【音楽】日本語パンク「反骨」薄れた青春の叫び

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ワイルドサイドを歩け@ひろゆさφ ★
「日本語パンク」という言葉を昨年辺りからよく耳にする。

 日本語で歌うパンクロックは70年代からあったし、当時は強烈な反骨精神に根ざしていたが、
それとは違う。ザ・ブルーハーツの影響を受けた世代が第一線で活躍し始めたのはここ2〜3年。
英語で歌い、海外ツアーも敢行したハイ・スタンダードなどと異なり、
日本語で「青年の主張」に近い詞を発する彼らを、いつしか「日本語パンク」と呼ぶようになった。

 その中でも、汗がほとばしり、切ない青春群像を連想させるのが、
ゴーイング・ステディ、ガガガSP、スタンス・パンクスといった面々。一方であまりクセがなく、
明日に向かって走っていきそうなのが、シャカ・ラビッツや175R、B―DASH。
両者の中間にいるのが、郷土愛や基地問題を正面から歌い、爆発的に売れた沖縄のモンゴル800だろう。

 昨年末、スタンス・パンクスやシャカ・ラビッツが集うオリコン主催のライブイベントを見た。
会場の赤坂ブリッツを埋めた10代後半〜20代初めの観客は特にトンガッているわけでなく、
むしろ普通っぽい。よく読む雑誌を尋ねたら、「フロム・エー」(19歳女)、「Zipper」(24歳女)、「ViVi」(20代女)、「ギターマガジン」(20歳男)、「CUTiE」(18歳女)、
「ロッキング・オン・ジャパン」(24歳女)とバラバラ。
それが、激しい曲で一斉にダイブし(女性も次々に人波の頭上を転がっていく)、
押し合いへし合いでモッシュし、跳びはねる。

 「楽しかったー」と満足そうに帰っていく彼らを見ていて、ふと思った。
そこに、パンクロック本来の反骨精神は……ない?

引用元
http://www.asahi.com/culture/music/K2003011701420.html
2名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 22:03
柳原尋美
3名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 22:04
柳原尋美最強説
4名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 22:04
柳原尋美が神
5冥土で逝く:03/01/28 22:04
最近のじゃガガガがチョトお気にいり
6名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 22:05
            \      ☆。.+:    /■\             /
             \      .. :.   ("■-■)         /)─
.   ∧_∧  ___ \      / ̄ヽ/,― 、\ o。。。   ././\
  ("■-■)//  /   \☆   | ||三∪●)三mΕ∃ . /   ∩  ∧ ∧ ∩
  /  つ__//__//     \   .\ .∧∧∧∧.   ゚ ゚ ゚/∧ ∩ \("■-■)/
  | __ {ニ=====|n       \  .< の 浜 >  / -■) /  |     / 
  ゝ_| ̄| ̄ ̄ ̄|)        \.<      >/.    〈   |    |
 (ニニ || | ̄| ̄ ̄ ̄|        < 予 田 > / /\_」   / /\_」
―――――──―――――――<      >―――――──―――――――
         _____      .< 感 省 >..         1up
     \  ||. ∧_∧  ||`l / <      >          1up
    ─   || ("■-■¶...|| :|  /< !!!  吾 >\         ∬
     /  |L(    О || ;|/   .∨∨∨∨.   \      ∧_∧∩
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄/                  \    ("■-■)ノ
        |___|_/    ∧_∧          \. ⊂    へ       | ̄
   ∧_∧   /'''7! /   〃,("´Д` )メガネメガネ…    \ノ ´て_)      |
  (    )  !ニニ'/     /( \ ィ \            \ .   ∬  | ̄ ̄ ̄
   |    つ、_ノ /    ⊂こ_)_ヽつ`ヽつ   ■-■     
7名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 22:05
柳原尋美皇后
8名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 22:05
柳原尋美 命
9名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 22:05
柳原尋美人
正直、パンクとかヒップホップの概念について語りだすと半島ネタ的な
ループになるのでイヤ。
11名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 22:05
余計なお世話だろ
12名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 22:06
当たり前。ブルーハーツがパンク?ふざけんなよ。あんなのパンクじゃねーよ。
大体ゴイステとか175とかB−DASHとかロックでもねーよ
13名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 22:06
柳原尋美天使
14名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 22:06
柳原尋美好病院
15名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 22:06
柳原尋美女学院
16名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 22:06
柳原哲也
僕の友達がこのガガガSPのファンです。
パンクな香具師がいるな
19名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 22:07
パンクの条件
その1
下手糞であること
20名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 22:07
柳原尋美娘
21名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 22:07
柳原尋常
22名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 22:08
柳原良子
23名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 22:08
柳原尋美神
24名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 22:08
柳原尋美カントリー
25名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 22:08
平井善之
26名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 22:09
柳原千尋の神隠し
27名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 22:09
柳原尋美大統領
28名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 22:10
柳原SAKEVI
29名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 22:12
ジュンスカ以来日本のパンクは糞ばっか
30名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 22:13
初期筋肉少女帯
トラウマパンク
31名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 22:13
正直ブルハが日本のロックをダメにしたと思ったり
80年代でかっこいいと思ったのはルースターズ、スライダーズ、ボウイ、モッズしかいねーよ
ブルハチルドレン達大嫌い。スライダーズはホントにかっこよかった
32名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 22:14
ガガガSPはパンクだな
音楽的な意味じゃなくて
33名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 22:15
スターリンこそ本物の日本パンクだろ。ゴイステとかただのポップやん
34名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 22:15
>>31
嘘はいかんよ嘘は…
どっちもどっち(w
35名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 22:16
ここらへんで、極右パンクが出てきたらおもろいんだが。
36名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 22:17
>>33
スターリンはすごかった。
シャカラビツやイナゴの連中なんて豚の内臓触れないだろ
37名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 22:17
町田町蔵
そのガガガ好きな友達に巨乳曼陀羅皇国っていうパンクっちゅうか
メタルのバンドのCD聴かせてもらったんだけど、
歌詞が面白かった。
39名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 22:18
例えばブランキーとかミッシェルとかナンバガとかと比べてみろよ。
差は歴然だろ?
40名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 22:18
>>16 >>25
こら!アメザリはアニ板へ戻れ
41名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 22:18
客の頭上に立小便してこそパンク!
42名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 22:19
>>36
だよね。175ファンとかにスターリンやINUとか聴かせてみるとおもろいかも
こんなのパンクじゃねーよって言いそう(w
お塩様だろ?
ハナタラシ時代ののEYEは凄かったらしいね。
45名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 22:20
>>37
いぬもいいね(w
46名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 22:22
遠藤みちろうのように詩の朗読だけ延々とやるなんてことも出来ねえんだろうな(w
47ソフトM:03/01/28 22:23
【医療】骨髄バンク「背骨」薄れた血液の叫び
48名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 22:28
パンクどころかロックじゃねーよ
49名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 22:29
こんな板でスターリンがどうたらいって悦に入ってる奴の気持ちが怖い。
しかもパンクの例がスターリンとINUかよ。
めでてーな。
蝉を食え
51名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 22:31
マンソンは?
52名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 22:32
宝が池で発狂しよう。
53名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 22:33
>>49
じゃあ君のいうパンクって何よ?やっぱり175?(w
54名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 22:34
>>49
う○こ喰わすぞ!(w
>>53
ユリイカとアクションカメラとクイックジャパンでも定期購読してろ。
56名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 22:41
>>55
sageかよ!
なさけねぇ(w
57名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 23:03
仁義の墓場はパンクだろ。
58名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 23:04
とりあえずもう駄目だからみんな死のう
>明日に向かって走っていきそうなのが、

ソースのこの表現面白い。
60名無し募集中。。。 :03/01/28 23:15
パンクの条件のその2
パンクやる奴は病弱じゃないといけない。パンクを極めた奴ほど病弱だ
61名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 23:15
ここで
>>49がうんこ喰えば>>49はパンク
62名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 23:18
欧米人が日本のパンクとか色物扱いしつつネタとして聞いて爆笑してそう
63名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 23:20
少年ナイフってパンク?
64名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 23:20
>>62
恥ずかしいんだ
TOKIOのリーダーだけはパンク
66名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 00:00
昨今は反体制とかはチョトカコ悪いらしいしな。
今も昔も変わらず反骨精神を感じさせる行為は
ティムポ露出であろう。
ちぇるしぃはかっこよかった。
解散しちゃったけど。
68名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 00:15
とりあえずもう駄目だからみんな死のう
とりあえずもう駄目だからみんな死のう
とりあえずもう駄目だからみんな死のう
69名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 00:26
パンクを語っていいのはジョンライドンだけ
70名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 00:36
今やDIYは日曜大工の合い言葉・・
71名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 00:38
オワラナイヨルキミノコトオドリツヅケヨコンナヒハ・・・
72名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 00:38
そういやゴイステも解散したな。
まだこれから十分儲けれそうなのに勿体ないことを
73名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 01:14
もう随分と前の話になるけれど、音楽番組でプリプリが
スタジオライヴをやった時、観覧客が彼女たちの曲で
ポゴダンスやってたんだよ。
当時、知り合いのパンクスと「プリプリってパンクだったんだ(藁」
などとギャグのネタにしたものだった。

でも、よ〜く考えてみると、ヘッド・フィストバンギングなど
本来はメタルのノリであるものが、普通のコンサートに見られる様に
なったのも、確かこの辺りの時代だったと思う。
音楽ってのは、時代と共に色々な物を雑多に取り込んで進化を
していく物なんだな・・・と思ったよ。
74オサレもどき ◆yHD.T.wvlc :03/01/29 01:19
3こーどだけガンガンかきならす音楽はもう飽きたな
75名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 01:23
>>74
3コードかき鳴らしてる奴なんて最近日本にいるか?
76名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 01:23
なんの苦労もしてないがきどもに反骨精神なんてあるわけないわな。騒ぎたいだけ
77名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 01:23
パンクじゃなくてコアバンドじゃないの?
78オサレもどき ◆yHD.T.wvlc :03/01/29 01:25
ニュアンスがそんな感じ

コアコアいうけどコアっていったいなんなわけ?
明確に知りたい
79名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 01:26
パンクの女は、ライブ会場で汗臭い男どもに触られまくっている。
かわいそう
アメリカではパンク(メロコア含む)、ラウドロック含めて全部ハードコアだ
ケータイでクセナキスを鳴らしながら暴れる。これ最強。
僕 パンクロックが 好きだ 〜 ♪
偉そうにスターリンやルースターズの名前並べてパンクがどうこう言ってる馬鹿がいるが、
豊かで平和ボケしてる日本にパンクなんて成り立つわけがない。
スターリン?ただのパフォーマンス集団。
84名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 03:55
綾小路セロニアス翔こそ、日本最強のパンク酢
85名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 03:56
「パンク」ってもともとろくに演奏も出来ないバンド連中への蔑称って聞いたんだけど
86名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 03:57
でも、ポリスは演奏が上手かった。
87名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 03:59
>>76
俺も同意。
自由と自分勝手を勘違いしてるとしか思えない。
88名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:19
『俺パンク好きなんだよねー!』ってやつが公務員試験予備校にたくさんいますた。
89名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:22
公務員こそ現代のパンクス
90名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:28
>>86
すちんぐさんたちは後に「パンクブームに乗るためにスタイルだけ真似しただけ」
とカミングアウト。
91名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:28
今時生身じゃ恥ずかしい
92名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:28
パンクもヒップホップも歌詞(メッセージ)がダメダメ(;´д`)
ちったあ、尾崎豊を見習え
>>86
ポリスはパンクじゃネーよ
あの時代のせいで勝手にパンクにカテゴライズされただけだよ
94名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:30
>92 釣りか?
95名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:38
「本当のパンクはロンドンでもなくNYでもなくLIVにある」
96名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:40
本当のパンクは、反町。
97ギコ猫( ゚Д゚)さん:03/01/29 04:46
「反骨精神」とか言ってる時点で
ネタ元はどこかわかってしまった。。。
あぶらだこ
99名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 06:04
西川きよし国会議員
「今度、うちの息子がロックをやることになりました。」
100名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 06:14
ロック=DQN
パンク=オタ
101名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 06:16
バック・ドロップ・ボム
とりあえず聴いとけ
102名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 06:16
ロック=DQN
パンク=オタ
真綾タン=神
103名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 06:23
>>101
バック・ドロップ・ボムは「パンク」ではなく、
へヴィ・メタルじゃないか!
104名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 06:25
>>103
ハァ?耳付いてますお宅
105名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 06:27
どっちかっつーとロックじゃねーか
106名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 06:28
>>104
Micromaximumは、ジューダス・プリーストとアイアン・メイデンに
影響を受けた、ジャパニーズHMの最高傑作だった!
107名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 06:31
ジューダス・プリーストとアイアン・メイデン←だれ
108名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 06:32
バック・ドロップ・ボムってテクノでしょ?
109名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 06:33
ロック=DQN だとすると 
BLUESが好きなオイラは・・・逝こう。。。
110名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 06:35
ロックは勝てないから聴かない。
111名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 06:40
日本のパンクは後にも先にも、くるりだけだと思う
112名無しさん@3周年:03/01/29 06:41
112ゲット(^^;;
113名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 06:42
>111が良い事言った。
114名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 06:43
思想的な定義上のパンクは、今の日本には存在しません。
115名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 06:43
>>109
ブルースはロックマンの良きライバル
116名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 06:44
>>111
くるりはテクノ
117名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 06:44
くるりって誰
118名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 06:44
日本のパンクは炭酸が抜けたコーラみたいなもんってことでよろしいか?
119名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 06:45
パンクの定義ってなんやねん
120名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 06:46
>>119
童貞で引っ込み思案な若者。
121名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 06:47
林檎はパンク
122Y058233.ppp.dion.ne.jp:03/01/29 06:48
>>119
定義:シド・ビシャス

キーポイント:鼻曲がりの売春婦
123Y058233.ppp.dion.ne.jp:03/01/29 06:52
愛人
124名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 07:00
175Rって最悪だな
125名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 07:07
175Rと130Rどっちが上ですか?
126名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 07:09
皇太子にいつものパフォーマンスを見せた聖飢魔Uこそ、
本当のパンクであろう
127名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 07:11
>>125
どっちも駄目。
オールージュ最高。
128名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 07:12
>>126
詳しく教えてー!
パンクロックの中のモヒカンの中の人も大変だな
130名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 07:41
>>127
俺はオールージュとパラボリカが好き。
131名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 07:49
>>127 >>130
それはレースコースではあるまいか。
>>127 >>130
オールージュのネーチャンはモンパチ好きだってサ
...まぁ、いいけど
133名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 08:04
パンクロックの反骨精神はどこに行ったなんて
大新聞にアジられている時点で
パンクなんて終わってしまっていることを
そのうち歴史が証明してくれるよ


134名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 08:06
ストラマーの死でパンクは終焉した……
かに見えたが、ピストルズ再々結成。
135名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 08:14
シドのいないピストルズなんて、
136名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 08:17
シド・バレットを加入させて再々ケセーイ!!
137名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 08:19
ピンク・フロイドだっけ?>シド・バレット
138名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 08:22
「俺は反キリスト論者だぜ」
139名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 08:54
みんな、頭脳警察を忘れちゃいないか?
既出だったら謝るぜ!
140名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 08:57
シド&ナンシー
141名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 08:57
パンクが敵ばかり増やしていったのが敗因。
142名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 08:59
ところでハイスタは何してる?
143名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 09:00
村八分
人間椅子
144名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 09:01
村八分!
145名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 09:01
♪僕 パンクロックが好きだ〜♪
146名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 09:02
シド&ナンシー関
147名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 09:03
シド・ビシャス
148名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 09:08
>シド&ナンシー
ナンシーって、クスリでヘロヘロになったシドに刺されて死んだんだっけ?
149名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 09:23
日本のパンクは、我らが教祖、伊藤政則が死守する。
150名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 09:27
(´・ω・`)モッシュってなに?
151名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 09:28
(´・ω・`)モキュ
152名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 09:30
シャカラビはホントにパンクだと思って聞いてる人間がいるのか?
つーか本人たちはパンクだって言ってるの?
あれがパンクならジュディマリもパンクになる気がする。
オリコン主催のパンクライブかよ。

おれパンク嫌い。
153名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 09:31
>>150
>>151
なんかワラタ
154名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 09:32
>>152
最初はロリータパンクとか言ってた気がする
155名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 09:33
>>152
そいつらは、メンタリティーがパンクなのサ。
日本のキング・オブ・パンクは、南こうせつダ。
四畳半から世界を変えようとした革命家デス。
156名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 09:36
さだまさしはパンクだよな。
157名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 09:43
グリーンデイはブルーハーツのライブ見て音楽でがんばっていこうと思ったって聞いたが
あれホントかいな?
158名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 09:45
お塩様は?
159名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 09:45
>>158
お前は黙って松浦亜弥でも聞き続けてりゃいいんだよ。
160名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 09:47
>>158
音楽界のジャンルという名の壁を破壊していくお方に
その質問は戴けない
161名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 09:51
>>35
そういうのやって欲しいね
162名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 09:52
softball「八紘一宇」とかはどうなんだろ
163名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 09:53
今パンクって音のジャンルだもんな。
メロコアもパンク扱い。
エモコアは臭いだけだし。
マッティテュードがたらないだけだよ
164マンダム:03/01/29 09:53
日本もアメリカも努力すればそれなりに叶う国。
階級が色濃くのこるイギリス等の国の
若者の閉塞感は日本の比ではない。

ゆえに日本パンクは日本オリジナルのもの。
若者の甘えた鬱憤をはらす これが日本パンク。
つまりファッション。
精神構造はパンクもラップも一緒。
ファッションが違うだけ。
最近のパンクのLiveって何かスポーツ感覚よね。
166名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 09:54
右翼パンクはあとにも先にも福田和也だけ
167名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 09:56
コブラはハードコアか?
168名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 09:56
パンクは生き方である。
精錬潔白、勧善懲悪、一日一善、滅私奉公
これを実践しているのは織田無道ただ一人
169名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 09:56
ブラフはパンクか?メロコアか?
170名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 09:58
イースタンユースだけでお腹一杯
171名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 09:58
>>169
コブラ=ボサノバ、ブラフ=民謡
172名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 10:01
>>171
OK、納得した。
173名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 10:02
パンク見ながら、パン食う
>>166
雨宮なんとかは? よど号の件で恥さらしていたけど。
むかぁ〜しには、「キミのクラスの中国人留学生を頃せ!」と唄っていたOi系のバンドがアタ
>>188
>滅私奉公
脱税シタヤン
176名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 12:43
ぁゃゃはある意味パンク
>>175
> >>188
> >滅私奉公
> 脱税シタヤン
よくわからないけど >>188は滅私奉公って書かなきゃいけないらつい

>>176
だれでもぱんくだな
178名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 12:53
おまえら、とりあえず外でてチンコ出して歩ってみろや
話はそれからだ
179名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 12:57
頭脳警察は?
180名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 13:01
>>188 そういうとらえ方もできるよ。
181名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 13:06
浜崎あゆみだけが日本人唯一のパンク歌手。

タイの王女の前でGod Save The Queen歌ったんだろ?
182名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 13:48
>よく読む雑誌を尋ねたら、「フロム・エー」(19歳女)

ここ笑うところですか?
183名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 13:50
LIVが継承したんじゃね〜の?
184名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 13:52
ロックンロールスターになりてぇな

ロックンロールスターになりてぇな

ブルーハーツの真似すりゃいいんだろ

185 :03/01/29 13:58
オリコン主催のライブだとよ
そんなのにホイホイ出て行くような連中の言ってることなんか
限りなく薄っぺらいよ。
サッサとやめて真面目に働きゃいいのに。
それこそ「フロム・エー」でも見ながらさ
186名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 15:14
パンクは音楽に政治的発言やファッションを含ませた、70年代の音楽ムーブメントのことだろ。
現在のパンクと呼ばれてるバンドは、パンクに影響を受けたロックバンドだと思う。
特に階級も無い平和な日本で、日本人バンドが今更思想論や精神論を語っても説得力が無い。

上に「パンクとはこうだ。」みたいなことを書いときながら、
こういうことを言うのは矛盾しているけど、
俺は音楽は楽しむものだと思うから、アレはパンクとかコレはパンクじゃないとか、
ジャンル云々はいちいち考えたくない。
自分が気に入ったら聴けばいいし、気に入らなかったら聴かなければいいと思う。
187名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 15:40
幼稚園卒業したらパンクでしゅー
188名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 15:45
ジッタリンジン、メジャーに来ないかな。
189名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 18:25
>>188
イカ天の人だっけ?
190名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 18:46
町田はパンク?
191名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 19:03
タイヤがパンク?
192名無しさん@テスト中。。。 :03/01/29 19:04
大人になれ
町田はパンクと思うが・・・
194名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 19:06
パンクロックとパンクは違うと思う。
195名無しさん@テスト中。。。 :03/01/29 19:08
最もパンクなのは辻あやのってことでOK?
196名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 19:09
藤本綾が1番PUNKASSです
197名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 19:35
反骨精神。バカじゃねえの。
198名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 19:36

大人になれ
199名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 20:11
おまえらヌンチャクのおれシャーシャーを聞いてから語れや
200:03/01/29 20:16
ガガガSPの音が大好き
インディーズ系音楽誌「オフステ」の編集長だったイノマーさんは、
「今後はゴーイング・ステディなどに影響された10代のバンドが増える」
としながらも、「ただ、日本語で速い8ビートで青春パンク……のバンドは
既に飽和状態。淘汰(とうた)が進むはず。
今名前を知られている人たちも皆、新しいことをしようと
必死に考えていると思う」。


イノマーってオナニーマシーンのイノマーのこと???
202名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 20:33
age
モーニング娘はロックだ

あややはパンクスだ
204名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 21:23
例えばさぁ、ピストルズは世界的に革命的影響をもたらしたパンクバンドじゃん?
その他クラッシュとかダムドとかそういうのと175、ゴイステとか比べてこいつらパンクっていえるか?
205名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 21:36
ヴァカだね。日本のような国で反骨精神なんて生まれるわけねえじゃん。
楽しくて盛り上れれば良いっていう感じな香具師が多いんだよ。
この前、ABC(テレ朝の関西キー局)で新人お笑いコンクールの審査員席で大竹まことと収まってた絵面はパンクにはほど遠いものがあったぞ。
207名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 21:49
>>206 これ町田の話ね。
208通りすがり:03/01/29 21:51
反骨精神持ったところでそれは今の時代ウケないんだよね 叫んだところで政治が変わるわけじゃないし、戦争はやまないし。
『日本語パンク』というものの定義はわからないけど多分3〜4つのコードの繰り返しを演奏するってだけでその当時のパンクとはまったく別物なんだと思う。比べる時点で何か違う。
2092:50:03/01/29 21:55
江頭が唯一の日本のパンク!!
210名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 22:00
>>155支持。mr.こうせつだろ。
211名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 22:00
能力開発セミナー行ってきた後みたいな歌詞ばっかでキモイ
212名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 22:01
>>205
正解。
オサーンとして言わせてもらえば
クラッシュ・ピストルズ・ダムドなどから受けた衝撃を
今のパンクに求めるのは無理がある
あれはあの時代だったからこそ
あのインパクトがあったわけであって
それを経験した今、比較すること自体が
ナンセンス(遠い目…
214名無しさん@3周年:03/01/29 22:09
って言うか日本で定期的に出てくるあれらは、
DQN遺伝子のもとに生まれたDQN低学歴感性の人間が歌うのに
ちょうどいい曲調だからああ言う感じの歌歌ってるだけで。
215名無しさん@3周年:03/01/29 22:12
やっぱりあれかな、
さっき歌の大辞典見てたけど、
歌ってる香具師本当に貧相で品のない、
汚い茶髪金髪でっぱとかの人間ばっかりだったね。
そして自分の周囲でもこう言う安っぽい音楽好んで聞くのは
ハイツの子とか団地の子とかがほとんどだったなぁ。
パチンコ三昧の父親と一緒に競馬予想してるような家。
216名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 22:14
町田矢寿司なんてたいしたことねえよ。
あのクズ野郎!!!!!!!!
氏ねやボケ!!!!!!!!!
辻と同類だ!!!!!!!!!
217名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 22:14
フェミファシストによる女得男卑のフェミファシズム社会に反対するホームページ

http://apesta.tripod.co.jp/
218名無しさん@3周年:03/01/29 22:16
でも、ラップ?かパンク?か知らないけど、
ぶっちゃけどんなに素晴らしい
そう言うのが出たとしても、
ここにいる人間は日本人が日本語でラップ歌ってるだけで
ダサいとか言うし、英語使ったら使ったで
「日本語の間に英語挟むあれ、恥ずかしいんだけど」って言うし、
じゃあ全部英語にしたら、
「ダッサイ英語、発音下手すぎ」とか言うし、
結局なにをしても叩くと言う罠。
しかし、仮にそれがアメリカで評価されたらとたんに
手のひらを返すと言う罠。
219名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 22:18
ダムドのnew roseをカバーさせたい。
220名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 22:22
ブルハが出た頃は、実際に若い世代は問題を多く抱えていた。
ちょうど管理教育やらチェルノブイリの事故やら天安門やら東西冷戦の終焉やらがあった。
ブルハは若者たちは逃げずに真っ向から現状を歌ったからカリスマになった。
当時はまた、暴威などのファッショナブルなバンドが全盛で、ブルハの詩は相当汗くさいものだったはずだ。
しかし、ブルハの歌は求められた。何故か?

今の自称パンクバンド達は一度でもその事について考えた事があるのか?
そして、その答えを出した上で毒にも薬にもならないような歌を吐き続けているのだろうか?
>>219
hideがしてる
222名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 22:26
浜崎とか宇多田とかモー娘ってパンクなんじゃねえの?糞みたいな音を撒き散らして
世の中なんか糞くらえで金さえ手に入ればいいなんて、まさにピストルズと同じじゃん。
223名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 22:29
>>221
知ってます。
224名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 22:32
>>220
暴威など、の「など」に含まれるものって?
暴威は人気あったけど、「暴威みたいなの」はいなかった。
「暴威みたいなの」はそのあといっぱい出てきた。
「レベッカ」に置き換えてもよし。そういう時代だってこった。
225名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 22:32
>>220
ルースターズがロックを引っ張りスライダーズがストーンズばりの雰囲気を漂わせ
ヤンキーは皆ボウイに憧れバンド小僧たちが皆ブルハをコピーしてたあの頃に戻りたい・・・

>>222
ピストルズは音じゃなくて詞や生き様がパンクなんだよ
226名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 22:33
RCサクセション>>>>>ブルハ
227名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 22:34
>>222
全然違うよ
ピストルズはアルバム一枚出して勝手にとっとと解散しちまったんだ。
かっこいいだろ。だから伝説なんだよ。
228名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 22:34
今の世の中、反体制など全く流行らないし、ばかげてる。
「反骨精神」なんて団塊世代が懐かしむ

とは言うものの、今の日本で
鬱屈した感情をもった奴はいっぱいいる。
日本は日本なりの閉塞感があるだろうし社会的な鬱は山ほどある。
それをぶつけるのがパンクで無いだけ。

パンクでそれを表現してしまうと、
伝統を踏襲しているだけで、
結局反骨にも何にもならないんだな。
NOFXを聞けばいいじゃないか
230名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 22:39
>>225
だったら余計にハマはパンクといえないか?

あの生き様を見てみろよ。
231名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 22:40
>>230
あれは「無様」っていうのだよ。
232名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 22:40
>>227
マジで?
233名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 22:43
>>232
マジです。オリジナルアルバム一枚のみ
234名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 22:49
今は、政府そのものが、シナや北朝鮮の奴隷の左翼化しているから、
‘反体制‘やれば、右翼になるでしょう
235名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 22:52
こんな世の中では、反町こそ、真のパンク。
彼は、世の中に「毒」をふりまく。
236名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 22:52
パンクもヒップホップも歌詞、メッセージが全然ダメダメ(;´д`)
ちっとは、長渕剛を見習え!
237名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 22:53
>>236
泉谷の方が。

ま、奴はメッセージを全面に出しすぎだなw
238名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 22:53
薬中が( ゜д゜)、ペッ
239名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 22:54
>>235
LIVがいる
240名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:00
ピストルズのドキュメンタリー映画があるんだけど、
そこに映ってるピストルズに群がるファンのパンクス達が、今の時代のパンクスというよりは、モー娘。のコンサートに群がるモーヲタにそっくりなんだよね。

だいたい、パンクの元の意味は「人間のクズ」だからね。
社会から弾かれた不適応者が、周囲の若い奴とは違う恰好で、一つの事に群がり、団結していく、って構図がね。

モー娘。自体はパンクではないだろうが、モーヲタは現代のパンクスだと思いますた。
241名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:01
>>240
その無理矢理牛とパンクをつなごうとする君の根性はロックですね。
242名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:02
ピストルズといえば「シド&ナンシー」。
これは傑作だった。
243江頭2:50:03/01/29 23:03
オ〜レがパンクダだー。
がっぺむかつく!
244名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:06
>>242
あ〜、なんかジョンは批判してたよな。
245名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:06
パンクもヒップホップも歌詞、メッセージが全然ダメダメ(;´д`)
ちっとは、さだまさしを見習え!
246名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:06
江頭キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
247名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:07
パンクもレゲエも本質は同じなヨカーン

つかレゲエ聴けよおめーら
248名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:08
れげぇはよくわからん。
249名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:09
青春パンク=十代にとっての演歌
250名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:11
スケボーのビデオの進行をピストルズの歌ってる人がやってた。
251名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:12
ロックンロールスウィンドル?ドキュメンタリーって

252名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:13
>>251
NO FUTUREじゃね?
253名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:17
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1043788627/l50

カバーだったらこれの↑ほうがずっとイイ!
254名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:18
スウィンドルの一体どこがドキュメントなんだと小一時間(略
255名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:20
>>249
ハゲ同だ。とりあえず10代には通っておけばいい道ではあるが
20代になってからも聴いてたらバカだと思う。

おっさんの俺が見てると確信犯な歌詞にウンザリ
心にも思ってないこと歌って金儲けすんなよ
いや、どうでもいいんだけどさ
256名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:22
ま、イナゴもシャカラビも10代中心に売れてるだろうから
健康的っちゃ健康的。
257名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:29
みんな誤解してるが、青春パンクの元祖はブルハみたいに思ってるだろ?
しかし、ブルハの歌に「ボク達青春を謳歌してま〜す」みたいな曲は一曲もないぞ。
むしろ、自分の無力さに対する苛立ちを感じさせる痛々しい詩ばっかりだ。



全部ジュンスカとハイスタが悪い。
258オサレもどき ◆yHD.T.wvlc :03/01/29 23:39
軽々と夢とか可能性とか青臭いことばかり唄いやがってよ
それがあたかも正しいかのようにさ 騙されないぞ
259名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:44
つーかインタビューとか読んでるとヒロトは普通に頭よさげ
260名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:44
やっぱ反骨精神と言えばフォーク
261名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:47
つーかみんな歌詞とかまじめに分析したり考えたりすんの?
デスメタルばっか聴いてればそんなの気にせずに音楽に集中できるよ。
262名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:51
>>259 岡山大付属小卒っすからね。
同級生は水道橋博士とオウムの今日死刑求刑された中川被告。
263名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:53
いまのやつらは頭悪いのおおすぎ。というか学がなさすぎ。
いくらパンクパンクいったってさ学習は大事だ。
歌詞がうすべったいもんな。
そんな奴に「きっと大丈夫」なんて唄われたら頭にくるよ。
スタンドバイミー、stand by me
わたしのそばに立って じゃねっつうの
264名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:53
マーシーは頭悪い。
精神年齢が17才で止まってる。

あと、ブルハの全盛期に2ちゃんがあったら面白かったんだがなー。
265名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:58
>>264
頭悪いか?
あんなたくさんの報道陣に囲まれて、
咄嗟に「ミニにタコ」なんて機転は常人にはなかなか出来ないと思うが。
266名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:58
マーシー違い
267名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:00
>>264
あのなあ、TIME誌ネット投票1位なんて常人には無理。
268名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:00
浅井健一 彼こそ真のパンク 若い頃はクスリ漬け 街行く若者を刈ってはジャンパーをひったくる 最近すっかり落ち着いたかにみえたが、ロキノソのレビューに腹を立て編集人を呼び出しぶん殴る これぞ生ぬるい音楽界に対する反骨精神 最強
269名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:02
>>264
人に見つからないように盗撮。
こんなこと常人ができることじゃない。
270名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:03
>>268
それは単なるDQN
271名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:03
>>265
キミカコワルー(w
272名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:03
>>264
盗撮、覚せい剤で逮捕、釈放後に芸能界復帰。
こんなことできる奴が頭悪いわけがない。
>>268
音楽関係あんのか?
274名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:03
吐き気がするほどロマンチックだぜ
275名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:04
どうやら我々は大切な事を忘れていたようだ。

タシロックこそパンクだった事を!
276名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:04
ロマンチックあげるよ
277名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:05
君達に遠藤ミチロウの歌詞を読ませてみたいものだよ・・・
278名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:07
とりあえず276は275のチンコしゃぶって276は275のケツを舐めるんだな
パンクのことはそれからだ
279名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:12
NOFX・ランシド
この二つをパンク板で言ったら永遠に馬鹿にされるぞ。
この二つは禁句だ。
280名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:13
者からビッツの女の子はかわいいのかかわいくないのかわからん
281名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:14
スリップノットは?


・・・ありゃ変態メタルだな。。
282名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:15
>>280
かわいくない。
283名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:15
MC5
STOOGES
とか好きだった。

ロンドン系はあんまり。

284名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:18
トキオのキーボーの人はパンクだと思います
285名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:19
パンクとか言うけど、うるさいだけじゃん?
それに幼稚で寒い歌詞つけたらどうしようもないよ。
友達とか家族とか・・・

パンクバンドなんてカッコ良すぎる。
「児童唱歌騒音楽団」にしとけ。
286名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:20
ブランキーでも聞くか・・・
287名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:22
>>285
それは今のパンクだろ
元祖ニューヨークパンクを聞いてみろ!
じつにポップだがイカレテた。
トーキングヘッズがパンクだとは思わないがな
288名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:23
やっぱラモーンズだね
289名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:24
イボイノシシが襲ってくるぞ
290名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:25
やっぱりクラッシュだね
ジョー・ストラマ―は逝ってしまったが…
291名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:25
わけわかんね
292名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:29
>>283 マジカッコイイ!

今のパンクファンにはTELEVISIONとかも理解されないんだろうな・・
そいえばSONIC YOUTHなんかもNYパンクの影響強いよね。素敵です。
293名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:32
>>290
ブリティッシュならダムドだろ!
294285:03/01/30 00:33
>>287
そう。俺が言いたいのはそういうこった。
今のパンク(らしきもの)も結局は
集団で腰振ってる中学生アイドルと同じだってこった。

だいたい今の連中(演る方も聴く方も)って、
パンクの意味知ってんのか?
295名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:34
>今のパンクファンにはTELEVISIONとかも理解されないんだろうな・・
キモい発言でつね
296名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:34
反骨かなんかはわからんが、そんなフラストレーション溜まったヒトを汲み取るもんとしてパンクがあるなら、まあ立派に体制補完システムの一翼として立派に稼働してるよね。うたごえ運動?カミジョーツネヒコなのか?
297名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:35
鉄拳はパンク
298名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:35
送る言葉うたってるやつら死ね
299名前無し:03/01/30 00:35
所詮、外国文化。
日本人には無理。
たまに見るでしょ〜日本文化を履き違えた外国人、見てると悲しいよ・・・
300名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:36
>>294
ま、大半はファッション感覚だろうね。残念ながら。
301名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:37
自分は信玄の子孫と思いこんでるドイツ人みたいなもんだな
テレヴィジョン好き。
303名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:37
ていうか押尾君意外のパンクなんてゴミでしょ。
他のバンドのファンのかわいそうな人たちには悪いけど。
304285:03/01/30 00:38
ライブに行く奴もまともに歌なんて聴いてないだろ?
ダイブして目立ちたいだけじゃん。
群れて、安心したいだけじゃん。
おまえらにとって音楽ってなんなんだ?
305名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:38
The Butchies好きだ
306名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:40
ビジュアル系ロック→Jラップ→日本パンク
の流れだろ
307名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:40
>>304 ライブはダイエットの場ととらえております
308名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:40
街中にギターぶら下げてる奴がかなり増えた。
ファッション雑誌の部屋紹介には、必ずギターを置く部屋が載ってる。

ああ。
309名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:41
>>306
どのファンも頭悪そうだな。
310名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:42
日本のダブ系は期待がもてる
311名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:42
>>307
空しい煽りだ・・・
312名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:48
最近のブルーハーツチルドレン(?)はクソばっかだけど、
初期のブルーハーツにパワーあったのは認める。天才的、いや天然か。
でもパンクつーよりは、パンク風メッセージ歌謡曲だな。

遠藤ミチロウあたりは別次元で確かにすごいとは思う。

俺は基本的にNYパンク派(MC5、ベルベッツとか)だけど、
日本にもパンク精神は存在するんじゃないの?とは思う。
本物はごく一部だろうけど。
313名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:48
演歌!!
314名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:50
いまどきパンクって時代じゃないだろ
何に反骨心燃やすの?
315名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:50
まぁ精神面でいったら
THE ピーズだけだろうな。パンクは。
音もブリティッシュビートから
ジョニー三ダースとかまでの流れをルーツにしているからな
316名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:50
アメリカだ、アメリカ。
カッコつけるなら、それくらいやれ。
317名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:51
日本人なら演歌。
基本だろ
318名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:51
もちろん演歌でしょ、ジャパニーズPUNK
319名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:52
日本語パンク?

あぁ、三上寛のことか?
320名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:52
ビバ北島!!
321名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:52
初期CHICAGO最高!
322名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:53
>>314
抗生物質漬けのブタ
323名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:54
所詮欧米かぶれだろ。
日本人は日本人でしかない。
兄弟船聞くべし
324名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:54
反骨かなんかはわからんが、そんなフラストレーション溜まったヒトを汲み取るもんとしてパンクがあるなら、まあ立派に体制補完システムの一翼として立派に稼働してるよね。うたごえ運動?カミジョーツネヒコなのか?
325名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:54
>>315
まだわからんか
鈍いな
326名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:56
パンクと言えばあれだろ、福田和也だろ




自称だけど
327名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:56
与作を聞かない奴がパンクなんて語るなよ。
恥ずかしいから
328名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:57
パンクを否定する人は大人です
口出しする資格なし
329名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:57
与作しか知らない奴が塩化なんて語るなよ
恥ずかしいから
330名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:59
ブルーハーツの影響というよりは、ハイスタの和訳でしかないような気が
331名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:00
最低、北島三郎と鳥羽一郎くらい聞けよ。
自分の国の音楽も知らないで欧米文化にかぶれんなよ。
マジで恥ずかしいから。
332名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:00
大人子供の問題か?
333名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:01
ハイスタも何がいいのかサッパリ
その辺りではカリスマとして語られがちだが
つまらんただのメロコアだろ
334名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:01
まずは民謡からだな。
335名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:03
ヌンチャクみたいなのは生き残れなかったなあ

好きだったんだけどなあ
336名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:04
若者は馬鹿なのです。
否定的な意味ではなく。
だからパンクも存在する。
それを否定する大人が馬鹿。
337名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:05
演歌も民謡も
元を辿れば外国から入ってきたものです
338名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:06
>>336
否定する大人がいるからこそパンクに存在意義があるわけで
339名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:06
>>336
!!!
340名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:07
>>337
思春期みたいな屁理屈言ってんなよ。
341名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:07
いい意味での馬鹿な大人はいっぱいいる。
若者に負けてられるか!
342名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:07
>>336
でもちょっといいこと言った
343名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:09
>>340
>>337はうるさい煽りに渇をいれただけだと
344名無しさん@テスト中。。。 :03/01/30 01:09
>>336
ハイロウズのマーシーが、そんな感じの事言ってたよ。
345名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:10
>>341
熱い!
348337:03/01/30 01:16
>>343
フォローさんきゅ
349名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:17
世界に広めよう演歌の輪。
350名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:18
>>349
あんたはイースタンユースでも聴いてなさい
オレも好きだから
351名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:19
349=340=334=331
352名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:20
音を楽しむと書いて音楽。
まあ楽しめればいいんじゃないの?
353名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:21
「ロッキング・オン・ジャパン」(24歳女)

おいおい・・・
354名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:23
反骨心がないと「パンク」じゃない。
そんな社会に反発してるのです。
355名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:25
「反骨」を意図することに意味があるの?結果的に「反骨」的なポジションに立つほうに意義があんの?タイトルが『「反骨」忘れた〜』だからさ。
356名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:25
名言大会か!?
おまえらも自称パンクバンド作ってCD出しとけ。
357名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:26
日本でパンクを一番追及しているであろうバンドのインタビュー
http://www.ne.jp/asahi/target/earth/magazine_2.html
目から鱗
358名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:27
音楽性メッセージ性云々はさておき、
数年前に比べたら若者も熱くなったよな。
359名無しさん@テスト中。。。 :03/01/30 01:27
>>355
「反骨」薄れた
「反骨」薄れた
「反骨」薄れた
「反骨」薄れた
「反骨」薄れた
「反骨」薄れた
360名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:28
情報化社会になってより容易に群れやすくなっただけだ。
361名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:28
パンクが何ぼのもんじゃい!

362名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:29
パンクならとりあえず殴れ、奪え。できんなら捨てろ。ちぎれ
363名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:30
今の自称パンクはギターがへたくそ。
文字通り「掻き鳴らしてる」だけ。
文字通り「五月蠅い」。
これを町中で聴かされるのは拷問に近い。
364名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:30
無頼気取りとパンク的であることがゴチャになってますね。
365名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:31
>>358
確かに。まあ、一部だけだろうが。
最近の若者は冷めとるとかはあまり聞かなくなった。
366名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:31
昨日から教室の後ろの黒板にJパンクのバンド名が列挙してあった。
もうアホかと。
367名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:32
メロコアのなんでもカヴァーする文化をなんとかして
368355:03/01/30 01:32
>>359スマソ。
369名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:33
>>366
それはアホ基地だね
370名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:33
>>364
でもいわゆるパンクって無頼気取りな側面もあるよね
371名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:33
>368
禿同。
売るために何でもやるのが今流らしいね
372名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:34
>>366
ちょと笑た
373名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:36
鉄骨飲料でも飲んでろ
374名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:37
メロコアがパンクをダメにした
メロコアは本質はパンクじゃない
375366:03/01/30 01:37
もう曲のクオリティとか、そんなのはどうでもいい。
俺は「このバンドがが好きだ」というアイデンティティを
得るために聴いてる。だからバンド名を列挙すると楽しい。
そんな感じ。
もうアホだね。
376名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:38
>>371
だって売れなきゃ負け組みっしょ
377366:03/01/30 01:38
メロコアもパンクも煮たよーなもの
378名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:38
>>363
最近の子らはうまいですよ
かつてのパンクと現在の「いわゆる」パンクのもっとも大きな相違は演奏技術だ



と小山田圭吾が言ってました
379名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:39
>>374そのとおりです。
380名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:40
>>376
自分の曲が売れないならもう解散しろ。
他人の歌で目を向けさせて、何とも思わないのだろうか。
381名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:40
>>370 ただ日本のパンク文脈と、ヤンキー的世界との一線てのもあるから…ね
382名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:42
>>378
なるほど。
でもパンクは下手なほうがカッコイイです。
383名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:42
>>371
アメリカでも「売れた奴のほうが偉い」という風潮がかなり一般的だよ。

超一流とか天才を渇望してんだよな、みんな。
アイデア勝負の奴が多過ぎるのは事実だけど。
384名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:42
メロコア、スカコア、エモコア・・・・
ああ気分悪い!略すな!
「ハードコア」ってのはパンクだけにつく言葉じゃないんだぞ!
385名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:43
>>380
そそ、解散したらいいよ。センス悪いカヴァーは最悪
386名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:43
>>383
オモテの音楽知らん一般大衆はね
それは世界中、同じだよ
387名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:44
>>383
カヴァーで注目される奴はアーティストじゃない
ただのプレイヤーだ
388名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:44
ハードコアポルノは好きだ
389名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:45
>>385
パンクのカヴァーって、絶叫してるだけだからね
390名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:46
パンクは歌謡曲なんだよ、おまいら。
391名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:47
>390
酸性
392名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:47
カヴァーでもなんでもちぎって、壊して、殴って、奪って格好よければいいよ。なんでも。んで、叫べばいいじゃん。俺好き
393名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:47
ちょっと本題じゃないけど、「パンク」好きから一番縁遠い音楽って何?
394名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:47
絵になる奴が世界的に絶滅寸前だよね。


なんであんなに昔のヤツは格好が良かったんだろう。


オーラが無い奴の暴れまわった醜態は見たくねえよ!!
395名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:48
>>389
タイトルだけ同じで
本当に終始ただ絶叫してるだけならオモロイけど
396名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:48
最近のパンクバンドの隆盛はまさに「雨後のたけのこ」って感じだ
みなそれなりにキャリアはあるのかもしれないが



ぶっちゃけ、知らんけど
397名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:48
テレヴィジョンだよやっぱ。マーキームーン最高!!
398名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:48
>>392
おまえらみたいな「なんでもいい」っていう
こだわりのない連中がいるから、
くだらないバンドが淘汰されないんだよ。
399名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:49
>>393
技巧派プログレとか?
400名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:49
マルコム・マクラーレンが世界を動かしている
401名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:50
>>392
そりゃただの障害者学級の生徒だ。
402名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:50
>>397
俺はアドベンチャーも好きだけどな
403名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:51
パンクもヒップホップも歌詞、メッセージが全然ダメダメ(;´д`)
ちっとは、井上陽水を見習え!
404名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:52
ここだけの話、出来た当初のパンク板にいりびたってました
いくつかスレもたてました
405名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:52
今はヴィヴィアン・ウエストウッドもドンキホーテで売られている
ような時代なんだよ・・・
406名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:52
バッハは当時のパンクだ。



・・・と誰かが言っていたが・・・
もうオイパンクでいいじゃねえか
みんなでOiOi言おうぜ
408名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:53
バンドをやる理由
もてたいから・・92%
連れに「バンドやってる」と言えるから・・7%
音楽が好きだから・・1%

ま、こんなもんじゃない?
409名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:53
>>401
不覚にもワロタ
410名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:54
>>403
前向きに生きていこうとか、友達が大事とかそんなんばっかだよな
本気で白痴なのかと思うよ
411名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:54
こだわんないのがパンクでしょ?アホか?本人がパンクならきにくわんかったら絶対ちぎるよ。ある意味障害者学級の生徒だよ。はい、正解
412名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:55
>>408
だれそれに憧れて、ってのもあるYO!
413名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:55
>>393 70sスイートソウル
414名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:55
>>393
エブリリトルなんとかみたいなヤツ
415名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:55
障害者はリアルパンクスということでよろしいか?
416名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:56
>>410
六親和せずして忠孝あり

前向きじゃなく、友達を大事にしない奴がわざわざ歌にして歌うってこった。
417名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:56
>>408
てかみんなもてたいがために必死で生きるっしょ
418名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:56
>>408
実際の数字はわからんが、
音楽好きはもう少しいると思う。
419名無しさん@テスト中。。。 :03/01/30 01:57
もて・・88%
連れ・・5%
音楽・・7%

こんくらいだろ
420名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:57
>>415
そうです。障害者=ガンタンクはりあるパンクすです
421名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:57
>連れに「バンドやってる」と言えるから

あんまりこういうヤシはいないだろう・・・いるの?
422名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:58
>>421
居ますよ。障害者だもの。知恵が若干ね
423名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:59

障害者やっべーーーーーーよ!!!
アナーキーだよーーーーー!!!
424名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:59
>>393
スイングジャズってのは?
ロックはじめるやつの理由
1 女にもてたい
2 おまえらみんなくたばれ
426名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:00
>>393
雅楽。
427名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:00
>>423
だよねー。パンク好きもだから障害者だよ。みんな自覚してる?
428名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:00
>>403
たしかに井上陽水の歌詞もいいが
パンクが見習ってどうすんのよ?

NYパンク系は歌詞が素晴らしいバンド多いよ。
429名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:02
パンクが好きな奴ぁ、みんなそろって白痴だ。
430名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:02
反雅楽、反スイングジャズ、反ELT、反スゥィートソウルって感じがパンクか?どうよ?
431名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:02
>>403
日本もハイスタいいっしょ
432名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:02
パンクは歌詞なんていらねーよ。
ライブでダイブできればいいんだよ。
そうだろ、>>411よ。
433名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:03
ハイスタはメタル。本人が言ってる。
434名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:03
グリーンデイの変節についてどう思うよ?
435名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:03
>>430
違います。障害者じゃないとパンクじゃないです
436名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:03
>>428
TELEVISIONとかPATTY SMITHら辺ですか?
確かに歌詞いいよね。
SONIC YOUTHも歌詞がいいんだよね。
437名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:04
グリーン泥?
あんなの日本大衆にとっちゃJポップの類だよ。
438名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:04
はっきりと言おう。


要するに日本人は
金正日が、見た目が竹ノ内豊みたいに格好よかったら
お、カリスマじゃん!
と感じてしまうのかどうかだな。極端な話。
それじゃやっぱ白痴だ…

政治家・役人もズルいが一般人もかなり質が悪い。それが日本だ。偽善者体質。
この偽善者体質こそが日本人にパンク・ロックが合わない究極の原因だ。
439名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:04
パティスミスはどこをどう聞いても歌謡曲
440名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:05
なんかレスにすれ違いが・・

同じパンクでもNYパンク系とロンドンパンク系では全然違うよね
441名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:05
パンクが一番流行ってる国は日本だす
442名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:05
>>432
そうです。後は近隣の人を殴ればオッケー。女ならセクハラしましょう。したくなかったらしなくてよし!!
443名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:05
>>430>>435
それを音像化するとパンクな感じになるかな?
444438:03/01/30 02:06
あ、急所付突いちゃった…
445名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:06
はっきりと言おう。

日本人以外は偽善者じゃないのか?
いつでも日本と世界との比較。
この狭い視野こそが日本人にパンク・ロックが合わない究極の原因だ。
446名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:06
>>444
このおっちょこちょい!
447名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:07
>>442

まさにパンク!!!!!
アナーキーーーーーーー!!!!!
448名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:07
>>443
なるよ。それこそパンク。もしわかんなかったらあんた健常者だ。おめでとう
449名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:07
パンクよりヘビメタの方が実は賢い
450名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:08

健常者はダサい
451名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:08
日本ではやってるのは西海岸系じゃないの?
452名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:08
パンク女は身持ちが固い
453名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:08
>>447
そうです。まさにガンタンク
454名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:09
>>449
メタルには高度な知識と技術が必要なのだ!!


パンクは障害者だ!!!
いくぜーーーーーーー!!!!!
455名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:09
パン2○見え
456名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:10
綺麗ごとばっか出てくるからな。

要するにお前はギョウ虫持ちの心身障害児だよ。

見抜いて、無事終了。
457名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:10
パンクでは楽器弾けないのがカッコイイとされるんですよね?
458名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:10
>>454
ガンタンク最高ー!!
459名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:11


俺はめくら、めくら者
全ての見えるめくら者

460名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:11
>>448
どうも健常者みたいです。反雅楽的側面が見えなかったのが敗因。
461名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:11
アナーキー気取りのうんこ君が一人騒いでいる模様
462名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:12
>>457
弾ける弾けないのが格好いいかどうかの問題じゃなくて、存在見たらわかるっしょ?あんた健常者?
463名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:12
>>461
精神障害者の兆候あり。
パンクスの素質あるよ、君。
464名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:13
イナゴライダーの歌詞に励まされる45歳サラリーマンがいるそうだ
なんと薄っぺらな人生であることか
465名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:13
>>442>>447

ウンニョを頭から被って、母親殺してとっとと死ね。

無事終了
466名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:13
パンクラスの郷野はパンクロッカー
467名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:14
>>465
せめてマザーファッカーと言ってくれYO!
468名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:14
>>464
その薄っぺらさがパンク。負けてるけどね。完全敗北
469名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:14
ほんとにウンコみたいな自称パンクスが一人で騒いでる
470名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:15
「愛は勝つ」とか「それが大事」とかが妙にはやったりするのと根っこは同じことのように思えるんだが
471名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:16
パンクにへヴィネスとかディープさを求めるな!
ペラペラのひょろひょろがパンクだろ!
472名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:16
>>467
MC5?
俺は好きだ
473名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:16
>>464
その薄さにパンクス的側面はありやなしや。
474名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:16
>>470
同じ
475名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:16
モッシュ時はケツ触っても犯罪にならない!!
476名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:16
>>469
俺も俺だけと思ったんだが・・・・。ガンタンクは2機出動してるみたいです
477名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:17
>>467

つ〜か、努力してウンニョになれ
478名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:17
>>476
俺も。
479名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:18
俺も。
480名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:18
>>470
それは身障に健常が煽られて起きちゃったんだよ。パンクに関しては
481名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:18
マザーファッカーと言われると
ドアーズを連想してしまう・・・
482名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:18
俺は違う。
483名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:19
愛は勝つ
NOFXマンセー
485名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:19
>>476
>>478
>>479
お前らバンド組めば?
486名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:20
後一機のガンタンクは自覚無し?全部で四機みたいだけど?
487名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:20
>>484
heavy petting zooのジャケットが好きです
488名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:20
>>485
その場合、動機は>>408のどれに当たるわけ?
489名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:20
一人三役
自作自演バンドな
490名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:21
贈る言葉を武田鉄也が絶唱してた
491名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:21
>>485
嫌だ。めんどい。他に仕事してるし
492名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:22
>>489
俺は確かにヒキーな宅録派ですが、何か?
493名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:22
一人三役
自作自演バンド?おもろいけどめんどい


494名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:22
あれか?
チャーの息子がステージから落ちたとき「FUCK!」と口走ったというのは本当なのか?
面白すぎるんでネタかと思ったんだが
495名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:23
ハイスタは演歌のような泣きのメロが多い。
496名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:24
だからハイスタはメタルだって。
泣きのメロディなんか満載だろ?
497名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:24
イースタンユースはこの波には乗れないんだろうなあ・・・
498名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:25
>>496
そうそう音はメタルで精神パンク
499名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:25
イースタンユースは演歌。これは間違いない。
500名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:25
>>491
そのエネルギーをパソコンじゃなくて現実社会にぶつけたらどうだ
ちっぽけな2ちゃんパンクスよ
その度胸もないのか
501名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:26
で、ガンタンクは一機格納されます。ゲーヲタなので
502名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:26
>>500
パンクスを煽っても、意味が無い。
503名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:27
まだまだ無名だけれどBOZO(ボーゾー)がお薦め!!
504名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:27
つーか、チャ―もレベル低いだよ、ボケ。さっさと死ねぇ!

あんなに引っ掛けて音濁らせて
てめえは何年弾いてんだよこのホームレス風情があ!!
505名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:27
チャーよりチャボの方がかこええ
506名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:28
>>501
寂しいこと言うなよ
リアルだ
507名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:28
>>499
もと右翼ですから
508名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:30
モンチョル800って共産党員なんでしょ?
川村かおりは〜?
510名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:31
もう一度言おう、


ぁゃゃはパンク。


じゃガンタンク一機WBにもどります・・・・
511名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:31
>>509
「夏の朝にキャッチボールを」しか知らない
512名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:33
鳥肌実とかどうですかね
513名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:35
>>510
おまえがどんなに卑劣で信用のおけない人間であっても、その意見にだけは同意する
514名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:35
ロマンポルシェ。
515名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:36
>>512
ありゃ似非右翼だからな・・・・
516名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:37
510=513(苦笑
517名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:40
>>515
似非右翼というか、ネタ右翼
芸なんだからあたりまえか(w
518名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:41
アンタッチャブルな存在である美空ひばりに手を出すぁゃゃはパンク
519名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:41
>>510
ニューアルバム今日買ってきたけど
漏れもパンクだと思った。
フリッパーズはパンク精神あったよ。
521名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:43
>>512
ただの芸人
522名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:45
バンド目指してる奴多いね、5人ほど知ってる
ノタレ死んでもしらんぞといったんだが
523名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:45
鳥肌実はテレビに出て化けの皮が剥がされた感じ
524名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:58
今、反骨精神なんて言ったてなんにたいしてだよ
一番権力持ってんのマスコミじゃねーかよ
不況ための閉塞感を作ってんのもマスコミだろ
そこに反骨してどーすんだよ
売れねーじゃん
525名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 03:00

豚骨精神なら一杯あるぜ
526名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 03:14
>>523
何に出てた?
これ元ネタ朝日新聞か
朝日らしく「戦争はいけない」とかなんとか客もいってやりゃいいのにな
パンクとかメタルってまともにやってるのかウケ狙いでやってるのか微妙なとこがいいのだが。
真に受けるやつは○○

NOFXまんせー
529名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 03:44
こんな世の中いつ死んでもおかしくない
だから僕は今を生きるのさ〜♪
530名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 03:45
今の日本で言うなら「反骨精神」ってリスナーに媚びないことでしょ?
自分達の作りたい音楽を作る。

ゆらゆらが好き
531名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 03:48
ファイヤースターターが反骨精神を持ったパンクバンドだよ!
昔のパンクは、ただの基地外。うそつき、意気地なしで、ずるがしこい。
そしてジャンキー。暴力的だったのは4℃ビシャスだけ。音楽革命?ちゃかしただけ。
ロックがちょっと変わって聞こえただけだ。

今のパンクはなんでもあり。カッコよきゃいい。節操がない。ただのお祭。
ちょとしたスポーツ。
今も昔も演奏は上手。ジョン・ライドンは歌い方が下手だっただけ。バンドは○。
一番正しく正解をだしたのは、ニルヴァーナ。日本では忌野。
風穴あけてなんぼでしょ。
533名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 05:40
先にも後にもパンクと呼べるバンドはBOZOだけ。
BOZOも知らないヘタレはドーテー島にでも行ってろ。
534名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 05:41
サムイスレダナ
535名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 05:49
俺もやろっかな なんか適当にさよならーさよならーさよならーとか
好きですと言えないことがーとかつまんねーけどクサイ歌詞でも歌ってりゃ売れるだろ。
ロック史上最大の衝撃はラ・ムー
537Y059244.ppp.dion.ne.jp:03/01/30 06:39
車のタイヤが.
538名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 08:10
>>537
氏ね
539名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 09:18
僕の自転車のタイヤも(ry
540名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 09:28
なら俺は自分の頭だな
541名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 09:35
甲本最高!!
542名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 09:37
気が狂いそう
543名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 09:42
僕 パンクロックが好き〜だ〜♪
544名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 09:53
>>84
綾小路きみまろこそ、日本最強のパンク酢


545名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 10:04
劣等生でじゅうぶんだぁ〜
546名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 10:08
キチガイ扱いされた日々〜
547名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 10:18
まぁ、ピストルズがパンクとかいってる香具師はザフーでも聞けよと。
ランドンも結局は金儲けが目的だったって映画で言ってるし。
「金儲けで何が悪い」まぁ、これこそパンクね。
ちなみに、シドはまともに演奏できないので、アルバムはまったく別のかたが
演奏しているのは有名。
548名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 10:20
そういえばシドは、ピストルズに加わるまでは
ベースを触ったこともなかったんだっけ?

「それまで弾いたことがなかった」と何かで読んだ覚えあり。
549名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 10:52
つーかなんでシドビシャスなんぞ崇めてるのかわからん。ルックスが良いからか?
550名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 10:55
>>547
ザフーってあの炉サイト閲覧で逮捕された人がいるバンドですか?(w

>>549
生き方がかっこいいから
あややはパンクだ

モーニング娘。はパンクではない。ロックだ。
552名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 11:38
このスレを読んで...
ティーンジェネレイトがファイヤースターターとして
復活してるのを知ってよかった!
いや、全然知らなかったぁーーーーーーーーー

イヴィル・フードゥーは解散後どうなった?
553名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 12:25
dreamはパンクだ。

Folder5はパンクではない。ロックだ。
554名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 12:28
FLAMEはパクリだ。

w-indsはパンクではない。ロックだ。
555名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 12:59
中島みゆきはパンクだ。

元ちとせはパンクではない。ロックだ。
556名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 13:09
この漫画はパンクだ。
そしてこの本を手にとった君もパンクだ。
557名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 13:21
このスレはパンクだ。
そしてこのスレを覗いた君もパンクだ。
558名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 13:22
ドリー・パンクジュニア・・・・
お塩はロックだ
560名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 13:30
>>1
よく読む雑誌「フロムエー」ってんなんだよ
よくはよまねーだろ
561名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 13:37
パンクよりオルタナティブの方がよりパンクだろう
アナーキーなんて幻想だよ
マトモにやったら死ぬのがオチさ
パンクなんて企業が作った造語
562名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 13:40
パンクは多くのデメリットを出したが
多くのメリットも残した
一つ目にインディーズ・シーンの確立がある
このお陰で多くのバンドが幅広く音楽を届けられるようになった
563名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 13:41
そもそも日本にパンクの思想なんて最初からないんだよ。
それに最近はあ外国のパンクですら日本と同じ。反骨精神なんて
ないバンドが多いよ。
従って1は無意味。
564名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 13:44
>>550

ランドンは映画の中で
「俺たちだけがパンクでほかは偽物」っいってるけど、ピストルズの原型は
ザ フーにあるってのは有名。
ザ フーの音、ライブパフォーマンスを見ればわかるよ。
565名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 13:47
2つ目に色々な表現を持つロックの存在を肯定した事だ
パンクはそれまで主流だった技術的なロックを排斥した
そのお陰もあってニューウェーブなロックが次々と確立されたのだ
それが一気にメジャーに出されたのが
80年代の終わりから始まった
USのオルタナティブ・ロックだ
全然関係ないけどヌスラット・ファテ・アリ・ハーンって
もの凄い歌唱力だな
びびった
567名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 13:48
>>563
知ったかは死ねよ
568名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 13:56
昔ゲロゲリゲゲゲがよかった。
569名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 13:58
自転車操業はパンク
そういやWhoのギタリストは幼女陵辱のビデオをみてタイーホされたらしいね。
571564:03/01/30 14:17
僕の同級生にもゴイステだやれ、パンクだとかいってるが、まったくといっていいほど
パンクを理解していないと思う。
せめて、パンクとかいうなら、クラッシュ、ダムド、ジャム、ピストルズぐらいは
聞けよと。
SUM41最高とかいって間があるならと言いたい。
572名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 14:18
>>563
>そもそも日本にパンクの思想なんて最初からないんだよ。
1983年のコト、パンクの思想もへったくれもない中国で
パンクをやったバンドがいる。全員、労働訓練所送り(まぁ〜つまり、死刑だよ)。

地域、国の思想の流れではないだろ?>パンク
個々の問題。
573名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 14:20
そもそも肝心のリスナーが反骨精神持ってない罠
574名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 14:23
>>573
少なくとも、2ちゃんの連中は、TV新聞等既存のマスコミの欺瞞に対する憤りを持っているを思うが?
……まぁ〜それを歌詞に載せても売れないと思うけど。
コピーを繰り返せば劣化はまのがれない。
後続のパンクもリスナーも一緒。
576名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 14:25
別に何がパンクで何がそうでないかなんて
どーでもいいじゃないか、そんなこたーどーでも。
俺にとってはブルーハーツもハイロウズも
クラッシュもピストルズも
単純に心踊るかっちょいいロケンロールってことでいいよ。
577名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 14:26
>>574
それはただ周りに流されているだけ。
まのがれないじゃなく免れないだった…
劣化してるのは漏れの脳内ですね。
579MASAMI:03/01/30 14:28
お前らチギルゾ
580名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 14:31
>>577
>それはただ周りに流されているだけ。
そうか?でも、マスコミの側に反論の余地がないコトは同意できるだろ?
だったら、正しいと判断できる方に流されるのは当然のコトでは?

>>576
>単純に心踊るかっちょいいロケンロールってことでいいよ。
かっこいいロケンロールに、かっこいい(へ)理屈の歌詞が載っていたら
なお、かっこいいだろ?
581名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 16:43
あやや=パンク
ベッキー=ヘヴィロック
582名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 16:44
日本のパンクなんて70年代で終わったろ。
583名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 16:55
大槻ケンジとかいってみるてすと・・・・
584名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 17:02
産業パンク
585名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 17:04
おーけんはJPOP
586名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 17:04
ぱーんくろっくは たのしいなー
アナーキーじゃないパンクバンドは
巨乳になった市原悦子よりも存在価値がない
588名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 18:16
ジッタはパンクだと思う
アニパンク
このスレ参考になった
ありがとう
591名無しさん@テスト中。。。:03/01/31 12:07
いまさらなんだが
パンク=反骨なのか?
592名無しさん@テスト中。。。:03/01/31 12:12
>>591
クラッシュなんかは色々考えて、
変化こそパンクロックとか言って迷走してたね。(好きだけど

個人的にはあんまり深く考えてないのがパンクだと思う。
パンクはやったもん勝ち、楽しんだもの勝ちでしょう。
ピストルズとか、ダムドとか。
593名無しさん@テスト中。。。:03/01/31 12:28
パンク=反骨ととらえるならば

高田ワタルとか
加山の大将(若じゃないぞ)
ともさかタンとか
なぎらけんいちとか
いずみやとか
ぱんたあんどはるとか

パンク=お塩
595安貞桓:03/01/31 12:33
日本のアーティストは本音を歌詞に出さないからつまらない。
596名無しさん@テスト中。。。:03/01/31 12:35
ブルーハーツの真似すりゃいいんだろ?
597 :03/01/31 12:39
はっぴぃえんど、RCサクセション、ブルーハーツ

・・と、日本語を大事にするバンドはいつまでも飽きないよね。

それに引き換え、日本人が日本人に向かい、英語で歌いかける
歌手のなんてお粗末なこと・・
598名無しさん@テスト中。。。:03/01/31 14:52
>>596
♪ロックンロールスターになりてえな
ロックンロールスターになりてえな
ブルーハーツの真似すりゃいいんだろ♪
599名無しさん@テスト中。。。:03/01/31 14:55
スターリンカコイイ
西川のりおが
めちゃイケで暴れたの見たことないか?
あれこそパンクだろ。
601名無しさん@テスト中。。。:03/01/31 15:41
>西川のりお
なんか...オジーオズボーンって感じが...
マジギレした場合、放送できんような暴れ方をするのがパンクでしょ?
まぁ後追いドモはは別としてブルーハーツは詩がいいね。
別にファンまではなってないけどヒロトと真島の才能はすごい思う。
青臭い詩ばかりかと思ってたらそんなことないんだよな。
ナビゲーターって曲とか聴いてみてそう思った。言葉の使い方が天才的。
でもパンクかどうかといえば・・・。
603名無しさん@テスト中。。。:03/01/31 15:47
>>597
ゆらゆら帝国が抜けてる。
604名無しさん@テスト中。。。:03/01/31 15:48
>>597
人間椅子も追加きぼん
605名無しさん@テスト中。。。:03/01/31 15:51
>>597
>それに引き換え、日本人が日本人に向かい、英語で歌いかける
>歌手のなんてお粗末なこと・・
別に英語でもかまわんけど。自分はね。
E.D.P.S なんて意味不明なコト歌っていたもん。曲すげぇ〜けど。
まぁ〜歌詞書く才能がナイ場合には、それでも良しだよ。
606名無しさん@テスト中。。。:03/01/31 16:02
甘ったるく薄っぺらく適当にカッコよさげな中学英語をちりばめて歌うミュージシャンが
日本ではバカ受けです。売れる売れる(w
607オサレもどき ◆yHD.T.wvlc :03/01/31 16:14
そういうひとたちにさ
伝えたいこと主張したいことがあるなら日本語でうたえばいいのに
なんでわざわざ英語でうたうんだろう?って思うよ。
日本人が英語で本音なんか唄えるわけねーじゃん。
なんかそこの感覚がズレてるよな。
おれがズレ店のカナ
608名無しさん@テスト中。。。:03/01/31 16:32
>>606
>甘ったるく薄っぺらく適当にカッコよさげな中学英語をちりばめて歌うミュージシャンが
>日本ではバカ受けです。売れる売れる(w
べつに適当な英語でも、楽曲がよければ聞くけどね。自分は。
ピールアウトも初期は英語だったし。マッドカプセルもレンチも往々にして歌詞が英語だったりするし。

>>607 :オサレもどき ◆yHD.T.wvlc
>なんかそこの感覚がズレてるよな。
>おれがズレ店のカナ
いや、その感覚のヒトは、歌詞重視のバンドを聞けばいいわけでつよね。
歌詞重視のバンドが、自分の好きな嗜好の音出してりゃイイんですが、
マッドの音を出している、歌詞重視バンドはいないから、マッドでいいのでは?
と、乱暴に思ったりする。
609名無しさん@テスト中。。。:03/01/31 18:55
>>597
ぁゃゃも(ry
610p5057-ipad03okayamaima.okayama.ocn.ne.jp:03/01/31 20:21
反骨な生き方がパンクというなら
共産党幹部の倅として生まれスターリンから名前授かった有田っちも
右翼ゲリラ幹部で内ゲバ殺人しまくったチレンたんもパンクだな
翼をください♪なんて歌ってた某歌手の従兄弟もパンクだ。
福田和也?・・・ありゃ職業パンク似非パンク。奴と同列に並べられた一水会幹部はかわいそう
田岡組長、パンクだね。
死んでもあれだけ信奉者が居るわけだし。
ネーナ?99ruftbaloonの?彼女の脇の下はパンクだった。



>>537
修理は任せて。
611名無しさん@テスト中。。。:03/01/31 20:45
日本人のやるパンクなんてアユと大差ねえよ
歌詞みりゃわかる
612p5057-ipad03okayamaima.okayama.ocn.ne.jp:03/01/31 20:47
>611
反論できない自分がここに居る。
613名無しさん@テスト中。。。:03/01/31 20:56
リモホ晒してまで言うことか?
614名無しさん@テスト中。。。:03/01/31 20:58
パンクで最強=オナニーマシン
615名無しさん@テスト中。。。:03/01/31 21:00
いなかもんはしねyp
ロックが死んだなら

そりゃロックの勝手だろ
617名無し:03/01/31 21:06
というか、歌詞を見て音楽を聴いているのか? 今の日本のミュージシャンはメロディーだけで売っているというのが通説だよ?
618オサレもどき ◆yHD.T.wvlc :03/01/31 21:11
パンクっていったら歌詞ひつようじゃね?
619名無しさん@テスト中。。。:03/01/31 21:15
パンク?
日本で演るとなぜか、アイドル化してしまう。
日本でPUNKらしいと言えば、長渕・泉谷そこらへんで満足してくれ
日本のPUNK アナーキー・スターリン・原爆オナニーズ・ガスタンク・ラフィン
ここらで終わっている。STAR CLUBも良かったが2枚出したら、欲出しだしたし
>>619
プロXのナレーションやってるお兄さんはだめで塚?
621いい:03/01/31 21:20
パンク・・・・熱ければいいんじゃ
622名無しさん@テスト中。。。:03/01/31 21:34
>>617
だからすぐに飽きられる
623名無しさん@テスト中。。。:03/02/01 04:07


:名無しさん@テスト中。。。 :03/01/30 14:23

>>573
少なくとも、2ちゃんの連中は、TV新聞等既存のマスコミの欺瞞に対する憤りを持っているを思うが?
……まぁ〜それを歌詞に載せても売れないと思うけど。
>>574
こいつすげー本気でこんなこと思ってんのか
2chねらーが?バカ?
おまえが一番パンクだ!!

624名無しさん@テスト中。。。:03/02/01 04:18
>>619
白人黒人黄色人種。世界の時間を止めてみれー
625名無しさん@テスト中。。。:03/02/01 04:21
>>620だわ。ごめん
626名無しさん@テスト中。。。:03/02/01 04:23
所詮、京都県民がらすきスーカーパー(69)おやじキラー生カル は
♯9でも行ってろってことだな
627573:03/02/01 09:41
>>623
>こいつすげー本気でこんなこと思ってんのか
思っていたり、思っていなかったりする

>2chねらーが?バカ?
バカですが 何か?

>おまえが一番パンクだ!!
ありがとヨ。 必 死 で す ん で (藁

>>624
>白人黒人黄色人種。
ばち か...紅白にも出ていたな。声だけ

>>617
>というか、歌詞を見て音楽を聴いているのか?
聴いている場合もあるでしょ。ケース・バイ・ケース
「地上の星」の歌詞がトンチキだったら、売れないだろ?
>>613

人とは違う事をしたい。

ってのもパンクの一要素である訳で。
めんどくせーからどうでもいいや。
630名無しさん@テスト中。。。:03/02/01 16:03
そうだね。
631名無しさん@テスト中。。。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆