【UO】UOカスタマイズスレ:14軒目【建築・内装】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ネトゲ廃人@名無し
前スレ:【UO】UOカスタマイズスレ:13軒目【建築・内装】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1106208606/l50

 ★ここに晒すことは恥ではありません。
   みんなで意見を出し合い、より良い家に仕立て上げることこそが
   このスレの趣旨です。
 ★他薦の場合はなるべく家主の了解を得ましょう。
 ★北西の角に柱パーツの挿入を忘れないようにしましょう。
 ★ログ風の柱と壁は繋がりに注意しましょう。
  こちら参照 http://www1.odn.ne.jp/rio/uo/beforeafter/tips.htm#001
 ★カウンターの向きに注意しましょう(引っ込んだほうが座る方です)
 ★オーブン設置予定の場合は上の階を2マス開けましょう。

関連リンクは>>2-5あたりに。
2ネトゲ廃人@名無し:2005/05/24(火) 01:20:38 ID:???
=魚2ch的以前以後=
 http://www1.odn.ne.jp/rio/uo/beforeafter/
UOカスタマイズTips (=魚2ch的以前以後=)
 http://www1.odn.ne.jp/rio/uo/beforeafter/tips.htm
@さむねいる 後継版
 http://thumbnail.xrea.jp/
UOHE faq (@さむねいる 後継版)
 http://thumbnail.xrea.jp/faq.html
UO House Editor(メガストア様、お世話になります)
 http://suihac.pos.to/megastore/tools/uohe.html
UOカスタマイズハウスうpろだ
 http://f29.aaacafe.ne.jp/~uohe/up.html
UOSSはり板(スクリーンショットの貼り付けはこちらで)
 http://www40.tok2.com/home/Beginning/cgi-bin/imgboard.cgi

Fake UOSU(スクリーンショット撮影用ツール)
 http://web.h-is.com/~gaia/uotool/22fuosu/index.html
PettyCamera(スクリーンショット撮影用ツール)
 http://www.rainylain.jp/etc/ss/index.htm
手動で撮影する方法(RainyLain様より)
 1.撮りたい画面が表示された状態にします。
 2.キーボードの「Print Screen」キーを押下します。
  この時撮りたい画面が、現在アクティブな画面だけの場合は同時に「Alt」キーを押しておきます。
  ポイント : 「Alt」+「Print Screen」 でアクティブな画面だけ
 3.「スタート」メニューから、「プログラム」→「アクセサリ」と選択して「ペイント」を起動します。
 4.ペイントが起動したら、「編集」メニューから「貼り付け(P) Ctrl+V」を選択して貼り付けます。
3ネトゲ廃人@名無し:2005/05/24(火) 01:21:05 ID:???
UOcafeteria(内装ホームページ)
 http://www.interq.or.jp/pure/uocafe/
RainyLain(建築基準、パーツと魔法の通り方など建築データ)
 http://www.rainylain.jp/
Giardino(植物のスタックオブジェシュミレーションツール)
 http://giardino.lib.net/

UO北斗内装カスタマイズギルドI*C(Hokuto I*C)
 http://uo-ic-hkt.kent.tv/
diorama(Yamato ]F[)
 http://pata.ciao.jp/dio/
A Happy Decoration(Wakoku Deco)
 http://aniko.whitecafe.jp/deco/

【UO】UOスレッド第543章【本スレ】
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1116078816/
質問板:【UO】教えて君集まれ!その221【質問】
 http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1114957617/


日本公式第一回カスタマイズハウスデザインコンテスト結果発表
 http://town.jp.uo.com/housecontest_1.html
日本公第ニ回カスタマイズハウスデザイン コンテスト 小ストレージ(489〜805)部門結果発表
 http://town.jp.uo.com/housecontest_2.html
海外公式第一回カスタマイズハウスデザインコンテスト結果発表
 http://www.uo.com/cgi-bin/newstools.pl?Article=7484
4ネトゲ廃人@名無し:2005/05/24(火) 01:33:50 ID:???
【ゴールデンエビフライ】
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄ミ
    `"゙' ''`゙ //゙`´ミ  | |   ミ      ミ
        //Λ_Λ,.//,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
        | |( ´д`;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
        \ヽ __'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
          |ヽ――′ヽ――′
          |    |
         /   /    俺乙。超乙!


・゚・(つД`)・゚・
5ネトゲ廃人@名無し:2005/05/24(火) 04:56:22 ID:???
ヒト(・∀・)ケタ
>1乙そしてイ`
6ネトゲ廃人@名無し:2005/05/24(火) 08:36:18 ID:???
>>4
> 俺乙。超乙!
本スレで俺が書いた気が酢@持ちキャラ編集
7ネトゲ廃人@名無し:2005/05/24(火) 09:05:40 ID:???
初の一桁ゲットズシャ

・・・・嬉しくない・゚・(つД`)・゚・
8ネトゲ廃人@名無し:2005/05/24(火) 09:42:25 ID:???
母「おい、おまいら!!夕食ができますた。リビングに集合しる!」
父「詳細キボーヌ」
母「今日はカレーですが、何か?」
兄「カレーキターーーーーーーーー」
妹「キターーーーーーーーーー」
姉「カレーごときで騒ぐ奴は逝ってヨシ」
母「オマエモナー」
父 --------終了-------
兄 --------再開-------
妹「再開すなDQNが!それより肉うpキボンヌ」
母「ジャガイモうp」
姉「↑誤爆?」
兄「タマネギage」
父「ほらよ肉>家族」
妹「神降臨!!」
兄「タマネギage」
母「糞タマネギageんな!sageろ」
兄「タマネギage」
姉「タマネギage厨uzeeeeeeeeeeee!!」
母「ageって言ってればあがると思ってるヤシはDQN」
セールスマン「イタイ家族がいるのはこの家ですか?」
母「氏ね」
父「むしろゐ`」
兄「タマネギage」
妹「兄 、 必 死 だ な ( 藁 」
9ネトゲ廃人@名無し:2005/05/24(火) 10:27:26 ID:???
一桁滑り込みだけどうれしくないorz
10ネトゲ廃人@名無し:2005/05/24(火) 11:04:52 ID:???
ほしゅ
11ネトゲ廃人@名無し:2005/05/24(火) 16:57:08 ID:???
カスタマイズした後に
2階部分の空中にロックダウンされたまま残っているアイテムはどうすれば取れますか?
もしかしてもう一回やり直さなきゃダメでしょうか?
つД`)
12ネトゲ廃人@名無し:2005/05/24(火) 17:09:09 ID:???
手が届かない場所なら再カスタムで柱かなにか立てるしかない。
その際カスタムパーツにめり込んでるアイテムは全部撤去されるので
重なってるところあったら高さ上げておくがよいよ。
13ネトゲ廃人@名無し:2005/05/24(火) 17:15:54 ID:???
それか、ロックはずして再度カスタムしたら
看板下に移動するんじゃないかい?
14ネトゲ廃人@名無し:2005/05/24(火) 17:22:36 ID:???
>>11
つ[デコツール]
15ネトゲ廃人@名無し:2005/05/24(火) 17:59:47 ID:???
すいません、おとなしくもう一回カスタマイズし直しました・・・(';ω;`)
16ネトゲ廃人@名無し:2005/05/25(水) 00:08:34 ID:???
めでたく1000げと。
997から半日以上とまってるとかリーパーが家の中までテレポで入ってくるぐらいありえない。
17ネトゲ廃人@名無し:2005/05/25(水) 00:10:09 ID:???
┏━━━━━┓
┃        ┃
┣━━━━━┫華麗に豆腐が>>17ゲット
┃        ┃
┣━━━━━┫
┃     ┏┓┃
┻━━━┻┻┻
18ネトゲ廃人@名無し:2005/05/25(水) 01:00:49 ID:???
>>16
その半日の合間に999が欲しい奴と1000が欲しい奴が物凄い心理戦をしていた事を君は知らない
19ネトゲ廃人@名無し:2005/05/25(水) 02:10:07 ID:???
┏━━━━━┓
┃          ┃
┣━━━━━┫ズレをなおした豆腐が>>19ゲット
┃          ┃
┣━━━━━┫
┃      ┏┓┃
┻━━━┻┻┻
20ネトゲ廃人@名無し:2005/05/25(水) 06:15:28 ID:???
┏━━━━━┓
┃          ┃
┣━━━━━┫
┃          ┃_
┣━━━━━┫ \ 被られつつ20ゲット
┃      ┏┓┃~| ̄
┻━━━┻┻┻┷

・・・ごめんなさい
21ネトゲ廃人@名無し:2005/05/25(水) 09:06:30 ID:???
┏━━━━━┓ こんなもんイラネ
┃        □┃ 、ポイ
┣━━━━━┫  ゚ Ring FC1 CR3 dmg25 Hit15 FR15
┃          ┃_
┣━━━━━┫ \ 被られつつ20ゲット
┃      ┏┓┃~| ̄
┻━━━┻┻┻┷
22ネトゲ廃人@名無し:2005/05/25(水) 09:07:06 ID:???
20のコピペしたらコメント消し忘れた
23ネトゲ廃人@名無し:2005/05/25(水) 09:09:56 ID:???
┏━━━━━┓
┃          ┃
┣━━━━━┫玄関と玄関前の階段を作り忘れて大変なことになった豆腐が>>23ゲット
┃          ┃
┣━━━━━┫
┃         ┃
┻━━━━━┻
24ネトゲ廃人@名無し:2005/05/25(水) 12:48:04 ID:???
    ,ヘ
  ./  \
 /     \
┏━━━━━┓ 豆腐住人は
┃          ┃ 屋根をつけてみた。
┣━━━━━┫ なんだかどうもうまくいかない。
┃          ┃
┣━━━━━┫
┃      ┏┓┃
┻━━━┻┻┻
25ネトゲ廃人@名無し:2005/05/25(水) 13:09:25 ID:???
○○○ユーゲートから下に行ったあたりにある、
「屋根をつけてみたんだがうまくいかなかった。ま、いっか」
的な非常に強引な作りの家が気になります。
26ネトゲ廃人@名無し:2005/05/25(水) 14:45:04 ID:???
           [ロックダウンは解除されました]
           [ロックダウンは解除されました]
           [ロックダウンは解除されました]
           [ロックダウンは解除されました]
           [ロックダウンは解除されました]
           [ロックダウンは解除されました]
           [ロックダウンは解除されました]
━━━━━━━

残念、豆腐ハウスは腐り落ちてしまったようだ
27ネトゲ廃人@名無し:2005/05/25(水) 16:18:25 ID:???
腐るのはええ
28ネトゲ廃人@名無し:2005/05/25(水) 16:35:22 ID:???

┃                      ┃
┣━━━━━━━━━━━┫ うわああぁぁぁぁぁ
┃                      ┃ 次の家主も豆腐かよ
┣━━━━━━━━━━━┫
┃                      ┃
┣━━━━━━━━━━━┫18*18の・・・
┃      ┏┓            ┃
┻━━━┻┻━━━━━━┻
29ネトゲ廃人@名無し:2005/05/25(水) 21:51:27 ID:???
でけええええ
30ネトゲ廃人@名無し:2005/05/26(木) 09:23:04 ID:???
真性の豆腐住人は屋根なんてつけない
なぜなら屋上が無駄になるから

真性の豆腐住人は広くてもテレポーター
なぜなら6マスが無駄になるから
31ネトゲ廃人@名無し:2005/05/26(木) 09:55:50 ID:???
こだわりの大豆「豆乳とおからでつくったクッキー」
32ネトゲ廃人@名無し:2005/05/26(木) 14:45:09 ID:???
空中から水が湧き出してもいいじゃない
骨をセキュアにするのいいじゃない
パラゴン宝箱を積み上げてもいいじゃない
屋上が溶岩でもいいじゃない
豆腐だから

              みつを
33ネトゲ廃人@名無し:2005/05/27(金) 04:50:44 ID:???
外観豆腐で中の内装すげー
てのないかな
34ネトゲ廃人@名無し:2005/05/27(金) 09:49:16 ID:???
中に何重もの豆腐をつくるって、内装じゃないか
35ネトゲ廃人@名無し:2005/05/27(金) 09:53:31 ID:???
五重塔腐とか
36ネトゲ廃人@名無し:2005/05/27(金) 11:29:04 ID:???
豆腐の中に見事なカスタマハウスが隠されているとか
37ネトゲ廃人@名無し:2005/05/27(金) 11:59:33 ID:???
Fならそういうのもありそうだよね
38ネトゲ廃人@名無し:2005/05/27(金) 22:44:42 ID:???
>>34
何その核シェルター
39ネトゲ廃人@名無し:2005/05/27(金) 23:13:46 ID:???
UO豆腐スレッドはここですか?
40ネトゲ廃人@名無し:2005/05/28(土) 00:50:43 ID:???
そうか、敷地を豆腐にして中身で素敵ハウスを作り完成したら一般人を集めて周りの豆腐を取り除けば
素敵ハウスの完成じゃないか!豆腐は中身を隠す為の壁・・・豆腐ハウスの中には素敵ハウスが隠されているんだよ!!
41ネトゲ廃人@名無し:2005/05/28(土) 01:21:59 ID:eSGy3blZ
な、なんだってー!
Ω ΩΩ

じゃ、じゃあ作成途中で中を覗きたい時はどうすればいいんだ!
けばやs(ry
42ネトゲ廃人@名無し:2005/05/29(日) 19:41:30 ID:???
>全スレ967氏
コミクリはベランダの花壇に敷き詰めてあるよ。

こんな感じ。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/dd/5d6b45dc19b78709788728bd6c0ea730.jpg

ナイトサイトと半透過円は敵だね。
43ネトゲ廃人@名無し:2005/05/30(月) 00:58:45 ID:???
このスレ雰囲気悪くなったなあ。
44ネトゲ廃人@名無し:2005/05/30(月) 02:04:20 ID:???
そもそも家が晒されないときはひたすら過疎なわけだが
45ネトゲ廃人@名無し:2005/05/30(月) 03:09:17 ID:???
前に話題?になってた白熊御殿へ行ってきた。
想像がついてたのもあったけど、そんなにキモく感じたりはしなかった。
46ネトゲ廃人@名無し:2005/05/30(月) 05:00:00 ID:???
>>43
家晒しもしないで雰囲気悪くなった?キモーイ
ネタすら持ってこないで文句かいていいのは消防までだよねー。キャハハハハ
47ネトゲ廃人@名無し:2005/05/30(月) 11:12:43 ID:???
家が晒されない時はみんなで豆腐叩きですか。
この状況で家を晒したらその勢いで叩かれそうだから誰も晒さないと思うんですが。
まぁ、とりあえず>>46さんに家を晒してもらいましょうか。
ネタすら持って来ないで文句書いていいのは消防までらしいので。
48ネトゲ廃人@名無し:2005/05/30(月) 15:57:14 ID:???
別に豆腐叩きされてるようには見えないんだが・・むしろAA豆腐に愛を感じるぜー
49ネトゲ廃人@名無し:2005/05/30(月) 16:38:32 ID:???
カスタマスレと豆腐は紙一重
50ネトゲ廃人@名無し:2005/05/30(月) 18:28:36 ID:???
ネタにマジレスカコワルイ(・A・)
51ネトゲ廃人@名無し:2005/05/30(月) 19:16:12 ID:???
やっぱ密かに愛されてるよな、豆腐
52ネトゲ廃人@名無し:2005/05/30(月) 19:30:07 ID:???
今までどんな殺伐とした状況でも
家が晒されたとたん長文のマジレスだらけになるこのスレが
私は好きだ。
53ネトゲ廃人@名無し:2005/05/30(月) 19:34:14 ID:???
みんな巣で母鳥のエサを待つ小鳥たちですから
54ネトゲ廃人@名無し:2005/05/30(月) 20:14:38 ID:???
>>36の案に密かに惹かれてるんだが…
セカンドハウスが欲しくなった
55ネトゲ廃人@名無し:2005/05/31(火) 03:14:09 ID:???
家晒してアドバイス欲しかったけど・・・怖いからやめときます。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン  
56ネトゲ廃人@名無し:2005/05/31(火) 03:43:59 ID:???
この状況のどこが殺伐としてるのか理解できない俺は空気の読めない奴
57ネトゲ廃人@名無し:2005/05/31(火) 05:47:55 ID:???
自治厨が荒れても無いのに「荒れるから止めろ」とか騒ぎ出して荒れてもいいなら張ってくだしい
58ネトゲ廃人@名無し:2005/05/31(火) 06:28:30 ID:???
私はひたすら>>55を待つ。
59ネトゲ廃人@名無し:2005/05/31(火) 12:43:28 ID:???
>>54
自分も見てみたい、豆腐の中の見事なカスタマハウスを!
…しかし一面壁で覆ってしまうと、中の家が見えにくいのが難点かもしんない。
誰かやってみませんか?
60ネトゲ廃人@名無し:2005/05/31(火) 18:51:38 ID:???
必死でお金を貯めて、広い土地を買った。
前の家の隣に立っていた「豪邸風の家」に憧れてそれに似た家をたててみた。
前の家は「狭いながらも可愛い我が家」がテーマだったので正反対のもの。
自分的にはそれなりに納得できるものができた。

・・・しかし。
外見は、このスレで嫌われてる、例の豆腐に近いものだった・・・orz


つーことで、再度カスタマイズ中。
このスレ見たら豆腐は晒せませんな(´・ω・`)
61ネトゲ廃人@名無し:2005/05/31(火) 19:00:09 ID:???
豆腐ってのは、つまりただの直方体のことだ
上に行くほど狭まっていけばそれなりに見えると思うんだが
62ネトゲ廃人@名無し:2005/05/31(火) 19:34:49 ID:???
アーチや低い壁を使って豆腐らしきものをガスガス切るんだ。
いろんな切り口が見えると面白い。
削ったり増築したりでなにやら別な趣が出るのもそれはそれでよし。
63ネトゲ廃人@名無し:2005/05/31(火) 22:09:37 ID:???
カスタマイザーは、最初は絶対豆腐から入って立派な家に育つんだよ

豆腐だ 豆腐だと 騒ぐのではない
64ネトゲ廃人@名無し:2005/06/01(水) 00:40:00 ID:???
>>63
なぜか

 げん!せいしんカスタマイザッ!
 げん!せいしんカスタマイザッ!

というフレーズが脳裏をよぎった。
65ネトゲ廃人@名無し:2005/06/01(水) 08:16:41 ID:???
いいぞベイベー!
ただの直方体はただの豆腐だ!
ただの台形はよく訓練された豆腐だ!
ほんとカスタマは地獄だぜえーフゥハハハハー(AAry
66ネトゲ廃人@名無し:2005/06/02(木) 15:27:45 ID:???
そして、豆腐を嫌うあまり、骨格標本になっていく訳だ...
67ネトゲ廃人@名無し:2005/06/02(木) 15:55:48 ID:???
四角くたっていいじゃない
68ネトゲ廃人@名無し:2005/06/02(木) 17:56:28 ID:???
ナンカ無理にがんばってるイタイタシイ家より豆腐のほうがたくましくていい
69ネトゲ廃人@名無し:2005/06/02(木) 22:55:55 ID:???
みんなが怖がらずに家を晒せるようにネタ投下。
まぶだちの放置したままの小さい土台を適当カスタマイズ。
5分で仕上げた適当カスタマイズ。内装のやる気のなさもご愛嬌。
どんどん叩けばいいと思うよ!

全体
http://f29.aaa.livedoor.jp/~uohe/phpjoyful/img/983.jpg

1F
http://f29.aaa.livedoor.jp/~uohe/phpjoyful/img/984.jpg

割と目立つ場所にあるんで分かる人にはわかると思う。
70ネトゲ廃人@名無し:2005/06/02(木) 23:08:06 ID:???
なんかね 下手に名が知られると晒せないよ 珍獣とかになりたくないの...

ひっそり、朝顔できたぉ なんて、話せる内装友達が欲しかっただけなのに
どこで間違えたのだろう。私のカスタマイズ人生・・・
71ネトゲ廃人@名無し:2005/06/03(金) 00:01:40 ID:3yHlPtMp
下手に名が知られるとってあなた・・
自意識過剰だとおもわれ。
意外と興味持たれてないから安心して晒していいよ。
72ネトゲ廃人@名無し:2005/06/03(金) 02:22:02 ID:???
よーしパパ叩いちゃうぞー

空タブ使ったテーブルはちょっと微妙。
通行可のスタチュとかを足にしたらどうか。
東の水桶はナデシコで蓋して花壇ってのはどうだろう。

室内。黒い石机は色合い的にちょっと合わない気がする。
カッパ?あたりのほうが色は合いそう。
SEのちっこい観音開きぽい赤い家具を染めて机の上に。
セキュア増やすなら本棚撤去か机の上へ移動させて
本棚のところにcrateあたりを積んでみる。
机の上にはルーンブックあたりを一つ。
壁がちょっと寂しいので一枚花タペ貼ってみてもいいかも。
ベッドの上にbagあたりを一つ置いとくと結構便利なセキュアになりそう。

下手にキャラ外見が知られている生物が叩いてみたぞ!
73ネトゲ廃人@名無し:2005/06/03(金) 10:16:53 ID:???
すごいかわいいなー、小さい家に住みたくなったw
窓の使い方がお勉強になりました
74ネトゲ廃人@名無し:2005/06/03(金) 16:10:04 ID:???
小さいながらもステキ
75ネトゲ廃人@名無し:2005/06/03(金) 16:17:26 ID:???
新パケで建築内装に関係しそうなの集めてみた

○エルフにちなんだ新しい建築様式と建築タイルが導入されます。
○エルフにちなんだ家具の追加が行われます。
○家の最大ストレージが20%増加します
○コンテナにラベルをつけることが出来ます。

間接的に影響与えそうなもの
○弓矢作成スキルと大工スキルにルニック作成道具が追加されます
○新しい資源、新しい特殊木材が追加されます
○100以上の新しい生産アイテムが追加されます。
○新しい衣類が追加されます。
○美術館、図書館、動物園といったものが追加され、そこに展示するものを
皆で協力して集めることが出来るようになります。
○投網により、魚を捕まえることが出来るようになります。
○細工スキルで新しい宝石類を作成することが可能です
76ネトゲ廃人@名無し:2005/06/03(金) 16:27:49 ID:???
○新しいダンジョンではレアなものが入手出来ます。

画像が出てこないと何とも言えんねえ…
ルニック作成道具よりアドオン染めタブをおくれよw
77ネトゲ廃人@名無し:2005/06/03(金) 16:45:25 ID:???
樹上の家っぽいデザインとか来そうな感じしない?
なので草葺きの丸屋根と梯子が来そうな予感。
78ネトゲ廃人@名無し:2005/06/03(金) 16:50:33 ID:???
木の上の家は本国で大人気だろうなあ
ディズニーランドで木の家登って興奮した数年前を思い出す
79ネトゲ廃人@名無し:2005/06/03(金) 17:45:59 ID:???
ということは梯子もとうとう導入か?
80ネトゲ廃人@名無し:2005/06/03(金) 19:07:44 ID:???
○家で飼えるオウムが追加されます。
○家で飼えるオウムは、異なる言葉を喋り、そして新たな言葉を覚えさせることが出来ます。
○グラフィックの大幅なアップデート予定は現時点では予定されていません。
○新大陸は追加されず、また家の建築場所の新たな追加もありません。
○バンクボックス容量の変更予定はありません。
○家に厩舎的なものを設置可能にする考えがあります。
81ネトゲ廃人@名無し:2005/06/03(金) 19:18:41 ID:???
梯子と聞いちゃ黙っちゃいられねえ(AA略
82ネトゲ廃人@名無し:2005/06/03(金) 19:45:49 ID:???
すいません、前スレの900番台にあった、屋根の張り方が
載っていたサイトをもう一度教えていただけませんでしょうか?
ログ飛んじゃった・・・ or2
83ネトゲ廃人@名無し:2005/06/03(金) 19:51:34 ID:???
> ○家に厩舎的なものを設置可能にする考えがあります。
これがいまいち理解できないんだけど、
厩舎NPCみたいのを設置できるってことなのかな…
8482:2005/06/03(金) 19:53:04 ID:???
いやすいません、自己解決しましたm( )m
85ネトゲ廃人@名無し:2005/06/03(金) 20:51:04 ID:???
>82
わたしそのサイトのメニューが見れないんだよな。
たまに表示されるときもあるんだけど、ノートンのせいだろうか。
フレーム右だけ見えるから反対だったらよかったのに。
86ネトゲ廃人@名無し:2005/06/03(金) 21:07:34 ID:???
カスタマをシムピ(今ならシムズか)並に充実きぼん
87ネトゲ廃人@名無し:2005/06/03(金) 22:39:25 ID:4IPaU/VW
ねぇ オウム染められるの? 白じゃなきゃ ヤダヤダ
88ネトゲ廃人@名無し:2005/06/04(土) 07:59:27 ID:???
オウムなんてイラネ
89ネトゲ廃人@名無し:2005/06/04(土) 08:39:50 ID:re8C0HY2
あの触手のやつだろ? ナウシカの... どれくらい大きいのかな・・・
90ネトゲ廃人@名無し:2005/06/04(土) 10:45:29 ID:???
新パーツなんていらん・・・いや、やっぱりいる。
それよりもなめらかな境目。
土と芝、雪、水etc...それぞれのパーツごとの境目追加。
91ネトゲ廃人@名無し:2005/06/04(土) 15:04:55 ID:???
オウムもどうせ、狂ったサイズの徳之鶴みたいになるよ。
新規作り起こしはもういいから、
旧グラの家具を作らせて欲しい。
暖炉、鏡台、本入り本棚がまだ控えてるだろ。
92ネトゲ廃人@名無し:2005/06/04(土) 15:05:13 ID:???
本入り本棚…
今度こそおねがいしましゅ
93ネトゲ廃人@名無し:2005/06/04(土) 16:29:45 ID:???
http://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/1208.jpg
すまん、カウンターの向きってこれで合ってる?
94ネトゲ廃人@名無し:2005/06/04(土) 16:43:53 ID:???
外側に椅子置いたりする感じならあってる。

 ★カウンターの向きに注意しましょう(引っ込んだほうが座る方です)
95ネトゲ廃人@名無し:2005/06/04(土) 17:59:20 ID:???
引っ込んでるほうが座る方なら、逆じゃまいか?
96ネトゲ廃人@名無し:2005/06/04(土) 18:48:19 ID:???
中をキッチンみたいにしてやって外を客側にするならいいと思う。
ぶっちゃけ椅子とか置いてくれんとわからん。
97ネトゲ廃人@名無し:2005/06/04(土) 19:02:08 ID:???
バーやラーメン屋のカウンターなら逆
コンビニやハンバーガー屋のカウンターなら正
結局
>ぶっちゃけ椅子とか置いてくれんとわからん。
98ネトゲ廃人@名無し:2005/06/06(月) 12:23:05 ID:???
今日はすごい凝った酒場を作るぜ
       ↓
難しいから普通の酒場から作るか
       ↓
その前に一軒家だな
       ↓

結局土台のまんま。これがUO。
99ネトゲ廃人@名無し:2005/06/06(月) 17:02:03 ID:???
エルフにちなんだ家具・・・
エルフにちなんだ家具・・・
どんなのだろう??
100ネトゲ廃人@名無し:2005/06/06(月) 17:29:02 ID:???
>エルフにちなんだ家具・・・
なんか藤でできた椅子とか机とかそんなイメージですな・・・
もしくはルナにありそうな純白のやつとか・・・??
想像はふくらみますな。
それよりもアドオン染めタブ烈しくきぼー!!

>>69に触発されて、晒し投下。
もともとは本家(別アカ)の家に置ききれなかった荷物を保管するために
確保した土地なのだが、土台にセキュアのみというのもつまらないので、
ちょっと高級な(?)貸し金庫(セキュア)屋というイメージで
2−3時間ぐらいでカスタマしたやつです(管理人は魔法使いのじいさん)。

全体像兼屋上
http://f29.aaa.livedoor.jp/~uohe/phpjoyful/img/985.jpg
一階
http://f29.aaa.livedoor.jp/~uohe/phpjoyful/img/986.jpg
二階
http://f29.aaa.livedoor.jp/~uohe/phpjoyful/img/987.jpg

みごとな豆腐ができましたよ・・・ハハ
さぁ、みんなも恐れずに晒すんだー
101ネトゲ廃人@名無し:2005/06/06(月) 17:48:45 ID:???
その壁材って使いこなすのが難しいと思う・・・少なくとも俺はダメだったorz
102ネトゲ廃人@名無し:2005/06/06(月) 17:53:06 ID:???
>>100
近代美術館みたいで自分は嫌いじゃないなぁ。
もっといっぱい絵を飾ってみたい。
103ネトゲ廃人@名無し:2005/06/06(月) 17:55:13 ID:???
ふむ・・・
104ネトゲ廃人@名無し:2005/06/06(月) 17:57:11 ID:???
途中で投稿しちゃった。
自分は南仏あたりでマフィアがこっそり
利用してそうなイメージに見えたw
私も嫌いじゃないっす。
105ネトゲ廃人@名無し:2005/06/06(月) 17:59:49 ID:???
セキュアごとに開けられる人を指定できれば貸し金庫とかできそうだよね。
1人1セキュア125itemまで預けられます。預け料 300gp/7day とか。
106ネトゲ廃人@名無し:2005/06/06(月) 18:08:22 ID:???
>>105
料金滞納したら、その人のセキュア
アクセスフリーにちゃうとかねー
おそろしくて滞納できんw
107ネトゲ廃人@名無し:2005/06/06(月) 19:33:05 ID:???
住宅街なら被りは仕方ないし、例え三階建て完全豆腐でも、他人様の家に
いちいち文句を言う気はない。とゆーか別に気にならない。
でも・・・うちにガバーッと被ってる三階の角の部分に、
□□

↑な感じで三つテレポータが設置されてんのが・・・
近付いても透過できなくて、内装の時ツライ・・・ツライよ・・・
108ネトゲ廃人@名無し:2005/06/06(月) 19:38:02 ID:???
>>107
ナカーマ

その部分にRDするのは至難の業・・・
109ネトゲ廃人@名無し:2005/06/06(月) 21:39:08 ID:???
離れると見えるから、花壇なんかでそこだけハゲなのも変だしね。
110ネトゲ廃人@名無し:2005/06/06(月) 23:06:46 ID:???
この壁私も挫折したなw
角の処理がいまいちうまくいかないのが難しいのよね。
ゴルゴに出てくるスイス銀行とか作ってみたくなったよ。

難点として、
一階受付からじいさんの赤裸々な私生活が丸見えの点、→間仕切り?
二階の貸し金庫部屋を通らないと屋上へ行けない点、→導線変更
屋上のL字壁が無くて一箇所だけ壁が違う点、→四隅を変えたらどうか?
水の沸き方が微妙なのでせっかく水辺が3*3取れるなら噴水作ってもいいかも?
111ネトゲ廃人@名無し:2005/06/07(火) 09:22:47 ID:???
一階受付から一旦外へ出ないと貸し金庫へ行けない点も加えておこうか
112ネトゲ廃人@名無し:2005/06/07(火) 11:25:01 ID:???
>>100
その家屋上から侵入されたら元も子もないな。セキュアの中身全部奪われるぞ
113ネトゲ廃人@名無し:2005/06/07(火) 12:26:41 ID:???
このスレのおまいらは
カスタマイズハウスコンテストとやらには参加しないんですか
114ネトゲ廃人@名無し:2005/06/07(火) 13:53:43 ID:???
身内票と自作自演で身内のカスタマしか上位いかないので誰も参加しません
115ネトゲ廃人@名無し:2005/06/07(火) 18:14:39 ID:???
>>98
その前の一軒家>>69

普通の酒場を作ってみるか
ttp://f29.aaa.livedoor.jp/~uohe/phpjoyful/img/989.jpg
ttp://f29.aaa.livedoor.jp/~uohe/phpjoyful/img/990.jpg

凝った酒場は任せる。

結構内装屋の面々はこのスレを読んでいることを最近知った。
正直晒せるだけのネタも詰めてないし、わたしゃ人の触る方が好きだよ。
しかし見る人が見たら私が特定されそうな内装だ…。
116ネトゲ廃人@名無し:2005/06/07(火) 18:14:46 ID:???
その辺りのカスタマコンテストは妬みと嫌味が溢れてるってのに誰が参加するって言うんだ?
117ネトゲ廃人@名無し:2005/06/07(火) 18:16:10 ID:???
>>115
手前の庭にある左奥の椅子座れるのか?
118115:2005/06/07(火) 18:21:36 ID:???
一番左の樽を水樽にすればいけるかな。
セキュアが作れなかったので樽を使ってみた次第。
持ち上げ技使えば机の通過もできるけども…
ゴザひいたのは左の椅子の下にテレポタ置いて
カウンター入れるようにしたいと思って。
客席が狭いのは許してくれよ…
119ネトゲ廃人@名無し:2005/06/07(火) 18:25:41 ID:???
それは自意識過剰ってもんだから大丈夫。
一マスでのやりくりだからドア横右側は仕方ないとして、北東の壁の角にだけ
木枠付いてないのが気になる。
120ネトゲ廃人@名無し:2005/06/07(火) 18:43:55 ID:???
MLの記事
>ただ,同じく要望の多かった「梯子」は今回も見送りとなっている。

残念賞
121ネトゲ廃人@名無し:2005/06/07(火) 19:06:16 ID:???
>>115
かわいい〜
122ネトゲ廃人@名無し:2005/06/07(火) 20:06:32 ID:???
梯子…
何でダメなんだよ、梯子…
123ネトゲ廃人@名無し:2005/06/07(火) 20:14:45 ID:???
オレンジの壁を入れるくらいなら
梯子を入れたほうがカスタマの幅が広がるな
124ネトゲ廃人@名無し:2005/06/07(火) 20:26:02 ID:???
シムピっぽく、内側の壁紙貼れたらなあ
125ネトゲ廃人@名無し:2005/06/08(水) 03:24:19 ID:???
>>115
酒場というよりは隠れ家的喫茶店、な気が。
いやかわいいから好きだけど。庭でマターリしたい。
126ネトゲ廃人@名無し:2005/06/08(水) 12:48:14 ID:bQxi5A5u
色がついただけだなんて・・そんなはずはないよね・・・(つД`)

ttp://www.4gamer.net/news/image/2005.06/20050607175403_12big.jpg
127ネトゲ廃人@名無し:2005/06/08(水) 12:52:22 ID:???
128ネトゲ廃人@名無し:2005/06/08(水) 14:48:33 ID:???
エルフのNPCが居た街らしきSSでは家は普通にログ系の壁だったなあ。
129ネトゲ廃人@名無し:2005/06/08(水) 15:32:09 ID:???
あの壁は開発中ので、ちゃんと新規で
木壁が描かれています・・・よ?

('A`)・・・
130ネトゲ廃人@名無し:2005/06/08(水) 16:46:55 ID:???
mjd?
よかったー;;
131ネトゲ廃人@名無し:2005/06/08(水) 17:00:36 ID:???
絨毯追加の予感!
132開発チーム:2005/06/08(水) 17:32:24 ID:???
絨毯は現行の雪タイルの色をチェンジした素晴らしい出来となっています。
カスタマイズが好きな方も、必ずご満足いただけると確信しております。
ぜひ楽しみにしていてください。
133sage:2005/06/08(水) 22:31:54 ID:qqISYfaa
MLで盛り上がってるところを申し訳ないですが自宅を晒します。
屋上兼外観
http://f29.aaa.livedoor.jp/~uohe/phpjoyful/img/991.jpg
3階
http://f29.aaa.livedoor.jp/~uohe/phpjoyful/img/992.jpg
2階
http://f29.aaa.livedoor.jp/~uohe/phpjoyful/img/993.jpg
1階兼庭
http://f29.aaa.livedoor.jp/~uohe/phpjoyful/img/994.jpg

1階の中身は倉庫状態なため割愛。
庭に花置きすぎかなと思うのですがどうでしょうか。
家自体はぎりぎり豆腐から抜け出せているのかいないのか微妙なところです。
内装に関しては…センスないですね。反省。

絨毯のパーツ激しく希望。
134ネトゲ廃人@名無し:2005/06/08(水) 22:59:00 ID:???
絵がキャンバスからはみ出てる・・・
画像が小さくてよく見えないお
135ネトゲ廃人@名無し:2005/06/08(水) 23:07:23 ID:???
南外壁、レンガ壁の上の石壁は下が潰れそうな…

あと床が石なので寒そうとか、
1パターンベタ塗りなのが気になるかな
136ネトゲ廃人@名無し:2005/06/09(木) 00:16:46 ID:???
>>133
かなりにぎやかな家ですな。

私も3階の斜めの壁が重ったるくて、家に調和していないと思います。
あと、2種類の壁とステンドグラス、内装でごっちゃりしてる上に
更に斜め壁があるとかなりくどい印象。
内装は、広い部屋を生かしきれてないのが勿体無い。
どこか一部分に物が偏っているので、殺風景に見えてしまってる。
137ネトゲ廃人@名無し:2005/06/09(木) 01:06:21 ID:???
家の外観が好みだ
138ネトゲ廃人@名無し:2005/06/09(木) 05:14:17 ID:???
139ネトゲ廃人@名無し:2005/06/09(木) 07:49:46 ID:???
悪趣味…orz
140ネトゲ廃人@名無し:2005/06/09(木) 09:02:31 ID:???
>138
うわぁ。。ほんとキタワァーってかんじで…orz
141ネトゲ廃人@名無し:2005/06/09(木) 10:52:38 ID:???
UOやめよっかなぁ
142ネトゲ廃人@名無し:2005/06/09(木) 11:12:14 ID:???
SEが和風だったのであまり意識なかったけど
久々に洋ゲー全開モードな絵ですね。
ちょっと次回クライアントとか期待できそうな気がしてきた
143ネトゲ廃人@名無し:2005/06/09(木) 12:21:14 ID:???
洋ゲーっぽくてイイ!でも俺の家に合わないな・・・
144ネトゲ廃人@名無し:2005/06/09(木) 12:35:29 ID:???
マイナスカルマ全開っぽい雰囲気のアイテムの数々だなあ。
これは極一部なんだろうけど。
でもSEの時と違って、絵がとても綺麗に感じる。
145ネトゲ廃人@名無し:2005/06/09(木) 14:22:49 ID:???
ナイトメアビフォアクリスマスみたいだな。
ドット打ちが大分マシになってきたかな?
146ネトゲ廃人@名無し:2005/06/09(木) 18:13:41 ID:ANPuit33
誰かYMTで大きめの家安く売ってー。
147ネトゲ廃人@名無し:2005/06/09(木) 18:25:35 ID:???
貧民なANPuit33にとっては大きめの8*8ぐらいの土台を誰か紹介してあげてください。
148ネトゲ廃人@名無し:2005/06/09(木) 18:54:23 ID:???
ピクシーの飾り物はちょとイイ
149ネトゲ廃人@名無し:2005/06/09(木) 19:11:19 ID:???
ピクシーの標本だけどいい?
羽を痛めないように専用の袋に詰めて、生きたまま脱糞させつつ餓死させた代物。

150リンク:2005/06/09(木) 19:12:30 ID:???
妖精を捕まえるんだったら俺にまかせろ
151ネトゲ廃人@名無し:2005/06/09(木) 19:26:09 ID:???
>>150
お前は鶏に小突かれてろ。
152ネトゲ廃人@名無し:2005/06/09(木) 19:46:51 ID:???
>>151
不覚にもワロタw

ところで今回発表されたやつってPCにも作れたりすると思う?
作れないと思うんだけど、、、NPC用っぽくない?
153ネトゲ廃人@名無し:2005/06/09(木) 23:39:05 ID:???
ディードリット系エルフを想像してた層には不意打ちっぽいなw
でもなんかいいなこういうテイスト。きもくて家に置けないけど。
154ネトゲ廃人@名無し:2005/06/10(金) 00:04:11 ID:???
ほとんど7年目報奨アイテムだったりして・・・
155ネトゲ廃人@名無し:2005/06/10(金) 00:04:39 ID:???
よく見たら妖精じゃなくてNecromancy Themedって書いてあるね、、、
なんだびっくらした。
156ネトゲ廃人@名無し:2005/06/10(金) 00:07:07 ID:???
確かにNPCタウン用でPCには作れない悪寒
イルのガーゴイルタウンみたいなもんかな

エルフに対抗するネクロ系モンスのオブジェってとこでFA?
157ネトゲ廃人@名無し:2005/06/10(金) 11:25:18 ID:???
やだやだ家に飾れなきゃヤダー
158ネトゲ廃人@名無し:2005/06/10(金) 12:03:17 ID:???
久しぶりにカスタマしたけどやっぱ楽しいな
159ネトゲ廃人@名無し:2005/06/10(金) 19:15:24 ID:???
>>157
コラァ〜わがまま言わないのっ
160ネトゲ廃人@名無し:2005/06/10(金) 23:28:15 ID:???
161ネトゲ廃人@名無し:2005/06/10(金) 23:29:44 ID:???
162ネトゲ廃人@名無し:2005/06/11(土) 01:18:55 ID:???
>>160
確かに見たこと無い感じだが、ただ変なだけ。
芸術のつもりなのかわからんが、俺には子供がバラバラなメーカーの積み木で無理矢理家のようなものを作ったようにしか見えんな。
163ネトゲ廃人@名無し:2005/06/11(土) 01:34:48 ID:???
本人はオサレですたいりっしゅなつもりなのに…ヒドイ…
164ネトゲ廃人@名無し:2005/06/11(土) 01:50:33 ID:???
(´・ω・)ヒドス
165ネトゲ廃人@名無し:2005/06/11(土) 03:17:08 ID:???
>>162
そうかな?けっこうオシャレだと思うけど・・・。
それにこういう家って見たことないし、現代建築みたいでカコイイ。
こういう方向にもカスタマできるよって一つの提案として受け止めようよ。
批判ならどこがどういけないのか具体的にしないと意味がないよ。
抽象的な批判じゃなにも生まれないって。
166ネトゲ廃人@名無し:2005/06/11(土) 03:55:42 ID:???
確かに。
デザイナーズマンションみたいなのとかそういうのも見てみたい希ガス。
167ネトゲ廃人@名無し:2005/06/11(土) 09:38:19 ID:???
黒ラインが斬新だねえ
新しいものを作ろうっつー姿勢がすばらすぃ
でもなんか何も置いて無いから
人間味が薄いというか、寂しい建物になっとるな
168ネトゲ廃人@名無し:2005/06/11(土) 10:33:00 ID:???
色の組み合わせが気に入った。
焦げ茶ラインは何かテーマを決めて内装するといいと思う。
169ネトゲ廃人@名無し:2005/06/11(土) 10:47:22 ID:???
なんかもう>162みたいなのっていいたい放題って感じ
ここまで言われたら他の人までうpする気なくなるわ
170ネトゲ廃人@名無し:2005/06/11(土) 11:25:09 ID:???
建物全体を白と黒で
枯山水表現ってのもアリかもしれないと思った。
極めたらすげえモノが出来そうです。
各階層ごとに見て黒ラインが繋がっていたほうが素敵かも。

>>133
UOHEデータはないだろうか。
ちょっといじってみたい。
171ネトゲ廃人@名無し:2005/06/11(土) 14:01:30 ID:???
枯山水いいね。

>>160
ヘタに物置くと台無しになりそうだから
本人のセンスが問われると同時に内装し甲斐がありそう。
172ネトゲ廃人@名無し:2005/06/11(土) 16:54:52 ID:???
まあ、晒した家を必ず褒めなきゃいけない訳でもないんだけどな・・
ボロクソ言われてるの見たら、晒そうかどうか迷ってる人は躊躇するわな
173ネトゲ廃人@名無し:2005/06/11(土) 18:26:31 ID:???
あたしは誉められて伸びるタイプですので
絶対けなさないでね(*^-^*)
174ネトゲ廃人@名無し:2005/06/11(土) 19:02:12 ID:???
>>160
いい感じ。
外観もオサレだけど、何も置かない殺風景な感じもいい方に影響してると思う。
ごちゃごちゃした感じのほうが「凝ってる」と思われがちだけど、そういう「見せ方」もあるんだと勉強になりました。
175ネトゲ廃人@名無し:2005/06/11(土) 19:08:49 ID:???
でも住みたくはない
176ネトゲ廃人@名無し:2005/06/11(土) 19:51:28 ID:???
まじ?
俺、そっち系もチャレンジしてみようかと、計画立て始めたとこw

今まで割と画一的な価値観しか受け入れられなかったから、新しい感じもいいと思うぞ。
177ネトゲ廃人@名無し:2005/06/11(土) 20:15:50 ID:???
>>172
そうなんだよね
でも言い方ってあると思うんだー。

>>173
(・∀・)カエレ!!
178ネトゲ廃人@名無し:2005/06/11(土) 22:37:10 ID:???
改めて画像見直したけど、やっぱ置いてるものが適当だよ。
地べたにべたーっと置いた地図やルーンブックもさ
もっとスタイリッシュな配置法がないかとか、再考してほしいよ。
今のままだとすげえ惜しいんだよ。
179ネトゲ廃人@名無し:2005/06/11(土) 23:54:08 ID:???
とりあえずカスタマ終わって、内装は手を付け始めたってところじゃないの?わからんけど。
180ネトゲ廃人@名無し:2005/06/11(土) 23:59:08 ID:???
>>160
こういうのもモダンなのも悪くないと思う
今っぽいね。チャコールグレイというかこげ茶の色が。
けど、内装がかなり全体を左右しそう。
今後に期待!がんがれー
181ネトゲ廃人@名無し:2005/06/12(日) 20:33:08 ID:kSyJdIQH
内装で豚の丸焼きに野菜とかを添えてみたいんだが
やっぱキャベツが一番似合ってるかな
182ネトゲ廃人@名無し:2005/06/13(月) 01:35:46 ID:???
いろんな物を添えて豪華に
183ネトゲ廃人@名無し:2005/06/13(月) 02:53:13 ID:???
とりあえずキャベツとライム(プチレア)乗せといた
流石に南国風にバナナとか乗せる気は起きなかったが
184ネトゲ廃人@名無し:2005/06/13(月) 06:22:39 ID:???
コンテスト盛り上がってますね
絶対ここの住人も内緒で参加してるな
185ネトゲ廃人@名無し:2005/06/13(月) 06:40:26 ID:???
釣りですか?
186ネトゲ廃人@名無し:2005/06/13(月) 08:51:11 ID:???
>165
お題とかやってた頃から現代建築風を毛嫌いするのはいた
187ネトゲ廃人@名無し:2005/06/13(月) 09:17:39 ID:???
かわいい系オブジェもっちゃり系より、スッキリしてるほうが最近は好み・・・
188ネトゲ廃人@名無し:2005/06/13(月) 12:59:04 ID:???
この所暑いせいか、突然おどろおどろしい感じのカスタマイズ&内装がしたくなった
でもおどろおどろしいって言うと、骨とか内臓パーツとかしか思い浮かばない
直接的な気持ち悪さじゃなくて、何もないけど澱んでるって雰囲気を醸し出したい
難しいもんだね・・・
189ネトゲ廃人@名無し:2005/06/13(月) 15:41:46 ID:???
>>188
グリゼルダ?の報酬の鍋に生首
190ネトゲ廃人@名無し:2005/06/13(月) 15:47:52 ID:???
ニジェルンのような退廃はどう?
表はピカピカなんだけど裏が崩れて草が生えてるとか
191ネトゲ廃人@名無し:2005/06/13(月) 16:48:30 ID:???
生垣メイズの家もいいぞ。
あの塗り壁の煤汚れ具合はいい感じだ。
192ネトゲ廃人@名無し:2005/06/13(月) 18:13:24 ID:???
ヘッジメイズいいよね、デザイン的にどのNPC家よる優れてる気がする
193ネトゲ廃人@名無し:2005/06/13(月) 20:21:28 ID:???
そもそもLMPとかSMSとかの大理石建築は
古い神殿ぽいというよりも現代建築ぽいと思うのだが。
内装難しいから苦手だけども…。

ついにアドレスが1000突破。
内装してないんで外形だけ。
ttp://f29.aaa.livedoor.jp/~uohe/phpjoyful/img/1000.jpg
194ネトゲ廃人@名無し:2005/06/13(月) 20:30:13 ID:???
クラシックハウスの延長じゃん
…とか印象受けたけど、個人的には好きなデザインですことよ?
195ネトゲ廃人@名無し:2005/06/13(月) 20:47:15 ID:???
>>193
そつがない感じはするけど、開放感がいいね。
夏は涼しげでイイかも。
照明に映えそうなデザイン。
196ネトゲ廃人@名無し:2005/06/13(月) 21:03:59 ID:???
>193
マーブル、ぜんぜん使ったことないんだけど、
こうやってみると、さわやかで夏仕様にマーブルを
使ってみたいなーって思いました。
197ネトゲ廃人@名無し:2005/06/13(月) 22:08:35 ID:???
確かにクラッシックハウスで入っていても違和感ないな
内装無しでいいから、中も見たい
198ネトゲ廃人@名無し:2005/06/13(月) 23:54:20 ID:???
a,iikamo
199ネトゲ廃人@名無し:2005/06/15(水) 19:58:46 ID:???
UOMLで<水槽>
◎UOMLで、プレイヤーは家に水槽を設置することが出来る。
◎水槽は、NPCから25万GPで購入して入手することが出来ます。
◎水槽に入れる魚は、新しく導入される投網によって入手します。
◎この投網は、NPCから購入します。
◎この投網により入手出来る魚は、この投網の使用者の釣りスキル値によって異なるものになります。
◎水槽に入れる魚はPC間で売買可能です。
◎水槽に入れた魚を交配させることも可能です。
◎水槽に入れた魚には餌をやる必要があります。
 ちなみに、水槽には餌を自動的にやることが出来る機能も付いています
200ネトゲ廃人@名無し:2005/06/15(水) 20:18:16 ID:???
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
201ネトゲ廃人@名無し:2005/06/15(水) 20:26:47 ID:???
毎日世話できないオマイラには魚の世話なんて無理だから水槽買ったら俺に貢ぐように。
202ネトゲ廃人@名無し:2005/06/15(水) 20:27:45 ID:???
ガーデニングが趣味な漏れに、またひとつ趣味が増える予感
203ネトゲ廃人@名無し:2005/06/15(水) 20:52:49 ID:???
>>201
> ◎水槽に入れた魚には餌をやる必要があります。
>  ちなみに、水槽には餌を自動的にやることが出来る機能も付いています
204ネトゲ廃人@名無し:2005/06/15(水) 21:03:04 ID:???
リロードせずに一言

水槽の話題で盛り上がってると見た!
205ネトゲ廃人@名無し:2005/06/15(水) 21:05:06 ID:???
これから盛り上がろうかという所ですがw
206ネトゲ廃人@名無し:2005/06/15(水) 21:40:36 ID:???
水槽のグラフィックがどんなのになるのかが気になるな。
207ネトゲ廃人@名無し:2005/06/16(木) 05:14:25 ID:???
>>205
盛り上がってないじゃないか
208ネトゲ廃人@名無し:2005/06/16(木) 09:24:17 ID:???
じわじわと火が付くものなのだよ
209ネトゲ廃人@名無し:2005/06/16(木) 09:59:43 ID:???
7*7にもおける水槽なら大歓迎だな〜。。
でもグラフィックがペラペラなのかな
俺にもできそうなお絵かきレベルはカンベン 笑
210開発チーム:2005/06/16(木) 10:10:37 ID:???
*どきっ…*
211ネトゲ廃人@名無し:2005/06/16(木) 11:02:31 ID:???
やっぱりグラフィックが出てこないことには
盛り上がろうにもネタがなくてな…
予想としては、水桶程度の大きさになりそうな気がする。
グラフィックがちらちら動いてほのかに光っていると嬉しいね。
内装オブジェに使えるようなものならいいな
212ネトゲ廃人@名無し:2005/06/16(木) 11:52:25 ID:???
水槽というと、布を一生懸命積み上げて
作ったころがなつかしいなぁ・・・
213ネトゲ廃人@名無し:2005/06/16(木) 13:03:12 ID:???
最初に作った人凄いよな
俺スタックオブジェは家に置かないけど
あの創造性にはリスペクトする
214ネトゲ廃人@名無し:2005/06/16(木) 15:29:44 ID:???
今風の水槽じゃブリタニアの世界に合わないだろうな。。。
215ネトゲ廃人@名無し:2005/06/16(木) 16:33:14 ID:???
たぶんスタックオブジェ水槽の3D書き直し版だろうな。
216ネトゲ廃人@名無し:2005/06/16(木) 17:33:53 ID:???
>>214
じゃあやっぱり樽に水、とか和風の甕とか…
217ネトゲ廃人@名無し:2005/06/16(木) 17:42:30 ID:???
金魚鉢がいいなぁ
218ネトゲ廃人@名無し:2005/06/16(木) 18:14:56 ID:???
餌をあげないと死んでそのまま放置するとぷかぷか浮いて
さらに放置すると腐ってスケルタルフィッシュが出てきて戦闘とか
219ネトゲ廃人@名無し:2005/06/16(木) 18:16:39 ID:???
>>218
イイ!
220ネトゲ廃人@名無し:2005/06/16(木) 18:31:30 ID:???
金魚鉢いいねーw
221ネトゲ廃人@名無し:2005/06/16(木) 23:13:40 ID:???
金魚鉢飼育禁止令
イタリアにあるモンツァという町でこの度、金魚を金魚鉢に入れて飼って
はいけないという法律が制定された。
町議会で決定されたこの案は、「金魚鉢は丸い形をしているため、その中
に入れられている金魚の目には外の景色が歪んで見え、実際とは違った形
を見せることになるから」という理由に基づき制定された

個人的には欲しいけど洋ゲーなUOではきびしいかなぁ
222ネトゲ廃人@名無し:2005/06/16(木) 23:22:30 ID:???
>>221
トクノ導入されてワフーOKな世界になったことだし
223ネトゲ廃人@名無し:2005/06/17(金) 03:06:49 ID:???
ゲームと現実を一緒にしないように
224ネトゲ廃人@名無し:2005/06/17(金) 08:46:55 ID:???
狭い家に水槽おけるとおもって? おふざけかしら?
225ネトゲ廃人@名無し:2005/06/17(金) 09:23:22 ID:???
うーん、ごめん 俺の家小さいからおけたらうれしいなって思って書いたんだ
気に障ったかな
226ネトゲ廃人@名無し:2005/06/17(金) 11:37:55 ID:???
大きくなあれ大きくなあれ
227ネトゲ廃人@名無し:2005/06/17(金) 11:50:41 ID:???
何匹ぐらいまで同じ水槽内で魚飼えるんだろうね
あと掲示板みたく同ハウス内での設置数制限とかあるのかな
228ネトゲ廃人@名無し:2005/06/17(金) 13:37:57 ID:???
>>224
セキュア・銀行の中でもいけるんじゃないすか
229ネトゲ廃人@名無し:2005/06/17(金) 14:13:17 ID:???
DEED状態での販売だったらどうする?
230ネトゲ廃人@名無し:2005/06/17(金) 14:31:06 ID:???
大工で作ってピッチャーで水入れてって感じになんのかな
231ネトゲ廃人@名無し:2005/06/17(金) 14:59:21 ID:???
海水と淡水分けられるといいのにな。
川でしか釣れない魚とか。
232ネトゲ廃人@名無し:2005/06/17(金) 15:06:14 ID:???
水タイルを水扱いしてほしい。
233ネトゲ廃人@名無し:2005/06/17(金) 15:49:44 ID:???
UO魚スレッドはここですか?
234ネトゲ廃人@名無し:2005/06/17(金) 15:53:42 ID:???
うおうおスレッドって読んだ俺ガイル
235ネトゲ廃人@名無し:2005/06/17(金) 19:11:39 ID:???
UOSEからなんだけど窓がついてる壁がずれて見えるのはあたしだけ?
236ネトゲ廃人@名無し:2005/06/17(金) 19:42:14 ID:???
ガーデニングの焼き直しにだけはならないで欲しいな
237ネトゲ廃人@名無し:2005/06/17(金) 20:19:08 ID:???
>>235
新しく追加された窓な。
激しく既出とゆーか、直すと言いつつ例によっていつまで経っても直らない
モノの一つ。
238ネトゲ廃人@名無し:2005/06/17(金) 21:45:49 ID:???
質問スレで質問したらこちらに誘導されたので再度投稿します。

カスタマイズの家のデザインの途中で階数をまたいで屋根を設置すると、
上の階と下の階との間に隙間ができてしまいます。
どうやったら隙間なくつなげることができるんでしょうか?
屋根の方向は東西です。

どなたか分かる方居たらよろしくお願いします。
239ネトゲ廃人@名無し:2005/06/17(金) 21:49:25 ID:???
高さが選べるはずですよ
240ネトゲ廃人@名無し:2005/06/17(金) 22:28:04 ID:???
下の段の屋根の高さを6、上の段の屋根の高さを1にして設置していたのですが
隙間が見えました。
241240:2005/06/17(金) 22:30:25 ID:???
すいません、上の段下の段ではなく上の階下の階の間違いです。
242ネトゲ廃人@名無し:2005/06/17(金) 22:50:52 ID:???
大きな隙間じゃなければ屋根の下っていうのかな
似たような色のゆかを貼り付けるといいかもですね
243ネトゲ廃人@名無し:2005/06/18(土) 01:32:06 ID:???
>235
窓については、ここをみるとよろし。
ttp://www.geocities.jp/rio_deraue/

TIPS > 追加パーツの窓のずれ

>238
屋根については、ここみるとよろし。
ttp://popotum.ciao.jp/uo/

memo & object > 屋根の特性
244ネトゲ廃人@名無し:2005/06/18(土) 09:20:03 ID:???
窓の事教えてくれてありがとう♪
修正はいるって聞いていたのに全然修正されていないので
もしかしてあたしだけずれて見えてるんじゃ・・・と心配になったんです
ちょっと安心しました〜
245238:2005/06/18(土) 17:35:03 ID:???
>>243
ありがとうございます。紹介されたHPをみながらなんとかなりそうです。
246ネトゲ廃人@名無し:2005/06/19(日) 15:56:00 ID:???
すいません
banner deedを高い所に付けてる家を
よく見かけるのですが
どの様にするんでしょうか?
お教えねがえんでしょうか。
247ネトゲ廃人@名無し:2005/06/19(日) 16:35:09 ID:???
バナー、トロフィーは設置場所の面の高さから判定する。
机を置いてそのマスで設置すると机から高さが判断されるので
机の高さ六段分上に上がる。いっぱい重ねると更に高く。

以下補足を誰か頼む。
床に置くのはドロップ位置を持たない普通のアイテムでもなる?
他のアドオンでも設置場所が高くなる?
248ネトゲ廃人@名無し:2005/06/19(日) 17:20:21 ID:???
カスタマしてもバナーは引っ越し箱に戻らず残るので
最初にカスタマしたときに、足場を作っておいて設置したい場所に設置し、
その後もう一度カスタマしたときに足場を消す、ってやってた。

>>247の方法だと、普通にバナーを撤去する事が出来る?
あるいは設置したときと同じだけ物を重ねて置くなりして。
カスタマ方法だと、カスタマし直すときにバナーが設置されたままになるので
最悪の場合、バナーが消える可能性があるんだよな。
249246:2005/06/19(日) 17:34:16 ID:???
説明不足ですいません^^;
実は土台に初めから付いてる階段の所に
壁が設置してあるのですが
その壁にbannerを設置しようとすると
階段に潜り込んで半分しか見えないのです。
お教え頂いたテーブルを置いてやってみたのですが
テーブルがあると設置すら出来なくなってしまいます。
なにかコツとかあるんでしょうか?
250ネトゲ廃人@名無し:2005/06/19(日) 20:46:38 ID:???
たしかクレイト+スモールテーブルでできるよ
251246:2005/06/20(月) 11:15:39 ID:???
う〜ん。。。
色々やってみましたができませぬ。
設置したいマスにクレイト+スモールテーブルを置くと
「そこには設置できない」みたいなメッセが。。。。
置かなければ設置出来るんですが半分階段の中。。。
ロックして6段くらい上げると出来るんですがテーブルの下に。。。
場所がわるいんですかねぇ^^;
252ネトゲ廃人@名無し:2005/06/20(月) 11:44:43 ID:???
テンプレのUOカフェテリア内、
左メニュー「剥製設置の全て」は応用できないものか。

バナーディード持ってないからわからんのだー…
253ネトゲ廃人@名無し:2005/06/20(月) 13:02:49 ID:???
スモールテーブル置いて、その上にインゴットを置く
そのインゴットにターゲットするってのが基本のやり方だっけか?
それはやってみたの?
254246:2005/06/20(月) 16:16:57 ID:???
インゴットも置いてやってみたのですが
どうにもだめでした^^;
もうすこし頑張って見ます。
みなさん、有難う御座いました。
255ネトゲ廃人@名無し:2005/06/20(月) 17:20:26 ID:???
クレイト+スモールテーブル+インゴット3段で、一番上になっているインゴットにタゲするとできる 今やったらできた
256ネトゲ廃人@名無し:2005/06/20(月) 17:45:11 ID:???
ごめんうそついた 下にさがってたや
ちょっと研究してみる
257ネトゲ廃人@名無し:2005/06/20(月) 17:52:37 ID:???
デキタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆

まず階段と平地で違うんだが階段の場合から説明しるね。

段差がない□←これはドウモ平地扱い(砂岩は違うけど)
で、段差がある普通の階段 この場合は
クレイト+スモールテーブル+スモールテーブル+インゴット1束
これでインゴットにタゲGO


平地の場合
スモールテーブル+スモールテーブル+インゴット3束
これでインゴットにタゲGO

できたら教えてー。
258ネトゲ廃人@名無し:2005/06/20(月) 18:14:13 ID:???
壁判定はクリアしてるのかな?
旗のくっつくところが壁になってないとだめだった気がする。
この場合高さを上に上げるから、2階部分のその場が壁になってないと
だめで、クリアするには洋服だんすとか置けばよかった気がする。
気がするばかりでごめん。この技、ロージーにあったんだけどなぁ。
259ネトゲ廃人@名無し:2005/06/20(月) 18:26:35 ID:???
アーカイブ見てみたけど、画像は無理だった。
現行仕様と違うところがあったらごめん。
ttp://web.archive.org/web/20030502053915/www.rosynote.jp/4tips/tips14.html
260246:2005/06/20(月) 19:06:31 ID:???
うう、皆さん大変お世話かけてます。
2階部分、壁がないんです。
それが原因ですかね><
現行カスタマしなおさないと
箪笥も置けないので^^;
ちょっと考えて見ます。
皆様、本当に有難う御座いました。
261ネトゲ廃人@名無し:2005/06/20(月) 20:22:59 ID:???
ろっくだうんしなくても机かさねるだけでもいけるよん
がんばってね
262ネトゲ廃人@名無し:2005/06/21(火) 08:47:58 ID:???
誰か俺に相応しい家をカスタミャイズしてくれないか?
263ネトゲ廃人@名無し:2005/06/21(火) 08:57:29 ID:???
おまいという人間がわからないのに相応しいもクソもないよ。
264ネトゲ廃人@名無し:2005/06/21(火) 09:15:45 ID:???
そこまでいわなくても・・・
昔はよく俺にカスタマハウス作って〜とかあったのにね。

ま、言い方はきつくても確かにどんなの作ったらいいかわかんないかもw
265ネトゲ廃人@名無し:2005/06/21(火) 09:23:30 ID:???
俺という人間がどんなのか大まかに教えるから作ってくれよ

俺の好きなもの
・白い色
・やわらかそうな物
・シンプルな物

俺の嫌いなもの
・木を使った家
・レンガを使った家
・しょうゆっぽい縦長の黒筋ができてる家
266ネトゲ廃人@名無し:2005/06/21(火) 09:27:04 ID:???
>>265
豆腐1丁の悪寒
267ネトゲ廃人@名無し:2005/06/21(火) 09:32:20 ID:???
あきらかに誘導してるよなw
268ネトゲ廃人@名無し:2005/06/21(火) 11:15:27 ID:???
折角無い知恵を絞って書いたのに
269ネトゲ廃人@名無し:2005/06/21(火) 12:32:47 ID:???
超うけるw
270ネトゲ廃人@名無し:2005/06/21(火) 16:31:26 ID:???
正直、木をつかった「ログハウス風な家」は見飽きた。
271ネトゲ廃人@名無し:2005/06/21(火) 16:32:47 ID:???
じゃあ暗い大理石を駆使してビル風の家とかどうよ
272ネトゲ廃人@名無し:2005/06/21(火) 20:54:30 ID:???
よく考えるとビルって豆腐だよね(りあるね
273ネトゲ廃人@名無し:2005/06/21(火) 22:46:27 ID:???
最近のはそうでもないんじゃない?
274ネトゲ廃人@名無し:2005/06/22(水) 08:47:49 ID:???
ロージーメンバーだった人達ってUOもうしてないのかな。
た○みさんとか屋根パーツ使ってどんなのつくってんだろうと気になる。
275ネトゲ廃人@名無し:2005/06/22(水) 10:05:48 ID:???
ねぇ、、、オリジンシャードのアンブラ宿見た?
超胸糞悪くなるんだけどー
276ネトゲ廃人@名無し:2005/06/22(水) 10:11:12 ID:???
新pub入ったしもう和鯖にもあるんじゃないの?
キモイっつうか趣味悪いとは思うが、
個人的にはああいうのがあってもいいと思ってる。
277ネトゲ廃人@名無し:2005/06/22(水) 10:27:55 ID:???
本当だっ
にしてもピクシーカワイソス
278ネトゲ廃人@名無し:2005/06/22(水) 11:32:48 ID:???
宿屋の屋上の針のベッドはすごいね。
上に乗ってうごくと、悲鳴とともに血がとびちる・・
279ネトゲ廃人@名無し:2005/06/22(水) 14:05:00 ID:???
絵画と鏡の声が滑稽で笑える
280ネトゲ廃人@名無し:2005/06/22(水) 15:31:44 ID:???
なんていってんだろ

おい!ちょっとこっち見ろよ!
見たいな感じには聞こえるけどなぁ
281ネトゲ廃人@名無し:2005/06/22(水) 15:38:09 ID:???
>>275
洋ゲーにむいてないかもね
282ネトゲ廃人@名無し:2005/06/22(水) 16:00:13 ID:???
うーん、UOは好きなんだけどね。。ああいうグロイ?部分見ると
あたしにはあわないのかも・・・って思っちゃう

普通にキモイって思ってしまうorz
283ネトゲ廃人@名無し:2005/06/22(水) 16:06:51 ID:???
あれは敢えてキモイのを狙ってるんだから、普通にキモイって思ってればいいじゃん。
ネクロ関係を、よりおどろおどろしく演出したいんでしょ。
UOの中のごく一部がキモイことに、何か問題でもあるの?
つか、お化け屋敷コワイから遊園地にも行かないって人は少ないだろ…
284ネトゲ廃人@名無し:2005/06/22(水) 16:25:59 ID:???
女の子の心は敏感なんですよ。
察してあげましょう。
285ネトゲ廃人@名無し:2005/06/22(水) 16:33:49 ID:???
282=ネカマ
283=リアル女
286ネトゲ廃人@名無し:2005/06/22(水) 16:41:40 ID:???
ネトゲをリアル女がやってるなんてのは都市伝説だろ?
女キャラはみんなネカマだって。
そう思えって俺の姉ちゃんがヘイブンで行商しながら言ってた。
287282:2005/06/22(水) 16:48:24 ID:???
ネカマでも別にいいけど
キモイっていっただけで何でこんなに怒られないといけないんだろう(笑
288ネトゲ廃人@名無し:2005/06/22(水) 16:49:23 ID:???
向いてないならとっととやめれ
289ネトゲ廃人@名無し:2005/06/22(水) 16:50:43 ID:???
それはあなたがキモイからです(笑
290ネトゲ廃人@名無し:2005/06/22(水) 16:51:41 ID:???
ウーン。そういわれるとorzになる

でも内装&生産でも面白いからやめられない(;´Д`)
ガマンシヨウ
291ネトゲ廃人@名無し:2005/06/22(水) 16:53:24 ID:???
なんかあたし悪い事いったのかなぁ。
荒れてきてしまってすいません もう書き込みするのやめまする

レスいっぱいしてしまってスマソン
292ネトゲ廃人@名無し:2005/06/22(水) 16:54:35 ID:???
ぶっちゃけね、残酷だ可哀想だなんて言う気は毛頭ない。
キモイって単語は嫌いなので使わないが…
我々オタクを見る自称一般人の気持ちがちょっとわかった。


ダブクリでHeeelp!!なんて叫ぶ壁掛け普通の家の内装に使えねえよ…
293ネトゲ廃人@名無し:2005/06/22(水) 17:05:51 ID:???
>>282
>>283
俺にワキでラリアットしてくれ
294ネトゲ廃人@名無し:2005/06/22(水) 17:08:57 ID:???
パラリでもML関連評判悪いな。
でも細かいところちゃんと書いてるからSEよりはましかぁ?
しかしPCが作れるとしたらどうやってピクシー捕獲すんだろ。
生きてるっぽいから殺せないだろうしなぁ・・・。

どちらにしても楽しみ増えた(・∀・)
295ネトゲ廃人@名無し:2005/06/22(水) 18:03:11 ID:???
>>291
あたし、という一人称を使うからだよ。

>>294
やっとCG班が頑張り始めてきたよな。
この調子でSEまでのローポリ書き出しCGも
いつか直してくれるんじゃないかと妄想。
296ネトゲ廃人@名無し:2005/06/22(水) 21:19:10 ID:???
話の流れぶった切って悪いんだが、
新しいパブでデコツールの仕様変わった?

いままで一回選択したら、デコツールの画面
(上、下、回転ってやつ)が閉じて
カーソルも消えてたんだが、画面もカーソルも
消えずに連続してサクサク動く。
ちょっぴりラクになったわん。
297ネトゲ廃人@名無し:2005/06/22(水) 21:37:05 ID:???
たぶんバウ?でも使いやすいよね
298ネトゲ廃人@名無し:2005/06/22(水) 21:44:08 ID:???
ごめ、バグ?の間違え
299ネトゲ廃人@名無し:2005/06/22(水) 21:50:11 ID:???
あ、バグなんだ〜
昨日までは普通に使えてたから
てっきり仕様変更かと思ったが、
こんなバグなら大歓迎だw
300ネトゲ廃人@名無し:2005/06/22(水) 22:25:08 ID:???
仕様にしる
301ネトゲ廃人@名無し:2005/06/23(木) 09:44:13 ID:???
パラリのBBSから受け売りだけど、デコツールでアドオンまわせるらしい
検証してみたいんだけどサバあがってなくてできない

デコツールで普段回せないものまでまわしたいのに・・・

( ゚д゚)ハッ!
すごい高い位置まで浮かすとかもできるのかな・・・。
外見わるsgヵ。
302ネトゲ廃人@名無し:2005/06/23(木) 14:18:09 ID:???
>>301
ヌラリ見てきた
出来るとの報告が

俺はまだ実験してないけどね
303ネトゲ廃人@名無し:2005/06/23(木) 15:10:58 ID:???
敷き熊とかオーブンとかはダメぽいな
304ネトゲ廃人@名無し:2005/06/23(木) 16:12:24 ID:???
スモールフォージの上げ下げ
アンビルの回転上げ下げ
ギルドストーンの上げ下げ
確認出来た。
魚の剥製、鹿の剥製、石テーブル、ベッドはデコツール使えなかった。
1マスアドオンに一通り使えると思っていいんじゃないかな。

デコツールの仕様変更は大歓迎だ。
305ネトゲ廃人@名無し:2005/06/23(木) 16:37:06 ID:???
少し前に話題が出てたバナーディードにも使えるのかな?
306ネトゲ廃人@名無し:2005/06/23(木) 16:43:57 ID:???
箱セキュア系もアイテム入ってる状態で回転できるようになってるお
307ネトゲ廃人@名無し:2005/06/23(木) 16:56:28 ID:???
>>306
あぁ、それ地味に便利だわ
308ネトゲ廃人@名無し:2005/06/23(木) 17:10:00 ID:???
バナーディードはザットイズノットロックダウソって出るからだめだったぁ
309ネトゲ廃人@名無し:2005/06/23(木) 17:46:38 ID:???
セキュア上下は嬉しすぎる
310ネトゲ廃人@名無し:2005/06/23(木) 18:59:58 ID:???
わざわざ一時的に別セキュアに移さなくてもよくなったのか
GJな仕様だ
311ネトゲ廃人@名無し:2005/06/23(木) 19:16:49 ID:???
1マスゴザ上下可能でした
312ネトゲ廃人@名無し:2005/06/23(木) 19:49:25 ID:???
御座を上下する必要性はあるのか・・・
313ネトゲ廃人@名無し:2005/06/23(木) 19:56:42 ID:???
机風とか・・・!
もの置けないからいらないか。
314ネトゲ廃人@名無し:2005/06/23(木) 20:02:37 ID:???
ゴザ上下したら雪球と同じことできねえか?
315ネトゲ廃人@名無し:2005/06/23(木) 20:54:56 ID:???
人乗せたまま上下させてエレベータもできねーか!?
316ネトゲ廃人@名無し:2005/06/23(木) 22:06:48 ID:???
【UOSE】UO検証報告スレッド第7章【Pub】より転載

805 :名無し@お前ら落ち着けsage :2005/06/23(木) 09:46:37 ID:OuE4OnZh

プロモーショントークンってランタンのように夜光るんだな。
ランタンよりも光のサイズは大きいみたい3*3ぐらいのサイズだ


806 :名無し@お前ら落ち着けsage :2005/06/23(木) 20:42:55 ID:n3eupklg

ヘコい円盤くらいにしか思ってなかったよ
サンクスコ


 実際やってみたが、かなり範囲が広いので、隠し照明にはいいと思われ。
317ネトゲ廃人@名無し:2005/06/24(金) 04:36:09 ID:???
>>316
漏れもそのレス見てボーラで吊るして照明にしてみた。

笠でも乗っければまんま輪型蛍光灯かもしらんw
318ネトゲ廃人@名無し:2005/06/24(金) 08:15:16 ID:???
やっぱりキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

ttp://www.uo.com/evilitems.html

…俺絵画セットでいいや。
319ネトゲ廃人@名無し:2005/06/24(金) 09:50:56 ID:???
俺はゴミ箱にするかな
320ネトゲ廃人@名無し:2005/06/24(金) 10:04:43 ID:???
鏡か絵がいいな
妖精はイメージが先行し過ぎたから使いづらい
321ネトゲ廃人@名無し:2005/06/24(金) 11:47:02 ID:???
これって向きは固定なのかね?
322ネトゲ廃人@名無し:2005/06/24(金) 13:09:31 ID:???
我が家(ホラーハウス調)のために捨て垢にGT7入れてきたが
これって日本でも貰えるのか・・・?
323ネトゲ廃人@名無し:2005/06/24(金) 13:38:51 ID:???
もらえるのってランダムで1セットのみだと思ってた
自分で選べるのか
324ネトゲ廃人@名無し:2005/06/24(金) 14:05:19 ID:???
UOHEでデータを覗いた限りでは、
テーブル以外の全てに西向き・東向きの2パターンがあるな
重量を見た感じではアドオンっぽい
325324:2005/06/24(金) 14:12:10 ID:???
昼間だと言うのに寝ぼけてるな、西じゃねえや南だ…

骨椅子の北・西は存在しない模様
ちと残念
326ネトゲ廃人@名無し:2005/06/24(金) 14:17:40 ID:???
報告乙!
椅子の西は欲しかったなぁ…
327ネトゲ廃人@名無し:2005/06/24(金) 14:25:53 ID:???
◎内装ツールのウインドウが自動的に閉じなくなったのは仕様です。

◎Spinning Wheelなど、全ての1マスしか使用しないハウスアドオンは、内装ツールによって向きを変えることが出来る仕様になりました。

パラリから転載

なんかバグ修正がだるいから直さないで仕様にした感じしない?
こちらとしてはありがたいけど。
重いものもそのまま持ち上げられるようになるのかなー。
328ネトゲ廃人@名無し:2005/06/24(金) 14:29:23 ID:???
今回もらえるベッドとか家具も回せるようになるみたいだね
329ネトゲ廃人@名無し:2005/06/24(金) 14:31:48 ID:???
でも向き変えて斧で割ったらディードに戻らず消滅したって話あったよね
怖くてまだアドオン試してない
330ネトゲ廃人@名無し:2005/06/24(金) 16:02:13 ID:???
でも、これじゃ向き違いのDEEDの存在意義がなくなったな
331ネトゲ廃人@名無し:2005/06/24(金) 18:09:35 ID:???
そんな大それたもんじゃないし
332ネトゲ廃人@名無し:2005/06/24(金) 18:59:28 ID:???
>>330
むしろこの技のおかげで、やっと糸車が。。。。。
直す気全くなかっただろうEAめとかほざいとく
333ネトゲ廃人@名無し:2005/06/24(金) 19:34:24 ID:???
家具屋からすれば微妙に売上が落ちる
334ネトゲ廃人@名無し:2005/06/24(金) 19:40:15 ID:???
>332
だよなw
335ネトゲ廃人@名無し:2005/06/24(金) 20:14:14 ID:???
逆に言えばどっち向きでも売れるから回転率上がる
336ネトゲ廃人@名無し:2005/06/27(月) 03:58:49 ID:???
@;
337ネトゲ廃人@名無し:2005/06/27(月) 10:23:59 ID:???
激しく既出だと悪い

@セキュアが@ロックダウンの代わりになることに今朝気が付いた

微妙に便利でウレスィー
338ネトゲ廃人@名無し:2005/06/27(月) 11:10:40 ID:???
既出というよりは既知
339ネトゲ廃人@名無し:2005/06/27(月) 11:13:03 ID:???
そりゃまあ、ロックダウン&セキュアだし。
340ネトゲ廃人@名無し:2005/06/27(月) 12:32:13 ID:???
知らなかった・・・ずっと@セキュアと@ロックダウンを使い分けてたヨ
ゴメソ
341ネトゲ廃人@名無し:2005/06/27(月) 12:42:13 ID:???
UO始めた頃に組んだI
I wish to lock this down
I wish to secure this
I wish to release this
このマクロをいまだに使ってる俺がきましたよ
342ネトゲ廃人@名無し:2005/06/27(月) 12:58:57 ID:???
全部一個のマクロで組んでるって事?w
343ネトゲ廃人@名無し:2005/06/27(月) 13:02:41 ID:???
>>342
おいw
344ネトゲ廃人@名無し:2005/06/27(月) 13:03:26 ID:???
おkwww
345ネトゲ廃人@名無し:2005/06/29(水) 16:38:03 ID:???
dd
346ネトゲ廃人@名無し:2005/06/30(木) 18:03:40 ID:???
あれ?なんか途切れてるね ネタ切れかな
347ネトゲ廃人@名無し:2005/06/30(木) 22:41:20 ID:???
串刺しピクシー来るまで我慢してるんだよ
348ネトゲ廃人@名無し:2005/06/30(木) 23:59:00 ID:???
UOHEv2.6βを使ってるんですけども、ガーデニングの草花が上手く配置できません。
床が抜けてしまうんですけど、対処法ないですかね?
349ネトゲ廃人@名無し:2005/07/01(金) 02:19:11 ID:???
>348 今回のバージョンだとそうなるみたいですね。
仕方が無いので、追加モードで置いてます。
350ネトゲ廃人@名無し:2005/07/01(金) 02:28:00 ID:???
>>349
わかりました。ありがとうございます。

ついでに晒してみます。ちなみに私は以前醤油をたらした様な黒い筋の家を晒した者です。
筋と奇抜なデザインにこだわって、生活感のある優しい感じにしてみました。

全景
http://www40.tok2.com/home/Beginning/cgi-bin/img-box/img20050701021828.jpg
1F
http://www40.tok2.com/home/Beginning/cgi-bin/img-box/img20050701021828.jpg
2F
http://www40.tok2.com/home/Beginning/cgi-bin/img-box/img20050701021828.jpg
3F
http://www40.tok2.com/home/Beginning/cgi-bin/img-box/img20050701022215.jpg
351ネトゲ廃人@名無し:2005/07/01(金) 02:30:02 ID:???
352ネトゲ廃人@名無し:2005/07/01(金) 07:32:00 ID:???
ゲーム内で使えない植物(つかカブのヘタ?)が多用されてるような。
353ネトゲ廃人@名無し:2005/07/01(金) 08:17:12 ID:???
>>351
おお、斬新で現代的!
玄関ホールの吹き抜けや窓の切り取り方が素敵だ。
大理石って異素材との組み合わせがやりにくいけど、あえてポイント的に使って
現代建築風にすると色々な発見がありそうですね。

2階の椅子が3個並んでる所は、玄関ホールの椅子3個とかぶるので
小さいテーブルと椅子と絵画、テーブルの上には灰皿とタバコを置いて
ちょっとした憩いの場(お屋敷の踊り場によくある感じ)にしてみたらいかがでしょ?

354ネトゲ廃人@名無し:2005/07/01(金) 09:20:34 ID:???
なかなか内装が大変そうなカスタマだw
ベッド周りの内装が気に入ったなぁ、、今度少しまねしよう♪
前のしょうゆたらしたカンジも悪くなかったけど
今回壁の材質が微妙にあってないかなぁ、、、
でも悪くないです デザイナーズマンションみたい
355ネトゲ廃人@名無し:2005/07/01(金) 12:31:43 ID:???
>351
醤油よりはインパクト少ないけどやっぱあんたセンスあるよ。
独特なので真似しようとは思えないくらいだ。
オシャレ館なのに芝の手入れが行き届かずに雑草が生えたというコンセプトかな?
北東のブロックだけ普通っぽいのが残念、いっそ無くしちゃうという手もあるな。
356ネトゲ廃人@名無し:2005/07/01(金) 21:18:02 ID:???
前にどこかで、アドオンの水槽をお風呂にみたてて、
置いてあるお家があって、しかもちゃんと入れるので
びっくりしたんですけど、あれってどうやってるんだろう。
分かる人いらっしゃったら教えてください。
357ネトゲ廃人@名無し:2005/07/02(土) 11:45:48 ID:???
ちょっと聞きたいんですけど
http://f29.aaa.livedoor.jp/~uohe/phpjoyful/imgs/1001.jpg
こういった煙突ってどうやってるんですか?
358ネトゲ廃人@名無し:2005/07/02(土) 12:06:16 ID:???
普通に壁で。
359ネトゲ廃人@名無し:2005/07/02(土) 12:39:30 ID:???
やっぱり壁なんですか・・・・
探してもこの色とか見つかったんで
しかも心なしか斜めなんです。

画像見難いんで少し大きくしました
http://f29.aaa.livedoor.jp/~uohe/phpjoyful/imgs/1002.jpg

つまらない質問で申し訳ないです。
360ネトゲ廃人@名無し:2005/07/02(土) 12:45:01 ID:???
>>359
SEで追加された壁にこういうのがある
斜めに見えるのはただの錯覚
361ネトゲ廃人@名無し:2005/07/02(土) 12:48:14 ID:BfEbl0Dv
そうなんですか!
ありがとうございました!
362ネトゲ廃人@名無し:2005/07/02(土) 19:51:43 ID:???
>356さん
テレポーターを仕込むのと、アドオンを置く前に
丸椅子を浮かせておいて、あとでデコツールでさげて風呂に
沈めるといけると思います。

画像小さいけど・・
http://f29.aaa.livedoor.jp/~uohe/phpjoyful/img/1004.jpg
363ネトゲ廃人@名無し:2005/07/02(土) 20:22:55 ID:???
風呂というより水の上に座ってる感じだな
364ネトゲ廃人@名無し:2005/07/02(土) 20:46:17 ID:???
うん、そうなんだよね…
365ネトゲ廃人@名無し:2005/07/02(土) 22:35:50 ID:???
足湯だと思えばまあなんとか
366ネトゲ廃人@名無し:2005/07/03(日) 02:16:22 ID:???
>>362さん
おお、なるほどー。ベッドにすわれるのもこの要領なんですね。
勉強になりました。どうもありがとう!
367ネトゲ廃人@名無し:2005/07/03(日) 11:37:24 ID:???
以前以後を遡ってるのだが、ところどころ画像が見れないお
368ネトゲ廃人@名無し:2005/07/03(日) 11:54:05 ID:???
サムネ@のほうなら見れるお
369伊膳居吾 ◆xa7TBd0oLo :2005/07/03(日) 12:31:22 ID:???
>>367,368
アップロード時にたまにしくることがあるんで、
具体的に、何章の何レス目か指摘してくれると助かります。

後、編集時にはすでに削除されてるときもあるんで、これが原因かも。
370ネトゲ廃人@名無し:2005/07/03(日) 12:45:38 ID:???
とりあえず前々スレまで遡ってみた感じ。
13軒目875は確か削除された画像。809は画像が全て×になって表示されない。
12軒目547はページ自体Not Found。201と207は全くモノに見える。
371ネトゲ廃人@名無し:2005/07/03(日) 12:46:41 ID:???
あ、抜けた。
201と207は全く同じモノに見える、ね。
372ネトゲ廃人@名無し:2005/07/03(日) 12:53:47 ID:???
11軒目は大丈夫っぽい。
つうか手が痛くなったので後はヨロシク。
373伊膳居吾 ◆xa7TBd0oLo :2005/07/03(日) 13:21:53 ID:???
>>370
thx!
すんません、リンクミスってたので直しときました。
374ネトゲ廃人@名無し:2005/07/03(日) 19:20:03 ID:???
8軒目の名無し553を見ようとすると426に繋がり酢
375伊膳居吾 ◆xa7TBd0oLo :2005/07/03(日) 22:09:44 ID:???
>>374
指摘Thx!
修正しました、指摘箇所以外もあったよorz

今度暇なとき、見直しておきます。
あと、ミス指摘はここでもいいですがスレ浪費してしまうので、
できればうちのBBSのほうにお願いします。
376ネトゲ廃人@名無し:2005/07/04(月) 16:08:08 ID:???
ここに晒してる人たちって、どうやってデザイン考えてるの?
俺も家のデザインしようと思って色んなサイトを参考にするんだけど
どうしても似通ってオリジナリティが無くなってしまうorz
377ネトゲ廃人@名無し:2005/07/04(月) 17:12:10 ID:???
ただ漠然とやってても、オリジナリティはなかなか出ないと思うな。
凄いの作ってる人は、作りたい明確なテーマがあって
それに近づくように作ってるんだと思う。
方向性さえ決まれば、あとは納得いくまで試行錯誤の繰り返し。

よその家を「参考」にするより、「作りたい原動力」にするのがいいんだけどね。
378ネトゲ廃人@名無し:2005/07/04(月) 17:13:35 ID:???
現実の建築物等をUO風にアレンジ

城を造りたい時には現実の城を参考に
集合住宅を造りたいときには現実の集合住宅を参考に
一般家屋を造りたい時には現実の一般家屋を参考に
379ネトゲ廃人@名無し:2005/07/04(月) 22:04:11 ID:???
何となくこの辺に部屋でー
みたいなのでもある程度形に出来るから
そこから如何に住みやすそうに使いやすそうに作るか
って方法もあるぜよ。
実際好みだと思う。
380ネトゲ廃人@名無し:2005/07/04(月) 22:31:28 ID:???
家を作るのは直感です 
他人の家を参考にしたことはないです
内装も直感です

最先端を君も歩もう!!
381ネトゲ廃人@名無し:2005/07/05(火) 00:36:38 ID:???
全部金骸骨をロックダウンした骨ハウスを作りたい。
って既にあったりするのか?
382ネトゲ廃人@名無し:2005/07/05(火) 01:48:10 ID:???
床も壁も全て金骸骨のみで作ったらネ申
383ネトゲ廃人@名無し:2005/07/05(火) 02:43:53 ID:???
天上も金骸骨のみだったら崇めてしまうかもしれない
384ネトゲ廃人@名無し:2005/07/05(火) 05:27:43 ID:???
無理w
385ネトゲ廃人@名無し:2005/07/05(火) 08:07:21 ID:???
まず立地から考えるなー。
家の近くを歩き回ってみて、この家がどんな人が何のために建てたか。
この場所に家を建てる場合、どんな材質で建てるか。建築の手間は。
細かいところでは、周りの風景に溶け込めるか。木などのオブジェクトを利用出来ないか。
特徴のある地形だと、このくらい考えればテーマは勝手に決まってる事が多い。

マラスの住宅街に家持った時は、なんにもイメージ出来なくて辛かったことがある。
四方が土台土台土台白豆腐とかマジ勘弁。
386ネトゲ廃人@名無し:2005/07/05(火) 12:02:56 ID:???
>>385
四方が土台土台土台豆腐だったら、土台か豆腐しかないだろ
387ネトゲ廃人@名無し:2005/07/05(火) 14:16:46 ID:???
オセロみたいだな

確かにマラスって宇宙川が凄く不自然で
風土とか想像できないな
388ネトゲ廃人@名無し:2005/07/05(火) 15:44:54 ID:???
ま、周囲の家を如何こう言えるほどの腕があったら
立地条件に関係なく、素晴らしいものに仕上がるだろ
389ネトゲ廃人@名無し:2005/07/05(火) 19:12:02 ID:KcyIYJhW
>>388
世の中には、足の不自由なサッカー監督だって居るんだよ
390ネトゲ廃人@名無し:2005/07/05(火) 19:40:11 ID:kKwGEFYj
キラとラクスの人権擁護法案講座
http://terra.jpn.ph/~amy-k/delusion/jinken.htm
上記を読んで感じて思ったことをよかったら下記のフォームから意見提出してみてください。
あなたの一通が国を左右するかもしれません。

各府省への政策に関する意見・要望
http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
自民党に物申す!
http://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/meyasu-entry.cgi
391ネトゲ廃人@名無し:2005/07/05(火) 20:25:05 ID:???
>>389
例えがおかしい。
392ネトゲ廃人@名無し:2005/07/05(火) 23:34:23 ID:???
男の家は大雑把過ぎる

なにその考えなしのパラゴン箱つみかさねは? ふざけてるの?

なにそれ、台所? 家事したことあるの?

なにそのレアのおき方? 調和って考えたことあるの?
393ネトゲ廃人@名無し:2005/07/06(水) 00:06:00 ID:???
なにそのレッテル
394ネトゲ廃人@名無し:2005/07/06(水) 00:11:24 ID:???
ネカマの主張だろ
395ネトゲ廃人@名無し:2005/07/06(水) 00:16:51 ID:???
ゲームに生活観考えなくても。
主婦?
396ネトゲ廃人@名無し:2005/07/06(水) 00:35:07 ID:???
もっのすごい凝ってる家は結構男の家だったりする。
397ネトゲ廃人@名無し:2005/07/06(水) 02:00:12 ID:???
いまどき男だから女だから
なんて議論不毛すぎだし。

それもこれもネタがないからや〜
だれかネタ投下して〜
(私はもう晒したことあるから勘弁ね)
398ネトゲ廃人@名無し:2005/07/06(水) 02:06:11 ID:???
まあでも、箱の重ね置きって常識で考えたら下の箱は開けられないよな。
なので、最近セキュアを重ねたい時は楓の引き出し使ってます。
399ネトゲ廃人@名無し:2005/07/06(水) 03:50:02 ID:???
>>392
うるせーほっとけ
400ネトゲ廃人@名無し:2005/07/06(水) 08:30:50 ID:???
>>392が調和の取れたオンナの家とやらを晒してれば、話も広がったろうに
401ネトゲ廃人@名無し:2005/07/06(水) 08:43:21 ID:???
俺は女の汚い部屋見ると萌えるんだが
402ネトゲ廃人@名無し:2005/07/06(水) 08:48:15 ID:???
403ネトゲ廃人@名無し:2005/07/06(水) 13:26:29 ID:???
ハリボテハウスキター
404ネトゲ廃人@名無し:2005/07/06(水) 13:38:16 ID:???
すまん、煽りじゃなくどこら辺が女の廃墟なのかわからん。
でもよく廃墟とかデザインできるな。俺はそういうカスタマイズできないんで素直に凄いと思ふ。
405ネトゲ廃人@名無し:2005/07/06(水) 21:58:44 ID:???
女の廃墟というと、・・・グリゼルダの家?
壊れた鏡台かわいいよね。
406ネトゲ廃人@名無し:2005/07/07(木) 00:08:14 ID:???
水槽アニメ不能無念カキコ('A`)
407ネトゲ廃人@名無し:2005/07/07(木) 13:13:09 ID:???
ピクシー磔貰ったが、空いてる壁が無い事に気が付いた。
いろいろアイテム移動させなくちゃ・・・。
408ネトゲ廃人@名無し:2005/07/07(木) 18:30:34 ID:???
アイテム全部DEEDなのかなぁ。
409ネトゲ廃人@名無し:2005/07/07(木) 18:42:12 ID:???
>>407
ダーツに重ねて設置するんだ!
ttp://f29.aaa.livedoor.jp/~uohe/phpjoyful/img/1007.jpg
このピクシーが一番綺麗に重なってくれる。
哭き声もステキ。
410ネトゲ廃人@名無し:2005/07/07(木) 18:55:05 ID:???
>>409
ワロス
鬼畜すぎw
411ネトゲ廃人@名無し:2005/07/07(木) 20:33:16 ID:???
>>409
こんな遊びが増えるのはいいね
出血ベットも何かに使えないかねえ
412ネトゲ廃人@名無し:2005/07/07(木) 20:35:16 ID:???
>>409
ベルセルクの一巻でこんなシーンあったな。
413ネトゲ廃人@名無し:2005/07/07(木) 20:38:18 ID:???
いいなこれは
ピクシー欲しくなってきた
414ネトゲ廃人@名無し:2005/07/07(木) 20:42:57 ID:???
ピクシーもらうかな。
415ネトゲ廃人@名無し:2005/07/07(木) 20:50:14 ID:???
やっべ(;´Д`)スバラスィ
こんなことなら鏡じゃなくてピクシー貰うんだったよ
今なら1000kだが・・・競争率高すぎww
416ネトゲ廃人@名無し:2005/07/08(金) 01:04:35 ID:???
鏡とか生贄台とか、染められるの?
417ネトゲ廃人@名無し:2005/07/08(金) 07:04:05 ID:???
染まらない模様。
とりあえず公式の動きを待て。
418ネトゲ廃人@名無し:2005/07/08(金) 07:38:43 ID:???
ワイプの関係あるから、とりあえず取り引きとかは控えておくのが吉。
419ネトゲ廃人@名無し:2005/07/08(金) 16:17:06 ID:???
季節外れで申し訳ないけど
ハロウイン的なUOアイテムってなにがある?
カボチャくらいしか思い浮かばないんだ
そもそもハロウイン自体良くわかってないんだけどね…
420ネトゲ廃人@名無し:2005/07/08(金) 16:42:56 ID:???
クッキング関連のパイとか、、お菓子全般は関係あるよねー
421ネトゲ廃人@名無し:2005/07/08(金) 17:39:07 ID:???
黒っぽいWiz帽子
422ネトゲ廃人@名無し:2005/07/08(金) 19:40:19 ID:???
包丁かな
423ネトゲ廃人@名無し:2005/07/08(金) 23:57:28 ID:???
かぼちゃの置物ほしいよね。目とか口くりぬかれてて中に蝋燭入ってて置くと光るような
424ネトゲ廃人@名無し:2005/07/09(土) 10:11:21 ID:???
pumpkin helmほしいな・・・
ってちょっとスレの趣旨とずれたか
425419:2005/07/09(土) 20:41:27 ID:???
>>420-424
季節感のない質問にレスありがとう、参考になったよ
pumpkin helmでメガテンのアレを連想してしまった…
426ネトゲ廃人@名無し:2005/07/09(土) 21:05:10 ID:???
じゃっくおーらんたん!
かぼちゃは3パターンもあるしかなり優遇されてるさ。
やったら積んで遊ぶといいよ。
427ネトゲ廃人@名無し:2005/07/09(土) 22:12:15 ID:???
ハロウィン時限定でジャックオーランタンにポリモフできたら…と思うだけで

(・∀・)ヒーホー!
428350:2005/07/10(日) 01:47:16 ID:???

http://www40.tok2.com/home/Beginning/cgi-bin/img-box/img20050710014437.jpg

いろいろいじくってこんな感じになりました。
サルベージ基地という設定です。
ここが不自然だとか、内装する前にご教授願いたいです。
429ネトゲ廃人@名無し:2005/07/10(日) 02:43:55 ID:???
>>428
350とは全然方向性が変わったね。
錯覚ハウスということにしたのか?
個人的には350ハウスの方がいいと思うが、
とりあえず前フロアを見てみたい。
430ネトゲ廃人@名無し:2005/07/10(日) 03:23:28 ID:???
錯覚≠上手いカスタマ
431ネトゲ廃人@名無し:2005/07/10(日) 06:11:15 ID:???
まぁ、でも地形を生かしたおもしろいカスタマだとおもうよ。
看板もよくできてるし。

ただ、こういう
カスタマで床をつける→ものを置く→再カスタマで床を抜く→ものが浮いて見える
っていうカスタマ方法って、次にカスタマしたらぜんぶコンテナに移るんだよね?
(ちがったっけ?)
そう思うとめんどくさくて使う気になれない自分がいる。
432ネトゲ廃人@名無し:2005/07/10(日) 06:13:22 ID:???
すくなくとも個人的には
350のありがちなカスタマよりは好きだ。
433ネトゲ廃人@名無し:2005/07/10(日) 07:05:40 ID:???
地形を利用したカスタマはどこのシャードでも必ず見かけますよ
434ネトゲ廃人@名無し:2005/07/10(日) 10:09:58 ID:???
サベージはマーブルなんてつかわないだろ…とか突っ込んでみる。
435ネトゲ廃人@名無し:2005/07/10(日) 13:03:05 ID:???
サルベージですよ先生
436ネトゲ廃人@名無し:2005/07/10(日) 13:23:48 ID:???
437ネトゲ廃人@名無し:2005/07/10(日) 13:36:51 ID:???
438ネトゲ廃人@名無し:2005/07/10(日) 13:59:36 ID:???
>>433
うん。だからって、ほめちゃいけないわけじゃないでそ?

>>434
ぜひ美白姿でサルベージおねがいします。
439ネトゲ廃人@名無し:2005/07/10(日) 14:00:31 ID:???
>>434
潔く腹を切れ
440ネトゲ廃人@名無し:2005/07/10(日) 14:28:08 ID:???
ネタボケとマジツッコミが混じり合ったスレはここですね?

つーかこんなに住人いたのかよ。
441ネトゲ廃人@名無し:2005/07/10(日) 14:55:28 ID:???
素で間違う奴も居るからネタとかわかんねーって
442ネトゲ廃人@名無し:2005/07/10(日) 15:47:58 ID:???
443ネトゲ廃人@名無し:2005/07/10(日) 20:53:58 ID:???
素で間違ってるのか判別できなかったのが>>434の勝利の秘訣だな。
444ネトゲ廃人@名無し:2005/07/10(日) 21:22:53 ID:???
445ネトゲ廃人@名無し:2005/07/11(月) 02:00:31 ID:???
このスレにマタヨシがいる
446ネトゲ廃人@名無し:2005/07/11(月) 08:29:16 ID:???
わあい
海沿いで被りなしで周りは広々としていて砂浜があって波の音まで聞こえる
16x15の良物件を手に入れたぞ!
まぢうれしい
447ネトゲ廃人@名無し:2005/07/11(月) 09:11:44 ID:???
不正ツール使った建築乙
448ネトゲ廃人@名無し:2005/07/11(月) 10:04:10 ID:???
>>446
よかったね。おめでとん。
カスタマ楽しみだな。
449ネトゲ廃人@名無し:2005/07/11(月) 10:38:03 ID:???
>>434
>>440
>>443
お前見苦しくすぎてワロスwwwww
450440=443:2005/07/11(月) 12:17:02 ID:???
ちょ、ちょっと待って!(AA略
漏れ>>434と思われてたのかorz

釣られないクマーと思ったら続々とレス付いてるから
暗にそれは釣りじゃないのかと書いたつもりなんだが…
今まで>>434の反応が無いところを見るとマジボケっぽいな。
451ネトゲ廃人@名無し:2005/07/11(月) 12:48:49 ID:???
452ネトゲ廃人@名無し:2005/07/11(月) 14:46:36 ID:???
公式のカスタマイズコンテストの優勝作品の画像はどこで見られますか?
長期報酬にもなってる米国のやつなのですが
うまく探し出せませんでした。
453ネトゲ廃人@名無し:2005/07/11(月) 15:47:51 ID:???
>>446
超おめでとう
カスタマと内装終わったら俺を招待してくれよ
マジで楽しみに報告待ってる
454ネトゲ廃人@名無し:2005/07/11(月) 16:41:59 ID:???
>>448>>453
ありがとうありがとう
と思ったら早速ロックダウンし忘れ
金庫…orz
455ネトゲ廃人@名無し:2005/07/11(月) 17:05:09 ID:???
カスタマ終了&中断時に、もう一回カスタマモードに入るべし。
RDされてないアイテムが看板下に集まってRDし忘れ回避に役立つ。

一部の進入不可な場所にRDされたアイテムも解除されちゃうけど。
456ネトゲ廃人@名無し:2005/07/11(月) 18:21:16 ID:???
ロックダウン忘れの確認なら内装する前と後の空き収容数を比較して一致していればOKでしょ
材料は自分のバックパックじゃなく一旦全部セキュアに入れてからね
457ネトゲ廃人@名無し:2005/07/12(火) 11:34:35 ID:???
>452

http://suihac.pos.to/uoloc/?HKTT104o52N6o37W

ここに実物がまだあるよ、若干内装がかわってるけどねー。
458ネトゲ廃人@名無し:2005/07/12(火) 11:38:29 ID:???
米国のやつって行ってるから北斗のじゃないと思う。
459ネトゲ廃人@名無し:2005/07/12(火) 16:10:28 ID:???
でも長期褒章のやつはホクトのやつじゃね?
460ネトゲ廃人@名無し:2005/07/12(火) 16:26:25 ID:???
多分パラリのアイテム帳に載ってる
2003年のハウスデザインコンテストの優勝者の家のミニチュア
「Mini House: Contest Winning House Design」
ってやつのことだと思うけど…どこにあるのかは知らない。
461ネトゲ廃人@名無し:2005/07/12(火) 16:33:53 ID:???
検索したらこのスレの過去ログひっかかった。6軒目のログから引用。

場所はSonomaの120o 19'n 23o 50'w
"Malas Mountain Village"って家らしい

2003年のコンテストだし、まだあるかどうかは不明。

その時のニュース↓
ttp://www.uo.com/june2003nl.html
462ネトゲ廃人@名無し:2005/07/12(火) 16:42:56 ID:???
…で、今見に行ったらまだ建ってました。ヒマだな自分…
463ネトゲ廃人@名無し:2005/07/12(火) 17:16:04 ID:???
SSキボン
464ネトゲ廃人@名無し:2005/07/12(火) 17:50:49 ID:???
表札を実装してくれ
そうすれば小さい街っぽく作ってある俺の家がパワーアップする
465ネトゲ廃人@名無し:2005/07/12(火) 18:17:34 ID:???
SS撮ってきたけどなぜかうpできない。
しかも削除キーわからなくなってしまって…
ほんとにすいませんうpろだの中の人。申し訳ないです。

とりあえず↓にうpしてみました。
ttp://aploda.org/dat2/upload43797.jpg
466ネトゲ廃人@名無し:2005/07/13(水) 00:00:32 ID:???
コンテスト当時からいまだに思うんだが
なんでこれが優勝したのか残念でならない
467ネトゲ廃人@名無し:2005/07/13(水) 07:54:22 ID:???
>>466
確かに。どこがどう良いのかな…?

吹き抜けのあるお屋敷にするぞー、と張り切ってカスタマしたが
視界がチラチラして鬱陶し過ぎるため吹き抜けを断念したorz
468ネトゲ廃人@名無し:2005/07/13(水) 09:36:40 ID:???
審査員の好みかと
人それぞれ好みがあるから。万人に認められるものなんて
そうそうできるはずがい
469ネトゲ廃人@名無し:2005/07/13(水) 09:51:05 ID:???
実際に行って中はいってみると結構いいよ。落ち着く。
そつがないと言えば確かにそうだけど、
普通に自然にまとめてあるところがよかったのかもしれないね。
470ネトゲ廃人@名無し:2005/07/13(水) 12:20:36 ID:???
吹き抜けはちらちらしないように作るもんだ。
困ったら17段目にランタンでも浮かせれ。
471ネトゲ廃人@名無し:2005/07/13(水) 13:03:48 ID:???
カスタマ導入からずっと作りつづけてた自宅が
なんとか完成した。
崩すの勇気いるし、新しい土台が欲しくなるなぁ。

みんな新しいもの作るときは軽く家潰してる?
472ネトゲ廃人@名無し:2005/07/13(水) 15:28:41 ID:???
それって、満足してないんだよな?
完成したっていう家に…
473ネトゲ廃人@名無し:2005/07/13(水) 16:17:38 ID:???
守秘義務解禁で水槽も出てたね
とりあえずグラフィックが水桶そのものでなくてよかった

>>471-472
真の意味で完成したら、それを崩そうって気にはならないと思うな
474ネトゲ廃人@名無し:2005/07/13(水) 16:55:11 ID:???
カスタマ楽しみになってきたぜえぇぇ
・・・しかし片づけが・・・
475ネトゲ廃人@名無し:2005/07/13(水) 17:23:25 ID:???
>>471
SSに保存してから軽く潰してる
476ネトゲ廃人@名無し:2005/07/13(水) 18:51:04 ID:???
477ネトゲ廃人@名無し:2005/07/13(水) 20:13:54 ID:vaPR3NZj
478ネトゲ廃人@名無し:2005/07/13(水) 20:50:22 ID:???
やばい
ものっ凄い期待してる自分がいる
479ネトゲ廃人@名無し:2005/07/13(水) 20:50:22 ID:???
ロックダウン位置をずらせるデコツール実装されないかな〜
480ネトゲ廃人@名無し:2005/07/13(水) 21:32:43 ID:???
カスタマパーツに関しては期待してたほどではなかった
481ネトゲ廃人@名無し:2005/07/13(水) 21:36:27 ID:???
ぎゃー
水槽すごくない!? UOだからできることだよね、これ!!!!
482ネトゲ廃人@名無し:2005/07/13(水) 23:06:34 ID:???
>>477
水槽の中で魚は泳いでくれるのか。
それが問題だ。

っていうか全部の魚を同じ画面で表示じゃなくて、一種類ずつ別ページとして表示ぽくて怖い。
483ネトゲ廃人@名無し:2005/07/13(水) 23:44:00 ID:???
ドアだけ気に入った
484ネトゲ廃人@名無し:2005/07/14(木) 02:30:32 ID:???
うん。
ドア、すごい素敵。
あと、室内においてあった椅子とテーブルもイイ!!
これは大工で作れるのかな??

う〜!!やばい、わくわくしてきた!!
485ネトゲ廃人@名無し:2005/07/14(木) 08:50:15 ID:???
>482
水槽は白く染められるのか? それが一番の問題だ
486ネトゲ廃人@名無し:2005/07/14(木) 12:59:31 ID:???
検証スレよりエルフのフォージ。
同様に金床もあるもより。

ttp://uonet.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/bbs/img-box/img20050714070829.jpg
487ネトゲ廃人@名無し:2005/07/14(木) 13:54:25 ID:???
>>476 の画像みたかった・・・
488ネトゲ廃人@名無し:2005/07/14(木) 14:30:44 ID:???
>>486
素材使用量ハンパじゃないな
489ネトゲ廃人@名無し:2005/07/14(木) 14:38:41 ID:???
アカ(と家)を増やす決意をいたしました
490ネトゲ廃人@名無し:2005/07/14(木) 14:56:59 ID:???
491ネトゲ廃人@名無し:2005/07/14(木) 15:09:00 ID:???
492ネトゲ廃人@名無し:2005/07/14(木) 22:12:23 ID:???
家具いいね
493ネトゲ廃人@名無し:2005/07/14(木) 23:07:33 ID:???
釣りが楽しくなるな
494ネトゲ廃人@名無し:2005/07/15(金) 01:23:39 ID:???
>>470
遅レスでゴメン
おかげさまでちらちらしない吹き抜け出来ました

UOMLの椅子(;´Д`)ハァハァ
495ネトゲ廃人@名無し:2005/07/15(金) 04:06:25 ID:???
家具いいね。でも、テカリが…SEほどではないがもう少し…。
それよりもArcaneCircle、俯角になってるのに円に見えるのは激しく違和感ないか?
ペンタグラムを見習えっ
496ネトゲ廃人@名無し:2005/07/15(金) 08:02:53 ID:???
どこに俯角?
497ネトゲ廃人@名無し:2005/07/15(金) 08:50:09 ID:W2l5/Ixg
白く染められるの???
498ネトゲ廃人@名無し:2005/07/15(金) 11:51:41 ID:???
>>496
変な文だったかもしれん
斜め上から見下ろしてるって意味で使ったんだ
499ネトゲ廃人@名無し:2005/07/15(金) 13:09:08 ID:???
そだね、最近のアイテムには多いよね、斜め見下ろしじゃないやつ。
真円で描いても、傾けるの簡単そうなのになあ。

そんな俺はβでせっせと家を建ててる。
新屋根パーツの葉っぱの方にある丸っこい物体、庭園造りに一役買いそう。
でも床パーツ…明らかに足りないよなあ、これ…
四隅しかないような。
500ネトゲ廃人@名無し:2005/07/15(金) 13:43:15 ID:???
501ネトゲ廃人@名無し:2005/07/15(金) 18:02:31 ID:???
>>500
分かりやすいな。
上下縮めるだけでまだ統一感でるのに、
今のドット職人はそれをしないからなぁ。
手抜きなのかセンスがないのか。
502ネトゲ廃人@名無し:2005/07/16(土) 07:30:39 ID:???
センスも技術も・・・('A`)
503ネトゲ廃人@名無し:2005/07/16(土) 12:40:47 ID:???
ようやく本入り本棚が家具として導入かあ。
504ネトゲ廃人@名無し:2005/07/16(土) 14:10:12 ID:???
>>503
ソースは妄想?
505ネトゲ廃人@名無し:2005/07/16(土) 14:18:45 ID:???
>>504
UO職人の部屋、大工新規作品のリンク参照。
506ネトゲ廃人@名無し:2005/07/16(土) 15:06:16 ID:???
いや・・・本入り本棚・・・うれしいけど
なんか違うなあ
507ネトゲ廃人@名無し:2005/07/16(土) 15:16:13 ID:???
エルフ家具はどれも装飾が豪華だね
508ネトゲ廃人@名無し:2005/07/16(土) 18:53:51 ID:???
あれ本棚っていうか郵便局で仕分けの時使う奴みたいだ・・・・
509ネトゲ廃人@名無し:2005/07/16(土) 19:08:48 ID:???
http://www40.tok2.com/home/Beginning/cgi-bin/img-box/img20050716190728.jpg
いいなあと思ったのは、これ
うまくいけば、生垣もできそう?
510ネトゲ廃人@名無し:2005/07/16(土) 20:26:52 ID:???
>>509
http://f29.aaa.livedoor.jp/~uohe/phpjoyful/img/1013.jpg

これのことかーっ!?
って、ベタすぎてゴメン…花とか蔦とか組み合わせて調子見たい感じだ。
511ネトゲ廃人@名無し:2005/07/16(土) 21:35:04 ID:???
>510
花と組み合わせるともっとよくなりそうだね
そういえば、普通の生垣は導入されないのかな
512ネトゲ廃人@名無し:2005/07/17(日) 09:16:07 ID:???
>>510
また白い豆腐がブリタニア中に溢れることになるのか・・・
513ネトゲ廃人@名無し:2005/07/17(日) 13:11:04 ID:???
>>512
旬のモノだから一応新素材の壁使ってみたけど、たぶん本垢の家では
絶 対 使 わ な い。
模様入りの白壁多いし(壁面全部に細工が入ってると何となくクドイ)、
屋根との親和性がちょっと…
あの新屋根もかなり…片方は目がおかしくなりそうな模様だし、質感がないと
言うか、厚みのない紙を乗せてる感じ。
イメージ的に、生け垣・白壁・新屋根その1で、不思議の国のアリスに出てくる
ハートの女王のお城みたいなモノなら作れそう。
514ネトゲ廃人@名無し:2005/07/17(日) 16:53:01 ID:???
砂床タイルほしかったな
515ネトゲ廃人@名無し:2005/07/17(日) 20:07:40 ID:???
未だに大理石系を使うと豆腐認定されるのか
516ネトゲ廃人@名無し:2005/07/17(日) 20:23:19 ID:???
>>515
なら豆腐ではない大理石家を晒してみたまえ
517350:2005/07/17(日) 21:11:26 ID:???
丁度完成したので、大理石系の家晒しますね。
前に指摘されたとおり、錯覚系はやりすぎで違和感があったので、控えめにしました。

全景
http://www40.tok2.com/home/Beginning/cgi-bin/img-box/img20050717210501.jpg

1F(B1)
http://www40.tok2.com/home/Beginning/cgi-bin/img-box/img20050717210529.jpg

2F(1F)
http://www40.tok2.com/home/Beginning/cgi-bin/img-box/img20050717210610.jpg

3F&4F(2F&3F)
http://www40.tok2.com/home/Beginning/cgi-bin/img-box/img20050717210641.jpg
518ネトゲ廃人@名無し:2005/07/17(日) 21:44:05 ID:???
ゴーストシップアンカーを置くべし
519ネトゲ廃人@名無し:2005/07/17(日) 21:58:28 ID:???
素材だけで評価できるはずもないが
ひょっとすると白っぽいから豆腐と言いたいんだろうか。
同じ家でもレンガからマーブルに変わっただけで豆腐になりそうだ。

>>517
2階(3階)の縁に布が敷いてある部分は梯子?の降り口のイメージなのかな。
520ネトゲ廃人@名無し:2005/07/17(日) 22:18:09 ID:???
むしろ右隣の家が見てみたい。
521ネトゲ廃人@名無し:2005/07/18(月) 01:18:16 ID:???
錯覚で地下室とサルベージ基地を作っているみたいですが
家全体のデザインが奇抜すぎて錯覚に見えないと思います
錯覚以外の部分をもっと、普通に自然に見えるように(これが大変なんだけど)
するともっと良くなるかなと思います
あと基地というなら、もう少し重厚が壁がいいなあ
522ネトゲ廃人@名無し:2005/07/18(月) 01:39:45 ID:???
奇を衒いすぎてただの変な家になってるとゆーか・・・
お散歩中に見かけても「何アレ?」で終わりそう
523ネトゲ廃人@名無し:2005/07/18(月) 08:59:24 ID:???
>>517
なんて言えばいいのかな、見た目、明らかに屋上と海が同じ高さなのが変。
屋上部分(本物の海と繋げる階)を1階に見せたいとこ。
錯覚の使いどころは、そういうとこじゃないかな。

でも、サルベージ基地みたいなコンセプトはすごく好きです。
期待してますヨ。
524ネトゲ廃人@名無し:2005/07/18(月) 14:20:46 ID:???
海と同じ高さに見えるのに手前に階段がいっぱい見える
まずこれが変だ
525ネトゲ廃人@名無し:2005/07/18(月) 17:59:56 ID:???
UOMLの家具類いいなぁ。
きたら自宅を改装するつもりだからその時は…フフフ
526ネトゲ廃人@名無し:2005/07/18(月) 19:03:18 ID:???
わたしも晒します。
家を一軒しか持ってないので、冒険せずに
よくある自宅を突き詰めようと思っています。
イメージは、素朴目な石と木の家です。

特に1Fの裁縫部屋が決まらず何年も弄ってます(´・ω・`)
是非アドバイス、ご教授ください。

全景
http://f29.aaa.livedoor.jp/~uohe/phpjoyful/img/1015.jpg
1F
http://f29.aaa.livedoor.jp/~uohe/phpjoyful/img/1016.jpg
2F
http://f29.aaa.livedoor.jp/~uohe/phpjoyful/img/1017.jpg

よろしくおねがいします。
527ネトゲ廃人@名無し:2005/07/18(月) 19:47:35 ID:???
よくある感じの家ですね。















・・・パクろっとww
528ネトゲ廃人@名無し:2005/07/18(月) 19:51:20 ID:???
>>526
かわいいおうち〜!!
周りが森だからこういう素朴な家が似合いますね。
だんなさんが鍛治で奥さんが裁縫を
やってる素朴な夫婦の家、みたいな
妄想をしてしまった・・・ハァハァ

とりあえずはたおり機の前に椅子を置いてあげたいところかな?
(立ち作業はつらかろう・・・てか、実はあるのかな?よく見えないや)
あと2階のベランダは入り口の上に出っ張っている部分だけにして
寝室を作ってあげるとよい感じかも。ハァハァ(ぉ
529ネトゲ廃人@名無し:2005/07/18(月) 19:53:55 ID:???
あ、と思ったら1階の奥が寝室なのか
(壁で見えづらくて分かってなかったよ・・・ごめん)
530ネトゲ廃人@名無し:2005/07/19(火) 01:50:15 ID:???
>>526
かわいい!
えんとつがいいわぁ。。
531ネトゲ廃人@名無し:2005/07/19(火) 09:07:29 ID:???
屋根の部分に違和感が
532ネトゲ廃人@名無し:2005/07/19(火) 22:52:25 ID:???
出っ張ってる小さい方の屋根?(何ていうんだ?)
それとも影になってる方の屋根部分だろか
パッと見は変に見えないと思うが…
533526:2005/07/19(火) 23:48:48 ID:???
みなさま、レスありがとうございます。

一応、機織機の前に、木のベンチが置いてありますが
確かにパッ見で目立ってないですね。
色を変えるか、床を調整してみます。
屋根の違和感、ぜんぜん気がつきませんでした。
うーん、木の屋根が合ってないのかな・・・
もう一度屋根も考えてみたいと思います。

ありがとうございました。
534伊膳居吾 ◆xa7TBd0oLo :2005/07/21(木) 00:08:58 ID:???
535487:2005/07/21(木) 02:34:29 ID:???
伊膳居吾様いつもありがとうございます。
新素材の縞々の床、ものすごくて笑ってしまいました。
落ち着いた色味の物は増えないのだろうか・・・。
536ネトゲ廃人@名無し:2005/07/22(金) 14:39:30 ID:???
最近UO関連のスレ進むの遅いからカスタマ関連のバグでも公開していい?
ずっと修正されてないバグ、多分俺以外気づいてないんじゃないかな。
まあ利益は全くでないけど
537ネトゲ廃人@名無し:2005/07/22(金) 14:50:58 ID:???
公開しなくていいから報告してこい
538ネトゲ廃人@名無し:2005/07/22(金) 15:51:07 ID:???
利益出ないんだったら報告してもスルーされるだろな
539ネトゲ廃人@名無し:2005/07/22(金) 16:25:08 ID:???
カスタマや内装に使えるなら公開希望
540ネトゲ廃人@名無し:2005/07/22(金) 16:25:09 ID:???
オーブン一階に置きたいよう
541ネトゲ廃人@名無し:2005/07/22(金) 16:52:56 ID:???
キニナルゥ
542ネトゲ廃人@名無し:2005/07/22(金) 17:20:36 ID:???
トコロデMLではずれた壁、直っているのかな
543ネトゲ廃人@名無し:2005/07/22(金) 17:35:21 ID:???
まあこんな感じに屋内に小さい階段を設置できちゃうバグなんだよね。
現時点での仕様を使えば中にゴザを敷いて階段と同じ高さで歩ける場所を作ることもできたり・・・
ちなみにデコツールでゴザを上げるのはML導入されるとできなくなるぽ

tp://www40.tok2.com/home/Beginning/cgi-bin/img-box/img20050722173205.jpg
544ネトゲ廃人@名無し:2005/07/22(金) 17:38:46 ID:???
うわぁ、いいなぁこれ
545ネトゲ廃人@名無し:2005/07/22(金) 17:43:36 ID:???
(・3・)アルェー
ピクシーの鳴き声が前と変わってないか?
546ネトゲ廃人@名無し:2005/07/22(金) 17:49:37 ID:???
tp://www40.tok2.com/home/Beginning/cgi-bin/img-box/img20050722174610.jpg

やり方はカスタマイズの状態に入る、小さい階段を設置したい位置にテレポーターを設置する
その上に階段を設置、今居る階を壁だけ透明設定にすると階段のある位置の下にテレポーターが表示される
そのテレポーターを消して透明設定を解除すると階段も消えてる。

色々カスタマに利用できそうだけどバグなんで自己責任でね('A`)
547ネトゲ廃人@名無し:2005/07/22(金) 17:56:07 ID:???
ちょっと危険だなw
でもこれはカスタムの幅が相当広がるなぁ
548ネトゲ廃人@名無し:2005/07/22(金) 18:19:35 ID:???
すっげー、、コッソリ使いたいなぁ でも俺の家パブリックだからすぐばれる・・・。
549ネトゲ廃人@名無し:2005/07/22(金) 20:50:35 ID:???
安心したまえ
カスタマ見学中に偶然見かけたらGM呼んで確認とってやるよ
550ネトゲ廃人@名無し:2005/07/22(金) 21:20:06 ID:???
仕様扱いなら物凄い嬉しい。
これがあればかなり何でもできるぞ。
551ネトゲ廃人@名無し:2005/07/23(土) 01:13:23 ID:???
>>546
の手順を読む限り仕様って事ぁないだろうけども
これ使えば階段1段分のウッドデッキ(らしきもの)付けたりできるな
ちょっとやってみたいぞ!
552ネトゲ廃人@名無し:2005/07/23(土) 10:51:28 ID:???
やったら最後
553ネトゲ廃人@名無し:2005/07/23(土) 11:00:16 ID:???
やってみたいようー(;´Д`)
554ネトゲ廃人@名無し:2005/07/23(土) 11:48:09 ID:???
上手く作れば踊り場付き中折れ階段も出来そうなんだが、バグなのがなあ。
555ネトゲ廃人@名無し:2005/07/24(日) 22:36:40 ID:???
多分これ仕様だよ
556ネトゲ廃人@名無し:2005/07/24(日) 22:41:09 ID:???
仕様ならいいなぁ・・・。
557ネトゲ廃人@名無し:2005/07/25(月) 05:07:33 ID:???
北斗で内装品が充実しているお店教えてください
ひいきのお店が潰れてしまって
二時間ほどうろうろしてたけど、どこも品切れ
もう疲れたあ
てか生産者作った方が早いかな
558ネトゲ廃人@名無し:2005/07/25(月) 08:04:58 ID:???
内装品といっても、それだけじゃ種類が膨大すぎるぞ
559ネトゲ廃人@名無し:2005/07/25(月) 11:40:31 ID:???
>557さん
一応内装品店やってますが、お探しのものがあるかどうか・・
一通りの家具、アドオン、そのほかプチレア、食品、マスク類
時計枠や樽枠、蛇口などの細工品、石工の小物、ガラス、サルベージ品
など置いています。サルベージの枕類が若干品薄ですが、ただいまSOSを
吊り上げている最中です。よかったらお越しください。

http://loc.to/uo/?HKTT125o47N90o0E
560ネトゲ廃人@名無し:2005/07/25(月) 12:47:27 ID:???
勇気ある>>559にアーティファクトを進呈したい。
561ネトゲ廃人@名無し:2005/07/25(月) 12:56:21 ID:???
AFはいらないからMLにおいて今現在SE壁の壁がずれているバグを
修正されているのか 修正されていないのかが激しく知りたい!!


あ、ボク559サンじゃないですヨ、念のため。
562ネトゲ廃人@名無し:2005/07/25(月) 12:57:12 ID:???
>>561
SE壁の壁・・・。

プッ
563ネトゲ廃人@名無し:2005/07/25(月) 16:39:04 ID:???
>>559さん、ありがとう
わざわざ晒してもらってすみません
探していた物ほとんどありました
内装もすごくよかったです
色々想像してうっとり眺めてしまいました(;´Д`)
564350:2005/07/25(月) 21:46:19 ID:???
イビルデコの祭壇ってゴミ箱の代わりになるんですね。
ゴミ箱って一つしか設置できないから結構便利。
565ネトゲ廃人@名無し:2005/07/25(月) 22:09:41 ID:???
526さんのように、屋根にかわいい三角のでっぱりをつけたいのですが、
どのように作ってあるのか見当もつかず、
手探りでやっても妙な隙間ができたりします。
何かコツとかアドバイスがありましたら
教えていただけないでしょうか。
566ネトゲ廃人@名無し:2005/07/25(月) 22:50:56 ID:???
ヒント:低い壁
567ネトゲ廃人@名無し:2005/07/25(月) 23:43:51 ID:???
低い壁・・・。
がんばってみます
ありがとうございます
568ネトゲ廃人@名無し:2005/07/25(月) 23:54:13 ID:???
屋根に隙間ができるの?
569ネトゲ廃人@名無し:2005/07/26(火) 00:16:04 ID:???
屋根です。
出っ張りを作ろうにも、
どのパーツを使えばいいかも分からないです。
試行錯誤してますがスキマが・・・。
570911:2005/07/26(火) 00:28:07 ID:???
どういう隙間なんでしょうねえ
メインの屋根から出っ張り屋根への曲がり角の所でしょうか?

とりあえず北と東側の屋根は影になってるので
それを意識するとどのパーツがどこにハマるのか分かってくる…かも?
571ネトゲ廃人@名無し:2005/07/26(火) 00:32:41 ID:???
>メインの屋根から出っ張り屋根への曲がり角の所でしょうか?

まさにその通りなのです。
画像をはれるといいのですが、SSを撮るツールがないので・・・。
もう少しがんばってみて今日は寝ます。
ありがとうございます。
572ネトゲ廃人@名無し:2005/07/26(火) 00:45:10 ID:???
http://www40.tok2.com/home/Beginning/cgi-bin/img-box/img20050726003956.jpg
わかりにくいけど、高さごとにわけたら↑みたいな感じになると思うんだが
高さとかもちゃんと合ってる?
573ネトゲ廃人@名無し:2005/07/26(火) 00:53:02 ID:???
すごく分かりやすいです!
ありがとうございます。

明日荷は完成させたいと思います。
574ネトゲ廃人@名無し:2005/07/26(火) 01:15:39 ID:???
手間取ってるうちに先を越されたー
でもせっかくやったので貼る
http://f29.aaa.livedoor.jp/~uohe/phpjoyful/img/1020.jpg
575ネトゲ廃人@名無し:2005/07/26(火) 01:41:08 ID:???
とりあえずMLベータではSEのとき導入された壁、ずれてたよ・・・。
576ネトゲ廃人@名無し:2005/07/27(水) 15:56:49 ID:???
>>574
おおお!なんと分かりやすい!
パーツまでよく分かりした。
本当にありがとうございます。
577ネトゲ廃人@名無し:2005/07/27(水) 18:18:35 ID:???
ちなみに高さは
下から3づつ増えていくぞ
578ネトゲ廃人@名無し:2005/07/27(水) 18:27:19 ID:???
最大ストレージの家高すぎ。ツール使いが空き地全部持ってくし
早く土地増やして欲しい
579ネトゲ廃人@名無し:2005/07/27(水) 20:19:13 ID:???
土地なんてもう増やさなくていいよ
580ネトゲ廃人@名無し:2005/07/27(水) 20:37:20 ID:???
増やさなくていいから
さっさと複数持ちの家を潰して欲しい。
18*18が1つありゃ十分。
581ネトゲ廃人@名無し:2005/07/27(水) 20:57:54 ID:???
土地増やしてほしいな。最大ストレージ建てれる家欲しいし。もっと家の値段は値下がりしてほしい
582ネトゲ廃人@名無し:2005/07/27(水) 23:11:42 ID:???
普通にやってたら買える額じゃないけど
以前よりはだいぶ安くなった
583ネトゲ廃人@名無し:2005/07/27(水) 23:14:14 ID:???
スレ違いかもしれないけど、
クラシックハウスの内装とかが詳しく載ってるHPとかありませんか?
自宅がタワーなのですが、内装をどう手を付けていいのかわかりません。
剥き出しの岩壁・床などが、物凄く無機質な感じがして寂しいです。
温かみのある家にしたいのですが・・・。
584ネトゲ廃人@名無し:2005/07/28(木) 05:01:44 ID:???
塔ぶっ壊して16×14の土台からやり直せば?

てのは冗談で
ttp://www.rainylain.jp/
ここのライブラリの「内装で話そう」というコンテンツをほじくってれば
塔の優秀な内装が何点かあったはず
585ネトゲ廃人@名無し:2005/07/29(金) 08:53:52 ID:???
それは パクレ といっているのか?

漢は、直感で勝負だ
586ネトゲ廃人@名無し:2005/07/29(金) 10:14:36 ID:???
そして出来上がった美しくすらある豆腐
587ネトゲ廃人@名無し:2005/07/29(金) 12:10:45 ID:???
豆腐、、、豆腐はいいなぁ。
588ネトゲ廃人@名無し:2005/07/29(金) 13:22:31 ID:???
タワーに暖かみのある内装など求めちゃいかん
589ネトゲ廃人@名無し:2005/07/29(金) 13:38:07 ID:???
タワーは冷たい石の床に鎧が飾ってあるくらいがちょうどいい。
590ネトゲ廃人@名無し:2005/07/29(金) 13:42:57 ID:???
初めはみんなパクリデショ!
それに馴れないうちはパクるだけでも大変
591ネトゲ廃人@名無し:2005/07/29(金) 18:44:57 ID:???
いっそのこと死体パーツとエビルデコでメイジタワーとか
592ネトゲ廃人@名無し:2005/07/29(金) 19:01:28 ID:???
あったら面白そうだけど、
自宅の近くにあったら逆に重くてウザそうだ
593ネトゲ廃人@名無し:2005/07/29(金) 23:05:28 ID:???
>590
しかし、いつまでもパクりばかりじゃ辛いな。
漏れのぎるめんの家、なんか内装の教科書みたいでまったく個性がなかったぞ。
594ネトゲ廃人@名無し:2005/07/30(土) 03:13:19 ID:???
.               /     \
    ._         /        \
  /||        /           \
. ||/||      /              \
    ||     /  "               \
    ||   /                    \
    ||  /                       \
    ||/                         /|
    「\                       / ::|
    |.  \                    /  /
     \ ,K\                 /  /
     ,K\\\              /  /
    i\\\\\           /  /
      \\\\\\          /  /
       \\\ Y l \.     /  /
        \\.Y/l  \  ./  /
         \Y/ \  Y.  /
                  \. | /
                ヽ/
595ネトゲ廃人@名無し:2005/07/30(土) 05:56:27 ID:???
.               /     \
    ._         /        \
  /||        /      /⌒ヽ  \
. ||/||      /        .ト、  .!   \
    ||     /  "      ト Y i ./⌒ヽ\
    ||   /           ヽレ'  .ト、  .!. \
    ||  /                 ト Y i   \
    ||/             ./⌒ヽ.   ヽレ'    /|
    「\             ト、  .!.       / ::|
    |.  \           ト Y i     /  /
     \ ,K\           ヽレ'    /  /
     ,K\\\              /  /
    i\\\\\     w     /  /
      \\\\\\     ○   ./  /
       \\\ Y l \.     /  /
        \\.Y/l  \  ./  /
         \Y/ \  Y.  /
                  \. | /
                ヽ/
596ネトゲ廃人@名無し:2005/08/01(月) 19:58:11 ID:???
有名内装紹介ブログがいつまでたっても
俺の素敵ハウスを訪問紹介しない件
597ネトゲ廃人@名無し:2005/08/01(月) 20:24:06 ID:???
身内ハウス以外は紹介するわけねえだろタコ
598ネトゲ廃人@名無し:2005/08/01(月) 20:52:41 ID:???
>596
場所を詳しく。
599ネトゲ廃人@名無し:2005/08/01(月) 21:02:01 ID:WLiDt3wD
600ネトゲ廃人@名無し:2005/08/01(月) 21:04:10 ID:???
そもそも一人で全シャード全家を見てまわれるわけがねえだろう。

紹介されるのを期待する前に
自分からここに貼ってみてはいかがか。
601ネトゲ廃人@名無し:2005/08/01(月) 21:45:01 ID:???
>599
THX!
602ネトゲ廃人@名無し:2005/08/01(月) 23:40:25 ID:???
すでに貼られているが、有名にならない件について
603ネトゲ廃人@名無し:2005/08/02(火) 00:08:10 ID:???
徳が足りないんだと思う
604ネトゲ廃人@名無し:2005/08/02(火) 00:42:34 ID:???
玄関前の階段下りたり上がったりしてあげるから座標晒して><。
605ネトゲ廃人@名無し:2005/08/02(火) 10:42:57 ID:???
リーパーやガーゴイルなどの魔法を使うモンスが沸く地域に住んでいるんですが
中々参考になる家がありません。
どうしても豆腐気味になってしまいます・・・。orz
606ネトゲ廃人@名無し:2005/08/02(火) 10:45:37 ID:???
オリジナルデザイン考えれば済むことじゃん
てか、んなとこ住んでないで引っ越せ
607ネトゲ廃人@名無し:2005/08/02(火) 13:19:27 ID:???
>>605
>>160みたいな感じならいいんじゃないかとマジレス
608ネトゲ廃人@名無し:2005/08/02(火) 16:30:36 ID:???
>>605
UOHE File ver 1.00==========================================================
TPAecWrV962GHBhnbvdvlhiq0hqJF+RIvBDwBdEUQA+hIJdqwdpiUcvIadUQFx2dpQNuwwwROW2O
BIxO2GiUyMxxikKPDBJ2pKAqNmZmd5Je+0RZREYgv9TzO/c7M7MLh0rggP+WxcBDOOexan8P6KXj
4SqNhxxVqdyeLOq2JfKrX/1gHQyXnUqO2q8iCcswAjF1+IAerg2/Bh/XmN6dWoW/FgbpX+rqcRYD
eTN25M4GaDesHOc+gBHZWE/YFWVhbrhE9yWWloXJVoci+Kbrd+AEPyjd2FSKDEPyUKGvkCX698lA
ynhewSWmkH4xh4CMDHXoWi5IpcoITxnNzmmfNCK0UM+JLVYYzqWJOOfNML5vM4/ZdaCmvCdWc8c5
ttd6FX4RPN5O/S3JPwbm1HxQyLEiJDGd0nKgtqimqYzq46sw5Vs84lNSiZvbYRLGzskdNWeCtj2x
8R10emG+MNs5LYHO3ks7tYDbm3ymLNreTUIQlA1C0PDotgVv/7CS5rp3lBirh7IZcVNsmeZLrWTv
SqQ510X5q6Y4hSyXgOp3YKZQZs/FKO4eS6sZ2XA7JxxeUmGDPSiPpEcfJ+ULXkMScRwlIUhHj7Kx
7Ix7Kxv99IAfnElC6myw/ZuCrsgaWG0TAPITlkjBLf7gpVrTj6M+8HWf+zUPd3INqy9BckEfpE/t
UYlhf3Wt0vdQda39tDt4WuhTvBbIxDpVfa9L9EST6O4oNs5vdMN3snd8TGL2kJ38fuxJgEej3WAF
0f7hXWRgV9aPYdL30yNsMF8f5x3t0nbyMiIxmbUqR5ClYWYlhjmcrmw3qDt3DvSSzpwvmy+pcW9H
z3VusKhWTOaXy0KTy0MjGTGNrzJ53M5RifRvHO9xje6Ln4zvzshrdA7wbidtjAqBEQNgAudEYS3R
tjA66JTElpI47M6aYGPImOyLn47uBnd+1Nezn+mc2Wo9Mn1pDy6Mjn5ktDmuICEdO/WZn3pP6npD
CWmm2fl1qTvtP2B/iS4zpCNPgnJJTdwPvE+jS87zD4xSyUq5fIPSNT//UPVy8PxfNm/sZwkP/MzP
H71ucItioVdat6+tXoeXafXVYXFeI9rvFgE28hqwh5BUJ23JlEdoKa4MRS9jU5xLnKnE1XFNIDOQ
VffFpEqIcaoUodpw+qwBMgFEhHwcUPmZfpM0atTY32asvCPQF2TR2nYkqu+qtwutD2F7laqnyUvr
abewk+Q3XGa5ILTGrsvaVawkk7qiIrPUuF0ThPQSzPwzA2brQkT4R+1T1s6+TE4IvnMcP5WZPVyM
bwlWdV/H+oWAjN==
============================================================================
内装は自分で考えろ
609ネトゲ廃人@名無し:2005/08/02(火) 16:51:09 ID:???
窓は視線が通るyo
610ネトゲ廃人@名無し:2005/08/02(火) 16:55:21 ID:???
あ、魔法が飛んでこなきゃいいのか
失礼しました
611ネトゲ廃人@名無し:2005/08/02(火) 17:03:14 ID:???
>>609
窓は、過去に視線を通す物と、通さない物が有ったが
現在は通さないはずだよ
確か、クラシックハウスのログハウスが、それで問題になってて、通さないように修正されたはず

ただし、床の見える窓は、しっかり作らないと床タゲでBSとか出せるかも知れない
(EV、BSは、現在は家の中で出せなかったと思ったがな)

取り敢えず、その家に長いこと住んでるがリーパーが入ってきたことは一度も無い
612ネトゲ廃人@名無し:2005/08/02(火) 17:53:02 ID:???
>>606
豆腐の中に素敵ハウス作ればいい
613ネトゲ廃人@名無し:2005/08/02(火) 20:07:07 ID:???
視線が通ってなくても進入されることがあるわけですが、、、
614ネトゲ廃人@名無し:2005/08/02(火) 21:25:00 ID:???
誰か人浪専用ハウス作ってくれ
615ネトゲ廃人@名無し:2005/08/03(水) 00:50:29 ID:???
壁が薄いから・・・声が聞こえちゃう!!
616ネトゲ廃人@名無し:2005/08/03(水) 02:52:15 ID:???
浪人用ハウスでいいなら
617ネトゲ廃人@名無し:2005/08/03(水) 02:54:23 ID:???
>614
人浪って浪人か人狼のこと?

>612
豆腐の中の素敵ハウスご紹介
http://www.doblog.com/weblog/myblog/36626/1515527#1515527
618ネトゲ廃人@名無し:2005/08/03(水) 03:02:41 ID:???
豆腐の中に素敵ハウスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!


俺のアイデアだよそれ。使った2chネラでいるんだな。
619ネトゲ廃人@名無し:2005/08/03(水) 03:06:04 ID:???
>>618
すまんその家話題にのぼるかなり前から存在する。
620ネトゲ廃人@名無し:2005/08/03(水) 03:06:40 ID:???
>>619
いや、かなり前に言ったのが俺なんだよ
621ネトゲ廃人@名無し:2005/08/03(水) 03:07:46 ID:???
>>612も俺だけどな
622ネトゲ廃人@名無し:2005/08/03(水) 06:57:44 ID:???
あ、前にここで晒して、いろいろ意見されて画像消した人の家が紹介されてる…
出雲の人だったんだな。
内装も少しずつ変わってるけど、五月末だからあの騒ぎの後だよな。
凹まず頑張っていて良かった…というか、あそこで絶賛されてたわけね。
623ネトゲ廃人@名無し:2005/08/03(水) 07:19:13 ID:???
相変わらずパイが床に直置きでワロタ
624ネトゲ廃人@名無し:2005/08/03(水) 11:33:35 ID:???
>622
あの騒ぎって何?
625ネトゲ廃人@名無し:2005/08/03(水) 11:38:47 ID:???
626ネトゲ廃人@名無し:2005/08/03(水) 11:45:26 ID:???
毒はいりすぎてこのあと他の晒す側が怖がって張らなくなったね
そして現状に至る、と
627ネトゲ廃人@名無し:2005/08/03(水) 11:55:46 ID:???
>625
あ、わざわざありがとごさいました。
そんなこともありましたね。ここに晒すのはなかなか勇気が
いりますね…

628ネトゲ廃人@名無し:2005/08/03(水) 12:00:38 ID:???
つーか家鯖重くない?
昨日から新しい家のカスタマイズ始めたんだけど、ラグがひどくて置いたパーツが
確定するまで数十秒かかってる。
全然関係ない場所に壁とか配置しちゃってるよ。
UO自体は普通に出来てるから家鯖が重いんだろうけど、何なんだろ。
629ネトゲ廃人@名無し:2005/08/03(水) 12:12:37 ID:???
たぶんMLベータテスト鯖と関係あるのかも
Fも妙に重いしなぁ。
630ネトゲ廃人@名無し:2005/08/03(水) 17:55:36 ID:???
>628
カスタマイズに家鯖なんて関係ないだろ
631ネトゲ廃人@名無し:2005/08/03(水) 21:12:39 ID:???
>>628
おまいの家の近くで生産上げ放置してる奴でもいるんじゃね?
632ネトゲ廃人@名無し:2005/08/05(金) 03:08:56 ID:Oul0l6LE
ttp://www.uo.com/uoml/house_tiles.html
キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
633ネトゲ廃人@名無し:2005/08/05(金) 05:44:34 ID:???
日本のお城を模したのってどっかにないかなあ。
俺も城建築をチャレンジしたものの、外面はそれっぽくは出来るけど肝心の城の内部ってのがよく分からないんだよね。
634ネトゲ廃人@名無し:2005/08/05(金) 06:47:45 ID:???
そんなあなたにカスタマイズ本。
たしか純和風のお城載ってたよ。
635ネトゲ廃人@名無し:2005/08/05(金) 09:32:25 ID:???
本物の城とかの写真見るといいよー
凄い参考になる
636ネトゲ廃人@名無し:2005/08/05(金) 09:33:38 ID:???
つうか カスタマ本に誘導するやつが最近いるんだけど
なにこれ売り込み?
637ネトゲ廃人@名無し:2005/08/05(金) 10:49:25 ID:???
おまいらカスタマ本買うのまじやめとけ
俺の家の一角に作った家が100%カスタマ本からのパクリだって分かっちゃうからまじやめとけ
638ネトゲ廃人@名無し:2005/08/05(金) 11:11:36 ID:???
最初は誰もがパクリさ
延々パクり続ける人間もいるけどな〜



俺とかさ
639ネトゲ廃人@名無し:2005/08/05(金) 18:18:22 ID:???
自分の家がカスタマ本と被ってたら嫌だな。
640ネトゲ廃人@名無し:2005/08/05(金) 20:36:50 ID:???
このスレの住人もうパクリでしか家作れない奴ばかりじゃん
641ネトゲ廃人@名無し:2005/08/05(金) 21:02:35 ID:???
こういう家が作りてえって自分で思って
限られたサイズと多くの制約の中で作りこんだ家は
全く同じ物になるわけがねえ。

人の参考にしてもいい。とことんこだわれ。作りこめ。
642ネトゲ廃人@名無し:2005/08/05(金) 23:04:05 ID:???
カスタマパーツの融通の利かなさが
もう少し緩ければ、もっと色々出来るのになあ
643ネトゲ廃人@名無し:2005/08/06(土) 11:56:11 ID:???
レスありがとう。
取り敢えず、実写の丸岡城ってのが個人的に気にいったから、これを元に建築してるん。
次のMLで梯子が実装される事を見越して天守閣への上り下りをテレポーターで仮置きに
してコミットしたんだけど、梯子実装は未定となっててしょんぼりっス。
ギルメンに見てもらったらテレポーターでの上り下りだったもので、天守閣が『屋根裏の
隠し部屋』と勘違いされて更に凹みましたわ。
ある意味、ここの辛口批評より凹むねえ。
まあそんなわけで、今は木の階段で上り下りできるように再建築中ッス。
せめて急な階段でもあればなあ……
644ネトゲ廃人@名無し:2005/08/06(土) 13:02:11 ID:???
天守閣って屋根裏の隠し部屋だとおもうよ

だから意図したように見えてるってことでいいんジャマイカ?
645ネトゲ廃人@名無し:2005/08/06(土) 14:01:22 ID:???
ニセ梯子と隠しテレポータで解決
646ネトゲ廃人@名無し:2005/08/06(土) 21:40:31 ID:???
しかし梯子使いてえな。
647ネトゲ廃人@名無し:2005/08/06(土) 22:00:15 ID:???
なんでハジゴが使えないのが分からん
新パーツ増やすよりずっと簡単だろーに
648ネトゲ廃人@名無し:2005/08/06(土) 22:03:31 ID:???
単に今の開発者がはしごの存在を知らないとか、
そう思ってたほうがシックリくる今日此の頃
649ネトゲ廃人@名無し:2005/08/07(日) 02:31:27 ID:???
ニジェルムビーチとかで普通に使われてるし、
それはないだろ・・・
650ネトゲ廃人@名無し:2005/08/07(日) 02:39:19 ID:???
本家じゃないの?
651ネトゲ廃人@名無し:2005/08/07(日) 03:05:17 ID:???
>>649
それは日本のGMが弄ってるんじゃないのかしら
652開発者:2005/08/07(日) 11:21:55 ID:???
ゴタゴタぬかしてないでお前らはテレポーター使ってればいいんです。
653ネトゲ廃人@名無し:2005/08/07(日) 13:19:22 ID:???
>>652
わかりました頑張ります(´・ω・`)
654ネトゲ廃人@名無し:2005/08/07(日) 14:25:05 ID:???
どうしよう
今、内装途中の家早くも秋田
655ネトゲ廃人@名無し:2005/08/07(日) 16:44:32 ID:???
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |   自分の家を投げ捨てろ
     |        |        |   | 
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |  
                     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
                    ―――――――――――――‐┬┘
                                              |
                             ____.____    | 
                           |        |        |   | 
                           |        | ∧_∧ |   |
                           |        |( ´∀`)│  |
                           |        |/    ノ |   |
                              ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |


656ネトゲ廃人@名無し:2005/08/07(日) 17:10:45 ID:???
>>654
あるある
満足いくまで作り直すんだ
657ネトゲ廃人@名無し:2005/08/08(月) 05:20:09 ID:???
>>656
半分くらい作っちゃったので
完成させてSS晒してから改装します
あと一月くらいかかりそうだけど
658ネトゲ廃人@名無し:2005/08/09(火) 05:00:58 ID:???
某店でさ、全然売れない耳付きバスケット売ってるんだけど
1200kくらいしてたのが500kになってるんだ。買い時だと思う?
659ネトゲ廃人@名無し:2005/08/09(火) 05:32:59 ID:???
>>658
http://homepage3.nifty.com/mic-asuka/trade-rea.html#04

ここで500Kになってるから、まあそんなものでは?
特に急がないなら更に待つor他も捜してもいいと思いますが。
660ネトゲ廃人@名無し:2005/08/09(火) 06:44:58 ID:???
耳付きバスケットなんて所詮普通のバスケットに耳ついただけなんだからそのうちレア落ちするんじゃね
661ネトゲ廃人@名無し:2005/08/09(火) 08:27:37 ID:???
しかも通行障害、、、
662ネトゲ廃人@名無し:2005/08/09(火) 08:28:08 ID:???
あ、でも500kは私が見た中で最安値かも
663ネトゲ廃人@名無し:2005/08/09(火) 14:12:26 ID:???
よもやバスケットに魅力を感じない・・・
664ネトゲ廃人@名無し:2005/08/09(火) 16:04:18 ID:???
「よもや」で合ってるか?
「もはや」ではないか?
665ネトゲ廃人@名無し:2005/08/09(火) 16:31:55 ID:???
よもや〜で打ち消し分になるからあってると思うけど
666ネトゲ廃人@名無し:2005/08/09(火) 20:00:32 ID:???
「よもや・まさか」〜「ないだろう・まい」
可能性を否定する主体の判断、打消し推量
いわゆる呼応の副詞
667ネトゲ廃人@名無し:2005/08/09(火) 20:26:09 ID:???
俺もよもやバスケット。

単品でバスケット置いてあるより、
ラージボウルなどに果物がうまく詰められてるほうが
魅力を感じる。
668ネトゲ廃人@名無し:2005/08/09(火) 22:06:00 ID:???
バスケットを、果物いれではなく 別なものに進化させた内装のほうが俺は好き
669ネトゲ廃人@名無し:2005/08/10(水) 03:08:05 ID:???
どうしても元のアイテムを意識してしまうな
すばらしい進化でも、子供の工作に見えてくる
670ネトゲ廃人@名無し:2005/08/10(水) 05:22:59 ID:???
建築関連のHPとかblogってどこかで見たような家しかないよね
671ネトゲ廃人@名無し:2005/08/10(水) 08:04:04 ID:???
趣味が似通ってくるから仕方ないと思う
672ネトゲ廃人@名無し:2005/08/10(水) 08:57:04 ID:???
似かよらない趣味のほうが、引くと思うけどな。 弓とかケーキとか飾りAF・白熊とか
家にずらーと並んでいると、いっきに欝…
673ネトゲ廃人@名無し:2005/08/10(水) 09:30:27 ID:???
テスト鯖に今考えてる家が出来るか試しに行ったら
土地が空いてねえーじゃん!
674ネトゲ廃人@名無し:2005/08/10(水) 11:50:30 ID:???
ごめんね、レアやらなんやらずらーっと並べてる家で・・・。
趣味で手に入れたレアなんだから、眺めてニヤニヤしたいのさ。
ほっといてよっorz
675ネトゲ廃人@名無し:2005/08/10(水) 18:10:10 ID:???
ネオンやレアを置きたがる家は
大抵センスが無い
676ネトゲ廃人@名無し:2005/08/10(水) 18:53:55 ID:???
レアを敵視する人間は多いが
レアを置くことが悪いのではなく
見せ方の問題
677ネトゲ廃人@名無し:2005/08/10(水) 19:51:14 ID:???
レアを一種のコレクションとして並べるのはアリ
ていうか、大抵の人はロックダウンして飾りたいだけじゃねーの?
678ネトゲ廃人@名無し:2005/08/10(水) 20:03:13 ID:???
雰囲気が出てれば問題なしだよ、レアがいっぱいでも。
679ネトゲ廃人@名無し:2005/08/10(水) 20:40:47 ID:???
>>675
俺漏れもそう思う。

とかいいつつレアが手に入ったらすぐ一番目立つところにロックダウソするけど
680ネトゲ廃人@名無し:2005/08/11(木) 14:53:55 ID:???
専用の台作るだろ?
俺から見ると、地面なんかに置いたら「こんなのイラネ」って言ってるようなもんだ
681ネトゲ廃人@名無し:2005/08/11(木) 14:59:06 ID:???
物にもよるべ
682ネトゲ廃人@名無し:2005/08/11(木) 16:25:50 ID:???
せっかく獲得したレアを飾らない方が性格捻じ曲がってると思うけどね
683ネトゲ廃人@名無し:2005/08/11(木) 16:48:54 ID:???
内装にあわせづらいもの:

たくさんのレア
色のドギツいもの
UOSE以降の3D起こしアイテム
684ネトゲ廃人@名無し:2005/08/11(木) 16:49:16 ID:???
別に思わないけど?
685ネトゲ廃人@名無し:2005/08/11(木) 16:49:54 ID:???
デコツールにRD位置をずらす機能の追加を希望します。
686ネトゲ廃人@名無し:2005/08/11(木) 17:13:26 ID:???
鮮やか過ぎる色調のものは内装にあわせづらいのは分かるとして
レアだからあわせづらいというのは分からない
レアだろうが、レアじゃなかろうが
目指す内装によって合う合わないが決まるだけなんだから
687ネトゲ廃人@名無し:2005/08/11(木) 17:26:51 ID:???
だから自分の家のコンセプトに似合うレア/欲しいレア
しか買わない。
うやうやしく飾ったり床に置いたりなんてしない。
よく見ないと気付かないくらいナチュラルに@ろっくだうん










けっしてお金がないから買えないんじゃないよ(´д⊂ )
688ネトゲ廃人@名無し:2005/08/12(金) 03:50:53 ID:???
今一番ほしいレア
3000Kぐらいするサドル…
689ネトゲ廃人@名無し:2005/08/12(金) 05:24:27 ID:???
レアなんてそのうち全部手に入るようになるんだから今焦って買う奴は負け組み
690ネトゲ廃人@名無し:2005/08/12(金) 06:44:54 ID:???
一足先に大量入手する人  →勝ち組
高くても欲しい時に買う人  →やや勝ち組
何もかもが暴落する頃に買う人→居残り組(その頃Tも空き地だらけに。。。)
691ネトゲ廃人@名無し:2005/08/12(金) 06:54:49 ID:???
一足先に大量に入手する人 →数ヵ月後大暴落で泣きを見る
高くても欲しい時に買う人 →一ヵ月後には半値まで落ちて泣きを見る
何もかも暴落する頃に買う人 →飽きて辞めてるからそんな人いない
692ネトゲ廃人@名無し:2005/08/12(金) 08:44:57 ID:???
>688
同じだ。あと壁掛けスタッド鎧も欲しい。
シーフもいないのでDOOMレア事情は知らないけど
充実したDOOMレアベンダーが見つけられなくて困ってる。
掲示板で募集するのは億劫なんだよな...in wkk
693ネトゲ廃人@名無し:2005/08/12(金) 09:24:20 ID:???
シーフってダンジョンでMPKしてる奴らの事でしょ。
GMコールされてアカ版になればいいのにね。
694ネトゲ廃人@名無し:2005/08/12(金) 09:46:24 ID:???
いい加減板違い気づいて。
695ネトゲ廃人@名無し:2005/08/12(金) 12:56:10 ID:???
ま、内装繋がりってことで
696ネトゲ廃人@名無し:2005/08/12(金) 13:11:11 ID:???
レアの話題とかオナニーは自分の部屋でしてろよ^^;;;;;;;;;;;;;;;;
他人が聞いてもキモッって思うだけなんだからよ
697ネトゲ廃人@名無し:2005/08/12(金) 13:53:27 ID:???
例え内装やカスタマイズに関する話題でも
玄人達のお気に召さない大理石とレアは避けなければならない
698ネトゲ廃人@名無し:2005/08/12(金) 16:04:55 ID:???
カスタマと内装なんて人それぞれなのに、
玄人ぶってこれは良いこれは駄目とか言ってる奴の方が痛い
699ネトゲ廃人@名無し:2005/08/12(金) 16:18:43 ID:???
>>696
大丈夫?^^;;;;;;;;;;;;;;;
700ネトゲ廃人@名無し:2005/08/12(金) 16:28:43 ID:???
シーフってダンジョンでMPKしてる奴らの事でしょ。
GMコールされてアカ版になればいいのにね。


これは明らかにこの板で話すことじゃないでしょ
レアな内装云々はベツニいいと思うけどこれはちょっと・・・。
701ネトゲ廃人@名無し:2005/08/12(金) 18:10:26 ID:???
たった1レスにいい加減板違いといわれても名。
702ネトゲ廃人@名無し:2005/08/13(土) 13:55:45 ID:???
絨毯マダー?(AA略
703開発者:2005/08/13(土) 14:30:45 ID:???
そんなもの実装予定ないです。
おまいらは染めたゴザマットでも使ってればいいんです。
704ネトゲ廃人@名無し:2005/08/13(土) 16:10:11 ID:???
ゴザとか和風にしかつかえねーじゃん
逝け>>ea開発
705ネトゲ廃人@名無し:2005/08/16(火) 01:06:20 ID:N1NNlLw9
場違いな質問かもしれないけど
判る人が居るなら教えて下さい。

家に入らないとコンテナや掲示板が表示されません
他の家を見に行った時には入る前に表示されてるのです
どうすれば家に入る前に表示出来るのかを教えて下さい。
706ネトゲ廃人@名無し:2005/08/16(火) 07:22:16 ID:???
>>705
床に竹を使え
707ネトゲ廃人@名無し:2005/08/16(火) 09:34:54 ID:???
>705
706さんのを詳しく書くと(RainyLainさんの、「まめ」より)
家に入らない状態で外からアイテムやアドオンが見える現象について
階段、はしご、丸太の床に置かれたものとその真上の階で、この現象はおきる。
階段や丸太の床の「上」のみが見える。「下」のものは見えない。
例えば屋上を丸太の床にしても、家の中の内装は内部の見える構造の家でも
描画されない。
708ネトゲ廃人@名無し:2005/08/16(火) 15:20:34 ID:qeBmZZbo
>>668
亀レスだがオイラは銭湯(浴場)の脱衣カゴとして置いてるよ。
…耳無しの方だけどね。
709ネトゲ廃人@名無し:2005/08/16(火) 17:17:58 ID:lyZU+7jj
>>706-707
返答ありがとうございます。
説明されてるにも関わらず、まったく理解できない私

少し勉強してきます、>>706さん >>707さん ありがとうございます。
710ネトゲ廃人@名無し:2005/08/18(木) 00:14:31 ID:???
>705
玄関ステップに置けば表示されなくなーい?
711ネトゲ廃人@名無し:2005/08/20(土) 15:23:15 ID:???
質問させてください。
土地を塀で囲もうとしているのですが,北側の家の壁との境目に
どうしても隙間ができてしまいます。
(家の壁がマス目の右がわに寄っているため空いているように見えてしまう)

これは北側の家の壁を1マス内側にずらすしかないのでしょうか?
(せまい土地なので,あまりやりたいくないのですが)
なにかよい知恵があれば,教えてくださいませ〜m(_ _)m
712ネトゲ廃人@名無し:2005/08/20(土) 15:25:15 ID:???
北側というか北東側の壁ですね。
分かりづらい説明で申し訳ありませんが,
ぜひお知恵をお貸しください。
713ネトゲ廃人@名無し:2005/08/20(土) 15:27:53 ID:???
うわっ,また間違った。北東じゃなくて北西です。
重ね重ね申し訳ないです。m(_ _)mm(_ _)m
714ネトゲ廃人@名無し:2005/08/20(土) 15:34:39 ID:???
微妙に想像しづらいので、できれば画像を上げた方がいいかと。
715ネトゲ廃人@名無し:2005/08/20(土) 16:20:37 ID:???
やっぱり分かりづらかったですね。すみません。

画像はこんな感じです。
http://f29.aaa.livedoor.jp/~uohe/phpjoyful/img/1022.jpg
(まだ作り途中なので,家と塀がアンマッチとか床がおかしいぞ,
 という突っ込みはいまはナシにしてください・・・^^;)

いま確かめたところ,普通の柵などはもうひとまわり外側に置けるので
大丈夫なのですが,この石壁だとダメみたいですね・・・
やはり家を内側に持ってくるしかないのでしょうか。
716ネトゲ廃人@名無し:2005/08/20(土) 17:01:06 ID:???
同じ壁扱いなので、完全に囲いたいんだったら
1マスずらすしかないかと。
717ネトゲ廃人@名無し:2005/08/20(土) 17:16:38 ID:???
だねぇ
718ネトゲ廃人@名無し:2005/08/20(土) 19:14:56 ID:???
>>715
http://f29.aaa.livedoor.jp/~uohe/phpjoyful/img/1023.jpg
こういうこと?

ちょっと不恰好になるけど、何とか誤魔化すしかないんじゃね?
719ネトゲ廃人@名無し:2005/08/21(日) 01:51:09 ID:???
>>718
おぉ!なんとかその手でいってみようと思います!!
ありがとうございます!!
>>716-717もありがとうございました!!
720ネトゲ廃人@名無し:2005/08/21(日) 22:02:35 ID:kQagYg7p
そろそろエルフ用に家の設計図書き直さないとな。。。 どっこいしょっと...
721ネトゲ廃人@名無し:2005/08/22(月) 05:54:32 ID:???
18*18の土台に町を作ってる俺は、端の一区画だけML素材の家にするよ
722ネトゲ廃人@名無し:2005/08/22(月) 20:57:12 ID:???
ツール使い廃不動産屋kumizo氏ねや!
723ネトゲ廃人@名無し:2005/08/23(火) 00:07:59 ID:kDeEg27T
やっぱり北斗のkumizoはツール使いだったか。
おかしいと思ってたよ。
ルナ一等地や城もってて合計20軒近く家もってるだろ。
内装好きも度が過ぎるとロケーションのいい家に固執するから
ツール使うのなんて何とも思わないんだろうな。

早くアカバンなればいいのに。
腐り待ちで見つけたらGMコールしようぜ。
724ネトゲ廃人@名無し:2005/08/23(火) 02:54:32 ID:???
ツールって何?いわゆるタイマーか?
違うなら違うで説明しなくて良いぞ
725ネトゲ廃人@名無し:2005/08/23(火) 06:02:59 ID:???
その北斗の人は全然しらんが
アカいくつあるんか気になるな

10以上とかアホだろ
726ネトゲ廃人@名無し:2005/08/23(火) 07:11:56 ID:???
有名人じゃんか。
内装コンテストとかで何度か優勝とかしてるし
海外のコンテストでも優勝して、
作品が一年報奨のミニチュアハウスになっとるがな。
でもツール使いだけどな。
727ネトゲ廃人@名無し:2005/08/23(火) 07:59:52 ID:???
なんだ妬みか
728ネトゲ廃人@名無し:2005/08/23(火) 08:35:23 ID:???
今年のカスタマイズコンテストは俺が頂きだぜ
729ネトゲ廃人@名無し:2005/08/23(火) 09:41:33 ID:???
>>726
同じ北斗にそんな優勝するような有名人がいて
少し誇らしくも思っていたけど…ナンカガカーリ
の助見たら5日と経たずに18*18売りに出してるねえ
730ネトゲ廃人@名無し:2005/08/23(火) 10:09:26 ID:???
確かにカスタマの腕は認めるけど、
ツール使いとして自分もがっかりしたよ。
731ネトゲ廃人@名無し:2005/08/23(火) 10:11:15 ID:???
訂正
ツール使いと知ってがっかり
732ネトゲ廃人@名無し:2005/08/23(火) 11:45:50 ID:???
カスタマイズしてるのは別の人がやってます
733ネトゲ廃人@名無し:2005/08/23(火) 12:25:42 ID:???
ほえ
みんなツールなんか使ってるんじゃないの? 笑
何をいまさらって感じ。
こんなところで晒してるほうがおかしいゆお 笑
734ネトゲ廃人@名無し :2005/08/23(火) 13:28:17 ID:???
YMTとHKTでUOしてるのだが、この間アンブラ湖そばの腐りで
kumizoの建築みたが、どうみてもツール使いにしては遅すぎるだろ?
むしろYMTじゃ不動産屋といてやってけないレベルだ

HKTでは撤退したがリボン軍のHIMEKA達てのがツール使いで他は
建築自体へたくそな雑魚不動産屋ばかりだw
どうせ、ツールの知識ない建て負けたやつの僻みだなww

YMTくれば、ツール使いの凶悪さがわかるw
735ネトゲ廃人@名無し:2005/08/23(火) 13:37:10 ID:???
そそ、ツールなんか使ってないからwww
僻みもいい加減にしろ?w
カスタマの才能と日ごろの行いで負けてるからって
こんなところで晒すの正直 痛 す ぎ ♪
736ネトゲ廃人@名無し:2005/08/23(火) 13:48:39 ID:???
擁護わろす
737ネトゲ廃人@名無し:2005/08/23(火) 13:57:14 ID:???
で、>>735は本人か?w
738ネトゲ廃人@名無し:2005/08/23(火) 14:16:47 ID:???
そんなことより、MLのカスタマパーツに期待してたのに
なんだかしょぼいパーツばっかりで萎えた。
カスタマ意欲も萎えた。
ま、どうせたいした腕じゃないんけどな( ´・ω・`)
739ネトゲ廃人@名無し:2005/08/23(火) 14:17:38 ID:???
いあ、おまいら・・・

板違いだから、うざイケ
740ネトゲ廃人@名無し:2005/08/23(火) 14:25:44 ID:2n4GuFIK
とりあえずツール使ってるっていうソースは?w
もしかして脳内なのかな?
気に入らないやつはツール使いにして叩くって…
貧民の妬みってこわいですね^^
741ネトゲ廃人@名無し:2005/08/23(火) 14:38:03 ID:???
>>740
馬鹿っぽい
742ネトゲ廃人@名無し:2005/08/23(火) 14:40:31 ID:???
ネタがないからさー

>>738
どんな変なパーツでも色々いじってれば、いいハマリ所がきっとあるよ

木目白壁に石壁みたいな湾曲壁があったら
木の中の家みたいの出来て楽しそうと妄想
パーツじゃないけど新ベットと本棚は早く使いたい
旧ラージベットは変に豪華でちょっと使いにくかった
743ネトゲ廃人@名無し:2005/08/23(火) 14:45:10 ID:???
新しい床パーツが一種につき4パーツしかなかったりするのは
あれで決定なのかな?
744ネトゲ廃人@名無し:2005/08/23(火) 16:06:44 ID:???
ここで愚痴たれてる奴は良いカスタマイズが思いつかないヒヨっ子設計士
745ネトゲ廃人@名無し:2005/08/23(火) 16:06:49 ID:???
>>721
町並みの外観ってそろえてる?
746ネトゲ廃人@名無し:2005/08/23(火) 17:24:01 ID:???
真っ赤な絨毯とか入って欲しいなぁ
747ネトゲ廃人@名無し:2005/08/23(火) 18:19:44 ID:???
絨毯ホスィなー
すぐ入れられそうなのにな
748ネトゲ廃人@名無し:2005/08/23(火) 21:11:48 ID:???
tool使いと知ってがっかりって…
2chに少し書き込まれた程度で本当だって信じ込むとは
自演じゃなかったら物凄い痛い奴だぞ。
749ネトゲ廃人@名無し:2005/08/23(火) 21:19:54 ID:???
本人必死すぎw
750ネトゲ廃人@名無し:2005/08/23(火) 21:32:23 ID:???
素人丸出しな質問で恐縮なのですが
Tルールのパブリック家で困っています

外のモンスの撃ってくる魔法からは比較的安全で
中から近くの地面にEV出せるカスタマは可能でしょうか?
できれば、タゲられてピンチな人が逃げ込めるようにしたいのですが

今は南以外をコの字状に壁で覆う事を考えていますが
全面を壁で覆うと中に入り込んだモンスが出てこなくなりそうなので避けたいです
できれば北側にも中から魔法を撃ちたいです

このところログインするとモンスが隣にいたりしてつらいです
とりあえず逃げ回りやすいように床の上の物はどかしました
後どうすれば…知恵を貸して下さい(;´д⊂
751ネトゲ廃人@名無し:2005/08/23(火) 21:37:24 ID:RHgawG1B
UOHEいつから対応するの?
752ネトゲ廃人@名無し:2005/08/23(火) 22:01:33 ID:???
なんでそんな製作者しかわからんようなことをここで聞くの?
753ネトゲ廃人@名無し:2005/08/23(火) 22:52:52 ID:???
製作者も見てるからだよ
754ネトゲ廃人@名無し:2005/08/23(火) 23:10:30 ID:???
ヘェー
まあ見てても不思議じゃないわな
755ネトゲ廃人@名無し:2005/08/23(火) 23:25:26 ID:???
iPodシャフル / RioSU10 / creative zen??
の中で\10000-\15000程度の価格帯でもっとも良いと思われるものを
個人的観点から教えていただけないでしょうか。
756ネトゲ廃人@名無し:2005/08/24(水) 00:12:26 ID:???
コトワル
757ネトゲ廃人@名無し:2005/08/24(水) 00:49:18 ID:???
>>750
外にEV出せるってことは外に視線通ってるんだから
魔法食らわずこっちだけ魔法使うってのは厳しいだろ。

テレポタとかで自分だけ入れる場所を作ってやるのが一番早い。
もしくは引っ越せ。
758ネトゲ廃人@名無し:2005/08/25(木) 16:01:39 ID:???
>>750
知ってるとは思うけど念のため。
落ちる特はハイドしてから。(家の中ならスキル0でOK)
ログインしてモンスがいてもハイドなので襲われない、
おもむろにバンすればOK。
南側に壁作って中にモンスが閉じこめられても、バンすればいいのでは?

>>755
個人的観点から:
iPodの利点の大半はiTunesの使い勝手にあると思うので、iTunes使ってないならシャッフル以外どれでも好きなのを。
でも私ならどれも買わない。買うならiPod20G。
ところでシャッフル4Gが出るって噂もあるけど、それでも今買うの?
759ネトゲ廃人@名無し:2005/08/25(木) 22:36:45 ID:???
新パーツキタ━━━━ヽ(゜∀゜ )ノ━━━━!!!!

けど、あなた達の考えているとうり…
760ネトゲ廃人@名無し:2005/08/26(金) 00:05:02 ID:???
低速回線 時間なしの俺は、バッチあてが今日で3日目なのだが....

大きすぎw
761ネトゲ廃人@名無し:2005/08/26(金) 00:13:54 ID:DxrgD8ke
質問
家の端の方に物を置きたいだけど
うまく設置出来ないんだよ
どうやれば良いの?
おすえてプリーズ
762ネトゲ廃人@名無し:2005/08/26(金) 00:25:35 ID:???
>>758
@追い出す→@バンのほうがより安全かも。
すでに同じ種類のモンスをバンしてあると@バンが効かないし。
763ネトゲ廃人@名無し:2005/08/26(金) 03:40:58 ID:???
>>761
厩舎なんかにあるBarrelかEmpty Tubを取ってきて
それを置きたい場所の近くに置く(置きたい物の邪魔にならないように)
そのあと、置きたい場所「自分」が立って
例えばテーブルならテーブルを掴んで
近くにあるBarrelかEmpty Tubに重ねて離すと
自分の立っている場所にテーブルが落ちます
これだと、掲示板とかツル植物とかも置きやすいです
樽の取り方も一応
水入りピッチャーを一つ用意して
空のBarrelかEmpty Tubに注ぐ
注いだ水をまたピッチャーにもどす
そうすると樽が取れるようになります
764ネトゲ廃人@名無し:2005/08/26(金) 03:42:52 ID:???
訂正
そのあと、置きたい場所「自分」が立って

そのあと、置きたい場所に「自分」が立って
765ネトゲ廃人@名無し:2005/08/27(土) 04:01:08 ID:???
どっかでコンテストとかない?
766ネトゲ廃人@名無し:2005/08/27(土) 09:39:35 ID:???
つ【βシャード】
767ネトゲ廃人@名無し:2005/08/28(日) 00:41:56 ID:???
質問なんだけど、家にPIT作りたいけど、一般的なPIT用のサイズっていくつ
なんでしょ?
教えてくだされ
768ネトゲ廃人@名無し:2005/08/28(日) 15:38:21 ID:???
そういうのあるかわかんないけど実際にあるPITと同じ大きさにしてみたら?
8*8だっけ、、、
769ネトゲ廃人@名無し:2005/08/28(日) 19:31:57 ID:???
hktに外観そっくりな家が三軒あって笑った。
内装がどうなってるか凄く見てみたいけど
全てプライベートか・・・残念。

・・・あ、一軒は暖炉用だかなにかに屋根パーツ空けてあるな。
一応内装はそれぞれ違うのか。
770ネトゲ廃人@名無し:2005/08/28(日) 23:32:17 ID:???
その程度で笑えるところを見ると海外鯖いったことないのか
コンテストかどっかのサイトの真似か知らんが同じの数十軒とかざらだぞ
771ネトゲ廃人@名無し:2005/08/29(月) 01:47:42 ID:???
ほー、そうなのか。
今度ふらふらしてみるかな。
772ネトゲ廃人@名無し:2005/08/29(月) 04:14:46 ID:???
コピーハウスに本家気取られてたら
最悪だな
773ネトゲ廃人@名無し:2005/08/29(月) 05:59:25 ID:???
>>767
PITに見に行ってサイズはかってくればいいのに。
774ネトゲ廃人@名無し:2005/08/29(月) 22:21:17 ID:???
設計図描き始めたが、数ヶ月まったくやっていないと勘がにぶってやりにくいな・・・
775ネトゲ廃人@名無し:2005/08/30(火) 19:13:52 ID:???
武士の血を持っていなくとも
エルフを買えば、武士の家が手に入るのか
776ネトゲ廃人@名無し:2005/08/30(火) 19:59:10 ID:???
進路導線について、詳しく書かれたサイトありませんか?

観光地にしたいので、宜しくお願いします。
777ネトゲ廃人@名無し:2005/08/30(火) 20:29:46 ID:???
進路指導と読んだ件について
778ネトゲ廃人@名無し:2005/08/31(水) 02:02:57 ID:???
>>777は俺のドッペルゲンガー
779ネトゲ廃人@名無し:2005/08/31(水) 21:31:28 ID:???
すごい久しぶりにこのスッドレ見たけど、もう発表とかほとんどないのね

>>746>>747
赤絨毯のパーツはずいぶん昔、たしかUOR以前に1度テストサーバーにあげられてたような希ガス
何故それが実装されずにお流れになったのかは知らない
780ネトゲ廃人@名無し:2005/08/31(水) 22:17:28 ID:???
だって 俺も含めてここの住人 ML対策で必死にuohe中だもん
781ネトゲ廃人@名無し:2005/08/31(水) 23:51:04 ID:???
花ってロックダウンしても枯れるの??
一週間ぶりに帰ったら花のが一つ枯れてた
782ネトゲ廃人@名無し:2005/08/31(水) 23:58:18 ID:???
大学の前期期末テストが危険で何もできない人間が一人。
現在泊り込み4日目。
783ネトゲ廃人@名無し:2005/09/01(木) 04:02:40 ID:???
>>779,780
ユーの土地がほしくて駆けずり回ってた。
海の前のいい立地が手に入ったので(小さいけど),
UOML入ったら本格的にカスタマ予定。

>>781
ロックダウンした植物,バックパック・ペット・銀行の中の植物は
成長チェックが入る(つまり世話しなければ枯れる)。
成長させたくなかったら,セキュアの中へ。
784ネトゲ廃人@名無し:2005/09/01(木) 04:03:55 ID:???
>>782
がんがれ。
785ネトゲ廃人@名無し:2005/09/01(木) 07:55:54 ID:???
>>782
がんばれ、超がんばれ。
私は明日発表があって、今資料作成中じゃー
786ネトゲ廃人@名無し:2005/09/01(木) 08:31:28 ID:???
なんで、データー全部バッチでインしてあるのに uoheは拾ってくれないの?
787ネトゲ廃人@名無し:2005/09/01(木) 09:09:47 ID:???
>781
観葉化されてないと、枯れちゃうよー。
788ネトゲ廃人@名無し:2005/09/01(木) 09:37:27 ID:???
>>782
UOはテストが終わったらイヤになるほどできるけど
テスト勉強はテスト後にやっても(ry
がんがれ!


>>783
海の前かー いいなー おめでとん
789ネトゲ廃人@名無し:2005/09/01(木) 12:25:47 ID:???
9段階目までいってないと観葉植物化させても枯れちゃったような気がする。>781
790ネトゲ廃人@名無し:2005/09/01(木) 14:34:37 ID:???
>>789
というか観葉植物化って9段階目までいかないと出来なかったような
791781:2005/09/01(木) 22:39:59 ID:???
観葉植物化とか分かりませんが
枯れる事もあるんですね
少し調べます ありがとう
792ネトゲ廃人@名無し:2005/09/02(金) 04:53:45 ID:???
はじめてカスタマイズに挑戦中です。
(宝珠導入済です)
サーバ内のお家を見て回ったり、過去スレの画像を拝見したりしたのですが、
自分で作ろうとすると、なんとも物足りない出来になってしまい、煮詰まり中です。
どうか、アドバイスをお願い致します。
落ち着く我が家という感じにしたいです。
ベンダーは置かないので、吹きさらしはない方がいいかなと思っています。

http://tomato.sakura.ne.jp/~luc/uohouse.html


793ネトゲ廃人@名無し:2005/09/02(金) 08:08:21 ID:???
なんかUOHEのほうが完成度高い希ガス
794792:2005/09/02(金) 12:22:35 ID:???
>793さん
UOHEでは1マスにパーツをいくつも置けたので、
ある程度”こうしたい”という予定通りなのですが、
(予定通りだけどセンスなし…)
実際にカスタマイズに入ってみたら、1F玄関の支柱やプランター、
2Fの階段の手すり、花の見える窓、3Fの小部屋の屋根などは無理なことがわかり、
苦し紛れでああなって、どうしたものか悩み中ですm(_ _)m
795ネトゲ廃人@名無し:2005/09/02(金) 13:36:25 ID:???
うわ、カスタマイズはちょっとおいといて、キャラ名とか2ちゃんで晒したいわけで
なければ、自サイトのスペースは使わない方が…
796792:2005/09/02(金) 14:45:47 ID:???
>795さん
そうは思ったのですが、他の方がどこに画像を貼ってみえるのかわからなくて、
私的にはカスタマイズうまくいかないっ!きーっ((( iДi)))と、気持ちが緊急なもので(>_<)
ご心配とアドバイスありがとうございますm(_ _)m
797ネトゲ廃人@名無し:2005/09/02(金) 15:07:44 ID:???
顔文字キモ
798ネトゲ廃人@名無し:2005/09/02(金) 15:14:40 ID:???
>>792
ここじゃないかな? (>>2より)

UOカスタマイズハウスうpろだ
 http://f29.aaacafe.ne.jp/~uohe/up.html


> 画像を貼ってみえるのかわからなくて、
愛知とか岐阜とか、そっちのほうの人でしょ?  w
799ネトゲ廃人@名無し:2005/09/02(金) 15:30:17 ID:???
早速、詮索スキーが現れましたよ
800ネトゲ廃人@名無し:2005/09/02(金) 17:44:26 ID:???
ニワトリのレシピってありますかね?
屋上で飼いたいんですが思うようにいかず四苦八苦してます。
とりあえずこんな感じで作ってみましたが・・
http://www40.tok2.com/home/Beginning/cgi-bin/img-box/img20050902173835.jpg
801ネトゲ廃人@名無し:2005/09/02(金) 21:03:46 ID:???
>>792
UOHEでは、使用可能物で構成されたAOSウィンドウで家を作ってから
宝珠の追加タイルやアイテムを載せていくといいかな。

色々違う部分も出てきてるけど、これは直したほうがいいと
思うのは手摺。でも向きによっては階段の手摺は難しいんだよなあ。
個人的に2階ドアはHEのままのが色味が合ってるような。
それとソウルストーンは置かなくてもいいのでは?
あれは色も形もこの家には合わないと思います。

玄関の花壇はいい感じなので置いてほしいな。
802792:2005/09/03(土) 00:32:17 ID:???
>798さん
なるほど!さっそく教えて頂いた所に画像をUPしてみました。
教えて頂きありがとうございました。

>801さん
アドバイスを参考にさせて頂いて、手直ししてみました。
・1Fと2Fの外に続くドアは、HEの色に戻しました。
 (部屋のドアは可愛いアイテムなので、使ってみたくて一つ残しました)
・玄関先を1マス増やして、花壇を作ることにしました。
・2Fにテラスを作ってみました。
 小さい方のテラスは、花を飾った出窓風にしたいと思っています。
・階段の手摺は、丁度いいのを置くと、オレンジになってしまうのです。
 内装でごまかすしかないのかなぁと思っています。
・屋上は、水の周りを花で飾る予定です。水の上部にスタチューを置く予定です。

カスタマイズと関係のない質問で申し訳ないのですが、
ソウルストーンって、使った後ディード(っていうのかな?)に戻せるものなのでしょうか?

1F
http://www40.tok2.com/home/Beginning/cgi-bin/img-box/img20050903001309.jpg
2F
http://www40.tok2.com/home/Beginning/cgi-bin/img-box/img20050903001554.jpg
全景
http://www40.tok2.com/home/Beginning/cgi-bin/img-box/img20050903001719.jpg
803ネトゲ廃人@名無し:2005/09/03(土) 02:29:01 ID:???
テラスを支える一階入り口の柱が非常に気になる
柵と柱の組み合わせは相性悪くて、前諦めたなあ
せめて二階テラスが東向きなら
もうちょっと、ごまかしがききそう
804ネトゲ廃人@名無し:2005/09/03(土) 04:57:43 ID:???
802さんだけじゃないけど

個人的に、「屋上噴水」のカスタマって不自然だと思う。
いったいどこから水がわき出ているのか。

あと、土台いっぱいに建物の壁を作るのも・・・。
土台がどんなに細長くても小さくても、
庭を造るとバランスよくて見栄えがいいと思う。
805ネトゲ廃人@名無し:2005/09/03(土) 08:50:51 ID:???
それは好みの問題
こうしなきゃダメってのはない
806ネトゲ廃人@名無し:2005/09/03(土) 12:05:20 ID:???
王道の落ち着く家をつくるのも自由
ネタで関心を集めるのも自由

でもな、角が欠けている家は壊してもいいぞ
807ネトゲ廃人@名無し:2005/09/03(土) 12:22:02 ID:???
ここは個人の好みや意見をいう場所じゃないの?
でなければ誰の意見を言うんだろ。
808ネトゲ廃人@名無し:2005/09/03(土) 12:31:40 ID:hFqsXvs7
*調教を開始しました*
*あなたを主人と受け入れたようです*
809ネトゲ廃人@名無し:2005/09/03(土) 12:33:48 ID:???
スルウウウウウウウウウウウウウウウウウ!!!!!
810792:2005/09/03(土) 13:47:19 ID:???
皆様アドバイスありがとうございます。
>803さん
2Fのベランダ部分は、外の風景を楽しみながら、まったり生産出来るスペースと考えているのですが、
ベランダを支える1Fの支柱は、不自然でいかにも”支柱です”という感じで、
出来れば中央付近に持ってきたくないのですが、柵を作ろうと思うとわたしには、ああいう作りにしか出来ませんでした。
支柱を利用してポストを設置してみたり、ツルをからめたりして、内装で一体感が出るといいなぁと思っています。

>804さん
わたしも、屋上の噴水は唐突な印象だよなぁ〜と思っています。
屋上の利用方法に煮詰まってしまって、とりあえず方向を探ってみたけど、
やっぱりうーんと煮詰まったままです、いい案はありませんでしょうか?
アドバイスお願い致します。
建物の大きさは、土台の大きさ的に、玄関先を作る位が精一杯かなと思っています。
2Fの部屋が、かなり狭くなってしまってるので…。
一応、玄関先がお庭のつもりなのですが、タイルじゃなくて緑にした方がいいでしょうか?
うまく庭を作ってみえる方は、生活感があって素敵だなぁと思うのですが、
周りが三方海で風光明媚なので、建物から周りの風景を楽しめる作りを優先してみました。
透明の壁(窓というか、ドア?)があったらなぁ…なんて思ったり…。
811792:2005/09/03(土) 13:48:57 ID:???
>805さん 806さん 807さん
田舎風ののどかで懐かしい家や、和風の縁側のある家や、こういうの素敵だなぁっていう憧れはつきません。
今回ははじめてのカスタマイズ挑戦なので、無難な風情になってしまって、
おもしろみがないなぁと煮詰まってしまったのが、こちらのスレにアドバイスを求めたきっかけです。
散らかった感じが好きじゃないのですが、わたしのセンスでは生活感を出そうとして、
単に散らかった感じにしてしまいそうで…。
2Fの部屋を狭くして、テラスを作ってみただけで、
「今はこれで精一杯」です。
ところで、角ってどこが欠けていますでしょうか?
引き続き、アドバイス頂けると嬉しいです。

>808さん
それ、昔UO内でよく言われたなぁ(笑)
復帰組なので、あの頃の友人達、ほとんど残ってなくて…。

屋上、どうしたらいいでしょう…。
屋根をつけられるのかな…。
812792:2005/09/03(土) 13:58:17 ID:???
1Fの暖炉(というか釜戸?)設置予定部分なのですが、火がくる部分のタイルって、
あのタイルのままで大丈夫でしょうか?
暖炉の色も、黒にしようか茶色にしようか迷っています。
813ネトゲ廃人@名無し:2005/09/03(土) 14:08:43 ID:???
814792:2005/09/03(土) 14:43:02 ID:???
>813さん
うへ、あれまだ残ってたのか^^;自分でも忘れてたようなURLだ。
普通に公開してるHPなので、ご覧頂くのは一向に構わないのですが、
音が鳴り出すので、ご注意を…。
815ネトゲ廃人@名無し:2005/09/03(土) 18:01:40 ID:???
>>814
ワキの匂い嗅がせて^^;
816ネトゲ廃人@名無し:2005/09/03(土) 20:52:22 ID:???
アニメランタン、位置がずれてるじゃん・・・
817782:2005/09/04(日) 02:42:28 ID:???
>>792
来週末までにおまいの家を好き勝手弄ると宣言する。
多分水曜日くらい。
出来たらUOHEデータが欲しいな…
818ネトゲ廃人@名無し:2005/09/04(日) 03:16:34 ID:???
誰か素材別家具の画像もってませんか
819ネトゲ廃人@名無し:2005/09/04(日) 04:30:35 ID:???
水槽の下に土台置きたい…
アドオンもデコツール使えればいいのに
820792:2005/09/04(日) 06:16:44 ID:???
カスタマイズ初挑戦から三日、また徹夜してしまいました。

>782さん
おー!ありがたいです。
出来上がったら、ぜひ参考にさせて頂きます!
目からウロコ、期待しています!
でも、だんだん当初UOHEで作っていた建設計画と違う物になってきてしまいました。
(結果的に、UOHEデータがないに等しくなりました、すいません)
アドバイス頂いたお庭作成に挑戦してみようと、1Fにちょっと中庭?のようなスペースをとってみました。
本当に小さいんですけど…。
基本同じ家の画像連投で申し訳ないのですが、現状の画像をUPさせて頂きます。
自分では、当初の豆腐よりはマシになってきたと思うのですが…。
1F
http://www40.tok2.com/home/Beginning/cgi-bin/img-box/img20050904055939.jpg
2F
http://www40.tok2.com/home/Beginning/cgi-bin/img-box/img20050904060129.jpg
全景
http://www40.tok2.com/home/Beginning/cgi-bin/img-box/img20050904060204.jpg
821792:2005/09/04(日) 06:24:41 ID:???
全景画像のドア上の屋根の隙間は、鳥が巣を作ってるような内装にしたくて開けています。
屋根がかぶっていても、屋上(屋根裏?)にソウルストーン置けるでしょうか?
ソウルストーンの見栄えが家と合わないので、隠したい…けど使いたいのです。
822ネトゲ廃人@名無し:2005/09/04(日) 08:24:11 ID:???
>>820
気になるのは階段の手すりだな
その配置だと2F階段脇の通路が通れなくハズ

それと魂石はセキュアに入れて使えば良いんジャマイカ
823ネトゲ廃人@名無し:2005/09/04(日) 09:19:38 ID:???
すっごく亀レスだけど…
屋上に噴水ってイタって普通の光景じゃない?
まぁリアルでは、だけど。
台場とかにあるよねぇ?

あと室内噴水とかも普通だと思う
ショッピングモール行くとわかるけど室内or屋上噴水って
結構いっぱいあるよ?
824ネトゲ廃人@名無し:2005/09/04(日) 10:57:18 ID:???
水の流れが〜てのはこのスレのお約束みたいなもんなので気にしないように
825ネトゲ廃人@名無し:2005/09/04(日) 13:03:12 ID:???
噴水に憧れていた時期が俺にもありました。
826ネトゲ廃人@名無し:2005/09/04(日) 15:38:49 ID:???
>823
亀レスな上にここの住人に失礼。
ショッピングモールくらい誰でも行っているし、知っています。

>820
屋根と煙突でだいぶ雰囲気変わって良くなったと思います。
内装後も見てみたいです。楽しみにしています。
827ネトゲ廃人@名無し:2005/09/04(日) 15:57:24 ID:???
自宅がショッピングモールの人ってあまり聞かないしね。
828ネトゲ廃人@名無し:2005/09/04(日) 17:27:21 ID:???
>>820
構造が立体的になって面白みが出ましたね。
暖炉回りの壁の処理が凄くいい感じ。
でも南のベランダが不安定なので、足はちゃんと
ベランダの両隅にあったほうがいいと思います。
屋根裏を歩くのは無理なのでソウルストーンは置けないはず。
それと鳥の巣も屋根に弾かれず、残ればいいんだけどね〜
829ネトゲ廃人@名無し:2005/09/04(日) 18:24:21 ID:???
ベランダに出る扉の隣に幽霊がいるのが気になります
830792:2005/09/04(日) 18:40:50 ID:???
>822さん
階段手摺の尻切れトンボどうにかしたいですのですが、UOHEではいい感じに設置できるけど、
UOでやると、オレンジにならないのがあれしかないのですよ〜。
通路通れなくなりますか?(廊下部分は3マスになっています)
ソウルストーンって、セキュアで使えるんだ。
知りませんでした…orz アドオンみたいなものだとばかり思っていました。
(復帰組なので、最近ゲットしたのです)
悩みが一つ解消しました、ありがとうございます。
>823さん、824さん、825さん、827さん
綺麗で満足出来れば、噴水も好みなのだと思います。
復帰前には、カスタマイズもなかったし、水は染めた布で内装工夫して表現したりしていたので、
噴水とか水のアイテム使ってみたかったりするんですよね。
ショッピングモールで噴水というのは、オシャレな感じを盛り上げるので、
大型ベンダーショップとかにある噴水の周りに、憩いの場所があったりすると素敵そうです。
831792:2005/09/04(日) 18:53:37 ID:???
>826さん、828さん
カスタマイズ挑戦前に色々見て回っていた時は、漠然とうまいな〜素敵だな〜と思っていたのですが、
いざやりはじめてから、もう一度過去スレの画像とか拝見して、参考にさせて頂いています。
見てもやり方がわからない…とかいうのを、どうやってるんだろう?って試行錯誤中です。
ベランダの両端に支柱を置いて、柵も付けれて…出来るかもう一度やってみます。
屋根裏は歩けないのですね、了解しました!
教えて下さってありがとうございます。
>829さん
イビルコレクションの隠しアイテムなんです。

この家の土地を譲って下さった方に、大切に住んでもらえそうで良かったって、
思って頂けるように、一生懸命カスタマイズ中です。
アドバイスとてもありがたいです。本当にありがとうございます。
自分にとっても、UO人生の終の棲家になると思うので、思い入れいっぱいの家にしたいです。
引き続き、よろしくお願い致します!
832ネトゲ廃人@名無し:2005/09/04(日) 23:28:15 ID:???
ココの住人、頭おかしいww
もうちょっと固定観念捨てろよ。
833ネトゲ廃人@名無し:2005/09/05(月) 00:47:26 ID:???
>>832
ワキの匂い嗅がせて
834792:2005/09/05(月) 00:57:33 ID:???
>832さん
固定観念…わりと凝り固まってる方かも…。
捨てられるように頑張ってみます。
でもどの辺のことだろう…orz

>833さん
これ流行ってるんでしょうか(笑)
引き続き、よろしくお願い致します!
835792:2005/09/05(月) 01:44:44 ID:???
834の発言はわたしが書いたんじゃないわ…。
でも、あっぱれなかわしぶりだ(笑)
836792:2005/09/05(月) 02:02:23 ID:???
あ、ちなみに830も違います。
すごいわ…。
837ネトゲ廃人@名無し:2005/09/05(月) 02:42:47 ID:???
アドオン置きっぱなしじゃ、カスタマ出来なくなってる!?
今まで内装品との兼ね合いを見つつ微調整が出来て
すごくカスタマしやすかったのにいいいいいなんでえええええ!!
838832:2005/09/05(月) 08:14:53 ID:???
792さんは好きだよ。
839ネトゲ廃人@名無し:2005/09/05(月) 08:25:25 ID:???
気が触れた家を作ったら あざわらうくせに

なにが固定概念をすてろだ バカヤローコニャローメー
840ネトゲ廃人@名無し:2005/09/05(月) 10:44:24 ID:???
ふむ、確かに。
841ネトゲ廃人@名無し:2005/09/05(月) 11:35:19 ID:???
目欄に「ああああ」と入れてる奴がキモsg
842ネトゲ廃人@名無し:2005/09/05(月) 11:43:00 ID:???
>>841

ああああ「個人的に、「屋上噴水」のカスタマって不自然だと思う。
     いったいどこから水がわき出ているのか。」

>>823「ショッピングモール行くとわかるけど室内or屋上噴水って結構いっぱいあるよ?」

ああああ「亀レスな上にここの住人に失礼。
     ショッピングモールくらい誰でも行っているし、知っています。」



なんだこの基地害はw
ここの住人に失礼ってw
>>823はお前だけに言ってるんだと思うぞwwwww

とりあえずお前が行ってるショッピングモールで聞いてみてくれ
いったいどこから水がわき出ているのか?ってwww
843792:2005/09/05(月) 12:02:26 ID:???
>838さん
ありがと〜。
UO内でお会いしませんか?(笑)
844ネトゲ廃人@名無し:2005/09/05(月) 13:15:26 ID:???
792が一気にキモクなった。
845ネトゲ廃人@名無し:2005/09/05(月) 13:18:42 ID:???
みんなきもい
846ネトゲ廃人@名無し:2005/09/05(月) 13:38:29 ID:???
スルーも出来ねーのかよ
結局荒れるなら、こんなみっともねー板無くていいよw
847ネトゲ廃人@名無し:2005/09/05(月) 13:46:56 ID:???
>>846
×板
○スレ
848792:2005/09/05(月) 14:03:32 ID:???
843もわたしではありませんので念のため…orz
ゲーム内の人間関係に一喜一憂するのは、もう面倒というか何というか、
既にそんな年齢ではなくなりました(笑)
引き続きカスタマイズのお話をお願いします。
849ネトゲ廃人@名無し:2005/09/05(月) 14:20:17 ID:???
トリップ付けなよ。
850ネトゲ廃人@名無し:2005/09/05(月) 14:38:18 ID:???
コテハン化は正直ウザイし荒れる元なので、またカスタマイズに行き詰まったら
家画像貼ればいいじゃないか
何でもかんでもレスする必要はないよ
851792 ◆N74qvM0Dxs :2005/09/05(月) 14:42:52 ID:???
トリップ了解しました!なるほど…こういうのがあるのですね。
最初からつけておけばよかったです。

コピーロボットが勝手に会社行っちゃったみたいなひと→834・848
暇そうな人→836・843

階段の手摺と、ベランダを支える支柱がうまくいく方法をいまから考えてやってみます。
852ネトゲ廃人@名無し:2005/09/05(月) 15:18:22 ID:???
>>847
いや、むしろ目欄に文字入れるとID非表示になるって意味でこの板がイラネって事じゃ?
853792 ◆N74qvM0Dxs :2005/09/05(月) 15:32:01 ID:???
やっぱり、2F手摺うまくいかないです。
それにご指摘通り、廊下部分が歩けないのかも…。
手摺って壁扱いなんですよね?
854ネトゲ廃人@名無し:2005/09/05(月) 16:12:13 ID:???
いったいどこから水がわき出ているのか。age
855ネトゲ廃人@名無し:2005/09/05(月) 16:27:52 ID:+OjFztFQ
新アドオンの向き一覧乗ってるサイトってないですかねえ。
間違えて買いまくりですよー、、orz
856ネトゲ廃人@名無し:2005/09/05(月) 17:17:12 ID:???
>>853
頭で考えてるだけじゃなく、一度コミットとして確認してみるのも手だよ
それ以降は、対してお金掛からないしね
857ネトゲ廃人@名無し:2005/09/05(月) 17:58:48 ID:???
@さむねいる 後継版
にのってた家が気に入ったからパクリ・・・もとい参考にしたいんだけど
そういうのは問題ないのかな。結構前のスレだったから時効かなとも思うんだけど
どうだろ
858792 ◆N74qvM0Dxs :2005/09/05(月) 18:07:04 ID:???
>856さん
確かに、一度コミットしてみて、不都合のある箇所を把握した方がいいみたいです。
ドアの開閉も確かめてみたいですし…。

とりあえず、現状として、UPした2F画像の廊下部分は歩けないようなので、
木製のベランダを1マス減らして、寝室を全体的に1マス前にずらして、
廊下を1マス増やしました。教えて頂いてよかったです。
859ネトゲ廃人@名無し:2005/09/05(月) 20:25:20 ID:???
張り付きかよ…
860792 ◆N74qvM0Dxs :2005/09/05(月) 22:28:34 ID:???
UOHEで、UOでカスタマイズ中の家と同じ物を作ってみました。

UOHE File ver 1.00=UOhouse001=======================
eJAec2HUN90URBRn39OPeXqScjGdrJ2+28WohWdpHsSjhaiL0Vqg
sgEXIix0VshYptI/Dcj1dKxkqRUC+JIsoxQiVUR9nh/FqzcfsoUI
mcyJnZmz9Of0+k4iEuwBhiP4QLIUmtRRSx+dMCh5OO+rVxdj2F+Q
auHNEMGSKH6Z7/lJDGwQTHFOdUmpjuyMRp6x8iRnJCCy124qS5ao
WRGDyFKpsR1x5yiANsu2QJb3A0pmBz2wUHds4o8C42OMErBzKuuj
PQ+kcpOojx6Akxsg+aJfg/bC98pzqM51vfg+zLtadSXgP751IUpt
1Ut/kT4QlQB1wpOBJqb6wgkKG3lyplV9tcpGoBJcEWOvPU2KpnYQ
jcrUICZa3wKTadaFGr5o3orDVphDba1TzKM9KGfy1Ljny0yMOsBT
5AbwLY88dB9MWPdLzU3gyb4w6W9E8aWX1Xq3Glf8ZUOUtprdlGha
z0rY7QuGuXQVM1iGc2s1x9DmX6QdMjmz5TNgcU20unLb6N9t9cT7
Go7+GWllZ4dO8DGfdPg2h18C2mxXYsFLnUl3ipv5L9RH9dGfwRd6
h3afZ+JjVdLirHjJ7HVx4x0T4LNSC10zHkmmIWECUzN5ynXLp8e1
j51iZJUQV99w/XIpPNdj40Q6aqQA+jVD/ldUvhR9V7VTjvkqSB+t
VKgd03UqQLNo8wtYdIy3yoNLfSp8tCl1bJ1TxCtMQeQTWYdKynUr
34xyrN6yFSq5NrBlKkIl1POfa7jzsqVcMf6FjmMW91UFl8Po8w7G
qP4qxpDRNxkUWqJZ9DVS3/x5Smgq
====================================================
861ネトゲ廃人@名無し:2005/09/05(月) 23:40:36 ID:???
ヒマチュプテラキモス
862ネトゲ廃人@名無し:2005/09/06(火) 00:20:08 ID:???
はじめまして。
12*15のカスタマイズで悩んでいます。
1Fに平屋を建て、2Fは全くなし、3Fも小さな部屋くらいにして、屋上だけは全部使う形を考えています。
この屋上の屋根で悩んでいます。
南北14マスの屋根のうち、南側4マスくらいを、南が下になるように屋根パーツにして、北側10マスを屋上にしたいと思っていますが、素材の組み合わせなどがどれをやってもなかなか納得いかずに頓挫してしまいました。

場所はヒスロスの海が見える場所です。ヒスロスの木の雰囲気を生かしたつくりにしたいと思ってるのですが、壁素材、床の素材、屋根の素材のくみあわせでおすすめなどありましたらアドバイスいただけないでしょうか。
863ネトゲ廃人@名無し:2005/09/06(火) 01:41:51 ID:???
階段を逆向きにしてみた

UOHE File ver 1.00=UOhouse001===============================================
hJAec2HUNt2URBRn39ef9dT0ibU0tCm82kFKNRX6pGTQSF6CdlaqdRBXY8LCUobKmmPs/DcjxdaR
IK+Rp+dtdRQCYsqV9Xh4fh4M3XDkkWEOc4Mzcm7dmp9RxZJcm9CZv7+awU8tQWSwudMJhFPM+rWw
NC2BuQax7POUKiL77Y9/lJFGThbHQlCy5Y/SBF6LiXKYaWnstyipVVok1dujrQSfkstOoGOVC4Jh
1k/kz2zDdrqwC1V1QXNOopBumFjbkgFYXX3FwPSyIH0hMyMEX1Q6mz75eGfHf8ECTO9bHb088XtO
J7wnc8HJUutWVZ0kzYRZfGVxxOCxqrYRMSEFtRcUZRfVbkBKGhDY4L894ti/TETxnLBsgn2N08kW
DraoXJ7CNvP2Uz7AtqBfwSPvPvuFM/ID9CD2viKXPAzZhRhnawT2B0jNypjdI7jW2/Xak98ZyhR4
HcCh977pcd3vJnw2+mq4WeVwcLrwJTUD3xbJ+5rhbK5suUjxXkN1DdWjOovegDaPPZx3QLMPDvxi
vbwXGC02GJPjtM4zG0xw3Th7Yov6K9eL9NDenl6OA3ZXZ+hBrZXGXKEzOKqgih0DNnbyUUTHvXaa
mQWwQM30M1plSCPsugTzm5QGVk+h7tQqR00lDjCpLKCG43aJ8n6cOD5cVHUTFXRURA/SzFw2SP5z
0SCmaiWSUh0tUynlOV+0t851bFJb2MtUgbophZZKSnq6gxFSLf05zkqqzsEkPjb/mwtfpjmgw4rp
ZTLFd0oZDz6Mxi8ueo/4JN4yI9chwoRpK7jdw14suRLVv/BwoqQP
============================================================================
864ネトゲ廃人@名無し:2005/09/06(火) 01:52:45 ID:???
9月に入ってから休み無し休日出勤モード&帰宅23時でUOHEいじる暇ありませんヽ(`Д´)ノ マジゴメン
865ネトゲ廃人@名無し:2005/09/06(火) 02:10:26 ID:???
>>864
テストがいろいろな意味で終わった私が貴殿の後を継ごう

UOML買わないとな…(´・ω・`)
866782:2005/09/06(火) 07:27:55 ID:???
とりあえず提案。なぜか徹夜。w
なんか内装で遊びすぎた気もする。
一階 ttp://f29.aaa.livedoor.jp/~uohe/phpjoyful/img/1026.jpg
二階 ttp://f29.aaa.livedoor.jp/~uohe/phpjoyful/img/1027.jpg
全景 ttp://f29.aaa.livedoor.jp/~uohe/phpjoyful/img/1028.jpg

二階ベランダの床の薄さが気になって弄った結果である。
二階部屋をこれ以上狭くすると室内にかなり無理が出るため
糸巻きと織り機を撤去してしまった。
必要なら廊下を一マス削って全体的にスライドで大改造?
トックリヤシをアクアとかにすればきっと噴水に見えるに違いない。
あと全体的に屋根を下げてみた。

階段逆向きにするのもかなり素敵だけど階段下が難しいのな。
とりあえず手すりの切れ目は適当にカバー。
一階に机置くと動線も難しい…
867ネトゲ廃人@名無し:2005/09/06(火) 07:28:53 ID:???
連投すまぬ。そーい。
UOHE File ver 1.00=UOhouse001===============================================
ZPAecW4Ud/EHVRxP3ZuzM7M3hZAasdNkM1CllJkxUJCGjhkegFYBWQ6HaM8gYNF1WDiRRwQtY6sU
4FfQNGDJmC+iixEULa1qRS6DGCt20n8j9PBjWQjGeHPnZXKlGJmcyvc+435eP3fnZW7Q4zD4p/vs
hvgK3m/tpzMwwXwJ3mLruRuNb6eMcYAGGy9sC40AF+/gPHjWXSl7jU4fqz2LZV2KFqphGao+uNQD
N1gMzohDJgRsMGxyZErBG1qkfvJOdOqFSWmZSlQ8ZEoUDa1TvVPzW9cejHYgrmBysq0qcuj6ZH6l
PyDfKFZFQHNUQXhB0/9BN5JV734fstWx3NSd8J8KAvtyoodXFtjR6hmxgmD8WTrBTOjG8F+QNVLj
UWRKnbb7U0mw8/hdB4dUmFttKa72lqifw7Y/e6Y8W6wUzpDvsgum2rxPG+27HW2XuhtVfhpiU9di
ajxBVkFjvQqE6Taszp3t3j/h0E0dAmNAbPAf1UZvWFlVGoNleKfLZlpq1p3JqB/kQMXA2RA2WQyt
eA8UJKS7KxQhODlOfkCWMEHsSsrAszAEDgmVd1Yd8jzssWQbCGfo6ZES8/Oz7N/WiYQaAZl6z6qn
Ps3HLkDbXmdWXYsV116oV3Y4BV6vnd2F85SjZgkGnwROrr54upm0t3HNMmK0+PWFjXvqpxDn+OUk
vmb3j7iPhG36JLjIhJ2OJPhWBYFvOny7i4E1V+DJ7t/Eym/KKmfazLvIMvklNqnJF8m/KS8yS4yS
xghpuhffr5T+4KpgPOBXWiua80cFB9oIRE/MJ+plNYRJdVMntEwYzYynIJefpkFpPXyyGhXqJGN2
hnB0oTbh1hbEnMJZW1gLYumnacvB2/Bi7vvKR6rk12nsaH55qx89PY/3kW9PS9QPKjvyrXfH8Jpv
afFB2oT+bazD1UO4kOFwRFFYan3R76ed8B+wb603hCiplrYZPz6Dy9bHmFhzWJuhYXb5S73reX7X
eQNw1TwzII+sGMrrIfocRXZtO5yUdpdElU/tclz52zfVBugkUYWgPii8BKcjt7tEz5c7moNPTj2y
MHi/5V0vY9cOP2fDh712XFve6+XwHPrgPqXUwnz6bjzfXI1+6iUHJ9x++A2/MCv59Pu5BfXmabRM
JC3DfyiJvsHlzy4e4TWM3Hm0HGtX+s9r6s/PrnFjma3G+L6M5fiJktll4gue4l4Xf2mTignuBs5o
paeJjC8ZQUKJmlkIq003Jml4kGE3uK9v2ObLUtkUkXZnm5hC+GduGfvtkEfqGo4kbe7Qi3JbgJwn
fLRUZqGlNZUi26fBzeRXkR==
============================================================================
868832:2005/09/06(火) 08:15:27 ID:???
>>866
すっげーかわいい 気に入ったw
869ネトゲ廃人@名無し:2005/09/06(火) 08:36:09 ID:???
>>866
すごくいいね。気に入った。

2階の階段近くのななめの壁、間からのぞく花が可愛い!
870ネトゲ廃人@名無し:2005/09/06(火) 09:15:59 ID:???
すげーよ
何がすごいって、見ず知らずの人に
ここまで作りこむのがすげえ
871792 ◆N74qvM0Dxs :2005/09/06(火) 13:43:23 ID:???
>866さん
うおーっ、すごい可愛い!
参考にさせて頂きたいところがいっぱいだーーーー!
階段は1マス右にズレているのですね。自分でもやってみたのですが、
うまくいかないなーって諦めてしまったんです。
使ってみえるパーツ参考にさせて頂いて、もう一度やってみます。
2Fの部屋の右端の角は、煙突ってことなんですね。すごい!なるほど!
鞄がかかってるとことか、ゆきだるまがグラス持ってるのとかもすごくかわいいー!
そうかぁ、屋根も下げればいいのか…。
徹夜してまで…本当にありがとうございます。

>863さん、867さん
UOHEデータが読めないのです。早く見たい、見たいのに…。くぅ。
UOHE File ver 1.00=UOhouse001==から最後の==までを、
ドラッグ右クリックコピー→UOHEでファイルクリップボードから開くですよね。
何も書いてないウィンドウが出て「OK」を押しても何も出てこないです。
まだ見れてないのですが、ありがとうございます!
872792 ◆N74qvM0Dxs :2005/09/06(火) 14:01:52 ID:???
↓ゆうべの段階での全景画像です↓
http://www40.tok2.com/home/Beginning/cgi-bin/img-box/img20050906135803.jpg
屋根がデコラティブになりすぎ?むー。
ドアの上に鳥の巣があったら、ドアが開けられないではないか…
などと考えていたのですが、悩みます…。
873ネトゲ廃人@名無し:2005/09/06(火) 14:23:31 ID:???
参考にさせて、まで読んだ
874ネトゲ廃人@名無し:2005/09/06(火) 16:10:44 ID:???
>>792
とりあえずUOHE最新版拾ってきて試してみれー。
…2.06βってどこで拾ったっけ…
メガストアの中の人やーい!
>>867>>866のデータですぜ。
よく見るとどこぞの刺繍入りマットとか使ってる事実。w
使い勝手いいよママン・゚・(つД`)・゚・

UOで再現できる屋根の高さは
UOHEで-3、0、3、6、9、12だけだ。
色々試行錯誤するがいいさ。
875862:2005/09/06(火) 19:59:46 ID:???
すみませんよく読んでませんでした。
ひとまずある程度作ってみてから出直します。。。
876ネトゲ廃人@名無し:2005/09/07(水) 01:05:24 ID:???
877862:2005/09/07(水) 03:01:16 ID:???
初めてのカスタマイズです。作り途中ですがツッコミお願いします。
過去ログはいろいろ読んでみましたがまだうまく生かせるところまで余裕がありません。

1Fのイメージは木に囲まれた憩いの庭、屋上がギルドメンバー専用の集会場、3Fがこじんまりとプライベートなスペース、といったかんじです。
1Fは炉を使って焼肉屋風の内装にしてみたいと思っています。黒い盾の上に肉を置くとそれっぽいでしょうか。
http://www40.tok2.com/home/Beginning/cgi-bin/img-box/img20050907025413.jpg
http://www40.tok2.com/home/Beginning/cgi-bin/img-box/img20050907025332.jpg
878ネトゲ廃人@名無し:2005/09/07(水) 07:28:11 ID:???
うわ…画像では全容がよくわからない…
というか、正直この画像だと何が何だかわからない(屋根のある上階部分ね)
屋根まで水に沈んだ家のようだ…
カスタマイズ画面ではちと見づらすぎるとオモワレ。
879ネトゲ廃人@名無し:2005/09/07(水) 08:08:59 ID:???
なんか神殿みたい
場所的にもあってそうだしいいかも
でも住むにはちょっと肌寒いw
880862:2005/09/07(水) 12:47:53 ID:???
見ていただいた方、せっかく見ていただいたのに見づらくてすみません。
内装は作っていませんがひとまずUOHEでつくってみました。屋根の高さは-3、0、3、・・・・だそうですが、UOHEは高さ0しかつくれないようなので、0、6、・・・としています。
UOHE File ver 1.00=test2====================================================
VGAec2pUNrkQhBRHu+FeNsHg21yZb9EMwFy1tttZBZ/6bgWe1r2fQLrHgM6PCKTRiqFBpFBRo93u
oXgA3Xn5KV3IKhgzcmz8NnvxvRuhHQGjkR6EinqnYtet7o5p4piGr1+98W2Yt6/PgEHXioRIo/n8
oKnWGKcHww08IkZQaWKNkZkk+xqy0tPeKaT0Cyi4kFQn18dNM5iYREF8HS9iWONYnHDg7YpWRLXn
68gvwDevPeidqxuSd2pJ78QA0Am5MSTWe4HoBvs8I/J8cunVcjyeqhLZnLY5aeF8MCpyacBNdFS3
quyr/i+WW6r96jFAl51VMJWlk06yR2yZ2uyhm5kK2SJb6UjcqNdiRKbDRO/kR2wQV1j8gFpiRKao
jNQj+eG6A9Of4xLEK8kdyES2yIVNF00eItth2r9MwM3xI7ao9hBb9N4/OdRi6rLoEw+QLLbnFuU1
R/CXCbwUY9mkkx7ESkKq075WRTDOSkca9z4iUvdhutZ0JslnkAfjkA/b1OH0wPZdkWf32EU2AjI4
5vDV/AAA
============================================================================
881ネトゲ廃人@名無し:2005/09/07(水) 13:11:13 ID:???
水槽を置いてるとカスタマイズ出来ないみたいだけど、水槽を斧で壊すと、魚の数だけ金魚鉢を用意しないと魚は死んでしまうのでしょうか。
金魚鉢高いよママン…
882ネトゲ廃人@名無し:2005/09/07(水) 14:13:35 ID:???
>>880
なんか1階の野外焼肉以外は
方向性がよく分からない感じ
プライベートスペースと集会場もこんな感じにしたいってのがあれば
それを書いてくれるとアドバイスしやすい

今の段階で気になるのは屋根の構造かな
大屋根、小屋根ともに未完成に見える
883862:2005/09/07(水) 17:35:48 ID:???
>882
そうですね・・・
プライベートスペースと集会場は、野外焼肉にあわせる、ということを最優先したいと思っています。
屋上は庭っぽくして、プライベートスペースはごちゃごちゃした物置+作業部屋、というかんじのイメージです。
884792 ◆N74qvM0Dxs :2005/09/07(水) 18:39:24 ID:???
おかげさまで、カスタマイズ完了しました。
満足のいくお家が出来ました。
内装が終わったら、完成画像持ってきますね!
ありがとうございました。
885ネトゲ廃人@名無し:2005/09/07(水) 22:33:25 ID:???
>>862
とりあえず石とかレンガとか大理石の柱を
縦に二本三本繋げて屋根乗せるのは折れそうで怖い。
ちょこちょこ弄ったけど貼れる様な代物にならぬすまん。
建物を内部に一つ作ってやりたいんだけどねえ…
屋根を-3にするのは最新のUOHEで出来るさ。
>>876に感謝しつつ拾うがいいさ。

>>792
またカスタムや内装で困ったらいつでもどうぞー。
内装まで考えてある家は弄りやすくて大好きです。
886ネトゲ廃人@名無し:2005/09/07(水) 23:53:28 ID:???
>>881
水槽取り外しても、いきなり死ぬという事はないですよ
地面にかたまって落ちます
魚は金魚蜂に入れてないと15分ほどで死んでしまうようです
その間にカスタマイズするしか…w
887ネトゲ廃人@名無し:2005/09/08(木) 11:24:59 ID:???
>>886
レスありがとうございました。
15分…という事は、水槽壊してささっとセキュアに魚しまって、
手直し程度のカスタマなら出来ますね。
でも大改装の時はやっぱり金魚鉢要りますよね。
やっぱり、魚の数だけ買っておく事にします。ケチらずに…。
888ネトゲ廃人@名無し:2005/09/09(金) 21:29:54 ID:???
やあ (´・ω・`)

ようこそ、カスタマイズハウスへ。
全景 ttp://f29.aaa.livedoor.jp/~uohe/phpjoyful/img/1032.jpg
三階 ttp://f29.aaa.livedoor.jp/~uohe/phpjoyful/img/1033.jpg
二階 ttp://f29.aaa.livedoor.jp/~uohe/phpjoyful/img/1034.jpg
一階 ttp://f29.aaa.livedoor.jp/~uohe/phpjoyful/img/1035.jpg

全く別物になった…orz
誰か叩いて伸ばしておくれ。
UOHE File ver 1.00=test2a===================================================
0IAec2pUL72EBBBbt0r31OrBcQEJfC+F4tDKOuUiMrCXQ8NYTE/AcfXv2OvOlDIukcMgiiIhEAzj
QAOk85gQI57Q3tXbMBbiES9UzM90dNTX94ddsIhanlVPKfY3fkLYFqeUQY39z/z2hdv2/wQdJJiq
Ry6/T8RKGjH6dG2tJcTC5I413CokUv3iwNoYMjHVyrqhul8uf/F5K59gZ8S6FFmgaZD/0Relhmy0
fQmeRBEeSGdhsNkagq2qFkcWgWH3TD2ypq4xSK9K2uHRJIryxgzkLKjk3g648WRcKMI9JQFPxhl0
ahin4yNG82bI7ZnlkV4C0qyQpdaCf7KURX8dDzRKakp1lxmrm+XZ8pUj+Cj7a+9Sj+3YQ/4rE5o5
8CGvnx7Y8WmOspDqvsTb8BdL6Y+7wtRFSd1JNOJB6QG191qn+MLPR6jMq5PC0urWp66m911h1OT9
TlvsmAJV8UjyuTP5LipraVwbY8qRYkgy761s9tRCaLG7MwOmdSw2se8ljcixLH+QupOtHHTHYV1u
s2zEcXmeOra/Omnhyg2TIyaD2jKm8bx4Af42bSaDCVTZUdKcf2+5c0yyrQgnij8lF+txlIMpakvL
W0ncdxj91iXFyCSXbjjzwJicKbO36oAtGKZKTowWBTWpNUuVcyxgXUUbQYWCzNeTOV68yn18x6Pz
sJ2/1E158RTsqAOPDzTtFm0G9sGO3fhlJ9H0a9DfpxGeZ5MLQaFZEbzVGK2y0vgkXHB8
============================================================================
889ネトゲ廃人@名無し:2005/09/09(金) 21:37:06 ID:???
誰だよw
890862:2005/09/09(金) 22:21:31 ID:???
>>888
だいぶ変わってますねw
釣り橋のところは面白いですね。壁の色も木の部分とあっていて参考になります。

ただ、一階は元の雰囲気でやりたいと思います。ちょっと参考にしていろいろいじってみたいとおもいます。
ありがとうございます。
891ネトゲ廃人@名無し:2005/09/10(土) 12:40:51 ID:???
>>888
吊り橋かこいいなぁ
892名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:39:43 ID:???
MLアドオンなんか適当に作ってんな
MLラージベットの下のシロクマが、なんで上にくんだよ
収納開ければ全部棺おけだし
893名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:41:59 ID:???
てことは高さゼロなのか?
裏返り起きる?

とMLをまだ買っていないたわけが申しております
894名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:21:57 ID:???
部分的にだけどベットを突き抜けてクマが上に出てくるよ
とにかく今までの感覚じゃ使えない
あと、内装中にさっきまであったアフロ植木が無いですが
どなたか知りませんかor2
895名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:50:45 ID:???
>894
パッキングコンテナの中とかじゃね?
896名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:06:53 ID:???
>>894
イビル椅子の上に置いてあったバナナが
椅子のロックダウンを外した拍子に上の階にワープした事ならある。
897名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:31:54 ID:???
>>895
だったらよかったんだけどね…
898名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:49:55 ID:???
パブリックで内装してたとか・・?
ハイドステルスの人にロック直前に盗まれたとか・・?

自分は精製前のインゴいれた樽を土台の下に
落としてしまい拾えずじまい・・・インゴでよかったけど、
なんか損した気分w
899名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:24:09 ID:???
そんな時はShift + Ctrlだ。
GMに頼んだら探してくれたこともあった。
900名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:21:31 ID:???
おまえら、ありがとう
内装開始直後に動かした記憶があるので
たぶんロックし忘れで腐ったんだと思う

ここの住人なら察して、間抜けな俺を笑ってくれるものと思って言ったんだが
言葉が足らなくてすまんかった
901ネトゲ廃人@名無し:2005/09/12(月) 15:09:40 ID:???
カスタムをするときに、上の階から作るとコミットできないのは既出ですかね?
たとえば、1階、2階ともに何もない状態の場所に柱をぶち抜きで置く場合。
・2階に柱を置いてから1階に柱を置いてコミット→できない
・上の状態で、2階の柱を一旦消して、再度置きなおしてコミット→できる
オレンジ色にならないので気が付き難いかも、と思いました。
902ネトゲ廃人@名無し:2005/09/12(月) 19:46:21 ID:bc7zPjtS
UOMLの新パーツも使えるUOHEが欲しいのですがどこにあるのでしょうか?
教えてください。
当方、UO暦半年17歳♀です。
よろしくお願いします。
903ネトゲ廃人@名無し:2005/09/12(月) 20:01:14 ID:???
3行目が気持ち悪すぎるので教えません。
904ネトゲ廃人@名無し:2005/09/12(月) 20:36:32 ID:bc7zPjtS
>>903
嘘じゃありません!
信じてください!!
早く教えてくださいな。
905ネトゲ廃人@名無し:2005/09/12(月) 21:06:15 ID:???
メール欄に書いてあるよ
906ネトゲ廃人@名無し:2005/09/12(月) 21:44:25 ID:bc7zPjtS
>>905
親切な方ありがとうございました!
UOHEって英語表示だったんですね。
でも英語得意なので頑張ります!

907862:2005/09/12(月) 22:47:23 ID:???
またいじってみました。このまえいただいたやつをちょっと参考にしてみました。
またアドバイスいただけたらとおもいます。
UOHE File ver 1.00=test4mizu================================================
+IAec2IVBt40QBhHS6r9RTXku3y/gn9m24KSRcajQ0ji7fF3DCR6LJtNdF8QRwLlVRvUYdZpKiKy
eyKs65qieXvL0fAOTSa30t1iw37Lv5bm3Mzbe0W6y4NBs1mgGdbvl3sxV8m9HzyBELMiA32k94tG
4N7S5RPPbRe0jDXOZh/+eKRKiZh5GnLLoLoBXwbHAaBkNzKx55U91yNZWX6ZWeVqg3p0GgG3BQHo
X6HNeFArDo9nkGa8+24DsxnbjP1GHfhUXBotIGsFkAfUenDFvYVwuSCAoA4oTT9hTMKqxjjKFlKo
xb02AOKqEeXLNtIEg1KniQ0hEdsS+UbfDcPLsvFGbxG0JBcXyxuWz7+7lsbPKDncxwsCSJK9Ikza
l147ldXk/A8dSNeYBCh5E/AJ+SWEPuw6qLdtOqAVwgVrb2QadlOeRFeU65QPoLers5ebT0ujJNa7
YSGGPhSBPyyGwpRyG1hH7/Vl/PV+fX1Nr++fZkA/ty/zjEcpDn3FnOy8F4pqw0wCWEtC/FFsa5uV
7/Nl/PU+TJ9bDR0aQWb2IhdWefjz67hTkG94X8hRJ9++0+QcYh/Jyf1Ay+aJ8bKy8bT4rmo0Ihdy
xpK1pr4HlosjBI6YQbza9FYqKCflEftMG3GIASBeiEEC69myUX+GPciQwTquY12mRMdAWlu3VTcf
WJ3eF+6QvlK4U1g/r/FpC97KjKamlMXkKrL/U7CdoEwzjWbkbSxldAS5hskLEvmj2kUzCsPty74v
ffEOCL==
============================================================================
908ネトゲ廃人@名無し:2005/09/13(火) 02:17:14 ID:???
>906
オブションで日本語になるよ、と。
909ネトゲ廃人@名無し:2005/09/13(火) 08:08:25 ID:???
Option

(゚∀゚)プ♪プ♪
910ネトゲ廃人@名無し:2005/09/14(水) 19:51:57 ID:???
>>907
結構ステキ。
とりあえず一階屋外部分の屋根支える柱が細くて気になる。
太目のアーチ組み合わせてやりたい。
内装に凝るなら長机の上には物が置きにくいことも考えて。
長机大きさはニマスあるのにドロップ位置一箇所しかないのな…
それから今のままだとつり橋が通れねえ。手すりの再考を。

果てしなく内装次第。
911862:2005/09/14(水) 22:59:31 ID:???
>>910
ありがとうございます。
一回屋外の屋根の支柱は、壁と同じ素材のアーチにしてみます。
長机のかわりに石机をつかうときれいにならべられる+ものがおきやすいですかね?
つり橋の手すりは実際にやるときに注意します。

釣り橋を渡った先は植物園に、釣り橋のドアがある部屋は工房にしようと思います。
エントランス付近は、レストランの入り口みたいに、机を置いてメニューを置いたり目立つ花をひとつおいてみたりしてみようと思います。

・・・実はまた別パターンを今作ってます。こっちもできたら晒してみます。
912ネトゲ廃人@名無し:2005/09/15(木) 10:34:03 ID:???
8周年記念アイテムが出ましたよっと
http://uonet.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/bbs/img-box/img20050915060855.jpg
内装用に泉アドオン欲しいなあ
913ネトゲ廃人@名無し:2005/09/15(木) 14:26:35 ID:???
また微妙に浮きそうな手抜きグラだなぁ
もっと他に鏡台とか本入り本棚とか
内装マニアが求めてるもんは他にあるだろうに
本入り本棚なんか、100個くらい敷き詰めたいもんだ
わかってない、わかってないよEA
914ネトゲ廃人@名無し:2005/09/15(木) 16:50:59 ID:???
>>913
追加物は旧グラフィックと相性悪いんだよな。
家・内装系はどれも伸びたテクスチャー丸出しだし、
装備はぱっと見、なんなのかまるで分からないし。

いつになったらいいドット職人が入社するんだろうな。
915ネトゲ廃人@名無し:2005/09/15(木) 18:11:58 ID:???
微妙だな・・・せめてもの輪郭もしっかりしてないし。
なんだこりゃ。
916ネトゲ廃人@名無し:2005/09/15(木) 19:37:52 ID:???
アウトラインって言って
917ネトゲ廃人@名無し:2005/09/15(木) 20:27:40 ID:???
そこは想像力でカバーしる。
そしてそれこそがUOのUOたる所以ではなかろうかと。

もっとも漏れにはそういった才能がないようだがorz
918ネトゲ廃人@名無し:2005/09/15(木) 21:29:24 ID:???
SE以降追加物のグラと従来のグラの相性が著しく悪いのは明かに手抜きだよな…
919ネトゲ廃人@名無し:2005/09/15(木) 21:53:48 ID:???
なにがきても、8周年だから純白に染めて内装にするよ
920ネトゲ廃人@名無し:2005/09/16(金) 04:07:03 ID:???
新木材でベッド作ると 布団の色が変わりますな
ブラッドウッドがイビルコレクションみたいでいい感じ

水桶は… ウボァー
921ネトゲ廃人@名無し:2005/09/16(金) 13:16:51 ID:???
ウチの16*18の周りが超絶カスタマイズしまくりで
豆腐なウチが浮いてきています。
・MLカスタマ素材を使わない。
・住みやすいよりかわいさ。

こんなコンセプトで頑張って作ってみてくれる人いるかなぁ?
922792 ◆N74qvM0Dxs :2005/09/16(金) 19:03:45 ID:???
ようやく、カスタマイズと内装が完成しました!
カスタマイズも悩みましたが、内装も奥が深いですね。
目がショボショボしながら、小さいパーツと悪戦苦闘でしたが、
はじめてのお家作りは、楽しかったです。
スレ住人の皆様、貴重なご意見やアドバイス、お時間を頂戴し、
本当にありがとうございました。

1F
http://www40.tok2.com/home/Beginning/cgi-bin/img-box/img20050916185358.jpg
2F
http://www40.tok2.com/home/Beginning/cgi-bin/img-box/img20050916185427.jpg
全景
http://www40.tok2.com/home/Beginning/cgi-bin/img-box/img20050916185455.jpg

UOML発売以来、カスタマ引篭もりだったので、これからオウムゲットでも、
がんばってみようと思います!
923ネトゲ廃人@名無し:2005/09/16(金) 19:52:05 ID:???
緑のエルフ椅子お気に入り(`・ω・´)
924ネトゲ廃人@名無し:2005/09/16(金) 20:18:41 ID:???
>>922
すげーいいじゃないですか!
初めてでこれですか。
925ネトゲ廃人@名無し:2005/09/16(金) 22:35:39 ID:???
>>922
若干ゴチャっとしているけど、いいじゃんいいじゃん。
1Fの東側の、裏口みたいなところがいいねー
エルフオーブンも、いい感じですな。窯みたいだね。
926ネトゲ廃人@名無し:2005/09/16(金) 23:00:05 ID:???
内装・カスタマサイトなんかをいろいろ見て、ウマイ人の内装を研究、
あとはちょっとのセンスがあればこのくらいはすぐに出来るようになるよ。
・・・と強がってみる。
927ネトゲ廃人@名無し:2005/09/17(土) 00:03:03 ID:???
>>921
UOHE File ver 1.00==========================================================
dHAecW5TL52EBBRr+jdDO4MDHAYD5Cgk9+3GzI5NRcGiB2M2yHh0JzwETGsQsISgkzFwrQChgktY
5ktcMQwiI5F8TyUdb84PJKAje1rfdVvqmueyDwjJsz/Bso1uhRTuocQKz34WZUrdDim8mwpfMay9
XCXoV5RDSkRD0ekI7H9qaMOYVfewG81cilyjWklaRR3kodI++fnHova+K9/IHbNfajoXvBeo5fHv
EnvfYfmCm+CcuiiHrlliNViNb32cNicU25rpP1acOqIpYTj2mLz9wZKUSCjETFotZBmlkkshU+Zo
UliHLVVizUb3JT1kjGcAOs4EFDL6mp8ObwCv7msw3Bf2DfQhTVM33p4WevKlXRLHuHxZcvz3nOmZ
6meRjOG0xkgu+LdnXbuw1QXDGrOC/kw3XgeYQSIGoZQM/DCDfrGDnokW3FfhVRS4+o6IVZcHhzxv
IslA3TgvRc6yu0PDhWplGWDbW/PcoADrdI+iePq6IpG3tOjZZt4zauDhzZgg2q+C21r45oaqcPHd
IPbL+quAWOxBoaprFjUqn6e4HrXwruQ6sVKesOfN/pFjLZNnpFzJxNolrms8f5dzOcD+IcbBvcFI
n39i5TMH6T5UBXi3UMl/+NwI2XSK
============================================================================
・・・ごめん、だめだ、おれの技量じゃきれいにならない。
恥ずかしいが晒してみる。
これに植物をきれいに配置して、ベンチとか置いて、
カスタマイズした家のたくさんある住宅街のなかの公園みたいなのを作ろうと思ったんだけど・・・。
ちなみに住むスペースは一階で、テレポーターで移動ってことで。
928921:2005/09/17(土) 00:24:31 ID:???
>>927
なるほど公園ですかー、いいアイデアですよねっ。
水モノあるとマイナスイオン効果でいい感じになれそうです。
やっぱりこのスレの人たちは、センスがいいなぁ。

こんな案がたくさん出る友人がいたらいいんですけど。
929ネトゲ廃人@名無し:2005/09/17(土) 00:29:56 ID:???
まず自分で案を出す努力しろよ…
930ネトゲ廃人@名無し:2005/09/17(土) 01:05:41 ID:???
ずっと小さい土地に住んでいた。
大きな家をいつも羨ましく思いつつ眺めていた。
DOOMで高級AFを出し、大きな家を建てると決意した。
苦労は実り、最大ストレージの土地を買った。
憧れの大きな家を建てようと意気込んだ。
しかし全然カスタマがうまくいかなかった。
そこに出来たのは広い庭付きウサギ小屋だった。
931ネトゲ廃人@名無し:2005/09/17(土) 02:33:26 ID:???
水槽を重ねるのってどうやったら出来るんですか?
932866:2005/09/17(土) 02:38:30 ID:???
>>922
なにこの完成度www
ちょっとすげえぞ。
私が貼ったのと比較されると恥ずかしいわ。
細かい内装もしっかりしてるし全体のバランスもいいし…
誰に見せても恥ずかしくないレベルですよ。
うちももう少し内装に凝るかな…w
933862:2005/09/17(土) 02:44:40 ID:???
UOHE File ver 1.00=test5====================================================
/KAecWpUNvEVRRxvz99108mwK30LC3EMIDuoWYrP5k8ADaQ32/AtQsV2igCffMz88DaRJFt4RRBG
0uW1oJRRKphgOtJI30GbRtKw92vz9+cc0Ujgfvz7eunf3zH/uXnLTXVQD8PQAVZiT6v9vtORMsmy
I/tvkoyEFxvp9TjdFVE+pmNgbbEs7epLZaHDSF+YnhZkaigGy6+9ust8BKXGx+9ad4QFmqIU5+G5
EDIwu/f2UzM7VYbgzzc9LWkG254RA9ZDaFD69KsyhjAaVD6Oe098on7RP1jWN6vY9Jw6DG0r7KWM
qj1oOFG1p6YO61DpWM4YO0YogNTcZq1OeeRcNn0Vk4CLxHZ19VtIki6U5CaweUaBNCpyTJpT5Rnz
jOtH7EiO2uOdWP6hC68ex0N7R0v71u4FC5siMcGPqHPqbQuQMIwbH0O51wO04LLNniskkAZD/ckN
odyJGydw31VElTy7p6NuxbwplVkm5jpxtAqTvN/9z06NOao1aR6SW5pr7S3WhhxwjXH7CBsMHTVF
aFZxMHXhhdfE70vbINfemxb6wObOtNeXKNTkzStM6sQohV9eHZMbcOY260yMslzkpCtFo6cm2B17
wVnI6W5eiWSS0/4Zfy2z2LQvC8Kc3Jj1lJJ7dqCaWQ1U1p8y2mx80oESsCPRjWzRWDRkSdgppoii
yWwJGrovsPtnD0pdd0gt2n/jJpUPZkBPm7d6F2DBQJEpx5ru1PAJcRaFIslV3aOZ1NnTSd3D2z0o
S0aSZQF0O4+ce4WMgKIjITZNxiwdGJHopOgJOeJNE7kjXsZpQEBgm3IEyrwipI+qdbKjA8zSYEZV
aD2KWwIretXoyfI/EakfVKDfrU1vXCbZ2gWUd4FysovNMo+mWmgiGgvpwHvfT41nbCzSl2j02C3U
QR7VpoHjddjG39lWHA/Bp4pp4j==
============================================================================
ぱくりっぽいですがまたさらしてみます。
コンセプトはやはりレストランというかそういうかんじで。
植物のところは上手な人のものをよくみて、いろいろ工夫が必要と思いますが、とりあえずあのへんに植物園、ということで仮においてみました。
入り口はいってすぐに受付のおねーさんがいて、そのあと1F外か2Fの客席へご案内、みたいなのを考えてます。
2Fへはテレポーターでもいけるようにするつもりです。
屋上がプライベートなスペースで、ちいさな作業小屋(セキュアとベッドと鍛冶道具)とか考えてます。
屋上の小屋の屋根が実現できるか分かりませんが。。。
アドバイスなどいただけると嬉しいです。
934ネトゲ廃人@名無し:2005/09/17(土) 18:51:52 ID:???
みんまどうやって18×18の土地なんて手に入れるんだ?
935ネトゲ廃人@名無し:2005/09/17(土) 19:04:24 ID:???
初めはこつこつモンス狩り、一年半(w)くらいで20000k
TMAFの頃に3ヶ月で40000kぐらい稼いだな
それでようやく18*18買えた
普通はAFか腐り待ちじゃねーの?
936ネトゲ廃人@名無し:2005/09/17(土) 20:10:23 ID:???
壁掛け地図に必要な地図は結局何枚なわけ
937ネトゲ廃人@名無し:2005/09/18(日) 00:57:43 ID:???
パラリに載ってるのは違うの?
938ネトゲ廃人@名無し:2005/09/18(日) 02:27:49 ID:???
>>862さん
コンセプトと全然違うかも知れませんが、一日がかりで作ってみました。
実際のUOカスタマイズでは出来ない部分もあるかと思いますが、
イメージの足しにして頂けたらと思います。
変なモンスがある所は、キャラクターを置く場所です。

 1Fは肉料理を中心としたレストラン。
 大盛況で、順番待ちの名前を書いて、お客様が待合でお待ちです。
 (見にくいけど、右側の花壇の横に待合の椅子があります→花壇の花で隠れる部分は壁を置きません)
 順番が来たお客様は、メニューを持ったウエイトレスにお席まで案内されます。
 
 2Fは聞き上手で話題豊富なバーテンダーと、評判の歌姫がいるバーです。
 1Fよりも、しっとりとした大人の雰囲気。歌姫にお熱の常連で賑わっています。

 3Fは吹き抜けをご希望でしたので、バーの様子が良く見えるようにしてみました。

 4Fはご希望の小部屋に付ける屋根が付けれるかわからなかったので、
 シンプルな生産スペースです。
 屋上でベッドは雨の日大変なので、ベッドは置きませんでした。

最初にUPされた画像を見ると、水の引き込みが出来そうなのかな?と思ったので、
水の流れと橋を作ってみました。
(出来なかったらごめんなさい)
ジャングルっぽい風景だったので、エルフの隠れレストランみたいなコンセプトでも、
おもしろいんじゃないかな、なんて思ってましたが、
今回は元のイメージに近いパーツを使って作りました。
939938 ◆N74qvM0Dxs :2005/09/18(日) 02:32:01 ID:???
UOHE File ver 1.00=yakiniku=================================
VTAecWaVdhGXVBhn9eu/sn9eyupB/pba3gwmmVCZfI0UfwWozmYzG3m2NpJg
vVUbtvJUs/EUqt5u5m2Y2VwfAxUo7Go2V0HCGIQJVx2SSbT1o13iPpoUEEaS
JlIV0Hqzcvb+TrSBh5O7MnZmvZOnzMn16ZwDB4BeEoD2fVpXaRb1wwB7Xlep
xr6Bvb6la+/mwDSxBwBAS+/F/VYuD0l1uGQ5zxuteo0685rE4PIwr4RkwsC0
SjpZFO4369h/oAOx10DCnMq58yMHZTmjXn1iyUnMKUKa7zLxbKgi6QP279BS
okrF2jNW01C+Ge5MlVwdUQV6w+tTds4s8OMgjbbOnM9FlVU9NpcNghU4dUUC
x9844fuFH8qCYUdwoGjfX2+cSQvGTPBHoorJ+zCoKXNoxQZqNEsjrppDHjx1
8ey2PvEbMEu1wMAa1YUWauokq5nvPZO4mid3iNDbvcFj9aPI0YDazJbbOJ7e
gasmUm54yce7LC/esTNTYaTlj2FEqrU8cGo6l9Kk9US1UyIjJreMZ3jRxSAt
mq2XwB/eBtXJY2NVwe1q15lpvnE3vNXrLjEhxGGTuvxkeHB+nu9an1rWdQ6Y
lqjZF0B3qcFvCfRRb2ntKTiOlyanqOefJMeEzTJb/iU2PcQcU9Bo6n28idE2
sckgNZ35ljQq4fsFyGvdJ8ZcCUj5OVW9p6oPFk0u1k2O05Wkms7ujwAd6RV0
hDYu9wp3eYokO+aBoVwXl5BKranuzPG1DoXhIEpNxJMwXMA2jGkgFg9HgEy2
kN0sBQnGN2A1CgJMIVk6FI+CJr45a5Ue/aRnlV426XHGZCdcbA8mPZbDpgvT
k90K4WecCyvIcrfZYCPsZjKgtWHWYKNNjFEhWQk9uiVEc8RDzrIOkXhPlNr+
GaYMDseDczGQ9DKI91ZOviAIjHMZYM+tWgRaBhtxcTP+J0w6HUzHBSZVDvQ9
wCiddXhP/hHqDHU9/94w7KYiqXSdrcVnaIuqpGS4CeCvuXCrU1GkKtOS19a9
0nX0G/I7C8DBz4RUj0Pt8LCzxqu8134RgzpbMvUekNpayef3QinzlaYm2QHi
NieHYU8mbAudyUHNOe7k4RjXpXyLWKwaDRR1V2kOBxodoeCsxh9GQWa5Bklk
00QmbI5+dXuHP2Gp+A8pbI4ZfLtO51/lkE5wdAXV0xAKPnoOlzp/c1GyxzDK
v3m8oiZv8SJt7bIJBa7xhGLawzK3DtCX48w8/eNQxH/jF+AgxTQ0y1A3Qfl1
QHKgjV8Ep7uOm3VdpzWnLWcadN+VA2IEPBsb2o18JtKqb1ZdyxD/Y/6G7dzN
wmy4F3eqDKroQPDHEn7E0dBPV5xpu39S9tkwtqIs66DoWrwD1faKkmwY1rLw
aD5N9UqF6HRBsULFwRmQrA1MlflGqPcdtDzIy5LxnKnpyt6ZqcTVw7bZdf7F
xe18n2zV5z1Pn8Eb/iyLnrS+56zF41E4l+H0UEgXn+HgpNNwU24nFJHG9dE4
LVN/i1LTc3gkdXcyBMxWtprTXkabItBxhjOIOqr5pxPI6AY0qHCfvoF4oKHj
gzQQ+mDPa1DBXIm/q0CDjTKqo/pxwPJ2gkuLON/PQU5x8L9IwvMFTbg3bTt1
vIPJXAv/EavNJkHvv3AeK4vA4QHPcy==
============================================================
940ネトゲ廃人@名無し:2005/09/18(日) 03:36:04 ID:???
>>936
Level1 10枚
Level3 5枚
Level4 3枚
Level5 1枚

1人でやったら3時間近くかかった…orz
941ネトゲ廃人@名無し:2005/09/19(月) 08:04:07 ID:???
>>938
おまい私じゃないけど凝り過ぎwww
ちょっとブリックが浮いてる気がするけど凄い細かくよく出来てる。
とりあえずこのスレ住民は出来れば画像つけてあったほうが見てもらえるぞい。
これだけのモノ見てもらえないのはもったいない。
942938 ◆N74qvM0Dxs :2005/09/19(月) 14:41:32 ID:???
941さんのおっしゃるとおり、画像UPしてみます。
UOHEデータいじって遊んでしまったので、939でUPしたデータと若干違います。
(2Fの池のあたりと、煙突ならぬ水突?の2Fの壁を水にしました)
全景
http://www40.tok2.com/home/Beginning/cgi-bin/img-box/img20050919143520.jpg
1F
http://www40.tok2.com/home/Beginning/cgi-bin/img-box/img20050919143350.jpg
2F
http://www40.tok2.com/home/Beginning/cgi-bin/img-box/img20050919143418.jpg
3F
http://www40.tok2.com/home/Beginning/cgi-bin/img-box/img20050919143444.jpg
943ネトゲ廃人@名無し:2005/09/19(月) 21:09:21 ID:???
空から注ぐ水は、錯覚利用限定?
944938 ◆N74qvM0Dxs :2005/09/19(月) 21:27:42 ID:???
空から注ぐ水は、錯覚を利用すると本物っぽいかなと思って作りました。
水の流れとか、植物園というご意見が出てたので、
それをいかして、水と植物を配置してみました。
植物が水耕栽培(っていうのかな?)で、水が有効利用されてるイメージです。
(2Fの池は無理があるので、池の床がガラスで、
 1F野外から上の水がキラキラしてるのが見えるんだ〜という、自己満足の遊びで作った部分です)
862さん次第ですので、錯覚利用は一案です。
945862:2005/09/20(火) 10:24:44 ID:???
>>938さん
ちょ、ちょっと今正直感動してます。いますぐ感想とかかけないんで、まずじっくり眺めて研究してきます。。。ほんとありがとうございます。すげー勉強になります。
946ネトゲ廃人@名無し:2005/09/20(火) 12:14:53 ID:???
初心者ですいません。デコツールって何処にあるの?
947ネトゲ廃人@名無し:2005/09/20(火) 13:25:26 ID:EivjwbxR
建築家(アーキテクト)が売ってます
大工(カーペンター)じゃないので注意
ルナならゲートすぐにいるよ
948ネトゲ廃人@名無し:2005/09/20(火) 19:38:16 ID:???
みんなホントにステキなお家で裏山。
どうがんがっても豆腐なワタシ。センスなし。

水槽の下にテーブルって置けますか?
949ネトゲ廃人@名無し:2005/09/21(水) 00:56:19 ID:???
初めてこのスレを見た。皆さん凄いですね。
勉強になります。アイディア利用させていただきます。
950ネトゲ廃人@名無し:2005/09/21(水) 08:13:19 ID:???
水槽ってアドオン扱い?
それならアドオン積みでいけると思うんだが…

とりあえずゴザを水槽置く場所全部において6段か7段持ち上げる。
そこに水槽セット。下に机置く。でいけないかね。
951ネトゲ廃人@名無し:2005/09/21(水) 20:48:00 ID:???
>950
レス、ありがとうございます。
水槽上げやってみました。
6段だと設置できるのですが
それ以下に下げられません。
下げ方もあるんでしょうか?
952ネトゲ廃人@名無し:2005/09/22(木) 08:22:16 ID:???
机が6段あるから5段以下の隙間に机が入らんて話だ。
正直机はあとづけよ。
953ネトゲ廃人@名無し:2005/09/22(木) 10:25:21 ID:???
ステップ部分に水槽設置してみた。
壊されそうで怖いけど・・・大丈夫っぽい。
954ネトゲ廃人@名無し:2005/09/23(金) 15:39:27 ID:???
ゴザ上げる→水槽設置→机置く→微妙な隙間→ゴザ下げる→水槽そのまま

机置く→ゴザ上げる→水槽設置ムリ

なんかいい方法ありませんか?
955ネトゲ廃人@名無し:2005/09/23(金) 16:13:07 ID:???
実際試してないから分からないけど、
こんな手順はどうっすか?

1.ポーチなどの水槽設置の際に障害なら無いコンテナをロックダウン
2.そのコンテナの中に机をドロップ
3.適当な高さに持ち上げ
4.ござ設置し持ち上げ
5.水槽設置
6.コンテナの中の机を一番下へ下げる

ところで次スレはどうします?
956ネトゲ廃人@名無し:2005/09/23(金) 19:51:17 ID:???
建てるがいい
957ネトゲ廃人@名無し:2005/09/23(金) 22:48:58 ID:???
まだ早くね?
980くらいでちょうどいい
958ネトゲ廃人@名無し:2005/09/24(土) 03:38:28 ID:???
ゴザにオウムDEEDターゲットして
ゴザはずすと、デコツールで止まり木だけ下げれます。
959ネトゲ廃人@名無し:2005/09/24(土) 23:26:05 ID:???
>958
オウムは元の高さに残ってるってことですか?
960ネトゲ廃人@名無し:2005/09/24(土) 23:52:00 ID:???
オウム試してみました
止まり木だけが上下に動きますね
木に止まっているように見せたかったのですが
うまくいかなかったです
961ネトゲ廃人@名無し:2005/09/28(水) 21:01:27 ID:???
8周年配布始まりましたね。
泉と音楽BOXもらったけど盾も使えたかな〜
962ネトゲ廃人@名無し:2005/09/29(木) 18:01:18 ID:???
俺も音箱貰った
くるくる回るアームがいい感じ

しかしめちゃ寂れてしまってるなこのスレ
963ネトゲ廃人@名無し:2005/09/29(木) 19:34:11 ID:???
>>962
アクアリウムやってるとカスタマ出来ねぇ…
オーブンをエルフオーブンに代えてさぁカスタマだ!と思ったら…(´・ω・`)キンギョバチタカイヨ
964ネトゲ廃人@名無し:2005/09/29(木) 20:09:37 ID:???
>>963
15分以内に完了させれは無問題。
でも水とエサの質も元にもどるんだよなあ。
965ネトゲ廃人@名無し:2005/09/29(木) 20:21:01 ID:???
カスタマ頻繁にやりたい人には、アクアリウムは邪魔者以外の何者でもないな
せめて空状態の金魚鉢がスタックしてくれればいいのに
15分以内とかむりぽ・・・
966ネトゲ廃人@名無し:2005/09/29(木) 20:31:30 ID:???
>>965
MLで導入されたセキュアになるタイプのアドオンも邪魔だな。
アドオン置いたままカスタマすると消えるバグあるらしいから
その対策だとは思うけどさ。
967ネトゲ廃人@名無し:2005/09/30(金) 04:02:50 ID:???
ドアの向き間違えたので修正したんだが15分が意外に短く感じられてドキドキだった。
セキュアの中に生身のままのエビ20匹入れてたら何か切なくなった。金魚鉢高過ぎ!

ところでPUB36とその準備パッチで一部のユーツリーが消えたおかげでちょっと拡張できた。
いろいろ考えてたのに結局以前とそっくりなカスタマイズにしてしまった・・・orz
968ネトゲ廃人@名無し:2005/09/30(金) 05:34:18 ID:???
いつになったら城と砦はカスタマイズ可能になるんだろう。
土台はそのままでいいからせめて変更したい・・・
969ネトゲ廃人@名無し:2005/09/30(金) 07:35:59 ID:???
っ解体
970ネトゲ廃人@名無し:2005/10/01(土) 15:20:15 ID:???
ゴザ上げ知ったので水槽自体を2つ重ねてみたら熱帯魚屋さんみたいでいい感じだ
971ネトゲ廃人@名無し:2005/10/02(日) 18:00:50 ID:???
>>967
思いきって水槽を片付けてカスタマイズやってみた。

カスタマイズ終えて変な音が鳴ってるのでバックパック開いてみたら…orzナススベモナカタヨ
972ネトゲ廃人@名無し:2005/10/02(日) 19:36:58 ID:???
水槽褒賞モアイでた!
でも、どうやって使おう…
973ネトゲ廃人@名無し:2005/10/02(日) 20:40:08 ID:???
置く
974ネトゲ廃人@名無し:2005/10/02(日) 21:48:30 ID:???
でもモヤイってパースが変だから
置いても設置感無くて辛いのよなあ
975ネトゲ廃人@名無し:2005/10/03(月) 07:59:59 ID:???
グラディウス禁止
976ネトゲ廃人@名無し:2005/10/03(月) 10:00:38 ID:???
転がしてる土台があるならモアイ宮殿でも造っとけ
977ネトゲ廃人@名無し:2005/10/03(月) 10:04:46 ID:???
モアイでストーンヘンジもいいと思うぞ
978ネトゲ廃人@名無し:2005/10/03(月) 16:30:30 ID:???
新しいパーツを使ったステキカスタマイズ晒しマダー?
979ネトゲ廃人@名無し:2005/10/03(月) 16:44:25 ID:???
作ってるけど貧乏でコミットできない。
モアイの利用法をあれこれ試したいけど、水槽も買えないよ。
(´・ω・`)
980ネトゲ廃人@名無し:2005/10/03(月) 20:28:31 ID:???
おまいのカスタマイズの腕とシャードによっては出資してやらんこともない
981ネトゲ廃人@名無し:2005/10/03(月) 20:32:06 ID:???
ギリギリ3階建てくらいの家って、いまあんまり価値ない?
海の前で被り殆ど無いんで、このスレ住人でカスタマしてくれるなら譲りたいんだが
982ネトゲ廃人@名無し:2005/10/03(月) 20:56:28 ID:???
ずっと2階建てに住んでるから興味があるなあー
シャードはどこですかい
983ネトゲ廃人@名無し
>>982
書いてなくてスマソ
シャードはわここなんだがどうだろう