>>946 その仕事は優秀なあなたに是非ともお願いしたい
山口県・・・
詐欺された中華系サイトに返金を求めたら
返金には応じるが身分証のコピーを渡せと言ってきた
身分証のコピーって返金には必要なのか?
身分証のコピー渡したところで返金されるかも信じきれないし
かなり怪しいし怖いんだけど
このまま泣き寝入りしたほうが安全かな
さっさと警察池
ゲーム通貨をRMTするのは怖くてできないんだけど
WebMoneyのRMTをしてゲームアカウントBANとかくらったて人いるんかな?
ウェブマネー(社)って提携ゲーム会社に、WebMoney自体のやり取りの情報って開示してるとかっていう情報ある?
>>950 どこのサイトだよそれ
まずサイト名言えよ
>>950 公的機関に相談したほうが早い
日本人業者もゲーム運営の規約無視して身勝手な規約つくってる時点で
基本ブラックって扱いだからどこで利用するにしてもRMTにリスクはつきものという考え方が正しい
お前の場合そのリスクの高いとこで買ってしまったわけだな。業者書かないから真偽は不明。
956 :
950:2011/05/24(火) 15:05:43.14 ID:???
RMT-DreamってRMTサイト。
こちら入金後ゲーム内通貨の取引が完了したにも関わらず
一方的に取引完了メールを送りつけてきて、再度確認をお願いしても取引したと言い張る
メールの返信クソ遅いし、日本語カタコトでまともに話が通じない。
ラチがあかないから返金求めたら、
こっちがゆすりしてるとか言い出して逆に警察に対応求めるとか言い出す始末
返金には一応応じるけど身分証のコピーを送付する事が条件で
更にこちらがゆすりをしてるという前提で捜査(?)とやらをするらしい。
被害総額は2万くらい。
正直ちょっと痛い。
取引前にもっとちゃんと調べるべきだったと後悔中。
957 :
950:2011/05/24(火) 15:07:15.04 ID:???
訂正
>>こちら入金後ゲーム内通貨の取引が完了していないにも関わらず
一方的に取引完了メールを送りつけてきて、再度確認をお願いしても取引したと言い張る
だから中華を利用すればそうなると何度言えば・・
代金を支払ったのに「入金した」などと、まるで自分の口座に金が入ってきたかのように
言ってしまうゆとりだしな
「入金したいのに振込みATMしかねえ」とか銀行にクレームいれそうだw
公的機関に相談したほうが早いっていってるひとがいるのに
ここで解決しようとしてるとか釣りだろ
そもそもRMT-Dreamっていうぐらいだから夢の世界の話だろ
今ソニックと取引してきたんだが、予定時間を早めるメールを送ったら、
返信が「承知つかまつった、いま待機中でござる」だった…。
ネタだとか流石に中華を馬鹿にしすぎとか思われそうだが、これは事実です…。
馬鹿にしてるのでござるニンニン
>>964 なると大好きなやつが一人いるなw
結構まえにMSNで話したら30分くらい話がつづいて後悔した。
詐欺られなくて良かった。
あとはBANの心配だけ忘れずにな。
安いから
中華を使って
BANされる
やすいから
ちゅうかつかって
バンされる
971 :
ネトゲ廃人@名無し:2011/05/27(金) 11:11:15.17 ID:W1el94ii
スパムサイトとブログ量産してたイク●の女社長元気してるの?
973 :
名前は開発中のものです :2011/05/27(金) 14:07:57.86 ID:M7PJSTMb
せかにゅ:「中国で囚人にネットゲーム強制、RMTで収益」とGuardianが報道
中国の強制労働収容所で、収容者を利用した「ゴールドファーミング」が行われていたと報じられている。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1105/27/news044.html ゴールドファーミングとは、オンラインゲームの仮想通貨やアイテムを転売目的で収集し、
RMT(仮想アイテムを現金と交換する)で収益を上げる行為。Guardianは、中国の強制労働
収容所は収容者にオンラインゲームをプレイさせ、看守が仮想アイテムを現金と交換していたと
元収容者の話として報じている。
同紙の取材に応えた元収容者は、汚職について政府に陳情したために、2004年から3年間、
黒竜江省の収容所に入れられた。収容所では300人の収容者が12時間シフトでゲームを
プレイさせられ、1日に5000〜6000元(470〜570ポンド)の収益があったと話している。
オンラインゲームだけでなく、採掘作業などの肉体労働もあったという。
中国は2009年に仮想マネーを現実の商品と引き替える行為を規制したが、この人物が
収容所にいたのは規制前で、収容者を利用したゴールドファーミングは広く行われていたという。
一方Telegraphは、黒竜江省の収容所の関係者はこの報道を否定していると伝えている。
関係者によると、収容所にはあまりコンピュータはないという。
多くのオンラインゲームではRMTを禁止しているが、オークションサイトなどで仮想アイテムの
取引が行われている。例えばKasperskyが昨年行った調査では、米eBayで、オンラインゲーム
「World of Warcraft」のアイテムが30日間で総額22万ユーロ以上取引されていた。
不正アクセスにより他人のアイテム入手して売却するという事件も起きている。
RMT売りって個人事業税かからないんだな
税務署の人と数回手紙でやり取りしたが、徴収されてる気配が無い
規模による
消費税払った翌年くらいにくるよ
消費税?w
さすがに消費税ぐらいは知っておくべき
消費税増税議論だろ
ファーマーで1000万超えは余りいないんだろ
消費税なんて常に払ってるだろ
翌年も糞もねえ
バカがいるwww
キーワードは事業者なww
ガキんちょどもは、店で買い物した時なんかに自分が支払った消費税が、どういうしくみでお上に吸い上げられるのか
池上さんにでも教えてもらえば?wwwwww
業者レベルの話やろ
個人も余裕で対象だから。てか税務署に業者かどうかなんて区別は無い。
事業所得か否かだな。
事業届け出してんのに事業税徴収無いって話でしょ
なんで消費税の話になるのかよくわからんが
事業税も免除額みたいなのあんの?
俺も気になって色々見たんだが、
事業届けを出しても290万以内なら事業税はかからないみたい。
消費税については売上高が1000万超えた場合はかかります。
↑は法人設立時なので個人事業主が該当するかはわからん。
986は「やくそう」を手に入れた
しかしバカなので塗り薬を食べてしまった…
これは「ざっそう」だ。
ワロタwwwwwwwwwwwwwwww
マジでワロタWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
うめ
ume
umeume
うめ
梅