ挑み
吉野に風が     杉良太郎 小椋佳 他愛ない 諍いの 煩わしさを
盆帰り        中村雅俊 小椋佳 君が着た花がすり
木戸をあけて −家出する少年がその母親に捧げる歌− 小椋佳 小椋佳 あなたの後ろ姿にそっと別れを
この汽車は     小椋佳 小椋佳 この汽車は機関手が
恋の細道      大川栄策 小椋佳 どちらかが 命尽きるまで
まごころの橋 オーロラ輝子(河合美智子) 小椋佳 海 風ひとつ無く 空 雲ひとつ無い
想い定めて     大川栄策 小椋佳 汲み上げればさらに 愛が溢れてくる
幸せの耳打ち    上村かおり 小椋佳 うららかな 午後の日差しに
風、好きに吹け 〜迷夢本望〜 舟木一夫 小椋佳 ありふれた 明日葉の 花揺れて
歓送の歌      中西保志 小椋佳 出逢いのその日から 街のよどみ
花影の道      堀内孝雄 小椋佳 月に叢雲 花に風 望まぬものの
心の酒       石川さゆり 小椋佳 楚々と飲む 心づくしの酒もあり
キャラバン     梅沢富美男 小椋佳・南里元子 もしも かなうことなら 世界で
函館山から     美空ひばり 小椋佳 函館山から 立待岬
恋雪崩       梅沢富美男 小椋佳 心の憂さの耐え難さに飲んだ深酒
波の調べに     堀内孝雄 小椋佳 陽は輝いて その美しさ
揺れるまなざし   小椋佳 小椋佳 街にひとふきの風
夢芝居       梅沢富美男 小椋佳 恋のからくり 夢芝居
野暮        内藤やす子 小椋佳 抱いて欲しいと誘う
めまい      小椋佳 小椋佳 時は私にめまいだけを残して
遥かな轍     堀内孝雄 小椋佳 こうとしか 生きようのない
泣かせて    研ナオコ 小椋佳 楽しい想い出ばかりだなんて
旅仕度     小椋佳 小椋佳 あなたひとりの 旅の仕度を
旅先の雨に    新沼謙治 小椋桂 つま先に雨 旅先の雨
ただお前がいい  中村雅俊 小椋佳 ただお前がいい わずらわしさに
少しは私に愛を下さい 小椋佳 小椋佳 少しは私に愛を下さい
白い一日     小椋佳 小椋佳 まっ白な陶磁器をながめては
シクラメンのかほり 布施明 小椋佳 真綿色したシクラメンほど
しおさいの詩    小椋佳 小椋佳 しおさいの浜の岩かげに立って
坂道 井上陽水    小椋佳 何となく息切れがして
白い一日      井上陽水 小椋佳 まっ白な陶磁器をながめては
さらば青春     小椋佳 小椋佳 僕は呼びかけはしない
心ゆくまで    梅沢富美男 小椋佳 風下にいつもいたよ
傾いた道しるべ   布施明 小椋佳 幸せの中でつきあたりを
俺たちの旅     中村雅俊 小椋佳 夢の坂道は 木の葉模様の
愛しき日々     堀内孝雄 小椋佳 風の流れの激しさに
流氷の街      渡哲也 小椋佳 流氷の街の片隅で
憧れ遊び      堀内孝雄 小椋佳 君を花に例えたら
逢うたびに君は   小椋佳 小椋佳 いたいけな眼差し 投げ続ける
愛燦燦        美空ひばり 小椋佳 雨潸々と この身に落ちて

747名無しさん@事情通:03/05/08 11:32 ID:gOtsyHco
そんなこといっても
やっぱりおまえらだって
年とったらこんなこというようになるんだろうぜ

748名無しさん@事情通:03/05/08 11:32 ID:ERsZFqG7
小椋さん、あんたもきっと若いころベテランに同じように
思われてたんだよ。
749名無しさん@事情通:03/05/08 11:33 ID:Rq5vtAkE
堀内孝雄の「愛しき日々」好き!!
750と側純:03/05/08 11:40 ID:Ktk4hUGl
俺が評価出来る日本のバンド又はアーティストは

戸川純・ヤプーズ・ゲルニカ・たま・筋肉少女帯・ピンクレディーだけ。

あとは糞だらけさ。小椋さんの言うとおりよ。
751名無しさん@事情通:03/05/08 11:41 ID:k5FkcU0s
>>743
それ、番組実況で流行ったね。
一時期それ歌ってから寝るの日課だった。
この人はそれなりに実績あるから言わせておけばいいんじゃないの?
もともとオヅラと誤解されるの狙ったスレタイで大きな話題でもない。
752名無しさん@事情通:03/05/08 13:23 ID:lv/cRyTF
まあ、今流行ってる音楽を来年も聞いてるか?

と言われれば・・・。





たぶん、聞いてない・・・。
753名無しさん@事情通:03/05/08 14:05 ID:dTU4ZYsF
そうだよな。間違いなく来年には忘れてる曲ばかりだ。
754名無しさん@事情通:03/05/08 15:34 ID:CfUgO46o
停滞
755名無しさん@事情通:03/05/08 15:40 ID:GvXr6WQo
まー、なんつーかね、純粋に音を楽しむのに詞の意味がそんなに大事なんですかね?

それとも音楽ってのにはもっと明確な定義でもあるんでしょうか?
詞の意味が分からないとダメだと、そう決め付けれる小椋って元銀行員はそんなに偉いんでしょうか?
756名無しさん@事情通:03/05/08 15:43 ID:jJsNiQ7Q
確かに邦楽は塵だけどな。
757名無しさん@事情通:03/05/08 17:00 ID:RYndccT4
今も昔も洋も邦もないよ。いいものはいい。糞は糞。
まあそれも所詮個人の主観でしかない訳だが。
まあこの程度のヤシにそれが解られても逆にヤではあるな。
758名無しさん@事情通:03/05/08 17:01 ID:cQJJY9tS
オヅラかと思った
カタカナで書くなよ
759名無しさん@事情通:03/05/08 17:07 ID:xkT/dO5m
二束のわらじを実践。
760名無しさん@事情通:03/05/08 17:43 ID:tXVJbrvn
売れればいいんだよ!
確かにバカなマスコミのせいで
ラベルが低すぎるのは否めないが
761名無しさん@事情通:03/05/08 17:57 ID:2nsN6wUv
>「今の曲は何を言ってるのか分からないといった意見があるが、分かるはずがない。
>何も言ってないんだから」と辛口コメントを連発した。

だから売れるんだが(w
762名無しさん@事情通:03/05/08 18:03 ID:jPzhJjVX
一生懸命働いてる社会人の心を支えるような歌とか誰か作らないかな〜?
いいのができればヒットすると思うんだが・・
763名無しさん@事情通:03/05/08 18:33 ID:AVceCB2B
>>760
ラベル?
764名無しさん@事情通:03/05/08 18:45 ID:Enk1Pv9b
オヅラの音楽の趣味は?
ただのオーディヲヲタでしょ。
765名無しさん@事情通:03/05/08 19:18 ID:RuldUZ6h
そういえば、初期の小椋タソはメディア露出がほとんどなく、
ジャケも別人のモデルさんを使った写真やイラストばかり。
でもってあの美声なもんで、イメージが膨らんで……(w
ZARD顔負けのイメージ戦略ぶりですた。
766名無しさん@事情通:03/05/08 19:38 ID:/d4TquX1
福山芳樹かな
歌がうまいっつったら
767名無しさん@事情通:03/05/08 20:02 ID:Enk1Pv9b
ハゲを晒してるオグラのスレだったのか!
オヅラ祭りの派生スレかと思ってた!
768名無しさん@事情通:03/05/08 22:44 ID:ooiHG+1N
演歌がダメになった原因はNHKにもあると思うよ。
演歌歌手という理由だけで歌番組に何度も出て、その上に紅白出場となれば、
歌手の方もヒットを出そうという気持にもならないし、
ファンの方もTV・ラジオで演歌が聴けるため、わざわざCD・テープを
買う気持ちにもならないだろうよ。
しかし、さすがのオグラ氏も自分がお世話になった局の悪口だけは
口が裂けても言えまい。
769名無しさん@事情通:03/05/08 23:00 ID://6CbV1a
今の歌は食い物で言えば ジャンクフード 

770名無しさん@事情通:03/05/08 23:04 ID:y3aVD+xa
ぼくは〜
若ハゲはしない〜
771名無しさん@事情通:03/05/08 23:44 ID:hg2of7oh
うんこまーーーーーn
772名無しさん@事情通:03/05/09 16:25 ID:Unztcgca
ズラズラ
773名無しさん@事情通:03/05/09 16:43 ID:e3c8s0OZ
日本人のテクノは世界的にも認められてるけどな。
俺自身、日本のテクノは大好きだし。
もちろんドイツやフランスのテクノも大好きだよ。






歌は無いけどさ(´ε`*)
774名無しさん@事情通:03/05/09 17:37 ID:I8BwE6Xi
ひかゅー
775名無しさん@事情通:03/05/09 19:53 ID:8KZ5q9K1
やっぱ民謡これ最強
776名無しさん@事情通:03/05/09 19:57 ID:mlq15/21
しにぞこない
777  :03/05/09 20:32 ID:LjaEGIeN
>>3
それはないよw。
778名無しさん@事情通:03/05/09 20:34 ID:CP51cJOH
>>773
多分、小椋さんは「世界的に認められてる日本人のテクノ」と聞いたら、
頭の中でYMOのテクノ・ポリスがピコピコ鳴っていると思われる。
779名無しさん@事情通:03/05/09 20:45 ID:WzL/4V5G
いい音楽なんて探せばいくらでもあるよ。
売れなくてもいい音楽がんばってやってる奴なんていっぱいるし。
東京にいればそういうのも含めて世界中の音楽に触れられるし。
オグラってチャートだけみて音楽語ってるの?
それとも皆が聞いてるのと同じものしか聞かないの?
自分が普段触れてるものが自分自身のレベルだよ。。
780名無しさん@事情通:03/05/09 21:26 ID:i/HoehQ1
愚痴の一種だな。
781名無しさん@事情通:03/05/09 21:30 ID:KLKj4g7i
782名無しさん@事情通:03/05/09 21:32 ID:vVCP+qRm
小椋さんの歌がさっぱりなのかと思いました。
783揚巻 ◆oymFl8zmB6 :03/05/09 22:02 ID:F17XP2v4
今テレ東で小椋たんと氷川きよしたんがデュエット中
784名無しさん@事情通:03/05/09 22:10 ID:WUSOpWe/
音楽業界の制度や政策を批判することなく
人々の音楽レベルが低いのは人々が悪いからだとか言ってるやつは
如何に音楽に詳しくても頭の中は小学生レベルとしか思えない。
785名無しさん@事情通:03/05/09 22:11 ID:Dq9J1ul9
オグラ 違いだった
786名無しさん@事情通:03/05/09 22:13 ID:BNZ1O+53
やっぱり小椋さんの歌はいいな。

つか、おまいら小倉と間違いすぎ。
釣られてもいちいち書き込むな。
787名無しさん@事情通:03/05/09 22:28 ID:cseNlc1C
骨髄反射でオグラを否定し、
とんちんかんに「ミュージシャンの名前」を挙げている奴は、

「うまい歌い手」
「優れた歌詞」

を挙げてください。
788名無しさん@事情通:03/05/09 22:35 ID:iszdlO4r
小椋の言うとおり。
ほんとに今の日本はロクな歌がない。
下手糞だらけでCD買う気もしない。
78926才:03/05/09 23:27 ID:DVFWTGT2
生放送で「○○年のこの頃はこの曲が売れてました!」
「さぁ、今週の何位は?」
みたいな番組を見ると技量の差に唖然とする。
今の人、たまには音程くらい取ってくれ。
音程が取れてないのは和声が感じられてないからで、
当然音から来る印象も感じられていないわけで・・・

小椋佳・谷村新司・さだまさし・やしきたかじん・
堀内孝雄・五輪真弓・岩崎宏美・竹内まりや・井上陽水

こういうのが10代の頃から好きでした。
当時はオリコンにランクインするような曲も聴いてたけど、
今聴き直すのはクラシックかジャズか、上に挙げたような人たちの作品ばかり。
昨今リリースされるようななかにも聴き直したくなるような曲が出て欲しいね。
790名無しさん@事情通:03/05/09 23:31 ID:3U0/geuL
>>789
今だって、上質なポップスはたくさん出てるけどね。
ただ、チャートの上位に来ないだけ。
791名無しさん@事情通:03/05/09 23:42 ID:Bt1iKSZI
>「今の曲は何を言ってるのか分からないといった意見があるが、分かるはずがない。
>何も言ってないんだから」

感性が鈍って行間が理解出来ないだけ。個人的にはこの人みたいなストレートな
詞は、気持ち悪い。所詮過去の作品しか無い人。
792名無しさん@事情通:03/05/09 23:46 ID:6svauGPO
>>788 同意。
793名無しさん@事情通:03/05/09 23:49 ID:M9J+dLQb
最近の歌詞の方が気持ち悪いと思うが・・・
794名無しさん@事情通:03/05/09 23:58 ID:i66zCnyi
さだまさしだのやしきたかじん、松山千春辺り聴くなら
筒美京平なんかのアイドル歌謡聴いていた方が遥かにいい
アレンジやサウンドがクリシェに陥りゲンナリしちゃうよ
あの手の自作自演歌手は
795名無しさん@事情通:03/05/10 00:11 ID:DGsVB2nK
多分、昔と今の音楽界の一番大きな違いは、「量」だと思うんだよね。「量」が多いという
ことは、それだけ音楽界が「多様化」している訳で、それを昔のような、ヒットチャートで
音楽界の多くを計れるような時代の価値観で批判するのは短絡的過ぎると思う。

つまり、現在の音楽は、「量」が多くなっているから、受動的に聴いてしまうと宣伝が活発に
行われている売り手側の策略にはまる事になってしまう訳だ。その売り手側の論理は、
売上のために、多様化について来れない多くの保守的な耳も満足させつつ、新しい
アイデアも盛り込まなければならないというジレンマを抱えている。そこで良い楽曲が
出来る訳がない。最近のカバーブームもこのジレンマによるものであろう。

時代は変わった。多様化に対応し、主体的かつ能動的に自分の気に入った音楽を
掘り下げる人も確実にいる。だが、昔のように垂れ流される音楽をツバメの子供のように
口を開けて待ちながら、それに文句をたれるだけの人もいる。「昔は開けた口に美味しい
エサを放りこんでくれたのに」と。
796名無しさん@事情通:03/05/10 00:15 ID:VCGrRAH7
つーか、小椋やこのスレで今の歌は駄目だとか言ってる
連中は175Rとかロードオブなんたらとか聞いて今を
全部理解してるつもりなんだろ。既に情報収集能力が無い
んだよ。渋谷のDQNだけとりあげ今の若い者はと言ってる
マスコミとなんら変わりないよ。
797名無しさん@事情通:03/05/10 00:28 ID:DgeHPpCT
日本のオルタナティブやテクノの一部は世界に通用していますよ。
日本の優れたアーティストは確実に増えています。

商業音楽にクソが多すぎるだけ。
いわゆる”芸能界”とかテレビだけで判断するのが間違い。
渋谷や下北辺りのライブハウス通ってると、たまーにだけど本当にカッコイイのいるよ。
798名無しさん@事情通:03/05/10 00:37 ID:88hJG1uQ
750 :と側純 :03/05/08 11:40 ID:Ktk4hUGl
俺が評価出来る日本のバンド又はアーティストは

戸川純・ヤプーズ・ゲルニカ・たま・筋肉少女帯・ピンクレディーだけ。

あとは糞だらけさ。小椋さんの言うとおりよ。

↑もっと聴いたほうがいいよ
799名無しさん@事情通:03/05/10 00:43 ID:88hJG1uQ
788 :名無しさん@事情通 :03/05/09 22:35 ID:iszdlO4r
小椋の言うとおり。
ほんとに今の日本はロクな歌がない。
下手糞だらけでCD買う気もしない

↑それは君がいい音楽を探そうとしてないで、待ってるだけだからだよ
800名無しさん@事情通:03/05/10 00:45 ID:DgeHPpCT
小椋桂の歌も確かにいいけどね。昭和な感じで古いけど普遍的だとは思う。

でも今は21世紀だからね。
機材や楽器も進化して昔より手軽に音楽を楽しめるからミュージシャン人口も多いし
音楽もたくさん溢れているからみんなそれぞれが聴きたいものを選ぶ。

だから、昔みたいにひとつのものが集中して売れない。
自由な時代になったんだよ。個の時代っつーか。
だから、いい音楽もあるけど表だって目立たないだけなんだよ。

おじさんが嘆く気持ちもわかるけど、時代の流れだよね。
80126才:03/05/10 00:46 ID:hg6u4sJ4
>>790
良質の物を売ろうとしない会社が増えたのはまずいね。
儲けるために何でもするのは、生き残るためには仕方ないのかも知れないけど。
残念。「良質なポップス」って、たとえば?聴いてみる。
802名無しさん@事情通:03/05/10 00:51 ID:5mUjYW1N
>>801
良質かどうかは知らんが、漏れが今ハマってるのはBump of chicken
ここらへんはいかがなものか。

「K」
http://sou5.hp.infoseek.co.jp/boc-k-9.swf
「ラフ・メイカー」
http://sou5.hp.infoseek.co.jp/rahumeika.swf
「ダンデライオン」
http://sou5.hp.infoseek.co.jp/boc-dandelion-8.swf
803名無しさん@事情通:03/05/10 00:52 ID:88hJG1uQ
>>802
もう商業化してる
804名無しさん@事情通:03/05/10 00:54 ID:o8C3+4ss
今というか、90年代頃からローティーン向けの曲が主流となった商業音楽に
魅力はないね。良い音楽がマイナーにしかないとしたら、音楽にとって良い時代
とはいえないと思う。
805名無しさん@事情通:03/05/10 00:55 ID:88hJG1uQ
マイナー?
806名無しさん@事情通:03/05/10 00:55 ID:DgeHPpCT
小椋桂みたいな”歌”といえば、
最近2ちゃんで話題になっているけ
元サニーデイサービスのソカベとかは普遍的ないい曲作るよ。
807名無しさん@事情通:03/05/10 01:00 ID:o8C3+4ss
どうでもいいが、小椋佳だ、
808名無しさん@事情通:03/05/10 01:01 ID:88hJG1uQ
小椋桂=いらっしゃ〜いやんけ
809きのこの子の元気の子:03/05/10 01:18 ID:8hOHPy+T
小椋さんて、きのこHOKTO の、きのこオールスターズのリードボーカル
810名無しさん@事情通:03/05/10 04:09 ID:DgeHPpCT
歌詞も含めて優れていると思う”日本の歌”アーティスト

はっぴいえんど
サニーデイサービス(曽我部恵一)
遠藤ミチロウ
ゆらゆら帝国
など・・勿論まだまだ他にもいると思う。

確かに小椋の曲もいいとは思うけど
他にもいいのいるの知らないで批判してるのはなんかカッコ悪いな。
811名無しさん@事情通:03/05/10 04:13 ID:Cm/RH33R

永ちゃん以外は全部糞
812名無しさん@テスト中:03/05/10 04:53 ID:8vw719J9
オグラも変な歌作ってないで
もっと視界を広げろよ・・
813名無しさん@事情通:03/05/10 05:34 ID:Ch4Vo02q
小椋佳、初のライブハウス公演「ヒマなのか…」
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200305/gt2003051007.html
814名無しさん@事情通:03/05/10 05:40 ID:C29v+cxK
>>810
全否定してるわけじゃないだろ、きっと。
815名無しさん@事情通:03/05/10 05:59 ID:jlLxqpUk
こいつとか、kたじまsぶろうとか
自分の曲がスポットライトを浴びないのを
人のせいにするなっちゅうの。
816名無しさん@事情通:03/05/10 06:30 ID:rADNDnwO
でも、この人が全盛期の頃ってアルバムでミリオン記録した人は陽水とか
数える人しかいなかったんだよね。アナログとCDの違いはあれその中の
一人に名を連ねているのはすごいと思いますね。

>>808
なにゆえ桂三枝?
817名無しさん@事情通:03/05/10 07:00 ID:PU4tOkc7
>>810
スピッツ
818名無しさん@事情通:03/05/10 07:03 ID:Jh2dIf0P
>>815
いや、たまに小椋刑特集テレビでやってるよ
819名無しさん@事情通:03/05/10 08:55 ID:2oDgUbHM
世の中ほとんどが需要と供給の関係で成り立ってる。
糞曲が売れれば糞曲が次々とリリースされ、
良い曲が売れなければ、供給されなくなる。

良い悪いは個人の主観だけど、それをまとめて数字にすると、
選挙の結果や、CDのセールス、TVの視聴率のような物になったりする

つまり良いと思ったら買ってください。ってことじゃないかなあ。コピーとかしないで。
CDなんて選挙に比べたら選択肢なんて無限にあるんだから。
820名無しさん@事情通:03/05/10 09:02 ID:exvPytbr
死に底無い
821名無しさん@事情通:03/05/10 10:49 ID:bxe5kTJE
商業化って言うけど、90年代に比べると良い時代になったのかもね。
ハイスタやモン8、昨日のMステに出演していたHYみたいに、自主レーベルや
インディーズでやっていても、注目されるシステムができつつあるからね。
822揚巻 ◆oymFl8zmB6 :03/05/10 11:41 ID:rHlgJJZM
そうそう。いい人たくさんいるのに、売れない今の日本。
だから、小椋さんみたいな人が、「これいいから聴いてみて」とひとこと
言えば、その売れない良い人が脚光を浴びる。それをやってほしいの。
海外では、大物がそういう「評価」をしてあげて、随分と箔付けになってる。
デヴィッド・ボウイ、ジーン・シモンズあたりが「誉めた」ことがお墨付きになる。
洋楽聴いていて「ミック・ジャガーもこのバンドのファン」
なんて紹介されると、知らないバンドだけど聴いてみようとなるよ。
氷川きよしだってビートたけしの評価で注目された。
823名無しさん@事情通:03/05/10 12:18 ID:q5SYD06K
ミックジャガーはピチカートファイブのファン
824名無しさん@事情通:03/05/10 12:43 ID:WpOJb692
売れたら売れたでこいつは駄目って言われるから一緒だよ
オリコンで毎回3位以内に入るようにでもなったらどんな曲書いても
批判厨房に批判されるだけ
825名無しさん@事情通:03/05/10 16:41 ID:zVeX97zJ
小椋さんってオリコンのアルバムロングセラー記録持ってなかったっけ。
日本のピンクフロイドみたいなもん。
826名無しさん@事情通:03/05/10 16:46 ID:xd7g7LcK
五木ひろしに書いた「山河」って曲は名曲なと思ふ 詞が深い
827名無しさん@事情通:03/05/10 17:00 ID:DJRGEseC
>>824
確かにそれは言えてる。
日本って、本当にどうしようもなく「出る杭は打たれる」って国だからね。
情けないけど。
828名無しさん@テスト中:03/05/10 18:11 ID:s620Zr1h
>>822
そ、それだっ!!
829名無しさん@事情通:03/05/10 18:28 ID:DJRGEseC
>>822
小椋さんがミュージシャンである限り、そういう行動にでる可能性は
いたって低いんじゃないかなぁ。

仮にやったとしても多分、全部自分の曲だろうね。
830名無しさん@事情通:03/05/10 18:31 ID:LqbFceV2
彼の曲を思い出して歌ってみて気づいたんだけど、
この人声が低いんだよね。で雰囲気がある。
今の曲はキーが高いというか合わないキーで歌う曲が多い。
低音の味を出せる人がいなくなったのか。
831名無しさん@事情通:03/05/10 21:03 ID:j+qSP2x8
age.
832名無しさん@事情通:03/05/11 00:47 ID:JI+v3wi7
夢の坂道は木の葉模様の石畳
まばゆく長い白い壁
833名無しさん@事情通:03/05/11 00:49 ID:lANoi510
オズラがまた吹いたか・・・。
834名無しさん@事情通:03/05/11 00:52 ID:XNak+r7V
半年くらい前、「俺たちの旅」の再放送やってて主題歌いいなと思った。
歌ってたのは中村雅俊だったけど。
835名無しさん@事情通:03/05/11 00:58 ID:YRhFiikf
帷子を裂いて
白金色した雲の底から
僕ら息の根を弄るんだ
握る葦と羽毛の轟音
固有の鼻歌

byキリンジ 
ポップミュージック最後の牙城、堀込兄弟ことキリンジ
複雑なコード進行、流麗なメロディ、ペーソスとユーモア入り混じった歌詞、サウンドプロダクション
いずれも素晴らしいですよ。顔は不細工だけど・・・
836名無しさん@事情通:03/05/11 16:59 ID:UdwryNWd
はい、これは誰を指しているでしょうか?
これでこの人のレベルが分かりますよw

小倉佳 
「今のJ-POPは海外ポップス、ロックのパクリや盗みだったりすることがほとんどなんですが
 彼女の場合、あれは自分の言葉であり、彼女のメロディーラインなんですよ。それが素晴らしいと思いますね。」
837名無しさん@事情通:03/05/11 17:11 ID:26dp6+ER
このスレタイって…ワラ

前にクイズ番組で「コムロの歌」という問題が出て
哲哉じゃなく小室等の曲を流したのを思い出した。
838名無しさん@事情通:03/05/11 17:13 ID:ttTINhUK
ここはひとつ、オヅラさんの意見もきいてみたいものだ。
839名無しさん@事情通
山本精一とかサイゲンジとか聴いてたら、「今の邦楽はダメ」なんて口が裂けても言えねーだろ。
小倉は音楽の知識なさすぎ。