【TV】「爆竜戦隊アバレンジャー」にイケメンのニュー戦隊ヒーローが誕生!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ロナウドφ ★
テレビ朝日の新番組「爆竜戦隊 アバレンジャー」(16日スタート、日曜午前7時30分)の制作発表が8日、
都内で行われ、アバレンジャーを演じる西興一朗(23)冨田翔(21)いとうあいこ(22)らが出席した。
同局の「スーパー戦隊」シリーズは27作目で、今回は恐竜が進化した「爆竜」とともに3人のアバレンジャーが悪と戦う物語。
アバレブルーを演じる冨田は「戦隊シリーズは子供のころから見ていたのであこがれでした。
アバレンジャーという言葉が流行語大賞に選ばれるくらい大暴れしたい」と話していた。

引用元
http://www.nikkansports.com/news/flash/f-et-tp0-030208-19.html
関連スレ
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1044604242/
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1043357924/
2名無しさん@テスト中。。。:03/02/08 18:02
3
3名無しさん@テスト中。。。:03/02/08 18:02
はくさい
4名無しさん@テスト中。。。:03/02/08 18:02



5名無しさん@テスト中。。。:03/02/08 18:05
ロナウドの文章能力が駄目
6名無しさん@テスト中。。。:03/02/08 18:10
3人なのか
7黒十字軍:03/02/08 18:22
1秘密戦隊ゴレンジャー
2ジャッカー電撃隊
3バトルフィーバーJ
4電子戦隊デンジマン
5太陽戦隊サンバルカン
6大戦隊ゴーグルファイブ
7科学戦隊ダイナマン
8超電子バイオマン
9電撃戦隊チェンジマン
10超新星フラッシュマン
11光戦隊マスクマン
12超獣戦隊ライブマン
13高速戦隊ターボレンジャー
14地球戦隊ファイブマン
15鳥人戦隊ジェットマン
16恐竜戦隊ジュウレンジャー
17五星戦隊ダイレンジャー
18忍者戦隊カクレンジャー
19超力戦隊オーレンジャー
20激走戦隊カーレンジャー
21電磁戦隊メガレンジャー
22星獣戦隊ギンガマン
23救急戦隊ゴーゴーファイブ
24未来戦隊タイムレンジャー
25百獣戦隊ガオレンジャー
26忍風戦隊ハリケンジャー
27爆竜戦隊アバレンジャー
8名無しさん@テスト中。。。:03/02/08 18:24
>>7
漏れは5〜6のあたりだな


可愛い少年同士が、少年と少女が…
少年がおじさんに…!!
☆そんなビデオの入手方法詳しく教えます☆
〜絶対バレずにこっそり手に入る〜
http://www2.free-city.net/home/aliceya/shota.html

家族にもバレません。

10名無しさん@テスト中。。。:03/02/08 18:27
>>7

お疲れ!!
11名無しさん@テスト中。。。:03/02/08 18:28
爆乳戦隊アバレンジャー
12名無しさん@テスト中。。。:03/02/08 18:29
ガチ戦隊ノアレンジャー
>>7
こんなにあったのか〜
最初から見てたけどはずなんだけど、記憶がない・・・
ジェットマンまで見てました
トレンディドラマみたいで面白かった
スレタイ日本語おかしくない?
「アバレンジャー」にイケメンのニュー戦隊ヒーローが誕生! って何だよ?
15黒十字軍:03/02/08 18:31
>>11

AVで似たような作品があります。
知ってたらスマソ。
16名無しさん@テスト中。。。:03/02/08 18:33
誰かが助けを求めてる どこかで誰かが叫んでる
急げ デンジマン 電磁スパークだ
明日にきらめく 電磁メカ
17ぷう:03/02/08 18:34
ぼくは、1〜7だね。
でもジェットマンは面白かったよ。
18名無しさん@テスト中。。。:03/02/08 18:34
>>14
ロナウドだから仕方がない
19名無しさん@テスト中。。。:03/02/08 18:35
爆竜ってのは竜が爆発するのか?爆発する竜なのか?
つまり、自爆テロを起す竜なんだな?

パレスチナの子供たちはこのテレビ朝日の番組を見て何を思うのだろう
>>16
電磁犬アイシーがカワイイ
21名無しさん@テスト中。。。:03/02/08 18:38
なんか最近はネタが尽きてきたのか前にテーマにしていたのをまた使っている。
ジェットマンの小説はエロかった
韓国だね
24名無しさん@テスト中。。。:03/02/08 18:47
ハリケンジャーの主題歌最高
25名無しさん@テスト中。。。:03/02/08 18:48
ガンダムSEEDが18禁になってきますた。
>>25
富野御大の小説もエロいしな
27名無しさん@テスト中。。。:03/02/08 22:47
見たい
28名無しさん@テスト中。。。:03/02/09 00:36
雨宮が制作に絡んだのはジェットマンだったか
29名無しさん@テスト中。。。:03/02/09 00:40
なんで特撮やアニメの話題だと、主題歌の歌詞
書くやつが必ずいるんだ?
30名無しさん@テスト中。。。:03/02/09 00:45
特撮イケメソ評論家の漏れから言わせて貰うとアバレンジャーはどいつも(・A・)イクナイ!!
555は半田たん(;´Д`)ハァハァだからいいけど

>>24
しゅっしゅっと参上〜♪
31::03/02/09 00:47
>7
こうやって見ると似たような戦隊って多いなあ。
今度のは恐竜戦隊に近いか?
32名無しさん@テスト中。。。:03/02/09 00:49
たった3人で戦隊とは・・・
33名無しさん@テスト中。。。:03/02/09 00:50
こないだのハリケンジャーはポコポコ死んでってなんか萎えた
34名無しさん@テスト中。。。:03/02/09 00:52
>>32
サンバルカンも3人だったぞ。
35名無しさん@テスト中。。。:03/02/09 00:58
「アバレンジャー」と聞くと、悪役のようなイメージを持ってしまうのは俺だけかな?
36名無しさん@テスト中。。。:03/02/09 01:13
>>7
超電子バイオマンで女性隊員が2人に増えたのは何故だか知ってる?


答え 倍オマ(以下略)
アバレンジャー将軍 余の顔を見忘れたか。
ライブマンは面白かったでつ
悪者の幹部が毎回いい働きをすると
ボスから点数をもらえるといふもので
1000点溜まると…
39名無しさん@テスト中。。。:03/02/09 01:46
天才か?
40名無しさん@テスト中。。。:03/02/09 01:51
いとうあいこちゃんは必ずブレイクしまつ。
断言できまつ!
41名無しさん@テスト中。。。:03/02/09 03:08
>>7
変身スーツをクリーニングに出しちゃって
変身できずにメンバーが戦死したのは
どの戦隊だったっけ?
そのシーンだけ記憶に残ってるんだが…
42名無しさん@テスト中。。。:03/02/09 04:10
>>41
バトルフィーバーJだな。コサック。
いちおうクリーニングの件は、人質にされた少女が変身スーツの匂いを嫌ったためにワザとそう嘘をついて装着してなかったハズ。

>>38
レッドが嶋大輔、イエローが西村和彦と妙に豪華なメンバーだった。
43名無しさん@テスト中。。。:03/02/09 04:15
最近の特撮はすっかりイケメン系俳優の登竜門ですな
44名無しさん@テスト中。。。:03/02/09 04:33
バイオマンの悪役で「バイオ粒子反応あり!」って言ってた奴の名前知ってる人いますか?
45名無しさん@テスト中。。。:03/02/09 04:35
いとうあいこはアバズレンジャ−
46名無しさん@テスト中。。。:03/02/09 04:38
「〜マン」じゃなくなったのはやっぱり
男女差別とかってクレーム付けた人が居るのかな
47名無しさん@テスト中。。。:03/02/09 04:39
ホドリゴ・グレイシーがチェンジマンの曲で入場してきたのが
キッカケで戦隊モノにハマッた。
48名無しさん@テスト中。。。:03/02/09 04:40
今まで戦隊もので〜マンなんていたっけ?
49名無しさん@テスト中。。。:03/02/09 04:43
>>16
頭にきらめく じゃなかったっけ?
50名無しさん@テスト中。。。:03/02/09 05:22
ダイレンジャーが中国拳法だっけ?
51名無しさん@テスト中。。。:03/02/09 05:25
とりあえずヒロイン役が可愛ければ何にも言わない
でも女性2人にして欲しかったな
52名無しさん@テスト中。。。:03/02/09 05:31
53名無しさん@テスト中。。。:03/02/09 05:38
アバレブルーを演じる冨田は「戦隊シリーズは子供のころから見ていたのであこがれでした


純粋だねこの人
ガキの頃から女のヒロインがヤラレル姿しか憧れてなかったよ俺
54名無しさん@テスト中。。。:03/02/09 05:45
アバズレブルーの濡れ場シーンはもちろんあるんだろ?
55名無しさん@テスト中。。。:03/02/09 05:45
ここ流行らせよう!ムービーUP板
http://mav.nifty.com/ahp/mav.cgi?place=digikei&no=3727
56名無しさん@テスト中。。。:03/02/09 05:50
死んだ敵が巨大化しないの作ってくれ
57名無しさん@テスト中。。。:03/02/09 05:51
>>56
バンダイがスポンサー降りたら出来る
”イケメン”ってあんた・・・
59名無しさん@テスト中。。。:03/02/09 05:55
バンダイめ・・・
60名無しさん@テスト中。。。:03/02/09 06:59
ハリケンジャー始まるね
61名無しさん@テスト中。。。:03/02/09 07:46
http://www.francefive.com/index_j.shtml
これからはやっぱり銃士戦隊フランスファイブです。
62名無しさん@テスト中。。。:03/02/09 07:52
えっちなのがいいよね♪
63名無しさん@テスト中。。。:03/02/09 07:58
アバレンジャーってあんまりかっこよくないね正直
64名無しさん@テスト中。。。:03/02/09 08:01
イケメンってもういい加減死語じゃあ・・・
>>44
シルバ ?
66名無しさん@テスト中。。。:03/02/09 08:07
黄レンジャーが変わったのはなんでじゃー
67名無しさん@テスト中。。。:03/02/09 08:21
>>61
ベクターメンはだめでつか?
http://higher.x-y.net/japanese/vector.htm
トラック戦隊日野レンジャーまだー?
69擬古牛φ ★:03/02/09 09:09
東映公式サイトより

・アバレた数だけ強くなれる! アバレた数だけ優しさを知る!
・面白さの指標は「アバレてるか、アバレてないか」です。

 http://www.toei.co.jp/tv/abaren/about.html

 それで本当にいいのか? 
70名無しさん@テスト中。。。:03/02/09 14:51
>>69
ワラタ、楽しんで作ってんなぁ…
71名無しさん@テスト中。。。:03/02/09 14:53
あばれるなばか
72名無しさん@テスト中。。。:03/02/09 15:14
>>7
漏れ1〜4ね。
73名無しさん@テスト中。。。:03/02/09 15:19
口裂け女がでたのって、バトルフィーバーJでした?
幼稚園くらいで怖かったのを覚えてる。
74名無しさん@テスト中。。。:03/02/09 15:59
>>73
でっかい包丁もってるやつだよね?

ていうか今考えるとバトルフィーバーJの
ジャパン フランス アメリカ ケニア コサック
って相当おかしい。コサックはあきらかにういてるだろ。
75名無しさん@テスト中。。。:03/02/09 16:52
>>74
今だったらバトルコリアっているんだろうな
>>42
サンクス
77名無しさん@テスト中。。。:03/02/09 17:19
>>69
これ見てかえって興味がわいたw
ヒーローはどうでもいいけど今度見てみようかな
78名無しさん@テスト中。。。:03/02/09 17:21
>>74
そーいや、たしかに…。
ミス・アメリカ(だっけ?)もヘンといえばヘンだよな。
金髪過ぎるし碧眼過ぎる。
79名無しさん@テスト中。。。:03/02/09 17:22
正直、どうでもいい。それよりも悪役の女が気になるな。ハァハァ
爆乳戦隊パイズレンジャー
81名無しさん@テスト中。。。:03/02/09 20:01
>>78
しかもハイレグで武器は手裏剣。どんなアメリカだ。
82名無しさん@テスト中。。。:03/02/09 20:29
83名無しさん@テスト中。。。:03/02/09 20:58
>>78
ミス・アメリカってアメコミのヒロインだよ。
元々、日本版『スパイダーマン』が成功したのを受けてアメコミヒーロー戦隊で企画を立てていたらしい。
それが結局、ミス・アメリカしか版権が取れなかったのでああいう形になったという話を特撮板あたりで聞いたことがある。

>>82
スーツアクターはおっさんがやっている場合もあるのでハァハァしすぎに注意。
太陽戦隊サソバノレカソって、
ラグビーボールみたいな爆弾持ってたよね。
やっぱりゴレンジャーとジャッカーは
石ノ森作品であって、スーパー戦隊シリーズではないので
今度こそ真の25周年にしておこうや
86名無しさん@テスト中。。。:03/02/10 02:51
アバズレンジャー
87名無しさん@テスト中。。。:03/02/10 02:53
仮面ライダーのほうは全然イケメンじゃなかった・・・
88名無しさん@テスト中。。。:03/02/10 02:55
>>87
イヌタク半田たん十分にカコイイよ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ!

>>87
インスタントなイケメンって感じで見飽きたなあの手は