■□■2003 MotoGP第1戦・日本GP■□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
106名無しさん@テスト中。。。:03/04/06 17:27
事故った時に簡単に外せるようにヘルメットがパコッと割れるように作ればいいのに・・・
107名無しさん@テスト中。。。:03/04/06 17:27
旗の出し方どうこうじゃなくて
ライダーの状況を見て正しい判断ができない、
一番何が大事なのかを分かってないことが
問題なんだよ。

レースのスムーズな進行>>>>>>>>>ライダーの容態
なのが問題なんだよ。
108名無しさん@テスト中。。。:03/04/06 17:27
F1板はマーシャルが糞で一致してレイアウト議論に移行したと思われ
109名無しさん@テスト中。。。:03/04/06 17:28
>>105
誰もいなかったと言うか旗を振ってなかったと言い換えた方が良いかも(スマソ
指示と言ってもマーシャル全員インカムつけてるからね
指示が回らないとは考えにくいよ
110名無しさん@テスト中。。。:03/04/06 17:30
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::|   何このスレ・・
  | |      .|             :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
111名無しさん@テスト中。。。:03/04/06 17:30
>>107
レースの中断=興行的な失敗
・・・と捉えてるのかもしれない
112名無しさん@テスト中。。。:03/04/06 17:30
>>106
事故った時に外しやすいように、首周りがすぽっと抜けるヘルメットがあるにはある。
113104:03/04/06 17:32
事故の度に、
主催者がオフィシャルがメーカーがサーキットがと、
攻める相手を求める気持ちも分らんでは無いが。

ここは語る知識の持ち主がいないな、他行こ
114名無しさん@テスト中。。。:03/04/06 17:33
事故の前から問題になってたからな。
115名無しさん@テスト中。。。:03/04/06 17:33
セパレート式は強度が低くなると思う。
すぐとれても頭に損傷負ったら本末転倒だからね。
116名無しさん@テスト中。。。:03/04/06 17:34


652 名前:ガファリ ◆NOlolS.Ois 投稿日:03/04/06 17:30 ID:vF1FO10F
俺コナミゲートの所にいたから目の前だった
ラインから何かによって弾かれてから急に加速した様に見えた(多分回りが減速してる所為だろうが)
当たった所から幕が貼ってあった為全ては見えなかったが、空を飛んでるマシンが千切れてるんじゃ
ないかと思うぐらいの衝撃だった。
クラッシュの衝撃であろうグローブがずっと反対側のコースサイドに落ちていた。

急に加速した様に見えたから俺もムーアを思い出してしまった・・・
117名無しさん@テスト中。。。:03/04/06 17:35
>104>113
黙って去ればイイのに(w
118名無しさん@テスト中。。。:03/04/06 17:36
>>113
それにしても今回のマーシャルの「瞬間担架乗せ」は酷いよ。
エアバッグ、導入論議にSTOPかけた協会のヴァカーーーー
120名無しさん@テスト中。。。:03/04/06 17:40
>>119
軽く転倒しただけでリタイアになっちまわない?
121名無しさん@テスト中。。。:03/04/06 17:41
>>113
それなりに親しんでればサーキットとは言わんだろ
コースって言うだろ
似非知識人が
122名無しさん@テスト中。。。:03/04/06 17:42
ご冥福をお祈りします
123名無しさん@テスト中。。。:03/04/06 17:42
HANSみたいなのはないのか?
>38
涙が出てきた
125名無しさん@テスト中。。。:03/04/06 17:45
>>120
エアバッグは救命胴衣なみの手軽さなのでピットに戻って着替える程度で済むと思うけど
市販されてるのも上着に仕込んであるだけだし
BMWが車両に実装しようとしてるのは軽微な転倒でもリタイヤになっちゃうね
簡単に交換できれば別だけど
126名無しさん@テスト中。。。:03/04/06 17:47
窓際政策秘書改め窓際被告 ◆w5fK5qPD2k

知ったか野郎はまだか?
127名無しさん@テスト中。。。:03/04/06 17:48
>>126
知ったかと言うより、人命を軽視しすぎの人です
>125
MOTOGPの最上位クラスのエントリーチームなら
オーダーメイドで全身タイプのエアバッグ作らせても金銭的な問題はクリアできそうな気がするんです
129名無しさん@テスト中。。。:03/04/06 17:52
>>128
効果なきゃいくら金掛けても意味ないよ。
130名無しさん@テスト中。。。:03/04/06 17:55
787 名前:音速の名無しさん 投稿日:03/04/06 17:54 ID:dFoqdEcd
トーチュウ更新!!

http://f1express.cnc.ne.jp/bike/wgp/

MotoGP決勝3周目、シケインで防護体に激突

開幕戦・日本GPで

 6日、三重・鈴鹿サーキットで行われたWGP開幕戦日本GPのMotoGPクラス決勝レース中、クラッシュ事故を起こした加藤大治郎選手(ホンダ)が意識不明に陥っていることを同日午後4時すぎ、
所属のテレフォニカ・モビスター・チームが明らかにした。
それによると、加藤選手は決勝レースの3周目、
シケイン手前の左側防護体に激突、コース上に跳ね返された。
直ちにレスキュー隊に収容され、サーキット内のメディカルセンターでGPドクターの処置を受けた後、
ヘリコプターで四日市市の三重県立総合医療センターに搬送された。
同センターへの収容時の午後2時40分過ぎ、加藤選手は心拍はあるものの意識がない状態で、現在治療中という。
131名無しさん@テスト中。。。:03/04/06 17:55
>>129
効果があれば市販して利益を出せると思いまつ
araiのメットが普及してるように
>129
従来型で効果がなけりゃ、
効果が出るまで試作を繰り返す。
それがメーカーの義務なのでは??
133名無しさん@テスト中。。。:03/04/06 18:00
まあここの連中はコースから出そうが救急車を待ってようが騒ぐヤツばかりだろうな。
レース中に一回こけたら膨らんでしまうようではレースに使えないよ
135名無しさん@テスト中。。。:03/04/06 18:01
>>132
効果の無いものを販売されちゃ困るからね
販売するなら効果のあるものを作ってもらわにゃ
136名無しさん@テスト中。。。:03/04/06 18:01
>>133
また来たのか?
137名無しさん@テスト中。。。:03/04/06 18:03
>>133
海外のレースで人力でコース外(バックヤード)まで運ぶ事例なんて見たこと無いよ
それが異常だから騒ぐんだろ
138名無しさん@テスト中。。。:03/04/06 18:04
G+の中継が始まったから、ここで何か情報あるかも
139名無しさん@テスト中。。。:03/04/06 18:04
で、死んだの
140名無しさん@テスト中。。。:03/04/06 18:07
F1みたいにスリックタイヤを廃止とか
レギュレーションは今後変わるかもしれませんね
いまのバイク速すぎ
141名無しさん@テスト中。。。:03/04/06 18:10
>>140
4ストロークへ移行させるために
(いろんなメーカーの参入を促すために)
あえて4スト有利なレギュレーションに
変えたんだろうから、
目的が達成されたらまた変わるよ。
142カルレス ◆3MPuYOLXWE :03/04/06 18:12
【二輪】オートバイ・モトGPで加藤大治郎選手が転倒、意識不明
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1049620154/
143名無しさん@テスト中。。。:03/04/06 18:13
いまのバイクって310キロ越えてるもんね
F1以上・・
144コピペですまんが今の偽らざる気持ちだ:03/04/06 18:34
元気になっておくれ


                i
      、        i!
      i,`ヽ、     i |
      i   丶、  ,i :|
       i;::_,、-、`1_ | .:|
      -'‐'"1i !、'i゛ヽ:;、__
       ヽ:::|| | /' _,、‐'" '`‐、
        ヽ|i!r'/       \
         W'" ̄''‐-、_.     \
                `''‐-―一
145名無しさん@テスト中。。。:03/04/06 18:36
>>140
いや、でも毛唐どもから見れば黄色いサルが事故った程度では
レギュレーション変更しても「なぜ?」ってなるかもよ。

日本人が有利になるとすぐレギュレーション変更するくせにさ。
146名無しさん@テスト中。。。:03/04/06 19:32
助かるのか?
147名無しさん@テスト中。。。:03/04/06 19:41
助かるさ、いや助けてくれ
148名無しさん@テスト中。。。:03/04/06 19:43
祈ろう・・
149名無しさん@テスト中。。。:03/04/06 19:44
助かる確率は・・・   低いのか?
誰勝ったの?
>>145
加藤大治郎の戦跡知ってますか?
容態は正直言って厳しそうだけど、回復を祈って祈願カキコ。
153名無しさん@テスト中。。。:03/04/07 00:16
いつの間にかスレいっぱい立ってる
154名無しさん@テスト中。。。:03/04/07 00:41
所で事故の写真とか動画は見れないの?誰か持って無い?
155名無しさん@テスト中。。。
ヒトイネ