課金者について語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ネトゲ廃人@名無し
この前とあるゲームにて、最も高い武器に鬼強化を施した物が30万円で売れた。
ゲーム内装備(通貨)を得る為に万単位の金を使う奴は結構いるらしいが、
そういう奴って本当にRMを無駄にしてるなぁ、と思った。
今朝も200M得る為に12000円使ってる奴がいた。

こういう奴に疑問を投げかかると大抵は「趣味にお金を使う事の何が悪い」と返ってくるんだが、
常識的観点から考えてネトゲというカテゴリの中で1回の買い物に万単位は使いすぎだと思う。
金を費やしてる奴は、サービス終了したら消えてなくなる二進数のデータにRMと投入する事を無駄に感じないのだろうか?
RM使ってる奴が本当に心配なのでスレを立ててみた。
2ネトゲ廃人@名無し:2007/02/28(水) 01:01:52 ID:Ek5hfA9g
2
3V涼宮tepV ◆mM5lyBW9ig :2007/02/28(水) 05:45:16 ID:???
3Get's
4ネトゲ廃人@名無し:2007/02/28(水) 09:04:15 ID:???
>1
月収10マソのオマイの1マソと月収100マソのヒトの1マソは価値が違う
こういうことじゃね?
51:2007/02/28(水) 17:58:44 ID:qs5jolHZ
>>4
俺は学生なので月収は5万ちょっと。
つうか月収関係なしに、ネトゲに30万はどう考えても無駄金。
6ネトゲ廃人@名無し:2007/02/28(水) 18:08:10 ID:???
>>5
コンサートやオペラ、F1観戦チケット等一回で100万飛ぶようなのに比べれば
大したことないな
7ネトゲ廃人@名無し:2007/02/28(水) 18:27:04 ID:???
車やバイクが趣味の奴だと数百万とかいくんだが。
パチンコなんて数時間で10万消える場合もある。

要は価値観なんて人それぞれ。
車やパチンコに金をかける奴もいればゲームに金かける奴もいる。
人の価値観を理解できないだけなら別にいいが押し付けることではない。
81 ◆87GyKNhZiA :2007/02/28(水) 18:43:28 ID:qs5jolHZ
>>6
別に金額の大きさを比べてるわけじゃないから。
>>7
車は実生活に必要不可欠なものだから問題ないし、
パチンコはネトゲと同じくらい最悪の趣味だと思ってるので不問。
>価値観なんて人それぞれ
これって自分が世間知らずなのを屁理屈で正当化してるようにしか見えないんだよね。
価値観が人によって違うという根拠はどこにあるんだ?
9ネトゲ廃人@名無し:2007/02/28(水) 22:40:04 ID:???
じゃあ月にいくらまでなら良いんだ?
101 ◆87GyKNhZiA :2007/03/01(木) 01:02:57 ID:TboUSJIJ
>>9
月額課金制ならその金額までで、アイテム課金制なら必要最低限の金額までだろう。
少なくとも常識的な人間ならそうする。

そもそもRMを使って装備や通貨を得て楽しいのだろうか?
RPGというのは狩りで育てていく過程の中で、敵を倒して貯めた金の中から装備を揃えるのが醍醐味だろう。
なのにRM使って一瞬で大量の資産を手に入れ、鬼強化装備を手に入れても楽しいはずがない。
黒字狩りをコツコツを積み重ねて金を貯めるのがいいのにね、
RM投入して楽をしてるような奴にはそれがわからないのかね?
そういう奴等はRPGの楽しみ方を損してると思うし、実に残念な事である。
11ネトゲ廃人@名無し:2007/03/01(木) 01:59:26 ID:B565o200
>>1はフツーに正当な事をいってると思うのだが?
興味深いage
12ネトゲ廃人@名無し:2007/03/01(木) 02:21:28 ID:???
自分の価値観でしか物事を計れないお子様には一生理解できない
13ネトゲ廃人@名無し:2007/03/01(木) 07:54:33 ID:13le2M9J
1は妬み野郎
14ネトゲ廃人@名無し:2007/03/01(木) 08:27:59 ID:???
>8
>車は実生活に必要不可欠なものだから
実生活に必要不可欠な車には数百万もかからないよ
でも高級車に乗る人はいるよね
15ネトゲ廃人@名無し:2007/03/01(木) 10:39:30 ID:???
俺TUEEEEEEEEEEEEEEしたいからに決まってるじゃん。
でも、廃プレイはいやだおwwwwwwwww
16ネトゲ廃人@名無し:2007/03/01(木) 12:03:01 ID:???
>>1
長文書いてるところ悪いんだけど、お前の意見は全て「人それぞれ」で論破できる内容なんだが。
17ネトゲ廃人@名無し:2007/03/01(木) 12:07:48 ID:???
1=11?
18ネトゲ廃人@名無し:2007/03/01(木) 13:11:36 ID:???
>>1
趣味に金かけることに何が問題があるのかわからん。
あなたには趣味がないのですか?
趣味があるとしたらお金が1円もかからない趣味なんでしょうね。
そうじゃないとそんな台詞は言えないはずですからね^^
191 ◆87GyKNhZiA :2007/03/01(木) 13:44:10 ID:TboUSJIJ
>>12
その根拠は何?
>>14
まぁ俺が言いたい事は車に大金使うのは問題ないが、ネトゲに数十万も使うのはおかしいって事だ。
>>16
誰がいつ論破したのかな?
自分で勝手に論破した気になってればいいよ。
>>17
残念ながら違う。
>>18
同じ趣味でも「良い趣味・悪い趣味」がある。
ここで言う「悪い趣味」とは言葉通りの「悪い」じゃなくて「一般的に浸透してない」という事だ。
「俺は車のオプションに数十万費やしました」と言ってる奴と、
「俺はゲームのアイテム買う為に数十万費やしました」と言ってる奴がいたとして、
一般的に見てどっちが正常に見えるか?って話。

ちなみに俺の趣味はサッカー観戦と剣道。
金は結構かかるが、ネトゲに使う奴よりは大分理にかなった使い方をしてる。
20ネトゲ廃人@名無し:2007/03/01(木) 13:45:39 ID:???





======================釣りスレ終了==========================









  
21ネトゲ廃人@名無し:2007/03/01(木) 20:52:12 ID:???
>>19
地球環境に考慮するなら、自家用車に乗ること自体が大問題。
まだネトゲにでも費やした方がマシ。

つまり観点次第。素晴らしい趣味を持ってますね^^ と褒めて欲しいなら付き合わんぞ。
22ネトゲ廃人@名無し:2007/03/01(木) 22:28:13 ID:???
>>19
良い趣味と悪い趣味の基準は何?
一般に浸透してる趣味としてない趣味をどこで見分けてるの?
どっちが正常な趣味に見えるかなんてお前個人が決めることなの?
サッカーや剣道よりネトゲに費やすほうが有意義に感じる奴もいるんだけど?
理にかなったお金の使い方とは具体的にどんなの?

突っ込みどころ多すぎw
23ネトゲ廃人@名無し:2007/03/01(木) 23:30:29 ID:???
>>1
30万円で売れるようなキャラ作るほどネトゲやりこんだお前がえらそうな事言うなww
241 ◆87GyKNhZiA :2007/03/01(木) 23:47:18 ID:TboUSJIJ
>>21
俺は別に地球環境なんて問題にはしていない。
あくまで常識的観点から見た話をしてるだけ。
>>22
>良い趣味と悪い趣味の基準は何?
やっていてためになるか・ならないかの差。後は辞めた時に後悔するか・しないかだね。
>一般に浸透してる趣味としてない趣味をどこで見分けてるの?
車なんて誰でも知ってるが、ネトゲなんて存在すら知らない奴もいる。
一般人にしてみれば「MMORPGって何?」ってなるだろ。
>どっちが正常な趣味に見えるかなんてお前個人が決めることなの?
「一般的に見て」と書いてあるのが見えないのか?
誰も主観での話はしていない。
>サッカーや剣道よりネトゲに費やすほうが有意義に感じる奴もいるんだけど?
それが異常だという事に気づけない奴がいるからスレを立てたんだが…。
「剣道の防具に3万円使いました」と言ってる奴と、
「ネトゲの防具に3万円使いました」と言ってる奴どっちがまともよ?
>理にかなったお金の使い方とは具体的にどんなの?
「無駄金」じゃなければ何でも。
>>23
30万の装備を売ったのは俺じゃないんで^^;
売ったのはどっかのランカーで、俺はそこまで人生捨ててない。
25ネトゲ廃人@名無し:2007/03/02(金) 00:14:49 ID:???
よくいるよね。
己の主観しか書いてないのに常識とか一般的とか言っちゃう人。
スレ主が価値観は人それぞれあるのがわからない子供だって事はわかった。
26ネトゲ廃人@名無し:2007/03/02(金) 00:20:10 ID:???
>>25が卑怯な手段を使って他人を出し抜くことに良心の呵責を感じない人間だということも分かった。
27ネトゲ廃人@名無し:2007/03/02(金) 00:33:35 ID:???
卑怯な手段って何の話をしてるんだ?
>>26がスレを全く見ないで的外れな意見を言うような人間だということはわかった。
281 ◆87GyKNhZiA :2007/03/02(金) 00:40:24 ID:QxY9gXsi
>>25
一般的な意見を一般的と書くことが悪いのかな?
それじゃお前に質問だ。
「車のオプションに30万使いました」と言ってる奴と、
「ネトゲの装備に30万使いました」と言ってる奴どっちが一般的な金の使い方に見える?
ちゃんと答えろよ?
>>26>>27
下らない喧嘩は他所でやれガキ共。
ここはネトゲにRM費やす奴をどう思うか?を語るスレだ。
29ネトゲ廃人@名無し:2007/03/02(金) 02:43:33 ID:???
一般的(笑)
30ネトゲ廃人@名無し:2007/03/02(金) 02:48:04 ID:???
>>28
車とネトゲだと車のほうが一般的に見えるのは確かだけど、
剣道に30万とネトゲに30万なら、剣道のほうが無駄遣いしてるように思うな
そもそも剣道って何の役に立つんだ?
31ネトゲ廃人@名無し:2007/03/02(金) 02:52:44 ID:???
例えば旅行のような後に形に残らないものに何十万もかけるのはどうよ?
思い出が残るとかいうなよ?
32ネトゲ廃人@名無し:2007/03/02(金) 02:53:27 ID:???
何この言葉遊びに必死なDQNwwwwwwwwwwwwwww

まぁ俺にもそんな時期がありましたけどwwwwwwww
33ネトゲ廃人@名無し:2007/03/02(金) 09:27:29 ID:???
>>24
地球の環境を気にしないヤツは非常識な人間だ!
地球の環境こそが我々を守る全てなのです。貴方は非常識に過ぎる、改心して下さい。
341 ◆87GyKNhZiA :2007/03/02(金) 21:06:26 ID:QxY9gXsi
>>30
剣道をやる事で心身ともに鍛える事が出来るし、もしもの時に棒切れでもあれば護身にもなる。
ネトゲには何かしら具体的に得るものがあるか?
>>31
旅行は数十万かかるもんなんだから普通だろ。
でもネトゲに数十万かかるのは誰がどう考えても普通じゃないのは明白。
>>33
スレ違いだから消えろカス。
35ネトゲ廃人@名無し:2007/03/02(金) 23:14:32 ID:???
ネトゲに興味があって剣道に興味がない人間から見れば剣道に金つかうほうが無駄。
俺は剣道にもサッカー観戦にも興味がないから、
仮に5万渡されて「サッカー観戦or剣道orネトゲのどれかのみに使って良い」と言われたら迷わずネトゲに使うな。
そもそも趣味なんだから各々が楽しめればいいわけで
何かを得られようが得られまいが関係ないだろ。
36ネトゲ廃人@名無し:2007/03/02(金) 23:47:52 ID:???
  ∧_∧
 <丶`∀´>  ウェー ハッハッハ
 (   /,⌒l
 | /`(_)∧_0
 (__)(・A・ )⊃⌒⊃
37ネトゲ廃人@名無し:2007/03/03(土) 00:34:56 ID:???
課金者って言うよりも>>1の価値観について語ってるスレじゃん。
38ネトゲ廃人@名無し:2007/03/03(土) 00:58:03 ID:???
ゲームの装備ってことは当然ゲーム内通貨で買える物だよな?
で、それをリアマネ30万で買ったと?
バカジャネーノソイツ
確かにそれは金の無駄だわなw
30万あれば一人暮らしなら2ヶ月は余裕で生活できる、実家暮らしなら2ヶ月遊んで暮らせる。
39ネトゲ廃人@名無し:2007/03/03(土) 01:14:37 ID:???
どっちの金で買おうが個人の自由。
40ネトゲ廃人@名無し:2007/03/03(土) 02:24:20 ID:???
働けよ
411 ◆87GyKNhZiA :2007/03/03(土) 12:25:14 ID:S1Aqvarj
>>35
その考え方が一般的思考からズレてる事に気づけ。
普通の奴が5万渡されたら大半はサッカー観戦だろうに…。
少なくともその三択の中からネトゲを選ぶ奴はネトゲ廃人だけだ。
>各々が楽しめればいいわけで
それは「今が楽しければ先に事はどうでもいい」という典型的な厨的思考。
数十万かけてたネトゲだっていつかは辞める時がくる。
その時に残るのは金と時間を無駄にしたという後悔だけだろ?
>>37
ちょっと違うな。
俺の価値観ではなく、一般的な価値観を述べてるだけ。
>>38
その通り。そしてそれを理解しない奴がいるから困ってる。
>>39
確かに自由。
でもRM費やしてる奴はまわりからどう思われてるかを考えた方が良いって事。
42ネトゲ廃人@名無し:2007/03/03(土) 15:57:18 ID:???
>でもRM費やしてる奴はまわりからどう思われてるかを考えた方が良いって事。

こんな事気にしてる奴がRMTだの等身大フィギアだの買うのに気にすると思うか?ww
根底からずれてるんだよお前は
43ネトゲ廃人@名無し:2007/03/03(土) 17:57:48 ID:???
>>41
一般的な人間なら地球環境を大事にするはずです!
普通のヤツなら自家用車などやめて、公共交通機関を利用します!
少なくとも前者を選ぶ人間は、環境を考慮しないダメ人間です。

ウザイだろ? ウザイだろ?
44ネトゲ廃人@名無し:2007/03/03(土) 18:52:52 ID:cEAKL+ht
ももちつけおまいら
つまりネトゲの世界には上述の高所得者までもが
参入しているということだろ?

ビジネスの臭いがプンプンするんだぜ?
45ネトゲ廃人@名無し:2007/03/03(土) 19:07:41 ID:???
・人それぞれ→俺には理解できない
って言ってるだけだろ?>>1
やりたい奴にはやらせとけばいいじゃん
何でそんなに必死なの?
46ネトゲ廃人@名無し:2007/03/03(土) 19:11:44 ID:???
いいんじゃないかな。

RMTで稼げるヤツなんて
ごく一部だろうし。
金だす方もごく一部。


てかむしろ、

アイテム課金てRMTだよな
471 ◆87GyKNhZiA :2007/03/03(土) 21:44:34 ID:S1Aqvarj
>>42
そういう奴がいるからスレを立てたのがわからないのか?
ちょっとは周りの目を気にした方がいいって事だ。
>根底からずれてるんだよお前は
どう考えてもズレてるのはRM費やしてる方なのは明白。
>>43
俺の言ってるRMの部分をを地球環境に置き換えて俺に対する皮肉のつもりで言ってるんだろうけど、
地球環境とRMじゃ根本的に問題が違うわけで。
>>44
問題なのは高所得者に限らずRMを費やす奴が多いって事だ。
特にアイテム課金制のゲームなんて大半はRM使ってる。
>>45
やりたい奴等はそれで満足なのかな?
多分ネトゲにハマっている現時点では満足だろうね。
でもどんな人気ゲームでもいつかはサービス終了を迎える。
その時になって後悔を残さない為にスレ立てて警鐘を鳴らしてるわけ。
RM費やした奴がゲームを辞めた時に「何でネトゲの装備の為に万単位使っちゃったんだろ」となるのは明白。
>>46
俺が言ってるのはRMを稼いでる側の話ではなく、RMを使ってる側の話をしている。
>金だす方もごく一部
俺がやってるとあるアイテム課金制のゲームでは多くの奴がRMを出してゲーム内装備(通貨)を得ている。
そのゲームには管理会社が作った公認の「RM⇔アイテム」のトレードシステムがあって、
最低は220円から最高は上限なしでアイテムを出品する事が出来る。
そしてこのゲームでは1円=15k程度の相場がついていて、10Mの物を安めに500円程度で出せば1時間でほぼ確実に売れる。
48ネトゲ廃人@名無し:2007/03/03(土) 23:17:59 ID:evWiQ9pN
>>1が言っているのは主観であり、自分の金をどう使おうがその人の勝手
大体なぜネトゲに金を費やすのが「無駄」で、サッカー観戦や剣道(剣道着とか防具?)に費やすのが無駄でないか
スキルが付くから?物体として残るから?心に残るから?それとも「一般的に見て普通の趣味」だから?

これまでの流れで分かるように、価値観が違う人同士で論議しても到底分かり合えないし
文字人間の何のつながりも無いような人らに呼びかけても無駄
君高校生だろう。若いね
49ネトゲ廃人@名無し:2007/03/03(土) 23:36:33 ID:???
>>47
地球環境もRMも、というかこの話全てが根本的には同じ。
一個人の手には余るって点でwww
50ネトゲ廃人@名無し:2007/03/03(土) 23:45:26 ID:???
アレ知ってる?
アメリカのゲームでセカンドライフってヤツ。

もうRMTがビジネスとして成り立っている感じ。
それが正しいか間違ってるかはどうでもよくて、
現にビジネスとして確立されつつある時代なんだよ

ネットの中が快適なのかリアルが苦痛なのかは知らんが、ネトゲに金かけるヤツは増えている。
だからネトゲ側もより中毒性の高いネトゲを作る。
こんな悪循環なのかもな。
51ネトゲ廃人@名無し:2007/03/04(日) 00:05:31 ID:???
定額課金のが健全だよな

これみて思ったよ
http://members.silkonline.jp/campaign/pon_lotto/index.asp

金を払わせよう払わせようって魂胆が気持ち悪い程滲み出ててゾッとするわ
ゲーム内通貨なんて運営からしたらタダなのにな

これみて目輝かせてコンビニにwebマネー買いに行ったマヌケな日本人がいるんだよな
この会社どうにかしろよ
52ネトゲ廃人@名無し:2007/03/04(日) 00:40:45 ID:???
ここまで痛い子見たの久々だ
531 ◆87GyKNhZiA :2007/03/04(日) 01:20:39 ID:OW9vGeUv
>>48
俺が言ってるのは主観ではなく客観。
実際にゲーム内装備(通貨)に万単位を費やす奴なんて誰がどう見ても無駄金だろ?
俺と課金者の価値観が違うのではなく、課金者の価値観が普通とズレてると考えるべき。
ちなみに分かり合えないような奴に何度も呼びかけるつもりはない。
そういう奴はもはや人として末期だから言っても無駄だろうし、一度自分で後悔しないとわからないだろうしね。
>>51
>ゲーム内通貨なんて運営からしたらタダなのにな
こういった考え方が出来ない奴が一部いるから問題なんだよな。
ゲームなんて所詮は暇つぶしの手段の一つなわけで、その中に存在する装備も通かも所詮はデータ。つまりタダ。
それに数千数万、馬鹿は数十万も使ってしまう。
54ネトゲ廃人@名無し:2007/03/04(日) 01:47:06 ID:???
客観wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
55ネトゲ廃人@名無し:2007/03/04(日) 10:34:52 ID:???
客観って辞書引けwww客観だってwwwどこがwww
56ネトゲ廃人@名無し:2007/03/04(日) 18:18:36 ID:???
ハッキリいってどうでもいいんだが。

>>53の言い方だと月額315円で着メロ取り放題!とかも所詮はデータってことだよな。
まぁそれとこれとは桁が違うか。
571 ◆87GyKNhZiA :2007/03/04(日) 19:18:13 ID:OW9vGeUv
>>55
客観→第三者の立場から観察し、考えること。また、その考え。
んで、第三者から見てネトゲの装備や通貨を揃えるのにRM費やす奴はどう思われてるか?
普通に考えれば「金の無駄」ってみんなが結論付けるわな。
>>56
それとは問題も違うし桁も違う。
それに一般的観点から考えて、着メロに金を出すのは普通の感覚。
58ネトゲ廃人@名無し:2007/03/04(日) 19:36:11 ID:???
>>1の言う常識とか一般的視点ってのは結局は多数決で言うところの多い方の意見って事だよな
そりゃネトゲで何万も使うなんて大抵のヤツはオカシイと思うだろうが。
RMTもゲーセンで金使いまくったり、どうでもいい衝動買いするのと同じレベルだろうしな

とりあえずオレの言いたいのは議論しても答えは出ないだろうってことだ
ネトゲで何十万も使ってるヤツはオマエさんの言う「普通」の型に収まってないヤツばかりだからな。
59ネトゲ廃人@名無し:2007/03/04(日) 19:53:39 ID:???
>普通に考えれば「金の無駄」ってみんなが結論付けるわな
だからこれは客観じゃなくて主観だろうが。
この考えが常識だと言うのなら客観的根拠を述べろよ。
ずっと常識とか一般的って言ってるけど、それが常識であり一般的であると言う根拠が1回も出てきてないぞ。
601 ◆87GyKNhZiA :2007/03/04(日) 20:11:34 ID:OW9vGeUv
>>58
要は多数決の話みたいなもんだね。
そう考えれば俺の言ってる理屈が正しいのはわかるはずなのに、
このスレや実際にゲームやってる奴にはそれがわかってない奴が結構いるようで困る。
>>59
>だからこれは客観じゃなくて主観だろうが
第三者の意見なんだから客観だろ?
それとも第三者はネトゲの装備や通貨に万単位の金を費やす事を「無駄じゃない」と言うとでも思ってるのかな?
そんなわけないだろ。
>客観的根拠を述べろよ
たまにいるんだよね。証拠証拠とうるさく求める奴って。
根拠を挙げないと常識すら理解できない子供なのか?
1+1=2になるのは常識だって言ったら、それが常識である根拠を求めるのか?
だとしたら相当馬鹿。
61ネトゲ廃人@名無し:2007/03/04(日) 20:21:24 ID:???
>>1
あのさ、一つ言うとお前から見てる社会の常識は、実際の常識とは違うからね?
自分の観点から違うからってスレ立てですか・・・?RMTやってる人よりこんなスレ立てちゃうお前のがちょっと異常よ







62ネトゲ廃人@名無し:2007/03/04(日) 20:24:16 ID:???
学生という身分を臆面も無く晒す低脳具合
月の稼ぎが5万程度で、他人の価値観、金銭感覚を 無駄 と言い切る低脳具合

なんという・・・
63ネトゲ廃人@名無し:2007/03/04(日) 21:58:50 ID:???
なんという糞スレ
見ただけで>>1がゆとりだとわかってしまった
円周率は間違いなく3
64ネトゲ廃人@名無し:2007/03/04(日) 22:06:49 ID:???
そ、それ以上言ってはならんぞ!
65ネトゲ廃人@名無し:2007/03/04(日) 22:07:32 ID:???
>>60
多数決で物事の正しさ決めるとは恐ろしい時代だな。陪審員制度か君は?

>>8
「これって自分が世間知らずなのを屁理屈で正当化してるようにしか見えないんだよね」を君に返すよ。
66ネトゲ廃人@名無し:2007/03/04(日) 22:15:43 ID:???
これは良スレage

オレはネトゲって無料登録なやつしかしないんだ。課金もしない。
で、引きこもりみたいな生活してて思うんだ。
ネトゲって楽しいけどそれだけだなって。

ネトゲなくても生きていけるし、むしろ無駄なものかもしれないな。
そう思ってさ、見渡してみたんだ世界。
そしたらけっこう無駄なものがたくさんあるんだなって気づいたよ。
なんて無駄な世界なんだろ…って思ったオレの顔は笑ってた。

無駄なものもあってもいいな…ってさ。

671 ◆87GyKNhZiA :2007/03/04(日) 22:49:29 ID:OW9vGeUv
>>61
確かに常識は人それぞれあるだろう。
でも俺はそれを踏まえて常識と言ってるわけ。わかるか?
だってネトゲの装備や通貨を得る為に多額のRM費やす奴はどう考えても無駄金だろ?
常 識 的 に 考 え て
>>62
低脳(笑)とか言っちゃう人が何を言っても説得力ないよ。
あと、残念ながら一般的観点から考えればどう考えても無駄金だから。
じゃあ親・友人・恋人・先輩・同僚等色んな人間に聞いてみれば?
俺の考えが正しい事に気付くハズだから。
もちろん聞くなら類友以外に聞けよ?
>>63
確かに俺はゆとり教育受けてるが、それが何か問題かな?
物事の本質を見極めるのに勉強が出来るかどうかは関係ないだろ。
>>65
社会生活において多数決は絶対。
むしろ正論だからこそ多くの人間が共感するわけ。
>>66
無駄なものがあるのも、無駄なものをやるのも個人の自由。
でも無駄なものに大金をかけるのは愚行でしかない。
68ネトゲ廃人@名無し:2007/03/04(日) 22:50:59 ID:???
これはひどいバカ
早くインターネットをやめて、生活したほうが良い
リア充(笑)なら
69ネトゲ廃人@名無し:2007/03/04(日) 23:02:46 ID:???
つまり
>>1の存在が
>>1の両親の愚行で産まれた行為と言う事だな
70ネトゲ廃人@名無し:2007/03/04(日) 23:11:35 ID:???
こんなにもレス返してくれる>>1に乙。


でも大金の線引きが分かんない。
月額1000円はokで課金に一万とかいくとアウトなんだろ?

>>1の常 識 だ と

>>1は【ネトゲなんてやるなクズ共!】スレ立てればよかったんじゃないか?


あぁ、もうあるのか。
71ネトゲ廃人@名無し:2007/03/04(日) 23:13:04 ID:???
なににおかねつかえばむだじゃなくてゆういぎなのかおしえてくだちゃい〜
721 ◆87GyKNhZiA :2007/03/04(日) 23:18:33 ID:OW9vGeUv
>>68
どこがどう馬鹿なのか言ってくれないと説得力ないですよっと。
ちなみに生活は普通にしてるんで。
そして普通に生活してない奴がいるからスレを立てたわけだ。
>>69
そうだね。
地球全体から見れば人間の存在自体がいらないね。
もちろんお前も含めて。
>>70
月額制ならその金額まで、アイテム課金制なら必要最低限のアイテム又は他の月額制の平均の値段くらいまでだな。
少なくとも万単位使うのはおかしい。
>>71
一般的に人にも胸はって普通に言える趣味、あとは生きるうえで必要な事に対してだね。
73一般人:2007/03/04(日) 23:24:10 ID:iXvBNZW4
一般的な人はネトゲしなくね?
74ネトゲ廃人@名無し:2007/03/04(日) 23:27:23 ID:LlcceCwy
しないな

そして>>1がどうしようもないのも決定的
75ネトゲ廃人@名無し:2007/03/04(日) 23:28:15 ID:???
ここまで酷いのも久々に見れた 感動www
76ネトゲ廃人@名無し:2007/03/04(日) 23:36:51 ID:???
じゃあ>>1は一般人じゃないんだな
けっこうネトゲ詳しそうだし

一般人的にはネトゲやってる=廃人なんだぜ
これ多数決で言うと絶対な。

なんだ
同類の愚痴スレなのかココ
77ネトゲ廃人@名無し:2007/03/04(日) 23:37:29 ID:???
>>76
だろww
一 般 人 は RT?は?ナニソレ だろうしな>>1の言う 一 般 人 ? は
78ネトゲ廃人@名無し:2007/03/04(日) 23:40:04 ID:???
ネトゲに万単位使うのは金の無駄
剣道に万単位使うのは金の無駄
車のオプションに万単位使うのは金の無駄
音楽に万単位使うのは金の無駄
ブランド物の服やバッグに万単位使うのは金の無駄
旅行に万単位使うのは金の無駄
ペットに万単位使うのは金の無駄

色々挙げてみたけど>>1さんの価値観じゃネトゲだけが無駄金なの?
またそうなる根拠はなに?
79ネトゲ廃人@名無し:2007/03/04(日) 23:42:59 ID:???
夜に電灯付けるのも無駄
昼になれば付ける必要ないしな、夜は寝る時間だ
80ネトゲ廃人@名無し:2007/03/04(日) 23:44:04 ID:???
>>1さんは良かったですね。
自分の知らない意見がたくさん聞けて勉強になりましたもんね。
811 ◆87GyKNhZiA :2007/03/04(日) 23:45:39 ID:OW9vGeUv
>>73
そうだね。
>>76
大まかに分けると「ネトゲをやってる・やってない」で分けられるが、
さらに細かく分類すると「暇つぶし程度にしかやってない・廃人のようにハマってる」で分けられる。
俺は前者で、多額のRMを費やすようになると後者。
>>78
その中で言えばネトゲだけは明らかに無駄金だね。
一般人に言って恥ずかしいのはその中じゃネトゲだけでしょ?
それ以外のは普通に人に言えるような事だしね。
82ネトゲ廃人@名無し:2007/03/04(日) 23:48:58 ID:???
>>1がこのスレ立てたの無駄じゃね?
831 ◆87GyKNhZiA :2007/03/04(日) 23:57:39 ID:OW9vGeUv
>>79
PCなんて24時間1ヶ月つけっぱでも1000円くらいだよ。
>>80
むしろここまで末期だと事態は深刻だな。
当然のように共感する人間ばかりだと思いきや、反論する奴の方が多い。
まぁアウェーだから当然と言えば当然だが、少しは金の大切さを考えた方がいい。
84ネトゲ廃人@名無し:2007/03/05(月) 00:06:44 ID:???
>>83
おまえのホームはどこだろう?
ホームで同じ熱弁を振るったら皆賛同してくれたんだな、たぶん。

おまえはもう自分の友人が大金払いそうになってるときに止めてやればいいよ
85ネトゲ廃人@名無し:2007/03/05(月) 00:16:15 ID:???
>>81
おまえ主観で細かく分けるなよww
それも一般的ってやつですか?

「暇つぶしにネトゲしてるんだ〜」ってクラスで言ってみ
「うわ…オタクっぽいなぁ」ってなるから

一 般 的 に な
86ネトゲ廃人@名無し:2007/03/05(月) 00:21:30 ID:???
>>85

ヒント
部屋からでない閉じた世界観
87ネトゲ廃人@名無し:2007/03/05(月) 00:32:46 ID:???
話ズレてごめんな

>>83>>79に対するレスが理解できないんだが…
それとも分からないのはオレだけで一般人には理解できるレスだったのか?
88ネトゲ廃人@名無し:2007/03/05(月) 00:33:10 ID:???
日本語理解できてないんじゃないの
>>1
89ネトゲ廃人@名無し:2007/03/05(月) 02:49:18 ID:???
>>83
> PCなんて24時間1ヶ月つけっぱでも1000円くらいだよ。

24時間ゲーム動かしてるPCを1台増やしたら
電気代7000円→10000円になったから、3000円くらいだよ
もう1台増やすと次は4000円になると思う、そのような料金体系だ
90ネトゲ廃人@名無し:2007/03/05(月) 03:06:13 ID:???
自分で電気代も払ったこと無い月5万の稼ぎの学生ですから
91ネトゲ廃人@名無し:2007/03/05(月) 03:23:41 ID:???
見知らぬ誰かと、会話や遊戯を楽しむ文化は昔からあった

リーチマージャン:雀荘にぶらりと入り見知らぬ人と掛けマージャンを楽しむ

ダイヤルQ2:いわゆるボイスチャット、ホスト約と呼ばれるルームオペがいた

ネトゲ:会話+ゲーム

要するに破産しない程度に遊ぶのは個人の自由だな
30万の装備買うのも、乱交パーティーに高価な下着付けてくのも同じ意味だ
92ネトゲ廃人@名無し:2007/03/05(月) 03:32:06 ID:???
客観的に見てこんなスレを立てて必死にレスしてる奴は馬鹿だろ














常識的に考えて
93ネトゲ廃人@名無し:2007/03/05(月) 03:58:18 ID:???
つか、このスレは>>1をいじって楽しむスレじゃないのか?
94ネトゲ廃人@名無し:2007/03/05(月) 04:36:35 ID:???
>>83
なんで電灯=PCになってるんだ?
パソコン大好きっ子だったら仕方ないか。
廃人スレスレな場所で暇つぶしてるんだもんなオマエは。
95ネトゲ廃人@名無し:2007/03/05(月) 08:31:28 ID:???
>78にまともに答えられない>1に限界を感じるな
>78のうち、ネトゲだけ明らかに無駄金ってのが主観だってわからないかな?

興味ないヤツには全て無駄金 それが趣味ってもんだ
物が残るから無駄じゃない?
興味なくなったモノが残っても邪魔なだけだぞ
96うはおk:2007/03/05(月) 11:59:13 ID:5A3pgHKU
美味しい物食うために大金出すのも無駄金だよ
米と肉と魚と野菜をバランス良く取れば十分
フォアグラ?キャビア?あんなウンコになるもんに金なんて出さないww
あ、これ主観じゃないから^^どう見ても客観です^^;^;;;^;^^;^一般的な意見w
97ネトゲ廃人@名無し:2007/03/05(月) 12:20:14 ID:???
>>1の人気に嫉妬
98ネトゲ廃人@名無し:2007/03/05(月) 12:22:50 ID:???
人それぞれで論破される内容ではあるが、ネットゲーム内通貨やアイテムをそれほど高額で取引される現状を看過してよいのか
と考えるとまた違ってくる内容ではあるな。
99ネトゲ廃人@名無し:2007/03/05(月) 13:06:27 ID:???
★お小遣いとかウェブマネー簡単に稼げるよ★
この手順でやればお小遣いgetできます。
紹介制度で紹介された人にも500ポイント入るよ
はじめの一日目は2000円は確実に稼げます。
http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=272498
@そのサイトで無料会員登録します。
Aポイントを稼ぎます。稼ぎ方はログインしてサービス一覧に「すぐゲッチュ!」と書いてあるから。そこの懸賞応募をします。応募すればするほどポイントもらえるよ
B3000ポイント〜電子マネーに交換できます。
 3000ポイント→300円 30000ポイント→3000円
Cポイントバンクにポイントを「交換」してください。
 トップの右上に「交換」というところがあるのでそこでやってね。
※フリメ捨てアドok ネットゲームとかに使う金はここでget!!
100ネトゲ廃人@名無し:2007/03/05(月) 13:57:46 ID:???
ここで俺様が100げっと

まぁネサロに立てたのがそもそもの敗因だな
101ネトゲ廃人@名無し:2007/03/05(月) 18:52:01 ID:???
>ネットゲーム内通貨やアイテムをそれほど高額で取引される現状を看過してよいのか
その値段で売れればそれが相場だろ。
何ら問題はないと思うが?
1021 ◆87GyKNhZiA :2007/03/05(月) 19:15:36 ID:j7Q/nN7r
>>84
ホームなんて別にない。
だが中立の場所で議論すれば圧倒的に俺の賛同者が多くなるのは明白。
>>91
まぁ「趣味(興味のあるもの)に金を使う」という観点から見れば全て同じだが、
一般的観点から考えればネトゲの装備や通貨を得るためにRM費やす奴はおかしいと思われる。
>>95
その通りだね。
でも興味がなくても無駄に感じる趣味と感じない趣味がある。
例えば車や音楽に金かけてる奴に対して「そんなの買うなんて金の無駄」と言う奴はそうそういないが、
ネトゲの装備や通貨を得るために金かけてる奴を見ると「そんなもんに金かけてんの?」と誰もが思う。
>>96
美味い物に大金を出すのは普通。
ネトゲに大金を出すのは異常。
これらの差がわからないほど常識がないのであれば、もう少し考えて生きたほうがいい。
>>101
ただの二進数のデータだから元々は0円。
そんなものが万単位で取引される場合もある現状は異常だろ。
103ネトゲ廃人@名無し:2007/03/05(月) 19:37:35 ID:???
要するに>>1
ネトゲで金使うのは世間体が悪いって事がいいたいんだな。

ヘビースモーカーや風俗通いと同じ部類なんだろ?>>1の中では。

オマエ政治家になって規制してこいよ
票入れてやるから
104ネトゲ廃人@名無し:2007/03/05(月) 21:11:22 ID:???
そろそろ>>1は釣り宣言した方がいい。
あんまり馬鹿だと叩かれるから。
105ネトゲ廃人@名無し:2007/03/05(月) 21:52:49 ID:???
相変わらず根拠の「こ」の字もないレスだな。
>ただの二進数のデータだから元々は0円。
>そんなものが万単位で取引される場合もある現状は異常だろ
データだって管理するのに金がかかってるんだよ。
んなもん中学生でもわかるだろ。
コーラの値段は1缶120円だが原材料費がいくらか知ってるか?
1061 ◆87GyKNhZiA :2007/03/05(月) 22:25:17 ID:j7Q/nN7r
>>103
一般的にはそうだね。
実際ネトゲは依存症って言葉が使われるくらい深刻だからな。
>>104
むしろ叩いてる奴等が釣り宣言した方がいい。
もしこのスレを一般人が見てたらお前等のほうが馬鹿に見える。
>>105
根拠がないと自分で正しい事かどうかも判断できないのか?
俺が「1+1=2だよ」って言ったらそれに対して「何で2になる?根拠はあるのか?」なんて言うのか?
だとしたら相当馬鹿。
コーラの材料費なんて知らん。どうでもいいしスレとは関係ない話。
107ネトゲ廃人@名無し:2007/03/05(月) 22:34:13 ID:???
>>1の友達でネトゲ好きなヤツいたら
「こんなスレ見付けたんだけどオマエはどう思う?」って聞いてみ。

「ネトゲに金使うなんて馬鹿らしい」と言ってくれるぞ。
同時に
>>1がどんどん馬鹿っぽくなってきたな」とも言ってくれるよ。
108ネトゲ廃人@名無し:2007/03/05(月) 22:55:06 ID:???
つまり>>1っていう人間は
根拠なんてないよ 当たり前じゃん?
で済ませてるのかい。向上心も探究心もない人間だな、オレみたいだ。
109ネトゲ廃人@名無し:2007/03/05(月) 23:10:09 ID:???
>>102
>ただの二進数のデータだから元々は0円。
そんなものが万単位で取引される場合もある現状は異常だろ。

これ見てふと思ったが、画家の絵画とかに元手以上の値段がつくのもある意味異常だよな
費やした労力とか希少価値とかあるんだろうが絵画一作品に何百万も何千万も使える人たちもさ、
よく考えると異常だよな。
1101 ◆87GyKNhZiA :2007/03/06(火) 00:10:55 ID:dHkjiqLY
>>107
それはお前の主観でしかない。
>>108
「根拠がない」のではなく「出すまでもない」だけの話。
常識を語るのにいちいち根拠を述べてたらキリがないだろ。
当り前の事を当り前と言ってるだけで、それを理解出来ない馬鹿が根拠を求めてくるから困る。
>>109
俺が言ってる事を絵画に置き換えて、俺に対する皮肉のつもりだろうが全然見当違いだ。
何故なら芸術品が高値なのは一般的に常識。
だがゲーム内の装備に高値をつける奴は完全に常識から外れている。
無い知恵絞って精一杯の例を考えたんだろうけど、的外れでした。乙(・∀・)
111ネトゲ廃人@名無し:2007/03/06(火) 00:33:53 ID:CWoSq7Sv
ヤバイ、暴走してきたな
元からかもしれんが
112109:2007/03/06(火) 01:35:45 ID:???
皮肉のつもりじゃなかったんだけどな…
とりあえず気を悪くしたなら謝るよ
ゴメンな。
ただ似てる例かな〜って思っただけだったんだスマソ
113ネトゲ廃人@名無し:2007/03/06(火) 04:18:11 ID:???
>>112
気にすること無い。こいつ頭イかれてきてるし
114ネトゲ廃人@名無し:2007/03/06(火) 05:32:25 ID:???
> ただの二進数のデータだから元々は0円。

データに値が付かないってのはおかしい
顧客データは高額で取引されるし
生産性の高い実用プログラムも二進数のデータだぜ

> そんなものが万単位で取引される場合もある現状は異常だろ。

トレンディーカードはどうだ?
ガキやヲタクの喜びそうな絵が印刷してるただの紙切れが10万円以上する
興味無い奴にとっては紙切れだ、むしろほとんどの奴が興味無いし
現在のところ古美術のような資産価値もない、流行が過ぎればまさに紙くず。

ファッションやスポーツカー、クラシックカー、人はどうでもいいことに何百万も使う
115ネトゲ廃人@名無し:2007/03/06(火) 05:46:05 ID:???
だから放っておけばいいのに熱くなって理性も失われてきた哀れな>>1
116ネトゲ廃人@名無し:2007/03/06(火) 06:05:52 ID:???
おい!>>1
早くレスしろよ!
117ネトゲ廃人@名無し:2007/03/06(火) 08:13:29 ID:???
自宅に100万以上するアーケードゲームのきょう体持ってる奴
エミュ鯖のために高性能PCを自費購入してる奴
商用には無理めな映画を自費で製作してる奴
飼ってる犬が30匹以上に増えちまって餌代だけで1日2万の奴

世の中にはいろんな人がいるんだよ
>>1がゲームアイテムを売買する人だけが特殊だと思うなら
人生経験が足りないか、高額品を売買する人達への嫉妬だろう
だからこんなクソスレ立てたんだよな
118ネトゲ廃人@名無し:2007/03/06(火) 13:49:58 ID:???
所詮客観的って言葉も、第三者から見た主観じゃないか
夢中になってる奴に「将来後悔するからやめとけ」って言ったって聞くのか?
聞き分けのいい奴ならいいが、そうでない場合に>>1はどう説き伏せるつもりなのか
ただ、非常識、一般的でないなんて言葉を並べ立てたって意味は無いよ
うちの婆さんは電気代の無駄だからといってテレビすら見ない
やることが無いから一日中横になってボーっとしてるだけだ

趣味なんて他人にとっちゃ無駄な事なんだよ
でもその無駄がいいっていう人も居る
それでよくないか
119ネトゲ廃人@名無し:2007/03/06(火) 13:51:18 ID:???
>>116
別に>>1にレスしてもらうスレじゃないんだからあおるなよ…

降臨してくれなくなっちゃうだろw

「オマエらみたいに朝からネットやる程暇じゃないんだよ」って言われるのがオチ
120まろす:2007/03/06(火) 14:09:23 ID:???
オマエらみたいに昼からネットやる程暇じゃないんだよ
121釣りオンライン:2007/03/06(火) 15:07:39 ID:???
>>1はさ、
みんなも考えてほしい。って言ってた割には、

オレこう思うんだがオマエらもそうだと思うだろ?

なんだよな。
自分の考えが否定されたり横槍入れられる事を予期できてない人なのか?

何かとあれば
一般常識だろ、とか
それはスレとは関係ない話だ、で終わらせるし。

オレはさ、ネトゲで何万も使うなんて変かなとか思うよ。
ここに書き込みした皆もたぶん、日常生活に支障をきたす程金使うのは変だなくらいは思ってるよ。

しかし>>1の頭の中の常識は異常。
もしくは国語力な。
1221 ◆87GyKNhZiA :2007/03/06(火) 22:52:26 ID:dHkjiqLY
>>114
確かに有用なデータなら話は別だが、
たかがゲームのデータ如きが高額で取引されるのはおかしいだろ。
実用的なプログラムに高額の金を出すのと、ゲームの装備(通貨)に高額の金を出すのとは訳が違う。
>トレンディーカードはどうだ?
トレーディングカードもネトゲと同じくらい無意味な趣味だと思ってる。
カードやネトゲのように「一般人に認知されてないし理解されない趣味」に金をかけるのは基本的に無駄。
ファッションやスポーツカーなんかはまた別の問題。
それ等は一般的に十分理解されてるから。
>>117
嫉妬?それどころか哀れみで一杯なんだが^^;
「ネトゲの装備なんかに30万も使って…本当に金を無駄にしてるな」という気持ちで一杯だ。
アイテム課金制のゲームだと経験値を倍にするアイテムが必ずあるが、
そういった物に金を出す奴を見ると「もっと有意義な使い方があるだろ」と感じる。
>>118
>聞き分けのいい奴ならいいが
聞き分けの良い奴はいないね。少なくともこのスレを見る限りじゃ…。
>非常識、一般的でないなんて言葉を並べ立てたって意味は無いよ
確かに常識がない奴に常識を説いても無駄だわな。
120レスまで伸びてやっとそれがわかった。
>>121
>オレこう思うんだがオマエらもそうだと思うだろ?
常識的な話をしてるんだから、まずは常識から理解してもらおうと思ってレスしてるだけだ。
そしたらあまりに一般的な価値観とズレてる奴が多かったからな。
>自分の考えが否定されたり横槍入れられる事を予期できてない人なのか
普通なら反対意見が出るハズのない意見を述べたので、まさか否定されるとは夢にも思わなかった。
123ネトゲ廃人@名無し:2007/03/06(火) 23:17:40 ID:???
自分にとって興味のない物ならそれは無駄金。
ネトゲに興味があってファッションに興味のない人間から見れば、
ファッションなんかにかける金があればネトゲに使ったほうが有意義
同じ車でも、スポーツカーに興味があってクラシックカーに興味のない人間なら…以下略
人それぞれ価値観は全く違う
つうか全員が同じ価値観持ってるほうが異常だと気付け
124ネトゲ廃人@名無し:2007/03/06(火) 23:35:04 ID:???
>>1は「これが反論される意見だとは思わなかった」らしいが、だったらこのスレは

「課金者って馬鹿だよな。もっと金の使い道あるだろ」
「同意」「そう思う」「全くだな」
ってスレにしたかったのか。

なにそのクソスレ。
課金者について考える余地もねぇ
125ネトゲ廃人@名無し:2007/03/06(火) 23:56:25 ID:???
もしかしてスレ主さんは
アニメのDVDとかCDに金かけるヤツとかも無意味な趣味とか思ってる人?

何となくアニメオタクとか嫌いそうなイメージに感じた
126ネトゲ廃人@名無し:2007/03/07(水) 00:53:47 ID:pzedkVD2
趣味なんてもんは基本的に無駄なもんですよっと、スレ主はまだまだお子様ですね。

いわんとしてる事は至極真っ当なんだけど、例えばパチンコや競馬みたいなギャンブルに年間ウン十万つぎ込む奴や、飲み屋のねーちゃんに入れ込んで散財する奴とかさ

やらない人が端から見たらバカだな〜って思うけど、その人達にしてみればそれが趣味なんだよ。
主が叩かれてるのはね、言わなくても多分何となくみんな分かってて、敢えて言わなくても良い部分を、さも鬼の首でもとったような勢いでキモい位に暑く語ってる部分ね。

それを会社の仲間、上下関係でやりすぎると人間的に嫌われるからほどほどにね?

30万でデータ買った奴より、スレ主の痛さが心配で苦言をカキコしましたが、大人になるとこういう事を言ってくれる人はあんまり居ないから、頭の片隅にでも残して置いてくださいね。

127ネトゲ廃人@名無し:2007/03/07(水) 01:00:05 ID:???
ネトゲで何十万使ったヤツよりも
スレ主のことが心配になってきたな
128ネトゲ廃人@名無し:2007/03/07(水) 01:50:57 ID:???
ネトゲで30万使うのも、ゲーセンで月に30万使うのも同じなのにな
むしろネトゲに使ったほうが1年以上楽しめると思うがどうか?

スレ主の考える「無駄な趣味」を列挙すると楽しいかもなwww
129ネトゲ廃人@名無し:2007/03/07(水) 01:58:45 ID:???
ゲーセンもネトゲにも金かける奴は馬鹿だお^^
俺はPCに金使うお^^;これ一般的な意見ねwあくまで客観っていうか皆そう答えると思う><b
130ネトゲ廃人@名無し:2007/03/07(水) 02:49:32 ID:???
>>126
>暑く語ってる

熱く語ってる
って書いていないところに悪意を感じたw

確かに暑苦しいわ
131ネトゲ廃人@名無し:2007/03/07(水) 04:16:23 ID:???
この後、
>>1がRMTの世界に目覚めたのはまた別のお話である。
132ネトゲ廃人@名無し:2007/03/07(水) 07:19:46 ID:pzedkVD2
>130
いえいえ、悪意じゃなく優しさです…w
133ネトゲ廃人@名無し:2007/03/07(水) 07:51:21 ID:2Ljv5W1Q
まぁ、ネトゲもパチンコも半島と中華への円送金システムだからな。
売ってる奴の八割以上はBOTとチート。
それを理解した上でやってればいいんじゃね?
まぁ、両方やってる俺は売国奴。
134ネトゲ廃人@名無し:2007/03/07(水) 08:38:09 ID:8Sgf5BHt
>常識的な話をしてるんだから、まずは常識から理解してもらおうと思ってレスしてるだけだ。
>そしたらあまりに一般的な価値観とズレてる奴が多かったからな。

>普通なら反対意見が出るハズのない意見を述べたので、まさか否定されるとは夢にも思わなかった。

自分の「普通」が他人とずれているかもしれないとは考えないのかな?
データに価値があることは認めているみたいだけど、
どのデータが有用かなんて人それぞれだよ 価値観が違うんだから

剣道に数万?使うなんて剣道やっていない人からしたら無駄金
ネトゲに数万使うなんて(略

そ し て こ こ は ネ ト ゲ サ ロ ン
135ネトゲ廃人@名無し:2007/03/07(水) 09:35:02 ID:IXaY5QL9
今読んでる途中。

やべぇwwww糞おもしれえwwwwwwwwww


67 名前:1 ◆87GyKNhZiA 投稿日:2007/03/04(日) 22:49:29 ID:OW9vGeUv
>>65
社会生活において多数決は絶対。
むしろ正論だからこそ多くの人間が共感するわけ。


ゆとりwwwwwwwwww
136ネトゲ廃人@名無し:2007/03/07(水) 10:55:06 ID:???
切手集めに何万も使う人とか、世界の硬貨集めに大金使う人は>>1的にはおkな趣味なのか気になる。

一般常識的にはどうなのか判別してくれ。
137ネトゲ廃人@名無し:2007/03/07(水) 12:08:15 ID:???
1みたいな長いものには巻かれろ的な奴が新興宗教に入るのだろうな・・
138ネトゲ廃人@名無し:2007/03/07(水) 12:23:06 ID:???
1ではないが

切手、コイン、絵画、陶器 → いわゆる古美術品で数十年経過しても資産価値安定

トレンディーカード、ネットゲームアイテムなどの流行品
たまごっち等入手難で一時的に高騰したものは一瞬でゴミ同然になりやすい

資産価値の観点で雲泥の差がある
139ネトゲ廃人@名無し:2007/03/07(水) 13:06:53 ID:???
ゲーム内のアイテムには形がないんだよな。
データがなくなりゃなにものこらない
いつ消えても不思議じゃないんだよな
そうバーチャルの世界。現実には札がへってるのに
140ネトゲ廃人@名無し:2007/03/07(水) 14:05:30 ID:???
現実世界の金なんて死んだら何も残らない
いつ消えても不思議じゃないんだよな
そんなものをどう使おうが本人の勝手
141ネトゲ廃人@名無し:2007/03/07(水) 14:11:16 ID:???
運営の方でつか?
142ネトゲ廃人@名無し:2007/03/07(水) 14:22:42 ID:???
為替レート差益、ウェブマネー、イーバンク貯金、開発途中ソフトの含み資産も形がないな
(証券類などは株券や譲渡証として形がある)
ビジネスモデル特許や商標なんかも出願中なら無形だ
143ネトゲ廃人@名無し:2007/03/07(水) 16:39:52 ID:???
ネットのアイテムの話は別にしてもさ、
オレ達って何か、形に残らないものを大事にしたいとか思うよな
144ネトゲ廃人@名無し:2007/03/07(水) 18:09:50 ID:???
俺はカタチないとダメだな、カタクリX愛しているし、USBオナホも構想だけじゃなくぜひ具現化してほしい
145ネトゲ廃人@名無し:2007/03/07(水) 19:33:06 ID:???
Xじゃなくて素直にオナホ買え
146ネトゲ廃人@名無し:2007/03/07(水) 19:40:42 ID:???
自分好みにカスタマイズできるのがいいんじゃないか、あれを越えるオナホを知らん

まあアレだグラビアで想像して抜くより物質的を重視だな俺も
1471 ◆87GyKNhZiA :2007/03/07(水) 23:12:29 ID:4CWWWrhA
>>123
>ファッションなんかにかける金があればネトゲに使ったほうが有意義
その価値観が一般人から見たら異常だと何で気付かないのかな?
>つうか全員が同じ価値観持ってるほうが異常だと気付け
誰がいつそんなこと言った馬鹿。
>>124
「課金者の価値観がおかしい」という事を前提に議論を進めようと思ってただけだ。
別に賛同意見がほしくてスレ立てたわけじゃない。
>>125
興味がないので好き嫌い以前に、どうでもいいと思ってる。
だが一般的観点から考えればアニメのDVDやCD買うのはオタクだな。
>>126
無駄な物に金をかける奴こそ子供だと気付け。
パチンコや競馬は運が良ければ儲かる事が出来るし、失うだけしかないネトゲとは根本的に別物。
>それを会社の仲間、上下関係でやりすぎると人間的に嫌われるからほどほどにね?
まぁガキのような精神年齢の奴だったら嫌うだろうね。
ガキの内は正論に対して言い返せないと、それだけで嫌うからね。
>>128
確かに同じくらい金を無駄にしてるな。
どっちの常識で考えれば「こいつ馬鹿じゃん」というような使い方だ。
>>134
>自分の「普通」が他人とずれているかもしれないとは考えないのかな
普通は普通、そのまんまの意味だよ。
誰にとっても普通だと思えるような意見を述べただけで、逆にこれに反感する人間が普通じゃないと考えるべき。
>どのデータが有用かなんて人それぞれだよ 価値観が違うんだから
少なくとも一般的に見ればネトゲのデータなんて無価値。
剣道とネトゲの装備と言われたら大半の人間はネトゲの装備の方が無価値と言う。
148ネトゲ廃人@名無し:2007/03/08(木) 00:21:56 ID:BTZ96vIB
>147
だから、この世の中無駄な事だらけですよ、アナタや俺が使ってるパソコンやネットにかけるお金なんかも、やらない人からみたら無駄です。

あ、俺的に無駄とは思ってないですよ、念のためw

因みにギャンブルで勝てる人はごく一部、運が良ければとかの仮定なら引退する時に買った物を売って、現金にすればいいじゃない?って突っ込みも入れれますね。

引退して仮想データを売却すれば、少なくともギャンブルより回収率は高いですよ、必要とする人がいればどんな些細な物にも価値が出る資本主義の原理を忘れたのでしょうか?

多分ですが、データを買った人は他人の上を行く優越感や、爽快感なんかを買ったんだと思います。
見栄でブランド品に金をかけるのに近い部分ですね、ネトゲでの行為がその人にとってはそれだけ出す価値があったんでしょう。

最後に相手が大人だろうと子供だろうと、相手様の趣味を一方的に無駄と決め付けるのは、暴力的な考え方と言われても仕方ないです。

正論を言われて腹が立つのも分かりますが、もう少し掘り下げて考えてみる事をお勧めします。
149ネトゲ廃人@名無し:2007/03/08(木) 01:08:46 ID:???
> 無駄な物に金をかける奴こそ子供だと気付け。
違うそれは『贅沢』だ、贅沢に浸る快感を得るために多くの大人たちは働く
温泉でうまいもん食ってリラックスしてストレスを発散するのも
ネトゲでストレスを発散するのも本質は同じだと気付け

> パチンコや競馬は運が良ければ儲かる事が出来るし、失うだけしかないネトゲとは根本的に別物。
質が違うものを比較してどうするwww
マージャンとネトゲを比較しろ
 マージャン=4人で金を奪い合う、雀荘に利用代金を払う
 ネトゲ=RMTで儲かる奴消耗する奴がいる、運営に課金を払う
同じじゃねーか

有名野球選手のサインボールだろうがネトゲのアイテムだろうが
30万で買う奴がいればそれは30万の商品なんだよ
無価値と思うのは自分に興味が無いだけだ
150ネトゲ廃人@名無し:2007/03/08(木) 01:10:44 ID:???
>>147
>つうか全員が同じ価値観持ってるほうが異常だと気付け
誰がいつそんなこと言った馬鹿。
>>8のオマエの発言より。「価値観が人によって違うという根拠はどこにあるんだ?」
違うって根拠ないからオマエ的には同じなんだよな人類の価値観。

>>147
パチンコや競馬は運が良ければ儲かる事が出来るし、失うだけしかないネトゲとは根本的に別物。

>>8のオマエの発言より。「パチンコはネトゲと同じくらい最悪の趣味だと思ってるので不問。」
ここでも不問にしといてくれよw

と、無駄に揚げ足とってみました。
151ネトゲ廃人@名無し:2007/03/08(木) 01:21:46 ID:???
このスレの中に…
ネトゲに何十万も使ったヤツはほとんどいないと見た!!
152ネトゲ廃人@名無し:2007/03/08(木) 01:27:09 ID:???
たりめーだ
ただ>>1の痛さに吸い寄せられる
153ネトゲ廃人@名無し:2007/03/08(木) 02:13:09 ID:???
>>1がんばってるな
応援してるよー\(^o^)/
154ネトゲ廃人@名無し:2007/03/08(木) 03:19:13 ID:???
1月+2月で230万ほど稼いだ
155ネトゲ廃人@名無し:2007/03/08(木) 10:11:01 ID:Jbe1K7uP
>>1
すまん、一つ言わせてくれ。
ネトゲの装備に高額のRMが無駄、なおかつ非常識だというが、
それをゲーム内通貨で買うには、狩をし、ドロップアイテムを売却したりなどして、途方もない時間を掛ける必要が出てくると思うんだ。

つまりは、俺の観点から言わせてもらえば、そんなアイテムを揃えるのに何ヶ月も費やしたくないんだよ。

仮の過程、LVアップの過程で武器を揃える?
そんな通常の装備じゃないんだよ。だからこそRMでトレードされているんだろ?

それを常識で考えれば、とか言ってくれるな。

価値観が人によって違うという根拠はどこにあるんだ?
なんていってるが、その根拠こそがRMTされているという事実じゃないか?
皆がおまえのような考えなら、RMTなんか存在しないだろうよ。その事実に気づけ。

まあ、俺の意見としては、ゲームのアイテムにそんなに金を掛けたくない。まったりプレイしてるんでな。

おれは、服とか靴とかに金を掛けるが、傍から見たら異常かも知れんぞ?
ブランド品なんて、自己満足や見栄って意見もあるだろ?

事実、品質で大きく優れているわけでもない。
本当にブランドという名前にお金を払っているんだぞ?
156ネトゲ廃人@名無し:2007/03/08(木) 10:17:17 ID:Jbe1K7uP
>>126
まあ、確かにそうだが、知り合いにそういう、度を越えた散財する人がいたら、
冗談交じりに、さらっと忠告します。

当方がおもうのは、生活水準を下げてまで趣味にお金はつぎ込まないということ。
たとえば、電車通勤で交通費支給されてるのに、散財のお陰でひそかに自転車(車はガソリンもったいない)通勤に変更とか。
157ネトゲ廃人@名無し:2007/03/08(木) 10:21:01 ID:???
しね
1581 ◆87GyKNhZiA :2007/03/08(木) 11:40:55 ID:P7VXkkNs
>>148
まあ別にギャンブルなんて別にどうでもいいんだよね。
それはネトゲと同じくらい最悪の趣味だから。
少なくとも普通の趣味と比べればネトゲに金を費やすのは無駄金にしかならない。
>ネトゲでの行為がその人にとってはそれだけ出す価値があったんでしょう。
だからその価値観が一般とズレてると何度言えばわかるんだ?
>正論を言われて腹が立つのも分かりますが
俺以外誰も正論言ってない気がする。
>>149
>温泉でうまいもん食ってリラックスしてストレスを発散するのも
>ネトゲでストレスを発散するのも本質は同じだと気付け
本質は同じでも一般的観点から考えれば全然別物だと気付け。
数万使って温泉でリラックスしてる人に対して「そんなもんに金かけるのは無駄」と言う奴はほとんどいないが、
ネトゲで数万使ってる奴に対して「そんなの金の無駄」と言う人間はゴマンといる。
>有名野球選手のサインボールだろうがネトゲのアイテムだろうが
世の中には周りの人間が理解してくれる趣味と理解してくれない趣味があるんだよ。
前者が理解してもらえる物、後者は理解を得られない物。
>>155
>それをゲーム内通貨で買うには
それこそがRPGの醍醐味であり本質だろ。
敵を倒して強くなっていく過程の中で、敵が落としたドロップ等を売って金を貯めるのが本来のやり方。
それをRM出して一瞬で解決とか、忍耐力が全くない奴がやる事だ。
>その根拠こそがRMTされているという事実じゃないか?
やってる奴なんて圧倒的少数派。
それを根拠として持ってくる時点で話にならない。
159ネトゲ廃人@名無し:2007/03/08(木) 12:42:48 ID:???
>>1
お前が言ってることは全部「人それぞれ」で論破できちゃう内容だからなぁ。

>世の中には周りの人間が理解してくれる趣味と理解してくれない趣味があるんだよ
万人が理解してくれる趣味なんてあるのか?
球技に興味の無い人間から見れば、サインボールなんてボール代分の価値しかない。
せいぜい「ファンに売れば金になる」程度の価値観だ。

>それこそがRPGの醍醐味であり本質だろ
それはお前の主観でしかない。
リアマネ出して最初から金も装備も全て揃えるやり方を本来のやり方と捉える人間もいる。
例えば>>1で言われてる30万円もする装備。
俺のやってるゲームでは30万程度の物は、ゲーム通貨だと5Gくらいの価値がある。
30万なんて学生のバイトでも3〜4ヶ月で稼げる。
だがゲーム内で5Gとなるとその時間は比ではない。
ゲームにもよるが俺のやってるゲームだと、最も稼ぐ転売師でも2年はかかる。
普通に敵のドロップだけで貯めようものなら先にサービス終了するわ。
つまり無駄な時間を金で買ってるだけで忍耐力は全く関係ない。
160ネトゲ廃人@名無し:2007/03/08(木) 12:48:24 ID:???
> ネトゲで数万使ってる奴に対して「そんなの金の無駄」と言う人間はゴマンといる。

女は毛皮バッグ宝石を買い漁り、男は車ゴルフ風俗に湯水のように金を使う
そしてお互いに「そんなの金の無駄」と言う
少数多数にかかわらず他人の趣味を許容できないって時のセリフだな

> まあ別にギャンブルなんて別にどうでもいいんだよね。
どうでもよくないだろwwww
何万人がギャンブルやってると思ってるんだ、国営だぞ、競輪で臨時電車も出るぞwww

> 俺以外誰も正論言ってない気がする。
> 世の中には周りの人間が理解してくれる趣味と理解してくれない趣味があるんだよ。
> 前者が理解してもらえる物、後者は理解を得られない物。

自分が特殊であることにそろそろ気がつけよ
都合の悪い事はスルーで他人の趣味に文句を言う
161ネトゲ廃人@名無し:2007/03/08(木) 12:57:07 ID:???
>>159
> 普通に敵のドロップだけで貯めようものなら先にサービス終了するわ。
> つまり無駄な時間を金で買ってるだけで忍耐力は全く関係ない。
激しく同意

最近のゲームは、
1)単調に雑魚敵を倒してせっせと通貨を溜めて→つまらないストレス溜まる
2)ボス狩りなどで散財→楽しいストレス発散
ストレス発散のためのゲームでなんで仕事せにゃならんの?ってかんじだ
無駄な時間を節約できるよな
1621 ◆87GyKNhZiA :2007/03/08(木) 13:36:51 ID:P7VXkkNs
>>159
誰がいつ論破したのか言ってみろ^^
>せいぜい「ファンに売れば金になる」程度の価値観だ
つまり興味ない奴から見ても価値はあるって事だよな?
でもネトゲのデータなんざ興味のない奴から見れば無価値。
>リアマネ出して最初から金も装備も全て揃えるやり方を本来のやり方と捉える人間もいる
それはお前の主観でしかない。
>つまり無駄な時間を金で買ってるだけで忍耐力は全く関係ない
自分の根気のなさを屁理屈で正当化しようとしてるようにしか聞こえないな。
言い換えれば「長く狩る気力はないのでRMで楽します」という事だろ?
家庭用ゲームでPAR使う奴と同レベル。
>>160
>女は毛皮バッグ宝石を買い漁り、男は車ゴルフ風俗に湯水のように金を使う
だがどちらも一般的観点からすれば普通の金の使い方だ。
ネトゲの装備に30万使うのと、宝石や車に30万使うのとでは勝手が違う。
>自分が特殊であることにそろそろ気がつけよ
むしろお前等が特殊であることに気付け。
>>161
狩りでちまちま溜めるのをストレスのたまる仕事と感じるようならMMORPGに向いて無いから辞めた方がいい。
そんな根気のない奴はどうせ途中で挫折する。
163ネトゲ廃人@名無し:2007/03/08(木) 13:47:22 ID:???
>>1はもう間違いなく精神障害者
164ネトゲ廃人@名無し:2007/03/08(木) 13:48:03 ID:???
>1
一度、自分はRMT容認派だという設定で
このスレでの自分の意見を論破する実験やってみ。
ディベート練習みたいな感じで。
165ネトゲ廃人@名無し:2007/03/08(木) 13:56:36 ID:???
>>162
> むしろお前等が特殊であることに気付け。
ここでは少数派というかキミ1人、と俺たち多数派で一般論が語られる

> そんな根気のない奴はどうせ途中で挫折する。
遊び尽くして別のゲームやるか
高レベルキャラで上位狩場独占して投資回収するだろ
166ネトゲ廃人@名無し:2007/03/08(木) 13:58:24 ID:???
>>1が「お前の主観で〜」とか語ってるとアホくさくて笑える
まずそのイカれた頭治してこい
167ネトゲ廃人@名無し:2007/03/08(木) 14:03:58 ID:???
>誰がいつ論破したのか言ってみろ^^
>>1が論破されてファビョってるのは明らか。
万人がそう感じてるし、曲げようが無い事実。

つまりは>>1きめぇw死んだほうがいいwwwww
168ネトゲ廃人@名無し:2007/03/08(木) 14:08:17 ID:???
クリゲー単調クリック作業を根気でどうとか言ってる馬鹿
169ネトゲ廃人@名無し:2007/03/08(木) 14:12:29 ID:???
ネトゲサロンでネトゲを否定するのは

トイレの中で「おまえらうんこすんな」と叫んでるのと同じ
170ネトゲ廃人@名無し:2007/03/08(木) 14:33:16 ID:???
>>169
ネトゲサロンだからここまで盛り上がるんだろw

>>162
>女は毛皮バッグ宝石を買い漁り、男は車ゴルフ風俗に湯水のように金を使う
>だがどちらも一般的観点からすれば普通の金の使い方だ。
もうオマエの普通基準が分からねぇよwww

オレはもうネトゲなんてどうでもいい。
>>1について知りたいわw
171ネトゲ廃人@名無し:2007/03/08(木) 14:40:08 ID:4VZucp/U
>>1は課金装備者にボコボコにされた過去を持っております。
172ネトゲ廃人@名無し:2007/03/08(木) 15:28:01 ID:???

て、、、そもそもアイテム課金制のゲームやる一般人のがヴァカでそw
払った金を回収するぐらいの奴以外は肥やしww

173ネトゲ廃人@名無し:2007/03/08(木) 15:44:54 ID:???
不毛すぎるな。
俺ギャンブルにもネトゲにも酒にもスポーツにも女にも学費にも金使ってるわけだが…

ほんとどうでもいい内容。
自分が楽しめればそれでいいんじゃね。

金の使い方まで他人に理解得ようとしてる人間がまずいない。

そして理解しようとする人間もいない。

あるとすれば自己の範疇で決めるという事でFA
174ネトゲ廃人@名無し:2007/03/08(木) 21:44:21 ID:BTZ96vIB
あ〜、論破されてファビョって終了ぽいですが一応レスしますね。

普通ってのはある程度の認知度がある事実や、その事柄。

主が最低と言ったパチンコ、これはテレビ番組や専門誌あるくらいの趣味ですよ、この時点で普通と言えると思います。
次に本題のネトゲね、アナタにとってはマイナーな趣味に見えるようですが、世界的な(日本だけでもですが)プレイ人口で見れば下手なスポーツより遙かに多いです。
ネトゲって言葉自体もかなりの人口が知ってますし、専門誌もあります。
漫画喫茶などでも気軽にやる人がいるくらいのボビーではあるので、この事実を無視した上で、無駄とか言ってるアナタは普通ではありえませ。
アナタの狭く歪んだ世界観で、語って自爆してる姿は子供としか…
もう少し掘り下げて考えてみてくださいね、っていうのはこういう所です。

リアルマネーをつぎ込む人は、やらない人からみたら確かに痛いかもしれません。
ですが、それはボーリングやビリヤードに、普段そんなに行かない人が、マイボールやマイキューを持ってる位じゃないかな?と思います痛さ的には。

最後に、何度も言いますが、大人になりましょうね?
175ネトゲ廃人@名無し:2007/03/08(木) 22:24:56 ID:T4JamdLT
1きんも><
1761 ◆87GyKNhZiA :2007/03/08(木) 22:51:11 ID:P7VXkkNs
>>165
それはこの掲示板だけでの話。
お前らのホームだからお前等が多数派になるのは当然だし、世の中から見ればお前等が少数派だと気付けないのか?
>>170
俺が書いた基準価値はあくまで一般的観点から考えたもの。
俺の主観は一切含まれてない。
>>173
>自分が楽しめればそれでいいんじゃね
本人が良ければ確かに問題ないように思える。
だがネトゲに万単位費やしたとして、そのゲームを辞めた時に残るのは何だ?
後悔だけだろ?
そうならないよう警鐘を鳴らす意味でこのスレを立てたまでだ。
ネトゲに大金を費やしたところで、それがどれだけ不毛な行為なのかを考えるべき。
それが理解出来ないような馬鹿は最終的に後悔するだけの話。
>>174
専門誌があるとか、人口が多いとかの問題じゃないんだよ。
普通に生活してるような奴等の視点から見た場合の話を言っているんだよ。
パチンコやネトゲをやらない奴等から見れば、両方とも無駄な趣味にすぎない。
そしてこれ等に大金を費やすような奴等は一般人からは無駄金を使ってるだけにしかうつってない。
177ネトゲ廃人@名無し:2007/03/08(木) 22:53:06 ID:???
全て自分の都合のいいように解釈できる>>1は素晴らしい
お前は全て正しい。死ね
178ネトゲ廃人@名無し:2007/03/08(木) 23:00:09 ID:???
このスレは>>1の壮大な釣りなんだろ?
そうじゃなければ、ゆとりか池沼だろ
179ネトゲ廃人@名無し:2007/03/08(木) 23:09:00 ID:???
「300グラム以上のうんこは一般的じゃない」
「うんこするなんて時間の無駄」
「おしっこもうんことおなじくらいくだらない」

トイレの中でわめきたてております^w^
180ネトゲ廃人@名無し:2007/03/08(木) 23:33:47 ID:???
日本人は重要なことを忘れている。
話にならない、話すまでもないという選択肢は、逃げでも何でもなく存在している。

狂信者の相手を無理にすれば破綻するのは目に見えてるし、精神衛生上あんまり
良くないから正直オススメしない。
181ネトゲ廃人@名無し:2007/03/08(木) 23:35:07 ID:???
今だから言える
>>1は剣道で身心ともに鍛えられている



ダウト
182ネトゲ廃人@名無し:2007/03/08(木) 23:43:09 ID:???
風車と真剣に戦う騎士の話を思い出した
183ネトゲ廃人@名無し:2007/03/08(木) 23:48:15 ID:???
>>1
君が言ってる事を大好きな剣道に当てはめてやったぞ。

だが剣道に万単位費やしたとして、その剣道を辞めた時に残るのは何だ?
剣道に大金を費やしたところで、それがどれだけ不毛な行為なのかを考えるべき
剣道をやらない奴等から見れば、無駄な趣味にすぎない。
そしてこれに大金を費やすような奴等は一般人からは無駄金を使ってるだけにしかうつってない。
184ネトゲ廃人@名無し:2007/03/08(木) 23:54:25 ID:BTZ96vIB
何度も言いますが深く考えるのを覚えなさい、正論言われて同じ事を繰り返す事しかできないなら、止めた方がいいです。
現に普通に会社勤めしてる、ごく普通の方でも普通にパチンコしてますよ。

それを面と向かって無駄だと言う人は殆どいません(アナタのような変わり者が居ないとはいいませんが)

それが普通、意地になってるのかもしれませんが世の中そんなもんです。

金銭的、生活的、人間的(アナタが叩かれてるのは人間的な部分)に破綻しないなら、ネトゲ、パチンコ、ブランド品、車、旅行などなど…どのような趣味を持とうと、プライベートな部分に大人同士だとそこまで立ち入った事はいいません、自分の裁量ですしね。

アナタがいくら無駄と叫ぼうと、それこそ無駄ですよっと。
独断と偏見の塊で、マトモな反論も出来ずに同じ言葉でレスなアナタを諭す事がイジメてるみたいで、だんだん可哀想になってきましたので、この辺でやめときます。

最後に言いますが、正論言われて腹がたつのは分かりますが、いい加減大人になりましょうね?
185ネトゲ廃人@名無し:2007/03/08(木) 23:59:58 ID:???
ふーん
初めて来て見たが>>1の意見はごくまともだと思うな。
ここでRMTを必死で擁護してるやつはなんなんだ?

自分自身がRMTしまくっててそれ否定されると人格否定されたみたいに感じるヤツか、
業者だな。
186ネトゲ廃人@名無し:2007/03/09(金) 00:02:40 ID:???
悪いこといわないから課金なんてやめとけ。
みんなでタダゲしてればそれはそれで楽しめるw

へたに課金なんてすると止めるに止められなくなって
ネトゲ廃人まっしぐらだ。
187ネトゲ廃人@名無し:2007/03/09(金) 00:11:04 ID:???
つ【韓国 RMT規制法案が本会議を通過】
http://rass.blog43.fc2.com/blog-entry-1633.html
韓国のゲームマネーを現金化することを禁止する
いわゆるRMT規制法案が本会議を通過しました。

日本マダー
1881 ◆87GyKNhZiA :2007/03/09(金) 00:12:28 ID:KwZ5ZMDk
>>183
改変コピペしか出来ない猿は消えた方がいい。
剣道とネトゲでは一般的観点から見た認識の差が違いすぐる。
ネトゲをやってる奴に対して「ゲーオタきも」等の負の感情を抱く奴はたくさんいるが、
剣道をやってる奴に対してそのような負の感情を抱く奴はあまりいない。
お前の言ってる事はただの屁理屈に過ぎない。
>>184
>現に普通に会社勤めしてる、ごく普通の方でも普通にパチンコしてますよ
だから?
そいつが普通の生活していようが、パチンコ等は世間的にはあまり良くないと思われている。
>どのような趣味を持とうと
色々な趣味がある中で、世間的に「これはどうかと思う」と思われてるような趣味は確かに存在する。
「休みの日は毎日フットサルをして汗流してます」と言ってる奴と、
「休みの日は毎日家に引きこもってネトゲしてます」と言ってる奴、
世間的に見てどちらが健康的で正常に見えるか?答えは言うまでもない。
>独断と偏見の塊で
俺は当り前の事を当り前に述べてるだけだが?
それに反論するお前等が異常だと何で気付けないんだろうね。
>この辺でやめときます
逃げた^^;
>>185
常識が理解できず、またしようとも思ってない奴等ばかりだと思う。
ネトゲの装備や通貨にRM費やす事を無駄だと気づいて無いのだろう。
189ネトゲ廃人@名無し:2007/03/09(金) 00:28:24 ID:75puniRP
>185
184の者です、残念ですが俺は完全否定派、外国人や色々な犯罪の温床にリアルマネーつぎ込む気はありません。

やりたいって思う人の理屈も分からない事もないって感じです、因みにパチンコもしません。

ぶっちゃけるなら、人様が何にどんだけ金を趣味につぎ込もうと、俺的に上で書いた通りのスタンスですね。

主が叩かれてるのはRMTがどうしたとかより、自分の独断と偏見を唯一の正義だと言ってる痛い部分ですw

俺は学生の時、剣道の段所持の教師に、竹刀で暴力で怪我させられ、尚かつもみ消されたりされましたが、やりたい人がやるのを否定はしません。

要するにやる人次第って事ですよ、それをヒステリックにそういう事をする奴がいるから剣道が全て悪い訳ではないって事ですね。

ネトゲも同じ、みんながRMTしてる訳でもないし、その一面のみで全否定する主が痛いって話ですよw
190ネトゲ廃人@名無し:2007/03/09(金) 00:29:07 ID:okGgIv5d
でさ、結局1はなにがいいたいの?
RM30万使ってアイテム買ったのが悪いのか?
俺はそんな大金をゲームでもそれ以外でもそうやすやすと使う気は起こらないが。

とにかくおまえさ、人の心配する前に自分のことを考えろ。
趣味なんてさ、それをやってない奴からすれば、理解しがたい部分が多いんだよ。

ここに有名なプロ野球選手のサインボールがあったとしよう。
100万円ほどの価値がある商品だ。
興味が無い人間にとっては100万の価値を認めれないだろうし、ある人間にとってはその価値を認めお金を払うことが出来る。
お前はこういうだろ、野球ファンの数云々と。
でもな、そこまでしてサインボールを手に入れる奴は本当に少数(と思う)だ。
それこそネットゲームをする奴のなかに多額のRMを使うやつが少数(と思う)だという事と同じだろ?

でな、剣道なんかやめろ
かっとなったら、その辺の鉄パイプとかで人殴るだけだろ?
191ネトゲ廃人@名無し:2007/03/09(金) 00:29:19 ID:???
>>185>>1の自演かと思って簡単に筆跡鑑定してみたけど、
同一率20%も無いのな。どっちかが筆跡を意識して記述方式を変えてない限り。

でも性格鑑定だと60%越えたんだよね。文章少ないからかなり適当だけど。
>>1は論拠や否定でしか推測は使ってないのに、ここで普通に使った。しかも
親しいレスに具体的内容を伴ってレスしたのは初めて。でも今調子に乗ってるし。

結論:素人に鑑定は無理
192ネトゲ廃人@名無し:2007/03/09(金) 00:40:28 ID:???
音楽が趣味という奴は多いだろうがその中で軽度な人はCDを聞く程度。
少し進むと、ライブなんかに行く。
でもな、俺からすれば、ライブになんかよくお金使うなって思う。
いや、直接生の歌を聴きたいってのは分かるが、その会場の様子(映像で見たことがある)は、まさに怪しい宗教の集まりにも見えるんだわ。
正直、あの中には入りたくないと思えるほどだった。ま、俺の勝手な視点だがな。

でさ、ネトゲに30万を否定するなら、マイケルジャクソンの握手会も否定しろよ。あれも理解しがたいぞ。俺にとっては。
だが、本人が好きでお金を払ってるなら、それでいいだろ?
お金を使った本人の、金銭的な部分や生活的な部分が破綻しなけりゃそれでいいじゃないか。

でな、オンラインゲームでは強力な装備はかなり値が張る。それをゲーム内通貨で手に入れようと思ったら、どれだけ時間がかかるんだよ。
その金稼ぎの時間がもったいないからこそ、30万払う奴もいるんだろう。
時は金なり
つまり、その装備をそろえるのに異常な時間を費やすのは、30万以上の損失なんだろ、その人にとっては。

結局、何が言いたいかわからなくなってきた。
193ネトゲ廃人@名無し:2007/03/09(金) 00:44:53 ID:75puniRP
>191
俺も自演か?とか思いましたw
194ネトゲ廃人@名無し:2007/03/09(金) 01:19:21 ID:???
いや、RMTとかに大金使うのは自分じゃやりたくはないな…とは思うよ。

にしても>>1の独特な考え方は異常。
ネトゲ擁護派ってわけでもないが>>1の考えは物凄い押し付け。
オマエの友達にこのスレ見せてみろって…>>1から。

だいたい、持つ趣味が健康的でなければいけないなんて誰が決める?
ネトゲは内向的な趣味として認められてもいいと思うが。
スポーツなら健康的で推奨されるのか?ネトゲは暗いオタクだけのすることか?

そしてだんだん>>1は、ネトゲで大金使うことの話からネトゲ自体否定をしだしているぞ。
一度、自分の考えをまとめてきてくれよ。エスカレートしてるから。
195ネトゲ廃人@名無し:2007/03/09(金) 02:03:24 ID:???
2ch初書きこ。
あげちまったらごめんよ。

1さんへ
お前さんはAVを見て抜くだろ。俺だって抜く。
だが、AV女優のことをどう思う。
金貰う代わりに、一生後ろ指差される人生を選択した訳だ。
お前だったら絶対そんなことしないよな?俺だってしない。
でもなぁ、世の中、俺とお前の考え方だけだとしたらAVが消えて無くなっちまうんだよ。
それじゃ困るだろ。
世の中、「人それぞれ」いろんな考え方があってうまく動いてるわけだ。
「自分の考え = 一般常識」なんておこがましいにも程があるぞ。

こんなんで初書きこorz
196ネトゲ廃人@名無し:2007/03/09(金) 02:09:53 ID:???
>>195
初カキコにしてはオレの5000倍は素晴らしい。
これからもドンドンカキコしてくれ。
197ネトゲ廃人@名無し:2007/03/09(金) 02:15:04 ID:???
>>196
てんきゅー。
褒められちまった。
198ネトゲ廃人@名無し:2007/03/09(金) 02:23:23 ID:???
まあ別に、誰が何にどんだけ金使おうが
知った事かって感じだろ
199ネトゲ廃人@名無し:2007/03/09(金) 02:42:46 ID:???
AVで後ろ指指されるっていつの時代の人ですか?w
200ネトゲ廃人@名無し:2007/03/09(金) 05:00:09 ID:???
>>199
なんとなくイヤだろw
よっぽどAV業に誇り持って売れてる人でもなければw
親の目とかな
201185:2007/03/09(金) 07:00:05 ID:NiXUT4P0
まず自演を疑うか。

「価値感はひとそれぞれ」と言いながら、>>1の意見は認めない、
課金問題から意図的に話題そらすなど、
ここでRMT擁護してる連中はどこか不自然だな。

まあ、初めて来てざっと最初から眺めた感想はそういうこと。
202185:2007/03/09(金) 07:10:33 ID:NiXUT4P0
ちなみに俺の意見も書いておくが、
ゲームのデータに何万も金使うのはどう考えても変。
雑誌の記事で面白おかしく書かれたりするくらいだから
世間の常識として変。

それを一生懸命正当化してるやつは
よっぽどリアル社会と接点が無いか

正当化しなければいけない理由のあるやつだろう。
203ネトゲ廃人@名無し:2007/03/09(金) 07:24:04 ID:75puniRP
>201
どちらかというとRMT擁護というより、スレ主の俺ルールが唯一至上の答であると、言ってはばからないのが叩かれてる真相。

価値観は人それぞれです、発言の自由と思想の押し付けは違うかと。

殆どのレスに対して、お前らは不健全で俺は健全と俺ルールしか言わない主に対する反発ですね。

スレ主の言ってる事がブレてるのも問題点、一瞬ボーダーかと疑いたくなる程の差別主義的な発言がある、こんな感じですかね。
204ネトゲ廃人@名無し:2007/03/09(金) 08:01:36 ID:???
サッカー観戦って、自慢できる趣味か?
205ネトゲ廃人@名無し:2007/03/09(金) 08:38:29 ID:???
>202
面白可笑しく書かれているのは
外国のRMT業者が現金を流しているからじゃないかな?

>203も書いているように、>1が剣道に数万お金使うのは健全で
ネトゲに数万使うのは不健全というのがおかしいと言っているだけ
>1がファビョるのを見るのがおもしろいってのもあるが・・・

>1へ
君は剣道とネトゲでは剣道の方が健全で一般に受け入れられるという
きっとそうだろう でもね 剣道もネトゲと比べればイメージ的に
受け入れられるだろうけど
会社から帰ってきたら竹刀握りしめて素振り、休日も素振り
興味ない人から見たら気持ち悪いよ




↓俺の言いたいこと↓



最 近 は 剣 道 や っ て る 人 よ り
ネ ト ゲ や っ て る 人 の 方 が 多 い ん じ ゃ な い か な ?
206ネトゲ廃人@名無し:2007/03/09(金) 08:45:08 ID:???
長文書く奴きめぇ
207ネトゲ廃人@名無し:2007/03/09(金) 12:22:53 ID:???
>>1の言ってるようにネトゲに金使うのはあまり良いイメージないのは分かる。イメージだけで言うならな。

でもオレ達は、別にネトゲに金使いたい人は使えばいいじゃんで終わるんだよ。
でも>>1は、どんな理由があろうともネトゲに金使うのは意味ないからやめろ。って完膚なきまでに否定してるから反論多いんだろ。それだけ親身になってるのかもしれんが、
そんな一方的な言い方してるなら反論がくることを予期しとけ。

このスレ見てネトゲに金使うのをやめた人も少しはいるかもな。2、3人くらいは。
>>1がもし根絶を目指してるなら到底無理だが、ほんのちっぽけな抑止効果にはなるかもな。まあ頑張れ
208ネトゲ廃人@名無し:2007/03/09(金) 18:14:15 ID:JJiqQ2dj
話題そらし
レスの微妙な矛盾への攻撃
そして本論で勝ち目が無いときの人格攻撃

以上は業者の風評操作初級テク。
まあそれだけだが
209ネトゲ廃人@名無し:2007/03/09(金) 18:53:55 ID:???
あれ?
このスレは>>1を叩くスレじゃないの!?
210ネトゲ廃人@名無し:2007/03/09(金) 19:55:32 ID:???
RMTで小銭稼いでるネトゲ廃人が

「俺たちの唯一の仕事をじゃまするな!!」

とファビョるスレ。
211ネトゲ廃人@名無し:2007/03/09(金) 20:03:27 ID:???
RMTで金使うってことは
そういうヤツらに小遣いやるってことだから、
馬鹿馬鹿しいからやめとけ。
212ネトゲ廃人@名無し:2007/03/09(金) 20:13:55 ID:???
やっとRMTをちゃんと否定するような発言がでてきたじゃん
よかったな>>1。やっぱ理解者はネトゲサロンにもいたぞ。
213ネトゲ廃人@名無し:2007/03/09(金) 20:29:42 ID:???
1の言いたいだろう事をわかりやすく「一般的感覚」で例えてみると

君らは履歴書の趣味欄にネトゲと書けるのか? 書けないだろ? 
それがフツウの感覚でしょ? 剣道とか車ならかけるじゃん?

といっているんではないかな。
加えて、そんなものに万単位のお金かけるのは馬鹿馬鹿しいですよ、とおせっかいにも助言してくれてるわけだ。

対し、大勢の住人は、1の一貫した、書けるのか?書けないだろ?という問いかけに対し、終始

いや趣味や好みは人それぞれじゃないか。個々の自由まで否定する1はキチガイだ。
と耳をふさいでいる。

まったくもって噛合ってない。
ていうか、わざわざ>203みたいに思想やらを持ち出すまでもないだろうに。
単純に、書けるか書けないかに還元されるお話なんだから。
少なくとも自分はかけませんよ。ネトゲ好きだけどさ。
214ネトゲ廃人@名無し:2007/03/09(金) 21:28:16 ID:???
問題は1の論法、主張、論拠全てが常軌を逸しているという点だ。
>>213は好意的に解釈しすぎている。悪く言えば論者としての>>1をないがしろ
にしてる。>>1に代わって総受けするのなら良いけど、他人の論に乗っかるだけなら
正直>>1以下の論者。自分の意見を自分の文章で書くことが大事なはずだ。
215ネトゲ廃人@名無し:2007/03/09(金) 23:16:05 ID:???
あぁ…
>>213のおかげで>>1の言いたいことが凄く分かりやすくなったよ…
流石に履歴書の趣味欄には書けないわなw
ありがとう>>213。スッキリした!

>>214
まあ>>1は弁論の達人でもないんだから仕方ないだろw
いい例えもなかったし、文字だけじゃ上手く伝わらないって事だよw
216ネトゲ廃人@名無し:2007/03/09(金) 23:47:46 ID:???
ネトゲってのは

(1)ネトゲ会社が無料(あるいは低料金)でハマる仕様のゲームやらせる
     ↓
(2)ユーザー間競争心を煽って止められなくする&レベ上げ、レアアイテム競争させる。
     ↓
(3)だんだん通常のゲーム時間では対応不可になってユーザーはRMTに走る
     ↓
(4)ネトゲ会社はRMT業者と癒着してゲーム内通貨、アイテム捏造する
     ↓
(5)ユーザーから巻き上げた金を分配してネトゲ会社&業者 ウマー

というビジネスモデル。

趣味がどうこういう問題じゃなくて、
「オマイら悪徳商法にハメられてるんだからいいかげん気づけよ」
ってことだろ。
217ネトゲ廃人@名無し:2007/03/09(金) 23:57:19 ID:???
一応言っとくが(4)以降は全てのネトゲがやってるやけじゃないからな。RMT防止を心がけてる会社もある、廃絶まではいかないだろうが。

でもネトゲがプレイヤーを中毒にするのは事実。

オレは一生無料しかやらんがな
218ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 00:06:21 ID:???
ここでRMT擁護してるヤツは
宗教団体にだまされて高額のツボ買わされてる人を前にして
「価値感は人それぞれ」と言ってるのと同じ。

詐欺行為の被害見つけたらフツウの感覚の人なら注意して当然。
宗教団体側はなんだかんだ理屈こねて正当化しようとするだろうがな。
219ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 00:20:55 ID:???
「このツボ買えば前世の因縁が全部断ち切れますよ!」
  →ツボ価格300万円 (原価300円:ベトナム下請け会社量産品)

「このアイテム買えばネトゲ内でヒーローですよ!」
  →アイテム価格30万円 (原価0円:ネトゲ会社鯖バイト製造量産品)
220ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 00:34:14 ID:???
「育てるのに3年かかるアイテムを30万で買えるなら安い!」
「こんな大量のゲーム内マネーが3万円なら安い!狩りなら3ヶ月かかる!!」

でもネトゲ会社のキモデブバイトが鯖のパラメータをいじれば3秒で作れるわけだが・・

それでも「価値感は多様」とか言ってるヤツは本当にヤバいぞ?
221ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 00:59:27 ID:???
【「ラグナロク」GMのガンホー社員逮捕 「ゼニー」を不正に増やし売却】

ガンホーの社員でゲームマスターの男が、MMORPG「ラグナロクオンライン」の
データに不正アクセスしたとして、不正アクセス禁止法違反の疑いで警視庁に逮捕された。

ガンホー・オンライン・エンターテイメントは7月20日、同社の社員の男(26)が、
MMORPG「ラグナロクオンライン」のゲームデータに不正アクセスしたとして、
不正アクセス禁止法違反の疑いで警視庁に逮捕されたと発表した。

男はゲーム内での不正行為を監視するゲームマスターだった。
同社によると、男は直属上司のアカウントを盗み見てゲームデータ管理サーバに不正アクセスし、
ゲーム内仮想通貨を作り出してRMT(リアルマネートレード)業者に販売した疑い。
1400万円の利益は借金返済や遊興費に充てていたという。
222ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 01:08:32 ID:T5ffCGF8
1の意見に賛成なんだけどさ
ネトゲってのは所詮デジタルデータなわけさ
それに比べてほかの趣味の大半は形で残るだろ
んでネトゲなんて数年で終了
そんなもののために何十万ってつっこんで楽しいかね?
同じ金払うなら海外旅行とか行ったほうが幸せだと思うが
223ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 01:12:08 ID:???
追記
最初はネトゲのアバターに数百円突っ込むのもありだと思ってた
でも彼女にそんなもん買うなら本物買えって言われた。
最初は、uzeeeeとか思ってたけど真剣に考えたらあふぉくさい
ユニクロいけばアバターと同じ金額ぐらいで服買えるしとか思うようになってしまった。
もちろんオンラインゲームをやめたわけじゃないがなるべく課金はしないようにと思ってる
224ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 01:39:26 ID:???
同じような金額で買えても、ユニクロは着ねぇなWWオシャレじゃねぇだろWW
ダ!サ!イ!
そんな事じゃ一生女出来ねぇぞWW
225ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 01:52:50 ID:???
未だにユニクロに物凄い勢いで過敏反応する奴はファッションに興味ないヒキ

まあユニクロ着ないけど
2261 ◆87GyKNhZiA :2007/03/10(土) 02:14:38 ID:yPuiCmE6
>>190
RMを使ったから悪いとは言ってない。
単純にそういった奴をどうかと思うかを語るスレである。
>ここに有名なプロ野球選手のサインボールがあったとしよう
何度も同じような話を書いてるんだが、
「野球選手のサインボールに100万使いました」と言ってる奴と、
「ネトゲの装備(通貨)に100万使いました」と言ってる奴がいたとする。
さて、世間の目にはどちらがまともに見えるでしょうか?
>>192
>マイケルジャクソン
世界的な有名人に会うために40万の出費なら安いと考える奴もいる。
少なくともネトゲに同じ金額を使うよりは、はるかに有意義な使い方をしている。
マイケルジャクソンに会えば周りには自慢出来るしファンには一生ものの思い出だろうが、
ネトゲの装備や通貨を揃えて誰かに自慢できるか?一生ものの思い出になるか?
>その金稼ぎの時間がもったいないからこそ、30万払う奴もいるんだろう
その30万がもったいない事に気づけ。
>>194
>持つ趣味が健康的でなければいけないなんて誰が決める?
>スポーツなら健康的で推奨されるのか?ネトゲは暗いオタクだけのすることか?
それが世間一般の感覚。
ハッキリ言って一般的では今こうして2chのスレを見てレスするだけでもオタクと思われる。
そしてそいったオタクのような行為はとても他人様に誇れるような事じゃない。
>>207
>どんな理由があろうともネトゲに金使うのは意味ないからやめろ。って完膚なきまでに否定
それじゃネトゲに金を費やす事に意味があるとでも?
ただの二進数のデータに30万の出す程の価値があるのかな?
数年したらサービス終了して消えるものにそこまでする価値は皆無。
227ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 02:15:40 ID:???
213だけど。

<<214
そんなたいそうなお話でもないでしょうに。
あまりにも分かりやすい話なのに、あまりにも論旨がずれてるから、1に変わってわかり易く見えやすくしただけなんだから。
そもそも、こんなごく単純な話で論者とか言われてもなぁ。
発言に対しての批判はあってしかるべきだけど、それだって真っ当な思索に基づいて行われるべきだ。
じゃぁ214は、履歴書にネトゲって書けるの?っていうシンプルな問いかけなんだよ。
書けないってなら、1のことを「論拠全てが常軌を逸している」とはいえない筈だよ。

まぁ、このあと1がでてきて、213が言ってることは自分の意見とは違う、とか言われたら何も言えないけどw
2281 ◆87GyKNhZiA :2007/03/10(土) 02:20:00 ID:yPuiCmE6
まぁこのスレにも>>185を初めとして、>>213以降やっとまともな思考を持った人間が出始めたな。
本来はこういった考えの奴等が多くいるべきなのに、何でこのスレでは必死こいて反論する奴が多いのか…。
>>213以降まともな意見が多く書かれているが、きっとここの奴等は理解出来ないだろう。
「価値観は人それぞれ」というのは一見すると正論のように聞こえるが、
ただ単に自分の世間知らずさを「人それぞれ」という屁理屈を使って正当化しようとしてるだけに過ぎない。
お前らの言う価値観は一般的には周りから理解されないのだから。
229ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 02:29:25 ID:???
ここまでボクの自演でした
230ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 02:40:36 ID:???
>>1
じゃあこれで終わりにしようね
231ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 03:32:28 ID:???
>>1のこと、けっこう好きだったぜ
232ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 04:47:07 ID:qW8a88In
課金とか、アイマスしかしたことNeeeeeeeeeee
233ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 08:15:17 ID:???
RMでゲーム内通貨を買った奴は
大体辞めるときに売ると思うけど
損失なんてほとんど無いと思うんだが、むしろ増える事もあるんじゃね?

買う奴が居るから売る奴が居るわけで
ゲームに飽きて辞める時にゲーム内通貨が売れなければ
ただ時間を費やしただけだったな、で終わるけども
買う人が居てそれを売ればリアルでちょっとした小遣いが入るし
別にいいんじゃないの。

まぁ卑怯ってかゲーム内では公正じゃないけども
ある意味リアルの時間を有効にも使ってるとも言える

1の言いたい事は分かるけど世の中すべて綺麗事ばっかりじゃないのよ

何か業者っぽい発言になったけど俺もRMTする奴は好きじゃないな。
234ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 09:58:38 ID:???
1って、痛いヤツを演じてるだけだろ。
でも釣りとは違うよーな。。。

このスレは1のディベート訓練スレです。
皆様御協力ありがとうございます。
235ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 10:19:31 ID:???
>>233
>ゲームに飽きて辞める時にゲーム内通貨が売れなければ
>ただ時間を費やしただけだったな、で終わるけども

そのくらいで終われるやつはまだ幸せだよ。
青春のかけがえのない数年をネトゲについやして、
どその代償が「俺のネトゲ内地位と財産Sugeeee!!」というヤツの場合、
ネトゲサービス終了が人生終了。

ネトゲは壮大なババ抜きだから、最後にババ引かないようにな。
236ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 10:24:29 ID:???
さて。
ようやく本題に入れるか。

 R M T っ て 本 当 に バ カ バ カ し い よ な ?
237ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 10:28:19 ID:tZcEsHaG
履歴書にネットやゲームと書いたが、普通に受かった俺が居る。

社会を知らない奴が多いようだが世の中そんなもん、ようは人間的に優れてるかどうかだな。

1が言いたい事はそれなりに分かるが、趣味は人それぞれと叩いてる奴も正論。
1の発言の仕方は拉致は解決したと言い続ける北朝鮮のそれに近い。
リアルの時間がないから買うと言う部分はその縛りの中でいかに上手くやるか考えるのもゲームの楽しみの一つだと考えるべき、今回の問題点はRMTが犯罪や不正送金の温床であるという部分。
これは例えるなら車で暴走行為、剣道で暴行行為を起こすようなものだ。
ようはやる人間のモラルの問題、それをヒステリックではなく理論的に話するべきだろう。
238ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 10:37:44 ID:???
基本的に、RMT云々の話では否定してないんじゃねぇかな?
君の出す論拠に対して否定しているだけだろ。

>226
・190に対する反論
 こういう非常にどうでもいい例を持ってくるから否定されるんじゃねーの?
 俺に言わせりゃどっちもあほだと思ってしまう。
・192
 これも上と同様で無意味
 んー、ちょいとマイコー好きだからな。でも歌わない踊らないマイコーに払う金は1000円が限度。
・194
 「それが世間一般の感覚。 」
 それが叩かれる最大の原因じゃね。
 なんか読んでると君は周りの目気にしすぎなんだよ。
 相当プライド高いんだろうな。俺もそのけあるけど、もう少し気楽にいけばいいのに。
・207
 まったく同意。だがあくまで俺の価値観でだ。
 世の中俺という底辺からビルゲイツまで多種多様。
 結局、価値観は人それぞれ。

>216とかあーいう視点なら受け入れるのは容易いと思うんだが。
立ち位置が変わってもある程度同じ結論に至る部分を論拠に選ぼうよ。

ちぇーせっかく初書きこしたのにスルーされたー
一応書いとくけど、俺の思考では1以上に否定派
完全フリーのネトゲ1つやってるだけ。
ゲームに金使うこと自体もったいないと思ってしまう。
そういやプレステ1しか持ってない。
ネトゲでなくゲームっていうジャンルそのものを否定されても同意できるよ。
同意しても面白けりゃ俺はやるけどね。
239ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 10:39:11 ID:???
必死で反論してる業者や下請け廃人はさておき、

本気で「ネトゲ内アイテムに価値がある」なんて思ってるお子様は
いいかげん目をさませよ。

カモにされてるだけだぞ?
240ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 10:49:25 ID:???
>>237,>>238
意見が同じなら、せっかくのその論理的思考を正しい方向に向けれ。
>>1がそんなに気に入らないなら、>>1とは違う論理でRMTを語ってみそ。
241238:2007/03/10(土) 10:58:07 ID:???
>240
ごめんよ。おいらはそんなに頭良くないなりよ。

ごめんよー
242ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 10:59:13 ID:???
なんか
「ネトゲ内通貨にリアルマネー使うのは無駄」
って話を
「ゲームに金を使うこと自体無駄」
って話にしようとしてるやつがいるな。

論点そらし乙w ここはRMTの不毛さを語るスレ。
243238:2007/03/10(土) 11:17:50 ID:???
>242 すまん。
そんなつもりもなかったのだが、1つの思考サンプルとして受け取ってくれよ
244242:2007/03/10(土) 11:29:04 ID:???
>>238
了解。こちらこそ誤解してスマン。
245ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 12:19:08 ID:???
履歴書の趣味に「インターネット」って書いちまったんだが、これはまだセーフだろうか?
結果はまだ先だから分かんないんだがな・・・
246ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 12:43:43 ID:???
>>245
抽象的でお勧めできない。ネットサーフィング(死語だが)の方が人事の方々にはまだマシかも
ただもっとマシなのを書け。趣味に「インターネット」と書いたのを心配してこんなところで意見を仰ぐぐらいだから
他の欄もきっと甘々に違いない。早急に就職指導室の講師方に手ほどきを受けるか、本を買って基礎知識をつけた後
人事コンサルタントのブログ等、就職活動を支援しているサイトをできるだけ観察してみて感じを掴んで欲しい。

物凄いお勧めなのを一つ紹介しよう
ttp://ameblo.jp/furuido/

ブラック、不良、劣悪な環境で働きたかったり
コンビニバイトの履歴書だったら「オナニー」とか書かない限り人柄しだいでどうにでもなるから↑は忘れて良いよ
247ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 12:53:33 ID:???
こんなこと書いたが履歴書のウェイトは低いぞ
社会人に最低限必要な教養は持っているとして(常識問題やSPI等の筆記はclrするとして)
面接(身だしなみ、印象、返事挨拶受け答えその他諸々):履歴書(書いてある内容や印象、資格等)
8:2ぐらい。9:1と言ってもいいぐらい
248ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 13:21:04 ID:???
よく派遣を採るときに、面接前に履歴書で選別するが
趣味欄なんて気にしたこと無いな。

でも「ネットゲーム」なんて書いてあったら速攻で落とすがw
「インターネット」は微妙
「WEBサイト構築できるの?」「WEBデザインできるの?」
と質問してみるだろうな。
そして「見るだけです」「遊ぶだけです」という返答ならやっぱり切るな。そんなヤツイラン。

まあ他が充実してれば別だけどね。
249ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 13:29:21 ID:???
なんで「趣味=ネットゲーム」で落とすかというと理由がある。

絶対遅刻するし、すぐ休むから。

今まで何度もその理由で派遣やバイトをクビにした。
(そいつらは履歴書に書いてなかったが後で聞いてわかった)
履歴書に「趣味=ネトゲ」なんて書いていいことあるのは
ネトゲ会社の面接くらいだろうな。
普通はまず除外する。
250ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 13:34:12 ID:???
>履歴書に「趣味=ネトゲ」なんて書いていいことあるのは
>ネトゲ会社の面接くらいだろうな。
ねーよ
251ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 13:43:23 ID:???
>>248
気にするのか、しないのか?
落とすのか、落とさないのか?

普段からそんな調子かい?

そんなヤツに選別させてる会社はロクなもんじゃないわな w
252ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 13:53:31 ID:???
>>251
おちつけ
>>248-249の書き込みで分かるとおり人事ではないと分かるだろう
無駄に煽るな
253ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 14:00:03 ID:???
腹痛が痛くてごめん
254ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 14:04:24 ID:???
>>251,>>252
別に正社員採るわけじゃないから人事なんて出てこないよ。
派遣やバイトの採用は現場の判断だ。

現場の観点は
(1)ちゃんと働けるどうか(勤務態度、生活態度)
(2)必要なスキルがあるかどうか
で見る。

趣味が「剣道」だろうが「自動車」だろうがどうでもいいが
経験上ネトゲやってるやつは上記条件(1)を満たさない場合が多いから、
事前にわかってたらあえて採らない。
例えば「剣道」やってたやつはたぶん礼儀がきちんとしてるだろうし、
体力あるだろうって見方はするけど、
それが決定要因にはならない。
255ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 14:17:33 ID:t5Ns0uSG
>>252
小さい会社なら人事部なんてないよ。
社長が2年目程度の社員に履歴書みせて、
「どう思う?、うんうんそーか、じゃ面接に来きてもらうか」てレベルだよ。
256ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 14:17:43 ID:???
確かに派遣やバイトならOJTの概念も無いし
放っといても腐るほど寄ってくるからそういった感じで簡単に切るのは頷けるねぇ
257ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 14:20:56 ID:???
>>254
そんな言い切れる程の人数、趣味ネトゲのヤツを雇ったのかよ、ありえねぇ〜。
脳内乙。
258ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 14:25:29 ID:???
>>254
気にするな。捻くれたガキは自分の知らない世界にぶち当たると否定するもんだ
>>1のように
259249:2007/03/10(土) 14:25:49 ID:???
そうか>>249は誤解を受けやすい書き方をしたな。

>今まで何度もその理由で派遣やバイトをクビにした。
これは「ネトゲが趣味」だからクビにしたのではなく、
遅刻や顧客との打ち合わせへの無断欠席、
指示した作業が納期までにできないという事実が重なったので、
理由を問い詰めたら「ネトゲにハマってて朝起きられない」
ということがわかった、ということな。

クビといっても契約更新しなかっただけ。
書き方が悪くてすまん。
260249:2007/03/10(土) 14:32:29 ID:???
>>257
ここ数年で俺が担当した派遣(IT系)が十数名
うち3名がネトゲが原因による勤務態度不全で契約更新せず、ってこと。

これを多いととるか少ないととるかはオマイ次第だが、
俺ならもう「趣味=ネトゲ」と履歴書に書くようなやつは採らない。
261ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 14:33:45 ID:???
履歴書の内容ってより 面接で話してる時点でけっこう滲み出てるけどな
趣味にネトゲと書いてあっても 納得いけそうな奴はいるだろうし
剣道って書いてあっても 見ても特に気に止めないね

それより最近は一緒に仕事してて仲間意識みたいなものを感じられない奴が多いね
本人の自由 って一言で終わるんだろうけど
ネトゲでやってる奴のがそういった能力高いかもしれん・・
いい感じのリーダーできる無職がいっぱいいるからな





まあ、 何が楽しくてゲームしてるのかわからん厨っぽいのもいっぱいいるか。。。
262ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 14:34:55 ID:???
こういう流れで本来の流れがぶった切られるのは本来喜ばしいことではないけど・・・
お前らぐっじょぶ
263ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 14:38:33 ID:???
>>261
ゲームの最大手クランを束ねるギルマスが
現実でもリーダーシップを発揮できるかというと一概にそうとは言えないぞ

特に無職になるような奴は大半が屑

↑それはお前の主観d(ry
264ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 14:40:11 ID:???
自作自演天国か
265ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 14:40:17 ID:???
モルスァ!!
266ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 14:40:53 ID:???
>>264
それはお前の主観でしかない
267ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 14:43:58 ID:???
>>266
お疲れさん
268ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 14:46:51 ID:???
>>267
それはお前の主観でしかない
269ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 14:47:29 ID:???
>>268
しかしそれもお前の主観でしかない
270現在二番目:2007/03/10(土) 14:49:22 ID:???
それはお前の主観でしかない の検索結果 約 103,000 件中 1 - 10 件目 (0.72 秒)

おい、このスレもう一頑張りでwikipediaに勝てるぞ
271ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 14:52:24 ID:???
>>270
現実はそうなのかもしれないが俺は認めん…!認めんぞぉぉぁあぁあ!!!
よってそれはお前の主観でしかない
272ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 14:56:30 ID:???
>>262
若者にショックを与えてしまったようで
おじさんはちょっぴり反省。
273ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 14:58:31 ID:???
>>272
いや それはお前の主観でしかない
274ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 14:58:56 ID:???
>>272
>若者にショックを与えてしまった
そr
275ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 14:59:40 ID:???
>>273
ちょw
276ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 15:33:59 ID:???
>>260
デジタル土方か。
277ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 15:35:02 ID:???
>>272
お、なんか勝利宣言?
278245:2007/03/10(土) 15:35:54 ID:???
ちなみにTBSラジオの製作部へ送った履歴書だったんだ


何となくネット詳しいと情報通で役に立つような・・・気がしないか・・・
オレのバカ・・・
279ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 15:36:25 ID:???
>>254はまともな事を書いてるように見えたが、
結局>>1と同じで自分の経験のみの主観でしかものを見れない人間でした。
280ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 15:42:23 ID:???
>>278
どういう職種なのにかもよるが。
「WEB2.0」とかYouTubeとかについておじさん相手に語れるくらい
知識を仕入れとけばそれなりにいいことあるかもね。

281ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 15:44:20 ID:???
スレ違いだがRMTを語るより面白い流れだと感じた俺がいる
282ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 15:45:00 ID:???
どうしてここの連中は個人の人格攻撃したがるかな。

まあ業者とその手下だから仕方がないかw
283ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 15:50:53 ID:???
>>282
オマエはホントの業者の人に謝れw
284ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 15:53:27 ID:???
業者さんごめん。
2851 ◆87GyKNhZiA :2007/03/10(土) 16:01:16 ID:yPuiCmE6
スレと関係ない話をしてる奴等は消えるべき。
お前等は邪魔者でしかない。
後は勝手にRMTや業者の話をしてる馬鹿が数名いるが、俺は業者等を通したRMTの話はしてない。
>>233
売ったとしても利益なんてごくわずかだろ?
だったらその分バイトとかしてた方がはるかに稼げるだろ。
辞める時に今まで費やした分の金を取り戻そうとするくらいなら最初から金使わなきゃいいだけの話。
>>237
>趣味は人それぞれと叩いてる奴も正論
だからそれが正論だってのは俺も認めてるだろが。
だが正論であったとしても、世間一般から見ればオタクとして疎まれる存在でしかない。
正論だからOKなんてのは子供でしか通じない理屈である。
>リアルの時間がないから〜ゲームの楽しみの一つだと考えるべき
RPGとは敵を倒して得たドロップ等を売って金を貯めて、その中から装備等を整えるのが本来の楽しみ方。
その考えがすでにRPGの本質からズレてる事に気づけよ。
>>238
>こういう非常にどうでもいい例を持ってくるから否定されるんじゃねーの
実際俺が挙げた例でいえば、野球ボールの方が世間から理解される割合が高いのは明らか。
それに対して反論出来ないから否定してるんじゃねーの?
>それが叩かれる最大の原因じゃね
俺は常識を常識と述べてるだけである。
それを叩く奴は自分が常識から外れてる事を認めたくないだけだな。
286ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 16:04:50 ID:???
スレ主さんごめんw
287ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 16:06:47 ID:???
いかん。俺も叩く側に回りそうだw
288245:2007/03/10(土) 16:07:11 ID:???
RMTは反対なんだけどやっぱり>>1は話し方ってのがなってないと思うんだ
>>213来てくれよ…一番分かりやすかったよアンタ…
289238:2007/03/10(土) 16:08:19 ID:???
疲れちった。
負けますた。
ごめんよ。
290ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 16:12:18 ID:7/SfStWE
>>1
お帰り〜
1が居ないと雑魚ばっかでツマランよ、ボスキャラみたいなもんだな。
さぁみんなで攻撃しようぜ!
291ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 16:12:27 ID:???
なんか最初の>>1と人格変わってないか?
叩かれすぎてわけわからなくなってるような・・
ああ!いかん。業者じゃないのに人格攻撃してしまいそうだ・・



     今からでもそちら側に入れてもらえるかな?オレ
292ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 16:15:39 ID:???
常識的に価値観は人それぞれで終わる話だと思う。
293ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 16:18:46 ID:???
こいつリアルでも好んで周囲全部敵に回してそうだなー
294ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 16:24:48 ID:???
>>1はたぶん「何度同じこと言わせるんだよ」とか思ってるんだろうが
何度見ても>>1は面白いな。


言ってることは合ってる感じなんだが言い方が悪いというか。
漢字は合ってるのに字が汚いから×つけられる小学生みたいだな
2951 ◆87GyKNhZiA :2007/03/10(土) 16:25:38 ID:yPuiCmE6
いつの間にか話がズレてしまっていたようだ。
俺がこのスレを立てるきっかけになったのは「今からネトゲを始めようとしている人を止めるスレ」を見たから。
ただ俺の場合はネトゲ自体を否定してるわけじゃなく、無駄にRMを費やす行為の方を否定している。
それだけの違いで後は同じ。

ネトゲの装備に30万もかけてる奴を見て何も感じないのか?
それは「価値観は人それぞれ」で済ませるべき問題ではない。
無駄金を使って後悔するのは使った本人である。
30万の装備買った奴はネトゲ辞めた時に「あの時なんで30万も使ったんだろう」と後悔するのは目に見えている。
お前等がそれを擁護する事は、そういった後悔する人間の増やす事の助長にしかなってない事に気付くべき。
無駄なものは無駄と言うべきだろ、常識的に考えて。
そういった事なかれ主義が日本人の悪いくせだな。
296ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 16:26:04 ID:???
まー、あれだ。
金銭的感覚だろ、100円が大金っていう子供もいれば、
知らない人が困ってる時に100円くらいポンとすてれる大人もいる。
1万円にしても10万円にしても然り。
世の中ほとんどが貧乏人だから、そういう人が一人いるともったいないなーって思うけどね。
多分かね持ってるひとからみたら、ゲーム内で転売等、金貯めるだけの行為をしてる方が「時間もったいない」と考えるだろう。
297ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 16:31:47 ID:???
オレは>>1みたいに親身になれないから金使うヤツなんてどうなってもいいや
RMTやるヤツ増えたらゲームバランス崩れるのかもしれないけどネトゲ自体どうでもいいや

にしても本当に>>1は常識的が大好きなのな
298ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 16:38:10 ID:???
そういや今からスレでこういう文体で
総攻撃受けてたヤツが居たようなキガスル・・
299ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 16:38:16 ID:???
>>1
それじゃ無駄じゃない金の使い方を客観的かつ具体的にお願いします
俺の主観から見て少しでも無駄だと感じたらそれは無駄金だからよく考えて万人が無駄じゃないと思えるような例を挙げてくれよ
300ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 16:45:43 ID:???
同じ高級ブランド時計(数百万)でも、金持ちが気軽に買うのと、学生が安時給のバイトを何年もして買うのでは違うよな。
前者は勝手にしろって感じだけど、後者に対しては何か言いたくなる。

1にとって俺らは後者って事かいな?
3011 ◆87GyKNhZiA :2007/03/10(土) 16:48:32 ID:yPuiCmE6
>>299
ここの奴等に一般的な有意義な金の使い方を言っても理解出来ないだろ。
それに2行目を見る限りじゃ、お前はどうせ否定の為の否定をするに決まってる。
だが誰が何を言おうが、ネトゲに金を費やすのは間違いなく無駄な行為である。
302ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 16:50:10 ID:???
おまえら良く考えろ、ネトゲ自体が有意義か?

YESと答えるなら充実させるために金つかってもいいだろう。
NOと答えるならネトゲ事態が無駄なんだからここの論争にはいたらねぇ。

ようするにネトゲやってるくせにお金使うのはもったいないっていうのは、
ネトゲは好きだけどお金持ちが努力せずに強くなれるのが悔しいだけ。
303ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 16:53:14 ID:???
読み手の神経逆なですることを狙って書いてるとしたら
なかなかたいしたもんだ。  いや俺は野次馬なんだが。

言ってる事は正しいような気もするんだが、
無性に反対したくなるのはなぜだろう。
3041 ◆87GyKNhZiA :2007/03/10(土) 17:08:54 ID:yPuiCmE6
お前等はなんで金持ちだとかの話をしてるんだ?
俺が一般的やら世間やらの言葉を多様している事からわかると思うが、
あくまで一般大衆レベルでの価値観の話をしてるんだよ。
大金持ちから見りゃ30万程度なんて大した事ないように感じても、庶民が30万とかかければ最終的には無駄金として後悔するはめになる。

あと野次馬は野次馬らしくROMに徹するべき。
レスする野次馬は書き込み数を無駄に減らしていく邪魔な存在でしかない。
305ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 17:12:47 ID:???
記念パピコ
306ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 17:13:18 ID:???
>>304
んなこというならネトゲやった時間は後で思えば無駄金になるだろう。
1日数時間でも2ヶ月程で普通の庶民でも30万くらいの価値になる。
時間の価値もわからん奴にお金の価値等語れんよ。
307ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 17:15:29 ID:???
こりゃまたいぢりがいのあるw
308ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 17:17:59 ID:???
理解しようともせず、自分の意見を押し通すだけの議論は何の意味も持たないと思うけど

1は自分の意見が一番正しいという賛同を得たいだけじゃねぇの?
だだこねてる子供見てるみたいで面白いw
309ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 17:18:59 ID:???
おいおい野次馬まで敵にしとうこうってか?ちょっとやりすぎだよ
もう馬鹿でもネタスレって気付いちゃうだろ
310ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 17:20:28 ID:???
>>308
釣りスレだから、1にとっては賛同者が居たら逆に邪魔なんだよ w
311ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 17:22:27 ID:???
この違和感漂うやりとりは、どうもアスペっぽいんだが。
ネタなのか?
312ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 17:22:35 ID:???
時間を金で換算するのはちょっとな…

オレからすれば月額千円とか払ってるだけでも無駄に思えるんだが。

だけど大抵の趣味なんて
いつかは無駄なもので終わるだろうし
無駄だからやめろ。では水掛論にしかならないんじゃないか?
もっと別の叩き口からRMTを否定したほうがいいと思うのだが
313ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 17:22:41 ID:???
みんな釣られすぎだYO
314ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 17:24:02 ID:???
そろそろ1が顔真っ赤にして書き込んでくるんじゃないか?w
315ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 17:26:09 ID:???
>>310
てことは>>1を攻撃するには賛同すればいいんだな。

庶民にとって30万は大金! でいいのか?
316ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 17:26:46 ID:???
>>314
いや、話が脱線してた時にこそ顔を真っ赤にしてたんだと思うよ。
『おい!俺のエサにちゃんと食いつけよー!』ってね。
317ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 17:28:27 ID:???
>>312
その通りだ、RMTを叩く際に無駄金というなら、
それはそのMMORPG自体をやってる事すら否定することになるからな。
ゲームバランス等の切り口でRMT業者を否定するのが、
もっとも正しいとは俺はおもうよ。
まぁ、俺は引退者だからゲーム自体否定したいんだがスレ違いなのでな。
318ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 17:28:39 ID:???
>>315
だな。
しばらく1を褒めたたえてみようか?
319ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 17:29:13 ID:???
>>316
でもなー
「30万が大金かどうか」なんてこれ以上食いつきようがないんだが。。
320ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 17:30:26 ID:???
>>311
上手にアスぺを演じてます。
たいしたもんだ。
321ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 17:33:11 ID:???
>>316
なるほど、だから野次馬はROMれって言い出したのか〜
3221 ◆87GyKNhZiA :2007/03/10(土) 17:33:49 ID:yPuiCmE6
>>306
お前は根本的にズレてるので話にならない。
>>308
当り前の事を当り前と述べてるだけなんだが。
賛同を得たいというより、賛同者ばかりがいて当然のスレを立てたので、
何故か反論者の方が多い事が理解できないだけだ。
>>312
確かに俺の言ってる事はネトゲに限らずその他の趣味にも当てはまる。
だがネトゲは他の一般的な趣味とは違う。
そういった視点で考えるべき。
323ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 17:36:05 ID:???
ジェラシーだな。
324ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 17:37:21 ID:???
こいつはひでぇ金の無いただのネトゲニートかw
325ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 17:37:37 ID:???
てことは
>>1にくいつかないってのが一番の攻撃か
326ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 17:40:31 ID:???
>>1の書いてることって面白いのか?
たしかにかみ合わないし、トンデモ発言はあるが
もういいやって感じなんだが。
327ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 17:43:01 ID:???
ああ、最近>>1は読み飛ばしてたからわからんw
328ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 17:45:24 ID:???
>>324
リアルがうまく行かなくてストレス溜め込んでる社会人と妄想
学校の成績は良かったが、仕事させると駄目駄目とかそんな感じ?
329ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 17:47:39 ID:???
成績良い奴がこんな幼稚なわけないだろ。
330ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 17:47:42 ID:???
おい野次馬共、ROMってないと1に怒られるぞ! w
3311 ◇87GyKNhZiA :2007/03/10(土) 17:48:46 ID:???
釣りでした。
皆さんお疲れ様でした。
332ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 17:55:50 ID:???
>>331
お疲れ〜、楽しかったよぉ〜
333ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 17:57:21 ID:???
まー、成績も悪そうだがw
夢はあったっぽいな、それがネトゲに食われちまったんだろう。
んでも青年は思ったんだ。
ここまできたらここでTOPになってやるってね。
んで単純作業ナイトの1は頑張った、
みんなが働いてる間も家にこもってがんばってモンスを倒した。
相場だって海外情報先取りしたりして先読みしてお金儲けもがんばった。
ギルメンからも信頼されるほど貢献した。

しかしある一人の新人ナイトが入ってきた、
彼はトモダチにもらったという剣を見せてくれた、
そう、それは既に1の剣よりつよかったんだよ。
彼は一般的な社会人がINする夜と休日は少し多めのINだった。
しかし、1ヶ月後、ギルドで遊びでタイマン合戦が始まった、
ひそかに1はその新人ナイトを斬りたくてしかたなかったんだ。
彼のもってる剣は知っている、しかしその剣とそのLVでは俺には勝てないだろうという自身があった。
334ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 18:05:49 ID:???
>>1
また違うスレで会おうな!
次回は更に上達してから来るだろうから、正直見抜けるか分からんけどな・・・・・
335ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 18:06:12 ID:???
>>308
>1は自分の意見が一番正しいという賛同を得たいだけじゃねぇの?
>だだこねてる子供見てるみたいで面白いw

こんなスレをたてるくらいだから自己の正当性を主張するのが目的なんだろう
何を言っても理解しようとしない、反論には反論が来るのがわかりきっているが
でもあえて言ってみる

>あくまで一般大衆レベルでの価値観の話をしてるんだよ。
>大金持ちから見りゃ30万程度なんて大した事ないように感じても、庶民が30万とかかければ最終的には無駄金として後悔するはめになる。

仮に「最も高い武器に鬼強化を施した物」に30万円を使った奴が大金持ちだった場合
それに対して一般大衆レベルの価値観を持ち出して、大金持ちの人間の行動について
議論しても意味はない
彼らには彼らの価値観があるからだ
よって

>ゲーム内装備(通貨)を得る為に万単位の金を使う奴は結構いるらしいが、
>そういう奴って本当にRMを無駄にしてるなぁ、と思った。

この考え方は、1の勝手な思い込みであり、間違っている

一方、30万円を使った奴が、ごく普通の生活を営む「庶民」だった場合、
多少言い方に問題はあるにしても、1の主張は賛同できるものとなる
しかし、30万円を使った人が普通の庶民ではなく、個人的な事情で現実生活がままならないような
特殊な状況下にある人だった場合、やはりそのような人の価値観を「一般的」に評価することは
間違っている

つまり、30万円を使った人というのはどのような人間であるのか、によって、
1の主張に対する評価は変わることになる
さて、ここで疑問が湧きあがる
1は、30万円を使った奴が誰か、を知っているのだろうか
336ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 18:08:48 ID:???
つまり1の主張はこうだっ!!

働いたら負けかなと思っている
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%C6%AF%A4%A4%A4%BF%A4%E9%C9%E9%A4%B1%A4%AB%A4%CA%A4%C8%BB%D7%A4%C3%A4%C6%A4%EB
337ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 18:15:59 ID:???
1よ、なんつ〜か
悪い言い方すると、頭が固すぎるっていうか
自分の主観だけで物を言い過ぎ
もっと柔軟に生きないと人生つらいぞ

反論されたら負けじゃなくて、自分と違ったそういう意見もあるのかと
そういう風な見方を出来ればもっと楽ですよ。
338ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 18:22:29 ID:???
>>322
ネトゲと一般的な趣味の線引きはどこ?
ネトゲに使う30万とブランド物や車に使う30万の違いは何なの?
興味のない人から見ればどっちも無駄金。でも本人は好きで金出してるわけ。
何の問題もないだろ。
自分の主観だけを絶対と言って後は全否定するから叩かれる。
339ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 18:28:59 ID:???
>>335
なぜこの流れの中そんなレス?しかも長文

どう見たって釣りスレだろ・・・
もしかして別IDの1?
流れを元に戻そうとしてんの?
340ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 18:31:01 ID:???
>>335
自作自演乙
341ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 18:39:35 ID:???
次は釣りと自演どっちで登場するんだろうね
342ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 19:29:34 ID:???
ID表示させてる人って大抵>>1のよき理解者だよな
343ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 19:51:55 ID:???
最初のほうだけ流し読みしたけど
ネトゲに30万も出すなら俺に恵んでくれってことでOK?
344ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 20:43:47 ID:???
仕事の知り合いにアスペの人がいて、よくメールのやりとりするんだが、
その文章がなんというか>>1のレスにそっくりなんだ。

言葉の先に相手が居ないって感じ。
どうしても言葉のキャッチボールにならない。
行間が読めないらしくて、少しでもあいまいな表現するともう伝わらない。
たとえ話なんてもう論外。

頭いい人だし、人間的にも善意にあふれた良い人なんだけどね。
ちなみにその人は決まった仕事をきちんとこなすということについては
驚くほど優秀だけど、状況変化への融通きかなくて周囲の怒りをよくかってる。
本人にはまったく悪気がないので、アスペだと知ってる人は
そんなもんだと思って上手く調子を合わせてる。

専門家じゃないし完全な無責任カキコだが、そんなことを思い出したよ。
345ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 20:49:08 ID:???
うるさいよ1氏ねよ
346ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 21:09:50 ID:???
アスペってアスペルガー?

だったら病気の人に失礼だぞw
347ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 23:07:23 ID:???
>>344
そういう奴いるよね。
数学の問題は得意だけど、国語の文章問題は苦手ってタイプだな。
348ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 23:21:30 ID:???
アスペルガーは発達障害で病気ではない。
349ネトゲ廃人@名無し:2007/03/10(土) 23:24:00 ID:???
何気に今ちょっとだけ読み返してみた。
>8の価値観について語ってるところ見て愕然とした。
そりゃ話かみ合わねーよな
釣りだと祈ろう
350ネトゲ廃人@名無し:2007/03/11(日) 02:16:09 ID:???
>>1
>RPGとは敵を倒して得たドロップ等を売って金を貯めて、その中から装備等を整えるのが本来の楽しみ方。
>その考えがすでにRPGの本質からズレてる事に気づけよ
えっと、その楽しみ方は誰が決めたんですか?
RM使って最初から最強装備やお金を揃えてから楽しむ人もいるんですが。
価値観が人それぞれあるように、楽しみ方や本質だって人それぞれ。
どうも君は「人それぞれ」って言葉が嫌いみたいですね。
何かコンプレックスでもあるのかな?
351ネトゲ廃人@名無し:2007/03/11(日) 02:22:14 ID:???
マニュアル人間なんだろ
確立した一つのルールを守らなきゃ気がすまないのかもしれぬ

間違ったことではないんだろうが融通が聞かない分タチ悪いかもな
陰で嫌われるタイプ

と勝手に予想したんだが聞き流してくれ
352ネトゲ廃人@名無し:2007/03/11(日) 02:37:26 ID:???
確かにそういう人間はウザいな。
マニュアル人間かは知らんが、ROMとAFKを混同してる奴に対していちいち意見する奴はウザいな。
この前「風呂なのでROMります」と言ったら「ROMとはReadOnlyMemoryと言って〜中略〜AFKが正しい」と長いゴタク並べてきてウザかった。
どっちでもそう変わらんだろって感じだった。
353ネトゲ廃人@名無し:2007/03/11(日) 08:15:24 ID:???
>価値観が人によって違うという根拠はどこにあるんだ?
なにこれw
354ネトゲ廃人@名無し:2007/03/11(日) 08:18:31 ID:???
>>352
ReadOnlyMemoryでも間違っていないが、この場合
Read Only Memberじゃないか?

どっちでもそう変わらんだろって感じ


























じゃねえ!
355ネトゲ廃人@名無し:2007/03/11(日) 13:23:16 ID:???
>>353
彼はいちいち根拠を提示されないと物事を理解できないのだよ
356ネトゲ廃人@名無し:2007/03/11(日) 19:06:40 ID:???
288よりご用命みたいで。213ですが。

前回は「一般的感覚」の例えとして履歴書というものをあげてみたけど
あくまで履歴書というものは例えであり、
実際の履歴書にソレを書ける、書けないというのも、実はどうでもいい。
結局、書く書かないはおのおのの裁量で判断されるべきことだし、
結果についても、最終的にすべて自分が負うんだから。

つまり、オレはネトゲって書いたけど受かったよとか、
剣道と書いても落ちたぞどうしてくれる、とかいうことではなくて、

「それ(ネトゲ)を書くって感覚自体が少〜し一般とはずれていますよ」というお話であり、
「そのことを心の片隅で、ちょっとだけ意識してみてはどうでしょう?」ということを
1はお節介にもずっと忠告しているわけで。

上記踏まえて1の発言見返すと、彼は驚くべきことに、見ず知らずの他人に対し
ネトゲにはまり何十万単位の金を使うと、後々後悔することになりますよ、と
「本気で心配」していることに、気づくと思うんだ。

確かに彼は口調はちょっときついかも知らんが、↑みたいに柔らかくしてみると
意外とすんなり理解できる人もいるんじゃないでしょうかね。
なんつーか、言い方で9割損してると思う。

対し、「一般」の定義はなんだ、とか食って掛かったってしょうがなくないかな。
ずれてるってことは、もう、明らかな事実なんだから。
さすがにそこまでは否定しないでしょう? 皆さんも。
ネトゲ好きな私にも、明らかなのだから。
357ネトゲ廃人@名無し:2007/03/11(日) 19:07:34 ID:???
はいはい
358ネトゲ廃人@名無し:2007/03/11(日) 19:10:05 ID:???
どう考えても価値感の問題
嫉妬ではなく本当に心配するのなら業者を叩くのが筋、
消費者はソレで満足して買ってるのだから。
後悔するとかいうのはMMORPGに費やした時間全てにいえること。
ま、他の趣味も一部あてはまるかもしんないけどね。
359ネトゲ廃人@名無し:2007/03/11(日) 20:12:28 ID:???
>>1が心配してるのは分かるんだが、無駄だからやめろじゃRMT利用者も納得できないと思うぞ。
無駄じゃないと思ってるから大金動いてるんだろ?
有用か無用かで解決する話じゃあないわな。
360ネトゲ廃人@名無し:2007/03/11(日) 20:13:31 ID:???
>>359
あたりまえだろ、そもそもMMOが無用なのだから。
有用なら論点には至らないしな。
361ネトゲ廃人@名無し:2007/03/11(日) 20:27:04 ID:???
オレ 頭バカだから>>1がずっと高い所から哀れみと侮蔑の目で見下してるのかと思ってたよ

心配してくれてありがとう>>1
3621 ◆87GyKNhZiA :2007/03/11(日) 23:18:26 ID:2+fLBYzw
>>333
その感情に近いものはあるな。
俺が数十時間狩ってやっと手に入れた物をRM出してる奴は一瞬で手に入れられるからな。
俺だってやろうと思えばRM出してゲーム中最強装備は揃えられる。
だがあえてやらない訳は明らかに無駄な金だし、使えば絶対後悔するはめになるのは確定的に明らかだからだ。
>>335
俺は特殊な状況下にある奴の話なんてしてない。
あくまでRMを使うのは一般人、そしてそれを一般人の観点から考えるという話をしている。
>>338
本気で言ってるのか?本当にわからないのか?
本当は自分の中でも線引きが出来ていて、違いだってわかってるんだろ?
でもそれを認めたくないからあえて反論してるんだろ?
>>344
常識的な意見を言ってるのに「何でそうなるの?」なんて返されれば会話が続かないのは当り前。
俺ではなく、自分達の感覚がおかしいから会話が続かない事実に気付くべき。
>>350
>えっと、その楽しみ方は誰が決めたんですか?
ずっと昔から決まってるだろ。誰が決めたかなんて知らんけどな。
>RM使って最初から最強装備やお金を揃えてから楽しむ人もいるんですが
それはお前の主観でしかない。
家庭用RPGにおいてPARを使って最初から最強装備揃えて楽しいか?
ちなみにコンプレックスがあるから否定してる。
>>355
意見を主張するうえで根拠を挙げるのは当り前の事。
それが出来ない奴は否定されても文句は言えない。
>>358
多分もう2〜3回は言ってるが、俺は業者の話なんてしてない。
ネトゲを利用してRMを儲けてる側の話ではなく、ネトゲにRMを費やす側の話をしてる。
>>359
有用か無用かで解決する話だろ。誰が無駄なものに金を使うんだ?
363ネトゲ廃人@名無し:2007/03/11(日) 23:20:48 ID:???
でたでたw
364ネトゲ廃人@名無し:2007/03/11(日) 23:28:55 ID:???
一昔前にたまごっちがプレミアついて一個1万とか
Gショックの限定のヤツが10万とか
ヴィンテージジーンズがン100万とか

ジーンズはまだヴィンテージってのがあるからアレかもしれんが、上2つはブーム過ぎれば完全に値崩れ
してるし
価値観は人それぞれってのはよくわかるんだけど、結局その価値って簡単に変わっちゃうもんだよね
こういうのって要するに流行りの服とか買うのと一緒な気がする
本人が納得してて、後々価値がなくなってもそれはそれでいいって感じに思えるから買うんだろうし
365ネトゲ廃人@名無し:2007/03/11(日) 23:32:04 ID:???
まぁ、そんだけ金つかえるやつってのは
1ほどバカじゃないだろうなーとは思う。
366ネトゲ廃人@名無し:2007/03/12(月) 00:36:54 ID:???
「確定的に明らか」
って名言になりそうな気がする
367ネトゲ廃人@名無し:2007/03/12(月) 00:39:33 ID:???
>>366 説得力50%UP! 「絶対」と併用すればなお効果抜群。
368ネトゲ廃人@名無し:2007/03/12(月) 02:47:47 ID:???
>>1にレアアイテムをタダであげると大喜びしそうだな
369ネトゲ廃人@名無し:2007/03/12(月) 07:49:43 ID:???
>>356
ネトゲ廃人乙
370ネトゲ廃人@名無し:2007/03/12(月) 11:28:33 ID:???
>俺が数十時間狩ってやっと手に入れた物をRM出してる奴は一瞬で手に入れられるからな
RMを手に入れるまでの過程は無視ですか?
371ネトゲ廃人@名無し:2007/03/12(月) 12:44:28 ID:OemNkO9S
スレみて思ったが、なんか1って風俗で抜いてもらった後、風俗嬢に
「こんな事して恥ずかしいと思わないのか?」
とか暑く語るタイプだな。
3721 ◆87GyKNhZiA :2007/03/12(月) 13:15:07 ID:4MtDNv8E
>>364
>本人が納得してて、後々価値がなくなってもそれはそれでいいって感じに思えるから買うんだろうし
だからそれが無駄金でしかないと言ってるんだが。
生きるうえで必要なものでもないし、社会に貢献してるわけでもない。
本人が良いなら別に止めはしないが、周りにどう思われてるかを考えるべき。
>>370
ゲーム内での話をしてるんだから無視するのは当り前。
>>371
勝手な妄想でしか話を展開できない奴は消えるべき。

そもそもここの奴等はネトゲに金を費やす事がどれだけ無益な事かをわかっていない。
ネトゲで30万円の装備を買いました。それによってゲーム中で最強になれました。
で、ゲームでたくさんの金を所持して最強装備を手に入れて何が残るの?
「あの時ネトゲに金を使わなきゃこれ買えたのになぁ」等と後悔する前に、RMを費やすのは改めるべき。
373ネトゲ廃人@名無し:2007/03/12(月) 13:18:59 ID:???
課金者(ネットゲームサービス提供者)について語っていると聞いてきました!

え・・・?何このスレ
◆87GyKNhZiAきめえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwワロタ
374ネトゲ廃人@名無し:2007/03/12(月) 13:29:51 ID:???
>>362
>家庭用RPGにおいてPARを使って最初から最強装備揃えて楽しいか?
>>350ではないが、これを楽しいと感じる人もいる。
俺は最初から最強装備は流石にそろえないが、RPGをやる時は大抵は最初から金MAXで始めてる。
375ネトゲ廃人@名無し:2007/03/12(月) 13:47:21 ID:???
最強装備とかの話題だすならゲームバランスが崩れるとかから批判しろよw
家庭用ゲームならバグ技使おうが何しようが、崩れたゲームバランスの被害を受けるのは自分だけ。
だがオンラインゲームならばそのゲーム世界の全てのプレイヤーに影響を与えてしまう……

とかはどうでもいいのな>>1はw
将来何の役に立たなくても実際に金使う人たちはいるんだから、
「無駄だからやめなさい」で「そうですねやめます」になるわけねーだろw
少なくとも>>1の話聞いてやめようと思ったヤツはいないだろうし、そもそもこのスレにRMTしてるヤツがいるかも怪しいわw
376ネトゲ廃人@名無し:2007/03/12(月) 14:26:23 ID:???
1時間ぐらいかけて頭から全部読んできたぜ
なかなかいい議題じゃないかwww

>>1
初めに言っておくと、俺はRM好きではないし、やったこともない
前提として頭に入れておいてくれ

ネットゲームってのは、MMORPGにせよハンゲなどにせよ
オフラインゲーではできない、人との交流をしながら遊ぶもんなのさ
(ソロしかしない人間もいるだろうが、ここでは、「MMO」の意味を考えてくれ)

強くなりたいのは、知り合った奴と楽しく遊びたいからだし
見た目のいいアイテムやアバターが欲しいのは見せる対象がいて
持っていること自体が1つのパラメータ・ステータスになるからなんだな

仲良くなっていく経過の中で、メッセだったりメールだったり電話をする相手もできるし
オフ会なんてものもある

一般人だろうとオタだろうとヒッキーだろうと、人と触れ合う手段の1つなわけだ

「サービス終了したら消えてなくなる二進数のデータ」はどうでもよくて
その中で見つけた気の合う知り合いと話すための
ちょっと特殊な有料チャットの場として捉えるわけにはいかないだろうか
377ネトゲ廃人@名無し:2007/03/12(月) 14:38:02 ID:???
>>376
おまw
それじゃあ「チャットだけしてろ」って>>1に言われるぞww
378ネトゲ廃人@名無し:2007/03/12(月) 14:42:58 ID:???
372
・364
 >だからそれが無駄金でしかないと言ってるんだが。
 それを決めるのは君ではないのだよ。
 RMTやってる奴が決めることなの。
 そのやってる奴が、金持ちだったら時間短縮できてラクチンなわけだよ。
 何十時間も狩って手に入れるなら、何十時間リアルで働いた金でRMTした方がよっぽど効率がいい人も中にはいる訳だ。
 そういう特殊な奴の話などしていないとか反論されてしまいそうだが、そういう特殊な奴の為のRMTなんだろ。

 何で周りにどう思われているかなんて考えなきゃいけないの?
 なんで貢献しなきゃいけないの?
 君の言う主張は誰でもわかってる事だからさ。
 自分の人生くらい好きなようにやらせてやれよ。
 何様なのかね君は。
・370
 いまいち返事の意味がわからんのだが。
 俺的には、その過程が楽しいんだけどな。
 欲しいなぁと思っていても、なかなか手に入らないから貴重なのであって、ゲットした時の喜びも大きいものとなる。
 そういった意味で、RMTは俺には必要ないものとなるよね。
・371
 確かになw
 当たってそうではあるが…

>そもそもここの奴等はネトゲに金を費やす事がどれだけ無益な事かをわかっていない。
いやいや、わかってるって。
でも、その考え方に当てはまらない人がいると言うことを皆知っているだけだ。

>最強装備を手に入れて何が残るの?
んじゃ聞くけど、君は多分ネトゲやってるよね。
ネトゲやって何が残るの?
「あの時ネトゲしてなきゃ、青春を謳歌できたのになー」と後悔する前にネトゲやめるべき。
論点そらしてごめんよ
379ネトゲ廃人@名無し:2007/03/12(月) 15:00:32 ID:???
>>377
人と狩りに行くのも人との交流の1つだからな
ただのチャットではできないこともあるだろう

友人と会った時、ただ駄弁るだけじゃなくて
カラオケ行こうか、とかなったりするのと同じさ
380ネトゲ廃人@名無し:2007/03/12(月) 15:35:59 ID:???
社会人になってからは新しい人間関係が広がりにくいからな
381ネトゲ廃人@名無し:2007/03/12(月) 15:47:51 ID:???
>>1は論点ズレたり話逸れたりするが、
ネトゲ自体は容認なんだろ。

でRMTやら課金装備に何万とかがNGらしいな。


とりあえず、>>1からは同族の臭いがする
382378:2007/03/12(月) 16:24:16 ID:???
372
・370
 1さんごめん、読み返してわかった。リアルマネーをレアアイテムと勝手に脳内変換してしまったようだ。
383ネトゲ廃人@名無し:2007/03/12(月) 17:31:47 ID:???
『みなさん楽にお小遣い稼ぎしませんか?』


誰でも簡単に現金やwebmoneyをゲットすることができます。
この手順どおりにやっていくとすぐに稼げます!!
http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=561350
@↑のURLからサイトに行き無料登録してください。
フリーメールokです
A次はサイトに行きポイントを稼ぎましょう。
  5秒で終わるアンケートに答えたり、無料会員登録、懸賞応募、クリックでポイントを稼ぎます。

Bポイントが貯まったらwebmoneyや現金、amazonギフトなどと交換!!
トップ画面のポイント交換→ポイントエクスチェンジ→webmoneyに交換!!プリペイド番号がもらえます。
Cこれで誰でも簡単にお小遣い稼ぎができますよ
384ネトゲ廃人@名無し:2007/03/12(月) 17:36:28 ID:???
いい度胸してるな、このクソ餓鬼。
3851 ◆87GyKNhZiA :2007/03/12(月) 22:54:10 ID:4MtDNv8E
>>374
それを楽しいと感じる感覚がおかしい。
Lv1の何もない状態から始めて少しずつ強くなって、少しずつ金を貯めていってコツコツと装備を揃えるのがRPGの醍醐味のはずだ。
何日も黒字狩りを重ねて欲しかった装備を買うからこそ達成感がある。
それをRMで一瞬で手に入れて達成感があるのかな?
>>375
俺はバグ技の話なんてしてないんで、勝手な妄想して意味不な言いがかりはやめてくれ。
>将来何の役に立たなくても実際に金使う人たちはいるんだから
その通り。だからこそこのスレを立てたわけ。
>>376
お前の言う事は最もだが、このスレでそのようなコミュニケーションの話なんてしてない。
あくまで「RPG」だけに絞って、そのジャンルの本質を語ってるだけ。
>>378
>RMTやってる奴が決めることなの
それは本人の自己満足でしかない。
周りの人間が無駄金だと思えば、それは世間的に無駄金としか認識されない。
>ネトゲやって何が残るの?
何も残らないよ。
だから俺は無料ゲーしかやらないし、月額制のゲームをやるとしても月額分しか使わないだろう。
少なくとも余分な金を出して装備や通貨を整えようとはしない。
金を出さない分には時間だけが無駄になる程度だが、金を費やしてしまえば金と時間の2つを無駄にした事になる。
386ネトゲ廃人@名無し:2007/03/12(月) 23:20:23 ID:???
だんだんスレ主の妬みにしか見えなくなってきた。
387ネトゲ廃人@名無し:2007/03/12(月) 23:20:52 ID:???
だれも真面目によんでないが適当にたたいてるんだとおもうw
388ネトゲ廃人@名無し:2007/03/12(月) 23:57:35 ID:???
>少しずつ金を貯めていってコツコツと装備を揃えるのがRPGの醍醐味のはずだ
>何日も黒字狩りを重ねて欲しかった装備を買うからこそ達成感がある

それが時間の無駄から金払ってさっさと手に入れる奴もいる。
俺なんかはそうだね。
俺のやってるゲームは運営会社公式のRMTがあるから容易にRM→ゲーム内通貨にできる。
大体月に5000円くらい使ってるが無駄だとは思ってない。
むしろ月5000円で済む趣味なら全然金使わないほうだよ。
389ネトゲ廃人@名無し:2007/03/13(火) 00:13:18 ID:???
いい客だなあ。
文句言わずに金払ってくれて。

こらオマイラ! 
タダゲばかりしてないでちゃんと金使えよ!!
>>388を見習え!
390ネトゲ廃人@名無し:2007/03/13(火) 00:14:39 ID:???
しかも公式RMTで金使ってくれてるところがエライ!
391ネトゲ廃人@名無し:2007/03/13(火) 00:17:46 ID:???
おじさん感動して涙目になっちゃったよ。
392378:2007/03/13(火) 01:21:28 ID:???
>>385
>周りの人間が無駄金だと思えば、それは世間的に無駄金としか認識されない。
でもさ、そういってしまうと、ここにいる人たちの中で1の意見に完全に同意している人がいないよね?
それってどういうこと?
ここにいる人たちは皆常識から外れているということなの?
それとも君が外れているの?

>金と時間の2つを無駄にした事になる。
時間を無駄にすることは容認してしまうのか…。
お金よりも時間の価値の方が大きく感じる人はいるよね。
例えば、駅から目的地へ移動するのに、歩いても行ける距離だけど、タクシーを使って移動することがある。
鈍行、特急なんて例でもいいけど。
これらは、お金で時間を買っている行為だよね。
まぁ楽を買っているとも取れるけど。
こういう人たちの視点から考えた場合、RMTって許されないかな?

どうでもいいけど俺はRMT否定派だったはずなのだが…。
業者のまわし者だなこりゃ。
393ネトゲ廃人@名無し:2007/03/13(火) 01:33:47 ID:???
>>1のせいで無性にRMTしたくなった
394ネトゲ廃人@名無し:2007/03/13(火) 07:04:51 ID:???
ネトゲをまじめにやるヤツはアフォ。

RMTで楽して他人見下すのが真のネトゲの楽しみ方。

そんな常識も知らないの?
395ネトゲ廃人@名無し:2007/03/13(火) 08:07:08 ID:???
>>385
>お前の言う事は最もだが、このスレでそのようなコミュニケーションの話なんてしてない。
>あくまで「RPG」だけに絞って、そのジャンルの本質を語ってるだけ。
家庭用ゲーム機だけやってろよ
何のためのネトゲか考えろ
家ゲにはお前の大嫌いな課金要素なんかほとんどねーぞ、な?
396ネトゲ廃人@名無し:2007/03/13(火) 08:20:15 ID:???
もう少し言っておくと
ただの「二進数のデータ」や「ゲーム内の最強」のためではなくて
「人間関係のための」月額課金であり、アイテム課金なわけね

 ネ ッ ト ゲームなんだから

>>1がソロ野郎で俺TUEEEしたいだけの奴なら仕方が無いが。


それでも高額RMTは論外だとは思うけどな
397ネトゲ廃人@名無し:2007/03/13(火) 08:21:38 ID:???
多分アンケートやら色んな掲示板見ても分かるように、
RMT反対派は賛成派より多い。
なのにRMT反対意見の1にこれだけ多くの人間が噛み付いてる。

その理由を1は少し冷静に考えて見たらどうだろう?

まずそもそもRPGってのは、ロールプレイングゲーム、
直訳すれば役割を演じて、それを楽しむ事を意味してる。
言っちゃえば1の言う「RPGの楽しみ方」そのものが、
RPGの本来の意味から外れてる訳だ。

でもそれ自体はたいした問題じゃない。
それこそ、人それぞれ、100人いたら100通りの楽しみ方があっていいんだ。
もちろん1の楽しみ方も、あって然るべき楽しみ方だ。
でもだからといって、それが全てだと思っちゃいけない。
自分とはまったく違う楽しみ方をする人間も当然いる。

RMT出してでも「獲得する事」そのものに意味を感じる奴がいて、
獲得する過程に意味を感じる奴がいる。
あるいはそんな武器だの強さだのには興味すらなくて、ただロールプレイ、
役割を演じることを楽しんでる俺みたいなのもいる。

黒より白をかっこいいと思う奴がいて、白より黒をかっこいいと思う奴がいる。
どっちでもない奴もいる。それでいいじゃないか。

そりゃあ時として自分と違う価値観は自分に不利益をもたらすけど、
それは相手だって同じだ。
お互い自分の不利益ばっかりを理由に相手を罵ったところで、いつまで経っても平行線だ。
もし自身の不利益云々じゃなしに、本当に改善を望むならやり方が違うんじゃないか?
398ネトゲ廃人@名無し:2007/03/13(火) 08:23:33 ID:???
長くなってすまん、

それと、俺は「たかがゲームの中のものに価値を見出すこと」が無駄な不毛だとは思わない。
だって俺にとってゲームはやっぱり「楽しいもの」だからだ。

たかがデータ?
それを言っちゃえば「現実の楽しいこと」だって過ぎちゃえばただの記憶だ。
データとなんら変わらない。
でも俺はその「楽しい」を得るために音楽を演奏したり、女の子と寝たり、ゲームをしたりする。

どれも形ある褒賞は得られないけど、楽しいからやってる。
いい曲をやったって銅像が建つわけじゃないし、女の子と寝たからって勲章が得られるわけじゃない。
ゲームでいいアイテムをゲットしたからってそれが現実に存在するわけじゃない。
いつかはどれも失われるけど、でもその瞬間それは俺の心を幾らかばかり満たしてくれる。
だから欲しいと思って、得るための努力をする。
努力の仕方には人それぞれ違いがある。
どれが正しい、どれが間違ってるのか、は少なくともおいらには分からんよ。

別に1が物質的な形あるものにだけ意味を感じて、それをだけ追い求めるのもいい。
でもだからといって形のないものを否定するのはどうかと思うよ。
100人いたら100通りの価値観があって、人生がある。
人それぞれ立場も、持ってるものも、願いの性質も違う。
どれもがまず尊重されるべきだ。
そしてルールはその上にあるべきだ。
尊重無くしてルールなど存在しない。

RMT反対派のおいらの意見。
説教くさい上に長ったらしくてすまんね。
変に短くして理解されないより、長くなっても分かりやすく書きたかった。
399ネトゲ廃人@名無し:2007/03/13(火) 09:10:34 ID:???
>385
>何日も黒字狩りを重ねて欲しかった装備を買うからこそ達成感がある。
>それをRMで一瞬で手に入れて達成感があるのかな?
ゲームに達成感を求める人もいれば快適さを求める人もいるんだよ

>周りの人間が無駄金だと思えば、それは世間的に無駄金としか認識されない。
オマイが剣道に費やした金も無駄金だな

>月額制のゲームをやるとしても月額分しか使わないだろう
これも無駄じゃね?
400ネトゲ廃人@名無し:2007/03/13(火) 09:27:16 ID:???
>>1は一神教信者。何もかもを画一化しないと気が済まないタイプ。
401ネトゲ廃人@名無し:2007/03/13(火) 10:21:56 ID:???
しかも考えが違う人は排除する危険思想の持ち主
402ネトゲ廃人@名無し:2007/03/13(火) 10:34:53 ID:???
まあここまで病的になると>>1は精神疾患を患っている可能性大
403ネトゲ廃人@名無し:2007/03/13(火) 12:34:33 ID:???
そういえば最近の家庭用ゲームってネット繋げるからアイテム課金とか取り入れてるんだよな
RMT拡大の予感
4041 ◆87GyKNhZiA :2007/03/14(水) 21:08:35 ID:BDULdASY
>>388
普通に育てる事を時間の無駄と感じるようなら最初からMMORPGをやらなければいい。
そういった無駄な時間がある奴がやるものだろ。
>むしろ月5000円で済む趣味なら全然金使わないほうだよ
「趣味の一つ」と考えれば確かにそうだが、「ネトゲのRMTに」と考えれば使いすぎ。
俺だけじゃなくて世間的にもそう思われる。
>>392
>ここにいる人たちは皆常識から外れているということなの?
麻薬やってる人間に対して「麻薬って有害だよね」と言っても理解されないのと同じ。
一般的観点から見れば俺の意見に反論する方がおかしい。
>お金で時間を買っている行為だよね
それ等とRMTは別物。それくらい理解してからレスしてくれ。
>>399
RMで全てを揃える事は快適とは別の問題。
>オマイが剣道に費やした金も無駄金だな
剣道とネトゲで比べれば、世間的には明らかにネトゲに費やした金の方が無駄。
405ネトゲ廃人@名無し:2007/03/14(水) 21:16:32 ID:???
>>404
はいはい、じゃMMO自体が無駄だなw

END
406ネトゲ廃人@名無し:2007/03/14(水) 21:48:42 ID:???
たまにいるよね。
自分の主観をさも客観的意見のように語る奴って。
407ネトゲ廃人@名無し:2007/03/15(木) 05:09:24 ID:???
麻薬とかタバコの批判だったら一方的に言われても大いに賛成できるんだけどな
使用者だって体に悪影響を及ぼす、プラスとなる効果なんてないって知ってる場合多いし。

で、RMTの悪いところを述べよ。

無 駄 以 外 で 頼 む
408ネトゲ廃人@名無し:2007/03/15(木) 07:29:42 ID:Gwu7Jy08
おk、まるっきりスルーされちゃったから>>404での1の発言にあえてひとつひとつ踏み込んでみよう。

1の大好きな世間様じゃそもそもRMTが何なのか分からない人の方が割合で言えばまず多いだろう。
その「世間様のご意見」としちゃ、ゲームのRMTに5000円使うのも、
プレステ2の6900円のソフト月に1本買うのも、大した違いはないと思うがどうだろう?

次に「麻薬やってる人間に対して「麻薬って有害だよね」と言っても理解されないのと同じ」
というが、「麻薬はよくないと思ってるよ」って人たちからも1の言い分が需要されていない事実についてはどう思う?
現に俺もRMTは反対だけど、1の言い分には根本的に賛成しかねる。

で、最後。
「剣道とネトゲで比べれば、世間的には明らかにネトゲに費やした金の方が無駄」
というが、世間的に言えばネトゲに費やす金も、ネトゲに費やす時間も同等に無駄だと思うよ。
1のあげた定義を用いるならば、世間様からみれば1がMMOゲームをやってる事自体が無駄な行為に見えると思うよ。

そんな無駄な事を勤しんでやってる1が一体どんな「無駄」を責める権利があるんだろう?
自分のやってる「無駄」は「いい無駄」で、人がやってる「無駄」は「悪い無駄」?
世間はそれを「傲慢」と呼ぶんだよ。

とりあえず1がどれだけ世間様のご機嫌を伺ってるのかはよく分かった。
本当にRMTを「良くない行為」だと思うなら「世間様」のご意見抜きに、
1の考えをきちんと述べてくれ。
俺は少なくとも、MMOゲームにおけるRMTの危険性について相応に多くの人を納得させられる理由を述べられる。
409ネトゲ廃人@名無し:2007/03/15(木) 09:26:26 ID:???
>>1のおかげで改心できた。ありがとう。
俺はRMTに手を染める。
410ネトゲ廃人@名無し:2007/03/15(木) 13:02:07 ID:???
>>409
オレも。
なんかこうまで>>1に否定されるRMTに興味出てきたわ。
411392:2007/03/15(木) 13:46:25 ID:???
>>404
>そういった無駄な時間がある奴がやるものだろ。
無駄な時間がある奴がMMOやっていた。でも時間があまりなくなった。
せっかく育てたキャラだし面白いことは知っている。
んじゃどうしよう。「そうだ!RMTしよう!」

>麻薬やってる人間に対して「麻薬って有害だよね」と言っても理解されないのと同じ。
根本的に違うのは、俺はRMTやってないということだ。
他の者もおそらく殆どの奴がやってないだろう。

>それ等とRMTは別物。それくらい理解してからレスしてくれ。
何十時間狩りしなくてすむ訳だ。
それって、時間を買っている行為と何が違うの?

ここまでずれてる奴がいるというのは信じがたい。
まさか、1が業者なんてことは…。
412ネトゲ廃人@名無し:2007/03/15(木) 14:07:59 ID:???
なぜRMTが問題なのかというと、オンラインゲーム上での金銭取引は実態が
見えない闇市場で行われるため犯罪の温床になりやすいのと、競争と偶然の要素が
強いゲームの結果物を売買するというのはMMORPGであっても賭博にあたるからだ。

ってどこかのサイトに書いてあった。

>>1もコレくらいのこと言ってくれよ
413ネトゲ廃人@名無し:2007/03/15(木) 14:18:24 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=7EYktbnaH90&eurl=

これ見とけ。携帯じゃ見れないだろうが。

>>1が言葉よりも遥かにRMT批判には役立つ
414413:2007/03/15(木) 14:19:54 ID:???
しまった・・・他サイトのURLなのにh抜かすの忘れてたわ・・・
済まん
415ネトゲ廃人@名無し:2007/03/15(木) 16:48:50 ID:???
>404
>剣道とネトゲで比べれば、世間的には明らかにネトゲに費やした金の方が無駄
剣道の金も無駄なんだよな?
>399はオマエが剣道に費やした金が無駄だと書いてるんだ
無駄な時間と金を使って剣道 しかも飽きたら防具邪魔
ゲーム通貨なら邪魔にはならないな

興味ない人から見たらどちらも無駄 ネトゲの方が無駄とか思わないぞ
416ネトゲ廃人@名無し:2007/03/15(木) 17:34:47 ID:???
>>415への>>1のレス予想。
剣道を習った経験は剣道をやめた後にも役立つ。
心身も鍛えられるし、いざと言うときは護身術になる。
だがネトゲはどうだ?ネトゲをやって得るものが役立つとでも思っているのか?

こんな当たり前な事も分からないで剣道も無駄だなんて言うやつの気が知れないな
一般的に考えてネトゲと剣道だったら剣道の方が健康的だし好印象に決まってるだろ?


とか言いそう。
417ネトゲ廃人@名無し:2007/03/15(木) 17:35:03 ID:???
1擁護では無いんだけどさ

ネトゲしか知らない人と、ネトゲと剣道(スポーツ等、ゲーム以外の趣味)両方知ってる人
前者の意見は、ちょっと説得力が弱いかも知れんね
418ネトゲ廃人@名無し:2007/03/15(木) 18:46:18 ID:???
>>417
そういう奴って多いよな。
俺はジャズ系のバンド組んでて、そこそこ精力的に活動してる。

俺が音楽に打ち込む姿を「かっこいい」と評価する奴は多いのに、
そいつらにゲームの話とかするとそれは「ださい」と評価する。

ゲームだってディアブロとか昔のUOとかセンスのいいのもあるし、
スガシカオみたいに糞だっさいブラックやってるのに評価されちゃってるのもいる。

某SNSで試したんだけど、20台の若者として発言した後、
別のIDで60台の老人としてまったく同じ事を言ってみた。
リアクションは全く正反対だった。
いかに人が本質じゃなく、表面の付加要素でものを判断してるのかが見て取れる面白い結果だったよ。

勲章や地位や名誉なんていらない!ってほざく奴は多いのに、
そういう奴の大半は相手の勲章や地位や名誉を見てものを判断してるんだよな。
実に面白い。

何事も本質ってもっと深いところにあるよ。
まあ、見ないのも自由、薄っぺらい部分で生きるのも大いに結構だけどさ。
419ネトゲ廃人@名無し:2007/03/15(木) 20:55:08 ID:???
俺はネトゲとスポーツ両方やる。(どっちも中途半端だけどさw)
ネトゲのLVと剣道の段位は比べちゃイカンわな。
ネトゲは馬鹿でも時間さえ掛ければLVアップするらな。
4201 ◆87GyKNhZiA :2007/03/15(木) 22:29:28 ID:qIFnO5tG
>>407
誰がRMTを悪い行為だと言ったんだ?少なくとも俺は言ってないぞ。
>>408
>現に俺もRMTは反対だけど、1の言い分には根本的に賛成しかねる
それはお前個人の意見だろ。
>世間的に言えばネトゲに費やす金も、ネトゲに費やす時間も同等に無駄だと思うよ
俺は金の話をしてる。時間の話はしてない。わかるか?
>1の考えをきちんと述べてくれ
俺がこれまで述べてきた意見は一般論であると同時に俺の意見でもある。
>>411
>んじゃどうしよう。「そうだ!RMTしよう!」
その考えに至る事が異常だと何で気付かないの?
>時間を買っている行為と何が違うの?
無駄な時間を潰す為にネトゲやってるのに、
そのネトゲに費やす時間が無駄だから金を使うっておかしな考えだと思わないのか?
>>415
世間一般の感覚でものを言ってくれ。
確かに興味のない奴から見ればどっちも無駄金にすぎないが、
「強いて言うならどっちの方が無駄?」と言われれば大半はネトゲと答えるのは明白。
421ネトゲ廃人@名無し:2007/03/15(木) 22:54:52 ID:???
>>1はRMTは悪い行為とか、よく批判される切口で攻めて来ないのが斬新だな。


要はお金は大切にね♪
しか言ってなかったのか…
糞スレ建てないでくれよw


422ネトゲ廃人@名無し:2007/03/15(木) 23:05:24 ID:???
>>420
>無駄な時間を潰す為にネトゲやってるのに、
>そのネトゲに費やす時間が無駄だから金を使うっておかしな考えだと思わないのか?

無駄な時間を潰す為にネトゲやってるやつはRMTしない、
楽しいと思う奴はRMTする。
423ネトゲ廃人@名無し:2007/03/16(金) 00:04:31 ID:???
???
ズルしてゲームに勝って楽しいの?
424ネトゲ廃人@名無し:2007/03/16(金) 01:05:08 ID:???
普通、一般的とかが多用されすぎwwww
425411:2007/03/16(金) 01:07:21 ID:???
>>423
なんかホッとした。

>ズルしてゲームに勝って楽しいの?
本当だよな。こっちの方がよっぽど説得力あるよ。
426ネトゲ廃人@名無し:2007/03/16(金) 01:40:08 ID:???
これ無限ループだろ
427ネトゲ廃人@名無し:2007/03/16(金) 02:18:09 ID:???
>>1はケチくさい男だな。
お金ある人が使うのならいいじゃないか

>>1みたいに貧乏で課金装備欲しくても手に入らない子は諦めナヨ
428ネトゲ廃人@名無し:2007/03/16(金) 07:38:05 ID:???
ネトゲは例えて言うならば、

「タクシー使用可のマラソン」

みたいなもんだな。
金あるやつは早々にタクシーひろって、
必死で走るヤツ横目に楽してゴールして
「俺Sugeeeeeeee!!!!」

そんな競技に金使って自己満足してるやつもどうかしてるし、
まじめに廃プレイに時間使ってやるやつもいいかげん気づけよ。
馬鹿馬鹿しい。
429ネトゲ廃人@名無し:2007/03/16(金) 07:46:36 ID:???
―――このスレはいかに>>1よりも説得力のある理屈をひねり出すかを競うスレになりました―――
430ネトゲ廃人@名無し:2007/03/16(金) 07:50:19 ID:???
>>425
ネトゲは競争じゃねーよw
そもそもそこを間違ってる。
リアル捨ててより接続した奴が勝つ競争なら、
だれもやらねーよ。
431425:2007/03/16(金) 11:16:20 ID:???
すまんすまん。
確かにそうだな。
でも、競争してる奴は結構いるだろ。
そいつらを説得する理屈としてはあってもいいんじゃないか?
432ネトゲ廃人@名無し:2007/03/16(金) 12:00:51 ID:???
>>428
お前最悪。何がマラソンだよ。MMOの理念を根底から破壊する気か。
MMOの基本は公園だ。遊び方、競い方はユーザーが見つけるべきであって、
用意されたものをただ遊ぶような連中に「ゲームの遊び方」を語って欲しくない。
433ネトゲ廃人@名無し:2007/03/16(金) 12:17:23 ID:???
>420
>「強いて言うならどっちの方が無駄?」と言われれば大半はネトゲと答えるのは明白。
そりゃそうだろ
強いて言う必要があるのか?
興味ない人には剣道に使う金もネトゲに使う金も無駄金だと言っているんだ
なぜ優劣を付けたがるんだ?

オマエが剣道は無駄じゃないって言ってるから
「そんなことはない 剣道に使う金もネトゲに使う金と同じで無駄だ」
と言っているんだ
434ネトゲ廃人@名無し:2007/03/16(金) 12:35:25 ID:???
>>432
MMO単品じゃ語れないだろ。
MMO-RPGのセットで考えないと無理がある。

で、MMORPGの基本は『誰でも時間さえ費やせば強くなれる』って所だと思うんだけど、どうかね?
435ネトゲ廃人@名無し:2007/03/16(金) 12:41:59 ID:???
>>430
>ネトゲは競争じゃねーよw
ネトゲの「本質」は他人との競争じゃないんですか?

>リアル捨ててより接続した奴が勝つ競争
違うんですか?
436425:2007/03/16(金) 13:18:27 ID:???
>>435
>ネトゲの「本質」は他人との競争じゃないんですか?
まぁ作り手としてはそれを目論んで作ってるのかも知れんけど、>>432の言うように、遊び方は人それぞれだからな。
437ネトゲ廃人@名無し:2007/03/16(金) 13:23:54 ID:???
>>434
何を持って強いとするか、そこから考えていた時代があったんだよ。
詐欺やら仕様の穴を付く連中は知恵を、操作や連携で戦い方を変えていた連中はスキルを。

キャラクタはツールに過ぎない。ツールを強化すれば便利にはなるだろうが、あくまで
プレイヤーの手足でしかない。まぁそんなご時世であることは認めるがね。
438ネトゲ廃人@名無し:2007/03/16(金) 23:06:15 ID:???
>>432
??
公園って。ネトゲ会社の手のひらの上のことかい?

キモデブバイトGMに適当にあしらわれて、
ザーメン臭い手のひらの上で仲良く遊ぶのがゲームなのか?
理念?誰のwww

所詮他人の手のひらの上の自己満足。
自分に酔ってないでさっさと気がつけw
439ネトゲ廃人@名無し:2007/03/16(金) 23:15:24 ID:???
>>437
つ432
>用意されたものをただ遊ぶような連中に「ゲームの遊び方」を語って欲しくない。

 ネトゲ会社の決めた仕様の上で想定通りに遊ばされて
 ゲームしたって勘違いできるヤツは、ただのカモだとさ。
 そのとおりだなw 
440ネトゲ廃人@名無し:2007/03/16(金) 23:45:35 ID:???
>>430
>リアル捨ててより接続した奴が勝つ競争なら、
>だれもやらねーよ。

うん。だからMMORPG人口はどんどん減りつつある。
だって、リアル捨ててより接続した奴が勝つ競争だからねw
441ネトゲ廃人@名無し:2007/03/17(土) 01:58:14 ID:???
MMORPGは別に減ってないだろ。
ネトゲやる人間の数だけならむしろ増えてる。


リアル捨ててまで没頭してる奴は減ってるかもしれないがな
442ネトゲ廃人@名無し:2007/03/17(土) 07:00:36 ID:???
むかしと全然雰囲気がちがう、
今はどのMMOも昔と比べて殺伐としてる。
441は最近はじめたのかもしれないが、
昔はみんなMMO初心者、そんな中での
コミニケーションや冒険がすごい楽しかったんだよ。
443ネトゲ廃人@名無し:2007/03/17(土) 08:32:43 ID:???
>>441
>ネトゲやる人間の数だけならむしろ増えてる。

小中学生はたしかに増えてるな。
でも社会人は激減してるから、トータルでは減少傾向だろ。

MMORPG自体も糞ゲが乱立してるという意味で数は増えてるが、
それぞれは過疎化してどんどん撤退してる。

<MMORPG黎明期>:少数のゲーム好きのコミュニティ。まだ一般的でない。
    ↓
<MMORPG隆盛期>:大型タイトルを一般人もやってた。一種のブーム。
    ↓
<MMORPG衰退期>:ブーム去り、低年齢化、廃化進む。過疎期。 ←いまここ
444ネトゲ廃人@名無し:2007/03/19(月) 13:48:25 ID:???
1が来ないとつまらないのは確定的に明らかだ
445ネトゲ廃人@名無し:2007/03/20(火) 08:19:21 ID:???
常識に一般とか世間的とか付けて自己主張してたらさ、
>>1自身の本質がその一般常識や世間的常識に論理武装されて
何も見えて来ないんだよね。
(実際は見えてるんだけど、>>1はやはりそれを一般常識と称し、客観的と言い張る)

それじゃ誰も賛同してくれないし
理解もされないと思う。

>>1「課金者って一般常識的に考えて無駄だよな?」

俺「あー…うん。そうね。」

こんな感じ。

まぁ、>>1も逃げた後の今更だけどね。
446ネトゲ廃人@名無し:2007/03/21(水) 00:06:59 ID:???
>>1はついに説得できないとあきらめてしまいました。

その後>>1の姿がマビノギ内で見られたと言う…
4471 ◆87GyKNhZiA :2007/03/25(日) 21:15:04 ID:wq1GwvXl
規制されててレスできなかった。
取り合えずたまってるものにレスつけとく。
>>422
その考え方はズレてる。
>>427
確かに俺は学生だから金もあまりないが、課金する程度の金の余裕ならある。
だがあえてやらない。
金があるからって無駄遣いしていい理由にはならにだろ。
>>433
優劣をつけえばどっちが無駄かわかるだろ?
>そんなことはない 剣道に使う金もネトゲに使う金と同じで無駄だ
その考えが一般的観点からズレてる事に気付いてくれ。
448ネトゲ廃人@名無し:2007/03/25(日) 22:17:35 ID:???
>1
吉野家で大盛り卵食ってるヤツに
「大盛りも卵も贅沢だ。並で十分だろう?」
とケチつけるのと、どう違うか説明してくれ。

お前が並ネギダクが好きとか、そういうのは興味ねぇし。
食いたくて卵注文してるヤツに「卵1個50円もったいねぇ。10個100円で買えるのに」
なんて他人の財布を心配する必要がどこにある。

つまりは余計なお世話ってコトだ。俺はRMTしねぇけど。
4491 ◆87GyKNhZiA :2007/03/25(日) 22:33:35 ID:wq1GwvXl
人間が生きるうえで食物は必要不可欠。だから無駄金じゃないのはわかるだろ。
で、ネトゲに課金する事が生きるうえで何の役に立つのかな?
450ネトゲ廃人@名無し:2007/03/25(日) 23:14:38 ID:???
食い物が要る・要らないじゃねぇだろ。
他人の財布の心配をする・しないだろ。

その考えが一般的観点からズレてる事に気付いてくれ。
4511 ◆87GyKNhZiA :2007/03/25(日) 23:35:59 ID:wq1GwvXl
何でお前が勝手に話を決めてる?
俺が立てたスレなんだから俺が決めること。
452ネトゲ廃人@名無し:2007/03/26(月) 00:01:05 ID:???
以上、今後は「俺の立てたスレだから、俺が決める」とのこと。

>1
にはデータも事実も、そこまでいかなくても経験上の話も、
まるごとまとめて「その考え方はズレてる。」らしい。
…この分厚い壁を突破してまで彼とコミュニケーションとる元気ナス。
俺終了。後は任せた。
453ネトゲ廃人@名無し:2007/03/26(月) 00:07:59 ID:???
>>452
おつかれさん
もうぶっちゃけ>>451の文章のおかげで痛い子か、完全な釣り
454ネトゲ廃人@名無し:2007/03/26(月) 11:06:52 ID:I0JvNHg+
>449
剣道の防具買うことが生きるうえで何の役に立つのかな?
455ネトゲ廃人@名無し:2007/03/26(月) 11:24:27 ID:???
>金があるからって無駄遣いしていい理由にはならにだろ

他人の金なのになんでお前が良い悪いを決めるの?
456ネトゲ廃人@名無し:2007/03/26(月) 12:19:15 ID:???
暇だから数えて見たんだがスレ主は「一般的」という言葉を30回も使ってた。
457sage:2007/03/26(月) 12:46:57 ID:o7z62ST7
剣道で頭叩かれすぎていかれてるとしか思えないし、構うだけ無駄。

放置が正しいな、俺も終了するよ

吉野家の話はかなり的を得てたしいい感じのまとめだったよ
458ネトゲ廃人@名無し:2007/03/26(月) 15:12:37 ID:???
ネトゲに30万投資は俺から見りゃただのバカ



だがそんな奴はどうでもいい
ちゃんとやることやって他人に迷惑かけなけりゃ金の使い方なんて自由だと思っている
459ネトゲ廃人@名無し:2007/03/26(月) 15:12:54 ID:???
こういうのって言い出した者勝ちだよな
何て言い返してもそのまま返されちまう
460いまさらだが:2007/03/26(月) 15:17:08 ID:???
>この前とあるゲームにて、最も高い武器に鬼強化を施した物が30万円で売れた。

これは釣りだったんだよ。本人から聞いた。武器は自分でもってる
461ネトゲ廃人@名無し:2007/03/26(月) 15:22:55 ID:MVtzRbyA
お前ら>>1の言ってる事が正しいってことにいい加減気付け
ネトゲの無駄さに気付けた>>1はマジで凄い、天才過ぎる
巧妙なカラクリでゲームの中で優位にたちたいという意識を植え付けられて、
金を貢ぐ様はまさに崖の上で猫と戯れる愚者!

>>1さんへ
スレを全部読ませていただきました
物分りの悪いバカどもの相手は疲れるでしょうけど、逃げ出さずに一生懸命レスをする姿に感動しました。
これからも煽りのレスに負けないように頑張ってください!
応援してます
462ネトゲ廃人@名無し:2007/03/26(月) 16:16:30 ID:???
30万で買った装備は30万(手数料で1割くらい引かれるか?)で売れる
何の問題もない
463ネトゲ廃人@名無し:2007/03/26(月) 16:39:31 ID:???
>461
なんでコテハン外したの?
464ネトゲ廃人@名無し:2007/03/26(月) 17:05:52 ID:???
>>458
自己売買
465ネトゲ廃人@名無し:2007/03/26(月) 18:15:13 ID:???
すげぇ・・・これ全部>>1の自演?
466ネトゲ廃人@名無し:2007/03/26(月) 22:21:18 ID:???
全部かは知らんけど>>461は自演
4671 ◆87GyKNhZiA :2007/03/26(月) 23:07:22 ID:VouwCv7e
>>454
趣味でやってるんだから生きるうえでの意味を求める必要はないだろ。
>>455
誰も良い悪いを決めてないが?勘違い乙。
>>456
それだけ俺が一般的な事を言ってることの証明だな。
ここの奴等は全く理解できてないようだが。
>>458
1行目と3行目が矛盾してるぞ。
>>460
それじゃ何のゲームのどこ鯖で何が売れたのか言えるよな?
言えないならお前はただの嘘つキングでしかない。
>>462
売らない奴なら30万まる損だよな?その辺を考えてから発言してくれ。
468ネトゲ廃人@名無し:2007/03/26(月) 23:27:05 ID:???
趣味でやっていて金持ちならなんの問題がない

客観的に見ればただのバカだがそいつからみれば>>467はただの僻み
469ネトゲ廃人@名無し:2007/03/26(月) 23:41:16 ID:???
てかトリつけてる人トリはずしてくれ ◆NG入れてるから見えないんだ
4701 ◆87GyKNhZiA :2007/03/26(月) 23:42:37 ID:VouwCv7e
>>468
>客観的に見ればただのバカ
これが大事。
>だがそいつからみれば>>467はただの僻み
でもこれはさほど重要じゃない。

というのも大事なのは多数派からの客観的意見であって、本人の主観は説得力を持たない。
麻薬なんてやってる本人から見ればそれなしじゃ生きていけないほど重要らしいが、
客観的に見れば金も心も体も全てが悲惨な結果になっている。
471ネトゲ廃人@名無し:2007/03/27(火) 00:22:09 ID:???
まず、君の言う「客観的」を定義したい。
自分以外の総意と判断して構わないのだろうか?

「君の言う客観的」=「君の主観」であると私は思う。
君の言う客観的な意見とはどのように導き出されているのか?
君が生まれ育った環境で、沢山の情報を得てきた。
それら情報から客観的な考えというものを作り上げてきたと思う。
だが、ここで「客観的」を判断する上で、得た情報量は果たして十分なのだろうか?
私は十分だと思えない。
たとえ100年生きたとして、全ての価値観を知り得ることは不可能だと思う。
まず、この件に関しては1はどう思うのか?

物事を議論する上で、客観的な意見で議論することは上で述べたように不可能であるし、それこそ無意味である。
なぜなら、客観的な意見を間違いなく言えるのであれば、議論する意味が無いからである。
それが答えなのだ。
議論とは、より多くの主観から「客観的」を導き出す為に存在するのではなかろうか?

ちょーてきとーに考えたから滅茶苦茶かもしれん。。
472ネトゲ廃人@名無し:2007/03/27(火) 00:47:27 ID:???
>>471
そう思っていた時期が、俺にもありました。
473ネトゲ廃人@名無し:2007/03/27(火) 01:01:17 ID:???
>>470
お前、使い方上手くなるまで比喩用いるの禁止。麻薬の話は今関係ない。
474ネトゲ廃人@名無し:2007/03/27(火) 11:35:38 ID:CgQMtKpb
>467
>趣味でやってるんだから生きるうえでの意味を求める必要はないだろ
ネトゲも趣味だと思うんだが・・・

>売らない奴なら30万まる損だよな?その辺を考えてから発言してくれ
なぜ買うヤツが売らないと思うの?自分に都合の良い条件でしか
物事を考えられないのかな?
475ネトゲ廃人@名無し:2007/03/27(火) 17:05:24 ID:???
>>471
何故無駄なのかを一般的感覚と言う言葉でなくて
理屈で説明すれば客観になるんじゃね?
476471:2007/03/27(火) 22:26:20 ID:???
>>475
>何故無駄なのかを一般的感覚と言う言葉でなくて
>理屈で説明すれば客観になるんじゃね?
確かにそうかも。
「理屈≠主観」かもしれんね。
ただ、「理屈=客観」かと言われると、違う気もする。
次元が違うというか。
議論するうえでのツール的な物に等しい気がするけど。

むずい…。
477ネトゲ廃人@名無し:2007/03/27(火) 22:50:06 ID:???
客観的にという言葉を使いたいのなら、何がその裏打ちをしているか併記しないと
ま〜ったく意味が無い。これは常識的にも同じ。
478ネトゲ廃人@名無し:2007/03/28(水) 01:09:51 ID:???
ヒマな時間を使ってネットで金稼ぎ!
とりあえず↓のサイトを見て納得したら登録してみてくだたい。
http://902.in/~cazellne/tama.html

自分は月々のネトゲ用WMとかスロの資金をこれで稼いでます^^
479ネトゲ廃人@名無し:2007/03/28(水) 01:38:16 ID:???
>>467
maple karin yuniko-n 72
どうだボケ
4801 ◆87GyKNhZiA :2007/03/28(水) 02:18:36 ID:k2fQ2ZNY
>>471
ようは様々な視点から物事を考えるって事だ。
そして俺が書いてる意見は俺の意見でもあり、他の誰もが思ってる意見でもある。
>「君の言う客観的」=「君の主観」であると私は思う
ほう、じゃあ君はゲームの装備に30万費やすのが無駄だと思ってないと?
俺以外は誰もそう感じてないと?そんな訳ない。誰もがそう思ってるハズ。
>全ての価値観を知り得ることは不可能だと思う
確かにその通りだが、俺が今回挙げてる問題に関しては全ての価値観をしる必要すらない。
一般的観点から考えれば大半の奴が無駄だと思うからだ。
>>474
ネトゲが趣味だと周りの人間に自信を持って言えるか?
>>475>>476
すでに理屈で説明されてるので。乙。
481479:2007/03/28(水) 02:45:16 ID:???
俺のことは無視ですかね
482479:2007/03/28(水) 02:47:47 ID:???
あ、>>460は俺ですので
483ネトゲ廃人@名無し:2007/03/28(水) 03:04:00 ID:???
客観と絶対の違いは何ですか?
484ネトゲ廃人@名無し:2007/03/28(水) 03:43:59 ID:Qb3li5H8
結構前このスレ見たが>>1は結構熱心にやってるのね
マジレスするなら 
「使う金の用途はそいつ自身の問題だから>>1は単なるおせっかいにしかならない」 てのが私自身結論だな
まあ、>>1が力説してる通り大半の人間は「勿体ねーな」と考えてると思うけど

別スレで話されてたことで、RMTそのものの価値観についてですが

「RMTが行われる理由は、RMT必要とされてるから現に存在してるんだ」
「運営の提供する『成長の要素』では満足しない人間もいるからRMTするんだ、それはやる奴の自由だ」
「RMTして楽しむのも個人の価値観として認めて当然だ」

・・・・と、当然のように主張しまくってたガキがいて、板もしばらくの間 個人の価値観だ、 って流れだった

 オカシイのですよ、 根本的なものが^^;

「現金での取引が横行しちゃうと、ゲーム世界にも同じゲームやってる他のユーザーにも迷惑かかったりするからやめましょうねっ」

・・・っていう前提の約束事のある事がポッカリ抜けちゃってるんですよ


ゆとり世代が来てるんだなと思う^^;
「授業中 一人で教室抜け出して校庭で遊びはじめる」とかニュースで出てたあの世代が
社会に出てきちゃう時期なんですね。

来年度が怖いですわ


485ネトゲ廃人@名無し:2007/03/28(水) 05:49:36 ID:???
DQNに釣られてマジレスしてみる。

価値観の違い何回も突かれてるの気付けよ

色んなたとえ話あるけどさー、例えばこれどうよ?

おしゃれ大好きちゃんが30万の服を購入しました
勿論生きる上ではたっかい服なんか意味ないよな
でも、おしゃれ大好きちゃんは満足、とっても有意義な30万でした←これがネトゲ課金者
でも、おしゃれなんか興味ない奴は、服に30万なんか無駄過ぎ←これが>>1

つまりこう言う事、わかる? てことでここで
−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−
486ネトゲ廃人@名無し:2007/03/28(水) 06:26:23 ID:???
大体の流れを見てたんだが
>>1
>>467での>>454へのレスを見てがっかりした。

結果的に「俺は自分の好きなものに金を使って何が悪い?
     お前らは無意味なネトゲに金を使ってるだけだ」
にしか聞こえないな・・・

ちなみに俺はネトゲには課金もしないけど、
>>1の価値観はほんとにお子チャマ過ぎるw
487ネトゲ廃人@名無し:2007/03/28(水) 09:51:34 ID:/hRx5R7x
>480
>ほう、じゃあ君はゲームの装備に30万費やすのが無駄だと思ってないと?
>俺以外は誰もそう感じてないと?そんな訳ない。誰もがそう思ってるハズ。

そんな訳ない までは合ってると思うよ
>1はその後ろに「誰もがそう思ってるハズ。」系の一文を必ず付け加える
思ってる「ハズ」なのに、思わないことを全く考慮しない

そこが>1が叩かれる原因で、釣りっぽく見える点でもある

ネトゲに使う金も剣道に使う金も、興味ない人から見ればどっちも無駄金
>1は「ネトゲが趣味と言えるか?」が決めゼリフっぽいが、剣道が趣味って言えるか?
部活で剣道やってるのとは訳が違うぞ
「帰宅してから毎日素振り1000回してます 先日30万の防具を新調しました」

健康的かもしれないが、気持ち悪いし無駄金だと思うのが
「普通」だと思うよ 誰もがそう思ってるハズ
488ネトゲ廃人@名無し:2007/03/28(水) 10:23:13 ID:???
>>484
>オカシイのですよ、 根本的なものが^^;

でもどこがおかしいのかは説明できない^^;

>・・・っていう前提の約束事のある事が

勝手に約束事を作ってる^^;

>授業中 一人で教室抜け出して校庭で遊びはじめる

印象操作にしか見えない^^;
489ネトゲ廃人@名無し:2007/03/28(水) 10:28:11 ID:Ydl+rLZL
まだやってたのか〜、相変わらずの1のバカっぷり気持ち悪いな。

ここでお前を叩いてる奴らはRMTしてる奴はほとんどいねーな。
お前の行動は、リアルでいうと吉野家で全く面識ない隣に座った、牛丼特盛り卵けんちん汁食ってる奴に
「そんなに食うとメタボリックシンドロームになるから食うな」
と言ってるようなもん、そんなのリアルでやってみろ、メチャキンモ〜だぞ?
ソイツが後でデブって(金をむだにしたと)後悔するか、ダイエット(アイテム売却)するかは本人次第だろ、大人になれよチャンバラボーイ
490471:2007/03/28(水) 10:36:31 ID:???
>480
>ほう、じゃあ君はゲームの装備に30万費やすのが無駄だと思ってないと?
>俺以外は誰もそう感じてないと?そんな訳ない。誰もがそう思ってるハズ。
一個人に「完全な客観的意見」を述べることはできない。
という話がなぜそういう返答が来るのか理解できない。

>すでに理屈で説明されてるので。乙
もしかして、剣道・麻薬云々が理屈なの?

>>484
>・・・っていう前提の約束事のある事がポッカリ抜けちゃってるんですよ
まったく抜けていなかった気がするのは俺だけか?

491ネトゲ廃人@名無し:2007/03/28(水) 10:52:42 ID:PzD0lI74
別に金の無駄じゃないと思う。
ゲーセンに金使うのと一緒だからな。自分で稼いだ金なら文句ない。

ただキモいだけ
492ネトゲ廃人@名無し:2007/03/28(水) 12:03:17 ID:???
>>484
>別スレで話されてたことで、RMTそのものの価値観についてですが

>>484の話はこのスレの話ではないのだな?
ここは>>1様と語り合うスレだ スレ違い 乙!

>>488 
 読みにくい 乙!
493ネトゲ廃人@名無し:2007/03/28(水) 12:18:06 ID:Ydl+rLZL
490自演乙、みんなに迷惑かけた責任は垢バン、コミュニティーからの追放、晒しとか色々あるよな?
要するにさ、ここで言う個人の自由ってのは、そういうリスクを覚悟した上でやるなら好きにしなって事さ。

リアルで言えば、授業中に抜け出して外で遊んでる奴は基地外乙って学校ってコミュニティーから追放されたり、イジメられたりするわけだよ。

こんな事も分からないなんてゆとりって怖いなw
494ネトゲ廃人@名無し:2007/03/28(水) 12:42:00 ID:???
しゃべり場でやれ
495ネトゲ廃人@名無し:2007/03/28(水) 12:45:13 ID:ioUBJ9QX
お前はケン○ーコ○ヤシか
ガイシュツかもしれない
496ネトゲ廃人@名無し:2007/03/28(水) 12:52:42 ID:4T2jYliN
test
497ネトゲ廃人@名無し:2007/03/28(水) 15:23:43 ID:N5tHPODz
とりあえず今ざっとスレ読んで分かったことは

>>1の趣味はサッカー観戦・剣道・ネトゲと2ちゃんでの議論

一般的にみれば>>1も十分ズレてるよ常識的に考えて。
俺だけじゃなくて世間的にもそう思われてるよ。
客観的に考えてこんな非建設的な議論重ねること自体ばかばかしい。

「一般的」「客観的」「世間的」「常識的」
このワード無くしては他者の意見の反論すらできないのが>>1の国語力・社会経験の限界なのではないか?

スレタイの「課金者について語る」のことだけど
>>1の理解ではRMTについて否定的な「常識的な」者達だけが集まって、金の無駄だとか間違っているなどのレスを
重ねていくことなんだろうけどさ、ここはネトゲサロンだよ。ここにいるのはネトゲユーザー且つ2ちゃんねらーだ。
多かれ少なかれ所謂「一般人」とは違った視点を持った人たちの集まりだ、一筋縄でいく筈がない。

>ようは様々な視点から物事を考えるって事だ。
>そして俺が書いてる意見は俺の意見でもあり、他の誰もが思ってる意見でもある。

って少し前に述べてるけど、それこそ一方向的な物の見方だし何よりこの2行は上下で矛盾しているよね。


>>1に対する意見だけじゃこのスレ本来の使い方じゃないので最後に俺のRMTに対する見方を少々。
RMTは「MMORPGの世界において」不健全な流れだ。
商品調達には必ず他プレイヤーの迷惑が付いてくる。
BOTerやチーター、RMTを収入に生活してる人(主に中華圏)と一般プレイヤーとの衝突。
それらは新規プレイヤーが長続きしない環境をつくり、結果としてゲーム自体の寿命を縮めることになっていると思う。

買う奴についてはそいつの趣味に使える金額の範囲内ならば周りの常識者の目など気にすることなく好きにすればいいと思うけどね。
趣味なんて周囲の人間によく思われたいが為のファッションって訳じゃないしね。
498ネトゲ廃人@名無し:2007/03/28(水) 22:26:37 ID:???
RMTについては確かに不健全だな。
俺のやってるゲームの話。
今は一斉にBANされてしまったが、3ヶ月くらい前まで業者によるRMTが横行していた。
その結果ゲーム内通貨のインフレが進み新規参入者ではまともな強化品を手に入れられなくなってしまった。
RM課金者と一部の転売師以外でまともに強化を楽しむことができない実情である。
4991 ◆87GyKNhZiA :2007/03/29(木) 00:28:28 ID:fao1dR55
本当に「無駄金」というものを理解してない奴が多いな。
普通の感覚持った奴が見れば間違いなく理解できるぞ?
ネトゲの装備に万単位費やす奴はどう考えても金を無駄にしてる。
これは否定のしようもないし、誰もが納得する事実でしかない。
当り前の理屈であり、理解できないのなら自分の感覚が一般からズレてると認識するべき。

それじゃ俺の意見を一般人100人に聞いてみたらどうなるかな?
「ゲームのアイテムを手に入れるのに30万使う事に対してどう思うか?」と聞けば、
まあ間違いなく90人以上が「無駄金」と言うぞ。
500ネトゲ廃人@名無し:2007/03/29(木) 01:41:15 ID:???
なんだ、今回は返信なしか。
わかったよ。君の意見に乗ってやる。

確かに。90人以上無駄金と言うだろうね。
んで、残りの10人が妥当な金額だと言ったとしよう。
その人たちはほぼ10人中9人は金持ちだよね。
残りの1人を救いたいという話なのか?
それとも、金持ちの9人にも無駄金だと言いたいのか?
前者なら理解できるが、後者の方は、大きなお世話なんだよ。
君の言う一般人とは違うのだから。

それにしても、前にも同じ話が出てた気がするな。
延々とスパイラルな訳だが、結局のところ君は何を言いたいのか纏めてくれないか?
どうしたいの?
他の奴らがいかに説得力のある話をしようが、揚げ足とれないと結局「無駄金理論」。
そろそろ皆飽きてきた頃だろ。
501おもしれー:2007/03/29(木) 05:33:14 ID:Vwzodgib
どうでもいい。
人それぞれ。
502ネトゲ廃人@名無し:2007/03/29(木) 07:43:15 ID:???
>>1の理論

「俺はこうだと思います。
だから全員こう思ってます。」
503ネトゲ廃人@名無し:2007/03/29(木) 08:10:32 ID:UPnNeSfO
小学生かw
504ネトゲウンコ@ゲロ:2007/03/29(木) 08:52:44 ID:6waD8mcn
バカ
505ネトゲ廃人@名無し:2007/03/29(木) 09:00:10 ID:Zhi0vmYL
>普通の感覚持った奴が見れば間違いなく理解できるぞ?

>誰もが納得する事実でしかない
が矛盾してるのがなぜ理解できないのか
さらに>1の言う普通と他人の普通が違うことをなぜ認められないのか
剣道に万単位費やすことが金を無駄にしているってことがなぜ受け入れられないのか

この辺りが釣りくさい
506ネトゲ廃人@名無し:2007/03/29(木) 09:06:01 ID:rVTjjYb6
元々こんなスレ2レスで完結できたのに。



2 名前:ネトゲ廃人@名無し[] 投稿日:2007/02/28(水) 01:01:52 ID:BakAkUsa
その通りだと思うよ

3 名前:ネトゲ廃人@名無し[] 投稿日:2007/02/28(水) 01:02:52 ID:AfoKusaI

          糸冬
5071 ◆87GyKNhZiA :2007/03/29(木) 16:20:33 ID:fao1dR55
俺に反論してる奴等は取り合えず一般的な価値観を身につけてからレウしてくれ。
>>500
だから俺は金持ちの話じゃなくて、あくまで一般人に限っての話をしてるって書いただろ。
もう少しちゃんとレス読んでから書き込んでくれ。
508ネトゲ廃人@名無し:2007/03/29(木) 17:41:39 ID:???
>>507

>俺に反論してる奴等は取り合えず一般的な価値観を身につけてからレウしてくれ。

とりあえず君の言う「一般的価値観」を理解してない人間はいないと思うよ。
そこそこ生きてれば何が多数派で何が少数派かは自ずと分かるからね。
君に反論している人は非常識者だから君の正論について反論しているのではなく、
「一般的価値観」出でしか物事を語れない、語らせないことに対する反論じゃないかな?
509508:2007/03/29(木) 17:47:10 ID:???
つづき

もし「一般的価値観」で語ることがルールなら、スレタイや本文にしっかり明記するのが常識だよ。

あと、>>500に対して揚げ足取ったみたいだけど、

>延々とスパイラルな訳だが、結局のところ君は何を言いたいのか纏めてくれないか?
>どうしたいの?
>他の奴らがいかに説得力のある話をしようが、揚げ足とれないと結局「無駄金理論」。

この3行については真摯に受け取るべきだと思うよ。
5101 ◆87GyKNhZiA :2007/03/29(木) 18:06:51 ID:fao1dR55
スレも途中までいったので俺が言いたい事をもう一度まとめておいてやろう。
・ネトゲの装備や通貨を揃える為に大金を費やすのは無駄金
・無駄金だから使うのは控えるべき
・価値観は人それぞれと言ってる奴は一般的価値観を学べ
・多数派が正しい
・金持ちは例外。あくまで一般人に限った話をしろ
・RMTで起こるゲームバランスやら犯罪やらはスレ違いなので別スレへ

以上の事を理解したうえで一般的観点から考えて語ってくれ。
511500:2007/03/29(木) 18:34:36 ID:???
とりあえず、君の言いたいことは分かった。纏めさんきゅー
非常に突っ込みたいところもあるが、またスパイラルしちまうので、やめとく。

まず、前提として、30万使っている奴がいたという話。
こいつがその例外には属さず、一般人であるという確信は持っているのだろうか?
果たして、本当にこの一般人の中に30万を費やせる人はいるのか?
そこが大きな疑問。
512ネトゲ廃人@名無し:2007/03/29(木) 18:39:32 ID:???
>>1はスレタイにも有る通り、
「課金者について語る」
つまり
語りたいだけなんだよな?
結論や説得なんて語る過程であり
>>1にとっては一般的に見て課金者が無駄だなんて
話題もしくは議論の種にしか見てないんじゃないかな。

目から鱗な話が出れば
それはそれで儲けものだし。
一般論なんて掴み所の無いものを盾に反論を展開する所から見ても
最初から違和感があったんだ。

見当外れなマジレスして損したー!

よし晩飯食ってネトゲしよう。
513ネトゲ廃人@名無し:2007/03/29(木) 18:52:52 ID:???
よく分かった。このスレの流れを正常な方向に持っていこうじゃないか。

俺は学生時代の2年間をネトゲでつぶしたクチだが、振り返るとかなりのRMを使い込んでたな。
実家住まいでバイトしていてバイト代はほとんど遊ぶ金に使えたものだから、月に大体1万円くらいはネトゲに投資してたな。
ネトゲやってた当時はそれが無駄金だとは思わなかったし、ゲーム内の生活も有意義に感じてたもんだ。
ネトゲから卒業して結構経った今振り返ってみると、装備のために投資する金でバイク買えば良かったと思うし、
レベル上げに費やした時間で資格の勉強しておけば良かったと後悔する。

こんな感じか?
514ネトゲ廃人@名無し:2007/03/29(木) 20:31:47 ID:???
>>472
自演乙
515ネトゲ廃人@名無し:2007/03/29(木) 23:06:16 ID:???
>>1が自分の価値観が絶対と考えてる子供だというのはわかった。
学生ならともかく、社会人なら趣味に数十万投資するのは珍しくはないこと。
会社の先輩は車にフレアーライン入れて全塗装したら30万以上はかかったらしい。
だが俺から見れば車は走ればいいし外観も取り合えず綺麗ならいいと思ってる。
ライン入れるのも俺にとっては間違いなく無駄金だった。
でも普通はそれを相手に言わない。

価値観は人それぞれだから他人の価値観を理解できないのはいいよ。
俺も基本的には>>1と同意見。
でもそれを楽しんで課金してる人に対して押し付けるのはよくないよ。
516ネトゲ廃人@名無し:2007/03/29(木) 23:10:35 ID:mx3AJewp
以下の手順でやれば無料でWebMoneyが入手できます。
最初の1日目で1000円〜3000円は確実に稼げます。
実際の作業は数分から数十分、1時間はかかりません。

@  http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=993820

    ↑このアドレスからサイトに行く。
Aそこのサイトで無料会員登録します。(紹介された人と紹介者に登録時点で500ポイントがもらえます。)
 ※事前に新規でヤフーなどのフリーメールアドレスを取っておくといいですね。
Bポイントを稼ぎます。
 最初の稼ぎ方はログインして左上の方に「すぐゲッチュ!」と書いてあるところから
 始めてください。懸賞などに応募すればするほどポイントがもらえます。
 他にもたくさん種類があるので、1日目で約20000ポイントはGETできます。
C3000ポイントから電子マネーに交換できます。
 3000ポイント→300円 30000ポイント→3000円
Dポイントバンクにポイントを「交換」してください。
 トップの右上に「交換」というところがあるのでそこでやってください。
 その月に初めてポイントバンクにポイントを移行したとき、1000ポイントもらえます。
Ehttp://www.pointbank.ne.jp/ ←ポイントバンクのホームぺージに行ってください。
 そこで (お取引はこちら)→(ログイン)→(振込み)→[交換先指定](WebMoney) の順で
 ポイントバンクに預けたポイントを電子マネーに交換してください。
 交換の手数料はWebMoney500円につき75円です。
 交換すると電子マネー(プリペイド番号)がもらえます。
517500:2007/03/30(金) 00:30:08 ID:???
>>510
やっぱり、1つだけ突っ込んでいい?
・多数派は正しい

少数派意見は多数派意見に倣い改めなければならないということなのか?
だとするとこれは俺には理解できないのだが。
理解したくもないが。
518ネトゲ廃人@名無し:2007/03/30(金) 00:51:55 ID:???
・ネトゲの装備や通貨を揃える為に大金を費やすのは無駄金
そう思う
・無駄金だから使うのは控えるべき
それは個人の自由、僕は使ってない
・価値観は人それぞれと言ってる奴は一般的価値観を学べ
一般的価値観を学んだ人間はこんなスレたてないと思います
・多数派が正しい
僕君が気持ち悪い、多分他のたくさんの人もそう思っていると思う
・金持ちは例外。あくまで一般人に限った話をしろ
その30万かける人間が金持ちだったらこのスレどうなんの?
・RMTで起こるゲームバランスやら犯罪やらはスレ違いなので別スレへ
御意

不満をぶつけるのは格好わりーよ(´・ω・`)
519518:2007/03/30(金) 01:09:31 ID:???
連すまねぇ
課金者について語るスレなので一応

ちなみに僕はROの課金者だ
はっきりいってROはちょっとワケ有りな人々ばかり生息している
勿論、周知の事実だろうが。だけど、その中でも人間関係と言うものがある
僕はROとであって厄介な人間のさばき方が非常に上手くなったと思う
故に、今までROに費やしてきた課金代は無駄だったとは思わない。
だが、所謂RMTのようにゲームデータのためにRMを使う気にはならない
何故ならもったいないから。
使ったらつかったで楽しむんだろうけどね、僕も他の事に使う
520ネトゲ廃人@名無し:2007/03/30(金) 01:31:35 ID:???
>>1は外山恒一候補の政見放送でも見るべきだな。
521ネトゲ廃人@名無し:2007/03/30(金) 01:45:07 ID:???
>>520
余計加速するしそうだw
522ネトゲ廃人@名無し:2007/03/30(金) 02:15:07 ID:???
スクラップ!アーンド…>>523
5231 ◆87GyKNhZiA :2007/03/30(金) 02:22:15 ID:HjpiRZ/V
ちなみに>>1で書いた奴は普通の会社員だった事は証明済み。
もっと言えば月収28万前後とも言っていた。
つまりそいつは月収より高い武器を買った事になる。愚かとしか言いようがないだろ?
>>513
そんな感じでよい。それが正常な考え方。
>>515
車とネトゲでは根本的に一般人からの視線が異なる。
例えば100人の人間を会場に集めて、
「車の塗装に30万費やすのは無駄金だと思う人」「ゲームに30万費やすのは無駄金だと思う人」
で分けた場合比率的にどちらの方が無駄だと言う人が多いかな?
俺が言ってるのはそういう事だ。
>>517
そりゃ正しいだろ。誰がどう考えても無駄金だからな。
524ネトゲ廃人@名無し:2007/03/30(金) 02:25:11 ID:???
誰がどう考えても釣りだな。
常識的観点から考えても釣りだ。
多数派が正しいならなお更釣りだ。
525ネトゲ廃人@名無し:2007/03/30(金) 03:38:30 ID:???
結局このスレって1が信者を増やしていくスレなの?
526ネトゲ廃人@名無し:2007/03/30(金) 03:51:12 ID:???
>>1
貴方が2chのために費やす家庭の電力や
このスレによる2chにかかるサーバーの負担が微量だが無駄だと思う
このスレを見る時間を一般人は他の事にまわすんじゃなかろうか
527ネトゲ廃人@名無し:2007/03/30(金) 09:39:09 ID:w59I2mR8
>510
>・ネトゲの装備や通貨を揃える為に大金を費やすのは無駄金
うん 無駄金 本人は無駄だとは思っていないだろうがね
剣道の防具に費やす金も無駄金 >1は無駄だとは思っていないだろうがね

>・無駄金だから使うのは控えるべき
うん 控えるべき 剣道の防具に使う金も控えるべき

>・価値観は人それぞれと言ってる奴は一般的価値観を学べ
ネトゲより剣道が一般的だからそう言ってるのか?
野球やサッカーが趣味のヤツからしたら剣道?プッって感じだよ

>・多数派が正しい
じゃぁ認められる趣味はもっとも多くの人がやってる1種類だけだな
車も世界で一番売れている車以外を買うのは無駄金だな

>・金持ちは例外。あくまで一般人に限った話をしろ
30万を趣味に使うのは特別多い訳じゃない
貧乏なのか?あくまで一般人に限った話をしろ

>・RMTで起こるゲームバランスやら犯罪やらはスレ違いなので別スレへ
うむ


>1の言い分をそのまま返すとこうなる
そろそろ「自分」と「他人」の価値観が同じだという考えを改めたらどうだ?
528ネトゲ廃人@名無し:2007/03/30(金) 10:03:19 ID:???
多数派が正しいのか・・・ここってネトゲサロンだよな・・・

ここに限定しなくても剣道やってる人間よりネトゲやってる人間の方が多いけどな
529ネトゲ廃人@名無し:2007/03/30(金) 11:35:52 ID:???
このスレの中で言っても、RMTに30万は無駄金って思うのは多数派
だが、その意見を押し付けるのは良くないってのも多数派

普通に考えりゃ、意見の押し付けが良いか悪いかくらいわかるよね?

もう>>1がアスペルガーにしか見えないわ
5301 ◆87GyKNhZiA :2007/03/30(金) 12:07:39 ID:HjpiRZ/V
>>524
それはお前の主観でしかない。
>>526
そんなところまで見ていったらキリがないだろ。
>>527
確かに野球やサッカーに比べれば剣道はマイナーだが、一般的に認識されている。
ネトゲはどうかな?
>30万を趣味に使うのは特別多い訳じゃない
金額ではなく何に使ってるかを考えるべき。
その金の使い方を一般人が見て無駄だと思うかかどうか。
そして一般的に認識されてないものに大金を費やすのが無駄だと俺は言ってるんだ。
>>529
押し付けてるわけじゃないよ。単に無駄だと言ってるだけ。
531ネトゲ廃人@名無し:2007/03/30(金) 12:31:04 ID:???
アスペにアスペって言っても無駄だって事を体験させてくれた良いスレでしたw
532ネトゲ廃人@名無し:2007/03/30(金) 12:40:18 ID:K2ehPDc/
1よ、最近はゲーセンや家庭用ゲーム機、携帯ゲーム機ですら、ネットワーク対応が当たり前になるくらい一般的具合で、ガキでもネトゲやってる程ですが?

お前さんが言う程マイナーではないんだ、もう少し勉強してから寝言いっとき、人を傷つける趣味の暴力的な剣道よりはよっぽどマシだと思うよ。
533ネトゲ廃人@名無し:2007/03/30(金) 16:02:38 ID:???
>530
>剣道はマイナーだが、一般的に認識されている
いや されてないし
部活じゃないぞ 一般的な社会人がやるんだぞ
「趣味は剣道です 朝晩の素振りはかかせません」
気持ち悪いわ
剣道人口よりネトゲ人口の方が多いぞ きっと

「それはお前の主観でしかない」って言われるんだろうな
お前が言ってることも主観でしかないんだよ
534ネトゲ廃人@名無し:2007/03/30(金) 17:50:05 ID:???
しかし>>1は客観的だと言い張るんだろうな。

一般論を語るにはまだまだ若い。

世間知らずのお坊ちゃまだよな。
535ネトゲ廃人@名無し:2007/03/31(土) 00:25:07 ID:???
100辺りからこのスレはり付いてるがもう無理だ。
だんだんイライラしてきた。
永遠にループしててくれ。俺は疲れたから抜ける。
5361 ◆87GyKNhZiA :2007/03/31(土) 01:29:35 ID:QFl8cKaV
普通の一般人が100人いました。
その人達に質問しました。
「ゲームに30万かける人は無駄使いではないと思う」
「車に30万かけるのは無駄使いではないと思う」
さてどちらの方が同意してくれる人が多いかな?

これがわからない奴はこのスレに書き込むのを控えるべき。
537ネトゲ廃人@名無し:2007/03/31(土) 03:36:02 ID:???
要は「ゲームごときに大金を使う奴は死ね!」って言いたいのか
538ネトゲ廃人@名無し:2007/03/31(土) 08:30:45 ID:???
>>536
じゃあ俺も設問増やすよ。
「人の趣味にわざわざ口を出したいと思いますか?」って。
539ネトゲ廃人@名無し:2007/03/31(土) 10:52:31 ID:???
>>1がこのスレを立て、ここを見て反応してしまった事が一番無駄だと気付くべき。
540ネトゲ廃人@名無し:2007/03/31(土) 11:11:50 ID:???
>>1
確かに君の言う通り。
その質問をすれば9割以上はゲームの方が無駄だと答えると思う。
んで、それが何か問題でも?
少数派だろうが一般的じゃなかろうが課金してる奴はそれで楽しんでるんだから問題なくね?
俺はアイテム課金制のゲームで毎月5000円くらい入れてるが全く無駄だと思ってない。
それで楽しんでるから。
541ネトゲ廃人@名無し:2007/03/31(土) 12:39:59 ID:???
>>536ほら出たアスペwそのうえ高2病丸出しの文章w
もう少し大人になってからでないと自分の発言の痛さには分からないだろうね。
いや、むしろ幼稚園のお砂場遊びからやり直したほうがいいタイプなのかもしれんねw
542ネトゲ廃人@名無し:2007/03/31(土) 12:53:08 ID:???
>>538>>540
そういう事言ってもどうせ「無駄金なのは確定的に明らか(笑)」の一言で返されてしまうよw
この主張がスレ主の「主観であり他の誰もが理解している常識(笑)」なんだからさw
543ネトゲ廃人@名無し:2007/03/31(土) 14:07:37 ID:???
スレ主の言い分は解った。

住人の言い分もよく解った。

でだ、この中に30万注ぎ込んだ猛者って居るの?

むしろ第三者からは30万を注ぎ込む事に対して
「人それぞれ」とか
「価値観の違い」とかしか
言えないし言いようが無いんじゃないかな?

このスレにスレ主が主張する「一般的」なんて言葉を持ち込む事が
第一の間違いなんじゃない?

スレ主の言う課金ネトゲなんざしてない、スポーツ一直線の
所謂>>1が言う「一般人像」に真に共感出来る住人のほうが遥かに少ないんではなかろうか。
(現に反発意見が大多数を占めてる)

1
ここのスレ住人に対して>>1の持つ客観的な持論は通用しない。

2
30万を実際注ぎ込んだ奴から意見を聞きやがれ。

3
同情や共感が欲しいなら他でやれ。

3を特に強調したい。
544ネトゲ廃人@名無し:2007/03/31(土) 14:40:45 ID:???
・30万で買った会社員
彼には病弱で寝たきりの弟がいた。
小さな頃から病弱で友達といえば、ネットで知り合った奴らだけだ。
そんな弟が唯一楽しんでいるネットゲーム。
いつ悪化するかも分からない弟にできる限り楽しんでもらいたい。
自分で装備することもできるし、ちょっと高いけどRMTしてしまおう!

そんな思いを愚かといってしまうのか?
あくまで可能性による話ではあるが、他人の価値観など到底分かり得ない。
本人にしか分からんのだよ。
君が思うほど他人は馬鹿じゃないよ。
545ネトゲ廃人@名無し:2007/03/31(土) 14:51:52 ID:???
1が言いそうなこと
>>543

>「人それぞれ」とか
>「価値観の違い」とかしか
>言えないし言いようが無いんじゃないかな?
これって自分が世間知らずなのを屁理屈で正当化してるようにしか見えないんだよね。
価値観が人によって違うという根拠はどこにあるんだ?

>ここのスレ住人に対して>>1の持つ客観的な持論は通用しない。
だから俺に反論する奴は一般的価値観を学べ。いい加減お前らが常識とズレている事に気づけ。

>30万を実際注ぎ込んだ奴から意見を聞きやがれ。
俺はあくまで例を出しただけだが。


馬鹿につける薬は無いなw
546ネトゲ廃人@名無し:2007/03/31(土) 16:39:12 ID:???
屁理屈って言い回しは便利だよな。

一言で他人の理屈を否定し、一蹴できるんだもの。

>>1->>545
お前等屁理屈ばっか言ってんじゃねーよwww
5471 ◆87GyKNhZiA :2007/04/01(日) 00:52:45 ID:4DQCIpbw
>人の趣味にわざわざ口を出したいと思いますか?
思うからこそスレを立てたんだが、わからないか?

>少数派だろうが一般的じゃなかろうが課金してる奴はそれで楽しんでるんだから問題なくね?
一般的じゃないからこそ問題なんだろ。
5000円使ってるお前は満足でも、他人にどう思われてるかを考えてみろ。
例えばお前の彼女(いないだろうけど^^;)に「趣味はゲーム。毎月5000円は使ってる」なんて言えるか?
言えたら俺はもはや何も言わない。

>ここのスレ住人に対して>>1の持つ客観的な持論は通用しない
客観的意見が通用しない時点で話にならない事が証明された。

>30万を実際注ぎ込んだ奴から意見を聞きやがれ
それは>>1に書いただろ。

>>544
お前の妄想力に俺ばかりか、全米が涙してるぞ。
548ネトゲ廃人@名無し:2007/04/01(日) 01:07:13 ID:???
>>1って長文にしか食い付かないのな
スルーしてるけど結局は>>502を言いたいんだろ
549ネトゲ廃人@名無し:2007/04/01(日) 01:16:39 ID:???
>>1の言いたいことはここまでの流れでよく分かったけど

お前がそこまで考えてやる必要も
考えてもらう側には義理もないよ
つまりは今一番楽しいことに金は使うべきだと
金はそんなたやすく使っていいものではない>>1みたいな考え型と

他にもいろんな考えが居るかもしれないんだが、別に他人事だし関わる必要はない
550ネトゲ廃人@名無し:2007/04/01(日) 01:18:56 ID:???
>>1は何でそこまで他人の目を気にするの?
そりゃ誰だって他人の目は気にするがそこまで気にするのは異常。
いいじゃん、自分が楽しんでやってるんだから。
551ネトゲ廃人@名無し:2007/04/01(日) 01:49:22 ID:???
5521 ◆87GyKNhZiA :2007/04/01(日) 02:38:59 ID:4DQCIpbw
>>548
まあその通りだね。
もちろん根拠もなく「全員そう思ってる」と言ってるわけじゃなくて、
キチンと事実に基づいて言ってるわけだが。
>>549
リアルなら関わらないだろうね。
リアルで「俺ネトゲに30万使った」とか言ってる奴見ても素で引くだけだし、関わりたくも無い。
ネットだから言ってるだけ。
>>550
それじゃお前は他人に誇らしげに「趣味はネトゲです。数万使った事もあります」と言えるのか?
お前が楽しんでても、他人から見れば相当おかしく思われてるよ。
553ネトゲ廃人@名無し:2007/04/01(日) 10:40:00 ID:???
550じゃないけど
俺はまじめに働いてまじめに生活してるやつが
30万使おうが何しようが趣味に打ち込んでる姿はいいと思う
相当の貧乏ぐらしで、趣味のために身を裂く思いでやってたら流石にきもいが

「一般的」
と言われれば確かにネトゲはマイナスイメージなんだろう
だが俺から言わせれば正直剣道も臭いイメージしかない。
554ネトゲ廃人@名無し:2007/04/01(日) 12:09:38 ID:???
まだ春休みなの?
555ネトゲ廃人@名無し:2007/04/01(日) 12:18:32 ID:???
本当に気持ち悪い>>1だな。まるで宗教家だよ。
自分に有利な仮定ばかり持ち出して、さも相手が悪人であるかのような説明の仕方。
間違いなく人に話を聞いてもらえないタイプ。
556ネトゲ廃人@名無し:2007/04/01(日) 23:34:44 ID:MdHYytbJ
5571 ◆87GyKNhZiA :2007/04/02(月) 00:19:57 ID:vfM5Usbv
>>553
趣味に打ち込む姿は確かにいいと思うが、それがネトゲでも同じ事が言えるかな?

ここで反論してる奴等は今一度考えてみろ。
ゲームの装備や通貨を得る為に万単位使う事がどれだけ不毛な事かを。
それに使う金があれば他に出来る事はたくさんあるぞ。
俺のやってるゲームで最強の兜がRM3万くらいの相場がついてる。
そしてそれを普通に買う馬鹿がたくさんいる。
こういう奴を見てお前等はどう思う?無駄だと思わないのか?
一般人が見れば間違いなく無駄金だと思うぞ。
558553:2007/04/02(月) 00:26:58 ID:???
俺は言える
だってネトゲプレイヤーだもんw
やりたいとは思わないけどね

「一般的」
と言われれば確かにネトゲはマイナスイメージなんだろう
だが俺から言わせれば正直剣道も臭いイメージしかない。
これについての意見はないの?
559553:2007/04/02(月) 00:41:51 ID:???
連続すまんね

つーかさ、打ち込む姿はいいと思うんだけど
趣味なんて度がすぎたものは気持ちわりいよ
俺はバドミントンが好きなんだけどさ
流石に趣味の範囲で3万近くするラケットが欲しいとは思わないし
将棋も打つんだが、普通に折りたたみの盤でいいと思う
まぁちゃんとしたのもほしいがそれにしたって4千円程度
剣道も竹刀くらいはもっているが、これも千円だしさ
服にしたってそうだぜ、ブランド物なんぞに興味はないし

だいたいそれが言えるかな?とかいっちゃってっけどさ
確かにマイナスイメージなんだろう。って
俺のネトゲに対する考えも書いてるだろ?w
ちゃんと読んでそのレスなら本を読むことをお勧めする
>>1が本当に心配なのでマジレスしてみた
560ネトゲ廃人@名無し:2007/04/02(月) 01:00:54 ID:???
ネトゲをする時点で、それは時間の使い方として不毛な事ではないか?
それを「趣味」と言うなら、金をかけるのも「趣味に金をかける」と考えられないか?


車の改造をする男を考えて欲しい。
その男は車を改造する事が趣味だ。
訳の分からないスピーカーや何やらの改造費に数万円使っている。
他の人ならまず「こいつの趣味、理解できん」と思うだろう。
同時に「勿体無い」とも思うだろう。

しかし、その車の改造に投じるお金が、男が生活する上でなんの支障も無いのだとしたら
それでも他の人間は「もったいないから止めろ」と言うだろうか。
男はその趣味に大満足している。


>>1よ、君は、世間の目を気にするあまり、自分のやりたい事にお金を費やせない、
そんな人間はどうしたらいいんだ?無理して人当たりの良いものに金を投じるのか?

他人がいかに無駄な事だと思っても、それはある人にとって、かけがえのないものだったりする。
561ネトゲ廃人@名無し:2007/04/02(月) 01:39:20 ID:???
>>560
>他人がいかに無駄な事だと思っても、それはある人にとって、かけがえのないものだったりする。
良い表現だ。これが理解できないのだから厳しいよな。
外でくたくたになるまで働いて、帰ってきての唯一の楽しみなんて奴もいるだろうしな。
趣味の時間、かけがえのない時間であり、楽しみなんだろ。

>>557
>ここで反論してる奴等は今一度考えてみろ。
いやー、もういいだろ。
散々言いたいこと書いたし。
これ以上言うことはないよ。
結局元に戻っちまったし。
一度頭冷やして最初から読んでみたら?
君が一般論に固執している限り、これ以上の意見を求めても得られないと思うよ。
とりあえず、俺は暫くROMって終了するかな。
ひとまず俺のレス読んでくれた方々にありがとう。
んでは
562ネトゲ廃人@名無し:2007/04/02(月) 01:57:50 ID:???
俺は>>1の言い分には不賛成だが。RMTはもっと納得がいかないな。

車の改造やら何かの趣味に何十万も使ったり
するのはたしかに確かに馬鹿げてるかもしれないが、
サーバー上のパラメータをちょっといじっただけのネトゲアイテムなんかに
大金を払うこととは、比べること自体がおかしい。

ネトゲと他の趣味を比較して考えてしまうやつは
すでにネトゲ会社の術中にハマッてる。
563ネトゲ廃人@名無し:2007/04/02(月) 02:45:42 ID:???
>>562
RMT否定派だがその意見には賛成しかねる。
データこそ儚いものだが
車だっていずれ劣化し、壊れる。
修繕にも限度がある、趣味に変わりはない。
車会社にしろ、ネトゲ会社にしろ、策を講じて売り上げを伸ばす努力をしている。
それに変わりはない
まぁ車は趣味以外でも使えるが
その点は大目に見てやってくれよ。
それに策にハマったって幸せならいいんじゃない?
どんな堅実に長生きしたってさ、幸せじゃなきゃ意味はないんだよ。
例えば車の灰皿にすらこだわるやつが居る様に
データ一つにこだわるやつも居るんだよ
俺にとってはどっちも似たようなもんだ。

最後にもう一度言うがRMTは否定派だ
>>1の意見は言うまでもなく否定派だ


>>1が返してない質問集でも本気で暇があったら作ってみるか
564ネトゲ廃人@名無し:2007/04/02(月) 02:46:17 ID:???
>サーバー上のパラメータをちょっといじっただけのネトゲアイテムなんかに
>大金を払うこととは、比べること自体がおかしい

ブランド物だって素材と作るメーカーが違うだけで大金払うのはおかしい。
腹に入れば同じなのに高級料理に大金払うのはおかしい。
TVならタダなのにスポーツ生観戦に行くのはおかしい。
小説も原価数円なのに中に文字が書いてあるだけでその100倍くらいの金を払うのはおかしい。
ジムに通ってる奴は疲れるうえに金まで払うなんておかしい。

こうですか><
565ネトゲ廃人@名無し:2007/04/02(月) 03:10:28 ID:???
>>563>>564
違うんだよなぁ。
ネトゲの装備なんてバイトのGM君がちょっと弄れば一瞬で消えちまう。
アイテム課金制のゲームには経験値やドロップ2倍の課金アイテムが売ってる。
こういうのを買う事になんの疑問も抱かない奴は会社の術中にハマってる。
566ネトゲ廃人@名無し:2007/04/02(月) 08:34:31 ID:???
>>ブランド物 → 選び抜いた素材を職人がプロの技で作った本物
>>高級料理 → 料理自体に加えて、サービス、場の雰囲気などの得がたい経験
>>スポーツ生観戦 → 歴史に残る(かもしれない)イベントに立ち会うチャンス
>>小説も原価数円なのに中に文字 → 珠玉の名作、新しい才能との出会い
>>ジムに通ってる奴 → 自分の健康



ネトゲ会社の錬金術(詐術)による無価値なデータ
の区別がつかなくなってるのがヤヴァイ ってことね。
まあ、その錬金術こそがネトゲの本質なんだが。
567ネトゲ廃人@名無し:2007/04/02(月) 08:42:18 ID:???
例えば
「俺はスポーツ観戦趣味だから旅行代含めて年間100万以上つかってる!」
ってやつと
「俺はスポーツなんて興味ない。ラーメン食べ歩きで50万超使ってる!」
ってやつが居たとすると、まあどちらも勝手にやってくれと思う。

でもさ
「俺はネトゲが趣味だからRMTで同じくらいつかってる!仲間だね!!」
ってやつが来たら、オマエハ違うだろ?騙されてるだけ。目を覚ませ!
とつっこみたいだけ。
568ネトゲ廃人@名無し:2007/04/02(月) 08:46:24 ID:LiNQvRTw
プレイヤー間のRMTは嫌いだが
提供会社に払うのにはあまり抵抗ない
ただでやろうとするな
569ネトゲ廃人@名無し:2007/04/02(月) 08:50:19 ID:???
書いてて思ったが、たとえネトゲに金使うにしても
「俺はネトゲが趣味だから自作PCに50万使った」
ならOKだな。モノも残るしPCの知識も残るだろう。

バイトの錬金術に金払うのはどう考えても変。
570ネトゲ廃人@名無し:2007/04/02(月) 08:56:34 ID:???
>>568
月課金なんかでは会社は儲からないから
RMTで会社と業者が癒着して裏で儲けてるのは周知。
571ネトゲ廃人@名無し:2007/04/02(月) 08:58:55 ID:???
パチンコで負けたと思えば何にでも金だせるよな。
572ネトゲ廃人@名無し:2007/04/02(月) 10:36:27 ID:???
でも剣道の防具に数万は出せないな
>1が社会人だとして、剣道に全く興味がない人に言ってみ
「趣味は剣道です 朝晩の素振りは欠かせません 先日数万円の防具を新調しました」

ネトゲと同じで気持ち悪がられるから
興味ない人にはどっちも無駄金としか思えない
「たかがデータに数万〜」ってのは知ってる人、興味がある人の言い分
興味がない人はそんなこと考えずに「無駄金使ってるな」と思うだけ
データだろうが防具だろうが興味ない人には無駄金でしかないよ
573ネトゲ廃人@名無し:2007/04/02(月) 12:12:24 ID:???
>>566
都合の良いような説明書きですね。
主張は出来てもそれを客観的に説明する事は出来てない。
>>562の「ネトゲ会社の術中」は新しい切り口だと思ったが結局>>1と同じ人種でしたか。
574ネトゲ廃人@名無し:2007/04/02(月) 12:47:06 ID:???
とりあえず>>1の頭の悪さは分かった。
数レスで。
厨二病患者さんですか


って最初に答えが出てるのにまだ続ける気っすかwwwwww

>>16
575563:2007/04/02(月) 14:28:37 ID:???
>>565
それは趣味に対する考えとかが違うな…
金を費やすのに、他人の動向一つで何も残らないのが嫌なんだろうが
俺は飽き性なもんで(´д`;)バイクいじってた時期もあるんだがさ…
今は倉庫の肥やしとなっている…、流石に売りたくもないしさ
そん時そん時楽しむのが大事だよ、それが趣味(勿論人様に迷惑かけてでもとかは別問題な
ってのが俺の考え、って今更だけど俺ネトゲアイテムとかは買った事ないな…
まぁ、将来設計も何もなく、働かないでそん時そん時ネトゲ楽しんでる奴は
間違いなくダメ人間なんだろう
ネトゲって車やパソコンみたいに形に残らないし
剣道やバドミントンみたいに体が鍛えられるわけでもない
将棋やチェスみたく頭が回るようになるわけでもない

だからマイナスイメージなんだろうな
576ネトゲ廃人@名無し:2007/04/02(月) 14:44:00 ID:???
>>563
>>574もとい>>16が言ってるようにほんと人それぞれなんだよね。
ネトゲが形に残らないかどうかはその人の価値観によるから。

って大金云々の話もしてるけど、分かりやすく言うと金額の大小の問題じゃないよ
これもその人による。
30万がでかい金と考えるかどうかは。

つまり
友人が音楽のCDを買って、自分はその音楽には全く興味がないわけ。
そのCDが値段が安かれ高かれ、なんで、それ買うの?と思うのと一緒なんだよ・・・。
自分にとっては手に入っても全く無意味なものを何故買うの?と・・・。




っていつまでこの話続ける気っすかwwwwwwwwwwwwwwww
577ネトゲ廃人@名無し:2007/04/02(月) 17:09:34 ID:???
>>576
>>1が剣道に費やした金が無駄金だって認めるか
他人が趣味に費やす金はその人にとっては無駄じゃない
って認めるまでじゃね?
5781 ◆87GyKNhZiA :2007/04/02(月) 17:25:21 ID:vfM5Usbv
>俺は言える
掲示板の中だけなら何とでも言える。本当は言えないくせに。

>金をかけるのも「趣味に金をかける」と考えられないか?
うん。だから趣味に金をかける事は俺も否定してないだろ。
俺が言ってるのは一般的に認められてる趣味とそうでない趣味があって、その違いを理解しろって事だ。

>>562
まさにその通りだね。
世間一般に認知されてる趣味とそうでない趣味は根本的に比べる土台が違うからな。

>それに策にハマったって幸せならいいんじゃない?
無駄に金を浪費させられてる状態のどこがいいの?

>ってやつが来たら、オマエハ違うだろ?
まさに核心をついた一言だな。確かに全然違う。

>ネトゲと同じで気持ち悪がられるから
それはお前の主観と偏見でしかない。
確かにそう感じる奴もいるとは思うが、ネトゲに比べれば少ないだろ。
579ネトゲ廃人@名無し:2007/04/02(月) 18:56:11 ID:???
>>578
遊園地好き?
580ネトゲ廃人@名無し:2007/04/02(月) 19:10:56 ID:???
このスレが一番無駄
全員氏ね
581ネトゲ廃人@名無し:2007/04/02(月) 21:06:55 ID:???
>>1
>その違いを理解しろって事だ

理解したうえでやってるんだから問題なくない?
「これつまんねーよ」と言いつつやってたり、生活に必要な最低限の金すら削ってやるなら問題だが、
普通に生活してる中で余った金を費やして、本人も楽しんでる事の何が問題なの?
582ネトゲ廃人@名無し:2007/04/02(月) 21:43:58 ID:LiNQvRTw
世間一般で認められなきゃやれない趣味なんて趣味じゃねーよ

例えばフィギュアヲタは一般的にはあまりいい趣味とは言われないが好きだから集めてるんだろ


ものは残るがあまり認められてない趣味のこれはどう反論する
583ネトゲ廃人@名無し:2007/04/02(月) 21:47:38 ID:???
>>1は確か高校生だっけ?
15歳以上にもなれば人それぞれの考え方がある事くらい理解できるだろ。
お前はネトゲに金を出すことが無意味に感じてるかもしれないが
それを有意義だと思って金使ってる奴だっているわけだ。
584ネトゲ廃人@名無し:2007/04/02(月) 21:52:38 ID:MZiVVofJ
そもそも ネトゲやる事自体、本来有効に使える時間とお金の無駄なんだから
RMTでさらに金を使ってる人を批判するのは、目くそ鼻くそだ。
俺が昔やってたネトゲでもやってる奴いたけど、別に興味なかった。
こっちは、こっちのやり方で楽しんでたから。

RMTがどうしても嫌だという人には、ベルアイルがお勧めですね。
詳しくは、WEBで。
585ネトゲ廃人@名無し:2007/04/02(月) 21:58:50 ID:???
>>578
遊園地マニアについてどう思う?
586ネトゲ廃人@名無し:2007/04/02(月) 21:59:21 ID:???
>>582
ネトゲ会社バイトが3秒で作れるようなものには
何の価値も感じられない。

フィギュアは美術品的価値があるものもある。
先週号のニューズウィークに特集してたけどね。
村上とかそれで世界に名を売ってるヤツすらいる。
もっと冷静に世の中見てごらん。

キミがネトゲアイテムと同じくらいの価値と思ってるものは、
大抵はそんなものよりはるかに価値が上。
587ネトゲ廃人@名無し:2007/04/02(月) 22:10:33 ID:???
キミが有り金はたいて欲しいと思ったネトゲのレアアイテムは、
世界有数の生産職人が日夜努力して稀少素材で失敗を重ねて作ったものではなく、

ネトゲ会社入社3日目のバイトがピザ食べながら気が向いたので
油まみれの手で数個のパラメータいじって3秒で作ったもの。
しかも自分の知り合い向けにナイショで捏造して小遣い稼いでる。

まだ欲しい?
588ネトゲ廃人@名無し:2007/04/02(月) 22:17:32 ID:LiNQvRTw
>>586
あるものもある だからねぇ

たいていのものはありませんよっと
データもなにも目糞鼻糞
フランス人形なんかは手づくりだから価値あるかもしれないがPVとかの大量生産品に本当に価値あると思う?
589ネトゲ廃人@名無し:2007/04/02(月) 22:17:52 ID:???
>>586
北朝鮮の誰かが刷ってる偽米ドル札に価値はあるんでしょうか?
実はあるんです。中央アジアから東欧にかけて、武器商人たちが使用する公認偽ドル
として、本物の3割から7割の価値で取引されています。

何故偽物に価値が付くのか。それは精巧な紙幣の需要があるからです。つまり人間社会
においては、製法やコストを差し置いて需要が価値を決めるのです。
これは偽ブランドにおいても同じことが言えます。一般人には真偽の区別など付かず、
それを割り切って購入し、身に付けるユーザーが少なくありません。

つまり自分の活動するエリアにおいてその価値、もしくは需要が高まる限り、それらは
財産をつぎ込んでも惜しくない物へとシフトするのです。もちろんそのエリアから
逸脱してそれらを見せ付ければ奇妙な顔をされるでしょう。ここはそのエリア外なのです。
だから理解されないのも当然であります。
590ネトゲ廃人@名無し:2007/04/02(月) 22:18:47 ID:???
ネトゲ会社の巧妙なところは、プレーヤーにアイテム生産させること。

自分で素材集めから数ヶ月かけて成功率数%に賭けさせて失敗させて、
いかにレアアイテムが貴重で手に入れにくいかということを叩き込む。
その上で高い値段でRMTすれば

「何ヶ月もかけずにあれが手に入るなんてすげぇ得だよな」
なんて勘違いして騙される子供が出てくる。
思う壺ってことだ。
591ネトゲ廃人@名無し:2007/04/02(月) 22:22:14 ID:???
まあネトゲ社会に限らず世の中カモだらけだからな。

ようは金の使う趣味やってる奴はみんなカモって事さ。
本を買ってる奴は原価数円の物に数百円も出しちゃって出版社のいいカモ。
腹に入っちゃえばみんな同じなのに高級料理に数万出す奴も料亭のいいカモ。
TVで見ればタダなのにスポーツ観戦しに行く奴も協会のいいカモ。
ファッション気にしてる奴は流行におどらされてるだけのいいカモ。
走れば同じなのに車のエンジンとか積みかえる奴はメーカーのいいカモ。

世の中カモだらけw
592ネトゲ廃人@名無し:2007/04/02(月) 22:29:17 ID:???
なんか必死にループ回そうとしてる業者が混じってるが、

 無 駄 な の は ネ ト ゲ ア イ テ ム に 金 払 う こ と

だな。それ以外は大抵なにかしら有益。
593ネトゲ廃人@名無し:2007/04/02(月) 22:40:18 ID:???
ここはいかれたのが多いな
>>1のまともさに同情
>>1よ、大金出して心の中で泣いてるバカの価値観は変わらんぞ
正論過ぎる>>1にキーキー言って火病ってるだけだから、もう相手にすんなよ
バカにはチャンコロに金貢がせればいいんだって
594ネトゲ廃人@名無し:2007/04/02(月) 22:46:57 ID:???
>>592
貴方にとっては無駄かもしれませんが、貴方の言う業者にとっては有益なのです。
そして業者に夢を見せてもらっているユーザーもまた、有益だと感じているでしょう。
これを無駄だと思うのは、無関係もしくは無関心のユーザーのみです。

もちろんそれは悪いことではありません。貴方は貴方の価値観を貫くべきであって、
それは何人たりとも侵害することは許されません。何を持って侵害と呼ぶかは
人それぞれですが、これら全ては業者に対しても言えることなのです。
595ネトゲ廃人@名無し:2007/04/02(月) 22:47:49 ID:???
>>592
お前で良いや、遊園地って好きか? んで遊園地マニアについてどう思う?
596ネトゲ廃人@名無し:2007/04/02(月) 22:51:40 ID:GTFULLVX
所詮、必要以上に金を賭ける事は、無駄ですぅ
597553:2007/04/02(月) 23:07:20 ID:???
>>578
ちょwww決め付けだろwwww
それこそなんの根拠もなんもないぜ?
だいたい趣味に打ち込む姿はいいって言ってんだから
それを言うのに何を恥じる。
あぁ勿論ネトゲの痛さは重々理解してるけどさw

あと関係ないけど
>>それに策にハマったって幸せならいいんじゃない?
>無駄に金を浪費させられてる状態のどこがいいの
これ
「策にハマったって 」
   ↑
「無駄に金を浪費させられてる状態」のどこがいいの
                  ↓
           「幸せならいいんじゃない?」

更にしつこいようだが
「一般的」
と言われれば確かにネトゲはマイナスイメージなんだろう
だが俺から言わせれば正直剣道も臭いイメージしかない。
これについての意見はないの?w
598553:2007/04/02(月) 23:07:57 ID:???
すまん、ずれた
が、まぁ言いたいことはわかるだろう・・・
599ネトゲ廃人@名無し:2007/04/02(月) 23:19:53 ID:???
昔小学校のクラスで、画鋲をコマにして長く回す競争するのが流行って、
みんなで学校中を探しまくって、良く回る画鋲を探した。

ごくたまに重心とか針の傾きとかが絶妙で信じられないくらい
長時間回る画鋲があった。数百個に一個くらいの割合だったかな。
俺もムキになって探して、学校のだけじゃあきたらなくなって
小遣いはたいて近所の文房具屋の画鋲買いあさったよ。

そうして何千個の画鋲からウルトラスーパーな画鋲を探し当てて
得意満面で学校に行ったさ。そしたら。すでにブームは去っていた...orz

なんちゅうか、ここ読んでてそういうの思い出した。
600599:2007/04/02(月) 23:32:47 ID:???
これじゃ何言いたいのかわかんないよな。

要は、限られた状況で同じ制約の中で仲間内で競う分には、
それがどんなつまらないことでもゲームになる、いい思い出だ。

でも金で解決しようとした時点で、すでにゲームじゃない。
当時何千円もかけて探したウルトラレア画鋲だって、
ブームが去って自慢できる相手がいなくなれば何の価値もない。

ネトゲのアイテムってそういうもんじゃないのか?
601ネトゲ廃人@名無し:2007/04/02(月) 23:51:42 ID:GTFULLVX
ブーム云々だったら、他の物でも、あるでは無いか?
602ネトゲ廃人@名無し:2007/04/03(火) 00:03:30 ID:???
ネトゲを仲間でやってて、
さんざん狩りをしてようやくレアっぽいアイテム出ると
すごく嬉しいよな?
でなければ「何もでないなー」「ついてないよなー」とか言いながら
グチ言いあうよな。
ネトゲではそういうのを仲間と共有するから楽しいと思ってたんだが、
金でアイテム買ってそういう楽しさって共有できるんかな?

ひょっとして自己満足ってやつ?
603ネトゲ廃人@名無し:2007/04/03(火) 00:09:49 ID:???
よくわからんけど、高い金出してアイテム買うと、
仲間は「すごいねー」とか「おめ^^」とか言うのかな。
内心「バカジャン」とか「ありえねー」とか思ってないのかな。

それともそう思われたくないから
「いやー運よく出たんだよ」とか「俺ってついてるからねー」
とか嘘ついてごまかすのかな。

どうなんだろ?
604ネトゲ廃人@名無し:2007/04/03(火) 00:46:32 ID:???
>>592
でも理由は説明できないw
605ネトゲ廃人@名無し:2007/04/03(火) 07:43:58 ID:???
「なぜ人を殺しちゃいけないの?」
って聞く小学生が増えてるそうだな。
そういう世代がネトゲを始めるようになったかな。
606ネトゲ廃人@名無し:2007/04/03(火) 07:57:35 ID:???
業者が必死なだけ。
607ネトゲ廃人@名無し:2007/04/03(火) 08:11:47 ID:???
なあなあ。RMTでレアアイテム買ったら
ネトゲ内でどう言ってるんだ?

「ウン万円で買ったよ」と正直に言うのか

「廃狩したらようやく出たよ。」とかごまかすのか

「俺強運だから、ちょっと狩りしたらすぐでたよ」と見栄はるのか

「知り合いが引退したからもらったんだ」と嘘つくのか。

さもなきゃ、ネトゲ内に会話する相手もいないのにRMTしてるのか。


最初の返答するヤツ以外は、RMTが虚しい理由を自分で知っている。
最初の返答と最後の状況やつは、自分を見つめ直せ。
608ネトゲ廃人@名無し:2007/04/03(火) 10:52:23 ID:i1iSxTk3
剣道は部活動としては世間一般に認められてるが
大人の趣味として認められてないんじゃないか?

なんでこれに返答しないの?>1
609ネトゲ廃人@名無し:2007/04/03(火) 12:27:40 ID:0FC5t14O
バカばっかりだな、RMTする奴と1は基地外、ネトゲなんさアバ茶にゲーム要素がついただけ。

仮想世界の軽い人間関係で、リアルのガス抜きにダラダラ茶する程度でいいんだよ、廃人して俺TEEEしてるようなバカ以外はゲームアイテムに金払ったりしねーよw

それに必死にかみついてる1とそれを擁護する奴は基地外としか思えん。

もっとも買ってる奴は死んだ方が姦酷に不正送金されなくてよいのは言うまでもない。
610ネトゲ廃人@名無し:2007/04/03(火) 17:21:02 ID:???
>>609
頭の悪さは分かったからその辺にしておけ
そのレスに自信を持ってageたのかは知らないけど、その手のレスはもう散々出てる。

こういうやつがいるからこのすれいつまでたってもおわらないんだよな!
611ネトゲ廃人@名無し:2007/04/03(火) 18:37:42 ID:???
>>609
遊園地は好きですか?
612ネトゲ廃人@名無し:2007/04/03(火) 20:15:38 ID:???
高い金だしてレアアイテム買った日は、
やっぱり嬉しくて眠れなかったりするのかな?

モノだったら寝床に持ち込んで抱いて寝たりするんだろうけど、
PCのデータじゃそうもいかないね。
自分のキャラに装備したりはずしたり、
イベントに参加して俺Tueeee!するのかな。

そして誰かに「それスゴイね!」って褒められたら、
「世話した知り合いにもらったんだ^^」って返事するのかな?

嬉しい?ねえ? リアル金でアイテム買って嬉しい?
613ネトゲ廃人@名無し:2007/04/03(火) 20:30:14 ID:???
それとも高い金出してRMTした日は
死ぬほど後悔するのかな?

「バイトの日当10日分だ」とか
「この金あったら安いPC買えたな」とか
「なんでもうすぐサービス終了しそうなネトゲのアイテムなんか。。。」とか

思ったよりTueeee!にならなかったり、
買った直後にもっといいアイテムが実装されたり、
相場暴落したり、
金でアイテム買ったことが年下のギルドメンバーに知れて「なにこいつ?」と思われたり。

買って後悔した?ねえ? 買わなきゃ良かったって思った?
それとももう麻痺して何も思わないの? ねえ? 
6141 ◆87GyKNhZiA :2007/04/03(火) 20:58:58 ID:1oz8913T
何度も言ってるがRMを出す事は無駄でしかない。
俺の考えを批判してる奴等に問う。

自由に使って良いと言われ30万円渡された。
これをゲームに使う者はいるか?

いないのなら俺を批判する事はズレてるから控えるべき。
いるのなら世間一般の考えからズレてるから考えを改めるべき
615a:2007/04/03(火) 21:01:07 ID:vihbnSYZ
俺は30万ゲームに使うよw
つかっても金いっぱいあるからなw
616ネトゲ廃人@名無し:2007/04/03(火) 21:33:29 ID:???
>>614
"世間一般の考え"を押し付けるのは良くないと思うけど
RMTには反対
617ネトゲ廃人@名無し:2007/04/03(火) 21:45:04 ID:???
RM使ったことあるよ。
カモなのも無駄金なのもモラルが無いだろう事も自覚あったけど、それらをゲームで得ようとすると資金集めに膨大な時間がかかるから。
費やす時間と払える許容範囲の金額を秤にかけて、お金払うほうを選んだ。
別に後悔はしてない。気が済んで引退できたし。
618ネトゲ廃人@名無し:2007/04/03(火) 22:03:14 ID:???
自由に使っていいならゲームに使うのも自由だろ。
ゲームよりも欲しい物があればそれに使うだろうし、貯金したい奴はするだろう。
だが貯金する気もなくてゲーム以外特に趣味がないならゲームに使ったとしても何ら不思議はない。
619ネトゲ廃人@名無し:2007/04/03(火) 22:33:42 ID:???
>>1
お前は30万使わないかも知れないが、他の人はどうか分からない。
使う人も居れば、馬鹿らしくて使わない人も居る。

>何度も言ってるがRMを出す事は無駄でしかない。
まずこれ。
何度も言ってるが『俺は』RMを出す事は無駄でしかない。
付け加えるべき
>自由に使って良いと言われ30万円渡された。
>これをゲームに使う者はいるか?
最上に記載
>いないのなら俺を批判する事はズレてるから控えるべき。
>いるのなら世間一般の考えからズレてるから考えを改めるべき
ゲームに使わない人も居れば、使う人も居る。
これも記載済み

結局は人それぞれ。
考え方が相容れない人とは自分から歩み寄るか、相手から歩み寄るかしかないよ。
考え方を変えないと・・・。
自分と似た考えを持った人たちばかりじゃないんだから。





ってなんかいいわせるんすかwwwwwwwwwwwwwwww

ってこれなんかいいわせるんすかwwwwwwwwwwwww
620ネトゲ廃人@名無し:2007/04/03(火) 22:46:30 ID:???
>>619 えっと・・・おつかれwwww そんなに頑張ったのかw
621ネトゲ廃人@名無し:2007/04/03(火) 22:46:48 ID:???
タダゲ厨ははやくいなくなってください><

RMTは嫌いだが提供会社に金払うのの何が悪い
622ネトゲ廃人@名無し:2007/04/04(水) 00:12:25 ID:???
>>614
それはあらゆる可能性を否定した意見だな。
君は視野が狭いんじゃないか?
更に言ってしまえば

お前ら間違ってるから改めろ
って、品のない独裁者と変わらんぞ。
もしも、君が真に心配してその発言ならば
もう少し話術の勉強をするべきだ。
623a:2007/04/04(水) 00:29:49 ID:LL9SHhBU
一般常識がどうのこうの言うけど人それぞれなんだから
その人が何をしようか別にいいのでは??

624ネトゲ廃人@名無し:2007/04/04(水) 00:49:05 ID:???
30万で買う→飽きた→35万で別の人に売る→ウマー

ってことだろ?全然損してないじゃん。
RMTの一番悪いところは無課金者にとっては時間かけて
コツコツ遊ぶことが馬鹿馬鹿しくなるなるとこ。
>>1は指摘してる部分がズレてないかい?
625ネトゲ廃人@名無し:2007/04/04(水) 08:03:14 ID:???
ゲーム会社や業者の狙いは↓下記ね。

@ただでゲーム始めさせる

A最初はさくさくLvあがる、アイテム生産できる

Bそのうち極端にLvあがらなくなる、アイテム生産難しくなる

Cそれでもたまにレアアイテム出たり、生産できたりして依存性は強めておく

Dマゾさに我慢できなくなったやつがRMTはじめる

Eそれ見てつられて周りの連中もRMTはじめる

Fネトゲ会社&業者ウマー

>>624
>コツコツ遊ぶことが馬鹿馬鹿しくなるなるとこ。
ここまではネトゲ会社の作戦どおり。
このあと。
「馬鹿馬鹿しくなったのでネトゲなんてやめる」のなら問題ないけど
「コツコツやるのなんて馬鹿馬鹿しいので俺もRMで楽しよ」
となったらネトゲ会社&RMT業者の思う壺。

だから、そもそも「RMT自体無駄」という>>1の論旨はあながち間違っていない。
でも言い方は腹立つから賛同しないが。
626ネトゲ廃人@名無し:2007/04/04(水) 08:03:18 ID:???
 コツコツとレベル上げやクエストを楽しみたいやつは
RMTを放置しておく運営のゲームなんかはとっとと辞めるべき
アイテム課金の運営もRMTと実質同じ
RMTをブリブリ文句言う奴は、運営の宣伝文句に騙されてゲーム始めちゃったようなものなんだから自分が悪い
「美しい世界 冒険 仲間とのふれあい」なんて広告は詐欺と同じ





と、最近レッドストーンを辞めた俺が言ってる件

ダメオン潰れろ
627626:2007/04/04(水) 08:06:01 ID:???
うお、なんだか4秒差でかぶってる
似たようなレスなのかwww
628ネトゲ廃人@名無し:2007/04/04(水) 08:16:24 ID:???
>>624
>30万で買う→飽きた→35万で別の人に売る→ウマー

MMORPG衰退期にもうそれはないだろ。
仮に売れたとしてもババ抜きと同じだから、
「はいサービス終了〜」となった時点で価値ゼロになって誰かが大損する。

最後に業者が責任もって引き取るのならおkだがな。
629625:2007/04/04(水) 08:17:16 ID:???
うはw
630ネトゲ廃人@名無し:2007/04/04(水) 15:10:48 ID:???
だからRMT自体無駄と言う損得勘定は人それぞれだっつのばかやろう・・・
631ネトゲ廃人@名無し:2007/04/04(水) 15:11:21 ID:???
駄スレさっさと落とせ
632ネトゲ廃人@名無し:2007/04/04(水) 15:49:50 ID:5IQmg/Sh
「常識、一般=多数決の意見」とするならば1の言うとおり「一般的に」多額のお金をRMTするのは無駄だと思う。

でも価値観は人それぞれ違うのだから「一般」とか「常識」という言葉を使って自分の価値観こそが正しいと言うのは間違っている。

私個人としては、自分のお金を何に使おうが自由だし人になんだかんだ言われる筋合いもない。
結局満足するのも後悔するのも自分だしね。

それにネトゲ板でこういう話をすること自体、釣りのつもりはないのかもしれないが釣りでしかない。

なにより1の「一般的じゃない=間違っている」みたいな考え方が気に入らない。

1からのレス来るかな、楽しみだwww
633ネトゲ廃人@名無し:2007/04/04(水) 17:05:40 ID:???
1の人気に嫉妬
634ネトゲ廃人@名無し:2007/04/04(水) 17:31:35 ID:???
1反論できなすwwwwwwwwwww
635ネトゲ廃人@名無し:2007/04/04(水) 17:36:08 ID:ZwNCa/4m
>614
剣道に使うのも無駄だよね?
何で答えてくれないのかな?かな?
636ネトゲ廃人@名無し:2007/04/04(水) 17:51:20 ID:???
おっとっとおおおおおおおここでレナさんの登場だあああああ
637ネトゲ廃人@名無し:2007/04/04(水) 19:11:22 ID:???
お前ら論点ズレまくりだ、1が呆れてるぞ
638ネトゲ廃人@名無し:2007/04/04(水) 19:17:45 ID:???
>>637
それは>>1が自分で言うべきこと。>>1の気持ちを他人が言うなんて気持ち悪い。
639ネトゲ廃人@名無し:2007/04/04(水) 19:27:26 ID:???
>>637
きもちわるい
640ネトゲ廃人@名無し:2007/04/04(水) 19:32:25 ID:???
>>638
気持ち悪いってなんだ?思いついた事を書きゃいいってもんじゃねーんだよ
反論がカラ回りしてるって言ってるんだろ低脳
641ネトゲ廃人@名無し:2007/04/04(水) 19:56:06 ID:???
>>640
お前ら論点ズレまくりだ、
で終わらせなかったお前が問題じゃね? その後が蛇足もいい所。気持ち悪い。
642ネトゲ廃人@名無し:2007/04/04(水) 19:57:44 ID:???
RMTに大金払うってのは、ネトゲのアイテムにそれだけの価値を
そいつが見た、って事だろ?

どんな高尚な趣味だろうと、それに全く興味なけりゃ同じ事。
「バカジャネーノ」とは思っても、否定するまでいかんでいいでしょ。
ただし、周りに被害をもたらさなければ。


RMTに関して言えば、大体の運営は、RMTを黙認してると思う。

レアアイテム出現率下げて、戦争なんかで競争煽って、
どんどんガチャさせて儲ける。RMTがそれに拍車をかける。
多くのプレイヤーは文句言いつつお金払うんだから取り締まる必要ないわな。
人が減ったらサービス終了させて次のタイトル買えばいいだけ。

そのくせ、プレイヤーの声を聞こうとはしない。

モラルの低い商売だなあ、とは思う。


個人的には>>609の意見が「世間一般」の声に近いのでは
(口は悪いが)と。

643ネトゲ廃人@名無し:2007/04/04(水) 21:40:18 ID:???
>>628
とりあえず30万で買った奴がいるってことは30万で
売れる可能性は十分あるでしょ。

とにかく損か得かで言ったら確実にRMTをしてる奴の方が得してる。
RMTを放置してるゲームはしないのが懸命だし、
俺もそれが理由で引退した一人。
6441 ◆87GyKNhZiA :2007/04/04(水) 22:47:44 ID:fyQ2fnp7
>>619
「俺は」を付け加える必要性を感じない。
俺だけじゃなくてみんなそう思ってるからな。
>使う人も居れば、馬鹿らしくて使わない人も居る
9割以上は後者だけどな。
>>622
世間一般の考えを代弁してるだけだが。
>>632
一般的な価値観と、一般的ではない価値観なら前者の方が正しいに決まってるだろ。
>人になんだかんだ言われる筋合いもない
自分で選んだ道なんだから何言われても文句は言えない。
>>642
>ネトゲのアイテムにそれだけの価値をそいつが見た、って事だろ?
その価値観が一般的価値観からズレてると散々言ってるんだが…。
>どんな高尚な趣味だろうと、それに全く興味なけりゃ同じ事
確かに興味がない人間から見ればどんな物でも無駄でしかない。
だがネトゲにRM費やすのと、他の一般的な趣味を比べればどっちが多数派かは比べるまでもない事。
645ネトゲ廃人@名無し:2007/04/04(水) 22:51:26 ID:???
だめだ1頭が悪い。
釣りかと疑う。

>俺だけじゃなくてみんなそう思ってるからな。

↑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

もうだめだこいつwwwwwwwwwwwwwwww
646632:2007/04/04(水) 23:34:07 ID:z8dwEnU1
>1
>一般的な価値観と、一般的ではない価値観なら前者の方が正しいに決まってるだろ。
前にも書いたのですが1が言っている「一般的」っていうのは「多数決での意見」でいいんですよね?
この「多数派=正義」という考えたかがおかしいと言っているんですよ。
そもそも「正しい」の解釈も自分の主観によって変わってくるものです。
いろんな考えを持っている人がいるのだから「正しい」の解釈も人の数だけあると考えられませんか?
1の言う「正しい」と同じ考えを持つ人が多いのは認めますが、それが絶対的な「正しさ」ではないことをわかって欲しいです。

>自分で選んだ道なんだから何言われても文句は言えない。
「何言われても文句は言えない」って部分はその通りといえばその通りなのですが、1の理屈を押し付けられる筋合いもないってことで書いたんですけどね。

こういう風に何でも白黒つけたがる人っているんですね。
1の言いたいこともわかりますが、もう少し他人の考えも理解してみようという広い心を持とうよ。

レス待ってまーすw
647ネトゲ廃人@名無し:2007/04/05(木) 00:08:20 ID:???
だからRMTと会社を一緒にするなと


あと>>1
なぜ他人に使い方が正しいうんぬん言われなきゃいけないのかと
理由説明してくれ

一般に正しいとしても個人の自由がなぜ認められないかしっかりとした説明してくれ
648ネトゲ廃人@名無し:2007/04/05(木) 00:33:16 ID:???
多数派の意見だからって少数派に対して思想を押し付ける義理も権利もないよでFA
>>1が多数派の意見を代弁するにはちと年齢がまだ若すぎる

レスを読んでいると510ですでに>>1の視野の狭さが露わになっているじゃないか。
もうこのスレは無くていいんでない?
649ネトゲ廃人@名無し:2007/04/05(木) 06:29:39 ID:???
>>644
遊園地が好きですかー!
650ネトゲ廃人@名無し:2007/04/05(木) 14:23:17 ID:???
1が言うとおりにものをとらえたら2CHのbe乙になる件について
651ネトゲ廃人@名無し:2007/04/05(木) 14:32:31 ID:???
60あたり見てると
着歌自作してる俺からすると着歌などに金払うのが馬鹿らしい
データに金を払うのが無駄ならコンシューマのゲームもアプリもゲーセンも本さえも無駄だな

>>1の論理も一貫してないし逃げ回ってるようにしか見えない
652ネトゲ廃人@名無し:2007/04/05(木) 14:56:13 ID:???
>1
エンゲル係数って知ってますか?
653ネトゲ廃人@名無し:2007/04/05(木) 15:29:00 ID:DDVX3JCQ
剣道の防具に使うお金も無駄金だって9割以上の人が思ってると思うよ
振れちゃいけないトコなのかな?かな?
654ネトゲ廃人@名無し:2007/04/05(木) 16:53:36 ID:rzy8jxB9
>>1
全レスしようぜ
655642:2007/04/05(木) 22:22:39 ID:???
>>1

ネトゲのデータに30万

-----------------------------------------------------
〜一般的な趣味〜

クルマのパーツに30万・絵画に30万・楽器に30万
・競馬に30万・服に30万・酒に30万・PCに30万
・宝石に30万・骨董品に30万・習い事に30万 etc・・

どんな趣味だろうが、同じように大金積んだら結局一緒だと思うがどうか?


>確かに興味がない人間から見ればどんな物でも無駄でしかない。
だがネトゲにRM費やすのと、他の一般的な趣味を比べればどっちが多数派かは比べるまでもない事。

矛盾してないか・・・
656ネトゲ廃人@名無し:2007/04/05(木) 22:27:50 ID:???
まだこのスレあった事にちょっと感動

みんないい加減にしろよ!>>1はみんな(無駄な事に大金使うヤツ)の事を本気で心配してるんだぞ!
斜め上から哀れみの目で見下して心配してくださっているんだぞ!!


いいお節介。
6571 ◆87GyKNhZiA :2007/04/05(木) 22:48:01 ID:MZscQplc
>>646
>この「多数派=正義」という考えたかがおかしいと言っているんですよ
どこがおかしいんだ?
人を助ける事は正義。それを正しいと考える奴も多数派。
この事から「多数派=正しい」の公式が成り立つ。
>いろんな考えを持っている人がいるのだから「正しい」の解釈も人の数だけあると考えられませんか
確かに人間には色々な考え方がある。
でも真に正しい事は誰に聞いても正しいと言う。
>>647
殺人は正しい行為じゃない事は誰もが認めてるよな?
個人の自由という考えの下で一般的な道から外れてる奴を指摘する事の何が悪いんだ?
>>648
まあRM費やす費やさないは個人の自由でもいいよ。
でも周りからどう思われようが文句は言うなって事。
>>655
ネトゲと一般的な趣味を一緒にしてる時点でズレてる。
一般的な趣味に30万費やしてる奴と、ネトゲに30万使ってる奴どちらの方が一般人に理解を得られるか考えてみろ。
658ネトゲ廃人@名無し:2007/04/05(木) 22:49:28 ID:???
>でも真に正しい事は誰に聞いても正しいと言う。
今まさに>>1が正しいと言っている意見が否定されてる件について

真に正しい。ではないでFA?
659ネトゲ廃人@名無し:2007/04/05(木) 22:57:38 ID:???
このスレよりも「NHKへようこそ」のネトゲの話みてくる方が遥かに抑止効果あるだろうなって思った
660ネトゲ廃人@名無し:2007/04/05(木) 23:00:21 ID:???
>人を助ける事は正義。それを正しいと考える奴も多数派。
まぁ間違いはないだろう

>この事から「多数派=正しい」の公式が成り立つ。
この世の中車を使う人がほとんどだ。
その車だが、環境に大きな影響を及ぼしているのは君でも知っていると思う。
さて、君は人を助けることは正義。と言っているので
正義を重んじるのだろう。では環境を守る事、これも正義なのは理解できるはずだ
環境を考えればいくらエコカーといっても乗らないのが一番だ。
それが正義だ、だが悲しいことに環境を守る人よりも
環境そっちのけで(ある程度の妥協はしたとしても)車に乗る人が多数派なんだ。

君の理論だと多数派が正義なんだっけ?

更にいってしまえば、多数派が正義ということは
少数派は悪、ということになる
世の中剣道をしない人が多数派だ、この人たちは正義だ
世の中剣道をする人は少数派だ、この人たちは悪だ
つまり君は悪人かい?
661ネトゲ廃人@名無し:2007/04/05(木) 23:01:47 ID:???
>>1の屁理屈について語るスレはここですか?
662ネトゲ廃人@名無し:2007/04/06(金) 00:13:16 ID:???
>>1
自分と価値観の違う意見を否定して、自分の価値観を押し付ける奴は少数派だよね?
それについてはどう思ってるの?
663ネトゲ廃人@名無し:2007/04/06(金) 00:29:31 ID:???
なんで>>1は剣道レスをスルーしてるん?
664632:2007/04/06(金) 01:01:05 ID:V9UKd4yf
わかってもらえないかなー。

例えばの話をしよう。
30万円の使い方で「僕は勉強が好きだから30万円分本を買います。」と言う人がいたとします。
この場合、多数決をすると「本を買う」>>>>>「剣道の防具を買う」>「RMT」になりそうだよね。
こうなった場合「剣道の防具を買う」ってのは間違ってることになるのか?
わたしはそうは思わない。
一般的には少数派であってもその人にとっては有用な使い方なんだから認めてあげてもいいんじゃないかな。



釣りにマジレスとかwww

本当にありがとうございますwwwww

おw前wらw雑w魚w杉wwwwwwwwww

って感じで1がレスしてスレが終わることを願ってますよw

ではまたー^^/
665ネトゲ廃人@名無し:2007/04/06(金) 01:04:13 ID:???
【都知事選】浅野氏、志同じならと民団に支援を要請
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/
1174623990/

東京都の人は、ぜひ読んでみてください。
現在、朝鮮総連や民団その他の反日団体が、総がかりで浅野を応援しています。
浅野が知事になれば、たぶん東京は終了します。
666ネトゲ廃人@名無し:2007/04/06(金) 08:26:41 ID:???
>>1は憲法ひとつひとつじっくりと読むといいよ
667ネトゲ廃人@名無し:2007/04/06(金) 15:41:15 ID:3e07qwoj
>>1
全レスまだああああ
668:2007/04/06(金) 16:49:41 ID:xqg+McD5
もう>>1に何言っても無駄な気がする。思春期ってそういう時期もあるからね。
>>1の言ってることは理解できるし、間違った事を言ってるわけじゃない。みんなわかってて書き込んでると思うよ。
みんなの意見も間違ってないしね。
このままじゃキリがない。一般的に見てネットゲームに金を注ぎ込むのは気持ち悪いかもしれないけど、本人達の自由だよね。
669ネトゲ廃人@名無し:2007/04/06(金) 20:04:17 ID:???
うーーーーん、


「未来を背負う子供達のために孤児院に30万を使う」 なら納得しよう

と釣られてみた

おいらは「ゲーム業界の未来を背負うスクエニに30万を・・」 ってことにしとく
まあ、スクエニそんなにボッタくらないけどね
痛い運営のインチキアイテムや業者には金かけられねー

結局のとこはここで話してる連中はRMTに金積む 程度の低い奴はいなそうに見えるけどなw

現金出してまでTUEEEEEしたがる人はどっか可哀想な何かがある人なんだろうと思う
6701 ◆87GyKNhZiA :2007/04/07(土) 01:31:51 ID:qP1D4p7i
>>660
車がある事のデメリットよりメリットのほうが大きいだろが。
だがゲームに課金してメリットはあるか?
そんなのは問うまでも無くわかりきった事だ。
だから最初から言ってるだろ。
ネトゲへ金を費やす事と一般的な物へ金を費やす事は根本的に違うと。
>>662
常識的に考えればネトゲにRMを費やすのは無駄と思ってる奴の方が多数派だろ。
>>664
>その人にとっては有用な使い方なんだから
それはそいつのみの主観に過ぎない。
普通に考えれば明らかに無駄なんだから指摘するのは当り前。
671655:2007/04/07(土) 01:45:26 ID:???
>>1
「このネトゲ最強武器30万で手に入れたぜ!」
「この服、30万円もしたのよ」
「この年代ものの酒、30万もしてなあ」
「俺のクルマかっこいいだろ。30万はオプションにかけたぜ」
「男は勝負!@-Dに30万だ!」

実際こんな奴らはいないだろうが、俺はどれも同じように引くがねぇ・・・


よくよく>>1の文章見たら、30万でネトゲのアイテム
平然と売りさばいといて、「RM使ってる奴が心配」もないよな。

やっぱ釣り?
672ネトゲ廃人@名無し:2007/04/07(土) 03:06:39 ID:???
スレ主は学校の先生に
このスレを見せてスレ主が
主観で語っているか客観で語っているかを聞いてきたらいいよ。
673ネトゲ廃人@名無し:2007/04/07(土) 04:12:29 ID:???
>>671
>>1じゃないけど、そういうのはいくらでもいるだろ。
まあ引く場合もあるし、逆に感心する場合もある。

RMTで30マン使うってのとは全然感じ方が違うがな。
強いて比べると
「RMTで30マン使う」ってのと「ガチャでレアフィギュア出すのに30マン使う」のが近いかな。
引き具合は似てて、どちらも「正気かよオマイ・・・」という感じ。
感心はまったくしないな。
むしろ、そんな金の使い方しか知らないのか・・とやや哀れんでしまうかも。
674ネトゲ廃人@名無し:2007/04/07(土) 06:30:44 ID:8jhV+ZQY
>670
剣道の防具が部屋にある事のデメリットよりメリットのほうが大きくないか?

常識的に考えれば剣道の防具にRMを費やすのは無駄と思ってる奴の方が多数派だろ

社会人になっても剣道をすること、剣道の防具に無駄金を使うことを有用だというのは
>1の主観でしかない
普通に考えれば明らかに無駄なんだから指摘するのは当り前
でも>1はここに触れられたくないらしい


今日はこんなとこか レスこないだろうけどな
675ネトゲ廃人@名無し:2007/04/07(土) 06:31:44 ID:???
1行目ミスった  まぁいいか( ´ー`)y―┛~~~
676660:2007/04/07(土) 08:09:03 ID:???
>>670
>ネトゲへ金を費やす事と一般的な物へ金を費やす事は根本的に違うと。
俺が言ってるのはこんな事ではなくだな
お 前 の 公 式 は 間 違 っ て る ん じ ゃ な い の ?
ってこと
異論があるなら
更にいってしまえば、多数派が正義ということは
少数派は悪、ということになる
世の中剣道をしない人が多数派だ、この人たちは正義だ
世の中剣道をする人は少数派だ、この人たちは悪だ
つまり君は悪人かい?
これも踏まえたうえで意見してくれ
認めるなら一言でもいいので何か返答があるとありがたい

>車がある事のデメリットよりメリットのほうが大きいだろが
"人間"にとってはな、流石にこれは話を大きくしすぎか?w
あ、俺も車は普通に使う人間なので悪しからず
677ネトゲ廃人@名無し:2007/04/07(土) 08:40:41 ID:???
結論
RMTにしろ何にしろ行き過ぎた趣味は他人にとって無駄
RMTは車等にくらべ、値段の多い少ないではなく行為自体が無駄
「趣味にお金を使う事の何が悪い」(>>1より抜粋)
>>1は頭が固い
>>1は頭が悪い

--------------終了-----------------
678ネトゲ廃人@名無し:2007/04/07(土) 08:53:42 ID:???
>>1
国会も多数決で決めるが、多数決というのは小数意見も聞いてこそだぞ
RMTの主観を否定しておきながら>>1の主観を押し付けるな


あと都合の悪い意見にレスしないのは気に食わない
全員を論破してみろよ
679ネトゲ廃人@名無し:2007/04/07(土) 10:26:34 ID:???

RMTを他の趣味の出費と比較する時点でなんかおかしいよな。

なんか色々理屈つけてRMT正当化してるやつは異様。
680ネトゲ廃人@名無し:2007/04/07(土) 13:37:07 ID:???
公然とRMTできるセカンドライフっつーゲームもありますが。
681ネトゲ廃人@名無し:2007/04/07(土) 14:54:18 ID:???
>>679
でも何がおかしくて何が異様なのかは説明できないんだよね?^^
682ネトゲ廃人@名無し:2007/04/07(土) 15:15:12 ID:???
>>681
人が感じてることに説明なんていらないだろう?
そういう反応が異様なんだが、いいかげん気づけ。

例えて言えば新興宗教の勧誘みたいな感じ。
君らは君らの神(RMT)を信じろ。
俺は違和感を感じるから信じない。それだけだ。
683671:2007/04/07(土) 15:23:25 ID:???
>>673
ごめん、書き方が悪かった。
「こんな奴ら」ってのは、俺の書いた台詞を言うような奴ら、って事・・・

いや実際、俺ネトゲにRM突っ込むのはアホかと思う。
アイテムに何万とか、基本無料なのに金払って遊ぶとか、ガチャ回すとか。
(月額制の料金は少し違うと思う)

それに味を占めた中華業者などがゲーム内で荒稼ぎ→カオス化→他のネトゲに
移住→そこでもRMT→以下スパイラル・・・


俺が言いたいのは、「一般的な趣味」ってそんな金かからんでしょ?ってこと。
せいぜい、月数万が相場だと思うんだよ。
何十万とか趣味に使うのは、どんなもんでも俺は引く。
金持ちならありだろうけど、それって「一般的」とは呼ばないし。

「RMTに大金を払うのは不健康だが、他の趣味なら『際限なく』使ってもいい」
って流れのような。
684ネトゲ廃人@名無し:2007/04/07(土) 15:56:58 ID:???
俺のリアルの知り合いが大学のときに
「宇宙飛行士が使った時計」ってことでオメガのスピードマスターにあこがれて
3ヶ月バイトして買った。15万くらいだったかな。

当時はバカなやつだとも思ったが内心すげぇとも思った。うらやましい気もした。
でも3ヶ月バイトしてRMTでレアアイテム買ったとしてもすげぇとは思わないな。

「趣味に同じ大金使うにしても、RMTは馬鹿馬鹿しいからヤメロ」という流れだろう。
685ネトゲ廃人@名無し:2007/04/07(土) 16:12:52 ID:???
RM否定派が個人の価値観を押し付けるスレにしか見えんな。
686ネトゲ廃人@名無し:2007/04/07(土) 16:22:51 ID:???
>>685
そうだな

×「趣味に同じ大金使うにしても、RMTは馬鹿馬鹿しいからヤメロ」

○「趣味に同じ大金使うにしても、RMTは馬鹿馬鹿しい」

やる、やらないは個人の判断だ。
俺は馬鹿馬鹿しいと思うからやらないが。
6871 ◆87GyKNhZiA :2007/04/07(土) 16:34:42 ID:qP1D4p7i
だんだんまともな意見が増えてきたな。
俺が言ってる事を理解できる奴が増えてきたと言うべきかな。
だがその中でまだ反論の余地があると思ってる奴がいるのは痛々しい。
>>671
確かに興味ない人間から見ればどれも同じ。
だが強いて言えばその中でネトゲが間違いなく一般的に受け入れられる確立が最も低い。
例えば100人集めて「この中で共感できるお金の使い方があったら挙手」なんてやったら、
その中でネトゲが最も支持を得られないのはやるまでもなく明らか。
>>676
俺は善悪の話なんてしてないだろ。
多数派の意見が正しいって話をしてるんだよ。
勝手な妄想をしてる時点で相手にならない事が証明されたな。
>>678
別に国会の話なんてしてないんで。
あと、俺がレスしてない奴は論破するまでもなく勝手に自爆してるので相手にしてない。
688ネトゲ廃人@名無し:2007/04/07(土) 16:48:48 ID:???
>>1は自分の意見が多数派かどうかを知りたかったわけだ?
それなら君の言うように多数派だろうね。
でも結局は最終的に「自分の金を何に使うかは本人の自由」て結論にしかならない。
少数派多数派に関わらず自分が使いたい物に使えばいい。
689ネトゲ廃人@名無し:2007/04/07(土) 16:52:39 ID:???
>>687
ここで返信を一旦やめて、今の考えを1つのレスにまとめて書き記すことをオススメする。
690ネトゲ廃人@名無し:2007/04/07(土) 16:54:10 ID:???
結局個人の自由と価値観の違いで終了
6911 ◆87GyKNhZiA :2007/04/07(土) 17:02:13 ID:qP1D4p7i
結局お前等は「個人の自由」「価値観の違い」以外で言い返せないのか?
そんな言葉は馬鹿でも言えるし、それは逃げの意見でしかない。
もっと一般大衆を納得させるだけの説得力に満ちた意見は言えないのかな?
692660:2007/04/07(土) 17:12:30 ID:???
693660:2007/04/07(土) 17:14:50 ID:???
↑のアンカー>>691ってか>>687
ついでに
>>691
>結局お前等は「個人の自由」「価値観の違い」以外で言い返せないのか?
>そんな言葉は馬鹿でも言えるし、それは逃げの意見でしかない。
逃げの意見でしかない理由を聞かせてくれ、納得できるように
この意見については肯定派でも否定派でもないが、ちょっと気になったから。
694ネトゲ廃人@名無し:2007/04/07(土) 17:22:57 ID:???
俺の目には
論破するまでもなく勝手に自爆してる奴と>>1がレスしてない奴の数が合わないのだが
誰か俺にもわかるように説明してくれ。
695ネトゲ廃人@名無し:2007/04/07(土) 17:23:41 ID:???
>もっと一般大衆を納得させるだけの説得力に満ちた意見は言えないのかな?             >>1以外みんな納得してんじゃん。                    しかし頭悪すぎだろ。最初は面白おかしくみてたけど、そろそろ哀れに見えてきたぞ。
696ネトゲ廃人@名無し:2007/04/07(土) 17:46:27 ID:l3aLMBgA
正直な話>>1は間違った事言ってないだろ


たまたまここに初めて来たんだが、ホントネトゲ廃人って病んでる&厨多いな
相手にしないほうがいいと思った。マジで。
697ネトゲ廃人@名無し:2007/04/07(土) 18:04:19 ID:???
>>691
「人それぞれでいいじゃない、人間だもの」
698ネトゲ廃人@名無し:2007/04/07(土) 18:14:03 ID:???
大多数の人間は1に理解してもらうのは無理だなと諦めてると思われ。
ヒマなとき面白いからいじってるだけじゃねw

それにしても>>1はどういう答えを言えば満足するのかね。。
「そうだね。無駄だね」
って言えば満足して終了するのか。
699ネトゲ廃人@名無し:2007/04/07(土) 18:18:17 ID:???
>>696
ここには主に2種類の住人がいる。
(1)RMTには批判的。でも>>1の言い方が不愉快だからいじってる。
(2)RMT業者、下働き関係。

いわゆるネトゲ廃人でRMTマンセーなやつはあまりいないようなキガスル。
700ネトゲ廃人@名無し:2007/04/07(土) 18:55:41 ID:8jhV+ZQY
「剣道の防具に使うお金は無駄じゃないのか?」
ず〜っとコレ言ってるんだけどレス貰えないんだよな〜
なんでかな〜

>俺がレスしてない奴は論破するまでもなく勝手に自爆してるので相手にしてない
言い返せない時に便利だよね 「相手にしていない」って

剣道否定されると困るの?泣いちゃうの?
でも社会人で剣道が趣味で防具を新調する人って
ネトゲやってる人より少ないよ
少数は悪なの?剣道やってる人は悪人なの?


レス来るといいな〜
701ネトゲ廃人@名無し:2007/04/07(土) 20:03:36 ID:???
俺剣道やってたが、初心貫徹ってやつか
702ネトゲ廃人@名無し:2007/04/07(土) 20:50:01 ID:???
>結局お前等は「個人の自由」「価値観の違い」以外で言い返せないのか?
>そんな言葉は馬鹿でも言えるし、それは逃げの意見でしかない。
その逃げの意見に言い返せないのはどこのどいつかな?
703ネトゲ廃人@名無し:2007/04/07(土) 22:34:13 ID:???
RMTは個人的には馬鹿馬鹿しいと思ってる。
ただ>>1が意見を押し付けて人それぞれと理解しないのが気に食わない。
自分で稼いだ金で何しようが勝手だと思う。

>>1に聞くがなぜ他人に受け入れられなきゃいけないんだ

一般論は他人の使い方に干渉しない
だと思うぞ
704ネトゲ廃人@名無し:2007/04/08(日) 00:02:00 ID:???
>>691
君自身が、そういう「価値観の違い」による部分だけを論拠に選んでいるのだから当たり前だろ。
普通他人を説得するには、どこから見ても納得させられる部分を論拠に選ぶの。
こんなこと>>238で書いたんだけどな。
君の思考は間違いなく一般大衆に理解されていないよ。
705ネトゲ廃人@名無し:2007/04/08(日) 00:13:40 ID:???
>>1は自分について悩んだことがあるのだろうか?
普通一ヶ月以上もこんな反論ばかりのレスがついたら
自分のことを見つめ直すと思うのだが
そんなそぶりもない
よほど自分に自信があるのだろうね

ただ社会に出る前にもう一度自分を見つめ直す事をお勧めする。
706632:2007/04/08(日) 00:19:57 ID:rfRR54ob
ちっとも言いたいことがわかってもらえないようだが根気強くいくか。

丁寧な言葉遣いで書くのも疲れてきた。

それじゃ行きますよ。

>それはそいつのみの主観に過ぎない。
>普通に考えれば明らかに無駄なんだから指摘するのは当り前。

これは俺のレス全体を読んでいっているのか?それとも自分の都合のいい部分だけを読んで言っているのか?

前者なら過去の自分の発言も否定していることになるがどうだ?

前にも書いたが「一般」だの「常識」だのともっともらしいことを言って「自分の意見」を正当化しようとしているに過ぎない。

もっと他人の考えにも関心を持つべきだ。

他人を認められるようにならないと自分も認めてもらえないぞ。

俺個人としては1の「多数派=正しい」「少数派=間違っている」と言う考え方を改めてもらえればいい。

もし後者ならもう話にならない。

まず俺が「?」をつけた部分についてレスしてから他の部分にもレスしてもらえるとありがたい。
707ネトゲ廃人@名無し:2007/04/08(日) 00:34:49 ID:???
だんだん>>1を哀れむものが増えてきたな。
708ネトゲ廃人@名無し:2007/04/08(日) 00:58:17 ID:???
俺的まとめ
>>1の意見
人それぞれ
RMTは無駄。
無駄だからやめるべき。
俺の意見は皆の意見。
多数派=正義 は公式。
意見は「個人の自由」「価値観の違い」以外にしろ。
俺がレスしない奴は自爆する。
>>住人の意見
多数派=正しいという考えを改めろ。
言い方が気に食わない。
RMTはネトゲ業者は黙認している?
RMTは無駄。
>>1とRMT肯定派は基地外にしか見えない。

こんな感じ?間違ってたら訂正よろ
念のため
「住人の意見、というのは個人の意見ではない」
という事を書いておく、解かりきってるけど
念のためな。

つーかこの「課金者について語る」の目的としては
人それぞれ、で結論なんじゃね?え?ガイシュツですかそうですか
709ネトゲ廃人@名無し:2007/04/08(日) 01:04:59 ID:???
Part2のスレが立ったら笑えるわ
710708:2007/04/08(日) 01:15:32 ID:???
間違えた
人それぞれは>>1の意見じゃないや

>>1の意見
RMTは無駄。
無駄だからやめるべき。
俺の意見は皆の意見。
多数派=正義 は公式。
意見は「個人の自由」「価値観の違い」以外にしろ。
俺がレスしない奴は自爆する。

>>住人の意見
人それぞれ
多数派=正しいという考えを改めろ。
言い方が気に食わない。
RMTはネトゲ業者は黙認している?
RMTは無駄。
>>1とRMT肯定派は基地外にしか見えない。
711ネトゲ廃人@名無し:2007/04/08(日) 06:53:18 ID:???
>>691
>結局お前等は「個人の自由」「価値観の違い」以外で言い返せないのか?
って言うけどよ、「個人の自由」って一番大事なところだぜ?
ここは戦前の日本じゃねーんだから
お前のいう「一般大衆」に思想の統一と個人の自由とどっちが大事か聞いてみなっつー話で
712ネトゲ廃人@名無し:2007/04/08(日) 10:22:55 ID:???

「個人の自由」ってのを誰が言うかによるな。

もしもの例だが、
明らかにオレオレ詐欺にひっかかってATMで金振り込もうとしてる人を止めようとした時、
横から詐欺犯が「個人が自分の金どうつかおうが自由だろ?」と言ってもなぁ・・

いや。皆さんが自分の金をどう使おうが自由だけどね。
713ネトゲ廃人@名無し:2007/04/08(日) 11:07:52 ID:???
>>712
犯罪行為は別問題だろ…常識的に考えて…
714ネトゲ廃人@名無し:2007/04/08(日) 11:31:11 ID:???
>>713>>712の意図を読めていない気がする。
715ネトゲ廃人@名無し:2007/04/08(日) 11:45:30 ID:???
>>714
横からRMT業者が「個人が自分の金どうつかおうが自由だろ?」と言ってもなぁ・・

てイミ?
716ネトゲ廃人@名無し:2007/04/08(日) 14:20:26 ID:???
「俺が稼いだ金を何につかおうと自由だろう」→ そのとおり。

「RMTしてもらわなきゃ俺が困るんだ。カモが引っかかるのを邪魔するなよ」→ ・・・
717ネトゲ廃人@名無し:2007/04/08(日) 15:21:25 ID:???
103 :ネトゲ廃人@名無し :2007/03/05(月) 19:37:35 ID:???
要するに>>1
ネトゲで金使うのは世間体が悪いって事がいいたいんだな。

このレスが一番的確だと思った。
>>1 の立ち位置をひとことで表している。素晴らしい。

>>1 の立場は容認できるけど、論理は容認できない。
なかでも 多数=正義 ってのは最悪。

レアアイテムに30万は使いすぎだろうってのには、まあそうだねと思う。
剣道や車と違ってネトゲは歴史も浅いし。過渡期だと思う。
その中で良質なゲーム・課金システムが生き残ってくれれば嬉しいんだけどね。
718ネトゲ廃人@名無し:2007/04/08(日) 16:34:30 ID:???
てかこのスレでRMTかばってる奴はごくごく一部だよな。
719ネトゲ廃人@名無し:2007/04/08(日) 16:52:22 ID:qUDsjh6R
RMTはよろしくないと思ってるけど>1の言い分があまりにもおかしいのでこのスレは続く

剣道の防具に使うお金も興味ない人から見たら無駄金だよね〜
720ネトゲ廃人@名無し:2007/04/08(日) 17:34:06 ID:???
基本料やアイテム課金とRMTを一緒にするのは気に食わない

それじゃただのタダゲ厨になれといってるだけじゃん
721ネトゲ廃人@名無し:2007/04/08(日) 20:17:02 ID:???
次のスレが立ちそうでマジ怖いw
722ネトゲ廃人@名無し:2007/04/08(日) 22:28:05 ID:???
>>720
月々1500円払うことには文句はないな。
アイテム課金やガチャにウン万円使うとなると
たとえネトゲ会社の公式RMTであっても「騙されるな」と言いたくなる。

キャラの着せ替えデータにRM使わせるのは変だろ。
723ネトゲ廃人@名無し:2007/04/08(日) 23:50:53 ID:???
とあるゲームのガチャポンに5万以上つぎこんだ俺がきましたよ。
俺から見ればゲームのデータに5万出すのも、>>1の言う一般的な趣味に5万だすのも一緒だな。
どっちも「本人は満足してる」「興味ない人間から見れば無駄」というところは共通だしな。
724ネトゲ廃人@名無し:2007/04/09(月) 00:07:27 ID:???
>>723
業者乙。
7251 ◆87GyKNhZiA :2007/04/09(月) 02:10:44 ID:GcLT5dsa
ここで俺の意見を批判してる奴等は何なんだ?
俺はRMをゲームに費やす奴に対する個人的な意見を述べてるだけであって、
お前等に俺の個人的な考えを否定する権利なんてないはずだが?
「考え方は人それぞれ」だと思ってるならいちいち反論しないでもらいたいんだが…。
考え方は人それぞれと言うのなら、RMをゲームに費やすのを無駄だと主張するのも俺の考え方だしな。
726ネトゲ廃人@名無し:2007/04/09(月) 02:30:01 ID:???
え!?
いつから個人的意見になったんだ?
こりゃびっくり!
727ネトゲ廃人@名無し:2007/04/09(月) 02:48:31 ID:???
連すまんが、ひとこと言わせてくれ。
1よ。素晴らしいぞ。
たいした進歩だ!
個人的意見で言ってくれれば、まったくその通りなのだ。
RMは大切に!
728ネトゲ廃人@名無し:2007/04/09(月) 05:15:14 ID:???
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
729ネトゲ廃人@名無し:2007/04/09(月) 06:15:16 ID:???
釣りなら口調も急変してほしかった。
730ネトゲ廃人@名無し:2007/04/09(月) 06:24:33 ID:kU3HM+SA
>個人的な考えを否定する権利なんてないはずだが?
>5
>8
>19

まぁあれだ
>728ってことだ よく頑張った
731ネトゲ廃人@名無し:2007/04/09(月) 07:07:41 ID:???
>>1
やっとわかってくれたか
「個人的な」意見なら否定するつもりさらさらない
そうだよなお金は大切にしないとな
732ネトゲ廃人@名無し:2007/04/09(月) 11:51:16 ID:???
ここまで頑張って読んだけど、要はここの住人もネトゲに30万使うのは賛成だ!!って奴はいないと思うんだよな
ただ>>1が個人的な意見ではなく、これが一般だ常識だっていうからここまで流れが平行線辿っていたんだな
これでやっとこのスレも終わるかな?
733632:2007/04/09(月) 12:14:33 ID:PqCRdiip
1の意見は「個人的な意見」ってことなのでこれ以上とやかく言うつもりはない。

次スレ立つかとドキドキしていたがちゃんと終わりそうで良かったw

皆さんお疲れ様でした。
734ネトゲ廃人@名無し:2007/04/09(月) 12:29:53 ID:moW8PJs/
おぉ!素晴らしい!1が更正して終了かw

住民の皆さんお疲れ様でしたw

7351 ◆87GyKNhZiA :2007/04/09(月) 12:47:49 ID:GcLT5dsa
「個人的な意見でもあり、客観的意見でもある」って意味で言ったんだよ。
実際俺が言ってた事は一般的観点から考えれば普通の事を言ってる。
「ゲームに30万課金する事は無駄」←この意見は9割以上の人間が同意する。

「ゲームにRM費やすのは無駄金」「この考えは一般的な意見」
この2つの考え合わせて俺の個人的な考え方の一つ。
だから否定してる奴は他人の考えを否定して己の考えを押し付けてるに他ならない。
736ネトゲ廃人@名無し:2007/04/09(月) 13:07:20 ID:???
本人が例え30万使っても惜しくないと思ったから使ったんだろ?
別に1が心配することじゃねーだろ、ほっとけ
737ネトゲ廃人@名無し:2007/04/09(月) 13:12:51 ID:???
それじゃ>>1を否定してる奴も個人的な考え方の一つだな。
738ネトゲ廃人@名無し:2007/04/09(月) 13:14:57 ID:???
・ageる
・まとまりそうだった話を蒸し返す

これはもう確信犯だろ。構ってチャンの>>1乙。
739ネトゲ廃人@名無し:2007/04/09(月) 13:23:51 ID:???
>>1
矛盾って言葉を知ってるか?
7401 ◆87GyKNhZiA :2007/04/09(月) 13:29:25 ID:GcLT5dsa
>>436
その使い方を「惜しくない」と感じるのが異常だからスレ立てたのがわからないのか?
同じような台詞を何度も何度も言わせないでくれ。
>>737
他人の考えを否定しておいて反論されたら「個人的な考えだから」で逃げようとしてるのか?
まるで相手にならないな。
>>739
「個人的意見であり、客観的意見でもある」の事かな?
別に事実なんだから矛盾はしてないだろ。
741ネトゲ廃人@名無し:2007/04/09(月) 14:59:06 ID:???
ネトゲに30万はおかしいが、別にそいつの勝手だし
それより>>1も他人に自分の考えを押し付けるような言い方止めたら
課金者について語るってスレタイなんだから、もう答えでてんじゃん
742ネトゲ廃人@名無し:2007/04/09(月) 15:08:43 ID:???
>>1
異常だとは思っても口を出さないのが大人だ
>>1はガキなんだよ
743ネトゲ廃人@名無し:2007/04/09(月) 16:11:22 ID:XRh/9DCd
>740
>他人の考えを否定しておいて反論されたら「個人的な考えだから」で逃げようとしてるのか?
>まるで相手にならないな。
すっと言われている剣道の防具に使う無駄金について答えず逃げてるのはなぜだ?
744ネトゲ廃人@名無し:2007/04/09(月) 18:00:29 ID:???
とりあえず1に意見するならまず全部読んでからにしろよw
同じことばっか言ってるから1も同じことしか言わないんだよ
ROM専だけど、いいかげん呆れてきたから一応言っとく

1が言いたいのは趣味でも物によって限度って物があるだろってことだろ(異常という意味で
剣道がどうこう言ってるやついるけど、趣味での最低限の金とネトゲのRMTでの必要性のない金をごっちゃにするなよ
防具やらはやる上での最低限の金だろ、防具がなかったらやることすらできないし
(パソコンなしでネトゲやれって言ってるようなもんだと思うぜ)
車でのたとえをしてるのもいるけど、そうだった場合はどっちが一般的に見て異常だと思うかってこと

パチンコやらのたとえは悪い趣味同士を比べんなってことだな
(かせげる人はほんの一握りって意味でな)

今まで見た所1は課金自体が反対ではないと言ってるんだよ
(ネトゲでも最低限の金がいるのはわかってるみたいだし)
ただ数十万単位を掛けてやるのは必要でもないし
常識で考えて異常じゃないかって言ってるだけ
タダゲしろってことを言ってるわけじゃない

別に「んなもん勝手じゃん」ってことに対しては
読んだ上でそう思うなら知らんって言ってる
一度考えてみろってこと

釣りやらなんやら
ネサロ民はそればっかだな
正直呆れるわ
意見があるなら言え、ないならROMに回ってろよ

>>1はよくここまでがんばってるわ
考えが逝ってるやつの多いネサロ民の相手をするのは大変だろうけど
がんばれ
745632:2007/04/09(月) 18:47:33 ID:RRZtsCpD
1が復活してるなw
またふりだしに戻った感じがするが気長に行きますかね。

>「個人的な意見でもあり、客観的意見でもある」って意味で言ったんだよ。
「客観的」とは第三者の立場に立って言うべきことであってこのスレで意見している時点で1は客観的に物事を見る立場にないんじゃないかな。
ここは「客観的」ではなくて「一般的」と置き換えるべき。

>実際俺が言ってた事は一般的観点から考えれば普通の事を言ってる。
>「ゲームに30万課金する事は無駄」←この意見は9割以上の人間が同意する。
ここはまあ同意するわ。

>「ゲームにRM費やすのは無駄金」「この考えは一般的な意見」
ここも同意。

>この2つの考え合わせて俺の個人的な考え方の一つ。
>だから否定してる奴は
ここはそのまま1にお返しします。
1も「他人の考えを否定して己の考えを押し付けてるに他ならない。」ってことになるよな。
ここはお互い様ってことだ。

「多数派=正しい」「少数派=間違っている」と言う考え方については華麗にスルーされて何も語られる様子がないのでレスする必要もなかったが、725のレスで1がスレを終わりにする気がなさそうなので書いてみた。
746ネトゲ廃人@名無し:2007/04/09(月) 19:01:10 ID:kU3HM+SA
>744
剣道の防具に使う金が趣味で使う最低限の金じゃないって言っているんだよ
RMTは必要ない人には必要ないが、必要な人には必要なんだよ

興味ない人にはどっちも無駄金なんだよ

これを>1が認めないから楽しいんだよ
747ネトゲ廃人@名無し:2007/04/09(月) 19:21:03 ID:???
>>746
いい加減にしろ馬鹿
748ネトゲ廃人@名無し:2007/04/09(月) 19:25:02 ID:???
価値観の違いを認めてあげれない人は課金してる本人達を直接止めればいーじゃん。

つか、このスレ上にあると内容見えてイラっとくるからsageでやってくんない?
749ネトゲ廃人@名無し:2007/04/09(月) 19:27:15 ID:???
>>744
激しく同意
ここはネトゲの恥晒しスレだよ・・・
750ネトゲ廃人@名無し:2007/04/09(月) 19:39:01 ID:???
>>735
ずーっと上の方で「このスレは俺が立てたんだから俺の考えに従うべき」とか言ってたのは誰だっただろうか
それが意見の押し付けでなくて何なのだろうか

矛盾しているのは「個人的意見であり、客観的意見でもある」の部分ではなく
「だから否定してる奴は他人の考えを否定して己の考えを押し付けてるに他ならない。」のほうだ。
このスレ自体がもはや「述べてるだけ」に留まっていないのだから。

ちなみに、意見をわざわざスレッドを立ててまで発表するからにはそれなりの批評を伴うのは当然。
ただ、それもやはり個人個人の感想・批評であってどれが「正しい」ということではない。
Aはこう思い、Bはこう思った、それで終わり。
わかってもらえないかな?
751ネトゲ廃人@名無し:2007/04/09(月) 19:50:38 ID:???
>>750
揚げ足とりウザ
752683:2007/04/09(月) 20:17:17 ID:???
>>1、純粋に疑問なんだが
>この前とあるゲームにて、最も高い武器に鬼強化を施した物が30万円で売れた。
これは「>>1が30万で売った」のか?「30万でアイテムが取引されてた」ってことか?

読解力なくてすまん
753ネトゲ廃人@名無し:2007/04/09(月) 20:21:12 ID:???
>>1の表現だと>>1が売って30万手に入れたことになる
価値観の違いを受け入れられない様々な角度から物をみれないあたりまだまだ学生だ
754ネトゲ廃人@名無し:2007/04/09(月) 20:46:57 ID:???
なんで自分の金使うのに、人がどう考えるかなんて考えにゃならんのだ?
意味が分からん。
考えるなら自分にとって本当に必要かどうかだろ?
俺に言わせりゃ人の価値観など、どうでもいいけどな。

1と744には是非答えてもらいたいな。

なぜ一般的な価値観と照らし合わせなければならないのだ?
755ネトゲ廃人@名無し:2007/04/09(月) 21:03:59 ID:???
>>754
漏れも書いたが無視された
756754:2007/04/09(月) 21:13:44 ID:???
>>755
だよな。
本当に答えられない質問はあっさりスルーしやがるから手に負えない。
答えても的を得ない答えばかりだ。
7571 ◆87GyKNhZiA :2007/04/09(月) 21:51:32 ID:GcLT5dsa
人それぞれとか個人の自由とか言ってる奴等に質問だ。

A君という人物がコンビニで万引きしたと仮定する。
店長に捕まってしまい、質疑に対してこう答えた。
「万引きに対する考え方なんて人それぞれ。やるやらないは個人の自由」
こんな言い訳が通るでしょうか?
そしてこんな言い訳で一般大衆を納得させられるでしょうか?
758754:2007/04/09(月) 22:05:34 ID:???
おい!
なんだそれは?
まずは回答してくれよ。

757の質問の答え
人間がお互いの利益を考え、うまく生活していく為に、道徳・ルールといった概念が生まれた。
人々は、その概念のおかげで、うまく社会の中で生きているのだ。
その概念を犯しているというだけで、まずA君の例は論外である。
759ネトゲ廃人@名無し:2007/04/09(月) 22:11:23 ID:???
何でそこで犯罪の例を出すの?
論外だろそれは。
7601 ◆87GyKNhZiA :2007/04/09(月) 22:17:21 ID:GcLT5dsa
>>754がひつこいのでレスしてやろう。
>なぜ一般的な価値観と照らし合わせなければならないのだ?
社会の歯車から外れてるからだろ。
それに周りからの目を考えてから発言してくれ。
本人が幸せでも周りから見れば「何でこの人ゲームなんかに30万も使えるの?」っていう奇怪な目で見られるんだぞ?
>>759
それじゃRMを人それぞれって言ってる奴等も論外だな。
自分で墓穴ほってどうすんの?
761754:2007/04/09(月) 22:29:08 ID:???
>754がひつこいのでレスしてやろう。
こんな奴にレスしたことを非常に後悔している。

>社会の歯車から外れてるからだろ。
どのへんが外れているのか理解できない。
ゲームの運営上禁止されているとか、そういった観点でないのなら外れているのは君の思考では?

>それに周りからの目を考えてから発言してくれ。
周りの目ねぇ。
君はどんな目で見られているのかな?

本当にこのスレ読むことこそ無駄だな。
762ネトゲ廃人@名無し:2007/04/09(月) 22:31:10 ID:???
なにまだやってんの??
真性厨の>>1をあんまりいじめてやるなよ^−^
7631 ◆87GyKNhZiA :2007/04/09(月) 22:38:44 ID:GcLT5dsa
>>761
無駄だと思うなら見なけりゃいいよ。
どの辺が外れてるのかが理解できない時点でこちらとしても話にならないしな。
お前以外はみんな理解できてるぞ。
764ネトゲ廃人@名無し:2007/04/09(月) 23:22:30 ID:???
>どの辺が外れてるのかが理解できない時点でこちらとしても話にならないしな
どの辺が外れてるのかが説明できない時点で(ry
765ネトゲ廃人@名無し:2007/04/09(月) 23:33:19 ID:???
討論してると必ずと言っていいほど犯罪の例えを持ち出す奴がいるのは何でだぜ?
766ネトゲ廃人@名無し:2007/04/09(月) 23:36:46 ID:???
1は自分の意見を認めろという割には
RMTで30万円使うやつの意見をまったく認めていない

金なんて本人が納得していれば
犯罪にかかわることじゃなければ
どんな使い方をしていても
他人が口を出すべきではないということを
1がどうして理解できないのかまったくわからない

趣味に使うお金なんて
興味のない人から見たら
すべて無駄金だということを
1がどうして理解できないのかまったくわからない
7671 ◆87GyKNhZiA :2007/04/09(月) 23:55:04 ID:GcLT5dsa
>>764
散々説明してるだろ。最初から全部読め。
>>765
そうでもしなきゃRMがどれだけ無駄なものかを理解できないだろ?
>>766
他人が口を出しちゃいけない理由は?
どんな使い方をしても自由と言うなら、口を出すのも自由だろ。
そもそも興味の無い人間から見れば全て無駄金なのは俺も言ってるだろ。
ちゃんと読め。
768ネトゲ廃人@名無し:2007/04/10(火) 00:03:33 ID:???
だめだ頭悪すぎ
もう勝手にしてくれ
769ネトゲ廃人@名無し:2007/04/10(火) 00:04:25 ID:???
>>1 口調があれだが>>753がいいこといった

あと>>763 俺も理解できない
770ネトゲ廃人@名無し:2007/04/10(火) 00:10:41 ID:???
もう>>1が馬鹿な青いガキというのは十分わかったからもう俺は去る
おまいら馬鹿とかかわると馬鹿になるよ

以下チラシの裏
あと詭弁のガイドラインと照らし合わせると楽しそう
見ようとしたらガ板からなくなってたOTZ
771ネトゲ廃人@名無し:2007/04/10(火) 00:16:44 ID:???
>>757はひどい。あまりにもひどい。

>>1の問題提起はネトゲで金銭を消費することについての社会的な有用性を
問うものであって、違法性を糾弾することではなかったはずだ。
窃盗行為をひきあいに出して訴えるのは無理があるぞ。

ん?
それとも>>1はRMTも法律で規制するべきだと思ってるのか??
それならそれでひとつの主張だが。
772ネトゲ廃人@名無し:2007/04/10(火) 00:30:01 ID:???
ゲーム内通貨への換金目的でのアイテム課金、RMTは借金と同じくらい意味の無い事だってわかってない奴が多すぎる。
メリットはゲーム内で大金を稼ぐための初期投資でしかない。

いくら課金やRMTをしたところでゲーム内でこちらが売るほど稼げるようにならなければ意味が無い。
所得が無けりゃ意味が無い。

773ネトゲ廃人@名無し:2007/04/10(火) 00:35:11 ID:???
>>19
剣道か、面白いよな、カーボンの竹刀は外道、
体格差で胴食らって吹っ飛ぶw

剣道最高、でもネトゲも最高
774ネトゲ廃人@名無し:2007/04/10(火) 00:39:18 ID:???
>>30
瞬発力が付く、マジお勧め、やってみるといいお。
一瞬で相手の間合いに入る力が付くから最高、なので剣道はガリよりピザのほうが強くなる。
短距離と剣道マスターしたら最強ピザの完成だ。

ピザタックル⇒DQN吹っ飛ぶ
ピザ鉄パイプで胴⇒DQN内臓破裂



ピザwwwwww
775ネトゲ廃人@名無し:2007/04/10(火) 00:48:00 ID:???
簡易>>1語録
>>>622
>世間一般の考えを代弁してるだけだが。

>人を助ける事は正義。それを正しいと考える奴も多数派。
>この事から「多数派=正しい」の公式が成り立つ。

>俺は善悪の話なんてしてないだろ。

>結局お前等は「個人の自由」「価値観の違い」以外で言い返せないのか?
>そんな言葉は馬鹿でも言えるし、それは逃げの意見でしかない。

>お前等に俺の個人的な考えを否定する権利なんてないはずだが?

>>>766
>他人が口を出しちゃいけない理由は?
>どんな使い方をしても自由と言うなら、口を出すのも自由だろ
776ネトゲ廃人@名無し:2007/04/10(火) 00:59:10 ID:???
ここって語るスレだろ?
なんで>>1は質問には返答しないの?
どのような考えなの?って質問も結構あるのに。
777ネトゲ廃人@名無し:2007/04/10(火) 02:06:58 ID:???
>>767
他人が口を出してくるのを拒んじゃいけない理由は?
お前が口を出してくるのが自由なら、それを受け入れないのも自由だろ。
>>725と矛盾してますよ^^;;;;;
自爆乙
778ネトゲ廃人@名無し:2007/04/10(火) 02:17:31 ID:???
>>776
>451 :1 ◆87GyKNhZiA :2007/03/25(日) 23:35:59 ID:wq1GwvXl
>何でお前が勝手に話を決めてる?
>俺が立てたスレなんだから俺が決めること。

つまり都合の悪いのはスルーするのが俺のジャスティスなんじゃね?

常識と一般論は語るものではなく相手に押し付ける事なんだよ。
この方がいかにも正論を言っているように聞こえて感じがいい

自分以外の視点で見ての意見=客観
自分の視点での意見=主観
自分以外の大多数の人もそう思っている=客観(?)

客観視と言う言葉はあっても完全な客観視というのはない、存在しない
人の気持ちなんて他人が絶対わかりえるものではないからな

ネトゲ(趣味)に月30万使っているのは救いようが無いなと思うね
パチ屋に行ってるよりは健全かもしれないがな
収入の何パーセントかはしらないが
そこだけは>>1には同意しておく


>>1は何かにつけてツンケンしすぎ
現実の>>1は孤立してそうで俺はそっちの方が心配だ
俺が口出す問題かはさておき
779ネトゲ廃人@名無し:2007/04/10(火) 03:47:50 ID:???
でも>>1の最初の発言、つまり>>1だけ見るとすごいまっとうな意見なんだよね
これだけ関心集めたのもそのせいだと思う

そのためその後の発言での俺様多数派常識当然理論とのギャップが激しくて
ついつい全レス読んだばかりかこうしてレスまでしてしまったりして

まあ、人間プレッシャーがかかった状態での発言とか行動って
その人の性格とか本性がよく表れるよね
780ネトゲ廃人@名無し:2007/04/10(火) 06:23:10 ID:e6MIvpnM
>767
>そもそも興味の無い人間から見れば全て無駄金なのは俺も言ってるだろ
言っていないし認めていない
が、認めていたんだな 無駄金なんだな 剣道の防具を買うのは無駄金なんだな?

無駄金をどう使おうがその人が無駄だと思っていなくて(思っていても承知の上でなら構わないが)
他人に迷惑をかけなければ、法律で禁止されていないことに金を使ってもなんの問題もないな

ガチャ回そうが、課金アイテム買おうが、剣道の防具新調しようが、サッカー観戦プレミアムチケット買おうが
何の問題もないよな?

で、>1よ オマエの主張は何だっけ?
781ネトゲ廃人@名無し:2007/04/10(火) 06:28:32 ID:???
まずは人に対する物言いを勉強してから出直してこいや。
782ネトゲ廃人@名無し:2007/04/10(火) 06:43:14 ID:???
>>1
お前には関係無いだろ
30万を扱ってる人間に直接言えよ。

>>1の根拠は屁理屈レベル。
783ネトゲ廃人@名無し:2007/04/10(火) 06:59:01 ID:???
>>1のこんなレスがある
これって自分が世間知らずなのを屁理屈で正当化してるようにしか見えないんだよね。
価値観が人によって違うという根拠はどこにあるんだ?

俺だったらこう答えるね。
価値観が人それぞれなんて
世間一般的に見ても
常 識 だ ろ

>>1が非常識な世間知らずの屁理屈確定。

以下>>1の屁理屈に構ってくれる
お優しい住人を絶賛募集中です^^
784ネトゲ廃人@名無し:2007/04/10(火) 07:03:54 ID:???
>>780
一緒にされる気がして嫌なので言っておく
>>1はどっかでいってた気がする、今検索する時間はないのだが
785ネトゲ廃人@名無し:2007/04/10(火) 16:12:40 ID:6+3nm49B
RMTは社会の歯車から外れてないだろ。
俺も確かに無駄だとは思うが犯罪行為ってわけでもないし(ゲームの規約では違法かもしれないが)個人の自由の範囲じゃないかな。

結局1はみんなが何と言えば納得するわけ?
本人もよくわからなくなってるんじゃねーの?
786ネトゲ廃人@名無し:2007/04/10(火) 16:17:20 ID:???
>>785
1から全部嫁
787ネトゲ廃人@名無し:2007/04/10(火) 16:53:41 ID:???
もうワケが分からなくなってきたな
とりあえず>>1には>>775 >>783についての意見もとむ
788ネトゲ廃人@名無し:2007/04/10(火) 18:20:02 ID:???
レスが1000までいったとき「みんな今まで釣られてくれてありがとな!」とかいう展開になったりしてな。
789ネトゲ廃人@名無し:2007/04/10(火) 21:09:50 ID:???
にしてはクオリティ低いと思いながらも釣られるクオリティ低い俺
790ネトゲ廃人@名無し:2007/04/11(水) 18:15:56 ID:???
>>1の姿が見えないな……
まさかこれで

『釣りでした』

なんてオチは無いよな?
常識的にも
一般的にも

な?そうだよな?
そうだと言ってくれ>>1
7911 ◆87GyKNhZiA :2007/04/11(水) 19:09:06 ID:kkk5LF+4
>>771
別に万引きじゃなくて他の例でもいいんだよ。
ようは「周りの人間から見れば納得できない理屈」って事を強調する為にわかりやすく犯罪行為を例に出しただけ。
>>772
その通り。借金とまでは行かなくても捨ててるとの一緒だからな。
所詮は0と1の集合体なのに、そんなものに価値を感じてる時点で異常だと気付いてる人間が少ないのが残念だ。
>>777
受け入れないのは自由だが、周りにどう思われても仕方の無い事だ。
それくらいはわかれよ。
>>778
ネトゲにRM費やすのが無駄とわかってればそれでいい。
それ以外の煽りは不要だから控えるべき。
>>785
まあ社会の歯車から外れてるかは知らんが、常識の枠からは十分外れてるのは明白。

後、剣道剣道しつこい奴等は健全なスポーツと不健全なネトゲを比べてる時点で論外。
792ネトゲ廃人@名無し:2007/04/11(水) 19:12:16 ID:/6JG0ei9
部活動でやる剣道は健全
社会人が防具を新調してまで剣道やってるのは
不健全ではないが、おかしな目で見られるよ

「朝夕の素振りは欠かせません 先日防具を新調しました」
同じ会社のそんなに親しくない人に言ってみ
引かれるから

自分の趣味にケチ付けられるとそんなに嫌なの?

793ネトゲ廃人@名無し:2007/04/11(水) 20:44:09 ID:???
不健全なネトゲと言い切るなら、アイテム課金だけじゃなくてプレイするための月額課金自体も異常ってことになるんでは…。
>>1はネトゲやめるといいよ。不健全だから。
794ネトゲ廃人@名無し:2007/04/11(水) 20:53:11 ID:???
>>791
不健全なスポーツと健全なネトゲの存在を考慮して無い時点で論外。
お前に比喩は扱えない。何がおかしいのか分からなかったら社会人失格。
795ネトゲ廃人@名無し:2007/04/11(水) 21:12:56 ID:???
>>1 いい加減論破できない意見から逃げ回るのやめない?
まだ全レスしないんだな

ネトゲに金払うのは価値があると思うからだよ
価値があると思うから金が動くんだよ
>>1に価値を感じてるのは異常だと思うのは勝手だが、他の人も理解しような。

健全なスポーツというのはまぁそうかなと思うし、ネトゲは不健全と言われりゃそうだなと思うが、
金を使うのを何故>>1に指図されなきゃいけないの?
796ネトゲ廃人@名無し:2007/04/11(水) 22:54:55 ID:???
                /      \
                | ─    ─ |
               | (●)  (●)|
               |\(__人__)/|  常識的、と君は言うがな?
                \ |` ⌒´ | /  自分のいう常識が、必ずしも他人の常識と同じであるとはかぎらない。
                / 丶'  ヽ:::::  常識とは人の数だけ存在するのだよ。
               / ヽ    / /::::  これはどのような物事にもいえることだ。
              / /へ ヘ/ /:::::  例えば善悪。何が善で、なにが悪かなんてしょせんは人が決めたこと。
              / \ ヾミ  /|:::   必ずしもそれが絶対とは限らない。
             (__/| \___ノ/:::::::  ニーチェも「一切は許されている」って言ってるしね。
                /    /::::::::   社会で言われている善悪はいわば相対的な善悪なんだよ、
                / y   ):::    常識だってそうさ、社会で言われている常識は相対的な常識でしかない。
               / /  /::::    ならば絶対的な「それら」はどこにあるのか?
             /  /::::       それは個人の中に存在する、つまり人の数だけ「それら」はあるんだよ。
            /  /:::::        突然こんなことを言われても理解できないかもしれないが、
          (  く::::::::          きっと君にもわかる日がやってくる。
           |\  ヽ:::::         「真実は常に君と共に。」
            |  .|\ \ :::::       自分を信じて生きるんだ。
      \    .|  .i::: \ ⌒i::
       \   | /::::   ヽ 〈::
          \ | i::::::   (__ノ:
          __ノ  ):::::
         (_,,/
7971 ◆87GyKNhZiA :2007/04/11(水) 22:55:49 ID:kkk5LF+4
>>792
剣道とネトゲを比べればネトゲの方が引かれるし不健全なのは明らか。
○○も不健全と主張する前に、その○○とネトゲを比べろ。
>>793
月額課金はプレイするうえで必要最低限の金だろ。
だがRMTやアイテム課金は必要なものではない。
>>795
お前も言ってる通り価値を感じてる時点で異常。
俺は指図はしないしするつもりもないが、他人にどう思われてるかくらいは理解しとけって話。
798ネトゲ廃人@名無し:2007/04/11(水) 23:21:05 ID:???
>他人にどう思われてるかくらいは理解しとけって話。

他人からどう思われてもいいと思ってるからやってんだろw

そもそもお前もここでの言動は
他人から相当おかしいと思われてるのを
わかっていながら続けてんだろw

同じだよw
799ネトゲ廃人@名無し:2007/04/11(水) 23:23:06 ID:/6JG0ei9
>797
>剣道とネトゲを比べればネトゲの方が引かれるし不健全なのは明らか。
>○○も不健全と主張する前に、その○○とネトゲを比べろ。

比べてどうするんだ?
どちらも無駄だと言っているんだ
800ネトゲ廃人@名無し:2007/04/11(水) 23:27:03 ID:???
>剣道とネトゲを比べればネトゲの方が引かれるし

っ どんぐりの背比べ
っ 五十歩百歩
801ネトゲ廃人@名無し:2007/04/11(水) 23:32:39 ID:???
>俺は指図はしないしするつもりもないが、
指図するつもりが無いなら脳内で叫んで口にださなきゃいいと思うよ。常識的に考えて

>他人にどう思われてるかくらいは理解しとけって話。
今までの君の発言を振り返って考えたらいいと思うよ……
人の振り見て我が振りなおせって言うし…ね?
802ネトゲ廃人@名無し:2007/04/11(水) 23:50:43 ID:???
1に質問。
>>796の話、一見AAもあって非常に胡散臭げだが、非常にまともな内容だ。
君はあの文言が理解できているか?
RMT云々の前に少し考えてみるべきだ。

俺は796ではない。念の為。
8031 ◆87GyKNhZiA :2007/04/12(木) 00:02:38 ID:zry+qUCj
>>796
集団社会なんだから大半が思ってる考えこそが常識。
このスレで言う俺の意見は多数決をとれば間違いな正論になる。
人によって色々な考え方があっても、ネトゲの装備如きにRM費やすのは誰がどう考えても無駄という結論に行き着く。
>>798
人の目も常識も気にしないって奴にはもはや何も言わん。
何を言っても理解出来ないだろうし、自分が後悔するまで気付かないだろうしな。さよなら。
>>799
比べなくちゃどれだけ無駄かわからんだろ。
>>801
口に出すのは俺の自由。
お前こそ俺の考え方が嫌なら見なけりゃいい。
804ネトゲ廃人@名無し:2007/04/12(木) 00:11:33 ID:???
そのまえにな

人の金の使い方に文句つけますか?
とアンケートとるとこれも つけない
が大半になるんだが


どうだい>>1

常識が多数決なのは>>1のいうとおりだが、うえの意見は常識じゃないのかい?
805ネトゲ廃人@名無し:2007/04/12(木) 00:12:28 ID:???
>>803

俺様フリーダムキター

無敵すぎるなww
もっとやれーw
806ネトゲ廃人@名無し:2007/04/12(木) 00:14:13 ID:???
>何を言っても理解出来ないだろうし、自分が後悔するまで気付かないだろうしな。

おまえもだろwwwwwwww
807ネトゲ廃人@名無し:2007/04/12(木) 00:28:57 ID:???
理不尽さ、詭弁のレベルは目くそ鼻くそだが、
とりあえず根本の意見が正論な分だけ>>1に分があるキガスル。

言い方は無茶苦茶不愉快だがな。
808ネトゲ廃人@名無し:2007/04/12(木) 00:37:43 ID:???
>807
俺はそうは思わないなぁ。

>人によって色々な考え方があっても、ネトゲの装備如きにRM費やすのは誰がどう考えても無駄という結論に行き着く。
これがまず理解できない。
要は、個人の判断を常識に合わせなければならないとする理由が見つからない。

基本的にここにいる皆が勿体無いという主張自体は理解しているんだよね。
809ネトゲ廃人@名無し:2007/04/12(木) 00:50:14 ID:???
>このスレで言う俺の意見は多数決をとれば間違いな正論になる。
これも「多数派=正義」を言い方変えただけだろ。
結局進歩ないな。

根本は正しいわけではないく、多くの人間から正しいと思われる主張というだけだよね。
810ネトゲ廃人@名無し:2007/04/12(木) 01:15:22 ID:???
3連すまん。
書いているうちに、>>807に同意かも。
どこかで、1自身、押し付けはしないと言っているしな。

そう考えると腑に落ちないのは、1の主張に目的が見当たらないということだ。
まぁこの際、目をつぶって流してしまうのがいいのかもしれん。
811ネトゲ廃人@名無し:2007/04/12(木) 04:46:19 ID:???
>803
>>801
>口に出すのは俺の自由。
>お前こそ俺の考え方が嫌なら見なけりゃいい。

公共の場に持ち出した時点で
多数派も少数派も、正しいも間違ってるも関係なく
他の人間からの意見が広く集まって当然だってことが
何でわからないんだろうね?

>>1の言ってることの根幹は正しいし、皆それは理解してるよ?
ただ「多数決=正論」とか「嫌なら見なけりゃいい」とか
その辺りの考え方はただひたすらに異常。非常識。
812ネトゲ廃人@名無し:2007/04/12(木) 05:15:21 ID:???
>>1は国会中継を見たら

与党サイコー!!どんな無茶な法案でも通してくれヒャッハー!!
野党って何でいるの?審議来なきゃいいのに

って言うんですかね?
「多数派が正しい」「嫌なら見なきゃいい」ってそういうことだぜ?OK?
813ネトゲ廃人@名無し:2007/04/12(木) 06:28:45 ID:bniMVrkj
>803
>比べなくちゃどれだけ無駄かわからんだろ
比べて何がわかるの?
比べたら剣道に費やすお金は無駄金じゃなくなるの?
>1の主張したいことは
「剣道の防具を買うのはネトゲでRMTをするよりはマシなことです」
じゃないだろ?
「無駄金を使うな」
じゃないの?

社会人になっても剣道を続けて防具を新調するのは興味ない人から見たら無駄金だよ

>集団社会なんだから大半が思ってる考えこそが常識
大半の人は剣道の防具に費やすお金は無駄金だと思っているよ
人によって色々な考え方があっても、剣道の防具如きにRM費やすのは誰がどう考えても無駄という結論に行き着くよ
814ネトゲ廃人@名無し:2007/04/12(木) 07:39:37 ID:???
例や例えを出すと、要点は伝わっても、
全てが例に当て嵌まる訳じゃ無いから
擦れ違う部分で揚げ足取られて話が別方向に行ってしまう。
解りやすく説明した筈が
よりややこしく絡むリスクがあるよ。

まずは>>1が煙に撒いている目的や原因をはっきりさせようじゃないか。
815ネトゲ廃人@名無し:2007/04/12(木) 07:59:57 ID:???
>>792
家柄は?農民出か?部落民か?お前は旧華族や武士の末裔、水軍や倭寇の末裔で無い事は確かだな。
部活で剣道?ダッセェwwwwwww部活で空手や剣道やって強くなれるとでも思ってんのか?雑魚がww
816ネトゲ廃人@名無し:2007/04/12(木) 08:19:46 ID:???
>>1の結論&主張
MMOに課金は無駄である。

>>1の武器
「多数決による脳内常識」

>>1の悪い所
理解する能力もさせる能力も皆無


友達居なさそうだな。
頭が固い上に世間知らずときたら
まるで救いようがねーよwwww
817ネトゲ廃人@名無し:2007/04/12(木) 09:49:02 ID:???
無駄課金肯定派って何でそんなに必死なのかね?
自分の価値観に自信があれば「馬鹿じゃねーの?」でスルーだろ
818ネトゲ廃人@名無し:2007/04/12(木) 11:53:45 ID:3I79jbct
>815に武士光臨(・∀・)

強くなってどうするんだ?
819ネトゲ廃人@名無し:2007/04/12(木) 12:44:04 ID:???
>>817もスルーできてないじゃんw おれもなw
820ネトゲ廃人@名無し:2007/04/12(木) 17:15:02 ID:DZzKdI5P
>集団社会なんだから大半が思ってる考えこそが常識。
>このスレで言う俺の意見は多数決をとれば間違いな正論になる。
>人によって色々な考え方があっても、ネトゲの装備如きにRM費やすのは誰がどう考えても無駄という結論に行き着く。
俺もRMTに多額の金を費やすのは無駄だと思うが、少なくともRMTしてる当人は無駄だと思ってやっているわけではない。
1が書いている通りあとで後悔することはあるかもしれないけどね。
よって「誰がどう考えても無駄という結論」には行き着かない。

>比べなくちゃどれだけ無駄かわからんだろ。
比較するってことで無駄とか無駄じゃないとか論議すること自体が無意味のような気がする。
比較対象を「札束で鼻をかむ」とかRMTより劣ること(この例えはある意味気持ちいいかもしれないけど)と比べたら立場は逆転するだろ?
要は主観によって如何様にも変わるってことだ。

>口に出すのは俺の自由。
>お前こそ俺の考え方が嫌なら見なけりゃいい。
1の考え方が嫌いだからレスするのも自由だよね☆ミ

RMTしたアイテムの使い方によっても変わってくるだろ?
俺TUEEEEEしたいだけなら無駄だろうが、30万のアイテムを使うことによって100万稼げる可能性があるとしたらどうだ?
(まあそんなことはめったにないだろうけど。)
こんなこと書いてると業者乙とか言われそうだなwww

または将来もし世間一般にRMTが認められて1の意見が少数派になったとしても自分の意見を貫けるのか?
1がそれほどの信念を持ってRMTは無駄と言っているのなら、俺個人は1の意見に反論する気はない。
まあ常識だの一般的だの多数決だの言ってる時点で無理だろうけどねm9(^Д^)プギャーwww
821ネトゲ廃人@名無し:2007/04/12(木) 18:36:58 ID:???
>>817
馬鹿じゃねーの?w

馬鹿じゃねーの?ww

馬鹿じゃねーの?www


以下スルーでwwwwwサーセンwwwww
822ネトゲ廃人@名無し:2007/04/12(木) 20:17:10 ID:???
最近テレビで鳥居の上に石を投げる行為が度々取り上げられて、実況スレで
やれ朝鮮人だの言われて結構腹が立ったね。あれはウチの地方では立派な願掛けの
方法の1つなんだよ。ウチの地方では常識、だけど東日本方面では常識ではない。

「大半」って言うのはいいけど、「何の」だよ。「どこの」だよ。
823ネトゲ廃人@名無し:2007/04/12(木) 20:28:56 ID:???
微妙に>>1が意見を変え始めているな。
最初といってること違うし。

>>1の意見は非常によくわかる、というか興味がわくが
それ以降の>>1はただの阿呆だな。
>○○も不健全と主張する前に、その○○とネトゲを比べろ。
皆も言ってるが目くそ鼻くそもいいとこ
論破できないレスは屁理屈orスルー
低lvにもほどがあるんじゃないか?

微妙に>>1以外にも変なのが混じってるが。。。それは気にしない。

>このスレで言う俺の意見は多数決をとれば間違いな正論になる。
というのをとって多数決で終了にしようぜ?
824ネトゲ廃人@名無し:2007/04/12(木) 20:31:30 ID:5LTiBNC9
>>1
>>803スレ内において自分で答え出してるだろ

そう、他人が何に金使おうがその人の自由。
嫌ならその人を干渉するな
825ネトゲ廃人@名無し:2007/04/12(木) 20:36:08 ID:???
>>816
MMOの課金じゃなくてRMTじゃね?
普通にプレイするぶんには問題ないといってるんじゃ?

>>823
アンケート内容は、
RMTはよろしくない  (yes/no)
が、人それぞれ     (yes/no)
多数決=正義はおかしい  (yes/no)
>>1は低脳        (yes/no)

こんなもんか?俺は全部yesだ
826ネトゲ廃人@名無し:2007/04/12(木) 20:38:25 ID:???
1回 『価値観は人それぞれ』 でまとまりそうになったんだけどね・・・
>>1はその結論じゃ嫌みたいだね・・

30万が無駄だと思うのは同意。
けどそもそも、ネトゲやらない人からしたら

月額プレイ料まで払ってゲームするなんてキモイ!異常!金の無駄!!
アイテム課金するヤシと同類に無駄にみえると思われ。
827ネトゲ廃人@名無し:2007/04/12(木) 20:41:28 ID:U9zg1WTR
>>823
全部yes
828ネトゲ廃人@名無し:2007/04/12(木) 21:05:05 ID:???
>>825
全部yes

だが>>1の意見も聞いたうえでアンケートしないとな。
またごねるぞwwww
829ネトゲ廃人@名無し:2007/04/12(木) 21:09:26 ID:???
このスレはざっとしかみてねぇが

不快だ、みたくないからあげんなクソ>>1
見るなっつーならsageろ
830ネトゲ廃人@名無し:2007/04/12(木) 21:29:49 ID:???
課金者いるからネトゲというシステムがなりたっている。

END
831ネトゲ廃人@名無し:2007/04/12(木) 21:32:39 ID:???
すでにネトゲに課金するのは馬鹿馬鹿しいとみんなが気づき始めてる。

ネトゲ業界END
832ネトゲ廃人@名無し:2007/04/12(木) 21:35:43 ID:???
しかし課金している漏れがいる

>>832END
833ネトゲ廃人@名無し:2007/04/12(木) 21:48:41 ID:???
いつの世もカモはいる

END
834ネトゲ廃人@名無し:2007/04/12(木) 21:58:25 ID:???
最近のカモは少し賢くなってしまった

RMT業者END
835ネトゲ廃人@名無し:2007/04/12(木) 22:02:06 ID:???
むしろ足の親指に水虫ができていた事に今気がついた。

今年の夏END
836ネトゲ廃人@名無し:2007/04/12(木) 22:08:44 ID:???
タイガー電気ポットの得子さんがガポポといった

お湯END
8371 ◆87GyKNhZiA :2007/04/12(木) 23:17:00 ID:zry+qUCj
何で常識が理解出来ないんだ?
ネトゲにRMを費やす事は誰がどう考えても無駄だろが。
通貨や装備を得る為に万単位の金を出す奴が異常なのは否定のしようがないだろ。
そもそも俺の言ってる事がわかる、と言いつつ反論してる奴等は何なんだ?
俺の意見の正当性を認めつつ反論してる奴等は考えが矛盾してるから控えるべき。
お前等は本当に人それぞれとか価値観の違いって言葉が大好きなんだな。
100人に聞けば90人以上は>>1の意見に同意するハズ。
9割以上の人間が認めてる意見に価値観や人それぞれの考え方の差があるわけないだろ。
何故ならみんなが同じ答えに行き着くのだからな。
838ネトゲ廃人@名無し:2007/04/12(木) 23:25:04 ID:???
>>837
何度も言わせないでくれ

お前の意見は基本的に正しいが お前の「論法が」間違ってる。

皆お前の話の進め方に突っ込んでるんだ。

正しい意見も台無し
839ネトゲ廃人@名無し:2007/04/12(木) 23:28:55 ID:???
いや やっぱ釣りだろこれは・・・
sage進行する気ないみたいだし
840ネトゲ廃人@名無し:2007/04/12(木) 23:57:53 ID:???
何で日本語が理解出来ないんだ?
お前の論法はどう考えても釣りだろが。
賛同や同意を得る為に屁理屈をこねる奴が異常なのは否定のしようがないだろ。
そもそも不愉快な奴は見るな、と言いつつageてる>>1は何なんだ?
考えが矛盾してるから控えるべき。
お前は本当に人100人中何人とか皆が同じって言葉が大好きなんだな。
100人に聞けば90人以上は漏れの意見に同意するハズ。
9割以上の人間が認めてる意見に価値観や人それぞれの考え方の差があっても
ほぼみんなが同じ答え(>>1は低能)に行き着くのだからな。
841ネトゲ廃人@名無し:2007/04/13(金) 00:01:21 ID:???
RMTはよろしくない  (yes/no)
が、人それぞれ     (yes/no)
多数決=正義はおかしい  (yes/no)
>>1は低脳        (yes/no)
現在3人all yes(スレ内のみ
842ネトゲ廃人@名無し:2007/04/13(金) 00:33:56 ID:???
>>1
少数派を考慮しない多数決はガキのやる多数決だけだよ
843820:2007/04/13(金) 00:38:02 ID:l13M7noJ
>100人に聞けば90人以上は>>1の意見に同意するハズ。
>9割以上の人間が認めてる意見に価値観や人それぞれの考え方の差があるわけないだろ。
>何故ならみんなが同じ答えに行き着くのだからな。

同じ無駄でも30万使うのは無駄だが1万円ならいいと考える人もいるだろう。
その時点で考え方に差があると思うのだが。
1割の人の存在を否定するような考え方はやめたほうがいいぞ。
1は学生なのかどうかしらないが、社会に出て他人の考えを否定することしか出来ないようなやつは通用しない。
例え自分の考えが正しいと思ったとしても相手の考えを理解してあげることも大切だよ。
いい加減大人になれm9(^Д^)プギャー

>>841
all yes!
844ネトゲ廃人@名無し:2007/04/13(金) 00:38:44 ID:???
>誰がどう考えても無駄だろが
>100人に聞けば90人以上は

誰がどう考えてもなら100/100になるはずでは?
845ネトゲ廃人@名無し:2007/04/13(金) 00:44:07 ID:???
1が金もっていないひきこもりネットゲーマーだと

100人に聞いたら90人はそう思っていた。

END
846ネトゲ廃人@名無し:2007/04/13(金) 00:44:59 ID:???
俺はゲームに金をかける事を無駄だとは思ってない。
俺もゲームの通貨を得るために2万出した事がある。
そんな俺でも>>1の理屈じゃ俺も無駄だと感じてるはずなんだよな?
だが俺は無駄だと思ってないし、でも誰がどう考えても無駄になるはずだし…あれ?
8471 ◆87GyKNhZiA :2007/04/13(金) 00:50:53 ID:lBxYDle7
>>838
論法?俺は単に事実を事実として述べてるだけ。
>>841
最初の2問をyesにした時点で矛盾してる事に気付け。
>>843
常識的に考えれば30万だろうが1万だろうが無駄なものは無駄。
それは誰もが思ってるから差なんてない。
あと俺はゲームの話をしてるんであって社会の話なんてしてないだろ。
>>845
だが何の根拠もなかったEND
>>846
お前が思って無くても大半の人間は無駄だと思ってる。

あと>>844のような揚げ足厨がウザイからちょっと付け加え。
誰がどう考えても→常識的な価値観を持った人間なら誰がどう考えても
848ネトゲ廃人@名無し:2007/04/13(金) 00:52:06 ID:???
>>846
課金やらRMTに使ったお金が本当に無駄になる時は、
そのやってるネトゲを引退する時だろう。
そうなるとネトゲやってきた時間さえ無駄。
と思えるなら無駄じゃないかな。

ネトゲやるって事自体「時間」を投資してるわけで、
人によってはそれはたった数十万円とは比にならないくらい大きい投資だろう。
849ネトゲ廃人@名無し:2007/04/13(金) 00:59:04 ID:???
第一武器ひとつに30万も突っ込んだ奴が奴の気持ちなんて知らねーよ
やった本人以外には推測でしか気持ちや価値観は解らない。

って時点で既に語る相手を間違ってるだろw

1500円前後の月額課金してる人とか月1000円程度のアイテム課金とか
程々に楽しんでる人まで課金は悪だみたいな言い回しで敵にしてるんだもんな。

このスレ住人の常識と>>1の脳内常識を自分一辺倒ですり合わせようとしてる所で
他人の理解を得られる訳がねーんだよ。
それがいくら正論だとしてもな。

理解力の無さであり低脳と呼ばれる所以がそこにある。

ホント損な性格だわ>>1って奴は。

なんか可愛そうになってきた。

RMTはよろしくない  (yes/no)
が、人それぞれ     (yes/no)
多数決=正義はおかしい  (yes/no)
>>1は低脳        (yes/no)

おkおk全部yesだ。
850ネトゲ廃人@名無し:2007/04/13(金) 01:03:37 ID:???
お、リアルタイム>>1を初めて見た。
揚げ足取られる前に訂正しとく。

30万も突っ込んだ奴の気持ちなんて、な。
851ネトゲ廃人@名無し:2007/04/13(金) 01:20:26 ID:???
>>67にさらりと凄いレスを見つけた。

確かに俺はゆとり教育受けてるが、それが何か問題かな?
物事の本質を見極めるのに勉強が出来るかどうかは関係ないだろ。

>>1の物事の本質を見極める方法って何だろう。
やはり限られた世界(脳内)での多数決が全てなのかな。

とりあえず自分の足で駅前アンケート5000人くらいやって
その結果をUPしてくれんと>>1の常識に対する信憑性が持てないな。

どこの多数決を持ち出した結論か、まずはその根拠から出してくれ。
信憑性ってのはそういう所から始まるもんだろ。
常 識 だ ろ で全てを片付けるんじゃないよ。

根拠の無い常識とかを前提に出して突っ張るからゆとりって言われるんだろ。
852ネトゲ廃人@名無し:2007/04/13(金) 01:26:17 ID:???
ハイハイ>>1様は正しいです。それでいいだろ?
だが少数でも人が信じているもの。
楽しんでいるもの。心のよりどころにしているもの。
を否定するべきではないと思うぞ。
別に>>1には迷惑かかって無いし
皆個々の判断で課金をしているわけで別に無駄をしているわけではない
そのお金を払ってその期間を買っていると思えば
コンサートやライブ、オペラに映画となんら変わり無いだろ?
なに?芸術性?そんなもん糞喰らえだ、そんなもの元来無駄の産物
それに上記であげたコンサート、オペラだって全体で見れば少数の趣味でしかない
宗教じみて危なっかしいライブだってあって普通の人は引くかもしれないが
それは外からの意見でそれに参加してみると楽しく充実した時間かもしれない

そろそろ何を言いたいかわからなくなってきたが
少数意見と切り捨てて弾圧するなと言う事だ
多種多様な趣味があり全て同価である事は認めよう
趣味=無駄なのだから
その浪費を他人から無駄とは言われたくないものさ
853ネトゲ廃人@名無し:2007/04/13(金) 02:12:37 ID:???
>>842をとばすなー
論破しろー
854ネトゲ廃人@名無し:2007/04/13(金) 02:54:53 ID:???
>>849
>1500円前後の月額課金してる人とか月1000円程度のアイテム課金とか
>程々に楽しんでる人まで課金は悪だみたいな言い回しで敵にしてるんだもんな。
否、こいつ自身、必要最低限の月額課金はOKらしい。
どこかで言っていた気がする。

>常識的に考えれば30万だろうが1万だろうが無駄なものは無駄。
こんなこと書いておきながら、月額課金はOK。
意味わかんねーだろ?
なんで不健全で無駄なネトゲをしているのかわからんねぇ。

多数派少数派とか言っているが、結局こいつの判断は、まわりから白い目で見られないラインが重要なんだろ。
お前の事など誰も見ちゃいねーから安心してRMTでもなんでもしろよ。
855ネトゲ廃人@名無し:2007/04/13(金) 05:31:06 ID:???
>>847
お前自身が認めた通り

「口に出すのが自由」(>>803)で
「それを受け入れないのが自由」(>>791)なんだろ?

「考え方が違う人間、受け入れない人間もいる」
ってお前が思えば、それで終わりじゃねーか
それ以上続ける必要がどこにもないぞ
(さらに言えば>>803でお前は>>798を切り捨てているわけで)
(「考え方が違う人間、受け入れない人間もいる」ことを認めてすらいる)
もう1回言うが、それ以上続ける必要がどこにもないぞ

それでもなお他人に主張を続けるのは
「俺は指図はしないしするつもりもない」(>>797)に反してる
856ネトゲ廃人@名無し:2007/04/13(金) 05:40:50 ID:???
>>847
>>841
>最初の2問をyesにした時点で矛盾してる事に気付け。
についてだが最初の2問は

・RMTはよろしくない
・が、人それぞれ(が個人の判断でやりたきゃやれ)

と読むべきで矛盾していると思うのは>>1がこれを

・RMTはよろしくない
・が、人それぞれ(がいいか悪いか判断する)

と読んでいるからではないのか。


よろしくないことは、確かに、やらないべき、かも知れないが
あえてそのよろしくないことをやろうとしている人間を見かけたところで
他人が止める義理も義務もねーわけよ。

「俺は指図はしないしするつもりもない」(>>797)んだよな?
857ネトゲ廃人@名無し:2007/04/13(金) 05:51:54 ID:fWKUAoV8
>847
常識的な価値観を持った人間なら誰がどう考えても剣道の防具に費やす金は無駄金だな
ネトゲに使う金よりはマシ」何て言うなよ
無駄金かどうかを確認してるんだ
858ネトゲ廃人@名無し:2007/04/13(金) 07:51:13 ID:???
>816の意見に尽きるな
859ネトゲ廃人@名無し:2007/04/13(金) 08:11:54 ID:???
>>1
すまん、もうすこし優しく書くべきだった。
>>856
補足サンクス

RMTはよろしくない               (yes/no)
が、人それぞれだが個人の判断でやりたきゃやれ   (yes/no)
多数決=正義はおかしい               (yes/no)
>>1は低脳                     (yes/no)

Yes 5 / No 1
860ネトゲ廃人@名無し:2007/04/13(金) 08:14:25 ID:???
訂正ver

RMTはよろしくない(無駄である)          (yes/no)
が、人それぞれだから個人の判断でやりたきゃやれ   (yes/no)
多数決=正義はおかしい               (yes/no)
>>1は低脳                     (yes/no)

yes5/no1
↑Yes訂正のある香具師いたらレスよろ
861ネトゲ廃人@名無し:2007/04/13(金) 08:26:18 ID:???
全部yes

>>1 人の価値観の違いを理解して人を受け入れない人間は他人に受け入れられないよ

>>1に友達いるか心配になってきた
862ネトゲ廃人@名無し:2007/04/13(金) 08:34:23 ID:???
>>1は接客業とかは絶対無理そうだよな…。
友達いるのか俺も不安になってきた。
863ネトゲ廃人@名無し:2007/04/13(金) 08:39:05 ID:???
                          λ λ
>>1→  λ<多数がジャスティス!    λλ λ <>>1は低能
                          λ
864843:2007/04/13(金) 12:11:02 ID:tDAmcQzC
>常識的に考えれば30万だろうが1万だろうが無駄なものは無駄。
>それは誰もが思ってるから差なんてない。
課金月額1,500円と仮定して1年間課金したら1.8万円。
アイテム1万円で買うよりお金かかってるんですがこれについては?
一気に多額のお金を使うのはダメで長期間で使うのはOKなの?

>あと俺はゲームの話をしてるんであって社会の話なんてしてないだろ。
自分はゲームと他の話を比較しているくせにこっちが他の話を持ち出すとダメなのか。

1はもっともらしい事を言って少数派を批判して自己満足しているわけだよな。
ネトゲで俺TUEEEEEしてるやつと似てるな。
他者より優れていることを自慢したいわけだm9(^Д^)プギャー
困ったお子ちゃまだなwww
865ネトゲ廃人@名無し:2007/04/13(金) 12:22:55 ID:GllZWWjI
>>1
金を費やしてる奴は、サービス終了したら消えてなくなる
二進数のデータにRMと投入する事を無駄に感じないのだろうか?

って言うけどさ、有料動画だって1週間経てば消えてなくなるよん
他にも似たようなものは、いっぱいあるよん
866ネトゲ廃人@名無し:2007/04/13(金) 13:21:27 ID:???
何だかんだ言ってて>>1はネトゲ好き。
867ネトゲ廃人@名無し:2007/04/13(金) 13:37:10 ID:???
月額プレイ料は必要最低限・アイテム課金は必要じゃないっていうけどさ
ネトゲなんて別にやる必要はないんだから

自発的にプレイ料払うのも  無駄  だよ?

早くやめたほうがいいよ。
月額払ったってゲームサービス終了したらデータ消えちゃうんだから。
そんな無駄金>>1が払ってると思うと、心配だよ。
868ネトゲ廃人@名無し:2007/04/13(金) 15:28:30 ID:???
課金どころかPLAY自体まで無駄だと言い始める輩が出てきたぞw

突き詰めればそんな価値観や考えを持った連中が出てくる事も想像に難くないのにな。

よし!>>1は皆にとって無駄な存在だからいますぐ地球上から(ry

って事でくだんのアンケートは全部yesな。
869ネトゲ廃人@名無し:2007/04/13(金) 15:46:23 ID:???
>>1剣道に金使うのは無駄
これからの時代英語か中国語を勉強しろよ
装備揃えるぶんを参考書なんかにまわすんだぞ
8701 ◆87GyKNhZiA :2007/04/14(土) 00:19:48 ID:s7gUgrEU
お前等は人それぞれって言ってるが、
もし友達が「このゲームの装備買うのに30万使ったよ」なんて言ったら何とも思わないのか?
友達だからこそ戒めたりするもんだろ?
それともそれさえも「価値観は人それぞれ・個人の自由」で済ます気か?
871ネトゲ廃人@名無し:2007/04/14(土) 00:43:49 ID:???
おんやぁ?いつもより弱気ですねww

>>友達だからこそ戒めたりするもんだろ?
俺は>>1の友達でも家族でも親戚でも恋人でも知人でも隣人でもないから
>>1がどうなろうと知った事無いね、知っててもどうしようもないし♪
仮に友達にそんな奴が居たとしても「もっと別な事に使えばいいのに」
と思うぐらい、わざわざ否定はしない。
一人前に稼いでいる給料は好き勝手仕える権利はあるだろ?
872ネトゲ廃人@名無し:2007/04/14(土) 00:47:07 ID:???
ついに友達の話になっちゃったよ。
最初の主張とどんどん意見が変わっていってるぞw
873ネトゲ廃人@名無し:2007/04/14(土) 00:47:25 ID:AH2Fj4hV
>>1漏れはお前と友達になった覚えはないが?
仮におまえさんが慈悲の心、本気でRMTerを心配して言っているのだとしたら
それは間違いなくあれだ、余計なお世話

アンケートは全部yesな
874ネトゲ廃人@名無し:2007/04/14(土) 00:52:27 ID:???
すまん、クソスレあげちまった
875ネトゲ廃人@名無し:2007/04/14(土) 01:16:33 ID:???
>>1はRMTは無駄って思ってる
このスレのほとんどの人たちもRMTは無駄って思ってる

もうそれでいいじゃん。
876ネトゲ廃人@名無し:2007/04/14(土) 01:18:40 ID:???
心に留めて何も言わないのが大人と数十レス前に書いてる奴いたが
>>869に対する意見まだぁ
877ネトゲ廃人@名無し:2007/04/14(土) 01:26:02 ID:???
RMTはよろしくない(無駄である)          (yes/no)
が、人それぞれだから個人の判断でやりたきゃやれ   (yes/no)
多数決=正義はおかしい               (yes/no)
>>1は低脳                     (yes/no)
yes8/no1

                        λ λ λ
>>1→  λ<多数がジャスティス!    λλ λ <>>1は低能
                          λ λ
878ネトゲ廃人@名無し:2007/04/14(土) 01:51:47 ID:???
>>870
皆すまんが、まじめに答えると、俺は「勿体無いだろう」という意見を言ってみる。
実際に、友人がパチンコを趣味にしている奴がいる。
そいつに対して、「パチンコ屋が潰れない理由を考えてみろ。儲かるわけが無いだろう。」と言った事がある。
するとそいつからの返事が、
「パチンコでお金を儲けようと考えている訳ではない。趣味であり、ストレス発散である。適度にお金を使って、適度に遊べればそれでいいのだ。」
と言われた。
俺は納得して、それ以降あまり言わないようにしている。
皆自分の中で、損得を天秤に掛け、お金を使うのだ。
結局、「価値観は人それぞれ・個人の自由」だろ。

こんなこと書いても1には届かないんだろうなぁ。
879ネトゲ廃人@名無し:2007/04/14(土) 02:06:02 ID:???
マジレスすると友達がRMTやってたら取り合えず言ってみる。
でも友達が本当に楽しんでやってると言うのならそれ以上文句は言わない。
それが普通。
880ネトゲ廃人@名無し:2007/04/14(土) 02:10:17 ID:???
更にマジレスすると友達が親の金盗んでRMTするようなら止める。
自分で稼いだものなら・・・なんともいえん。
881ネトゲ廃人@名無し:2007/04/14(土) 09:50:08 ID:???
そうなると止める理由として持ち出せるのが憲法とか法律なんだよな。
多数決がもっと上の場所で可決されて国家的に取り締まれるようになる。
犯罪はそういうものによって抑制されてる訳だし。

民間や身内で取り決められる多数決での決まりごとはその縮図と見ていいんじゃない
かな。
でも法的な効力は持たないから、いわゆるローカルルールって奴だろうか。

いち学生のジャスティスだけではどうにもならん現実がそこにある。

>>1が総理大臣なり偉くなってRMTに関する法的改善案を通せば
そこで初めてジャスティス成立じゃね?

俺には>>1が人望も理解させる力も全然足りてないように見えるけどな。
ここで同意者集めてるのがその第一歩なら常識的に考えて
その時間を勉強に割った方が無駄にならないと思うよ。

あまり>>1をいじめすぎると可愛そうになってくるので
ここらで消えることにするよ。

とりあえず最後にアンケートは全部yesでwwww
882ネトゲ廃人@名無し:2007/04/14(土) 10:54:37 ID:???
>友達だからこそ戒めたりするもんだろ?
戒め は前もって注意するって意味だぞ。
やってしまった後なのにどうやって前もって注意するんですか?
883ネトゲ廃人@名無し:2007/04/14(土) 17:59:40 ID:???
大体さー、友達つっても結局は他人じゃん。
俺は他人に金の使い道について文句言われたくは無いけど。私とKじゃあるまいし、
一方的に言われるような関係も御免だ。
884ネトゲ廃人@名無し:2007/04/14(土) 20:59:46 ID:???
ここはネトゲ否定スレでは無くて、ネトゲに大金使った奴がそれを人に言えるか、
大金を使った事に対しておかしいと思わないのか?を話す所でしょ?

結論から言えば「人には言えない・おかしいとは思う」だな俺は。
でもそんな事人に言わなきゃいいじゃんw
どんな趣味でも結局は自己満足の世界で、大金を注ぎ込むのは愚かな事とも言える。
俺、ネトゲには大金って程ではないが>>1に言わせりゃ愚行って程の額は投入してて、
ネトゲ以外にも色んな趣味持ってるんだけど、どの趣味も皆同じだと思ったよ。
ただ、ネトゲが趣味ですってのは人には言い辛い。ただ、それだけの違いかなってね。
885ネトゲ廃人@名無し:2007/04/14(土) 22:21:14 ID:???
毎月、生活がカツカツで
娯楽に1500円もかけられない人や
ネットゲームにまったく興味のない人(←コレは日本人口の多数だろう)からしたら
月額課金ですらおおいなる無駄だと思うだろう。
886ネトゲ廃人@名無し:2007/04/15(日) 00:08:51 ID:???
>>1の固い頭を柔らかくしないかぎり
このスレは不毛
887ネトゲ廃人@名無し:2007/04/15(日) 00:13:42 ID:???
RMTはよろしくない(無駄である)          (yes/no)
が、人それぞれだから個人の判断でやりたきゃやれ   (yes/no)
多数決=正義はおかしい               (yes/no)
>>1は低脳                     (yes/no)
yes9/no1

                        λ λ λ
>>1→  λ<多数がジャスティス!    λλ λ <>>1は低能
                        λ  λ λ
8881 ◆87GyKNhZiA :2007/04/15(日) 00:41:34 ID:lIxYl9t3
>>871
別に使える権利のある・無しの話なんてしてない。
常識的観点から考えた話をしている。
>>878
そこで納得するのがおかしい。無駄なものは断固無駄と言うべき。
>>879
そこで文句を言わなくなるのは普通ではない。
常識で考えればそれが無駄かどうかの判断なんて容易のはず。
>>881
俺は別に法で規制しようとは思ってない。
あくまで常識から見た趣味への金の使い方について話てるだけ。
>>884
前半の2行の通り。
そして「人に言えないような事=うしろめたい気持ちがある」って事である。
なのに大金を費やす時点で異常だろ。
889ネトゲ廃人@名無し:2007/04/15(日) 00:58:41 ID:???
人に言えないんじゃなくて言う必要がないだけだろ。
本当にこいつ頭悪いな。
890ネトゲ廃人@名無し:2007/04/15(日) 01:04:59 ID:???
だからなんでとばすの?
891ネトゲ廃人@名無し:2007/04/15(日) 01:51:11 ID:???
人に言えないだけで大金を費やしちゃいけない理由にはならないだろ、
それが個人の自由。
892ネトゲ廃人@名無し:2007/04/15(日) 02:10:24 ID:???
あ、もしかして、そろそろ埋め作業ですか?お疲れ様です。手伝いますね!

30万RMTする香具師って年収いくらくらいなんだろうなあ。。。
893ネトゲ廃人@名無し:2007/04/15(日) 09:02:03 ID:???
>>888
>>>871
>別に使える権利のある・無しの話なんてしてない。
>常識的観点から考えた話をしている。
>>仮に友達にそんな奴が居たとしても「もっと別な事に使えばいいのに」
>>と思うぐらい、わざわざ否定はしない。
このレスを見る限り>>871は常識的観点から考えて無駄だと思っていると思われる。
>>>878
>そこで納得するのがおかしい。無駄なものは断固無駄と言うべき。
何がおかしいのか説明文もつけなきゃ意味ないよ。
もしどうせ理解できないだろう、程度の考えならこんなスレ立てる意味もない。
>>879
>そこで文句を言わなくなるのは普通ではない。
>常識で考えればそれが無駄かどうかの判断なんて容易のはず。
容易に判断してるから
>>マジレスすると友達がRMTやってたら取り合えず言ってみる
って言うんだろ。 これも何が普通じゃないのか言わないと…
>>>881
>俺は別に法で規制しようとは思ってない。
>あくまで常識から見た趣味への金の使い方について話てるだけ。
これについては国語の勉強をしろとして言えない。
>>>884
>前半の2行の通り。
>そして「人に言えないような事=うしろめたい気持ちがある」って事である。
>なのに大金を費やす時点で異常だろ。
せっかくスレ的にほしい人材(?)というかまともな意見なのに
もっと丁寧に接したら?ついでに言うと大金を費やす時点で異常だから後ろめたいんじゃないかね。

アンケート解答
全部yes
894893:2007/04/15(日) 09:03:44 ID:???
すまん、微妙に間違ってるとこが多々ある。
脳内保管よろ、眠い。

895ネトゲ廃人@名無し:2007/04/15(日) 09:38:24 ID:???
>>888
もう一度>>855を読んでいただけまいか?
相手がどう思われてもいいと思ってるなら
口出しはしないんだろ?
自分の主義主張はしっかりと持てよ

どうせまたスルーなんだろな('A`)
896ネトゲ廃人@名無し:2007/04/15(日) 09:50:38 ID:???
というか>>1はアンケートガン無視なんだろうか。
折角>>1のすきな多数決とってるのに。
897ネトゲ廃人@名無し:2007/04/15(日) 20:34:15 ID:eCGBrWCF
で、>1が剣道に無駄金使うのを諫めてくれる友達は登場しないの?
898ネトゲ廃人@名無し:2007/04/15(日) 22:14:57 ID:???
"常識的"っていうけど統計でも取ったのかな
1が考えること=常識的ではない
8991 ◆87GyKNhZiA :2007/04/15(日) 22:34:24 ID:lIxYl9t3
>>889
じゃあ言えるのか?
>>891
ネトゲにRM出すのはそいつの自由であるが、それに対して異論をとなえるのも個人の自由。
>>895
常識的に考えればまともな意見は受け入れるべきだろ。
>>896
IDが見えないところでのアンケートなんて無意味なので無視するに決まってるだろ。
そもそもここの奴等は俺の意見に対して否定の為の否定をしてる可能性だってあるしな。
>>898
統計をとらなくてもネトゲにRMを費やす事を無駄と感じる奴が多数派なのは明白。

個人の自由と言ってる奴等は、自分の言ってる事がわかってるか?
将来お前等の子供ができて、お前等が一生懸命働いた金から子供に小遣い出すわけだ。
その金をネトゲの装備や通貨を得る為に使われてたらどう思うよ?
「自分の金を何に使おうが自由」と考えて何も言わないのか?
900ネトゲ廃人@名無し:2007/04/15(日) 22:39:24 ID:???
>>1のことはほっとくとしても、
やっぱり「ネトゲアイテムに30万円使う」ってのは
俺の常識の感覚で言ってもおかしいんだが。
ネトゲサロンの常識ではいくらなら普通なんだろう?

俺的にはまあ3000円くらいまでかな。
ゲーセンで少し遊ぶとそれくらいはかかるしな。
もし3万円使ってるやついたら
「ネトゲで優越感持ちたいくらいで、ネトゲ業者にそれは貢ぎすぎだろ?」
というのが俺常識。

30万円と聞くと
「あ〜あ。詐欺にあってるよこいつ。ナントカ商法じゃあるまいし。」
という感覚。
まあ安物のツボにいくら払おうが本人の勝手といえば勝手だが。
もったいないとは思うな。
901752:2007/04/15(日) 23:01:00 ID:???
>>753
遅れましたがレスありがd
でも>>1は答えてくれないのな。他の質問に比べりゃ簡単だと思うんだが・・・


で、また疑問。>>1の趣味って何なんだろう?
一般の常識云々言ってるから、当然ネトゲなんかやってないよな?



902ネトゲ廃人@名無し:2007/04/15(日) 23:08:39 ID:???
1年半で15万くらい使ってきたかな。
パチンコなんて1日で6万とか消えるみたいだから、
1年半で15万(月8333円)しかかからない趣味なんてマシな方だと思ってる。
まぁネトゲに限らず、ブランド・車・スポーツ・芸術・食物等に大金をかけてる奴は
全く興味の無い人間から見れば「貢ぎすぎ。こいつ詐欺にあってるよ」って感覚なんだけどな。
903ネトゲ廃人@名無し:2007/04/15(日) 23:11:52 ID:???
>>899
漏れは子供には薬と犯罪と人に奢ることにだけは使うなといって月二千円やってる。
それをためてどうつかおうがかまわない
勿論限度はあるが、RMTに使っても日常生活に支障がでていないと判断すればかまわん
ま、もったいねぇとは言うがな。

>>900
月500円までなら許容範囲かなぁ

>>901
剣道なんじゃないか?

ちなみにアンケートは全部yes
IDでないから無意味なのかも知らんが
>>1よりの意見が出てる中でNOが全く出ないのは可笑しいだろ。
>俺の意見に対して否定の為の否定
もしされてると過程して何故されるのか考えてみろ
904ネトゲ廃人@名無し:2007/04/15(日) 23:16:17 ID:???
>>900
自分は1回1万くらいまでが使ってもいい範囲かな。
勿論常識と思ってんじゃなくて
許せる範囲の無駄遣いって意味でね。

30万はゲームに使うのはありえない・・・
でもホテル1泊30万つーのもありえないから
結局自分の場合は、稼ぎに比例して無駄遣い額も大きくなる だな。
905ネトゲ廃人@名無し:2007/04/15(日) 23:44:29 ID:???
友達の次は子供とか言い出したぞw
第三者の立場じゃなかったのかよwwwww
>>1から自身の意見を見直してみろよ?
最初の主張と全然違ってろぞw
906ネトゲ廃人@名無し:2007/04/15(日) 23:50:28 ID:???
>>900 >俺的にはまあ3000円
>>902 >1年半で15万(月8333円)
>>903 >月500円までなら
>>904 >自分は1回1万くらいまで

\500〜\10000か。
>>900だが、これならあまり違和感ないな。
「遊びでちょっと無駄遣いしちゃった」という範囲だと感じる。
学生とか普通のリーマンの感覚はこんなもんだろうな。
金持ちの感覚はなったことないのでわからんw
907ネトゲ廃人@名無し:2007/04/15(日) 23:59:39 ID:???
その30万使った奴だって毎月使ってるわけじゃないだろうに。
その装備を買うためにその時だけ30万使っただけだろ。
まあ毎月使ってるなら確かにおかしいとは感じるが、それだって他人がとやかく言うことではないしな。
908ネトゲ廃人@名無し:2007/04/16(月) 00:02:17 ID:???
>その装備を買うためにその時だけ30万使っただけだろ。
うーん。上手く言えないんだがそれにはものすごく違和感を感じる。なぜだろう?

>他人がとやかく言うことではないしな。
それは同意。知り合いならとめるが他人はしらんw
909ネトゲ廃人@名無し:2007/04/16(月) 00:06:33 ID:???
>その30万使った奴だって毎月使ってるわけじゃないだろうに。
>その装備を買うためにその時だけ30万使っただけだろ。
にしたってでかい額だw
>まあ毎月使ってるなら確かにおかしいとは感じるが、それだって他人がとやかく言うことではないしな。
激しく同意。
910ネトゲ廃人@名無し:2007/04/16(月) 00:12:12 ID:???
RMTはよろしくない(無駄である)          (yes/no)
が、人それぞれだから個人の判断でやりたきゃやれ   (yes/no)
多数決=正義はおかしい               (yes/no)
>>1は低脳                     (yes/no)
yes10/no1 ←>>1

                        λ λ λ
>>1→  λ<多数がジャスティス!   λ λλ λ <>>1は低能
                        λ  λ λ
9111 ◆87GyKNhZiA :2007/04/16(月) 00:12:50 ID:tSkML6/p
>>900
それくらいの感覚が常識的だな。
>>902
だから一般的な趣味とネトゲに費やす金を一緒にするなと何度言えばわかるんだ?
>>905
そりゃ900のいけば最初と言ってる事が変わる事くらい普通だろ。
漫画だって1巻と20巻とか比べれば絵柄が変わるのとか普通。
>>907
毎月使おうがその時だけに使った金だろうが30万費やすのは異常だよ。
912ネトゲ廃人@名無し:2007/04/16(月) 00:17:09 ID:???
とばっちりの>>902ワロスwwww
漫画と自分を例える>>1ワロ
913ネトゲ廃人@名無し:2007/04/16(月) 00:19:42 ID:???
いろんな意味で1がかわいそうに思えてきたよ
もうそろそろこのスレも終わるから
個人の自由で使えばいいで終了でいいんじゃね
914ネトゲ廃人@名無し:2007/04/16(月) 00:20:18 ID:???
そろそろ釣りでした宣言しとかないと間に合わないぜ?
915ネトゲ廃人@名無し:2007/04/16(月) 00:37:16 ID:???
次スレはたてるなよ?w
916ネトゲ廃人@名無し:2007/04/16(月) 00:45:15 ID:???
>>1
論点がぶれると説得できるもんもできないぞ
馬鹿?
あと明白って意味知って使ってるか?

>>900同意
月使っても5Kだなぁ
917ネトゲ廃人@名無し:2007/04/16(月) 01:18:44 ID:???
>>915
え〜この支離滅裂で電波な>>1となら
次スレでも仲良くできると思うなww

俺様フリーダム&ジャスティス様だしwww

つーか>>1は一般的とか常識的とかに捕らわれすぎ
どんな趣味だって趣味であること自体で無駄なんだって
ネトゲ=パチンコ=剣道=テニス=切手集め=鉄道=アニメ
全て同列、同価値だよ、印象が悪い?ただそれだけだよ
もしかして自称俺イケメン君かもしれないなww

次には
『常識的な考えから外れてるからおまいら
お し ま い だ な
ずっとネトゲにお金を費やして肥えろ』
とか言われるのかな(wktk

ここの住人って大まかには>>1と同意権なんだけど仲良く出来無いよな
>>1の主張したい事には大体賛成なんだけど

ただ……俺が言いたいのは
多数=常識=正義
と言う公式は間違いであるという事は理解したほうがいい
918ネトゲ廃人@名無し:2007/04/16(月) 05:14:05 ID:???
>>899
>>891
>ネトゲにRM出すのはそいつの自由であるが、それに対して異論をとなえるのも個人の自由。
>>895
>常識的に考えればまともな意見は受け入れるべきだろ。

無限ループな会話になるが「受け入れないのは自由」(>>791)なんだろ?
Aはこう思い、Bはこう思った、それで終わり。
わかってもらえないかな?

「無駄なものは断固無駄と言うべき。」とか「まともな意見は受け入れるべき」とか
結局私見の押し付けしかしてないんだよ、君は。
919ネトゲ廃人@名無し:2007/04/16(月) 06:26:53 ID:4MXs6azD
剣道は社会人の一般的な趣味じゃないよ

>899
>個人の自由と言ってる奴等は、自分の言ってる事がわかってるか?
>将来お前等の子供ができて、お前等が一生懸命働いた金から子供に小遣い出すわけだ。
>その金をネトゲの装備や通貨を得る為に使われてたらどう思うよ?
>「自分の金を何に使おうが自由」と考えて何も言わないのか?

個人の自由と言ってる奴等は、自分の言ってる事がわかってるか?
将来お前等の子供ができて、お前等が一生懸命働いた金から子供に小遣い出すわけだ。
その金を剣道の装備や必要ない瞬発力瞬発力を得る為に使われてたらどう思うよ?
「自分の金を何に使おうが自由」と考えて何も言わないのか?

まぁ「趣味」だから「無駄金使ったな」とか「金余っていたんだな」ぐらいしか言わないだろ「普通」は

剣道関係は普通にスルーするのな
920ネトゲ廃人@名無し:2007/04/16(月) 07:52:49 ID:???
意見を押し付けるのは語り合うといわないよ
921ネトゲ廃人@名無し:2007/04/16(月) 08:42:17 ID:1vpvNvrY
>911
>そりゃ900のいけば最初と言ってる事が変わる事くらい普通だろ
じゃあそろそろ興味ない人は剣道に使うお金を無駄金だと思うことを認めたらどうだ?
ネトゲに費やすより世間体は良いかもしれないが、大人が趣味で剣道やってるってのは
少数派だと思うぞ
興味ない人からすればどっちも無駄金使ってるなとしか思わないよ
まだマシとか考えないよ
922ネトゲ廃人@名無し:2007/04/16(月) 10:15:07 ID:???
どうせまたRMTを他の趣味と同一視するのは間違ってるとかぬかすぜ。
そういう問題じゃないのにな。
923ネトゲ廃人@名無し:2007/04/16(月) 11:04:15 ID:???
統計をとらなくても剣道にRMを費やす事を無駄と感じる奴が多数派なのは明白

こんなとこでどうだ?
924ネトゲ廃人@名無し:2007/04/16(月) 11:22:32 ID:???
脳内常識によって語られている>>1の常識=俺ルール
そもそもネトゲで優越感持ってどうする?ッて話

車で高級車買って優越感持つやつ ブランドバッグ持って持つやつ この辺が1でいう「常識w」
ほんとこいつの辞書には人それぞれって言葉がないんじゃね 失語症なんだろ

他人が使うんだし別に俺は誰がネトゲに30万注ぎ込もうがまるで構わんけど
925ネトゲ廃人@名無し:2007/04/16(月) 16:54:06 ID:o/xlRqR1
>だから一般的な趣味とネトゲに費やす金を一緒にするなと何度言えばわかるんだ?
今はパソコンでネットに繋いでるやつがたくさんいるんだからネトゲも一般的な趣味だと思うんだけどな。
アイテムに30万使うのはどうかと思うけど。

>そりゃ900のいけば最初と言ってる事が変わる事くらい普通だろ。
>漫画だって1巻と20巻とか比べれば絵柄が変わるのとか普通。
言ってることが変わっちゃったら議論にならないだろwww
どんどん頭悪くなってるなwww

>RM使ってる奴が本当に心配なのでスレを立ててみた。
俺は1が本当に心配なので次スレ立てて欲しいわ( ´,_ゝ`)プッ
926ネトゲ廃人@名無し:2007/04/16(月) 19:07:58 ID:???
つか今ネットゲームってCMとかでも見るけど
剣道のCMはないよな
927ネトゲ廃人@名無し:2007/04/17(火) 06:28:00 ID:KTu6df7X
「趣味は剣道です 朝夕の素振りは欠かせません 先日防具を新調しちゃいました」
「趣味はネットです ゲームも楽しいですよ 先日RMでゲームの装備を購入しちゃいました」

ん〜別にどっちでもokな気がしてきたな
928ネトゲ廃人@名無し:2007/04/17(火) 06:41:14 ID:???

「ちなみにその防具はなかなか入手困難な京都の老舗への特注で30万円でした」

「ちなみにその防具はなかなか入手困難なレアアイテムの競売で30万円でした」

・・まあ区別がつかないヤツには同じなんだろうなぁ。
929ネトゲ廃人@名無し:2007/04/17(火) 07:01:20 ID:???
1が言いたいのは『のめりこみ過ぎ』ってことだな

無料ネトゲが増えてるがまあ月1〜3千円が妥当なとこだろ、
車も200−300万もあればかなり良いのが買えるが2千万の買っちゃうのはカーキチだ
ビリアードもコインプレイなら一般的だが、150万かけて自宅に台設置はのめりこみすぎ
マージャンが大好きで、600万で防音設備の別棟を建てるのものめりこみすぎ

これらは常識的な感覚だろう

1の失敗はそれが『金の無駄』と言い切ってる所だ

人には娯楽(趣味)または生きがいが必要であり、他人から見れば滑稽な事でも真剣な夢である場合もある。
生きる意味、将来の夢、幸せについて1はもう一度考えてみるべきだ。
930ネトゲ廃人@名無し:2007/04/17(火) 07:16:38 ID:???
「最近ゴルフに熱中なさってるそうですね」
「いやいや、お恥ずかしい」
「あなたこそxxxにご熱心だそうで」

よくある日常会話だが『道楽にハマル』のは夢をかなえる事であり、
金の無駄と罵倒される事は無い、社会的にはむしろ尊敬さえれている。
その経済力を誇示するのを恥じるわけだ。
罵倒するのはしわ寄せを食った家族かも知れないがw



931ネトゲ廃人@名無し:2007/04/17(火) 08:04:25 ID:???
>>1は根本的に語る相手と場所を間違えてるってのがしっくりくるな。

本当に>>1の脳内構造には呆れ返る。

ここには>>1なんかに心配されるような方は一人も居ない。

まさに余計なお世話って奴だ。
932ネトゲ廃人@名無し:2007/04/17(火) 09:29:56 ID:???
今現在もRMTしてるような香具師はこんなとこ見ずにネトゲの中で俺TUEEEEEしてるんだろうしね。
933ネトゲ廃人@名無し:2007/04/17(火) 10:15:46 ID:???
毎日ゲーム通貨売ってる俺が言うのも何だが
ゲームにのめりこみ過ぎの奴は多い
おかげで月200−300万稼げてるわけなんだけどな

RMTやってるが俺TUEEEEなんてとんでもない
もう事務的に作業としてタンタンとこなすのみ
934ネトゲ廃人@名無し:2007/04/17(火) 10:28:38 ID:???
>928
区別はつくだろ
モノに出すお金とデータに出すお金だし

でも興味のない人にはどっちも無駄金だよな
防具なんて興味が無くなったら邪魔にしかならないし
売ればいいって言うならどっちにも言えるしね

>1は剣道に費やすお金は無駄じゃないけどネトゲに費やすお金は無駄だと言う
どっちも無駄金だと認めてくれる日はいつになるやら・・・
935ネトゲ廃人@名無し:2007/04/17(火) 10:38:58 ID:???
「ネトゲの装備を30万で買う」
「最新アーケードゲームのメイン基盤とROMを30万で買う」

この2つはバーチャルとリアルの違いだけだな、一般認知度でアーケードにやや部があるか



剣道の防具→流通市場が無いのでほぼ無価値
ゲームアイテム→劣化しないのでほぼ買値で売れる
936ネトゲ廃人@名無し:2007/04/17(火) 12:31:57 ID:???
中途半端な例を出すとまた突っ込まれるよ

ネトゲも過疎ったりサービス終了したりすれば
塩漬など資産価値が無くなるリスクもあるから
一概に劣化しない訳は無い。
相場もあるしね。

やれる時にやる。

無駄だと思えば無駄になる。

人それぞれってのを>>1が理解しない限り
無限ループするのは必然って事にそろそろ気付いて欲しいもんだ。
937ネトゲ廃人@名無し:2007/04/17(火) 17:01:07 ID:???
>>933 売るほうじゃなくて買うほうね 俺TUEEEEE
このスレは買うほうに向けて語られてるんだから。
つか業者がでてくると>>1に反論してるのはやっぱり業者って思われるじゃまいか・・・・
938ネトゲ廃人@名無し:2007/04/17(火) 17:10:50 ID:hnPBNwsw
まあ次のスレは課金者じゃなくて、1についてかたるスレにしてねw
939ネトゲ廃人@名無し:2007/04/17(火) 17:37:28 ID:???
ネトゲだけで生計立てるのはあまりにもリスキーだと思うよ。

ダラダラ仕事してた方が楽w
福利厚生もあるしボーナスも出るし社会的な経験も積めるし。
ウマイ話だけを聞いてRMTに手を出そうとは思わないな。
そこそこ遊んだ副産物としての売却ぐらいはアリだと思う。

っとスレ違いだね。
940ネトゲ廃人@名無し:2007/04/17(火) 18:02:53 ID:jAOmDNbI
>>933もアホだな
941ネトゲ廃人@名無し:2007/04/17(火) 21:41:51 ID:???
タイトル:課金者について語るスレ
URL:http://game11.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1172584381/
【糞スレランク:B】
直接的な誹謗中傷:3/940 (0.32%)
間接的な誹謗中傷:10/940 (1.06%)
卑猥な表現:26/940 (2.77%)
差別的表現:21/940 (2.23%)
無駄な改行:8/940 (0.85%)
巨大なAA:11/940 (1.17%)
by 糞スレチェッカー Ver0.5 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi
942ネトゲ廃人@名無し:2007/04/17(火) 22:46:25 ID:???
何か本質的に勘違い(あるいは詭弁)があるんだなぁ

ネトゲのゲームアイテムなんて鯖上のパラメータにすぎないんだから、
増やそうと思ったらいくらでも増やせるんだよ。
事実ゲーム内通貨を捏造して業者に横流しして大もうけしたネトゲ会社社員も居るしね。
ネトゲ会社と業者が癒着したら好きなだけレアアイテム作れる。
そもそも30万の売り買いなんて自作自演の相場操作かもしれない。
ヤフオクとかでよくあるやつね。

それをありがたがって大金出して買うやつはやっぱりどうかしてると思う。
943ネトゲ廃人@名無し:2007/04/17(火) 22:48:19 ID:???
>>942
お前絶対美術館とか博物館とか行かないタイプだろ。断言できる。
944ネトゲ廃人@名無し:2007/04/17(火) 22:51:45 ID:???
>>942
それはここの住人全員(またはほとんど)わかってると思うんだが。
論点はそこじゃないな。
945ネトゲ廃人@名無し:2007/04/17(火) 23:02:26 ID:???
>>943
レプリカ並べた美術館にはいかないね。
入館料払ってまで複製品ありがたがる趣味はない。

>>944
>>1いじりを楽しんでるヤツにまじって、
どさくさでそこから論点ずらしたい方々が居るみたいだからな。
946ネトゲ廃人@名無し:2007/04/17(火) 23:17:43 ID:???
>>942
NC社はデータ管理が厳しくて、増やそうと思ってもそう簡単には増やせんぞ。
結局ネットゲーム運営会社の信用度次第じゃんそれ。
9471 ◆87GyKNhZiA :2007/04/18(水) 01:22:20 ID:CaPut8t+
>>917
それらとネトゲは五十歩百歩だが、普通の趣味とネトゲの一般的価値観が違うのは事実。
人に誇って言えるような趣味でない時点でネトゲに大金を費やすのは論外だ。
>>918
実際に無駄である以上、無駄と言う他ないだろ。
私見ではなく一般的な意見として受け入れろと言っている。
>>925
ネトゲやってるのはオタクだけなので一般的とは言いがたい。普通の奴は存在すら知らないのが大半。
>>929
お前の言う通り俺は常識的な価値観の話をしている。
そこから外れてる趣味へ金を費やす事は誰がどう考えても金の無駄だと思うが?
>>930
ゴルフではなくネトゲならその会話は成り立たないけどな。
>>942
>ネトゲのゲームアイテムなんて鯖上のパラメータにすぎないんだから
>それをありがたがって大金出して買うやつはやっぱりどうかしてると思う。
書くのはこの2行だけでいい。他のレスは不要。
948ネトゲ廃人@名無し:2007/04/18(水) 01:23:52 ID:???
内容とか関係なしに>>1がきちんとレスしてるのは評価できる
949ネトゲ廃人@名無し:2007/04/18(水) 01:46:22 ID:???
なんか知らんけど……俺には確実にレスをくれてるw

さては俺に惚れたなwww
950ネトゲ廃人@名無し:2007/04/18(水) 02:07:08 ID:???
>ネトゲやってるのはオタクだけなので一般的とは言いがたい

俺はオタクじゃないけどネトゲやってるんだが・・・
ゲーム=オタク は古い考えだよ
951ネトゲ廃人@名無し:2007/04/18(水) 02:14:17 ID:???
脳内常識掲げてりゃ幾らでもレスできるさ。
都合が悪くなったら俺ルール出して全て正当化出来るんだもんなw
あまり過大評価するとまた>>1が調子に乗るぞ。

>>1も無駄(不利)な話には耳を貸さないみたいだし、
単純な反論で噛み付いてくる奴だけに俺ルールを展開してるだけのようだ。
結局自分の脳内の正当性を自身で作ったスレで証明する空気になってるぞ。

そのうちここまでスレを伸ばした事に満足感を覚え、
終には当初の目的が摩り替わり、
「1000まで良く頑張ったσ(゚∀゚ オレ!!」みたいな満足をするか
次スレ立てて延々と続くか、(それはそれで面白そうだが)

1.相手にしない
2.徹底的にkskして埋める
3.正論で返さない

とりあえずこの3つを徹底すれば>>1は自滅すると思われ。

脳内理論に自己陶酔してラリってる奴を正論で説き伏せられるかってのが甚だ疑問である。

295より
>>俺がこのスレを立てるきっかけになったのは「今からネトゲを始めようとしている人を止めるスレ」を見たから。
>>ただ俺の場合はネトゲ自体を否定してるわけじゃなく、無駄にRMを費やす行為の方を否定している。

はっきり言おう。
>>1よ。お前の論じ方じゃ誰一人納得させられねーよw
自分にも何か出来るかもしれないとか夢見てんじゃねーぞっと
952ネトゲ廃人@名無し:2007/04/18(水) 02:15:45 ID:???
別にいくらかけようがいいじゃない。
200M得るために1万2千使ってた?
そんなの高校生でも簡単に稼げるじゃん。
時給1000円なら12時間働けばいいだけ。
>>1は貧乏なの?
953ネトゲ廃人@名無し:2007/04/18(水) 02:21:20 ID:???
RMTする時点でネトゲに相当ハマってるという証拠。
相当ハマってるものを他人の説得で辞めさせるなんて無理。
俺はアイテム課金制のゲームで月1万くらいかけてるが、
ハマってるうちは誰がどんな論法用いてきても俺を説得できる奴はいないだろうな。
やってる本人にとって価値観がなくなるまで続くだろ。
954ネトゲ廃人@名無し:2007/04/18(水) 02:22:38 ID:???
>>952
こいつは絶対働いた事ない
955ネトゲ廃人@名無し:2007/04/18(水) 02:32:10 ID:???
>>954
だったら何?
働いたことあるから偉いと思ってるの?
俺は働いてないんじゃなくてまだ働ける年齢じゃないだけだよ。
高校入ればバイトはじめる予定だしね。
時給800円くらいでも15時間だからやっぱり楽だね。
1ヶ月30日としたら720時間あるんだからその中の15時間なんて楽勝でしょ。
956ネトゲ廃人@名無し:2007/04/18(水) 03:21:07 ID:???
相当ハマルことが果たして全て金の無駄遣いなんだろうか?

プール付き別荘を持つ夢、無人島を買って住む夢、自家用セスナに乗る夢
800万のマセラティに乗る夢、リビングにバーカウンタを作る夢、ゴルフ会員権を持つ夢
動物を飼う夢などは一般的な認知度が高く理解されやすいと思う

一方大衆に認知度が低く説明が必要なものもある
ガレキ用の3Dモデラーを買う、ゲーム用のグラフィックカードを買う、水生植物用に二酸化炭素ボンベを買う
上げればきりがないと思うが、ネットゲームも理解を得るには説明が必要だ。(共感を得るかは別の問題)

認知度の差はあるが、趣味人の夢であることに変わりは無い。
957ネトゲ廃人@名無し:2007/04/18(水) 04:07:14 ID:???
>>947
>>918
>実際に無駄である以上、無駄と言う他ないだろ。
>私見ではなく一般的な意見として受け入れろと言っている。

君がここでわざわざ一般的な意見を述べてくれるのは勝手にやってくれって話だが
「受け入れないのは自由」(>>791)なんじゃなかったのか?

「受け入れないのは自由」なものを受け入れない相手に「受け入れろと言」っている
一般的な意見だろうと、実際に無駄だろうと
それを人に押し付けようとしているのは>>1の判断であり、それは>>1の私見だろう
それとも君の大好きな常識的な価値観を持った多数派の方々から
「少数派には多数派の意見を述べて多数派に引き入れて統一しよう」という価値観でも習ったのかな?

例え話は避けたいが
『信教の自由は与えられているが、俺を含め多数が入っているから皆もこの宗教に入ろうぜ。な?な?』
変だとは思わないのかね?
958ネトゲ廃人@名無し:2007/04/18(水) 04:16:58 ID:???
>>1
俺がずっと持ち出してくる>>791の「受け入れないのは自由」についてだが

【A】
もしあれが失言だった、または、考えに変更があって
「受け入れないのは自由」ではないと思っているのなら

『受け入れないのは自由ではない』
『考えは多数派に統一すべき』
『上2つは世の中の一般的な意見である』

以上3行をまんまコピーでも構わないから>>1に名言していただきたい。

【B】
もしまだ「受け入れないのは自由」だと思っているのなら
改めて>>803を眺めて
「あぁ、人の目も常識も気にしないって奴しかいないんだな」
「何を言っても理解出来ないだろうし、自分が後悔するまで気付かないんだな。」
と思って諦め気味でも仕方が無いから、剣を鞘に収めてくれないか。

Bの場合はこれでこのスレは終わりだ。
959ネトゲ廃人@名無し:2007/04/18(水) 05:09:30 ID:???
このスレ住人の構成ってこんな感じなのかなーと思った。

A…既に>>1との相互理解は諦めて他の理由で楽しんでる。
B…頑張って>>1に「人それぞれ」を理解させたい。(疲れて去った人含む)
C…>>1と同意見。>>1の擁護に回る。
D…業者。
960ネトゲ廃人@名無し:2007/04/18(水) 06:31:43 ID:+7DK8+MT
>959
( ・∀・)ノ おれA
剣道に費やすお金が常識的に考えて無駄金だと>1に認めさせるために居る

>947
人に誇って言えるような趣味でない時点で剣道に大金を費やすのは論外だ
「趣味は剣道です 朝夕の素振りは欠かせません 瞬発力が付きますよ」
いい大人が他人に言えないだろ

剣道に費やすお金は実際に無駄である以上、無駄と言う他ないだろ。
私見ではなく一般的な意見として受け入れろと言っている

レスは帰ってこないけどな( ´ー`)y―┛~~~
961ネトゲ廃人@名無し:2007/04/18(水) 08:48:48 ID:T76/4ATj
σ(゜∀゜;オレ! B→A
受け入れろと一方的に言う奴を説得できないや

>お前の言う通り俺は常識的な価値観の話をしている。
そこから外れてる趣味へ金を費やす事は誰がどう考えても金の無駄だと思うが?
誰がどう考えてもねぇ
誰がどう考えても無駄にはならないと思うよ
趣味に金使うのは無駄なんだろうか
それなら勉強してろと
無駄にならないぞ
早く>>1は英会話でもはじめろ
962ネトゲ廃人@名無し:2007/04/18(水) 09:07:01 ID:???
Aだ

剣道に使うお金はネトゲと比べて無駄じゃない
ok ネトゲと比べて無駄じゃないんだろ 確かに

でも無駄なんだよな?無駄金使ってるんだよな?
興味ない人から見ればどっちも無駄金じゃないかな?かな?

>960
オレもほぼスルーされてるから気にするな
963ネトゲ廃人@名無し:2007/04/18(水) 09:58:32 ID:???
ふぅ、ようやく全部見終わったと見せかけて300辺りから飛ばした。
まあ あれだ1の内容とかはどうでも良いんだ。頭いっちゃってるかなとか

ユニクロの1500円くらいの無地TとロンTの質が良いことを伝えにきただけさ
964ネトゲ廃人@名無し:2007/04/18(水) 11:41:46 ID:???
要はアレだ。

>>1は効率厨

世の中には無駄なんて幾らでもあるってこった。

この場所に関して言えば
>>1の主張が一番無駄wwww
それに気付かないから低脳であり可哀相なんだよw
965901:2007/04/18(水) 12:04:29 ID:???
またスルーかい
>>1の趣味と、>>1が30万でアイテム売ったのかどうか、って
答えるだけジャマイカ・・・(´・ω・`)

それだけで俺の>>1に対する考えは違ってくる。たのむよ。
966ネトゲ廃人@名無し:2007/04/18(水) 12:21:15 ID:???
>>1は全人類の価値観が同じと思ってるんだろうな。
ネトゲに30万だそうが、車やブランドやスポーツに30万だそうが個人の自由。
全く興味のない人間から見ればどれも無駄だし、興味のある人間なら惜しみなく出す。
967ネトゲ廃人@名無し:2007/04/18(水) 12:26:59 ID:???
大抵のMMOで禁止
さらに二次三次損害に発展の可能性がある非公式RMTにはものすごく反対
例えば不正ルートからの古美術品や麻薬などを取引する
それくらいMMOでは大罪

なわけで>>1がいいたいのは公式課金だよね?
ガチャ系とかのね。

↑にも書いた通り非公式は個人の価値観でうんぬんの問題じゃなく、
やってる自体が人間の屑

公式課金の是非を議論してくれよな。

>>400まで読んだ俺の感想
968ネトゲ廃人@名無し:2007/04/18(水) 12:38:12 ID:???
確かに非公式のRMTは価値観以前の問題だな。
RMT業者は大抵は升などで不正に通貨やアイテムを得ているわけで、
それを買う行為もネトゲの利用規約にあたる行為だと思われる。
実際大抵MMRPGでは升を使用する事も、升で得た利益を得る事も禁止されている。
それを擁護して「価値観は〜」「個人の〜」「他の趣味だって〜」と言ってる奴等はズレてるぞ?

公式課金にしたって無駄だと思うけどな。
最近のアイテム課金制ではガチャポン系の課金形式が増えてるらしいが、
そんなもんを買ってる時点で運営会社の良いカモにされてる。
課金してる本人にとっては「やった!レアアイテム出た!」となるかも知れんが、
運営からすれば「こりゃ良いカモだ!どんどん貢いでくれたまえ」って感じなんだから。
969ネトゲ廃人@名無し:2007/04/18(水) 12:40:33 ID:2OIHxqh6
お金をお金で買う
970ネトゲ廃人@名無し:2007/04/18(水) 12:55:05 ID:???
つまりネトゲに限らず、趣味に大金出す奴はいいカモって事だな。
971ネトゲ廃人@名無し:2007/04/18(水) 13:16:05 ID:???
まあ世界的に見ても日本人はいいカモらしいからな。
972ネトゲ廃人@名無し:2007/04/18(水) 14:20:14 ID:???
そのカモのところで価値観の違いやら個人の自由で議論してくれたら面白かったろうがね。

非公式RMT自体がいけないんだからやっぱわけて考えて貰いたいもんだよ。
話を飛躍させれば893の資金源や中華朝鮮へ送金等もありうるのだから。(可能性含む)

とりあえず550まで読んだw
973ネトゲ廃人@名無し:2007/04/18(水) 14:44:25 ID:???
だからユーザが幾ら喚いたって法的に制限出来ないんだから
仕方ないだろw

国なり運営なりできっちり制裁しないと
現状のユーザのモラルに問いてるだけじゃ何の意味も無いって事だ。

釣りだと言わんばかりに高圧的だし
口だけ野郎なんだよ>>1

無課金主義ならイイって訳でも無いし
>>1の自称客観的な主張は
わざとだろうが肝心な部分を全く見せていない。

肝心な>>1の本質や主観を問うレスはことごとくスルーして、
反論の出来るレスだけ脳内客観で強気に返してる。

>>1のレスを本当に評価してると思ってる方が
どうかと思うけどな…
974ネトゲ廃人@名無し:2007/04/18(水) 15:46:10 ID:???
とりあえずいえる事は・・・
975ネトゲ廃人@名無し:2007/04/18(水) 15:55:32 ID:???
でも、課金して強い装備や違う装備をつけてる人って、
それが無くなったらネトゲに価値を見出せなくなりそうですね フフフ
976ネトゲ廃人@名無し:2007/04/18(水) 17:55:17 ID:???
>>967-968
「非公認」って呼んで。公式がある場合の非公式(禁止されてない)と非公認(禁止)
の区別が付かないから。
977ネトゲ廃人@名無し:2007/04/18(水) 17:58:50 ID:???
うめうめ。

>>968
>実際大抵MMRPGでは升を使用する事も、升で得た利益を得る事も禁止されている。
>それを擁護して「価値観は〜」「個人の〜」「他の趣味だって〜」と言ってる奴等はズレてるぞ?

だって>>1もレス>>9-10において、月額課金くらいの金額ならまあ常識の範囲内とかいってんですけど…。
結局>>1が言いたいのって自分の価値観だけでの金額の大小なんじゃまいか
別にRMTは規約違反で悪いことなんだ!って主張してるわけじゃないんだよ
978ネトゲ廃人@名無し:2007/04/18(水) 18:42:39 ID:???
>>967
1が議論してるのは30万で武器をRMTで売ったってことだから非公式RMTではあるまいか

1の言いたいことはわかるがレスっていうか反論の仕方がお子様すぎて話にならない。
979ネトゲ廃人@名無し:2007/04/18(水) 20:05:32 ID:???
くそすえるめ
980ネトゲ廃人@名無し:2007/04/18(水) 21:02:18 ID:???
埋め

>>1は救い難いアフォでFA
9811 ◆87GyKNhZiA :2007/04/18(水) 23:37:25 ID:CaPut8t+
もうすぐ1000だが、結局1スレ消費して常識的な判断が出来る奴がいなかった事に驚いている。
ネトゲに大金を費やす事は無駄である事は絶対的な事実であり、それは常識的観点から見れば誰がどう考えても変わる事のない結論。
他の趣味を引き合いに出してる奴が多かったが、ネトゲと一般的な趣味では全然別物。
興味のない人間から見ればどの趣味も無駄金であるのは事実だが、
無駄だと思ってる人間の比率等を比べてみればネトゲに大金を費やす奴が少数派であり異常なのは明白。
車のオプションに30万、ブランド物に30万、旅行に30万、スポーツに30万、そしてネトゲに30万。
一般人100人に対し「これ等の趣味の中で最も無駄だと思うものを述べよ」と聞けば大半はネトゲと答える。
それが真実であり、これを認められず延々と他の趣味を引き合いに出し俺に反論してる奴は現実を見てない証拠だな。
982ネトゲ廃人@名無し:2007/04/18(水) 23:38:06 ID:???
こんなお題で2ヶ月弱で1スレ消費したとは、ある意味>>1は勝者かもな。
おかげで業者の実態が観察できて勉強になったよ。

ただ、>>1は大きな勘違いをしてる。
30万払うヤツなんて相場操作目的の業者の自演。
本当に心配すべきは、それ見てややスペック落ちるアイテムを、
「あれが30万でこれが3万なら超買い得!」とか思って買ってるヤツ。

業者にしてみれば30万の自演取引見せといて
3万のアイテムをカモ100人に売った方が儲かるからね。
983ネトゲ廃人@名無し:2007/04/18(水) 23:40:44 ID:???
課金者について語るスレPart2
984ネトゲ廃人@名無し:2007/04/18(水) 23:51:15 ID:???
ここで私自身の考え方の傾向について述べておく。
それは「社会正義」を標榜する人たちが大嫌いだということだ。
社会正義ではなく「自分個人の正義」を標榜し、あくまでも個人的な考えとして意見を述べるのであれば、
「そういう人もいるんですね」で済む。
しかし、「自分の考え」を「社会はみんなこう考える」とすり替えて押しつけたり、
あるいは「世間ではこう考えている」ということを振りかざして、
あたかも自分の「正義」が普遍的なものであるかのごとく振る舞う人は、大嫌いである。

ここで私は「嫌い」という言葉を使った。
正しいとか間違っているとか言うと、そこで私自身が社会正義を振りかざすという矛盾に陥ってしまうから、
あくまでも私的な感覚である「嫌い」という言葉を使ったのである。

好き嫌いに正邪も善悪もない。
理由もないが、あえて理由を述べるならば、それは小学生が
「みんなそう言ってるもん!」
と主張するときと同じく、社会正義を振りかざすことで
自己責任を放棄していると私には感じられるからである。

世の中には、自分自身はどう考えるかは別にして、世間はこうこう受け取るぞ、とか、
社会はそうは考えない、などと、自分を棚上げにして「世間」や「社会」に転嫁してしまう言説も見られる。
つまり、自分自身の発言に責任を取っていないのである。

責任が取れないことであれば、あくまでも第三者として、距離を取っていればいい。

----------------------------------------------
RMTが規約違反なのは誰も反論しないと思う。
985ネトゲ廃人@名無し:2007/04/19(木) 00:03:26 ID:F0f2O510
>他の趣味を引き合いに出してる奴が多かったが、ネトゲと一般的な趣味では全然別物。

>車のオプションに30万、ブランド物に30万、旅行に30万、スポーツに30万、そしてネトゲに30万。

1も他の趣味を引き合いに出してるだろーが。
相変わらず自分ルールかw

結局1スレ消費しても1を常識人にすることが出来なかったな。

G A M E O V E R
986ネトゲ廃人@名無し:2007/04/19(木) 00:09:46 ID:???
>ネトゲと一般的な趣味では全然別物

>>1は何度も同じような台詞はいてたけど結局どこがどう別物なのかを説明してくれなかったねw
987ネトゲ廃人@名無し:2007/04/19(木) 00:14:44 ID:???
まあみんなお疲れ様ですたw
988ネトゲ廃人@名無し:2007/04/19(木) 00:22:42 ID:???
>>1は他人の目を気にしすぎなんだな。
きっと周りに合わせるタイプで自分の考えというものを持ってないんだろう。
みんなが言うなら自分もそう思う。みんながそうするから自分もやる。みんなが行くなら俺も行く。
こんなタイプだろうねw
9891 ◆87GyKNhZiA :2007/04/19(木) 00:28:47 ID:KbZefWtU
>>986
わざわざ説明を必要とする時点で何も理解出来てないな。
普通の奴なら説明しなくてもわかる。
>>988
日本は集団社会なんだから周りに合わせるのは当然だろ。
それともお前はみんなが「○○行こう」と言ってるのに自分だけ「嫌だ。××行きたい」って言う空気読めない奴なのか?
990ネトゲ廃人@名無し:2007/04/19(木) 01:01:31 ID:???
>>988
そうだろうね。
彼にあわせる友達がいるかはわからないけど
>>989
俺は説明なしでもわかるけどさ
普通じゃない奴が心配だからスレたてたんでしょ?語りたかったんでしょ?
なのに自分から相手しなくてどうすんの?
>日本は集団社会なんだから周りに合わせるのは当然だろ。
確かに集団社会かもしらんが
皆が趣味から何まで全部あわせてたら社会なんかできやしないよ。
991ネトゲ廃人@名無し:2007/04/19(木) 01:05:38 ID:???
>>989
いや、もういいよ君の意見は。
十分分かったから。
これだけの反論に最初から最後まで変わらないんだからな。
人の意見など端から聞く気ないんだろう。

>>959
俺はA→B→最近は疲れ気味で離れてた。

結局分かったことは、俺はお前とは友達になりたくない。
頼んでねーとか言われるかもしれんが、多分他の者も同じ意見じゃねーか?
お疲れ。
992ネトゲ廃人@名無し:2007/04/19(木) 01:34:28 ID:???
本当に頭悪いですねここの1は

>991が言ってるように、人の意見を聞く気がなさすぎる
精神的に子供な人によくある、自分を正当化しようと言う典型的な厨房さんじゃないですか・・・。
お前の正論が何処でも正論になると思うなよ・・・。
社会に出て死んで来い。











1はどうせ、社会に出ても俺は大丈夫だしとか意味の分からない自身が何処からと沸いてくるのかな。

数年後にこのスレを思い出して赤面するに全部。
993ネトゲ廃人@名無し:2007/04/19(木) 01:43:49 ID:???
ゆとりの俺から見ても>>1は馬鹿すぎ
ためしにここじゃなく、違う板で「ネトゲなどにお金払う人は
馬鹿だと思いませんか?」ってスレ立ててみろよ。
だれもが>>1を叩くor批判すると思うぞ。
その意見を持つこと自体が悪いのではなく、単に考え方がおかしいんだよ。
大勢の人たちの共通の認識がすべて正しいとは限らないことにそろそろ気付くべき。

このスレ最初のほうしかみてないけど多分>>1は変わってないんだろうな。
994ネトゲ廃人@名無し:2007/04/19(木) 02:19:26 ID:???
さて・・・・・・このスレもそろそろ終わりますね。
皆さんで>>1の思い出を語りませんか?

>>1の名言で何が一番印象に残ってます?
995ネトゲ廃人@名無し:2007/04/19(木) 02:55:40 ID:???
>>994 名言じゃなくて印象だけど

  俺様がジャスティス!
996ネトゲ廃人@名無し:2007/04/19(木) 06:01:20 ID:???
350 名前:ネトゲ廃人@名無し[sage] 投稿日:2007/03/11(日) 02:16:09 ID:???
>>1
(中略)
価値観が人それぞれあるように、楽しみ方や本質だって人それぞれ。
どうも君は「人それぞれ」って言葉が嫌いみたいですね。
何かコンプレックスでもあるのかな?

362 名前:1 ◆87GyKNhZiA [] 投稿日:2007/03/11(日) 23:18:26 ID:2+fLBYzw

>>350
(中略)
ちなみにコンプレックスがあるから否定してる。


―このスレッドは >>1の「人それぞれ」に対するコンプレックス でお送りしました―
997ネトゲ廃人@名無し:2007/04/19(木) 06:10:42 ID:???
結局1スレ消費して(俺の)常識的な判断が出来る奴がいなかった事に驚いている。

1000レス消費して誰も居なかったとかもうね(笑)

少数派でも>>1を肯定したり理解しようとしてくれた人に謝っとけよ。

最後の最期で>>1はこういう奴だって事は証明されたから
俺的には満足かなw

1000レス消費してお前が少数派って事を理解するべきw
お疲れー
998ネトゲ廃人@名無し:2007/04/19(木) 06:21:22 ID:???
あぁ…そうか。

肯定派は>>1の自演だって事を
自ら暴露した訳ですね!

そして30万を出して買ってしまったのは
紛れも無い>>1だった訳ですね!

実に素晴らしいスレでした。
999ネトゲ廃人@名無し:2007/04/19(木) 06:25:26 ID:b07gwM+i
>981
剣道に使うお金が無駄金だってことをやっと認めたな

無 駄 金 使 っ て る オ マ エ に
 他 人 の 金 の 使 い 方 に 口 出 す 資 格 は な い

やっと言えたよ ママン
1000ネトゲ廃人@名無し:2007/04/19(木) 06:26:50 ID:b07gwM+i
剣道に費やすお金は無駄金です

「趣味は剣道です 朝夕の素振りは欠かせません 今度一緒に土手をランニングしませんか?」

気持ち悪いわ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。