今からネトゲを始めようとしてる人を止めるスレ36

このエントリーをはてなブックマークに追加
544ネトゲ廃人@名無し
他国のネトゲ依存症事情
「韓国がネトゲ依存症の増加に対する対応を開始」(2005年9月)
ttp://www.gamespot.com/news/2005/09/12/news_6132357.html

韓国政府はオンラインゲーム依存症に取り組むためのプログラムを開始する。
救いの手を求めるゲーマーの数は劇的に増加している。
(省略:50時間ぶっ続けでネトゲをして死亡した男性について)
(省略:その3ヶ月前に起こった別の事件。若い夫婦が生後4ヶ月の子供を
放置しネットカフェに出かけ、その間に子供が死亡)

Korea Agency for Digital Opportunity and Promotion (KADO、政府の機関)
によれば、ネトゲ依存を原因とした日常的な責任の放棄は何も新しいことでは
ない。助けを求めて同機関に問い合わせをするネトゲ依存舎の数は増加してい
る。
2003年にKADOがカウンセリングを行った依存者の数は2,243人であった。その
数は2004年には8,978人と4倍以上に膨れあがった。今年に入ってKADOはすで
に6,271人にカウンセリングを行っている。ほとんどの患者は成人男性とティ
ーンエイジャーで、今年の終わりまでには12,500まで激増すると同機関は見積
もっている。
(省略)
(KADOが始めたネットカフェ使用者のサーヴェイ調査に参加している)心理学
者の一人、Son Eun Sukは、ネトゲはその依存性について社会が未経験である
ことから、麻薬やアルコール以上に大きい社会的ジレンマとなりうると感じて
いる。
「両親や教師は麻薬やアルコールの危険性について子供に教えるが、ネットに
ついては非常に開放的。彼らは子供がコンピューターについて何か学んでいる
と思い、まだ非常に若いころからネトゲで遊ぶことを許している」とSonは言う。
(省略)