【UO】ウルティマオンライン初心者スレッドpart12【young】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1sage
ようこそブリタニアへ!

サービス開始から今年で10年目になる今もMMORPGの雄として君臨するUO。
ここは導入前からyoung、初心者を対象とした総合スレッドです
※ここはぎゃりおじさんの遺志を受け継いでいます。 経験者組は、ここがUO未経験者の為のスレッドであることを忘れずに。
※マターリが基本、マターリできない話題やあまり効率的過ぎることは本スレやその他のスレへドゾー。
※2007年6月現在、「蘇りし王国(UOKR)」で導入予定のクライアントを使った期間限定無料オープンベータが行われていますが
開発中のクライアントでもあり、このスレでは「宝珠の守人(UOML)」クライアントを使った質問を主に受け付けています。
なお、UOMLクライアントは米公式やEAストア(要登録)等で無料DL出来ます。

製品情報(2007年6月現在)
 【ウルティマ 新規登録コード 7】
  500円、7日無料、Webmoneyでのみ取り扱い( http://direct.webmoney.ne.jp/uosales/ )
 【はじうお。】
  1480円、30日無料、ゲーム内アイテム(のんびり生活グッズセット)、マンガ版マニュアルや地図等付属
 【ウルティマオンライン2006】
  2000円位、30日無料、ゲーム内アイテム(旅のお供)、マンガ版マニュアルや地図等付属
 【宝珠の守人新規専用版】
  3000円位、30日無料、ゲーム内アイテム(冥府の軍馬)、地図等付属
 【9th Anniversary Collection】
  2300円位、30日無料、ゲーム内アイテム(旅のお供、9周年特典など)、英語でマニュアル無、輸入、在庫少
 【まじうお。】
  4179円、VectorでのDL販売、90日無料、ゲーム内アイテムや地図等無し
 【宝珠の守人DL新規専用版】
  2480円、EAストアでのDL販売、30日無料、ゲーム内アイテム(冥府の軍馬)、地図等無し
 【ゲームタイム】
  通称GT、無料期間以降遊ぶためのプリペイドクーポン、ファミリーマートのファミポートなら即時発行

※各製品の説明、近所の販売店、オンライン販売ショップの検索などはUO公式サイト内を参照してください。
※お役立ちリンク集は>2-5ぐらい
前スレ:http://game11.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1173944197/l50
2ネトゲ廃人@名無し:2007/06/15(金) 22:14:29 ID:???
※お役立ちリンク集※
・公式
【UO公式サイト】 ttp://ultimaonline.jp/
【UO公式内ビギナーズ】 ttp://ultimaonline.jp/beginners/
【ファンサイトリンク集】 ttp://ultimaonline.jp/home/link/officialsites.html

・総合系
【Lycaeum.net =ブリカツ=】 ttp://uo.lycaeum.net/
【ソーサリア案内所】 ttp://www.rainylain.jp/sosaria/
【ブリタニア資料館】 ttp://www.britain.sakura.ne.jp/
【Ciel@UO】 ttp://ciel.m78.com/uo/

・おすすめUOマンガ&有名FLASH ※昔の仕様の話も多々あるので注意
【ROBINのまんがコーナー】 ttp://www.ne.jp/asahi/robin/zander/
【むらさきうにのUO漫画】 ttp://www.murasakiuni.com/
【うるてぃまらりあっと】 ttp://sasamiykg3.cool.ne.jp/
【ココナの小部屋】 ttp://cocona.fc2web.com/
【不列塔尼亜漫画 】 ttp://members6.tsukaeru.net/nasuyoiti/top.htm
【こねくりぶりたにあ】 ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/1147/index2.html
【Y.G.C.公式】 ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/6012/
【Bond of Britannians】 ttp://cafebremen.s45.xrea.com/uoflash02_2.htm
【ありがとうUO】 ttp://page.freett.com/arigatoflash/UO.swf
3ネトゲ廃人@名無し:2007/06/15(金) 22:15:45 ID:???
【アカウント登録がうまく進まない・買ってきたGTが登録できない】
・毎週火曜日19:00から1〜2時間はアカウントサーバーメンテナンスです。
・ツール>インターネットオプション>全般タブ>インターネット一時ファイルからクッキーとファイルの削除してやり直してみる。
・公式サイトの「重要なお知らせ」「メンテナンス情報」を確認して異常がなければ下のURLを参照しましょう。
http://ultimaonline.jp/support/account/

【どのシャードを選べばいいのですか?】
 Asuka、Yamato、Wakoku、Hokotu、Izumo、Mizuho、Sakuraの一般日本シャードなら
 どこでもさほど変わりません。名前のフィーリングで選びましょう。

【ヤング詐欺にご注意】*現実社会と同様、みだりに人を信用してはいけません*
初心者を騙してアイテムを奪ったり、young属性を解除させ殺したり嫌がらせをしたりする悪質な行為です。
運営側を騙って行われることもあります。
http://ultimaonline.jp/support/caution/scam/
https://eaj.e-srvc.com/cgi-bin/eaj.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_faqid=1019
詳しくは>>4以降の ※ヤング詐欺に引っ掛からないために※ を参照してください。
4ネトゲ廃人@名無し:2007/06/16(土) 00:06:08 ID:???
※ヤング詐欺に引っ掛からないために※
・「@ヤング解除」「@やんぐかいじょ」「I renounce my young player status」と発言しない(見習い期間が終了してしまいます)
・人が出したムーンゲートは安易にくぐらない(ワープ先が危険な所かも!)
・知らない人に物を渡す、貸す、または地面に置くよう薦められても置かない(悪人もいます、地面に置くことは捨てることを意味します)
・アカウントコード、アイテムコード(****-****-****-****)を教えない、書いた本を渡さない(コードを使われてしまいます)

☆基本的にゲーム内での詐欺行為にGMは不介入ですが、youngへの詐欺は例外的にGMが介入してくれることがあります。
詐欺をされたと感じたら画面上メニューから「ヘルプ」>「他プレイヤーからのハラスメント」ですぐに運営に報告しましょう。
報告は早ければ早いほどいいですが、報告すべきか迷ったらここで相談してもOK。
運営側を騙ってアカウント名、パスワードを聞き出す行為は現実の*犯罪*です。迷わず運営に通報して下さい。

ヤング詐欺とは逆に、あなたにゲームを進めやすいようにとアイテムや情報を渡そうとする人がいますが、キャラクター成長の
楽しみが失われる可能性があるので、よく考えて受け取りましょう。 受け取らなくて行き詰まることは*絶対に*ありません。
何も分からず彷徨うことが出来る特権は初心者の頃、ただ一度きりです。

もし分からないこと、困ったことがあれば、街にいる人達に積極的に聞いてみましょう。 またはヘイブン治療院北側(右上)の
コンパニオンホールを訪ねてみましょう。 コンパニオンが居なくても備え付けの本に質問を書いておけば、後日返事がありますよ。
あなたの勇気と知恵の限りゲーム内で解決を試みましょう。 でもたまにはこのスレで質問してね。


最後にウルティマ及びUO創始者であるぎゃりおじさんの残した言葉を贈ります。
「All the Britannians , be entertainer!(ブリタニアの民よエンターティナーであれ!)」
5ネトゲ廃人@名無し:2007/06/16(土) 00:08:38 ID:???
・公式FAQ【eSearch】 リンクピックアップ

プロモーショントークンとはなんですか?
 https://eaj.e-srvc.com/cgi-bin/eaj.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_sid=YgmbSphi&p_faqid=5511

キャラクターを作成したらどこから始めたらいいのですか?
 https://eaj.e-srvc.com/cgi-bin/eaj.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_sid=YgmbSphi&p_faqid=1044
キャラクターを作成するときの職業はどれを選べばいいですか?
 https://eaj.e-srvc.com/cgi-bin/eaj.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_sid=YgmbSphi&p_faqid=1041
ゲームを始めたばかりで、何をすればいいのか判りません!
 https://eaj.e-srvc.com/cgi-bin/eaj.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_sid=YgmbSphi&p_faqid=6153

スキルをあげるにはどうすればいいですか?
 https://eaj.e-srvc.com/cgi-bin/eaj.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_sid=YgmbSphi&p_faqid=5673
ステータスをあげるにはどうすればいいですか?
 https://eaj.e-srvc.com/cgi-bin/eaj.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_sid=YgmbSphi&p_faqid=5574
手に入れたアイテムはどうすればお金にできますか?
 https://eaj.e-srvc.com/cgi-bin/eaj.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_sid=YgmbSphi&p_faqid=5385
体力を回復するにはどうしたらよいですか?
 https://eaj.e-srvc.com/cgi-bin/eaj.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_sid=YgmbSphi&p_faqid=5373

各マクロについて教えてください
 https://eaj.e-srvc.com/cgi-bin/eaj.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_sid=YgmbSphi&p_faqid=1806
2Dクライアントでマクロを登録する方法を教えてください
 https://eaj.e-srvc.com/cgi-bin/eaj.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_sid=YgmbSphi&p_faqid=5388

武器や防具の作成はどのような仕組みになっていますか?
 https://eaj.e-srvc.com/cgi-bin/eaj.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_sid=YgmbSphi&p_faqid=1701
マジックアイテムにはどのような効果がありますか?
 https://eaj.e-srvc.com/cgi-bin/eaj.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_sid=YgmbSphi&p_faqid=1703
アイテム強化とはなんですか?
 https://eaj.e-srvc.com/cgi-bin/eaj.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_sid=YgmbSphi&p_faqid=1693
6ネトゲ廃人@名無し:2007/06/16(土) 00:09:31 ID:???
家を建築するにはどうすればいいのですか?
 https://eaj.e-srvc.com/cgi-bin/eaj.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_sid=YgmbSphi&p_faqid=1125
プレイヤーが運営するギルドとはどのようなものですか?
 https://eaj.e-srvc.com/cgi-bin/eaj.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_sid=YgmbSphi&p_faqid=1985
パーティシステムはどのように使うのですか?
 https://eaj.e-srvc.com/cgi-bin/eaj.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_sid=YgmbSphi&p_faqid=1555

モンスターの横取りをしていいのですか?
 https://eaj.e-srvc.com/cgi-bin/eaj.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_sid=YgmbSphi&p_faqid=1911
地面に置いたアイテムを持ち去ったり破壊するプレイヤーがいます!
 https://eaj.e-srvc.com/cgi-bin/eaj.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_sid=YgmbSphi&p_faqid=1889

フェルッカ(Felucca)とトランメルの基本的な違いを教えてください。
 https://eaj.e-srvc.com/cgi-bin/eaj.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_sid=YgmbSphi&p_faqid=2282
騙されてフェルッカに連れて行かれて殺されてしまいました!
 https://eaj.e-srvc.com/cgi-bin/eaj.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_sid=YgmbSphi&p_faqid=1780
どういった事が犯罪行為と見なされるのでしょうか?
 https://eaj.e-srvc.com/cgi-bin/eaj.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_sid=YgmbSphi&p_faqid=1646
殺人報告をすることができませんでした。なぜですか?
 https://eaj.e-srvc.com/cgi-bin/eaj.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_sid=YgmbSphi&p_faqid=1488

GMの役割とは?
 https://eaj.e-srvc.com/cgi-bin/eaj.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_sid=YgmbSphi&p_faqid=990
ヘルプリクエストを送信したのですが、長時間待っても回答が届きません!
 https://eaj.e-srvc.com/cgi-bin/eaj.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_sid=YgmbSphi&p_faqid=6136

アイテムが無くなってしまいました。戻してもらえますか?
 https://eaj.e-srvc.com/cgi-bin/eaj.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_sid=YgmbSphi&p_faqid=1080
あるアイテムが違法かどうかは、どうすればわかりますか?
 https://eaj.e-srvc.com/cgi-bin/eaj.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_sid=YgmbSphi&p_faqid=1648
7ネトゲ廃人@名無し:2007/06/16(土) 00:10:15 ID:???
【詐欺の具体例】
親切な人「コード入れた?」
young「はい。変なアイテムがかばんに入りました」
親切な人「それを使うと乗れるんだよ。使い方教えるからちょっと床に置いてみて」
young「はい。置きました」
親切な人「Kal Ort Por」

詐欺関連リンク
詐欺からの防衛
 http://ultimaonline.jp/support/caution/scam/
「私は詐欺にあいました。GMは私を助けてくれますか?」
 https://eaj.e-srvc.com/cgi-bin/eaj.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_faqid=1019
8ネトゲ廃人@名無し:2007/06/16(土) 00:12:18 ID:???
●質問:UOと一緒に使用してもよいサードパーティープログラムはどれですか?

回答:UOと併用しても良いと認められたサードパーティー・プログラムは、以下にリストアップされています。
これらのプログラムのみが、UOと併用可能であり、もしも、使いたいプログラムがこの中にない場合、
それはUOと併用する許可を得ていません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
UO Assist: http://www.tugsoft.com/
UO Auto-Map: http://www.uoam.net/
UO Calculator: 情報募集中
UO Curse Tool: http://uo.stratics.com/xena/uocurse.shtml
UO Journal Convertor: http://uo.stratics.com/uojc/
UO Magic Tool: http://uo.stratics.com/xena/uomagic.shtml
UO Spawn Map: http://software.freepage.de/drako/uo/

UO日本公式eSarchより抜粋
 https://eaj.e-srvc.com/cgi-bin/eaj.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_faqid=1232

※2003年7月1日だけでUO Pro以外のツールの使用により100人以上がアカウント剥奪になりました。
※クライアントを改造しない、併用しないプログラム(SS撮影ツールなど)については安全だと思われますが、使用はあくまで自己責任です。
当スレッドにおいての質問は禁止されています。該当スレッドを探してそちらで質問しましょう。

UOのリソースを収集するサードパーティツールを使うことによる公式からの警告
 http://ultimaonline.jp/news.phtml?id=86554
9ネトゲ廃人@名無し:2007/06/16(土) 08:24:36 ID:???
>>1 乙。
・・・毎度の事ながら、このスレのテンプレ充実っぷりと来た日には。
そして、某サイトが入っていないのも、ミソだなw
10ネトゲ廃人@名無し:2007/06/16(土) 12:05:13 ID:???
注意:このスレの8割は俺のレスでできています。
11ネトゲ廃人@名無し:2007/06/16(土) 14:09:23 ID:???
真っ先に2chで質問するような、今時のヤングは効率よく
最強にする方法とかしか求めてないだろ。
12ネトゲ廃人@名無し:2007/06/16(土) 18:24:32 ID:???
コンビニ組乙
13ネトゲ廃人@名無し:2007/06/16(土) 21:41:17 ID:???
家の建て替えってやったことないのですが、
一度ものは全て銀行に預けないとまずいですか?

また、家の大きさを拡張できるか知る方法あるのでしょうか。
7*7から7*8に拡張できるか気になります
14ネトゲ廃人@名無し:2007/06/16(土) 22:14:51 ID:???
もっと広い空き地がいくらでもあるだろ
15ネトゲ廃人@名無し:2007/06/16(土) 22:25:21 ID:???
>>13
ぶっちゃけいうと普通に解体して試すか、
テストセンターや他シャードでの同じ土地座標の建築具合を見て
おおよその当たりをつけるくらいしか無い。

ちょっと昔は定期メンテナンス直前のノーセーブ時間
(何をやっても巻き戻ってそれ以前の状態から始まる時間)
に試してみるという手があったが今はできない。
16ネトゲ廃人@名無し:2007/06/16(土) 22:41:00 ID:???
>>13
テストセンターでやるのがいいんじゃない?
他の家との兼ね合いで知りたいって言う場合でも、テストセンターの場合は建てたあとの建築制限時間が
8時間程度なので、数日かければ自分の家を数件建てる事が可能。
(新たな家の建築後の腐りは、通常シャードと同じの5日)

でもね、一番いいのはもっと大きな土地探す事だと思うよ(笑)

物は預けたほうがいいが、取られてもいいようなものはその辺に寄せておいとけばいいんじゃない?
あと、ぶっちゃけLuna城内などじゃなければ、小さい土地解体しても土地とられるなんて事はもう無いと思う。
ぶっつけ本番で、解体して拡張試す>ダメなら7*7に戻すってやっても多分大丈夫。
17ネトゲ廃人@名無し:2007/06/16(土) 23:01:54 ID:???
テストセンターとかあるんですね。young取れて間もないもので知りませんでした。

テストセンターで試してみたところ、今の立地で7*7より全然大きい土地を取れました。
アドバイスしてくださった方々ありがとうございました。
18ネトゲ廃人@名無し:2007/06/17(日) 18:36:52 ID:???
椅子とかを地面や家に置いたときってどっちを向くか法則性ってあるのかな。
家に置いたとき思い通りにならなくて泣ける…(´;ω;`)
19ネトゲ廃人@名無し:2007/06/17(日) 19:54:05 ID:???
確か立つ向きと自分から見た椅子を置く位置で向きが変わったような記憶。
家の中ならデコツールという絵画用パレットみたいな外観のアイテムで操作できるけど。
20ネトゲ廃人@名無し:2007/06/18(月) 08:57:59 ID:???
>>18
ロックダウンした家具の向きを簡単に変えるには
「An Interior Decorator」というアイテムが必要になります
このアイテムは街の大工屋に居る「(名前)The Real Estate Broker」というNPCが
10001GPで販売しています
21ネトゲ廃人@名無し:2007/06/18(月) 13:22:54 ID:???
久々に復帰したんですが、愛のロウソククエストってもう終わりましたか?@飛鳥
22ネトゲ廃人@名無し:2007/06/18(月) 14:05:50 ID:???
国内シャードは全て、トランメルでのイベントは終わりました。フェルッカではまだ出来るかもしれません。
近日中にあたるパッチで完全終了する予定です。
23ネトゲ廃人@名無し:2007/06/18(月) 15:14:25 ID:???
大至急聞きたいことがあります><

間違ってフェルッカの街にきてしまったところ、町の中で赤ネームをみかけました
怖くてハイドして隠れています

フェルッカの街の中でもガードはきてくれますか?
もし攻撃されたら即ガードを叫べば大丈夫・・ですよね
マジびびって動けません><
24ネトゲ廃人@名無し:2007/06/18(月) 15:33:04 ID:???
>>23
問題なし
攻撃されたらガード呼びましょう
25ネトゲ廃人@名無し:2007/06/18(月) 15:35:36 ID:???
間違って行った街とやらがバッカニアーズデンだったらご愁傷様w
26ネトゲ廃人@名無し:2007/06/18(月) 15:49:09 ID:???
無事ヘイブンにかえることができました><

赤い人たちが戦っていて怖かったですorz
27ネトゲ廃人@名無し:2007/06/18(月) 20:09:36 ID:???
>>26
裸にバシネット、似非馬乗ってバッグ内カラなら、怖いモノはありませぬw
28ネトゲ廃人@名無し:2007/06/18(月) 20:10:07 ID:???
初心者に似非馬は無理だろw
29ネトゲ廃人@名無し:2007/06/18(月) 20:24:52 ID:???
>>28
あっと、初心者スレだた…失礼。
ではでは徒歩をお薦めいたします。
30ネトゲ廃人@名無し:2007/06/18(月) 20:53:46 ID:???
Fは青い人だと思って安心していると平気で殺しにくるから怖いね。
俺は掘師なのでしょっちゅう殺されてるけど、3回に1回ぐらいは青にやられてる。
31ネトゲ廃人@名無し:2007/06/18(月) 22:11:23 ID:???
今は殺してもアクティブに動いていれば、カウントなんてすぐ青くなる

俺もBOTを殺しまくったテイマーいるけど、青でカウント0だよ
32ネトゲ廃人@名無し:2007/06/18(月) 22:35:37 ID:???
>>23
ハッカニアズ・デンだけじゃなく、Fムングロは今ガード来てくれないから行かん方がええよ。
(多分、ダークウイスプ襲来の時のバグ)
33ネトゲ廃人@名無し:2007/06/19(火) 23:08:05 ID:???
>>32を読んでFムングロ行ったらガードに瞬殺されたのだが・・・
34ネトゲ廃人@名無し:2007/06/19(火) 23:25:25 ID:???
>>33
おろ?
シャードはどこ?
少なくとも大和、出雲ではガード来なかった。
ゲートでモンバットが圏内に居るから呼んでも、街中でNPC切り殺して自分で呼んでも来なかった。
3533:2007/06/20(水) 00:00:21 ID:???
>>34
wkkですよ。NPCを殴ろうとしたら一発でした。
36ネトゲ廃人@名無し:2007/06/20(水) 00:44:31 ID:???
>>35
今さっき、YAMATOで試してみた。
ガード来て殺されたw
何時の間にか修正されてたみたいです。
6月頭ぐらいまでは来なかったんだけどね。
デマ書いてごめんよ。でもこっちも死んだので痛み分けでw
37ネトゲ廃人@名無し:2007/06/20(水) 06:36:14 ID:???
あまり役にたたなそうなきもしますが、盗みや探知や追跡をいれてシーフをやってみようかと思うのですが
トランメルでも探知や追跡はできるのでしょうか?
Fへいかないと役に立たないスキルなんでしょうか?
38ネトゲ廃人@名無し:2007/06/20(水) 06:38:13 ID:???
初心者が考えることじゃねえな
39ネトゲ廃人@名無し:2007/06/20(水) 06:41:01 ID:???
初心者っぽくなくてすみません
他ゲーから移ってきて、スキル制を充分満喫するために考えたスキル構成が物乞い毒シーフなんですが…邪道ですねorz
でも戦士とか魔法使いとか生産とかは他ゲーにいくらでもあるのでUOを満喫したいんです(´・ω・`)
40ネトゲ廃人@名無し:2007/06/20(水) 06:43:03 ID:???
>>36
追跡はトランメルでも可能

探知はトランメルの場合、フレンド登録以上をしている家なら自分の4マスの範囲内なら可能
その他の場所では無理

・・・だったと思う。うろ覚えなので誰かフォロー頼む。
41ネトゲ廃人@名無し:2007/06/20(水) 06:52:12 ID:???
フレンド以上の家なら家全体を探知できる。
Tでは人から盗めない。

Fは盗む対象を自分で見てきたほうがいい。
42ネトゲ廃人@名無し:2007/06/20(水) 06:57:39 ID:???
家全体だったか・・・orz
43ネトゲ廃人@名無し:2007/06/20(水) 12:17:19 ID:???
>>39
UOの生産は作れるアイテム数が驚異的に多いので試しにやってにては?

>物乞い毒シーフなんですが…邪道ですねorz
UOに邪道は無いのでどんどんやってください。
44ネトゲ廃人@名無し:2007/06/20(水) 12:22:51 ID:???
毒を塗るのにポーションが必要だったり、
毒を与えるための武器スキルや魔法が必要だったり、
突き詰めていけば色々な過程があるから、
目標としても、物乞い毒シーフも面白いと思う
45ネトゲ廃人@名無し:2007/06/20(水) 12:44:54 ID:???
それでも物乞いは邪道だと思う
46ネトゲ廃人@名無し:2007/06/20(水) 12:55:11 ID:???
UOでは何が正道かって考えると何だろうな

俺はヴァンプ受け流し武士騎士の方が邪道な気もする
47ネトゲ廃人@名無し:2007/06/20(水) 12:57:25 ID:???
UOに邪道はないと思う
48ネトゲ廃人@名無し:2007/06/20(水) 15:07:57 ID:???
王道も邪道も無いよ。ただし、
どうしようもない外道てぇのは、残念ながら居るんだよなぁ…
49ネトゲ廃人@名無し:2007/06/20(水) 15:13:54 ID:???
うまいっw
50ネトゲ廃人@名無し:2007/06/20(水) 15:42:47 ID:???
      ,,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,
     /、 |l|l l|l| / ゙ヽ、_
    /  、ヾヾ川川 //  ヽ
   / ミン゙        ヾニ ヽ
   /;;::           :::;;;;  |
  /彡:           :ミニ l
  | 彡,.三ニ=、  ,.=ニ三、 :ミ三 |
  ヽ /シ.-ー .;  :.. ー-,ッ ヾ ,.l
    i   ̄ _{  }__  ̄   Y l       __________
    ヽ  ,.`-、_,-‐'ヽ、  / } 〉     /
    i`‐'/ ,=ニニ=、 ー  i_/     |
     i i <‐l‐l‐l‐l‐> ;  |     <  山田く〜ん、>>48に座布団1枚やって
     ヽヽ `ニニニ' /  /       |
      ヾ、_`  ´ ノ_,/        \
          ̄ ̄          
51ネトゲ廃人@名無し:2007/06/20(水) 17:17:08 ID:???
>>48-50まで自演です
52ネトゲ廃人@名無し:2007/06/20(水) 18:15:52 ID:???
Fで人が集まる街ってどこでしょうか
53ネトゲ廃人@名無し:2007/06/20(水) 18:36:29 ID:???
>>52
youngのうちにFの街を見て回るんだ
54ネトゲ廃人@名無し:2007/06/20(水) 18:40:03 ID:???
>>53
いいかげんな事を書くな。
youngのキャラクターは、フェルッカヘは行けません。
55ネトゲ廃人@名無し:2007/06/20(水) 19:03:11 ID:???
>>52
ということだからyoungのうちはそんなことは気にスンナ
56ネトゲ廃人@名無し:2007/06/20(水) 19:56:07 ID:???
youngではないんですけどね
57ネトゲ廃人@名無し:2007/06/20(水) 20:03:53 ID:???
。゚( ゚^∀^゚)゚。 ぶぁっはっはっはっは!!
58ネトゲ廃人@名無し:2007/06/20(水) 20:05:52 ID:???
>>52
サーパンツホールド
59ネトゲ廃人@名無し:2007/06/20(水) 22:01:12 ID:???
Fミノック=鉱山PKの拠点という印象がある。
橋を渡ったところの坑道(入り口にフォージがある)は絶対やばい。
60ネトゲ廃人@名無し:2007/06/20(水) 22:56:19 ID:???
PKとかじゃなくて、普通の人が集まる場所っていうのは
やっぱりないですよね。
61ネトゲ廃人@名無し:2007/06/20(水) 23:36:11 ID:???
そういう場所を自分で作るんだ
62ネトゲ廃人@名無し:2007/06/20(水) 23:42:56 ID:???
バッグボール大会のとき盗むしかないな。
63ネトゲ廃人@名無し:2007/06/20(水) 23:56:20 ID:???
Fパプアがもうちょっと機能的な街だったら結構人が寄ってたと思う。
64ネトゲ廃人@名無し:2007/06/21(木) 00:04:27 ID:???
今のFロストランドはリコールイン・アウト出来ないから拠点にするのは難しそう。
F掘り樵してるけど、終わると一目散にTに逃げ帰ってますスマソ
65ネトゲ廃人@名無し:2007/06/21(木) 00:13:38 ID:???
Fをどうにかするには派閥システムのテコ入れが必要。
66ネトゲ廃人@名無し:2007/06/21(木) 01:57:47 ID:???
今のFはリスクとリターンのバランスが取れてない。
67ネトゲ廃人@名無し:2007/06/21(木) 02:08:18 ID:???
派閥システムがどう変わっても
違法ツールを使うやつがいる限り
対人戦なんてやる気しない。
68ネトゲ廃人@名無し:2007/06/21(木) 02:37:33 ID:???
対人戦もいいが、生産等も含めたシステムだったはず。
しかし、「シャード最強」にしか目が向かない奴等の蔑視によって、単なる戦闘ゲームになってしまっていた。
69ネトゲ廃人@名無し:2007/06/21(木) 08:26:21 ID:???
パワスクなどのF特典が強烈であればあるほど、廃と腐れの純度は高まる
あと、ツール対策をKRで行うと言った以上、2Dをこのままのさばらせていても進歩しない
70ネトゲ廃人@名無し:2007/06/21(木) 09:00:31 ID:???
ここ初心者スレだし、続きは本スレでってことで
この辺でやめとこうよ。
71ネトゲ廃人@名無し:2007/06/21(木) 14:10:19 ID:???
散歩中に家を建てられそうな感じの土地を見つけたんですが、家の建て方がわかりません。
大工スキルの無いキャラでは建てられないんでしょうか?
72ネトゲ廃人@名無し:2007/06/21(木) 14:16:33 ID:???
>>71
>>6のリンク参照だぜ!
73ネトゲ廃人@名無し:2007/06/21(木) 14:17:17 ID:???
>>71

家を建てるには>>20に書いてあるNPCから
「House Placement Tool」というアイテムを買います

それを使うと家のサイズ等を選んで建てる事が出来ます
74ネトゲ廃人@名無し:2007/06/21(木) 14:19:23 ID:???
テンプレ読んでませんでした。
失礼しましたm(_ _)m
75ネトゲ廃人@名無し:2007/06/21(木) 15:19:02 ID:???
便乗質問で済みませんが…
今の家が手狭になり、同じ土地に同じ敷地面積の、3階建てを建てたいのですが、今中にある荷物は全て一旦持ち出さないといけないでしょうか?
76ネトゲ廃人@名無し:2007/06/21(木) 15:38:43 ID:???
同じ土地の家を拡張したいならどうしたっていったん解体せねばならんな。
77ネトゲ廃人@名無し:2007/06/21(木) 16:07:08 ID:???
>>75
解体するしかないから当然家に荷物は置けないな

キャラの銀行に仮置きするか、
知り合いのセキュアを借りるかしてうまくつないでくれ

解体する場合、誰かが隠れて土地を狙っている場合があるから、
荷物移動と解体を別の日にやったり、直前にトラッキングスキルやDHで
隠れているキャラがいないか確認したりして、
解体することをなるべく勘付かれないように工夫することが大事
78ネトゲ廃人@名無し:2007/06/21(木) 16:07:32 ID:???
>>76
やはり一旦持ち出さないといけないんですね。基礎は変わらないから、あるいは…なんて思ってました。
頑張って持ち出します。レス有難うございました。
79ネトゲ廃人@名無し:2007/06/21(木) 16:59:15 ID:???
同じ敷地…ってどういうこと?
土台を撤去しないならそのままいけるけど。
もうすこし詳しい質問PLZ
80ネトゲ廃人@名無し:2007/06/21(木) 18:45:43 ID:???
土台を変更せずにカスタマイズするということなら、そのままで平気だな
81ネトゲ廃人@名無し:2007/06/22(金) 00:22:54 ID:???
質問スレで教えてもらったんだけど、家の建て替えや引越しのときは、荷ラマを5頭買ってくると便利。
ラマ同士でフォローさせれば、トランメルでもグラフィックが重ならないので使いやすいらしい。
82ネトゲ廃人@名無し:2007/06/22(金) 00:28:30 ID:???
俺はそれやって失敗したよ。
周囲にモンスがいないとこならいいかもね。
83ネトゲ廃人@名無し:2007/06/22(金) 01:58:21 ID:???
クラシックハウスをカスタマイズハウスに変更する
 →看板メニューから安全にカスタマイズ土台に変更できる。ストレージは変わらない。

カスタマイズハウスを再度カスタマイズする
 →改築にひっかかった家の中の物はパッキングコンテナというものに保管される。安全。
  もちろんストレージは増えない。

今の家が手狭だけど、隣がいなくなったから拡張できそうだ!拡張しよう!
 →今の家を一回取り壊す必要がある。
  アイテムそのままで取り壊すとそこら中にアイテムが散らばり、誰かが来たら
  たやすく奪われる。土地ももちろん奪われる可能性がある。
  うまくいけば家が広くなるし、ストレージも増える可能性がある。
84ネトゲ廃人@名無し:2007/06/22(金) 04:56:01 ID:???
アカウント登録でOKボタンを押すと、メンバーネームを入力してください。
って出てどうしても先に進めません。
火狐でもIEで一時ファイルの類削除してもダメでした。

昔のアカはもうわかんないし、ボスケテ。
85ネトゲ廃人@名無し:2007/06/22(金) 05:07:41 ID:???
84ですが、自己解決しました。
昔のアカと一緒の名前を入力して別の名前の候補のスイッチを発生させて
それを選んだら何とか通りました。無料コード使いたかったんです。

3年ぶりのUOやてきますノシ
86ネトゲ廃人@名無し:2007/06/22(金) 08:51:10 ID:???
モンスに殺されたとき自分のアイテムをルートするモンスとしないモンスが
居るようですが、何か簡単な基準がありますか?
保険代節約したくて・・・
87ネトゲ廃人@名無し:2007/06/22(金) 10:03:03 ID:???
>>86
そういうのを調べた人は、いないんじゃないかな。
基本的には、知性が高くカルマの低いモンスほどルートする傾向にあるようだが。

俺の経験では・・・
機械生命体とかエレメンタル、低級アンデッド等にルートされた事はないな。
あと、牛とか馬とかのごく普通の動物に殺されても、こいつらはルートしない。
カルマがプラスの生物、麒麟やユニコーン等もルートはしないようだ。
だが油断は禁物。死んだら何をされても何も言えない。「死人に口無し」だからな。
ま、
保険代を節約するなら、やっぱり死なない様に工夫するのが第一。
そして、無駄なものには保険をかけない。
常時武器10種類持ってて、全部に保険掛けてたら、お金がいくらあっても足りなくなる。

もし、危険地帯へ行くのなら、不要なものは持ち歩かない。
無理して強敵に挑んでも、死ぬ⇒全ルート⇒回収不可能ってのは良くある話だ。
88ネトゲ廃人@名無し:2007/06/22(金) 11:22:54 ID:???
最近ルートされて悔しかった事…
金しか盗られなかった事かな…
俺のアイテム、そんなに魅力ないですか〜?(><。)。。
89ネトゲ廃人@名無し:2007/06/22(金) 12:22:25 ID:???
一番価値が高い物を奪っていくって聞いたことがある。
だから包帯や秘薬をルートされないように御守りとして宝石持ち歩くとか。

…5年くらい前に先輩が言ってた事なので現在での真偽は定かではない。
90ネトゲ廃人@名無し:2007/06/22(金) 12:28:43 ID:???
>>89
まずAモンスが一番高価な宝石をルート、
その後にBモンスが来て一番高価な秘薬をルート、
さらにCモンスがやって来て…
w
91ネトゲ廃人@名無し:2007/06/22(金) 13:55:45 ID:???
えええええ
俺を殺したモンスターだけじゃなく、他のモンスターも俺の死体をルートできるのか?
俺らは殺したモンスターしかルートできないのに・・・なんたる不合理・・orz
92ネトゲ廃人@名無し:2007/06/22(金) 15:01:01 ID:???
>>91
時間が経てば出来るんじゃね
93ネトゲ廃人@名無し:2007/06/22(金) 19:52:07 ID:???
5千Gぐらいバックパックに入れとけばAF持っててもルートされないと、昔どっかのスレで読んだ。
モンスから見たAFの評価額がそれぐらいなんだと。
94ネトゲ廃人@名無し:2007/06/22(金) 20:04:21 ID:???
>>93
で、オマエは試したのかと。
9593:2007/06/22(金) 20:21:11 ID:???
>>94
AFなんか持ってるわけないだろ。
俺は全財産6万Gのきゅうり使いだ。
96ネトゲ廃人@名無し:2007/06/22(金) 20:23:25 ID:???
AFはNPCの評価額がつくんじゃないのか?

誰かAFをNPCに売ってきてくれ!
できたら飛鳥でw
97ネトゲ廃人@名無し:2007/06/22(金) 20:58:08 ID:???
Aが包帯とお金と秘薬を一度に持っていく例もある

ルーとするので有名どころだと、亜人種、リッチなどの上位アンデッド、
ガーゴ以上のデーモン系、オフィディアン、テラサン

持っていかないのは、エレメンタル、オフィディアンテラサン以外の爬虫類やアラクニド、
妖精族、動物、忍者やローニン、召喚生物など

間違ってたら訂正頼む
98ネトゲ廃人@名無し:2007/06/22(金) 23:57:31 ID:???
保険の機能を知らない初心者だった頃
エティンに散々貢がされたおw
99エティン:2007/06/23(土) 07:24:07 ID:???
あの程度で「貢いだ」言われちゃ…いい迷惑だわ
100ネトゲ廃人@名無し:2007/06/23(土) 11:37:57 ID:???
エティンはヘイブン島最強なので、結構苦い思い出を持ってる奴は多いのでは。
101ネトゲ廃人@名無し:2007/06/23(土) 12:10:32 ID:???
戦っている途中でヤング属性がとれて、二匹目のエティンに後ろからボコられたっけ
102ネトゲ廃人@名無し:2007/06/23(土) 15:58:04 ID:???
ヤングプレイヤーの死因ナンバーワンはホードミニオンに囲まれてBOX死じゃないかな。
103ネトゲ廃人@名無し:2007/06/23(土) 16:10:46 ID:???
ヤングなんて豚に囲まれても死ぬんですよ
104ネトゲ廃人@名無し:2007/06/23(土) 17:12:30 ID:???
Tでboxもくそもなかろ
105ネトゲ廃人@名無し:2007/06/23(土) 17:34:31 ID:???
自分はスケルトンに殺されたのが初死亡。ヤングタグはとれてたな。
助けてくれた人が自分が初期装備のままだったのを知って、お古だというS革装備をくれたっけ。
だいじに着ていたけど数日後にブリティンにいった帰りにゲートの位置がわからなくなって
さんざ迷ってモンスにぬっ殺された時になくしちゃった。
あのときの伝説バードさんゴメンナサイ。
106ネトゲ廃人@名無し:2007/06/23(土) 19:39:08 ID:???
ヘイブン銀行前に置いてあった(捨ててあった?)宝箱開けて初死亡
107ネトゲ廃人@名無し:2007/06/23(土) 22:12:23 ID:???
俺は7年前、バグで銀行とバックパックの財産を一瞬で全て失った
108ネトゲ廃人@名無し:2007/06/24(日) 01:17:03 ID:???
>>97
ドラゴンもルートしない?
さっきWWに根こそぎルートされた。
しかもバグが発生したらしく、旧初期装備のブレス服まで消えてしもた。
はっはっはっ・・・TT
109ネトゲ廃人@名無し:2007/06/24(日) 01:19:42 ID:???
ドラゴン系は勘違いじゃないか?
110ネトゲ廃人@名無し:2007/06/24(日) 02:15:44 ID:???
ドラゴンはしないがWWはする。昔からネタにされてる。
111ネトゲ廃人@名無し:2007/06/24(日) 13:43:13 ID:???
それでWWはgpを食べるのかw
112ネトゲ廃人@名無し:2007/06/25(月) 14:22:27 ID:???
まったくの初心者なのですが甦りし王国というのは
UOの新しいやつで近々始まるという事なのでしょうか
113ネトゲ廃人@名無し:2007/06/25(月) 14:31:27 ID:???
蘇りし王国は、UOの次期バージョンにと予定してされていて、今現在オープンβを行っているものです。
しかしながら、中身はまだまだ完成には遠いように思われ、実際に始まるのはいつになるかまだわかりません。
(一応夏には始まるとの話はありましたが・・・)

今現在の正式版は『Ultima Online 宝珠の守人』(Ultima Online Mondain's Legacy 通称:UOML)となります。
114ネトゲ廃人@名無し:2007/06/25(月) 14:32:41 ID:???
甦りし・・・だった。すみません。
115ネトゲ廃人@名無し:2007/06/25(月) 14:39:23 ID:???
>>113
お返事ありがとうございます。
この宝珠や甦りし王国は内容がヴァージョンアップされたUOの新鯖なのでしょうか?
それともグラや内容など一新された別の物語なのでしょうか
116ネトゲ廃人@名無し:2007/06/25(月) 15:01:41 ID:???
>>115
いまあるUOと同じ世界に、既存のものではない新しいクライアントで
接続できるようになるのが甦りし王国です。
ゲームプレイの内容は既存のUOと同じ(ところまで作りこまれる予定)です。
新しいサーバは予定されていません。
117ネトゲ廃人@名無し:2007/06/25(月) 18:47:47 ID:ShXgqADc
トラメルでプレイヤー同士が戦ってたんすけど
どういうコマンドで出来ますか?
118ネトゲ廃人@名無し:2007/06/25(月) 18:49:30 ID:???
ギルドじゃねえの
119ネトゲ廃人@名無し:2007/06/25(月) 19:59:11 ID:???
同じギルドに所属しているとメンバー同士でスパーリングができます。
120ネトゲ廃人@名無し:2007/06/25(月) 23:16:16 ID:???
バルク報酬の掘り手袋って、装着すると採掘スキルが100を超えて上昇するんだな。
こんなもんゴミじゃと思ってたが見直した。
鉱石の精製がものすごく楽になったよ。
121ネトゲ廃人@名無し:2007/06/26(火) 10:14:50 ID:???
質問です。
S革製品のノーマルカラーは青だったと思うのですが
H革ノーマルのような赤色のS革製品を見かけました。

革製品も布製品と同じで染めることは可能なのですか?
また、元の色(S革なら青)に戻すことは可能でしょうか?
よろしくお願いします。
122ネトゲ廃人@名無し:2007/06/26(火) 10:21:00 ID:???
>>121
アカウント暦2年以上なら、
長期プレイヤー褒賞の革染めタブで着色することができる

革染めタブは、PCショップとかにロックダウンしてある場合があるから、
アカウント暦2年以上なら自分で染めることもできるし、
もし出来なくとも、生産者に頼めば着色して売ってくれたりするよ
123ネトゲ廃人@名無し:2007/06/26(火) 10:21:55 ID:???
追記;同じタブで元の色に戻すこともできる
124ネトゲ廃人@名無し:2007/06/26(火) 10:32:56 ID:???
>>122-123
即レス感謝です!
125ネトゲ廃人@名無し:2007/06/26(火) 12:07:10 ID:???
革タブで元の色にすると、素材の色でなくノーマル革の色になる。
一度染めるとS H B革の色には戻せない。
126ネトゲ廃人@名無し:2007/06/26(火) 13:00:16 ID:???
同じタブでN革の色に戻せるというよりも、未使用の革タブでのみN革の色に戻せる・・・じゃないの?
127ネトゲ廃人@名無し:2007/06/26(火) 13:14:51 ID:???
ようこそブリタニアへ!
http://por.uolog.net/uza/
128ネトゲ廃人@名無し:2007/06/26(火) 13:48:57 ID:???
>>126
革タブには「DEFAULT」ってボタンがあるのでそれを使えばN革色を選択出来る。
家具タブや一般のタブはそうなってないので新品が必要。
129ネトゲ廃人@名無し:2007/06/26(火) 17:14:07 ID:???
約一年ぶりに復帰しようとしたら、3Dクライアント無くなってしまったのね。。。
さらに新クライアントに移行するとか。
現在、武刀のなんとかってクライアントなのですが、ログインすら出来ないです。
原因がVistaだからなのか、クライアントCDが古いからなのか分りません。
130ネトゲ廃人@名無し:2007/06/26(火) 17:21:32 ID:???
>>129
ゲームタイムいれてパッチ当てた?
131ネトゲ廃人@名無し:2007/06/26(火) 18:41:49 ID:???
俺もパソコンをビスタにしたら動かなくなって、質問スレで互換モードのやり方を教えてもらった。
e-searchで「vista」で検索すると出てくる。
教えてもらうまでずっと「ビスタ」で検索していた・・・
132ネトゲ廃人@名無し:2007/06/26(火) 19:33:26 ID:???
>>130
クレカ支払です。パッチ当ってました。
>>131
Vistaでは互換モードにする必要があるのですね?
133ネトゲ廃人@名無し:2007/06/26(火) 20:05:01 ID:???
>>132
イーサーチ 6237
134131:2007/06/26(火) 20:08:12 ID:???
>>132
そうです。
アイコン右クリック→プロパティ→互換性タブ→互換モードチェックというような流れ。
135ネトゲ廃人@名無し:2007/06/26(火) 23:41:48 ID:???
2Dクライアント以外を使う基地外はお断りだ
136129:2007/06/27(水) 04:36:28 ID:???
e-searchってサイトがいっぱいあって分りません。。。
137ネトゲ廃人@名無し:2007/06/27(水) 05:42:11 ID:???
>>136
>>2 のUO公式サイト内のe-searchのことだよ
138ネトゲ廃人@名無し:2007/06/27(水) 05:50:01 ID:???
139ネトゲ廃人@名無し:2007/06/27(水) 07:09:57 ID:???
>>138
ラウンジならまだしもなんでウザスレ紹介するんだ?
パラリ以上にカオスな所なのに
140ネトゲ廃人@名無し:2007/06/27(水) 07:16:25 ID:???
141ネトゲ廃人@名無し:2007/06/28(木) 00:58:25 ID:???
パラリよりラウンジの方がまだマシ
パラリは個人的な事情でいくらでも制限されるし削除される
したがって、思い通りにUOの世相をコントロールすることが可能

ラウンジはそんなことはあまりない
142ネトゲ廃人@名無し:2007/06/28(木) 01:17:58 ID:???
>>141
よく見ろ。>>138に貼ってあるのはウザのほうだ。
この>>138は今日の朝からずっと仕事にも学校にも行かず、ネトゲ関連のスレにあのアドレスを貼りまくってるのだ。
しかも一応文脈に即したレスを交えてだw
昨日一日をその為に費やしたのだ。
143ネトゲ廃人@名無し:2007/06/28(木) 20:51:15 ID:???
KRっていつになったらディスク売ってくれるの?
ダウンロードとかめんどくさいよ。
144ネトゲ廃人@名無し:2007/06/28(木) 22:37:11 ID:???
145ネトゲ廃人@名無し:2007/06/29(金) 01:57:48 ID:???
ホードミニオンという青い半魚人みたいな奴を連れて歩きたいのですが、どうやれば仲間になるんでしょうか?
146ネトゲ廃人@名無し:2007/06/29(金) 02:06:28 ID:???
フィールドにいるやつは仲間にはならない。
釣りをしてると0.5%の確率で出てきて、仲間にするか選択できる。
147ネトゲ廃人@名無し:2007/06/29(金) 02:08:07 ID:???
何淡々とネタ言ってんだ。

ホードミニオンはネクロと霊話が共に最低30(99%成功は両方70)でサモンファミリアを使えば召喚出来る。
148ネトゲ廃人@名無し:2007/06/29(金) 02:10:25 ID:???
ありがとうございました。

>>146
釣りスキルはいってるので一瞬喜んでしまいましたorz

>>147
霊話とネクロ両方ですかorz
頑張ってあげてみます。
149ネトゲ廃人@名無し:2007/06/29(金) 02:20:15 ID:???
145で思い出したんですが
ルナの二階に何箇所かずっとホードミニオンがいますが数日経っても消えません
普通のペットはログアウトしたら一緒に消えると思うのですがホードミニオンは消えないのでしょうか?
150ネトゲ廃人@名無し:2007/06/29(金) 02:41:48 ID:???
148ですが。
霊話とネクロを習って魔法の本を買ったんですが、中身が空でした。
ホードミニオンを呼び出す魔法はどうやって手に入れればいいんでしょうか…orz
151ネトゲ廃人@名無し:2007/06/29(金) 02:54:08 ID:???
>>149
もともと使い魔は一人一匹しか召還できないはずだけど・・・?

>>150
敵を倒せば出る
倒せないなら売ってるお店探して買うしかない
だいたい3kくらいで売ってるはず
152ネトゲ廃人@名無し:2007/06/29(金) 02:59:23 ID:???
釣りをしてると0.5%の確率で出る。

UOの魔法は独特だから、まだキャラスロットに空きがあるなら
ネクロマンサーを作ってクエスト受けたほうがよくわかるよ。


153ネトゲ廃人@名無し:2007/06/29(金) 03:00:38 ID:???
そういえば飛鳥も数日前から同じ場所にずっと同じホードミノンがいるな
ネクロいれてないからわからんのだが、あれって消えないの?
思いっきりリコブロされてんだよなー
154ネトゲ廃人@名無し:2007/06/29(金) 08:45:18 ID:???
>>150
今は、ニューヘイブンの街から出て少し東に行った所で、
ネクロや霊話のスキル上げクエストを受けられる。
ネクロのほうで、報酬に全魔法入ったネクロSB貰えるぞ。
155ネトゲ廃人@名無し:2007/06/29(金) 08:50:21 ID:???
中に荷物を持ったままのホードミニオンは消えづらい気がする。

ネクロクエストは残念ながらなくなったので…
ニューヘイブンのネクロマンサーからスキル上げのクエスト受けて達成すれば無料でネクロフルスペルブック貰えます。
ただしそれをするためには最低何か一つのネクロ呪文が入ってるスペルブックが必要。

一番簡単に倒せてネクロ呪文スクロール落とす敵ってなんだろう?
156ネトゲ廃人@名無し:2007/06/29(金) 08:52:45 ID:???
誠島の、Death Watch Beetleの幼虫(名前忘れた)じゃね?
157ネトゲ廃人@名無し:2007/06/29(金) 16:04:15 ID:???
ニューヘイブンには全然関わっていなかったから、ネクロにそんな罠があったとは。
でも、ネクロマンサーのNPCがスクロールぐらい売ってると思うんだけど?

話変わるけど、
今って、ヤング用のトレハンが無くなったんだよな。ウゼラーン居なくなったし。
俺がヤングだったその昔、コンパニオンの人に「秘薬が手に入らないので困る」って
事を話したら、トレハンを薦められたの思い出したよ。
序盤からずーっと秘薬に困るメイジにとって、かなり助かったものだ。
しかもあれで、結構色んな物が手に入ったんだよね。

KRばっか重視せず、近いうちにヤング用のイベントとかクエストが欲しいねぇ。
158ネトゲ廃人@名無し:2007/06/29(金) 16:06:31 ID:???
初心者トレハンなくなったんだー
俺はあれでトレハンの楽しさに目覚めて、今じゃ立派なトレハンテイマーだよ
そういう楽しみも大事なのにね
159ネトゲ廃人@名無し:2007/06/29(金) 16:47:16 ID:???
個人的にはヤング用のクエストは、あのまま在っても問題無かったと思ってる。
お使いが基本だけど、わりと面白かった。
何故ヤングクエストが無くなった(無くした)のか、判んないんだよなあ。

初めてプレイした人に「何をして良いのか判りません」って聞かれた時、
特にやりたい事が無ければ、「とりあえず・・・」で薦める事も出来たし(実際何回もした)
みんなノウハウをもってるし、大抵のベテランなら誰でも説明できたから。
あと、
旧ネクロのクエストで、最後に出るNPCパラディンに(普通の方法では)絶対勝てないのとか、
なんとなく不条理なのも、UO的で良かったのにな。

今、初めてUOを始めると、それこそ「何をすればいいの?」だよ。

>KRばっか重視せず、近いうちにヤング用のイベントとかクエストが欲しいねぇ。

まさにこの通りで、フィードバックに要望で送るべきかね…
160ネトゲ廃人@名無し:2007/06/29(金) 21:07:21 ID:???
初心者トレハンなくなったのかよ!
効率厨のタマゴばっかり育成してどうする運営!
俺はyoung時代のトレハンの経験を思い出すと胸が熱くなるよ。
161ネトゲ廃人@名無し:2007/06/30(土) 00:19:59 ID:???
お前だけだよ
162ネトゲ廃人@名無し:2007/06/30(土) 01:03:40 ID:???
エプロンって白っぽく染められない?
163ネトゲ廃人@名無し:2007/06/30(土) 01:08:50 ID:???
白い布で作れ
164ネトゲ廃人@名無し:2007/06/30(土) 07:23:00 ID:???
UOKって昔っから黒だったっけ?
更新もしてないっぽいんで今使用してもUOで反応しそうもないなー
というか使用した時点でBANきそうな予感

UOAが公認(有料)でフリーのUOKが非公認ってのも昔から
なんだかな〜と思ってましたけども・・・
165ネトゲ廃人@名無し:2007/06/30(土) 15:06:30 ID:???
>>164
有料無料問わずクライアントに直接干渉するチートツールは原則不味いでしょ
UOAが公認された当時はまだ遊んでいなかったけど当時の不自由なクライアントもあって
UOA使う人大杉で仕方なく公認したらしいし、非UOAユーザーの反発もあった
また何れUOAの機能をクライアントに実装するという公式のアナウンスもあった
Equip Last WeaponとかBantage Selfのマクロなんかはそのアナウンスの実現だね
それとスクリプトによる無人運転が出来たり、隠されている情報を通知可視化するチートツールは
禁止されて当然だろ
166ネトゲ廃人@名無し:2007/06/30(土) 16:22:58 ID:???
>>163
染めてない布で作成したデフォのグラフィックが灰色っぽいんですよねアレ。
報償布の白で作るか、持っていないんでできるかどうかは知らないけど
トクノの染め粉で染めるかしかないんだろうか。
167ネトゲ廃人@名無し:2007/06/30(土) 17:40:32 ID:???
>>165
自分がUO始めた当時は対人とかするにUOAが無いと話にもならないとか聞いてた
ものでね・・・結局クレジットカードも無かったし代理でUOAを購入する手段も怪しい
と思ってたからフリーツールのUOKを使用したんですよ

でも結局UOK使っても旨くマクロ組み立てが出来ず対人なんかとてもとてもって状態でね
周りからは劣化UOAって認識っぽかったらしいけど・・・
スキル上げには若干手間が多少省けて役に立ってた記憶あるんで自分の中ではチョイ補助程度の認識でしたね

関係ないけどマクロのWres Disarm(武器解除)とWres Stun(スタンパンチ)が無くなってるっぽい
んだけど何か問題あったのかなぁ・・・

>Equip Last WeaponとかBantage Selfのマクロなんかはそのアナウンスの実現だね

↑後これって何に使うマクロなんでしょ?
168ネトゲ廃人@名無し:2007/06/30(土) 18:15:06 ID:???
>>164-167

>>1読め
そして本スレにいけ
169ネトゲ廃人@名無し:2007/06/30(土) 18:21:07 ID:???
まぁ初心者向けの話題ではないよな…

ちなみに
>マクロのWres Disarm(武器解除)とWres Stun(スタンパンチ)が無くなってる)
武器と共通のスペシャルムーブ発動マクロ(PrimaryAbility、SecondaryAbility)
に置き換わったものと思われ
170ネトゲ廃人@名無し:2007/06/30(土) 21:04:14 ID:???
>>167
Equip Last Weapon
今持っている武器を前に持っていた武器と切り替える 両手武器と片手武器の切り替えが便利
Bantage Self
マクロを使う前に包帯をクリックしておけば、このマクロ一つで自分に包帯が巻ける 新ターゲットシステムマクロの一部
171ネトゲ廃人@名無し:2007/06/30(土) 21:37:18 ID:???
最新情報はここ読め
http://por.uolog.net/etc/
172ネトゲ廃人@名無し:2007/07/01(日) 00:51:49 ID:pYJK0X90
【ウルティマオンライン公式マスターガイド コミック編 まとめ】
まとめサイトhttp://unimatome.cocolog-nifty.com/blog/(むらさきうに@まとめ)
様々な指摘と苦情から逃げるために「失言によるお詫びとと謹慎のため更新一時停止」
の文章をTOPにあげて僅か一週間で謝罪文を撤去、無かった事にしたい様子 
何の反省も無いままに恥ずかしげも無く6/17に開催された飛鳥屋台街にわざわざ
「murasakiuni」で参加し顰蹙を買う
謝罪文は撤去したまま稚拙な漫画を更新し始め、異常性を再び披露←イマココ
※このテンプレはむらさきうにのUO漫画が閉鎖されるまで。
ムラサキウニの池沼行動がよくわかってもうこのテンプレはおなかいっぱいな奴は黙って専ブラ。w
現在UOヲチ板にてうにウザスレがあるので興味ある人はそちらへ。w
173ネトゲ廃人@名無し:2007/07/01(日) 04:21:18 ID:???
復帰にあたり旧クライアントを持ってないので宝珠の守人(新規用)を
買ってインストールしたんですが何か徳ノ島に行けないみたいです。

昔やってた人が旧アカウントで復帰する場合ってどうするんでしょ?
174ネトゲ廃人@名無し:2007/07/01(日) 04:46:50 ID:???
>>173

新規用じゃダメじゃん・・・
アップグレード用を買うんだ
175ネトゲ廃人@名無し:2007/07/01(日) 05:35:03 ID:???
>>174
でも昔持ってたディスクなんかもう持ってないんですよ。
わざわざ昔のUOから全部購入せなダメなんですかね?
176ネトゲ廃人@名無し:2007/07/01(日) 05:50:08 ID:???
クライアント自体はタダだよ。確か。
ダウンロードしてもいいし、パッケージのディスクをインストールしても大丈夫だと思う
アップグレード用には、アップグレードコードが付いている
最新の(宝珠の守人)だけ買えば大丈夫
徳ノ島で待ってるよ
177176:2007/07/01(日) 06:00:25 ID:???
あ、クライアントはもうインストールしたみたいですね
あとは、アップグレードコードを入手して、”アカウントを”アップグレードすればおk
178ネトゲ廃人@名無し:2007/07/01(日) 06:04:37 ID:???
>>177
どの道アップグレード用の宝珠の守人を買わないと『アップグレードコード』は
入手出来ないって事ですかね?・・・う〜んしくじったなぁ
179ネトゲ廃人@名無し:2007/07/01(日) 08:27:11 ID:???
>>178
UO公式のストアで宝珠の守人アップグレードコード(冥府の軍馬付)売ってるよ。
1,680円 (税込)、冥府の軍馬つき。
180ネトゲ廃人@名無し:2007/07/01(日) 08:29:28 ID:???
>>179
しまった冥府の軍馬つきを二度書き込んでしまったorz タシカニアレハ ベンリダガ
181ネトゲ廃人@名無し:2007/07/01(日) 08:34:05 ID:???
>>180
冥府の軍馬が二頭ついてるんですね。
182ネトゲ廃人@名無し:2007/07/01(日) 08:58:44 ID:???
>>181
だったらいいなあ。(そんなうまい話が以下略)
183ネトゲ廃人@名無し:2007/07/01(日) 09:28:11 ID:???
>そんなうまい話が以下略
馬だけに…
184ネトゲ廃人@名無し:2007/07/01(日) 09:38:09 ID:???
>>183
   【審議中】
            ∧,,∧     ∧,,∧  
    ∧ ∧    (    )    ( ・ω・)   
   (ω・ )     (  U)     ( つ日ノ   ∧,,∧
   | U       u-u       u-u     ( uω)
    u-u                    (∩∩)

        ∧,,∧      ∩ ∧_∧
        (・ω・')    ⊂⌒( ・ω・)
       ⊂∪∪⊃      `ヽ_∩∩
185ネトゲ廃人@名無し:2007/07/01(日) 12:24:43 ID:???
↑審議してないよw
186ネトゲ廃人@名無し:2007/07/01(日) 12:56:54 ID:???
   【審議中】
       ∧,,∧  ∧,,∧ ヒソヒソ
    ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
   ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) フムフム
   | U (  ´・) (・`  ) と ノ
    u-u (l    ) (   ノu-u …シカシナァ
        `u-u'. `u-u'
187ネトゲ廃人@名無し:2007/07/01(日) 12:58:40 ID:???

【審議結果】>>183は死刑!!
 /   _  \
`/   (※)   ヽ
|     ̄    |
ヽ /_____ヽ /
 ヽ|0|二二二|0|ノ
  |Vヽ___ノV|
 (d|・=ゝ・=ゝ|b)
 Z/  (_)  ヽフ
 / @    @ヽ
(ー――〜〜―――)
 \______/
てヽ_/ |o//
 /( て二/\
(‖⌒ ̄ ̄))O ̄\
 |┐ー( ||\Oo|
 |  Ln_)┘  ̄ ̄
188173:2007/07/01(日) 23:58:33 ID:???
>>179-180
ありがとう、今UOストアで『宝珠の守人アップグレードコード(冥府の軍馬付)1,680円 (税込)』を
購入しました・・・・

けど、この『レジストレーションコード』をもうインストールを済ませちゃってて
何度もインしてるUOのドコに入力すればアクティブになるんでしょ?

再度今インストールしてある新規用の守人をアンインストールして、旧クライアントをDLし
それをインストール、その後に守人アップグレード用のレジストレーションコード入力を
要求される画面でもでるのでしょうか?
189173:2007/07/02(月) 00:14:08 ID:???
>>179-180
すんません・・・今自己解決しました。アカウントの管理画面で出来たの今思い出したよ・・・

ただ今インしたけど軍馬がないや・・・トクノシマには行けるようになったのに
何故??
190ネトゲ廃人@名無し:2007/07/02(月) 00:18:13 ID:???
>>189
冥府の軍馬は、付属のコードを入力すると、その入力した時に動かしてたキャラのバックパックに入る。
コードを入力するには、デフォルトだと画面の上にあるバーから「ヘルプ」を選んで、
「プロモーションコードの入力」とかって項目を選べばOK。

○周年記念アイテムのコードとかも同様。
191173:2007/07/02(月) 00:25:32 ID:???
>>190
即レスありがとう・・・
今バックの中に出現したよ、ほんと助かりました
192ネトゲ廃人@名無し:2007/07/02(月) 07:16:01 ID:???
エミュ鯖のクライアントとかういのはどこでダウソできるんですか?
どこもリンク切れなんですけど
193ネトゲ廃人@名無し:2007/07/02(月) 07:18:03 ID:???
エミュ厨は氏ね
194ネトゲ廃人@名無し:2007/07/02(月) 07:31:21 ID:???
195ネトゲ廃人@名無し:2007/07/02(月) 19:55:03 ID:???
ヘイブンでスキルを習う前にクエストを受けてしまって
スキルを習おうとしたら「クエスト中は習えません」と表示が出たので
一旦クエストをキャンセルしてスキルを習ったところ
再度クエストを受けようとしたら「その人からもうクエストは受けられません」とでました

もしかして、一度キャンセルするとクエストが受けられないんでしょうか?
196ネトゲ廃人@名無し:2007/07/02(月) 20:02:54 ID:???
蘇りし王国は
メインメモリ256M、ビデオメモリ32M
じゃプレイできませんかね?
2Dだからいけそう?な気がしますが・・・

DLして確かめろってのはなしで^^;
DLに何時間もかかるし、既存のソフトアンスコしないといけないので^^;

197ネトゲ廃人@名無し:2007/07/02(月) 20:16:05 ID:???
>>196
はいはい諦め諦め

文句あんならDL!
198ネトゲ廃人@名無し:2007/07/03(火) 01:00:53 ID:???
メモリ256だと戦闘は厳しい

メモリは1Gくらいあれば、激戦地で戦闘できる
199ネトゲ廃人@名無し:2007/07/03(火) 01:13:30 ID:???
>>198
ありがとう。
プレイできることは出来そうなんだね。
200ネトゲ廃人@名無し:2007/07/03(火) 10:49:52 ID:???
メインメモリが256MBだと、インスコ時点で止まっちゃうよ。
っていうか、動作環境の最低条件を満たしてないから、論外だけど。

以下、公式サイトの案内。

甦りし王国 クライアントでゲームを実行するために最低限必要な動作環境は、
オペレーティングシステム:
Windows XP
Windows Vista
CPU:Intel Pentium V 1000 MHz か AMD Athlon 1000 MHz
RAM: 512 MB以上
ビデオ: NVIDIA? GeForce 3 クラス以上の、ハードウェアT&L機能がある64 MBの3Dグラフィックカード(注意: 最低必要動作環境にのみ適合するビデオカードがあるシステムでは、800x600の解像度でのみサポートされます)
DirectX? 9.0cと最新のビデオドライバー
サウンド: DirectX 9.0をサポート可能なカード
ハードディスク: 6.0 GBの空き領域
インターネット接続: 56kbps以上
201ネトゲ廃人@名無し:2007/07/03(火) 21:06:18 ID:???
2Dならどんなパソコンでも動いたからスペックの心配なんていらなかったのに
面倒なことになったな。
202ネトゲ廃人@名無し:2007/07/04(水) 00:02:15 ID:???
>>200
そうなんだ・・・
最低512M必要なリネ2が、昔この256MのPCで
なんとか起動したから、2D?のUOならなおさら動くかなと思ったんだ。

あきらめてPC買うことにするよ。。。
低スペでできるのがUOの魅力だと思ったのに。
203ネトゲ廃人@名無し:2007/07/04(水) 00:07:21 ID:???
KRやらないで普通に2Dやりゃいいじゃないか
204ネトゲ廃人@名無し:2007/07/04(水) 04:59:22 ID:???
>>200
そうなんだ・・・
やっぱPC買うしかないかな・・・
ご親切にありがとう。
205ネトゲ廃人@名無し:2007/07/04(水) 06:41:26 ID:???
町の中を走り回っていたらいつのまにか体が重くなるようになって走れなくなります
スタミナという値がゼロになっているのが原因だとおもうのですが
これはどうすれば解消できるでしょう?
206ネトゲ廃人@名無し:2007/07/04(水) 07:10:31 ID:???
休憩するか、なんか食え。

つうか、走り回るなら馬乗れ。
207ネトゲ廃人@名無し:2007/07/04(水) 07:55:47 ID:???
フォーカス20ぐらいあればそうそうスタミナ切れにはならないように思う。
人間キャラだとスキル保証特性があるから割り振らなくとも恩恵が得られるが、
エルフだと若干入れなきゃならないかもね。
208ネトゲ廃人@名無し:2007/07/04(水) 09:53:55 ID:???
>>205
食事って手もあるが、おなか一杯の時はその場でじっと休むしかないね。
あと、赤い色のポーションを飲むか、騎士魔法のデバインを唱える。
この辺でもスタミナは回復するよん。
209ネトゲ廃人@名無し:2007/07/04(水) 10:24:28 ID:???
大雑把に対策まとめると、
1.人間を選ぶ(全スキル20保証)
2.馬などに乗る
3.フォーカスに20程度振る
4.食べ物・ポーションでスタミナ回復
5.じっとしておく
6.スタミナ回復プロパティつきの防具を装備
210ネトゲ廃人@名無し:2007/07/04(水) 11:58:25 ID:???
ステータスの上がり具合は、スキルのように総ステータス値が多くなるにつれて上がりにくくなりますか?
211ネトゲ廃人@名無し:2007/07/04(水) 12:29:24 ID:???
ステータスは数値に関係なく上がる条件は同じだよ
212ネトゲ廃人@名無し:2007/07/04(水) 12:40:13 ID:???
ありがとうございます
213ネトゲ廃人@名無し:2007/07/04(水) 14:28:22 ID:???
205です。

ありがとうございます。
人間じゃなくてエルフ選んでたのでフォーカスをあげてみましあ。
214ネトゲ廃人@名無し:2007/07/04(水) 15:45:23 ID:???
>>213
その前に、単に重量過多なんだと思う。荷物減らしたらどうだろう。
215ネトゲ廃人@名無し:2007/07/04(水) 17:10:56 ID:???
7日間トライアルしようとアカウント作ったら、
コード入力のページがノッドファウンドになる。。。

ネットゲーするなと言う思し召しか?
216ネトゲ廃人@名無し:2007/07/04(水) 18:01:45 ID:???
>>215
その通りです。
217ネトゲ廃人@名無し:2007/07/04(水) 19:03:13 ID:???
オレもそー思う
218ネトゲ廃人@名無し:2007/07/04(水) 19:13:48 ID:???
あれ?おれもトライアル使えないわ
219ネトゲ廃人@名無し:2007/07/05(木) 00:19:53 ID:???
何やるにもわかりにくい上に手間かかるなこのゲーム
220ネトゲ廃人@名無し:2007/07/05(木) 01:54:07 ID:???
それだけ魔よけになってるなw
221ネトゲ廃人@名無し:2007/07/05(木) 02:13:23 ID:Lqd6j49i
――――――☆初心者の方々に警告!☆――――――
EA運営のUO(以下本家)はまもなくUOKRに入り荒廃していきます!
度重なる糞仕様糞グラ糞アイテムその他未知なる糞が本家を濁して
人口が減りやがて閉鎖(笑)してしまうのが目に見えています。
このままでは金をドブに捨てるも同然。必ず後悔してしまうでしょう。

そこで!純粋な初心者の方々を未来あるUOエミュHybridサーバー(以下鯖)にご招待します。
仕様は一昔のUOをモデルにした真のUOを味わえる無料エミュレータの鯖。
いまの本家にはないユニークな仕様(死体解体、盗み、ルート、etc,,)がたくさん!
しかも無料で接続手順参加もお手軽アカウント取得制限なし!
海外鯖なので世界中の国の人が参加しています。(アメリカ、ヨーロッパ系etc
最近では本家からの参入や新規の方々がたくさん来てるので仲間を見つけやすい!
英語が苦手でも現地の方々は親切に聞き取ってくれます!(翻訳サイトでおk!
本家以上に対人が盛んで同時接続人数は1000人以上。派閥も活性化されてきてます。
アイテム収集ゲーの本家では到底味わえないものがある無料エミュサーバーHybrid!

ハイブリは君を待っている!本家を切り捨てるのはいましかない!!!
222ネトゲ廃人@名無し:2007/07/05(木) 02:47:30 ID:???
今日ヘイブンのクエストをおえて、弓その他のスキルが50になりました
今までずっとヘイブンの近くでかりをしてきたので、そろそろ旅立ちの時ではないかと思うのですが
どこへいっていいのかまったくわかりません

ムーンゲートの「トランメル」の上のほういくつかいったのですが、町ではなく森のようなところで
非常に牧歌的な雰囲気でダンジョンはありませんでした
思い切って「イルシュナー」の「カオス」にいってみたら瞬殺されました
最初にいくべきダンジョンというのがどこなのか教えてください
223ネトゲ廃人@名無し:2007/07/05(木) 08:23:14 ID:???
いきなりPKされ、死体を囲まれ、意味判らないままunko sirとか言われて、
「これがMMOか!外国人こえええー」とか勘違いしまくってた。
けど、今思えば楽しい思い出です。
224ネトゲ廃人@名無し:2007/07/05(木) 08:35:11 ID:???
「ゲームを始めたばかりで、何をすればいいのか判りません!」
https://eaj.e-srvc.com/cgi-bin/eaj.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_faqid=6153

今は七夕関連のイベントをやっているので、
そこに行けば親切な人に出会えることが多いと思います。
225ネトゲ廃人@名無し:2007/07/05(木) 10:48:40 ID:???
>>222
ダンジョンに行きたいというのならデスパイスかなぁ。
どうやって行ったらいいかとか、詳しいことはUOの中で訊いてね。
親切な人なら一緒に行ってくれるでしょう。
226ネトゲ廃人@名無し:2007/07/05(木) 20:04:50 ID:???
風変わりな名前につられてカオスゲートで屍をさらすのは誰もが通る道
227ネトゲ廃人@名無し:2007/07/06(金) 12:52:17 ID:???
騎士本を複数キャラで使い回しした場合、奉納金(?)はキャラ毎に記憶されるんでしょうか?
228ネトゲ廃人@名無し:2007/07/06(金) 13:57:05 ID:???
記憶されない
つーか(ry
229ネトゲ廃人@名無し:2007/07/06(金) 14:44:09 ID:???
>>227
奉納金はパラディンブックに登録しているのではなく、キャラクタ毎になります。
パラディンブックに表示されている残高は、現在使っているそのキャラのものです。
これを別のキャラへ移動させる事は出来ません。

奉納金を節約したい場合は、秘薬低減の効果が付いた装備をつけると良いでしょう。
パラディンアビリティ使用毎に、触媒(この場合、奉納金)の低減チェックが入ります。
それに成功すると、触媒を一切使用しないで、アビリティが利用できます。
つまりマナの消費だけで、使えると言う事です。
チェックに失敗すると普通に奉納金が減ります。
秘薬低減の合計が100%以上になると、触媒を一切使わなくなるので、
奉納金は全く減らなくなります。

・・・なんか、某所の回答みたいで、自分でワロタw
230ネトゲ廃人@名無し:2007/07/06(金) 15:15:11 ID:???
>奉納金を節約したい場合は

この罰当たりめがぁああああ!!
231ネトゲ廃人@名無し:2007/07/06(金) 15:43:05 ID:???
じごくのさたも かねしだい
232ネトゲ廃人@名無し:2007/07/06(金) 15:52:08 ID:???
しょうじきもの こうべに みやこおち
233ネトゲ廃人@名無し:2007/07/06(金) 17:43:09 ID:???
弓戦士を育てているんですが、銀行前で「魔導武器-21」という弓をひろいました
これは魔法スキルがあると何か特別な力を発揮するとかそういう機能があるんでしょうか?

それと、なかなか弓のスキルがあがりませんが、敵の強さによってあがりやすさ等かわりますか?
234ネトゲ廃人@名無し:2007/07/06(金) 17:59:16 ID:???
魔道武器は、装備している間、その数字だけ魔法スキル(MAGERY)が下がってしまいます。
そのかわり、その下がった魔法スキルを武器のスキルの代わりに使えます。

例えば、魔法スキル92で、魔道-21の弓を装備すると、弓のスキルが無くても弓スキルが71あるかのように使えます。
ただし武器の特殊攻撃などは出来ません。


弓だけでなく剣や槍なども、武器のスキルは、今の実力に見合った相手と戦うことで上がっていきます。
弱すぎる相手は勿論訓練相手になりませんが、強すぎる相手からも学べることは少ないのです。
235ネトゲ廃人@名無し:2007/07/06(金) 22:18:02 ID:???
>>234さんに補足。
魔道武器はその武器本来のスキルとマイナス修正後の魔法スキルを比較して
どっちか高い方が使用スキルに適用される。
弓のスキルが元々あって魔法のそれよりも高いなら、魔道弓は普通の弓でしかない。
もしもその弓に特攻だの詠唱可だのマナリーチだの、付随した魔力があるなら
もちろんそれはそのまま有効。
236ネトゲ廃人@名無し:2007/07/07(土) 00:18:20 ID:???
メイジキャラに詠唱可の魔道武器を持たせて魔法剣士を目指したことがあったが、
全然使い物にならなかった。
アナ・タクのダメージが乗らない剣技など蟷螂の斧のごとし。
魔道武器によってレベルダウンした魔法もまた同じ。
237ネトゲ廃人@名無し:2007/07/07(土) 08:38:05 ID:???
各武器スキルはよーするに「取り回しのうまさ」(主に命中)であって
ダメージはタクアナの比重がでかい、ということなんだろね。
238ネトゲ廃人@名無し:2007/07/08(日) 06:30:34 ID:???
テイマーメイジがペットをサポートするために、回避低下や命中低下といった支援系効果がある魔道武器で攻撃する、
というのが主な使い方かな。
239ネトゲ廃人@名無し:2007/07/08(日) 08:31:35 ID:???
魔道武器はロマン

魔法使いが魔法の武器を持って戦う設定のためのものだと思ってる俺ガイル
240ネトゲ廃人@名無し:2007/07/08(日) 09:37:35 ID:???
そういや確か魔法スキル-0(魔法スキルそのまま武器スキルに転化)
の魔道武器があったな。アーティファクトだっけ?自分はご縁がないが。
241ネトゲ廃人@名無し:2007/07/08(日) 14:41:23 ID:???
私は魔道武器を生産キャラの魔法スキル上げに使ってたな、
木こりしながらリコールやっててゲートが使える様になった。
242ネトゲ廃人@名無し:2007/07/08(日) 16:53:49 ID:V08DLNUe
UOAMどうにかNewHaven表示されるようにできねーかな・・・
243ネトゲ廃人@名無し:2007/07/09(月) 08:00:59 ID:???
UOAM本体は開発止まってるっぽいから、そちらの対応は望み薄だろうな。
UOAMが持ってる地図データを書き換えて強制的にニューヘイブン表示するプログラムをどこかで見た気がする。
244ネトゲ廃人@名無し:2007/07/09(月) 08:21:14 ID:???
魔道武器出たので気になってたことですが、
魔法スキルが一番高い状態で魔道武器で殴ってると魔法あがるんですか?
245ネトゲ廃人@名無し:2007/07/09(月) 10:13:00 ID:???
>>244
魔道武器は、武器スキルの代替だから、スキル判定は「魔法」になる。
だから詠唱ではなく、殴りで「魔法」を上げる事も可能。

例外は、>>235が言ってるように、魔道武器を使っている際、
ベース武器のスキルが修正後の「魔法」よりも上になると、
判定はそっちで行われるようになる。
246ネトゲ廃人@名無し:2007/07/09(月) 10:52:16 ID:???
ありがとうございました。
秘薬軽減もそろってないので殴って鍛えますw
247ネトゲ廃人@名無し:2007/07/09(月) 18:24:10 ID:???
>>242
俺はやってないんだけど
ttp://dianthus.lar.jp/uo/
ここのUOAMファイル>MAPファイル で出来るらしい
248ネトゲ廃人@名無し:2007/07/09(月) 18:29:30 ID:???
ちょっと質問
魔道武器装備して、そのマイナスされたスキル値に丁度良い魔法でスキル上げって出来るの?
249ネトゲ廃人@名無し:2007/07/09(月) 18:33:43 ID:???
スミマセン、連番上げというものでヒートスタンド詰め合わせを買うと
いいみたいな事が下記のHPに乗っていたのでやろうかと思ったんですけど・・・

陸上連鎖DA!
http://douki.start.at/

ヒートスタンド詰め合わせってNPCか何かで売ってるんでしょうか?
それとも自分で重さが1のアイテムを125個詰め合わせて作るんでしょうか?
125個も重さ1のアイテムなんて探すのが大変そうなんですが・・・
250ネトゲ廃人@名無し:2007/07/09(月) 18:40:46 ID:???
>>248
できるよ
俺はいつも魔道武器もって6thで110まで上げてる

>>249
その理論は化石
251ネトゲ廃人@名無し:2007/07/09(月) 18:56:46 ID:???
>>250ありがとう
ついでに聞きたいんだけど、今って何処が一番人がいる?
ちょっと前に倭国でやってたんだけど、倭国は人がいなさすぎて挫折。そのまま引っ越ししてしまってネットが出来ない環境にorz
そしてついに今月末には光が入る事になったから人がいるとこでプレイしたい。
252ネトゲ廃人@名無し:2007/07/09(月) 19:06:53 ID:???
>>250
化石って事はもうやっても効果がないんでしょうか
パブリッシュの繰り返しで過去の業は出来なくなったのかなぁ・・・
復帰したばっかりで所々記憶が抜けてるし今の事情がさっぱりです

>>251
自分は大和ですけど今はニューへイブンにしか人が居ない感じです
ブリタニアとかムーングロウとか昔は人凄かったんですけど今はさっぱり居ないです
ダンジョンに行っても全体的に人は少ないように思います
253ネトゲ廃人@名無し:2007/07/09(月) 19:24:17 ID:???
>>252
そうなの?
なんか飛鳥とかプレイヤーズイベントが多いみたいだから、飛鳥にしようかなと思ってるんだけど
254ネトゲ廃人@名無し:2007/07/09(月) 19:26:14 ID:???
一番自分がアクトできる時間帯に初期キャラで色んなシャードまわってから決めるのをすすめる
人が多いシャードでも時間帯によっては全然いなかったりするから

ヘイブン・ブリ(シャードによって違う)を見れば大体の人数はわかるはず
255ネトゲ廃人@名無し:2007/07/09(月) 19:29:09 ID:???
>>254なるほど。
ネット繋いだらやってみます。
ありがとう
256250:2007/07/09(月) 19:30:00 ID:???
>>251
ttp://www.britain.sakura.ne.jp/modules/smartsection/item.php?itemid=4
混雑度ならここを見て決めるといいと思う

あと、最近はバックパック爆弾テロがあり、Tでもカウントなしで人を殺せるので、
それに警戒してか人が少なく、用事を済ませるためにインしている感じ

もちろんTでのテロは違反行為でGM処分対象

>>252
アンチマクロコードが廃止されたので、同期や連番など、
意図的にUOの乱数を操ることはできなくなったよ
257ネトゲ廃人@名無し:2007/07/09(月) 22:58:03 ID:???
動物やドラゴンの皮はPCに売れると解説サイト等には書いてあったんですが
具体的にはどこでどういった方に売ればいいのでしょうか?

狩りをしても銀行に預けるだけで・・・
258ネトゲ廃人@名無し:2007/07/09(月) 23:01:18 ID:???
皮は銀行で「commodit deed」という緑のDEEDに登録することができます。
こうすると軽くなるのでこれを何らかの手段で売りに出します。

手段
・各種掲示板で売りに出す
・家のお店でベンダーにおく
・ブリやヘイブンなどで行商する
259252:2007/07/10(火) 00:04:31 ID:???
>>256
そうですか・・・・毒仕込みでダガー300個も買ってしまったけど無意味になっちゃったかー
でも悔しいから全部揃え順番に仕込んで連番してる気分になって遊びます

>>258
ドラゴンの緑色の皮って全体的に相場ってどんなもんでしょうかね?
一枚40〜50くらいかなぁ・・・
260ネトゲ廃人@名無し:2007/07/10(火) 00:06:48 ID:???
>>257はPCじゃなくてNPCに売りたいんじゃないの?
道具屋とか裁縫屋とかにいるtannerが買ってくれるが・・・
俺の勘違いならスマン。
261257:2007/07/10(火) 00:39:28 ID:???
>>258
ありがとうございます
家立てるまでは程遠いので掲示板か行商しかないですね・・・

>>260
いえ、PCに売りたいっす
NPCだと凄く安い気がして・・・
262ネトゲ廃人@名無し:2007/07/10(火) 00:43:11 ID:???
>>260
確かにtanner(タンナー/革なめし職人。タンニンを使って革を加工するところから来ている呼称)
は皮を買い取ってくれるけど、色皮でもノーマルと同じ価格になっちゃうはずですよ。
>>257
PC相手に販売する場合、需要があるのは主に裁縫師さんです。防具縫うのに必要です。
263ネトゲ廃人@名無し:2007/07/10(火) 10:05:35 ID:???
男キャラと女キャラで長所、短所はありますか?
264ネトゲ廃人@名無し:2007/07/10(火) 10:08:52 ID:???
女専用防具があるのでその分選択肢が広がる
リアルの性別に関係なくネカマ扱いされる
265ネトゲ廃人@名無し:2007/07/10(火) 10:50:21 ID:7QLjD3Z6
騎乗動物のユニコーンは女性専用
キリンは男性専用。
266ネトゲ廃人@名無し:2007/07/10(火) 12:30:07 ID:???
>>263
深く考えず好きな方でOKだが、敢えて言うなら女性やや有利

女イイ
・専用の防具がある(ブラ鎧、スカート)
・PSC悪魔ボスに吸われない
・2DのPDは女性基準に出来てる感じ(男だと鎧や革足が上着やブーツからはみ出す)

どっこい
・狂ドライアドは男、凶サターは女の防具を脱がしてくる
>>265

男イイ
・手軽に髭(活用例:ペンマギ恥ずかしぃ、隠してぇ・・・>長髪&ふっさ顎鬚で隠蔽完了)
267ネトゲ廃人@名無し:2007/07/10(火) 12:56:11 ID:???
>>266
すみませんが次の2点がわからないんですが教えてもらえませんか?
・PSC悪魔ボスに吸われない
・狂ドライアドは男、凶サターは女の防具を脱がしてくる
268ネトゲ廃人@名無し:2007/07/10(火) 13:42:00 ID:???
>>267
>・PSC悪魔ボスに吸われない
チャンピオンスポーンで最後に出現するボスキャラのサキュバス・クイーンの事。
このモンスターは、男性キャラクタが近寄ると、ライフドレインでHPを奪っていく。
女性キャラクタはその影響を受けない。

>・狂ドライアドは男、凶サターは女の防具を脱がしてくる
MLダンジョンに出現する、攻撃的なドライアドとサターの事。
ドライアドは男性キャラクタ、サターは女性キャラクタを攻撃する際に、一定確立で
そのキャラクタの防具を引き剥がし、BPの中へ強制的に放り込んでしまう。
その逆は発生しない。

>>266は、ちょっとローカルな単語過ぎ。ここが初心者用のスレである事を忘れないようにね。
269ネトゲ廃人@名無し:2007/07/12(木) 10:23:28 ID:???
毒の抵抗値は魔法の毒にやられにくくなるとか毒塗り武器の毒にやられにくくなる
という効果はありますか?
270ネトゲ廃人@名無し:2007/07/12(木) 12:54:35 ID:???
食らった毒のダメージを軽減すれども
毒を受ける確率には関係ない。
271ネトゲ廃人@名無し:2007/07/12(木) 15:01:05 ID:???
NPCの近くで「〜buy」(〜の部分聞き取れず)と言っている人は、何をしているんでしょう?
合言葉?みたいなもの?
272ネトゲ廃人@名無し:2007/07/12(木) 16:00:12 ID:???
>>271
vendor buy がNPCから物を買うときのコマンドになってる
273ネトゲ廃人@名無し:2007/07/12(木) 16:15:09 ID:???
>>272
ありがとうございました
合言葉じゃなかったんですねorz
274ネトゲ廃人@名無し:2007/07/12(木) 16:27:04 ID:???
冥府の軍馬欲しさに宝珠の守人を買おうとしてるんだけど、新規プレイヤー専用しかない。仕方ないからそれを買おうとしてるんだけど、別に既にキャラクターがある人でもコードは使えるかな?
275ネトゲ廃人@名無し:2007/07/12(木) 16:28:11 ID:???
>>274
軍馬のコードは誰でも入力して手に入れられるよ
276ネトゲ廃人@名無し:2007/07/12(木) 16:32:28 ID:???
>>275ネットショップですか?
277ネトゲ廃人@名無し:2007/07/12(木) 19:19:45 ID:???
2Dクライアントではずっと発言モードのままなのでしょうか?
キーを押すたびに画面下に文字が出て邪魔なのですが。
278ネトゲ廃人@名無し:2007/07/12(木) 19:31:05 ID:???
>>277
うん
279ネトゲ廃人@名無し:2007/07/12(木) 19:45:38 ID:???
>>278
ありがとうございます。
マクロとか使う時色々キー押すのに不便ですね
280ネトゲ廃人@名無し:2007/07/12(木) 20:35:59 ID:???
ファンクションキーに割り当てたりAltキーと一緒に押すようにしたりと工夫するのだ。
よく使うマクロや緊急用はワンキーで発動するようにしとくと吉。
281ネトゲ廃人@名無し:2007/07/12(木) 22:55:51 ID:???
マクロは採掘のときにしか使わない俺は完全負け組
282ネトゲ廃人@名無し:2007/07/12(木) 23:22:40 ID:???
ゲームでの勝ち組負け組っていうのは
楽しめているかどうかだと思う。
283ネトゲ廃人@名無し:2007/07/13(金) 05:54:30 ID:???
麦狩り綿つみですら楽しめる私は勝ちでいいのか。
284ネトゲ廃人@名無し:2007/07/13(金) 06:58:55 ID:???
圧勝だよ。
でもそういう勝ち負けを意識しはじめた時点で負け組に一歩踏み出してると思う。
>>282 が正解ってことで収めるのがいちばん良さそう。
285ネトゲ廃人@名無し:2007/07/13(金) 09:05:17 ID:???
2つ質問があります。諸先輩方宜しくお願いします。

ジプシーキャンプで樽を拾ってきたのですが、ロックダウンしても消えて
しまいます。間近いかと思い2度やってみましたが両方消えました。
これは仕様なのでしょうか?


鍛冶GMになったので沼ドラゴンのHQ鎧を作ろうと思ってるのですが
鍛冶120でも50%の確立のようです。やはり+30古代ハンマーと呼ばれるもので
叩いて作ってるのでしょうか?
286ネトゲ廃人@名無し:2007/07/13(金) 10:01:15 ID:wpE5M2F6
5年前に引退しました。
まだやっている友人に話を聞いたらなんだか懐かしくなり、PCも新しいものになったのでまた始めてみようかな・・なんて思いました。
今からでも楽しめますか? スキル上げとか当時のような感じなのかな。
287ネトゲ廃人@名無し:2007/07/13(金) 10:11:47 ID:???
>>285
ジプシーキャンプと一緒に湧く樽は、そのキャンプが消滅する際に一緒に消える。
ゆえに仕様。
ただ、それを自分のものとして使いたいのなら、その樽を銀行へ放り込むか、樽が湧いたのと
違うサーバにその樽を持ったまま移動(徳之島などがベスト)しておく。
そして、キャンプが消滅するのを待つ。すると、その樽は消えなくなる。

鍛冶GMでは、沼ドラのHQ鎧は成功率が低い。
パワースクロール(PS)の120を使っても、HQは100%にならないから、
もし、確実にHQだけを作りたいのなら・・・
バルク褒章のPS120を入手して適用し、スキルを120に(必須)。
そして古代ハンマー+10以上と、鍛冶高品質の成功率が高いタリスマンを装備する。
288ネトゲ廃人@名無し:2007/07/13(金) 10:13:44 ID:???
>>285
下のほうだけ、
ただの沼ドラ鎧作成に古代を使うのは勿体無い。
タリスマンで成功率が上がるのがあるから、
それを付ければかなりマシになるよ。

>>286
引退なんてご大層な言葉使うなよな

さておき、自分に楽しむ明確なビジョンがあったりすれば楽しめるけど、
ただ懐かしむだけなら、ギャップもあるだろうからまたすぐ飽きる。
これは、自分がUOを始めたときの気持ちを振り返ればわかると思う。
289ネトゲ廃人@名無し:2007/07/13(金) 10:20:18 ID:???
5年も前だと仕様もまるっきり変わって、まるで別のゲームのようかもしれん。
しかし、雰囲気とかは同じようなもんだから気分は味わえるはず。
どうせもう操作も忘れてるだろうから、1からやり直すつもりで楽しめばどうかな?

人気の狩場とか、新しいダンジョンも増えて、まるきり変わってるから、昔の思い
出の狩場に行っても人がいなくて戸惑うかもしれんが、今人気の狩場に行けば、
そこそこ人はいると思う。
街にしても、昔のようにブリには人がいない、瑞穂は今もブリに人が集まるようだ
が、他は基本的にNewヘイブンかルナの方が人が多いと思う。
まぁ飛鳥はそれなりにブリにも人が集まるが、瑞穂・飛鳥以外はブリに人があま
りいないと思った方がいい。
スキル上げの仕様もだいぶ変わったので、昔の知識はあてにしない方がいい。

まずはUO内で積極的に人に話しかけて、知り合い増やしていろいろ聞いた方が
いいと思うよ。
290ネトゲ廃人@名無し:2007/07/13(金) 14:27:50 ID:???
おかえりなさい
ブリタニアはあなたを歓迎します。
http://por.uolog.net/uza/
291ネトゲ廃人@名無し:2007/07/13(金) 14:42:37 ID:???
>>290ウザスレ注意
292ネトゲ廃人@名無し:2007/07/13(金) 17:57:11 ID:UgZRmn52
復帰者はハイブリに来た方がいいよ
293ネトゲ廃人@名無し:2007/07/13(金) 20:35:29 ID:???
>>288
>ただの沼ドラ鎧作成に古代を使うのは勿体無い。
古代ハンマーの使いどころってやはり青強化・緑強化なんでしょうか?
294ネトゲ廃人@名無し:2007/07/13(金) 21:17:50 ID:???
ハイブリってどこ?
295ネトゲ廃人@名無し:2007/07/13(金) 22:07:20 ID:???
最初の職業のところで鍛冶士を選択しました。
鉱石はどこにあるんでしょうか?
296ネトゲ廃人@名無し:2007/07/13(金) 22:12:48 ID:???
>>295
ムーンゲートからミノックという町に行くと、近くに鉱山があって、
その鉱山からたくさん鉱石が取れるよ
297ネトゲ廃人@名無し:2007/07/13(金) 22:25:39 ID:???
うーん
たぶん高山とおぼしき所には着いたんですがどうやって掘るかが分かりません。
教えてください
298ネトゲ廃人@名無し:2007/07/13(金) 22:33:40 ID:???
鍛冶屋の初期クエストってなくなったんか
299ネトゲ廃人@名無し:2007/07/13(金) 22:34:11 ID:???
町の細工屋(Tinker)が売ってるShovelかPickaxeってのを買って、
それをダブルクリックして出たカーソルを
鉱山やダンジョンの地面、外の岩肌(鼠色の岩っぽいとこ)に当ててみるんだ
掘れるのは自分から4マス先までです
300ネトゲ廃人@名無し:2007/07/14(土) 06:02:06 ID:???
>>294
エミュ鯖。本家のUOR頃の 仕様にプラスアルフアした感じ。
pvp仕様だが、装備もHQが多いから生産も楽しめる
301ネトゲ廃人@名無し:2007/07/14(土) 07:11:38 ID:???


UOエミュ鯖でAFK人数最大を誇るHybrid鯖で古いだけの糞仕様で過疎りつつ
しかも新仕様詰め込みすぎて本家UOより悪化してるUOっぽいゲームを楽しみませんか?

■何より基本無料!
うっかりGMの機嫌を損ねて城を一瞬で削除されてしまった・・・そんな体験をしたい方は是非どうぞ
■AFKが多い!
ブリ銀前のバンクシッターズのキモさはヘイヴンを遥かに凌駕! AFKを自動で叩き落とさないので激重!
■古いカス仕様+糞TD仕様を取り入れた斬新さが売り!
魔法威力7倍鎧の物理吸収率3倍レジ率半分以下の糞仕様で糞本家を遥かに凌駕した斬新なゲームシステム・・・ギャリオットに殺されるぞ
.  土エレやリッチの落とす金が2桁!魔法威力7倍でレジ率半分以下なので戦士で狩りは完全に趣味。半強制的に低マーでの作業ゲーとなっております
.  やることといえばレアアイテム収集と屋根パーツもないハウスカスタマのみ!シャドウ家具はひとつ50ドル^^
■でもアカウント報酬とかが…
ご心配なく!近々全部削除されて長期報酬自体なくなります!タブもエセもRMでご購入下さい!課金にはpaypalが便利です!
■エミュってイベントとか無いんでしょ?
まぁ2週間に一回くらい対人イベントくらいはありますね。魔法威力7倍とか14倍がデフォなんでドラゴンボールみたいで面白いですよ^^

Q.シャドウ家具トークン50ドルってどういうことですか?
A.UOG-Hybridでは運営が運営費用の寄付という名目でバーベキュー代を募っております。
.  http://www.uogamers.com/donate/cart.php
.  ↑左のカテゴリーで欲しい物を選んでガンガン買って下さいね^^ 本家よりスゴいんだからいっぱい払って当然です^^
.  購入したエセ動物は垢年齢に関係なく乗れます。回る巨大地球儀も25ドルと良心的
302ネトゲ廃人@名無し:2007/07/14(土) 09:51:35 ID:???
テンプレの鍛冶師ということで採掘も含むとして
とりあえず初めてなら「スキル初心者用クエスト」をやってみましょう。
採掘の「Mugg the Miner」、鍛冶の「Gervis the Blacksmith Trainer」の
クエストを受けると、どうしたらいいかわかると思いますよ。

採掘クエストはニューヘイブンから南に行った所にいます。
街中にいないので、解かりづらいかも。
303ネトゲ廃人@名無し:2007/07/16(月) 02:43:14 ID:wm+slz1Z
すみません、常識的なことかも知れないのですが・・・
解らなかったので質問させてください。
フェルッカでPKを見かけたのですが、こちらがガードを呼んで、
相手が死ぬときって、こちらがPKに攻撃された場合だけですよね?
304ネトゲ廃人@名無し:2007/07/16(月) 11:32:11 ID:???
youngってF行けるようになったんだね
305ネトゲ廃人@名無し:2007/07/16(月) 11:51:05 ID:???
解除したてのホヤホヤなのかも・・・
306ネトゲ廃人@名無し:2007/07/16(月) 17:08:35 ID:???
303です
すみません、305さんのおっしゃる通りです・・・
ちょっと、採掘しに行ってみたいと思っただけでして・・・
トランメルで地道に掘ります
307ネトゲ廃人@名無し:2007/07/16(月) 18:06:29 ID:???
ヤングじゃなくたってこのスレで質問していいんだよ
308ネトゲ廃人@名無し:2007/07/16(月) 19:00:59 ID:???
>>306
俺も街中で赤を見かけたことはあるけど、ガード呼んでもし瞬殺されちゃったら
あまりにも失礼な気がするので実験したことがない。
赤だからいつ殺されても仕方ないといえばそれまでだけど・・・
俺もFで採掘やってるけど、自分で自分にプロテクトの魔法をかけておけば
詠唱妨害されずにいつでもリコできるのでPKはそんなに怖くないです。
309ネトゲ廃人@名無し:2007/07/16(月) 19:35:43 ID:???
>>306
赤に犯罪フラグ立ってりゃ圏内ならアボーンしてくれる
たまに圏内と思ってた所が圏外だったりするからFPKあわせお気をつけあれ
310ネトゲ廃人@名無し:2007/07/16(月) 20:43:34 ID:???
303です
ご親切にありがとうございます
確かに、何もされてないのにガード呼んで赤ネームの人が死んだら
ちょっと失礼な話ですよね。犯罪フラグが立っていて、なおかつ圏内なら
確実にガードが来てくれる、ということですよね。
周りに気を付けながら採掘してみます。ありがとうございました。
311ネトゲ廃人@名無し:2007/07/17(火) 11:13:44 ID:???
>>310
失礼も何も、既に5人以上のPCを殺してきてるヤツ(赤ネーム)に遠慮は要らん。
フェルッカは、ネガティブ行為が許されている世界だから、自分自身を含めて、
そういう覚悟で行くべし。
それと、青ネームでも平気で攻撃してくる事はある。
FPKやCPKなどにも気をつけよう。

あと、ガード圏内での掘りや伐採でも、油断してはいけない。
ハイドしていた爆弾魔から攻撃されたり、シーフに特殊宝石を盗まれると言うケースは、
全くのゼロではないからな。

・・・ま、最近そういうのを殆ど見なくなったが。
312ネトゲ廃人@名無し:2007/07/17(火) 19:39:37 ID:???
赤ネームというのはロールプレイの都合上そうなってるだけで、
見ず知らずの人を襲うようなことはないと、自分がやられるまでは
そう思い込んでいた。
Fでモンスと戦っていたらいつのまにか後ろに赤い人がいて、
てっきりヒールをかけてくれるんだろうと思っていたら…
313ネトゲ廃人@名無し:2007/07/17(火) 19:45:19 ID:???
赤ネームが皆ロールプレイヤーだったら
フェルッカはもっと人がいっぱいだったろうね。
314ネトゲ廃人@名無し:2007/07/17(火) 22:03:55 ID:???
昔はRPで赤ネームになるひとっていたらしいけど…
今はどうだろ、絶滅危惧種?

以前ちょっと用があってFにいったら偶然視界内(しかも画面の反対端すれすれ)にリコってきた赤い人に
問答無用でいきなり殺されたの思い出した。
赤になっちゃうといつ殺されるかわからんから誰か見たらとりあえず先に殺す、ってことなのかな。
気が休まる暇のなさそうなプレイだな。
315ネトゲ廃人@名無し:2007/07/17(火) 22:31:38 ID:???
ものすごく嫌なAIを持つモンスターだと思えばいいかもしれんね
でも、そんなモンスターがいたら行きたくないと思うのが普通なわけで・・・

そこの、モンスターか人間かのバランス感覚かな
316ネトゲ廃人@名無し:2007/07/18(水) 00:26:31 ID:???
すいません。
戦士なんですが、攻撃がぜんぜんあたりません><
どうしたらいいでしょう?
317ネトゲ廃人@名無し:2007/07/18(水) 00:43:40 ID:???
トラメルができたころからの復帰組みなんですが
今家の入手状況ってどうなってますか?
まだ超貴重でRMTとかしないと駄目ぐらいなものなんでしょうか。
318ネトゲ廃人@名無し:2007/07/18(水) 00:47:40 ID:???
攻撃当たらないなら武器スキルが低い

復帰したなら空き地だらけだと気付くはず
319ネトゲ廃人@名無し:2007/07/18(水) 00:50:24 ID:???
>>317
小さい家なら結構あちこちにあいてます。
320ネトゲ廃人@名無し:2007/07/18(水) 00:52:59 ID:???
おお、そうなんですか。
ありがとうございます。

証書さえ買えば家が建つならやる気がでるな!
321ネトゲ廃人@名無し:2007/07/18(水) 07:55:32 ID:???
>>320
今は証書じゃなくて建築ツールだよ。遠眼鏡と同じグラのアイテム。
昔の仕様の家を立てることもカスタムと言って土台だけたてて
後からパーツを付け足すやりかたで好きな構造の家にすることもできる。
322ネトゲ廃人@名無し:2007/07/18(水) 09:14:52 ID:???
>戦士なんですが、攻撃がぜんぜんあたりません><
>どうしたらいいでしょう?
命中率は自分の武器スキルと相手の武器スキルで決まります。
命中率が低いなら、もっと武器スキルの低い相手と戦いましょう。
簡単に言えば、もっと弱そうな敵と戦うのです。
323ネトゲ廃人@名無し:2007/07/18(水) 09:35:41 ID:???
>>316
もしかして、自分の持ってる武器スキル以外の武器を使ってないよね?
Swordmanshipなら、ソード(剣)系の武器で戦わないと、そのスキルで命中させられないよ。
武器に系統が表記されているから、それを見て確認し自分の持つスキル系統の武器を使いましょう。

スキルが低くて攻撃が命中しない場合は、普通の動物などの弱い生き物と戦って、
武器のスキル値を上げていきましょう。
そうすれば、モンスターなどが相手でも命中するようになっていきます。
いきなり強い相手と戦っても、学べる事が無い(学べるかすら判らない)ので、
スキルは殆ど上がりません。
324ネトゲ廃人@名無し:2007/07/18(水) 12:25:18 ID:???
マゲが80になったので、調子に乗ってコブトス2階に行ってみたのですが。
ドレッドスパイダーが強すぎるんです...
公式だとHP130-150ぐらいのはずなのに、80ぐらい食らわせても10分の一も減りません。
とっておきのデーモン召喚スクロールも使いましたが、デーモン様でも歯が立ちませんorz
325ネトゲ廃人@名無し:2007/07/18(水) 12:28:45 ID:???
ドレッドスパイダーは最近強くなって、まさにドレッド!
デーモンなんかよりはるかに強くなって、HP600以上のバルロン級になってるよ
326ネトゲ廃人@名無し:2007/07/18(水) 13:15:24 ID:???
武器に弓を選んだんですが、矢が高くて買うのが厳しいので
自分でつくろうかと思うんですが、弓矢作成のスキルゼロでもつくれますか?
327ネトゲ廃人@名無し:2007/07/18(水) 13:26:15 ID:???
スキル0でも50%で作れるよ
弓矢工の成功率を上げるタリスマンをつければもっと上がる
例えば20%のタリスマンをつければ70%成功する

また、矢を持っているモンスターを狙うのも手だね
赤矢は、ラットマンアーチャー、ジュカロード、オークスカウト、ケンタウロス(善性)なんかが落とす
328ネトゲ廃人@名無し:2007/07/18(水) 13:30:29 ID:???
50%ですかorz

ちなみに、そのモンスターは弓スキル60くらいでも倒せますか・・・?
329ネトゲ廃人@名無し:2007/07/18(水) 15:04:25 ID:???
デスパイスB1に、たまにラージオーガーロードって湧いていますが、湧き法則みたいな物が何か有りますか?
330ネトゲ廃人@名無し:2007/07/18(水) 15:05:41 ID:???
>>328
無理

>>329
オーがロードを倒しまくってたら湧く
331329:2007/07/18(水) 15:37:44 ID:???
>>330
なるほど!分かりました。有難うございました。
逝って来ます!
332ネトゲ廃人@名無し:2007/07/18(水) 16:29:20 ID:???
>>328
そいつらは結構強いけど、

NPCから習った直後の25くらいで作成確率80%以上になるから、
そこからタリスマンで確率を20くらい上げれば100%になるよ
333324:2007/07/18(水) 18:37:23 ID:VYXqSZWA
>>325
ありがとうございます。
そんなに強化されていたなんて...
デーモン様5スロット使うのにあんまり強くないorz
334ネトゲ廃人@名無し:2007/07/18(水) 21:27:01 ID:???
スパイダーケイブのドレッド部屋がイージーな稼ぎ場所として有名だったのは
つい最近のことなのに・・・
あまりにも歯ごたえがなくて退屈なので、儲かる割には人気が無かったほど。
335ネトゲ廃人@名無し:2007/07/18(水) 21:51:13 ID:???
不在マクロで狩り続ける人の間でドレッドスパイダーは人気だったからな
多分それの対策だろうと思われる
336ネトゲ廃人@名無し:2007/07/18(水) 23:47:09 ID:???
森の中にいる赤ネームのヒーラーは攻撃してきますか?
337ネトゲ廃人@名無し:2007/07/19(木) 00:08:33 ID:???
>>336
してこないよ、人畜無害

赤い人にも治療の手を差し伸べるために、
自らモンデインに染まり赤くなって罪を被ったという説もあり
338ネトゲ廃人@名無し:2007/07/19(木) 00:12:54 ID:???
おおおお!!なんか感動しました!!
赤い人も差別しないようにします!!
339ネトゲ廃人@名無し:2007/07/19(木) 01:21:19 ID:???
focus削りたいんだけど何したら下がるん?
あげる時と同じ(走るとか)?
340ネトゲ廃人@名無し:2007/07/19(木) 01:26:26 ID:???
>>339
上げるときに走りまわったんだから、下げるときは後ろ向きで走るに決まってるだろ!

一般にすべてのスキルは、能動的に下げる方法が無い。
スキルの合計がキャップの700(長期アカなら720)に達した状態で
下げたいスキルAを↓、なにか他のキャップに達してないスキルBを↑にして
スキルBを上げることでスキルAを下げることになる。
SoulstoneかSoulstone fragmentにスキルを移して下げる方法もある。
341ネトゲ廃人@名無し:2007/07/19(木) 01:35:28 ID:???
マジか、受け流しとか殴ってりゃ勝手に下がるから関連性あんのかと思ったのに無いのか
100もあるんだが…、フラグメント買うかな
サンキュ
342ネトゲ廃人@名無し:2007/07/19(木) 11:01:35 ID:???
>マジか、受け流しとか殴ってりゃ勝手に下がるから関連性あんのかと思ったのに無いのか
受け流しだって勝手に下がるわけじゃない。
どうしてもフォーカスを下げたかったら、受け流しをロック(鍵マーク)にしてフォーカスを下げてみては?
343ネトゲ廃人@名無し:2007/07/19(木) 18:57:49 ID:???
フォーカスは役立たずのくせに放っておくだけでどんどん上がる害虫のようなスキルだから気をつけよう。
俺もちょっと油断した隙に虎の子の弓スキルを10近く持ってゆかれた。
344ネトゲ廃人@名無し:2007/07/19(木) 19:52:32 ID:???
>>343
それは由美スキルを下げにしておいたからだろ馬鹿w
間抜けはオマエだけだ。
345ネトゲ廃人@名無し:2007/07/19(木) 20:05:53 ID:???
STRってどうやったらあがりますか?
他のINTとDEXを鍵マークにして伐採しまくってるんですが、全然あがりません。。。
346ネトゲ廃人@名無し:2007/07/19(木) 22:25:46 ID:???
>>345
今すぐツルハシを持って石を掘り続ける作業に戻るんだ!
マクロを使ってボタン一個で繰り返しやれるようになるとモアベター!
あ、斧を持って木を切り続ける作業でもいいよ、どちらかはお好きに・・・
347346:2007/07/19(木) 22:30:38 ID:???
>>345
ごめん、伐採もうやってるんだったね。
それならSTR、DEX、INTの合計が上限の225に達しているからだと思う。
だからもったいないけど、今ロックしてるDEX、INTのいずれかを下げないといけないかな?
348ネトゲ廃人@名無し:2007/07/19(木) 22:53:41 ID:???
馬が良く湧く場所などは在るのでしょうか?
探してるときに限って見つからないorz
349ネトゲ廃人@名無し:2007/07/20(金) 00:00:33 ID:???
街中でもいいの?
スカラ厩舎西の牧場?やサーペンツホールド厩舎にいた気がする
割とすぐ次のが湧くから、初期テイム上げの頃よく虐殺してた
350ネトゲ廃人@名無し:2007/07/20(金) 01:19:59 ID:???
俺は誉島?gamanがいっぱいいるところを押すな。
上に行くと危ないが、右の街道沿いだと間違いなくいるし、
危険なのもまずいないので大丈夫。
351ネトゲ廃人@名無し:2007/07/20(金) 01:21:56 ID:???
乗りラマは鬱陶しい場所にしか沸かないけど馬はどこにでも沸いてるね。
352ネトゲ廃人@名無し:2007/07/20(金) 01:23:22 ID:HrC/5YiY
武士道67で何すればいいですか?
やることが無いです。
353ネトゲ廃人@名無し:2007/07/20(金) 08:09:29 ID:???
ライトニングストライク使いながらモンスターと戦ってみたらどうかな
354ネトゲ廃人@名無し:2007/07/20(金) 08:12:45 ID:???
>>352
その段階だと、ライトニングストライクやイベイジョン使ってれば上がるよ

どのスキルでもそうだけど、そこそこ成功もして失敗もすることをするのが
一番スキルが上がりやすい
355ネトゲ廃人@名無し:2007/07/21(土) 00:33:11 ID:???
ハイド状態から姿を出す方法は走って姿を出す
以外にも何か方法があるのでしょうか?
スマートに姿を出したいです。
356ネトゲ廃人@名無し:2007/07/21(土) 00:36:21 ID:???
喋ってもハイド状態消えるので
近くまでいって突然話しかけてあらわれるとか
357ネトゲ廃人@名無し:2007/07/21(土) 00:42:30 ID:???
名誉の徳を使うとか
358ネトゲ廃人@名無し:2007/07/21(土) 09:46:08 ID:???
ステータスの合計上限値が255だと聞きました。
+25のステスクで250は分かるのですが、あとの5は何でしょう?期間報償とかですか?
359ネトゲ廃人@名無し:2007/07/21(土) 12:11:04 ID:???
>>358
その通りです、アカウント年齢が6ヶ月になると+5されます
360ネトゲ廃人@名無し:2007/07/21(土) 12:58:56 ID:???
>>359
有難うございます!
もうすぐ6ヶ月なので、楽しみができました。何に振ろうかな^^
361ネトゲ廃人@名無し:2007/07/21(土) 23:23:20 ID:???
はじめまして,これからUOを始めようとしているものです.
「ウルティマオンライン2006」を購入し,添付されている説明書を読んだのですが.
次の2点の質問をさせていただきたいです.
(その1)アカウントの作成時に住所を入力しますが,何か送付されてくるのでしょうか.
(その2)職業柄忙しい時期と暇な時期があるので,暇な時期のみ遊ぶのですが.
   ゲームタイムは遊ぶ時期のみの購入でよいのでしょうか.
始める前に上記の2点を確認したいのでよろしくお願いいたします.
362ネトゲ廃人@名無し:2007/07/21(土) 23:36:05 ID:???
>>361
1 なにか送付されてきて家の人にばれるとかそういう心配ならいらない。
2 GTは遊ぶ時期のみでおけ。
但し家を建てた場合は、GT切れから90日で腐るので
家に大切なものを保管しておくなら期間に余裕をもってGT投入すべし。
90日という期限は今後変わる可能性もあるので注意。
363ネトゲ廃人@名無し:2007/07/21(土) 23:43:20 ID:???
>>362
親切な回答ありがとうございます.
初めてのオンラインゲームはUOと決めていたので,これからが楽しみです.
364ネトゲ廃人@名無し:2007/07/22(日) 01:04:34 ID:???
すみません、ヘイブンでPCが出したと思われる緑色のムーンゲートを
見たのですが、あれはどこに繋がっているんでしょうか?
365ネトゲ廃人@名無し:2007/07/22(日) 03:06:47 ID:???
>>364
あれはGMが出したイベント用の時期限定ゲート。
とりあえず行き先は入って確認すれ。
366ネトゲ廃人@名無し:2007/07/22(日) 06:48:21 ID:IByKuhB2
9周年アイテムの焼酎は飲めると聞いたのですが、中のお酒は飲む、又は
別容器に移して空にしてしまった場合空き瓶に他の酒や水を入れてももう
焼酎にはならないんでしょうか?
367ネトゲ廃人@名無し:2007/07/22(日) 07:13:32 ID:???
禅都の酒の泉から汲んだ水は、メンテをはさんで焼酎になるらしい
368ネトゲ廃人@名無し:2007/07/22(日) 07:17:56 ID:???
>>367
レスありがとうございます。

禅都の酒の泉というのは銀行のすぐ右上にある水を汲める池?でいいんでしょうか?
369ネトゲ廃人@名無し:2007/07/22(日) 07:59:12 ID:???
>>368
禅都の外周を探してみて!
見つければ・・・
飲み放題だ\(^o^)/
370ネトゲ廃人@名無し:2007/07/22(日) 08:40:15 ID:???
>>369
あの池?じゃないんですね。
メンテ終わったら探しにいってみます。ありがとうございました。
371ネトゲ廃人@名無し:2007/07/22(日) 11:37:28 ID:???
禅都の北西端の、小さな滝があって橋の架かった泉だよ。
カーソルを置くと黄色くハイライトして「酒の泉」と出るからすぐわかる。
372ネトゲ廃人@名無し:2007/07/22(日) 12:16:35 ID:???
>>371

!
全部回ってみたつもりでしたがその辺りは見落としていました。
ありがとうございます。見つかりました<(_ _)>
373ネトゲ廃人@名無し:2007/07/22(日) 20:51:17 ID:???
ミノックにある酒の泉じゃ、ダメなの?
焼酎瓶を持ってないから、実験できないんよ
374ネトゲ廃人@名無し:2007/07/22(日) 22:18:59 ID:???
シャードによって酒の泉の場所は違うよ
375ネトゲ廃人@名無し:2007/07/23(月) 00:24:44 ID:???
そうなんだ!
瑞穂はミノックにあるのよ。

場所はともかく、禅都の酒の泉以外じゃダメなの?
376ネトゲ廃人@名無し:2007/07/23(月) 07:57:37 ID:???
>>367さんの発言だと禅都を指定してあるからかな。
平和祈願碑のお酒を焼酎瓶に入れた場合はどうなるんだろ。
自分もあの瓶は持ってないからなあ。

おそらくシャードごとに違う平和祈願碑より全シャード固定の禅都の方が
わかりやすい、あたりの配慮だったんじゃないかとも思うけど。
377ネトゲ廃人@名無し:2007/07/23(月) 11:13:28 ID:???
今から始めようと思ってるんだけど、
何年も前のゲームだから、過疎ってたり、廃人しかいなかったりする?
378ネトゲ廃人@名無し:2007/07/23(月) 11:46:19 ID:???
>>377
無理矢理ゴリラに変身させられたりしている。
379ネトゲ廃人@名無し:2007/07/23(月) 11:50:24 ID:???
>>377
公式でフリートライアル7日間があるからそれで遊んでみては?
他の大手MMOや昔の賑わいを知っているなら過疎っていると感じるでしょうね

公式で最新3Dクライアントと従来からの2DクライアントがDL出来るけど
3Dクライアントは2Dクライアントに比べ機能は豊富なのですが、まだ未完成
の代物なのでPCスペックがかなり高くないとまともな動作を期待できないです

どちらのクライアントを使っても今のところゲーム内容に違いはありませんので
お好きな方をインストールして遊んでください
380379補:2007/07/23(月) 11:55:27 ID:???
3Dクライアントのみのクエストが一部あったかな
テストセンターだけの仕様だったか曖昧なのでその点は他の回答者をお待ちください
381ネトゲ廃人@名無し:2007/07/23(月) 12:51:52 ID:???
>>379の3Dクライアントについて補足

3Dというより、KRと言われています
普通、3DはKRの代わりに最近廃止された物を指す

そして当のKRはまだまだ発展途中なので、
いくら廃スペックのPCでも快適というのは不可能です

ただ、確実に成長、改善されている事は確か
382ネトゲ廃人@名無し:2007/07/23(月) 13:25:34 ID:???
確実に成長、改善されているかも知らんが、
所詮ゴリラは人間にゃなれない悪寒w
383377:2007/07/23(月) 14:10:34 ID:???
thx。トライアルってのをやってみるよ
384ネトゲ廃人@名無し:2007/07/23(月) 18:46:52 ID:???
FFのことを悪く言う人はよく初心者エリアが過疎だ過疎だ言うけど、
UOは始まって10年もたつのになぜか初心者エリアだけは過疎らない。
このあたりにロード・ブリティッシュのゲーム設計の凄さを感じる。
385ネトゲ廃人@名無し:2007/07/24(火) 14:00:07 ID:???
shochuについて検証しようとアイテムコードで買ってきた。
中身がなんであるかという記述は無いんだねぇ。
何を入れても「shochu」。
水か何かを汲むことができる。
中身が酒なら飲むと酔う。
酒を汲める所は限られている。
そういうことなのかしら?
386ネトゲ廃人@名無し:2007/07/24(火) 18:24:24 ID:???
ヤングついてるうちは敵に攻撃されないからあちこち見学にいけばいいよ、と言われていろいろまわってみたんですが
イルシュナーというところの[paragon]とついたモンスターに突然攻撃され一撃で殺されてしまいました
[paragon]がついているモンスターにはヤングは関係ないんでしょうか?
それとも、何かしらないうちに自分が攻撃したとか?
387ネトゲ廃人@名無し:2007/07/24(火) 19:15:24 ID:???
>>386
バグなのかたまにヤングタグついているのに襲ってくるモンスがいる
パラゴンならドラゴンAIと呼ばれる、一定確率でモンスターから8マス以内に進入した者に
ターゲットが移るAIが発動したのかもね
あとダンジョンに入るとヤング保護は受けられなくなるよ

388ネトゲ廃人@名無し:2007/07/24(火) 20:35:46 ID:???
>>387
ありがとうございました
ダンジョンの中は保護ないんですね…はいらなくてよかった…orz
389ネトゲ廃人@名無し:2007/07/24(火) 21:09:05 ID:4OwzAVyC
390ダンジョン:2007/07/24(火) 21:14:13 ID:???
>>388
おまえを喰う日を楽しみにしてるw

391ネトゲ廃人@名無し:2007/07/24(火) 21:51:27 ID:???
お聞きしたいことがあるのですが.
「ウルティマオンライン2006」の漫画式の説明書には
キャラクタを作製した後にチュートリアルが始まると書いてありましたが.
突然街中に立っていました.
バージョンアップによりチュートリアルが無くなったのでしょうか.
どなたかお教えください.
392ネトゲ廃人@名無し:2007/07/24(火) 21:54:40 ID:???
KR導入でヘイブンが変わってしまったので
2006の時とは、新規クエストが全く変わってしまい、
その通りにはいかないと思う。

KRクライアントではグエンっていう女性がチュートリアルをやってくれるんだけど、
2Dだとあったかどうか分からない
393ネトゲ廃人@名無し:2007/07/24(火) 21:57:32 ID:???
>>391
キミ、騙されて売られてきちゃったんだね…
ボクもそーなんだよw
394ネトゲ廃人@名無し:2007/07/24(火) 21:58:50 ID:???
>>392
返答ありがとうございます.
微妙に違うところがあって少し戸惑っています.
ワクワク感を無くしたくないのでガイドブックを買っていないのですが.
買ってみることにします.
395ネトゲ廃人@名無し:2007/07/25(水) 00:33:02 ID:???
>>394
買わなくてもいいよ、つか買わないほうがいい
安くないし載っている情報は古いし、古い版を掴まされることもある
分からないまま試行錯誤する方が楽しいと思うよ
困ったときは紫ネームの人か名前の後ろに[companion]とタグの付いた人に尋ねてみよう
運営から認可を受けた人達だからネタバレしない程度のヒントを教えてもらえますよ
396ネトゲ廃人@名無し:2007/07/25(水) 00:44:14 ID:???
逆に俺は、攻略サイト見るよりは、ガイドブックの情報見て
それで仲間と色々楽しんだ方がいいと思う

ネットの雰囲気より、なるべくゲーム内の世界で完結して欲しいと思うから
397ネトゲ廃人@名無し:2007/07/25(水) 01:23:21 ID:???
すみません、質問です。
何も装備していない状態で、物理抵抗値がマイナス14なのですが、
これは仕様なのでしょうか・・・??
ちょっと前にみたときは、0だったと思ったのですが・・・
398ネトゲ廃人@名無し:2007/07/25(水) 01:25:42 ID:???
すみません、自己解決ですorz
プロテクションの魔法掛けたんでした・・・
399ネトゲ廃人@名無し:2007/07/25(水) 14:13:15 ID:???
質問スレが人大杉なのでこちらで質問させて下さい。
トレハンマップでブレス付きと無しの2つがあるのですが、ブレス付きがパッチレアですか?
あとギルド権利書が道具屋に売っていません。確実に売ってそうな街はありますか?
400ネトゲ廃人@名無し:2007/07/25(水) 14:22:46 ID:???
下の方だけ

今はギルド作成について、証書で行わずPDのメニューから行う
詳しくは>>6のリンクを参照
401ネトゲ廃人@名無し:2007/07/25(水) 14:24:23 ID:???
じゃあ上の方を

トレハンマップは最初はブレス表記なし。
一度解読するとブレス表記がつく。
どちらもレアではないよ。
402ネトゲ廃人@名無し:2007/07/25(水) 14:27:08 ID:???
ちなみに
A Tattered, 〜とついてるのが未解読の地図で
A Tattered, 〜がついてないのが解読済みの地図
403399:2007/07/25(水) 16:22:18 ID:???
皆さん、有難う御座いました
404ネトゲ廃人@名無し:2007/07/25(水) 18:39:25 ID:nZd4VqpC
559 2007/07/25(水) 01:20:31 ID:R3Cz3DqX
名も無き冒険者

´ω`)氏ね様氏ね
405ネトゲ廃人@名無し:2007/07/25(水) 21:09:49 ID:???
そもそもギルドの作成はそのままギルドメニューから行うのでアイテムは不要。
廃止されてるからギルドdeedを探しても無駄だ。
406ネトゲ廃人@名無し:2007/07/26(木) 11:36:36 ID:???
>>366 で質問した者です。
>>385 色々試してみたのですが、酒の泉から焼酎瓶に汲んだ物であれば
汲んですぐに空きピッチャーに移したりした物でもメンテ後に焼酎に表記
が変わる事を確認しました。
水だと焼酎瓶に入れたままメンテを挟ませても中身は変化しないようです。
407ネトゲ廃人@名無し:2007/07/26(木) 13:37:41 ID:???
教えてください!!

防具の耐久を元に戻す(修理?)はどこで行うのですか??

408ネトゲ廃人@名無し:2007/07/26(木) 13:38:40 ID:???
済みません、大変初歩的な質問なのですが、PCベンダーでバルクブックを売ってますよね?あれは生産者以外には買っても無意味な物ですか?
始めて2ヶ月、無論生産キャラは持っていません。
どうやって使う物なのか、いつも気になっています…
409ネトゲ廃人@名無し:2007/07/26(木) 13:39:23 ID:???
>>407
鍛治褒章の通称「てんぷら粉」と呼ばれるものを使うと耐久が戻ります
一個@7万〜10万(シャードにより価格に差があり)で売ってるはず
410ネトゲ廃人@名無し:2007/07/26(木) 13:40:26 ID:???
>>409追加
てんぷら粉は10回使えて、一回につき耐久が10あがります(全部使うと100あがる)

>>408
あんまり意味ないかも
趣味でコレクションとかするんなら、それもありかもしれんが
411ネトゲ廃人@名無し:2007/07/26(木) 13:47:57 ID:???
「てんぷら粉」っていうのも一応説明しておくか

powder of fortifying (強化粉)のことで、
以前は powder of temparment で、てんぷら粉と言われていたことの名残
412ネトゲ廃人@名無し:2007/07/26(木) 13:48:24 ID:???
>>409
即レスありがとございます!!

てんぷら粉ってそういう意味があったんですね!

ありがとうございます。

お金がかなりかかりそうですね・・・。
413407:2007/07/26(木) 13:49:30 ID:???
皆さんの優しいです!!

ありがとうございます。。。
414ネトゲ廃人@名無し:2007/07/26(木) 15:56:49 ID:???
>>407
防具の耐久性というのは分数で表されている
 耐久性:80/94
とかの、分子の方の話でしょうか?

それならば、修理のできる人(鍛冶や裁縫のスキルを持ったPC)に修理してもらってください。
もしくは、PCベンダーで売っている「修理DEED」を買ってきてお店に言って直して下さい。

分母を増やす話なら、他の方が書いている「てんぷら粉」を使ってください。
415ネトゲ廃人@名無し:2007/07/26(木) 16:18:42 ID:???
>>408
鍛冶、裁縫NPCから「〜を何個作ってくれ」といった依頼書(街の鍛冶屋、裁縫屋の前によく捨てられている)
それをバルクオーダーブックに入れる事でアイテム数を低く抑えられる(依頼書4枚で1アイテム扱い)
またバルクオーダーを販売するにあたって、その本から直接買うことが出来るのでたくさんのバルクを販売できる
416407:2007/07/26(木) 17:19:33 ID:iGasyKzh
諸事情により今はケータイから失礼します!

そうです分子の方です!
ありがとうございます。
ちょっと難しそうですがやってみます!
417ネトゲ廃人@名無し:2007/07/26(木) 18:11:24 ID:???
>>415
>>408です。レス有難うございます。
要は…戦士には取り敢えず必要ない、使えないという事ですね。
分かりました。スッキリしました。感謝します。
418ネトゲ廃人@名無し:2007/07/26(木) 19:35:22 ID:???
>>413
皆さんの優しいです!!
わたしこんなやさしいのはじめて、
うれしうれし、わすれない!
やさしひととこ、しょうらい強盗入って恩返し!
皆殺しw
419ネトゲ廃人@名無し:2007/07/26(木) 22:04:59 ID:???
SPMのシャドーストライクについてお聞きしたいのですが。
スキルの使用に成功すれば、マナが続く限り隠れたまま攻撃し続けられるのでしょうか?
420ネトゲ廃人@名無し:2007/07/26(木) 22:20:14 ID:???
鍛冶バルクは天ぷら粉ゲットのためにあるといってもいいね。
高級ルニックハンマーなど夢のまた夢。
割と簡単に入手できて換金性の高い天ぷら粉こそが主役。
421ネトゲ廃人@名無し:2007/07/26(木) 23:15:26 ID:???
>419
続けられるはず・・・・・・・・当たればな。
422419:2007/07/26(木) 23:51:45 ID:???
>>421
ありがとうございます。
マゲ・カタのように安全に殴り続けるのはたいへんそうですねorz
423ネトゲ廃人@名無し:2007/07/27(金) 00:52:02 ID:???
>>420
そんな夢のない事言うなよ〜銘入りの高性能武具を作るのが唯一の夢なんだよ
スザクエ回したり、幸運テイマーで虐殺しまくったり、BBSで買ったりすれば、鍛冶屋なんかただの修理屋なんだから
424ネトゲ廃人@名無し:2007/07/27(金) 13:09:55 ID:???
防具の品揃いのよい店はどこですか??

胸につける防具が全然なくて困ってます。

425ネトゲ廃人@名無し:2007/07/27(金) 13:27:59 ID:???
>>424
防具の品揃えを含めて
色んなアイテムを売っているのは
ルナ近郊やアンブラ近郊、各ムーンゲート付近に多いよ

ただし、ルナ城内、ルナ近郊はその利便性の良さから
商品の全くないお店や、相場の何倍もの値段で売っているお店が多いから注意

あと、町から遠くても品揃えの良いお店もたまにあるから
初心者であれば観光ついでに探すのも面白いよ
しかもそういう人のあまり来ない場所のお店は安かったりする
426424:2007/07/27(金) 13:38:18 ID:???
>>425
レスありがとうございます。

そうなんですよ!!ルナ数が少ないうえにあっても高額なんです。。。

遠出したほうがよさそうですね。
427ネトゲ廃人@名無し:2007/07/27(金) 14:24:55 ID:???
>>426
ルナから東へいった住宅街
ルナから南へ降りていった街道沿い
アンブラから西へいった街道沿い
マラスだとここら辺が敵が弱くて初期キャラでも買い物しやすい場所だと思う
禅都の周辺なんかも買い物しやすいかな
428ネトゲ廃人@名無し:2007/07/27(金) 14:34:11 ID:???
>>426
ブリテイン付近、ユーのゲート付近も定番だね。
あと、シャードにもよると思うが、ベスパー付近やミノックなんかも比較的
良心的な価格のお店が多いように思う。

主要なダンジョンの近辺等も、周ってみよう。
買い物旅行って、結構楽しいものだよ。
429ネトゲ廃人@名無し:2007/07/27(金) 17:35:14 ID:???
>>427
>>428
レスありがとう。。。

今から買い物旅行行ってきます!!
430ネトゲ廃人@名無し:2007/07/27(金) 17:58:55 ID:???
タリスマンはみなさんどう選んでるんですか??

やっぱり武器ダメージ20のあれですか?
431ネトゲ廃人@名無し:2007/07/27(金) 18:11:52 ID:???
2Dだと地図が見づらくないですか??

ムーンゲートの場所がわからなくて
よく迷子になるんですが3Dが重たいので・・・。

432ネトゲ廃人@名無し:2007/07/27(金) 18:55:15 ID:???
そういえば、今日のパッチでKR、多少軽くなったね
オプションで英語にして、
グラフィックのところの下の
アイドルアニメーションをoff、
アニメーションをMinimalにすると軽くなる気がする

あと、800×600でも、あまりデスクトップ配置が崩れないでプレーできる
433ネトゲ廃人@名無し:2007/07/27(金) 20:53:46 ID:???
>>430
スザクエ会場で特効タリスマンを拾い集めて、狩場に応じて使用する人が多いのでは。
別に拾わなくてもスザクエクリアして報酬として貰ってもいいけど。

>>431
道具屋で六分儀を買って持ち歩けばいいんじゃね?
それでムーンゲートの座標をメモした本も持ち歩くといいかも。
そのうちルーンブック移動ばっかになるけどさ…
434ネトゲ廃人@名無し:2007/07/27(金) 21:01:23 ID:???
>>433
ルーンブック移動??

初めて聞く言葉が・・。
435ネトゲ廃人@名無し:2007/07/28(土) 06:34:17 ID:???
>>434
ルーンブックを書写スキルで作成するかPCショップで購入して、
マークの魔法で位置を記録したリコールルーンをはめ込んでおくと
複数の移動先が一目で把握できるし、ブレス属性になって死んでも
なくならないので、リコールルーンのまま持ち歩くより便利。
ルーンブックにリコール魔法のスクロールをチャージしておけば
魔法スキルや騎士スキルがなくても移動魔法がつかえるのも便利。
436ネトゲ廃人@名無し:2007/07/28(土) 11:18:31 ID:???
オレは(リコスク)チャージで移動とかって言うなー
ルーンブック移動とかは使わないし、周りで聞いたことが無かったなぁ

あ、因みに434氏ではないすよ。
437ネトゲ廃人@名無し:2007/07/28(土) 12:47:41 ID:???
窃盗スキルについて質問です。

シーフに憧れて作成しようと思うのですが、スキル上げはフェルッカでしかできないのでしょうか?
以前、どこかでトラメルでも可能とのレスを見たのですが、どこで見たか失念してしまいました。

438名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:53:58 ID:???
>>437
DOOMで街燈とか盗む人がいるからスキル上げも可能じゃないかな>トランメル
439ネトゲ廃人@名無し:2007/07/30(月) 02:30:13 ID:???
パラゴンの宝箱はどうやってあけるのですか?

440ネトゲ廃人@名無し:2007/07/30(月) 02:43:39 ID:???
>>439
Lockpickingスキルで開けるか、レベルの低い箱なら魔法スキルでも開く
中身を確認したいだけなら荷生物かベンダーに放り込めば中身を確認できる
箱は鍵だけじゃなく罠もかかっているからそれの解除も必要
441ネトゲ廃人@名無し:2007/07/30(月) 10:34:48 ID:???
駆け出しテイマーなんですが、ヤングの内にナイトメアってテイム出来ると思いますか?
というか、ヤングが取れるぎりぎりまでスキル上げてトライしようと思ってるんてすけど、スキル値合計が幾つで取れるか分からなくて。
あわよくば、それも教えて下さい。お願いします。
442ネトゲ廃人@名無し:2007/07/30(月) 12:21:50 ID:???
>>441
メアはテイムスキル95.1でテイム成功率0.2%、100.0で成功率10%、120.0で成功率50%
また、スキル値とは無関係に80%の確率で怒り出しテイム行為がキャンセルされる

根気があればテイムスキル95.1でメアがテイムできる・・・かも
443ネトゲ廃人@名無し:2007/07/30(月) 12:39:30 ID:???
>>437
バッグなどにアイテムを入れて床に置き、そこからアイテムを盗めるよ。
だからトラメルのガード圏外で安全に盗みができる。
444ネトゲ廃人@名無し:2007/07/30(月) 15:02:42 ID:E4g3BXy/
>>442そんなに確率低いんですかw
100まで上げて沈静したほうが簡単そうですね
ありがとうございます
445ネトゲ廃人@名無し:2007/07/30(月) 15:04:21 ID:???
すいません。上げてしまいました;
446ネトゲ廃人@名無し:2007/07/30(月) 17:01:39 ID:???
1年ぶりにログインして最近の変化を聞こうと思ったのだけど、ヘイブンに行けません。
MGを使ってニューヘイブンなる場所には行けたのですが、前のヘイブンは無くなっちゃったのですか?
人影が無かったんですけど、ブリ・ニューヘイブンうがいで人のいる場所はルナでいいのかな?
447ネトゲ廃人@名無し:2007/07/30(月) 17:03:55 ID:???
ヘイブンは爆発してニューヘイブンになりました

人が減ったのは時間帯のせいか鯖の人気が無いのか…
でもどのシャードでも栄えてる時間っていうのが不思議にわかれてるので
色んな時間に出没してみるのも良いかも

ルナはあんまり人いないっす(いても銀行とかスキルあげとか用事してるだけ)
交流したきゃやっぱりニューヘイブンかブリ1銀あたりかな
448ネトゲ廃人@名無し:2007/07/30(月) 22:51:11 ID:???
スカラブレイもキレイでいい街だが惜しむらくは華がないな。
BBS取引の拠点にはなってるみたいだけど。
449ネトゲ廃人@名無し:2007/07/30(月) 22:56:35 ID:???
ブリ以外で人の居る町ってスカラぐらいだよね
確かにちょっとした華が欲しいなぁ
450ネトゲ廃人@名無し:2007/07/30(月) 22:57:55 ID:???
スカラは宿遠いしなぁ…
ムーングロウとかに常駐してるギルドもいるけど排他的だもんね
451ネトゲ廃人@名無し:2007/07/30(月) 23:23:30 ID:???
宿屋は遠いけどバーが近いじゃない

即時ログアウトはバーでも出来るよ
452ネトゲ廃人@名無し:2007/07/30(月) 23:30:21 ID:???
なんと!!
UOはじめて4年目にしてバーで即時ログアウトができることを知ったw
453446:2007/07/30(月) 23:39:33 ID:???
ありがとうございました。
夏休みに期待して入りましたが、平日の午前中だったのがいけなかったのかもしれません
時間を変えてニューヘイブンに行って見ます。
454ネトゲ廃人@名無し:2007/07/30(月) 23:52:55 ID:???
パラライズを自分に当てて魔法を上げようとしているんですが、攻撃できません。
もしかして、ヤングのうちは自分に攻撃出来ないんですか?
455ネトゲ廃人@名無し:2007/07/31(火) 00:10:35 ID:???
>>454
ヤングのうちからそういうスキルの上げ方するなよ。
普通に戦って上げたほうが面白いって。
456ネトゲ廃人@名無し:2007/07/31(火) 00:19:20 ID:???
>>455 エミュ鯖上がりだったから、それになれちゃってて;
そうですね。一からやるのも良いかもしれません。
すいません。変な事を言ってしまって
457ネトゲ廃人@名無し:2007/07/31(火) 00:28:29 ID:AZ4gbn5t
>>456
自分なりのやり方で良いと思うよ。
別に悪いやり方とかは無いよ。人に迷惑かけるわけじゃないし。
458ネトゲ廃人@名無し:2007/07/31(火) 08:04:04 ID:???
度々すいません。
スキル合計の上限ってやっぱり700までなんでしょうか?
その場合、パワスクで魔法上げたら、その分他のスキルを減らさないといけないってことですか
459ネトゲ廃人@名無し:2007/07/31(火) 08:25:20 ID:???
>>458
スキル上限はアカウント年齢が上がると増える。
1年ごとに5づつ。最大で720まで。
460ネトゲ廃人@名無し:2007/07/31(火) 08:31:18 ID:???
>>459そうなんですか;
じゃあ、自分はむりかorz
ありがとうございます
461ネトゲ廃人@名無し:2007/07/31(火) 15:47:37 ID:???
掲示板で「大口バルク」を結構高い値段で売り出しているのを見るんですが
あれは、大口バルク単体(完成させていないもの)だけであの値段なんでしょうか?

Bルニが450万円くらいで、大口バルクが300万円くらいなので買っても対してもうからないような・・・
462ネトゲ廃人@名無し:2007/07/31(火) 16:09:30 ID:???
>>461
Bルニ大口を完成させるには、それなりに手間がかかるから
4500−3000=1500、つまり1500kは手間賃と考えていいんじゃないかな。
あるいは、Bルニ小口がたくさんあるならば大口だけ買った方が
いろいろ都合がいいんだと思う。
463ネトゲ廃人@名無し:2007/08/01(水) 03:39:34 ID:???
髪の毛を染めるボトル?(薄いピンク色)をもらったのですが、
髪の毛を染めてから髪型を変えると色は変わってしまうのでしょうか?
また、髪型と色の一覧表のあるHP等ありましたらおしえて下さい。
464ネトゲ廃人@名無し:2007/08/01(水) 10:28:59 ID:N53COMoP
今日始めたのですがこのゲームってこんなにカクカクしてる感じなんですか?
465ネトゲ廃人@名無し:2007/08/01(水) 10:52:43 ID:VzT288bP
2Dの方でやったら カクカクしないよ。
466ネトゲ廃人@名無し:2007/08/01(水) 11:07:16 ID:???
3Dのゲームに比べたら2Dのアニメーションは
カクカクと感じると思う。
467ネトゲ廃人@名無し:2007/08/01(水) 13:52:34 ID:QWNrEhRU
139 2007/08/01(水) 11:43:43 ID:hvO/bPvs
名も無き冒険者(sage)

ネタだと判断出来ない奴を諦めさせるのがこのスレの役割なんだよ
サービス終わるまでどうしても惰性で続けてしまうから、こうして皆でネガキャンやってるんじゃないか
ネタだとわかっている奴でも俺達のカキコを見れば確実にやる気は減る。新規、現プレイヤー関係なくな
かなり前から本スレはUO終了の為に活動中じゃないか。今更ポジキャン主張すんな、ウゼー
ポジバカは放っておいてUOのカスな所を書いてさっさとサービス終了させよう↓
468ネトゲ廃人@名無し:2007/08/01(水) 16:30:22 ID:???
このゲームは基本的に2D絵なので、コマの間がスムーズでないのはしょうがないかな

逆に、3Dに比べて箱庭観があるから、カスタマイズ類はしやすいと思う
469ネトゲ廃人@名無し:2007/08/01(水) 22:38:03 ID:VzT288bP
2つ上の書き込みはツンデレ
470ネトゲ廃人@名無し:2007/08/02(木) 11:28:35 ID:DP2eKxFm
143 2007/08/01(水) 11:53:59 ID:Ibt6TC6T
名も無き冒険者(sage)

>>140
今更体裁取り繕うなよ。お前らだっていつも同じだろ
「UOタノスィー!」とか言ってる奴をUO内のバーに連れて行って話題をネガキャン系にシフト
周り皆が愚痴ってる時にタノスィー野郎だけ「それでも○○が楽しいです」みたいなこと必死に言っててさ
なのにそいつは次の日からいきなりアクト減。2週間後には引退宣言したのは笑った
そういう楽しみはお前らだってわかるだろ?
471ネトゲ廃人@名無し:2007/08/02(木) 15:17:32 ID:???
>>463
youngチケットの髪型変更券をつかって髪型を変更すると、
白髪みたいなグレーっぽい色になっちゃうよん。
(でも、この色は髪染めやキャラ作成の時には作れない色だったりする…)

色と髪の組み合わせの一覧サイトってのは、見た事無いけれど、
確か大分前の公式ガイドブック…確か「ビギナーズガイド[導入編]」に、
全ての髪型の種類が載っていた筈。
ただ、古いヤツ(正邪の大陸対応)なのでエルフ族のは入ってない。

キャラクタ作成をテストシャード(TC)でやればリスクは無いから、
そこで自力でチェックしてくれい。
472ネトゲ廃人@名無し:2007/08/02(木) 15:54:08 ID:???
>>463
基本的には髪型変更では髪の色は維持されたと思うんだけど、
例外があって、一度ハゲを経由してから他の髪型に変えてしまうと
471の言うように白髪みたいな色になってしまうよ。

あとエルフ・ヒューマン転生で髪型を選んだ時も髪の色を選ばされるので
特殊色に染めてても維持されなかったように思う。
473ネトゲ廃人@名無し:2007/08/02(木) 16:46:02 ID:???
地図解読の成功率ってわかりますか?

スキル値によっては0%もあるんですかねー?
474ネトゲ廃人@名無し:2007/08/02(木) 17:09:34 ID:???
>>473
公式サイトのe-Searchに、具体的な数値は出てないけれど、
ヒントになる事は載ってるよ。
下の2つで確認しちくれ。

・アンサーID:1160
 「UO:Cartography [測量]スキルはどうやって使うのですか?」
・アンサーID:1517
 「UO:宝の地図のレベルはどうやってわかるのですか?」

e-Searchは凄く便利で殆ど答えが出るから、最初にこれを見る習慣をつけよう。
使い方も難しくないしね。ヘルプとしては、結構優秀な部類だよん。
475ネトゲ廃人@名無し:2007/08/02(木) 18:15:22 ID:???
e-Searchってブラウザによってはまともに表示できないんだよね。
そんなときは面倒でもIE起動してね。
476ネトゲ廃人@名無し:2007/08/02(木) 23:59:48 ID:???
6年ぶりにUOやったが
ブリの墓場あんなにハードだったっけ

速攻で死にかけたぜ
477ネトゲ廃人@名無し:2007/08/03(金) 00:24:09 ID:???
その町ごとに登録してあるルーンて売ってないんですか?

自分でマークするしかないんですかねぇ。
478ネトゲ廃人@名無し:2007/08/03(金) 00:35:38 ID:???
>>476
たぶん防具の抵抗値が低いと思う
もう一度見直してみよう

>>477
街のルーンブックだったら、PCのベンダー探せばいくつか売ってるところもあるね
479ネトゲ廃人@名無し:2007/08/03(金) 07:12:05 ID:???
>>476
昔は人が大勢いたから楽だったのでは>墓場
480ネトゲ廃人@名無し:2007/08/03(金) 12:07:58 ID:???
魔法使うモンスが手ごわくなったのはここ一年くらいじゃなかったっけ
481ネトゲ廃人@名無し:2007/08/03(金) 12:31:37 ID:???
3年くらい前
482ネトゲ廃人@名無し:2007/08/03(金) 19:37:00 ID:???
>>476
墓場よりもむしろ北鍛冶のさびれっぷりがショックではないの?
483ネトゲ廃人@名無し:2007/08/03(金) 21:04:29 ID:???
>>478-482
レスありがとう。しばらくいたら段々コツを思い出してきたよ。

>>482
確かにあのさびれっぷりは激しくショックだったが、
ブリ銀行前も結構ショックだった。
昔はチーマーが馬並べて100Gで売ってたりゴーレム売ってたり
いろいろ商売の声がしてたんだがな・・・。

しかしあのカブトムシは景観破壊だと思う・・・。




484ネトゲ廃人@名無し:2007/08/03(金) 21:26:00 ID:???
家を初めて建てたんですがプライベートにしたのに

翌日、中のものがすべてなくなっていました。

ショックです。なんででしょうか?
485ネトゲ廃人@名無し:2007/08/03(金) 21:35:28 ID:???
ロックダウンした?
486ネトゲ廃人@名無し:2007/08/03(金) 21:45:08 ID:???
@ロックダウン
@ロックダウン解除

昔の仕様では家の中に置いたものは時間消滅しなかったそうですが、
現在では屋外屋内の区別無く「ロックダウン」しなかったアイテムはなくなります。
アドオン扱いのもの(基本的に書類の形で入手、Wクリックで設置場所選択)は
例外的に設置した時点でロックダウンと同じ扱いになります。
487486:2007/08/03(金) 21:48:01 ID:???
>>486補足。
収納に使いたい箱やポーチなどは@セキュア と発言してください。
@ロックダウン でも設置できますが、中に入れたアイテムも自動でロックされるため
いちいち解除しないと取り出せなくなります。
488ネトゲ廃人@名無し:2007/08/04(土) 00:25:00 ID:???
初心者でも行けるダンジョンってありますか?
489ネトゲ廃人@名無し:2007/08/04(土) 00:59:25 ID:???
>>488
定番としてブリティン北山中のデスパイス、ユー南のシェイム、ミノックゲート西のコブトス
ニューヘイブンムーンゲート周辺の敵を一対一で倒せるようなら行くといい
490ネトゲ廃人@名無し:2007/08/04(土) 02:04:53 ID:???
>>489
初心者が行けるダンジョンなんてないしょ!!
下まで行けても確実に殺される。
かわいそうだよ。。。
491ネトゲ廃人@名無し:2007/08/04(土) 02:10:03 ID:???
久々に復帰したら、修理券が使えません。お店で買っても、「お店の近くで使ってください」とでます。
自分で裁縫キャラ作るしかないのですか?
492ネトゲ廃人@名無し:2007/08/04(土) 03:40:54 ID:???
>>491
例えば、l裁縫による修理券だったら裁縫屋の近くとか、
NPCのそれに該当するお店の近くじゃないと使えませんよ
493ネトゲ廃人@名無し:2007/08/04(土) 03:46:31 ID:???
>>488
UOではどんなにベテランとの差があろうとも、どこにでも自由にいけます
重要なものを銀行に預けていけば、死んでもOK

むしろ、初心者のうちは、いろんなところを見てまわって、
たくさん死んだ方がいいと思います
494ネトゲ廃人@名無し:2007/08/04(土) 04:45:40 ID:???
>>492
ありがとうございます。ため込んだ修理券が邪魔す・・
495ネトゲ廃人@名無し:2007/08/04(土) 05:04:42 ID:???
young期間が終わったのでブリテン北の墓場に行ってみたら
動けなくされて囲まれて遠くから火の玉も飛んできてまさにタコ殴り。><;

急いで初期装備に着替えて死体の回収しに行ったら瞬殺されて
着る物もなくなったのであきらめて銀行の前でつきそいを頼みました。
ダンジョンじゃないけど>>488も行ってみてw
496ネトゲ廃人@名無し:2007/08/04(土) 09:16:30 ID:???
俺は毎日鍛冶屋さんでバルクもらってから、「さあ今日も死んでくか」という
感じで墓場に通ってます>ブリ北
497ネトゲ廃人@名無し:2007/08/04(土) 09:39:08 ID:???
>初心者でも行けるダンジョンってありますか?

行くだけならどこにでも行ける。
入り口入ってすぐに強そうなモンスにあって命からがら逃げてくるとか
瞬殺されて先輩プレーヤに助けてもらうとか含めてな。

入り口付近のモンスの難易度の低さで言うなら
デスパのリザードマン、シェイムの土エレ、コブトスのハーピー
あたりでしょうか。
498ネトゲ廃人@名無し:2007/08/04(土) 15:45:46 ID:???
私、ヤングの質問なんですがそもそもダンジョンには何しに行くんですか?

一人でも行けるところなのでしょうか?
499ネトゲ廃人@名無し:2007/08/04(土) 15:59:40 ID:???
>>498
当然ながら一人でも行ける。
目的はスキル上げ。


500ネトゲ廃人@名無し:2007/08/04(土) 16:28:20 ID:???
スキル上げ終わったらゲームクリアか!!
501ネトゲ廃人@名無し:2007/08/04(土) 17:51:42 ID:???
UOはパーティ組む方がまれ。
ピアレスボスとパワスクぐらい。
どっちもソロでもいけるというが・・・
502ネトゲ廃人@名無し:2007/08/04(土) 19:35:37 ID:???
その「パーティー組むのが稀」って考え方になってからUO落ちたよな
「皆で遊び行こうぜ!」ってのが無くなった
503ネトゲ廃人@名無し:2007/08/04(土) 19:40:35 ID:sWEcJ842
504ネトゲ廃人@名無し:2007/08/04(土) 20:30:47 ID:???
Fire cracker?って、2Dだと何も見えないんですか?
使った後に、しょぼい音だけしか聞こえないような気が・・・
505ネトゲ廃人@名無し:2007/08/04(土) 20:58:11 ID:???
>>504
KRクライアントじゃないと見えないらしいよ
506ネトゲ廃人@名無し:2007/08/04(土) 21:20:30 ID:???
>私、ヤングの質問なんですがそもそもダンジョンには何しに行くんですか?
基本的には「モンスを倒しに行く」
それで、スキルが成長したり、アイテムやお金が手に入ったり
名声を得たり、徳を積んだりする。
モンスと戦わないで、落ちてる(?)物を拾いに行く人もいる。
Fのダンジョンだと、PKするために行く人だっている。

なんだって出来るゲームだから「ダンジョンは何をするところ」というのは決まっていないのだ。
507ネトゲ廃人@名無し:2007/08/04(土) 22:50:54 ID:PUXCRIni
139 2007/08/01(水) 11:43:43 ID:hvO/bPvs
名も無き冒険者(sage)

ネタだと判断出来ない奴を諦めさせるのがこのスレの役割なんだよ
サービス終わるまでどうしても惰性で続けてしまうから、こうして皆でネガキャンやってるんじゃないか
ネタだとわかっている奴でも俺達のカキコを見れば確実にやる気は減る。新規、現プレイヤー関係なくな
かなり前から本スレはUO終了の為に活動中じゃないか。今更ポジキャン主張すんな、ウゼー
ポジバカは放っておいてUOのカスな所を書いてさっさとサービス終了させよう↓
508ネトゲ廃人@名無し:2007/08/04(土) 22:58:52 ID:PUXCRIni
143 2007/08/01(水) 11:53:59 ID:Ibt6TC6T
名も無き冒険者(sage)

>>140
今更体裁取り繕うなよ。お前らだっていつも同じだろ
「UOタノスィー!」とか言ってる奴をUO内のバーに連れて行って話題をネガキャン系にシフト
周り皆が愚痴ってる時にタノスィー野郎だけ「それでも○○が楽しいです」みたいなこと必死に言っててさ
なのにそいつは次の日からいきなりアクト減。2週間後には引退宣言したのは笑った
そういう楽しみはお前らだってわかるだろ?
509ネトゲ廃人@名無し:2007/08/04(土) 23:34:52 ID:WIVO1AtO
ようこそブリタニアへ!
http://por.uolog.net/uza/
510ネトゲ廃人@名無し:2007/08/04(土) 23:56:47 ID:WIVO1AtO

無料オンラインRPG ウルティマオンライン Hybrid
○導入方法
http://www.wikihouse.com/vipuo/
511ネトゲ廃人@名無し:2007/08/05(日) 00:00:17 ID:???
夏だなぁw
512ネトゲ廃人@名無し:2007/08/05(日) 00:37:02 ID:???
夏なのはいいんだがな・・・
>>507-510
お前のやっていることはEAJに対する営業妨害だ
それとここ数日コピペし回っている行為は荒らしだということも忘れるな

それでもやりたいならケータイでやれ、同じプロバイダの奴が迷惑する
513ネトゲ廃人@名無し:2007/08/05(日) 00:43:28 ID:???
UO初心者でも、ここを見に来る位ならネット初心者じゃないし、
ベテランがいちいち噛み付くまでもないだろ

自覚しろ、ヘイブン厨
514ネトゲ廃人@名無し:2007/08/05(日) 00:57:51 ID:???
>>513
オレはアホなネガキャンやるなとは言ってない、2ちゃん運営に荒らし認定されたらアクセス規制に
巻き込まれる無関係の奴が出るからケータイでしろと言ってるんだ

ヘイブン厨も糞もあるか
515ネトゲ廃人@名無し:2007/08/05(日) 02:34:59 ID:???
なぜヘイブン厨なる言葉が出てきたのか、そっちが知りたい。
516ネトゲ廃人@名無し:2007/08/05(日) 09:35:46 ID:EwuEt6+x
接続数トップのにぎやかな鯖です。
無料オンラインRPG ウルティマオンライン Hybrid
○導入方法
http://www.wikihouse.com/vipuo/
517ネトゲ廃人@名無し:2007/08/05(日) 10:08:05 ID:???
「荒らし認定されたら」とかwwwwwwwww
自分で>>レスつけておいて何言ってんのこいつwwwwwwww
518ネトゲ廃人@名無し:2007/08/05(日) 10:11:10 ID:???
スルーしろよ。
いちいち反応するな。
519ネトゲ廃人@名無し:2007/08/06(月) 01:40:56 ID:???
海賊帽子売ってるトコ教えてください!!
520ネトゲ廃人@名無し:2007/08/06(月) 01:44:08 ID:???
包帯を使ってる場合、DEXはどれくらいまで上げるのが無難でしょうか?
521ネトゲ廃人@名無し:2007/08/06(月) 08:49:22 ID:???
>>520
戦闘スタイルによる。
DEX125まで上げて遅いと感じても、次は140まで上げなきゃいけないし
毒耐性がなくて解毒手段がなければ解毒が先になるし。

それとDEX125でも120でも、回復時間は同じです。
522ネトゲ廃人@名無し:2007/08/06(月) 09:27:39 ID:???
釣れたw
523ネトゲ廃人@名無し:2007/08/06(月) 15:53:51 ID:???
モンスターを召喚している人がいたんですか
あれは何のスキルですか?
教えてください。
524ネトゲ廃人@名無し:2007/08/06(月) 16:50:39 ID:???
>>523
メイジ魔法の8サークルで呼び出せます。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/magery.html#8th

Air Elemental
Summon Daemon
Earth Elemental
Fire Elemental
Water Elemental
525ネトゲ廃人@名無し:2007/08/06(月) 16:51:57 ID:???
召喚してるのはみんなゲームマスターだよ
526ネトゲ廃人@名無し:2007/08/06(月) 16:56:28 ID:???
>>523
Necromancyのスキルがあるなら
サモンファミリアー(Summon Familiar)

パラリシャン->スキル帖->Necromancy
>○Horde Minion、Shadow Wisp、Dark Wolf、Death Adder、Vampire Batのうち、
>指定したどれかを近くに召還し、それらの持つ特殊な能力を召還者に与える魔法です。
527ネトゲ廃人@名無し:2007/08/06(月) 18:32:37 ID:???
ゴーレムはどうやって作るんですか?
部品はどれくらい必要ですか?
528ネトゲ廃人@名無し:2007/08/06(月) 19:56:52 ID:???
>>527
パラリシャン〜ウルティマオンラインパラリシャン〜
http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/
スキル帖-スキル解説・細工-
http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/skill/tinkering.html

Tinkering[細工]
ノーマルインゴット(50)
ブロンズインゴット(50)
ギア(gear、又はaxle with gears)(5)
ゼンマイ部品(clockwork assembly)(1)
パワークリスタル(power crystal)(1)
(注3)

(注3)メイドゴーレムは、作成メニューからは作成出来ません。
詳しくは、このサイトのアイテム帖「メイドゴーレム&ゼンマイ部品&パワークリスタル」の項目を参照しておいて下さい。
529ネトゲ廃人@名無し:2007/08/06(月) 23:19:16 ID:???
フェルッカにいる殺人者に殺されたんですが
そもそもあいつらは何のために青ネームを狙ってくるんですか?
物も保険かけてなくてすべて奪われました。
530ネトゲ廃人@名無し:2007/08/07(火) 01:24:20 ID:???
犬で戦っている人がいたんですがあの犬は
どこで手に入れるんですか??
531ネトゲ廃人@名無し:2007/08/07(火) 01:28:31 ID:cE/GLZQ3
>>529
はいはい、youngはフェルッカ行けませんよ
532ネトゲ廃人@名無し:2007/08/07(火) 02:39:41 ID:???
>>530
クーシー(cu sidhe)はイルシェナーのダンジョンTwisted Wealdにいます。
テイムするにはGM以上のテイムスキルが必要です。
譲ってもらうにしても同程度のスキルが必要です。
また、エルフにしかテイムできません。
人間で騎乗するにはPads of The Cu Sidheという靴が必要です。
533ネトゲ廃人@名無し:2007/08/07(火) 06:12:34 ID:???
>>531
スキル上げすぎると三日もせずにとれちゃうし自分で解除しちゃうコマンドもあるよ。
騙して言わせて解除させるPKの話聞いたことがある。
>>529
赤ネームになっちゃうと殺されても文句言えない立場になるので
(ほとんどモンスターと同等)
他人を見かけたらとりあえず殺される前に殺しておく、って事じゃないかと。
あと考えられるのはもう身も蓋もないが面白半分の狩り感覚。事実上の山賊だなw
534ネトゲ廃人@名無し:2007/08/07(火) 09:34:29 ID:???
なぜPKが人殺しをするのか。
以前、殺された時に訊いてみたことがある。
すると、こう答えた。
「PKだから」
他のプレイヤを見かけたら襲い掛かる。
まるでモンスのように。
それがPKというRPなのだ。
535ネトゲ廃人@名無し:2007/08/07(火) 11:40:08 ID:???
殺人者という人に嫌われるためのRPだから
嫌ってあげるといいよ。
536ネトゲ廃人@名無し:2007/08/07(火) 12:13:00 ID:???
テスト
537ネトゲ廃人@名無し:2007/08/07(火) 12:23:49 ID:zWAJIqDf

139 2007/08/01(水) 11:43:43 ID:hvO/bPvs
名も無き冒険者(sage)

ネタだと判断出来ない奴を諦めさせるのがこのスレの役割なんだよ
サービス終わるまでどうしても惰性で続けてしまうから、こうして皆でネガキャンやってるんじゃないか
ネタだとわかっている奴でも俺達のカキコを見れば確実にやる気は減る。新規、現プレイヤー関係なくな
かなり前から本スレはUO終了の為に活動中じゃないか。今更ポジキャン主張すんな、ウゼー
ポジバカは放っておいてUOのカスな所を書いてさっさとサービス終了させよう↓
538ネトゲ廃人@名無し:2007/08/07(火) 15:01:00 ID:???
「俺より強い奴に逢いに行く」幾多の漢たちがそう言い残してフェルッカの荒野へ旅立っていった。
>>529も旅立て。
539ネトゲ廃人@名無し:2007/08/07(火) 16:32:29 ID:???
もしかして魔法スキルがないとルーンにマークできないの?

教えてください!!
540ネトゲ廃人@名無し:2007/08/07(火) 16:45:59 ID:???
>>539
はい
541ネトゲ廃人@名無し:2007/08/07(火) 21:06:35 ID:???
自力で唱えるんだと最低スキル60前後、巻物を読むならスキル40前後かな。
542ネトゲ廃人@名無し:2007/08/08(水) 17:56:24 ID:???
モンスターの強さの順番がわかるサイトとかってありますか?
543ネトゲ廃人@名無し:2007/08/08(水) 18:42:34 ID:???
攻略本買え。
544ネトゲ廃人@名無し:2007/08/08(水) 18:44:47 ID:???
>>542
質問スレのテンプレにのってる
545ネトゲ廃人@名無し:2007/08/09(木) 00:48:27 ID:???
二度と来るな
546ネトゲ廃人@名無し:2007/08/09(木) 01:43:35 ID:???
忍者で始めたのですがいまいち戦い方がわかりません。

強い忍者は最終的にどのスキルをどれくらいまで上げていくものなんでしょうか?

それとも忍者はやめたほうがいいですか?

ただ攻撃してるだけなら戦士とかの方がいいと思ってきいてみました。。。
547ネトゲ廃人@名無し:2007/08/09(木) 08:34:33 ID:???
>>546
忍者は隠密と対人が主な役割と思ったほうがいいかも知れませんが、
隠れながらいろいろな技を使うのも結構楽しいですよ。

単純に攻撃力を求めるなら、
隠れたりせずに張り付いていた方が効率は良いです。
548ネトゲ廃人@名無し:2007/08/09(木) 11:46:39 ID:qICnARM2

>>1
      _          _       プオウオポウッポプウオッポポオウプポポウ
   r='´   ヽ      r='´   ヽ  プオウオポウッポプウオッポポオウプポポウ
.  ん! (ハ)))).    ん! (ノノハ))  プオウオポウッポプウオッポポオウプポポウ
   ノ (i|゚ ヮ゚从.     ノ (i|゚ ヮ゚从 プオウオポウッポプウオッポポオウプポポウ
   ((⊂).个iつ  ∩∩ ((⊂).个iつ    プオウオポウッポプウオッポポオウプポポウ
.     く/_|j〉   ('A`).   く/_|j〉    プオウオポウッポプウオッポポオウプポポウ
.     し'フ  .c(_uノ.    し'フ   プオウオポウッポプウオッポポオウプポポウ
549ネトゲ廃人@名無し:2007/08/09(木) 17:41:52 ID:???
地図のレベルが高くなるほどスキルが必要になるので

普通は一人では行かないんでしょうか?
550ネトゲ廃人@名無し:2007/08/09(木) 18:09:29 ID:???
>>549
慣れた人なら一人で全てのレベルに対応できるよ
数いればその分楽だけどね
551ネトゲ廃人@名無し:2007/08/10(金) 00:02:59 ID:???
EA自体がトレハンバードの上級者トークンを作って売ってるぐらいだから
ソロプレイ推奨なんだろうね。
本来は大勢で楽しく掘ったり戦ったりするのが醍醐味なんだろうけど。
しかもトークンには罠解除スキルも採掘スキルも含まれていないんだから
EAもたいがい効率厨だよ。
552ネトゲ廃人@名無し:2007/08/10(金) 00:07:44 ID:???
>>551
EAって?
553ネトゲ廃人@名無し:2007/08/10(金) 00:11:36 ID:???
>>552
UOを運営しているエレクトロニック・アーツ社のことだよ。
554ネトゲ廃人@名無し:2007/08/10(金) 01:53:44 ID:???
回避率は当たり前のように物理攻撃に対してのみですよね?

冷気攻撃とエネルギー攻撃の区別がつきません。

目で見てどんな攻撃ですか?
555ネトゲ廃人@名無し:2007/08/10(金) 02:18:32 ID:RIgpdgCR
火と毒は見えるの?

冷気属性の物理攻撃のこといってるのかな
556ネトゲ廃人@名無し:2007/08/10(金) 06:09:20 ID:???
そーいや風エレの殴りは冷気と電気でできていると聞いたことが。
557ネトゲ廃人@名無し:2007/08/10(金) 10:28:50 ID:???
>>554
物理攻撃というより、通常攻撃で、
その通常攻撃属性は、モンスターによって異なる
と覚えた方がいいね

例えば、同じ通常攻撃でも、
火エレは火属性攻撃、毒エレは毒属性攻撃、EVはエネルギー属性攻撃
558554:2007/08/10(金) 14:55:36 ID:???
>>557
レスありがとうございます。

そうだったんですか。炎抵抗とか毒抵抗は魔法の対する抵抗と
思っていたのでエネルギーとか冷気はどんな攻撃なのかと
思って聞いてみたんです!
モンスターが使ってくる魔法の抵抗かと思ってました。。。
559ネトゲ廃人@名無し:2007/08/10(金) 18:44:23 ID:WtE7od3+

139 2007/08/01(水) 11:43:43 ID:hvO/bPvs
名も無き冒険者(sage)

ネタだと判断出来ない奴を諦めさせるのがこのスレの役割なんだよ
サービス終わるまでどうしても惰性で続けてしまうから、こうして皆でネガキャンやってるんじゃないか
ネタだとわかっている奴でも俺達のカキコを見れば確実にやる気は減る。新規、現プレイヤー関係なくな
かなり前から本スレはUO終了の為に活動中じゃないか。今更ポジキャン主張すんな、ウゼー
ポジバカは放っておいてUOのカスな所を書いてさっさとサービス終了させよう↓
560ネトゲ廃人@名無し:2007/08/10(金) 19:08:02 ID:???
PDがエロくなったのを機会にKRを入れてみたんですが、重過ぎる!
私のPCはFFが普通に動くので油断していた。
FFより重いUOなんてものが登場するとは…
561ネトゲ廃人@名無し:2007/08/10(金) 19:23:12 ID:WtE7od3+

139 2007/08/01(水) 11:43:43 ID:hvO/bPvs
名も無き冒険者(sage)

ネタだと判断出来ない奴を諦めさせるのがこのスレの役割なんだよ
サービス終わるまでどうしても惰性で続けてしまうから、こうして皆でネガキャンやってるんじゃないか
ネタだとわかっている奴でも俺達のカキコを見れば確実にやる気は減る。新規、現プレイヤー関係なくな
かなり前から本スレはUO終了の為に活動中じゃないか。今更ポジキャン主張すんな、ウゼー
ポジバカは放っておいてUOのカスな所を書いてさっさとサービス終了させよう↓
562ネトゲ廃人@名無し:2007/08/10(金) 20:34:29 ID:???
あつはなついなぁ
563ネトゲ廃人@名無し:2007/08/11(土) 01:48:28 ID:???
テイマーは魔法系と戦士系とバード系のどれが使いやすいですか?

武器は剣がいいんですよね?
564ネトゲ廃人@名無し:2007/08/11(土) 01:57:22 ID:???
テイマーは主にペットを盾にするため、
魔法のインビジやバード沈静化など、自分へのターゲットを外す能力が便利

慣れてくれば自分が盾になりながらペットを横殴りさせる構成もあるけど、
これからの仕様変更でスキルがカツカツになるとも言われている
565ネトゲ廃人@名無し:2007/08/11(土) 03:15:29 ID:???
スキルをどんな組み合わせにするのも自由だ。
初心者がそんなこと気にするな。
566ネトゲ廃人@名無し:2007/08/11(土) 07:19:18 ID:???
ニューヘイブンの銀行の屋根ってどうやって登るの?
567ネトゲ廃人@名無し:2007/08/11(土) 07:35:07 ID:???
屋根が見えるぎりぎりの位置でドア開けて
(あの銀行だと正面玄関ではなく南側の裏口が適している)
テレポで屋根の上ターゲットだったかな。
魔法がそこまでないなら誰かに頼んでゲートの魔法を使ってもらうとか。
568ネトゲ廃人@名無し:2007/08/11(土) 07:55:51 ID:???
テイマーの人はヤング時代どうやって攻撃してましたか?

やっぱり武器は装備するんですか?難しいです・・・。
569ネトゲ廃人@名無し:2007/08/11(土) 08:15:43 ID:???
クマ5匹テイムして、育てあげたら結構強いよ。
570ネトゲ廃人@名無し:2007/08/11(土) 08:28:15 ID:???
メラーがわんさかいるスレってのはココですかwwwwww

全員ころすぞwwwwwwあ?wwwwwwwwww

メラーwwwwww生きててwww恥ずかしくないのwwwwww
571ネトゲ廃人@名無し:2007/08/11(土) 09:57:31 ID:???
>566
1 なにかターゲットカーソルが出るもの(ダガーとか)で屋根をクリック。
2 屋根の下辺りに移動して テレポート⇒Last Target(マクロ)
でもいける。
テレポート無いなら魔法屋でスクロールでも買っとけ。
忍術のシャドウジャンプでも可。

>570
無限のトラメルにおいで。歓迎してあげる。
572ネトゲ廃人@名無し:2007/08/11(土) 10:06:25 ID:???
>>568
序盤はペットがしょぼいから、自ら武器で戦うのもアリ
手軽に強い武器が手に入る剣スキルが流行っているけど、
ヤングなら最終的な強さなんか気にしてないで、適当なもん使ってスキル上げてけばOK
とりあえず上がるスキルはバンバン上げていけ
スキルマネージメント考えるのは合計スキルが700に達してからでいい
テイマー目指しつつ武器上げーの、裁縫いれたりあれこれ脱線しながらキャラ作っていく
ウルティマはそんなゲーム
573ネトゲ廃人@名無し:2007/08/11(土) 13:07:44 ID:???
書写槍って

武器基本3スキルに書写、マゲ、レジ、瞑想?
574ネトゲ廃人@名無し:2007/08/11(土) 21:17:02 ID:???
>>572
最近プレイしはじめたんだけど、確かにそういう流れで堪能していった。
効率とかどうでも良いから(つか効率考えるのは実生活だけで十分)攻略
系のサイトとか見ないし。
575ネトゲ廃人@名無し:2007/08/12(日) 04:28:26 ID:???
今日からベンダーや箱にかなり近づかないと
開けなくなったのですが私だけでしょうか?
576ネトゲ廃人@名無し:2007/08/12(日) 04:37:40 ID:???
>>575
運営もその不具合確認しているから何時になるかは知らないけど、しばらくすれば修正されるよ
577ネトゲ廃人@名無し:2007/08/12(日) 21:39:02 ID:???
上級テンプレートトークンって何ですか?
578ネトゲ廃人@名無し:2007/08/12(日) 21:47:09 ID:???
579ネトゲ廃人@名無し:2007/08/12(日) 21:48:47 ID:???
>>577
かなり育った、実用的なスキル構成をお金を払って得られる権利が入ったアイテム

スキルを育てるという、UOにとって重要なゲームプロセスを省いてしまうので、
初心者にはオススメできない事から、上級テンプレートと言われている
580ネトゲ廃人@名無し:2007/08/13(月) 00:15:29 ID:???
初心者テイマーです。


ペットへのコマンドをマクロ登録するやり方を知りたいのですが
サイトでも何でもいいのでお願いします1
581ネトゲ廃人@名無し:2007/08/13(月) 01:34:02 ID:???
こちらに載っているのを使えば不自由しないでしょう。

「ペットに下せる命令(command)にはどのようなものがありますか?」
https://eaj.e-srvc.com/cgi-bin/eaj.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_faqid=1430
582580:2007/08/13(月) 02:03:13 ID:???
>>581
どうも
583ネトゲ廃人@名無し:2007/08/13(月) 21:15:50 ID:???
すいません。

調教スキル上げるの拷問に近いです。。。
なんかいい方法ありませんか?
584ネトゲ廃人@名無し:2007/08/13(月) 21:28:46 ID:???
>>583
嫌味じゃなしに、そう感じるなら向いてないかも知れない
コツコツプレイが苦にならない人でも、調教上げはしんどいと感じるからね
(特にエルダー越えてからが終わってる)

とりあえず調教一旦置いといて、別のスキル上げてみては?
ゲームなんだから無理にキツイ事やらず、楽しんだ方がいい
585ネトゲ廃人@名無し:2007/08/13(月) 21:36:22 ID:???
>>583
無いのでまったりあげるといいよ
テイマーへの道は重き荷を担いで遠き道を行くが如し、というものなので
586583:2007/08/13(月) 22:13:47 ID:???
>>584
>>585

ベテランの方のお言葉はさすがに重みがありますね。

またーり頑張ります。
587ネトゲ廃人@名無し:2007/08/13(月) 22:23:56 ID:???
テイマーへの道は重き荷を担ぎすぎ、遠き道を行くも死ななかった者だけが到達できる道。

まあ死んだ奴って見たことないけどw
588ネトゲ廃人@名無し:2007/08/14(火) 00:32:22 ID:???
武士パラってどうですか?

使いやすいですか?
589ネトゲ廃人@名無し:2007/08/14(火) 01:12:55 ID:???
調教スキル55超えたら船で北極行ったほうが
いいですか??
590ネトゲ廃人@名無し:2007/08/14(火) 01:36:28 ID:???
55にもなればテイム対象はいろいろいるから北極で上げる事は出来る。
でも90位まではそこらへんの動物でも上がるから「北極に行ったほうが良い」
と言うほどのことも無いです。

「集中してテイム上げをしたいなら北極に行くのも一案」という程度のことです
591ネトゲ廃人@名無し:2007/08/14(火) 03:05:48 ID:???
もうヤングではなくなってしまったのですが・・・。
武器スキルと治療と解剖と戦術と受け流しが100になりました。
後何が足りないでしょうか?
これ以上強くなる方法がわからなくて質問しました。
UOは難しいですね。。。
592ネトゲ廃人@名無し:2007/08/14(火) 04:53:18 ID:???
別に何でもいいよ。
強くなるためのレールが敷かれてるレベル制のゲームと違って
限界までスキル上げきってからも
スキル下げたり、入れ替えたりするのが普通なんだよ。
ステータスだって頻繁にいじるしね。
593ネトゲ廃人@名無し:2007/08/14(火) 07:03:39 ID:???
>後何が足りないでしょうか?
自分では何が足りないと思う?
敵に与えるダメージが足りないとか
包帯だけじゃ回復が足りないこともあるとか
移動魔法を自前で気兼ねなく使いたいとか・・・
そういうところを補えるスキルを取ればいいと思うよ。
594591:2007/08/14(火) 14:49:19 ID:???
>>592
>>593

すいません。質問の仕方が悪かったようです。。。

攻撃力が足りないと思います!46−53です。
でも何のスキルを上げて何を使ったら攻撃力が上がるのか
わからなくて再度質問させていただきました。よろしくお願いします。
595ネトゲ廃人@名無し:2007/08/14(火) 15:36:17 ID:???
ファセットってなんですか?
596ネトゲ廃人@名無し:2007/08/14(火) 16:00:07 ID:???
トランメルとかマラスとかシャードの中にある分かれた世界
597ネトゲ廃人@名無し:2007/08/14(火) 19:11:41 ID:???
>594
もっといい装備を整える。
PSやステスクを入れる。
プレイヤースキルを磨く。
598ネトゲ廃人@名無し:2007/08/14(火) 20:52:04 ID:???
>>594
手っ取り早いのは騎士スキルを入れてコンセクレイトウェポンとエネミーオブワンを使うこと。
ダメージが1.5倍〜2倍になるよ。
599ネトゲ廃人@名無し:2007/08/14(火) 22:07:43 ID:???
騎士道を言うなら一番重要な技はディバインフュアリーだろ。
コンセクは状況によっては無意味なケースもあるし乱戦でエネワンを使うのは非常に危険。
>>594は攻撃力が46−53とか言ってるけど、UOで大事なのはそんな1発あたりの威力じゃなくて
軽い攻撃でもいいから(もちろん重ければもっといいけど)手数を多く出すことなんだよ。
そのためには常にスタミナを最大値に保って高速で殴り続けることが必要。
だからこそスタミナを一瞬で全回復できるディバインが重要になってくる。
もちろん振りの速い武器を入手することが前提条件だけど・・・
(速度+の付いてない武器は全部ゴミと言っても過言ではない)
600ネトゲ廃人@名無し:2007/08/14(火) 23:12:11 ID:???
>>599
武士道を言うならなんですか?
601ネトゲ廃人@名無し:2007/08/14(火) 23:18:55 ID:???
スタミナが減ると振りが遅くなるのは知らなかったです。。。
602599:2007/08/14(火) 23:22:26 ID:???
武士道はよくわからない。
俺の本業は採掘だし。
603ネトゲ廃人@名無し:2007/08/14(火) 23:40:44 ID:???
>>601
スタミナが減ると攻撃は全然駄目になるよ。
スタミナの回復は本来は集中スキルでやるんだけど、たいていのプレイヤーはこのスキルを抜いて
ディバインやポーション飲用、装備のスタミナ回復プロパなどで回復を図ってる。
その分スキルに余裕ができるからね。
なかでもディバインは本当にイイよ。
被弾率が高まるというデメリットもあるけど各種装備で回避プロパを稼げばあんまり気にならない。
604ネトゲ廃人@名無し:2007/08/14(火) 23:59:25 ID:???
>>603
そうなんですか。ありがとうございます。

605ネトゲ廃人@名無し:2007/08/15(水) 00:02:07 ID:???
誰かぁ。。。

武士道のいいところ教えて。
606ネトゲ廃人@名無し:2007/08/15(水) 00:06:24 ID:EcHhtuDi
いいところ?
名誉が使える
ライトニングストライク
イベーション

とか
607ネトゲ廃人@名無し:2007/08/15(水) 00:37:42 ID:???
>>605
秘薬や献金などの触媒がいらないところ

それぞれの技についてはeSearchで調べればいい
608ネトゲ廃人@名無し:2007/08/15(水) 01:25:24 ID:???
ニューヘイブンでたまに緑色のドラゴンを並べている
人がいるんですぅがあれは売ってるんですか?
誰でも買えるんですか?話しかけると買えるんですか?
幾ら位が相場ですか?長くてすいません。
609ネトゲ廃人@名無し:2007/08/15(水) 01:43:24 ID:???
沼ドラのことですね。
あれは野生のをテイマーが調教して売ってるやつだと思う。
騎乗は誰でも出来るし、鍛冶で作った沼ドラ用の鎧を着せると、
モンスからのダメージを軽減してくれる。

まぁ相場っても、売値は人それぞれなんで100〜500GP位なん
じゃないの?

シャードによってはタダで取ってきてあげるよ
610ネトゲ廃人@名無し:2007/08/15(水) 01:50:16 ID:ELNdwx/J
☆W e b M o n e y 無 料 入 手 法 ☆

以下の手順でやれば無料でWebMoneyが入手できる!!
最初の1日目で3000円は「確実に」稼げる!!
@http://www.げんだま.jp/invitation.php?frid=1306492
(↑の「げんだま」をアルファベット、「=」を半角に直してこのアドレスからサイトに行く。)
Aそこのサイトで無料会員登録します。(上記URLから登録した場合のみ登録時に500ポイントがもらえる)
※事前に新規でヤフーなどのフリーメールアドレスを取っておくとよい。
611ネトゲ廃人@名無し:2007/08/15(水) 02:28:51 ID:???
武士スキルや騎士スキルを入れた場合

INTはどれくらいあれば楽ですか?
612ネトゲ廃人@名無し:2007/08/15(水) 02:41:24 ID:???
どういう戦い方をするかによる。
人間とエルフでも違うし
ステータス合計の上限はステータススクロールや半年以上のプレイで上がるから
人によって違う。
装備なんかでも補える。

INTとかは一度上げてしまっても、すぐ下げれるから
自分のプレイスタイルに最適な状態を探せばいい。
613ネトゲ廃人@名無し:2007/08/15(水) 03:18:15 ID:???
ライトニングストライクは使用した一回のみですか?
効果が一定時間持続するわけじゃないですよね?
614ネトゲ廃人@名無し:2007/08/15(水) 05:27:20 ID:???
ネクロ戦士と武士パラはどっちが戦いやすいですか?

他で参考になる意見がなかったのでココで聞いてみました。

よろしくお願いします。
615ネトゲ廃人@名無し:2007/08/15(水) 09:59:07 ID:???
UOにはシャード選択時に「テストセンター(TC)」のシャードを選択できる。
そこでキャラ作れば、スキルを自由に設定できるので、ネクロ戦士だろうが
武士パラだろうがいくらでも試せる。

アイテムも銀行に最初からたくさんあるし、お金も最初からたくさんある。
あくまで「テストセンター」なので、いつキャラを消されるかは保証がない。

でも、自分でどういうスキル構成が合うのかは、存分にテストできる。

まずは自分でやってみて、そこで疑問があることを質問した方が、より有益
な回答を得られると思うよ。
616ネトゲ廃人@名無し:2007/08/15(水) 10:35:34 ID:???
>>614
ネクロは純粋にダメージを増加させる技が少ないので、
魔法戦士的な戦いになる

騎士道、武士道はダメージを上げる技があるので戦士向き
617ネトゲ廃人@名無し:2007/08/15(水) 11:09:46 ID:???
>>614
ネクロ戦士は>>616も言ってるようにダメや命中を上げる技がないから
その分を装備(特攻武器や命中・武器ダメプロパついた武具)やアイテムで補ってやる必要がある。
それさえ満たせばネクロ魔法で相手弱らせてから
カースウェポンやヴァンプ、レイスでモンスに張り付き、とかできていい感じだよ。

武士パラは攻撃面では優秀だけど回復する際に相手と間合い離す必要がある。
受け流しも入れて回避しつつコンフィデンスで回復って手段もあるけどちょっと安定しないかも。
618ネトゲ廃人@名無し:2007/08/15(水) 12:18:32 ID:???
Daimyou`s Helmの速度+10%って何の速度ですか?
619ネトゲ廃人@名無し:2007/08/15(水) 13:02:51 ID:???
>>618
武器振り速度ですよん
620618:2007/08/15(水) 13:04:03 ID:???
ありがとう。
621ネトゲ廃人@名無し:2007/08/15(水) 13:58:58 ID:???
>>615
>>616
>>617
レスありがとう。とても参考になりました。

622ネトゲ廃人@名無し:2007/08/15(水) 17:04:38 ID:???
先輩方に質問です。
「ホコツ」と言う言葉を全裸にバシネット姿と共によく目にするのですが、
これって

1:北斗シャードの愛称
2:採掘師の正装
3:残念だったな、それは私のバシネットだ!

どれでしょうか?
623ネトゲ廃人@名無し:2007/08/15(水) 17:29:59 ID:???
>>622
そんな餌じゃだれも釣れないわよ
624ネトゲ廃人@名無し:2007/08/15(水) 20:05:51 ID:???
>>623
オマエ釣られてるしw
625ネトゲ廃人@名無し:2007/08/15(水) 20:16:59 ID:???
HokutoシャードをHokotuと誤表記した事が走りで
北都シャードの愛称になった

もともと北都の変態は何もかぶらないただの裸だったが、
生産者の過激派集団の裸バシネットスタイルが輸入され
いつしかそれが「ホコツ」と言われるようになった
626622:2007/08/15(水) 22:24:49 ID:???
回答、ありがとうございました、両方の意味を兼ねてたんですね。
自分がよく遊んでるアーケードゲームの「Quest Of D」で
全裸にケトルハット(バシネットに酷似)姿で暗躍するケトルマンなる者が
居たので、何だか他人事でないような気がして…
しかし、これでうちの生産キャラも心置きなくホコツになれるというもの。
皆さんにネタを提供出来るような一流のホコツを目指して頑張りまっす!
627ネトゲ廃人@名無し:2007/08/16(木) 02:44:32 ID:???
魔道武器−32ってどういう意味ですか?
628ネトゲ廃人@名無し:2007/08/16(木) 08:10:32 ID:???
>>627
魔道武器−32は存在しないと思うが魔道武器は装備者のmageryスキルを武器スキル
として扱うことが出来るマジック武器。もしmagery100のキャラが魔道武器−20のDagger
を持てば、mageryが80になる代わりにFencingスキルが80あるようにその武器を扱える。
ただ、そのキャラのFencingスキルが80.1以上あると武器スキルが適用されて魔道武器は
mageryを下げるだけの武器になる。

また魔道武器で戦うと装備して変化したmageryスキルが武器スキルより高い場合、効率は悪い
がmageryに成長判定がある。
629ネトゲ廃人@名無し:2007/08/16(木) 08:23:56 ID:???
mageryが80になる代わりにFencingスキルが★100★あるようにその武器を扱える。な
630ネトゲ廃人@名無し:2007/08/16(木) 12:41:20 ID:???
これから新規ではじめようと思うのですが
ttp://ultimaonline.jp/trial/
ここにあるのは宝珠の守人ではないのですよね?
今はまだ宝珠のほうをプレイしたほうがいいと聞いたのですが
631ネトゲ廃人@名無し:2007/08/16(木) 13:06:21 ID:???
そこから落とすときに2Dクライアントを選択すれば宝珠になりますよ。
私もそれでお試ししました。
632630:2007/08/16(木) 13:20:03 ID:???
ここで宝珠をDLできるのですか
ではわざわざ買う必要もなさそうですね
お答えありがとうございました
633ネトゲ廃人@名無し:2007/08/17(金) 00:49:35 ID:???
>>629
mageryが80になる代わりにFencingスキルが★80★あるようにその武器を扱える
でいいのでは?
634ネトゲ廃人@名無し:2007/08/17(金) 02:45:00 ID:lCHeo9B5

139 2007/08/01(水) 11:43:43 ID:hvO/bPvs
名も無き冒険者(sage)

ネタだと判断出来ない奴を諦めさせるのがこのスレの役割なんだよ
サービス終わるまでどうしても惰性で続けてしまうから、こうして皆でネガキャンやってるんじゃないか
ネタだとわかっている奴でも俺達のカキコを見れば確実にやる気は減る。新規、現プレイヤー関係なくな
かなり前から本スレはUO終了の為に活動中じゃないか。今更ポジキャン主張すんな、ウゼー
ポジバカは放っておいてUOのカスな所を書いてさっさとサービス終了させよう


143 2007/08/01(水) 11:53:59 ID:hTWoKd56
名も無き冒険者(sage)

>>140
今更体裁取り繕うなよ。お前らだっていつも同じだろ
「UOタノスィー!」とか言ってる奴をUO内のバーに連れて行って話題をネガキャン系にシフト
周り皆が愚痴ってる時にタノスィー野郎だけ「それでも○○が楽しいです」みたいなこと必死に言っててさ
なのにそいつは次の日からいきなりアクト減。2週間後には引退宣言したのは笑った
そういう楽しみはお前らだってわかるだろ?
635ネトゲ廃人@名無し:2007/08/19(日) 22:52:24 ID:JZZj5MBJ
今UOで一番稼げる方法はこれ

@ Fの税率の安い鍛冶屋で斧を89個買う(税率安い町が無いならTでも構わない)
A 図書館に持っていき寄付奉納する
B @−Aを1000回繰り返す
C 回避低下メガネを貰いBBSで売る

掛かる原価1335KGP 掛かる時間約8時間 違法ツールの自動輸送で4時間に短縮可

BBSで8500KGPで売れば7165Kの儲け
ベンダーで10000KGPで売れば8665Kの儲け
636ネトゲ廃人@名無し:2007/08/19(日) 22:59:58 ID:???
     ///////
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////     ( ´∀`)( 厨 ) )) <  夏だなあ〜
 ///////      (つ へへ つ      \______
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^

         2chの夏。厨房の夏。
637ネトゲ廃人@名無し:2007/08/20(月) 20:24:42 ID:???
ソウルストーン・フラグメントってなんですか??
638ネトゲ廃人@名無し:2007/08/20(月) 23:05:42 ID:???
ググれ
639ネトゲ廃人@名無し:2007/08/21(火) 00:03:26 ID:???
>>637
回数限定のソウルストーン
ソウルストーンの破片の形をしている
640ネトゲ廃人@名無し:2007/08/21(火) 04:27:42 ID:???
>>639
はい。ありがとうございます。

っでソウルストーンが手に入らないから
同じように使いたい人はコレを買ったほうがいいんですよね??
641ネトゲ廃人@名無し:2007/08/21(火) 04:37:28 ID:???
一年続けたら破片じゃないやつが誰でも手に入るけどな
5キャラ育ててるうちに一年経つだろ。
642ネトゲ廃人@名無し:2007/08/21(火) 15:59:22 ID:???
>>641
そうなんですか。

一年たったらもらえるんですね。ありがとうございます。
643ネトゲ廃人@名無し:2007/08/21(火) 16:55:36 ID:???
いかにも自然にもらえるふうに言ってるけど、

実際には回数制限があり、
数多くの選択肢がある長期プレイヤー褒賞の、
1回分と引き換えに貰える、ということ
644ネトゲ廃人@名無し:2007/08/21(火) 17:12:20 ID:???
ファストキャストの意味がいまいちよくわかんないです。
645ネトゲ廃人@名無し:2007/08/21(火) 17:31:19 ID:???
ファストキャストとファーストキスは似ている。
646ネトゲ廃人@名無し:2007/08/21(火) 18:27:16 ID:???
>>644
1増えるごとに詠唱時間が0.25秒短縮される(BS召喚など例外あり)
647ネトゲ廃人@名無し:2007/08/21(火) 18:36:30 ID:???
受け流しスキルの上げ方について聞きたいのですが

猫風呂ってのは自分で猫を買って自分に攻撃させることを言うんでしょうか??

受け流しスキルの上げ方がわからなくて困ってます。
648ネトゲ廃人@名無し:2007/08/21(火) 18:41:41 ID:???
>>647
どこか適当なところで、片っ端から動物にアタックを仕掛けた後、
ピースモードにしてこちらから攻撃を加えないようにする

相手は反撃で殴りつづけるので、その攻撃を受けつづけるだけ
649ネトゲ廃人@名無し:2007/08/21(火) 18:52:35 ID:???
>>648
その時、武器は装備しないんですよね?

ありがとー。。。
650ネトゲ廃人@名無し:2007/08/21(火) 20:51:40 ID:???
>>649
初心者が猫風呂って・・・
戦ってれば自然に上がるというのに・・・
651ネトゲ廃人@名無し:2007/08/21(火) 21:04:27 ID:???
トクノ沸きでリザードマン風呂とかのほうがよっぽどいいよ>盾上げ
猫風呂は放置前提。
652ネトゲ廃人@名無し:2007/08/22(水) 11:17:47 ID:???
ブリティンの町の地下ダンジョンの入り方がわかりません
デスパイスのエティンと戦えるくらいで入っても大丈夫でしょうか?
653ネトゲ廃人@名無し:2007/08/22(水) 14:34:06 ID:???
>>652
ttp://loc.to/uo/?T1o24S12o9E ここから入れる
エティンと戦えればネズミとカエルは十分いける
でも油断しないようにね
654ネトゲ廃人@名無し:2007/08/22(水) 15:02:24 ID:???
>>653
ネズミとカエルの他になにがいるのでしょうか。

655ネトゲ廃人@名無し:2007/08/22(水) 15:15:49 ID:???
>>654
ワニがいた気がする
ブリヒーラー小屋が近いから、位置を確認しておけば
そんなに危険な場所じゃないよ

テレポを駆使すると行けなさそうな所にも行けるけど
慣れないと(うまくタゲできないと)戻れなくなるので
そこだけ注意ね
656ネトゲ廃人@名無し:2007/08/22(水) 15:21:49 ID:???
なんか怖いけど潜り込んでみまーす!
657ネトゲ廃人@名無し:2007/08/22(水) 15:23:31 ID:???
はい いってらっしゃい
658ネトゲ廃人@名無し:2007/08/22(水) 17:17:15 ID:???
>>635
違法ツール詳しくw
659ネトゲ廃人@名無し:2007/08/22(水) 19:11:21 ID:???
pathfinding?って出るんですけどこれなんですか?スペルあってるかな?
結構頻繁に出ます。
660ネトゲ廃人@名無し:2007/08/22(水) 21:17:53 ID:???
右Wクリックした時に、自動的にそのクリックした場所に最短経路で
キャラを移動させる設定がONになってると出る。

ウザったければ、オプションのインターフェースのところでOFFにで
きるよ。
661ネトゲ廃人@名無し:2007/08/23(木) 06:56:39 ID:+9dWPNTM
今回のパブでフェイントがいいと聞きましたがどんなわざですか?イベの変わりになりますか?
662ネトゲ廃人@名無し:2007/08/23(木) 15:35:55 ID:???
クローズウーンドを自分自身にボタンひとつで
かけれる様にするマクロ登録を教えてください。
663ネトゲ廃人@名無し:2007/08/23(木) 16:08:39 ID:???
>>661
一定時間、相手1体から受けるあらゆるダメージを、
武士道/忍術スキル値が多いほど減少させる

>>662
2Dなら、castspell (呪文) → wait for farget → targetself でいけるよ
KRなら、マクロアイコンに呪文を直接入れて、右クリックで対象を自分自身にすればいい
664662:2007/08/23(木) 16:19:51 ID:???
>>663
レスあざ〜す!!
665ネトゲ廃人@名無し:2007/08/23(木) 18:56:11 ID:???
弓を極めたいと思うのですが・・・

メリットとデメリットを教えてください!
666ネトゲ廃人@名無し:2007/08/23(木) 19:12:12 ID:???
メリット:直接攻撃を受けづらいため、操作、回復が楽、

デメリット:矢弾がかさばる、速度が遅めでダメージ効率が良くない、
      武器についた吸収(リーチ)能力が低い、受け流し不可
      離れるため戦士同士の包帯巻きに参加しづらい
      なれないと敵を不用意に引き連れ、人に迷惑をかける

思いつくところはここらへん。
デメリットの方が多く書いてあるけど、
相手からの直接攻撃のリスクが無いというのはとても大きい
667ネトゲ廃人@名無し:2007/08/23(木) 22:03:36 ID:???
治療と騎士系の回復は同時に行えますか??
668ネトゲ廃人@名無し:2007/08/23(木) 22:41:50 ID:???
包帯による治療なら、呪文に影響なく同時に行えるよ
669ネトゲ廃人@名無し:2007/08/24(金) 01:35:23 ID:???
petparrotってなんですか?
670ネトゲ廃人@名無し:2007/08/24(金) 01:37:59 ID:???
台座があれば家に設置できるオウム
671ネトゲ廃人@名無し:2007/08/24(金) 03:29:54 ID:???
興味本位で聞いてみたいのですが最終的に防御力はオール70にできるんでしょうか?

オール70もしくはそれに近くないとやっていけないんでしょうか?
672ネトゲ廃人@名無し:2007/08/24(金) 03:36:32 ID:???
釣りか
うざいな
673ネトゲ廃人@名無し:2007/08/24(金) 05:47:37 ID:???
>>671
オール70でもボーッとしてれば死ぬ時は一瞬。
674ネトゲ廃人@名無し:2007/08/24(金) 07:39:13 ID:???
テイマーなら紙抵抗でもOKなんだよね?
殴られるのはペットだし。
乱戦になると自分も殴られるの?
675ネトゲ廃人@名無し:2007/08/24(金) 08:31:58 ID:???
>>674
テイマーはタイマンの場合、紙抵抗でもいける
乱戦の場合でもスキルの組み方と立ち回り方次第では
紙抵抗でも戦える

まぁPスキルあってこその話だけど
676ネトゲ廃人@名無し:2007/08/24(金) 08:40:17 ID:???
ピアレスボスなど範囲攻撃のある相手に包帯を巻くときは、
抵抗が高いとターゲットが移っても対処が早ければ何とかなるよ
677676:2007/08/24(金) 08:46:27 ID:???
通常のモンスター単体を狩りする時は、紙抵抗でも
秘薬消費低減などの利便性を優先させた方がいいことは>>675に同意

ただ、プレイヤースキルがあっても、紙抵抗だと
どうにもならない場合があるのは、頭に入れておいたほうが良いと思う
678ネトゲ廃人@名無し:2007/08/24(金) 10:03:48 ID:???
一応メモとして
kRでログインできないという問題が結構聞かれるので

「特定のキャラクターがログインできなくなりました。」
https://eaj.e-srvc.com/cgi-bin/eaj.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_faqid=1654
679ネトゲ廃人@名無し:2007/08/24(金) 16:53:11 ID:???
騎士道、魔法、治療の中で回復量が一番多くなるのはどれですか?
680ネトゲ廃人@名無し:2007/08/24(金) 20:10:08 ID:???
>>679
回復量だけで見たら「治療」じゃね
681ネトゲ廃人@名無し:2007/08/25(土) 14:02:26 ID:???
武士道、ネクロ、織呪などHP回復の手段はいろいろあるが、どれも決め手に欠けるね。
状況に応じて使い分けるということか。
682ネトゲ廃人@名無し:2007/08/25(土) 17:55:08 ID:???
転送バッグってなんですか?

どこで手に入るんですか?
683ネトゲ廃人@名無し:2007/08/25(土) 19:43:02 ID:???
684ネトゲ廃人@名無し:2007/08/26(日) 11:53:53 ID:???
採掘の糞使用本当に何とかしてくれ。
以前ならいくらでも掘れたダルが全然出ねえよ・・・
天ぷら粉が切れると困るんだよ。
685ネトゲ廃人@名無し:2007/08/26(日) 11:55:19 ID:???
>>684
ダルの代わりになにが出るんだよ
686684:2007/08/26(日) 14:22:23 ID:???
>>685
687ネトゲ廃人@名無し:2007/08/26(日) 15:11:35 ID:???
スレの内容をよく理解して、変な人には構わないようにしましょう
688ネトゲ廃人@名無し:2007/08/26(日) 20:32:18 ID:???
昔の仕様
鉄鉱脈の場合:鉄鉄鉄鉄鉄鉄鉄鉄鉄鉄鉄鉄
金鉱脈の場合:金金金鉄金金金金鉄金金鉄
金鉱脈にプロスペ・ガゴピ使用:桃桃桃鉄桃桃鉄

今の仕様
鉄鉱脈の場合:鉄鉄鉄鉄鉄鉄鉄鉄鉄鉄鉄鉄
金鉱脈の場合:鉄鉄鉄鉄金鉄鉄鉄鉄金鉄鉄
金鉱脈にプロスペ・ガゴピ使用:鉄鉄鉄桃鉄鉄桃

要するに基本的に掘れるのは鉄鉱石でたまに色鉱石がでる。
いったん鉱脈を枯らすと色鉱石の種類はランダムに変わる。
一見効率が悪化したように思えるが、実は色鉱脈が薄く広くなったので
トータルでは色鉱石ゲットの可能性は増えている。
689ネトゲ廃人@名無し:2007/08/26(日) 21:08:10 ID:???
現行の仕様で大切なのはとにかくガーゴピックを振り回して鉱石エレを出すことだな。
さもなきゃコツコツと掘りまくるか。
690ネトゲ廃人@名無し:2007/08/27(月) 00:07:11 ID:???
酸ドラって何ですか?
691ネトゲ廃人@名無し:2007/08/27(月) 01:38:19 ID:???
ググれ
692ネトゲ廃人@名無し:2007/08/27(月) 12:38:19 ID:???
>>690
パラリより引用

◎Chief Paroxysmus(パレス オブ パロキシズムスのボス)から出現。
◎Wクリックすると、召還生物として使用出来るSwamp Dragonがお気に入り状態になって出ます。
○普通に死んだ場合、普通のペットと同じように蘇生可能です。
○騎乗も可能です。
○また、標準品質と高品質の中間程度のバーディング状態になっており、バーディング状態がなくなることはありません。
○このSwamp Dragonは厩舎に預けることが出来ます。

バーディングとは、被ダメを軽減するアイテム「ドラゴンバーディングディード」を
沼ドラに装備させている状態の事です。
693ネトゲ廃人@名無し:2007/08/27(月) 13:00:41 ID:???
scroll of alacrityっての拾ったんですがなんですかこれ?
694ネトゲ廃人@名無し:2007/08/27(月) 13:14:10 ID:???
現在は終了してしまったイベント「愛の蝋燭」で
汚染された神殿に沸くモンスターを倒すと低確率で入手できたアイテムです。

そのスクロールを使うとスクロールに書いてあるスキルの上昇値が15分間上がります。
(例:本来0.1上がるのが0.3上がる)
スキル成功時のスキル上昇判定が多くなるという事ではありません。
695ネトゲ廃人@名無し:2007/08/27(月) 13:40:26 ID:???
最初からパラリに誘導すればいいんじゃね?
696ネトゲ廃人@名無し:2007/08/27(月) 13:56:24 ID:???
パラリに誘導すんのも面倒くさいから「ググれ」で良いと思う。
ってかここは質問スレじゃねぇしw

それにアイテムの説明なんてググればすぐ出てくるしな

697ネトゲ廃人@名無し:2007/08/28(火) 05:07:37 ID:???
質問スレじゃねぇの?
youngさん達がわからない事があった時に気軽に訊ける場所

「ぐぐれ」だの「パラリを見ろ」だの「ゲームの中で訊け」だの
それじゃ、ここはいらないじゃん。

どう見てもyoungを卒業してる質問は、論外。
698ネトゲ廃人@名無し:2007/08/31(金) 01:59:53 ID:???
詠唱可ってなんですか?

あと〜K 〜Mのお金の単位を説明してください。
699ネトゲ廃人@名無し:2007/08/31(金) 02:06:19 ID:???
>>698
詠唱可: そのアイテムを装備したままで「魔法の呪文詠唱が可能」なこと

〜K ; kilo  1,000 を表す単位 
〜M : mega  1,000,000 を表す単位
700ネトゲ廃人@名無し:2007/08/31(金) 11:29:27 ID:???
>>698

>>699に補足だけど
「詠唱可」が付いてなくても魔法は唱えることが出来ます
ただし詠唱した時に「詠唱可」が付いていない「手に持つアイテム」は
バックパックに戻されます
701ネトゲ廃人@名無し:2007/08/31(金) 18:54:59 ID:???
なので詠唱可が付いてない場合、
詠唱する度、武器や盾が外れてしまうので
わざわざ持ち直さないといけないのです。
702ネトゲ廃人@名無し:2007/08/31(金) 21:55:25 ID:???
で、そこは装着マクロでカバーとw
703ネトゲ廃人@名無し:2007/08/31(金) 23:32:44 ID:???
装着マクロってUOAってやつのですか?

それって導入した方がいいんですかね?

他にはないんですか?教えてください。
704ネトゲ廃人@名無し:2007/08/31(金) 23:37:38 ID:???
標準装備のマクロもあるよ
705ネトゲ廃人@名無し:2007/09/01(土) 12:40:15 ID:???
Arm/Disarm 武器の装備/解除を行います。 まずLeft Hand/Right Handのどちらかを
選択してください。このコマンドにより武器の装備/解除がワンタッチで
行えるようになります。(この機能を有効にするにはあらかじめセットしたい
武器を手に持つ必要があります。)


これですわ
706ネトゲ廃人@名無し:2007/09/01(土) 14:22:01 ID:???
俺はエキップラストウェポンでやってるなあ>武器装備マクロ
707ネトゲ廃人@名無し:2007/09/01(土) 15:41:36 ID:???
× エキップ
○ イクイップ
・・・だよな?多分
708ネトゲ廃人@名無し:2007/09/01(土) 16:10:06 ID:???
EquipLastWeaponは武器の持ち替えも再装着もできるけど
盾については一切何もできないね。
709ネトゲ廃人@名無し:2007/09/01(土) 19:23:04 ID:???
何気に不便なのは、スペルブックが武器扱いになっていない件
710ネトゲ廃人@名無し:2007/09/03(月) 14:24:30 ID:???
>>688
>一見効率が悪化したように思えるが、実は色鉱脈が薄く広くなったので
トータルでは色鉱石ゲットの可能性は増えている。

おいおいおーい! それは幾らなんでもいい加減だろ・・・増えてる訳無いじゃん。
ピンポイントで同じ色が出るのが判っているのならば、
ある程度の出土場所を調査・判別している時点で、Pub46前の旧仕様の方が、
沢山欲しい色が容易に回収できるに決まってるだろ・・・・
っていうか、
そういう意図での仕様変更なんだから。

気休めや勝手な思い込みのカキコは混乱を招くだけだ。
いくらヤング相手の説明でも、本質を書くべし。
711ネトゲ廃人@名無し:2007/09/03(月) 15:13:41 ID:???
…と、色鉱石ルーンブック全冊パーになった堀師がわめいております。
712ネトゲ廃人@名無し:2007/09/03(月) 23:33:28 ID:???
Cleanse by Fireを自分自身にボタンひとつで行う
マクロ登録方法を教えてください。
713ネトゲ廃人@名無し:2007/09/03(月) 23:47:17 ID:???
>>712
UOマクロなら、以下を適当なキーに登録しとけ。

 1.Cast Spell → Cleanse by Fire
 2.Wait for Target
 3.Target Self

これでおk。
対象を選ぶ魔法で自分を選ぶものは、全部このパターンでいける。
714ネトゲ廃人@名無し:2007/09/04(火) 00:34:00 ID:???
>>713
あざーす
715ネトゲ廃人@名無し:2007/09/04(火) 01:20:50 ID:???
家のカスタマイズをするとき、柱や壁の方向をかえたいんだけどどうやるんですか?
716ネトゲ廃人@名無し:2007/09/04(火) 01:36:47 ID:???
変えられない。
っていうか、方向の違うパーツがあるだろう?
717ネトゲ廃人@名無し:2007/09/04(火) 02:50:33 ID:???
>>716
ありました。
なんで同じ壁がたくさんあるんだろう…と悩んでました。
もう1つ質問。
今住んでるとこの土地を広げるなら、既存の土地を削除して新しく土地を買わないとだめなんですか?
718ネトゲ廃人@名無し:2007/09/04(火) 09:30:17 ID:???
>>717
そのとおり。拡張する場合、家解体は必須。
ゆえに、建築の期間制限も受けるから、失敗しないように慎重にやれ。
別シャードやテストシャードなどの同じ場所で、「拡張が本当に可能か?」を
確認しておくのを薦めておく。
719ネトゲ廃人@名無し:2007/09/04(火) 19:23:42 ID:???
俺は採掘ルーンブックをイチから作り直すよ。
鉱山はもうダメだから、人がめったに来ないようなフィールドを中心に
こつこつと掘って行こうと思うんだ。
720ネトゲ廃人@名無し:2007/09/04(火) 19:36:04 ID:???
ふ〜ん。
721ネトゲ廃人@名無し:2007/09/04(火) 20:31:34 ID:???
>>719
頑張れ!
722ネトゲ廃人@名無し:2007/09/04(火) 20:39:15 ID:???
>>719
だからぁ 採掘ルーンブックってなもう作れないんだってw
なに聞いてんだヴォケ
723ネトゲ廃人@名無し:2007/09/04(火) 20:54:35 ID:???
>>722
掘り尽さなければおk>ルーンブック
問題は他人の来ないポイントを見つけること。
724ネトゲ廃人@名無し:2007/09/04(火) 22:47:12 ID:???
>>723>>719
残念ながら、掘り尽くさなくても変わりますよ。
資源がリペアするタイミングで違うタイプに変わる可能性が発生する。
Pub46はそういう仕様なんです。やれば判ると思うけど。
たとえ他人の来ないポイントでも、一度でも自分で手をつけたら、その都度
ルーレットをまわしているようなものなのです。
だから、どんな場所であっても無意味ですね。

ピンポイントでひとつの資源を狙うやり方は、もう出来ないと諦めましょう。
725ネトゲ廃人@名無し:2007/09/04(火) 22:49:08 ID:???
>>723
私もそう思って何箇所かで試してみたけれど
数回掘る(掘りつくさない状態)→しばらくその場で待つ→もう一度掘る
これで違う鉱石が出てしまいますた
当然、待っている間他の人がこないことも確認

掘り尽くさなきゃ大丈夫であってほしいと思ったけど…無理だったorz
726ネトゲ廃人@名無し:2007/09/04(火) 22:55:10 ID:???
>>723
分ったかタコ助 w
727ネトゲ廃人@名無し:2007/09/04(火) 23:03:05 ID:???
無能で陰険な>>726に(*´д`*)ハァハァ
728ネトゲ廃人@名無し:2007/09/05(水) 15:34:59 ID:???
>>727

       ('A` )  この馬鹿助が
      (⊃⌒*⌒⊂)   これでも喰らえ!
       /__ノωヽ__)
729ネトゲ廃人@名無し:2007/09/05(水) 18:38:56 ID:???
とりあえずダルが掘れれば天ぷら粉は取れるしな。
過ぎ去った夢を追ったりせずにぼちぼちやってけ。
730ネトゲ廃人@名無し:2007/09/05(水) 21:28:41 ID:TQgRGKbo
青インゴットを@85くらいで買い占めちゃったんだけど、幾らくらいで売れるかにゃー?
731富野アニメ風に:2007/09/05(水) 21:41:43 ID:???
初心者のやること!
732ネトゲ廃人@名無し:2007/09/05(水) 21:43:24 ID:???
>>730
@85

733730:2007/09/06(木) 01:02:10 ID:UbNn2MvJ
ぎゃふん
734ネトゲ廃人@名無し:2007/09/06(木) 13:18:58 ID:???
以前、パラディンとネクロマンサーが実装された頃まで
プレイしていたんですが(プレイ期間は約1年くらい?)

主に2Dクライアントでプレイ。PCはPenV450、グラボはTNT(32M)で、
3Dクライアントは動かないことはなかったけどかなり重い感じだった。
結局2Dでも重い感じでガクガクすることがあったり、細かいアイテムを
いちいちつまむのにうまくつまめないとかスタックできないとか、英語多いとか
戦闘してると突然ダメージくらってその後に火の玉が飛んでくるとか
とにかく操作性にものすごくストレス感じてやめたんです。

で、今現在のPCがPen4 2.4Gでメモリ1G、グラボがRadeon9600Pro(128M)
とりあえずいろんなネトゲやったけど、どれも
「この絵と操作性で中身がUOだったら神ゲーなのに」って思うようなものばかりで
近々クライアントも一新し、操作性等も一新するらしいので復帰しようか考えています。

聞きたいのは、3Dはレス読んでるとかなり重いっていうのはわかるんですが
2Dでやった場合でも、昔みたいに細かいスタックできないアイテムがかばんの中に
ごちゃごちゃになったり、2Dでもガクガクしてたり、いきなりダメージ食らってて
あとからエフェクトでたりするんでしょうか?
あと装備に魔法の効果がついてたりするのがあったと思うんですがその効果も
英語で長く記されているだけでそれによる効果が数値等で載ってなかったのでなかなか
覚えられなかったという記憶があります。マクロ組むのもほとんど英語ばかりで大変だったし。

上に挙げたものは、4〜5年経った今でも2Dでやったら何も変わってないんですかね?
もし近年のMMORPG並の操作性になってるなら本腰入れてやり直そうかと
思っているのですが教えてもらえませんか。
735ネトゲ廃人@名無し:2007/09/06(木) 13:23:59 ID:???
操作性は主観に左右されやすいから新規無料アカウントで入ってみたほうが早いよ
武器防具のマジック効果などは日本語で数値表記されてます


おまけ
【UO】教えて君集まれ!その269【質問】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1186746634/
736ネトゲ廃人@名無し:2007/09/06(木) 20:35:33 ID:???
ウィザーなんかエフェクトすらなくていきなりダメが入ってそのまんまじゃね?
2Dのグラは文句を付けるほうが野暮な気がする。
バックパックがぐちゃぐちゃになるのはリチャード・ギャリオットの趣味でしょ。
あの人はたぶん、リアルでかばんの中も机の引き出しもぐちゃぐちゃで、
そうでないと落ち着かないんだよ。
俺も同じ。
737ネトゲ廃人@名無し:2007/09/07(金) 00:55:23 ID:???
馬の餌、果物などはどこに売ってるんですか??
738ネトゲ廃人@名無し:2007/09/07(金) 03:11:11 ID:???
宿屋に売ってるよ!
って書いてる俺も初心者だけど・・・
739ネトゲ廃人@名無し:2007/09/07(金) 07:20:33 ID:???
>>737
農家でも購入可能。
一部の野菜は郊外の畑に刈り残し(?)があるので
貰ってくることもできるよ。
740ネトゲ廃人@名無し:2007/09/08(土) 19:08:07 ID:???
Bulletin boardへお客が書き込む方法を教えてください!!
741ネトゲ廃人@名無し:2007/09/08(土) 21:56:25 ID:???
post messageと書いてある部分をクリック
742ネトゲ廃人@名無し:2007/09/11(火) 17:02:36 ID:???
濡れ包帯がどうかわったの?
743ネトゲ廃人@名無し:2007/09/12(水) 10:11:21 ID:???
>>742
意味不明だが、表記が「強化された包帯」に変わったって事か?

当初は治療と獣医学スキルに+10が付いたのと同じ効果って事で公表されていたが、
実際には回復量だけがスキル+10付いた時と同じになるだけだった。
つまる所、包帯を巻く成功率、解毒や蘇生の確立が上がる効果は、
入っていなかったんだわな。
今もそのままだし、+10って書くと語弊が出るから変更をかけたんだろうね。
744ネトゲ廃人@名無し:2007/09/14(金) 08:53:20 ID:???
武器のスタミナリーチやマナリーチというのは攻撃された相手の
スタミナやマナが減っていくのでしょうか?
745ネトゲ廃人@名無し:2007/09/14(金) 10:10:10 ID:???
ルーンブックって、どのNPCが売ってるのでしょうか?
746ネトゲ廃人@名無し:2007/09/14(金) 10:52:02 ID:???
>>744
実は相手のは減っていない。
ネクロマンシーのレイスフォームによるマナリーチの場合なら、しっかり相手のマナを
減らすが、武器に付くプロパティの各リーチは、相手から奪っているワケでは無い様だ。

>>745
残念ながらルーンブックを販売しているNPCは存在しない。
書写スキルを使って作成するか、作成できる別のプレーヤーから買うなり
譲ってもらうしかない。
まあ、適当なプレーヤー運営のお店(ベンダー)を覗けば、どこかで売ってるとは思うが。
747ネトゲ廃人@名無し:2007/09/14(金) 11:37:20 ID:???
猫風呂とかしないで狩りだけしていて盾はGMになりませんか?
748ネトゲ廃人@名無し:2007/09/14(金) 12:23:19 ID:???
戦い続ければいつかはなるよ
749ネトゲ廃人@名無し:2007/09/14(金) 22:21:22 ID:???
なんだか全然スキル上がらねーなーと思いながら
ふと気が付いて魔道武器捨て&プロテクト解除したら
スキル値700だった。
みんなも気をつけてね。
750ネトゲ廃人@名無し:2007/09/14(金) 23:29:15 ID:???
え?おいら725だけど…通報しないでおくれよ…
751ネトゲ廃人@名無し:2007/09/15(土) 00:03:44 ID:???
上限720じゃなくなった?
752ネトゲ廃人@名無し:2007/09/15(土) 00:38:17 ID:???
スキルMAX値が700超えてる奴は初心者じゃないだろ。
753ネトゲ廃人@名無し:2007/09/17(月) 10:02:34 ID:???
スキル合計が450を越えてる奴はヤングじゃないからここで質問すんな
754ネトゲ廃人@名無し:2007/09/17(月) 13:19:01 ID:???
スキル合計450を超えれば一人前ということでヤング解除になるんだけど、
たいていの奴はその時点で、

武器45
アナ50
タク55
包帯50
盾40
レジ40
集中90
瞑想80

↑こんな構成になってて全く使い物にならない。
ひたすら虐殺されるだけの存在。
755ネトゲ廃人@名無し:2007/09/17(月) 13:45:29 ID:???
羊相手なら大丈夫さw
756ネトゲ廃人@名無し:2007/09/18(火) 13:22:15 ID:???
先生と呼ばれるモンスターがいろいろいるようですが
どんな先生がいるんでしょうか?
757ネトゲ廃人@名無し:2007/09/18(火) 13:52:33 ID:???
歌う工場先生、都市伝説先生、リヤカー先生、ガスマスク先生、...
758ネトゲ廃人@名無し:2007/09/18(火) 14:39:58 ID:???
白熊先生: ポーラーベア。以前レスリングスキル上げでよく相手になった。
緑先生: ロッティングコープス。以前はしぶといから武器スキル上げに。今はクーシーの治療上げにも。
黒先生: シャドウ鉱石エレメンタル。ペット攻撃無効なのでペットのスキル上げに。
ゴーレム先生: ゴーレム。毒耐性が強いので、毒武器を持ってのスキル上げに。
黒岩先生: ブラックロックエレメンタル。これは単純に強い事から。
レンド先生: Rend。同上
原人先生: トログロダイト。すぐ沸いて包帯を落とすので、狩りながらの武器スキル上げに。
変態先生: satyr。不調和で能力を下げるのでクーシーの治療スキルなど。
759ネトゲ廃人@名無し:2007/09/18(火) 19:32:12 ID:???
>黒岩先生: ブラックロックエレメンタル。これは単純に強い事から。

>>758はビッグマグナム黒岩先生を知らんのか?
舞蹴邪悪損と暴威丈ニが激突する狂熱のライブスクール編は漫画史上の金字塔。
760ネトゲ廃人@名無し:2007/09/18(火) 21:20:45 ID:Vw/Km33f
久々に入ったのですが、どうして荷ラマ見れないのですか?
761ネトゲ廃人@名無し:2007/09/18(火) 21:30:06 ID:???
>>759
禿げジジイ乙
762ネトゲ廃人@名無し:2007/09/18(火) 22:34:53 ID:???
普通に見えるよ、厩舎で買ってみればいい

ラマネットの事なら、個人の事情は知らん
763ネトゲ廃人@名無し:2007/09/18(火) 23:32:27 ID:???
緑先生というのもロンパールームが由来なんだよな。
UOのプレイヤーはみんなジジイだよ。
764ネトゲ廃人@名無し:2007/09/19(水) 08:34:52 ID:???
>>763
うつみみどりがロンパールームをやってたのって40年くらい前じゃね?
765ネトゲ廃人@名無し:2007/09/19(水) 09:12:31 ID:???
色々なサイトをよく見てて出てくる言葉なのですが
魔ダメ濁とかの「濁」ってどうゆう意味なんでしょうか。
766ネトゲ廃人@名無し:2007/09/19(水) 09:16:45 ID:???
ヒントつツユダク
767ネトゲ廃人@名無し:2007/09/19(水) 11:21:01 ID:???
Dr.スランプのみどり先生だときいたが・・・
768ネトゲ廃人@名無し:2007/09/19(水) 15:03:16 ID:???
一度タイトルを付けたバルク本のタイトルを消すことは出来ないんでしょうか?
769ネトゲ廃人@名無し:2007/09/19(水) 15:16:08 ID:???
>>768
できない。
一度名前をつけたら最後、新品には戻らない。
どうしても表示を無しにしたいなら、空白を一文字いれてEnter。
けれども、空白の名前が付いてしまう。。。 orz
770ネトゲ廃人@名無し:2007/09/19(水) 20:38:37 ID:???
>>764
ロンパールームのお姉さんは代々「みどり先生」だよ。
771ネトゲ廃人@名無し:2007/09/19(水) 22:13:46 ID:???
>>770
>ロンパールームのお姉さん

ロンパールームのお婆さんでおっけ?
772ネトゲ廃人@名無し:2007/09/20(木) 01:33:21 ID:???
バルクってなんですか?
紙を拾ったのですが生産系がいまいちよく理解できません。
教えてください。
773ネトゲ廃人@名無し:2007/09/20(木) 06:48:26 ID:???
マニュアル-バルクオーダー-
http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/bulkorder/index.html
774ネトゲ廃人@名無し:2007/09/20(木) 12:38:08 ID:???
>バルクってなんですか?
その紙は「大量発注書」だ。
紙に書いてあるものを書いてあるだけ持っていけば、お礼が貰えるってもんだ。
持っていくっていっても、注文書に「結合」させないといけないがな。
775ネトゲ廃人@名無し:2007/09/20(木) 20:19:09 ID:???
PDの左側に5段、装備品が表示される欄がありますよね?そこの上から
2番目がいつも空なのですが、ここは何が表示される欄なのでしょうか?
776ネトゲ廃人@名無し:2007/09/20(木) 20:56:10 ID:???
2番目はイヤリングだったと思う。
777ネトゲ廃人@名無し:2007/09/21(金) 04:29:13 ID:???
2D厨はこのスレくんな
778ネトゲ廃人@名無し:2007/09/22(土) 17:31:37 ID:???
2D使ってる人のほうが圧倒的に多い
779ネトゲ廃人@名無し:2007/09/22(土) 21:01:01 ID:???
>>777
おまえ消える一番簡単ネ w
780ネトゲ廃人@名無し:2007/09/23(日) 00:45:17 ID:???
2D使ってるやつはBOTかツール使い。
まともなやつはみんなKR使ってるよ。
2chにはBOTやってるやつが多いからって惑わされるなよ。
781ネトゲ廃人@名無し:2007/09/23(日) 07:46:11 ID:???
KRはメモリリークがまだ悪く、時間がたつと
スキルが上がったり技を使ったりするだけで動きがラグる

特にスキル上昇の大きい序盤は危険

俺のオススメは、KRでキャラを作って初期チュートリアルをこなし
2Dでスキル上げクエストを行い、KRでまたダークナイトに挑む
782ネトゲ廃人@名無し:2007/09/23(日) 08:00:06 ID:???
おまえのボロPCを基準にすんじゃねえよ。
783ネトゲ廃人@名無し:2007/09/23(日) 08:21:13 ID:???
>>780
お前の卑しさを基準にすんじゃねえよ。
784ネトゲ廃人@名無し:2007/09/23(日) 14:02:43 ID:???
2Dを無理矢理押しつけるボロPCニートがいるから困る。
785ネトゲ廃人@名無し:2007/09/23(日) 14:43:55 ID:???
要は、自分のPCスペックにあわせて選べってことだな
他人がなに使ってようと、どうでもいいだろ
786ネトゲ廃人@名無し:2007/09/24(月) 02:51:27 ID:???
>>781
おおお!今まさにおいらがやってるパターン。
KRでチュートリアル受けて、丁度2Dでスキル上げやってるw
787ネトゲ廃人@名無し:2007/09/25(火) 00:18:54 ID:hWKIXlNb
アンブラという町でクエストを受けました。
とがったみみというクエストで、ようするにとがった耳を20こ集めて来いと言われたけど、
どこにあるのかさっぱりわかりません。
ほかのクエストでモンスター倒して来いとかいろいろ受けてるけど、そやつの居場所もわからぬしだいで。

クエストを依頼してきたNPCはまったくヒント(UOってNPCが情報くれないんですね)すらくれないし、
私には向いてないのかしら?
788ネトゲ廃人@名無し:2007/09/25(火) 00:54:46 ID:???
>>787
イルシェナー慈悲ゲートの北あたりにエルフのジプシーが沸きます
そいつら倒したルート品の中にがあるのでそれもってってください
左右どっちむきでもOK


確かにヒントは少ないしなれないうちは大変だけど
困ったらこのスレできいてもいいし
ヘイブン辺りで大声出すと助けてくれる人も結構いるよ
789ネトゲ廃人@名無し:2007/09/25(火) 04:11:22 ID:???
>>788
マラス大陸のあちこちに固定の山賊キャンプがあり
赤ネームエルフがいるので、そこでもOK
分かりやすい所だと、ルナから南(左下)へ道なりにずっと真っ直ぐ進んで
長い橋を渡ってさらに行ったあたりとか
790ネトゲ廃人@名無し:2007/09/25(火) 15:56:21 ID:???
ここの偽善者どもは、こうやって初心者から冒険を奪っていくんだよな。
791ネトゲ廃人@名無し:2007/09/25(火) 17:06:37 ID:???
>>790
まあUOは敷居が高すぎるのは確かだ。
KR導入で、ヘイブンのクエストは親切なつくりだが、そのほかで受けるクエストは
不親切極まりない。
「○○を誰々に届けろ」ってクエがあっても、どこにいるのかすら分からんのが多すぎる。

冒険とかいうまえに、まずその冒険に行くための気力が起きないのは事実だ。
まあ、俺は冒険などには行かず(行く気すら起きない)、つまらんスキルのみで700までふったがな。
金がないのはいつものことだ。
792ネトゲ廃人@名無し:2007/09/25(火) 23:06:06 ID:???
UOは自分から冒険に行かなくても、冒険の方からやってくるけどね。
うっかり、デルシアの銀行にリコールしたら「バイオハザード」の世界に行ってしまった。
793ネトゲ廃人@名無し:2007/09/26(水) 01:12:21 ID:???
リコールルーンの名前は変えられないのですか?

ダンジョン前でリコールしたのにわけのわからない名前になってしまうので
教えてほしいです。
794ネトゲ廃人@名無し:2007/09/26(水) 01:22:38 ID:???
>>793
リコールをWクリックしたら変えられると思った
795ネトゲ廃人@名無し:2007/09/26(水) 04:56:02 ID:???
嘘教えんな
796ネトゲ廃人@名無し:2007/09/26(水) 08:44:50 ID:???
>>793
ルーンをWクリすると変えられる
アルファベットなら全角、半角両方
日本語なら全角のみだったと思う
797ネトゲ廃人@名無し:2007/09/26(水) 08:52:36 ID:???
>>793
リコールじゃなくてマークだよね?
798ネトゲ廃人@名無し:2007/09/26(水) 09:44:03 ID:???
>>793
>>796に追加。
ハウスルーン(個人所有の家の中でマークした物)は、名前の変更が出来ない。
ダンジョン前とかでマークしたヤツならば、wクリックでメッセージが出るから、
それに従えば良い。
799ネトゲ廃人@名無し:2007/09/26(水) 10:02:43 ID:???
>>798
家の名前が変わるとルーンの名前は自動的に変わりますか?
800ネトゲ廃人@名無し:2007/09/26(水) 11:19:39 ID:???
>>799
ルーン焼直せば変わるが、古い名前で焼いたものが
自動的に変わることは無い。

>>798に補足
1度フィールドでルーンを焼き、ルーンをダブルクリック
して名前変更の入力状態にした後、家の中でルーンを
焼くと、ハウスルーンも名前を変更できる。
801ネトゲ廃人@名無し:2007/09/26(水) 12:45:36 ID:???
>>800
バグ技を嬉しそうに初心者スレへ書くな!
802ネトゲ廃人@名無し:2007/09/26(水) 15:39:44 ID:???
すいません。UOをはじめてやろうと思うんですが
公式で2Dと3DのクライアントをDLできるみたいなのですが
どちらとも最新版なんですか?
両方とも甦りし王国なんですか?それとも別にソフトを買わないと
いけないのですか?教えてください。
803ネトゲ廃人@名無し:2007/09/26(水) 15:56:50 ID:???
>>802
公式でDL出来るのは、両方とも最新版。
「甦りし王国」ってのは、3Dクライアントの事。通称UOKR。
んで、2Dは「宝珠の守人」、通称UOML。
2Dでも3Dでも、インターフェースが違うだけ。やれる事は一緒。
UOKRクライアントは、まだ安定していないので、イマイチお勧めしにくい。
804ネトゲ廃人@名無し:2007/09/26(水) 16:03:57 ID:???
>>803
> 2Dでも3Dでも、インターフェースが違うだけ。やれる事は一緒。
重箱の隅をつつくようで悪いけど、
KRだと、2Dには無い初期キャラのクエストがあるんでないか?
805ネトゲ廃人@名無し:2007/09/26(水) 18:44:36 ID:???
また2D厨が湧いてるのか。
806ネトゲ廃人@名無し:2007/09/26(水) 19:12:16 ID:???
↑KR廚乙
807ネトゲ廃人@名無し:2007/09/26(水) 19:34:08 ID:???
>>802
というわけで、自己責任において好きな方を落とせw
不満、苦情の類いは一切受け付けない。
808ネトゲ廃人@名無し:2007/09/26(水) 19:54:25 ID:???
常識で考えればKR一択。
2Dは廃止が決まっている。
809ネトゲ廃人@名無し:2007/09/26(水) 19:57:47 ID:???
そんな事はないあるよ
810ネトゲ廃人@名無し:2007/09/26(水) 20:12:04 ID:???
2Dを廃止することが目的でKRが作られたわけだしな。
811ネトゲ廃人@名無し:2007/09/26(水) 20:20:27 ID:???
>>810
目的は往々にして挫折するものアルヨ フォフォフォフォフォ
812ネトゲ廃人@名無し:2007/09/26(水) 20:35:21 ID:???
UOは制作者や運営会社が途中で変わったのと
10年もの間付け足しの拡張を続けた結果
2Dクライアントはぐちゃぐちゃになっている。
そのため、外部ツールの使用も止められないし
バグがあっても何年も修正できなかったりしている。
813ネトゲ廃人@名無し:2007/09/26(水) 21:47:06 ID:???
やれやれ、最近調子に乗ってないかUO終了厨
大半のプレイヤーが使っている2Dくさして、まだ安定しない3Dを無理矢理薦めてUOに悪印象
持たせようとするな

2Dの廃止は2Dプレイヤーの大半が3Dに移行してからだとアナウンスされてる
現状3Dクライアントは不安定でグラボに大きな負担をかける未完成品だから当面2D廃止はない
3Dクライアントでないと挑戦できないクエストが僅かにあるけど、それ以外は3Dも2Dもインター
フェイスの違い以外ゲーム内容は変わらない

バグ?普通に遊ぶにあたって何の問題も生じていません
ただ、プレイヤー自身の徳が問われているだけです
814ネトゲ廃人@名無し:2007/09/26(水) 23:07:04 ID:???
2Dでやってるのおまえだけだぞ。
頭大丈夫か?
815ネトゲ廃人@名無し:2007/09/27(木) 01:07:27 ID:???
>>814
おいおい、今年は2007年だぞ2017年の話は未来でやってくれ
こんな時代まで遡ってくるんじゃねーさっさと帰れ
816ネトゲ廃人@名無し:2007/09/27(木) 06:31:46 ID:???
あほ発見!
2017年とか頭悪すぎ。
817ネトゲ廃人@名無し:2007/09/27(木) 09:15:50 ID:???
嫌2D厨は違う所に行ってくれ
他の人も、こんなのにかまうのよそうぜ

ニューヘイブンにまたヤングさんが増えてきた気がする
(気がするだけかもしれないが…)
ここが役に立ったらよいねぇ
818ネトゲ廃人@名無し:2007/09/27(木) 15:15:32 ID:???
理想は2DからKRに率先して変えたくなるような事態になることなんだけど
ほんとに公式の動作環境でサクサク動いてさえくれれば、とりあえずいいんだけどな
819ネトゲ廃人@名無し:2007/09/27(木) 15:17:57 ID:???
こういっちゃなんだけど、UOの良いところの一つとして
いわゆる「ゲーマー」じゃない層が入ってくることがあると思う
そういう層はオンボードのグラフィックチップでやってたりするから
そういうマシンでもプレイできるようにするのが理想なんだけどね
820ネトゲ廃人@名無し:2007/09/27(木) 18:43:41 ID:???
2D厨必死だな。
821ネトゲ廃人@名無し:2007/09/27(木) 18:49:03 ID:???
これからはKRなYoungさんも増えるし、このスレの回答者側は
KRを習熟しておいた方が良いかもね。

軽くさえあってくれれば、幾つかの不満点には目を瞑って
とっととKRに移行するんだけどなぁ。
822ネトゲ廃人@名無し:2007/09/27(木) 20:05:43 ID:???
KR厨も必死だなw
823ネトゲ廃人@名無し:2007/09/27(木) 20:09:42 ID:???
もうちょっと軽くなってくれたらKR移行するのになぁ…
貧乏な俺はもうしばらく2Dでいくよ
次のボーナスでたら考える(´・ω・`)
824ネトゲ廃人@名無し:2007/09/28(金) 07:51:25 ID:???
3Dクライアントが廃止になってからUOはゴミになっちまったな。
825ネトゲ廃人@名無し:2007/09/28(金) 08:32:26 ID:???
3Dクライアントがゴミだった件
826ネトゲ廃人@名無し:2007/09/28(金) 08:43:36 ID:???
3Dユーザーが去ってから一気に過疎った件
827ネトゲ廃人@名無し:2007/09/28(金) 08:57:45 ID:???
初心者スレ荒らし=旧3D厨 
828ネトゲ廃人@名無し:2007/09/28(金) 10:24:04 ID:???
と2D厨と3D厨をいがみ合わせて悦に入るUO終了厨
べつにどのクライアントで遊んだっていいじゃん
829ネトゲ廃人@名無し:2007/09/28(金) 11:02:25 ID:???
終了が決定している2Dクライアントを強引に薦める
2D厨が一番たちが悪い。
830ネトゲ廃人@名無し:2007/09/28(金) 11:29:25 ID:???
誰か「強引に」薦めた奴いたっけ?
831ネトゲ廃人@名無し:2007/09/28(金) 11:41:51 ID:???
2D厨湧いた!
832ネトゲ廃人@名無し:2007/09/28(金) 11:49:59 ID:???
>>829
強引に薦めたレス番よろ
833ネトゲ廃人@名無し:2007/09/28(金) 12:02:03 ID:???
初心者スレで2Dを強引に押しつけるやつって何なの?
廃止になるからって必死すぎwwwww

基本的に頭おかしいんだよね。
834ネトゲ廃人@名無し:2007/09/28(金) 12:09:03 ID:???
次スレはちゃんとIDの出る板に建てるべきだね、これは
835ネトゲ廃人@名無し:2007/09/28(金) 12:23:43 ID:???
質問板に移動よろ
836ネトゲ廃人@名無し:2007/09/28(金) 20:05:57 ID:???
GMコールって何ですか?
837ネトゲ廃人@名無し:2007/09/28(金) 20:21:45 ID:???
>>836
ゲームマスターを呼び出し、不届きものを裁断してもらう儀式。
838ネトゲ廃人@名無し:2007/09/28(金) 20:26:23 ID:???
それだけではなく、ゲーム内でシステム上のトラブルがあったときに解決してもらえる
始めたばかりならこっちのほうがメインだと思うが
くれぐれも、ちょっと調べれば分かるようなことを聞くためだけに呼んではいけない
839ネトゲ廃人@名無し:2007/09/28(金) 22:18:18 ID:???
つうか、まずググれよ。
840ネトゲ廃人@名無し:2007/09/28(金) 22:38:02 ID:???
つうか、まず括れよ。
841ネトゲ廃人@名無し:2007/09/28(金) 23:02:00 ID:2pMmWt+D
10周年アイテム全然出ないよ。
土エレだと無理なの?
徳之島のときは低級モンスでも結構出た。
842ネトゲ廃人@名無し:2007/09/29(土) 08:15:20 ID:???
TMAFイベントの時からやってるのなら
そろそろ初心者スレを羽ばたいて見てもいいんじゃないかね
843ネトゲ廃人@名無し:2007/09/29(土) 12:06:41 ID:???
土エレでも出ますがかなり倒さないと出ないですね、
3日で2個出ました。
844ネトゲ廃人@名無し:2007/09/29(土) 12:23:35 ID:???
>>843
何匹倒した?
845ネトゲ廃人@名無し:2007/09/30(日) 01:04:43 ID:???
誰か銀行の屋根に捨ててある武器を取ってくれ
846ネトゲ廃人@名無し:2007/09/30(日) 01:52:06 ID:???
本スレで頼め
847ネトゲ廃人@名無し:2007/09/30(日) 10:19:28 ID:???
>>845
取ってください御願いします

と、なぜ言わん。
848ネトゲ廃人@名無し:2007/09/30(日) 17:21:18 ID:???
ども、久しぶりにUO復活しようと支度してます。

で、UOJournal探しているんですがうpされていたサイトが閉鎖されているらしく入手できません。
どなたかうpしていただけませんでしょうか?

よろしくお願いします。
849ネトゲ廃人@名無し:2007/09/30(日) 18:23:59 ID:???
自分も4年ぶりに復活しようと考えてるんだが、
KRのクライアントが全然落ちてこないぞ。
850ネトゲ廃人@名無し:2007/09/30(日) 19:37:46 ID:???
>>849
KRは(まだ)やめとけw
851ネトゲ廃人@名無し:2007/09/30(日) 19:48:21 ID:???
>2Dプレイヤーの大半が3Dに移行してから
そんなこと、ありえないからw
なつかしのブリタニアでKRとやら落としてみたら、腐りすぎ
852ネトゲ廃人@名無し:2007/09/30(日) 19:50:07 ID:???
>>849
あ、ちなみに
インストールした後に同じサイズがx3回パッチで入るから
853ネトゲ廃人@名無し:2007/09/30(日) 20:23:26 ID:???
まーた2D厨がわいてんな。
いいかげんにいろよ。
おまえら廃人ニートと一般人を一緒にすんなよ。
2D使ってるやつなんて1%にも満たないだろ。
854ネトゲ廃人@名無し:2007/09/30(日) 20:38:41 ID:???
PC新調したけど、KRやったらパソの寿命縮まりそうなんでヤラネ
855ネトゲ廃人@名無し:2007/09/30(日) 20:39:33 ID:wLePx33z
あほか、KRなんか未完成版じゃねーか
856ネトゲ廃人@名無し:2007/09/30(日) 21:03:04 ID:???
うっわこいつIDでてやんのwwww
857ネトゲ廃人@名無し:2007/09/30(日) 21:11:46 ID:???
KRのせいでパソコンの寿命が縮まるという考えはおかしいですね。
他の用途でパソコンを使用した場合と変わりませんよ。
858ネトゲ廃人@名無し:2007/09/30(日) 21:32:51 ID:???
3D酔いするからKRヤレネ
859ネトゲ廃人@名無し:2007/09/30(日) 21:36:05 ID:+TTaucas
なんかここ、すごく臭いスレになってる
860ネトゲ廃人@名無し:2007/09/30(日) 23:29:27 ID:???
実質、質問スレなのに質問板に無いのがそもそもおかしい
初心者じゃない奴の質問も多すぎ
このスレ次はいらねーな
861ネトゲ廃人@名無し:2007/10/01(月) 00:48:41 ID:YKNXGqm6
サロンにはいらない
荒らしをスルーできないからな
862ネトゲ廃人@名無し:2007/10/01(月) 02:10:39 ID:???
無料で復帰という事でちょっとやって見たら、誰もいないところで即脂肪
回収も連続で失敗してなんかもうやる気でねえ
863ネトゲ廃人@名無し:2007/10/01(月) 05:17:14 ID:???
友達から聞いた話なのですが
このゲームって長期間にわたってプレイしてない期間が続くと
スキルや能力が低下するって聞いたのですが本当ですか?
そのことでプレイするか迷っています。
864ネトゲ廃人@名無し:2007/10/01(月) 05:52:53 ID:???
嘘です。課金切れて3ヶ月で持ち家が腐るくらいかな。
キャラは建前では3ヶ月過ぎたら消えるかもしれないことになってるけど
実際は相当経っても残ってる模様。
865ネトゲ廃人@名無し:2007/10/01(月) 07:26:43 ID:???
徳ポイントが腐敗するから能力が落ちるといえば落ちる>長期離脱
866ネトゲ廃人@名無し:2007/10/01(月) 07:35:27 ID:???
徳ポイントとか細かい付加要素は初心者に言っても分からなさそうだし、
能力の低下はないと思って良いな
867ネトゲ廃人@名無し:2007/10/01(月) 07:51:51 ID:???
4年のブランクで復帰してみたら、家以外は残ってた。ただ家の消失は痛いね。
復帰キャンペーン訳だし、キャラは消失しないし、能力の低下もない
キャラいなかったら誰も復帰しないさ
868ネトゲ廃人@名無し:2007/10/01(月) 12:19:31 ID:???
クリスマスには雪玉が配られますか?
869ネトゲ廃人@名無し:2007/10/01(月) 12:21:30 ID:???
壊れないつるはしってあるの?
870ネトゲ廃人@名無し:2007/10/01(月) 12:32:41 ID:???
>>868
何が配られるかはまだ分からないけど、
最近は雪球は配られない傾向にある

ただ、相当数出回っているので、PC家のベンダーを覗けば
稀に売っているところがあるかもしれない

>>869
ないよ
871863:2007/10/01(月) 15:43:22 ID:???
遅レスすいません。
長期にわたりログインしない事により能力が下がってしまう事は
無いと聞き安心しました。
早速プレイしてみようと思います。
872ネトゲ廃人@名無し:2007/10/01(月) 22:01:37 ID:???
UOでリネ2のアンタラス討伐みたいなのって出来ますか?

チョット調べたのですがパワスクってイベントが
それに近いのかな…
873ネトゲ廃人@名無し:2007/10/02(火) 00:24:50 ID:sPIUZ0qD
パワスクとかドームボス、UOMLボスとかじゃないかな?
874ネトゲ廃人@名無し:2007/10/02(火) 02:21:01 ID:???
その辺の店で売ってる装備って大抵何百kとかするレア物ばっかで、
脱初心者向けの数kで一式揃えられる店って少ないよね。
ミズホでいい店しりませんか?
875ネトゲ廃人@名無し:2007/10/02(火) 02:24:15 ID:???
数Kだとさすがに厳しいかとw

ちょっとずつお金貯めて良い奴買い揃えていくのが良いかと
店は以外に探せば掘り出し物があるけど範囲が広いからなぁ…
ひたすら足で稼ぐか、落ちてるルーン拾ってそこを拠点にウロチョロするとかがいいかも
876ネトゲ廃人@名無し:2007/10/02(火) 08:00:34 ID:???
サンクチュアリというダンジョンでは、
いらないクエスト報酬をそこらへんに捨ててる人が多いので、
運がよければ自分の望む武具が手に入るかもしれない
877ネトゲ廃人@名無し:2007/10/02(火) 09:43:47 ID:???
サンクチュアリは、初心者や作成して間もないキャラでは、
生存して奥まで行くのが絶望的に困難なので、お勧めは出来ない。
捨ててあるアイテムを拾うのならば、ユーの中央にあるゲートからハートウッドという
エルフの町に入って、そこで入手する方が楽だよん。

でも、折角のMMORPGなんだから、銀行前などにいる生産系キャラクタっぽい
他の人(ペーパードールの紹介文を見るのがベター)に、「作ってください」と
依頼するのが吉。
代金や材料(金属や皮)を渡すと、凄く喜ばれる。
こうする事で、新しい出会いのきっかけが増えるよ^-^/
878ネトゲ廃人@名無し:2007/10/02(火) 14:27:52 ID:???
野良ヒーラーがいないところで蘇生してもらったりペットを蘇生してもらった場合は
お礼はしたほうがいいんでしょうか?
当然お礼は言いますが、品物(お金、包帯、秘薬等)は必要ですか?
879ネトゲ廃人@名無し:2007/10/02(火) 15:01:21 ID:???
>>878
お礼の言葉だけでいいよ。それだけで十分。
流石にお礼すら言わないのは、モラル的にどうかと思うけど・・・
で、
もしも自分が蘇生できる立場になったら、
死んでしまい困っている人を見れば、助けてあげて欲しい。

お互い、気持ちよく遊びたいですね。
880ネトゲ廃人@名無し:2007/10/02(火) 15:07:19 ID:???
>>878
相手やその時のシチュエーションによる所が大きいかな?
人によって違うと思うので、とりあえず、自分が蘇生する側だったらの場合。

・ダンジョンなどの狩り場
「野良ヒーラーがいない」のが前提なので、ペット以外はこのシチュエーションかな。
>>879さんのレスの通り、お礼の言葉で充分。
こっちも狩りをしにきているってのもあるし、
お礼を渡すのに夢中になられてレスキル状態になっても困るし。
回収手伝ったりした時に、その時の手持ちのお金全部くれたりする人もいたりするけど、
そこまでされると、かえって申し訳なくなる。

・町など、なんとなくそこにいただけ
ヒマを持て余してそこにいる場合が多いので、なにかしらリアクションがあると嬉しいかも。
お礼は、ペット蘇生なら包帯の5枚程度とか、その程度で充分じゃないかなぁ?
881ネトゲ廃人@名無し:2007/10/02(火) 20:23:34 ID:???
家を持つためには土地は別として、最低どのくらいかかりますか?
882ネトゲ廃人@名無し:2007/10/02(火) 20:39:30 ID:???
>>872
パワスクにはどんな巨大モンスよりも恐ろしい「PKギルド」という大敵が…
883ネトゲ廃人@名無し:2007/10/02(火) 22:22:54 ID:lqL+3spz
>882

      //
    /  /
    /   /   パカ
   / ∩∧ ∧    呼んだ?
   / .|( ・∀・)_  
  // |   ヽ/   
  " ̄ ̄ ̄"∪
884ネトゲ廃人@名無し:2007/10/02(火) 22:30:33 ID:???
      ∧_∧
     ( ´∀` )  ほーら簡単に捕まるでしょw
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ |
      |  / /  ヽ( >883)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/
885ネトゲ廃人@名無し:2007/10/03(水) 08:22:05 ID:???
>>881
TCで建てたい大きさの土台を作ってカスタマすれば必要予算が分かる
886ネトゲ廃人@名無し:2007/10/03(水) 11:22:44 ID:???
wisperの届く距離はどのくらいまでですか?
887ネトゲ廃人@名無し:2007/10/03(水) 11:55:09 ID:???
whisperだったorz
888ネトゲ廃人@名無し:2007/10/03(水) 12:26:09 ID:???
多い日でも安心です
889ネトゲ廃人@名無し:2007/10/03(水) 15:11:30 ID:???
UOマクロはキャラ毎に設定しないといけないんでしょうか?
1キャラ設定したらそれを全キャラに適用させることは出来ませんか?
890ネトゲ廃人@名無し:2007/10/03(水) 16:38:25 ID:???
>>889
残念ながら、その通り。
シャードが違う同名キャラなどでも、それぞれ個別に作り直す必要がある。

設定ファイルを直接触るという手もあるが、自己責任でやるように。
891ネトゲ廃人@名無し:2007/10/03(水) 19:21:40 ID:???
a Ballot Boxってのを間違って家に置いてしまったら

動かせなくなりました。どうしてもはずしたいのですが方法はないのでしょうか?
892ネトゲ廃人@名無し:2007/10/03(水) 22:41:20 ID:???
Oh!No!
893ネトゲ廃人@名無し:2007/10/03(水) 23:08:56 ID:???
ゲームマスターを呼んでください。
894ネトゲ廃人@名無し:2007/10/03(水) 23:42:46 ID:???
>>893
ゲームマスターって何ですか?

呼んだらとってくれるのですか?
895ネトゲ廃人@名無し:2007/10/04(木) 00:01:46 ID:???
>>894
おまえうぜえ。
やめちまえ。
896ネトゲ廃人@名無し:2007/10/04(木) 00:18:14 ID:???
>>886
周囲1マス

>>891
斧で壊す
897ネトゲ廃人@名無し:2007/10/04(木) 16:39:10 ID:???
耐久度は255が最高なんですか?
898ネトゲ廃人@名無し:2007/10/04(木) 20:01:44 ID:???
そう。
ただ昔はそれを突破して耐久度を付ける方法もあったが今はできない。
899ネトゲ廃人@名無し:2007/10/04(木) 22:42:14 ID:???
今は出来なきゃ言う必要はないかと。
900ネトゲ廃人@名無し:2007/10/04(木) 22:50:38 ID:???
色鉱石ランダム化とか武器学必須化とか廃人仕様ばっか付け足して喜んでる運営はどっか行っちゃえ。
1日に30分しかUOできない俺みたいな奴はどうなるんだ。
出勤前と寝る前に15分ずつやってる。今から15分UOやって寝るぞ。
901ネトゲ廃人@名無し:2007/10/05(金) 02:03:28 ID:???
>>900
ここは本スレじゃねえんだよ。
あとネトゲで一日30分とかありえんだろ。
やめちまえ。
902ネトゲ廃人@名無し:2007/10/05(金) 02:30:21 ID:???
30分しかできないは無いな
バースト前からそんな人みたことない
今思ってもバーストは最悪な仕様だったなー
スキル上げに付き合って一日終わるみたいな
903ネトゲ廃人@名無し:2007/10/05(金) 07:14:10 ID:???
昔、ゲームの神様がゲームは1日1時間といいました。
30分では足りません。
904ネトゲ廃人@名無し:2007/10/05(金) 08:24:13 ID:???
ん?本スレどこ?
905ネトゲ廃人@名無し:2007/10/05(金) 08:39:19 ID:???
魔法のスクロ詠唱は2サークル下のスキル値で唱えられますが
必要なマナも2サークル下のものになるんでしょうか?
906ネトゲ廃人@名無し:2007/10/05(金) 09:38:29 ID:???
>>905
ならない。
マナ消費は、その魔法詠唱に必要な量だけ要る。
魔法スクロールでの魔法の詠唱は、難易度が下がるだけで、
それ以外の効果(詠唱速度の変化とか)は特に無い。
強いて言うなら、秘薬が要らないぐらい。
907ネトゲ廃人@名無し:2007/10/05(金) 09:39:30 ID:???
>>906
レスサンクス
908ネトゲ廃人@名無し:2007/10/05(金) 09:48:07 ID:???
>>874

遅レスだが・・・
PCベンダーでHQ装備セット(1K〜)で売っていたりするので最初はそれを装備するといいかも。
PCベンダーを探すのは大変だが冒険の一環と思って良いお店を発掘するのも楽しいんじゃないかな。
今の廃装備のことはよくわからんが、HQ装備でも初心者向きの敵となら余裕で渡り合えるよ。
909908:2007/10/05(金) 09:51:29 ID:???
よく見たら「脱初心者」だった。
すまん、逝ってくる。
910ネトゲ廃人@名無し:2007/10/06(土) 12:42:24 ID:???
スザクエ会場は帰りはショートカットできるので、
行きは幽霊で突入→自己犠牲の徳で復活
これでOKじゃね?>脱初心者装備収集
911ネトゲ廃人@名無し:2007/10/06(土) 21:59:13 ID:???
サクリファイスつかえるくらいなら初心者とは言えないんじゃね?
ていうか死なずに往復できるんじゃね?
912ネトゲ廃人@名無し:2007/10/06(土) 22:49:37 ID:???
人の多い時間帯なら幽霊姿でウロウロしてれば誰か蘇生してくれるよ。
913ネトゲ廃人@名無し:2007/10/08(月) 10:44:59 ID:???
初心者スレにパラリとかスザクエとかの質問内容・・・
>>1を無視ですか?
914ネトゲ廃人@名無し:2007/10/08(月) 16:55:55 ID:???
unko tuiteruについて詳しく教えて下さいな
915ネトゲ廃人@名無し:2007/10/08(月) 22:14:40 ID:???
>>852
いまさらだがマヂカ
173910725 bytesがX3くるのか?絶対就寝に間に合わんのだが
かれこれアップデート初めて1時間がたった。たぶんまだ一個目
KR諦めてMLにしようかなぁ、でもチュートリアルやりたいしなぁ・・・
916ネトゲ廃人@名無し:2007/10/09(火) 01:27:55 ID:???
ソレンクイーンのクエストで「今は他の仕事で忙しそうね」とか言われて
受けられない。
クエストログ見ても何も書いてないし、どうすればいいの?
917ネトゲ廃人@名無し:2007/10/09(火) 02:22:14 ID:???
>>916
退職届を提出しなさい。
918ネトゲ廃人@名無し:2007/10/09(火) 02:27:29 ID:???
>>916
旧クエストを受けてる状態だと思われます
旧のクエストはクエストログにでないので
自分をシングルクリックしてクエストをキャンセルしてください
そしたらソレンクイーンのクエストが受けられます
919ネトゲ廃人@名無し:2007/10/09(火) 02:54:42 ID:???
shameダンジョンLv2に突入したのですが
ペットが川向こうにワープしてしまい
戻って来られなくなりました。

船で対岸に渡ろうと思ったら
ダンジョン内で船は浮かべられないとかで
あえなく撃沈、「***(ペット名) come」で呼んでも
無視されて好き勝手に戦っている状態です。

もう野生化しか道はないのでしょうか。
920ネトゲ廃人@名無し:2007/10/09(火) 03:24:59 ID:???
>>919
ログアウトすりゃ、ログインした時に自分の元に戻ってこなかったっけ?
921ネトゲ廃人@名無し:2007/10/09(火) 03:37:08 ID:???
>>920
どうもありがとうございます! 無事回収することが出来ました。
ログアウト時に自動で厩舎に納められるのですね。

もうパニックになってしまって、ペットと自分の死体回収しか
考えられず無謀な突入を繰り返して4回死にました orz
922ネトゲ廃人@名無し:2007/10/09(火) 11:06:34 ID:???
>>921
>>もうパニックになってしまって、ペットと自分の死体回収しか
>>考えられず無謀な突入を繰り返して4回死にました orz]

UO楽しんでるジャマイカ(・∀・)
923ネトゲ廃人@名無し:2007/10/09(火) 17:01:41 ID:???
エスコートってステルス状態で出来ますか?
924ネトゲ廃人@名無し:2007/10/09(火) 17:25:21 ID:???
派閥ベンダーは派閥に入らないと利用出来ないですか?
925ネトゲ廃人@名無し:2007/10/09(火) 17:26:27 ID:???
>>923
やってみそ

>>924
利用はできる
926ネトゲ廃人@名無し:2007/10/09(火) 17:34:04 ID:???
>>925
すみません
今はステルス0なんで試せません(ハイドも0)
927ネトゲ廃人@名無し:2007/10/09(火) 17:36:59 ID:???
>>926
でけた。
928ネトゲ廃人@名無し:2007/10/09(火) 18:48:27 ID:???
>>926
そういう時のためのテストセンター(TC)
いろいろと便利だから覚えておくといいよ
929ネトゲ廃人@名無し
>>918
無事受けられました
ありがとうございます