【芸能】宇多田ヒカル、絵本で翻訳に挑戦…注文殺到、初版20万部
1 :
ロナウドφ ★:
2 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/27 02:21
2
3 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/27 02:21
あほくさ
いらね
4 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/27 02:21
ちょっと変な宇多田ヒカル
5 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/27 02:22
はぁ?
6 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/27 02:22
予約した
7 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/27 02:23
これってブランド物買う馬鹿な日本女と同じ感覚だろ?
相変わらず馬鹿だな、日本人
8 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/27 02:24
うただが訳したからって 何かプレミアでもつくんか?
9 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/27 02:29
こういう宣伝なわけだが
10 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/27 02:32
本人が訳してるわけないでしょ
11 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/27 02:33
まー、そのうち疎外感を感じる余裕すら
無くなってくるだろうが(w
12 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/27 02:35
訳すくらいはできるでしょ
歌だが訳した
だからって感じでつ
13 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/27 02:37
もう誰も支えてくれる人がいないことに
早く気が付け。
本当の地獄はこれからだろう。
この結末は、自分で選んだのだろうからな(w
とりあえず20マソ刷る=売れてると扇動=注文待つ
この公式はテストにでるから憶えとくように。
15 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/27 02:40
本は例え出荷しても
返品されるが・・・・
16 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/27 02:42
アナル男爵も訳すかもよ?
17 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/27 02:42
引用元の写真、写りが悪いね
18 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/27 02:46
これ絵本じゃないねw
19 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/27 03:31
「新曲が初登場100万枚突破」
100万枚売れてないのに、スポーツ新聞がそう書くのと一緒。
数字なんて、いくらでも煽って言えるんだからね。
まぁ、宣伝用のコピーみたいなもの。
20 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/27 03:38
こんなの翻訳するんだったらジョイスのフィネガンズウェイクでも翻訳してくれよ
無理だろうけどプ
21 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/27 04:04
なんで宇多田って2ちゃんねるじゃいつもこんな反応なんだろ
日本語しゃべれないのに翻訳できるの?
宇多田抜きでも見てみたい。っちゅうか今まで翻訳されてなかったんか
24 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/27 04:14
サド侯爵の本を訳してくれ
25 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/27 04:26
宇多田の歌はすごく好きだし、ファンなんだけど
歌以外はやめとけよーって思う
ファンから見てもトークや一度やった声優とかはかなり寒いと思うよ
26 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/27 04:27
27 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/27 04:32
16を書いた人の言っているとおりだと思います。僕も今日この2ちゃんねるとかいう
掲示板に来て本当に酷いと思いました。あまりにも書いている事が下劣です。馬鹿げ
ています。理にかなった、根拠のある批評ならいいですが、これはただ単に中傷して
楽しんでいるだけの低俗な文章の集まりです。きっと書いている人間も馬鹿で下劣
で低俗な人間たちなのでしょう。早くこの2ちゃんねるがインターネットの中から
消えてくれることを願います。
28 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/27 04:35
>>27 ネタと思うが、アナル男爵は実在の翻訳家だよ。戸田アナル子とかもいるけど。
外人のちっちゃい子の表現力にすら負けるぞ>漏れの英語
英語できる人は無条件で尊敬する
あいきゃんとすぴーくいんぐりっしゅ
だけ言えれば逃げられます
31 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/27 04:41
英語はいいけど、日本語の文才のなさが問題なんじゃない
凡庸な表現、幼稚な言葉遣い
歌詞だってダサイしさ、新曲の歌詞読んでごらんよ
独創性のかけらもないじゃん
だから翻訳
新曲の歌詞うp希望
34 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/27 04:43
天才アーティスト気取りはもうやめてくれ!
自分にだけ意味が通じればいいと思ってる
わからないといえば、お前の読みが浅い扱い
幅の狭い恋愛の歌詞ばっか
歌手が通訳したからって別に・・って感じだ。
大体、歌打は日本育ちだし。
かっこわるー。
歌手が純粋に歌以外の仕事に触手を伸ばしだしたら、落ち目の始まり
こうやって自分の地位を貶めていくんだろうね
38 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/27 04:52
型にはめられて生きてきたため、寛容な心を持てない
>>35でした。
宇多田は多才。
昔々、この人の父母みたいな香具師を全て
追い出して芸能界は再スタートした筈なのに
月日が巡ってこの人の関係者みたいなDQN
がドンドン増えたお陰で才能ある人間ほど
音楽の道を歩めなくされた訳だが・・・
こうゆう人ってこの事を理解してるのかね?
そんな訳無いよね〜
40 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/27 04:58
41 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/27 06:26
>>25 逆でしょ。
歌なんか歌うな。
ブレスとりすぎ。
前売れてたとき雑誌で「訓練なんか面倒だからやめちゃった」とかほざいてた香具師ですよ?
42 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/27 06:27
こいつちったー仕事を選べよ
43 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/27 06:28
ウタダヲタも大変だね。こんなもんまでありがたく買うのかな。
>>42 仕事を選ぶっつーか単に新曲プロモーションのための話題づくりでしょ
「TV8番組出演」
「ネットライブ」
「絵本翻訳」
全部宣伝に過ぎん。
45 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/27 07:18
もう出し惜しみ効かないから。
ハマのリリースラッシュと同じようなもんだね。
46 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/27 16:48
なんかアホくさくなってこない?
47 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/27 17:24
少なくともウタダさんは2chの住人と比較にならない程
収入も将来性もあるので、一般庶民が彼女の所業に何を
云っても負け犬の遠吠えに聞こえてしまう悲しさ
48 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/27 17:26
才能ある香具師を嫉むな
49 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/27 17:31
50 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/27 17:32
51 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/27 17:33
>>47 収入がある、と
収入があるように見せかける、とでは明らかに違うのは
解ってるとは思うが・・・
52 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/27 17:34
糞スレ
54 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/27 17:36
そんな暇があるなら大学逝けって
55 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/27 17:36
カオナシくんて、
セリフが「あー」しか言えないのよね・・・
まーそれ以上言ったら、もっとヤヴァいことになるから
だろうが。
56 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/27 17:38
いま54がいいこと言いました。
文句を言うのは簡単だけどさ、才能無い俺何も言えないや。
58 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/27 17:44
鳥無き里に蝙蝠飛ぶ
江角の入籍スレより伸びないウタダスレ
60 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/27 17:51
芸能人が絵本書いたり、訳したり...
いいかげんヤメレ!
72 :読者の声 :03/01/23 13:55 ID:zev+TpIN
翻訳か・・・
最近、映画の吹き替えとかタレントがやっているけど
あれ嫌いなんだよね。
好きな映画程、プロの声優にして欲しいのが本音。
本も同じでプロに訳してもらいたい。
>>71の本を読んでない(当たり前だが)けど
ウタダが文章上手だと思わないんだ。
すげ〜鬱。。。
63 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/27 18:03
ファンは買えばよし。アンチは無視すればよし。
64 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/27 18:12
ヒッキーって
プゥ
66 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/27 23:32
ヌス
67 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/27 23:37
ブックオフに山積みされるんだろうな…。
68 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/27 23:45
絵本だから「あいこさん」みたいな、チッチャイ子が読むんだよ。
でもこの源本は大人にも好評だった様だね。
69 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/27 23:51
>>62 文才があるから平気だよ。
ヒッキーの文章の上手さは天才的だし。
70 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/27 23:56
71 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 00:02
・才能ないくせにやりたがり
・プロモーションのためには私生活も切り売り
・悲鳴のような高音
・キャラが幼稚
実は似ている浜崎と宇多田。
72 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 00:03
パチ屋の若女将 頑張ってるネ
73 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 00:25
ウタダヒカル
ウタタダヒカル
ウタタタダヒカル
ウタタタタダヒカル
ウタタタタタダヒカル
ウタタタタタタダヒカル
ウタタタタタタタダヒカル
ウタタタタタタタタダヒカル
ウタタタタタタタタタダヒカル
ウタタタタタタタタタタダヒカル
ウタタタタタタタタタタタダヒカル
便乗商売で人気落ちてません。か。
アタマ悪いなりに考えたんだろうけど
もう賞味期限切れなんだから店先に
並ばずとっと氏ねw
76 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 11:26
宇多田ヒカルはNTTパーソナルのドラえほんつかってるんでしょ。
まああの手この手で新曲プロモーションする姿は見苦しいといっても過言ではない。
お前はタレントでつか?歌手でつか?
リメンバー ピノコ!
やって良い事と悪い事があるんだぞ!!うただ!!!
79 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 15:17
♪旅行ー君と旅行ー 絵本のタイトルもストレンジですが一番ストレンジなのは翻訳?するブタダだ罠
実際は豚陀が全部翻訳するんじゃないんだろ?
81 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 15:20
ヒキコモリめ
82 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 15:26
83 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 15:29
ピノコの声やったときは日本中のBJファンからの苦情が殺到したそうだが。
84 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 15:30
スレタイ見たとき堂本剛みたく、絵本の絵を描いたのかと思った。
だってforyouのCDジャケット自作の絵じゃん。
文章書きたい、絵描きたい、声優やりたい、翻訳したい・・・
やれることは何でもしたい。みたいな・・・歌声以外は大した才能もないくせにね(w
86 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 15:38
87 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 16:14
ま、漏れも含めてここに書き込んでる奴は
どんなにあがいても宇多田の足下にも及ばない負け犬どもが
キャンキャンと調子こいて吠えてる訳だが
88 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 16:15
キャシャーン続報まだぁ?
90 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 16:22
2chダケガ人生唯一ノ楽シミナ可哀想ナ人達...
91 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 16:23
最近どうでもいい人の1人になっちゃったな。
92 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 16:23
ああ、そうだな
93 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 16:23
もう賢明な人は宇多田は所詮ハマと同程度の屑だということはわかってます
95 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 16:46
イ言者 け す ぎ
96 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 17:56
ニホンのゲーノーカイ、ケッコーンすると賞味期限迎えるアルよ。特に女。ブタダもさっさと消えるよろし!
うただだから売れる。
戸田のおばちゃんなら売れない。
それだけ。
98 :
名無し@テスト中。。。:03/01/28 18:00
ウタダ大変だなぁ…どうせ辞書を片手に翻訳だろ?
99 :
名無し@テスト中。。。 :03/01/28 18:02
ワラタ
100
101 :
名無し@テスト中。。。:03/01/28 18:14
初登場→「たった一度爆発的に売れた歌手の娘」
として、注目を浴びる。本人、鼻高々。
暗鬼登場→某芸人の、「あいつお前のパクリじゃねぇ?」
の一言に同調。結果、暗鬼を舞台の上に押し上げてしまう。
暗鬼衰退→ほっとしたのもつかの間、自分も売れなくなっていることに
気づき始める。
ピノコの声優→とりあえず、話題づくりのためにやったが、
BJファンから講義殺到。一からやり直し。
結婚→パチンコ会社などを経営する親をもつ男とケコーン。
これで、パチンコ会社にCDを売れる。うっしっし。
絵本の翻訳→話題づくりは成功かもしれない…?
英語できる人って純粋にうらやますぃ〜。
103 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 18:17
訳・アナル男爵なら絶対予約するんだがな。。。
>1週間足らずで、この数字が弾き出されたという。
相変わらず、伝聞ですか?
>>101 後話題づくりとしては
・コロンビア大学受験
・大阪池田小殺人事件タイアップ
・両親離婚騒動→あっさり元の鞘
・子宮手術・入院
だな。
105 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 18:19
こいつ、コロ大での授業の英語が聞き取れなくて、退学したのにな。
多いんだよなー。日本でインターナショナルスクールかよってて、
アメリカの大学に進学したのはいいが、
専門用語びしばしの授業についてかりなくなって、落ちこぼれるケースって。
106 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 18:21
>>104 あぁ、そんなこともあったなぁw
子宮手術って、実は子供おろしたってことも話題になったしなぁ。
しかも、今の旦那の子じゃなかったとか。
考えてみれば、こんだけ話題作りして、ことごとく失敗ってw
108 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 18:23
109 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 18:24
コロ大って、コネとカネがあれば、
とりあえずは入学できんだなぁ…。
111 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 18:26
112 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 18:27
114 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 18:29
>>111 ?おまい、なにムキになってんの?何目的?
その程度の話、去年からいろんな板でされてんじゃん?
みんな知ってることだろ?
あ、ウタダオタ&初心者か。
115 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 18:30
>>114 海外芸能人板が一番くわしかったと思う。
116 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 18:30
ヒッキ―がコロンビアの落ちこぼれであることは今更な事実なわけで。
つか、それをここで必死になって叫んでるのもどうかと。
117 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 18:30
>>114 煽りに「お前初心者か?」と言うヤシ=2ちゃん初心者。これ定説。
119 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 18:32
別にどこを中退しようが英語がどの程度だろうが関係ないよ。
売れたら勝ちだろ。俺もウタダの本出して儲けたいもんだ。
121 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 18:33
というか、このエミリーについては誰も触れないのな。
まあどっちにしろ、ヲタだろうとアンチだろうと騒げば騒ぐほど
出版社の思う壺っつう構図はいつも通りのことだな。
122 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 18:33
>>116 いや、ヒキオタはそうはまだ思ってないぞ!!
純粋に「音楽活動のために泣く泣くあきらめたのよ♪」
って思い込んでるYO!!
123 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 18:34
アメリカ出身でもないし、
英語の発音もめちゃめちなくせに、
英語ぺらぺらなふりして翻訳かよ。
124 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 18:34
125 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 18:35
>>122 すぐにそういう構図を作りたがるのはアンチの悪い癖だな。w
(実際、そういう痛いヤシがいるのは認めるけど)
126 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 18:36
>>123 たしか記者会見でアメリカの歌手とプッって馬鹿にされたってマジ?
127 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 18:36
>>123 英語ペラペラと翻訳能力は全然関係ないな。
ハリポタの訳者も元々は通訳だから、翻訳はイマイチ。
128 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 18:36
漏れも、小学校の時に親の仕事で1ヶ月ロンドンにいました。
っつうことで、ロンドン出身ってことでいいでつか?
(もちろん、英語は一言も話せません)
>>124 知らないよそんなこと。本が売れるかどうかと関係ないと
言いたいわけで。
130 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 18:38
>>127 逆に日常英語がペラペラでも、翻訳はサッパリなヤシも多い。
まあ、文盲はここにもたくさんいるしね。
131 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 18:38
たぶんヒッキーの訳に、もっと専門家の修正が入ってるハズ。
海外文学・論文の翻訳って大変だぞ。
専門の講座もあるぐらい。
しかもその言語のうまさより、日本語の表現能力の方が必要だもんな。
132 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 18:38
>>128 ロンドン出身の2ちゃんねらー、カコ(・∀・)イイ!!
週刊誌にダンナが「あいつはフェラだけは絶対しない。プライドが許さないらしい」
と書かせてますが
いやなプライドだね
134 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 18:39
>>131 っつうか、そんなメンド臭いことせずに
まるっきしゴースト使った方が早いのでは?
135 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 18:39
>>123 担「ウタダさん、今不況で大変だし、翻訳やってくださいよ〜
話題づくりにもなりますし…」
ウタダ
(できるわけないでしょ!私、英語なんて歌詞だけで
いっぱいいっぱいよ!)
「え…今、忙しいですし、ちょっと…」
担「でも、ウタダさん、アメリカ出身でしょ?簡単だと思いますよ。
たかが絵本ですし」
ウタダ(くっ断りにくい!誰よ!アメリカ出身とかほざいたの!)
「ま…まぁ、私にかかればお茶の子サイサイよ!w」
担「じゃ、よろしくお願いします」
137 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 18:41
>>134 ゴーストはプライドが許さないと見た(w
138 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 18:41
>>133 その後ちゃんと「ただし、ケツの穴を舐めるのは大好きです。」って書いてあったろ。
ネタをネタと見切るには(以下略
139 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 18:41
>>134 たぶんゴーストだろうな。
ハマの歌詞なみ。
まーだいたい芸能人の小説・文学系はゴーストだけど。
なつかしいとこでいえば松本いよ。
「まだ読んでません」
140 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 18:43
>>139 ハマはあれでゴーストなの?
ゴーストが「ハマっぽく」書いたらああなるのか
142 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 18:44
つか、わざわざまともに字も書けない様なドキュソを使わなくても、
翻訳力&文章力を持った新人なんていくらでもいるわけですよ。
でも、ウタダの名前を出すだけで、ほら1万部も出ない絵本が20万部。
やめられませんよ。
つか、なぜかアンチの人たちもウタダが作詞・作曲やってるっつうのは鵜呑みにしてるんやねぇ。
幸せな人たちやね。
143 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 18:45
>>139 有名作家もゴースト多いよ。
原案とか口でいって、文章におこすのはゴーストのお仕事。
プライド高いわりには、低脳っぷりをさらけ出してますが…
出来ないものは出来ないと言ったほうが…(略)
146 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 18:46
>>141 上手い下手を超えて、「それっぽく」書くのはやっぱり大事だよ。
それがプロのライター。
147 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 18:46
>>141 そうだよ。ハマっぽくなかったらゴーストってすぐにバレちゃうじゃん。
それこそハマが知らないような単語は厳禁です。
148 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 18:47
ゴーストライター最強。ってことでOK?
149 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 18:47
>>142 鵜呑みにしてないよ。
ウタが楽譜かけない&読めないのは有名だし。
ふふふーん♪ってハミングした節を、アレンジャ―が譜面に起こすだけだろ。
ちなみに小室も楽譜よめないしかけない。
150 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 18:49
>>149 漏れの聞いた話では、ウタダは一応譜面に書くらしい。
ただ、その譜面どおりに演奏するととんでもないダ作になるので、
アレンジャーが適当に手を入れてマトモな曲に仕上げるんだってさ。
できもしないのに譜面に書くなんて、見栄っ張りなのか?
151 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 18:49
ライターの知り合い何人かいるけど(有名雑誌担当)、
仕事のたいへんさ&能力のわりにお金ちょっとしかもらえないからたいへんよ。
しかも不況で仕事とりあいだし。
ゴースト小説の仕事でもありがたく引き受けるよ。
152 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 18:50
>>149 まぁ譜面が読めない書けないは必ずしも音楽的センスに直結しないけどね。
そこそこの音楽的素養とかなりの商売センスがあれば、音楽業界でも
十分食っていけると思われ。
153 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 18:50
BJピノコの最悪っプリを思い出します。
154 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 18:51
155 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 18:51
>>150 小室よか上なのか。
その譜面みてみたいな。
きっとププププなんだろうな。
昔、テレビでウタダが
「夜に作曲するんで、近所迷惑になるとヤバイから、
電子ピアノをベットの中に入れて、
ふとんをかぶって音だしたりしてるんですよぉ」
とか言ってた。まじで作曲はしてないって確信。
157 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 18:52
絵本はいいねぇ、
絵本は国の宝だ。
158 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 18:53
>>156 俺もやるけど?
あ、プロじゃないから逝ってよしか。。。
159 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 18:53
っていうか、ここではみんな、ウタダを
「マルチな才能をもった知的なイメージ」
で売ってることに難癖つけてるわけで。
ゴーストなのは周知の事実なわけで。
160 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 18:54
>>152 禿ドー。
つか、ロクに譜面が書けない読めない、英語力も?な人間が
あたかも万能スーパー人間の様にプロモされるからムカつくんだよね。
>>155 どうプププなのかキミに判断出切るのかい?( ´,_ゝ`)プ
161 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 18:54
162 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 18:54
お塩も翻訳しないかな
164 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 18:55
ウタダに限らず、インターナショナルスクール卒のヤシって、
日本語書けないの多いからな....
漢字とか夢のようなの書くし。
一番、翻訳とか作詞には向かないんだけど。
165 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 18:55
166 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 18:56
>>156 たとえば
ピアノの端子とヘッドフォンのジャックが違ってて
アダプタがちっこいから無くしちゃったとか
168 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 18:57
>>166 3歳ピアノキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
169 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 18:57
漏れは2歳から琴習ってますが何か?
170 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 18:58
>>165 んー、一応理論は勉強したけどね。
作曲とアレンジは違うので、単旋律だけでも作曲だよ。
アレンジはアレンジャーの仕事だしねえ。
171 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 18:59
だから、この本は絵本じゃないよね?
この手の本て、マーフィの法則とか売れたけど
それから大して売れてないのよね・・
日本人には合わないんじゃないの?
あ、でも「チーズはどこへ消えた?」は売れたかな・・
これは日本人にもよくわかる内容だったな。
・・この人の「チーズ」はどこへ消えたんだろうな(w
172 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 18:59
>>166 そういえば、宇多田ヒカルっていう芸能人も同じこと言ってたなぁ。w
173 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 18:59
漏れは3歳から日本舞踊習っ(以下ry
174 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 19:00
翻訳家よ
175 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 19:00
私は13歳から尺八習ってますが何か?
176 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 19:00
漏れは0歳から英会話スクールに通っていますが、何か?
未だに日本語すらまともに話せません。つД`)
>>170もまじで作曲はしてないって確信。
177 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 19:01
別にアンチでもオタでもないが、人気絵本を翻訳したって言ってるが、少なくともアドバイザー(プロの翻訳者)のチェックは入ってるはずだよなー。
なのにマスコミは『宇多田が全部訳した!さすがは米国育ち!』とか煽ってるのがムカつくよ
178 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 19:01
俺は2歳からひきこもってますが何か?
179 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 19:01
漏れは20歳になってようやく尺八の凄さにありつきましたが、何か?
180 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 19:02
15で不良と呼ばれましたが、何か?
181 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 19:03
>>177 ま、それが商売ってもんでしょ。俺でも同じように宣伝するね。
嘘を嘘と見抜ける奴がわかればいいだけで。
182 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 19:03
前からエミリー好きだったんだけどなぁ。
これで、エミリー物持ってたりすると
ドキュソなやつらになんだかんだ言われて、
数年後にはそんなのあったねーとか言われるんだよな。鬱。
183 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 19:04
>>177 どっちでもええがな
あんたに得も損もないよ
俺は35歳独身童貞120kg160cmヒキーで彼女ができましたが何か?
ただし画面の中な。
185 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 19:04
はぁ〜、英語分からん人はアメリカじゃどうすんの?
186 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 19:04
>>181 その、ウソをウソと言う場が2ちゃんなんですよ。
>>182 俺もしりあがり寿や大泉洋がパフィーに(ry
188 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 19:05
>>184 脳内カノジョかよ!
てか、漏れは16歳のころからすでに15年間脳内カノジョと暮らしてますが、何か?
>>186 ホントをウソという場も、ウソをホントと言う場も、同様にね。
190 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 19:06
192 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 19:07
>>185 英語わからんでもなんとでもなる。
っつうか、3割の人間は英語しゃべれないよ。
(その殆どは中国人とチョソとメキシカンなわけだが)
つーか米国育ちってだけで何でそんなにヨイショされるんだろ。。。
194 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 19:08
>>189 ホントをウソと言うのは比較的少ないけど、
ウソをホントっぽく言うヤシは多いこと多いこと。
でもこれは実社会でも同じか。
まぁなんでもいいけどさ、要するにアレだろ。
絵本の中の人も大変だな。
196 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 19:10
アメリカなんかに留学せんでも英語話せるよーになれるよ。事実、漏れがそーだし
198 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 19:12
199 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 19:12
200 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 19:13
あれ、伸びなかったはずのウタダスレが急に伸びだした
やっぱり人気あるのか?
新曲の宣伝効果か?
202 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 19:15
NOVAなんかに駅前留学せんでもスワヒリ語話せるよーになれるよ。事実、漏れがそーだし
20万部かぁ。。。
俺の出す本なんか2万部売れればすげぇ嬉すぃ。。。
204 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 19:16
>>201 漏れを含む、一部のジサクジエン職人の努力の賜物でつ。
このスレの住人は多くて5人前後とみた。
205 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 19:17
スワヒリ語って?
206 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 19:17
>>203 漏れなんか、300部完売でマジ泣きしちゃったYO!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
207 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 19:17
208 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 19:17
>>204 販促のつもりかもしれんが、
効果は逆にでるだろう・・・
・・・何もしないほうがよかったんじゃあ?
209 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 19:18
絵本より漫画の方が100倍良い
210 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 19:18
20万部とかいうと、1部○円としてと、他人の懐を
計算するのは俺ぐらいか?
211 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 19:18
212 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 19:19
213 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 19:19
215 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 19:20
216 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 19:20
217 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 19:20
「2ちゃんねらーは、誰かと同じコピペなんて欲しがらない…欲しいのはネタにマジレス」
>>208 ウタダネタって笑えるしねw。
必死っぽくて…w
219 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 19:20
220 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 19:21
宇多田関係者はもっと深刻になっておくれ・・・
別になりたくなくても、なると思うが。
221 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 19:22
スレの主旨から外れてしまいますた。。。
>>204 >>214 俺もなにげに結構書いてる。
まじで3〜5人ぐらいかも。実は折れ、ウタダの曲なんて全然知らないんだけど。
223 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 19:23
「注文殺到」というねつ造記事を暴くスレだから
これでいいじゃん。
224 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 19:24
>>222 漏れもAutomaticと光しか知らない
225 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 19:24
宇多田が自分で曲作ってるかどうかについてだけど、俺は多分自分で作ってると思う。
サクラと光って曲のコード進行とか凄く似てて癖があるし
ピアノも河野っていう専属講師について習ってたからそこそこは弾けるんじゃないかと。
TRITONってシンセとMACのデジタルパフォーマンスってソフト使ってるらしい。
慣れれば曲作りなんて凄く簡単。
一月あれば割と出来ちゃうようになるから。
ただデジパフォのシーケンスデータは解析するとき結構滅茶苦茶になってるってプロデューサーが言ってたけど。
アレンジがしっかりしてれば意外となんとかなっちゃうもんだよ。
浜崎に関しては敢えて何も言うことは無いです。
それらしき噂は全く聞かないから。
>>222 俺も結構書いたw
ウタダの曲はいろいろしってるが、
俺には同じようにしか聞こえないので、
全然知らないのと同じw
227 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 19:25
エメリーザ・ストレンジって、知ってる人は知ってる絵本だったよね?
日本語訳されたものってなかったっけ?
ファンは豚田が翻訳することをどう思ってんだろ。
228 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 19:26
この手の本は売れん、て書いたろうが
ようするに、吸われてるんよ。
229 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 19:27
隣の部屋の住人が毎朝Automaticで目覚めるんだよ
ていうか、他の曲が聞こえてきたことないんだけど
もう、歌ったろか
>>225 ハマは作曲はしてないかな。
作詞は…簡単だし、「こんな感じ〜」で出来るもんだから…
俺の詩もそんな感じ。そんなもんでも売れる時は売れる。
とりあえず、毎回毎回新曲発売前後にだけ過剰にネタ振りまくのやめれ
もう歌手って感じがあんましなくなってきた
レス数=注目度
ウタダ戦略にはまっているよ
2人かよっ!
235 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 19:35
じゃあふたりということにしよう。
ちなみに、奇数番号のレスは全部おれね。
236 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 19:35
まあ売れたもん勝ちだよ
ひがみたいヤツはここでひがめばいいよ
237 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 19:36
ゴーストライター
俺のレスもほとんどゴーストだからな
初登場→「たった一度爆発的に売れた歌手の娘」
として、注目を浴びる。本人、鼻高々。
コロ大入学→入学したのはいいが、頭がついていかず、あえなく中退。
退学との噂も。。。
暗鬼登場→某芸人の、「あいつお前のパクリじゃねぇ?」
の一言に同調。結果、暗鬼を舞台の上に押し上げてしまう。
暗鬼衰退→ほっとしたのもつかの間、自分も売れなくなっていることに
気づき始める。
大阪池田小学校事件→作り途中の新曲に、それっぽい言葉をのせ、
天国の○○ちゃんへ…などとネタづくりに精をだす。
ピノコの声優→とりあえず、話題づくりのためにやったが、
BJファンから講義殺到。一からやり直し。
両親の離婚騒動→見慣れた光景なので、ほっておく。
大人な態度と言われ、有頂天。
子宮癌手術→実は子供をおろしたとの噂もあるが、
それをネタにしつつ新アルバム発売。
結婚→パチンコ会社などを経営する親をもつ男とケコーン。
これで、パチンコ会社にCDを売れる。うっしっし。
絵本の翻訳→話題づくりは成功かもしれない…?
240 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 19:41
>>239 もうコピぺいいよ
もっと他のネタかけよ
>>239 そういう話題が出た時期と、新曲を出した時期を比較すると、
ほとんど同時期ということが判明しますタ!
↑既出だけどネ。
>>240 隊長!コピペにプラスアルファーされてまつ!
243 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 19:45
>>242 知るか俺は、矛盾してるが初めてみたんだよ
244 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 20:04
>>225 >サクラと光って曲のコード進行とか凄く似てて癖があるし
それって同じアレンジャーってことじゃないの?
245 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 20:10
最近少し飽きられたな・・
246 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 20:14
247 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 20:16
かなりかな・・?
248 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 20:17
CMやら有線で大量に流れるからな。。。CD一枚も持ってない
私でも曲はだいたい分かるし。
249 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 20:17
ウタダって帰国子女のイメージあるけど、
小学校、日本だよね。
インターナショナルスクールも日本のだよね。
250 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 20:18
251 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 20:18
森三中の大島と似てる
252 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 20:18
そういや、全米進出はどうなったのさ
253 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 20:19
254 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 20:19
私はセカンドアルバムまではわくわくして買いましたけど。
255 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 20:21
256 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 20:25
>>255 でも、500万枚売れたのは事実だ。
バブル弾けて鬱入ってた当時の日本人みんなが自ら望んでペテンに掛かったわけだね。
今じゃ不況も当たり前だから、こういう見え見えな戦略に自分から乗って逝く人も減ったけど、
リア消厨は相変わらずモー娘が好きだしな。よくわかんね。
257 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 20:27
|-`)ノ < 物凄いゴールドライタンがいるスレはここでつか?
258 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 20:27
キャラ売れで20万部いって本人は嬉しいのか?
ハリーポッターみたいに、無名出版社が出してもあそこまでいくようなのは本として素晴らしいんだろう
259 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 20:29
俺はAddicted to youまでは結構期待してたのね。
こいつが順調に行ったら、結構日本のポップスシーンは質的変化が起こるんじゃないかなって
でも変な乗り物に乗ったPVの曲から何故か一気に駄目な曲になった。
あれならゴーストライター使ってでもレベルを維持するべきだった。
元々本人が作ってるかどうかなんてどうでもいいことなんだし。
今の楽曲のレベルはほんとひどくなってる。
焦っちゃったんだろうな、旬が過ぎるのを。
もっとじっくり練って良い物を作り上げようとするべきだったと思う。
そこが日本的な最も悪いところなんだが。
それでも粗製濫造されてる他のポップスよりは幾分マシだけど。
260 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 20:29
>>256 いまじゃほとんどパチンコチェーンがウタダのCDをさばいているというのは本当でつか?
旦那のルートで……
今の音楽業界ではマジレスするとウタダでも今は200万枚売るのは
大変だろうというのがおおかた意見。
262 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 20:31
まさにやりたい放題だな
まぁ買う馬鹿がうじゃうじゃいるからやむなし
263 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 20:34
MXマンセーってことでいい?
264 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 20:34
まぁクラキよかマシだというのは認めるが……
去年、ナマ歌きいたときゃービクーリしたなぁ〜もう!!
コイツを天才という馬鹿ヲタがいるから
ここまで嫌われるんだよ
266 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 20:40
天才なんていってるヤシってまだいたのか……
>>260 本当っぽいよ。
実際、パチンコ屋にいっぱいあるし・・・
何百万も売れてるって、パチンコ屋が買った分はどのくらいだろう…
268 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 20:44
テトリスは秀才肌だったな
269 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 20:45
天才って言葉をやたら使う奴っているよな。
凡人に本当の芸術なんて理解できるわけが無いのに。
270 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 20:46
>>269 だから天才で一括りにしときゃ間違いないってことじゃん?
271 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 20:47
272 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 20:48
>>267 パチンコするヤシがウタダのCDなんて欲しがるのかなぁ?
274 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 20:56
>>272 パチンコしながらきくのに調度いい程度の曲って意味だろ
275 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 20:56
>>272 今時パチンコやってるヤシなんて、
ヤンキー&ドキュソばっかりだから需要あるんじゃない?
276 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/28 20:57
>>275 ドキュソに最適ということでつか www
277 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 10:30
みんなおはよう。
今日もアートマチックで起こされた不快な朝ですか??
278 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 22:51
アートマチックて?
糞スレあげんなヴォケ
280 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 10:59
アートマチックage
282 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 11:11
イッツ、アートマーチック♪
283 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/31 20:16
落ち目の歌田はミニスカ履いてサービスか。
284 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/31 20:19
Mステ見てるけど、ウタダのトークってなんであんな寒いの?
どつきたくなる
285 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/31 20:22
私のフェラーリはオートマチック♪
次は印税でムルシェラゴ♪
車は全部使い捨て♪
286 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/31 20:52
Mステ見てて改めて思った豚顔
ミュージックステーション歌はずしまくってニヤケヅラ
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
ヾ(゚∀゚ ) ゚∀゚)ゞ 見た?見た?
288 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/31 20:54
歌だ痩せたかい?
ダイエットでもしたのだろうか
289 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/31 21:19
「Emily」ちょっと前に下北の某雑貨屋で「ここでしか手に入らない」
とか書いてあったのでポスター全種類買いました。
マイナー感とパンチのきいた根暗感がよかったのに
ウタダのせいでメジャーになってしまうじゃね〜か!
290 :
名無しさん@テスト中。。。:03/01/31 22:42
オーラなくなったね。
トークは寒いし歌も下手糞。
うただの印象
ドモリ
セムシ
ガチャ目
一本出っ歯
292 :
名無しさん@テスト中。。。:03/02/01 15:05
宇多田ヒカルと秘宝館に行くという、
ヘンな夢を見ちまいました。
293 :
名無しさん@テスト中。。。:03/02/02 10:56
「カラーも色褪せる」宇多田に翻訳なんてできるのか。
実感を感じる長島茂雄と同類だろ。
294 :
名無しさん@テスト中。。。:03/02/02 10:59
>>293 じゃ、おまい訳してみそ。
この原本の英語けっこう難解だぞ。
295 :
名無しさん@テスト中。。。:03/02/02 11:12
芸能人が翻訳したからって買う人がいるんだよねー。馬鹿みたい
296 :
普通に羨ましがりマン:03/02/02 11:24
297 :
名無しさん@テスト中。。。:03/02/02 11:24
「カラーも色褪せる」宇多田ヒカル日本文学専攻
298 :
名無しさん@テスト中。。。:03/02/02 11:27
宇多田ヒカルは黒髪だから好きやねん。
茶髪金髪の芸能人はそれだけで却下。
299 :
名無しさん@テスト中。。。:03/02/02 11:57
>>289 ちょっとオシャレなアイテムが一気にドキュソ御用達のダサアイテムに転落ですか。
ご愁傷様です。
(・∀・)300
301 :
名無しさん@テスト中。。。:03/02/02 21:27
アンチは嫌だね、なんでもかんでも否定と嫌味。
そこまで言うなら訳してここに書いて見ろ、出来ないDQNのくせに。 (w
302 :
名無しさん@テスト中。。。:03/02/02 23:15
そんなアナタがDQ(以下略
304 :
名無しさん@テスト中。。。:03/02/02 23:33
>>303 大人向けの絵本だから
エドワード・ゴーリーなんかと一緒。
翻訳家を目指している人たちの
道を閉ざしたわけだな。
かなりの間(原作は93年出版)、原作者(グループ)から和訳の許諾の出なかった本。
ジョークやスラングや言葉遊びを駆使した和訳でそのニュアンスの表現が難しい絵本。
よく、絵本の翻訳家目指す大学の英文科卒の女性が多いが、絵本の翻訳は翻訳の中で最も難しい分野だそうだ。
翻訳学校の先生のお話です。
>>304 ゴーリーの和訳の柴田元幸さんも秀逸だよね
308 :
名無しさん@テスト中。。。:03/02/03 00:20
エメリー好きで冷蔵庫とか、トイレとかにステッカー貼ってあるけどはがそうかな、、、
309 :
名無しさん@テスト中。。。:03/02/03 00:45
プレミア確実
はやく予約しよう
売れ切れ必至
310 :
名無しさん@テスト中。。。:03/02/04 19:59
マスコミの出す数字っていつも信用できなかったりする。
糞スレageんな
312 :
名無しさん@テスト中。。。:03/02/04 20:01
彼女の新曲『COLORS』
宇多田ヒカルでなければ書けない詩的で美しいメロディ、不安と迷いと希望が錯綜する歌詞。
そしてボーカルの素晴らしさ!高音のビブラート、さぞや超音波成分が出とるんやろねえ。(超音波には、癒し効果がある)
『COLORS』
珠玉のバラードです。
やっぱ、宇多田ヒカルは天才ダ!
313 :
名無しさん@テスト中。。。:03/02/04 20:29
低
学
歴
ハ
マ
ヲ
タ
が
必
死
な
ス
レ
で
す
ね
>>307 普通に柴田訳で出しても良かったのにね。ところで、ここで息巻いている
宇多田ファンはアメリカンスクール出た程度の人間がいきなり翻訳なんて
出来ると思ってんのかね?
315 :
名無しさん@テスト中。。。:03/02/04 23:28
316 :
名無しさん@テスト中。。。:03/02/04 23:44
なんかあたしは今回の曲宇多田が書いてないと思う。
なんか戦争臭くてお母さんとの共同作かなーと
ぶっちゃけブタダはブサイク
318 :
正統派アザラシ:03/02/05 01:03
_/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ブタダが不細工なのは自明
煤Q ∪ ゚Д゚) アメリカンスクールでてても
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 翻訳は出来ないのも自明
319 :
名無しさん@テスト中。。。:03/02/05 01:35
絵本の翻訳くらいできるさ、辞書引きながらなら誰でも…。後はプロがいつも以上に念入りに間違い直ししてくれる。宇多田は適当に意訳すればいいだけ…。辞書もいらない、正しく訳す必要もない。買わないのが賢明。
320 :
名無しさん@テスト中。。。:03/02/05 01:38
鼻をなおしたら美人になりそうなんだが
321 :
名無しさん@テスト中。。。:03/02/05 01:58
( ̄з ̄) 321!
322 :
名無しさん@テスト中。。。:03/02/05 12:27
ハマヲタの僻み書きがウザイスレだな。
324 :
名無しさん@テスト中。。。:03/02/05 23:17
325 :
名無しさん@テスト中。。。:03/02/05 23:36
どんどん迷走路線をバク進しとりますねこの人。
旦那はアニメに手出して。
ヲタの結婚ですか。おめでてーな。
昔からアメリカにいた…って蛾気のうちから日本にいた香具師が向こう
独特のスラングやブラックジョーク訳せるわけねえだろうゴルァ
だったらユダヤ系スパニッシュかコートニーラブ級の日本人連れてきて訳させろってんだ
しかしジャケの写真がブスなのに少女っぽくてキモイのは旦那の修正の
なせるワザですか?
326 :
名無しさん@テスト中。。。:03/02/05 23:36
声 優 だ け は 二 度 と や る な 。
327 :
名無しさん@テスト中。。。:03/02/05 23:41
まあ黒木瞳級のバカにもできることだからね>絵本の翻訳
328 :
名無しさん@テスト中。。。:03/02/06 11:30
宇多田の卵巣はどうなったの?
329 :
名無しさん@テスト中。。。:03/02/06 11:33
ホント、ジャ毛の写真やPVは清純・みずみずしく(プ をコンセプトに
とってるよねー(w
まああのシシャモ足ですべて玉砕だけど。
目と鼻を整形したらキレイになるよ
え?修正済みですか。。失礼しました。