【MMOFPS】皆でWarRockやろうぜ!【無料】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ネトゲ廃人@名無し
韓国のネクソと(ZerA?)のFPSです

http://warrock.nexon.com/warrock/page/Gnx.aspx

IDとろうと思ったんだが、ID入力のとこで引っかかる
登録できた人報告ヨロ、やっぱ日本人は無理なのだろうか?

住民登録の解説してあるサイト(ここにある奴使えば問題無いと思う)
ttp://urawa.cool.ne.jp/kanohari/kankoku.htm

入れたら皆で遊びましょう!
2ネトゲ廃人@名無し:2005/06/12(日) 21:44:56 ID:???
http://warrock.nexon.com/

http://www.nexon.com/KR/Page/NX.aspx?URL=Home/Index

直リン不可の模様、ここからいけるかも
3ネトゲ廃人@名無し:2005/06/13(月) 12:39:33 ID:???
母「おい、おまいら!!夕食ができますた。リビングに集合しる!」
父「詳細キボーヌ」
母「今日はカレーですが、何か?」
兄「カレーキターーーーーーーーー」
妹「キターーーーーーーーーー」
姉「カレーごときで騒ぐ奴は逝ってヨシ」
母「オマエモナー」
父 --------終了-------
兄 --------再開-------
妹「再開すなDQNが!それより肉うpキボンヌ」
母「ジャガイモうp」
姉「↑誤爆?」
兄「タマネギage」
父「ほらよ肉>家族」
妹「神降臨!!」
兄「タマネギage」
母「糞タマネギageんな!sageろ」
兄「タマネギage」
姉「タマネギage厨uzeeeeeeeeeeee!!」
母「ageって言ってればあがると思ってるヤシはDQN」
セールスマン「イタイ家族がいるのはこの家ですか?」
母「氏ね」
父「むしろゐ`」
兄「タマネギage」
妹「兄 、 必 死 だ な ( 藁 」
4ネトゲ廃人@名無し:2005/06/13(月) 23:55:23 ID:Tj8zRDZz
期待しちゃっていいのかな?age
5ネトゲ廃人@名無し:2005/06/14(火) 15:19:39 ID:???
いまだにキージェネが通ると思ってるのか
6ネトゲ廃人@名無し:2005/06/14(火) 17:51:10 ID:jrerZpvA
じゃあ韓国のゲーム登録不可なのか?
無知でスマソ
7ネトゲ廃人@名無し:2005/06/15(水) 17:28:28 ID:???
8ネトゲ廃人@名無し:2005/06/15(水) 19:20:35 ID:???
BF2は経験値システムとか機能してんの?
てか鯖ブラウザ重すぎ
9ネトゲ廃人@名無し:2005/06/16(木) 06:14:38 ID:q4kKZegC
あのシステムは製品版から稼動するんじゃないかな。
今は機能してないみたい。

あとGeForce4Ti 4xxx使ってる人は、このMod入れると動くよ。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1118460743/345

WarRockも日本でのサービス早く開始したらいいのにな。
今ならGeForce4使いを取り込めるのに。
10ネトゲ廃人@名無し:2005/06/18(土) 09:59:09 ID:43qoPh2l
早くやらせろage
11ネトゲ廃人@名無し:2005/06/18(土) 15:51:12 ID:R6DuNO0j
住民IDと住民番号手に入れれば登録できるんだろうが
偽装ツールもあるっぽい、でもそれで入るとあたりまえだけど
犯罪でつかまる可能性有るから怖くてできん、スレ立てといてすまんが
やれる奴はがんばってみてください。
12ネトゲ廃人@名無し:2005/06/19(日) 17:21:00 ID:???
warRock起動してログインしてみたんだけど
一番上のハングル文字押してサーバーリスと読み込んで起動した後青画面に・・
PC再起動して上のハングル文字押してみたけど反応なし、ゴーストが残ってるんだろうか
13ネトゲ廃人@名無し:2005/06/19(日) 18:13:19 ID:???
プレイしてみた
言語が読めなくても面白いからかなり良さげ
画面も綺麗でかなり軽い、操作性も抜群
乗り物もバイクでウィリーできたり面白い
日本に早く来ないかね〜
14ネトゲ廃人@名無し:2005/06/19(日) 19:57:36 ID:1c1YxO7I
入り方教えてエロイ人
15ネトゲ廃人@名無し:2005/06/20(月) 14:50:33 ID:TM0ewcc5
ユニバーサルコマンドより面白そうだ
16ネトゲ廃人@名無し:2005/06/20(月) 15:28:41 ID:8c9D6b40
あとはGunsみたいにアクロバティックな前後左右の飛びがあるのが特徴的かな
マップも武器もバージョンアップで続々追加される模様

コンクエストモードは、占拠地点にゲージが100%+100%になれば占拠可能になる
弾薬と回復の補給も同様のタイプで、時間がかかる
このあたりは部屋たてのときに設定できるかも

ポイントシステムも、占拠ポイント+キルカウントの両方が重要
感じとしては占拠ポイントのほうが割り高

武器はナイフがなぜかなくパンチ

大きくBFと違うのはチームとの通信手段が無い模様
ラジオも無くチャットがあるぐらい
17ネトゲ廃人@名無し:2005/06/21(火) 16:57:35 ID:XntdcqTj
定期あげ。
18ネトゲ廃人@名無し:2005/06/21(火) 18:14:54 ID:???
グラフィックしょぼ!
19ネトゲ廃人@名無し:2005/06/21(火) 20:52:24 ID:o6tSmcdg
定期age
20ネトゲ廃人@名無し:2005/06/21(火) 21:19:40 ID:YiWjG2hg
アイテム課金ならぬマップ課金になったらやだな
でも面白い上げ
21ネトゲ廃人@名無し:2005/06/22(水) 01:24:04 ID:lXYhukvs
なにこのクソゲー
22ネトゲ廃人@名無し:2005/06/22(水) 02:14:41 ID:nvUGUhsc
俺もやってみた
もっとマップ欲しいな
23ネトゲ廃人@名無し:2005/06/22(水) 04:34:27 ID:???
またチョンか
24ネトゲ廃人@名無し:2005/06/22(水) 10:15:34 ID:???
微妙だな〜
25ネトゲ廃人@名無し:2005/06/22(水) 22:41:26 ID:kpRoq5EA
よさそうだ!!
でも、この手のやつは課金前にサービス終了
26ネトゲ廃人@名無し:2005/06/22(水) 23:31:00 ID:???
明日メンテか
水のあるマップキボンヌ
27【1】:2005/06/23(木) 17:31:17 ID:ktDbRUKL
OK、やること無くなったから必死に調べたら入れた

ttp://annyu.s14.xrea.com/hanmir/hanmir5.html

これが住民番号の解き方
ときどきこのとうりにやっても無理な番号もある
登録のときに住民番号を14歳以下にすると後で面倒だから
役1990年↑で登録しろ。(1987くらいがオススメ?)
よくわからんけど20上でやったら登録弾かれたきがする。(誤爆だったらスマソ

名前はそこらにある韓国語コピペでOK
あとはヤフーの翻訳でがんばれ
住所登録は釜山とか翻訳して入れれば住所がでてくるから問題無
学校名とかは必須じゃないから

住民IDとか要らなかったんだね・・登録簡単じゃんorz
28ネトゲ廃人@名無し:2005/06/26(日) 06:48:01 ID:rC5g3P9A
試してみるありがと〜
29ネトゲ廃人@名無し:2005/06/26(日) 15:34:13 ID:???
このゲームは確か18か17金
最近の韓ゲーは年齢制限が右上に表示されるようになったね
30ネトゲ廃人@名無し:2005/06/29(水) 00:27:46 ID:BJ/QKZI7
日本まだー?
31ネトゲ廃人@名無し:2005/06/29(水) 13:09:58 ID:OhemdUI1
飛ぶ乗り物マダァ
32ネトゲ廃人@名無し:2005/07/01(金) 21:41:11 ID:???
日本まだー?
33ネトゲ廃人@名無し:2005/07/02(土) 23:26:36 ID:A0SvFoND
idのつくりかたおしえれ
34ネトゲ廃人@名無し:2005/07/03(日) 10:43:54 ID:???
↑に俺が書いただろ、それで分からなければ止めた方がいい

つかこれスペック足りなくてできんかった
35ネトゲ廃人@名無し:2005/07/03(日) 15:03:23 ID:???
まともにBF2の動かないTi4200で余裕
36ネトゲ廃人@名無し:2005/07/09(土) 14:18:19 ID:sAIP0nbD
新マップキタage
37ネトゲ廃人@名無し:2005/07/10(日) 11:07:03 ID:???
IDとれね。翻訳しながらやったけど、わけわからん。
3837:2005/07/11(月) 16:07:06 ID:???
うほ、釜山でとれた。番地入れてなかったから取れなかったみたい。
本人証明のFAXしろ!って言われたけど、気にしなくてOK?
39ネトゲ廃人@名無し:2005/07/11(月) 20:18:17 ID:???
普通ならそんなんでないが、もしかして年齢18歳未満の計算で生年月日いれてね?
4037:2005/07/11(月) 20:59:31 ID:???
>>39
いんにゃ。翻訳したら、
外人には住民番号ないから本人確認できん。
本人確認取れるまでとりあえず入れるけど、
FAXで外国人登録証送れ。
確認が取れなかったら登録抹消することがある。

ってな旨のことが外人用登録ページに書いてあった。

ボタンからなんから全部ハングルなのは困ったのぅ。
入ってゲームすることは普通に出来るのだが、
成長要素とかその辺がさっぱりわからん。
死ぬほど撃ち込んでも敵が死なんのは装備の違い?
41ネトゲ廃人@名無し:2005/07/11(月) 21:26:12 ID:???
適当に入れても抹消されることは無いから、めったに抹消は無いと思うけどね
マップ少ないから消される前に飽きそうな予感もするが
42ネトゲ廃人@名無し:2005/07/14(木) 02:17:23 ID:???
とりあえず登録は
http://www.nexon.com/KR/Page/NX.aspx?URL=Login/Register&codeRegSite=145
ここでいいのかな?

何回やっても同じ画面に戻されて登録できない;
住民番号もちゃんと入れてるんだが・・・
4337:2005/07/14(木) 05:05:13 ID:???
>>42
住民番号入れるほうじゃなくって、下のほうに外国人専用登録がある。
そこで登録できた。
一応住民番号詐称は韓国内では罪になるからやめた方がいい。
44ネトゲ廃人@名無し:2005/07/14(木) 16:31:18 ID:???
>>37
thx!できましたー
45ひみつの文字列さん:2024/06/29(土) 04:00:56 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
46ネトゲ廃人@名無し:2005/07/24(日) 16:38:36 ID:???
良スレ見っけage
47ネトゲ廃人@名無し:2005/07/25(月) 17:31:15 ID:MbjNXtjm
久しぶりに起動したらパッチ重
48ひみつの文字列さん:2024/06/29(土) 04:00:56 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
49ネトゲ廃人@名無し:2005/07/30(土) 15:49:40 ID:OIM+2l3D
飛行機キターあああああああああああああああああああ
50ネトゲ廃人@名無し:2005/07/30(土) 16:55:46 ID:???
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1122043571/277-279
BOTでRMTしてる業者の個人情報が晒されて祭り状態
51ネトゲ廃人@名無し:2005/08/08(月) 16:00:26 ID:K9MV8UcZ
やってるやついるか?age
52ネトゲ廃人@名無し:2005/08/08(月) 17:23:32 ID:???
たまーに
53ネトゲ廃人@名無し:2005/08/13(土) 13:01:00 ID:ourMHXIr
マタ新しいマップキタ−
54ネトゲ廃人@名無し:2005/08/15(月) 07:41:20 ID:???
なにこのBFのパクリゲー
55ネトゲ廃人@名無し:2005/08/20(土) 15:23:38 ID:WUBubqan
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   悪質RMTer「ExTrader」の顔写真漏洩事件     |
 |______________________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||  <詳しくはBOTNEWSの2005.07.30の記事参照だゴルァ!
    / づΦ

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■                                       ■
■  ExTraderとは?                            ■
■                                       ■
■   →故意に取引Zenyの桁数を間違えるなど            ■
■    極めて悪質なRMT業者である。                ■
■    代表者は日本人だが実際の取引者は外国人。        ■
■    国籍は不明だが有志の調査では                 ■
■    おそらくアジア系(言語のなまり等から判別)          ■
■    儲けは本国へ送金されている                   ■
■                                        ■
■    それでもあなたは安いからという理由で           ■
■                 彼らからZenyを買いますか?     ■
■                                        ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
56ネトゲ廃人@名無し:2005/08/26(金) 18:12:25 ID:???
ハングルは全くわからんな。英語かロシア語のページはないんかい。
57ネトゲ廃人@名無し:2005/08/26(金) 23:42:54 ID:lm/SAGOk
オプションで水の反射をリアルにするのってどこを設定すればいいんだ?
まったくSSのようにならんのだが
http://storage.nx.com/Data02/GnxFile/002/051/000/00/03/9007418298076147.jpg
581:2005/09/21(水) 15:21:18 ID:IvIRaXjF
PC高スペになったからやってきた

乗り物どうのればいいんだ?
誰か知ってたらよろ
59ネトゲ廃人@名無し:2005/09/24(土) 22:28:55 ID:GXR8Ao9w
もうみんなやってないかorz
60ネトゲ廃人@名無し:2005/11/11(金) 14:13:28 ID:???
age

BF2と比べ物にならないでしょ。
まぁ、課金システムがまずダメ
じゃぁ、また。
61ネトゲ廃人@名無し:2005/11/11(金) 20:48:33 ID:g5sWPvp7
どう見てもパクリです
本当にありがとうございました
62ネトゲ廃人@名無し:2005/11/14(月) 22:10:08 ID:QchfZnWx
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|  (*´д`* ||┘ _ユ_II___ 
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚ 
FPS(プレイヤー視点)ゲーム。シングルプレイ用無料体験版リンク集。

Medal of Honor Allied Assault(日本語吹き替えver) http://www.4gamer.net/patch/demo/data/mohaa_j.html
Call of Duty http://www.4gamer.net/patch/demo/cod.html
Operation Flashpoint http://www.4gamer.net/patch/demo/data/ofp.html
Serious Sam http://www.panda.co.jp/products/ssam/downloads.html
Battlefield 1942 Secret Weapons http://www.japan.ea.com/battlefield/1942/demo_sw.html
Soldier of Fortune http://www.panda.co.jp/soff/download.html (注:やや大人向け)
Soldier of Fortune2 http://www.4gamer.net/patch/demo/data/sof2sp.html (注:大人向け)
Land of the Dead http://www.4gamer.net/news.php?url=/patch/demo/landofthedead/landofthedead.shtml (注:やや大人向け)
Postal2 http://www.4gamer.net/patch/demo/postal2.html (注:大人向け)

PCアクション板 http://game9.2ch.net/gamef/
63ネトゲ廃人@名無し:2005/11/25(金) 23:04:54 ID:/QMphKZx
戦闘機来たこれ
64ネトゲ廃人@名無し:2005/11/30(水) 02:09:16 ID:???
ヒデーなコレ
よくEAに訴えられないな
65ネトゲ廃人@名無し:2005/11/30(水) 11:37:09 ID:???
どう見ても劣化BF2です。
本当にありがとうございました
66ネトゲ廃人@名無し:2005/11/30(水) 12:06:25 ID:???
http://www.4gamer.net/news/history/2005.11/20051128194248detail.html
4G:
いえいえ。それではまず,このゲームを開発の経緯から教えていただきたいのですが。

Cho氏:
Battlefield 1942が登場したときに,あれと似たゲームはいくつかありましたし,
韓国でも世界でも開発していた人は多かったと思います。
我々もそういったものを本格的に作りたいと思っていて開発には着手していたのですが,
急遽あれに負けないようなさまざまな機能を付加して,いまのWarRockという形に落ち着きました。

4G:
ということは,開発はBattlefield 1942より前からですか?

Cho氏:
そうです。
67ネトゲ廃人@名無し:2005/11/30(水) 13:36:05 ID:???
いたって普通のFPSマルチ
パクリとかよくわからん
68ネトゲ廃人@名無し:2005/11/30(水) 14:58:20 ID:???
NEXON開くとパッチ成功 とかでた(JAPのほうね
韓国晩ひらくと新しい設定を有効にするには再起動しろって出ていいえ押すと何かエラー出るし、何なんだ?
69ネトゲ廃人@名無し:2005/11/30(水) 15:03:03 ID:???
あと、ログインの下の文字は
登録 パスワード再発行
クランリスト?だぞ
70ネトゲ廃人@名無し:2005/12/01(木) 15:18:00 ID:???
すごくこのゲームに興味があるのですが。
ハングル読めない私に親切な方誰かレクチャーしてクダサイ
71ネトゲ廃人@名無し:2005/12/01(木) 19:23:00 ID:???
エキサイトの韓国語翻訳を使おう
住所のところは適当に回避しれ
72みずき ◆WnmizUKIg6 :2005/12/02(金) 19:13:26 ID:Q7xgcMAZ BE:119506728-##
韓国発のオンラインFPS「WarRock」で,
海外プレイヤーのためのグローバルサーバーが12月6日正午に開設され,
誰でもプレイできるようになる。今後の海外展開をにらんだ
さまざまな検証が直接の目的だが,開発元のDream Execution社としては,
海外ゲーマーの声に耳を傾けていきたいという。

http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2005.12/20051202190529detail.html
731:2005/12/03(土) 15:19:55 ID:PgTKswTD
>>72demo住民の人ですな

韓アカ漏ってる俺はそのままそっちもできるんだろうか
PCverupしてbf2demoやってました。
74ネトゲ廃人@名無し:2005/12/03(土) 17:23:32 ID:???
>>67
 PCゲームのBF1942を持つコアなユーザーが、ゲームの戦場を
WWUから現代戦に変更して遊べるようになるプログラム(通称:MOD)を開発して
非営利で同じBFユーザー向けて無料で公開してるんだけど、
このプログラムから、勝手に音声ファイルを抜き出して無断で流用していた。

ちなみに、BF2の開発にあたっては、この現代戦MODを開発した
メンバーらがアドバイザーとしてBF2開発チームに参加していたりもする。

BFの非営利MOD「DesrtCombat」のスクリーンショット
http://bf42ssh.planetbattlefield.gamespy.com/dc.html
http://bf42ssh.planetbattlefield.gamespy.com/dc2.html
http://bf42ssh.planetbattlefield.gamespy.com/dc3.html
http://bf42ssh.planetbattlefield.gamespy.com/dc4.html
http://bf42ssh.planetbattlefield.gamespy.com/dc5.html

そして、今話題の「WarRock」のスクリーンショット
http://gamedonga.co.kr/images/online_images_w/warrock_12.jpg
http://gamedonga.co.kr/images/online_images_w/warrock_08.jpg
http://gamedonga.co.kr/images/online_images_w/warrock_04.jpg
http://gamedonga.co.kr/images/online_images_w/warrock_05.jpg
http://www.gamespot.co.kr/i/ss/pc/online/warrock/la_pre050503_warrock_012.jpg
http://www.gamespot.co.kr/i/ss/pc/online/warrock/la_news050609_warrock_002.jpg
http://www.gamespot.co.kr/i/ss/pc/online/warrock/la_news050802_warrock_001.jpg
http://www.gamespot.co.kr/i/ss/pc/online/warrock/la_news050802_warrock_002.jpg
http://www.4gamer.net/news/image/2005.11/20051128194248_3big.html
http://www.4gamer.net/news/image/2005.11/20051128194248_33big.html

4亀掲示板 「WarRrockの盗用問題について4Gamer掲載せず」スレより抜粋
ttp://www.4gamer.net/bbs_fstyle/read.php?key=1131665809&ls=50
75みずき ◆WnmizUKIg6 :2005/12/03(土) 17:24:47 ID:daaJp2k7 BE:239011384-##
全然似てない件
76ネトゲ廃人@名無し:2005/12/03(土) 17:31:08 ID:???
4亀掲示板のスレでは、BF1942製品自体のゲームデータに入っている
建物や植物の3Dモデルや、ゲームプログラムのソースコードも
WarRrockが流用して使ってるんじゃないかという疑惑が出ている。

77ネトゲ廃人@名無し:2005/12/03(土) 17:35:07 ID:???
482名無しさんの野望[sage]2005/06/21(火) 13:07:54 ID:S0tociVI
ネクソンはまた、最近配給を引き受けてサービス中の「War Rock」にも、米国ゲーム配給社である
EAのシュートゲーム「バトルフィールド1942+デザートコンバット」の音声ファイルをそのまま使用し、物議をかもしている。

ネクソンのほか、ネオプル(Neople)が開発した野球ゲーム「新野球」とウェブジェンのオンラインゲーム「WIKI」にも、
日本ゲームのキャラクターをひょう窃した疑いがあり、ゲーム業界のひょう窃論議は当分続く見通しだ。

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=64742&servcode=300§code=300

WarRockとかいう朝鮮ゲームのサイト
http://warrock.nexon.com/warrock/page/Gnx.aspx

動画エンジンやインターフェースもパクってるような・・・・

http://warrock.nexon.com/warrock/info/guide_interface20.html
http://warrock.nexon.com/warrock/info/guide_interface19.html
78ネトゲ廃人@名無し:2005/12/04(日) 00:26:35 ID:???
エンジンは出来悪いよ
読み込み中の音楽聴いてりゃわかる 
79ネトゲ廃人@名無し:2005/12/05(月) 00:53:00 ID:???
BF1942のDC、BF1942のEoD、BFV、BF2、Half-LifeのCS、W:ETのTC:E、UNCO
このあたりと比べるとWarRockはどれに近い?
80ネトゲ廃人@名無し:2005/12/05(月) 01:44:25 ID:???
ノーマルのBFとGUNZをたして4で割った感じ
81ネトゲ廃人@名無し:2005/12/05(月) 12:52:03 ID:???
gunz(笑
82ネトゲ廃人@名無し:2005/12/05(月) 13:11:00 ID:???
これDLしてラウンチャー出てOK押しても何も起こらないんだがどうやったらゲームに入れるんだ?
83ネトゲ廃人@名無し:2005/12/05(月) 13:22:28 ID:???
すみません出来ました
84ネトゲ廃人@名無し:2005/12/05(月) 14:57:41 ID:???
まったくもって無音なんだけど俺だけ?
85ネトゲ廃人@名無し:2005/12/05(月) 16:06:03 ID:???
>>82俺のも起動しねえ
86ネトゲ廃人@名無し:2005/12/05(月) 16:34:57 ID:???
ゲーム画像掲示板@がむしゃら
左はBF1942 右は現在韓国でオープンβテスト中のオンラインFPS「WarRock」
http://012.gamushara.net/bbs/game/html/tochka.html
87ネトゲ廃人@名無し:2005/12/05(月) 18:34:57 ID:???
インスコできないのは俺だけ?
88ネトゲ廃人@名無し:2005/12/05(月) 18:40:33 ID:???
なんか微妙に人増えてきたな
89ネトゲ廃人@名無し:2005/12/05(月) 18:42:39 ID:hQmMeIE/
90ネトゲ廃人@名無し:2005/12/05(月) 18:47:29 ID:???
これ外人用のか
91ネトゲ廃人@名無し:2005/12/05(月) 18:51:55 ID:???
じゃぁ日本人用は?
92ネトゲ廃人@名無し:2005/12/05(月) 18:53:01 ID:???
誰かクライアントのアドレス教えてけれ。
いくら探してもgunzとrakionのファイルしか落ちて無い・・・。
93ネトゲ廃人@名無し:2005/12/05(月) 18:54:21 ID:???
韓国ならゲームスタート押せば落ちてくる
遅いけど
94ネトゲ廃人@名無し:2005/12/05(月) 18:59:52 ID:???
日本人も上のだろ
95ネトゲ廃人@名無し:2005/12/05(月) 19:01:10 ID:???
韓国人以外は外人扱い
96ネトゲ廃人@名無し:2005/12/05(月) 19:04:01 ID:???
インストールできね、また落としてみるか
97ネトゲ廃人@名無し:2005/12/05(月) 19:07:45 ID:???
インストールできねえ。一瞬でインスコ終了が表示される。
何回落としてもダメポ。Cディスクの容量不足かと思って、630MBまで
増やしたが無理だった。
公式の起動できねえって書いてる外人達は、インスコは完了してるみたいだな。
日本だけの現象?
98ネトゲ廃人@名無し:2005/12/05(月) 19:08:06 ID:???
BF2DEMOにあきたからはじめてみようかと思うが
ぶっちゃけ面白いのか?
99ネトゲ廃人@名無し:2005/12/05(月) 19:11:11 ID:???
マップの数はちょっと多いぐらいだ
100ネトゲ廃人@名無し:2005/12/05(月) 19:13:51 ID:???
Desert Combat関連のインゲームムービー(一部Dvixコーデック必須)です。
暇な人は見てみ。WarRockそっくりだから。

・2003年6月に日本のBFユーザーが作ったファンムービー 60.03MB
 ttp://bf1942gogo.ddo.jp/movie/Leave_No_Man_Behind.zip
・DesertCombat FinalVersion ムービー 122.35MB
 ttp://utena.homeip.net/bf/upload/img/684.zip
・DesertCombat Version0.5 ムービー 48.09MB
 http://www.gamershell.com/download_3964.shtml
・DesertCombat RealismMod ムービー 37.81MB
 ttp://utena.homeip.net/bf/upload/img/1450.zip
・長編ストーリーファンムービー 225MB
 http://www.archive.org/download/ssmnavyseals/ssmnavyseals.wmv
101ネトゲ廃人@名無し:2005/12/05(月) 19:15:03 ID:???
>>97
俺普通にインストできたよ
後は明日を待つのみ
102ネトゲ廃人@名無し:2005/12/05(月) 19:15:54 ID:???
日本語OSにはインスコできんのか
韓国語でやってたけどオプションとか韓国語でわけワカンネーからやろうと思ったのに
103みずき ◆WnmizUKIg6 :2005/12/05(月) 19:30:52 ID:VxGX3gDM BE:156852037-##
海外プレイヤーのためのグローバルサーバーが12月6日正午に開設され,誰でもプレイできるようになる。
http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2005.12/20051202190529detail.html
104ネトゲ廃人@名無し:2005/12/05(月) 23:07:45 ID:???
>>97
同じ症状でインスコできねー
105ネトゲ廃人@名無し:2005/12/05(月) 23:54:28 ID:???
Windowsをインストールしている起動ドライブをC以外に設定してる人で
インスコできないって人いたら
ttp://www.infinity-dimensions.com/blog/archives/2005_04_01.html
ここの仮想ドライブで物理ドライブにアクセスさせるってやつ試して見ればインスコできるかも。
106ネトゲ廃人@名無し:2005/12/06(火) 01:02:43 ID:???
もうプレイできるっぽいね
107ネトゲ廃人@名無し:2005/12/06(火) 01:06:37 ID:???
公式のバグリポートに、インストールできないと報告しようとしたら、
ページエラーで送信できねorz
つか、IEだと掲示板とか閲覧できねえ。
108ネトゲ廃人@名無し:2005/12/06(火) 01:13:58 ID:???
クライアントアップデートまちだな・・・
109ネトゲ廃人@名無し:2005/12/06(火) 04:57:12 ID:???
もうできるけど人少ないや(´・ω・`)
110ネトゲ廃人@名無し:2005/12/06(火) 06:15:58 ID:cRF8q7H1
アップデート終わってok押してもはじまんないよ。
プレイ出来てる人どうすれば始めれるのかおしえてチョンマゲ
111ネトゲ廃人@名無し:2005/12/06(火) 11:33:49 ID:???
>>110
ttp://www.warrock.net/communityForumView.asp?Table=FREEBBS&seqs=348

neconew.dllをC:\Program Files\Warrockにおく
112ネトゲ廃人@名無し:2005/12/06(火) 12:30:00 ID:???
キーコンフィグってどうやんの?
113ネトゲ廃人@名無し:2005/12/06(火) 14:02:30 ID:???
>>112
できるわけないだろwwwwwww
チョンゲーだしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇ
114ネトゲ廃人@名無し:2005/12/06(火) 17:06:58 ID:cRF8q7H1
>>111
出来たーー アリガトン
115ネトゲ廃人@名無し:2005/12/06(火) 18:36:32 ID:???
ゲームバランス超糞じゃね?

オープンβが終わると、兵器や武器を使うのにも課金制になるんだったら誰もやらんだろ・・・
116ネトゲ廃人@名無し:2005/12/06(火) 21:42:06 ID:???
見方回復させられないんだけどこれ
117ネトゲ廃人@名無し:2005/12/06(火) 22:47:43 ID:???
>>116
お前頭おかしいんじゃねぇの?
118ネトゲ廃人@名無し:2005/12/06(火) 23:57:34 ID:???
>>117
おかしいのはお目ーだろ。 チョンカス。
119ネトゲ廃人@名無し:2005/12/07(水) 00:44:51 ID:???
シュッってやったれ
120ネトゲ廃人@名無し:2005/12/07(水) 02:31:16 ID:???
WarRockが効果音を無断流用した「Desert Combat」関連のインゲームムービーです。
暇な人は見てみるといいお。(一部DivXコーデック必須)

・2003年6月に日本のBFユーザーが作ったDCファンムービー 60.03MB
 http://bf1942gogo.ddo.jp/movie/Leave_No_Man_Behind.zip
・DesertCombat FinalVersion ムービー 122.35MB
 http://utena.homeip.net/bf/upload/img/684.zip
・DesertCombat Version0.5 ムービー 48.09MB
 http://www.gamershell.com/download_3964.shtml
・DesertCombat RealismMod ムービー 37.81MB
 http://utena.homeip.net/bf/upload/img/1450.zip
・DC長編ストーリーファンムービー 225MB
 http://www.archive.org/download/ssmnavyseals/ssmnavyseals.wmv


こっちは、WarRock
・WarRock プロモーションムービー
 http://bbs.enjoykorea.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_6&nid=78675&work=list&st=&sw=&cp=1
121ネトゲ廃人@名無し:2005/12/07(水) 09:10:37 ID:???
ちょっとやってみたが
まさに>>80
122ネトゲ廃人@名無し:2005/12/07(水) 11:52:49 ID:/4DxsLTN
>>120
長編ムービーのクオリティタカス
123ネトゲ廃人@名無し:2005/12/07(水) 19:51:35 ID:???
誰かキー操作一覧みたいなの作ってください。。。
お願いします!!
一回しゃがんだり、伏せたりしたらずっとその体勢になってしまうのですがorz
124ネトゲ廃人@名無し:2005/12/07(水) 19:53:05 ID:???
ジャンプしれ
125ネトゲ廃人@名無し:2005/12/07(水) 20:10:04 ID:???
>>123
消防市ね
126ネトゲ廃人@名無し:2005/12/07(水) 21:01:02 ID:???
バイクで階段上れないのが一番の糞要素
127ネトゲ廃人@名無し:2005/12/07(水) 21:01:34 ID:???
上れても糞だけどね
128ネトゲ廃人@名無し:2005/12/07(水) 22:11:52 ID:???
問題なく上がれる
お前が悪いだけ
129ネトゲ廃人@名無し:2005/12/07(水) 22:26:56 ID:???
女キャラでも声はおっさんだな
130ネトゲ廃人@名無し:2005/12/07(水) 22:51:19 ID:???
99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/12/07(水) 11:43:04 ID:4T7Xt5Bm
   つーかこのゲームとBFは全然違うだろう
   戦争を題材にしてたら全部同じに見えるのかな
   どうもFPSプレイヤーじゃない奴が騒いでいるような気がする
   盗用事件のせいで、システムまで同じだと勝手に判断してるみたいな

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/12/07(水) 12:29:34 ID:JHdopSIt
   ゲーム性が違うならモデルやサウンドをコピーしても
   おkな訳だ。なんかさっきから在の方が混じってるようだが。

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/12/07(水) 13:19:36 ID:ywMaammF
   >>99
   いくら戦争物でも、Call of DutyとBFが同じに見えるか?

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/12/07(水) 13:33:53 ID:sUjHJ6dg
   BFとはシステムじゃなくて見た目が似てるんじゃねーの?
   チョソ産なんてほぼ100%他所の色々なゲームのパクりだから
   どのゲームにも似てるように感じるだろうさ

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/12/07(水) 17:04:38 ID:3YZEgcxd
   >>103
   WarRockが、BF1942の中で使われているデータや、
   BF2の開発に関わるような存在のMODデータを、
   勝手に抜き出して作られた営利目的(現状は無料だが)のゲームであるのが問題なんでしょ。

   BFのゲーム性やシステムを真似して似てるのなんかは、ここでは関係ないよ。

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/12/07(水) 17:10:45 ID:NcXbFOBQ
   つまり、課金を開始すると著作権違反になるって事?

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/12/07(水) 17:14:06 ID:JHdopSIt
   課金の有無に関わらず違反だよ。
131ネトゲ廃人@名無し:2005/12/07(水) 22:52:07 ID:???
109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/12/07(水) 17:40:55 ID:3YZEgcxd
  ●ITmedia +D Games : FPSゲームシーンを変えた「MOD」カルチャーが日本に浸透する日
   12月2日、立命館大学で開催された国際シンポジウム「DIEC2005」の翌日、
  「HALFLIFE」シリーズでおなじみのValve社のDesign Lead、ロビン・ウォーカー氏が
  超人気FPS「Counter-Strike」の和製MOD「カウンターストライク ネオ」を前に、
  ユーザーコミュニティとMODの可能性についてセミナーを行った。(12/5 20:00)
  http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0512/05/news080.html
  >  良いMODを作るためには「“人々は自分のMODをプレイしてくれるか?”、
  > “自分のMODは新しい何かを経験させられるのか?”といった自問自答を
  > 繰り返していくことが重要だ」、そして「デザインはもっとも手軽な差別化である」、
  > 「商業的な心配は不要である」、「違っているだけでいいわけではない」、
  > 「著作権を侵害するな」、「あなたのできることでデザインをすべきだ」、
  > 「まずは、簡単な最初のバージョンをデザインする」といったことに気をつけてほしい、と訴える。

  > 「 著 作 権 を 侵 害 す る な 」


  アマチュアのゲーマーさんが個人的に楽しむ為に、自分の趣味・嗜好によって
  製作するMODの開発環境ですら、こういう事が言われている訳だ。

  それなのに、最初からゲームエンジンビジネスで金を稼ぐ事が目的で始動した
  プロジェクトの開発段階で、既に他社から発売されてるゲーム製品や、
  そのゲームユーザー達の為に開発され無料で公開されているMODなどの
  プログラムやデータを好き勝手に抜き出して無断流用するなんて
  思いっ糞、論外だと思うんだが、ここら辺は、さすが韓国らしいと言うか何というか・・。
  まあ、あの国がいかに「斜め上」なのかがよく分かるわ。
 -----  -----  -----  -----  -----  -----  -----
以上
PCアクション板 [FPS]WAR ROCK
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1133519601/  より。
132ネトゲ廃人@名無し:2005/12/10(土) 00:26:20 ID:k7rmsOPD
13337:2005/12/10(土) 02:11:12 ID:???
同期ずれが激しいのぅ。
見えない敵に何度も殺されたよ。
死んだ後に超絶ワープしてくるの怖すぎ。にゅーんって。
134ネトゲ廃人@名無し:2005/12/10(土) 02:12:22 ID:???
スマネ。何でかコテ残ってた。
135ネトゲ廃人@名無し:2005/12/17(土) 06:40:58 ID:bHsrWAS3
ヘリってどこにあるの〜?
136ネトゲ廃人@名無し:2005/12/17(土) 13:15:27 ID:W798IiZY
まだ実装されとらんよ。
137ネトゲ廃人@名無し:2005/12/17(土) 14:00:56 ID:???
こちらも無料FPS。 どうせタダなんだから暇な人はやってみよう!

 卍 Wolfenstein: Enemy Territory Vol.110 卍
 (第2次世界大戦のドイツ軍対連合軍: 現在流行のチーム戦FPSの基礎がつまってます)
  http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1133950720/

 ★第72次米陸軍公式戦闘シミュ「America's Army」★
 (アメリカ軍とテロリストが対決: 本家米軍が宣伝の為に運営してる為にかなりリアル系)
  http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1131914688/

13837:2005/12/17(土) 22:34:56 ID:???
どっちもFPS初心者向きでないぞ。
特にAA。即死系リアルFPS。
ETは人少ないから正直来てほしい。
139ネトゲ廃人@名無し:2005/12/17(土) 22:36:18 ID:???
またコテ消し忘れ・・・
前回の書き込みでコテ消したのに何で復活してるんだ??
140ネトゲ廃人@名無し:2005/12/17(土) 23:40:50 ID:???
ヒント:クッキー
141ネトゲ廃人@名無し:2006/01/01(日) 00:47:27 ID:kFY9Ht9A
WAR ROCK で年を越したよ
新年までのカウントダウンで新年を迎えたと同時に
F4キー押したOTL

不吉な一年になりそうだ
142ネトゲ廃人@名無し:2006/01/03(火) 13:13:19 ID:???
チョンのパクリゲーなんかやって楽しいかお前ら。
143ネトゲ廃人@名無し:2006/01/08(日) 19:01:24 ID:???
>>137
AAはゲーム性が少ないからな・・グラとかは綺麗だけど。
ETは足がついていないヌルヌルした動きが気持ち悪くなる。

WARROCKはまあゴミだけど携帯のアプリで遊ぶ感じで、課金したら誰も遊ばなくなるけどな。
144ネトゲ廃人@名無し:2006/01/16(月) 18:37:10 ID:???
これってどうすれば日本語でしゃべれるようになる?
145144:2006/01/16(月) 19:06:10 ID:???
解決しました
146 ◆DQN.BOMcLA :2006/01/21(土) 09:24:59 ID:nT8mhkyV
おいらの名はCHINKOman!!
147ネトゲ廃人@名無し:2006/01/21(土) 19:57:16 ID:0XgtIPP4
チートねーの?
148韓国ゲーム屋さん:2006/02/19(日) 09:28:37 ID:???
韓国系のサイトでワーロックしなくてもwww.warrock.netでできますよ。(英語だけど)
149warrockやりたい:2006/03/06(月) 17:37:44 ID:dcncf9Pp
韓国サイトでやろうと思いますがID登録はなんとかできてダウンロードしてはじめたけどできなかった
150ネトゲ廃人@名無し:2006/03/06(月) 18:14:00 ID:8WDv3f9g
>>149
クライアント起動するんじゃないよ。
韓国公式サイトでログインして、GAME STARTってのを押すんだよ。
151ネトゲ廃人@名無し
あと本スレというか、人が多いのはこっちだよ。

【無料】WarRock 6発目【FPS】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1141440340/