ネットカフェでネットゲームをする

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ネトゲ廃人@名無し:2006/12/12(火) 13:33:18 ID:???
どこのネットカフェがネトゲやるのにいいPCがある?

http://www.cafeman.jp/
2ネトゲ廃人@名無し:2006/12/12(火) 15:13:08 ID:???
ネカフェにあるPCはスペックは低いのかな。
3ネトゲ廃人@名無し:2006/12/12(火) 16:06:41 ID:???
ネットスポット
http://pc7.2ch.net/netspot/
4ネトゲ廃人@名無し:2006/12/12(火) 23:15:17 ID:???
母「おい、おまいら!!夕食ができますた。リビングに集合しる!」
父「詳細キボーヌ」
母「今日はカレーですが、何か?」
兄「カレーキターーーーーーーーー」
妹「キターーーーーーーーーー」
姉「カレーごときで騒ぐ奴は逝ってヨシ」
母「オマエモナー」
父 --------終了-------
兄 --------再開-------
妹「再開すなDQNが!それより肉うpキボンヌ」
母「ジャガイモうp」
姉「↑誤爆?」
兄「タマネギage」
父「ほらよ肉>家族」
妹「神降臨!!」
兄「タマネギage」
母「糞タマネギageんな!sageろ」
兄「タマネギage」
姉「タマネギage厨uzeeeeeeeeeeee!!」
母「ageって言ってればあがると思ってるヤシはDQN」
セールスマン「イタイ家族がいるのはこの家ですか?」
母「氏ね」
父「むしろゐ`」
兄「タマネギage」
妹「兄 、 必 死 だ な ( 藁 」
5ネトゲ廃人@名無し:2006/12/13(水) 23:42:26 ID:???
新店舗はPCが新しい。

古いネカフェは、中身を拡張子して長く使う店が多い。
だから、性能に不満がなくても、ファンの音や、キーボードなど、
性能以外の部分で不満が生じることが多い。
6ネトゲ廃人@名無し:2006/12/13(水) 23:52:52 ID:???
キーの音がうるさいのか、真夜中にネトゲやっていると咳払いされることがあるよね
7ネトゲ廃人@名無し:2006/12/15(金) 15:46:28 ID:???
前ネカフェでネトゲやったらすげーカクカクだったんだよな…
そこのカフェはリネ2にも対応って書いてたんだけどな、
リネ2はやってないけど、家のPCより明らかに重かった。
あれで本当にリネ2動くのかは未だに疑問だ。
8ネトゲ廃人@名無し:2006/12/16(土) 08:01:08 ID:???
ここはどうかな。スペックがかなり高いと思うけど。
http://kinokawa.i-cafe.ne.jp/cgi/wn1view.cgi?DETAIL=1&NEWSID=20061209174639&DUMMY=1166223590#20061209174639
9ネトゲ廃人@名無し:2006/12/16(土) 08:41:46 ID:/EchczUE
>>7
環境をカスタマイズしてないデフォの状態だからじゃね?
しかも設定とか出来ないようにしているのもタチが悪い。
カスタマイズしてある家の低スペックPCの方が快適だった。

CPUやメモリやグラボの性能の違いがわかるのは、
OSが違ったり環境設定した後であるかそうでないかってことが良くわかった。

Win2k軽いよWin2k
10ネトゲ廃人@名無し:2006/12/16(土) 14:56:35 ID:???
ネットカフェのPCでネトゲやっているとやたらと固まる。
11ネトゲ廃人@名無し:2006/12/16(土) 23:33:30 ID:???
ネカフェのネトゲは何が1番人気があるの?
12ネトゲ廃人@名無し:2006/12/18(月) 08:31:05 ID:???
13ネトゲ廃人@名無し
>>11
ネカフェでバイトしてたときはハンゲやってる客が多かったよ
基本タダだし、後腐れない単発ゲームだからじゃね?