795 :
772:2006/09/10(日) 22:25:33 ID:???
>>789 こんなID?板でしかもの語れないところがセコイって言ってるんでつよ
根性あんなら日付変わる前に、ID見えるブラスレにきてみろよ
オナヌーやろうがw
796 :
ネトゲ廃人@名無し:2006/09/10(日) 22:26:34 ID:nBgHbX+L
1 ミハエル シューマッハ
2 キミ ライコネン
3 ロバート クビサ
4 ジャンカルロ フィジケラ
5 ジェンソン バトン
6 ルーベンス バリチェロ
7 ヤルノ トゥルーリ
8 ニック ハイドフェルド
9 フェリペ マッサ
10 マーク ウェーバー
>>795 はいはい、君の小物ッぷりには呆れたよ。
名無しでは書き込んでね〜しな〜。
あ、妄想癖のある君にはわからんよね〜。
おもしろいくらい荒れてるね
799 :
772:2006/09/10(日) 22:31:21 ID:???
GXR氏見てるかな? 質問です。
ガメラのBBの3回目のJAC インする際、回数指定?してると思うのだけど
回数指定ってどうすればいいのかな?
因みにおいらは JACイン時に転倒する青ランプを目印にしてるんだけど・・・
801 :
隣のマクロ ◆26ronpZSK. :2006/09/10(日) 22:32:50 ID:rm/DqFi5
F1暴露野郎が挙げたばっかだからいいか。
802 :
◆Mjk4PcAe16 :2006/09/10(日) 22:38:19 ID:IRyhtP3R
意外と根性あんのね
見直したよ
回数指定したいならデジタルからかなあ。
デジタル表示????スプリクト言語で回数指定ってないのかな???
とりあえずやってみる!
あんがと隣さん^^
まあやり方は色々あると思うけどめんどくさいな
旧バージョンuwscでマクロ動かすと
ウインドウが左上に移動しちゃうんだけど何で?
隣のマクロおしえてよ
新バージョンではならないのか?
そうなら俺にはわかんらんわ。
ただ単にそういうスクリプトってことなんじゃないのか?
uwscどうやったら動くんだよ
隣のマクロ教えてよ
それは知らん。
何もしなくても動いてるんでね。
>>807氏
言語のヒントでもいいんで教えて下さい。
今のverは規制の前まで普通に使えてた
今のverは起動法分からんから前ver使かったらそうなった
スクリプトはここで出来たver1.13
昇天関係者とは何も接点が無いので巻き込むのはやめてください。
>>727 ばれても困らないからライオン祭りに参加したのだが…
>>800 今ネットにつないだところ。
多分私と組み方が違う。変態的な組み方しています。
それ故、実装方法の変更検討中。
ちなみに回数指定はナビ取得以外使っていません。
>>811 for構文で駄目なの?
GXR氏こんばんは^^
FOR・・・NEXTですかね?
因みに FOR 29 = 1 TO 29 [STEP 1]
NEXT
ですかね?
何か思いついたのなら実行あるのみ。
隣のマクロさん
このスレでID晒しても証拠にならないんで
ブラスレか本スレでカキコしてください
あ、日付変わる前にね
釣りでも何でも無くマジでUWSC動いた!!!!111
これでまた寝ながら稼げるよ…。・゚・(ノД`)・゚・。
しかし、単純だったw
何で気づかなかったんだろう…。
言わないけどね。
これで俺もマクロ自作に取り掛かるよ。
>>814 繰り返し処理はいくつか種類があるから適切なのを使えばいいです
けど、隣のマクロ君(別人かもしれんが)がマクロを組み始めにソース
を晒してアドバイスを求めていた頃にも言った事なんだけど
townアプリの動作を決めてかかった作りは良くないですよ
違った状態に陥った時に対応出来ない物に仕上がりますから
もう書いちゃいますが、私のマクロの大まかな流れは
1.初期設定
2.アクティブウインドウ毎の振り分け(これは私が晒したものが今でもGXR氏のマクロ等にも使われてます)
3.スロのランプ状態チェック>行うべき動作を調査
4.スロに対して動作を起こす
2〜4をループします。
全ての機種がこの作りで、ガメラとかの押し順ランプが点滅しているもの
などは、2の段階で一定時間色をチェックするループが存在します。
GXR氏作成でアップされ、他機種へ移植されていったマクロ群は、3・4がセット
になっている為にランプを一定時間調べる処理に適さないんですよね。
ま、私も作り始めた頃は、同じようにセットになってて、後に破綻したわけなんですが・・・
>>814 こんばんは。ヘルプを見ると下記の通り。
FOR 変数 = 初期値 TO 終了値 [STEP 刻み値]
処理
NEXT
実際はこんな感じで書く。
for i=1 to 3
繰り返す処理
next
これで3回繰り返される。STEPは省略すると1です。
STEP数を変えるのは結構特殊なプログラムになるのじゃないかな。
X などは、2の段階で一定時間色をチェックするループが存在します。
○ などは、3の段階で一定時間色をチェックするループが存在します。
>隣のマクロ君(別人かもしれんが)がマクロを組み始めにソース
>を晒してアドバイスを求めていた頃にも言った事なんだけど
ふ〜やれやれなんことやら。
GXR氏 ありがとう^^
それを使うと・・・・3回目のJACインの方法変えないと完走出来ないですね;;
色々試してみます。スプリクト作成結構楽しいかも^^
まだ1・2週間しかやってないので・・・・まだまだですね;;
何でコテが1人沸くとワラワラと他のコテも沸くんだろう
大まかな流れは100氏と近いのかな?
3で確定ランプチェック。その後ナビランプチェック。
これで動作を行うModeを決めて、応じた処理先に飛ぶ。
Modeは通常・BIG中・777狙いの3種類。
マシンスペックが貧弱なのでフルDDTは組み込んでいるけど飛ばない。
ちなみにBIG中モードに飛ぶと、落ちにくい条件でBIG中モードに居座る。
仮にナビ取得に失敗してもナビ無視は100%起きないようになっています。
ここの組み方がちょっと不味いので現状若干の回転数低下を起こします。
通常時はほぼフルウェイトで回すので時速900回転を超える。
大まかな修正案は出来ているので1,000回転まで上げれるはず。
ガメラが出来れば同じ方法で鬼武者もできるはずですが、
鬼武者は遅すぎて座る気にもならない。
100氏へ
隣のマクロ氏とは別人ですので…(_Д_)アウアウアー
今更だけど100氏のアドバイスとGXR氏の公開したやつは大変勉強になりました(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
最近はUWSCとVisualBasic2005使ってます
>>822 ガメラのマクロ作成は面白いですよ。
やろうと思えば色々と実装するものが有るので楽しいです。
100氏はGXR氏が現れると現れやすい。
まともな会話ができる相手なんで出てくるのだろう。
たまに隣のマクロをおちょくりにも出てくるけどな。
100氏とGXR氏が現れているときぐらいしかまともな書き込み無いよね。
この2人が居ると状況が急変して真面目な雰囲気になるのが面白い。
GXR、100と隣のマクロが仲良くしてる〜
めずらしいこともあるもんだなぁ〜
この2人が居る時は隣のマクロが物凄く哀れな生き物に見える。
え?100が妄想ぶちまけて喧嘩売ってますが何かw
>>827 GXR氏
因みに点滅処理もpeekcolor ******thenで
okですか?それと100氏がつくった?
座標及び色取得用マクロで色の取得できるんですよね?
GXR氏を凄いと思うのは自力で進化を続けるところなんだよな。
俺は聞かないと進化できない。
通常WAIT時間は4秒だったと思うので、頑張っても時速900回転を超えることはできないと思っていたのですが、
時速1000回転できると言うことは、WAIT処理をすり抜けさせているのですか?
>>833 peekcolor ******thenで取れますよ。タイミングさえ合えば。
点滅は点灯と消灯の繰り返しですから。
a=0
for i=1 to 10 step 1
if PEEKCOLOR(xxx,xxx) and $FF > 200 then a=a+1
sleep(0.01)
next
ifb a>0 then
逆押し処理へ
いま適当に書いたから動作するかわからんけど
点滅の監視はこんなもんでいいんじゃないの?
ところでuwscはどうやって起動するのか漏れにおしえろ!
uwscに慣れるとVBはめんどくさいです
>>833 GXR氏じゃないけど
A = 0
For i = 1 To 10
If (PeekColor(x,y) And $FF0000) / 10000 > 200 Then A = 1
If A = 1 Then Break
Next
If A = 1 Then *****() ←自作関数
見たいな感じでチョット動作が速くなるんじゃないかな?
あと繰り返しの回数の処理時間はPCのスペックにもよると思うので
自分で回数の調整するといいよ
隣のマクロも本当は皆と仲良くしたいんでしょ?
仲良く一緒にマクロ作りましょうよ、ね? 隣のMaxim
気がついたら寝てた。
また今度来ます。
隣のマクロは明日にそなえて寝てしまったようです
隣のマクロ、明日もハローワークがんばってな!
GXR氏
おつでした^^
とりあえず BB中のナビ操作は出来ました^^
あとDDTです。;;