【TV】藤原紀香の新ドラマは「アート引越センター」の女社長、関西弁バリバリで登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@テスト中。。。:03/02/19 23:39
同じ西宮だけど、紀香の関西弁って泥臭い。
西宮ってあんな泥臭い関西弁使わないのが多い。
芦屋〜苦楽園界隈は特に。
生瀬は知らない。
953名無しさん@テスト中。。。:03/02/19 23:41
ちょうどよく関西出身者が現れたな。
954名無しさん@テスト中。。。:03/02/19 23:42
母が和歌山の人だから、和歌山テイストされた関西弁なのかな?
955名無しさん@テスト中。。。:03/02/19 23:44
関西のオバハンの関西弁
956名無しさん@テスト中。。。:03/02/19 23:47
主題歌はMINMIってホント?
957名無しさん@テスト中。。。:03/02/19 23:49
ユニクロのCM、関西弁なんだけど
何か違うんだよね
958名無しさん@テスト中。。。:03/02/19 23:53
http://homepage2.nifty.com/toshi-o/hakumon/ta09.htm
モデルになった寺田千代乃のエピソード。
細腕アイデア便
959名無しさん@テスト中。。。:03/02/19 23:54
>>957
あれは関西なまりの標準語でしょ。
960名無しさん@テスト中。。。:03/02/20 00:16
貧乏層の関西弁
961名無しさん@テスト中。。。:03/02/20 00:18
アンチの関西ネタのディープさがキモい。
962名無しさん@テスト中。。。:03/02/20 00:22
なんでも「アンチ」ってキチガイみたい。w
963名無しさん@テスト中。。。:03/02/20 00:24
なんでもじゃないだろ(w
964名無しさん@テスト中。。。:03/02/20 00:25

粘着をた
965名無しさん@テスト中。。。:03/02/20 00:26
>>958
そのページ見てるとサクサク成功したように見えるね。
ドラマでは波乱万丈に描かれるんだろうけど。
966名無しさん@テスト中。。。:03/02/20 00:26
小池の方がマシだな。
967名無しさん@テスト中。。。:03/02/20 00:28
放送開始後も同じやりとりが繰り返されるのだろうか?
話のネタ振りが全く同じだもんな。凄い執念だ。
968名無しさん@テスト中。。。:03/02/20 00:28
藤原紀香、山口智充、小池栄子


デブ揃いジャン!
969名無しさん@テスト中。。。:03/02/20 00:28
小池とはナオミ以来か。
何でこのスレこんなに伸びてるの?
971名無しさん@テスト中。。。:03/02/20 00:29
>>968
三人並べばそんな事言えなくなるぞ。
972名無しさん@テスト中。。。:03/02/20 00:29
sage厨ヲタの執念は確かにすさまじかったみたいだ。。。。
973名無しさん@テスト中。。。:03/02/20 00:30
>>970
ループ好きな奴のせい。
974名無しさん@テスト中。。。:03/02/20 00:31
オタのジサクジエーン
975名無しさん@テスト中。。。:03/02/20 00:31
むしろ、ループの話題で何回もアゲる奴がマナー違反ですね。
976名無しさん@テスト中。。。:03/02/20 00:32
植田Pの作品は大体好き。
977名無しさん@テスト中。。。:03/02/20 00:33
つーか、長い間張り付いてないとループかどうかなんて
分からんよな。


ごくろーなこった。
978名無しさん@テスト中。。。:03/02/20 00:34
関西弁で脱ぐシーンはあるのか?
979名無しさん@テスト中。。。:03/02/20 00:34
>>977
第三者装っちゃってかわいいねえ。
>>978
どういう意味?
981名無しさん@テスト中。。。:03/02/20 00:36
>>979
キモい。ノイローゼ??
982名無しさん@テスト中。。。:03/02/20 00:37
>>989
食いつく食いつく(w
983名無しさん@テスト中。。。:03/02/20 00:38
予言レスか?
984名無しさん@テスト中。。。:03/02/20 00:39
>>982

( ´,_ゝ`) プッ
985名無しさん@テスト中。。。:03/02/20 00:39
1000取り開始か。
不況、不況、としょぼくれ気味の平成。お疲れ気味な中年みたいだ。
思えば、昭和は元気だった。
バブルもあったけど、オイルショックという大恐慌もあった。
それをくぐり抜けてきた昭和って、グレイト。
そんな時代を闘ってきた、夫婦の物語がスタート
987名無しさん@テスト中。。。:03/02/20 00:40

982 :名無しさん@テスト中。。。 :03/02/20 00:37
>>989
食いつく食いつく(w
妻・真喜は、大阪西成区天下茶屋のマドンナ。
美貌もあるし、根性も座っている女丈夫。
夫・賢太郎は、妻にメロメロ、やんちゃなクルマ好き。
ふたりは出会って、スピード結婚した。
そして、運送屋を開業……と、ここまでは、よかったが
オイルショックが新婚夫婦を襲う
でも、2人は負けない
真喜の発想で、引っ越し屋をはじめることになる
結婚、離婚、進学、卒業、就職、転勤、夜逃げ……
人生の節目に、人は家を移る
真喜と賢太郎夫婦は、たくさんの人生に立ち会っていく
もちろん、自分たちの人生も背負いながら
父、母、義母、仲間、ライバル……、さまざまな人たちとの触れあい
2人は、どんなことがあっても、希望を失わず、前身していく
支えは、お互いを想う、デッカイ愛!?目指せ、年商100億円!
990 :03/02/20 00:41
真喜には、藤原紀香。神戸出身の藤原。関西系のチャキチャキの魅力
を発揮する。賢太郎には、山口智充(DonDokoDon)。バラエティー、ド
ラマのバイプレーヤーとして活躍めざましい山口は、今回初主演。他
にも、強力キャスト大集合。

脚本は、「ふたりっこ」等、大阪弁ドラマの達人・大石静。
集団の関係性を丁寧に描くことにかけても、定評のある大石が、愛と
人情、涙と笑い、そして、サクセスをパワフルにリズミカルに描く。

木曜10時、見れば、きっと元気になる。平成不況も吹っ飛ばす勢いで、お送りします。

日高(上原) 真喜 藤原 紀香
通称・マッキー。1953年春、神戸生まれ。大阪西成区天下茶屋界隈の
マドンナ。家庭の事情から、「世の中甘いもんやない」と、幼い頃か
ら達観しており、何があっても前向きなド根性でぶつかっていく。20
歳で、ヤンキー・賢太郎と恋に落ち、速攻結婚。深い愛情を武器に、
運送業、やがて引っ越し屋の女社長となる。
 上原 賢太郎 山口 智充(DonDokoDon)
1953年大阪市西成区天下茶屋生まれ。私生児。母親の手一つで育てら
れた。やんちゃで、ヤンキー。二輪、四輪大好き。ドライバーとして
働いていたが、真喜と結婚し、引っ越し屋社長の彼女を支える。真喜
のことは、マドンナとして憧れていたので、結婚後もメロメロ。運転
と直感力にかけては、他の追随を許さない才能を見せる
993名無しさん@テスト中。。。:03/02/20 00:42
糞豚女
994名無しさん@テスト中。。。:03/02/20 00:42
コピペ厨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
駒田 勇介 佐々木 蔵之介
真喜と賢太郎の同級生。風呂屋の息子。
真喜のことをずっと好きだった。上原運輸に入社することになる。

林 愛子 小池 栄子
北海道から声優を目指して東京に出てきたものの、夢やぶれて大阪へ
。上原運輸の事務員になる。危険な誘惑の、ナイスバディー。
黒岩 綾子 江波 杏子
西成区の不良中年。黒岩パーマの女経営者。
通称・綾姉ぇ。独身。

上原 政子 加賀 まり子
賢太郎の母。17歳の時に出産した。
綾子とは姉妹の契りを交わした仲。最愛の息子を若くて美人な真喜に
取られ、ちょっと不満。
日高 千吉 橋爪 功
真喜の父。真喜を生き甲斐に思っている。
神戸で雑貨店をやっていたが、娘が10歳の時、保証人になっていた友
人の借金をかぶることになり、夜逃げした過去を持つ。妻は、そのと
きのショックとのちの生活苦で死亡。

997名無しさん@テスト中。。。:03/02/20 00:43
ブタブタブタ
氏ね氏ね死ね
プロデュース・・・植田博樹(ケイゾク、GOODLUCK 
ビューティフルライフ)
演出・・・生野慈朗(ビューティフルライフ、天国に一番近い男)
脚本・・・大石静(ふたりっ子、愛と青春の宝塚)

「思てるで」
「俺も思てるで」
昭 和 は 日 本 の 青 春 時 代 だ っ た
2003年 4月10日よりスタート。
999名無しさん@テスト中。。。:03/02/20 00:43
じゃあ、1000かな?
1000名無しさん@テスト中。。。:03/02/20 00:43

デブ!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。