牧場物語オンライン 空想スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ネトゲ廃人@名無し
『牧場物語オンライン(仮称)』
■メーカー:マーベラスインタラクティブ
■対応機種:未定
■ジャンル:SLG
■発売日:未定
■価格:未定

考案はあるものの、いまだ情報公開のない牧場物語オンライン。

のんびりとした牧場生活ゲームがオンラインになったらこんな風になったらいいな。
と空想妄想雑談するスレッドです。

<関連サイト>
【牧場物語公式WEB】
http://www.bokumono.com/
【マーベラスインタラクティブ】
http://www.mmv.co.jp/game/
2ネトゲ廃人@名無し:2007/05/10(木) 01:33:15 ID:???
<関連スレ>

●家庭用ゲーム板
◆牧場物語を語ろう◆Part17
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1171639885/
【Wii】牧場物語 やすらぎの樹
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1169489662/
牧場物語 ワンダフルライフ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1169709290/
PS2版 新牧場物語イノセントライフ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1174797909/

●携帯ゲーソフト板
【DS】ルーンファクトリー−新牧場物語−Part55
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1176637883/
【DS】牧場物語 キミと育つ島 【28年目】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1178525068/
牧場物語 コロボックルステーション 20匹目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1160575665/
【PSP】イノセントライフ-新牧場物語-【4度目の春】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1146974975/
PSP牧場物語ハーベストムーン ボーイ&ガール 3日目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1154239215/
牧場物語 〜ミネラルタウンのなかまたち〜12日目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1162287407/

●女向ゲー一般
乙女@牧場物語総合スレッド その6
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1172542585/
3ネトゲ廃人@名無し:2007/05/10(木) 19:37:41 ID:???
待ってるんだけど、全然だね。
4ネトゲ廃人@名無し:2007/05/10(木) 20:44:35 ID:???
ttp://www.dengekionline.com/data/news/2005/11/01/77b34a27a61b852250f600b4c176219d.html

プロデューサーのはしもと氏は、「オンラインゲームを制作するのは初めてなので、まだまだ手探りの状態。
どういうハードに向いていて、どういう内容にするかを突き詰め、勉強しながら創っていきたいと思っています。」

これが一昨年の11月の話だから、少しくらいは情報が出てもいい気がするのだけど。

開発中止か?
5ネトゲ廃人@名無し:2007/05/10(木) 22:13:44 ID:???
出るとしたら、基本はどの牧物がいいかな。

普通の牧場物語みたいなほのぼの日常的な雰囲気か
ルーンファクトリーみたいなファンタジーや戦闘要素もあるのか

イノセントライフは…うーん、実は未プレイです。
6ネトゲ廃人@名無し:2007/05/15(火) 18:36:38 ID:+j0rFJDh
>>5
クライアント1つに牧場1つ
基本スタンドアローンで友人招待と牧場パブリック化可能
スキル制にして農業や鉱物加工、釣り等を極める形式でもいいし
スキル、レベル無しのいままでどおりの牧物でもいい
で街部分はMMO
もしくは街はロビー形式

これしかないだろう
戦闘とかはない方が良い
7ネトゲ廃人@名無し:2007/05/17(木) 22:09:14 ID:???
実際みんながみんな同じように牧場経営をするだけだと、全員が自給自足出来てしまう分
経営面に色々な手を加えたとしてもみんな似たり寄ったりの個性が無い作りになってしまいそう。

牧場、農場、釣り、料理、鍛冶と
牧場物語シリーズの主人公はわりかし何でも出来てしまうので
あえて一つを極めることが精一杯なバランス作りにして、個人差が出るようにしたほうがいいのかな。

もしくは、牧場からすっかり離れて鍛冶職人になったり、薬剤師になったり、医者になったり。
普段の牧場物語の街の役割をプレイヤーが担うというのも楽しそう。

「牧場」物語の域をすっかり外れてしまうけれど、それもまた牧場物語の大きな流れの一つってことで。
8ネトゲ廃人@名無し:2007/05/18(金) 15:47:12 ID:???
牧場を作る時全国各地から選べるようにしたらどうかな?
牛とニワトリは全国で飼えるだろうし全国共通のおなじみの農作物と
地域限定(沖縄のサトウキビとか)農作物があれば全員牧場主でもいけるかと

つか沖縄の青い海を見ながらサトウキビを作りまくり
休日は全国各地のフレの牧場を訪ねてヌシを釣りまくるプレイがしたいだけだ
もちろん手土産はサトウキビだが門前払いはやめてくれお(^ω^;)
9ネトゲ廃人@名無し:2007/05/19(土) 13:41:07 ID:???
>>8
地域限定農産物はいいね。
種貰って自分の所で育てたり。
普通の畑ではダメだけど温室ならOKとかさ。

牧場内のレイアウトとか、建物のデザインとか自由にやりたい。
10ネトゲ廃人@名無し:2007/05/19(土) 21:28:52 ID:???
地域にあわせた農作物のほかにも海産物とか住む場所で違いが出るのは面白いですね。

台風や冷害や乾季など地域選択した住民に共通する災害とかも発生したり。

料理を作るにしてもいろいろな地域から材料を仕入れて作成したり。

面倒かもしれないけれどいろいろな交流が持ててよさそうです。
11ネトゲ廃人@名無し:2007/05/21(月) 05:33:11 ID:???
         ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒) \   刺身の上にタンポポのせる仕事の
    /   ///(__人__)/// \  採用試験に受かったお!!!!!
     |   u.   `Y⌒y'´    |
      \       ゙ー ′  ,/
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |
12ネトゲ廃人@名無し:2007/05/21(月) 17:23:16 ID:???
課金したヤツだけがMY牧場を持て、体験垢は労働力でしかない牧場物語オンライン

初夏を迎えて大発生した体験垢、史上最大の超就職氷河期だった!
農業協同組合(ギルド)は連日の採用試験をするも縁故最優先で採用
そんな中、カネなしコネなしの>>11であったがなんとか
ソロ牧場主(釣りカンスト)の調理見習いという仕事を得たのであった!!!
13ネトゲ廃人@名無し:2007/05/21(月) 23:01:45 ID:???
>>11「刺身の上にタンポポのせる仕事なんて簡単だお」
牧場主「タンポポじゃなくて食用菊だろ、常識的に考えて」
>>11「サーセンwwwwwwwwwwww」

じゃんじゃかじゃーん >>11の称号が「内藤 LV1」になったよ!

牧場主「無駄に草生やしてるとそういうことになるから。罰として牧場の草むしりな。
    あと大根植えてるから刺身のツマに加工していって」
>>11「え・・」
牧場主「俺、今週も釣りと刺身の出荷ランキング1位狙ってるんで。
    キビキビ働いて出荷しろよ。じゃ、あとはBOTなんでGMきたらよろしく」
>>11「ちょっ・・」

ぱんぱかぱーん 大根をツマに加工した回数が100回を越えました!
ぱんぱかぱーん 刺身を出荷した個数が100個を超えました!
ぱんぱかぱーん 大根をツマに加工した回数が1000回を越えました!
ぱんぱかぱーん 刺身を出荷した個数が1000個を超えました!
ぱんぱかぱーん 大根をツマに加工した回数が10000回を越えました!
ぱんぱかぱーん 刺身を出荷した個数が10000個を超えました!

>>11「むなしい・・・」

多分こんな感じだろwww
14ネトゲ廃人@名無し:2007/05/21(月) 23:05:43 ID:???
>>13
www
15ネトゲ廃人@名無し:2007/05/22(火) 00:11:11 ID:???
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  もう、刺身の上に
  |     (__人__)    |  タンポポのせる仕事いやだお…
  \     ` ⌒´     /
16ネトゲ廃人@名無し:2007/05/22(火) 00:12:23 ID:???
         ____
       /  _ノ  ヽ、_\
     / o゚⌒    ⌒゚o\ヽ  だから牧場を野犬から守る仕事にするお
    / /::::::⌒(__人__)⌒::::\\
  /  ./             |  \
 (___ノ(⌒)⌒)⌒)  /⌒)⌒)⌒)  )
17ネトゲ廃人@名無し:2007/05/22(火) 19:03:39 ID:???
大w声w失礼しますwwwwwwwww
我がw内w藤w農w業w協w同w組w合wでは組合員を募集しておりますwwwwwwwww
雑草をもらって「♪」を出してしまう方wwww緑化運動を率先してやれる方wwwwwwww
どしどし申請してくださいwwwwwwwっうぇwwwww
初心者からww廃人までwwwwww誰でもwwwうはwwwwwおkwwwww
一緒にwwwwwみwなwぎwりwましょうwwwwwwwwww

*   * * * ←花が咲いた
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
18ネトゲ廃人@名無し:2007/05/22(火) 20:30:59 ID:???
オンライン化すっと「タメ口おk wwwww」とかってチャットをいやでも見るんだろうな
19ネトゲ廃人@名無し:2007/05/22(火) 20:38:29 ID:???
PCでやりたいな。
MOでもMMOでもいいけど、個人牧場は絶対に欲しい。
先発組にマップ占拠されてて後発組はカブも作れない、とかは厳しすぎる。

堆肥とかも作りたい。
こつこつ土作りした肥沃な畑を眺めて自己満足に浸りたい。
育てた野菜から種を採取したい。
データ的に重くなりそうだけど、品種交配とかもしたい。
突然変異で出た個体を大事に育てて、品種固定とかもやりたい。

っていうか、情報出してくれマーベラス。
20ネトゲ廃人@名無し:2007/05/23(水) 00:03:31 ID:???
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  これからまた、カッパ巻きのカッパを捕まえに川に潜る仕事が始まるお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
21ネトゲ廃人@名無し:2007/05/27(日) 01:55:54 ID:???
ところでオンラインのキャラデザインは誰がやってるのかな?
みんなは誰がいい?
22ネトゲ廃人@名無し:2007/05/27(日) 02:23:21 ID:???
まつやま厨の応酬
23ネトゲ廃人@名無し:2007/05/27(日) 02:59:20 ID:???
小林智美
24ネトゲ廃人@名無し:2007/05/28(月) 07:06:11 ID:???
この前の日経のマーベラスインタビューで
牧物オンラインの言及してたのは既出?
25ネトゲ廃人@名無し:2007/05/28(月) 08:07:38 ID:???
>>24
詳しく。
26ネトゲ廃人@名無し:2007/05/31(木) 12:48:36 ID:???
俺の趣味は海釣りなんだけれど
釣竿を手入れするのに、履き古したパンストがちょうどいいんだ。

ただ、俺は彼女なし、未婚の一人暮らしなので
古いパンストを手に入れるのに結構苦労する。

ある時、会社のみんなで仕事帰りに飲むことになり、
女の子たちもいい感じで酔っ払って
「下着をどうやって捨てているか?」みたいな話になった。
細かく切り刻んで捨てるとか、紙袋にくるんで捨てるとか
それぞれ言ってた。

ひとりが「私はパンストも細かくしてから捨ててる。
面倒なのよねぇ」と言ったんで

「マジで? もったいない。俺にくれません?
パンストってサオをしごくのにちょうどいいんですよね」
と言っちまった。

まわりドン引き。唯一、パンスト発言の女上司(50代)だけが
「あらあら、私のパンストで? まだ私にそんな魅力があるの?」
などとぬかしやがる。

動揺してさらに
「いや、あの、布の後、フィニッシュに使うんですよ」と俺。
死にたくなった。ネタみたいだが、本当です。
27ネトゲ廃人@名無し:2007/06/05(火) 01:22:45 ID:???
もうすぐやすらぎも発売だね。

自分としては牧場物語といえば結婚!
オンラインになったら結婚はユーザー同士になるのかな。
牧場を一緒に役割分担して経営したり、規模を広げたり。

さすがにNPCと結婚となったら明らかに相手不足だよね。
それともパラレルワールド的にNPCは何人もいてユーザーごと誰とでも結婚できるとか。

みなさんはどっちがいいですか?
28ネトゲ廃人@名無し:2007/06/06(水) 08:13:44 ID:???
>オンラインになったら結婚はユーザー同士になるのかな。

これだけは死んでも嫌だ。
キミ島のカオス板の連中は喜びそうだけどな。

牧場経営のパートナーがいるのはいいが、
結婚までしなくてもいいような気がする。
結婚じゃなくて牧場をメインにした牧場物語にして欲しい。
29ネトゲ廃人@名無し:2007/06/07(木) 04:40:12 ID:???
このスレって地球防衛軍とかジョジョのオンラインスレみたいに
「牧場物語オンライン」が存在するものとして
それをプレイしている匿名の誰かになりきるネタスレじゃないの?
俺そういうネタスレ大好きなんだけど・・・
30ネトゲ廃人@名無し:2007/06/07(木) 13:35:17 ID:???
俺もそういうネタスレ大好きだが、一応決算説明会で
来期の上期にはサービスインを…とか言ってるわけだし空想しつつ待とうぜ

とはいえ開発中だということさえ知らん人多いから
そろそろ公式でも作って4コマとか俺の料理とか募集したり
おらが村の野菜自慢大会でもして盛り上げていって欲しい
今から公式作っててもバスタードオンラインという別格がいるから笑われる事はないお(;^ω^)
31ネトゲ廃人@名無し:2007/06/18(月) 00:02:26 ID:???
皆やすら樹に夢中なんだな・・
まぁもともと4、5人しかいないっぽいがw
32ネトゲ廃人@名無し:2007/06/18(月) 18:14:27 ID:???
>>30
いや、ここはネタスレだろ、空想だし
33ネトゲ廃人@名無し:2007/06/19(火) 04:52:36 ID:???
おいおいクローズドβもう始まってんぜ?

ちなみに現在の仕様は基本無料の牧場課金予定で、
全国47都道府県から住みたい所を選べる・・・が、俺は失敗した!!
讃岐うどん作りたくて香川を選んだが、川が無えええええええええ!!!!11!
アユが釣れる四万十川のある高知にしとけばよかったぜ・・・
そんなわけで高知のフレ募集中^^

結婚はPCかNPCと結婚して子供を作り世代交代することも可能
能力は子供に引き継がれるが、NPCが優秀すぎるので取り合いがすごいwwwwwww
さらに牧場を継がなかった子供もNPCになってしまい、
その子供NPCと結婚すると親PCの家系図に載るのですぐバレる
「黙って結婚しやがったな」と親PCが文句言ってくる人間関係ギスギス仕様www

料理はもちろん一つ一つ材料を厳選してクリックするマゾ仕様だ
アイテムには鮮度があるので殆どの料理はリアル1日で腐り買い溜めできない
魚キュウリいちごは足が早いぜ気をつけろ!!!!!!!11!!!

あと街は歴代シリーズの町が実装されてるが寂れてる
1番活気があるのは鉱石場だな
一攫千金を求めてやってくる奴等と、そいつらに料理を売りつける商売人で人大杉wwww
でも鉱石場は1フロアに出るレア鉱石の数決まってるようなんだ
全部の石を叩かないと新しい石沸かないから、
クズ鉱石しか出ないと分かっていながら叩いてる奴がいる・・・
全部叩き終わって沸いたところに人が来て、
「俺もココで叩いていいですか?」
「いいですよ^^」と言いつつ、マナー違反野郎として晒しスレで晒し上げ
てな事があって以来、1フロアに1人or1チームってルールが出来つつある
そんで週末は1万階とか潜るはめになるコロステなんかメじゃないぜwwwwwwwww

そんなわけで牧場から一歩も出ない引きこもりプレイマジオヌヌメwwwww
34ネトゲ廃人@名無し:2007/06/20(水) 14:02:40 ID:???
ちょっと質問してもいいですか?
今日増築のために裏山で木こり物語してたんだけど
弁当食い尽くしたのに調子にのって切り倒しまくって
山下りる体力も無くなって途方にくれて座り込んでたんです
そしたら通りすがりの人がキノコご飯のおにぎりを分けてくれたんだけど
食べた瞬間ブラックアウトして病院送りに・・・
あわてて山に戻ったけどその人はもういなかった
材料にドクツルタケでも入ってたんですかね^^;
ひょっとして嫌がらせでしょうか?
35ネトゲ廃人@名無し:2007/06/20(水) 14:04:34 ID:???
オマエNPC婚の子供でプレイしてるだろ?
多分オマエはきのこアレルギーだ
NPCは隠しステでアレルギー体質があるから注意した方がいい
その人は善意でおにぎりを分けてくれたんだから心配しなくて良し!

ちなみに俺は小麦アレルギー・・・春の感謝祭は地獄だぜ!
貰った事ないけどなwwwwww
36ネトゲ廃人@名無し:2007/06/20(水) 14:07:16 ID:???
>>35
そうだったんですか
全然知りませんでした^^;
もし出会えたらあの時の失礼をお詫びしようと思います
ありがとうございました
37ネトゲ廃人@名無し:2007/06/21(木) 17:09:00 ID:???
これってどーやってセーブしたらいいの?
おんらいんげーむって初めてなのでわっかんないよ@@
誰かおしえて><
38ネトゲ廃人@名無し:2007/06/22(金) 22:17:22 ID:???
>>37
セーブ?
おいおい、そんなチマチマやってねぇで
男だったら一発勝負
最後まで一気にばぁぁーーーっとやっちまえよ
39ネトゲ廃人@名無し:2007/06/23(土) 15:40:20 ID:???
ネトゲにセーブとか無いだろ・・・常識的に考えて・・・
40ネトゲ廃人@名無し:2007/06/24(日) 21:39:27 ID:???
>>33のレビューを見てたらβ参加してみたくなってきた

全国の名産品を食べ歩くグルメマンプレイをしたかったが
やはりオンラインでも採掘物語か
41ネトゲ廃人@名無し:2007/06/24(日) 22:24:06 ID:???
やべえ調子にのって採掘してたら出られなくなった
なんか妙な鳴き声も聞こえるしやばいどうしよう
42ネトゲ廃人@名無し:2007/06/24(日) 23:37:02 ID:???
>>40
あれ見て参加したくなるとは・・・
骨のあるヤツは大歓迎だぜwwwwwwww

>>41
そんなオマエみたいなヤツのために999階以降は
9のつく階に有志が缶詰とか埋めてあんぜ
上から9マス、左から9マス目を掘ってみろ
それから毎日夜9時に救助隊が出発してる
1000階降りるのに1時間かかるから1万階とかなら10時間後だな
なんとか缶詰で凌いでろ
43ネトゲ廃人@名無し:2007/06/25(月) 08:15:08 ID:???
やばい調子にのって鶏増やしすぎたせいで作物に手が回らなくなってきた
まさかあんなに増やせるとは思ってなかった・・・
ミネ仲しかやった事ないからオンのスケールのでかさにいまいち慣れない
44ネトゲ廃人@名無し:2007/06/26(火) 09:18:29 ID:???
>>43
鶏なんとかできたのか?
まだだったら手伝ってやんよ^^
花の芽町の星明りの海岸で釣りしてるから声かけてくれ

俺もこないだ日照り続きに辟易して水やり助っ人お願いしたんだが、アレだ
助っ人さんがつまめるようにテーブルにピザ出してたんだ
ピザがちゃんと1ピースずつ減ってくのなwwwww
そんで作業終わって助っ人さん見送って帰ってきたら
ピザにハエがたかってやんのwwwwwww
久々にマーベラス見直したぜ
45ネトゲ廃人@名無し:2007/06/26(火) 17:52:13 ID:???
>>44
それ俺も驚いた シムピープルかよ!とか一人で思ってたわ
つか星明りの海岸て・・・・・お前どんだけ釣りスキル高いんだよwwwww
46ネトゲ廃人@名無し:2007/06/26(火) 18:23:00 ID:???
>>44
なんか犬のレベルが上がったみたいで鶏の移動を手伝ってくれるようになった
おかげでやっと作物の世話ができそう
3/4ぐらいとうもろこしになっちゃったけどね

鶏が欲しくなったらもみじ町の南東にあるゆうやけ牧場に連絡してくれ
うちのカワイコちゃん直接届けに行くから
もうすぐ銀杏山のトンネル開通するらしいしね
47ネトゲ廃人@名無し:2007/06/26(火) 19:38:28 ID:???
通りすがりだが、もみじ町に用事あったんでゆうやけ牧場行ってみたお(^ω^)

大規模養鶏場は出て行け!とかの看板たちまくりでワロスwwww
鶏何羽いるかしらんが、住人とコミュニケーションとっとけお(;^ω^)

あと、さっきピンポンダッシュしてしもたwwww許すてwwwwww
48ネトゲ廃人@名無し:2007/06/26(火) 23:12:30 ID:???
>>47
あれお前かwww
鶏増やしすぎた所為で近所付き合い所じゃ無かったんだよww
今80羽チョイ鶏が居てひよこと孵化してる卵が30くらい
悪臭値が規定の2倍オーバーになっちゃったしまたピンチかも
もうこれ以上はチラシの裏に書くことにするよ
49ネトゲ廃人@名無し:2007/06/27(水) 13:18:42 ID:???
>>48
情報助かります^^
悪臭値による住人の立ち退き運動、wikiに反映させて頂きました。

突然ですが、川のぬし釣り発売に合わせて川でぬし?釣り祭を開催します!
開催日時:6月28日21〜23時予定
開催場所:ミネラルタウンの川の西側、橋付近
主催:エリィは俺の嫁農業協同組合
釣竿をお持ちの方ならどなたでも参加OK!
釣果上位3名の方には賞品があるかも!?
炊き出し、たき火等準備しております。釣竿1本でお越しください。
釣り仲間を増やすチャンス!お気軽にご参加ください^^
50ネトゲ廃人@名無し:2007/06/27(水) 17:03:03 ID:???
おぉ、釣り祭か
家の町投網しか売ってないから早く釣竿手に入れないとな・・・
ところでドット絵時代のゲームの町に行くと見た目がドット絵になるってマジ?
51ネトゲ廃人@名無し:2007/06/27(水) 18:32:34 ID:???
>>50
マジだ 初代風のドットは感動物だから一度は見とけ
ところで頻繁に隣の牧場からガラクタが投げ込まれるんだが、いやがらせか?
腐ったカブとかどないせえっちゅうねん
52ネトゲ廃人@名無し:2007/06/28(木) 00:49:29 ID:???
>>51
mjd!?
期待しておく

ガラクタはどこかに置いてた食べ物を野良犬にあげた事になったんじゃないか?
それでなつき度上昇しちゃってガラクタ拾ってきてるんじゃないかな
もしそうならきっちり追っ払うか飼い犬にするしかないよ
53ネトゲ廃人@名無し:2007/06/28(木) 21:50:58 ID:???
釣り祭人10人居ないワロタ
さすがに宣伝不足だろww
にしても上位3人釣りうますぎだろ
何で川で1m級の魚がバカスカ釣れるんだよw
54ネトゲ廃人@名無し:2007/06/30(土) 00:13:48 ID:???
ねんがんの おとなうまを てにいれたぞ!

うわーこれ超早いw
55ネトゲ廃人@名無し:2007/06/30(土) 01:21:00 ID:???
釣り祭で上位を占めた奴等が使ってたのは「いれぐい釣竿」
多分チートだと思う
そいつら他にも嫁さんのグラをチートでエリィにしてた

「おとなのうま」は大丈夫だと思うが、人から貰ったアイテムとか気をつけろよ
まあマベがしっかりしてくれればいいだけなんだがな('A`)
56ネトゲ廃人@名無し:2007/06/30(土) 01:33:09 ID:???
馬良いなー
オンのMAP広いから走りじゃちょっと物足りないんだよなぁ
うちの場合出荷はペットの大型犬が手伝ってくれるけど背中に乗るのはさすがにあれだし
あー馬欲しい
出来れば栗毛のやつ
57ネトゲ廃人@名無し:2007/06/30(土) 15:58:52 ID:???
>>56
もう売れてるだろうけど、一応株サバのバザールーム行ってみ
栗毛の奴が凄い安価で売ってたぞ

ところでそろそろ新しいパッチ入るらしいな 今度は何が追加されるんだろ
前回の種と動物の追加はGJだったが
58ネトゲ廃人@名無し:2007/06/30(土) 18:49:34 ID:???
今回の更新は銀杏山のトンネル開通じゃね?
これで新しい町に行けるようになるといいんだが・・・
59ネトゲ廃人@名無し:2007/06/30(土) 22:36:20 ID:???
あとホタル川の橋も完成すると思う
あそこ橋が一つしか無いせいでやたら遠回りしなけりゃいけなかったから
ヤマメ町民としては嬉しい限り
60ネトゲ廃人@名無し:2007/07/01(日) 12:17:59 ID:???
ヤマメ町来てみたが人いないお(;^ω^)
見渡す限り荒地と廃墟だお
まちがいなく次のうpで村に格下げだおw
61ネトゲ廃人@名無し:2007/07/01(日) 13:39:20 ID:???
>>60
うおマジだwなんだこの廃れ具合はw
東の方はまだいいとしても西と南やばいだろwだれか管理しとけw
62ネトゲ廃人@名無し:2007/07/01(日) 14:59:42 ID:???
ヤマメ町は試験的に町全体が荒廃した状態から始まった町だからしょうがない
最近やっと東側が回復して来た所だったはず
ヤマメ町の土は秋野菜の育成にはかなり良い感じだからたまに取りに行ってる
63ネトゲ廃人@名無し:2007/07/03(火) 00:24:17 ID:???
やっと玉ねぎの種が手に入った
自家製有機栽培野菜を使った超高級カレーを作るため
夏の間は敷地全部玉ねぎ畑にしてやる!
・・・ポチに嫌われないと良いな
64ネトゲ廃人@名無し:2007/07/03(火) 07:15:29 ID:???
一点集中で作物育ててもランクSSほとんどでないよな
65ネトゲ廃人@名無し:2007/07/03(火) 09:09:47 ID:???
>>63
その高級カレーに伊勢海老入れないか?
ニコニコ中央市場に伊勢海老卸してるから、よかったら買ってくれ

あー早く生産者表示システム実装されないかな・・・
生産者表示があれば、俺が伊勢海老出荷しまくってる事がわかるだろうし
ひょっとすると予約入れてくる人とか現れるかもしれんし
その縁で仲良くおしゃべりできちゃったりするかもしれんし・・・

要するに漁師RPは想像以上に孤独なソロプレイで寂しいんだぜ
66ネトゲ廃人@名無し:2007/07/03(火) 13:49:50 ID:???
>>64
多分現実の作物についてもある程度知識がないとSSはめったに出ないと思う
初心者用のカブを出来るだけ丁寧に扱いつつ
俺が入手出来る物の中じゃ最高レベルの水や土を使っても
殆どがAランクで2,30個に1個Sがあるのが限界だったし
67ネトゲ廃人@名無し:2007/07/04(水) 05:06:56 ID:???
>>65が卸した物か分からんがニコニコ中央市場で伊勢海老ゲットした
産卵期※なのにこの値段でこのランクはすごいな
あとは良い椎茸があれば山盛り天丼の高級版が作れそう
※参考ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E5%8B%A2%E6%B5%B7%E8%80%81#.E3.82.A4.E3.82.BB.E3.82.A8.E3.83.93.E6.BC.81
68ネトゲ廃人@名無し:2007/07/04(水) 19:15:59 ID:???
>>67
椎茸とかあんまり見ないしランクSSとかかなり難しいんじゃないか?

ところでクワが壊れたんだけど、まだ土を耕す分には問題ないんだよね
なんかデメリットとかある?特にないならこのままでいこうと思うんだが
69ネトゲ廃人@名無し:2007/07/05(木) 05:11:06 ID:???
>>68
椎茸ならクヌギ山(どんぐり町の裏山)で結構見つかるよ
野生なんでレベルそんなに高くないけど

クワだけじゃなく農具は完全に壊れると新しい農具を手に入れないといけなくなる
ちなみに壊れた農具は思い出の品入れの中に移る
あとクワを使った回数の内10%以上が無駄振りでなければ
鍛冶屋に修理してもらったりして万全の状態に戻った時に
耕した地面に益虫が寄って来やすくなる効果が追加されるらしい
70ネトゲ廃人@名無し:2007/07/07(土) 21:07:13 ID:???
住人いなさすぎだろ常識的に考えて・・・・・
結構プレイ人口多いはずなのに過疎ってことは2chやってる人は少ないってことか
71ネトゲ廃人@名無し:2007/07/09(月) 01:34:14 ID:???
もともと本スレ住人にスルーされてるスレだし
ゲーム内でもシリーズのFAN派とネトゲからの移住派の間に
深くて暗い川が出来つつあるしな・・・

カオス掲示板の方は晒しおkなので盛り上がってるぜ?
俺も何度か晒されたぜwwwwwwww雑w草w大好きwwwwwwwww
72ネトゲ廃人@名無し:2007/11/24(土) 06:18:48 ID:oNZDJgqD
まだプレイしてる奴いないか期待age
73ネトゲ廃人@名無し:2008/01/06(日) 19:56:00 ID:???
あったらいいなと思って探して来たら空想かよorz
74ネトゲ廃人@名無し:2008/01/24(木) 17:26:23 ID:7eAQMocn
実現しないの?
wktkして待ってますよ
75ネトゲ廃人@名無し:2008/02/28(木) 15:32:24 ID:???
しねーよはげ
76ネトゲ廃人@名無し:2008/03/22(土) 12:20:23 ID:???
これオラが畑で取れたカブだでぇ良かったら食ってくんろ
あんれまぁ立派なカブだこってぇ 代わりにこの種もでけ
こらぁ『カネの成る種』でねか!!こげん高価なもん…
ええねええね、オラんとこは牛もおらんし

こうですね、わかります。
77ネトゲ廃人@名無し:2008/05/31(土) 17:02:32 ID:zCbRL4xx
あげ
78ネトゲ廃人@名無し:2008/06/10(火) 14:35:39 ID:???
お隣の畑にスイカがなってたから盗んできたwww
79ネトゲ廃人@名無し:2008/06/11(水) 01:10:37 ID:???
ネトゲ化したら、恐らくリアルタイムで夜中に人の畑に忍び込んで作物奪取とかだな。
80ネトゲ廃人@名無し:2008/06/12(木) 01:53:31 ID:???
A:こらwそこ俺の畑なんだがww
B:間違えただけです><
A:いいから、まずカブ置け!こちとらジョウロでチマチマ育ててんだ
81ネトゲ廃人@名無し:2008/06/12(木) 21:26:40 ID:???
もうサービス終わってるけど、コスモぐらしオンラインは
なかなかよかったと思うんだがなあ。
ttp://www.4gamer.net/news/history/2003.02/20030221000838detail.html
82ネトゲ廃人@名無し:2008/06/24(火) 12:09:14 ID:???

118 :天婦羅屋 ◆.E24LwZiZI :2008/06/20(金) 20:50:19 ID:7Ca2z+OI0
報告会での質問タイムだけ抜粋するぜ
・今期の利益計画の見通しが低過ぎ → 内部統制費、監査報酬等の本社費が膨らんでる
・ゲーム開発費26億って多過ぎ → Wii作品7本で13億+次世代機作品+細かいタイトルの積み重ね
・為替レート円高過ぎ → 為替予約は前期してたし、今期もその可能性はある
・ブルーレイきっと儲からないよね → 期待してないけど一応やる、配信ビジネスに注力
・DVD売れてるの → 売り上げの上限は変わらないが下限が底無し
 → 市場動向としては売り上げが減ってるがアニメに関しては横ばい
 → DVDが売れない作品でも有料配信だと伸びてる、ライト層が中心
・何で実写ドラマに手を出したの
 → アニメより製作費安いし、出演者達の個人DVDが売れてるのでそいつら集めれば当たると思った
 → でも駄目でした
・動画共有サイトの投稿への対処 → してる
・海 腹 川 背 → 認識が甘かった
 → サポートセンターとの意思の疎通が出来てなかったので炎上拡大
 → 未定だけど次に向けて原作者・絵師と協議中
 → (新規ユーザーは上手く騙せましたって言う意味に聞こえたよ)
・牧場物語オンライン → 5千〜1万人規模、1000〜2000円課金、基本無料ゲーで7〜10%の支払率目指す
・Nice boat.は狙ってやったのか → DVDは売れてるけど因果関係は判らない
 → (放送局に言え)
・ミュージカルの不祥事 → キャラクターイメージを損なわない様、慎重にキャスティングします


・牧場物語オンライン → 5千〜1万人規模、1000〜2000円課金、基本無料ゲーで7〜10%の支払率目指す

今年の経営近況報告会のうpはまだなんですかね?
83ネトゲ廃人@名無し:2008/06/26(木) 17:14:56 ID:???
経営近況報告会きてた

3Dのやすら樹っぽい画像がついてて来年サービスイン(予定)だと
鎌の素振りしながら待ってるぜ!
84ネトゲ廃人@名無し:2008/09/05(金) 21:47:59 ID:???
予定でも来年か・・・
85ネトゲ廃人@名無し:2008/09/25(木) 16:00:10 ID:Us56DNBQ
まちどうしい・・・・
来年まで待てねぇ・・・・
86ネトゲ廃人@名無し:2008/10/04(土) 19:06:38 ID:???
来年まであと3ヵ月!!
87名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/08(水) 03:26:56 ID:???
期待
88名無しさんの野望 :2008/10/12(日) 21:13:10 ID:???
よく考えたら調整かなり難しいゲームだよな・・・
ゲーム内1日がリアル1日じゃマズイし12時間で1日じゃ社会人に優しくないし、
WII版とかのミニゲーオンライン化と野菜&家畜(または牛乳や卵)コンテスト的なものでいいのでは
89ネトゲ廃人@名無し:2008/10/14(火) 06:04:47 ID:rqwYaoaB
一ヶ月一季節にするか
春夏秋冬の島作って好きな島にいつでも移住できるとか。
(畑は居を構えた島にしか持てないという制約つき)
あ、冬はもちろん鉱山専用な。

畑も3×3は無料で
あとは大きさによって課金制にしたり
強力農具はイベント賞品だったり
90FROM名無しさan :2008/11/06(木) 10:44:59 ID:voyyQU86
91名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/27(木) 12:13:25 ID:???
もうあと1ヶ月ちょいで来年だけど、なんの情報も来ないね。
やっぱだめなの?マベ力尽きちゃったの?
92ネトゲ廃人@名無し:2008/12/03(水) 05:52:50 ID:???
年越したら何か動きあるのかな。
公式HPくらいは出来て欲しいね。
93ネトゲ廃人@名無し:2009/01/05(月) 12:46:29 ID:???
マップやキャラとかは初代SFCにしてほしい
つーか初代のリメイクやりたいだけなんだけどねw
イヴ可愛いよイヴ
94名無しさん@いつかは大規模 :2009/01/13(火) 21:37:42 ID:???
謎のカウントダウン始まってるけど
牧on・・・ではないよな(´・ω・`)
95ネトゲ廃人@名無し:2009/01/13(火) 21:49:49 ID:???
どこ?
96ネトゲ廃人@名無し:2009/01/13(火) 21:53:22 ID:???
97ネトゲ廃人@名無し:2009/01/13(火) 21:57:26 ID:???
びっくりした、なんじゃそら
ぼくものっぽくないな
98名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2009/01/17(土) 11:41:37 ID:???
トライフォースじゃん
99ゲーム好き名無しさん :2009/01/24(土) 10:18:07 ID:???
勇者30のコンセプトって数年前にパソコンのフリーゲームでなかった?
まあ、スレチだけど。
100ネトゲ廃人@名無し:2009/01/30(金) 16:03:48 ID:???
ちょwwwwwwwwこれすげええおもしれwwwwwwww
隣の畑に侵入して桃盗みまくったwwwwww
番犬には肉与えたらシッポふりながらなついてんのwwwwwwww
楽勝すぎるwwwwwwwww
101名も無き冒険者 :2009/02/01(日) 01:43:54 ID:???
肉という発言で、>>100が牧場をやったことがないのはわかった。
肉は最近実装されだぞ
番犬の訓練度を高くしないと何でも食って眠らされたりして
大変な事になる
自分で訓練してもなかなかアップしないけど
トレーナー雇うの糞高いから迷う
103ネトゲ廃人@名無し:2009/02/04(水) 02:54:53 ID:???
トレーナー、少ないから雇うの高いんだよな。
それに比べて牧場経営者多すぎるwww
104学籍番号:774 氏名:_____ :2009/02/04(水) 10:41:22 ID:???
ある程度牧場経営に余裕出てきたら兼業トレーナーになるのがオヌヌメ
目安は子供が牧場の手伝い始めてからくらい
経営を子供に任せられるぶん、犬の訓練時間(トレーナー研修時間)ができる

うちのところは長女・長男・次男・次女・三男の5人兄弟なんだが、ブラシかけ・搾乳毛狩り・水やりは全部任せてる
長女が優秀で、本当によくやってくれてる
それに引き換え次男はやんちゃ坊主で、たまに牛乳くすねるんだけど、叱るタイミングがいつもずれて困る
まあそれでも、上の子が下の子の面倒見てくれるから大分助かってるよ
次男はチビたち泣かせてばっかりだけど

話し戻すけど、犬はいいよ、番犬にもなるし、牛と羊とヤギの放牧してくれるし
何より家の中で子供にモフモフされてる姿がたまらん
ほっといたら知らん間に子供が芸覚えさせてて驚いた
トレーナーになれば出張指導料出るし、出先で珍しい作物の種を貰えたりする
今需要があるからマジでオススメ
105ネトゲ廃人@名無し:2009/02/04(水) 10:44:04 ID:???
兼業者はトレーナー資格試験通るまでがだるいんだけどな…
おまいら何の話してんの?
牧場物語オンラインってもうできたの?
ググってもわかんないの俺だけ?
107ネトゲ廃人@名無し:2009/02/12(木) 17:20:05 ID:???
ゲームする時間無いから廃人に取り入って作物わけてもらってる。
それを売って→家畜
後の世話は課金のコロボ頼み。
やっぱコロボいると助かる。
108ネトゲ廃人@名無し:2009/02/25(水) 03:15:16 ID:???
なんだこれ、話進んでんのか?
だいぶ昔に(仮)発表されたよなー
もう何も期待してないがこんなスレを見ると・・・いや・・・
109名も無き冒険者 :2009/04/06(月) 00:24:18 ID:tgBrWPBy
大いに期待しておこうぜ!!!







するだけ無駄だが、別に金取られるわけでもないしage
110名も無き冒険者 :2009/04/11(土) 05:10:49 ID:???
モンスターヴェルトオンランインってので牧場作れるぞ
リアル2日放置したら全滅するからマゾいがw
111名も無き冒険者 :2009/06/26(金) 01:45:51 ID:???
ho
112ネトゲ廃人@名無し:2009/08/02(日) 03:31:08 ID:JTHBm8bB
いまさらだけど、空想がいき過ぎだろ・・・
後、牧場物語オンラインできても月額制だと思う
なぜなら、鯖の維持費がそれぐらいしないともちそうにないから。
それと、一人ひとつの牧場だとしても公開されると半端なく人が入ってくる
だから、それぞれの人に牧場を与えてたら鯖に負荷がかかりすぎる。
せめて、牧場の位置は同じじゃないのかと思う。
これだと、鯖への負荷は結構減る。
後、結婚システムなどなどがあったとして、NPCは存在しても無理だと思う。
いろいろと厄介になるから・・・
それに、NPCがいるならオンラインの意味がなくなる。
よって、結婚システムは廃止かPCとの結婚となると思う。
鉱石場や釣り場は、他のゲームでもあるからできなくはないと思う。
スキルシステムも同様。
アイテムを地域限定などにするというのは、できなくはないと思うけど
あんまりやり過ぎると要領がかなりでかくなると思う。
バザーなどの取引のシステムは、他のゲーム同様にするのもいいけど、
やっぱり風のバザールなどのシステム(週に1回バザー)を入れてみてもいいんじゃないかなと思う。
後、モンスターを出現させるというのは、できるだろうけれどもやっぱり牧場物語ではなくなるし
他のMMOゲームとあんまり差がなくなってしまう。
それと、課金アイテムを出すのもいいかもしれないけれど、
それだとたぶんすぐに過疎って終わると思う。
今までの町が結合されるというのは、いいかもしれないけれどドット絵と3Dの町みたいなのはできないと思う。
まあ、今のところ思い当たるのはこれぐらい・・・
なるべく作ってほしくはあるけどね・・・
まあ、マーベラスが頑張るしかない
113ネトゲ廃人@名無し:2009/08/21(金) 22:24:51 ID:???
マーベラスの決算説明会行った人のブログに興味深い内容が載ってる
オンライン物の開発をしてるらしいぞ

『牧場物語オンライン』が開発中!?
2009年06月15日 (月)
マーベラスエンターテイメントが行った決算説明会で、『牧場物語』のオンラインゲームが開発されていることが明らかになりました。
もしかしたら前々から情報がでていたのかもしれませんが・・・。
続き→http://warhawker.blog56.fc2.com/blog-entry-334.html
114既にその名前は使われています :2009/08/29(土) 08:29:08 ID:???
月額制&アイテム課金のハイブリッドだと予想
パンヤみたいにスペック変化する洋服がアイテム課金
115なまえをいれてください :2009/09/01(火) 10:58:40 ID:???
ハイブリ課金できるほどのタイトルじゃないような気がするが
ネトゲに金つっこんでくれそうなのってルーンファクトリーの購買層しかいなさそうだし
萌えあり戦闘ありのありがちネトゲ路線になるのかもな・・・

個人的にはワーネバオンライン程度でもよかったし
今ならブラウザゲーで半年でこの村開拓しろみたいなんでもいい気分だ
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/09/17(木) 21:48:08 ID:???
牧物単体よか、FF14に相乗りさせてもらったほうがいいんじゃね?
117ネトゲ廃人@名無し:2009/12/04(金) 17:21:21 ID:???
元々コアゲーマー向けのタイトルじゃないし、ハイブリッドは厳しいでしょ
何とか基本無料にして、Mixiで牧場ゲーをやってるような、
普段ネトゲに触らない新規層や、動物の森とかを遊ぶ
まったりコミュニケーション好き層を掘り起こさないと駄目だと思う
まずは宣伝で知名度を上げて、収益はそれから

利益面で厳しそうだから、最初は小規模にして無理しないで欲しいな
マーベラスは体力無さそうだから…
118ネトゲ廃人@名無し:2010/04/30(金) 03:40:35 ID:???
「牧場物語オンライン」で検索したら2005年の記事で鋭意製作中!
ってのがあったからwktkしたんだが、止まったままなんだなぁ。
どうりで公式にそれっぽい項目がないわけだ。
このスレの3年で120レス足らずという過疎っぷりにも驚いたよ。

他のオンゲーも見てみてるけど、
恋愛・結婚・出産・家系に重点置いたワーネバとか
キャラや動植物がリアルに近いマビノギとかじゃなく
牧場物語な感じのがやりたいんだけどなぁ。

自分はMHF好きでやってるけど、それとは別に牧場物語もやりたいと思うし
上にも出したワーネバとかが成り立ってるなら牧場物語も
いけるんじゃないかなぁと思うんだけど…
マーベラスあんまり大きくないからなぁ…なかなか踏み切れないんだろうなぁ。
119名も無き冒険者 :2010/05/09(日) 16:33:33 ID:???
毎年決算説明会で開発中と触れてるし迷走してるんだろ
ブラウザゲーに手を出す発表あったからそろそろ来るかもしれん
着せ替え 発芽率100%の種 電気代とか温室の灯油代あたりが課金でやってほしいな
採取率50%うpとか興ざめなんで…
動物の世話とかDSでやった方が楽しいんで品種開発したいね
もちろん研究所を建てるところから他のユーザーと協力して丸太集めるんだよね
あと朝のおにぎりも自動ででてくるんじゃなく自作したいね!
ひつじ村風に食料の備蓄なくなったら死ぬみたいの入れて欲しい
最初の頃は粗末な食事で、軌道にのったらいろいろな物が食べれるの楽しかったので
今年の決算説明会wktkだよ
120ネトゲ廃人@名無し:2010/05/15(土) 00:28:32 ID:???
発表されてからこれを期待してもう何年経つだろう。
さすがにそろそろとか、何回思ったかわからんくらいだ。勝手な思いつきだけど書き散らしとく。


個人的には月課金こそ今時は相当なネームバリューがあるタイトルじゃないと無理だと思うな。
基本無料でアイテム課金にして運営をゲームポットあたりに任せた方がいいんじゃないだろうか。可能かどうかはともかく。

マビノギレベルのグラフィックに出来れば言うことないが、視点一定の見下ろし型デフォルメ3Dでも牧場の雰囲気は十分。
NPC結婚とかじゃなく、助手機能なんてどうだろう。
助手によって加工が出来たり、素材を採取してきてくれたり、色々能力に違いをつけたりしてさ。
課金で助手の種類もいろいろ追加して、それを嫁と言い張るもいいしパートナーとしてもよしな感じ。

牧場は一人一つ普及されないと牧場物語の意味はないと思うんだが。
それをなしにして他に鯖に容量をさくべきところがわからない。
ハウジングとファッション、ペット育成主体で十分MMOとしてなりたつと思うよ。
課金は誰かがいってたけど能力値があがるのも含むファッションとか、助手、家具、レア服&レア助手のガチャとかの永続アイテム中心で。
あとは倉庫の拡大とか、細かい便利アイテム系。
ゲーム内でやると時間かかる作業を短縮できるような家拡大とか、小屋拡大とかを課金とかさ。
ライト層の集客になるだろうからその辺のアイテムはある程度需要がでてくるはず。

冒険要素が欲しいとは確かに思うが難しそうだなぁ。
あれもこれもするとしんどいし、ある程度の軌道にのってからまんねりして要望が大きいなら開発しだしてもとか?
採掘とか入れるくらいなら冒険要素欲しいな。オンラインで一人でもくもくと採掘はつまんないと思うし。
冒険の基本を素材集めのためーにするなら、そこまで牧場物語の雰囲気もくずれないと思うけど、どうだろう。


とにかく個人的に牧場は共同管理できるようにして欲しい。オンラインの醍醐味的な意味で。
……思ったより、すっごく長くなってしまった。いや本当に期待してるんだ、うん。
121名も無き冒険者 :2010/05/26(水) 14:03:37 ID:???
5/18決算説明会によると
ブラウザゲーの牧場物語 夏頃 mixiアプリ確定っぽい
122ネトゲ廃人@名無し:2010/06/04(金) 16:04:58 ID:???
ブラウザーゲーか。ひつじ村みたいに行動量きまってるとかならなきゃいいんだが
123ネトゲ廃人@名無し:2010/06/18(金) 17:11:01 ID:???
公式
pc.bokumono.com/

特集記事
gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1006/17/news049.html

公式稼働おめでとう!
当初はルーンファクトリーのオンライン版ぐらいの期待をしていたけど、
待ってる間にハードル下がり切っちゃった。
ブラゲーで十分です。CBのお知らせ来ただけでも神運営。

トマト(夏)、ナス(秋)、イチゴ(春)が一緒に植わってるな。
季節の概念なしかな。
124名無しさん、君に決めた! :2010/06/19(土) 22:59:46 ID:Qw/HCzy4
ようやくだね。
基本無料だと荒れやすそうで心配
125ネトゲ廃人@名無し:2010/06/20(日) 19:59:06 ID:???
www.4gamer.net/games/113/G011355/20100616086/

まつやまブログから、別の特集記事発見。

基本無料は、このご時世しかたないかな。
家畜や作物に被害出るような事されなきゃ気にしない。

コロボックルの服や髪型は変更可能ってあるけど、
顔とか体型とかは変更不可だろうか。
公式トップのイラストにいる蜂蜜持ってるコロボ作りたい。
126名も無き冒険者 :2010/06/28(月) 05:30:21 ID:???
ttp://www.air-be.net/finance/20100623_mmv/
・ブラウザゲーム「みんなで牧場物語」 下期投入。

開発:ONE-UP株式会社(代表作:ブラウザ三国志(AQインタラクティブ)、戦国IXA(スク・エニ)の開発実績があり)
(ちなみにONE-UP株式会社の取締役に青木常務が就任しています)

Q1.PC・モバイル課金について(ブラウザ・ソーシャルアプリの課金について)

A1.気合を入れる牧場物語。しかし牧場モノでは後発。差別化をする。
今までの牧場モノは会員数を広く、課金は薄くだったが、牧場物語は少ないユーザでも多くの課金を狙っていく。
課金のログを確認できるのでその都度適時対応する。


少ないユーザでも多くの課金を狙っていく。っていうのが不安だな
1000人から1000円課金より100人から1万円課金狙うバランスで作るってことか?
みんないくらまで出せるんだ?
127ネトゲ廃人@名無し:2010/06/28(月) 20:48:38 ID:???
時間を金で買うタイプか。

ノーマル土→一週間
最高土→一時間 

とかなら金出しちゃうな
128ネトゲ廃人@名無し:2010/07/09(金) 06:08:48 ID:???
ゲームの出来とアイテムの性能にもよるけど、
月に500円〜1000円くらいまでかな。

牧場可能なアバターゲーくらいのゆるいタイプかと思ってたけど
張り付き推奨・課金推奨のがっつりゲーになるのか?
129こくないのだれか :2010/07/10(土) 03:49:54 ID:jYqnqe1Y
mmvだし
130ネトゲ廃人@名無し:2010/07/18(日) 05:53:34 ID:???
まだか・・・
せめて、メルマガが欲しい・・・
131ネトゲ廃人@名無し:2010/07/27(火) 16:35:11 ID:???
月額500円でタダゲ厨(混乱・荒廃の元凶)を選別して
最低限の牧場を経営できる状態(牧物初期状態)を与える。

畑拡張やら作業服やらシンボル的な動物(ペット)は課金制
羊の世話で例えるとノーマルは雑種犬だけど課金はシェットランドシープドッグとか。

農具なんかのパワーアップはおつかい的なクエストの報酬として。
強力農具を手に入れると畑を拡張したくなるという心理を突いて畑を課金させる。
「呉服屋はお得意様に桐の箪笥をプレゼントする。そうすれば中に収める着物を買ってくれるから」
という経済心理学?があるらしい。
132ネトゲ廃人@名無し:2010/09/17(金) 22:34:41 ID:???
頓挫?
TGSとかで情報でないのかなぁ。
10月に延期
134渡る世間は名無しばかり :2010/09/30(木) 21:43:33 ID:3HRZAOZG
135ネトゲ廃人@名無し:2010/09/30(木) 22:55:45 ID:???
aa
136ネトゲ廃人@名無し:2010/10/01(金) 03:15:57 ID:???
もうすぐだな
137ネトゲ廃人@名無し:2010/10/04(月) 06:08:23 ID:???
10月で大丈夫か?
「秋」くらいでくくっといた方が良かったんじゃ?
だからもうすぐって判断されたんじゃ・・・
139なまえをいれてください :2010/10/13(水) 19:32:07 ID:???
★『みんなで牧場物語』クローズドベータテスト開始日程

   10月15日(金)〜10月17日(日)

    ※開始時間及び登録方法などは
     公式サイトにて当日発表いたします
 
       http://pc.bokumono.com/
140ネトゲ廃人@名無し:2010/10/14(木) 10:28:47 ID:???
やっと来たか・・・
141ネトゲ廃人@名無し:2010/10/15(金) 13:53:38 ID:???
>>139
このサイトおかしくね?
アドレスとか書き込む場所に草の帯みたいのがかぶさって登録できないわ。
142ネトゲ廃人@名無し:2010/10/15(金) 14:20:43 ID:???
公式おちてる?
143ネトゲ廃人@名無し:2010/10/15(金) 14:25:57 ID:???
ごめん、ただの臨時メンテだった
144ネトゲ廃人@名無し:2010/10/15(金) 16:33:06 ID:???
楽しみにしてたのに臨時メンテか・・・
145名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/15(金) 16:36:28 ID:???
【ブラウザゲーム】みんなで牧場物語
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1286979174/
146ネトゲ廃人@名無し:2010/10/15(金) 18:01:29 ID:???
↑ブラゲ板とか初めて知った
うっかりクリック>きこり発動>コロボたんNEEEEEEEEE

orz
148ネトゲ廃人@名無し:2010/10/17(日) 22:34:39 ID:???
店を出入りするたびにお金が減るとかいうバグのせいで、
所持金57Gしかなくてクエスト消化できない>コロボ増えない>お金増えない

オワタ
149名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/17(日) 22:35:57 ID:???
こっちこいよw
みんなで牧場物語2匹目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1287218088/
150名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/26(金) 01:01:41 ID:???
『みんなで牧場物語』オープンサービス開始のご案内 2010/11/25

『みんなで牧場物語』は、本日よりオープンサービスを開始いたします!
オープンサービスでは、お友達同士で協力して牧場を発展させるような新しい要素や、
新しく育てられる動物や植物も加わり、より本格的な牧場の発展を楽しむ事ができます。

また、オープンサービスからはあの「ハンゲーム」からも
『みんなで牧場物語』がお楽しみいただけます!
ぜひほのぼの牧場ライフをお楽しみください!

【オープンサービス開始日程】
 2010年11月25日(木) 15:00(予定)
 ※MooG Games版公式サイトでは、14:00〜 新規会員登録が可能です。

ttp://pc.bokumono.com/
151名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/29(月) 15:05:07 ID:???
>>893
ここで妄想しようぜwww

牧場物語オンライン 空想スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1178728318/
152一名でお待ちの名無し様 :2011/04/08(金) 16:32:23.77 ID:???
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/22(金) 17:37:19.24 ID:ILV7azQl
ほす
154 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/04/30(土) 18:27:42.55 ID:???
どうなったのだ・・・
155名も無き求道者 :2011/05/09(月) 10:35:59.19 ID:???
あんなのが牧場物語だなんて・・・
156名無しさん@12周年
ドラクエ10も6年前から開発してたようだな
ひょっとすると牧場物語オンラインも・・・ほす