各ネトゲの同時接続人数を調べるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
279ネトゲ廃人@名無し
発表が遅れてたセカンドライフ統計が二ヶ月分まとめて発表された。
http://blog.secondlife.com/2007/07/10/june-2007-metrics-published/
"stats_200707.xls"、"stats_200707.ods"
http://blog.secondlife.com/2007/08/30/july-2007-key-metrics-released/
"stats_200708.xls"、"stats_200708.ods"
http://blog.secondlife.com/2007/09/25/august-2007-key-metrics-released/
"stats_200709.xls"、"stats_200709.ods"
http://blog.secondlife.com/2007/10/15/september-2007-economic-key-metrics/
"stats_200710.xls"、"stats_200710.ods"
http://blog.secondlife.com/2007/12/18/economic-key-metrics-for-october-and-november-2007/
"stats_200711.xls"、"stats_200711.ods"
"stats_200712.xls"、"stats_200712.ods"

アメリカ、ドイツ、イギリス、ブラジル、日本の7月〜11月の
月…アクティブアバター数(月1時間以上ログイン)…全接続時間…一人当たり接続時間…1人一日当たり接続時間
を計算すると
280ネトゲ廃人@名無し:2007/12/20(木) 03:21:19 ID:SUFDMuK2
United States
06月…130928人…6624984.92時間…50.60時間…1.69時間
07月…149055人…8187642.35時間…54.93時間…1.77時間
08月…157289人…8218312.82時間…52.25時間…1.69時間
09月…156516人…8294832.55時間…53.00時間…1.77時間
10月…201396人…9090736.77時間…45.14時間…1.46時間
11月…197638人…8995641.48時間…45.52時間…1.52時間

Germany
06月…45107人…2192576.15時間…48.61時間…1.62時間
07月…44483人…2503213.83時間…56.27時間…1.82時間
08月…41470人…2365560.43時間…57.04時間…1.84時間
09月…40940人…2371198.43時間…57.92時間…1.93時間
10月…41039人…2510118.25時間…61.16時間…1.97時間
11月…41141人…2376654.33時間…57.77時間…1.93時間

United Kingdom
06月…35423人…1242005.38時間…35.06時間…1.17時間
07月…38876人…1535157.83時間…39.49時間…1.27時間
08月…37630人…1519749.02時間…40.39時間…1.30時間
09月…35012人…1541135.63時間…44.02時間…1.47時間
10月…38014人…1649763.95時間…43.40時間…1.40時間
11月…41685人…1596843.57時間…38.31時間…1.28時間

Brazil
06月…36385人…733757.62時間…20.17時間…0.67時間
07月…48023人…1017209.5時間…21.18時間…0.68時間
08月…41522人…950071.77時間…22.88時間…0.74時間
09月…36999人…954656.57時間…25.80時間…0.86時間
10月…32268人…953240.42時間…29.54時間…0.95時間
11月…27532人…816918.28時間…29.67時間…0.99時間
281ネトゲ廃人@名無し:2007/12/20(木) 03:21:40 ID:SUFDMuK2
Japan
06月…27040人…947155.55時間…35.03時間…1.17時間
07月…44847人…1563899.40時間…34.87時間…1.12時間
08月…41709人…1750409.80時間…41.97時間…1.35時間
09月…35841人…1993055.83時間…55.61時間…1.85時間
10月…34569人…2117355.33時間…61.25時間…1.98時間
11月…30793人…1922348.47時間…62.43時間…2.08時間

2007/11は結構トラブルも多く(発表の遅れの一因らしいが)
総接続時間も減少した。最近は朝の7時から8時あたりは
同時接続5万数千人を記録するが回復したのだろうか?

10月に急増したアメリカ、安定して多く接続時間の長い
ドイツ、徐々に増えるイギリスなど様々な傾向を示す。
日本は11月の人口減少が大きく、一人当たり接続時間は
今や世界最高水準である。濃い人ばかり残っている状態か?
はたして12月はどうなるやら。
282ネトゲ廃人@名無し:2007/12/20(木) 03:25:55 ID:SUFDMuK2
●セカンドライフ 2007/12/18-20(火水木)
http://secondlife.com/
・全世界
22:25…35363(12/18)
22:56…36730
00:10…38947(12/19)
03:07…42817
08:01…52219
23:30…38061
00:22…39468(12/20)
02:48…42756
03:25…43543