>>298 色々情報多謝。
英語なのでちゃんと読めていないがエバークエストを中心としたMMORPGに関する分析は
2002年時点ですでにここで議論されているようなことが大体書かれているようだね。
読解力自信ないけど、そのうちちゃんと読んでみるよ。
俺は基本スタンスはアンチ寄りなわけだが、なぜ
>>277みたいな書き方をしたのか
理由を少し書いておこうと思う。
>>298の中国のネカフェで20日間篭った例とか、今からスレの旧まとめサイトにあったような
ネトゲで人生崩壊したというような極端な事例は、ネトゲのやりすぎに対する効果的な警鐘で
あるが、一方でネトゲ依存の入り口に居るプレーヤーに対しては必ずしもプラスで
ないのではないかと思っている。
こう思うようになったのは、アルコール依存患者のことを書いた小説(実話ベース)の中に
「重度のアルコール依存患者の記事を肴に酒を飲みながら自身がアル中になってゆく」
人物描写があったのを読んでからだ。
つまり、自分より重篤な依存者の様子を知ることで心の安定を得る軽度の依存者の
存在が気になりだしたわけだ。
このスレを読んでいる自称ライトプレーヤーの中にも「ネトゲで離婚」とか
「ネトゲで精神障害で入院」とか「1日10時間ネトゲ」とかの体験談読みながら、
自分はまだ大丈夫と安心して1日5時間ネトゲをやってる人が居るのではないかと思った。
だから、そういう人たちに対しては、どのへんからがヤバそうなのかという境界を
探っていったほうが効果的かと思い、
>>277のような書き方をしてみた。
俺的には「会話の少ないネトゲ好き夫婦」はそれで当人が幸せならOKだが、
「会話が無くなったネトゲばかりやる子供とPC良く知らない親」はNG。