ジョジョの奇妙な冒険 脳内オンライン第5部

このエントリーをはてなブックマークに追加
596東野祐樹
私は、報徳学園出身でしかしスポーツも特技も特になにももたない平凡な
東野祐樹というものです。
以前、2チャンネルで「ジョジョの奇妙な冒険」で検索した、いろいろな
スレッドに「ジョジョの冒険は3章と4章はおもしろかったが、ジョルノ
がでてくる5章は、最初はおもしろかったが最後のほうはわけがわからな
かった。そのころの人気はどうだったのか。っていうすれっどをたてて
熱心なジョジョファンから3部、4部とつけるのが普通なのに章とはどうい
うことだ、おまえはジョジョファンじゃない。とお怒りをうけました。
それはまったくそのとおりでそれは本当に軽率でした。本当にあやまります。
しかし、それでもジョジョを何十回も読んでいる私としましては、やはり
5部になってから急にえぐくなり理解が難しくなり、もちろんそれでもほかの
漫画よりぶっちぎりにおもしろいですが、失速してしまった感がいなめません。
その証拠に単行本でも古本屋では1巻から48巻まではいつも売っているのに
そのあとの63巻まではあまり売っていません。
しかし、ゲームも出ているし人気はあるのかもしれません。
チャットの参加者から、お前は何才だという意見がありましたのであかします
と1980年生まれで、小学校高学年のときの、ドラゴンボール、ユウユウ白書
スラムダンクなどが全盛期のころにジャンプにはまったものです。
あと4部が人気がなかったというのが信じられません。あの名作が。
実際はどうだったのでしょう。