●モンスターハンター・ランスpart7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1角槍使いさん
武器なんて所詮道具にすぎない。
切れ味は黄色になってからが本番だ。
槍を研ぐ前に心を研鑽せよ!

モンスターハンターのランスについて熱く語るスレです。

●モンスターハンター公式サイト
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/index.html
前スレ
●モンスターハンター・ランスpart6
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1092983341/l50
●モンスターハンター・ランスpart5
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1089442353/
●モンスターハンター・ランスpart4
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1087298643/
●モンスターハンター・ランスpart3
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1084493489/
●モンスターハンター・ランスpart2
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1082687800/
●【モンハン・オフ専用〜ランス編〜】
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1080494488/
2ネトゲ廃人@名無し:04/12/03 20:47:13 ID:???
関連スレッド

●総合情報・装備画像付
ttp://www.pensil.jp/mh/
●食事効果まとめ、黒龍情報など
ttp://underdog69.hp.infoseek.co.jp/MHtop.htm
3ネトゲ廃人@名無し:04/12/03 20:55:54 ID:???
◆関連スレ
モンスターハンター HUNTER募集スレ24人目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1099241712/

◆モンスターハンターオフ専用攻略スレ Quest.77
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1100510851/
【夏だ】モンスターハンター片手剣5【おっぱい祭】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1091250133/
【酒と泪と】モンスターハンターハンマー使い7槌目【いぶし銀】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1093500824/
【モンスターハンター】ガンナーズシティー 11番街
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1100613301/
【乳とチクワと】モンスターハンター大剣スレ4【池沼な勇者】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1091078655/
モンスターハンター晒しスレ☆13
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1098443568/
モンスターハンターサイトヲチスレ5
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1098686511/
[モンスターハンター]今回の結論・次回作への要望Y
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1099383483/
4ネトゲ廃人@名無し:04/12/03 22:16:20 ID:???
>>1
乙!
お主にこれをやろう
つ【バキュームスティック】
5ネトゲ廃人@名無し:04/12/03 22:36:25 ID:???
★☆☆☆☆【新米ランサー】
突進多い。フィニッシュが上手くいかず通り過ぎてから繰り出す事も。
常に3連なので死ぬことも多い。

★★☆☆☆【半人前】
フィニッシュを入れるようになるが、まだ周りに気は使わない。
飛竜着地時、または転倒時には絶対突進。横ステップはほとんど使わない。
狙う部位は適当、前に片手剣がいてもお構い無しに前突き。
気がついたら股下に入り込んでしまう事も。

★★★☆☆【ランサー】
突進は封印。片手剣への抜槍誤爆などを意識。
風圧を見切って着地に抜槍できる。
1、2連で止める事もあるが、まだ無理な3連も多い。そのかわりガード突きで様子見も多用。

★★★★☆【一人前】
飛竜の呼吸を読みつつ1、2連、3連を使いわける。
的確に弱点を狙うようになる。レウスレイアの着地のときに顔に3連突き。
黒槍を使えばレウス頭ハメができる。

★★★★★【一流ランサー】
ほとんど攻撃はくらわなくなり、硬いランサーに。
状況に応じて各種ステップを効果的に使える。複合ステップの横→後ろステップなども使う。
微妙な立ち位置ズラすためのガード突きステップも。
フルフルの咆哮ガードも確実。バサの毒はガードせず離脱。
状況を見極めた上で突進を使える。

★★★★★★【神ランサー】
レウスレイア突進止めができる。
パーティの武器構成により、自分のポジションを適切にチェンジ。
貼り付く場所に一貫性があり、他の武器の人を迷わせる事が無い。
6ネトゲ廃人@名無し:04/12/03 22:37:27 ID:???
☆☆☆☆☆【えせランサー】
常に黒龍槍一択。下位クエにも平気で持ち込みお手伝いのつもり。
突進厨。納槍→移動→抜槍するくらいなら突進。フィニッシュせず通過のみ。
常に3連なので死ぬことも多い。 効率厨。ランス使いの恥さらし。


※上記の格付けは、作成者の経験と偏った考え方に基づき作成されたものであり、
実際に個々のプレーヤーの能力を判断する上で合致しない場合がありますので、
そのことを了承した上で、あくまで参考程度としてお読みください。

また、この格付けを他のプレイヤーを批判するためや、自分より★の低い者を見下したり
するために使用することは、作成者の本来の意図に大きく反しているのでお止めください。
7ネトゲ廃人@名無し:04/12/03 22:45:22 ID:???
また格付けっすか。
んじゃ満足したところで削除依頼してらっしゃい。
ランススレもいっこあるから。
8ネトゲ廃人@名無し:04/12/03 23:43:18 ID:???
新スレ立てる前に前スレの重複再利用しろよ
9ネトゲ廃人@名無し:04/12/04 00:05:02 ID:???
誘導くらいしろよ、おまいら

【オナニー好き】モンスターハンターランスpart6【マンセー】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1092983396/
10ネトゲ廃人@名無し:04/12/04 00:54:56 ID:???
母「おい、おまいら!!夕食ができますた。リビングに集合しる!」
父「詳細キボーヌ」
母「今日はカレーですが、何か?」
兄「カレーキターーーーーーーーー」
妹「キターーーーーーーーーー」
姉「カレーごときで騒ぐ奴は逝ってヨシ」
母「オマエモナー」
父 --------終了-------
兄 --------再開-------
妹「再開すなDQNが!それより肉うpキボンヌ」
母「ジャガイモうp」
姉「↑誤爆?」
兄「タマネギage」
父「ほらよ肉>家族」
妹「神降臨!!」
兄「タマネギage」
母「糞タマネギageんな!sageろ」
兄「タマネギage」
姉「タマネギage厨uzeeeeeeeeeeee!!」
母「ageって言ってればあがると思ってるヤシはDQN」
セールスマン「イタイ家族がいるのはこの家ですか?」
母「氏ね」
父「むしろゐ`」
兄「タマネギage」
妹「兄 、 必 死 だ な ( 藁 」
11ネトゲ廃人@名無し:04/12/04 04:57:54 ID:???
切れ味(緑ゲージの長さ:一回攻撃につき1消費、弾かれたら2消費)

160 竜騎槍ゲイボルグ
130 ガトリングランス
110 バベル
    スパイクスピア
    豪槍グラビモス
70  オーガーランス
    プロミネンスピラー
60  クリムゾンブロス
    黒龍槍
    アクアンスピア改
    ナイトメア
    ヴァルハラ
50  アンドレイヤー
    トライデント
30  ネイティブスピア
10  バキュームスティック
    角槍ディアブロス
12ネトゲ廃人@名無し:04/12/04 05:04:06 ID:???
↑一応貼っとく。

今日の夜、ランスシティが開催されるのを楽しみにしております。

ちなみに昔のランスシティはボールドL−11あたりにあったと思う。
でもまあボールドLならどこでもいいんじゃね?
13ネトゲ廃人@名無し:04/12/06 02:25:33 ID:???
age
14ネトゲ廃人@名無し:04/12/08 23:02:44 ID:???
ハウザー正式参戦sage
15ネトゲ廃人@名無し:04/12/09 01:28:48 ID:???
何!?サウザーだと?
16ネトゲ廃人@名無し:04/12/09 01:51:41 ID:???
愛ゆえに
17ネトゲ廃人@名無し:04/12/09 16:09:17 ID:???
|ω・`)
18ネトゲ廃人@名無し:04/12/11 00:29:23 ID:???
>>14
ネタだと思ってたらマジかよ・・・orz
19ネトゲ廃人@名無し:04/12/11 14:46:19 ID:???
>>14
>>18
詳しく
20ネトゲ廃人@名無し:04/12/11 14:53:51 ID:???
Gでランスの必殺技にカイザーウェーブがついた
21ネトゲ廃人@名無し:04/12/12 03:34:42 ID:???
カイザーナッコーはどうよ
22ネトゲ廃人@名無し:04/12/14 05:54:43 ID:???
Gは青ゲージあるのか。
次回も角槍はあのコンセプトでいってもらいたい物だ。
23ネトゲ廃人@名無し:04/12/29 06:51:20 ID:???
えーと、保守パピコ。
ここは【オナニー好き】モンスターハンターランスpart6【マンセー】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1092983396
が終了した後、ランススレpart8として再利用される可能性を秘めた沈黙のスレッドですよ。
24ネトゲ廃人@名無し:05/01/05 12:15:17 ID:???
保守ごくろーさん
25ネトゲ廃人@名無し:05/01/10 03:02:15 ID:???
いえいえ、どういたしまして
26ネトゲ廃人@名無し:05/01/17 14:53:38 ID:???
いい仕事してますねぇ
27ネトゲ廃人@名無し:05/01/20 12:08:03 ID:???
↑オマエモナー
28ネトゲ廃人@名無し:05/01/21 22:50:18 ID:???
モンスターハンター用画像掲示板です。
なにかありましたら使って下さい。

http://mh-g.hp.infoseek.co.jp/
29ネトゲ廃人@名無し:05/01/30 19:48:30 ID:XhhP/gzx
リサイクルage
30ネトゲ廃人@名無し:05/01/30 21:22:10 ID:???
前スレ話題

そもそもオシャレとか言っている癖に、スキルが云々言うのなら、オシャレなどやめれば良いんじゃないの?と
マイナス補正でも受け入れてこそでしょう

と、何故かランススレでオシャレネタ
31ネトゲ廃人@名無し:05/01/30 21:55:39 ID:???
野良であった奴にマテンロウを見せたら
「エアですね」と言われた事について

モンスターの濃汁よりも濃い奴に出会ってしまったみたいだ
32ネトゲ廃人@名無し:05/01/30 22:17:56 ID:???
エアってナンだ?

それはともかく装備の自由度は下がったと思うよ。
無印は「スキルがあるとちょっと便利」程度だったが、今回「スキルがあるとあからさまに有利」だからなぁ。
ガード強化みたいな強烈な奴じゃなくても、幸運付けないと報酬が竜骨と牙爪だらけで何狩ったんだかワカランみたいな事もあるし。
33ネトゲ廃人@名無し:05/01/30 22:35:33 ID:???
>32
エア=天地乖離す開闢の星でぐぐれ

スキルはあれだ。無印における龍属性。

34ネトゲ廃人@名無し:05/01/30 23:09:08 ID:???
>幸運付けないと
それは依存しすぎ。
幸運なんて体感で増えないと感じる奴だって多いんだし。

まぁプラス方向へのスキルは無印とそう変わらないと思うけど、
おしゃれ装備がマイナス補正になってしまった人が無残だね。
35ネトゲ廃人@名無し:05/01/30 23:49:48 ID:???
おいおい依存も何も、明らかに飛竜固有素材の量が違うんだが?
大体常時スキルオフでやってんのに何で依存症とか叩かれるんだよ?


わけわからんわ
アホくさ
36ネトゲ廃人@名無し:05/01/31 01:10:39 ID:???
>>35
オチツケ
別に量が無印より少なくなっただけで幸運と激運つけたから特に増えるわけじゃない
最上位グラビモスとかに行って奴の報酬が胸破壊ボーナスの堅殻2だけとか普通だから…
アホくさとか言うと叩かれるし荒れるから止めてくれな

で、こっからはチラシの裏なんだが
最上位クラビモスの討伐数が60を越えたわけだが一向に金王冠が出てくれない
俺はこっちのほうに文句を言いたいね
なんでHR28からずっとグラビでいまだに金が付かないのかと…
倉庫の重殻は120を越え剛翼は5個も出てるし顎なんて11個も出た
運が無いと緊急出ない糞システムはいらねえっての
37ネトゲ廃人@名無し:05/01/31 04:49:29 ID:???
ランスでの尻尾斬りについて詳しく解説してるページってありませんか?
倒れた所に3段突きかます以外は尻尾への攻撃が当たらない・・・(特にレウス)
だいたい何度か倒してそろそろ切れる?と思ったら切れる前に死んでしまう・・・
38ネトゲ廃人@名無し:05/01/31 05:49:47 ID:???
>>37
知らん。

ブレスの時とか狙いなさい。
突進のときすぐ追いかけて尻尾に当てなさい。
39ネトゲ廃人@名無し:05/01/31 06:45:49 ID:???
あとホバリングとかの着地の時も切れる
40ネトゲ廃人@名無し:05/01/31 08:07:15 ID:???
>>35
飛竜の素材が欲しければ、スキルをつければ良いんじゃないの?
それだけだと思うけど。
それに誰も叩いていないと思うけど。

>>37
38の手で、壁際で待ち伏せて突進させれば、こけたレウスのケツに突きまくれるよ。
ガードする場合は、ガード性能+が欲しい。
避ける場合は、攻撃力でも上げて、一気に尻尾をぶった切っちゃいたいね。
41ネトゲ廃人@名無し:05/01/31 10:54:53 ID:???
やっとこさホワイトディザスターつくりましたよ。
見た目はグラシアルブロスにちょっと手を加えただけなので
今つくろうと思ってるヤツはその点を考慮にいれておいてくれ。
42ネトゲ廃人@名無し:05/01/31 13:32:44 ID:???
Gから入った新米ランサーなのですが、ゲリョスの頭クリスタルが割れません
股下から顎を突き上げてもダメ
クックみたいに足を攻めて頭を下げようとしても、スパイクスピアでは足に弾かれます

落とし穴→顔面突進がベストな手段でしょうか?
先達方、槍の道を御教授ください
43ネトゲ廃人@名無し:05/01/31 13:34:59 ID:???
>42
基本的に噛み付きの頭下がった状態しか狙えないから結構ダルイよ
44ネトゲ廃人@名無し:05/01/31 13:38:48 ID:???
>>42
俺は基本的にゲリョの前で頭に上段突きいれてるかな。
安全に確実に狙いたいなら閃光出す時頭2,3回上下に振るから、
その時上段2,3回入れてガードする、とか。
45ネトゲ廃人@名無し:05/01/31 16:03:27 ID:???
>>44に同意。
基本的には正面に立って上突き連打。
閃光うとうとしているときが最大のチャンス。
クリスタル割ってしまえば、閃光モーションの時、同じ要領でどんどん突きまくれるしね。
4642:05/01/31 16:12:29 ID:???
>43,44,45 即レスthx!!
度胸がなくて正面にはなるべく回らないようにしていたのですが
それがダメだったようですね
クリスタル狙いは思った以上にプレイヤーのスキルが必要…精進します
重ねてアリガトウございました
4743:05/01/31 16:19:34 ID:???
カッ君カッ君厨に狙えたのかー
オラも精進します
48ネトゲ廃人@名無し:05/01/31 16:22:11 ID:???
>>46
度胸がなくて正面に行けないなら、ゲリョを良く観察して動きを覚えなさい。
49ネトゲ廃人@名無し:05/01/31 16:39:13 ID:???
>>47
バックステップ連打で、かっくんかっくんを避けて、
ステップキャンセル突き(一段ずつ)で、やるといいよ。

ゲリョスは怒ると、閃光モーション多くなるから、怒るまでは横とか、
真下とかに居座って、刺しまくるのも良いかも。
真下はかなり安全。
50ネトゲ廃人@名無し:05/01/31 16:54:00 ID:???
  ┃
∈●∋
  ▼ ナメンナヨ
51ネトゲ廃人@名無し:05/01/31 17:10:28 ID:???
>>36,40
激運、幸運付けたら明らかに運気系スキル無しと報酬量変わるだろが。
キリンで言えばたてがみ3束→8束の変化だぞ。
ここまで目で見てわかる変化で気のせいレベルですか?
そりゃ無印の時の幸運は効いてるか効いてないかわからん程度だったがな。

で、スキル効果高すぎじゃね?という意味の例で引き合いにだしたら>>34に依存し過ぎとか妄言吐かれるわ、>>40は曲解してんだか煽ってんだか見当違いのレスするわ。
誰がいつ素材ほしいなんつったよおい!
52ネトゲ廃人@名無し:05/01/31 17:13:50 ID:???
>>51
何が言いたいのか分からない
53ネトゲ廃人@名無し:05/01/31 17:20:37 ID:???
必死すぎ
死ねよ
54ネトゲ廃人@名無し:05/01/31 17:29:27 ID:???
大体常時スキルオフでやってんなら
妬ましそうに「スキルがあるとあからさまに有利」
なんて書いて必死になってんじゃないよ、と
55ネトゲ廃人@名無し:05/01/31 17:36:54 ID:???
ランサースレが久しぶりに賑やかだと思ったら
こんなんですか・・・
オマイラもうちょい落ち着け
56ネトゲ廃人@名無し:05/01/31 17:37:16 ID:???
ガード性能って+1でも結構変わるかな?
ランス始めてガードで脳汁出るようになったから試してみたいんだけど迷う。
ガード+1ってどれくらい変わる?
57ネトゲ廃人@名無し:05/01/31 17:40:30 ID:???
>>56
かなり変わる。
ガードして削りがなく(重要)、ヒットバック距離と硬直が短く、すぐに次の行動に入れる。
STMある限り無敵な印象。

ヒットバック硬直が短い=STM回復時間に余裕が出来る
58ネトゲ廃人@名無し:05/01/31 17:40:57 ID:???
ちゃんと検証したわけではないが
ランスなら正直ガード性能+1も+2も変わらないと思う。。。多分

トトス、ドスガレ戦でも攻撃をノックバック、削り無しで止めれるので
ガード主体の俺の中では神スキル
59ネトゲ廃人@名無し:05/01/31 17:45:28 ID:???
ほぅ…+1でもいいのか
重複できるイイスキル、なんか無いかな
6056:05/01/31 17:46:37 ID:???
素早い回答ありがと〜。
防御力下がるけどガード+1にしてみるよ。
61ネトゲ廃人@名無し:05/01/31 17:56:41 ID:???
ランスは元々ガード性能+1ついてるからな
62ネトゲ廃人@名無し:05/01/31 18:49:19 ID:???
・・・ ・・・ おっぱい ・・・ ・・・
63片手剣大好きっ子:05/01/31 18:53:49 ID:???
今日からランス使おうかと思っとるんですが、オススメはなんですか?黒龍槍は抜きで
64ネトゲ廃人@名無し:05/01/31 18:56:20 ID:???
スパイクスピア
攻撃力低め、切れ味長めで安い
基礎練習にうってつけの一品
65ネトゲ廃人@名無し:05/01/31 19:01:35 ID:???
>>64
即レス感謝します。
そんじゃ今からオフクック行ってきますね。
66ネトゲ廃人@名無し:05/01/31 19:37:06 ID:???
なぁおまいらお願いがあるんだが
ランス専用の装備をつくりたいんですよ。
だから自分たちのおすすめ装備を教えてくれないだろうか
ちなみに俺は♂つかってます
67ネトゲ廃人@名無し:05/01/31 19:42:04 ID:???
暁、バトル系でガード性能+がオススメ
68ネトゲ廃人@名無し:05/01/31 21:22:10 ID:???
>>66
外見のこといってるなら、黙ってハイメタ一式にしとけ
頭まで全部な
で、装備するまえにセーブ忘れるな
69ネトゲ廃人@名無し:05/01/31 22:09:41 ID:???
上手いって言われちゃった。
素直に嬉しい。
70ネトゲ廃人@名無し:05/01/31 22:18:53 ID:???
ねっとりめにいった方がウケはいいっぽい
71ネトゲ廃人@名無し:05/01/31 23:21:39 ID:???
なんかオンにいっても三連突きorチャージしかしない黒龍槍使いばっかで悲しい
72ネトゲ廃人@名無し:05/02/01 00:00:39 ID:???
レウス着地顔突き、成功率50%('A`)
ガードつきのがリスク低くていいな
73ネトゲ廃人@名無し:05/02/01 02:08:31 ID:???
>>71
スパイクスピアでオンデビューします!
74ネトゲ廃人@名無し:05/02/01 03:32:14 ID:???
>>73
戦うというよりも踊るようなつもりで
1〜2回突いてはサイドステップ、バックステップと繰り返して
ちょっとずつ飛竜の正面からずれながら
ネチネチとまとわりつく感じでやれば
うまくなっていくし、傍目にはそれらしく映るよ。
75ネトゲ廃人@名無し:05/02/01 07:39:45 ID:???
寝ている仲間を突進で起こすことに
エクスタシーを感じてしまいます。
僕はこの先大丈夫でしょうか。
76ネトゲ廃人@名無し:05/02/01 08:03:10 ID:???
>>75
こう言って欲しいんでしょ?

もう駄目かもしれんね。
77ネトゲ廃人@名無し:05/02/01 10:06:15 ID:???
一瞬横向いてバックステップでのなんちゃってサイドステップ覚えたら
かなり上手くなった気がする。
この上手くなった感がたまらないね、買ってよかった、チラシの裏スマソあまりに嬉しかった(`・ω・´)
78ネトゲ廃人@名無し:05/02/01 12:18:24 ID:???
金サイズグラビに槍が非常に不利な点について
79ネトゲ廃人@名無し:05/02/01 12:31:22 ID:???
既に絶滅した片手剣に謝れ
80ネトゲ廃人@名無し:05/02/01 13:34:12 ID:???
メンゴメンゴ>>片手
81ネトゲ廃人@名無し:05/02/01 17:34:02 ID:???
バトルG x3つけてガード性能+1つけてるんだが、
気絶は-9でギリギリ倍加は避けてる。
なのに確実にピヨりやすく感じるのは気のせいだろうか…。
Gになってピヨりやすくなってるのかな?
82ネトゲ廃人@名無し:05/02/01 17:57:30 ID:???
べつにMHでも飛竜に連続で2回どつかれたら気絶してたが。
83ネトゲ廃人@名無し:05/02/01 18:10:26 ID:???
気絶倍加は、ぴよりやすさではなく、ぴより時間の増加なわけだが・・・
84ネトゲ廃人@名無し:05/02/01 18:10:38 ID:???
別にクロオビフルで気絶倍加だが気絶タイミングは変わらないが。
攻撃によって気絶値が違うんだぞ。クックとかゲリョスのつっつきや噛み付きは体当たりより絶対強いぞ
85ネトゲ廃人@名無し:05/02/01 20:59:35 ID:???
ガード性能+1初めてつけたけど・・・凄いなこれ。
ほとんどのワイバーン無傷で倒せる。
86ネトゲ廃人@名無し:05/02/01 21:06:55 ID:???
やっとの事で念願のバベルを完成させたのですが、それでもレウス以降の飛竜達に勝てません。
無理に攻めずにゆっくり落ち着いて戦えば良いのでしょうか。
87ネトゲ廃人@名無し:05/02/01 22:04:20 ID:???
オフでデビルと戦ってるけど全然背甲落としてくんない・・・・
しかもデビルが出てくれるのは5回に一回ぐらいであとは普通のばっかり。
もうマンドクセ。
88ネトゲ廃人@名無し:05/02/01 23:46:11 ID:???
あははは
マテンロウほんとに先端攻撃判定ないでやんの

お蔵入り決定かな (´・ω・‘)
89ネトゲ廃人@名無し:05/02/02 01:42:10 ID:???
対グラビ用にガード強化が激しく欲しいわけだが、
これハンターGにしかついてないのか?
防御下がるし素の防御も低いから勘弁して欲しい。
90ネトゲ廃人@名無し:05/02/02 03:09:43 ID:???
ランスで何度かディアブロスに挑み基本的に突進は全く恐くないんですが
股下で上突きしてるとその場でいきなり地中に潜り風圧で行動不能→即突き上げが避けられません

納刀せずにバックステップで位置を変えても駄目で
その場で納刀→カーブを描くように逃げながらでも場合によって突き上げ食らってしまいます
ほんの2、3秒ぐらいの時間なのですがどういう行動すれば完全に避けられるのでしょうか?
91ネトゲ廃人@名無し:05/02/02 03:23:20 ID:???
>>90
ディアの潜りのとき、潜りでダメージ食らって尻餅つくかもしくは風圧で怯むでしょ。
そんなときは納槍せずに突進使って逃げてごらん。大抵の場合は離脱できるから。
92ネトゲ廃人@名無し:05/02/02 03:45:21 ID:???
>>90
間違ってディアの進行方向に突進しちまうと
スーパーホーミングで突進終了地点に突き上げが来るから注意汁
93ネトゲ廃人@名無し:05/02/02 08:55:13 ID:???
>>90
足元では上段突きよりガード突きで足つっつくのがいいんジャマイカ?
潜られてもだいたいはガードできるし、ブロスはこけさせると楽だ。

上段突きするなら後ろから浣腸するように
これなら怯んでもブロスが地中で方向転換する間にガードできると思ふ
94ネトゲ廃人@名無し:05/02/02 09:37:39 ID:???
>>90
突進でカーブしながら逃げるか、間に合いそうになければおとなしくガード。
95ネトゲ廃人@名無し:05/02/02 11:54:28 ID:???
ランスのガードは270度。
つまり奴に対して側面を向けてガードすればまくられることはない

ただ怒っててかつ真正面にいると風圧で怯んでる間に突き上げが確定するので諦め
あと風圧を食らっていなければ武器持ち歩きでも軸ずらせる。
奴の方向転換と同じ方に移動するべし
96ネトゲ廃人@名無し:05/02/02 11:58:38 ID:???
270は広すぎないか・・・?

ここは210で妥協しないか?それがお互いのためだと思うんだ。
97ネトゲ廃人@名無し:05/02/02 12:07:39 ID:???
ガードの話がちょっと出てるんで聞きたいんだけど、
尻尾攻撃のベクトルってどうなってるかわかる?

尻尾がとんでくる方向を向いてガードしようとすると
たいてい吹っ飛ばされるんだけど…
なんだか飛龍の方を向いてガードしたほうが防げる感じ
う〜む
98ネトゲ廃人@名無し:05/02/02 12:17:31 ID:???
尻尾は振りまわしている最中は尻尾か正面向いてればガードできる
ただ最後の尻尾のしなりでガード方向は結構変わる

しなりやすさとかで結構変わるんだがゲリョとかブロスとかだと後ろ向きでガードとかもありうる
99ネトゲ廃人@名無し:05/02/02 12:48:50 ID:???
黒グラビとか相手にするときどうしてる?ランスだと股下届かないから正直戦力外になるんだが・・・
100ネトゲ廃人@名無し:05/02/02 13:22:33 ID:???
新米なんですけど、防具はバトル系で揃えたほうがいいですか?
ゲネポスキャップ+イーオス系で毒麻痺無効もいいかなと思ってるんですが
101ネトゲ廃人@名無し:05/02/02 13:36:13 ID:???
>>100
最初はあえてスキル無しでやって腕を磨くのもいいかも。
始めた頃からガード性能とかつけてたら、
それなしじゃ戦えないヘタレランサーになる可能性がある。
まずランスの長所と短所を経験から理解してみてはどうか。
102ネトゲ廃人@名無し:05/02/02 14:41:47 ID:???
>>101
スキルに頼ってるようじゃいかんというわけですね。
防具は適当に防御高いのにして頑張ります
103ネトゲ廃人@名無し:05/02/02 16:18:44 ID:???
>>91-95
サンクス
突進かガードか・・・何度かやってみますわ。
104ネトゲ廃人@名無し:05/02/02 17:19:48 ID:???
>>103
スタミナに余裕があるならば
バックステップ1,2回してからガードってのもいいよ
105ネトゲ廃人@名無し:05/02/02 17:49:45 ID:???
ちょっと質問。
モノ倒す時にバベルとクリムゾンブロス
どっちのほうが早い?
106ネトゲ廃人@名無し:05/02/02 17:52:22 ID:???
黒グラ、でかかったら基本は後ろから足狙いか
ガス、グラビームの隙に足に抜槍でいけるよ
普段の立ち回りは足狙いで前面方向に行かないように足に中段突きしてりゃいい
尻尾回転や立ち回りの関係で前方向に行っちまったらガス避けるまでのステップが増えるから
攻撃出来なくても距離取ったほうが良い、むしろ首と腹の間にいったらガス被弾は覚悟する位で
無理と思われる双剣ですら、慣れていた奴は乱舞撃ちながらガス避けていたぞ
そんなの聞いたらランサーが負けてられねぇだろ?
気合入れて行こうぜ
107ネトゲ廃人@名無し:05/02/02 17:52:44 ID:???
無印ならクリブロ、Gでも多分クリブロじゃないかな
108ネトゲ廃人@名無し:05/02/02 19:00:35 ID:???
無印より戦いにくくなったからグラビで武器変えるとかいう輩をちらほらみるがね、訳わかんね!
尻尾はガード出切るしガスは飛龍頭側に範囲が広いから尻尾側に居るようにすれば大丈夫さ。
常に精進!精進!

ところで今のディアブロスなら僕も4本クリア出来そうな気がしてならない。
109ネトゲ廃人@名無し:05/02/02 19:28:58 ID:???
そいやぁ黒グラには火や雷程じゃあないが龍が通りにくいね(防具見るかぎり)
タフに思えるのはここが原因かもしれん
麻痺ガン、ディザスター、蒼剣トト様、超絶一門で黒グラ2が三十分で終わったよ
時間が掛かるといくら攻撃してても勇者はランスや双剣のように相性がいまいち?の奴にあたるから
水槍もってって驚かせてやろう!
110ネトゲ廃人@名無し:05/02/02 20:35:08 ID:???
>109
日本語キボンヌ
111ネトゲ廃人@名無し:05/02/02 21:50:40 ID:???
>>107タソ 亀レスだがサンクス。
クリブロ背負って狩ってくるは。
112ネトゲ廃人@名無し:05/02/03 00:19:44 ID:???
ランスシティとかもうないのか?
113ネトゲ廃人@名無し:05/02/03 00:55:04 ID:???
ちょいとランスの新武器情報載ってる所あったら教えてくれまいか
114ネトゲ廃人@名無し:05/02/03 01:12:39 ID:???
シティなんて作らなくても
そこら中にランス使ってる人なんていますし。
たいてい黒龍槍かグラビ槍ですけど・・・。

G級になったら多少は変わる?
115ネトゲ廃人@名無し:05/02/03 01:29:30 ID:???
>>114
確かに…
コンバート組の多い現状、その2種が強いからなあ。
夫婦や親子は黒龍槍、その他はグラビ槍で安定。
お好みでトライデントか。
漏れも実はそのクチだ、トライデントは持ってないが。
何か他にいい槍はないもんかね?
まだ漏れは作れてないがグラシアルブロスとかはどうなんよ?
116ネトゲ廃人@名無し:05/02/03 01:32:13 ID:???
>>114
変わらん。黒龍槍か豪槍・激槍グラ槍、またはグラシアルがメインで
フルフルに行くときだけガトリングか正式採用使う奴が大半
ディアとか夫婦に行ってキツイと判断すると遠慮なく厨刀に持ち替えするにわかランサーばっか

ゲイボルガ使いは会えたらラッキーだと思って良いかもしれん
今のところ俺の視点で立ち回りが上手い奴しか見た事が無い
117ネトゲ廃人@名無し:05/02/03 01:59:59 ID:???
あーまた時間切れ!
スパイクスピアじゃリオレウスはキツイのかなー
さすがに成す術もなくやられることは無くなってきた。
Gから始めた、にわかランサーです。
118ネトゲ廃人@名無し:05/02/03 02:05:04 ID:3QhU66OY
角槍ディアブロスTUEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!
119ネトゲ廃人@名無し:05/02/03 02:20:10 ID:3QhU66OY
角槍ディアブロス
無印では超絶unkoな切れ味だったが、
Gでは強化されて十分使えるし、派生もある、何より単純攻撃力が高い
120ネトゲ廃人@名無し:05/02/03 03:06:19 ID:???
>>118
sageろよ…

まぁアレだ、無印で超絶unkoな切れ味とか言ってるようじゃ
本当の角槍使いにはなれなかったぞ?
黄色ゲージで普通に戦えて真の角槍使いだった
で、強化した後のホワイトディザスターマジ強いですよ…と
黒槍グラビモスも相当強いがこっちもかなりウマー
何より蒼ゲージが長いのが非常に使いやすい
121ネトゲ廃人@名無し:05/02/03 04:14:10 ID:???
ダークって麻痺弱いなぁ・・・トライデントの方がいいね。

上質あったから角槍作ろうかと思ってたけど
響鬼みておもわずブロスブロス作っちゃったw
122ネトゲ廃人@名無し:05/02/03 04:19:04 ID:???
>>121
安心しろ、G級ディアははずれ素材で上質が出る
既に25本溜まってるよ、俺は
123ネトゲ廃人@名無し:05/02/03 07:33:36 ID:???
余りにランサーが多いので
ランスからハンマーに持ち替えた俺がいる。

訓練所の教官のおかげでハンマーが普通に使えるようになりますた。
124ネトゲ廃人@名無し:05/02/03 09:18:55 ID:???
いまさ、アンドレイヤーつかってんのね。
いつかウォーザードの副ボスの同槍みたいに
さきっちょもくっついて伸びたり回転したりすると
期待して愛用してたんだわ。そんでGがきた。
んでさ、マテンロウに乗り換えようと思って、また大地の結晶を
掘り堀りしてんだけど途中でどんだけ強くなるんかなーとか気になって
調べてみたのね………なんか攻撃力低くなってませんか?

せっかくだしそれでも使いたいんだけどアンドレイヤー持ってるの
知ってる人が見た時、弱くなったって迷惑でないかなあ…?
125ネトゲ廃人@名無し:05/02/03 09:39:35 ID:???
50そこいらしか変わらないじゃない
126ネトゲ廃人@名無し:05/02/03 12:23:30 ID:???
俺ゲイボルグ系嫌いなんだよね…
127ネトゲ廃人@名無し:05/02/03 12:44:02 ID:???
ゲイボルガの見た目が知りたい
作った奴いたら是非教えてください
128ネトゲ廃人@名無し:05/02/03 12:45:37 ID:???
>>127
うpロダに上げてやっても良いけど、
俺はうpロダを使ったことが無いから使用方法を教えてくれると助かるんだが
129ネトゲ廃人@名無し:05/02/03 12:59:53 ID:???
使い方って…画像貼るだけジャマイカ
http://opj.cc/mh/mh.php?mode=1
130ネトゲ廃人@名無し:05/02/03 13:01:34 ID:???
>>129
使ったことがないんだってばよ
最初はわからんもんだべ?
131ネトゲ廃人@名無し:05/02/03 13:03:43 ID:???
参照クリック→ゲイボルガ画像ファイルを選択→投稿
132ネトゲ廃人@名無し:05/02/03 13:06:32 ID:???
>>131
了解、ちょっとまっててな
画像処理したら張る
133ネトゲ廃人@名無し:05/02/03 13:09:42 ID:???
132はナイスガイ。

ところで、グラビだけはガード性能うpの装備にしようと思うんだが、どうだろう。
グラビーム>ガス のコンボ等のせいで攻撃できるタイミングが減りすぎなんだよなぁ。
バサルは大丈夫なんだが。

誰かが近くにいないと突進することが多くなるしダルいんだよな。
オフは問題ないんですけども。
134ネトゲ廃人@名無し:05/02/03 13:16:06 ID:???
ガード性能を上げてどうするのかと。突進でもガードする気か?

グラビームもちゃんと鳴き声聞いてれば放屁付きかビームのみか判断出来るぞ
てかグラビで突進するタイミングなんてないだろう。納槍ダッシュで十分だ
135ネトゲ廃人@名無し:05/02/03 13:17:40 ID:???
>>133
すまん、画像処理も初めてだったから
めちゃくちゃ汚い画像になった、それでも良いか?
136ネトゲ廃人@名無し:05/02/03 13:18:01 ID:???
>>135
なんでもばんとこ〜い
137ネトゲ廃人@名無し:05/02/03 13:21:29 ID:???
HAHAHA
bmpはうp出来んって言われちゃったよ
頑張ってjpgにしてくる
138ネトゲ廃人@名無し:05/02/03 13:28:00 ID:???
Upっといた、しかし見難いな
自分の画像処理のヘタレっぷりと
キャプチャーボードの情けなさが目に染みる
139127:05/02/03 13:31:34 ID:???
>>138
サンクス
青黒いゲイボルグって感じか
140ネトゲ廃人@名無し:05/02/03 13:31:52 ID:???
お、十分分かるYO
見た感じグラ変わらない?<分かってない
141ネトゲ廃人@名無し:05/02/03 13:34:53 ID:???
手ガードの部分が金になって
盾によくわかんねー角が出来てる
色あいはその通り

まぁもううpらね
142ネトゲ廃人@名無し:05/02/03 13:41:46 ID:???
>134
日本語不自由なんだスマソ

グラビが突進する ということね。
で、グラビビームの泣き声で判別できたのか、知らんかった。
それさえ判ればやっぱ要らないや。
何はともあれ良く聴くようにするよサンクスコ
143ネトゲ廃人@名無し:05/02/03 13:55:33 ID:???
×ガード性能
○ガード強化
144ネトゲ廃人@名無し:05/02/03 19:16:13 ID:???
>>123
無印性能のままだったら
ハンマーなんか使わなかったくせに・・・
おまえは槍にトキメイタから使っていたんじゃないのか?
145ネトゲ廃人@名無し:05/02/03 20:08:59 ID:???
>グラビームもちゃんと鳴き声聞いてれば放屁付きかビームのみか判断出来るぞ

ぬ、マジか。今度から意識して聞いてみよう…
だが睡眠放屁は離脱が間に合わない事が多い。
ガード強化スキル付いてる防具って柔らかいのばっかだから
うっかり尻尾や鉄山くらうと鬼減りするんだよな…
やはり睡眠無効しかないのか?
146ネトゲ廃人@名無し:05/02/03 20:26:20 ID:???
鳴き声、よく聞くと違うと解るんだが…
実際攻めながら聞いてるとどっちか解らなくなる俺orz
147ネトゲ廃人@名無し:05/02/03 20:30:34 ID:???
>てかグラビで突進するタイミングなんてないだろう。納槍ダッシュで十分だ

君が突進の方が効果的な場面が来ても気付いてないだけ
148ネトゲ廃人@名無し:05/02/03 20:38:33 ID:???
>>147
では教えてくれないかな?
離脱と足引きずりの追い討ち以外で使うタイミングがあるなら知りたい物だ
風圧の時とか、突進にあわせて潜り抜け突進で尻尾切りとかはありかもしれんが
正直オレカッコイイの世界だしな。その一撃で切れるならやるが無理なら走ったほうがマシだ
149ネトゲ廃人@名無し:05/02/03 20:50:36 ID:???
>>144
スマン、実はずっとランスにトキメイテました。
と言うか今でもトキメイてる
が天邪鬼なオレはあえてハンマーを使う。
150ネトゲ廃人@名無し:05/02/03 20:59:20 ID:???
>>148
漏れは、飛び上がる>すぐ着地の時に
ある程度離れてて横に居る場合、手前>奥と両足を掠める感じで突っ込む。
あとはダウン転がりの時やボディプレス直後に余裕があれば
尻尾あたりを狙う感じで突撃か。無論人が居ればしないが。
151ネトゲ廃人@名無し:05/02/03 21:20:11 ID:???
ところで
オートガードつけてる香具師ってオマイラの中でいる?
152ネトゲ廃人@名無し:05/02/03 21:47:44 ID:???
必要ないだろう、慣れたら。
逆にゲリョスとかクックのツッツキ下手にガードしちゃうと大変だ。
153ネトゲ廃人@名無し:05/02/03 21:48:29 ID:???
俺の指がオートガードスキル発動してる
154ネトゲ廃人@名無し:05/02/03 23:47:21 ID:???
なんかもう暁丸装備のランサーばっかりで萌え萌え
155ネトゲ廃人@名無し:05/02/03 23:48:29 ID:???
マテンロウの攻撃力が506と聞いたんですが、
普通にアンドレイヤーの方が強いと思うんですが。

マテンロウのすごさを教えてください
156ネトゲ廃人@名無し:05/02/03 23:52:14 ID:???
先っぽ
157ネトゲ廃人@名無し:05/02/04 00:14:10 ID:???
ブラックテンペストってサザビーっぽくない?
158∋──ヽ( ̄∀ ̄ヽ) ツンツン:05/02/04 00:35:42 ID:???
ランスでクックにかてねー。
もうだめぽ・・・orz
159ネトゲ廃人@名無し:05/02/04 01:56:48 ID:???
>148
>正直オレカッコイイの世界だしな。

意味が分からん。突進使う=ダサイor中級者以下とかか?
そもそも不確定要素の多いPT時に、微妙に間合いが離れた時とか
納槍→移動→抜槍突き一連の動作時間より
突進→フィニッシュで軽く間合い詰めたり
味方の位置把握して突進で反対側すり抜けて逆サイドから攻撃する為の移動とかに
多様するけどね。



160ネトゲ廃人@名無し:05/02/04 02:24:13 ID:???
使う必要がないのに使うってのはそういうことだろう。

お前の目には位置把握してるぜ、俺突進使いこなしてる〜て見えてるかもしれんが
ラグがあったら「なに突進してんのこいつ、邪魔だな」としか見えん
161ネトゲ廃人@名無し:05/02/04 03:00:30 ID:???
私はランス独特の動作である突進が好きだ。
非効率と言われようと、意味が無いと言われようと、他人に迷惑をかけない事を心がけて使っている。
なぜなら、そこには効率と言う言葉だけでは表せない、ロマンがあるからだ!
グダグダ言わずに一緒に走ろうではないか!
162ネトゲ廃人@名無し:05/02/04 03:16:18 ID:???
最近新しい突進場所見つけたよ
飛龍が穴落ち状態で麻痺ってる時の翼膜狙って突進してる
グラ槍だと毒にしやすいしあるかわからんけどスリップダメージが期待できるし
外にむいてやれば味方を吹っ飛ばすこともない
163ネトゲ廃人@名無し:05/02/04 03:41:28 ID:???
ラウンドスライサみたいななぎ払いが欲しかったな。
164ネトゲ廃人@名無し:05/02/04 07:04:34 ID:???
あぁハンマーの薙ぎ払いと同等のものが欲しかったな
165ネトゲ廃人@名無し:05/02/04 07:05:24 ID:???
クロオビ装備にゲイボルグ。
4本やっても使うのは砥石1個だけ。
それがクロオビクオリティー。

流石にG級は防御60じゃ不味そうだけども。
G防具作らないでそのまま21まで行っちゃいそうだ。
切れ味アップあるから外せないよ!トライデントとの相性も良いし。
166ネトゲ廃人@名無し:05/02/04 07:12:18 ID:???
最上位クラスに切れ味+つきの防具あるが
167ネトゲ廃人@名無し:05/02/04 07:27:31 ID:???
最高で防御力175まで上がるんだが・・・
168ネトゲ廃人@名無し:05/02/04 07:28:51 ID:???
でもまクロオビかっこいいけどなー
169ネトゲ廃人@名無し:05/02/04 07:51:21 ID:???
>>162
今回スリップダメージは入らないと聞いたけど
170ネトゲ廃人@名無し:05/02/04 08:50:26 ID:???
つか既出じゃね?
171ネトゲ廃人@名無し:05/02/04 09:00:14 ID:???
>>170
何が?
172ネトゲ廃人@名無し:05/02/04 10:16:50 ID:???
ωは左の方がデカイこと。
173ネトゲ廃人@名無し:05/02/04 12:01:54 ID:???
>>167
防御力175の切れ味装備で黒ディア目指してディア狩りまくってるけど
怒り状態の潜りつき上げをガードで赤ゲージ含めて回復薬1個分
直に貰うと80〜100ダメージ付近をプレゼントされる
ぶっちゃけガード系+、加護、ダメージ高速回復のどれかが無いと
削りダメージだけで結構な回復アイテム使うことになるよ
ちなみに俺は平均で薬草0〜5、回復薬3〜7程一戦で使ってる
ちなみにすり足、怒り状態の尻尾に触れる一回で10は持ってかれる
昨日眠い目を擦りながらやったら3回もディアに突き上げられて
泣く泣く回復Gを使う俺が居た・・・
174ネトゲ廃人@名無し:05/02/04 12:39:51 ID:???
ソロでそれなら結構な腕だな
175ネトゲ廃人@名無し:05/02/04 12:40:28 ID:???
素直にガード性能+つければいいんでね?
176ネトゲ廃人@名無し:05/02/04 12:48:31 ID:???
>>174
ソロは時間切れだった
しかも絶対に突き上げが常に自分狙いなので
ちっと追いすぎるとすぐに削りで回復薬1個確定
しかも近すぎてめくられたりすると回復薬3個確定だから辛いのなんのって
>>175
切れ味装備ってことは、攻撃力がそれだけ上がるって事だよ
4人PTの場合麻痺ガンがいたり、閃光玉を使うことが多かったりするから
白ゲージがあるのは有効だと思って切れ味装備にしてる
177ネトゲ廃人@名無し:05/02/04 13:32:20 ID:???
ガード性能+付いてるランサーって殆どバランス破壊してるんじゃねえか
ってくらい強いな

Gでますますランサーだらけになった理由が良く解る
178ネトゲ廃人@名無し:05/02/04 13:43:52 ID:???
R1は無敵ボタン
179ネトゲ廃人@名無し:05/02/04 14:06:40 ID:???
でもまあガード性能+が有効活用できるのはランサーぐらいだからな
片手、大剣だと回避できるし、飛竜に張り付きガードで耐えるランサー用のスキルだろう
180ネトゲ廃人@名無し:05/02/04 18:04:39 ID:???
ぶっちゃけガード性能+1と+2の違いが分からない

それとガード強化のスキルが付く装備の組み合わせが
ことごとく柔らかいのは仕様ですか
181ネトゲ廃人@名無し:05/02/04 18:16:08 ID:???
ランスは元々性能+1らしいぞ
182ネトゲ廃人@名無し:05/02/04 18:19:16 ID:???
性能+1でおさえて
他のスキルをおまけで付けるのがよかろうて
183ネトゲ廃人@名無し:05/02/04 18:24:54 ID:???
ガードL1:ガードすれば超吹っ飛ぶ、軽い攻撃でもややノックバック 
ガードL2:削り付き攻撃ならば吹っ飛ぶがそれ以外は大丈夫 
ガードL3:一部の重い攻撃以外は削られず吹っ飛ばない 
ガードL4:何をガードしても吹っ飛ばない、削られない

こんな感じだ。片手L1、大剣L2、ランスL3ってとこな
184ネトゲ廃人@名無し:05/02/04 19:07:49 ID:???
ガード性能+もガード強化と同じようにスキル持ち防具は
柔らかかった方が良かったんじゃないかと思う。
防御すりゃ減らないんだし。
185ネトゲ廃人@名無し:05/02/04 23:03:54 ID:???
>134=>148=>160?
突進否定に必死sg。

正直オレカッコイイや俺使いこなしてるぜ〜等、まさに君の頭の中の
話でしょww

つかおまいのレス見てるとおまいの理想戦術以外でプレイする奴は
全て下手糞扱いするんだろw
そうやってプレイスタイルを縛るような書き込みやめろ
もしくはオフ行ってろ
テンプレのえせランサーの内容を鵜呑みしてるんだろうね

186ネトゲ廃人@名無し:05/02/04 23:18:14 ID:???
なんと言うか品のないランサーが増えたな
と思った根暗ンサーなオレ
187ネトゲ廃人@名無し :05/02/04 23:30:32 ID:???
訓練所のレウスに勝てませぬ
5で寝るところまではいつも行くんだけど怒り状態のレウスの対処ができ
ない
走りまくってるレウスにどのタイミングで攻撃するのかわからない・・・
あとバックステップはわかるけど、横ステップってどうするんでしょ?

猛者達のアドバイス求む!!

ちなみにもう10回は負けた;;
188ネトゲ廃人@名無し:05/02/04 23:46:23 ID:???
>187
ブレスをひたすら待つ。
対レウスの初歩。
189ネトゲ廃人@名無し:05/02/05 01:15:21 ID:???
>>185
グラビで突進使ってお前が死ぬのは別に構わんのだ。
ただ有効に使える場所があるのなら教えてくれといっている

突進距離が長く、タックルで弾き飛ばされもせず、せいぜいが対ガスで離れるだけ
この相手では納槍以上に使えるタイミングはほとんどないと俺は思っている。

別に3落ちしなけりゃなにも言わんよ。好きにしろ
ただランサーの理想は基本を確実にこなすことだからな。基本が出来てないのは下手糞ってことだ。
190ネトゲ廃人@名無し:05/02/05 03:21:30 ID:???
>>297
俺も今日アルビノエキス使っちまったから
半分眠りかけで良いなら今からまた繋ぐぞ
191ネトゲ廃人@名無し:05/02/05 03:23:52 ID:???
預言者キターーーーーーーーーーー
192190:05/02/05 03:34:17 ID:???
すまん…募集スレと間違えてレスっちまった

ちなみに、グラビで突進する機会は俺も無いと思う
というか使えるところは何箇所かあるんだけど
使っても効果が薄い所ばかりだから
ラグで味方吹っ飛ばす危険性がある突進使うよりは
ダッシュ抜槍のほうが良いと思ってるだけ
更に付け加えるなら突進はフィニッシュしないと効果薄いし
今回のガス避けには素早いステップキャンセルが必須だから
突進フィニッシュしてステップキャンセルでガスを避けるより
ダッシュして抜槍、そこから派生2.3段目に行くかステップキャンセルするかのほうが
絶対的に安全だから俺はそうしてるだけなんだがね
193ネトゲ廃人@名無し:05/02/05 03:34:34 ID:???
>>189
効率効率ってなんかやっててつまんなそう・・・
心の余裕持ちなよ
194ネトゲ廃人@名無し:05/02/05 05:31:36 ID:???
>>193
そういう問題じゃないだろ。
ラグで見えなくてふっ飛ばすかもしれんのに、わざわざ使う必要も無いと思うんだが。
歩き納槍→走る→抜槍で代用できるならそれにした方がよくないか?

プレイスタイルを縛ってるんじゃない。

  ふ  っ  と  ば  す  の や  め  て  く  れ

今日募集スレで20回ほど轢かれたとです。orz
195ネトゲ廃人@名無し:05/02/05 05:42:34 ID:???
>>194
厨とにわかの巣窟、募集スレで募集したおまいが悪いだろw

突進の使い道は、咆哮ガード→耳押さえてる仲間を吹っ飛ばして助ける
これに尽きるね 昨日も赤フルで何度か危機を救ったよ
196ネトゲ廃人@名無し:05/02/05 06:39:19 ID:???
最近ランス使いはじめたんですが、ステップキャンセルってどういうことですか?
197ネトゲ廃人@名無し:05/02/05 08:04:00 ID:???
ステップ後の硬直時間を攻撃出して短縮する
198ネトゲ廃人@名無し:05/02/05 08:18:05 ID:???
>>196
ステップ中に攻撃出来る。
これやると軽くジャンプしてる最中にいきなり着地して攻撃に繋がる。
199ネトゲ廃人@名無し:05/02/05 08:25:37 ID:???
なるほど、ありがとうございました
200ネトゲ廃人@名無し:05/02/05 09:21:17 ID:???
別に必死に突進否定してゲームつまらなくしなくてもいいよと思う俺ムロフシ。
201ネトゲ廃人@名無し:05/02/05 09:24:11 ID:???
キリークザブラッド
202ネトゲ廃人@名無し:05/02/05 10:14:41 ID:???
>>200

半槍半ムロのワタクシも同意見。

ガス系のことなら、フィニッシュしないでチャージで突き抜けるのは安全ではあるね。
203ネトゲ廃人@名無し:05/02/05 11:02:30 ID:???
>>201
上からお前を消せとの指令を受けた…
前より少しは美味くなってるんだろうな?

クッククククック
204ネトゲ廃人@名無し:05/02/05 11:20:25 ID:???
>>203
キリーク違い
205ネトゲ廃人@名無し:05/02/05 11:25:53 ID:???
キリーク・ザ・ブラックハウンド!
ていうかブラッドをクリアした人間は少なそう。

カンケーないが、ランスにブースターとか実装して高速移動してみたい。
摩天楼に付いてればなぁ。
206ネトゲ廃人@名無し:05/02/05 11:30:17 ID:???
否定派も肯定派もあまりに必死だと効率厨に見えるぜ
第三者から見てるとなー
別に使いたきゃ使えばいいじゃないか、ただ味方は引くなよ
そして万が一引いたら謝れよ
それだけさ
207ネトゲ廃人@名無し:05/02/05 11:45:46 ID:???
ラグで他人ふっとバスとか、攻撃かち合うのは
ある種どの武器でもあることだし、あからさまに
個人を狙う様な突進しなけりゃいいジャマイカ。
おれはバシバシ使ってる。

ラグで〜っていうならオンやら無きゃいいじゃん。
見てて分かるっしょ?プレイ縛るやつってフレンド
少なくて野良でしかできないって匂いプンプン。
208ネトゲ廃人@名無し:05/02/05 11:55:44 ID:???
ランス使ってれば突進も切り上げも別にどうでもいいんだけどね
リカバリー簡単だし

ただ他の武器だと向きが反転するからガード間に合わない可能性が上がるのよ
特にグラビなんて一撃重過ぎだし
1ミスで10分の3の回復薬が吹っ飛ぶしなー
209ネトゲ廃人@名無し:05/02/05 12:03:03 ID:???
>>207
オレのことかぁ
そうさ、固定フレなんていないさ (ノД`)

まぁ、それはさて置き双剣使ってみた
抜刀するたびにクセでR1押して奇人化してた・・・orz
210ネトゲ廃人@名無し:05/02/05 12:46:56 ID:???
俺様最強ランサー(@u@ .:;)ノ
211ネトゲ廃人@名無し:05/02/05 13:07:03 ID:???
( @u@) 最強は俺だけでいい
212ネトゲ廃人@名無し:05/02/05 13:23:58 ID:???
G級の怪鳥を虐めるのはやめてください
最強ランサーさん・・・
怪鳥さん達・・・槍でドスドスドスとつつかれて
なにもできずに怯んでばかりで
可哀想でした・・・
213ネトゲ廃人@名無し:05/02/05 13:45:51 ID:???
色違いゲリョス瞬殺するのは
おまえらか・・・
214ネトゲ廃人@名無し:05/02/05 13:49:04 ID:???
今使ってるのはクリムゾンブロスなのだが、アンドレイヤーとグラシアルブロス、どっちがオススメぽ?
白素材集めるの面倒なのでグラシアルが微妙ならイカデビル頭作る
215ネトゲ廃人@名無し:05/02/05 13:57:13 ID:???
>>214
グラシアルは微妙ってわけじゃないし、
アンドレも強いからどっちでもいいと思うけど
クリムゾンとグラシアル両方持つのは粋だと思う。
216ネトゲ廃人@名無し:05/02/05 14:00:50 ID:???
G級クエでランサー大活躍だな
怪鳥なら顔ハメっぽいことできるし
217ネトゲ廃人@名無し:05/02/05 14:08:55 ID:???
結局無難な選択はランスなんだよな
剣・ハンマーはパーティに何人もいると邪魔だし
かと行ってガンナーは廃人以外には無理
ランスしか残らないんだよ
218ネトゲ廃人@名無し:05/02/05 16:18:34 ID:???
>>207
ラグで飛ばすかもしれないんだから突進使わなきゃいいだろ?気遣うのはどっちだ、って話。
他人飛ばして動き制限してることに気がついてない、そいつの方がオン向いてないよ。
ソロで心行くまで突進しててくださいね^^;
219ネトゲ廃人@名無し:05/02/05 16:51:46 ID:???
>>218がヤケに必死に見えるのはオレだけでつか?
220ネトゲ廃人@名無し:05/02/05 16:52:38 ID:???
たまには片手剣も思い出してください
221ネトゲ廃人@名無し:05/02/05 17:07:31 ID:???
まぁ極論言っちまえば片手剣(双剣含む)以外はは全員同じ武器だと強いってこった。
222ネトゲ廃人@名無し:05/02/05 17:10:40 ID:???
何かクリムゾンブロスよりオーガランスの方が普通に強いな・・・
下手すりゃグラシアルブロスより強いかもしれん
223ネトゲ廃人@名無し:05/02/05 17:20:25 ID:???
属性がunkoになっちまったからな。
普通に攻撃力の高い武器が、単純に強い武器になっちまった。
224ネトゲ廃人@名無し:05/02/05 17:27:48 ID:???
>>219
お前だけじゃない、俺もだ。

そんなことより、ちょい前の話だが大剣のスレでは上手い大剣使いになんて名前の称号つけるか
って話題してるぞ。正直な感想を言うとアレになっちゃうから言わないけど、
とにかくあいつらすげえなって思った。
225ネトゲ廃人@名無し:05/02/05 22:43:26 ID:???
>>224
ここでそんなこと話されても・・・
226ネトゲ廃人@名無し:05/02/05 23:12:38 ID:???
>>224
頼む!やつらを馬鹿にしないでくれ
ああいうヤツラでもいないと盛り上がらないんだ、、
ランサースレもハンマースレも羨ましい。
227ネトゲ廃人@名無し:05/02/06 00:58:40 ID:???
何となく角槍作ったんだが、上質角なんて使わずに背甲何個かでできたような…
素材から考えるとスパイクスピアよりありえないコストパフォーマンスだと思う。
228ネトゲ廃人@名無し:05/02/06 01:02:21 ID:???
>>227
今回の角槍は強いからな
無印じゃあ、性能とパフォーマンスがあってたもんだが…
229ネトゲ廃人@名無し:05/02/06 01:03:06 ID:???
アンドレイヤーって、ランスの中でもかなり強いほう?
ランスのさびた塊手に入れたから作ってみようと思うんだけど
230ネトゲ廃人@名無し:05/02/06 01:08:40 ID:???
>>229
攻撃力がオフでは考えられないくらい高いので非常に強い
アンドレの一番の難点である切れ味ゲージがやや短い事を考慮に入れて使えれば
G級序盤までは余裕で使える代物だぞ
さすがに☆7色違い(ハート・赤フル)辺りになってくると属性・蒼ゲージ無しはきつくなってくるが…
とりあえずはオススメの一品だ
なお、見た目が気に入った場合太古の固まりは磨かないように
231ネトゲ廃人@名無し:05/02/06 01:15:59 ID:???
>>230
おおお!そんなに強いんですか…!
早速、貯めた金使って作ってみます
232ネトゲ廃人@名無し:05/02/06 02:59:59 ID:???
アンドレイヤーでオフのクック狩ってみるとあまりの威力に小便ちびるよマジで
オフの中では間違い無く最強
233ネトゲ廃人@名無し:05/02/06 03:18:06 ID:???
オフで緊急レイス出たんで戦ってみたら惨敗した。
武器はバベルだから、単純に俺が下手なだけなんだよな…
234ネトゲ廃人@名無し:05/02/06 03:32:05 ID:???
上でも言われてるし、散々既出で書いちゃう。
ランス+ガード性能1ってすごいね。

G級フルフルにて、、
「放電→ガード→放電中のフルフルを突きまくり」
放電は風圧と違って、連続ガードじゃないから1回ガードするだけで
攻撃判定消えるのね。

知らない人から見たら、放電の青白い中動きまくってるランサーに驚いてる
だろうな・・・。
235ネトゲ廃人@名無し:05/02/06 04:46:25 ID:???
フルフルの真下で放電ガードしてるランサー
ありえNEEEE

せめて放電はガード強化の方でよかったんじゃないか・・・
236ネトゲ廃人@名無し:05/02/06 05:02:41 ID:???
ランスでもガード性能+つけてないと、ガード解いた瞬間感電するんじゃなかったっけ
237ネトゲ廃人@名無し:05/02/06 11:19:26 ID:???
一発ガードした時点で電撃の当たり判定が消えます。
238ネトゲ廃人@名無し:05/02/06 12:22:55 ID:???
アンドレイヤー作ってみた。
初めてクックを五分以内で殺せた。
その攻撃力に感動した。

けど、先端がないって悲しくないですか…
239ネトゲ廃人@名無し:05/02/06 12:29:35 ID:???
>>238
同じく今日アンドレイヤー作ってみたら、
クックあっというまに昇天!!

先端がないって・・・ 悲しいですね・・・
240ネトゲ廃人@名無し:05/02/06 12:29:46 ID:???
>>238
だ が そ れ が い い

どうしても嫌なら摩天楼作れ
241ネトゲ廃人@名無し:05/02/06 12:58:45 ID:???
電気はガスと違ってガードできるんか。

でも電撃ブレスは防げなかったよな。
あれはガード強化したら防げるのか? 利用する機会は皆無っぽいけど。
242ネトゲ廃人@名無し:05/02/06 13:07:47 ID:???
電撃ブレス、ガード強化でガード可能
しかし激しいケズリとノックバック……。
ま、あんまり役に立たんよ。
243ネトゲ廃人@名無し:05/02/06 13:29:40 ID:???
>>242
火炎玉と違ってガードしても貫通して味方に当たるからね
ランスとはいえ飛竜のブレスにあたる阿呆は居ないだろうし
244ネトゲ廃人@名無し:05/02/06 13:42:18 ID:???
思うんだけどG級以上の2匹クエになると一撃が命取りらしいだから
動きの遅いランサーって結構厳しくなるんじゃないかなと思ったんだけど
G級以上でもやっぱり他の武器よりランスは安定してるのかな?
ガードしてる間に背後から電撃ブレスなんて来たらおしまいだろうし
245ネトゲ廃人@名無し:05/02/06 13:50:53 ID:???
ガード強化よりは性能+のほうが実用性高いよなぁ
246ネトゲ廃人@名無し:05/02/06 13:52:59 ID:???
俺はまだG級行ってないが、ガード強化つけたランサーこそがその鉄壁ガードで、生存率と攻撃力で突出してるという話
Gになってますますランサー増えたなw、とかたまに聞くぞ

まぁ、それでも俺はランスで行くが
247ネトゲ廃人@名無し:05/02/06 13:56:11 ID:???
>>244
2匹同時にはやらないから問題ないが、たまに同時になった時はランスが生き残りやすい気がする。
248ネトゲ廃人@名無し:05/02/06 14:08:21 ID:???
>>244
二匹同時になった事があるのは
フルフルとゲロ位だな、バサも起こせば2匹同時になるらしいが
フルフルはランスの動きの遅さ+電気玉ガード不可能でランスは死ぬ確率高い
逆にゲロはランスのガードの固さで生き残る事が多かったな
バサルもランスの生存率が高そうだ
249ネトゲ廃人@名無し:05/02/06 15:37:40 ID:???
>>246
性能の方じゃないか?性能+1してりゃ、大抵ガードしてもスタミナぐらいしか減らないし。
強化で防げるようになるのって、フルフル3Way電撃とグラビバサルガスあたりか。
まぁ、3Wayも二匹同時か吹っ飛ばされてコンボ来るときぐらいしか食らわないし
ガスもバックステップで避けれるから、強化欲しいとは思わんな。
250ネトゲ廃人@名無し:05/02/06 17:30:03 ID:???
フルAの雄叫び→フルBから尻尾くらい画面端
見えないのでガードで踏ん張ってたら2匹からダイブ喰らってあぼんぬ

祭り好きだから、連れといつも2匹系は同時にやってるけど
ガード系スキルより、高級耳栓はほしいと思った
251ネトゲ廃人@名無し:05/02/06 17:51:44 ID:???
当方、オフ☆4クリア。オン始めて間もない初心者ですが、ランサの立ち居振る舞いはどうしたらいいのですか?
仮に大剣二人と組んだ場合の立ち位置・行動について。
252ネトゲ廃人@名無し:05/02/06 18:05:59 ID:???
・負けないこと
・投げ出さないこと
・逃げ出さないこと

それが一番大事
253ネトゲ廃人@名無し:05/02/06 18:09:20 ID:???
>>252
信じぬく事を忘れてるぞ
254ネトゲ廃人@名無し:05/02/06 18:17:00 ID:???
>>251
尻尾は黙ってても大剣が斬ってくれるだろうから、味方の攻撃に巻き込まれない所で
頭や翼爪などを上突きしてるのがいいのではないでしょうか
大剣という武器の特性上、おそらくは飛竜があまり転ばなくなるので外側から足を突くのもいいです
股下に陣取っての腹狙いもかなり強力ですが、相方の攻撃に巻き込まれやすいので
近接職が多い場合は避けたほうが無難でしょう
オフではお世話になる飛竜着陸時の突進も、大剣が二人いてはあまり使えないかと

ランスは回避ができない分、機動性が低くなりがちなので立ち位置がかなり重要ですが
マルチプレイやってれば自然と身に付いていくと思います。がんばってください
255ネトゲ廃人@名無し:05/02/06 20:22:30 ID:???
強壮剤でも飲んで挑発付けて、角笛吹きまくって盾役で残りの大剣の行動メパターン観察とか
そこまでせんでも、始めのうちはガードに重点おきながら、立ち回り方を考えてみるのがいいかも

大剣は回り巻き込み勇者型と、的確に急所狙い型とで、こっちの動き方に大きく差が出るからな
デンプシータイプだと離れて槍の先で上突きだな
256ネトゲ廃人@名無し:05/02/06 21:19:05 ID:???
>>254
尻尾に関しては大剣以上にランスがやれるだろ。

ランスはオールマイティー。
257ネトゲ廃人@名無し:05/02/06 21:24:22 ID:???
>>256
オールマイティだからこそ尻尾を譲るってこったろう
258ネトゲ廃人@名無し:05/02/06 21:44:40 ID:???
>>256
飛竜がでかいとね、ランスの上突きじゃ尻尾に連続で届かない事がたまにあるのね
そこでランスより攻撃点が高い大剣に尻尾は任せるって事も結構ある

グラビあたりは弾かれるからランスが行く事は結構あるかな
ガス回避のバックステップで尻尾に突きを叩き込める場所に移動出来る事が多いしね
259ネトゲ廃人@名無し:05/02/06 21:58:15 ID:???
ランスってガードするとちょっと姿勢下がるから、デカイ飛竜だと尻尾の下くぐれたりするな
260ネトゲ廃人@名無し:05/02/06 22:06:15 ID:???
>>251です。
みなさん勉強になります。
今は低ランクだし飛竜もバカ攻撃力じゃないしで、比較的大剣デンプローさんが多いです。その火力を活かしてもらうべく、股下には陣取りませんが。
 気になるのは“挑発”がどの程度の効果があるかですね。真正面に立ち、防御しつつ顔をチクチク。左右から思う存分∞ロールしてもらうとか。
(まぁ、面白みに欠けますし、何より勇者様が完成してしまいますね)

ともかく有難うございます。
261ネトゲ廃人@名無し:05/02/06 22:16:39 ID:???
弱点デンプシーじゃないと怯まないんでランスが頭をちくちくしても即突進ウボァーで終了

ステキャンランス連突き>>>>>デンプシーなので弱点部位は大剣に任せて翼、足、腹をひたすら突っつきましょう
1度大剣を使ってみて剣の軌道を体感してみると良いでしょう
慣れれば大剣が何してようと自分のペースで突つけます
262ネトゲ廃人@名無し:05/02/06 22:28:41 ID:???
ゲイボルガ強すぎだろ
カブレラ集めればすぐに作れるうえに、あの切れ味と攻撃力
匠+10つければ長めの白ゲージが付いてくる
白ゲージだとグラの翼にすら弾かれないからな
後半だと黒龍槍を越える厨槍になる悪寒
263ネトゲ廃人@名無し:05/02/06 22:39:56 ID:???
ゲイボルグもつおいな
いくら閃光と音爆使ってるとはいえオフのモノブロ時計の針動かないんだが…

これからの流行りは竜騎槍だね。名前も厨好みだし
264ネトゲ廃人@名無し:05/02/06 22:51:38 ID:???
竜騎槍狙いだったのにそんなこと言われたらorz
265ネトゲ廃人@名無し:05/02/06 22:52:52 ID:???
つかゲイ以外に手軽に作れる武器がないからな・・
漏れも長い間お世話になったよゲイに
266ネトゲ廃人@名無し:05/02/06 22:57:20 ID:???
と思ったら獄炎石使うのか
まあこれ一本でG級クエ難なくこなせるから、使う価値は十分ある罠
しかし黒滅龍槍が攻撃力575で防御+4で龍属性が430で白ゲージがボルガよりも長いと
泣いていいですか?
267ネトゲ廃人@名無し:05/02/06 23:15:40 ID:???
白ゲージはしらんが黒滅龍槍が最強で決まりだろうな。

カマイタチとかあるからゲイボルガに厨がそう集まることもないだろう
攻撃力高いけど属性なしだし、厨はその強さに気づきにくいだろう
と楽観視してみる
268ネトゲ廃人@名無し:05/02/06 23:32:41 ID:???
>>265
ウホッ
269ネトゲ廃人@名無し:05/02/07 00:10:23 ID:???
まぁ紅黒龍の出現条件が判明して、
それがいくらでもやれるものなら
半年後には無印の黒龍槍と同じレベルで
誰も彼も黒滅龍槍装備してるだろうねぇ。
270ネトゲ廃人@名無し:05/02/07 00:14:22 ID:???
いくらでも行けなかったら
紅黒龍いくー
がブレイブで流行るんだな
271ネトゲ廃人@名無し:05/02/07 00:51:26 ID:???
ひねくれ者な俺はあえて真・黒龍槍を作ってやる
272ネトゲ廃人@名無し:05/02/07 08:37:47 ID:???
楽して実用武器ならバベルでオン行ってゲイボルガコースだなー
273ネトゲ廃人@名無し:05/02/07 10:09:42 ID:???
バサルへの直通路が岩で塞がれた今、果たしてバベルは楽なのか
274ネトゲ廃人@名無し:05/02/07 11:21:45 ID:???
上でアンドレイヤーの先端が無いことを嘆いているのが何人か居るが、
何か勘違いしていないか? ア ン ド レ イ ヤ ー は 鈍 器 だ
275ネトゲ廃人@名無し:05/02/07 11:28:52 ID:???
ジオングの足みたいなもの。
276ネトゲ廃人@名無し:05/02/07 11:39:49 ID:???
アンドレイヤーより弱いマテンロウの存在価値を考えてみよう
277ネトゲ廃人@名無し:05/02/07 11:53:48 ID:???
無印初期の頃、フレと人とかぶらない武器使おうと、
ハンマーとランス選んだんだけど、ハンマーほとんどいないのに
ランスは大剣なみに増えてフレかわいそう。
278ネトゲ廃人@名無し:05/02/07 12:29:04 ID:???
>>277
人とかぶったからなんだって言うのよ?
おまえらと違って
その武器が好きだから使っているって奴のほうが
このゲームでは多いのだよ
279ネトゲ廃人@名無し:05/02/07 12:54:02 ID:???
>>278
277みたいにに始まる恋があったって良いじゃない
280ネトゲ廃人@名無し:05/02/07 13:48:42 ID:???
>>278
マテ、今の槍使いは
強いから
って理由だけで使う奴も多いぞ
黒龍槍しか持ってないのにほんとにお前等槍が好きなのかと (´・ω・‘)
281ネトゲ廃人@名無し:05/02/07 13:56:22 ID:???
ブラックテンペストほすぃ(´・ω・`)
282ネトゲ廃人@名無し:05/02/07 14:29:09 ID:???
ランスにガード性能+1つけたらガノトトスがタンノくんに格下げされるって本当かい?
283ネトゲ廃人@名無し:05/02/07 14:32:55 ID:???
すいません、
Gからはじめて、ランスやってるんですけれども、
HRが低い序盤の装備のお奨めってあるのでしょうか。

こちらのスレ見てるとガード性能+1は他の武器と比べてかなり有用のようで
現在、
腰をレイアフィールドで残りを全てバトル装備にして
体力+10 防御+10 ガード性能+1
という防御にしております。
ガード性能+1にしたら削りダメージも減り、ひきづられることもなくなったので
非常に立ち回りは有用なのですが、
逆に単純な防御力の底上げができてない分不安もあります。

槍は一番近いと思われるスパイクスピアを主にしようしており、
現在それとは別にバベルを作成中です。
284ネトゲ廃人@名無し:05/02/07 14:33:55 ID:???
ガノの何を防御するんだい
285ネトゲ廃人@名無し:05/02/07 14:39:05 ID:???
>>283
それでいい
286ネトゲ廃人@名無し:05/02/07 14:54:56 ID:???
>>283
敢えてガード性能+を外そうじゃないか
するとコレはガードしちゃいけない、コレはガードすべきだってのが分かるぞ

ってそんなことしてるマゾイランサーオレだけでつか (´・ω・‘)
287ネトゲ廃人@名無し:05/02/07 15:18:25 ID:???
>>286
ランスのあのでかい盾でガードしつつズササーっと後退するのが大好きな俺は真のM

しっかし白ゲージやばいな、絶対弾かれないんじゃないかアレ…
弾かれる場所の肉質がわからないのでなんとも言えないが
グラビ苦手な奴は匠装備で白ゲージ追加、ガス中に翼を攻撃しまくれば
ミスも少なく結構なダメージを与えられる予感

多分双剣とか白追加したらガス中翼に乱舞撃ち放題
288ネトゲ廃人@名無し:05/02/07 15:30:19 ID:???
双剣は弾かれエフェクト全開で尻尾ざくざくですよ
289ネトゲ廃人@名無し:05/02/07 15:51:50 ID:???
ガード性能うpだと、ディアの地面飛び出しも削られないから
潜られたら、もうガード待ち一択。
ガード後に上突きしたらしっぽも狙えるし、まったくもってウマーだな
290ネトゲ廃人@名無し:05/02/07 17:33:05 ID:???
風圧無効より酷いなソレ。
潜られて〜のコンボが脅威なのにそれが無くなったらもうディアなんてウンコッコじゃないか。
291ネトゲ廃人@名無し:05/02/07 17:36:26 ID:???
性能アップ無しでも、ランスならディアはわりとウンコだけどな
292ネトゲ廃人@名無し:05/02/07 17:43:39 ID:???
ディアってウンコだったのか…
俺はヘタレだからソロだといつもボコされてるよ…
293ネトゲ廃人@名無し:05/02/07 18:10:38 ID:???
今日さ、片手剣使いと組んだんだ。
話しぶり等から推察するにMHGからの人っぽかったんだ。尻尾逆回転するの知らなかったし。
普通に上手かった。
片手でグラビとか割と攻撃貰う事が多いと思うけど全然貰わんかった、スゲェと思った。

ランスってさ、慣れちゃえば扱うの一番簡単な武器しょ。
適当に突いてても弾かれないし、モーション単純でリーチも長いから距離を掴む必要も無いしさ。
自分無印から大分やってるが片手剣だけはどうしても全然駄目扱えん、だから素直に上手い片手剣はカコイイと思うのさ。

↑で片手分を補給。
294ネトゲ廃人@名無し:05/02/07 18:17:07 ID:???
紅黒竜って何回戦えんの?もしかして1回だけとか??
295ネトゲ廃人@名無し:05/02/07 20:06:44 ID:???
オイラはバベル使いのランサーさ
オフの一対の巨影やるとき時間いっぱい掛かるんだが
おまいらはどうよ?
296ネトゲ廃人@名無し:05/02/07 21:04:06 ID:???
>>293
>片手でグラビとか割と攻撃貰う事が多いと思うけど全然貰わんかった、スゲェと思った。

慣れれば蹴り以外はすべてかわせる。 +慎重にやれば蹴りもくらわない。
片手剣の機動力は伊達じゃないぞ。 詳しいことはスレ違いなので控えるが。
297ネトゲ廃人@名無し:05/02/07 21:13:18 ID:???
俺もグラビは楽だと思うな
個人的な好みだろうが、でかいクックのほうがウザイw
298ネトゲ廃人@名無し:05/02/08 02:02:37 ID:???
>295
アンドレで25分〜30分くらい。
最近蒼レウスが楽になってきたが急に桜レイアが強く感じはじめた・・・
全部位破壊は蒼レウスの方が簡単だな
299ネトゲ廃人@名無し:05/02/08 05:57:03 ID:???
>>283
それだとスキル入れて防御48+防御10+体力10
鎧と足をグラビド他バトルだと防御64

俺は下の方がいいとおもうが。体力はもちろん猫飯で
まぁ、たいしてかわらんけど
300299:05/02/08 05:59:10 ID:???
腰レイア足グラビドにすれば防御60+体力10だわ
こっちのほうがいいな>>283より。
301299:05/02/08 06:04:36 ID:???
>>283
悪いこっちのが断然いい
>それだとスキル入れて防御48+防御10+体力10
鎧腰足グラビド他バトル 防御76+体力10
302ネトゲ廃人@名無し:05/02/08 06:58:47 ID:???
ダメだ槍強すぎてちょっと萎えた。
黒龍武器でもないのに、4人槍ってだけでG級レウスがひるみ→ひるみで死ぬって何だよ
こりゃ槍だらけになるのもわるわ、ちょっとまいった。
303ネトゲ廃人@名無し:05/02/08 07:09:59 ID:???
じゃあ槍使うな雑魚

弱い武器使って「うはwww俺上手いwwwwww」とか言ってろ
304ネトゲ廃人@名無し:05/02/08 07:19:13 ID:???
>>302
4人でヤリする時点でおまえの精神に萎える
305ネトゲ廃人@名無し:05/02/08 07:26:11 ID:???
集団レイプが好きなんだろ
306ネトゲ廃人@名無し:05/02/08 07:32:40 ID:???
今回のランスは最強厨ご用達ですから
307ネトゲ廃人@名無し:05/02/08 09:24:36 ID:???
無印のときは強く無かったのか?
308ネトゲ廃人@名無し:05/02/08 09:29:30 ID:???
先輩諸氏基本的な質問で申し訳ないのですが、差し支えなければお教えください
私はGから始めた初心者ですがオフでクックにどうしても勝てません
装備はスパイクスピアとバトル一式です。
クックが突進しながら突っついて来るのを武器を納めて避けるのも間に合わないし、ガードしてもスタミナ切れで倒されます。
閃光玉とかアイテムを使おうと武器を納めていると追いつかれて突っつかれるし、どうしてよいやら
309オスカル:05/02/08 09:31:53 ID:???
>>298

・・・アンドレッ!!
310ネトゲ廃人@名無し:05/02/08 09:33:28 ID:???
クックの左後ろに陣取れ
311ネトゲ廃人@名無し:05/02/08 09:36:24 ID:???
>>307
ステップキャンセルで劇的に火力が上がった
312ネトゲ廃人@名無し:05/02/08 09:36:34 ID:???
>308
オフなら股下で狂ったように突いてるだけでもいけると思うが。

どうしてもダメなら納刀状態で様子見→クックックックって鳴いたら
走っていって突いてまた逃げる→ループ
313ネトゲ廃人@名無し:05/02/08 09:37:52 ID:???
突っつきはガードするな、構えたまま横に歩いて避けろ
避けられない位置なら食らったほうがマシ
314ネトゲ廃人@名無し:05/02/08 09:38:51 ID:???
アンドレイヤーの画像ってどっかに出てないでしょうか?
もしかして、歴戦の重槍と同じ?
315ネトゲ廃人@名無し:05/02/08 09:40:24 ID:???
同じ
316ネトゲ廃人@名無し:05/02/08 09:42:43 ID:???
>>315
Thx
折れてるのか(´・ω・`)
317ネトゲ廃人@名無し:05/02/08 09:44:50 ID:???
>>308
常にスタミナは余裕を持って。
正面から叩くんじゃなくて側面からね。
突いた後は硬直が怖いからキャンセルバックジャンプしとこう。
後恐らくククと常に距離が近くないかい?
アイテム使うなら一度距離をとって。

装備も余裕をもって。
クック行く前にオフ☆3のドスランポスで閃光4つ貰ってからいくのもいいとおもうよ。
報酬でなき袋もでるから。
318308:05/02/08 09:49:51 ID:???
ありがとうございます。今晩がんばってみます
319ネトゲ廃人@名無し:05/02/08 10:00:24 ID:???
キャンセルサイドステップのがオススメ
軸ずらせば早々当たるものではない
320ネトゲ廃人@名無し:05/02/08 10:08:15 ID:???
力の爪(槍攻+20)と守りの爪(防+12)
どちらか1つしか作れません
貴方ならどちらを作りますか
321ネトゲ廃人@名無し:05/02/08 10:12:16 ID:???
攻撃
防御は数値上がるほど、対効果落ちるし
このゲームは攻撃力あってなんぼ
322ネトゲ廃人@名無し:05/02/08 10:14:29 ID:???
>>320
G級の飛竜は攻撃力が洒落にならないらしいし、俺は守り優先で作る予定
323ネトゲ廃人@名無し:05/02/08 10:17:48 ID:NOKjjIIs
>>311
それはGだとできないの?
324ネトゲ廃人@名無し:05/02/08 10:25:51 ID:???
>>320
Gクラスじゃ、即死しない防御力さえあれば
防御12増えてもあんま意味無いので
力の爪
325ネトゲ廃人@名無し:05/02/08 10:33:35 ID:???
爪と護符は重なるから
力の爪+護符で攻撃32、守りの爪+護符で防御20だな

力2つ持てば槍でも攻撃力600越えするのか…
326ネトゲ廃人@名無し:05/02/08 10:34:28 ID:???
>>324
ダメージ=(攻撃力−防御力)^2ってな感じだから12でも結構効果あるんじゃないか?
2発で死ぬか3発で死ぬかの違いは結構デカイ稀ガス
327ネトゲ廃人@名無し:05/02/08 10:42:33 ID:???
どうせガード性能+1つければ無敵なんだし、時間切れの方が怖いから
力の方が良くないか?

黒ディア2に黒グラ2は自分はノーダメなのに突進されまくって逃げ切られた・・・
328ネトゲ廃人@名無し:05/02/08 11:27:57 ID:FJpKcETm
今ゲイボルグ使ってるんだけどなんか短い感じがして他の槍が欲しいんだけどオススメありませんかね?
ゲイボルガに出来るんだけど他にいい槍ないかなぁと
329ネトゲ廃人@名無し:05/02/08 11:28:35 ID:???
摩天楼。長いぞ
330ネトゲ廃人@名無し:05/02/08 11:34:11 ID:???
長くても当たり判定に関係ないしなあ
逆に当たらない先端が妙に寂しいぞ

無属性槍最強はゲイボルガかブラックテンペストで安定してる感じ
素直にゲイボルガにしといた方がいいと思う
331ネトゲ廃人@名無し:05/02/08 11:49:15 ID:FJpKcETm
ムムム速レス感謝。
そうなのか…
グラビ槍も作れるんだけどゲイボルガの評価って結構高いのね〜
白槍(名前わからん)はどうなんざんしょ?
堅牢角は取ったんだけどその他が厳しいので悩みちう
332ネトゲ廃人@名無し:05/02/08 12:28:49 ID:???
ガード性能って大剣でも一緒なの?
装備によって当たり判定違うのか?アンドレイヤーは短いとか・・・
333ネトゲ廃人@名無し:05/02/08 12:45:46 ID:???
ガード性能はランスがデフォで+1ついてる。
大剣と片手剣は+2しないと削られる。

武器によるリーチ差は(無印モンスターハンターでは)存在しない。
Gでの検証はまだ。
334ネトゲ廃人@名無し:05/02/08 12:47:29 ID:???
黒ディアなんて閃光当てれば楽だろ・・・
なんで時間切れになるんだ?
335ネトゲ廃人@名無し:05/02/08 12:51:09 ID:???
>>327はガードしすぎなんじゃね?
336ネトゲ廃人@名無し:05/02/08 13:01:02 ID:???
>>333
そうなのか!だからランサーだけガード性能つけてたのか
337ネトゲ廃人@名無し:05/02/08 13:03:33 ID:???
???
338ネトゲ廃人@名無し:05/02/08 13:20:05 ID:???
ガード強化はなんだ?
339ネトゲ廃人@名無し:05/02/08 13:21:30 ID:???
ガード不能攻撃が、全てガード可能になる
340ネトゲ廃人@名無し:05/02/08 13:38:29 ID:???
現在オフでランパートを使っていて、
☆5になって攻撃力に少々物足りなさを感じて来たのですが、
次はバベルを作った方がいいんですかね?

近いうちに、合成材料が取れていい槍が作れるなら、
それまで我慢したいところ何ですが…。
マカライトが全然集まらないので(>_<)
341ネトゲ廃人@名無し:05/02/08 13:43:30 ID:???
火山掘りまくりバサル狩りまくりでマカライト大量〜^^だと思うのだがどうだろう?

もしくは多分骨素材が結構余ってるだろうから骨槍鍛えてみるのはどうかな
342ネトゲ廃人@名無し:05/02/08 13:56:05 ID:???
火山いけるならアンドレ作れyp
343ネトゲ廃人@名無し:05/02/08 14:18:47 ID:???
☆5まで行けたんなら、そのままランパートでバサルマラソン(+火口で採掘)でマカ集めてバベルだな
ついでに錆びた塊でも取れれば儲け物ってことで
344ネトゲ廃人@名無し:05/02/08 14:32:11 ID:???
オフならスパイクスピアでやってけるさ
345ネトゲ廃人@名無し:05/02/08 14:36:32 ID:???
槍一筋バベル所持くらいまでしかやってないけど、あまりの下手さ加減に自己嫌悪です。
回避がないのが辛い…と弱音を吐いてみるが、もう挫けそう…。
パーティ組んで落ち…。
メンバー『あれ?ランサって防御強いんじゃねーの?真っ先に死んでんじゃんw』などとランサのイメージダウンに貢献しとります。謝。
346ネトゲ廃人@名無し:05/02/08 14:48:17 ID:???
イメージダウンならブレイブ聖域の人達が常時やってくれてるので気にするな
347ネトゲ廃人@名無し:05/02/08 14:57:16 ID:???
彼方のはランスがどうこうより単なる経験知識不足だと思う
まずはしっかり敵のパターンを覚えないと厳しい、攻撃よりも回避にメインを
何も攻撃せずにクックに張り付く練習をしてみると良い
このスキには何発当てられるなとか想像しながら

死ぬのがいやならオフクリアしてからオンでもいいんじゃないかな
348ネトゲ廃人@名無し:05/02/08 15:00:22 ID:???
俺の教官はスパイクスピア
349ネトゲ廃人@名無し:05/02/08 15:08:06 ID:???
さて、そろそろHR21に行きそうな訳だが。
G防具はvsイベントゲリョスの際に作ったボーンのみ
ずっとクロオビ一式で1〜頑張ってきた。

Gは流石に辛いんだろうナァ ハハァ
350ネトゲ廃人@名無し:05/02/08 15:12:21 ID:???
Gいってもまた最初は採集ばっかりですか?そうですか。ありがとう。
351ネトゲ廃人@名無し:05/02/08 15:13:19 ID:???
ぶっちゃけ余裕。ガード性能+ついてりゃ無敵

G級が辛い辛いって言われてるのは、二匹同時クエが多いからかと思われ
一匹ずつ対処すればどうってことない
352ネトゲ廃人@名無し:05/02/08 15:13:38 ID:???
Gには採取、運搬、捕獲クエはない
353ネトゲ廃人@名無し:05/02/08 15:36:50 ID:???
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     突 か な い か
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
354ネトゲ廃人@名無し:05/02/08 15:48:30 ID:???
さすがにランスでもG級ソロは疲れるな
ゲイボルガでレイアに突貫したが30分掛かった
俺の腕に関しては突っ込むなよ
355340:05/02/08 15:51:35 ID:???
ご回答下さった方々(341〜344)ありがとうございます。
とりあえず、まだバサルには挑んでないので、今晩あたり挑戦してみます。
そして、火山掘りマラソンしてバベル作ってみます!
356ネトゲ廃人@名無し:05/02/08 16:18:11 ID:???
激槍グラビモスって豪槍から色すら変わらんのか
なんか騙された・・・。
357ネトゲ廃人@名無し:05/02/08 16:36:17 ID:???
そもそも上位が増えなかったバベルよりマシだろ
大剣も俺の好きなチンコネルは上なかったし('A`)

まぁ、掘るだけで作れるこのへんのは、初心者向けってことで放置なんだろうなぁ
358ネトゲ廃人@名無し:05/02/08 16:42:06 ID:???
ところで貴様等、
微妙なG武器ダークがたった今完成したところなんですが、
これ使ってる香具師いらっしゃいますでしょうかこの野朗

使用感としては、麻痺武器ではなくバベルで戦闘してて、
戦闘中、何故か1回ボーナスで麻痺する 程度の微妙さなんだが
その微妙さが良いといえば良いんだけどな 虫槍の外見に惚れた訳だし
359ネトゲ廃人@名無し:05/02/08 16:54:20 ID:???
>>357
掘れる云々ではなくて前作のオフで作成可能な武器には先が無い。
つまりはそういうことだ。
360ネトゲ廃人@名無し:05/02/08 19:26:26 ID:???
>>357
まだHR14ですが作りたくてしょうがないですよホモ野郎。
虫槍最高
361ネトゲ廃人@名無し:05/02/08 19:39:44 ID:???
>>358
なんか微妙すぎる性能なのでトライデント作っちゃった。
362ネトゲ廃人@名無し:05/02/08 19:52:12 ID:???
素敵ランサーに質問、
G級フルフルって皆様何分くらいっすか?
363ネトゲ廃人@名無し:05/02/08 20:15:59 ID:???
>>362
ソロ豪槍で、キングサイズ戦40分掛かったよ
俺の腕に関しては自覚してるから触れないでくれ orz
364ネトゲ廃人@名無し:05/02/08 20:26:53 ID:???
>>363
サンクス、俺は機械槍で40分の更にヘタレだ。
豪槍でもいけるのか、ありがとう修行にはげむよ
365ネトゲ廃人@名無し:05/02/08 20:51:18 ID:???
なんとか25分だった。ガトリングランスだ
366ネトゲ廃人@名無し:05/02/08 21:13:52 ID:???
>>365
サンクス、30分切れるのか・・・・。
どんな突き方してらっしゃいますか?
よかったら、ご教授ください。
367ネトゲ廃人@名無し:05/02/08 21:26:50 ID:???
ガード性能あればもう少し早くいけると思う。
ガトリングの高火属性に任せてひたすら足に3連上突きステキャン3連上突きの繰り返し。
頭とか殴るとすぐぶちきれるので殴らない。転ばせてもひたすら足、遠いなら羽か胴。

砥石が4つぐらい消える頃に倒せるはず
368362:05/02/08 21:49:19 ID:???
>>367
ご教授、ありがとうです。
さっそく狩ってきます
369ネトゲ廃人@名無し:05/02/08 21:55:23 ID:???
しかしガード性能+が性能神杉な件について

いくらなんでも黒ディアさんがうんこっこになるのは・・・
370ネトゲ廃人@名無し:05/02/08 22:31:44 ID:???
他の武器でディアに挑んでわかったんだけど
ランスはディアのどこ突いても弾かれないんだね。
371362:05/02/08 22:46:17 ID:???
>>367
ありがとうございました。
おかげで25分切れました
しかしガード性能+、ヤバスギでしょうこれは
372ネトゲ廃人@名無し:05/02/08 23:52:54 ID:???
【SHOHEI】
【9MX9G8】
・会話ログを独り言で埋める
・人の意見・忠告無視の自己中。
・しゃべり方が不自然。
(例.「偶然だ、実に偶然だ。」)
・飛竜狩り中に、通路上(別エリア)の草食竜を狩り続ける。
ちなみに敵はドスガレなので狩っても意味無し。
・こちらが敬語をしようしているにも関わらず、威圧的な言葉遣い。
*注意!:名前を呼ぶとおこります
(例.俺「ショヘイさんまたよろしく〜^^」
ショヘイ「まて」
「ショウヘイだ」 「それだけだ」)
373ネトゲ廃人@名無し:05/02/09 00:14:53 ID:???
>>372 マルチ氏ねよ
374ネトゲ廃人@名無し:05/02/09 01:05:03 ID:???
>>358
とてつもない遅レスだがダーク愛用しとります。

以前はトライデント愛用者でしたが、
トラだと「麻痺させるまで」が仕事なのに対し、
ダークは「麻痺+攻撃力として参加」の2つの役割が
こなせる感じがお気に入り。


皆のいないところでこっそり砥ぎ砥ぎしてるのは内緒だ。
375ネトゲ廃人@名無し:05/02/09 03:43:04 ID:???
おまいらブループロミネンス作った奴いねえ?
ちょっくら性能の程を知りたい
とりあえず俺が作ったG級槍の評価
何相手でもバランス良し ボルガ、激槍
相手によってマンセー ホワイト、黒グラ槍
火力不足 正式採用
論外 摩天楼
376ネトゲ廃人@名無し:05/02/09 06:45:46 ID:???
マテンロウ論外だなんて言わないで!
もっと言い方を考えてあげて!
377ネトゲ廃人@名無し:05/02/09 07:55:01 ID:???
摩天論 外
378ネトゲ廃人@名無し:05/02/09 07:58:58 ID:???
ダークってダークランス系とグラ全く同じだよね。
見た目が凄い好きなので、上位出てくれて良かった。
379ネトゲ廃人@名無し:05/02/09 08:45:11 ID:???
マテンロウの扱いはひどいな…
待ってたのに つД`)
青ゲージの時なら攻撃力
アンドレイヤーこすんかねえ…
380ネトゲ廃人@名無し:05/02/09 11:17:35 ID:???
>>379
12.5%アップなので超える
381ネトゲ廃人@名無し:05/02/09 12:14:46 ID:???
テンペスト使おうぜ!盾超かっこいいwwww
382ネトゲ廃人@名無し:05/02/09 12:31:22 ID:???
いや、誰がどう考えても摩天楼は論外だろ
数突きで無くなる青ゲージ、折れてるほうが威力が高い情けなさ
長すぎる故に先端にHIT判定無し、盾も壊れてないのに防御力変わらず
見た目もアンドレ好きだった奴にはウケないだろうな

ファッションくれえか?使い道あるとしたら
383ネトゲ廃人@名無し:05/02/09 12:36:26 ID:???
名前もダサイしな
384ネトゲ廃人@名無し:05/02/09 13:41:53 ID:???
名前はかなり良いセンスしてると思うが
性能が微妙なんだよな
385ネトゲ廃人@名無し:05/02/09 13:43:58 ID:???
>>378
微妙に変わってる 良い方向にな
見てのお楽しみだ ガンガって作ってくれ
386ネトゲ廃人@名無し:05/02/09 15:03:29 ID:???
片手剣にはタツジンソードなんていうデスパラの完全上位片手剣があったりするが
俺は気にせずダークを使うぜ!
でもタロス風なのは何故だ。麻痺はランゴスタの方drんがなにをkづするやもおをろ
387ネトゲ廃人@名無し:05/02/09 15:10:42 ID:???
>>386
痺れ薬を塗ってあると書いてあるだろうが!
388ネトゲ廃人@名無し:05/02/09 18:09:27 ID:???
ダメだ・・・Gソロ1対で時間切れ、回復切れになっちまうorz

でかいし、タフだし、攻撃力高いしヽ(`Д´)ノカテネーヨ
389ネトゲ廃人@名無し:05/02/09 18:18:29 ID:???
ランスといえどもG級の☆7以降でのソロは過酷だよな
1匹でも時間掛かるのに2匹とかもうダメぽ
390ネトゲ廃人@名無し:05/02/09 22:56:36 ID:???
逆にランスだからこそ
どんなクエでもソロでこなしてみせるぜ!
と頑張ってみたいね。
多分、それだけの性能あるし。
391ネトゲ廃人@名無し:05/02/09 23:29:04 ID:???
ソロ行くならやっぱガードパワーうpがスキルとしては一番良さそうだな。
大剣あたりだと切れ味白増やすために匠も良さそうだが。
392ネトゲ廃人@名無し:05/02/10 00:57:18 ID:???
ダークはオーガーランスの麻痺おまけつき
393ネトゲ廃人@名無し:05/02/10 01:53:40 ID:???
>>390
G級ランスがあれば多分殆どは行ける
が、黒ディア&グラビは素早い故攻撃チャンスが非常に少なくなる
ガード強化のほうにして張り付きメインにしないと走り回られて乙になりかねないかも
2フルも赤じゃなければソロれると思われ
赤は弱点が火から水になるためガトリングや正式採用が使えない
グラシアルを持ってないとかなり厳しい戦いになるかと…
394ネトゲ廃人@名無し:05/02/10 05:38:24 ID:???
ふぃ〜今日休みな事をいいことにこんな時間
までやっちまったぜ〜〜

ゲイボルガ昨日つくってG級で遊んでるんだけど
今日組んだ連中に小馬鹿にされた、、、
俺的には全然実用的でいいランスだと思うんだ
けどなぁ
395ネトゲ廃人@名無し:05/02/10 06:18:49 ID:???
>>394
そいつらはなにもわかっちゃいない最強厨であり、効率厨であるからにして
お前から槍に対する愛を感じる
396ネトゲ廃人@名無し:05/02/10 06:46:50 ID:???
>>394
小馬鹿と言えば

自分はG級にあがりたてなのですが
角槍ディアブロスを使用してます。

この間、組んだ方々に同じように
小馬鹿にされましたねぇ〜。

「ディアブロですか・・・^^;」

orz
397ネトゲ廃人@名無し:05/02/10 07:15:00 ID:???
ディアブロスいいよな。一番気に入ってるよ。
ゲイボルグのほうが人気かもしれんが。

ところで、雷属性の槍は・・・?
398ネトゲ廃人@名無し:05/02/10 07:23:01 ID:???
性能じゃなくて自分が気に入ればいいんだろ。
廃人の意見は気にしなくて良い。仮想空間が奴らの全て。
399ネトゲ廃人@名無し:05/02/10 07:45:03 ID:???
廃人=効率厨ではない
400ネトゲ廃人@名無し:05/02/10 08:08:33 ID:???
ディアブロスは攻撃力529で
緑ゲージも伸びたから余裕で実用に耐えうる性能なんだがなぁ。
401ネトゲ廃人@名無し:05/02/10 08:25:00 ID:???
角槍は性能云々よりあの肌色が気に喰わない。
すぐにテンペストとディザスター作れるように倉庫に入ってるがほとんど使ったことがない。
グラシアルブロス万歳だ。
402ネトゲ廃人@名無し:05/02/10 08:58:50 ID:???
角槍はしまう時の謎の音もいいぞ!
403ネトゲ廃人@名無し:05/02/10 09:05:38 ID:???
アンドレイヤーも良い音がするぞ!
404ネトゲ廃人@名無し:05/02/10 09:23:05 ID:???
フガー!
405ネトゲ廃人@名無し:05/02/10 10:21:31 ID:???
蒼レウスに挑戦してみたけど勝てる気がしねー…
アンドレ使ってるのにやたら弾かれるし
飛びまくるから攻撃する隙が無いしでダメぽ
誰かアドバイスください
406ネトゲ廃人@名無し:05/02/10 10:27:46 ID:???
トラップについて語っていないようだけど
落とし穴+樽爆弾Gや、閃光はちゃんと使っている?
407ネトゲ廃人@名無し:05/02/10 10:38:43 ID:???
トラップは全然使ってませんでした。
普通のレイスはトラップ無しでも倒せたので甘くみてました…
今度はトラップ+素材持ち込んで総力戦挑んでみます。
408ネトゲ廃人@名無し:05/02/10 11:26:48 ID:???
バベルの金属音が好きな俺にはG級はムリp
409ネトゲ廃人@名無し:05/02/10 11:44:56 ID:???
>405
ファイアボーの後は確実に顔狙えこの腐れちんぽ野郎。
後翼は硬い、上突きすると足にあたっているように見えて翼に当たって弾かれる。
だから足を狙うときは通常突きを使え。頑張れ
410ネトゲ廃人@名無し:05/02/10 13:05:55 ID:???
>>405
>飛びまくるから攻撃する隙が無いしでダメぽ
降りてきた時に頭突くのがダメージでかいんだが
着地と同時に怒り突進で致命傷ウボァーな事があるので
両足を突っ切るように突進で通過してチマチマダメージ稼いでるよ
411ネトゲ廃人@名無し:05/02/10 13:17:40 ID:???
>>408
つゲイボルガ、タツジンランス
412ネトゲ廃人@名無し:05/02/10 13:19:16 ID:???
>>405
降り際の攻めが最も肝心。
ソロなら頭→脚を貫通するように突進。
PTなら真横よりすこし前の角度からガード突き。
PTならガード性能よりも風圧無効のほうが戦いやすいな。ソウル限定で。
413ネトゲ廃人@名無し:05/02/10 14:02:27 ID:???
テンペストがなんか攻撃してるような音がしない点について
攻撃すると
サクッ、ブシュー
サクッ、ブシュー
サクッ、ブシュー
耐えられん、黒槍グラビモスに帰還する
414ネトゲ廃人@名無し:05/02/10 14:02:46 ID:???
ヴァルハラの強化版あってもいいじゃない
415ネトゲ廃人@名無し:05/02/10 14:17:49 ID:???
無い知恵絞って風圧無効【大】で硬くてはらへり無しな組み合わせを
ようやく揃えたわけだが…ランス的には風圧無効てどうなんよぅ。

そういや風圧の大小の境目ってどこなんだろうな。
一応体感だと、クックはどれも小、レウスレイア、グラビの離着陸は大だったが…
416ネトゲ廃人@名無し:05/02/10 14:21:01 ID:???
>>415
上の話題でも出ているが
お空大好きの飛行馬鹿リオソウル相手ならこの上なく有効だと思う
417ネトゲ廃人@名無し:05/02/10 14:21:05 ID:???
>>415
風圧喰らったときに
手がぶるぶる〜っと震えながら後退させられたら大
そのほかにも硬直時間なんかでわかりやすい

風圧無効、意外といけると思うけど
ランス的にはあんまり…かもしれない
レウス着地時に突進で味方を轢く可能性が減る位じゃね?
418ネトゲ廃人@名無し:05/02/10 14:30:39 ID:???
風圧ガードでスタミナ減が無いのでスタミナを回復しつつ足下で待てる
ディアの潜行風圧硬直→突き上げウボァーが回避出来る

漏れの死因ランクからするとそこそこ有効かと思われるですます。
419ネトゲ廃人@名無し:05/02/10 15:49:32 ID:???
ランスだと赤フル×2はきついのかな?
今日一緒に組んだ人が行く度に2オチして
乱戦になって他の誰かが死んで
主催者がクリアできずじまいで可哀想だったのだけれども
その人は体力が100だったのかな・・・
ランク高かったしなぁ・・・謎だ・・・
420ネトゲ廃人@名無し:05/02/10 15:57:05 ID:???
フルフルなんてカモだぞ、足元で待てば電撃ばっかだから
ガードした後突っつくだけだし
421ネトゲ廃人@名無し:05/02/10 16:02:39 ID:???
タイマンならランスのいいお友達だぞ
でも2匹同時は勘弁な
あれは熟練のランサーでも容易く死ねる
422ネトゲ廃人@名無し:05/02/10 16:22:39 ID:???
フルフルの天敵はランサーだろ。+1つけとけよ
423ネトゲ廃人@名無し:05/02/10 16:53:10 ID:???
ガンナーだと言ってみる。
当たらなければどうということはない!
424ネトゲ廃人@名無し:05/02/10 16:56:36 ID:???
>>423
その台詞を吐いた人の歴代MSの結末はどうなりましたか?
425ネトゲ廃人@名無し:05/02/10 17:01:17 ID:???
…それを言うなorz
426ネトゲ廃人@名無し:05/02/10 17:03:17 ID:???
ガンナーは雷球のコンボでたまにしんでるからな
427ネトゲ廃人@名無し:05/02/10 17:17:47 ID:???
にゃーにゃーにゃーごろごろごろバタンドサドサドサにゃーにゃーにゃー

「白い奴め、できるようになったな」
428ネトゲ廃人@名無し:05/02/10 17:37:04 ID:???
>>424-427
おまいら面白すぎ
429ネトゲ廃人@名無し:05/02/10 20:32:15 ID:???
そういや、ブロス兄弟の角って壁刺しやらない限り槍じゃ折れない?

いや、前4本やって、閃光とかの度に頭突っついてたんだが折れなくてね…
430ネトゲ廃人@名無し:05/02/10 20:37:21 ID:???
俺ル
431ネトゲ廃人@名無し:05/02/10 20:51:23 ID:???
>>429
角、硬くなってるっぽ。

あとなんかスレの流れ的にブロス兄弟でカテゴリーFを思い出した。
ディア「私の愛馬は凶暴です」
432ネトゲ廃人@名無し:05/02/10 22:21:10 ID:???
募集しても誰もこないから、雷撃の二重奏ランスソロでクリアしてきた。
んで、初めてガード性能+つけたんだけどヤヴァいなこれ、反則だろ・・・
433ネトゲ廃人@名無し:05/02/11 01:26:31 ID:???
日記はご遠慮下さい
434ネトゲ廃人@名無し:05/02/11 02:14:18 ID:???
ランサーでも非常時のために
秘薬もっておいてもらえますか?
435ネトゲ廃人@名無し:05/02/11 02:35:27 ID:???
セルフサービスでおながいします
436ネトゲ廃人@名無し:05/02/11 03:06:04 ID:???
>>434
秘薬作るのめんどいから栄養剤で我慢してくれ
437ネトゲ廃人@名無し:05/02/11 03:10:47 ID:???
面倒じゃないだろ
438ネトゲ廃人@名無し:05/02/11 03:37:15 ID:???
俺は蜂蜜売っていることをいい機会に
栄養剤グレート40個作ったぜ!
俺は絶対死なねー!
439ネトゲ廃人@名無し:05/02/11 03:50:35 ID:???
>>438
栄養剤にカチミツ混ぜて、マンドラゴルァで秘薬ですよ
440ネトゲ廃人@名無し:05/02/11 04:33:35 ID:???
438は今頃orz
441ネトゲ廃人@名無し:05/02/11 05:30:15 ID:???
今日片手*2とフルフル行ってきたんだけど
2クエ行って誤爆回数を聞いたらそれぞれ3と5回と言われた
これは結構ランス使いとして上達してきてるかな?
442ネトゲ廃人@名無し:05/02/11 07:19:11 ID:???
黒グラ2をランス2ボウガン1で討伐できたし、ランス強いね
443ネトゲ廃人@名無し:05/02/11 07:58:01 ID:???
他と比べて死ににくいだけ
444ネトゲ廃人@名無し:05/02/11 09:25:48 ID:???
ランス2でも余裕だしな、黒グラ2
胸を最優先で壊せばどうって事ない
445ネトゲ廃人@名無し:05/02/11 11:41:35 ID:???
ランスに転向しようとおもうんだがランスってつよいの?
なんかよけにくいし難しいんだけど。慣れたら強いの?
446ネトゲ廃人@名無し:05/02/11 12:23:33 ID:???
>>445
何その質問
447ネトゲ廃人@名無し:05/02/11 12:24:50 ID:???
なんだと
448ネトゲ廃人@名無し:05/02/11 12:34:56 ID:???
>>445
正直慣れてもクソ
お勧めしない
お勧めは大剣の龍刀火焔メチャ強い、是非コレを使うとイイヨ
449ネトゲ廃人@名無し:05/02/11 12:41:27 ID:???
いやまて、片手剣なんて勇者っぽくて良いぞ
450ネトゲ廃人@名無し:05/02/11 13:09:56 ID:???
俺のオススメは鬼斬破だな
451ネトゲ廃人@名無し:05/02/11 13:11:04 ID:???
もうランスにしちまったよ
ボーンなんとかっての作った。どっちみち訓練所でランス使えんときついから
今からランス極める
452ネトゲ廃人@名無し:05/02/11 13:18:30 ID:???
いあ、訓練所のランスは比較的楽だ
むしろ大変なのは片手剣だと思うんだがな

と制覇した人間から言ってみる
453ネトゲ廃人@名無し:05/02/11 14:06:45 ID:???
片手剣はトラッパーにならざるを得んからな(ノд`)キツイヨー
元片手で今ランサーな漏れには寂しいものがある。
というか、ちょっとでもデカいグラビ引いたら腹に剣が届かないってどうよ。
黒グラだと届いても弾かれるらしいし…片手モウダメポorz
454ネトゲ廃人@名無し:05/02/11 15:18:17 ID:???
ランスのフォルムかっこいいぜ
455ネトゲ廃人@名無し:05/02/11 15:23:22 ID:???
ランスむずいわ。2回しんでやっとクック倒せた
456ネトゲ廃人@名無し:05/02/11 16:15:18 ID:???
ガードマニアの俺からみればクックが一番強敵。
つい癖で嘴つっつきガードしちゃってふっとばされる…困ったもんだ。
457ネトゲ廃人@名無し:05/02/11 16:41:39 ID:???
>>453
今イフマロ出来た。
Gになってカッコ良くなったな。

しかしいつ使おう・・・
458ネトゲ廃人@名無し:05/02/11 17:37:36 ID:???
なぁ…もしかして前作のほうが色々とバランス良かったんじゃ無いか?
オンオフ格差もやたら広がったし武器種類格差なんかもかなり出てる気がする
王冠システムで乱獲必須になったのに属性弱体(風流等)でやたら時間もかかる仕様だしなぁ
459ネトゲ廃人@名無し:05/02/11 17:39:44 ID:???
拡張はバランスもいい加減に出すことが多い
PSOのVer2は酷かった

つまり、あきらめろ、と
460ネトゲ廃人@名無し:05/02/11 17:46:36 ID:???
無印は龍属性無しだったら正直素晴らしいゲームバランスだったと思う
461ネトゲ廃人@名無し:05/02/11 18:41:32 ID:???
ちょっと質問させてください。
最近、同じ状況で死ぬことが多いので対策とかあれば教えて欲しいのですが

尻尾などをくらい、頭は飛龍側、仰向けでダウン
この状況で起き上がりに攻撃を重ねられた場合は回避不能ですよね?

昨日はこの状況で死にまくって凹みました。
対策と言えば体力を上げる、防御力を上げる、この状況にならないように立ち回る
とかあると思うのですが、他になにかありますか?

諦めるとかクエに行かないとかは無しでお願いします。
462ネトゲ廃人@名無し:05/02/11 18:55:58 ID:???
>>461
ランサーのガード範囲を熟知汁!
463ネトゲ廃人@名無し:05/02/11 19:03:01 ID:???
>>461
対策は喪前さんが6行目で言ってる
同じ状況で死ぬ事が多いってんなら
>この状況にならないように立ち回る
これが最優先だな。何度もやって自分と飛竜の動きを熟知汁。
死んでも学習せず何度も同じミス繰り返すのは無駄死にだ。
失敗は成功の母だぞ?
464ネトゲ廃人@名無し:05/02/11 19:39:46 ID:???
尻尾食らうな
465ネトゲ廃人@名無し:05/02/11 19:50:08 ID:???
>>461
スタミナが残っていてランスなら間に合った様な気はしたが・・・
置きあがりにガード入力して即振り向きな

あとは硬化薬グレートだな。結構変わるぞ
466ネトゲ廃人@名無し:05/02/11 19:56:45 ID:???
>>461
ナシと言われても、俺はその状況になったら諦めてる。
向き直ってガードする間ができるか、
起き上がりの無敵時間がうまく重なることを祈るのみ。

そういう状況にならないように立ち回るしかないね
467ネトゲ廃人@名無し:05/02/11 20:58:56 ID:???
それは諦めたと言えないような
468ネトゲ廃人@名無し:05/02/11 21:04:28 ID:???
>465
ガード間に合わないタイミングというのはあるからそこは仕方ない。

が、ガードがギリギリ間に合う事も多い。
大切なのは諦めない事かな。
469ネトゲ廃人@名無し:05/02/11 22:44:09 ID:???
今バベル使ってるんですが
たまたますごく錆びた槍が出ました
なので、アンドレイヤー作ろうと思ったんですが
大地の結晶120使って作る価値ありますか?
470ネトゲ廃人@名無し:05/02/11 22:59:27 ID:???
アンドレは錆武器のなかでの優等生。
120使う価値はある。
471ネトゲ廃人@名無し:05/02/11 23:04:55 ID:???
俺なんかもうすぐG級に上がるのにアンドレ一本しか使ってない。

で、そろそろ他の属性武器作った方がいいと思うんだけど、
何がおすすめですか教えて下さい。
472ネトゲ廃人@名無し:05/02/11 23:19:16 ID:???
>>469
アンドレで☆7まで食っていける
120個の価値は余裕であるぞ、むしろお釣りが来てもおかしくない
>>471
ゲイボルガがオススメかな
無属性で威力が非常に高いからどんな奴相手でもコレ一本でいける
素材も簡単なオマケもついているが、見た目が激しく辛い

余裕が出来たら次に作ると良いのは多分ホワイトディザスター
リオ夫婦・モス親子・ディア・赤フルとよく戦う事になるであろう相手に水属性が比較的通る為使い勝手が良い
おまけに白ゲージも属性武器の中では結構長め
473461:05/02/11 23:25:02 ID:???
やはり完璧なタイミングで重なったら諦めるしかないんですね。
勿論、諦めると言ってもネコ飯も食うし討伐相手次第ではドーピング類も使い
その状況ならない立ち回りにも気をつけ鉄壁のランサーを目指したいと思います。
皆さんありがとうございました。


>>469
個人的には緑ゲージが短いって点以外は凄く優秀な武器だと
何で作って損はないかと。

無属性ランスなら
スパイクスピア→バベル→アンドレイヤ→ゲイボルグ
って感じで上がっていけば良いかと思います。


>>471
ガンランス、グラビモス、グラシアルブロス辺りを作ってみてはどうでしょう?
俺は更にトライデント、ディアブロスも使ってます。
474ネトゲ廃人@名無し:05/02/12 00:47:36 ID:???
>>473
ゲイボルグってアンドレイヤーより弱いのに?
そんなにすぐとがなきゃいけないわけでもないし。

てかアンドレイヤーが序盤で手に入るくせに強すぎる。
475ネトゲ廃人@名無し:05/02/12 02:38:21 ID:???
>474

火山参りを始めて40時間経過。
塊ひとつ採掘できてないオレへの挑戦状か!

お願い、出て……orz
476ネトゲ廃人@名無し:05/02/12 03:08:51 ID:???
>>475
危険物運搬クエストの報酬でザクザクでるよ。
477ネトゲ廃人@名無し:05/02/12 03:20:09 ID:???
すまん、オフなんだ。
察してくれ……

オン参戦のために薄型買おっかなー
478ネトゲ廃人@名無し:05/02/12 03:31:39 ID:???
危険物運搬クエはオフクエだよ。
479ネトゲ廃人@名無し:05/02/12 04:11:19 ID:???
マジで!
後はモノブロスを倒そうかという進度なんだが、
クリア後の追加クエストにあるのかな?
なんかやる気湧いてきたよ。
ありがとう。
480ネトゲ廃人@名無し:05/02/12 04:41:09 ID:???
>>470
それをクリアーして
隠しクエ全て制覇で
蒼・桜一対だ!!
481ネトゲ廃人@名無し:05/02/12 04:43:37 ID:???
トライデントでも尻尾切れるよね?
今日組んだPTで尻尾切れる武器がおれだけでさぁ
めっちゃがんばって尻尾攻撃しまくったんだが、一回もきれず・・・・・・・・・
夫婦共にご臨終でしたよ・・・もう・・・・


482480:05/02/12 04:46:06 ID:???
>>470じゃなくて>>479ね・・・
483ネトゲ廃人@名無し:05/02/12 06:21:53 ID:???
ちょ、ちょっと待て!ゲイボルガの見た目やばいの?
ゲイボルグの見た目、攻撃力、切れ味、無属性なところとか全部大好きでかなり期待してるのに
484ネトゲ廃人@名無し:05/02/12 06:40:51 ID:???
>>483

盾が緑色の鱗模様
485ネトゲ廃人@名無し:05/02/12 07:22:50 ID:???
さらに角がついてるぞ!ついてなきゃなぁ…


タツジンランスでねぇ…
486ネトゲ廃人@名無し:05/02/12 08:30:42 ID:???
おまいら、グラビガスはどうしてますか?
ガード強化は防御が紙だし、
見切って連続バックステップで間に合う?
487ネトゲ廃人@名無し:05/02/12 08:37:58 ID:???
俺は諦めて毎回食らってる

常に、バックステップ連打で逃げられる距離をキープするのがイイんだろうけどな
488ネトゲ廃人@名無し:05/02/12 09:04:23 ID:???
>>483
思ってるほどやばくないが、不満は多々ある。いや、予想よりヤバイいかもだ。
どっちだ!!!


そんな感じ
489ネトゲ廃人@名無し:05/02/12 10:35:09 ID:???
>>486
基本はバックステップ
加えてヒット&アウェイで戦ってる
490ネトゲ廃人@名無し:05/02/12 10:40:44 ID:???
>>486
足元にいることにしてる。
足踏みで起こされることが多いから・・・G級でも通用するかなぁ。
バックステップだとその時の位置だと間に合わないことが多いから下手な動きすると逆にピンチになってしまう。
491ネトゲ廃人@名無し:05/02/12 10:48:59 ID:2U/IxoTf
このクソゲーはグラビとおくりゅうそうの二本があれば
他は鬼が島かタイタングレネードあればおくりゅうまで余裕だから糞だね。
先週からHR30になった廃人が言うから間違い無い。
グラビとおくりゅうそう強すぎウンコ。
492ネトゲ廃人@名無し:05/02/12 10:53:02 ID:???
グラビのガスはモーション入った瞬間にバックステップ大を入れて
その後バックステップ2回でほぼ確実に範囲から抜けれるから
グラビと逆の方向を向いて納刀、判定が消えたら直ぐダッシュから抜刀
で十分対応可能だと思うんだが?
ただ、弾かれるようならムリだがな
493ネトゲ廃人@名無し:05/02/12 11:02:57 ID:???
>>486
腹に攻撃を続けて
怯んでガスが止まるのに賭ける。
494ネトゲ廃人@名無し:05/02/12 11:04:17 ID:???
>>486
バックステップで避ける。
たま〜に食らうけど滅多に食らわない。
495ネトゲ廃人@名無し:05/02/12 11:18:40 ID:???
最強武器を持ってるとラスボスまで余裕でいけると嘯く勇者様がいるのはこのスレですか?

激槍も真黒も黒滅も、強化前と後では切れ味+1で白がつくかつかないかくらいの差しかねーだろ
496ネトゲ廃人@名無し:05/02/12 11:37:33 ID:???
黒滅は別格
497ネトゲ廃人@名無し:05/02/12 11:44:31 ID:???
他の色違い龍武器は攻撃力が下がって
龍属性上がってるのに何故か黒滅だけは攻撃力まで上がってるからな
例によって最高威力だし…
また武器だけ強いヘタレゴミランサーどもが溢れ返ると思うと嫌になるぜ

>>486
グラビガスなんぞ慣れりゃ100%回避出来る、訓練、訓練だ!
ちなみに銀大きめサイズだと回避に必要なバックステップ回数が増えるので
相手によって動きを変えるべし、以上
498ネトゲ廃人@名無し:05/02/12 12:36:37 ID:???
なんとなく作ってそのまま肥やしにしておいた
アンドレを担いでモノブロスにいってみたわけだが・・・難しい。
ステップとかがまったく使いこなせない。
おまけに回転尻尾とか食らいまくり。
動きもとろいんで飛竜のほかに雑魚がいるとすごいストレスがたまる。

何とかクエクリアしたんだが・・・槍はあきらめようと思った。
ではぎ取りしたところモノブロスハートの文字が・・・
その後再び槍担いでモノブロスに特攻する俺の姿があったとさ。

でもにわか槍使いのアンドレと無印から使っていた紅蓮の
討伐速度が同じくらいってのは我ながらどうかと思った。
まあ槍は腹とか簡単に攻撃できるしね・・・
499ネトゲ廃人@名無し:05/02/12 12:46:02 ID:???
>>490
他のメンバー次第で、足元占拠しても問題ないならそれが楽だが・・・
残り全員ガンナーとか、そうそうないぞw
500ネトゲ廃人@名無し:05/02/12 13:27:26 ID:???
>>498
モノブロは、始まったら即10にダッシュして段差の上登って、
刺さってる時は段差の上から頭に横突き、
角折れたら段差の上でタックルや潜りかわしてそのまま頭に横突き、ってやると
自分は段差の上から一方的に攻撃するだけで、10から移動すらさせずにそのまま殺せたりするよ

まあザコとか絡んで来るしすぐモノブロは逃げるんで運だけどなー
それでも相当体力削れるんでオススメ
501ネトゲ廃人@名無し:05/02/12 14:13:37 ID:???
>>499
あ、やっぱそう? orz
自称中級ランサーだがこの前のオフグラでガス喰らいまくってしまった。
一度初心に戻って修行しかねえな・・・忠告サンクス。

>>500
初級ランサーの俺が意見するのもどうかと思うが
角が折れた後は腹辺りを上突きの方が良くありませんか?
502ネトゲ廃人@名無し:05/02/12 14:21:02 ID:???
ずっと崖の上にいるとかってさ
そもそも間違ってますよね
503ネトゲ廃人@名無し:05/02/12 14:40:33 ID:???
>>501
今回でかいサイズだと腹の判定が微妙になる(届きにくい)から
俺は足突きに変えたよ
角を樽でぶち折って、尻尾をありがたく頂いた後は
ひたすら足、こけても足、起き上がっても足
チキンプレイしてても10〜20分くれーで終わる
504486:05/02/12 14:56:14 ID:???
いろんな人、教授ありがとう。
片手で冠級のグラビだと対抗できないから槍で挑戦してみる

さっきオフクックにアンドレで行ったら
五分以内は当然だがノーダメージで倒せた。
足踏みすら喰らわなかったのは嬉しいね(・∀・)
505ネトゲ廃人@名無し:05/02/12 15:52:14 ID:???
G級2匹フルフル緊急ソロで出来たよ!獲物はグラビでガード+アリだけど。
2回も死んだが残り6分でオワタ。
506ネトゲ廃人@名無し:05/02/12 16:47:38 ID:???
槍玄人の皆さんは、Gレイア倒すのにどれくらいかかりますか?
自分は豪槍で挑んでタイムオーバーしてしまったヘタレです。
507ネトゲ廃人@名無し:05/02/12 17:23:47 ID:???
アンドレ欲しいけど塊全然出ないなぁ…
オフ専なんだけど緊急グラビで塊でますよね?運搬苦手だからこれで頑張るしかないのが辛い
508ネトゲ廃人@名無し:05/02/12 17:55:44 ID:???
掘れば出るぞ。報酬では出ない
509ネトゲ廃人@名無し:05/02/12 18:53:15 ID:???
>>507
オフの危険物取り扱いクエで、
運搬の達人スキルつけてやってみて〜〜
8,7,6,4,2通ってアクビしながら塊ゲットですよ!!
510507:05/02/12 18:55:42 ID:???
書き込んでから火山行ったら一発めでランスの塊キター!
生肉納品しつつアンドレ目指します!
511ネトゲ廃人@名無し:05/02/12 19:11:59 ID:2U/IxoTf
レイアは毒になりにくいのに豪槍とかばかじゃねーの?
おくりゅうそうならG級でもレイアなら余裕だヘタレ。
超絶でもソロで倒せたんだからな。
512ネトゲ廃人@名無し:05/02/12 19:20:23 ID:???
いや、Gレイア如きソロ豪槍でも余裕なわけだが。
まぁ、20分ほどかかったのでおくりゅうのがいいような気もするが、俺はおくりゅうもってないので。

でもやっぱり20〜30分かかる。
1対は閃光5個で48分かかったよ…モウソロデヤラネ
513ネトゲ廃人@名無し:05/02/12 19:22:33 ID:???
オマイラ遂に

念願のバキュームスティックを手に入れたぞ
514ネトゲ廃人@名無し:05/02/12 19:26:19 ID:2U/IxoTf
正式より激槍使う方がフルフルを早く倒せるとか終ってる。
正式は青ゲージウンコ杉。
正式は簡単に作れるからだろうけど激槍も簡単に作れるから差別化出来てないね。
龍刀とか他の厨武器は作りにくくなってるのに槍だけ優遇されすぎおすぎ
真黒もすぐ作れるしな。
515ネトゲ廃人@名無し:05/02/12 19:30:31 ID:???
正式はソロでも楽に作れる
激槍はソロだと腕が必要
だから十分差別あるんじゃないか?
516ネトゲ廃人@名無し:05/02/12 19:39:56 ID:???
>>513
俺もこの前やっと作れた。
予想通り、イイ音しやがるぜ(;´Д`)ハァハァ
517ネトゲ廃人@名無し:05/02/12 19:43:37 ID:2U/IxoTf
515
おまえあたまいいな
518ネトゲ廃人@名無し:05/02/12 19:54:03 ID:???
>>503
なるほど。
一番良いのはサイズとかも考慮して、脚突き重視か腹突き重視かを選ぶことだな。
しかしでっかいバージョンのグラとかだとガス避けるのに難儀しそうだ・・・
大変参考になった。ありがとう。
519ネトゲ廃人@名無し:05/02/12 20:06:58 ID:???
>>513
>>516
→ころしてでもうばいとる

ところでフルフルタンの唇の剥ぎ取り確率って無印のころから上がっているのかな?
前はさかさうろこと同じ位だったんでさっさと諦めたんだけど。
520ネトゲ廃人@名無し:05/02/12 20:09:09 ID:???
>>519
赤フルだと5%くらいまで上昇するらしい
オレも赤フルを手伝いに行って手に入れたぜ

きゅぽん って音がイイ
521ネトゲ廃人@名無し:05/02/12 20:26:12 ID:???
>>520
素早いレスありがとう

俄然やる気が出てきました。
522ネトゲ廃人@名無し:05/02/12 20:27:23 ID:???
フル唇持ってるんだが金が無いので勿体無くて作れない・・・
売るか中落ちと交換しちまおうか考え中
523ネトゲ廃人@名無し:05/02/12 20:33:48 ID:???
俺も金がなかったが、G級ドスガレをソロで3回行って作った
524ネトゲ廃人@名無し:05/02/12 21:45:41 ID:???
Gドスガレは良いよな。1匹10分 2匹でも20分程度で終わるから、良い金稼ぎになる。
525ネトゲ廃人@名無し:05/02/12 21:58:26 ID:???
今回、属性ダメが変更になったらしいけど
モノ・ディア相手にした場合、ガトランよりアンドレの方がよさげ?
526ネトゲ廃人@名無し:05/02/12 22:02:36 ID:???
そういやドスガレって上位もGもロクなもん出さないよな…だから早いのだろうか。

ところで、諸兄はブロス兄弟狩る時

・潜られても位置が分かり、攻撃の機会が増える自動マーキング
・潜り突き上げでも削られず後退もしないガード性能+

の、どっちがいいと思われまつか。
試行錯誤を重ねたがG行ってない身だと両方付く防具の組み合わせがなくって(´・ω・`)
風圧無効は大じゃないと意味無いみたいだし…
527ネトゲ廃人@名無し:05/02/12 22:11:35 ID:???
>526
切れ味+最強^^
528ネトゲ廃人@名無し:05/02/12 23:16:05 ID:???
>>526
どっちもつけてないので分からない
オレの普段の装備にはスキルなにもつかねぇよ (ノД`)
529ネトゲ廃人@名無し:05/02/12 23:22:55 ID:???
切れ味+つけてもランサーには微妙かも。
大剣と片手剣にウボァーされるし。
あんまよくしらないけどスキル付けるために防御下がってガード性能まで無いなんていったら・・・
530ネトゲ廃人@名無し:05/02/12 23:56:23 ID:???
>>529
大剣と片手剣ウボァはスキル関係ないと思うが・・・。
白ゲージ出して頭狙うとめちゃくちゃ強いけどな。はじかれる部位も無くなるし。
ガード性能良すぎて手放せないのも分かるが、匠も十分強いよ。
531ネトゲ廃人@名無し:05/02/13 00:43:36 ID:???
最上位まで鍛え上げてるなら匠は選択肢に入る
532ネトゲ廃人@名無し:05/02/13 00:46:06 ID:???
現段階で確認されてる白ゲージランスってどれだけあるの?
533ネトゲ廃人@名無し:05/02/13 01:10:02 ID:???
人の数だけ
534ネトゲ廃人@名無し:05/02/13 01:19:31 ID:???
>>533
この豚野郎!
535ネトゲ廃人@名無し:05/02/13 01:48:48 ID:???
ずっとランサー一筋。ランポスからランスで狩っていた。
今日HR21になって砂漠に行った。イキナリ太古がでた。
正直ワクワクした。エピタフだったらいいな。もしかしたらバルセイトだったり?なんて。
青ゲージって奴を堪能したかった。

鑑定したら槍だった。
例え論外だと言われようと、青ゲージが見えないくらいなかったとしても
俺はこれからこの摩天楼を愛すべきコレクションに取っておくことに決めたんだ。
だって俺はランサーだから。他の武器を求めた俺が間違っていたよ。
536ネトゲ廃人@名無し:05/02/13 02:12:25 ID:???
>>535
一緒に や ら な い か ?



ランランランサー!
ヤリヤリ!
537ネトゲ廃人@名無し:05/02/13 04:28:05 ID:???
ヤランサー
538ネトゲ廃人@名無し:05/02/13 07:04:45 ID:???
>>501 >>502
いや敵のサイズにもよるけど、タゲが全て自分に来るオフなら、ずっと崖の上もアリだぞ。

尻尾が崖の上に届かないサイズだと特にいい。角折った後のほうがチャンスが多いんだ。
突進準備モーションに3連突き大ステップ→突進直後に3連突き×2、とか
尻尾旋回中に尻尾や翼に3連突き2〜3回とか
潜り中に尻尾に3連→潜り登場頭に3連、とかできるんで、
ほどんど常時攻撃し続けられる。

切断・打撃の両方の特性を持った、攻撃部位を選ばないランスならではの戦法だと思う。
試しにゲイボルガ持ってったらオフディアブロスが8分で死んだ。
539538:05/02/13 07:06:14 ID:???
あ、クエスト残り時間表示で見て8分なんで、実戦闘時間は5分ちょい。
540ネトゲ廃人@名無し:05/02/13 07:11:47 ID:???
>>538
ほどんど常時攻撃し
ほどんど常時
ほどんど
ほどんど
541ネトゲ廃人@名無し:05/02/13 07:26:55 ID:???
ディアブロスの肉質って槍だと
頭と足じゃ5%しか違わないのか(前作攻略本
そんだけ攻撃できるならアリかもな

>>532
メチャクチャ多い
たぶん今回の最上位系はほどんど全部白ゲージ付く
542ネトゲ廃人@名無し:05/02/13 07:28:01 ID:???
俺も☆5はほどんどクリアしたよ
543ネトゲ廃人@名無し:05/02/13 07:29:56 ID:???
ほどんどって何だよ
544ネトゲ廃人@名無し:05/02/13 07:31:01 ID:???
545ネトゲ廃人@名無し:05/02/13 07:34:30 ID:???
…もしかしてどこかの方言なのか?
546ネトゲ廃人@名無し:05/02/13 07:36:00 ID:???
例)
ブレイヴ行ったら、ほどんどが大剣とランスだったよ
547ネトゲ廃人@名無し:05/02/13 07:39:59 ID:???
おまいらマジレンジャー見ろ
548ネトゲ廃人@名無し:05/02/13 07:52:55 ID:???
匠強いな・・・。
白ゲージって攻撃力どのくらい増えてるんだろう。
青が1.25倍だっけ? 攻撃力500だと625として、白ってもっとすごいのか。
549ネトゲ廃人@名無し:05/02/13 08:18:48 ID:???
>>548
解析神の敵HP表示コード使って実験してみた。

青ゲージで73与える相手に対して、白ゲージで87ダメージ。
青が1.25倍だから、73/1.25=58.4
87を58.4で割ると1.48。58で割ると1.5。

という事で、たぶん白ゲージはダメージ1.5倍。
550ネトゲ廃人@名無し:05/02/13 08:27:10 ID:???
え、マジでそんな攻撃力上がってんの?
強すぎじゃねえ?
551ネトゲ廃人@名無し:05/02/13 08:34:17 ID:???
攻撃力UP大が匠の前ではウンコだな
552ネトゲ廃人@名無し:05/02/13 08:43:07 ID:???
攻撃力アップ(小):武器倍率+3
攻撃力アップ(小):武器倍率+5
黄ゲージ:ダメージ25%ダウン
橙ゲージ:ダメージ25%ダウン
緑ゲージ:ダメージ12.5%アップ
青ゲージ:ダメージ12.5%アップ
白ゲージ:ダメージ25%アップ

武器倍率が5増えた場合、大剣の実ダメージが+2.4される
553552:05/02/13 08:45:15 ID:???
わっり小が2つあった
554ネトゲ廃人@名無し:05/02/13 08:48:19 ID:???
しかも通常斬りのダメージですた
さらにモーション補正かかります
もうグダグダ

ランスで(大)だと横突きでダメージが1.15増えてる
やべー弱すぎ
555ネトゲ廃人@名無し:05/02/13 08:49:20 ID:???
しかし匠が付く装備の組み合わせが槍と合わないのが悲しいな・・・
556ネトゲ廃人@名無し:05/02/13 09:04:23 ID:???
モノブロ装備のトゲトゲっぷりはランスにぴったりと思うんだが、どうか。
557ネトゲ廃人@名無し:05/02/13 09:04:47 ID:???
>>555
モノブロS装備にすれば気分はガノン・ドノンになれる
獲物はレッドプロミネンス辺りでな
…作った事無いけど白ゲージ付くよね?

とりあえず使うとわかるが白ゲージえぐすぎ
勇者が股下に陣取った時の事を考えて白ゲージつけてるけど
黒グラビの翼とか突いてるだけで腹壊す前にアボンさせたり出来る位強いよ…
558ネトゲ廃人@名無し:05/02/13 09:14:06 ID:???
>>536
紹介文にランランランサーヤリヤリと書いてる漏れが来ましたよ(`・ω・´)
このネタを知ってるヤシって一体何人いるだろうか。

>>555
そうか?スカルフェイスにモノブロなら大体なんでも似合う希ガス
一発厨認定な格好だけど

スキルの事だったら、上のを腰・足で補えば腹減りも消えるし
559ネトゲ廃人@名無し:05/02/13 09:32:49 ID:???
クロオビヘルム
モノブロスSメイル
モノブロスSアーム
腰なんでもOK
ガレオス(SorU)グリーヴ

総防御力 122
総耐性 火3 水2 雷-6 龍0


○発動スキル
はらへり倍化

切れ味レベル+1

神の気まぐれ

こんなかんじでやってます。
クロオビとモノブロの見た目相性は悪くない。
ガレオスがネックなのでクロムメタルコイルで隠してます(女キャラ
腹減りはこの際だから狂走薬大量生産して間に合わせてます。
560ネトゲ廃人@名無し:05/02/13 11:59:38 ID:???
ちょっとまておまえら。
匠装備して普段弾かれるとこに攻撃するやついるけどさ。
それって結局防御力固いところだからダメ少なくなるじゃん。

それとも弾かれモーション無くなったら堅さも変わるのか?
どうせならいつもの弱点攻撃で1.5倍攻撃力もいいとおもうが。
561ネトゲ廃人@名無し:05/02/13 12:07:01 ID:???
それでいい
562ネトゲ廃人@名無し:05/02/13 12:09:09 ID:???
>>560
まぁ、硬いところが属性弱点の香具師もいるわけだし
PT編成で攻撃できる場所だって変わるし、一概にそうも言えないだろ
563ネトゲ廃人@名無し:05/02/13 12:09:48 ID:???
>>560
オンの話だよな?
それなら普段弾かれる場所 = 他の香具師が攻撃しない場所
だから基本的に誤爆が少なくなって他人に迷惑をかけづらいから
その立ち回りでいいんじゃないか?
誤爆する可能性が低いメンバーなら弱点をついたほうが良いだろうがな
564ネトゲ廃人@名無し:05/02/13 12:14:27 ID:???
560みたいのがランスで股下占拠するんだろうな
565ネトゲ廃人@名無し:05/02/13 12:18:01 ID:???
ふるふるのしっぽって固いわりに以外といいダメでるんだな。
566ネトゲ廃人@名無し:05/02/13 12:19:52 ID:???
>>564
いちいち煽るな。
567ネトゲ廃人@名無し:05/02/13 12:21:36 ID:???
>>560
>それとも弾かれモーション無くなったら堅さも変わるのか?

そのとおり。
硬い部位を相対的に柔らかくするのが匠装備。
568ネトゲ廃人@名無し:05/02/13 12:26:46 ID:???
>>567
うそくせー なーんかうそくせー
569ネトゲ廃人@名無し:05/02/13 13:02:22 ID:???
ダメージ効率自体は落ちるが、
フルフルの尻尾などのようにダメージは通り辛いが
怯み易い場所を攻撃出来るようになるので、
PTプレイでなら硬い場所を攻撃する事も場合によってはありだと思われ
570ネトゲ廃人@名無し:05/02/13 13:07:07 ID:???
白ゲージの利点は攻撃補正よりも弾かれにくくなる事だなあ

片手や大剣の救世主かも、特に片手 ヤッターアシキレルヨママン
571ネトゲ廃人@名無し:05/02/13 13:08:54 ID:???
ゲリョスの足ついても弾かれないから転ばすの楽だ
572ネトゲ廃人@名無し:05/02/13 13:41:02 ID:???
まぁ攻撃回数の少ない大剣が一番恩恵を受けるであろう補正だな。
ランスはどちらかというとトライデントで切れ味伸びてもうちょっとで麻痺かも?
ってトコで切れ味悪くなったりしないトコじゃないか?
片手剣は手数が多いから…微妙。業物のがいいんとちゃう?
573ネトゲ廃人@名無し:05/02/13 13:46:17 ID:???
>>569
MH大戦術論の攻撃力算出機使えばわかるけど
尻尾ははじかれはするものの防御値低いぞ。腹並。
白ゲージついたら狙うと最高だと思う。安全だし。ガード+ないから電撃は気を付けねば
いけないけど。

あと白つけたことないけど弾かれる部分は一部残ってるの?
全部斬れるようになるのか?
574ネトゲ廃人@名無し:05/02/13 13:47:58 ID:???
>>570
たしかにランスよりそっちむけだな。
ランスは両属性だし、わりと幅広く斬れるor殴れる。
575ネトゲ廃人@名無し:05/02/13 13:51:05 ID:???
弾かれないからゲージ長持ちで研ぎ回数減というのも大きい
ランスはそもそも弾かれるところは刺さないから関係ないけど
576ネトゲ廃人@名無し:05/02/13 13:59:02 ID:???
ラオの腹とかで弾かれモーションと血のモーションが両方でるけど、
1+2で3も研ぎ数減ってるのか?
577576:05/02/13 14:00:56 ID:???
一突きで斬撃が入って血、打撃属性が弾かれてガキンッってなってるのか??
それとも2カ所に当たってるのか?
578ネトゲ廃人@名無し:05/02/13 14:35:39 ID:???
うざ
579ネトゲ廃人@名無し:05/02/13 14:37:17 ID:???
たしかに白ゲージはランスより刃物向きだね
俺が戦った結果
バサル→尻尾・翼弾かれ無し
グラビ→翼弾かれ無し
リオハート→翼弾かれ無し
多分100%弾かれないで良いんじゃ無いかな…
580ネトゲ廃人@名無し:05/02/13 17:46:31 ID:???
アンドレイヤが序盤で活躍と既出してるけど、バベルの緑よりもその攻撃力の方が美味しいのでしょうか?
581ネトゲ廃人@名無し:05/02/13 17:50:39 ID:???
>580
Think!
↑突きのダメージ倍率は1,2倍
アンドレイヤーの攻撃力をThink!
蛇剣大蛇の通常を3回連続で攻撃できるようなものさ。
582ネトゲ廃人@名無し:05/02/13 17:58:56 ID:???
発売日組なのに昨日やっとHR16になったよ
緊急四本(´・ω・`)キタワァ…

下位ディアをディア槍で25分以上30分以下(音爆閃光無)
最近ランサーに転向した俺ですが、募集したら足を引っ張りますか?
一応音爆閃光と素材玉・光蟲・鳴き袋・爆薬持てるだけ持ってくけど…
ついでにディア槍だと少し不安、お勧めがあったら紹介して下さいorz
583ネトゲ廃人@名無し:05/02/13 18:08:14 ID:???
>>580
慣れないうちは緑が長い方がいいね
飛龍と戦闘中でも砥げるようになったらアンドレだな。

慣れれば緑はアンドレくらいで十分になるから
攻撃力の高いアンドレがいいっぽい
属性なしで100の差は結構なもんだぞ
584ネトゲ廃人@名無し:05/02/13 18:14:50 ID:???
>>582
ディア槍で十分だと思ふ
グラビモスの方がいいかもだけど、あれは作るの大変だからなぁ

ディアブロスは攻撃部位が限られてるから、
構成によってはトライデントもお勧め
585ネトゲ廃人@名無し:05/02/13 18:17:49 ID:???
>>582
ディアのHP低くなってるから、そんなに気張らんでもいいんでない?
音爆は、ランスだと納槍とかしてるうちにでてきちゃうし、
音爆閃光コンボも納槍の手間考えると、効果は疑問だ。
サポートにまわる時間作るんならありかもね。
突進うざったかったら、閃光投げるぐらいでない?
しこしこ足を削って、転びやすくさせるといいかもね。
武器はアンドレでいいんじゃないかな。
586ネトゲ廃人@名無し:05/02/13 18:41:22 ID:???
みなさんありがとう。
アンドレ作ってみますわ。金かかるなぁ。
587582:05/02/13 18:44:28 ID:???
>>584
無印の頃一時期槍に惚れたからグラ槍とトライデント持ってるお!
でもグラ槍で毒にする自信ないや
募集したメンバーが攻撃的だったらトライデントにしてみる

>>585
言われてみれば槍はサポートに向いてないかもね
持ち込み調合までする必要はないか。
ところで、アンドレとディア槍なら緑ゲージの長さも攻撃力も同じだし
追加能力も大して違わないから見た目が好きなディア槍にしようと思うけど
やっぱり風当たり強いかなぁ

>>586
一瞬騙られたと思ったぜ


二人ともthx、参考にして頑張ります(`・ω・´)ノシ
588ネトゲ廃人@名無し:05/02/13 19:28:37 ID:???
>>581
槍と大剣はダメージ比率が違うから、大蛇とでは比較にならんぞ
確か大剣が攻撃力/4 槍が攻撃力/3 だから、
攻撃力約600強(補正込み)のアンドレは、実攻撃力約200
大剣に直すと大体タクティクスクラスの攻撃力と同じと考えていい
無論、槍は3発1セットなので、攻撃力はタクティクスとでは比べるべくも無い罠
589ネトゲ廃人@名無し:05/02/13 19:31:13 ID:???
ガトリングランスつくろうかと思ってるんですけど、
これって火が弱点の敵に対しては
アンドレとかよりはるかに強い威力を発揮したりするんでしょうか?
590ネトゲ廃人@名無し:05/02/13 19:45:20 ID:???
>>589
フルフル怯みまくり、マジヤバイ
アンドレがどうかは試してないけどナー('A`)
591ネトゲ廃人@名無し:05/02/13 19:58:19 ID:???
角槍は性能を知ってる奴は文句言わないから問題無し

それよか黒槍グラビモスの風当たりが強すぎるんだがどうしたらいいかね
592ネトゲ廃人@名無し:05/02/13 20:15:55 ID:???
>>591
詳しく

個人的には、G級武器なら効率を追い求めなければ
どれでもソロクリア可能なポテンシャルは持っているから、
あとは趣味の問題な訳で叩かれる言われは無いと思うのだが
593ネトゲ廃人@名無し:05/02/13 20:20:00 ID:???
>>592
趣味で持ってると殆どの奴に
「レッドプロミネンスのほうが良いしwwwwwwwwww」または
「ブループロミネンスのほうが良いしwwwwwwwwwww」と、言われる

なお、wの数は俺の怒りにより実際の3倍程に増量しておきました
594ネトゲ廃人@名無し:05/02/13 20:21:23 ID:???
以前の角槍と一緒で貴重な材料を使う割に性能が微妙だからでは?
595ネトゲ廃人@名無し:05/02/13 20:41:13 ID:???
>>593
そこで
「プロミネンスって、皆持ってるから嫌なんですよね^^」
と、嫌味の一つでも返してやればいいんでね?
量産武器で悦に入ってる奴の言葉なんて、気にしちゃ駄目だぜ、兄弟
と、ダーク使いの俺が励ましてみる
596ネトゲ廃人@名無し:05/02/13 20:43:06 ID:???
今更っていわれそうだが、
レウスレイアの尻尾旋回って、中間距離だと横向けてもガードできない?
しなってるから、思い切って後ろ向かないとダメなのか?
あと、尻尾旋回を近距離で根っこがあたるときあるんだけど、
あれは前ガード?
指にオートガードスキルが付いてるみなさん、教えてください。
597ネトゲ廃人@名無し:05/02/13 20:45:29 ID:???
>>596
後ろ向け ディアやクックもそうだが、
尻尾回転は吹っ飛ばされた逆方向から当たり判定が来ているから、
それを目安にガード方向を体で覚えるといいよ
598ネトゲ廃人@名無し:05/02/13 20:48:07 ID:???
>>595
無論言われるまでも無く
「見た目がダサいから嫌いなんですよ」と答えておいた
まぁ激槍使って強い気で居るヘタレだったんで余計にイラついたわけだが…

これ以上いくと愚痴スレ行きになるのでここまでで
>>596
今回の尻尾はランスのガード範囲をもってすれば
飛竜に背中を向けてガードすればまず吹っ飛ばされない
近距離の根っこも、先端のめくられ判定があるところでもガード出来るはず
599ネトゲ廃人@名無し:05/02/13 22:52:30 ID:???
上位フル相手に40分かけても倒すことができなかったわけだがorz
やっぱ安全重視で足突いてばっかりなのがいけなかったのだろうか?
ちなみに武器はガトランです
600ネトゲ廃人@名無し:05/02/13 23:08:42 ID:???
>>892
メラルーの群れに投げ込んでティンコを盗ませる。
601ネトゲ廃人@名無し:05/02/13 23:09:33 ID:???
>>600
は本スレの誤爆だな
間違いない
602596:05/02/13 23:17:25 ID:???
わ、即答だ。
これからも精進します。ありがとうございました。
603ネトゲ廃人@名無し:05/02/13 23:34:26 ID:???
>>599
フルフルの羽根・足・尻尾は火耐性90%(前作の攻略本)
顔と首以外はあんま火効かないんで、足突くならゲイボルグとかのほうがいい。
604ネトゲ廃人@名無し:05/02/14 00:07:34 ID:???
『猪木と馬場どっちが強い?』ぐらいの愚問ですがお聞きします。
アンドレとゲイボルグどっちが強力だと思います?

個人的には我が生涯の愛槍であるアンドレだと思うのですが、
アンドレ担いでるとよくゲイ持ちに無条件で馬鹿にされてました。無印の頃から。
『緑ゲージ少ない槍はちょっとね・・・^^;』か・・・
605ネトゲ廃人@名無し:05/02/14 00:24:23 ID:???
>599
ガトランで足のみ攻撃でも15分もあれば余裕だと思うが。
606ネトゲ廃人@名無し:05/02/14 00:24:33 ID:???
樽の爆風ってガードできる?
607ネトゲ廃人@名無し:05/02/14 00:28:22 ID:???
>>606
ガード突きしてみればいいじゃない
608ネトゲ廃人@名無し:05/02/14 00:30:26 ID:???
>>604
最弱のスタンドはサバイバー
609ネトゲ廃人@名無し:05/02/14 00:39:21 ID:???
>>604
ゲイ持ちに吹いちまった
610ネトゲ廃人@名無し:05/02/14 01:53:45 ID:???
よくバックステップ大とかききますがどうやって出すんですか?
バックステップキャンセル攻撃が小バックステップだと思ってた・・

×ボタンのバックステップより距離多く下がれるのでしょうか?
611ネトゲ廃人@名無し:05/02/14 02:06:08 ID:???
>>610
左スティックを下に倒して×ボタンを押すと
ロング・バックステップが出来るぞスネーク
これで飛竜の尻尾も回避可能だ
612ネトゲ廃人@名無し:05/02/14 02:15:31 ID:???
少佐、生でだすと敵のほうに向けてバックステップをしてしまうんだが
突きキャンセルのみロングバックステップができるって事でいいのか?
613ネトゲ廃人@名無し:05/02/14 02:23:57 ID:???
少佐かよ
614ネトゲ廃人@名無し:05/02/14 02:28:54 ID:???
無印からランス一筋だが今ロングバックステップの存在を知った
615ネトゲ廃人@名無し:05/02/14 02:44:35 ID:???
>>612
そうだスネーク。ソコロフの研究は攻撃時の緊急回避についてだ
通常状態からの緊急回避は前に教えただろう
R1ボタンでガードだ。それと少佐はやめてくれゼロでいい
>>614
そう、これが無印スレで書かれた時ランサーに衝撃が走った
飛竜の尻尾はガード一択だったのが、なんとステップでかわせると云うから驚き
616ネトゲ廃人@名無し:05/02/14 02:55:10 ID:???
>>603
マジかよ…
ショックだ。
奴のためだけにガトラン作ったと言っても過言ではないのにorz
617ネトゲ廃人@名無し:05/02/14 02:57:59 ID:???
G級で顔はねらえんわな。
618ネトゲ廃人@名無し:05/02/14 03:08:39 ID:???
>>616
トトス戦で使えばイイジャマイカ
それにG級行くとフルフルに火槍持って行きづらいぞ
赤いのにこられるとガトランなんてランパートと変わらんからな
色がわからんG級フルフル行く時はゲイボルガ担いでるよ
というかいつでもゲイボルガなんだが
619ネトゲ廃人@名無し:05/02/14 03:10:24 ID:???
ガトランから正式採用にしようとしたら火属性下がってんのね。
基本攻撃力はそれ程高くない上に属性ダメまで下がったら存在意義がないような。
620ネトゲ廃人@名無し:05/02/14 03:13:54 ID:???
属性攻撃力は大剣に譲ろうぜ!
621ネトゲ廃人@名無し:05/02/14 03:16:29 ID:???
正式は匠をつけたときに真価を発揮だ。
白がつくようになるからな。結構変わるぞ
622ネトゲ廃人@名無し:05/02/14 03:20:56 ID:???
G級グラビソロ行って来た
正直シンドイわ
黒グラ2なんてソロ不可能じゃね?とか思ってしまったよ
623ネトゲ廃人@名無し:05/02/14 03:46:37 ID:???
俺なんてまったりG級フルフルと遊んでたら時間切れで負けちまったよ
624ネトゲ廃人@名無し:05/02/14 04:06:35 ID:???
ところでオマイラ
ガード突きのキャンセルステップの使いどころってあるか?
オレの中だとガード突きは
敵の攻撃が来るまで微妙な間があるが一発上突いてステップしたら
攻撃食らうカモって時に使うからステップキャンセル今ひとつ使えないんだよな・・・
誰か効果的に使ってたら教えてくれまいか?
625ネトゲ廃人@名無し:05/02/14 04:16:28 ID:???
>>624
PTの動きの関係上ディアの右側面・右前方から攻撃するときになった場合
俺は尻尾回転を警戒してガード移動→隙あらばガード突きという行動を多様してる
その時、更に隙あらばガード突きのステップキャンセルから上・中段突き
もしディアが潜ったらガード突き→後ろステップキャンセル大→納槍でラグが無い限り
一発攻撃出来て風圧も受けず、怒っていても映画ジャンプで潜り突き上げが回避できる余裕が生まれる
ちなみに納槍しなくてもステップキャンセル大までを行っておけば
ディアのウボァーでめくり判定を出される可能性がものすごく下がるので槍をしまいたく無い人にもオススメ
626ネトゲ廃人@名無し:05/02/14 09:21:36 ID:???
通常突きの威力が50としてガード突きの威力が43ってまじ?
627ネトゲ廃人@名無し:05/02/14 10:04:42 ID:???
>626
およそ90%。 マジ。
628ネトゲ廃人@名無し:05/02/14 10:36:12 ID:???
防御+1するとガードしても後ろ下がらないよな?
そこでガード解いてから突くのと、ガード突き→ステップキャンセル→突きが時間的にほぼ同じなのさ。
どっちが強いかは自分で考えろ。
629ネトゲ廃人@名無し:05/02/14 10:41:48 ID:???
>628
一応言っとく、「ガード性能+1」でしょ・・・と
630ネトゲ廃人@名無し:05/02/14 10:55:35 ID:???
ゲイボルグよりも緑は少ないが攻撃力の高い角槍ディアブロスが好きだ
631ネトゲ廃人@名無し:05/02/14 10:56:48 ID:???
最近飛竜のバックステップに突進をあわせることを覚えた。
脳汁でまくり。
632名無しさん@Emacs:05/02/14 11:56:22 ID:???
現在無印でランス修行中.(Gはまだ買ってない)
大剣より面白いなぁ,とか思ってしまう.
ロングバックステップに気づいて更に楽しくなりそうなヨカン.

そんな私は角槍の黄色ゲージで飛龍のやらかい場所をつくのが好きw
角槍で修行を積むとランサーとして一皮ムケル気がする
633ネトゲ廃人@名無し:05/02/14 12:00:21 ID:???
グラビ槍がついに厨槍認定されてしまった件について
634ネトゲ廃人@名無し:05/02/14 13:02:11 ID:???
発売当初からされてるじゃん
635ネトゲ廃人@名無し:05/02/14 13:03:04 ID:???
グラビ槍強いから仕方ないよなぁ。
しかし無印からの相棒だから手放せん。
そんな俺も厨認定
636ネトゲ廃人@名無し:05/02/14 13:26:40 ID:???
無印から角槍愛用してたせいか、今でも黄色ゲージ使ってる自分がいる。
637ネトゲ廃人@名無し:05/02/14 13:28:42 ID:???
>>636
白ゲージの攻撃力に慣れてしまって
白じゃなくなった!蒼だよ!蒼じゃ研がなくちゃ!
と、武器をしまうようになってしまった俺が居る…

やばい、ヘタレランサーになりかけてる悪寒が
638ネトゲ廃人@名無し:05/02/14 13:32:58 ID:???
グラビはグループパワー炸裂しないなら摩天楼とそれほど変わらんのだがな…

Gランス評価

☆6
正式採用:作りやすいが余りパワーアップしてない感あり。御手軽G槍
ダーク:攻撃特化麻痺槍。攻撃諦めてトライデントでいいじゃんという気もする。趣味槍
摩天楼:きわめて普通の槍。バベルの正統進化か。趣味槍

☆7
ゲイボルガ:獄炎さえあれば作りやすい。圧倒的なゲージと高い攻撃力が魅力
赤プロ:攻撃重視型炎槍。最強炎槍の双璧

☆8
激槍グラビ:厨槍認定を受けた槍の正当真価。真・厨槍になるか?
黒槍グラビ:攻撃特化型炎槍。プロミに比べると劣るが…。趣味槍
黒嵐:最強の威力を誇る槍。切れ味か威力かでゲイボルガと悩む所
白災:最強の水槍。普通に強い。属性別使い分け様か?
青プロ:属性重視型炎槍。最強炎槍の双璧

緊急
黒滅:言わずと知れた最強。クエ未実装
真・黒:おくりゅうそうの正統進化。おくりゅういく><
639ネトゲ廃人@名無し:05/02/14 13:41:39 ID:???
>>638
大抵の下手糞にわかランサーは激槍持ってるだけで強いと思ってるからね
確かに上手い奴が集まってグループパワーが発生するとdでもない強さになる代物だけど
下手糞は素直に厨刀使っといたほうが戦力になる罠

で、俺には君が厨に見えるんだが気のせいかな?
640638:05/02/14 13:43:02 ID:???
いや、確かに俺は厨だが。
評価自体はそんなに間違ってないと思うんだがどうだろう?
641639:05/02/14 13:45:38 ID:???
>>640
効率だけで言えば間違ってない
ただ、激槍は評価高すぎだと思うぞ
野良では下手糞が多すぎる故使ってる奴を見てもため息しか出ない
厨槍認定受けるにはちょっと厳しい代物だと思う
642ネトゲ廃人@名無し:05/02/14 13:52:33 ID:???
緑ゲージを基本に蒼と白の違いを説明してくれ先輩ランサー
643ネトゲ廃人@名無し:05/02/14 14:00:39 ID:???
>>642
yes,sir
まず碧ゲージだ
碧ゲージの効果は黄色に比べて威力が1.125倍される
追加で黄色で弾かれない所は穂先HITでも弾かれないという特徴が追加される
蒼ゲージの効果は碧に比べて威力が1.125(合計1.25倍)される
その他の特徴はとくに碧と変わらないように感じる
白ゲージの効果は蒼に比べて威力が1.25(合計1.5倍)される
追加でどこを攻撃しても弾かれないという特徴が追加される

どの色でもそうだが、肉質-ゲージによる威力増減がある程度の点を越えると
ヒットストップが発生するようだ
なので緑ゲージでヒットストップが出る所を、常に蒼や白でも狙い続けると良いかもしれない
ちなみに俺は検証したわけじゃないので威力云々は本スレ辺りの情報を横流し
644ネトゲ廃人@名無し:05/02/14 14:08:26 ID:???
>>643
sorry...下4行がよくわからないであります
645ネトゲ廃人@名無し:05/02/14 14:11:34 ID:???
白でも弾かれないわけではないと思うのだが
弾かれない=黄色の4分の1ダメ以上がでる事なので
黄色で8ダメとすると2ダメ出れば弾かれない
緑は9ダメ、青は10ダメ、白は12ダメ

故に物理83%↑カットの部位があれば弾かれると思われる
ランスは斬打備えてるから斬打共に83%↑カットの部位があれば弾かれるハズ
剣の白やハンマーの白は一部部位ではじかれてるしな

壊せる岩とかが斬打83↑カットの代表的なもんじゃないかね
646ネトゲ廃人@名無し:05/02/14 14:17:08 ID:???
>>644
レイアの顔やトトスの腹に緑ゲージ以上で突きを入れてみるんだ
重くざっくり刺さった感触がして、次の突きを出すのに時間がかかるだろ?
これがヒットストップね

つまりは弱点を攻撃したときに出るあのちょっとしたザ・ワールドの事なんだけど
蒼や白ゲージになるとゲージによる威力増減が増えるためそれが出る場所が増える
ラオの足とかが蒼ゲージだとヒットストップが出るようになるんだけど
足=腹の防御力にはならないよ、という事ね
647ネトゲ廃人@名無し:05/02/14 14:20:15 ID:???
>>645
む、そうなのか…
とりあえず俺が戦った飛竜には弾かれた事が一度も無かったから勘違いしてたようだ
ラオの尻尾にも突進出来るという話だから
モンスターで白ゲージの槍を弾ける希望がある所はラオの甲殻・首位だろうか?
648ネトゲ廃人@名無し:05/02/14 17:11:51 ID:???
厨槍厨槍って・・・
使ってる人は全員厨ですか(プゲイボルガ
649ネトゲ廃人@名無し:05/02/14 19:26:48 ID:???
取り合えず648が厨だってのは良くわかった
650ネトゲ廃人@名無し:05/02/14 20:38:43 ID:???
龍刀かついでりゃみんな厨刀扱いされてただろ。同じことだ。

豪槍も実際の所はグループパワー発動か、達人的張りつきテクを駆使するかしないと
マテンロウクラスなんだがな。青ゲージと毒で相殺ぐらい

ただ激槍は武器としての完成度が高いので厨槍と呼ばれても仕方ないかもしれない
最高クラスの毒、攻撃力、切れ味だから

とはいえ毒に出来る数か腕がない限りはゲイボルガ、黒嵐安定ではあるのだがな
651ネトゲ廃人@名無し:05/02/14 21:09:59 ID:???
おいおまいら!
抜槍時にグラビに吹っ飛ばされ、更に
起き上がってる最中にグラビームがきたらどうしますか?



ステップで華麗に回避したぜ
イヤッホォォォウ!(八頭身が勢い良く立ち上がり喜ぶAAが入る予定でした
見つかりませんでしたごめんなさい)
652ネトゲ廃人@名無し:05/02/14 21:28:57 ID:???
えーと、なになに、抜槍時にグラビに吹っ飛ばされる、と
抜槍時にグラビに吹っ飛ばされるのは滅多にないからな・・・
抜槍する時は相手の状態を良く見て、な。
えーと、次はと、起き上がってる最中にグラビームがきたらどうしますか?
んで、華麗にステップで回避したぜ、と
起き上がりの最中にステップできるのは知らなかったな・・・
入力方法は普通にステップするだけ?


さて、いやがらせこれぐらいにしとくか。
俺は完璧なタイミングで重なったら諦めるよ
ただ光線のグラフィクと攻撃の判定には若干ずれがあるから
重なり方が甘かったら歩いてでも大丈夫。
653ネトゲ廃人@名無し:05/02/14 21:39:13 ID:???
一度、完璧に重ねられてアボーンしたなぁ、ハハハ・・・
654ネトゲ廃人@名無し:05/02/14 21:54:49 ID:???
フルフルの自家発電でぶっ飛ばされた時、ヤツがこっちに電気吐こうとしてるのが見えて
やべえと思いながらも射出直前でギリギリ立ち上がり、華麗に緊急回避!脳汁出た!
と思ったら目の前で分散して直撃アポンヌ
655ネトゲ廃人@名無し:05/02/14 22:17:19 ID:???
ありがとう、今日このスレ読んで腕が少し上がったよ
ステップキャンセル、ステップ大万歳!
これで、カード突きで足ばっか狙わなくてすむよ
状況にあわせて使い分けます。

やっとハードにいけて、
ねんがんの げいぼるぐ をていにれたぞ!
656ネトゲ廃人@名無し:05/02/14 22:32:14 ID:???
双剣やガンナースレに面白い検証が上がってるよ。
実に興味深い。
ゲイボルガバカにしてる香具師は一度見てきなされ。
657ネトゲ廃人@名無し:05/02/14 23:02:17 ID:???
やめてくれよ。俺の大好きなゲイボルガまで
厨御用達になったらどうすんじゃ・・・
658ネトゲ廃人@名無し:05/02/14 23:18:32 ID:IkUWSq1a
結局どの強めの武器選んでも厨ってことに…
659ネトゲ廃人@名無し:05/02/14 23:25:58 ID:???
現時点でGクラスいってる奴はどう考えても厨。
HR25以上はニート確定。
660ネトゲ廃人@名無し:05/02/14 23:34:38 ID:???
>>652
言葉足らずだった+多少脚色してたよスマソ
起き上がり直後
        ▼←準備万端のグラ

        
        ∧←起き上がる俺
ヤバイ
        ▼
        U←ビーム

        ∧←パニック寸前の俺
死を覚悟
        ▼
        U
        U
        <←冷静を取り戻し、左を向く俺
俺凄い
        ▼
        U
        U
        U<←バックステップで回避できた俺

正に「鼻先を掠める」ってやつだった。攻撃判定適当で良かった
661角丸:05/02/15 02:18:39 ID:VTPGQj3T
教えてくれ!!頼むランサー使いの勇者たちよ!!
なんで、アンドレよりマテンロウの方が弱い?!
マテンロウには潜在能力があるのか!!!!!!
662ネトゲ廃人@名無し:05/02/15 02:32:37 ID:???
>>661
つ【匠】
663ネトゲ廃人@名無し:05/02/15 02:33:44 ID:???
アホか。マテンロウの方がつえーよ
匠付けろ。G級実戦武器は匠で白ゲージがつく時点で圧倒的に上位クラスを上回っている
664ネトゲ廃人@名無し:05/02/15 03:30:01 ID:???
白ついたとしてゲージの長さどれくらいなんだ?
665ネトゲ廃人@名無し:05/02/15 03:30:29 ID:???
今HR12でグラシアルブロスを作りたいんです。
素材は分かるんですが入手方法が分かりません。オフでモノブロス倒してれば入手出来るんでしょうか?
666ネトゲ廃人@名無し:05/02/15 04:11:40 ID:???
冠つきモノブロスを倒せ。話はそれからだ

>>664
だいたい30突きくらいは出来るよ。
ゲリョの足を易々と突き通すのはたまらんわい
667ネトゲ廃人@名無し:05/02/15 08:59:30 ID:???
>>666
うほっ 30突きってゲイボルガ並なんジャマイカ?
結構あるんだね。

まぁ 摩天楼よりゲイボルガ、
ゲイボルガよりテンペストは決まりで
趣味武器に変わりなさそうだ。
668ネトゲ廃人@名無し:05/02/15 09:22:48 ID:???
>>666
なるほど。それで白モノを出すわけですね。
じゃ、ちょいと倒してきますよ。

て、やってみたけどブロスたち苦手なんでした。みなさんどんな素敵な倒し方してます?
669ネトゲ廃人@名無し:05/02/15 09:34:45 ID:???
>>668
苦手なら>>538の方法すれ
ソロ専用だけど立ち位置とか考えなくていいから楽
白ゲージついてりゃ5分ぐらいで終わるし

マップ移動までに殺し切れなかったらあとは気合
670ネトゲ廃人@名無し:05/02/15 09:38:43 ID:???
ただ地上戦が全く上達しないという諸刃の剣
671ネトゲ廃人@名無し:05/02/15 10:12:28 ID:???
>>666
どうも、30ってことはアンドレイヤーの緑より短いけど
摩天楼の青まですべてを合わせたら、アンドレの緑ぐらいのながさかな?

って言おうとしたらモンハンデータ置き場に匠ついたときのゲージ長まで載ってるように
更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
672ネトゲ廃人@名無し:05/02/15 10:18:34 ID:nnWHQg2O
>>663
あほゆーなや
おまいは団長か?
673ネトゲ廃人@名無し:05/02/15 11:14:04 ID:???
槍修行中の駆け出しランサーです。
ブロスの飛び出しはどう対処するのがベターなのか、
皆様の戦い方を教えていただけませんか。

バックステップ3回は、時間的にできない場合がある。
バックステップ2回→防御だとめくられる場合がある。
納槍→飛び込み回避とかすべきなんだろうか。
674ネトゲ廃人@名無し:05/02/15 11:25:32 ID:???
>>673
基本的には納槍して遠回りに円を描くよう走ればまず当たらない。
問題なのは怒り中に攻撃を欲張ってしまった時と風圧に巻き込まれた時で、対処法は
A 突き→ロングバックステップ&バックステップ→ガードで防御する
B 一かバチかで尻尾を攻撃しながら突進で突き抜ける
C 真横に急旋回して突進でカーブしながら回避する
Aが一番無難だがガード性能+がないと削りダメージが地味に響く&スタミナが多量必要
Bは少々危険だが早めのタイミングならダメージを稼ぎつつスムーズに動ける
Cはガードするスタミナもなくタイミングもきわどいという時の最終手段、失敗すればかなり不利に

ガード性能+をつければAでほぼ安定。スタミナ消費低で削りなしなので突き上げが逆にチャンスになる。
しかし頼りすぎると腕を落ちる諸刃の剣、素人にも玄人にもおすすめできない。
675ネトゲ廃人@名無し:05/02/15 11:36:36 ID:???
モノ戦で高台に上って角が壁に刺さったら降りて
3連付き→高台に上る→角が刺さる→降りて3連付きの繰り返しで倒せるのかな
角刺さってる時間少ないから3連もできないかな
676ネトゲ廃人@名無し:05/02/15 11:45:27 ID:???
前にやってみたが、それをやるくらいなら最初から下で戦うほうがいい
677ネトゲ廃人@名無し:05/02/15 11:49:26 ID:???
新米ランサーなんでステップの使い方がわからんなぁ。
クックは倒せるようになったけど。次はモノブロス・・・。
攻撃→バックステップ→収納→逃げ→抜突→攻撃→バックステップ→収納
の繰り返しでいいのかな
678ネトゲ廃人@名無し:05/02/15 11:58:29 ID:???
クックとモノの間にいっぱい居るだろ
徐々にステップうpしる
679ネトゲ廃人@名無し:05/02/15 11:58:33 ID:???
足下でこそこそとガード突きを足に食らわせまくって
こけたら果敢に足狙い
でまた立ち上がったら、こそこそ足狙い

姑息だけどお勧め
足踏み食らわない位置は覚えてね
680ネトゲ廃人@名無し:05/02/15 11:59:20 ID:???
>>675
落ちない程度に前へ出てガード突きの方がよさげ
681ネトゲ廃人@名無し:05/02/15 12:17:22 ID:???
>>675
武器が良けりゃ高台乗って突くだけで倒せる
モノが小さい場合はガード突き
682ネトゲ廃人@名無し:05/02/15 12:56:32 ID:???
高台のみは邪道だ。
1回目怒ったら上って角折ってその後はガチ。
そしてブロス系にガード+なんぞ要らん。切れ味のほうがイイ。

だってガード強くしてもめくられるの怖いんだもん!
683ネトゲ廃人@名無し:05/02/15 13:17:04 ID:???
邪道とかどうとかはやる本人が決めればいいと思います
ね、先生
684ネトゲ廃人@名無し:05/02/15 13:18:41 ID:???
めくり怖いなら高台行っとけって
685ネトゲ廃人@名無し:05/02/15 13:22:05 ID:???
さすがランサー矛盾だらけだ
686ネトゲ廃人@名無し:05/02/15 13:23:18 ID:???
>>685
はははは
687ネトゲ廃人@名無し:05/02/15 13:47:10 ID:???
モノなんざ角折ったら左足集中でコケまくり
コケたら足攻撃しまくりで次は右足狙いにシフト。右足でコケたら尻尾。

これを繰り返せば尻尾も切れてうはwwwwwwおkwwwwww
688ネトゲ廃人@名無し:05/02/15 13:56:00 ID:???
あと、突進は右足から判定発生なので突進準備中の左足は無防備です
フワーリ突進は両足に判定あるんだけどね。

左足攻撃してると食らうのは異様に伸びる尻尾回しと踏みつけとフワーリだけなんで
尻尾だけ警戒して夢中に左足突きまくりでよし。フワーリは警戒してても無駄。大抵は直感でガード出来るけど
ガード突き気味に戦うとスタミナごっそり持ってかれて潜り突進ガードにスタミナ足りなくなったりするんで
上連突きだけでいいです。ガード突きなんて角折り以外で使いません
689ネトゲ廃人@名無し:05/02/15 13:58:37 ID:???
足つきのみは邪道だ。
1回目転ばしたら角折ってその後はガチ。
690ネトゲ廃人@名無し:05/02/15 14:04:46 ID:???
そんなメンドクセーの出来るかよ。
そもそも王冠ついてたら上突きすら腹にあたらねー
金冠ついてたら頭にすらろくに当たらん
691ネトゲ廃人@名無し:05/02/15 14:05:39 ID:???
ネタにマジレスカコワルイ
692ネトゲ廃人@名無し:05/02/15 15:30:09 ID:???
飛び出しでめくられるのが嫌なら、地面が岩場の所で戦えばいいじゃまいか。
どうせあいつは砂からしか出てこれないんだし。
693ネトゲ廃人@名無し:05/02/15 15:51:57 ID:???
岩場のみは邪道だ。
一回目飛び出たら角折ってその後はガチ。
694ネトゲ廃人@名無し:05/02/15 16:14:44 ID:???
自分の攻撃のみは邪道だ。
一回目転ばしたらゲネポス誘導してガチ
695ネトゲ廃人@名無し:05/02/15 16:25:04 ID:???
ランスシティーってどこー?
696ネトゲ廃人@名無し:05/02/15 17:39:42 ID:???
それは夢の中だけにあるよ^^
697ネトゲ廃人@名無し:05/02/15 17:44:08 ID:???
>>695
ブレイブサーバーの聖域Aだよ^^
698ネトゲ廃人@名無し:05/02/15 17:44:48 ID:???
>>695
君が決めるんだ
699ネトゲ廃人@名無し:05/02/15 18:02:43 ID:???
ランス使いばっかりだからどこいってもランスシティ作れる
700ネトゲ廃人@名無し:05/02/15 18:09:25 ID:???
ランス始めてオフで練習してるんだけど
死ぬことはないんだけど、尻尾切りがすごい難しい。でかいサイズだったら届かないし
どんなとこで狙ったらいいんかなぁ?
701ネトゲ廃人@名無し:05/02/15 18:46:45 ID:???
ランスはステップを使いこなせたら楽しいんだろうけど
むずいな。意味がわからんよ。
702ネトゲ廃人@名無し:05/02/15 19:06:16 ID:???
>700
足を狙います、転倒させます、根元に近寄ります、突きます。
相手が空中にいます、後ろに回ります、相手が着地します、尻尾を突きます。
この二つキッチリ抑えればいけるよ。
703ネトゲ廃人@名無し:05/02/15 19:06:37 ID:???
ステップキャンセル突きのおかげで右手親指が止まらないぜ!
704ネトゲ廃人@名無し:05/02/15 19:20:12 ID:???
>>702
ほうほう。やっぱりそうなるのか
まず尻尾切ってから戦闘開始って感じで今までやってたから
転倒させるまで尻尾が邪魔に思えてたんだ
ランスの戦い方に慣れるように頑張るよ。ありがとう
705ネトゲ廃人@名無し:05/02/15 19:37:32 ID:???
>>704
足元に近い位置で戦闘していれば尻尾は長くてもあまり影響は無いから、
最初は慣れないかも知れないけど転倒から狙いにいくと良いよ
706ネトゲ廃人@名無し:05/02/15 19:46:42 ID:???
グラビの眠りガスだが、前慣れれば100%回避できるって言ってたよな・・・
何度もやってるが殆ど回避できた試しが無い。
もしかして俺の立ち位置が悪いのか?だいたいグラの脚周りにいることが多いけど。
707ネトゲ廃人@名無し:05/02/15 19:47:01 ID:???
しかし、なんで雷属性の槍は無いんだろう…
いっそ、スタンガンランスは雷、ダークランスは麻痺って感じに分けてくれりゃ良かったのに
微妙な性能だったとしても使うのになぁ
708ネトゲ廃人@名無し:05/02/15 22:17:22 ID:???
>>707
雷属性なんて使わないだろ
709ネトゲ廃人@名無し:05/02/15 22:22:07 ID:???
使わないな…
ドスガレもトトスも炎でいいし…
710ネトゲ廃人@名無し:05/02/15 22:35:03 ID:???
>>706
攻撃しすぎ
何時でもいかなる時でも三連をきっちり入れているようじゃ一生かかっても避けられませんぜ
グラビがガス動作に入った瞬間バック大ステップ、あとはステップ連打で避けれる
711ネトゲ廃人@名無し:05/02/15 22:45:35 ID:???
>>710
バック大ステップってなに?大ってあるの?
712ネトゲ廃人@名無し:05/02/15 22:59:47 ID:???
少し前に話題に出たばかりだ・・・
713ネトゲ廃人@名無し:05/02/15 22:59:51 ID:???
>>707
雷属性って正直微妙だけど、あのビリビリエフェクトと
音がいいんだよな!俺はお前の見方だ

>>711
ないよ^^
714ネトゲ廃人@名無し:05/02/15 23:03:47 ID:???
ランス初めてアンドレ作ってクックで練習してて倒せるようになったから
蒼桜の一対いってみた。桜は閃光弾落とし穴使い切って倒せた。
もうアイテムねぇ・・・。蒼はもう足元に潜り込んで3連突きの連射
攻撃してきそうになったらガードして我慢でやっと倒せた〜ランス最高だな

つか蒼の怒った状態の動き早く怖すぎ。もう一対なんかやらねぇー
蒼桜なのになんで報酬で火竜の骨髄とか出るんだよー
715ネトゲ廃人@名無し:05/02/15 23:13:33 ID:???
>>714
火竜だから
716ネトゲ廃人@名無し:05/02/15 23:20:19 ID:???
>>715
ワラタ
もっともな意見だ。
717ネトゲ廃人@名無し:05/02/15 23:33:49 ID:???
>>715
蒼火竜だから蒼火竜関係しか出ないと思ったんだけど
火竜系も出るんだね!
718ネトゲ廃人@名無し:05/02/15 23:58:38 ID:???
>>710
レスサンクス
それ結構自覚しててな・・・やっぱそれか orz
グラが次の動作に移る頃にはある程度距離を空けて置くのがベストってことかね。
兎も角ありがとう玄人ランサーの旦那。
719ネトゲ廃人@名無し:05/02/16 01:07:31 ID:???
>>718
自分で回復使いすぎだな〜って思うような時とか辛い時は、しばらく攻撃少な目でやるといいよ。
720ネトゲ廃人@名無し:05/02/16 03:15:00 ID:???
金王冠グラビだとステップ3・4回はしないとガスを避けれない点について
…攻撃出来る時間が意味不明に短くなるんですが
721ネトゲ廃人@名無し:05/02/16 03:21:48 ID:???
>>720
つ 【ガード強化】
722ネトゲ廃人@名無し:05/02/16 04:23:57 ID:???
黒グラだと屁を強化でガードしても睡眠じゃないから
吹っ飛ばされて意味ないんだよなあ・・・

まあ匠つけて羽を突っつけばいいんだけどね
723ネトゲ廃人@名無し:05/02/16 05:09:36 ID:???
>>722
そうなんだがね、見た目の問題とかあるだろう?
でかい奴対策に今度から狂走薬もって行くかな
724ネトゲ廃人@名無し:05/02/16 06:33:01 ID:???
白ゲージでグラビの翼突きって実際ダメージどんなもんなんだろ
やっぱり白災害、真おくりゅうそうあたりでないとダメージ稼げてないんだろうか
725ネトゲ廃人@名無し:05/02/16 07:24:58 ID:???
大ステップって言い方なんでするのか。普通にバックステップでいいじゃん。
726ネトゲ廃人@名無し:05/02/16 08:03:47 ID:???
暁鎧にも似合うおすすめランス教えてたもれ。
性能はG級モンスターと何とか渡り合える程度でいい。

前田慶司の朱槍や本多忠勝の蜻蛉切りみたいな和槍があればいいのに・・・
727ネトゲ廃人@名無し:05/02/16 08:25:40 ID:???
>>726
つ【ダーク】
728ネトゲ廃人@名無し:05/02/16 08:36:59 ID:???
本スレにあったがタツジンランスってピラーのモデルチェンジなのね…
制作意欲が消え去ったよ…ボルガも盾さえ無ければ普通だったのにな
729ネトゲ廃人@名無し:05/02/16 09:16:42 ID:???
グラビのガスを突進で逃げ切れたらなんか嬉しい。
逃げ損なって端っこで寝ちゃったら悲惨なことになるけどなー
730ネトゲ廃人@名無し:05/02/16 10:23:47 ID:???
>>729
すごく・・・よくなります。
っていうかそればっか。
731ネトゲ廃人@名無し:05/02/16 10:26:06 ID:???
王冠グラビはそもそも睡眠避けるの放棄してるオレガイル
732ネトゲ廃人@名無し:05/02/16 10:43:38 ID:???
黒グラビはどうすんだ
733ネトゲ廃人@名無し:05/02/16 11:36:16 ID:q2IIUU+N
ずっと護りのピアスつけてて、いつのまにかR1押さない癖がついちまった。
訓練所で大苦戦。
そろそろ他のスキルも欲しいし、いいかげん外そうかな・・でも楽なんだよなこれ。
734ネトゲ廃人@名無し:05/02/16 12:42:32 ID:???
>>733
アイテムに頼るな
自分の指にオートガードスキルをつけるのだ


そんなオレは双剣使うと抜刀でR1押して
何もいないところで鬼人化するがなー
735ネトゲ廃人@名無し:05/02/16 13:33:24 ID:???
何もいないところで発狂する>>734萌え
736ネトゲ廃人@名無し:05/02/16 13:34:25 ID:???
今HR19で念願のグラシアルブロス作ったんですが、
こいつが有効な飛竜はクック、ブロス、グラビ、レウスで合ってますか?
まさか普通にアンドレ使った方が強いなんてことないですよね?
737ネトゲ廃人@名無し:05/02/16 13:41:31 ID:???
・・・残念ながら
738ネトゲ廃人@名無し:05/02/16 14:06:34 ID:???
アンドレはオフで作れる槍の中ではずば抜けてるから・・・
まぁグラシアルはおしゃれ用と割り切るが良い
739ネトゲ廃人@名無し:05/02/16 14:34:51 ID:???
>>737-738
そ、そんな…そんな馬鹿な…orz
ってことはG級行くまでは属性武器作らないで
アンドレ一択でOKってことなんですか…?
740ネトゲ廃人@名無し:05/02/16 14:35:34 ID:???
>>739
むしろG級でもアンドレでじゅうbくぁwせdrftgyふじこ
741ネトゲ廃人@名無し:05/02/16 14:39:01 ID:???
>>740
周りのメンツによるが
一応他の武器を持っといたほうがいいだろうな

他の奴が装備まったりしてると思ったら最近アンドレにしてる
どうでも良いけどさ、ダークにするとダサくならねえ?
742ネトゲ廃人@名無し:05/02/16 14:54:05 ID:???
>>741
ちびっと・・・だけ。色だけだから我慢しよう。
どの道ダークスクウィードだと使い物にならんから・・・
ダークランス系のデザインが好きだったので素直に嬉しい。

でさ、G級に行ったら愛槍をアンドレからマテンロウ
に正等昇華させようかと思うんだがどうだろう?
怒られない、か、な・・・・
743ネトゲ廃人@名無し:05/02/16 16:11:46 ID:???
青ゲージの間はアンドレより強い
匠付ければアンドレより圧倒的に強い

匠なしなら・・・まぁ、イキロ
744ネトゲ廃人@名無し:05/02/16 16:51:40 ID:???
解析サイトによると、グラビとレウスは龍より水の方が効くらしい。

これで少しはグラシアルブロスに価値を見出せるかな…?
745ネトゲ廃人@名無し:05/02/16 17:19:44 ID:???
>>744
オフの話ならグラシアルはかなりイケてるべ?
アンドレに負けることも多いけどね
オンの話なら☆6以降は龍があんまり使えねえ
ディアは元から水が一番効くからディザスターだし
黒グラは水しか通らないからディザスターの出番だし
金銀のリッチ夫婦も龍が通らないからやはりディザスターの出番になるだろうな
リタマラなんぞでもしない限り
常に真・黒厨槍の時代は終わったかもしれん
そのかわりディザスター厨が増えることになるのかもな
白き厄災を振りまく白槍使いの厨達が溢れる…
厄災という名前の通りになっちまうのか
746ネトゲ廃人@名無し:05/02/16 17:54:03 ID:???
金銀は翼つつきが有効なのか
747ネトゲ廃人@名無し:05/02/16 18:16:40 ID:???
G級の人気クエはどれも水が有効って事になるのか

公式ガイドで肉質データが公になったらディザスターで溢れかえりそうだな
748ネトゲ廃人@名無し:05/02/16 18:17:16 ID:???
ここの住人は、何分位でG級蒼レウスを狩ってるんですか?教えて下さい
749ネトゲ廃人@名無し:05/02/16 18:18:57 ID:???
ガトリングの新型とゲイボルガなんだが、白フルフル相手ならどっちが効果あるんだ?
750ネトゲ廃人@名無し:05/02/16 18:24:47 ID:???
顔を狙ってつつけるなら機械槍、足狙いならゲイ槍じゃないの?
751ネトゲ廃人@名無し:05/02/16 18:27:00 ID:???
G級まで:トライデント→G級から:状態異常装備+ダーク
もうすぐHR24だし匠やガード性能+1もつけてみたいが
麻痺槍を手放せない俺ガイル
752ネトゲ廃人@名無し:05/02/16 18:27:58 ID:???
>>743
レスサンクス。
匠かぁ・・・自称オサレ派だから見た目も凝りたいんだよなぁ。騎士っぽく。
摩天楼はオン上位以下の獲物と割り切った方が良いのかもしんねえな・・・悲しいが。

てか自分の趣味の話になるんだが、金属系の重槍があんまし追加されてないみたいなのが残念。
個人的には飛竜の体の一部から作りました系の槍より、金属製のゴッツイのが好きなんだが・・・
753ネトゲ廃人@名無し:05/02/16 18:38:18 ID:???
>>749
ザコとかを考えるとガトリンじゃない?
754ネトゲ廃人@名無し:05/02/16 18:43:06 ID:???
顔ってマジでダメージでかいんだな。
今まで、顔攻撃する為に立ち位置変えて攻撃タイミング減らすくらいなら、
ずっと足とかお尻とか攻撃してたほうが良いじゃねーかなんて思ってた。
でも顔狙って攻撃してたほうが、闇雲に突付きまくってる時よりG級倒すの早いことに気付いた。
755ネトゲ廃人@名無し:05/02/16 18:44:15 ID:???
勃起槍ゲイボーイ
756ネトゲ廃人@名無し:05/02/16 19:56:04 ID:???
ステップキャンセル攻撃する時左レバーを倒しながら出すと
微妙に突く方向を変えれるのって既出ですか?

円を描くように移動しその中心の敵を刺しまくったり
円を描くように移動しその外側の敵を蹴散らす

というようなことを初めて作ったランスで素振りしながら妄想してたんですが
757ネトゲ廃人@名無し:05/02/16 20:03:02 ID:???
まぎらわしいんだよ氏ね
758ネトゲ廃人@名無し:05/02/16 20:06:20 ID:???
>>756
それは釣りか?と言う位既出
・・・と言うよりそれをしないで、どうやってランスで戦うのか微妙に気になる訳だが
キャンセル後左右どちらかに微弱補正出来る
759ネトゲ廃人@名無し:05/02/16 20:13:03 ID:???
グラビのガスだが、突いてないときにヤヴぁっておもったら
突く→大バックステップ→バックステップ×n

バックステップ×n
とどっちがいいの?
760ネトゲ廃人@名無し:05/02/16 20:18:54 ID:???
>>759
納槍ダイブ
761ネトゲ廃人@名無し:05/02/16 20:23:43 ID:???
おまいらこのカキコどう思いますか?

> スペック最強に拘るにわかランサーが迷惑なのは事実。
>
> 突進厨みたいな分り易いのは死滅してきたが、足元にどっかり居座って他の職業を圧迫するランサーの多いこと多いこと。
> 股下デンプシャーがランスに持ち替えて、股下でデンプシーの代わりに上突き連射に変わっただけ。
> こういう股下ランサーとかみ合える武器はボウガンか同じランサー・・・強いて言えば上手い大剣使いぐらいか。
>
> ランサーはどこでも攻撃できるオールマイティーなんだから、他の職業が攻めにくい場所を攻めてこそ真のランサーだと思うが
762ネトゲ廃人@名無し:05/02/16 20:24:40 ID:???
>758
そうだったのか。
ランスについて色々見てたんだけどこれ載ってるの見たことなくて、
操作も難しいんだけど知ってるかどうかでも位置取り難度が
大きく変わるものだと思ったから叩かれ覚悟で書き込んでしまいました。
何か紛らわしかったようでごめんなさい。
763ネトゲ廃人@名無し:05/02/16 20:33:32 ID:???
MHGにおいて、厨武器は大剣から槍に変更されました。

特に、厨槍グラビモス、黒厨槍、あたりは危険です。
持ってるヤツを見かけただけで、注意が必要でしょう。

飛竜が移動するたび突進するランサーは死んでね ^^;
厨槍グラビモスと黒厨槍しか使わないのですか ^^;;
とりあえず邪魔なので腹下で暴れないでくださいね ^^;;;
「ゴメ、肉ないw」回線斬ってオフで焼いてきてくださいね ^^;;;;
麻痺させないとまともに敵を刺すこともできないのですか ^^;;;;;

とりあえずみんな引退してくださいね ^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;


764ネトゲ廃人@名無し:05/02/16 20:39:36 ID:???
>>761
ランサーをサポート役と考えるかメインアタッカーと考えるかによるだろ

どこでも攻撃が売りと考えるなら武器はトライデントか毒槍で決まり。
攻撃が通りさえすればいい。引用元の考える真のランサーはこれなんだろう。サポート槍だな

んで斬打両属性を持ち、相手に関わらず高火力を叩き出すって要素もある。
攻撃範囲の性質上、部位狙いも出来るしな。弱点を連突きするメインアタッカー。

まぁ、どちらも出来るんだから被る奴がいたら譲ってやれって考えもあるかもしれんが
そのどちらが真とは言わずどちらもランサーの特性だろう
765ネトゲ廃人@名無し:05/02/16 20:40:13 ID:???
厨槍と呼ばれてもいいからグラビ翼出てくれ・・・
766ネトゲ廃人@名無し:05/02/16 20:46:58 ID:???
>>764
サポート役に回るかメインアタッカーとなるかはそのPT構成しだいだと思うが。

ランサーx4やランサーとボウガン、頭や尻尾など高所が狙い打てる大剣なら1人程度はいても大丈夫か。
上記の構成ならメインアタッカーとして活躍して差し支えない場面だろう。

逆に双剣、片手剣、ハンマーが2人以上いるパーティで股下独占は極めて不味い。
アウトサイドから足またはタッパが低いなら尻尾または頭を叩くのがいいだろう。


こういうパーティ構成による立ち回りを無視して常にダメージゲッターでいなければ気がすまないランサー、
そしてそれを遂行し易くする為にボウガンやランス使用を他人に強要するランサーは少なくない。
俺はこういう輩は共に遊ぶ仲間として、ランサーとして論外と位置づける。
767ネトゲ廃人@名無し:05/02/16 20:47:19 ID:???
MHGにおいて、厨武器は大剣から槍に変更されました。

特に、厨槍グラビモス、黒厨槍、あたりは危険です。
持ってるヤツを見かけただけで、注意が必要でしょう。

「うは!はめられたw」言い訳は見苦しいのでやめてくださいね ^^;
毒化できなければ厨槍グラビモスは戦力外通告ですよ ^^;;
「掘ってきますw」じゃあ討伐募集についてこないでくださいね ^^;;;
砥石くらい常に20個持ってきてくださいね ^^;;;;
自分が一番のダメージ与えてる!とか当たり前に思わないでくださいね ^^;;;;;

とりあえずみんな引退してくださいね ^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;



768ネトゲ廃人@名無し:05/02/16 20:47:31 ID:???
>>761
一つ、確実に言えるのは

M H に 他 職 は 無 い 。
769ネトゲ廃人@名無し:05/02/16 20:52:27 ID:???
ゲイボルガなどの地味な槍も使いこなし、強調と丁寧な職人プレイを心がけるのがこのスレのランサーだと思っている。
768がこのスレの本音であり総意なら、俺はランサーを止めてムロフシ一筋になる。
770ネトゲ廃人@名無し:05/02/16 20:54:22 ID:???
>>760
なるほど・・・それは盲点だったよ。
771ネトゲ廃人@名無し:05/02/16 20:57:39 ID:???
MHGにおいて、厨武器は大剣から槍に変更されました。

特に、厨槍グラビモス、黒厨槍、あたりは危険です。
持ってるヤツを見かけただけで、注意が必要でしょう。

即死即死言う前に猫飯食べて激運装備脱いでくださいね ^^;
たまにはペイントボールを持ってきてくださいね ^^;;
飛龍がこけた瞬間尾に向かって突撃は正直むかつきます ^^;;;
あおと戦うとき顔に群がらないでくださいね ^^;;;;
「麻痺ガンナーいないとクリアできん」あなたが撃てば済みますよ? ^^;;;;;

とりあえずみんな引退してくださいね ^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;


772ネトゲ廃人@名無し:05/02/16 20:59:06 ID:???
>>769
ランスは剣なんかと違って仲間に攻撃を当てて迷惑を掛けることは少ない反面、
攻撃スペースを必要以上に占拠するという見えにくい迷惑を掛けてしまうのはある
見えにくい故に他人に掛けている迷惑に気が付かないランサーも多いのはあるな
773ネトゲ廃人@名無し:05/02/16 21:00:06 ID:???
ランサーが足元を譲るのは片手、双剣がいる場合のみだろ
片手、双剣はそこしかないからな。場所を移動してもランサーは1が0.8くらいですむが
片手や双剣は1が0.3くらいにしかならん。

普通に使ってる大剣やハンマーとは競合しない。双方のちょっとした気遣いで容易に誤爆無しに出来る
大剣やハンマーと競合するようじゃあ双方ともに下手だ。

ただ俺の考える足元って尻尾の根元が当たるぐらいの位置なんだが
これは正しい足元なのかね? 

>>769
MHは職種ハンターしかいないぞ
774ネトゲ廃人@名無し:05/02/16 21:03:43 ID:???
>>773
MHにはランス以外の選択肢は無いから、その他は消えろという意味での他職はないという意味と捕らえた。
775ネトゲ廃人@名無し:05/02/16 21:10:19 ID:???
MHGにおいて、厨武器は大剣から槍に変更されました。

特に、厨槍グラビモス、黒厨槍、あたりは危険です。
持ってるヤツを見かけただけで、注意が必要でしょう。

いちいち他職の人方にランスを勧めるのはやめてくださいね ^^;
他職の方が邪魔だと思うなら羽でも刺しててください。 ^^;;
説明書に上級者武器って書いてあるけど正直にわかと神の差があまりないですよ ^^;;;
ガード性能高いからって敵を深追いしないでください、とりあえず死なないでください ^^;;;;
こんなに周りから嫌われてるのによく平然とこの糞武器使えますね ^^;;;;;

とりあえずみんな引退してくださいね ^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;




776ネトゲ廃人@名無し:05/02/16 21:12:11 ID:???
そりゃないだろ。
確かにランスの優位は認めるが本当に完全上位になるにはセンスと努力がないと辿りつけん
巷をにぎわせている肉質表のおかげで大剣、ハンマーのよりよい位置が判明したし

うかうかしてらんねーなーってのが今のランスだろう。
777766:05/02/16 21:15:07 ID:???
>>773
俺はハンマーとはイマイチ合わなかった経験があるが、もう少し立ち回りに工夫してみる。

> こういうパーティ構成による立ち回りを無視して常にダメージゲッターでいなければ気がすまないランサー、
> そしてそれを遂行し易くする為にボウガンやランス使用を他人に強要するランサーは少なくない。
> 俺はこういう輩は共に遊ぶ仲間として、ランサーとして論外と位置づける。


この部分には同意して欲しいとこだな。
不肖にわかランサーではあるが、ランサーである俺自身ですらムカつくランサーが多い。
778773:05/02/16 21:30:51 ID:???
それはランスが配慮してないからじゃないか?
片思いじゃダメだぞ。御互いに配慮するからこそのハーモニーだ

引用部はまぁ、同意。つっても俺は常にポイントゲッター目指すけどね
こういうギラギラした気持ちがないと腕は上がらないと思ってる。

それなりに動いてはいるつもりだ。仲間が誰だろうと誤爆は10分1回程度なんで許せ
779768:05/02/16 21:32:06 ID:???
>>774
ゲイボルガ使ってる俺は>>773の意味で言ったわけだが
780ネトゲ廃人@名無し:05/02/17 00:00:47 ID:???
俺は場所によって行動変えてるな〜
ランスで安全地帯と思われる場所を取れたときは猛烈にポイントゲッター目指すけど
それ以外は安全第一で攻撃してるな

つうかバサルで片手がPTに居たときの立ち回りが異様に難しい
今回ガスをガード出来ないからノロノロしてるとガス被弾するし
かといって焦って攻撃すると足を突き抜けて片手使いにHITしちまう
781ネトゲ廃人@名無し:05/02/17 01:12:53 ID:???
まあでも肉質表見る限り、ランス以外の選択肢は無いだろうな。世間的には。
切断と打撃両方の弱いほうが自動適用ってだけでも相当ヤバイ
782ネトゲ廃人@名無し:05/02/17 01:25:51 ID:???
肉質解析見たが黒グラビに龍属性が微塵も通ってないのがショックだったぜ
今までおくりゅうそう担いで行ってた俺乙 orz

とりあえず俺たちランサーが弱点突くならこんな感じか

火   ゲリョス、紫ゲリョス、フルフル、
     ガノトトス、翠ガノトトス、バサルモス

水   イャンクック、青イャンクック、ドスガレオス、
     レウス、銀レウス、金レイア、グラビモス、黒グラビモス
     ディアブロス、黒ディアブロス、モノブロス、白モノブロス

龍   レイア、桜レイア、蒼レウス

ドスガレオスに火が無意味だったのもビックリだが
783ネトゲ廃人@名無し:05/02/17 02:15:24 ID:???
狙ってクエを受けれない以上共通の弱点で行くべきじゃね?

火:ゲリョ、トト様
水:クック、グラビ、ディア、金銀
龍:チンコ、夫婦、蒼桜
何でも:バサル

金銀は素直に高火力で
784ネトゲ廃人@名無し:05/02/17 02:53:43 ID:???
俺はバサルたんに水があまり有効じゃなかったのがショックだったな
親父と一緒だと思っていたんだが…

ところで最近ソロにハマってるんだけど
G級フルフルが大抵時間切れになる
おまいら何持って何分位か教えてくれないか?
785ネトゲ廃人@名無し:05/02/17 03:21:43 ID:???
弱点がなんだろうと気にしないぜ
無属性火力重視マンセー
ねんがんのブラックテンペストの為にディア金冠を求め
ゲイボルガで頑張っているよ
786ネトゲ廃人@名無し:05/02/17 03:41:32 ID:???
>>784
ブループロミネンスで20分ぐらい
787ネトゲ廃人@名無し:05/02/17 05:03:05 ID:???
>>780
お前みたいなポジション徹底しない奴がいるから、他武器に迷惑かけるんだよ。
どこかに狙いを定めてもらわんと、周りにそのしわ寄せが来ることわからんか?
場所によって、ではなく、武器構成によって行動変えるべき。クエスト中にある程度一貫性を
持たせることは大切だぞ。

例えば、典型的なのがレイアのブレス時。
この時、頭いくなら毎回頭、足なら足、尻なら尻、と毎回同じところへ行くことがポイント。
ここで自分が一番近い部位へ行こう、というのはあまり良くない。
臨機応変に、多少流動性はあるとしても、一つのポジションを基盤にして立ち回る必要がある。
788ネトゲ廃人@名無し:05/02/17 05:28:40 ID:???
>>787
脳内妄想が激しいな
ランススレにもこういうのが沸いてきたか…前から居たような気もするけど

はっきり言うが、一つのポジションにこだわるおまいさんのほうが
俺の立ち回りからすると他武器の邪魔になってると思う

周りが見えてないから自分はココって決めてて
おまいが語る流動性っつーのを自分は捨てて他人に求めているようにしか見えない

ここらへんはスタイルの違いだろうからこれ以上は言わないけどな
789ネトゲ廃人@名無し:05/02/17 07:25:36 ID:???
黒龍槍って弱体化してる?
レウス相手でもグラビモスでいったほうがいいかな。
790ネトゲ廃人@名無し:05/02/17 07:50:26 ID:???
フルティンはガード性能あるのとないとじゃ大分変わるだろう。
性能無しだったらもう凄いことになりそうだ。
性能+無しじゃ2匹はクリア出来る気がしない。
791ネトゲ廃人@名無し:05/02/17 07:56:49 ID:???
おい、ちょっと聴いてくれ。
白ゲージは万能だと思ってた。白TuEEE!とか思いながらディアブロにハンマーかついでいった訳よ。

頭攻撃すると…弾かれたんだ…どの…モーションでもッ…!
ただでさえ弾かれる相手多いのになんで無印より殴りに強くなってるの
792ネトゲ廃人@名無し:05/02/17 08:04:12 ID:???
何故にハンマーの話をランススレでするのかわからんが
ディアブロスのドタマは打属性を90%遮断するっぽ
そこまでいくと白ゲージでも無理という事だな
793ネトゲ廃人@名無し:05/02/17 11:23:24 ID:???
昨晩ハードディア相手にクリムゾンで挑んだら時間切れに。(腕がショボイせいもありますが)
倉庫見たらクリムゾンしか槍がなかったので、グラシアルか角槍ディアを作成しようと思考中であります。
攻撃力のディアか、水属性付きで攻撃力も悪くないグラシアルか・・・
ディア相手の場合、手数が同じならどちらの方が有効なんでしょうか? 角槍スキーなのでグラビは無しの方向で・・・
794ネトゲ廃人@名無し:05/02/17 11:43:47 ID:???
ゲイボルグイイヨイイヨイイヨー
795ネトゲ廃人@名無し:05/02/17 11:44:29 ID:???
>>793
グラブロはオフだけでサクッと作れるしディアには水効くから
とりあえず作ってしまうと吉
796ネトゲ廃人@名無し:05/02/17 12:17:23 ID:???
最近デビューしたばっかりのへっぽこランサーですが
ランサーとしての心構えをご教授ください
797ネトゲ廃人@名無し:05/02/17 12:41:38 ID:???
夫婦戦で足狙うランサーって何?
顔狙って怯ませろや!
邪魔で攻撃できねーよ
798ネトゲ廃人@名無し:05/02/17 12:52:00 ID:???
おまいの武器にもよるが
足狙う大剣は有り得ないとして片手かハンマー?

そんな機動力持っておきながら他人を邪魔とか言うなんてとても素敵なテクニックですね
PT枠の邪魔ですから帰っていいですよ^^^^^^^

ランスで脚狙うのは俄かかチキンだとは思うが、脚譲れってのはもっとチキンだな
脚が埋まってるなら頭首を切れ、雑魚が
799ネトゲ廃人@名無し:05/02/17 13:22:06 ID:???
ムロフシはともかく、片手に頭首を切れってのはちょっとな・・・場合によっちゃ全く届かねーし。
ムロフシなら縦横無尽に立ち回る事も可能だが、そもそも

リスクの少ないランスがリスクの少ない所を狙って、リスクの高い片手ムロフシがリスクの高い所を狙う

という役割分担になってしまってる時点で、そのPTはどうかと。
まぁランサーはランサーでも足元で上段or通常3段ばかり狙うようなにわかランサーだったんちゃうか?>>797
800ネトゲ廃人@名無し:05/02/17 13:42:50 ID:???
まぁ、待て。
リスクの少ないと言うが片手はランスより安全だぞ?
別にランス装備すると固くなるわけじゃないし

あと3段を狙うのが俄かとは限るまい。3段をいかに出していくかが腕の見せ所だろ
801ネトゲ廃人@名無し:05/02/17 13:52:54 ID:???
PT構成によるが
大剣が居たら顔は開けておかないか?
特に色違いなんか顔しか斬が通らない事も多々あるし
まぁ、誤爆されまくるような腕じゃなに装備しててもまだまだってコトサ
802ネトゲ廃人@名無し:05/02/17 13:55:18 ID:???
そういうときは首を攻撃してるよ
803ネトゲ廃人@名無し:05/02/17 14:00:27 ID:???
ここを見てるとオンラインに一番必要なのはコミュニケーション能力だということが
ひしひしと感じられます。
804ネトゲ廃人@名無し:05/02/17 14:03:50 ID:???
>>803
同意
ここより下の文章は愚痴スレにでも書いてくる
805ネトゲ廃人@名無し:05/02/17 14:09:06 ID:???
まぁそもそも>797の短い文面からだけじゃ8割方想像でしか答えられないしね。
とりあえず>797本人もその時のパーティーメンバーもあまり上手くはなさそうだなぁ、とは思た。
806ネトゲ廃人@名無し:05/02/17 14:35:32 ID:???
>797は双剣使いとみた
807ネトゲ廃人@名無し:05/02/17 15:02:23 ID:???
>>806は肉棒使いとみた
808ネトゲ廃人@名無し:05/02/17 15:18:07 ID:???
彼女の子宮に三連突き!!!うはwwwww
809ネトゲ廃人@名無し:05/02/17 15:26:18 ID:???
にわかランサー減らしたいなら此処じゃなくてその場で言えよ、頼むから・・・
810ネトゲ廃人@名無し:05/02/17 15:33:53 ID:???
>>787
そのポジションがPT構成も含めてベストな場所なら確かに一貫した方がいいが、
全員が全員ともベスト位置を把握して一貫してくれるとは限らんからな・・・

結局は状況にあわせてサジ加減だろう。
動きすぎも良くないし、あまりに頑固に動こうとしないのもな。
811ネトゲ廃人@名無し:05/02/17 15:37:05 ID:???
>>809
俺はあまりにでしゃばり過ぎて、片手とか困らせてるランサーがいるとチャージで吹っ飛ばしてる。
んで遠まわしにでしゃばり過ぎって事を諭す。
食って掛かる奴もいるが、そういう奴をウザく思ってるのは共通なんで3対1での口論になるから追い出せるし。
812ネトゲ廃人@名無し:05/02/17 15:41:14 ID:???
俺普段ソロでやることが多いから
絶対そのままの立ち回りしてフレの片手使いとか困らせてるな…orz
反省しなくては…
813ネトゲ廃人@名無し:05/02/17 15:51:50 ID:???
生き残る確率が高い(リスクが少ない)のは


1:ランサー(ガード範囲、削りノックバックほぼ無し、攻撃のスキの無さ)
2:大剣(機動性高くヒットアンドアウェイなのでガードする余裕は多い、ガード性能比較的良し)
3:片手(機動性高いがガード削り多し、連続攻撃が主体なので攻撃中にカウンターを食らい易い)
3:ライトガンナー(機動性高く、アウトレンジにいられるが紙防御で即死多し)
4:ムロフシ(ヒットアンドアウェイができるが、ガードできないのは痛い)
5:双剣(手数が必要な上に、ガードできない)
6:ヘヴィガンナー(あまりに機動性が低くアウトレンジは逆に危険、紙装甲も相まって怒り咆哮は死の予兆)

この順じゃねぇか?
大剣はヘタクソが多いから生存率低そうに見えるが能力としては優れていると思う。
814ネトゲ廃人@名無し:05/02/17 15:56:00 ID:???
>>813
ライトボウガン以外使ってる俺は…

1.大剣ランス
2.ハンマー片手
3.ヘヴィ双剣
815ネトゲ廃人@名無し:05/02/17 15:57:35 ID:???
ランサーがガード性能つければ無敵に近いのと同じで
ムロフシやガンナーも高級耳栓つければ生存率はグッと上がる
816ネトゲ廃人@名無し:05/02/17 16:00:11 ID:???
>>814
まあ大体は>>813 と似た感じやね。
817ネトゲ廃人@名無し:05/02/17 16:05:03 ID:???
>>813
概ね同意
私的には片手と大剣は逆だけど
818ネトゲ廃人@名無し:05/02/17 16:08:42 ID:???
1:片手剣(機動性が高く、多少削られてもすぐ回復できる)
2:大剣(機動性が高く、多少削られてもすぐ回復できる、ガード性能も良い)
3:ランス(ガード性能も高く、攻撃のスキもないが、機動性に乏しい)
4:ハンマー(溜め攻撃により弾かれることはないが、咆哮等をガードができないのが痛い)
5:ヘヴィ(尻尾回転など接近攻撃は食らわないで済むが、雑魚掃除できない場所だとキツイ)
819ネトゲ廃人@名無し:05/02/17 16:10:50 ID:???
>>817
片手は戦闘スタイルによって生存率が変動すると思う。

あくまでサポート役としてダメージ元としての活躍を放棄するなら大剣より生存率高く、
ある程度ダメージ元としても活躍しようと考えれば大剣より死に易い。
820813:05/02/17 16:13:33 ID:???
一応だけどこの順位は「武器攻撃による戦力として活躍しようと立ち回って」の生存率として考えた。
821ネトゲ廃人@名無し:05/02/17 16:17:48 ID:???
激しく時代遅れなんだけどさ、ブラックテンペストの画像見たんだ。
かっくいいね。シンプルなフォルムってイカスよな。
形が気に入って角槍使ってんだけど、このまま強化してみるよ。

無属性って一発のダメージだけで見ればどこを狙うのが効果的なのかな?

822ネトゲ廃人@名無し:05/02/17 16:19:06 ID:???
弱点
823ネトゲ廃人@名無し:05/02/17 16:20:25 ID:???
>>821
ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/index.html

金さん銀さんは翼が弱点ってのは盲点だったな。
頭だと思ってた。
824ネトゲ廃人@名無し:05/02/17 16:21:45 ID:???
ランスは斬+打だから頭でもいいだろ
825823:05/02/17 16:24:41 ID:???
あ、


俺馬鹿 orz
826ネトゲ廃人@名無し:05/02/17 16:59:42 ID:???
個人的生存性

1.片手剣
2.大剣
3.ランス

手の出しすぎで危険になるのは、片手剣に限らずどの武器も同じ。
技の隙の少なさや、武器収納によるアイテム使用に移る能力から言ってまず死なない。
大剣も通常が納刀状態なので高機動、アイテム使用可能。
ランスは防いでいる間は強いけど、一回事故るとリカバリが間に合わない感じが多い。

でも結局はそのリスクを負ってでも、攻撃性能が飛び出ているランスを使ってしまうね。
827ネトゲ廃人@名無し:05/02/17 17:34:38 ID:???
>>826
ランスが一番死ににくいのはFAだ思うんだがなぁ・・・・
828ネトゲ廃人@名無し:05/02/17 17:39:46 ID:???
そのかわり起き攻めでの死亡率はナンバーワンだな
829ネトゲ廃人@名無し:05/02/17 17:39:47 ID:???
>>827
ランスは普段は死ににくいが、死ぬときはあっさり死ぬからあの格付けなんだと
830ネトゲ廃人@名無し:05/02/17 17:43:51 ID:???
ランスは流れに乗るとメッサ強い。
リズムに乗れないと即アボーンorあんま攻撃できない。
そこが面白い。
831ランサー格付け:05/02/17 18:05:21 ID:???
★☆☆☆☆【厨槍使い】
やたらと突進を多用し、仲間をひき殺す上に注意されても聞く耳を持たない。
回復すら人任せで咆哮ガード電撃ガードなどは当然出来ない。
技術不足、知識不足、思慮不足と3拍子揃ったホームラン級。

★★☆☆☆【ブレイブランサー】
無駄な突進が多いが水平or上段突きでの攻撃や抜槍攻撃を使い始める。
但し突きは3発出し切り、ステップキャンセル等の技術は無い。
咆哮をガードする事を憶え始めるがミスる事多々、ガス攻撃回避は不可能。

★★★☆☆【にわかランサー】
連続突きの止め時、ステップキャンセル、横滑りステップによる張り付きを憶え始める。
突進で仲間を轢き殺すことは少なくなるが、位置取りが自分勝手でデタラメ。
PT構成を考えずに、自分が一番攻め易い場所に陣取って危険ギリギリまで攻撃を続ける。
他の武器種に対して槍やボウガン使用を強制することもしばしば。

★★★★☆【ランサー】
連続突きの止め時、ステップキャンセル、横滑りステップによる張り付きをこなせる。
PT構成による位置取りや引き際を適切に判断する余裕があり、サポートとしても
ダメージ元としても立ち回る事が可能。
咆哮、放電などはほぼ確実にガードor回避出来るがフルフル咆哮やガス攻撃はたまに食らう。

★★★★★【ランスマスター】
PTの武器特有の立ち回り、味方の技術レベルをを理解した上で適切なポジション取りができる。
ランサーにとっての基本的立ち回りをほぼ完璧にこなして、攻め時と引き際の判断は絶妙。
突進のような使い所を選ぶ攻撃も効果的に折り混ぜることができる。
フルフルの咆哮やガス攻撃など食らいやすい攻撃に対しても完全に対応。
味方が危機の場合に盾となったり、適所でアイテム補助できる余裕も持つ。
832ネトゲ廃人@名無し:05/02/17 18:12:58 ID:???
>>831
君は>>5が見えんのかね?
833ネトゲ廃人@名無し:05/02/17 18:16:03 ID:???
なんか5は個人技のみを追及した格付けになってたから
PTプレイを前提にした格付けに変えてみた。
834ネトゲ廃人@名無し:05/02/17 18:19:15 ID:???
正直突進は使わない方がいいだろ
ラグのせいで味方引く可能性あるし
835ネトゲ廃人@名無し:05/02/17 18:20:30 ID:???
なにこれ、ふざけてるの?
☆3ですらにわかで強要とか氏ねよ、マジありえないつーか槍とかそういうレベルの話じゃ無いだろ。
こんなのがもうテンプレに入った日にはあまりの恥ずかしさに小田急線にダイヴしたくなっちゃうよ。
836ネトゲ廃人@名無し:05/02/17 18:21:00 ID:???
>>834
緊急脱出でごく稀に使う場面があるから、絶対封印という訳では無いと思った。
そういう意味で効果的に突進ってことで。
837ネトゲ廃人@名無し:05/02/17 18:23:42 ID:???
>>835
まったくのヘタクソで他人にランスを強要する奴は逆に少ないよ。
突進ばかりだし、片手も大剣もクソも意味無いから。

ちょうど上段突きとステップキャンセルでの連続攻撃の快感と効率に味を占めた当りが強制する。
838ネトゲ廃人@名無し:05/02/17 18:43:34 ID:???
「ランス1本くらい持っていたほうがいいよ^^;」
って言われている奴がいて・・・なんだか・・・
839ネトゲ廃人@名無し:05/02/17 18:50:18 ID:???
でも内容見てると確かに☆3の動きをするようじゃ
きっとにわかと判断するだろうと思う俺ガイル
840ネトゲ廃人@名無し:05/02/17 19:14:32 ID:???
>>836
黒ディアにて
緊急脱出をする突進ランサーが俺を轢く
黒ディアラグなのか出てくるのが遅くて起き上がりに重ねられて俺瀕死
こんな状況になる可能性も一応あるって事を心の隅に置いといてくれ

というか、緊急脱出なんてする機会が俺のランサー人生において一度も無いんだが
ディアの潜り回避とか言うけどさ、素直にガードで良いじゃん
G級になると削りがチョビっととは言いがたいけど、味方にラグ誤爆で不快にするよりはマシだべ
グラビのガスだってそもそもしっかり立ち回れば喰らわないしさ
味方にコケさせられた時があるだろ?って言う奴もいるけど
そもそも腹付近でコケさせられたら突進したってガス被弾はほぼ確定だしね
841ネトゲ廃人@名無し:05/02/17 19:38:18 ID:???
グラビの腹でコケたら諦めて3連上突きをしている俺ガイル

ディアは柔らかいから匠付けずにガード性能つけれるしね
ないとしても緊急脱出するくらいなら確実に回復薬1個ですむガードするよ
842ネトゲ廃人@名無し:05/02/17 20:29:02 ID:???
突進使うのは、フルフルの電撃避けるのに
納刀してたら間に合わないかなって時ぐらいだな
843ネトゲ廃人@名無し:05/02/17 21:50:23 ID:???
今日一日で黒巻き角と堅牢な角両方でました^^
どうしよう^^;
ついでに溶解槌に必要なグラビ頭まで出ちゃったよ、これが確変って奴か。
844ネトゲ廃人@名無し:05/02/17 23:58:18 ID:???
>>808
俺は一突きごとにサイドステップしたり、
素早く3連、ゆっくり3連と変化を付けてやってるぞ。
最近マテンロウからアンドレイヤーに切り替えたから、
とっさの判断でロングバックステップしないと、取り返しのつかないことになっちゃうんだ。
845ネトゲ廃人@名無し:05/02/18 01:42:31 ID:???
なんか良く分らんが
「ランスにとって突進は絶対的に使うことの無い技」で
あらゆる状況下で発動させる必要0ってことでいいの?
846ネトゲ廃人@名無し:05/02/18 01:43:48 ID:???
>>845
どこをどう読んだらそうなるんだ?
847修正:05/02/18 01:47:06 ID:???

★☆☆☆☆【厨槍使い】
やたらと突進を多用し、仲間をひき殺す上に注意されても聞く耳を持たない。
回復すら人任せで咆哮ガード電撃ガードなどは当然出来ない。
技術不足、知識不足、思慮不足と3拍子揃ったホームラン級。

★★☆☆☆【ブレイブランサー】
無駄な突進が多いが水平or上段突きでの攻撃や抜槍攻撃を使い始める。
但し突きは3発出し切り、ステップキャンセル等の技術は無い。
咆哮をガードする事を憶え始めるがミスる事多々、ガス攻撃回避は不可能。

★★★☆☆【にわかランサー】
連続突きの止め時、ステップキャンセル、横滑りステップによる張り付きを憶え始める。
突進で仲間を轢き殺すことは少なくなるが、位置取りが自分勝手でデタラメ。
PT構成を考えずに、自分が一番攻め易い場所に陣取って危険ギリギリまで攻撃を続ける。
他の武器種に対して槍やボウガン使用を強制することもしばしば。

★★★★☆【ランサー】
連続突きの止め時、ステップキャンセル、横滑りステップによる張り付きをこなせる。
PT構成による位置取りや引き際を適切に判断する余裕があり、サポートとしても
ダメージ元としても立ち回る事が可能。
咆哮、放電などはほぼ確実にガードor回避出来るがフルフル咆哮やガス攻撃はたまに食らう。

★★★★★【ランスマスター】
PTの武器特有の立ち回り、味方の技術レベルをを理解した上で適切なポジション取りができる。
ランサーにとっての基本的立ち回りをほぼ完璧にこなして、攻め時と引き際の判断は絶妙。
そのため突進による緊急回避などの危険性のある技に頼る必要がない。
フルフルの咆哮やガス攻撃など食らいやすい攻撃に対しても完全に対応。
味方が危機の場合に盾となったり、適所でアイテム補助できる余裕も持つ。
848ネトゲ廃人@名無し:05/02/18 01:54:22 ID:???
>>846

突進を適所で使う という部分に対して突進は使わないほうがいいというコメントが付く。

つまり突進には適所も使う場面もないだろうという意味と受け取る。

技術さえあれば必要ない機能。

と判断したんだが・・・
849ネトゲ廃人@名無し:05/02/18 02:07:55 ID:???
なぜレベル3の標準レベルであるところがにわかなのか問いたい問い詰めたい

★1【槍使われ】
圧倒的な武器性能に振りまわされるだけでテクニックはついて来ていない
3連突きや突進を多用し、迷惑を振りまくが自分が一番活躍していると思っている

★2【にわか】  
武器を使いこなし始めるが勇者プレイが目立つ。
防御下手を誤魔化す為に麻痺ガンを強制することが多い

★3【ランサー】
位置取りや引き際を理解し始め、攻撃と防御のバランスが良くなる
尻尾や咆哮を的確にガードできるが、攻め時を逃すなど刹那の見切りがまだ甘い

★4【ランスマスター】
あらゆる攻撃を捌きつつ、的確に攻撃を行う。
基本は弱点を狙うが、PTの武器を考え柔軟に対応することが出来る。

★5【神ランサー】
神、いわゆるゴッド

でよいジャマイカ
850ネトゲ廃人@名無し:05/02/18 03:02:48 ID:???
>>849
超いいこと言った
851ネトゲ廃人@名無し:05/02/18 03:28:04 ID:???
>>850
禿同
それに星3に、他人に武器の強要ってあるけど、それって関係ないしね。
そんなことを言うのはランサーとか関係なく厨だと思うよ。
852ネトゲ廃人@名無し:05/02/18 03:46:32 ID:???
>>752
ピアス装備すれば?
853840:05/02/18 06:11:03 ID:???
>>848
いや、突進自体を使わないほうが良いというレスは
ラグラグなこのネットゲームで味方を吹っ飛ばす危険性があるからで
突進自体には適所があったりするもんだよ
みんなわかってるから例に出さないけど
ラオの足とかに初めて行く時は、突進しているほうが安定する事も多い

それでも使わないほうが良いというレスが多いのは
ラグが余りに酷くて見えない味方が吹っ飛んだりする事が多いことに加えて
ランスが突進するときは大抵追撃になるので、吹っ飛ばした先が危険地帯という事が多い事と
下手糞なランサーが突進で味方を吹き飛ばすために、突進と言うもの自体のイメージが悪い事にある
特に後者は酷いもので人によっては自ら突っ込んできて止めろと発言する事まである位
つまり、大剣の切り上げと同じで使いどころは多いんだけど
それを越えるリスクがあるから使うなっていうレスが多いわけね
854ネトゲ廃人@名無し:05/02/18 06:32:31 ID:???
ねんがんのテンペスト手に入れたぞ!!
てなわけで寝る。起きたら試し斬りwwwwwwうは休み最高wwwwww

ラグすげー時は突進怖くて使えない。
レウスとかが舞い降りてきて倒れそう(あくまで勘)なら足に突進2発&フィニッシュくらいはする。

グラビでガス逃げれなさそうな時に近くに人いたらヤケクソで突進してる。
助けれたらラッキーくらいの考えでな。
勇者とかが薙ぎ払い→振り下ろしで飛竜を横断してる時は突進したい衝動おさえられない。

昔から突進がどうこう言われてるけど大剣の斬り上げみたいなもんで使い方次第じゃね?
855ネトゲ廃人@名無し:05/02/18 07:14:00 ID:???
流石厨代表の糞武器スレだなwwwwwwwwwwwwww
市ねよ蛆虫どもwwwwwwwwwwwwwww糞垂れてんじゃねーよカスwwwwwwwwwwww
856ネトゲ廃人@名無し:05/02/18 09:19:27 ID:???
足引きずりに突進で追撃して転ばすのはダメ?
他の武器じゃせいぜい1,2発しか当てられないから
ある意味ここがランスの見せ場だと思ってるんだけど。
857ネトゲ廃人@名無し:05/02/18 10:18:08 ID:???
足引き摺り
  ↓
チャージ開始
  ↓
目の前にチャージランサーワープアウト
  ↓
あわてて緊急停止
  ↓
ラグで間に合わず吹き飛ぶ味方ランサー
  ↓
逃げる飛竜
  ↓
 ('A`)

ってのを数回経験して躊躇する様になった俺ガイル
858ネトゲ廃人@名無し:05/02/18 10:32:19 ID:???
別に目の前に他のチャージランサーいたって関係無いでしょ。
どっちかが転ばせばいいわけなんだから、その時だけはフッ飛ばし上等だと思うけど。
俺もフッ飛ばされる側になったことは何度かあるけど、
それでちゃんと飛竜転ばせてるなら全然気にならない。むしろgj
それより2人のランサーが両足に追撃できる可能性もあるからやったがいいと思う。
並走突進カコイー
859857:05/02/18 11:48:00 ID:???
>858
その理屈はわかるんだけど反射的に止めてしまうのよ。で、ここだけ
割り切って突っ切ろうという気には個人的にはなれなかった。
自分自身が飛ばされるのはどうでもいいし、他人のチャージ追撃を
制限したい意図はなかったのでそのへん誤解があったのならスマン。

結局何が言いたいかというとラグマズー('A`)
860ネトゲ廃人@名無し:05/02/18 12:16:45 ID:???
ラグはうざい
例えばクックが、明後日の咆哮にずさ〜モーション中、一瞬でこちらにズサータックルを炸裂させた時とか、だ
お前向こうにいたんじゃないんかよ、と

その後、他のランサーさんと二人揃ってケツにランスチャージかましてやりました
あの瞬間が楽しいよ、本当にね
861ネトゲ廃人@名無し:05/02/18 12:44:46 ID:???
おまいら重要なことを忘れてるぞ。
突進の1番の使い道は 「味方の緊急救出」
フルフル咆哮やディア咆哮を食らってヤバイ状況な味方を
突進でふっとばしつつ自分も安全地帯まで逃げる。

ガードで安定した行動をとれるランサーには周りを見る余裕も必要ですよ。
862ネトゲ廃人@名無し:05/02/18 12:54:52 ID:???
んなラグラグなのに誤爆云々に拘り過ぎだろう。
でも睡眠ガスとかで眠ってる香具師に突撃かますのはリビドーがエクスタシーでエクスプロージョンだ。
863ネトゲ廃人@名無し:05/02/18 12:59:18 ID:???
>>856
時々でいいのでへビィボウガンのことも思い出してくださいね
864ネトゲ廃人@名無し:05/02/18 13:08:25 ID:???
>>861
ラグでその味方に当たりませんでした
865ネトゲ廃人@名無し:05/02/18 18:54:57 ID:???
オンで夫婦討伐してたんだよ。
で、効率よく倒すために閃光つかってたんだ。
で、敵がぴよったから、よ〜しと思って敵にちかずいてったら、誰かが後ろから突進・・・・
思わず、わらってしまったよ・・・。
866ネトゲ廃人@名無し:05/02/18 19:03:02 ID:???
このスレ見てる人は当たり前の如く知ってるだろうけども
ガードボタンで抜刀できる奴を知らない香具師とかいるのね…。

で、だハナシは変わるんだけども。
今黒グラビをソロで倒してきた。
35分かかって回復と回復G、薬草も全部飛んだ、罠は落とし穴と支給の麻痺ナイフ、武器は激槍グラビ。
ビームは割と見切れるようになって接近して抜刀突き、の後に大抵ガス重ねられて吹っ飛ばされる。
サイズが大きめだったってのもあるんだけど相当ウザかった。
やっぱり素早く狩るにはガード強化つけたほうがいいんだろうか、今は匠なんだけども。
867ネトゲ廃人@名無し:05/02/18 19:13:52 ID:???
ブレス時の鳴き声で屁が出るか出ないか分かると言う奴がいたな…
俺にはよくわからん
868ネトゲ廃人@名無し:05/02/18 19:22:32 ID:???
グラビは、鳴き声、またはモーションで見分けられる

さっと首を降ろしてバビューって時がガス無し
一瞬貯めたようなモーションと籠もるような音がガスあり
慣れないと分からないな
869866:05/02/18 19:37:06 ID:???
もっかい倒してきた。得物は同じ、今回はちっちゃかったから針は25分のところで倒せた。
が、だ薬草、回復薬、と秘薬2個を死にはしなかったものの使いきってしまった。
本スレにホワイトディザスターで20分以内とか書いてた香具師がいるが、疑うわけじゃなくて参考として動画を見てみたいな。

今回気がついたポイントは
○相手が転倒してでんぐり返し時は突撃であわよくば毒化を狙う。
○転倒時ガードの方向はグラビと同じor180度逆方向を向いておけばまずめくられて痛い思いをすることはない。
○怒り中でも相手の突進を避けた直後なら武器研いでも安全だ

こんなトコ。他に何かあったらアドバイスキボンヌ
870ネトゲ廃人@名無し:05/02/18 20:09:30 ID:???
漏れはゲイボルガ使ってGレイア30分かかりますが何か。
落とし穴3個も使ったのによう。
871ネトゲ廃人@名無し:05/02/18 20:33:26 ID:???
匠で攻撃力高めるか、ガード性能で無理矢理攻撃できる時間を増やすか
872ネトゲ廃人@名無し:05/02/18 20:47:58 ID:???
夫妻相手にガード性能なんてっと思ってたがなかなか使い道はあるな
咆哮で飛ばないし
873ネトゲ廃人@名無し:05/02/18 22:12:29 ID:???
匠は剣術と組み合わせれるからかなり大きいぞ
874ネトゲ廃人@名無し:05/02/18 22:23:36 ID:???
ガード性能+1つけると、夫婦はかなりの雑魚だよな・・・
元々相性良いのに、圧勝になる
875ネトゲ廃人@名無し:05/02/18 22:33:09 ID:???
俺ランスで夫婦丼するの苦手だな・・・オフ専だけど。
突進ばっかりするから攻撃のチャンスがつかめない。
大剣の一撃離脱の方が戦いやすくなる。グラビとかは断然槍なんだけどなぁ。
876ネトゲ廃人@名無し:05/02/18 22:35:53 ID:???
ガード性能をつけて
壁を背にして突進をガードすれば
すぐに攻撃に移れるではないか。
877ネトゲ廃人@名無し:05/02/18 22:50:44 ID:???
ディアの突進をガード待ちするみたいなもんか
878ネトゲ廃人@名無し:05/02/19 00:05:32 ID:???
オフ夫婦をアンドレイヤーでチキンプレイしてたら
超絶へタレの俺でも片手の半分の時間で終わった。



リオソウル防具マンドクセ('A`)
879ネトゲ廃人@名無し:05/02/19 00:34:58 ID:???
話題ついでに質問なのですが、オフで蒼レウス相手にする時、
レウスが空中ブレスとかした後の着地時に頭にチャージ⇒すぐフィニッシュ
でよくダメージ稼いでるんですがこれはオンだと迷惑行為に成り得ますか?
一応レウスの頭の直前でチャージ開始するから轢く事は無いと思います。

流石にPTに片手やハンマーがいる場合はしないつもりですが。
880ネトゲ廃人@名無し:05/02/19 01:09:41 ID:???
片手は多分突っ込まんがハンマーと大剣は突っ込むと思うのでその場合は譲っておけ
上手く頭と脚に住み分けが出来たら脚にチャージもありだ。

ただラグが酷いなと思ったら控えめにな
881ネトゲ廃人@名無し:05/02/19 02:13:18 ID:???
ダウン奪ったほうが早く倒せる気がする
882ネトゲ廃人@名無し:05/02/19 04:04:55 ID:???
>>879
場合による、今日のPTはレウス滞空時に居た場所で攻撃する場所を決めてた(無言のうちに)から
顔側だったら突進Finを決めていた、もちろん一回も味方を吹っ飛ばしてない
やっぱその場にあわせるのが一番良いよ
ハンマーのホームラン喰らってる奴も大剣切り上げでホームランされる奴も居なかったしね
横側だったら素直にしゃがんで、尻尾側だったら切れてないときは切断狙いで
切れた後はこれまたしゃがんで待ってたな

所でちょっと↑になるが匠もガード能力も無いと
黒グラビソロが結構辛いというか時間が切れる俺はまだまだランサーとしてヘタレだな
ガスが来たらほぼ全部避けれるんだけど
ダメージ少ないしガツガツ攻めたほうがいいんかね
クーラー切れてないのに回復とか使い切るって事は攻めてるって事だよな?
883ネトゲ廃人@名無し:05/02/19 05:36:07 ID:???
着地時に頭に突進→フィニッシュって定石なのか?
俺、普通に抜槍からの3段叩きこんでるんだが
884ネトゲ廃人@名無し:05/02/19 06:25:54 ID:???
勇者たちは当然スペックにもこだわるので、近いうちに白災が飛躍的に増えるだろうね
もう増え始めてるのかもしれんが
885ネトゲ廃人@名無し:05/02/19 07:29:17 ID:???
>>883
それでも良いと思う
ただ風圧の影響が無い時に突撃>他の武器と場所が被る場合がある

なので風圧がきつい時にチャージで突撃するなら、他の武器はまだ接近前なので都合が良い、って事だね
自分か仲間に風圧無効が付いてるなら、チャージは必要ないと思う
886ネトゲ廃人@名無し:05/02/19 08:56:53 ID:???
>>884
俺が白災作るのに必死だった1月末は
翠ガノ連戦を募集してもなかなか人が集まらなかった。

が、今では募集をかけて3秒で3人揃う状況になってるから
この土日で白災使いは一気に増えると思う。
887ネトゲ廃人@名無し:05/02/19 09:47:37 ID:???
白災
鱗10枚かよ・・・
こうかんでてにはいらない?
888ネトゲ廃人@名無し:05/02/19 11:51:56 ID:???
白災の見た目ってグラシアルと一緒?
889ネトゲ廃人@名無し:05/02/19 14:02:38 ID:???
ところで質問なんですけど
無印時代には槍をコンプして、最近ようやくGに突入したのですが
HR13〜HR20の間で作れるG槍はグラシアルのみですか?
890ネトゲ廃人@名無し:05/02/19 14:56:01 ID:???
着地時頭に…
・チャージx2+フィニッシュ
・通常突きx3
前者はフィニッシュの隙、後者は風圧が危険だが
両者ともダメージは大体同じ
ただ前者はミスで風圧中断をくらうことがないからほぼ確実

でチャージで味方ひく場合は、通常3もどうせ邪魔されるor邪魔になるから微妙
891ネトゲ廃人@名無し:05/02/19 15:00:35 ID:???
>>889
グラシアルの他は
クロオビランス
Gランスオリジン、Gランスオリジン改
ロングホーンG、ロングホーンG改
892ネトゲ廃人@名無し:05/02/19 15:23:30 ID:???
>>880,882,883,885,890
レス有難う御座います。
そうですね。やはりその時の状況を見ての判断が一番良さそうです。
一度着地に合わせての抜槍三段突きも思案したのですが、尻尾とかだと容易なのですが
頭だと風圧に邪魔されることが多かったので断念しました。
890氏の意見だと抜槍三連とチャージフィニッシュはあまり差が無いようなので安心しました。

有難う御座いました。
893ネトゲ廃人@名無し:05/02/19 16:09:19 ID:???
>>891
サンクス。早速集めてみるよ。
自分でも調べてみたけど、白ゲージ槍作るには
どうしてもGクエ素材が必要なんだね。
で、あまり有効では無くなった毒も生かすには
状態異常強化が要るが、これもG素材の防具。

HR13〜HR20の間は火と水のガトラン・グラシアル、
それにアンドレ・ゲイを中心に
防具はガード性能+と高級耳栓を使い分ける…といった
流れがいいのかなと思ったけど。
現在Gに進んでいる本職の人もそんな感じだろうか。

とりあえずガード性能は無印時代の防具で付いたものの
グラシアルと耳栓はデビルと色違い夫婦の素材が要るので
暫くはオフで頑張ってみる。
894ネトゲ廃人@名無し:05/02/19 16:21:37 ID:???
>>893
耳栓は要らないと思うな
ガード性能+があればガードすれば良い話になるからね

後G級に行ったら匠も結構重要になるかもしれない
ランスはあんまり匠要らないけど、それでも蒼レウスや桜レイアの翼爪折をしたり
立ち回り上攻撃出来ない所を攻撃出来るように出来るので
匠があったほうがやりやすい時もある
895ネトゲ廃人@名無し:05/02/19 16:57:09 ID:???
あと白ゲージについてだが
片手がドラゴンズブラッドで白ゲージらしいので(進化後の黒龍剣はつかないらしい)
案外成長過程の奴にも白がついてるのあるかも知れず
896ネトゲ廃人@名無し:05/02/19 16:59:53 ID:???
>893
トトス以外切れ味+。トトスの時だけガード性能。これで解決だ。
白い時と青い時はダメージが緑より多いぞ!
897ネトゲ廃人@名無し:05/02/19 17:10:46 ID:???
一応フルフルもガード勧めておくわ
夫妻は匠とガードの使い分けじゃ個人の性格次第だな
弱点を的確に狙えるならガードの方が頼りになるが
匠で上手く攻めつづければ怯み、転倒の誘発でよりダメージ貢献出来るかもしれん

まぁ、結局の所ガード性能超安定。匠、高級耳栓安定ってところだな
898ネトゲ廃人@名無し:05/02/19 17:15:10 ID:???
ランスに耳栓は要らないと思われ
咆哮喰らってる時点でランサーとしては終ってるし、
耳栓での攻撃回数増加<匠での攻撃力増加 は間違いないから、外してよくないか?
ランサースキルの候補としては
匠 ガード強化 風圧無効 あと、武器と趣味によって はらへり系 状態異常強化 で良いと思う
899ネトゲ廃人@名無し:05/02/19 17:27:45 ID:???
うはwwwwww俺終ってるwwwww
結局ランスが死ぬ時って怒り加速時の不意の咆哮ぐらいしかないじゃん

事故防止という点で結構有用だと思うがね
900ネトゲ廃人@名無し:05/02/19 18:17:42 ID:???
>>898
すぐ否定で心狭いね、さすが根暗ンサー!
煽っちゃった^^
901ネトゲ廃人@名無し:05/02/19 19:26:40 ID:???
>>900
別に頭ごなしに否定してるわけじゃないんだからいいのでは?
理由もちゃんとかかれてるし・・・・・
902898:05/02/19 19:36:47 ID:???
>>901
弁護は嬉しいが、>900は下手な釣りだ 構うな
903ネトゲ廃人@名無し:05/02/19 19:40:19 ID:???
念願の黒鎧竜の翼を手に入れたぞ!

904ネトゲ廃人@名無し:05/02/19 19:50:57 ID:???
>>903
とりあえずころしにいく
905ネトゲ廃人@名無し:05/02/19 20:04:22 ID:???
>>903
  そう かんけいないね
  ころしてでも うばいとる
ア ころしてから うりはらう
906ネトゲ廃人@名無し:05/02/19 20:37:02 ID:???
           ね
           とる
907ネトゲ廃人@名無し:05/02/19 20:59:33 ID:???
    そう かんけいないね
    ころしてでも うばいとる
にア ころしてから なぎはらう
908ネトゲ廃人@名無し:05/02/19 23:35:05 ID:???
匠って弾かれた時の切れ味ダウンが半減なんだな。
俺ぁてっきり切れ味が二倍みたいな素敵スキルだとばっかり・・・orz
ところで白災が強い強いって聞くけど片割れのブラックテンペストはどうなの?
グラフィックだけ見るとすごい好みだけど・・・前の角槍みたいに半ネタ武器なんてことは無いよな?
909ネトゲ廃人@名無し:05/02/19 23:36:13 ID:???
ごめん、業物だったな。オフに帰りますorz
910ネトゲ廃人@名無し:05/02/20 00:42:24 ID:???
>>908
前作のゲイボルグより使えると思うよ
白ゲージ付けても長いし、単純に威力が最高なので相手を選ばない
911ネトゲ廃人@名無し:05/02/20 05:59:36 ID:???
tomatteru?
912ネトゲ廃人@名無し:05/02/20 06:03:35 ID:???
tamatteru? (・∀・)アヒャヒャ
913ネトゲ廃人@名無し:05/02/20 09:49:44 ID:???
('A`)
914ネトゲ廃人@名無し:05/02/20 13:12:01 ID:???
>>908
切れ味減少が半分もゲージが2倍もほとんど同じような気がするが…
どっちかと言えば減少半分がいいんじゃないの?
ゲージが2倍になっても、砥石で回復しきれんだろ。
915ネトゲ廃人@名無し:05/02/20 13:25:22 ID:???
砥石は、最大値の50%回復だから、どちらでも同じな罠
916ネトゲ廃人@名無し:05/02/20 13:30:04 ID:???
あのさ最近厨槍に頼るエセランサー増えたじゃん?
やつらのせいで
本スレでは槍が厨武器扱いされてるんだが
私は発売当初からずっとランサーで
それが許せんのだが
そこんとこどーよ?
因みに厨槍と言われる二種の槍は持ってない ドーデモイイカ('A`)
917ネトゲ廃人@名無し:05/02/20 13:31:30 ID:???
>>915
ほぉ そうなのか、勉強になったわ。サンクス
918ネトゲ廃人@名無し:05/02/20 13:49:17 ID:???
>>916
自分が好きなの使えばいいじゃない。
厨が使うから厨槍なのであって、おまえさんは厨じゃあないんだろう?

しかし聖域はランス多すぎるな、大剣より多いんじゃね?
俺も上手いわけじゃあないが、いつ突進厨に出会うかハラハラドキドキ
ふつーにランスと大剣ばかりの街は避けたくなる罠w
919ネトゲ廃人@名無し:05/02/20 13:56:13 ID:???
上手い槍使いがいると
安心して安全な場所で大ダメージを与えることができるリスクの高い攻撃ができる
ヘタレランサーだと・・・
920ネトゲ廃人@名無し:05/02/20 14:32:04 ID:???
確かに最近はランス多いですよね。
無印からランス使ってる人の大半は大剣ばっかりの世の中での
ランスが孤高の存在って感じが好きだった人もいるんじゃないかと思うのです。
いや妄想です、すいません。
募集スレの募集に行くと大剣を見かけることが珍しいくらいになってきました。
921ネトゲ廃人@名無し:05/02/20 14:55:16 ID:???
突進厨とやってきたよ
着地・転倒には勿論突進
挙句の果てには閃光でピヨってる飛竜に突進の往復
位置取りも、周りが見えてないらしく悪い
他の誰かが攻撃していても
有効部位にやって来ては後ろから突き突き突き突進
とにかく自己中な印象でした
922ネトゲ廃人@名無し:05/02/20 15:26:55 ID:???
突進自体は弱いんだけどナァ。
無印からランサーだけどレイア、レウスとかには大剣とかハンマ持ち出すことある。
特に色違いレウスは大剣持ってくなぁ、翼弾かれるし走るの速いし良く飛ぶしでダルい。
顔に抜刀切りいれるのが快感ってのもある。

が、黒グラビとか黒ディアはランス以外で行ったら回復切れそうで怖くてムリ。
923ネトゲ廃人@名無し:05/02/20 16:28:01 ID:???
>>922
突進強化されてない?
いや、なんか無印だとフィニッシュ以外はたいしたダメージ
なかった気がするが。今回結構入ってる希ガス。
924ネトゲ廃人@名無し:05/02/20 16:29:25 ID:???
無印とかわらね
925ネトゲ廃人@名無し:05/02/20 16:31:18 ID:???
ヒット数が増えてるような気はする。倒れてる敵への突進とか、ブシュブシュブシュって感じで。
だからこそ、突進厨が増えたのかもしれんが。
926ネトゲ廃人@名無し:05/02/20 16:32:59 ID:???
>>924
そか、漏れの気のせいかな
927ネトゲ廃人@名無し:05/02/20 16:34:35 ID:???
無印の頃からそんなに弱くなかっただけだ
ヒット数多くて威力弱め、フィニッシュは通常突きの二倍
928ネトゲ廃人@名無し:05/02/20 16:38:39 ID:???
そこに槍があるから使う。ただそれだけだ
結果として槍が最強だからと言って使いつづけることには変わらん。

厨槍だからとか言って敬遠してる奴もいるが、見苦しい。
槍は槍であるだけで最強であり、多少劣る槍を使おうとも最強なんだよ
腕がともなっていればな。

だから生粋のランサーが厨槍だなんだとか言うのは実に滑稽だ。
俺が持ったらどの槍でも厨槍だ! っつーぐらいの気迫を見せろ
929ネトゲ廃人@名無し:05/02/20 16:40:37 ID:???
どっかのデモにあったようにランサー4人で並んで雑魚の集団に突進してー
930ネトゲ廃人@名無し:05/02/20 18:05:20 ID:???
厨はどの武器使っても厨だよ。
931ネトゲ廃人@名無し:05/02/20 19:15:46 ID:???
>>930
ハゲドウ

どの武器使っても厨は邪魔。
ほんと15歳以下は来るなヴォケガって感じだ
932ネトゲ廃人@名無し:05/02/20 19:46:21 ID:???
18歳以上でも厨な奴は厨だがな。
だが俺の弟(13)は厨きっとじゃないハズだ。
クロオビハンマーを愛用している奴が厨なハズがない・・・
933932:05/02/20 19:51:20 ID:???
あ、今正に『厨はどの武器使っても厨』って話だったっけか orz
じゃあ厨の定義って何だろ?股下デンプシーとか突進とかハンマー持ってクルクル回る奴とか?
934ネトゲ廃人@名無し:05/02/20 19:53:54 ID:???
>>932
ムロフシの時点で厨の確立はぐっと下がるなw

自力で作った黒帯ランス使ってるヤツは歳関係なく尊敬できるかも。
935ネトゲ廃人@名無し:05/02/20 19:58:13 ID:???
厨の定義、簡単だろう?

他のPlayerをNPCとしか思ってない奴だ。
936ネトゲ廃人@名無し:05/02/20 20:02:24 ID:???
自分の価値観や考えを他人に強制する人間 かな
937ネトゲ廃人@名無し:05/02/20 20:02:27 ID:???
>>935
NPCだとは思ってはいるものの、
常日頃からNPCに敬意を忘れない事を心掛けている漏れは
果たして厨と呼ばれるのか否か それが問題だ
938ネトゲ廃人@名無し:05/02/20 20:18:32 ID:???
>937
翠ガノトトスがフィッシュオン!
という訳でソロで討伐してきなさい。
そしてスレに報告しなさい。
939ネトゲ廃人@名無し:05/02/20 20:48:17 ID:???
総合スレにも書いたけど今日初めてランス使ったんだけどなかなかうまくいかない・・・・。
なにか戦い方のコツとかってない?
フィニッシュ上を下と間違えてしまうほどの新米ハンターだがアドバイス頼む。
940ネトゲ廃人@名無し:05/02/20 20:58:28 ID:???
まずはひたすらサイドステップを練習だ。
攻撃は基本的に↓の上突きを使う。
後はガード中ランスは摺り足移動ができる、
摺り足移動の凄い所はガード中も位置や向きの調整が出来て且つ動いている間はスタミナが回復するぞ。
941932:05/02/20 21:00:57 ID:???
>>934
じゃあ俺を尊敬し(hm

なるほど。
やっぱり他人の迷惑を省みない、
他人の気持ちを考えない奴が厨ってことかな。

俺自身はあまり厨って奴に出会って悪い思いをした経験が無いんだが、
弟の話題で恐縮なんだが、アイツはやはり大剣が大嫌いなようだ。
理由を聞くとハンマーの攻撃を殆ど邪魔されるかららしい。

溜めても横振りでコカされ、通常3段目を叩き込もうとした時も後ろから斬られ、
更には斬り上げを喰らわされその時初めて相手が『ゴメンなさい;;』
で、弟『おkです』
観ていて痛々しかった。やっぱり大剣は最強の勇者の武器だと思った。

場所を選ばない大剣使いは厨に間違いないと
って愚痴ゴメン
942ネトゲ廃人@名無し:05/02/20 21:04:37 ID:???
>>940
サンクス!サイドステップって×押すと後ろに下がる奴だよな?
肝心な時に方向変えて考えた方向に移動できるように練習するって考え方でいい?
943ネトゲ廃人@名無し:05/02/20 21:06:58 ID:???
募集スレ使えば問題ないでしょ。
本スレの話なんてオラにとってはアナザーワールドだぜ。
募集スレの質が落ちたとかうんたらぼやいてる香具師がいるが別にんなこたぁないしよ。
944ネトゲ廃人@名無し:05/02/20 21:09:32 ID:???
>942
攻撃の後に右か左にスティックを倒した状態で×を押す。
×を押すと後ろに下がるのはばっくすてっぷという奴だ。
慣れるまでは攻撃後後ろに下がるのは大抵危険なモンだ。
クックとかゲリョスの火の玉とか突き攻撃に自分から当たりに行ったりね。
だから最初に攻撃後横にステップする事を覚えるんだ!
945ネトゲ廃人@名無し:05/02/20 21:14:23 ID:???
>>944またもやサンクス!
攻撃後のことか・・・・このサイドステップって使いやすいね。
しばらくはイャン狩って槍になれるよ。
946ネトゲ廃人@名無し:05/02/20 21:53:09 ID:???
今日突進厨に出会った
ディアの怒り時に味方轢いてよろめかせて、カチ上げ確定させていた
一歩間違えば、
自分もこんな厨の仲間入りしていたのかも知れないと、寒気がした

一人で戦うノウハウとパーティで戦うノウハウの違いに気付けば
そう簡単に厨呼ばわりされないとは思うケドね
947ネトゲ廃人@名無し:05/02/20 22:02:06 ID:???
個人的にランスの醍醐味は突進なんかじゃなく
ステップと防御で敵の攻撃をいなしながら繰り出す突きなんだが。
いや、俺の腕はまだそんな心酔できるほどの境地に達してないんだけど、
時折足元で敵の尻尾をステップでかわしつつ突きをだすと脳汁がこう・・・ぶわっとね。
わかってくれないかな・・・・・
948ネトゲ廃人@名無し:05/02/20 22:15:44 ID:???
厨槍と呼ばれようともグラビが欲しいんだ。
だから頑張るんだ。
けどグラたんは苦手なんだ。
だから周りに頑張ってもらうんだ。
ボクは程よい位置からつっついているから。
ほらキミの頭上で槍がシコシコ動いているよ。
949ネトゲ廃人@名無し:05/02/20 22:26:45 ID:???
>>947
大丈夫だ、その気持ちよく分かる
オフディア相手に一回もダメ受けることなく討伐できるともう脳汁出まくり
そんなオレはオマエに共感するぞ

>>945
がんがれ、オマイが他のメンバーのことを常に見渡せるランサーになることを祈ってるぞ
あと飛竜の方向へ向いて倒れた時はR1をずっと押すクセをつけて置くとイイカモ
起き上がりと同時にガードが入るので重ねられても生存率がかなり上がる
ランサーだったら無闇に避けようとするよりもそっちのが良い時もある
950ネトゲ廃人@名無し:05/02/20 22:47:58 ID:???
岩を砕くのに突進以外でぶっ壊すのダルイ。
951ネトゲ廃人@名無し:05/02/20 22:51:24 ID:???
>950
ムロフシ大回転。
952ネトゲ廃人@名無し:05/02/20 23:20:37 ID:???
>>938
オンより帰還
言われなくても俺は基本的にソロでやってるよ
今日は緑ガノトトスを4匹ほど狩って来た
回を重ねる毎に被ダメが減るのを実感出来て良いな
白菜まであと鱗4枚 ガンガるよ
953ネトゲ廃人@名無し:05/02/20 23:42:18 ID:???
ホワイトディザスター⇒白災⇒白菜

2ちゃんってすげえな
954ネトゲ廃人@名無し:05/02/21 00:29:32 ID:???
トライデント愛好家に厨はいない!
955ネトゲ廃人@名無し:05/02/21 01:02:50 ID:???
トライデント使って3回麻痺できないとか恥ずかしいので止めてくださいね^^;;;;;;;;;;;;
956ネトゲ廃人@名無し:05/02/21 01:32:09 ID:???
ラオ爪さえあればトライデントでもいい活躍できそう・・・
957ネトゲ廃人@名無し:05/02/21 02:11:21 ID:???
トライデント使って麻痺させたときに
尻尾が残ってるのに全員足元へ直行した時はなんか悲しくなるオレ
958ネトゲ廃人@名無し:05/02/21 02:52:44 ID:???
念願の白菜をてにいれたぞ
これでディアを狩りマクって、次は黒災を作るぜハァハァ
959ネトゲ廃人@名無し:05/02/21 03:21:35 ID:???
ウン黒災
960ネトゲ廃人@名無し:05/02/21 03:25:41 ID:???
ちなみに黒嵐な
961ネトゲ廃人@名無し:05/02/21 03:31:43 ID:???
白災禍・黒大嵐
962ネトゲ廃人@名無し:05/02/21 03:59:42 ID:???
>>956
詳しく
963ネトゲ廃人@名無し:05/02/21 04:30:06 ID:???
>>962
爪持てば攻撃力上がるからってだけさ。
299だからね。
964952:05/02/21 05:24:30 ID:???
ねんがんのホワイトディザスターをてにいれたぞ!
965ネトゲ廃人@名無し:05/02/21 05:30:52 ID:???
剣士4人の時とかトライデントは十分ありだと思うけどな。
966ネトゲ廃人@名無し:05/02/21 06:35:08 ID:???
攻撃力は無視して、単純に麻痺能力だけならトライデントが一番ですよね?
二番手との差ってどのくらい?
967ネトゲ廃人@名無し:05/02/21 06:45:28 ID:???
達人ソードも手数多い片手だし手数多いから強いのでは?
勿論中の人が一番大事だが。

総合性能は鬼鉄丸に勝るモノは無いと思う。
でも作る為に必要な努力も以下略。
勿論トライデント作るのも大変だけどさ。
968ネトゲ廃人@名無し:05/02/21 09:06:35 ID:???
時々で良いので・・・ダークの事も・・・思い出してやって下さい
969ネトゲ廃人@名無し:05/02/21 09:54:50 ID:???
>968
ダークはアレだ、余り走らないトトスとかグラビに対しては
全員剣士ならさほど攻撃力落とさず3回麻痺らせられるから良い槍だと思う。
970ネトゲ廃人@名無し:05/02/21 10:03:41 ID:???
> ここ一週間、ブレイブとシンシアで何回か武器別人数を確認したが
>
> ランス:5
> 大剣:2.5
> ボウガン(ライトが殆ど):1.5
> ハンマー:0.5
> 片手剣:0.3
> 双剣:0.2
>
> ぐらいの割合だな。
> ランス使用者は常に50%以上が検索で引っかかった。
>
> んで、意外なのが大剣で一番人気なのは性能的に微妙な鬼斬破。
> 紅蓮、火焔、ブラッシュデイムは多めだが、その他大剣を使う椰子も結構いる。
> 強さや効率を求める香具師は総じてランスの方に流れた結果、大剣LOVEな奴が使ってるからだろう。
>
> ランスは相変わらず黒龍系、豪槍系、ディアブロ系の3種でほぼ埋まってたまにゲイボルガw
971ネトゲ廃人@名無し:05/02/21 12:59:05 ID:???
何度もソロでグラビを倒して、やっとの思いで豪槍グラビモスを手に入れた。
しかし>>970みたいなのを見るととても悲しくなるのです…orz
972ネトゲ廃人@名無し:05/02/21 13:28:30 ID:???
>971
おまいさんが本業のランサーでちゃんと仕事するなら
一度戦えば第一印象なんぞすぐに吹き飛ぶから安心しる。
嘆く暇があるならグラビでいい仕事して、
豪槍=厨槍のイメージを変えてやるぐらいの気概を見せろ。
973ネトゲ廃人@名無し:05/02/21 13:40:18 ID:???
Check!

被ダメージの多さ
後ろからどつかれた回数の多さ
突撃で吹っ飛ばされた回数の多さ

転倒した際は既に位置についてる香具師が居る場合は他所を攻撃しましょうね!
974ネトゲ廃人@名無し:05/02/21 17:32:26 ID:???
武器はだいたいわかるが防具何にすればいいかわからない。
おまいらの防具晒してくれ。
今凛・羅でガード性能うp使ってるんだがこれでいいのかな?
975ネトゲ廃人@名無し:05/02/21 18:30:49 ID:???
>>957
麻痺時に尻尾狙わないのは正しいと思うが?
尻尾斬ったら、麻痺が解けてしまうじゃないか。
大剣やランスがいれば、尻尾は後回し、麻痺
のチャンスを活用して、どれだけダメージを与え
られるかじゃないの?
976ネトゲ廃人@名無し:05/02/21 18:35:37 ID:???
>>975
あと数発って分かってる時ならそれでも良いけど
分からない時はできれば切って欲しい
尻尾の先がなくなるとかなり楽に尻尾が避けれるようになるし
それと自分が最近ハンマーも使うんだけど
グラビとかは尻尾切ってくれないと尻尾の範囲が広すぎて一撃離脱がつらいから
できれば早く切って欲しいのさ
まぁ、あくまでオレの意見だがな
977ネトゲ廃人@名無し:05/02/21 18:44:48 ID:???
ビッグサイズだと切るの面倒だから麻痺したら尻尾切っちゃうよ

本体攻撃する分には麻痺してようが麻痺してまいが大して変わらないし
尻尾はあるとないとでは全然違うけどね
978ネトゲ廃人@名無し:05/02/21 18:46:22 ID:???
俺もすぐ斬れるって分かってる時以外は尻尾は最優先だと思うな
尻尾斬れば攻撃の機会が格段に増える。

>>974
十分
欲しいと思ったスキルつけろ
979ネトゲ廃人@名無し:05/02/21 20:42:04 ID:???
  ____________ノ|
  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;<ノ|
  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
  |;;;;;;;;;;;/三────;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>
  |;;;;;;;;;;;|∠二二ゝ ヽ二二|
  |;;;;;;;;;;;|三く( ()   ( ()ノ|ヽ
  |/⌒ヽ|三     \   ソ
   |б三三   _ ̄  | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ三/三   ̄ ‐ ̄ /< もう終わりだ…ブルファンゴに殺されるぞ・・・
    /ヽ\       /  \________________
    ゞ::  \_____/
980ネトゲ廃人@名無し:05/02/21 21:11:02 ID:???
>>974
多分一般的なやり方

・リオ夫婦…ガード性能、匠(好み)
・クック…匠
・プゲリョス…匠
・モス親子…匠
・チンコ…ガード性能
・トト様…ガード性能
・マッスルブラザーズ…ガード性能、匠(好み)
・ドスガレ…ガード性能、匠(好み)
981ネトゲ廃人@名無し:05/02/21 21:24:20 ID:???
玄人ぶってないで麻痺ったら尻尾切っとけ
982ネトゲ廃人@名無し:05/02/21 22:54:28 ID:???
ダレも立てないので立ててきた

●モンスターハンター・ランスpart8
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1108993878/
983ネトゲ廃人@名無し:05/02/21 23:23:55 ID:???
・存在するゲームタイトルは総合スレッドのみ可
・サーバー単位・派生スレ禁止

なわけだが
984ネトゲ廃人@名無し:05/02/21 23:46:02 ID:???
本職ガンナーだがグラとかディアだと回転尻尾の範囲外でしか攻撃できんから
漏れはできるだけ早く尻尾落としてもらいたいのだが。
キングサイズグラビモスとかだと「スコープ覗いたら尻尾しか見えないがなんともないぜ」
ぐらい近づかないと距離減衰起こしてる気がしてな・・・
985ネトゲ廃人@名無し:05/02/21 23:46:27 ID:???
>>983
まだそんなの信じてるんですか?(プホワイトディザスタ




と釣られてみるテs
986ネトゲ廃人@名無し:05/02/22 00:56:16 ID:???
>>984
普通に金トトは尻尾当たらないところからだと減衰起こすな
グラビも危ないと思われ…
987ネトゲ廃人@名無し:05/02/22 01:29:54 ID:???
キンググラビモス強い・・・なんというかアホほどタフなんだが
豪槍の緑ゲージフル×3で死なないってどういうことよ・・・
尻尾も届かんし、脚踏みで20くらうし

タル爆使ったり白菜使うとやはり腹の剥がれる早さは違うのかね?
988ネトゲ廃人@名無し:05/02/22 01:37:41 ID:???
>>987
白菜ならキングでも20分あれば余裕
黒嵐使ってから戦ってみればどれ程有効か良く分かるぞ
989ネトゲ廃人@名無し:05/02/22 02:41:33 ID:???
レス番下1桁.      ◇時刻の秒十の位      ◇時刻の秒一の位
[1] 女子高生に.       [1] 「キタ━(゚∀゚)━ !! 」と   [1] チンコ引き千切られる。
[2] 初恋の人に.       [2] 「必死だなw」と.      [2] 濃厚な一晩を過ごす。
[3] 母親に.           [3] 「愛しているの」と     [3] 24時間 抱擁 される。
[4] ヨン様に.         [4] 「 くんくん 」と.         [4] 言われながらオナニー。
[5] 女友達に.         [5] 「逝ってよし」と.        [5] 押し倒されて首チョンパ
[6] 二丁目の兄貴に.   [0] 「ウホッ」と.           [6] 刺される。
[7] 片思いの相手に                      [7] プレゼントを捨てられる。
[8] 風俗嬢に.                          [8] キスされる。
[9] 幼女に.                            [9] 一生からかわれる。
[0] 安倍なつみに.                      [0] 盗作される
990ネトゲ廃人@名無し:05/02/22 03:09:14 ID:???
らんす梅
991ネトゲ廃人@名無し:05/02/22 03:16:38 ID:???
女子高生うめ
992ネトゲ廃人@名無し:05/02/22 09:26:28 ID:???
乱立こぴぺが巧い具合に梅になってよかったな
993ネトゲ廃人@名無し:05/02/22 09:32:56 ID:???
うめ
994ネトゲ廃人@名無し:05/02/22 09:54:38 ID:???
うめめ
995ネトゲ廃人@名無し:05/02/22 10:03:17 ID:???
埋め
996ネトゲ廃人@名無し:05/02/22 10:25:13 ID:???
めめ
997ネトゲ廃人@名無し:05/02/22 11:13:01 ID:???

998ネトゲ廃人@名無し:05/02/22 11:19:20 ID:???
999ネトゲ廃人@名無し:05/02/22 11:23:25 ID:???
おめ
1000ネトゲ廃人@名無し:05/02/22 11:25:04 ID:???
1000とっちゃったー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。