Talesweaverツール,升スレ conbo7hits!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ネトゲ廃人@名無し
人に聞く前に調べる
Googole  http://www.google.co.jp/
Yahoo    http://yahoo.co.jp/
Infoseek   http://infoseek.co.jp/
Googleツールバー http://toolbar.google.com/intl/ja/
PsoCheats.Net http://www.psocheats.net/
Alq       http://search.vector.co.jp/search?query=Alquade
DBxSTAND  http://www.google.co.jp/search?&hl=ja&ie=S-JIS&oe=S-JIS&q=DBxSTAND
スペシャルねこまんま http://hp.vector.co.jp/authors/VA028184/
初心者の為のチート講座 http://www.po-po.jp/world/chara/cheat.html


前スレ
Talesweaverツール,升スレ conbo6hit!
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1088948226/l50
2ネトゲ廃人@名無し:04/08/07 21:10 ID:???
2?
3ネトゲ廃人@名無し:04/08/07 23:23 ID:???
3get
4ネトゲ廃人@名無し:04/08/07 23:35 ID:???
定番解析ツールと有名解析系サイト。

●デバッガ
OllyDbg
http://home.t-online.de/home/Ollydbg/

●プロセスメモリエディタ兼デバッガ
スペシャルねこまんま57号
http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se254476.html

●プロセスメモリエディタ兼デバッガ
うさみみハリケーン
http://hp.vector.co.jp/authors/VA028184/

●ヘキサエディタ
Stirling
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se079072.html

●PCゲーム解析指南+OllyDbg日本語化パッチ
http://hp.vector.co.jp/authors/VA028184/
5ネトゲ廃人@名無し:04/08/08 01:21 ID:???
5geto
6ネトゲ廃人@名無し:04/08/08 06:53 ID:???
6ゲト
7ネトゲ廃人@名無し:04/08/08 14:41 ID:???
ジョルジュ長岡が7ゲットだ!!
    _  _∩
  ( ゚∀゚)彡     >>2 おっぱい!おっぱい!
  (  ⊂彡      >>3 おっぱい!おっぱい!
   |   |      >>4 おっぱい!おっぱい!
   し ⌒J      >>5 おっぱい!おっぱい!
ジョルジュ長岡
8ネトゲ廃人@名無し:04/08/09 20:02 ID:???
aho
9ネトゲ廃人@名無し:04/08/09 22:02 ID:???
多重アドお願いします
Cp2がクリアできねー
10ネトゲ廃人@名無し:04/08/10 19:14 ID:???
誰か教えてやれよ
俺は知らないがw
11ネトゲ廃人@名無し:04/08/11 09:10 ID:???
武器などの装備品の画像の変更お願いします。

斬り76の木刀や、性能封印剣のWOCなど作りたいのです。

12ネトゲ廃人@名無し:04/08/12 04:29 ID:???
経験値升はないかなぁ
さすがにバグ利用者には勝てない(つд;)
13ネトゲ廃人@名無し:04/08/12 18:19 ID:???
>>12
おれもほしい
だれか情報くださ〜い
14ネトゲ廃人@名無し:04/08/12 19:11 ID:???
ゼリッピ、ぬるっぴないのかぁ〜
15 ◆bjkOQddIkQ :04/08/12 22:18 ID:???
じゃあとっておきのちーーーーとをおしえてあげようっ!!!
その名もですぺななっしんぐっ!!!!
死んだらゲームを終了でok
16ネトゲ廃人@名無し:04/08/12 23:40 ID:???
>>15
意味がわかんない???
17ネトゲ廃人@名無し:04/08/14 18:26 ID:T/jAlyTX
>>16
わざと死んでAlt+F4押して終了後、通常のようにTW起動すると・・・
18ネトゲ廃人@名無し:04/08/15 11:59 ID:???
なんでこんな寂れてるんだ〜〜〜〜〜〜〜〜
ぜりっぴよこせ
19 ◆VkD6.UjZpE :04/08/15 13:42 ID:jY7iz2rs
ちんこ
20Heppoko ◆KTXbEPZb6Q :04/08/15 15:31 ID:???
そろそろですな
21ネトゲ廃人@名無し:04/08/15 20:15 ID:???
>>20
何かするのですか?
22Heppoko ◆KTXbEPZb6Q :04/08/16 05:59 ID:???
http://www.uploda.net/anonymous/etc/upload1468.zip
command2にtabでフォーカス移動で終了。後は狩場に行ったらこれつけて放置。
くだらないマクロでスマソ。ちょいまえに作って放置していたので動作するかな・・・
報告世路。
23ネトゲ廃人@名無し:04/08/16 06:33 ID:???
Heppokoガンバ。
24ネトゲ廃人@名無し:04/08/16 06:44 ID:???
>>22
使ってみたけれど、カーソルが周って、それだけですが?
25ネトゲ廃人@名無し:04/08/16 06:49 ID:???
>>22
ウィンドウモードでやってました、すいません。
ちゃんと動作しましたよ。コンボもします。
攻撃してからまた攻撃するまでの間が気になります。
26ネトゲ廃人@名無し:04/08/16 11:34 ID:???
>>22
ダメだわ、周りに敵がいても殆ど攻撃しない。特に小さい敵は。
ただカーソルが通過するだけ
27ネトゲ廃人@名無し:04/08/16 17:22 ID:???
command2にtabでフォーカス移動で終了
ここの説明をわかりやすくしてくれ。
これじゃちょいきついな。もうちょい使えるやつ製作よろ
28Heppoko ◆KTXbEPZb6Q :04/08/16 22:09 ID:???
フルスクリーン32色1027*768じゃないとどうさしない。
言い忘れてたスマソ。もうこれで更新する予定は無いです。
うまく動いてる人もいるみたいだからその人はラッキーってことで
command2にtabでフォーカス移動で終了
がわから無いといわれても・・・
29ネトゲ廃人@名無し:04/08/16 22:58 ID:???
>>28
> フルスクリーン32色1027*768じゃないとどうさしない。
なんて中途半端な…せめて1024*768にしてけろ_| ̄|○
30Heppoko ◆KTXbEPZb6Q :04/08/16 23:42 ID:???
ふふふふふ
ふははははあh
亜qqswでrfgtyふじこlp;@:「

1024でつ^^;
31ネトゲ廃人@名無し:04/08/17 07:23 ID:???
>>27
俺もわからなかったんだが、動作していると終了させにくいから
Tabキーを使って終了させろってことじゃね
32ネトゲ廃人@名無し:04/08/17 12:03 ID:???
いい感じに動いて増すなあ
トンクスheppoko
33ネトゲ廃人@名無し:04/08/17 17:33 ID:EE+sMWtn
a
34ネトゲ廃人@名無し:04/08/17 17:47 ID:???
もっと使い勝手のいいツールはうpされないかなぁ
35ネトゲ廃人@名無し:04/08/17 18:21 ID:???
>>22
なんか、一定の間隔で無意味な方向をクリックして移動するから挙動不審。
36ネトゲ廃人@名無し:04/08/17 18:39 ID:???
しらねーよそんなこと。
37ネトゲ廃人@名無し:04/08/17 18:42 ID:???
もう消えたのか・・
使ってみたかったorz
38Heppoko ◆KTXbEPZb6Q :04/08/17 22:40 ID:???
消してませんよ
39ネトゲ廃人@名無し:04/08/17 23:08 ID:???
>>38
使用できないか見つけることができませんだってさ
俺も使ってみたかった_| ̄|○
40ネトゲ廃人@名無し:04/08/17 23:11 ID:???
37だが串さしたらいけた。
混雑してるか海外からの接続弾いてるらしいから
海外串かローカルなプロバだと403でるのかもね。

heppokoサソアリデス^^
41ネトゲ廃人@名無し:04/08/18 02:50 ID:???
使い方が良くわからん。
Tab押して、コマンド2にしようとするとツール閉じちゃうよ。
42ネトゲ廃人@名無し:04/08/18 06:09 ID:???
>>41
あたりまえじゃん
43ネトゲ廃人@名無し:04/08/18 08:38 ID:???
>>41
そういう仕様だって。終了の仕方はそれ。
狩場に行ったらこれ立ち上げてテイルズに戻るだけ
44ネトゲ廃人@名無し:04/08/18 11:22 ID:???
これ使って一番効率のいい狩場どこかなぁ
45ネトゲ廃人@名無し:04/08/18 14:16 ID:???
オレのはほんとに自分の周囲ちょこっとしか回転しないから
あんまり効率いくないかも。
46ネトゲ廃人@名無し:04/08/18 14:59 ID:???
装備品の見た目を、たとえば封印剣とプラチナウィングを入れ替えるのはどうすればいいんですか?
47ネトゲ廃人@名無し:04/08/18 17:49 ID:???
>>22
終了のさせ方をもう少し詳しく教えて下さい。
他の所でこのリンク貼ったら、プログラム攻撃の
不正アクセス行為とみなされそうですよ。
4847:04/08/18 17:51 ID:???
あっ、とりあえず終了は出来た。
49ネトゲ廃人@名無し:04/08/18 18:03 ID:TIbTAF19
>>22 が賞賛されてるけど、
それって敵を認識とかの機能も付いてるんですか?
自分の周りをクリックするだけならフリーマクロで出来ちゃうわけであって。
50ネトゲ廃人@名無し:04/08/18 18:15 ID:???
>>49
アイテムは拾わなかった
大丈夫じゃね?
ただ自分の周りだけだから使いづらいが
51ネトゲ廃人@名無し:04/08/18 18:19 ID:???
一応自分の環境では周りに敵意無かったら最寄の敵のところに行くみたい。
アイテム拾わないのはいいんじゃない?レアアイテムは勝手にイベントリに入るし
52ネトゲ廃人@名無し:04/08/18 18:19 ID:???
うー、落とせない・・・・orz
53ネトゲ廃人@名無し:04/08/18 19:47 ID:???
無敵出来ました。@自分の名前をメモリ検索して(ry
54ネトゲ廃人@名無し:04/08/18 19:58 ID:???
>>53
どうやるんだ?
それつかって人形いけば(゚д゚)ウマーじゃん
55ネトゲ廃人@名無し:04/08/18 20:01 ID:???
Lv20なんですよ^^
56ネトゲ廃人@名無し:04/08/18 21:33 ID:???
LV20でもあるスキルつかえばいけるだろ
マキシ当たりじゃないとだめかもしれんが


ってことでおしえてk(ry
57ネトゲ廃人@名無し:04/08/18 21:36 ID:???
ネトゲでメモリいじって無敵になれるわけねーじゃん( ´,_ゝ`)
58ネトゲ廃人@名無し:04/08/19 02:27 ID:???
>>54>>56
晒しsage
59ネトゲ廃人@名無し:04/08/19 02:36 ID:???
60ネトゲ廃人@名無し:04/08/19 09:27 ID:???
kakikomumadeni
1hunsika kakattenainoni
daremo tukkomanai
none
61ネトゲ廃人@名無し:04/08/19 11:02 ID:???
ぜりっぴって本当にあったの?
62ネトゲ廃人@名無し:04/08/19 11:29 ID:QV+d3rAw
うpされたのはへっぽこマクロでぜりっぴではないです。
正直、ツカエナイ
63ネトゲ廃人@名無し:04/08/19 12:44 ID:???
合成バグってどうやるんだ…どんなに試しても分からん…
64ネトゲ廃人@名無し:04/08/19 15:17 ID:???
カンコック一T
65名無し:04/08/20 06:47 ID:8DfkIGmA
経験値増やすのって
どうやるんですか?><
66ネトゲ廃人@名無し:04/08/20 06:53 ID:???
>>65
敵を倒すと増えるよ^^
67ネトゲ廃人@名無し:04/08/20 10:17 ID:???
クエストが毎回初期化できる升あるけど
等価で情報交換希望です。
内容メアド晒してくれたらメールします。

1.一応情報持ち逃げ対策で固定電話、住所を確認
2.方法は1回こちらから封書でそちらの住所にやりかた郵送
3.確認後そちらの情報をメールなどで提示
4.以後メールなどでやり取りです

あとツールの使い方などは教えませんので
自分である程度いじれる人限定でお願いします。
68ネトゲ廃人@名無し:04/08/20 10:22 ID:???
( ´,_ゝ`)
69ネトゲ廃人@名無し:04/08/20 14:55 ID:bIF91D+z
Irisの垢売ってChaosに行こうか悩むぜ
Chaosでお勧めの廃ギルドを教えてください
70ネトゲ廃人@名無し:04/08/20 23:38 ID:???
>>53
出来たぞ。無敵じゃなかったが瀕死状態から戻せる
71ネトゲ廃人@名無し:04/08/21 00:15 ID:SMMHMofV
このスレを見ると夏の香りを感じる・・・




















なんでだろう?
72ネトゲ廃人@名無し:04/08/21 01:10 ID:???
夏だから
73ネトゲ廃人@名無し:04/08/21 11:45 ID:???
本鯖でテスト鯖のが実装されたらプラチナ撒いてやるよ。
まぁツテってのがあるからアノ鯖限定だけどな。
74Heppoko ◇KTXbEPZb6Q:04/08/21 23:00 ID:???
次バージョンうp。一応800×600でも動作します。色は勘弁
http://venus.aez.jp/uploda/dat/upload9456.exe
75age:04/08/21 23:18 ID:EAv6zNJo
age
76Heppoko ◆KTXbEPZb6Q :04/08/21 23:18 ID:???
>>74
偽者注意
ウイルス
77ネトゲ廃人@名無し:04/08/21 23:21 ID:???
>>74=75
あげんなカス
78ネトゲ廃人@名無し:04/08/22 00:00 ID:???
結局本物うpされんのか。。。
79ネトゲ廃人@名無し:04/08/22 00:07 ID:???
>>22がいまだにDLできたのは夢でしょうか?w
80ネトゲ廃人@名無し:04/08/22 00:35 ID:???
   ∧_∧
  ( ・∀・)<○の中に入る文字を答えてね。

   ∧_∧
  ( ・∀・)<ぬるぬる○○ぽ。難しいかなー?

   ∧_∧
  ( ´∀`)<うーん……

   ∧_∧
  ( ´∀`)<あ、わかった!「ちん」だ!

   ∧_∧
  ( ・∀・)<違います。正解は「ぬる」です。
81ネトゲ廃人@名無し:04/08/22 00:36 ID:???
カーソルが中心でクルクルしないから
敵倒せねぇ〜(ノД`*)
あと環境のせいかな?って思うけど
一番最初の環境設定が
下にスクロールするやり方がわからないw
から教えてくださいm(_"_ )m~~'
82ネトゲ廃人@名無し:04/08/22 00:45 ID:???
多重起動の方法教えます。

知りたい方は下のアドまでよろしく。
ただしガナ鯖でseedか相応のアイテムと交換になります

[email protected]
83ネトゲ廃人@名無し:04/08/22 01:43 ID:???
じゃあ俺は虹画像張ってくれればやりかたここで晒すよwwwwwwwwwwwwwwwwww
エロいの頼むぞ
84ネトゲ廃人@名無し:04/08/22 02:04 ID:???
8583 ◆ZySlglQM5o :04/08/22 03:11 ID:???
>>84
久しぶりなんで懐石にちょっと時間戸惑ってる
3:30くらいまでには終わるからまっとけ
そっちも暇なら他の虹画像でも探しておいてくれ
8683 ◆ZySlglQM5o :04/08/22 03:34 ID:???
うわ、やられた
何度やっても制御してるところが見つからないと思ったら処理変えてやがるし
もう少し時間かかるかも
87ネトゲ廃人@名無し:04/08/22 03:44 ID:???
全然大丈夫!
CDTVと24テレビが
オレを睡魔から守ってくれるから!
8883 ◆ZySlglQM5o :04/08/22 03:53 ID:???
ずっとTW触ってなかったがver2.44からpacking(いわゆる暗号化)がされたらしい
出来る限りやってみるか…
89ネトゲ廃人@名無し:04/08/22 04:02 ID:???
応援だけしてみるか。。。


(,,゚Д゚) ガ ン ガ レ !
90ネトゲ廃人@名無し:04/08/22 04:10 ID:???
>>86
漏れも応援してみる。
がんがってくれヽ(`Д´)ノ
91ネトゲ廃人@名無し:04/08/22 04:13 ID:???
ここまで(=゚ω゚)ノ起きてるかょぅ
ってなことで>>81の質問に答えてクレ!
>>90
虹画像を張ってあげてください。m(_ _)m
9283 ◆ZySlglQM5o :04/08/22 04:17 ID:???
まだ起きてる香具師いるか?XPか2kユーザーがいたら
ttp://www.is.svitonline.com/syd/stripper_v207f.rar
↑使ってInphaseNXB.dllをunpackして欲しいんだが
うちは9xだからダメぽ_| ̄|○
使い方はopenでInphaseNXB.dllを選んでunpackingを押せば、同じフォルダに_InphaseNXB.dllが生成されるはずだ
9383 ◆ZySlglQM5o :04/08/22 04:20 ID:???
あーでもSVKP 1.3x -> Pavol Cervenってなってたからstripperじゃunpackできないかもしれん
出来たらでいいや

>>91
俺はそんなマクロ使ってないから分からん
環境設定はbg2.bmpを適当なソフトで2倍に引き伸ばせ
94ネトゲ廃人@名無し:04/08/22 04:21 ID:???
2kだが無知でごめん。
unpackって何?
95ネトゲ廃人@名無し:04/08/22 04:23 ID:???
ヘッダが壊れています
で解凍できない罠
9683 ◆ZySlglQM5o :04/08/22 04:25 ID:???
>>95
そうかsvkpとやらをunpackする方法探してくる     Ξ('A`)|プログラム板
9783 ◆ZySlglQM5o :04/08/22 04:38 ID:???
とりあえず寝るわ
unpack方法が分かれば、あとはfindwindowとmixcreature探すだけだから簡単なんだが
98ネトゲ廃人@名無し:04/08/22 04:40 ID:???
(゚Д゚)ノ ァィ
がんばって!
99ネトゲ廃人@名無し:04/08/22 04:55 ID:???
>>93
環境設定変更できた。
ありがとう!

>>22
できましたが。。。
実用は難しいですね。
でもありがとう。
100ネトゲ廃人@名無し:04/08/22 11:33 ID:???
100
101ネトゲ廃人@名無し:04/08/22 14:18 ID:???
>>40
使った串教えてくれないか?
なんだかんだ100近く試したができない・・・
102ネトゲ廃人@名無し:04/08/22 14:43 ID:???
>>101
いろいろ試してたら僕は出来たよ。

みなさんに質問なんですが解凍したあと
upload1468.ungzip
というファイルしかなくてツールが見当たらないのですがどうすればいいんでしょうか?
10383 ◆ZySlglQM5o :04/08/22 19:19 ID:???
unpackerがまったく見つからん
>>82
どうせネタだろうと思うがunpacker見つけたなら教えろよwwwwwwwwwwwwっうぇ
104ネトゲ廃人@名無し:04/08/22 22:19 ID:6BnN0p5z
保守age
105ネトゲ廃人@名無し:04/08/22 22:51 ID:???
83
stripperじゃunpackできないな

圧縮がべつのやつじゃないか?そこらへんは無知だからさっぱりだ
とりあえずがんがってくれ
106ネトゲ廃人@名無し:04/08/22 23:16 ID:???
83は何がしたいの?
裸パッチ?
107ネトゲ廃人@名無し:04/08/22 23:42 ID:???
たった20のレスすら読めないとはおめでたい人ですね
10882:04/08/23 01:09 ID:???
とりあえずメール発射してくれ。

unpackうんぬんは個人で話そう
109ネトゲ廃人@名無し:04/08/24 21:53 ID:???
スレの進みが止まってる当たりがなんとも
110ネトゲ廃人@名無し:04/08/25 00:56 ID:???
今更ながら
2.51で多重起動成功
111ネトゲ廃人@名無し:04/08/25 01:28 ID:???
>>110
ネタはもういいよ
112110 ◆JWXBr3R5bQ :04/08/25 01:38 ID:???
パケ取得DLLの人です
ネタじゃなくてマジ
113ネトゲ廃人@名無し:04/08/25 01:58 ID:???
じゃあ多重起動した状態でSSアップよろしく
ついでに多重起動制御してるのはクライアントでパケットは全く関係ないだろ?
114ネトゲ廃人@名無し:04/08/25 05:16 ID:???
多重起動って隠すほどでもないだろ。できることなんて限られてるし
115ネトゲ廃人@名無し:04/08/25 07:42 ID:???
>>113
TWの多重はSSじゃ証明できない(やってみればわかる)
あと、多重がパケットと関係あるとは言ってないが???
116ネトゲ廃人@名無し:04/08/25 09:57 ID:???
>>115
('A`)?
ウィンドウモードできどうして両方のウィンドウずらせて
そこでPrtscrキーで保存でいいだろ
なにをいってんだこいつは…
117ネトゲ廃人@名無し:04/08/25 10:08 ID:???
>>116
できあがりを想像してみた?
それならペイントでウインドウ重ねても(ry
118ネトゲ廃人@名無し:04/08/25 11:21 ID:???
>>117
それでいいからさっさとうpしろや神
119ネトゲ廃人@名無し:04/08/25 18:35 ID:???
なんでこうも偉そうなんだ('A`)うpしねぇのも分かる気がする




うpしろよ馬鹿
120110 ◆JWXBr3R5bQ :04/08/25 19:39 ID:???
http://www.uploda.net/cgi/uploader2/index.php
[upload25775.zip] tw3 716kB 2004/08/25(Wed)19:38 tw3.zip
121ネトゲ廃人@名無し:04/08/26 01:05 ID:???
つーか、多重は誰にでもできるっしょ。
BOTを晒してくれよ
122ネトゲ廃人@名無し:04/08/26 06:12 ID:???
>>121ヽ( ・∀・)ノ┌┛)`ν゚)・;'
123ネトゲ廃人@名無し:04/08/26 08:23 ID:???
なんだかんだでHeppokoマクロでかなりあがってるし。
レアもそこそこ
124ネトゲ廃人@名無し:04/08/26 09:32 ID:???
もう一度再up誰かお願い!
125ネトゲ廃人@名無し:04/08/26 12:07 ID:???
TWの升をまとめてみたんだが
http://www.ii-park.net/~goldred/cheat.html
126ネトゲ廃人@名無し:04/08/26 12:23 ID:???
>>125
貴方は 70994番目に騙された人です。orz
127ネトゲ廃人@名無し:04/08/26 21:47 ID:???
自動回復ツール使えなくなっちゃった
良いの心当たりないですか(´・ω・`)
自分はチートとか大それたのはいいや…
128ネトゲ廃人@名無し:04/08/26 23:16 ID:???
まげ
129sibinn:04/08/26 23:21 ID:???
お金、経験値ともにマックスになる升教えます。
教えて欲しい方はIDとPWを記入の上、メールください。

人生の勝ち組になりたい人はぜひ。携帯アドなんで信用してください。


[email protected]
130ネトゲ廃人@名無し:04/08/27 00:24 ID:???
>>127
Altおしっぱだと回復すると思う
131ネトゲ廃人@名無し:04/08/27 01:44 ID:???
>>129
IDとPWなんか教えなくなってできるだろ
釣るならもっと文章に知恵使えよ
132ネトゲ廃人@名無し:04/08/27 02:38 ID:???
で、多重は?
133ネトゲ廃人@名無し:04/08/27 10:20 ID:???
134ネトゲ廃人@名無し:04/08/27 11:20 ID:kWrO0JsC
>>133
>>121
は多重起動の画像
135ネトゲ廃人@名無し:04/08/27 13:08 ID:???
回復ツールないと不便ですよね
私も自動回復鶴使えません(´Д`)
人によってはできるという話も聞きますが…とりあえず症状を挙げ

たれぽ(03e)→反応せず
autoherb(ver0.1.8)→競合落ち
136ネトゲ廃人@名無し:04/08/27 19:32 ID:???
137ネトゲ廃人@名無し:04/08/27 20:57 ID:???
アイテム増殖のやり方
知ってる人居たら教えてください
138ネトゲ廃人@名無し:04/08/27 22:31 ID:???
たれぽは使ったこと無いから分かりませんが、autoherbが動かないのは
連打速度が速すぎて(キー押し込み時間が短すぎ)TWがはじいてる???

UWSCで強引に画像判定機能を使って激重自動POTマクロ作ったら、
普通にPOT飲んでくれましたから。
KBD(VK_F5,0,0)
で連打してるから、キー押し込み時間はUWSC中では最速の設定なはず・・・・
FOR~NEXTでF5連打してもちゃんと動いてマす。
画像判定用の画像はHPやXP、SPといった辺りから、(0〜9)と(/)を切り取って
背景にマスクをかけるだけ。TWのSS機能を使うとJPEG効果でうまく認識しないから
必ずPrintScreenで。

今回作ったのは、HP,MP,SPをXXXX/XXXXのTXT形式で認識させ、前と後ろに分離して
TXT→数値変換やるし、超目玉の激重画像判定使うので、TWを快適に遊べないほど重たいです。
HP,MP,SPを4+1+4形式で取り込むので1サイクル辺り9*3=27回もの画像判定の嵐が吹き荒れます;;

autoherbの画像判定って、ほんとにすごいですね。(コンパイル型万歳!?)
ActiveBasic勉強しようかなww
139138:04/08/27 22:42 ID:???
計算間違えました><;
>>HP,MP,SPを4+1+4形式で取り込むので1サイクル辺り9*3=27回もの画像判定の嵐が吹き荒れます;;

数字1文字当たり(0〜9)+(/)の合計10個の画像を照合しますが、画像がHitしたら
すぐ次の数字の認識にかかりますから、期待値で1文字当たり5.5回照合します。
よって・・・
1サイクル辺り、5.5*9*3=??8.5 (もう見たくありません。
そりゃ重いわww
140ネトゲ廃人@名無し:04/08/27 22:44 ID:???
>>139
パケ解析してHPMPSP取ればよろし
141138:04/08/27 22:48 ID:???
>>140
パケ解析する元気ないです。(というより、テクなし
ところで、新バージョンのパケ解読に成功した人っているんですか?
142ネトゲ廃人@名無し:04/08/27 23:28 ID:???
だれかオートハーブUPしてください。。。OLZ
143127:04/08/28 01:05 ID:OfuNIEPL
たれぽ(03e)→反応せず

autoherb(ver0.1.8)→チャットをonにしないと機能しない=矢印キーでの操作と併用できない
 チャットonだと機能してます

>>130
F4に赤POT入れていたため、alt押すとalt+F4=TW強制終了orz

>>142
autoherbでググればすぐ出てくるやん…
144ネトゲ廃人@名無し:04/08/28 08:10 ID:???
>>141
251対応済
145ネトゲ廃人@名無し:04/08/28 08:18 ID:???
漏れはパケ解析・多重起動・高速チートやったが、
漏れ以外誰も升やってないよな?

マクロツールの話と釣りしかないのが寂しい
146ネトゲ廃人@名無し:04/08/28 10:32 ID:???
BOT晒してくださいお願いします
147138:04/08/28 11:28 ID:???
画像判定が重すぎたので、HP,MP,SPバーのドット判定でPOT使用に改良しました。
欠点
   それぞれの数値を10%単位でしか設定できない。
   連打しない。

しょぼいけど、とりあえずUP市ときます。
http://data.uploda.net/anonymous/etc2/upload25851.zip
もともと、←→↑↓を使って操作を簡単にするやつに、無理やり組み込んでみた。
つくりがすごく荒いし、つぎはぎだらけで・・・・(見ないで。

148ネトゲ廃人@名無し:04/08/28 12:25 ID:???
>>141
ファイル壊れてます・・・・
149ネトゲ廃人@名無し:04/08/28 12:28 ID:???
orz
>>141ではなくて>>147
150ネトゲ廃人@名無し:04/08/28 12:57 ID:???
>>145
Mapleは最近対策されてないぞえ
come here
151ネトゲ廃人@名無し:04/08/28 12:59 ID:???
>>145
めいぽはどうだい?
対策って言っても下手なアドレスずらしだけだ。
結構解析を楽しめると思うがどうよ。
152138:04/08/28 13:49 ID:???
>>148
中身のファイルに拡張子.ZIPを加えて再度解凍したら復元できます。
何故か、UP中にファイルの中身がおかしくなったみたいですが、UP元のファイルは正常でした。
153ネトゲ廃人@名無し:04/08/28 14:42 ID:OfuNIEPL
オートハーブ、alt押しながらだと回復しました
130さんありがとう
問題はaltをどう押すかなわけですが…
はてどうしよう
154ネトゲ廃人@名無し:04/08/28 15:11 ID:???
>>153
セロテープor文鎮







('A`)・・・
155ネトゲ廃人@名無し:04/08/28 15:28 ID:???
altと矢印キー同時押しだめだ… orz

たれぽはたまに反応したりする
他人にカーソル合わせると、相手空欄の1:1開いたりイベントログ開いたり
裏で何してるんだろう…
単純にFキー押してるわけじゃないのかな

結局今まで通りにはできないのね(´ ;ω ;`)
156ネトゲ廃人@名無し:04/08/28 16:00 ID:???
>>147
upload25851.zip→TalesWeaver.UWS→TalesWeaver.zip→解凍出来ない

もしくは
TalesWeaver.UWSをTW・たれぽ・autoのどっかにぶっこめばいいと思ったが同一の名前もない
UP先壊れてる?
157138:04/08/28 16:25 ID:???
>>156
すいません。
UWSC用のマクロですから、UWSCをダウンロードしてください。
TalesWeaver.UWSのままで読み込めます。
158ネトゲ廃人@名無し:04/08/28 16:36 ID:???
>>147
up先消された?
DLできない・・・
159ネトゲ廃人@名無し:04/08/28 16:51 ID:???
初心者にでも出来る多重起動の方法をテキストにまとめてもいいけど
あんたら俺に何を提供できる?
面倒な作業してノーリターンってのは勘弁。

でもな、TWを多重起動しても何もおもしろくないと言う・・・重いし。
160ネトゲ廃人@名無し:04/08/28 16:52 ID:???
>>138さん
軽くしか見てないですけど、Shiftやったあと常に判定にした方が良いとおもうので
そのあとにリピートつけた方が良いと思いますよ
あと画像でHPとるなら千の位のみに範囲絞って画像判定したらまだ軽いです。
一番楽で軽いのは10秒に1回とか回復押させるのがいいですよ。
全快のとき使ってもアイテム無くなりませんしね。
うちも画像判定で敵自動で倒してましたが重くて、
適当に動いて倒すように変えました。
がんばってくださいね
161ネトゲ廃人@名無し:04/08/28 17:32 ID:???
>>157
わざわざ丁寧にすまない
162ネトゲ廃人@名無し:04/08/28 17:43 ID:???
こっちに書くのが正しかった・・・

TWの連打ツールどこでDLしたか忘れたー

ホイールクリックでONOFF切り替えられて
左クリックのみ連打のやつ。

教えてくだちぃ
163ネトゲ廃人@名無し:04/08/28 18:35 ID:???
自作すれば?
164ネトゲ廃人@名無し:04/08/28 18:43 ID:???
165ネトゲ廃人@名無し:04/08/29 07:10 ID:???
BOTってどうやるんですか?
ドゥル鯖のBOTerをいつも羨ましく思っています
166ネトゲ廃人@名無し:04/08/29 07:43 ID:???
BOTってスーパーロBOT対戦の略じゃないんですか?
167167:04/08/29 12:41 ID:???
>>138
プログラム改造したんだが、後でアップしてもいいかい?
168ネトゲ廃人@名無し:04/08/29 13:12 ID:???
>>167
是非アップしてください
169138:04/08/29 19:24 ID:???
>>167
どうぞー^^
大歓迎です><b
170167:04/08/29 21:11 ID:???
あまり機能追加してない。
→←の機能が意味不明だったので削除しました。
http://data.uploda.net/anonymous/etc2/upload25671.zip
追加して欲しい機能案あれば追加するかも。

Autoherbはソース書き換えてAltも押すようにすれば動作した。
171ネトゲ廃人@名無し:04/08/29 22:05 ID:0JJwYIqD
こわれてる?また上のやつと同じようにすれば動くのかな?
172167:04/08/29 22:14 ID:???
上のやつと同じようにすればできますよ。
173138:04/08/29 23:53 ID:???
→←は連打のつもりでした。
烈火は腱鞘炎の危険性ありなので、おしっぱでコンボ出せるようにしてました。

えっと、、
Procedure Skill_key(temp)
KBD(temp)
KBD(temp)
for i=0 to 20
KBD(VK_RIGHT)
next
RecoveryScan(3)
KBD(DefaultKey)
Fend
ですけど、→連打のループが始まる前に、0.2Sほどディレイを入れると、
コンボ中でも安定してスキルが出せるみたいです。
174ネトゲ廃人@名無し:04/08/29 23:57 ID:???
UWSCをダウンロードしてからどうしたらいいの?わからん・・・
175167:04/08/30 00:28 ID:???
>>173
パソコンの処理能力によって多少ディレイは変わってくる。TWがCPU100%使用してるのが原因。
また、スキルディレイによっても変わってくるかな
>>174
AutoPOTの上のほうの設定を自分仕様に書き換えてからUWSCに読み込ませて起動する
176ネトゲ廃人@名無し:04/08/30 00:28 ID:???
寝ぼけてるのかw
177ネトゲ廃人@名無し:04/08/30 00:40 ID:???
UWSCってなに?
178ネトゲ廃人@名無し:04/08/30 00:42 ID:???
>>174
俺もそこからワカラネ・・・
179ネトゲ廃人@名無し:04/08/30 00:44 ID:???
UWSCってどこで落とすの?
180ネトゲ廃人@名無し:04/08/30 00:44 ID:???
お前ら少しは調べろよ…
181167:04/08/30 01:04 ID:???
Potion_Key関数いらない。削除するの忘れてました。
TWウィンドウが非アクティブのときにマクロ停止するソースは
//----ドット座標に変換
HPRec=113+4*INT(HPRec/10)
MPRec=123+4*INT(MPRec/10)
SPRec=133+4*INT(SPRec/10)

+ //クライアントID取得
+ Client = GETID("TALESWEAVER CLIENT VERSION 3.05 ,RELEASE ,FOR JAPAN","D2MainWindow")

while TRUE

+ //ウィンドウが非アクティブのとき休止
+ while STATUS(Client,ST_ACTIVE) = False
+ SLEEP(1)
+ wend
+のついた行だけ追加。間違っても+つけたまま追加しないように。
182ネトゲ廃人@名無し:04/08/30 01:16 ID:???
>>167
マクロで出来るだけ高みを目指して欲しいのだが・・・

敵を自動でサーチ→Ctrl+左クリックとか追加できませんか?
183ネトゲ廃人@名無し:04/08/30 06:29 ID:???
>>174
>>181
多分設定方法の変え方だろ
メモで開けわ
からなければそこで終わりだ
184167:04/08/30 12:17 ID:???
http://data.uploda.net/anonymous/etc2/upload25672.zip
自動攻撃。ポーションつかってません。
Endキーでポーズ。マクロ実行すると勝手にTWのウィンドウに切り替わります
感想を詳しくお願いします。うまく動くようなら自動回復機能を移植しようかと思ってます

誰かさんのとほとんど同じ気がする・・・
185ネトゲ廃人@名無し:04/08/30 12:26 ID:???
開けないんだが
186ネトゲ廃人@名無し:04/08/30 12:27 ID:???
開いてテキストでみてもつかいかたが。。。
187ネトゲ廃人@名無し:04/08/30 12:28 ID:???
>>184
壊れてます。
188167:04/08/30 12:39 ID:???
自分のPCでは普通に解凍できるんだけど?
一応別ソフトでlzhにしてみた。出来ない人はDLしなおして
http://data.uploda.net/anonymous/etc2/upload25673.lzh

>>186
いつもどうりUWSC使って、
TW起動→敵のいるマップに移動→マクロ実行
して、マウスが勝手に動き始めるから
マウスカーソルに敵の名前バー(?)が表示されるとCtrl+Clickを自動で行う。
現在移動機能はついてない。
189ネトゲ廃人@名無し:04/08/30 12:44 ID:???
>>185-187
おまえらちゃんとこのスレみてるか?
>>174はDLできたのなら自力でいけるはず

とりあえずスレ汚しすまん

>>167
マウスの中ボタンだといちいち押すのが面倒なので
ホイールの回転で拾わせるとよさそう
↑回転動作
↓回転停止
といった感じ

>>184
ちょとしたアドヴァイス
動作は安定してます
ただ模索の円幅がでかいため
2−3回間に自分の周りを一回点だけ模索させたほうがよさげ
@は模索で敵がいなかった時終わり際にF1使用させて(気合とかクレイとか)
組み込んでみるとおもしろいかも
190ネトゲ廃人@名無し:04/08/30 12:46 ID:???
>>167
Autoherbについてなんですが。
Altも一緒に押すって事は
recover.cppの39〜54行目辺りと同じような書き方で
VK_MENU追加すれば良いんですかね?

ミジンコな質問で御免なさい(´・ω・`)
191ネトゲ廃人@名無し:04/08/30 12:48 ID:???
この素晴らしいツールを800×600モードにも対応させて欲しいです。
勝手なお願いスマソ(´・ω・`)
192ネトゲ廃人@名無し:04/08/30 13:05 ID:???
あれもう消した?
404になってるorz
193167:04/08/30 13:15 ID:???
>>192
いや、消してませんよ。サーバーダウンかな?
>>190
そうですよ。何度も注意しますが、F4つかわないでください
>>191
対応化完了(?)そのうちアップします。
>>189

>>189
AutoPOT
ホイールの回転でアイテム拾わせるのはいい案ですが、UWSCはホイールの回転受け付けてないので実装不可能です。
キーボード上に割り当てるなら出来る。

AutoAttack
そうですねー。それ実装してみます。
194ネトゲ廃人@名無し:04/08/30 13:26 ID:???
>>193
消耗品はF5〜F7に入れてるので大丈夫です
有難うございます。(´・ω・`)
195ネトゲ廃人@名無し:04/08/30 13:49 ID:???
>>170のやつなんだが、SP回復はするんだがHPとMP回復が発動しない・・・
どうしたらいいんだろうか?
196167:04/08/30 14:02 ID:???
>>195
クイックスロットとAutoPOT.UWSの上のほうの設定が合ってないと回復発動しません。
こっちでは回復するから設定ミスだと思います。

AutoAttack ニューバージョン
http://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200408g/20040830135940_324.zip
アップ先変えました。
197ネトゲ廃人@名無し:04/08/30 14:13 ID:???
回復移植はしないのか?
198ネトゲ廃人@名無し:04/08/30 14:23 ID:???
設定の変えるところをわかりやすく教えてください。お願いします。
199ネトゲ廃人@名無し:04/08/30 14:38 ID:???
人に聞く前に調べろ
そういうのは開発者のやる気を損ねる
200ネトゲ廃人@名無し:04/08/30 14:54 ID:???
おめでたいこといってんじゃねーよ
201ネトゲ廃人@名無し:04/08/30 15:07 ID:???
改変exeうpしろ
202ネトゲ廃人@名無し:04/08/30 15:12 ID:???
上のほう読んでもわかんないんだって
203167:04/08/30 16:21 ID:???
AutoPOTの機能統合しました。
バージョンアップするたびにわかりにくくなってる気がする
http://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200408g/20040830161917_8181.zip

>>197
おまたせ
>>201
改造方法知りません
204ネトゲ廃人@名無し:04/08/30 16:43 ID:???
>>195
うちじゃフルスクリーンじゃないと回復しないよ
205167:04/08/30 17:19 ID:???
>>204&195
すいません。自動回復はフルスクリーン1024*768しか動作確認してませんでした。
ウィンドウだと画面からステータス読み取る位置がずれて回復してくれません。
206ネトゲ廃人@名無し:04/08/30 18:26 ID:???
>>167
自動回復のみ使わせてもらってます、ありがとうございます
回復時にラグ激しいのは対処できないものなのでしょうか?
autoherbでも妙に重くなるんですよねえ
UWSCと相性悪いんだろうかorz
207ネトゲ廃人@名無し:04/08/30 18:36 ID:???
3.05パッチ来てからスキル最小化しても妙に重いんだよなぁ・・
208ネトゲ廃人@名無し:04/08/30 18:40 ID:???
最近は活気的になってきますたね
209167:04/08/30 18:53 ID:???
>>206
ラグって言うのはゲーム自体じゃなくて回復のほうですよね?
タスクマネージャーでInphaseNXD.EXEの優先度を通常以下にすると少しはマシになるかな
回復だけだったらautoherb改造して使ってたほうが便利だと思います。
UWSCのソースは、SLEEP入れて少しラグ発生させてあるのでそれ取れば速くなります。
210ネトゲ廃人@名無し:04/08/30 19:52 ID:???
Bloodshed Dev-C++誰かうpってくれませんか?
211ネトゲ廃人@名無し:04/08/30 19:55 ID:???
Borland C++ Compiler 5.5でした_| ̄|○
212ネトゲ廃人@名無し:04/08/30 20:31 ID:???
>>211
普通にDLできるぞボケが
213ネトゲ廃人@名無し:04/08/30 20:54 ID:???
迷惑メールのところに入ってた…
お騒がしすいません_| ̄|○
214わかりません・・・:04/08/31 02:42 ID:FbYpw4j2
すみませんが、UWSCを落としたらそれを、どうすればいいのですか…?
過去ログ読んでもわかりませんでした・・・どなたか教えてください><
215ネトゲ廃人@名無し:04/08/31 02:58 ID:???
記録→自分の周りをCTRL+クリックで連打→停止→保存→読み込み→
保存したファイルをクリックして実行回数を設定→再生
216わかりません・・・:04/08/31 03:04 ID:FbYpw4j2
ありがとうございます!!でも記録ってどうやるのですか・・・?
217わかりません・・・:04/08/31 03:08 ID:FbYpw4j2
あっ、それと落としたUWSCはどこに置いて、どのプログラムで実行すればいいのですか?
218ネトゲ廃人@名無し:04/08/31 05:30 ID:???
ちょいと聞きたいんだが、スピードハックしてる奴って傍から見ててわかる?
他人が見たら足が早いだけだとなんか言い訳できそうだから、良い見分け方ないかな
219ネトゲ廃人@名無し:04/08/31 06:15 ID:???
>>216-217
いい加減にしろ
ヘルプぐらい読めんのか
220ネトゲ廃人@名無し:04/08/31 06:55 ID:???
('A`)何この展開
せっかく作成者が降りてきてくれたのに
なぜこうも自分で調べることすらできないやつがUWSCなんて落とせば誰でも使えるだろうに。
221ネトゲ廃人@名無し:04/08/31 07:00 ID:???
真面目に低レベル過ぎる香具師は無視しる

多分そろそろlzhって何ですか?とか出てくるぞ
222ネトゲ廃人@名無し:04/08/31 07:15 ID:???
上げてる時点でネタだろ、皆もマジレスするな

>>221
そうなってきたら大変だな'`,、('∀`)'`,、
223ネトゲ廃人@名無し:04/08/31 07:38 ID:???
スルーできない香具師も同罪
224ネトゲ廃人@名無し:04/08/31 08:27 ID:???
lzhって何ですか?
225ネトゲ廃人@名無し:04/08/31 08:59 ID:???
LZHの読み方 :  エルゼットエイチ
226ネトゲ廃人@名無し:04/08/31 09:55 ID:???
おおおーすごい!!ありがあとうごじいますー^^
227ネトゲ廃人@名無し:04/08/31 10:21 ID:???
簡単な設定でHP SP MPの自動回復だけ出来るtoolがあれば良いんだが
talepoの制作者はここ見てないのかな
もし見ていたらTW305Jに対応したtalepoをぜひ作って欲しいです

見返りは何もありませんがorz
228ネトゲ廃人@名無し:04/08/31 22:57 ID:???
>>227
↑のでできるし
229ネトゲ廃人@名無し:04/08/31 23:49 ID:???
自動攻撃OFFにならないんだがなんでだろう
230ネトゲ廃人@名無し:04/09/01 01:58 ID:???
ふと思ったんだ。いや、全然素人考えなんだけど。
アイテムルーターの狙いを敵にできたら・・・とか
自分一人のマップに放流できたら・・・とか。
 
いや、変な事言ってすまんかった_| ̄|○
231218:04/09/01 03:03 ID:???
誰か>>218にもレスしてくれー
232ネトゲ廃人@名無し:04/09/01 03:17 ID:???
他人から見るとキャラ移動の速度自体は変わらないから
通り過ぎると画面の途中で消えてアレ?ってなる
233ネトゲ廃人@名無し:04/09/01 10:00 ID:???
寂れちゃった・・・
234ネトゲ廃人@名無し:04/09/01 11:19 ID:???
>>203のtoolは800×600のフルスクリーンには対応してないのか・・・
俺のパソだと1024*768だとクライアントがフリーズするしウィンドウモードも同様に無理だ

開発者様もし可能でしたら800×600のフルスクリーンにも対応をお願いします。
235ネトゲ廃人@名無し:04/09/01 17:27 ID:???
gurafikku kaeruno douyarunndakke?? osiete orz
236167:04/09/01 17:43 ID:???
>>234
対応してないって言うのは、自動回復機能かな?
1024*768でしか確認してなかったからすいません。
ちょっと忙しくてTW触れないから、フルスクリーン800*600のSSアップしてくれたら何とかできそう。
ウィンドウモードは未対応
>>229
HomeだかEndを軽く押せば停止したと思う。
>>230
アイテムルーターはただ単にzキー押してるだけだから、それは無理です。
TWでZ押してみればよくわかる。

使用者へ
正直、自動攻撃とか使ってる人いる?
需要少ないなら自動回復だけのバージョンもアップしようかな?
237167:04/09/01 17:51 ID:???
>>234
ごめん、
800*600のSS見つかったからアップしなくていいです。
>>229
それでも停止しないようならキーの割り当てを変更してみたりするといいかも

何度もすいません
238ネトゲ廃人@名無し:04/09/01 18:19 ID:???
>>167
とりあえず死んで
升できない奴が神気取るな
239ネトゲ廃人@名無し:04/09/01 18:45 ID:???
>>167
ノ 自動回復だけのVER欲しいです
COMBO.UWSを弄って回復だけの作ろうとしたら、上手くSLEEPが入らなくて断念しましたorz
240229:04/09/01 20:24 ID:???
>>167
レスどうも。
一時的には停止するんですけど・・・ちょっとキー変更やってみます。

・・自動回復ノミホシカッタリ
241ネトゲ廃人@名無し:04/09/01 20:38 ID:hNJSDQfS
ほんとに初心者の質問で悪いんですが、
>>203を落として解凍したファイルを
TWのフォルダに入れればいいんですか?
242超雑魚:04/09/01 21:02 ID:A9ABZoXw
あのー誰かチート教えてくれませんか?
243ネトゲ廃人@名無し:04/09/01 21:14 ID:???
244ネトゲ廃人@名無し:04/09/01 21:15 ID:???
>>241
喪前はツール使う以前に
Windowsの操作方法を勉強しろ
245ネトゲ廃人@名無し:04/09/01 21:20 ID:???
>>243
これはいいチートですね

>>244
もうお門違いで通すか
操作の基礎すらわからないのはもうね・・
246241:04/09/01 21:48 ID:hNJSDQfS
おかげさまで動かし方はわかり、
動作も確認したんですが、
homeキーで停止しないのですが・・・
247241:04/09/01 21:56 ID:???
うわ、すいません。
// 入れてただけでした・・・_| ̄|○

あと、聞きたいことは2つあるのですが
1.ウィンドウモード時にTWがアクティブじゃないと動かないのか
 (TWを最小化してIE見てるとか)
2.カーソルがぐるぐる回るんですが、敵を素通りして攻撃しないのはどうしてでしょう?
248ネトゲ廃人@名無し:04/09/01 23:10 ID:???
>>241
しつこいしウザい

チラシの裏にでも書いてろって
249ネトゲ廃人@名無し:04/09/02 01:45 ID:???
うん、自動回復のみキボンヌ
250ネトゲ廃人@名無し:04/09/02 01:52 ID:???
>>208のソフトともうひとついれてあるソフトが合わさって
マップに落ちているゴミ(画面外でも勝手に走って拾いに行く)を
すべて正確にオートで拾う現象が発生してるんだがなんだこれ?
251ネトゲ廃人@名無し:04/09/02 02:11 ID:???
なんか変なのが沸いてるな、まだ夏休みなのか?
課金くればこのスレもすっきりするだろう
252ネトゲ廃人@名無し:04/09/02 06:44 ID:???
>>251
課金始まった他のMMORPGを見たことあるなら
そんな台詞は出てこないはず
253ネトゲ廃人@名無し:04/09/02 06:47 ID:???
自動回復だけのバージョンぜひ作って欲しいです。
今度は800*600のフルスクリーンにも対応希望!
254ネトゲ廃人@名無し:04/09/02 08:42 ID:???
ごめん升ゲーのメイプル出身('A`)
255ネトゲ廃人@名無し:04/09/02 13:07 ID:???
>>252
まぁ、月額2000円じゃ引篭もり廃人や中高生には厳しいだろうから、
その手の質問をする輩は減るんじゃないかな。
256ネトゲ廃人@名無し:04/09/02 17:51 ID:???
このゲーム面白い?
3Dネトゲに飽きてさ
ROとこれどっちにしようかなって思っているんだ
他にやりたいのないし・・・
257ネトゲ廃人@名無し:04/09/02 17:55 ID:???
課金されるっつーことはRMTが激化すると考えるのは俺だけか・・・?
てことは引篭もりは(ry
258ネトゲ廃人@名無し:04/09/02 17:59 ID:???
>>256
ROはやめとけ
259ネトゲ廃人@名無し:04/09/03 02:09 ID:???
[email protected]
引退者さんなにかください
260ネトゲ廃人@名無し:04/09/03 15:33 ID:???
さて間もなくこのスレを見る事もなくなるので挨拶を


ツール製作者の皆さんおつかれさまでした
必死にDLがんばったみんなおつかれさま

またどこかで会いましょう・・・・サヨナラ(´;ω;`)
261167:04/09/03 15:59 ID:???
自動回復のみのバージョンつくりました。
800*600はこちらでスクリーンショット検証したんですが、
1024*768とステータス読み込む画像の座標同じなので理論上動くのですが・・・ほかにバグがあるのかもしれません。
こちらの事情によりクライアント起動できないので動作確認できません。
138さん、まだ見てたら800*600で自動回復をデバッグしてくれませんか?

>>250
アイテムルーター機能がそのソフトのキー割り当てと被ってるためです。
ゲーム中落ちてるアイテムの近くでzキー押してみればわかる。
キーの割り当てをマウス中ボタンから別のキーに変更するといいでしょう

>>260
さようなら。お疲れ様でした

>>247
1.このマクロはパケット解析してるわけでもメモリ見てるわけでもなく、画像判定なので
  ウィンドウがアクティブじゃないと動作してくれません。
2.素通りするのは画像判定のため重いからです。
  特に、モンスターが小さかったり円の外側だとマウス移動が荒いので
  そういった現象が起こりやすくなります。
  @InphaseNXBの処理優先度を下げてみるとうまく動くかもしれません。
  Aマウス移動関数の
Procedure Mouse_Move()
a= 3
alpha=alpha+0.3  ←この0.3を少なくするとマウスの動きが遅くなるため、判定が向上します。
  


262167:04/09/03 16:00 ID:???
自動回復のみ
http://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200408h/20040903154036_9803.zip

自動攻撃とかいろいろ付属
http://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200408h/20040903154131_2082.zip

おまけ
http://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200408h/20040903153338_8786.lzh
アイテムアートを自動で描いてくれるマクロです。かなり前に作った作品
実際のところ自分で描いたほうが上手に仕上がりますが。。。
フルスクリーン1024*768のみ対応です。それ以外の人はソース上のほうの座標設定をがんばっていじってなんとかしてください。
初期設定では、アイテムボックスを右下に開いておいて、表示されてるアイテム欄の一番上に使用アイテムを持ってきてください。
途中でアイテムが尽きると繰り上がったアイテムまで投げてしまいます。十分注意してください。
それ以外何か注意事項があった気がするけど忘れました。
あと、アイテムばら撒くポイントデータは、draw.txtです。説明は中に書かれてるので読んでください。
最近少しいじったんですが、デバッグしてないのでバグがあるかもしれません。バグってたら詳細を書いてくれれば何とかできるかもしれません

これらのプログラムを使用して問題が発生しても当方は責任を負いません。
263ネトゲ廃人@名無し:04/09/03 18:37 ID:???
>>262の自動攻撃とかいろいろ付属の設定でF1=112とかあるけどどういうこと?
よくわからんので教えてください。
264ネトゲ廃人@名無し:04/09/03 22:26 ID:???
自動回復のみ
http://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200408h/20040903154036_9803.zip
の中身がAutoAttacker[AutoAttacker.UWS HPbarM.bmp NameBox.bmp]というフォルダで
自動攻撃とかいろいろ付属
http://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200408h/20040903154131_2082.zip
の中身がAutoPot[AutoPot.UWS]というフォルダになってますが「自動回復のみ」と「自動攻撃とかいろいろ付属」
が逆になってる?

当方の環境800×600フルスクリーンでAutoPot.UWSを使ってみたのですが動作しません。
もし800×600フルスクリーンでAutoPot.UWSを使えた方がいらっしゃいましたら報告希望!

>>263
HPをF1のアイテムで回復したいのならHPKey = 112
MPをF2のアイテムで回復したいのならMPKey = 113
という具合に設定すれば良いのでは?
265ネトゲ廃人@名無し:04/09/03 22:31 ID:???
>>264
なぁ・・・質問する前にせめて作者のコメントくらい良ーく見ろや。
課金始まればこの手の質問は減ってくれる・・・と良いな。
266ネトゲ廃人@名無し:04/09/03 22:41 ID:???
>>262の自動攻撃とかいろいろ付属の設定で自動回復はできたけど、自動攻撃ができない・・・
どうすればいいの?
267ネトゲ廃人@名無し:04/09/03 22:55 ID:???
>>266
どうすればっていわれたってお前の環境しるわけでもねーし
どうにもいえないだろ

すこしは考えろや
268ネトゲ廃人@名無し:04/09/03 23:40 ID:???
Keyの割り当てがよくわからないんだって。Keyno割り当てとかよくわからんし。
269ネトゲ廃人@名無し:04/09/03 23:45 ID:???
>>268
少しは調べろ屑
270ネトゲ廃人@名無し:04/09/03 23:56 ID:???
調べてわからないからいってるんですよ。
そんなこともわからない君はもっと屑だね。
271ネトゲ廃人@名無し:04/09/03 23:59 ID:???
>>270
言い方が悪かったか、少しといわず分かるまで調べろ屑
272ネトゲ廃人@名無し:04/09/04 00:10 ID:???
>>167
回復のみのわざわざどうもー
273ネトゲ廃人@名無し:04/09/04 01:06 ID:???
>>270
わからないならやめればいいじゃん バカか?( ´,_ゝ`)
つか教えてもらうくせに何様だコイツ
こんな奴に誰が教えるかよ
274ネトゲ廃人@名無し:04/09/04 01:10 ID:???
>作者様
ウインドウモードですとY座標の位置が定数で固定してあったので
書き直しましたら動きましたので報告致します。(当方800*600ウインドウ)
275ネトゲ廃人@名無し:04/09/04 02:44 ID:???
こういう奴らまじぶっとばしたくなるな
276ネトゲ廃人@名無し:04/09/04 07:08 ID:???
>>275
リアルで?
277167:04/09/04 12:17 ID:???
>>274
こういうことですね?Xだけウィンドウ対応にしてYも変更することすっかり忘れてました。
//////////
//オートリカバリ関数
Procedure RecoveryScan(Num)
for i=1 to Num
-HPColor = peekcolor(HPRec,35)
-MPColor = peekcolor(MPRec,50)
-SPColor = peekcolor(SPRec,65)
+HPColor = peekcolor(HPRec,Cdata_CLY+35)
+MPColor = peekcolor(MPRec,Cdata_CLY+50)
+SPColor = peekcolor(SPRec,Cdata_CLY+65)

-は削除、+は追加です。
278ネトゲ廃人@名無し:04/09/05 01:35 ID:???
AutoPotにもAutoAttackerの↑↓キー機能を追加して欲しいです。
 
↑↓キー機能を使うと
ポインタが特定の位置に吸い寄せられるのは仕様でしょうか?
279ネトゲ廃人@名無し:04/09/07 02:17 ID:???
http://go.fc2.com/bot/
って詐欺BOT屋なのか?
280ネトゲ廃人@名無し:04/09/07 21:30 ID:GKY73dHQ
262の再UPお願いします
これに気づくのにすいぶん遅かった
281ネトゲ廃人@名無し:04/09/07 21:53 ID:???
神降臨してたのか・・・
期待しないで再降臨願うかな
282ネトゲ廃人@名無し:04/09/08 13:08 ID:???
うpしようかな?
283ネトゲ廃人@名無し:04/09/08 13:23 ID:???
お願いします!!
284ネトゲ廃人@名無し:04/09/08 14:17 ID:UaqUvKn4
暇だったからautoherbの画像判定部分だけをDLL化して
UWSCに組み込めるようにしようかなぁ

と挑戦して飽きた

あとは細かいとこだけなんだが需要と受け継いでくれる人いるか?
285ネトゲ廃人@名無し:04/09/08 16:00 ID:???
需要はともかくやってみたいねぇ
286ネトゲ廃人@名無し:04/09/08 16:21 ID:???
どなたかautoharbのAlt同時押しする奴うpして下さい…
287284:04/09/08 16:42 ID:???
>>285
http://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200409a/20040908163826_960.zip
あとはDllMainとか書いてコンパイルすりゃ完成のハズ
>>286
そんなんちょいクラックすりゃ簡単にできる
頑張れ
288284:04/09/08 16:50 ID:???
2連すまんが書き忘れたんで…
もし万が一要望あるんなら
そのうち読み込み部分を別スレッドにしてやる

これによってどうなるかは自分で考えろよ
289ネトゲ廃人@名無し:04/09/08 17:05 ID:???
>>287
サンクス
がんばってみるわ
なにぶん勉強中なんで手探りになるだろうけど(汗
290ネトゲ廃人@名無し:04/09/08 19:00 ID:???
クラック以前にあれはオープンソースだったはずだろ
コンパイルと少し弄れる能力があればできるはず
がんばれ>>289
291 ◆DDMrHvqXLM :04/09/08 20:09 ID:???
それじゃあ、漏れが使ってるマクロ正式オープンが開始したら配るわ
292ネトゲ廃人@名無し:04/09/08 22:11 ID:???
>>291
のオープン開始前のうぷに勝手に期待して
age
293ネトゲ廃人@名無し:04/09/09 00:16 ID:???
294167:04/09/09 20:01 ID:???
295ネトゲ廃人@名無し:04/09/10 13:39 ID:???
>>294
ありー
早速使わせてもらいましたが
テスト鯖では使用不能っぽい
テスト鯖だからかUPしたものだからかはわかりません
と結果報告
296ネトゲ廃人@名無し:04/09/12 17:42:50 ID:???
多重起動教えて
297ネトゲ廃人@名無し:04/09/12 18:37:30 ID:???
>>296
死ね
298ネトゲ廃人@名無し:04/09/12 19:02:33 ID:???
多重起動教えて
299ネトゲ廃人@名無し:04/09/12 20:15:22 ID:???
多重起動はメモリのコードセグメントを1バイト潰せば可能
300ネトゲ廃人@名無し:04/09/12 23:01:38 ID:???
このスレのガキにそんな高等技術あるわけねーだろww
301ネトゲ廃人@名無し:04/09/13 08:47:16 ID:???
1.メモリ検索をクリックする。
2.文字を選び、自分のIDをいれて検索。
3.多分4件ヒットすると思うので(PCによっては違う可能性有)上から順番に見ていく。
4.見ていく際に、アドレスをクリックした後▲ボタンを4回押す。そしたら自分の名前がでているアドレスがある。(PCによっては回数が違う可能性有)
5.文字列更新使用をクリックし、右にある 自分の名前・・・・・・・を全て消す("・"も)。更新ボタンを押す。
6.全てが・にならなかったら、文字列更新使用をクリックして解除し、+0h等のところを全て0にする。
7.文字列更新使用をクリックし、金庫にある中の欲しいアイテムの持ち主の名前を入力する。
7.更新ボタンを押す。
8.TWに戻り、金庫の中を見ると7で選んだ名前が自分の名前のようになり、誰でもや序列を自由に決められる。
9.誰でもにした後、TWを再起動するか、猫飯でまた自分の名前に戻し引き出す。


多分これでできるおk
302ネトゲ廃人@名無し:04/09/13 15:46:59 ID:???
>>262さまもう一度オートアタックツールをうpしてくだしい。・゚・(ノД`)・゚・。
303ネトゲ廃人@名無し:04/09/14 07:10:11 ID:???
>>302
今更見るのが悪い 
再うpとかカエレ
304ネトゲ廃人@名無し:04/09/14 10:16:36 ID:???
自動回復ツール神様降臨に、乗り遅れてしまった_| ̄|○
305ネトゲ廃人@名無し:04/09/14 15:28:13 ID:???
自動回復ツールが今回のうpでまた動かNEEEEEEEE
306ネトゲ廃人@名無し:04/09/14 16:18:08 ID:???
同じく動かない、久しぶりに手動でポーション使ってるが結構疲れるな
307ネトゲ廃人@名無し:04/09/14 16:30:49 ID:???
>>305>>306
問題なく動いてる訳だが。
大して難しいもんでもないし、少しくらいは自分の頭を使って考えれ。
308ネトゲ廃人@名無し:04/09/14 20:56:38 ID:???
3.05の話しで悪いのだが…
動作中の蔵のメモリ除いてたら
アイテムなんかの翻訳覚書?みたいなの発見したんで
既出かなぁ?と思いつつ…

http://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200409c/20040914205303_9030.zip
とりあえず武器リストを作った
ネタバレしたくない奴は見るな
309ネトゲ廃人@名無し:04/09/14 21:03:24 ID:???
>>305>>306
ヒント
クライアントバージョンは今いくつだ?
そしてUPされた物は何を動作させようとしている?
310ネトゲ廃人@名無し:04/09/14 21:51:25 ID:???
オートP うpったほうがいいのか?
311ネトゲ廃人@名無し:04/09/14 22:01:55 ID:???
>>308
スゴー(゚д゚)
312ネトゲ廃人@名無し:04/09/15 00:41:39 ID:???
>>310
うpしなくていい

問題なく動いてるな
つか設定のとこよく見れば普通は動かないとか言葉でねぇよ
ミジンコばっかなんだな
313ネトゲ廃人@名無し:04/09/15 10:09:28 ID:???
>>309サンクス
バージョン書き換えたら動いたよ
314ネトゲ廃人@名無し:04/09/15 11:33:22 ID:???
バージョン書き換えても
アタックは動くんだがアタッカーは動かん

アタッカーは使わずにいたから元から動く品だったかもわからん・・・
315ネトゲ廃人@名無し:04/09/15 11:53:52 ID:???
オートpotうごかね。。メンテ中に神光臨待ちでもするか
316ネトゲ廃人@名無し:04/09/15 11:56:40 ID:???
>>315
小学生でも動かせるぞ屑
317ネトゲ廃人@名無し:04/09/15 11:59:05 ID:???
屑とか言うな。・゚ (;゚`Дフ。ウワァァァン
俺は待つんだよ今今今今今待つよ、3分だけ光臨してくれる神を
そんな事言いながら実は>>316が神で俺を試してるんじゃないのか?
318ネトゲ廃人@名無し:04/09/15 12:03:08 ID:???
分かった、分かったから泣くなよ。
オートポtをメモ帳か何かで開いて>>309見れ。
神を待つより早いぞ。
319ネトゲ廃人@名無し:04/09/15 12:08:27 ID:???
やっぱり>>316が俺の神だったよ
最初からわかってたんだ、気紛れな神が俺に優しく触れてくれている事はね・・・
あのさ・・俺、俺の後ろでよかったら・・恥ずかしいけど、いいよ
320167:04/09/15 14:22:40 ID:???
バージョンアップ対策
UWSCのヘルプから引用
戻値 = GETID( タイトル, [クラス名, 待ち時間秒, MDI子タイトル] )
引数
  タイトル: 識別したいWindowのタイトル(他のWindowと区別できれば一部分だけでOK)

つまり、タイトルには一部分入れるだけで判別可能なので"TALESWEAVER CLIENT"とでも入れておけば、
今後バージョンアップしても問題なく動作するはずです。
321ネトゲ廃人@名無し:04/09/17 12:42:40 ID:???
課金で引退のため、
課金前日に露店チートやら転送チートなど晒すかな( ´ー`)y-~~
バイナリやらでそのまま課金してBAN喰らっても保障しないから
悪しからず。
322308:04/09/17 14:18:42 ID:???
反応少なくて寂しいんでさらに色々上げてみる

http://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200409c/20040917141731_7827.zip

内容物はゴミ取り器・上級武器リスト・最上級武器リスト・鎧とかのリスト
ついでにこのリストの作り方だ
ちなみにリストに無いのにゲーム内で存在するアイテムもあるが、
それはバージョンアップした時にリスト書き換えないで
どんどん後ろに追加しているせいで離れ離れになってるだけだ

ついでにこのゴミ取り器改造すりゃ説明文抜き出しも可能だ
323ネトゲ廃人@名無し:04/09/18 02:22:49 ID:???
>>322
さり気に神光臨してるな
サイト運営してる人の手助けにもなるし
非常にいいかと
324ネトゲ廃人@名無し:04/09/18 07:14:45 ID:KqChGVFs
>>322
神GJ
>>308も素晴らしい 新キャラ出そうな希望を持てた
325324:04/09/18 07:16:44 ID:???
sage忘れゴメンナサイ ゴメンナサイ
326ネトゲ廃人@名無し:04/09/18 08:34:27 ID:???
なぁ、ちょっと俺の願いを聞いてくれ
Inphase.INIを弄ったチャプターのワンシーンが見れるんだけど
シーンごとに番号が振り分けられてて
お目当てのシーンを探すのがとても面倒なんですよ。
ここの住人さんで、番号(シーン)を探すツール作ってくれませんか。
。・゚・(ノД`)・゚・。俺引退するけどチャプターの話が気になるんでぃす。お願いします。

ちなみにInphase.INIを弄ってChapを見る方法。
プログラムファイルの
Inphase.INIの以下の行を変更
PLAY_VISUAL_EVENT0→1 (通常プレイ時は0に戻す)
VISUAL_EVENT_FILE_ID22→見たいイベント番号
イベント番号例、マキシミン

830 C6 アドセル:マキシミン チャプタ6開始
829 C6 クラド クエストショップ:
828 C6 クラド クエストショップ: (-鮫ヒレ10 -たこ足10 -ラルヴァのさなぎ10 -ロイヤルゼリ1 SEED+15000 XP+3000)
827 C6 戦闘直前
826 C6 戦闘直後
825 C6 シャドウ&アッシュ:潜入
823 C6 戦闘直前
821 C6 戦闘直後
819 C6 アドセル
850 C6 墓01:NPC会話
849 C6 墓02:戦闘直前
848 C6 墓03:戦闘終了〜カウルへ
327ネトゲ廃人@名無し:04/09/18 19:51:12 ID:???
>>326
かなり面倒なんで多分無理
できなくは無いけど
正直、他人のためにそこまで出来ない
328308:04/09/19 17:55:28 ID:???
予告どおり
武器の説明文リスト(未実装アイテム入り)ver 3.09
http://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200409d/20040919174815_2316.zip

正直こんな暇な事ばっかしてるから金溜まらないんだろうなぁ…俺

ガナ鯖で金持ちの人,金下さいm(_ _)m
もし、10Mくらいくれる人いたらお礼に全アイテムの名前・説明文リスト出します
と、いってみるテスト
329ネトゲ廃人@名無し:04/09/19 23:21:07 ID:???
10Mとかボリすぎだろ。
330ネトゲ廃人@名無し:04/09/20 01:41:15 ID:???
>>328
>ガナ鯖で金持ちの人,金下さいm(_ _)m
この一言でお前に対する評価は最低にまで下がった 氏ねよカス

黙ってれば神だったんだがな
331ネトゲ廃人@名無し:04/09/20 02:13:12 ID:???
>>321
露店チートやら転送チートなど
チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
332308:04/09/20 02:43:15 ID:???
>>329-330
う〜ん…
またやっちまったか…
どうも俺のネタはいつも外す傾向にある
(本気ならメアド晒すだろ…)
ただ…こっちも労力が存在する事を知って欲しいなぁ…と思った訳ですよ
慣れないHSPなんかで書いて無理して分かりやすいソース書いて見たり…
(本職はC++なんだが)
↓で「必死だな(pgr」ってレス来るのは分かりきってるんだが

まぁ気分悪くしたお詫びにそのうち、全リスト晒してやる
マジでスマンかった反省してる
最後に…説明文のバッファサイズは129ぽいとだけ言っておこう
なんつうかションボリス(´・ω・`)
333ネトゲ廃人@名無し:04/09/20 08:40:55 ID:???
必至だな(par
334ネトゲ廃人@名無し:04/09/20 09:13:25 ID:???
parワロタ
335ネトゲ廃人@名無し:04/09/20 09:14:21 ID:???
(´・ω・`)
336ネトゲ廃人@名無し:04/09/20 09:20:04 ID:???
>>332-335
自作自演乙
337334:04/09/20 09:59:08 ID:???
-------チラシの裏--------
いや、俺はチガウ
--------ここまで---------
338308:04/09/20 11:32:56 ID:???
http://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200409d/20040920112243_1521.zip
↑ALLリスト
見づらさ百倍

まぁ…この件で出せるものはコレで全部だし俺はまたロムに徹しますかな
ただ、バージョンアップで何か追加されたときは気分次第で
(作業は単純なんだから俺以外がやってもいいような…)

|-`).。oO(333 335も俺じゃないよ…)
339ネトゲ廃人@名無し:04/09/20 12:30:47 ID:???
お疲れ('∀`)b
340ネトゲ廃人@名無し:04/09/20 12:31:43 ID:???
>>308
Pゼリーのリーフならあげてもいいよ
俺からの気持ちだ(´ー`) 染色くらいしか使い道ナイダロウケドナー
341ネトゲ廃人@名無し:04/09/20 18:30:47 ID:???
autoattacker再UP希望
342308:04/09/21 01:01:49 ID:???
ロムに徹すると言ったが礼言わないのも
失礼だと思うんで
>>339-340
ありがとう…でも物はいらない
その言葉が嬉しい
343ネトゲ廃人@名無し:04/09/21 12:07:34 ID:???
1ヶ月は課金してみるぜ('A`)
344ネトゲ廃人@名無し:04/09/21 13:13:02 ID:???
Ver 3.10
気分がいいのでリスト更新しときます
ちょっと説明文が変わったものもあります
主に誤訳の修正…
名前の方は変更あったか謎ですが一応
http://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200409e/20040921131059_1501.zip
345ネトゲ廃人@名無し:04/09/21 13:22:14 ID:???
>>344
お疲れ様。
アフロ orz
346167:04/09/21 13:47:02 ID:???
>>308
お疲れ様!
実装予定のアイテムなんかが見れて結構いい!
自分もHSP一度挑戦したことあったんだけど、
そのころはあまりにも知識不足だったんでそれ以来触ってない。

>>326
そんな方法でチャプターが見れちゃうんですか!?
かなり役に立つ情報をありがとう
番号とチャプターの進行の法則性が見えないから作成順に番号振ってるだけなんだろうな。
一つ一つ試していくのもめんどくさいし、ファイル解析すれば出てくるのだろうけど解析技術がない。

>>344
更新お疲れ様!

AutoAttackの件で、移動にアイテムルートをうまく使うって手があるんだけど横殴りが心配です。
今のところ解決方法がないのでほかの方法を探してみますか。
347ネトゲ廃人@名無し:04/09/22 18:56:14 ID:???
Ver 3.10になってから鯖無し起動できなくなった気がするんだけど…
俺だけか?
348ネトゲ廃人@名無し:04/09/22 20:38:28 ID:???
なんだか蔵のメモリ除いて書き出したリスト程度で喜んでる奴やら
金取ろうとしてる奴やら居て笑えるスレはここでつか?
メモリ覗く以前に、メモリにどこのファイルから読み出してるかを調べて
元のファイル直に覗いた方が良いと思うのだが。
具体的に言うとTalesweaver.datを覗いてみるとかね。
やり方はよつばの人とかacidlemonの中の人が書いてるコラムを熟知すべし
ちなみにdatばらすツールは昔某所で配ってたりもしたもんだが今のチトスレ
レベル低すぎて・・・
349ネトゲ廃人@名無し:04/09/22 23:00:36 ID:???
>>348
そんなあなたにチャプ抜き出しツールきぼんぬしてみたり!
350ネトゲ廃人@名無し:04/09/23 18:00:16 ID:???
なんかSVKP圧縮施してる所為でバックドアと誤認する問題が発生したらしいね
さて皆、無知を装ってメル発射だ、さすればパッキング無しになるかも
351ネトゲ廃人@名無し:04/09/24 11:41:22 ID:???
玉手箱の増殖方法なんて存在すんの?
352ネトゲ廃人@名無し:04/09/24 19:01:56 ID:???
夢のかけらの無限増殖のやり方ってどうするの?
ポセイロンから黄箱10個落ちてくるから殺しまくりたいんだけど・・・
353ネトゲ廃人@名無し:04/09/25 00:55:28 ID:???
>>352
魂の欠片を持って出口ワープゲートに入ってニモイの小屋に戻る。
画面が切り替わる前に中に戻った奴がスクロールでそいつを呼び戻す。
タイミングはかなりシビアだが、成功すれば夢の欠片を使っても消滅しなくなる。
ちなみに失敗すると欠片は消えて最初からやり直し。素人にはオススメできない。
354ネトゲ廃人@名無し:04/09/25 01:26:14 ID:???
↑釣り
355ネトゲ廃人@名無し:04/09/25 02:35:24 ID:???
>>353
その時夢の欠片はどっちがもってたらいいんですかー?
356ネトゲ廃人@名無し:04/09/25 03:10:34 ID:1fpziU8i
釣りなのか?リアル友達よんでやろうと思ってたんだが、
てかアノ鯖の人は普通にやってるひと多い希ガスる。
とりあえず試してみるb
これのバグの対応を見て今後の課金を考えてみるぽ。

357ネトゲ廃人@名無し:04/09/25 03:24:58 ID:???
>>308
ガナ鯖?そこらへんでやめとき。
出所知ってる人は知ってるんだから。
358ネトゲ廃人@名無し:04/09/25 03:44:56 ID:???
と、>>348のフォローで十分だった。正直スマナカッタ
359ネトゲ廃人@名無し:04/09/25 07:41:01 ID:???
>>353
なんでそれをすると無限に使えるのかよくわからないな
まさにマジック
360ネトゲ廃人@名無し:04/09/25 13:09:04 ID:???
>>359
実際にやり方知ってるけど、かなり不思議だぞ。
教えてもらってやった時吃驚したし。
361352:04/09/25 13:15:09 ID:???
>>360
教えていただけませんか?
加速器で効率上げるのもできない香具師ですが('A`)
362ネトゲ廃人@名無し:04/09/25 13:24:15 ID:???
加速できるけどフリンバグわかんNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
363ネトゲ廃人@名無し:04/09/25 13:54:27 ID:???
加速できたけど20分ぐらいでスピードハック表示が出るよ('A`)
天堂だけど何倍がいいのかな?
364ネトゲ廃人@名無し:04/09/25 14:09:47 ID:???
353の方法じゃできないのか?
新の方法知ってる人教えて
365ネトゲ廃人@名無し:04/09/25 14:14:49 ID:???
353はその時夢の欠片がどこにあればいいのか・・・
数回試したけどだめぽ・・・
366ネトゲ廃人@名無し:04/09/25 14:23:25 ID:1fpziU8i
PKゾーンでなにすればいいですか?今きてるので;;
367360:04/09/25 14:40:51 ID:???
353は違うと思う。
まぁ、試してないから分からないが。

俺がやってるのは違う。PKゾーンの方法。
368ネトゲ廃人@名無し:04/09/25 14:58:06 ID:???
>>367
教えてくれ・・orz
それか一緒にフリン連れてってくれ・・orz
369ネトゲ廃人@名無し:04/09/25 15:24:42 ID:1fpziU8i
もういいかげんにもったえつけるなよーウワーン
370ネトゲ廃人@名無し:04/09/25 15:45:11 ID:???
>>360
マジ教えてくれ('A`;
頼むorz
ここがだめならメールとかで頼む・・・
371ネトゲ廃人@名無し:04/09/25 16:20:43 ID:???
マジデワカラン・・ネ申ヨ・・
372ネトゲ廃人@名無し:04/09/25 16:47:44 ID:???
露店に箱を並べてから開けるとなぜか減らないよ
373ネトゲ廃人@名無し:04/09/25 17:03:04 ID:???
開けれないだろとマジレス
374wwwwwwwwwwwwwwww ◆ww/WWWwwws :04/09/25 17:25:47 ID:???
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
375ネトゲ廃人@名無し:04/09/26 01:11:06 ID:???
バグだが無限かどうかも疑問・・・この前こんなことあった
1、フリンPKゾーンで間違えて相方をヌッコロしてしまった(2人PT)
2、魂のかけらとseedと夢のかけらを落として町へもどってしまった(当たり前だが)
3、んでそれ拾ってスクロールで呼び戻してから拾った夢のかけら使って次のステージへ
4、なぜか夢のかけらが2個アイテム欄にあった(PKステージの次のステージクリア後)

しかし2個あるうちの1個使ったが・・・残りの1個は消えてましたとさ
ヒントになるかどーかはわからんが参考程度に






376ネトゲ廃人@名無し:04/09/26 01:52:40 ID:DH31JaNv
PKはできなくなってるぽいので
できないのか;;
加速ツールやるからおしえてくれい
377360:04/09/26 03:48:56 ID:???
>>375
残念。
かけらは2個重なろうが3個重なろうが、ワープ後消滅。
無限ワープは手元に来る度に増えたままになる。
378ネトゲ廃人@名無し:04/09/26 05:24:04 ID:???
かけら放置で無限ワープできたけど、
出来るときと出来ないときがある。
他に条件があるのかな?
あと、かけらを持ってるやつを殺して、
かけらをとっても無限にはならなかったよ。
379ネトゲ廃人@名無し:04/09/26 09:18:25 ID:???
そろそろ箱無限も晒してくれる神が現れることを祈って
期待hage
380sage:04/09/26 10:38:12 ID:M/9vhZJk
夢のかけらバグ晒し

まずはフリンのPKゾーンに行き、かけらを持ってるやつを殴り殺す。
っでそいつをまた呼び戻すとかけらが増えてるので、それを1個相手に渡す。
その渡された奴を殴り殺す、っで呼び戻すと増えてる。
次は1個多い夢のかけらを床に置く。
っで両方かけら持ってるのからどっちでもいいのでぶっ殺す。
っで呼び戻すとかけらが増えてる。
夢のかけらを1個床に置く。
これの繰り返しなのだよ。
もうそろそろ晒してもいいだろ?こんなけ引っ張ったんだから・・・
381ネトゲ廃人@名無し:04/09/26 11:07:00 ID:???
え?
次のステージにいけば増えてるの全部消えるんだぞ。
かけらバグはつかっても消えないってバグなんだぞ
382ネトゲ廃人@名無し:04/09/26 11:11:43 ID:???
そろそろ晒すか・・・

1.フリンPKゾーンについたらとりあえずモンスターを全て倒す
2.ステージクリアしたら、夢のかけらをもっている人にたいして、素手かなんかでコンボ
使いまくる(自分がやった時は 攻撃→攻撃→攻撃→攻撃→連)
3.攻撃されているとき(自分がやった時は連されているとき)に、夢のかけらを使用
4.次のステージへいくと、あら不思議 夢のかけらが消えてな〜い

自己責任でよろ
383ネトゲ廃人@名無し:04/09/26 11:52:29 ID:???
>>382
釣れますか?
いくら試しても次のステージで夢のかけら消えてるよ?
だれかちゃんとしたの教えてくれよぉ〜orz
384ネトゲ廃人@名無し:04/09/26 12:02:48 ID:???
>>383
修正されたのかな?
課金前にやったのだが・・・
385ネトゲ廃人@名無し:04/09/26 12:54:34 ID:???
出来るけど、使ってるうちにすぐになくなる。
まずいです。
386ネトゲ廃人@名無し:04/09/26 13:11:00 ID:???
>>385

すぐになくなるから>>380のやり方で大量に生産するんだよ!
387ネトゲ廃人@名無し:04/09/26 15:22:19 ID:???
オマイラ課金で無限できなくなってるの知らないの?
388360:04/09/26 17:16:32 ID:???
>>387
オマイみたいに出来なくなってると思ってる奴は幸せだな。
一番幸せなのは何も知らないことだが。
>>382
もう晒しちゃったのか。もちっと引っ張りたかったな。

>>383-385
何回もやってれば消えない方法が分かってくる。
そこんとこは自分でガンガレ。
389ネトゲ廃人@名無し:04/09/26 18:59:05 ID:???
>>388
そうなんです、できなくなってると思いたいんですorz
もしかして>>382を何回もやってればできるのかな?
390ネトゲ廃人@名無し:04/09/26 19:11:33 ID:???
お前ら釣られすぎ
知らない奴のオナニーに付き合ってんじゃねえよpgr
391ネトゲ廃人@名無し:04/09/26 20:54:35 ID:???
>>388
消えなくなったが・・
10秒ぐらいで使わないと消えるorz
町に飛んだ時とかもうねひss(ry
392ネトゲ廃人@名無し:04/09/26 21:17:38 ID:???
>>388
消えなくはなったけど、すぐ無くなる
どうしたら無限にできるようになりますか?_| ̄|○
393ネトゲ廃人@名無し:04/09/26 22:32:05 ID:DH31JaNv
少しは実験してみましょう
少しやれば試行錯誤すれば永久的につかってポセイロンウマーでしたよ
まぁ出てきたぜリキンに殺されてしまいましたが^^;
394ネトゲ廃人@名無し:04/09/26 22:53:23 ID:???
>>393
それはネタですね。
あくまでこのバグは一時的です。
395ネトゲ廃人@名無し:04/09/27 04:38:42 ID:???
釣られる奴多いなあ
396ネトゲ廃人@名無し:04/09/27 06:24:01 ID:6/1PJdQl
>>382のやり方でできたヽ(´ー` )ノ
397ネトゲ廃人@名無し:04/09/27 13:06:33 ID:???
敵を倒してドロップ品を拾うだけならバグは
ずっと使える。
アイテムを使ったりするとバグが直っちゃう。
398ネトゲ廃人@名無し:04/09/27 20:34:21 ID:???
>>397
敵に攻撃食らうとバグ直らないか?
399308:04/09/27 21:23:43 ID:???
かけらバグで盛り上がってるとこすまんが書き込み…

>>348
圧縮の解析て苦手なんですよ…
とりあえずコラム探して……?
なんかそれっぽいのは日記に見つかったような
見つからないような…
とりあえずヒントは得たし、これで正解だという確証も得たんで
一週間以内で復号器作ります
(学校が始まったんで忙しいんですよ(^ ^;A
ヒントアリガト!(´▽`)
400ネトゲ廃人@名無し:04/09/27 22:52:18 ID:???
age
401308:04/09/28 02:10:44 ID:???
途中まで展開できた
0x0Eバイト目がPASSって気付いたら後は楽だ…と思ったら途中でorz
適当解析じゃダメですか、そうですか
ってことで今日は寝ます
402ネトゲ廃人@名無し:04/09/28 09:49:38 ID:???
誰か…
オートハーブ、オートアタック等のツールUPしてくれる神いないか?
何で今更かって?
ハードディスクあぼんしてしまって、データーとンじまったんだよ(>_<)
403ネトゲ廃人@名無し:04/09/28 10:19:51 ID:???
>>402
バックアップとってない自分が悪い
404ネトゲ廃人@名無し:04/09/28 10:39:25 ID:/W4RDeTE
フリンバグの全貌。

・まずフリンのPKステージで敵を全て倒す。
・かけらを持ってるやつを1回もしくは2回殴る(武器でも魔法でも素手でも可)
・これでかけらは使っても減らないが、敵の攻撃を受けると消えるので
かけら持つキャラはナヤがお勧め(常時木の葉を巻いた方がいい)

あとおまけバグ
・夢幻スクロールは名前入力欄出した後にスクロール捨てて名前入力して
相手呼んだ後にスクロール拾うと無限に使える。

これらのバクは明日のメンテで修正されると思うので
それまでバグ使ってキョンシーでもなんでもゲットしてくれ。

箱バグも簡単だからすぐ見つけれる。まぁがんばれ。
405ネトゲ廃人@名無し:04/09/28 14:09:20 ID:???
どなたか
TWのマクロ・チート売ってください
1000ウェブマネーくらいなら出せます
売ってくれる方がいたら
捨てアド晒しますのでよろしくお願いします
[email protected]
です
406ネトゲ廃人@名無し:04/09/28 15:37:54 ID:???
>>404
既出の内容だけ言われてもね・・
箱バグ言えば良いのに
407ネトゲ廃人@名無し:04/09/28 15:49:04 ID:???
かけら置いてダメ受けても消えるのか?
いちいち木の葉マンドクセ
408ネトゲ廃人@名無し:04/09/28 17:19:55 ID:???
AGE

409ネトゲ廃人@名無し:04/09/28 17:36:21 ID:???
Ageれてないキターorz
410ネトゲ廃人@名無し:04/09/28 18:18:52 ID:???
箱バグって箱あける場所が関係してるのか?
それとも、あける前になにかするのかな。
411308の人:04/09/28 18:38:47 ID:???
展開完了…
労力の割に面白くない
疲れただけ
確かにリストの元になったファイルは発見したけど…
そのままでは人間が読むのに適さない
メモリダンプから取り出したほうが楽だし見やすい
意味無し鶴だと思うんで特に要望が無い限り公開しません

ちなみに中身は8863個のファイルで合計102MB
フォルダはなんか絶対パスで格納されてたんで無視しました
412ネトゲ廃人@名無し:04/09/28 18:47:41 ID:???
見たい…(´・ω・`)
413ネトゲ廃人@名無し:04/09/28 19:31:02 ID:???
箱バグも実在するのだとしたら、
明日のメンテで消える確率大でしょう。
知ってる方、そろそろ種あかしお願いします…
アドも載せますから…orz
414ネトゲ廃人@名無し:04/09/28 19:43:23 ID:???
>>411
とりあえず希望。
ツールよりも中の人が気になったり
415ネトゲ廃人@名無し:04/09/28 20:05:18 ID:???
そろそろ箱バグ晒してください・・・。
どうせ明日のメンテで消えるかもだし。
416ネトゲ廃人@名無し:04/09/28 20:25:47 ID:???
いや・・・
箱バグなんて無いって・・
おまえら本気で信じてんの?w
あ、もしかして俺釣られた?w
417ネトゲ廃人@名無し:04/09/28 20:47:20 ID:???
>>416
そんな勿体ぶるなってw
知ってんだろ?w
教えろよw な?w
418308:04/09/28 21:50:13 ID:???
>>414
私は名も無い只の解析erですよ

>>412
そんじゃ要請あったんでペタペタ

http://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200409g/20040928214406_7538.zip
展開鶴
多分コレでいいと思うんですけど…
間違ってたらゴメン
メールこっちから出すの苦手なんで捨てアドも
419ネトゲ廃人@名無し:04/09/28 21:51:51 ID:???
明日のメンテでかけらバグが修正されてなかったら、
仕様確定ですね。
420ネトゲ廃人@名無し:04/09/29 08:03:44 ID:???
箱バグっていうのは存在しない
単に欠片バグでポセイロンを倒すと黄色箱大量getできてうまーってだけ
欠片バグ=箱バグってカンジか
421ネトゲ廃人@名無し:04/09/29 11:36:03 ID:nMOraYvm
メンテまで後30分なので箱バグ晒し

まず箱×10を10セット用意する。
霧島に行き用意した箱を床に置く(重ねて置くかないとダメ)
30分経つと強制送還される。
箱を置いた場所に戻る。
箱をいくら取っても無くならない、ずっと床に張り付いたままの状態になる。
これで箱無限の完成。
でもその箱を他の人が取ってしまうとバグが消えるので注意!

あと30分少々だか頑張ってくれ!

422ネトゲ廃人@名無し:04/09/29 13:21:47 ID:???
とりあえずフリンだけ閉鎖されましたね
テレポでは入れるから公式告知を見る限りバグは健在
423ネトゲ廃人@名無し:04/09/29 13:26:43 ID:???
フリン閉鎖されましたね。
公式告知を見る限りバグは直ってないらしいからテレポで入っちゃダメよ(゚д゚)
424ネトゲ廃人@名無し:04/09/29 13:27:58 ID:???
投稿反映されてないと思って投稿しなおしちゃったよ_| ̄|○
425167:04/09/29 15:45:46 ID:???
>>308
わぁ〜、ありがたく頂きます。
わざわざ解析方法まで親切につけてくれたんですね。勉強に使わせてもらいます。

お礼といえるのかわからないけどbmp2とtga2ファイルが見れちゃうプラグインをアップします。
まだ完全じゃないんですけど^^;
http://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200409g/20040929154057_4695.lzh
使い方は中に書いてあるので調べてください。

・・・どうでもいい画像ばっかり。
426ネトゲ廃人@名無し:04/09/29 16:39:46 ID:???
>>421
10個*10セット意味不

黄色出やすくなったっぽ(まぁこれぐらいしてもらわんと)
427ネトゲ廃人@名無し:04/09/29 17:07:12 ID:???
霧島で待機してる奴は>>421の可能性大。
詐欺に注意!
428ネトゲ廃人@名無し:04/09/29 17:41:41 ID:???
>>426
そのままの意味だと思いますが。
箱は10個で1スロット消費しますから。
まぁ、>>421は釣りだろ?
429ネトゲ廃人@名無し:04/09/29 17:59:20 ID:???
>>421
うお!箱バグが晒してある・・・
ってメンテ後できなくなってるけどな。
俺はこれのやり方で箱レア全部ゲットしたよ。
このバグ霧島行ってたつはみんな知ってたんじゃないのか?
430ネトゲ廃人@名無し:04/09/29 18:04:23 ID:???
>>308
自力解析ご苦労様です。
でも、レンムMoDのサイトにバラし方からバラしたファイルまで全部UPしてありますよ。
まずはTW系のサイト調べてからの方が良かったかも。
しかし、自力で出来るのはすごいと思った。
でも、この後SVKプロテクタが外せなくなるのは時間の問題。
結論としてTWではマクロは作れてもBOTは無理そう。
431ネトゲ廃人@名無し:04/09/29 18:46:55 ID:198qAVZY
箱バグって霧島の何処部屋ですか?
ってもうできないかよ;;
432ネトゲ廃人@名無し:04/09/29 23:38:25 ID:???
以前から出来ません
433308:04/09/30 00:53:35 ID:???
>>425
thx
SUSIEプラグインかぁ…

アレ書庫のプラグインがゴミなんだよねぇ…
まぁ、幸い今回のなら多分作れないことは無い
要望次第
>>430
なんだ、晒してるサイトあったのか…
…ばらし方載ってないような(^ ^;A
たぶん、このサイト知っていても俺は自力で解析したよ
データの解析が悦びなんだよ、俺の

このサイト見たらなんか気力沸いたよ
とりあえず、敵ステの取り出し鶴を模倣してみるかなぁ
434ネトゲ廃人@名無し:04/09/30 03:47:21 ID:???
421の箱バグつられてやってみたけどできなかったわ。
435ネトゲ廃人@名無し:04/09/30 06:40:37 ID:???
>>308
あのツール韓の新クラunpackできないんだけど
できるようにバージョンアップよろ
436ネトゲ廃人@名無し:04/09/30 07:22:04 ID:???
>>433
確かに乗ってないなぁ
バラしたとのはあった

  .datをバラす→zlibを解くとこれが出てきます。
  この後各ファイルをデコードする事により上のtxtが出来ます。
  デコード出来ない人はバイナリエディタ等で中見ながらちまちまとドゾ
  装備ファイルやスキルファイルの差し替えにより実装前アイテムや
  スキルの体験(あくまでも見た目だけ)が出来たりできなかったり こういうの

見た感じこれはあったがかなり上級者向け?

datばらしてzibにする
zibとけばuppackがでる
各ファイルをデコード(できない人はエディタで中みてチマチマ)

と簡単に説明はされてはいる
1サイト運営者としては使いたい画像があるゆえ(サイト発展等)いい傾向とみてはいるものの

・dat→zib(ツールがあるらしい)
・zibバラシ(datを解体するほどの専門知識が必要?)
・各ファイルをデコード(デコードとなるからには機械任せの操作がある?・バイナリで誰でもできるなら問題ないが)

↑上の3つの難関があるわけだが書店で調べればできることなのだろうか(もしくは自宅かグ検索で独学・・?)
437ネトゲ廃人@名無し:04/09/30 08:12:14 ID:???
まあ実際には工作員がよつばの人の技術を借りてるかと。
438308:04/09/30 09:22:53 ID:???
>>435
韓のは別物だからなぁ…
韓国の蔵をわざわざ他人の為にとってこいと?
まぁ、暇だからやるだけやってみよう
>>436
> ・dat→zib(ツールがあるらしい)
> ・zibバラシ(datを解体するほどの専門知識が必要?)
> ・各ファイルをデコード(デコードとなるからには機械任せの操作がある?・バイナリで誰でもできるなら問題ないが)
これのうちdat→zlibのとこは拙作の鶴で出来ます
zlibバラシの意味が理解できませんが(汗
デコード(解読)についてはバイナリエディタと睨めっこすれば10分位で分かると思います(現在製作中

|-`).。oO(どうでもいいけど、普通datを展開した時点でzlibも解けてますよね)
やっぱ>>437の言うとおり技術借りてるだ(ry
439ネトゲ廃人@名無し:04/09/30 09:40:32 ID:???
TalesWeaver.datに関してVer2.34以前と違うところは
頭にmagicが付き、パス名が暗号化され
ファイル本体はzlibのdeflate圧縮
最初のxorも書店で調べれば出てくる基本中の基本なので
それ系の本を読んでみろ
ここまではよつばの人も書いているから4月の時点でガイシュツ

マズいのはVer3以降になってSVKプロテクタが厳しくなる事と、dllまで覗けなくなる事
こっちのが問題、でも日本のVer3は何故かこれが適用されていない
だから今ごろになってこのスレでこんな話が盛り上がるのか

ちなみにdatばらしてzlibにするではなくdatをバラすことにより出てきた
ディレクトリ付きアーカイブ内の各ファイルに更にzlib圧縮が掛かっている感じ
これもよつばの人が書いている通り
特に難しい圧縮じゃないので308が書いてるようにzlibに関しては
「zlibの公式ページへ行き
おもむろにソースを落す」
で、十分解凍可能かと。

zlibかかったせいでクラ容量は減ったがクラ動作が重くなった、特に起動とか

最後にzlib圧縮を解いた後のファイルのデコード、これができない
エディタで見ると途中までは見えるけどなんか先見えなくなるし
MODはツールまで公開する気は無さそうだし、解説も不十分だし
誰か完全なツール作って公開してくれ
440308:04/09/30 11:23:03 ID:???
>>436
…ゴメンまるで同じだった
変更点はXOR時の鍵が0xADではなく0x9Aとなっただけ
日本のは鍵が0xADしかなく、
他にこのツール適用できるファイル無さげだったので手抜きしました
今回のバージョンではちゃんと鍵を0x0eから取り出してます
http://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200409g/20040930112016_9738.zip
>>439
完全かどうかは分からないけど挑戦してみます
441440:04/09/30 11:28:56 ID:???
ミスった_no
>>436 -> >>435に変換よろ
442440:04/09/30 11:54:51 ID:???
3連投すまんが…バグ発見
http://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200409g/20040930115308_4782.zip
zlibを外部からリンクするの面倒なんでぶっこんでたんだが
解析時に使用したトラップコード入りzlibでした;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
そのまま使うとカレントディレクトリにDebug_Dataなるちょっと大き目のゴミを吐き出すと思います
443437:04/09/30 21:31:41 ID:???
>>439
知ったか君はメモリダンプで抽出した文字列見てればそれでいいじゃない。
0009.d2dとか、値が連動してても所詮クライアントであって当てにならんですよ。
信用できる部分といったら文字列リソースくらい。
後は自己満足ですな。
444308:04/09/30 22:14:47 ID:???
>>443
同意
例の血バグ事件を思い出せば蔵にある敵データなんて参考程度でしかないことは容易に創造出来ますね。
さらにアイテムリストの名前部分を書き換えても反映されないです
レアテーブルも鯖側で弄れますし(ラセットとか確かメンテ後出なくなりましたよね)
要するに妄想の補助道具です

私は解析好きの人間なんで、趣 味 です

一応0009.d2dのデコード成功…ぽい
今回はまだ完成にほど遠いんで公開はしません
445ネトゲ廃人@名無し:04/10/01 00:15:49 ID:???
とりあえずDLLを逆汗できるように解凍したいんだが
それさえ出来れば楽に多重できるんだが
446ネトゲ廃人@名無し:04/10/01 00:34:39 ID:???
>>418>>442の鶴共に1ファイル目で止まるんだが
なんかやりかたおかしいのか
447ネトゲ廃人@名無し:04/10/01 11:38:32 ID:bItcQHoy
今出来る箱バグはね〜のかYO!!!!!!!!
448ネトゲ廃人@名無し:04/10/01 16:31:20 ID:M0M1+b0A
TW内のtexの中のデータをBMPか何かで
画像出力する方法ってないのかな(・ω・)
誰か知ってたらおしえて。
449ネトゲ廃人@名無し:04/10/03 21:51:18 ID:???
とりあえず、どの敵がなんのレアをどれだけの確率で落とすか知りたいんだけど分かる神がやり方とか教えて暮れねーかな・・・
450ネトゲ廃人@名無し:04/10/03 23:05:35 ID:ZnMgRujI
>>449知ってどうするよ
451ネトゲ廃人@名無し:04/10/03 23:15:07 ID:???
1.希望が持てるor諦めがつく
2.出るのかで無いのかだけでもはっきり知りたい
3.純粋に誰が何を落すのかを全部知っておきたいが、ファンサイトが穴だらけなのでデータで確認したい

こんなところ
452ネトゲ廃人@名無し:04/10/04 00:41:32 ID:???
>>451
お前はまずネトゲの基本から出なおして来い
453ネトゲ廃人@名無し:04/10/04 04:30:48 ID:???
>>449
>>430 参照して自分で作れ
454167:04/10/04 16:48:15 ID:???
http://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200410b/20041004164646_1236.lzh
TW用unzipツール
http://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200410b/20041004164705_5459.lzh
TW用spcファイル解読ツール
説明はソースファイルに書いてあります。
455ネトゲ廃人@名無し:04/10/04 17:26:18 ID:???
>>454
GJ
お疲れでござる
456ネトゲ廃人@名無し:04/10/05 02:12:50 ID:???
>>454じーじぇい!
しかし、バグFIX&インタフェースの改造
・一個ずつ一々入れてくの面倒なんで一気に…
・バイナリモードでfprintfやっちゃうと改行コード滅茶苦茶になるんで、改造
spcdec
http://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200410b/20041005020531_9493.zip
457ネトゲ廃人@名無し:04/10/06 03:47:30 ID:???
誰か>>425のやつ再うpしてくれないか
458ネトゲ廃人@名無し:04/10/06 08:39:30 ID:KSPbapvD
オートP うpして〜
459ネトゲ廃人@名無し:04/10/06 08:41:18 ID:???
>>458
黙れうざい
460167:04/10/06 16:44:10 ID:???
センキュ!
便利な機能追加されてますね。個人的にはコメントアウトされてる部分が特に。

例外処理を全然やってないんで、TWのspcファイル以外をTWspcdec通すと
何が起こるかわかったもんじゃありません。よい子は真似しないでください。
そう何度も使うようなプログラムじゃないんで修正はしません。
461167:04/10/06 16:46:05 ID:???
>>456
って最初に書くの忘れてました。
462ネトゲ廃人@名無し:04/10/06 17:43:51 ID:???
メンテ空けてドロップテーブル変更されたっていうけど誰か確認した人いる?
あと、箱クノからは変わらずカラフルでるってのも聞いたんだけど、実際どうなんですか?

箱ないから確認できないし、そのために露店の買うのもバカくさいしなぁ・・・



ってか、今回のキャンペーンで帽子類手に入れた勝ち組って何人いるんだ・・?
463ネトゲ廃人@名無し:04/10/07 00:03:25 ID:???
で?まだフリンいってないけどかけらバグ消えたのか?
一番気になるのは血人形沸かなくなった?
464ネトゲ廃人@名無し:04/10/07 00:03:54 ID:???
(♯・∀・)=3沸かないお!
465ネトゲ廃人@名無し:04/10/08 08:17:22 ID:???
PKゾーンがPKじゃなくなりました
夢ではクノ+血人形5体の存在は確認
466ネトゲ廃人@名無し:04/10/09 14:31:28 ID:???
神降臨待ちsage
467ネトゲ廃人@名無し:04/10/09 16:28:28 ID:???
今日オープンでなにやらあやしい話をしてる人と発見
「二個つかうんだぁ」「10回くらい実験したから間違いなぁいよ」
こんな感じで話してた
新手のバグ技かぁあ・漏れにもおしえてwっうぇwっうぇwっうぇ
468ネトゲ廃人@名無し:04/10/09 17:12:55 ID:???
こっちが金(ウェブマネー)払うんでパルシュのアイテム売ってください。対象はシャルン仮面やケントウシ兜、箱アイテムです。料金などは応相談で。升で出したアイテムでも構いません。メールよろしく
469ネトゲ廃人@名無し:04/10/10 15:47:32 ID:???
TWの多重機動パッチってねえ?
470ネトゲ廃人@名無し:04/10/10 16:24:45 ID:???
Lvアゲも秋田(マァズットダガ
DUPE、経験値増加とかなぃのかな?
ポイッ(ノ´ー`)ノ ⌒ 【キボンヌ】
471ネトゲ廃人@名無し:04/10/11 01:31:47 ID:6wIB7CrJ
なんかたのすぃことないかな・・・
472ネトゲ廃人@名無し:04/10/11 01:55:19 ID:???
漏れも楽しい事を期待…してるだけじゃあれなんでネタ投下
欠片バグはまだできる、ダメ表記さえ出ればいいんだから、
あとは考えれ
473ネトゲ廃人@名無し:04/10/11 02:02:09 ID:???
鶴升スレが前まではただの鶴スレ、今はバグ晒しスレですか
474ネトゲ廃人@名無し:04/10/11 02:58:57 ID:7u7Q0qSC
いや、正直言ってふつーにやってると飽きるだろ?
475ネトゲ廃人@名無し:04/10/11 09:03:38 ID:b73u1uum
ツールのアップお願いします。
476ネトゲ廃人@名無し:04/10/11 09:46:16 ID:???
>>472
箱イベント終わったからそんなことやってもねぇ・・・
477ネトゲ廃人@名無し:04/10/11 12:56:28 ID:???
オートPOTのツールUPお願いします・・・・
478ネトゲ廃人@名無し:04/10/11 17:12:06 ID:???
>>475 >>477
ウザイ消えろ
479ネトゲ廃人@名無し:04/10/11 23:36:10 ID:???
なんでツールの再UPが禁句なのかがよくわからないや。
480ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 03:28:51 ID:???
>>479
もう出たんだからUPする必要はない
簡単なことだろ
481ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 04:37:16 ID:???
独占厨のほうがよっぽどうざいんだが
482ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 05:59:37 ID:???
独占房というか
こういうスレにantiな人がいるのはあたりまえ

おまいらするーしる
483ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 07:32:52 ID:???
2次配布は製作者に失礼
484ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 11:18:08 ID:???
>>483
2次配布が失礼?
全く意味わからんぞ。ツールを広めるのがいやなら、2ちゃんにUPすること自体間違ってる。

載せたいじょう、欲しがる人には責任持ってUPすべきだと思うが?
485ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 11:20:23 ID:???
つかDOMにいちいち相手するなよ
オートハーブ改変して使ってろ
所でこのスレでbot作ろうとしてるヤシいるか?
486ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 11:43:21 ID:???
>>485
作ろうというよりは既に手堅いのは作ってある
が、>>484みたいにDOMが大量にいる2chでは話にならん
487ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 11:54:50 ID:???
>>485=486=ミジンコ
488485:04/10/12 13:05:02 ID:???
>>486
漏れのは敵判別まで。後はPC避けとかで横防止つければ完成・・・
と思ったらコンボ繋がらないし重いから誰か協力者募りたかったがもう少し粘ってみる
>>487
漏れはミジンコで正解
489ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 15:12:23 ID:???
まぁ独占だとか何いわれようが
UPされないんだけどな
>>481>>484、せいぜいほざくがいい
490ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 15:56:42 ID:???
おーとpotが消えてますよー。
うぷしといてね。
491ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 17:02:37 ID:???
>>490
死ね
492ネトゲ凡人@名無し:04/10/12 17:35:48 ID:QZtu9S79
このままでは同じことが繰り返される思います。

ツールUPとUPされたツールに対してのコメント。
それ以外の暴言などは必要ないと思います。
493ネトゲ凡人@名無し:04/10/12 17:38:44 ID:QZtu9S79
あと人に頼むときにタメ口はやめた方がいいです・・
そんな人にUPする人なんていませんよ
494ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 17:40:09 ID:???
ツールUPしてくださるお方はいませんか・・・?
もしよければおねげえします!!!!11
495ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 18:29:21 ID:???
>>494
いませんよ^^
ごめんなさい^^;;;;;;;;;
496ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 02:47:18 ID:???
ため口だろうが敬語だろうが教えてないじゃん。
497ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 03:38:55 ID:???
ワラタ
498ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 11:14:15 ID:dPsMj6Rm
敬語じゃなくて丁寧語と言ってみる
499ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 17:20:05 ID:???
>>498
みゅ??
丁寧語は敬語の一つですが・・
敬語じゃない丁寧語って・・謎だ。
500ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 19:43:43 ID:???
>>496
ずっと粘着しないでくださいよ^^;;;;;
まるでツールないと死んじゃう見たいな態度ですよ^^;;;;;;;;;;;
501ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 20:39:24 ID:???
>>498=>>500
ヒソヒソヒソヒソ( ゚д)゚д)(゚д゚)(д゚(д゚ )ヒソヒソヒソヒソ
502ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 22:30:43 ID:eXOP32i/
ザワザワ( ゚д)゚д)(゚д゚)(д゚(д゚ )ザワザワ
503ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 23:55:48 ID:???
何故かは知らんけど、>>500 が凄く必死ですね。
何でそんなにも取り乱してるのだろうか。
504ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 00:35:24 ID:???
加速器試してみたのですが、窓化しないと使えない物なのでしょうか?
(使用してみたところ見た目の速度が変わらなかった物で…。)

あと、さりげなくPOT系がまだ使えるらしいので
少しプログラムばらしでも勉強しようかと思うのですが、
勉強するにあたって役立つHPなどがあれば教えて頂ければ幸いです。

皆様にとってくだらない質問かもしれませんが
ご教授頂ければと思い投稿させて頂きました。
505ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 03:16:45 ID:???
>>503
貰えないからって必死に反応すんなよ
お前のほうが必死に見えるぞ
506ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 04:02:10 ID:???
必死な奴の特徴(ry
507ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 11:50:00 ID:RK5SPiMn
>>全員
だまれ
508ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 12:12:28 ID:CCywgGMK
>>505
たった2行のうちに"必死"と2回も言ってる。
お前かなり必死だな。
509ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 16:14:12 ID:???
>>504
> あと、さりげなくPOT系がまだ使えるらしいので
> 少しプログラムばらしでも勉強しようかと思うのですが、
> 勉強するにあたって役立つHPなどがあれば教えて頂ければ幸いです。

なんの勉強したいかがわかんない…
510必死君:04/10/14 16:39:57 ID:???
すまん、koreスレで書き込んだ必死君なんですけど・・
とりあえず釣られておきます。
>>508
"オマエモナ〜"
511必死君:04/10/14 16:42:10 ID:???
507=俺

>>1-511
黙りマサイ
512必死君:04/10/14 16:44:08 ID:???
そういえば429も漏れ
513必死君:04/10/14 16:45:26 ID:???
あ、俺=2だし
514必死君:04/10/14 16:47:25 ID:???
>>512
429じゃなくて492だたw
515必死君:04/10/14 16:51:59 ID:???
>>504
プログラムばらしって逆アセの事ですか?
アセンブラは本一冊買ってプログラムみてれば勝手に分かる。
その前にVisualC買ってAPI使ってガンガレ
516ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 17:06:07 ID:???
>>515
アセンブラとはアセンブリ言語のコンパイラの事だったような…
517ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 17:53:16 ID:???
( ̄д ̄
518ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 17:59:14 ID:???
アセンブラ=アセンブリ言語のソースプラグラムを
オブジェクトプログラムに変更するためのプログラム

コンパイラ=コンパイラ言語のソースプラグラムを
オブジェクトプログラムに変更するためのプログラム

コンパイル=ソースプラグラムを
オブジェクトプログラムに変更する事

( ̄д ̄
519ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 18:16:43 ID:???
というか皆アップの仕方がわからないんだよb
520ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 19:13:46 ID:???
>>519
っち。
521ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 22:20:54 ID:Rdf/QweQ
やっぱTWもチートあったのね
トレ鯖のイ○スってのがずーっと動かないのに
POTだけは使ってておかしいなあ?って思ったんだけど・・・・
まあフリンバグ使うようなヤツだから何でもするかw
522ネトゲ廃入@名無し :04/10/15 09:42:14 ID:???
自分でマクロ作ろうと思って、
とりあえずAPI使ってタイマーでときどき技だしたりしようとしたんですが、
ESC押したときの終了メニューが出ます。対策されてるんでしょうか?
523ネトゲ廃人@名無し:04/10/15 13:49:40 ID:ZCvKoXMC
<dt>1
524ネトゲ廃人@名無し:04/10/15 23:07:32 ID:???
厨房ども喰らえ。??????
525ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 12:50:50 ID:???
      ?       ?
      ??     ??
    ????   ????
   ??????????????
 ?????????????????        ???
 ?????????????????       ?? ??   ????
 ?????????????????           ??
 ?????????????????
  ???????????????
    ????????????
  ???????????????
 ?????????????????
526ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 03:12:37 ID:???
きっとこれのことだな


      l  _,,,,,,,,_,;;;;i 
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l 
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  ホント ぽこたんはカワイイぜ!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/     フゥハハハーハァー
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ      __
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, /⊂////;`ゞ 
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:  / .人 l,,l,|,iノ
 l l    ヽr‐─ヽ   / ∩(____) あ、ぽこたんインしたお!  
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―  / .|( ・∀・)_
 | ヽ     ヽ     // |   ヽ /  おいす〜
 /"ヽ     'j_  " ̄ ̄ ̄"∪ '''''''⊃
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j" zzz
527ネトゲ廃人@名無し:04/10/18 19:06:40 ID:???
暇だから自動回復鶴作ろうとしたらなぜかautoharbと同じ現象が…
keybd_eventじゃだめなのかなぁ…
誰か対策知ってたら教えて下さいm(_ _)m
528ネトゲ廃人@名無し:04/10/19 16:20:27 ID:???
>>527
試してないんで分からないんだが
PostMessageだかSendMessageじゃだめなのか?
529527:04/10/19 16:38:19 ID:???
>>528 thx!
そういや…autoharbが使えなくなったときに全角に対処した気がしたけど…
もしかしてWM_IME_CHARになったのか!?

なんとなくRubyで開発してたからMessage使うの面倒なんだけど頑張ってみる
…まず、autoharbのソースで試してみるかな
530527:04/10/19 19:10:49 ID:???
keybd_eventの代わりに
SendMessage(hwnd,WM_KEYDOWN,VK_F4,0x003e0001);
SendMessage(hwnd,WM_KEYUP,VK_F4,0xC03e0001);
で動く事判明
環境依存かもしれないんで自己責任で


自分で鶴つくった意味無しだったよ
531530 = 527:04/10/19 19:18:15 ID:???
あ、俺のテスト環境だった…
autoharb改造するなら
SendMessage(data.hTW,WM_KEYDOWN,nHPKey,0x003e0001);
だな…HPは
532531:04/10/19 20:13:23 ID:???
確かめてから書くべきだった反省してる
0x003E0001の0x3eの部分はスキャンコードらしい
クライアントは仮想キーコードじゃなくこのスキャンコードでキーを識別するようになったぽい
data.hTWは使われて無い変数なんでhTWに変更
とりあえずスキャンコードはF1〜F9の範囲なら
スキャンコードさえちゃんとしてればkeybd_eventで動くみたい
533ネトゲ廃人@名無し:04/10/19 23:24:22 ID:???
>>527-532
お前ら悪いがここにいるやつらは多分何一つ理解出来てないと思うぞ
つっても俺もせいぜいolly使って逆汗して多重起動が出来るくらいなんだが
534ネトゲ廃人@名無し:04/10/19 23:25:43 ID:???
>>533
別にいいと思うけど?
前のクレクレ君ばっかのころと比べるとすごく雰囲気よくなってないか?
535534:04/10/19 23:27:26 ID:???
ちなみに俺は話に全く付いていけないクレクレ君。
536ネトゲ廃人@名無し:04/10/20 01:02:04 ID:???
結果、こうなりましたとさ
http://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200410f/20041020010054_6611.zip

ちなみにコレ差分のつもり
537ネトゲ廃人@名無し:04/10/20 02:19:35 ID:???
exeが怖くて踏めないチキンな漏れにはソースつきはありがたい
もう次からはミジンコ対策にソースのみの配布でいいよ
少し調べりゃコンパイルなんてリア厨でもできるし
538ネトゲ廃人@名無し:04/10/20 11:58:09 ID:???
使い方を教えれ
539ネトゲ廃人@名無し:04/10/20 20:40:35 ID:???
ドッフルギャンガフフフフフフ
540ネトゲ廃人@名無し:04/10/20 20:54:25 ID:???
差分やと書いて有るだろ

上の方検索すれば似た名前の鶴が使用不可になったとも書いてある
ようするにその鶴を使用可能なようにアップデートするプログラムだ
541ネトゲ廃人@名無し:04/10/20 21:47:48 ID:???
多重ツールだけでもないものですかねぇ?
アスですらあるというのに・・・
542ネトゲ廃人@名無し:04/10/21 10:10:15 ID:???
425のツール再うぷキボン
543ネトゲ廃人@名無し:04/10/21 15:13:56 ID:???
AutoAttacker技術者まだいるかな?
ちょいとバグ修正してるんだが

敵倒した後、マウス回転前にカーソルが敵に合わさると
攻撃しずにそのまま耐えるだけという状態でそのままだと無意味にしんでいくんだが

//自動攻撃んとこの
            Print "死亡確認"
            SLEEP(1)
            
            Mouse_Reset()
        ELSE
            Mouse_Move()

倒した瞬間にマウスポインターを当てのないところへもっていけば(クリック無し)
うまく作動すると思うんだがどうだろう
544ネトゲ廃人@名無し:04/10/21 16:15:00 ID:???
>>543
そのちょいうえを
Print "攻撃中"
int_i = 0
while DoesMonsterDead() = 1
int_i=int_i+1
IFB int_i = 190
Print "再攻撃"
KBD(VK_CONTROL,DOWN,20)
BTN( LEFT, CLICK)
KBD(VK_CONTROL,UP,20)
int_i = 0
ENDIF
に書き換えるじゃダメ?
545ネトゲ廃人@名無し:04/10/21 17:49:36 ID:???
>>544
ダメくさい
カーソルが敵から少しでも外れれば動作はするっぽい

Print "敵を捕捉!"
KBD(VK_CONTROL,DOWN,20)
BTN( LEFT, CLICK)
KBD(VK_CONTROL,DOWN,20)
Print "攻撃中"
int_i = 0
while DoesMonsterDead() = 1
int_i=int_i+1
IFB int_i = 190
Print "再攻撃"
KBD(VK_CONTROL,DOWN,20)
BTN( LEFT, CLICK)
KBD(VK_CONTROL,UP,20)
int_i = 0
ENDIF
SLEEP(0.1)
RecoveryScan(2)//自動回復
wend
SLEEP(1)


敵を倒した後の動作をどうするかだな
@敵をロック中でも回転させる
A倒した後に適当なところへカーソル指定
今のところこれぐらいしか思いつかん・・
546ネトゲ廃人@名無し:04/10/21 18:09:54 ID:y2m1Lnh5
167さん帰ってきて・・・
何処に行ったの;;
547544:04/10/21 18:18:21 ID:???
>>545
敵を倒しても敵を倒したと認識しないからその問題が発生してるんだぞ?
548545:04/10/21 21:02:06 ID:???
>>547
認識方法かえるしかない・・・か
549544:04/10/21 21:08:51 ID:???
だから、俺の追加したものは、死亡確認が凡そ20秒程度されなかったら再クリックして誤魔化してみた
550ネトゲ廃人@名無し:04/10/21 21:32:17 ID:???
>>549
あーそういうことか
死亡の方考えてた
わるいorz
551ネトゲ廃人@名無し:04/10/21 21:46:44 ID:???
>>546
sine
552ネトゲ廃人@名無し:04/10/21 23:26:26 ID:wwfYeBHF
チートのやり方教えます。
教えるだけなんでIDとPASSも教えてくださいね^^^
教えれる種類は
;全敵ヒール攻撃 ;梯子攻撃(弓用) ;梯子攻撃(魔法用) ;梯子攻撃(手裏剣用) ;梯子攻撃(殴り用) ;どこでもはしご ;無限はしご ;オールミス etc... です。
ちなみに、チートをするにはそちらのPCにもファイルが必要なんで
チートのやり方と共にファイルも送ります。
「ウイルスやらスパイウェアやら入ってそー」とか思う方はメール送らないで下さい。
要は、私が信用できない人は送らないで下さいってコトですよ。
んで、私のメルアドは[email protected]です。
このメルアドに、
1行目に貴方のメイプル内での名前
2行目にチートをしたい理由(できるだけ詳しく
3行目にIDとパスワードを明記
最後に「チート教えて下さい。」
を書いてメールを送ってください。
敬語を使ってないものや、理由がムカツクモノ、
まぁ、私が気に入らない人にはメール返しません。
基本的には全部返すようにしてます。
チートのやり方をココに直接書かない理由は
ムカツク奴とか敬語すら使えない奴に方法を知られたくないからです。
長文スイマセン。
553ネトゲ廃人@名無し:04/10/22 00:39:18 ID:???
>>552
あんた釣りの才能ないなぁ
釣りたいならもうすこし文章ひねろうぜ
554ネトゲ廃人@名無し:04/10/22 14:35:57 ID:???
>>552
小泉内閣メールマガジンに登録しておきました^^
555167:04/10/22 19:46:24 ID:???
死亡確認が非常に甘いのが原因。画像判定で厳密にするのは際どいから
別の対策のほうが簡単。死亡確認の際にHPバーの画像判定してるので
そのバーの座標の少し右上をクリックするコードを攻撃ループの中に入れれば何とかなる。
556ネトゲ廃人@名無し:04/10/22 21:16:17 ID:???
>>555
しかしそれをすると、氷手とかを無駄に巻き込んであぼーんな予感じゃまいか?
557ネトゲ廃人@名無し:04/10/23 09:22:48 ID:???
今、加速器使ってみました。面白いね、これ。
でも加速器って、TW専用のチートツールってわけじゃないでしょ?
オレの使ってるのと、他の人の使ってるのって同じなのかな?
日本語版の加速器とか使ってる人 いますか?
558ネトゲ廃人@名無し:04/10/23 10:03:29 ID:???
>>557
調べればある
違うゲームの升スレにもでてるぞ
559557:04/10/23 11:40:20 ID:???
>>558
サンクス
560557:04/10/23 12:25:53 ID:???
>>558
連投ゴメンよ。ちょっと調べて来たよ。加速チートって、超オーソドクスだったんだね。
日本語版のDLもできたんだが、再度質問良いすか?
速度の無段調整のできる加速器ってのはナイ? 最低倍率1.4倍くらいまでのしか見つからなかった。
倍率高いとスグ落とされる気がするんだけど、1.4倍でもダイジョウブなんだろうか?
561ネトゲ廃人@名無し:04/10/23 12:37:37 ID:???
探せばあるよアルヨ
562ネトゲ廃人@名無し:04/10/23 12:45:45 ID:???
>>561
センキゥーー

ところでオレのサバには、加速器で偉そうにしてるヤツがいたんだけど、そいつって結構ミジンコ?
今日まで気付かなかったオレも、相当ミジンコではあるが。
563ネトゲ廃人@名無し:04/10/23 13:02:28 ID:???
クズだな
564ネトゲ廃人@名無し:04/10/23 15:25:00 ID:???
加速も出来なかったなんてバクテリア並みじゃないか・・
565ネトゲ廃人@名無し:04/10/23 16:09:34 ID:???
そうか、バクテリアなみか。テリアって言われるとなんかの犬みたいだが(アフォ全開)。
とりあえず、ウォーブーツ履いて1.4倍加速することにしました。

移動速度って、ジョギング1.1倍、羽靴1.2倍、ミンク1.3倍じゃねーかな。
566167:04/10/23 17:38:29 ID:???
>>556
そのこと忘れてた
つまり今のところは>>549さんのやり方が一番簡単で得策かな。
567ネトゲ廃人@名無し:04/10/23 17:48:25 ID:???
マクロもうpしてくださいよ 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
568ネトゲ廃人@名無し:04/10/23 17:57:17 ID:???
ってかなんでテンプレにPSOのチートサイト載ってるの?
569ネトゲ廃人@名無し:04/10/23 18:02:14 ID:???
漏れ加速器頑張ってるんだがうまくデキネ('A`)
×1.4だと1分もたない……。もしかして間違った鶴使用してるとか?

あと日本語版の英字11文字のやつ。
あれmain.exe指定なら起動できるんだが加速してくれない。
inphased.exe指定だと起動してくれないから加速できない。
漏れバクテリア以下だ('A`)

まさかみんな同じ状況で根性で使ってたなんてことないよね?(´・ω・`)ショボーン
570ネトゲ廃人@名無し:04/10/23 19:27:08 ID:???
バクテリア以下って、どこまで分解してやろうな。
ミトコンドリアくらいか? リボソームとか良いか?
571ネトゲ廃人@名無し:04/10/23 19:40:06 ID:???
そこは気前よく素粒子まで分解してやれよ。
572ネトゲ廃人@名無し:04/10/23 20:08:55 ID:???
なあ、英字11文字のなんて、オレ知らないんだが。
一般的なのって、英字8文字か、9文字のと違うか? 日本語版あるかは知らないけど。
573ネトゲ廃人@名無し:04/10/23 20:24:13 ID:???
俺が使ってんのは7字だな。空欄とか入れると9になるが
574572:04/10/23 20:38:37 ID:???
>>573
ソレ、オレの言ってる8文字だろ。最低1.41倍の。
575ネトゲ廃人@名無し:04/10/23 20:55:56 ID:???
英字11文字は他のスレで見つけて試したんだが_でした。_| ̄|○
その空白いれて9文字の奴、
オイラの環境では加速器→TWじゃないという事聞かないし、1分ほどで落とされます_| ̄|○

でも来ちゃったよ(;´д`)
漢字英字まじり8文字のやつで大成功。(通称2文字)
1.52倍でやってみたが落ちる事なかったよママン。゚・゚(ノД`。)゚・。

これで漏れもバクテリアより上に進化したかも(・∀・)ニヤニヤ
でもこれやると今まで必死にやってきたのがバカみたい……。
ルシナヤのバーヤヽ(`Д´)ノバーヤ
576ネトゲ廃人@名無し:04/10/23 21:11:22 ID:???
>ルシナヤのバーヤヽ(`Д´)ノバーヤ
ルシは元々育てるのはマゾいぞ?
577ネトゲ廃人@名無し:04/10/23 21:12:49 ID:???
くっそ、知らないツール言われると、腹立つな。自分に。
オレはリボソームかゴルジ体なのか。

>>575
ソレ、怪しいUPロダなのか、キチンとしたDLサイトなのか、つーのだけ、ヒントに教えてもらえない?
578ネトゲ廃人@名無し:04/10/23 21:19:58 ID:???
11文字ならどっかのテンp(ry
579ネトゲ廃人@名無し:04/10/23 22:23:12 ID:???
11文字のは、シャア専用みたいなヤツだよな。ちょっと、それは・・・・・
漢英八文字わっかんねええーー ファッキュー
580ネトゲ廃人@名無し:04/10/23 22:57:36 ID:???
>>575
も前の言ってるヤツか分からんが、漏れは通称2文字のヤツ使ってるんだ。
で、落とされないがF2押すと1倍にもどっちまうんだよ( ´д`)
どうにかならんものかね
581ネトゲ廃人@名無し:04/10/23 23:10:24 ID:???
>>580
通称二文字って、天なんとか?
9文字が、あすぴ
8文字が、ぴぎあ
11文字が、らいと だよな?

どれが一番安定動作するんだ? え? 環境に拠る?
582575:04/10/24 00:35:29 ID:???
通称2文字→天むす
8文字→あすぴ
9文字→すぴ○○(○○は2000と64bitの間のver?)
11文字→月姫?w

一応この4つは試しました
@あすぴ→システム不安定になりその他のプログラム落ちまくり。
 そのクセして加速されなかった_| ̄|○
 たぶん、環境次第では動くのでは?
 倍率はノーマルだと×1.4固定
Aすぴ○○→加速すらされませんでした…。
B月姫→実行ファイルを起動するときにこいつから起動することによって加速するらしいのですが、
 TWの場合、main→inphasedなので加速されるのはmainだけでした。
 加速できる可能性は捨て切れません。
C天むす→倍率固定あるもののかなり細かい倍率設定ができます。
 まずは作動させるためのkeyを変更してからの方がいいかと思います。

環境 Athlon2500+@3200 512MB RD98SE@98pro ADSL12M
常駐 ノートン先生 Autoherb(TW時)

("`д´)ゞ これからどこまで加速できるか試してきます。

カチッ

[1ユーザー]様が[奥歯の加速装置]を押しました。
583ネトゲ廃人@名無し:04/10/24 01:46:19 ID:???
いや、1.23だからみたいな
584581:04/10/24 05:15:03 ID:???
>>582
ぴぎあ試してきた。
倍率は、たぶん15%単位で上昇? かな。130%っぽいので、超安定動作。
オレ、8文字と9文字間違えてるね。算数できません。
( ´д`)突き姫わっかんネ
混乱9行ってみたけど、地面にアイテム散らばってるの見て、ガクガクして引き返しました。
オレのサバ、まだ加速器ってバレた人いないんだ。判明一号はイヤだのう。
125%以上だと、即バレすると思うんだけど、どう使ってマスや?

あと、先輩方ゴメンなさい。こんな、加速器程度でカキコミしちゃって。
585573:04/10/24 10:04:54 ID:???
いんにゃ,最低1,1倍からのだよ
あと、スローにも出来るw
586581:04/10/24 14:58:26 ID:???
>>585
あすぴ、じゃないんでぃすね・・・・・・
つか、人によってホント全然違うなあ
587575:04/10/24 15:27:41 ID:???
×3で試してみましたがさすがに落ちましたw
×1.5〜×2が安定帯域ですね。

あすぴはあくまでもノーマルなら固定倍率ってことです。
588573:04/10/24 16:07:01 ID:???
もしかして、1,2倍でやってる俺ってチキン?
589ネトゲ廃人@名無し:04/10/24 16:30:48 ID:???
1.2倍でもナヤトレイ抜く気がする・・・・・
オレ、もっと遅いや。過疎マップでは、もっと加速してたが。
590ネトゲ廃人@名無し:04/10/24 18:28:09 ID:???
それで多重はどうなった?
591575:04/10/24 23:32:47 ID:???
どなたか蔵2.34Jありませんか?
ちょっと試したいことが…。
592ネトゲ廃人@名無し:04/10/25 00:20:31 ID:???
蔵2.34Jっぽいの、あるっぽいけど・・・・・
593575:04/10/25 00:35:57 ID:???
(ノ゚ρ゚)ノ ォォォ・・ォ・・ォ・・・・
TW234J.exeって名前なら間違いないと思います。
できればUPしていただけるとありがたい^^;
594592:04/10/25 00:45:20 ID:???
アプロダとかわかんないっす。
あと、ADSLだから、この容量のをUPできるのか・・・・・・
595575:04/10/25 01:02:42 ID:???
たしかにその容量だとアップローダーは使えなかったですね_| ̄|○

っと思って調べたらありました。
http://www.hakobako.com/
ここならたぶんやりとりできるのではないでしょうか?^^;
596ネトゲ廃人@名無し:04/10/25 01:14:07 ID:???
ttp://saw.minidns.net/software/
加速機使ってボス権とりたいミディンコさんにオヌヌ
597592:04/10/25 01:16:44 ID:???
ゴメン。やっぱり、ウチの昇り速度じゃムリっぽです。
598ネトゲ廃人@名無し:04/10/25 12:59:19 ID:???
POTを自動でやってくれるツール探してますが
UPできる人はもう離席なのでしょうか?
599ネトゲ廃人@名無し:04/10/25 13:26:59 ID:???
600ネトゲ廃人@名無し:04/10/25 13:54:14 ID:???
>>599
ぢーじぇい!
601ネトゲ廃人@名無し:04/10/25 21:11:51 ID:???
すいません>>425を誰か再うpしてもらえませんか
602ちと前に展開鶴作った人:04/10/25 21:21:32 ID:???
HDD消してしもうて全鶴消えてがっくしorz
て事でまた展開鶴作ります…
今度はディレクトリ対応の予定

誰かマクロをメールで送ってくれませんか?

ウイルス保管してニヤニヤしてたら間違って起動しちまったよorz
603ネトゲ廃人@名無し:04/10/25 23:16:52 ID:???
多重したいと思いOllyDbg使って逆汗して
いろいろいじったり調べたりしたのですが・・
どこをどうゆうふうに書き換えたらいいか全然不明でorz
多重できた方OllyDbgじゃなくても構わないので
ヒントだけでもいいので教えてもらえませんか?m(_ _)m
604ネトゲ廃人@名無し:04/10/26 00:14:59 ID:???
eb findwindowa
605ネトゲ廃人@名無し:04/10/26 16:23:32 ID:???
exeって暗号化されててそういうの調べれないんじゃなかったっけ?
復号ツールはstripperじゃだめみたいだし。
606ネトゲ廃人@名無し:04/10/26 16:47:33 ID:???
同じ加速器で1.04倍や-1.04倍や4倍だろうがなんだろうが、
1分で落ちるときもあれば6時間落ちないときもあるんだが、
どうなんだろうか。
607ネトゲ廃人@名無し:04/10/26 17:27:35 ID:???
あと、加速器使用したかどうか、って記憶されてる希ガス。
608ネトゲ廃人@名無し:04/10/26 17:34:37 ID:???
>>607
何によ?
609ネトゲ廃人@名無し:04/10/26 18:03:36 ID:???
findwindowa
てのがマジなら…
ラッピングすりゃいいんじゃないか?
610ネトゲ廃人@名無し:04/10/26 18:04:15 ID:???
というか全然ツールアップされてないよね。
このスレ意味無し。
611ネトゲ廃人@名無し:04/10/26 19:22:16 ID:???
>>610
クレクレ君てことか、チミは。
612ネトゲ廃人@名無し:04/10/26 19:23:12 ID:???
ツールは別でGETしてきて、使用感を話し合うスレッドですよ。
613ネトゲ廃人@名無し:04/10/26 19:48:05 ID:???
ところで、加速器使ってるとき他人からみてどうなってるかわかんないのは問題だよな
614ネトゲ廃人@名無し:04/10/26 20:33:34 ID:???
加速器なんてもういいから
マクロ、多重の話キボン(つд・)
615ネトゲ廃人@名無し :04/10/26 21:05:06 ID:???
パケット解析の話もしようよ・・
616展開ツール再作成中の人:04/10/26 21:25:34 ID:???
ファイル解析も欲しいなぁ…
617ネトゲ廃人@名無し:04/10/26 21:39:14 ID:???
MoDのサイトのパスかかってるとこ、上の二つのファイルを組み合わせれば30分でできますって書いてあるが、
どうやってやればいいのかさっぱり…'`,、('∀`)'`,、

誰かボスケテ
618ネトゲ廃人@名無し:04/10/26 23:42:46 ID:???
誰か、レコルの人ペットの飼育マクロ作ってくれないかなぁ…
619ネトゲ廃人@名無し:04/10/26 23:43:29 ID:???
話題変えるたって、4連クレクレはヤバイだろ。
620ネトゲ廃人@名無し:04/10/27 00:02:22 ID:???
>>613
何処が問題なんだか。
俺がマジレスしてやるから厨房はもうこないでいいよ。
621ネトゲ廃人@名無し:04/10/27 01:10:02 ID:???
>>620
マジレスするが、問題だと思うよ。
それって、何の検証もしてないってことだろ。
そういう姿勢は問題だな。
622ネトゲ廃人@名無し:04/10/27 01:23:57 ID:???
ヤバイヨヤバイヨ
2chブラウザで見てない香具師までもが升スレ見てるのか
623ネトゲ廃人@名無し:04/10/27 17:20:31 ID:???
知ったかぶりの巣窟
624ネトゲ廃人@名無し:04/10/28 06:55:19 ID:???
つか、日付を考えよう。
鶴つか作ってた人や解析してた人は、もう次のMMO行っちまったと思う。
625ネトゲ廃人@名無し:04/10/28 16:22:18 ID:???
ここらへんでファイル解析のやり方について簡単に説明〜

・最低限必要なもの
プログラミング技術。(ファイルの入出力できないとどうしようもない)
バイナリエディタ。(自分がよく使うものはBZ、Stirling)
電卓。(Windows標準搭載のもので十分)
根性。
・あると便利なもの
Excelなどの表計算ソフト

解析するファイルによっても必要な物は変わってくるが基本的にこれくらい。
画像ファイル解析するならbmpファイルなどの構造知らないとほぼ不可能
ファイル開いたら、まずは規則性についてあれこれ考える。
BZならファイルをbmp表示してくれるからこの辺が非常に楽。
実際見ればわかるがデータの種類によってbmpパターンが大きく違う。
たとえば圧縮ファイルならノイズのような画像。
数値データがたくさん並んでいるなら大抵は規則正しくスペースが空いている。

本気で解析したいなら解析本は売られてるので買うなり立ち読みするなりご自由に。
ネットだけで勉強するのは少々難しいかもしれない。
626ネトゲ廃人@名無し:04/10/28 17:49:11 ID:???
>>625
自分は本も読まず
オフライン環境で解析スキル上げた経験ある…
なにが言いたいかってぇと、やる気さえあれば可能

ついでにHEX WORKSHOPってHEXエディタオススメ
論理演算できるからXOR計算がすぐできる
日本語表示不可能だからサブウェポンだけどな
>>624
俺はまだいる(ただのファイル解析好きですまんが)
627ネトゲ廃人@名無し:04/10/29 10:46:04 ID:???
ぬるぽ
628ネトゲ廃人@名無し:04/10/29 17:35:19 ID:???
>>628
甘いな

ガッ!
629ネトゲ廃人@名無し:04/10/29 20:49:34 ID:???
>>628
落ち着いていこうぜ
630628:04/10/29 21:08:10 ID:???
>>629
おまいに言われるまで気づかなかった…
「落ち着いていこうぜ」で、めるぽとかゐるぽになってるのかと思ったが、
まさか、自分にガッしてたとは…('A`)

>>627
えーい!ガガガガガガガガッ!!
631ネトゲ廃人@名無し:04/10/30 09:53:15 ID:Kwyako9I
ガガガッガッガガッ!!(故障
632ネトゲ廃人@名無し:04/10/30 10:24:58 ID:???
( ´∀`)<ぬるぽ
?<ガッ
( ´∀`)<・・・
( ´∀`)<ぬるぽぬるーぽ
?<ガッ
( ´∀`)・・・
( ´∀`)<ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
?<ががgっががががががががっがぅっくぁwせdrftgyふじこlp;@:
( ´∀`)
( ´∀`)<ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぉーいやっほー
        _ __ 
    _ =ニ∠__) ミ 、 
  ,∠__)   |    ` 、─、 
     \    |      >、_,) 
        `n ∩     /    : 
l⌒l──⊂(・(  ・)つ∧   i  ! 
ヽ、|  /と(∀・ _(,, ・∀・)  |\l 
, -、/   /(ノ と    )─‐l  l ガッ 
ヽ、\ _/    ( Y /ノ   人‐′ 
   ̄(_フ    `|/ ) <  >∧∩ 
          _/し'   ノノV`∀´)/ 
           (__フ 彡イ      / 
633ネトゲ廃人@名無し:04/10/30 11:19:59 ID:???
相変わらずレベル低いスレだwww
進歩の跡が見られないwwwwwwww
634ネトゲ廃人@名無し:04/10/30 23:56:41 ID:???
まぁもうTWやる気無いしどうでもいいんだがな
今ペナ5で加速器で速度1,5倍にして遊んできた

ドラグーンHAEEEEEEEEEEE!!
・・・いやただそれだけだ
635ネトゲ廃人@名無し:04/10/31 07:37:37 ID:???
>>634
漏れHAEEEEEEEE!!!!
じゃないのか。
固定狩りか・・・・・・・
636ネトゲ廃人@名無し:04/10/31 13:49:34 ID:???
>>634
ドラグーンは加速器使ってるからな。
637ネトゲ廃人@名無し:04/11/01 02:06:02 ID:???
ttp://mbc.jetos.com/MoD/
レアテーブル表Ver3.10JP版見たいよ…(´・ω・`)

>Ver3.10レア表、0000.txtと0009.txtを合成したら完成します。 
>パス掛かってますが、上記の2ファイルを元に自分で作ってみて下さい。 
>30分も有れば出来るはず。

こう書いてあるが、デキネェ('A`;) 
638ネトゲ廃人@名無し:04/11/01 10:46:21 ID:???
j251_0009.html や item310.htm 眺めてるとピンとくるよ…!(`・ω・´)
639ネトゲ廃人@名無し:04/11/01 10:48:47 ID:???
あ…ダメダ 格納データ多すぎてヤッテランネヽ('A`)ノ
640ネトゲ廃人@名無し:04/11/01 11:08:38 ID:???
そんな簡単なプログラムぐらい自分で組め
641ネトゲ廃人@名無し:04/11/01 16:07:29 ID:???
くだらないつまらないマクロとして範囲スキルを定期的に作動させるのがあるよな?
アレを普通の狩場でやってるともろばれで速攻BANなんだが。
ゼリキンワールドなら、安全で目撃もされない、GMも(普通は)こない。
条件がいくつかあって、
1.物理防御が合計92だったか94以上必要(ゼリキンがれべるあがっちまう)
2.2PC以上(1PCでも良いんだが2PC以上だと効率のびる)
3.寝放置するならそれなりのPCスペック(毒ゼリだらけになって最悪フリーズ)
この中の2は、一人だと毒ひよこ1匹倒しても経験値1。だけどPT(寄与度)なら追加で+1
さらに、PTメンバーも毒ひよこに少しでもダメージ与えてるとそのPTメンバー分も追加で+1
3PCなら50レベルくらいまでは1日1レベルあがるかな?くだらないだろ・・・orz
昔やってたけど詰まんないぞ。まじでorz  役にたたないクソレススマンwww
642ネトゲ廃人@名無し:04/11/01 16:10:45 ID:???
いつかのスレにあったが金庫からアイテムとる升すげえな
643ネトゲ廃人@名無し:04/11/02 21:57:17 ID:???
>>641
墓で狩りまくってりゃいいじゃん。

>>637
遅くなったが
ガッ!
644ネトゲ廃人@名無し:04/11/03 15:50:58 ID:???
ttp://www.h7.dion.ne.jp/~umiumi/
ここにあるツールうまく使えば自動で動かせるっぽい
645ネトゲ廃人@名無し:04/11/04 09:34:47 ID:???
zlibってどうやって解くの?
646ネトゲ廃人@名無し:04/11/04 10:03:01 ID:???
むしろdatバラシ鶴 再upキボヌ
647ネトゲ廃人@名無し:04/11/04 18:35:35 ID:???
>>645
まずzlibについて理解してるか?
648ネトゲ廃人@名無し:04/11/05 01:13:11 ID:???
頭のmagicって言うのが分からない…
zlibについてはクリアなんだが、datがバラせないとどうしようもないしなぁ…
649ネトゲ廃人@名無し:04/11/05 04:46:10 ID:???
ペットを加速器でずっとやってると落とされるな
650ネトゲ廃人@名無し:04/11/05 05:02:07 ID:???
>>643
あくまで最初の頃の話だ。ずいぶん前に止めたから今はわかんね。それと詰まんないけどって念を押したじゃんorz
・・・今のを知らんからなんともいえんのだが、チャプ6からの話だろうか?<墓
延々と放って置けるレベルにするのがまずはじめになるのかな?それだと
ッツーか遅レスだな。スマンorz(多分もうこないからそっとしといて)
651ネトゲ廃人@名無し:04/11/05 07:45:25 ID:???
magicってつまり識別用
俺は無意味だと思ってすっ飛ばしてる

え?どっかの屑が想定外のファイル突っ込んだらどうなるかって?
しらねぇよ、んなこと
下手した4G級のゴミファイルつくるかもな
652展開鶴再作成中の人:04/11/06 02:21:23 ID:???
がぁぁっぁぁlっぁぁぁ
完成したはずなんだけどデバッグしたら途中で止まる
開発環境も変わったしテスト環境も違うんで何が原因だかワカンネ
とりあえず、昔あげた鶴持ってるヤツ今回のバージョンの0374.KFDが展開できてるか調べてくれないか?

韓国テスト鯖の145武器調べたいのに…
653ネトゲ廃人@名無し:04/11/06 03:24:11 ID:???
ところでautoherbがALT押しながらじゃないと動かないのはなんでなんだ。
654ネトゲ廃人@名無し:04/11/06 03:51:35 ID:???
今回の3.16jpって韓国の3.16krとは別物では?
655ネトゲ廃人@名無し:04/11/06 04:07:43 ID:???
datをバラさずにzlib解いてもデーターって見えますか?
教えてエロい人!
656展開鶴再作成中の人:04/11/06 06:28:13 ID:???
>>653
キーの判定が仮想キーコードではなくスキャンコードで判別するようになった
>>654
別物、だから韓国のヤツ落としてきた
>>655
意味不明できるものならやってみろ
657ネトゲ廃人@名無し:04/11/06 06:47:08 ID:???
datバラシ鶴を再UPしてくる神はいないだろうか
658ネトゲ廃人@名無し:04/11/06 06:51:11 ID:???
datバラシとまでは行かないが欲しい部分だけ抜き出すことは出来た
これを展開すればデーターでるかなぁ…
659展開鶴再作成中の人:04/11/06 06:54:18 ID:???
さっきデバッグ終わったんで適当に配布すっか
俺による俺のためのものなんで
UIなんて無いがな!
660ネトゲ廃人@名無し:04/11/06 07:40:09 ID:???
>659
是非お願いします。
661ネトゲ廃人@名無し:04/11/06 07:53:55 ID:???
http://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200411b/20041106074946_8510.zip

UIがマジでないんで、使うたびにコンパイル必要
まぁ、GCCでコンパイルできるはず
リンク時にはzlib入れるのを忘れずに
662ネトゲ廃人@名無し:04/11/06 08:48:50 ID:???
↑使って韓国の145武器調べられたんで報告

やっぱ接頭語がつくだけみたい
663ネトゲ廃人@名無し:04/11/06 11:05:09 ID:???
Oh!! 感謝
だが俺の環境ではエラー吐いたorz
なんでだろ…
664ネトゲ廃人@名無し:04/11/06 12:23:12 ID:???
file open error????
665ネトゲ廃人@名無し:04/11/06 12:50:31 ID:???
>>663
どの段階でエラー吐きます?
コンパイルできないのか…それとも実行できないのか
666ネトゲ廃人@名無し:04/11/06 13:03:33 ID:???
現在のところ確認してるバグ
・相対パスが使えない
GetCurrentDirctory使って絶対パスに無理やりしてやればいけるのかな

・俺のデバッグ時に用いたのが残ってる
…恥ずかしい限りです
667ネトゲ廃人@名無し:04/11/06 13:05:18 ID:???
センセー ファイルの書き出しがうまく行きません
outfileって所で転けてるんだけど、どうしてー?
あ、私はコンパイルできました
668ネトゲ廃人@名無し:04/11/06 13:09:54 ID:???
出力先フォルダ指定するとき相対パスにしてるとなんか開けないバグがあるみたいです
とりあえず絶対パスにしてください

一応、絶対パスってのはドライブレターから始まるパスのことね
c:\
見たいな感じで

あと、引っかかる可能性があるのは…
出力先のフォルダは存在している必要があります
669ネトゲ廃人@名無し:04/11/06 13:21:49 ID:???
センセー うまく行きました!!
相対パスでやってたんで出来なかったようです
670ネトゲ廃人@名無し:04/11/06 14:08:36 ID:???
天堂加速器使ってる奴いる?
671ネトゲ廃人@名無し:04/11/06 14:12:03 ID:???
加速器なんてどうでもいいよ…
672ネトゲ廃人@名無し:04/11/06 14:52:41 ID:???
出力先のフォルダが存在してる場合はERROR_ALREADY_EXISTSが帰ってくるけど
この場合特に問題はない。
逆に、存在してないフォルダの下にさらにフォルダを作成するときにERROR_PATH_NOT_FOUNDが返ってきて、
フォルダが生成されてないから以降のファイルが作れない。
ソース見た感じではE:\\Program Files\\Nexon\\TalesWeaver\\TalesWeaver.dat\\outputが存在してるのが
大前提になってるように見えますが。

あともうひとつ突っ込むと、CreateDirectoryは絶対・相対パスどちらでもいけるからGetCurrentDirectoryしなくても出来る。
まぁ、MSDN見ればすぐにわかることですが。
673ネトゲ廃人@名無し:04/11/06 15:15:17 ID:???
>>672
実際やってみるとなぜか相対パス動かないんだよねぇ…
存在する筈のディレクトリなのに…
fopenでこける
CreateFileならいけるかも知れないけど…
ReadFile関数って一々読み込みサイズをもらう為の領域確保するのが面倒orz

> ソース見た感じではE:\\Program Files\\Nexon\\TalesWeaver\\TalesWeaver.dat\\outputが存在してるのが
> 大前提になってるように見えますが。
んとコレは俺のデバッグ用の仕様のまんまだから
デバッグ時に一回ごとに出力先と入力先を指定してるのはバカらしいでそ
デバッグのままリリースする俺がアホか…

さて…次はd2dをデコードし直すかな
解析量が半端じゃなく多いんで一人だと厳しい…
674ネトゲ廃人@名無し:04/11/06 15:18:13 ID:???
>>671
675ネトゲ廃人@名無し:04/11/06 15:31:55 ID:???
main(){
FILE *fp;
if(NULL==(fp = fopen("./1/new.txt","w"))){
puts("Error");
}
fclose(fp);
}

実験してみたらこんな感じで正しく動作した。ただし、「1」フォルダが先に作られてるものとする。
ファイル解析は、マップとSFCD(?)が途中なのでそっち終わったら手伝うかもしれない。
っていっても1週間くらい放置状態だったが・・・。
676ネトゲ廃人@名無し:04/11/06 16:28:12 ID:???
バグ発見orz
ダメですねぇ…長い間放置しとくと
自分で書いた仕様を忘れてたらしい
てことで相対パス対応完了っと

http://briefcase.yahoo.co.jp/tw_analyzer

なんとなくブリーフケースに突っ込んでみる
677ネトゲ廃人@名無し:04/11/06 17:47:46 ID:???
俺だけ開発環境が違うorz
JAVAでもええのかのぅ…
少しは手伝えるとは思うが…
678ネトゲ廃人@名無し:04/11/06 18:29:10 ID:???
これこれ、これだよ俺の求めていた感じは
これでこそツールスレって感じだ
これからもソースファイルのみでいいよ(^A^)
679さっきまで昼寝してた676:04/11/06 18:51:48 ID:???
>>677
JAVAとC++って構文は、ほぼ同じじゃないかなぁ
Javaやったことないけど、C++出身の友人が構文似てるし楽〜とか言ってた

>>678
俺は初めてのMMOなんで別の升・ツールスレッドの雰囲気知りませんが…
(つうか半年位前までネット環境無し)
まぁ、喜んでもらえるのは有難い事です

しかし、まさか名乗りあげてくれる人がいるとは思わなかったんで、どうやって分業すっかは考えてなかった…
飯食った後にこっちで解析終わってる分の資料だしますわ
680ネトゲ廃人@名無し:04/11/06 19:35:18 ID:???
まぁd2dの解析とプログラム書くほうで分かれたらいいんじゃねぇの

ついでに暇だからd2dの基本構成書いといてやると
始め4byteがテーブルの数
次の4byteが各テーブルのデータの数

次からがデータ部分だが
データ部分は最初1byteが識別コードになってる
識別コードが0x01ならstringで次2byteがbyte数って感じ
でその後データが続いてデータの数だけ読めばまた識別コード。

でそれをテーブルの数ぶんやれば終わりと。

まぁunpackできる位だから俺が言うまでもなかったかもしれんがな
まっがんばれや
681676:04/11/06 19:49:14 ID:???
>>680
飯をまったり食ってる最中にまとめられてしまった…
ちなみに、識別コード0x01は文字列型と思えばいいと思います
他は大体数字なんで
byte数なのは0x01だけだったかも(他もあったかも知れないけど)
識別0x01なだとbyte数が2バイトでしたが
それ以外は大体1byteだったはず

デコード時はMoDにあるtxtを参考にしていけばいいと思います
682ネトゲ廃人@名無し:04/11/06 19:57:00 ID:???
さすがだな

まっそれじゃもうデコードも終わったも同然だし
うーん楽勝だったな
組み合わせるのくらい余裕だし

さて俺に次のネタをくれないか?
683ネトゲ廃人@名無し:04/11/06 20:00:40 ID:???
>>661
ROのApezみたいに知識がなくても使えるバラシ鶴は作れない?
684676 = 661:04/11/06 20:15:28 ID:???
>>683
なんでわざわざ作らなきゃいけないんだ?
>>659で書いたが
元々、俺のために作ったものを公開しただけ

しかも俺、ROやったことないからApezってなんだかわかんね
685ネトゲ廃人@名無し:04/11/06 20:31:46 ID:???
>>684
apezってのはハッカー組織だった気がする
公式サイトに色々ツールがあったりして、過去に日鯖をハッキングとかしてた
686ネトゲ廃人@名無し:04/11/06 21:33:30 ID:???
フロントエンド作ったけどクレクレ君にあげるのはなんか嫌だなぁ…
687ネトゲ廃人@名無し:04/11/06 21:46:32 ID:???
相変わらず成長してないスレですね
688基本:04/11/06 22:52:45 ID:???
void error(const char* str){puts(str);exit(1);}
DWORD MAXDATA,MAXID;
void decode(FILE* in){
int data=0;
BYTE Type;
for(;data<MAXDATA;data++){
fread(&Type,1,1,in);
printf("Data[%2d] : Type[%d]\n",data,Type);
switch(Type){
default:printf("Unknown Type of [%d] Offset of [%d] \n",
Type,ftell(in));return;
}
printf("\n");
}
}
int main(int argc, char *argv[]){
if(argc != 2)error("引数が足らない ");
FILE* in = fopen(argv[1],"rb");
if(in == NULL)error("読み込めねぇぞ!");
fread(&MAXDATA,4,1,in);
fread(&MAXID,4,1,in);
printf("MaxData[%d] MaxID[%d]\n\n",MAXDATA,MAXID);
decode(in);
fclose(in);
system("PAUSE");
return 0;
}
689拡張部:04/11/06 22:54:25 ID:???
void func01(FILE* in){
DWORD len=0,id;
fread(&len,2,1,in);
BYTE* mojiretu = (BYTE*)malloc(len);
for(id=0;id<MAXID;id++){
fread(mojiretu,1,len,in);
printf("id[%4d] : %s\n",id,mojiretu);
}
free(mojiretu);
}

スイッチ文に
case 0x01:func01(in);break;
追加
690case 0x00:func00(in);break;:04/11/07 00:02:18 ID:???
void func00(FILE* in){
DWORD len = 0,id;
fread(&len,1,1,in);
if(len > 4){
printf("Unknown subtype[%d]:offset[%d]",len,ftell(in));
return;
}
DWORD num;
for(id=0;id<MAXID;id++){
num = 0;
fread(&num,len,1,in);
printf("ID[%4d] : %d\n",id,num);
}
}

追加その2

これで0000.d2dが多少見れるものに…
691ネトゲ廃人@名無し:04/11/08 15:51:02 ID:???
d2dはそこそこ解析できてきたみたいだな。
マップファイルの解析は、画像パーツ抜き出しと設計図の読み取り、移動可・不可領域の識別は大体できた感じ。
ただしポータルの位置、移動先データが見当たらない。解析不足なのか・・・
ちなみに、mmpファイルがミニマップファイル。d2mファイルがマップファイル。ppdがまだ解析してない。
たぶんポータルデータが入ってるんだと思う。
公開するにはまだ時間がかかりそうだ。公開したところで一部の人にしか関係ないんだがな。
692ネトゲ廃人@名無し:04/11/08 16:25:07 ID:???
145武器の画像公開よろ
693ネトゲ廃人@名無し:04/11/08 16:45:31 ID:???
ppd…PortalPointDatかな

つうか、ファイル解析って自己満足でしょ
694ネトゲ廃人@名無し:04/11/08 16:50:18 ID:???
自己満足だな。あとスキルアップのため。
695ネトゲ廃人@名無し:04/11/08 17:09:36 ID:???
まぁそうなるんだろうな。ただ、データ構造を覗いての自己満足
696ネトゲ廃人@名無し:04/11/08 18:06:27 ID:???
しかし、それがいい
697ネトゲ廃人@名無し:04/11/08 18:35:21 ID:???
>>691
Modの
ttp://mbc.jetos.com/MoD/mem.txt
みると0034 がワープゾーンとかなってる…
698ネトゲ廃人@名無し:04/11/08 18:38:11 ID:???
…よく考えてみたらポータルのデータは無いのかも
昔鯖に接続しないで起動したときポータルなかった気がする
699ネトゲ廃人@名無し:04/11/09 03:32:46 ID:???
ファイルの置き換えなんてやってみるか。すぐできそうだけど。
700ネトゲ廃人@名無し:04/11/09 16:20:38 ID:???
ppdファイル見てみたけどみんなの予想道理ポータルデータじゃなかった。
マップ上の地点をいくつか指していて、その地点から近い順にほかの地点の座標がいくつか保存されている。
ただし条件があって、必ず移動可能な範囲のみを指し示している。
何に使うのかは不明だ。
701ネトゲ廃人@名無し:04/11/09 16:37:08 ID:???
>>700


0000.d2dに限って一応解析完了…結構不十分なところ多いが、俺のスキル不足ってことで許してくれ
ttp://briefcase.yahoo.co.jp/tw_analyzer
702ネトゲ廃人@名無し:04/11/09 16:48:22 ID:???
GJ!!
703ネトゲ廃人@名無し:04/11/09 19:38:46 ID:???
そいや・・・名前メモを編集するエディタって需要あるかなぁ
結構簡単にできそうなんで
704ネトゲ廃人@名無し:04/11/09 21:38:01 ID:???
一度登録すると消す事ができないっぽいから需要あると思うよ
705ネトゲ廃人@名無し:04/11/09 21:41:28 ID:???
>>704
っ Delete
706ネトゲ廃人@名無し:04/11/10 00:16:07 ID:???
>>705
Ω ΩΩ<な、なんだってーーーー!!
707ネトゲ廃人@名無し:04/11/10 00:39:00 ID:???
PCの基礎知識ぐらいあればそれぐらいわかるしょ・・・
708ネトゲ廃人@名無し:04/11/10 15:10:50 ID:???
>>707
Ω ΩΩ<な、なんだってーーーー!!
709ネトゲ廃人@名無し:04/11/10 20:31:33 ID:???
>>710
Ω ΩΩ<な、なんだってーーーー!!
710ネトゲ廃人@名無し:04/11/10 20:58:24 ID:???
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
711ネトゲ廃人@名無し:04/11/11 16:17:28 ID:???
とりあえずd2mファイルの説明書とサンプル(クラドのクエストショップ)をリリース。
詳しいことは説明書に書いてあったりなかったりするんでそっち読め。
マップ画像を組み合わせるプログラム作れば簡単に全体像がわかるかもな。

http://briefcase.yahoo.co.jp/abstrjp
712ネトゲ廃人@名無し:04/11/11 16:31:07 ID:???
>>711
GJ!

そろそろ、俺は中間テストなんで開発できん…byD2D解析してた人
713ネトゲ廃人@名無し:04/11/11 16:39:22 ID:???
テストの時期か。がんばれ!
展開ツールのソースは解析用に無駄なものが入ってるのでそれを取り除いてからアップするよ。
SFCDフォルダの中身見てみたが、アイテムのアイコン画像とかが入ってそうだ。
それ以外の画像はdtxかな。
714ネトゲ廃人@名無し:04/11/11 18:08:50 ID:???
久々に覗いてみたら良い流れになってるな。
715ネトゲ廃人@名無し:04/11/11 18:53:08 ID:???
そいや…合成レシピってD2Dにのってるのかなぁ
716ネトゲ廃人@名無し:04/11/12 01:58:26 ID:???
自分でそれくらい見ろよ
717ネトゲ廃人@名無し:04/11/12 02:14:52 ID:???
さっきテスト勉強の合間に調べたらかなりミスってたね…
んで、小一時間かけて修正して
今では、MODにあったver310の0000.d2dをデコードすればModにあるのと完全に同じテキスト吐くように修正した
でも、面倒なんでうpするのは明日にします…

まぁ、何はともあれ145武器の必要ステは120っぽいです。(直刀ですが)
718ネトゲ廃人@名無し:04/11/12 23:11:08 ID:???
実はなにげにうpしてある
ttp://briefcase.yahoo.co.jp/tw_analyzer
719ネトゲ廃人@名無し:04/11/13 10:08:03 ID:???
d2mファイルの説明書の最後のほうのMapPlan  MPlan;
が間違っていたので修正(というか逃げた)。
あと、間違えて同封したcsvだけじゃ分かり難かったんでxlsを同封。(本当は最初から入れておくつもりだった。)
ソースもアップしときました。前回のd2mformatをDLした人はもう一度することを勧めます。
720ネトゲ廃人@名無し:04/11/13 12:08:25 ID:???
d2mファイルにはマップ名等の簡単に識別できる情報が含まれていないから、
一度展開して画像&設計図と睨めっこしないとどこのマップか分からない。
だからd2mの連番がどのマップに対応しているかはすべて手作業で行うしかないのかな。
チラッとd2d見たけどそれらしいものはなかった。dmm(ミニマップ)の連番はd2mと対応してないから
ヴァー!!
HDの空きが少なくて全部展開するのは不可能だし、そもそも面倒でやる気がおきない。
ってことで自分はそこら辺には手を出さないので各自お好きなようにしてください。

マップの一枚画像作るのって、一度にメモリ上に画像作ると相当メモリ喰ってしまう。
だから小分けしてあとは手作業でフォトショなり何なり使って組み合わせたほうがいいのかな。
そこらへんで何かいいアイディアあったりする?
721ネトゲ廃人@名無し:04/11/13 12:14:13 ID:???
TW内で表示されてるマップ番号とは違うのか?
722ネトゲ廃人@名無し:04/11/13 15:21:07 ID:???
そーいや、そんなのあったね。すっかり忘れてた。
しかし、クライアント起動できるPCがないので確かめられない。
723ネトゲ廃人@名無し:04/11/13 21:38:43 ID:???
724ネトゲ廃人@名無し:04/11/13 22:47:35 ID:???
ROのLAパッチ無くなって寂しいから、ほかのオススメあったら教えてほしいな。
( ´ー`)フゥー...自分でLAパッチでもつk・・・・マンドクセ
725ネトゲ廃人@名無し:04/11/14 20:16:54 ID:???
TWの晒しスレってどこだ?探しても見つからん・・・
だれか誘導よろ
726ネトゲ廃人@名無し:04/11/14 20:19:08 ID:???
727ネトゲ廃人@名無し:04/11/14 20:26:30 ID:???
TW晒し板ってどこだ?探しても見つからん・・・
誰か誘導よろ
728ネトゲ廃人@名無し:04/11/14 20:35:15 ID:???
>>727
なんなんだ。お前ら。今回だけだぞ?
http://surf.s41.xrea.com/imgboard/imgboard.cgi
729ネトゲ廃人@名無し:04/11/14 20:35:28 ID:???
すまん、2重投稿してしまったorz
>>726サンクス、恩に着るよ
730ネトゲ廃人@名無し:04/11/17 21:35:55 ID:???
DATの分解方法探してるんですがいまいちよくわかんないっす・・・
Zlib形式の圧縮、解凍できればいいのかな?と思えば、なぜかCのコンパイラ系がうちのPC動かない?し・・・
731ネトゲ廃人@名無し:04/11/18 01:02:36 ID:???
>>730
つっこみどころ満載すぎて、どこから突っ込んだらいいかわかんないけど…
まず、zlibってなんだか分かってる?
Cのコンパイラが動かないって…何使ってんだよ、エラーメッセージは?
そして最後に
そんなことくらい自 分でやれ!
732ネトゲ廃人@名無し:04/11/18 19:16:47 ID:???
>611氏のやつどなたかお持ちでしたらUpお願いできませんでしょうか?
間違って削除してもーた・・・・orz
733ネトゲ廃人@名無し:04/11/19 17:06:19 ID:???
中間テスト事実上終了…スレよ私は帰ってきた!
とネタはこれくらいにして
今さっき解析したら合成レシピって韓国蔵は欠落してるんだね…
145武器の材料欲しかったけど、まぁしゃぁない
日本蔵の合成テーブルは知られてるのばっかで面白くないなぁ
今はMOBステをカンマ区切りテキストにしようかなぁっと奮闘中
適当でいいならできるんだけどねぇ…
妙なとこでこだわり症だからできるまで時間かかりそう(途中であきるかも)
734ネトゲ廃人@名無し:04/11/20 23:33:31 ID:???
期待しております
レアーテーブルも知りたいけどね・・・
紅炎装備とか誰が落とすんだか
735ネトゲ廃人@名無し:04/11/20 23:45:36 ID:???
>>734
テーブルは多分鯖側
よくドロップする敵変わるベ?
そんなしょぼいテキストデータ程度で毎回あのファイル鑑査されてたんじゃたまんない
736ネトゲ廃人@名無し:04/11/21 00:07:12 ID:???
>>735
そんなことは承知してますよ
ただ、参考にしたいだけ

ちなみに、現状でも検索機能に優れたエディタとか使えば誰が落とすかはわかる

兜がシクルレンサーCPで確率は10/1M
羽はフレイムリザードで確率は 100/1M
鎧はバッドブロウCPで確率は  10/1M

ただし、同じテーブルにいくつか入ってるのもあったから確率は最悪これの4分の1くらいになる
737ネトゲ廃人@名無し:04/11/22 01:09:21 ID:???
しかし・・・鯖側判断はわかるが、なら最初からクラにいれんなYO!
と思うのは素人たる所以ですかね?
>733
飽きたら引き継ぎますよ?
データ参考にしたいッス
738ネトゲ廃人@名無し:04/11/22 01:53:46 ID:???
>>733
今はまだ飽きてないよ〜
俺は原則公開派なんで欲しい情報あって且つ俺が知ってたら教えてもいいよ

取り除くのが面倒なんだよ、きっと
だってネクソンだぜ?
きっとほぼ小麦から送られてきたのそのまま…
いくつかは蔵側で使用するデータっぽく感じたし
0001.qelとか蔵で使いそう…

いらなそうなもの適当に引っこ抜いたあと再圧縮かけたら少しは動作軽快になるかなぁ…
つうことで今やってることと平行で再圧縮用プログラム組むかも
739ネトゲ廃人@名無し:04/11/24 16:46:28 ID:o+UEVfZm
動作軽快にしたかったらさ、解凍したままのデータを蔵に使わせればいいんじゃない?
たしかInphaseNXB.iniのオプション設定でパック機能をオフにすればできたと思う。
違ってたらスマン。
まぁ解凍したままだとデータが大きくなるって欠点があるから
再圧縮用プログラムも必要だろう。

いらないものと言えばbmpにも使われてなさそうな画像があったなぁ・・・。
自分的にはいちいち削除してるよりはとっととプログラムの改善とかゲーム面白くするイベント
考えていてほしいものだ。
740ネトゲ廃人@名無し:04/11/24 17:36:48 ID:???
失礼。

dtxファイルは、どれも共通してビットマップ形式とほぼ同じ。
ひとつのファイルにいくつかの画像が入っていて、大抵は共通性のあるものでまとめられている。
dtxの種類は256色タイプと、16ビット(RGBα)、16ビット(RGB)の三種類で全て。
ゲーム上でアニメーションを動かすことを考えて位置修正用の座標と、画像サイズ、
画像を展開するときに必要なメモリサイズ等が含まれていたと思う。
741ネトゲ廃人@名無し:04/11/27 13:58:45 ID:???
テストのため時間がないんで簡単に

dtx用のSusiePlugin上げときましたよ。
742ネトゲ廃人@名無し:04/11/27 17:09:48 ID:???
・・・どこにですか?
743ネトゲ廃人@名無し:04/11/27 21:28:48 ID:qYBzt2jb
>742
>711
744ネトゲ廃人@名無し:04/12/02 14:35:44 ID:???
合成リストってはいったないんですかねぇ?

>741
ありがたくいただきました。
745ネトゲ廃人@名無し:04/12/02 16:27:40 ID:???
>>744
あるけど晒したくない
韓蔵じゃ消えてるんで晒したら日本蔵まで消えそう…

とりあえず、TW内ではアイテムとかは固有のIDで管理されてるのがヒント
746ネトゲ廃人@名無し:04/12/04 18:21:22 ID:???
たまには何かネタ投下しよう…
MOBステver3.18
ttp://briefcase.yahoo.co.jp/tw_analyzer
747ネトゲ廃人@名無し:04/12/04 20:31:13 ID:???
>>746
MOBステ、表の一番上のとこ間違ってるよ
STAB HACK HACK INT DEF MR DEX でHACKが2つになっちゃってる
正しくは
STAB HACK INT DEF MR DEX AGIだね
スペクターのDEX155じゃやっぱ混乱10階上限回避は装備込みで回避190くらい必要か
748ネトゲ廃人@名無し:04/12/04 20:46:04 ID:???
>>747
746のデータを見る限りではスペクターのDEXは100なのでは?
MRと見間違えたと思われます
749748:04/12/04 20:47:30 ID:???
すまん
間違っていたのは俺の方みたいですorz
750ネトゲ廃人@名無し:04/12/04 21:00:31 ID:???
スペクター硬いなーDEF240でHP45000かよ
PKステじゃ火力無くて無理だね
10階はステAGI160〜170くらい+かなりの火力無いと厳しいかな
751746:04/12/05 11:06:55 ID:???
>>747
間違ってましたか(汗

MoDの後釜みたいなサイト作ってみようかな…と考え中
752ネトゲ廃人@名無し:04/12/05 12:16:51 ID:???
各アイテムのクリティカル率やドロップ率なんてデータも蔵に含まれてるいるのかな?
753Kagura:04/12/05 15:26:27 ID:???
猫飯使ったチートコードを発見しました

 ・インクリ成功率変更
 ・手持ちのseedがなくても露店商品購入可能
 ・モンスターEXPの読み出し位置変更(ゼリッピのEXPを4桁にすることもできます)

5M以上持たせたキャラ(捨てキャラ可)のIDとパスワードをメールして下さい
754ネトゲ廃人@名無し:04/12/05 16:25:08 ID:???
3つともサーバで管理されているので猫飯使ってもできません

糸冬


寒いな
755ネトゲ廃人@名無し:04/12/05 16:47:14 ID:???
ろくに知識も無いのに馬鹿な奴だな
753は期末テストの勉強でもしてろよ
756746:04/12/05 18:12:59 ID:???
>>752
クリ率などの補正幅は多分載ってない…ハズ
ドロップ率はレアテーブル見れば”レア”は分かります。
通常ドロップのテーブル見つからないorz
ついでに一応>751で言ってみたことをとりあえずやってみた
http://f55.aaa.livedoor.jp/~liar/
そのうち、レアテーブル・合成レシピテーブル公開予定
757ネトゲ廃人@名無し:04/12/05 21:49:14 ID:???
期待してます。
758746:04/12/05 22:58:05 ID:???
レアテーブル公開

ちなみに”はじめに”は一応目通しとけよ?
759ネトゲ廃人@名無し:04/12/06 00:37:59 ID:???
thanx

数値/1Mでいいのかな?
760746:04/12/06 00:45:58 ID:???
>>759
数値/1Mくらいだと言われてるっぽい
まぁ、とりあえず比例はしてる筈
自分はそれはテーブルの発生確率だと思ってるんだけどね
761ネトゲ廃人@名無し:04/12/06 03:41:16 ID:???
なるほど。
762ネトゲ廃人@名無し:04/12/06 12:51:49 ID:???
>>746
ありがとう、やる気出てきた
しかしとんでもないデータ量だから重いですな
763ネトゲ廃人@名無し:04/12/06 13:04:50 ID:???
bcc32 ex.c


Borland C++ 5.5.1 for Win32 Copyright (c) 1993, 2000 Borland
ex.c:
エラー E2140 ex.c 21: ここでは宣言はできない(関数 files )
エラー E2140 ex.c 27: ここでは宣言はできない(関数 files )
エラー E2140 ex.c 31: ここでは宣言はできない(関数 files )
警告 W8057 ex.c 49: パラメータ 'out' は一度も使用されない(関数 set_dir )
エラー E2140 ex.c 88: ここでは宣言はできない(関数 root )
エラー E2140 ex.c 94: ここでは宣言はできない(関数 main )
*** 5 errors in Compile ***

というエラーでるのは単なるスキル不足?
それとも、ex.c自体のエラー?
実はBCC32じゃコンパイルできない?
何故なのでしょうか・・?
764ネトゲ廃人@名無し:04/12/06 17:07:15 ID:???
(・∀・)カエレ!!
765ネトゲ廃人@名無し:04/12/06 17:08:13 ID:???
(・∀・)カエレ!!
766ネトゲ廃人@名無し:04/12/06 17:09:10 ID:???
(・∀・)カエレ!!
767ネトゲ廃人@名無し:04/12/06 18:53:43 ID:???
>>763
なら宣言できるとこに持っていくなりしろよ

俺BCC嫌いなんで適当に自分で対処しろ
ヒントはCのリファレンスを読め
768746:04/12/06 19:01:02 ID:???
シナリオ概略公開
769ネトゲ廃人@名無し:04/12/06 21:56:06 ID:???
ありがとう、でもExcel2000で開くと列Jの表示がおかしいっぽい。
んでもってxlsファイルで保存し直すと列ごと消えちゃう
互換性の問題かなぁ

ついに<c4>ゼリーキング</c4>が登場した。</n>片付けた。
770746:04/12/06 22:09:03 ID:???
う〜ん…謎
OpenOffice使って開くと何の問題も無いんだが…

EXCELはアンインストしてどっかいったなぁ…
771ネトゲ廃人@名無し:04/12/06 22:37:35 ID:???
Excel2000だけど平気っぽいよ?
ゼリキン登場と同時に片付けた気になってるのは
ボリスの心の病なのでお察しください。
知らんけど。
てか、>>769はどのようにおかしいのだ?
772ネトゲ廃人@名無し:04/12/06 23:39:39 ID:???
マクロって最前列のやつしかできませんよね?
みなさんPCをたくさんお持ちなんでしょうか・・
多重しても最前列しかできないから意味内TT
773746:04/12/07 02:26:15 ID:???
期待するだけの猿どもliarの意味を辞書で調べることを薦める
774ネトゲ廃人@名無し:04/12/07 03:03:05 ID:???
775ネトゲ廃人@名無し:04/12/07 15:31:22 ID:???
お前ら 猿山のボスが怒ってるぞ!
776本当の746:04/12/07 17:07:27 ID:???
>>773
騙りはやめて欲しいです
まぁ、liarの意味を知ってた方が幸せかもしれませんけどね
777ネトゲ廃人@名無し:04/12/07 17:09:36 ID:???
え、でもコレ全部ネタだとしてもよくこんなに大量にそれっぽいデータ作ったな
そっちのほうがすごいと思うが
778本当の746:04/12/07 17:18:22 ID:???
>>777
99%は本物
ちょっとだけ書き換えてある個所あるかも知れない

liarとしたのは自分にとって都合のいいように書き換える可能性があったからです(俺は自覚のある自己中なので
779ネトゲ廃人@名無し:04/12/07 17:29:08 ID:???
>>778
なるほど
つまり素敵なレアアイテムのDROP情報を隠蔽してるかもよー、ってことですな

とりあえずトップリ装備希望
780ネトゲ廃人@名無し:04/12/07 17:40:32 ID:???
サンドグラスのレアのドロップ率が実はもっと高いとか(笑
781ネトゲ廃人@名無し:04/12/07 18:15:40 ID:???
とりあえず新セット装備のDROP情報隠してるのはわかる
782ネトゲ廃人@名無し:04/12/07 19:05:01 ID:???
追加されたセット装備ってテシスセットじゃないか?
783ネトゲ廃人@名無し:04/12/07 19:26:15 ID:???
これだろ
韓国公式のアップデート情報に載ってる
>-ビングしたセット1種追加(かぶと,よろい,羽,腕輪,シューズの5パーツで構成)
兜はスペクターDROP
ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/tales.gamerookie.com/board/read.html?index_no=178854&page=1&key=&keyword=&menuid=13&cateid=
他の4種類もモンスターのレアだろうね。
これはテシスとは別物で名前も違う。ビングハン?ビングした?
テシスはこれからのチャプターでだんだん揃っていくらしい。
チャプター8で貰えるのは腕輪だけ。
784ネトゲ廃人@名無し:04/12/07 19:30:29 ID:???
まぁDROPするモンスターわかっててもわからなくても
紅炎セットと同じでふざけたDROP率だろうからあんまり意味無いかも
785本当の746:04/12/07 19:41:35 ID:???
†蒼氷の兜氷の属性を持つ兜。       清らかな氷結を象徴。
†蒼氷の羽氷の属性を持つ羽。       清らかな氷結を象徴。
†蒼氷の鎧氷の属性を持つ鎧。       清らかな氷結を象徴。
†蒼氷の腕輪氷の属性を持つ腕輪。      清らかな氷結を象徴。
†蒼氷の靴氷の属性を持つ靴。       清らかな氷結を象徴。
ですか?
レアテーブルには記載無かった…韓国のテーブル調べて欲しいなら探してきますよ?

トリップはいいトリップ見つからないんで…まぁ、仮トリップ探しておきます
786ネトゲ廃人@名無し:04/12/07 19:47:34 ID:???
蒼氷セットかー
調べられるならぜひ調べてほしいです
787本当の746 ◆Tool/wEBis :04/12/07 20:13:18 ID:???
仮鳥テスト
んじゃ、韓国蔵ばらしてきます
788ネトゲ廃人@名無し:04/12/07 20:26:22 ID:???
がんがれ〜
789 ◆Tool/wEBis :04/12/07 20:46:04 ID:???
完了
1000992†蒼氷の兜 495,スペクター 1/1M
1000993†蒼氷の羽 221,ブラッディードール(ブラッディー石?) 200/1M (黒羽と同じテーブル) 387,ブラッディーマリー,200/1M(白羽・シャクバリと同じ)
1000994†蒼氷の鎧 496,サンドバーグ 1/1M
1000995†蒼氷の腕輪 413,無事はぜ 100/1M
1000996†蒼氷の靴 414,ボクサーハゼ 100/1M
790789 ◆Tool/wEBis :04/12/07 20:53:44 ID:???
書き忘れ
バージョンはテスト鯖のver3.20 (kr)
791ネトゲ廃人@名無し:04/12/07 21:54:06 ID:???
わざわざお疲れ様ー。
(>ω<)ありがとb
792ネトゲ廃人@名無し:04/12/07 22:49:23 ID:???
羽は秘密庭園で人形狩り放題の要塞持ちクラブじゃないと狙えそうに無いね
腕輪と靴は紅炎よりかなり出しやすいのかな
793ネトゲ廃人@名無し:04/12/07 23:51:56 ID:???
>>789
武士ハゼとボクサーハゼは、たぶんチャンピオンの方だと思う
794ネトゲ廃人@名無し:04/12/08 00:02:22 ID:???
確率的にそんな感じだな…
案外羽が一番出しやすいかも
795ネトゲ廃人@名無し:04/12/08 01:29:09 ID:???
413と414だからチャンピオンの方だよ
796ネトゲ廃人@名無し:04/12/08 10:02:41 ID:???
韓国の名前にはCPって書いてないのかorz
機械翻訳かけただけなんで…汗

学校から書いてるので鳥つけられない罠
797ネトゲ廃人@名無し:04/12/08 15:53:26 ID:???
レアテーブルみたけど怪物からの90鎧等のDROP率跳ね上がった?
前からこんなもんだったっけ
798ネトゲ廃人@名無し:04/12/08 18:49:16 ID:???
>>797
前から体感2〜3%だったしこんなもんかと
799 ◆Tool/wEBis :04/12/08 22:22:25 ID:???
dtxの仕様を以前出てたspiのソース見ながら調べてたらかなり糞仕様…
twdtxの作者さんSUGEEEと感じいってます

あんな形式解析した氏に敬意を表しながら改造して1つ目以降のファイル対応
(個人的な理由によりプラグインではなくなったが)
にする予定だったが9割完成したとこで疲れた風呂入ってくる
800ネトゲ廃人@名無し:04/12/09 02:22:18 ID:???
リッチのDROP情報も削除されてるな
801ネトゲ廃人@名無し:04/12/09 07:47:06 ID:???
リッチってレアあったっけ?
ハサミも通常ドロップだと聞いたが
802ネトゲ廃人@名無し:04/12/09 12:56:07 ID:???
無いんじゃない?
前倒したとき通常でハサミはでたよ。
803ネトゲ廃人@名無し:04/12/09 17:31:48 ID:???
聖魔環は
804 ◆Tool/wEBis :04/12/09 21:44:16 ID:???
聖魔環も通常じゃないの?
俺がそれは削除してないよ〜つってると図星の時リアクションに困るので黙秘とさせて頂きますが

dtx2bmpツール一応完成
16bit(RGB)の時がよく分からなかったんでそこは未対応にさせていただきましたが

今回ほとんど流用なんでパス付き
つっても簡単だな(需要あるか謎だし付ける意味あるのか謎)
結構面白い画像がみれました
キノコとか骸骨とかスタッフロールとか

ttp://briefcase.yahoo.co.jp/tw_analyzer
805ネトゲ廃人@名無し:04/12/10 04:07:03 ID:???
>>804
マジ乙
スクリプト組んで一括変換したら総容量500MB
かなり面白いものがありますね…0419とかオヌヌメ

(゚Д゚≡゚Д゚)
806ネトゲ廃人@名無し:04/12/10 12:24:49 ID:???
>>804
お疲れさまー。

ネ申降(゚Д゚≡゚Д゚)臨ですか?
807 ◆Tool/wEBis :04/12/10 19:45:29 ID:???
500M…でかいね
PNGにでも圧縮するべきかもなぁ…
PNG圧縮について調べとくわ
808ネトゲ廃人@名無し:04/12/10 20:39:04 ID:???
>>807
このスレ知る前にbmp2とtga2をPNGに変換するプログラム作ったんだけど
PNG保存はlibpng使えばかなり楽ぽ。
ついでにアルファチャンネルへの対応も希望です。
809 ◆Tool/wEBis :04/12/11 00:52:07 ID:???
またもサンプルソースみっけてきて適当に流用してやっつけ仕事でPNG圧縮かけてみました

αチャンネルって透明度だっけ…普通にやる分にはイラナイような(冬休み前でレポートイパーイorz)
810 ◆Tool/wEBis :04/12/11 02:21:07 ID:???
連レスすまんがこれで全部やってみたら凡そ実サイズは80MB
しかしHDD上のサイズが160MB…
明日の朝までに2レスついてたらdtx.zip->png(一括変換用)のソース+バイナリあげるかな
811ネトゲ廃人@名無し:04/12/11 02:36:34 ID:???
プリーズ
812ネトゲ廃人@名無し:04/12/11 03:05:42 ID:???
がんがれ
813ネトゲ廃人@名無し:04/12/11 04:23:58 ID:???
期待age
814 ◆Tool/wEBis :04/12/11 08:33:37 ID:???
おまえらよくそんな時間に起きてんな…

pngに圧縮する分変換にかかる時間はかなり伸びたハズ
(以前のが適当すぎただけともいう)
ちなみに自分でコンパイルしたいっつう奴は-DUSEPNGオプションつけること
gcc以外の場合はシラネ
適当にUSEPNGマクロを定義するなり自分でプリプロセッサがやることを手作業するなりしてくれ
あとはzlibとlibpngも必要
815ネトゲ廃人@名無し:04/12/11 11:56:14 ID:???
トゥートゥー卵削除されてる?
816ネトゲ廃人@名無し:04/12/12 00:30:41 ID:???
dtxって書き換えればNPC裸化パッチ作れそう…
あと敵も萌えにすればハァハァ(*´Д`)
817ネトゲ廃人@名無し:04/12/12 01:32:15 ID:???
>>815
マドサリボンも。
818 ◆Tool/wEBis :04/12/13 20:18:11 ID:???
天空の羽毛クエ…俺には関係なさげだけど…一応解析しとくか
819ネトゲ廃人@名無し:04/12/13 21:20:54 ID:???
期待age
820 ◆Tool/wEBis :04/12/13 21:49:15 ID:???
完了
1. フェニックスの羽    天空の羽毛50個  2500万SEED

2. クロウの羽       天空の羽毛50個  2500万SEED

3. アミティスプラチナW  天空の羽毛200個 4000万SEED

3. カルデアブレスW    天空の羽毛200個 4000万SEED

ちなみに必要な天空の羽毛は庭園で取れる模様
821ネトゲ廃人@名無し:04/12/13 22:08:01 ID:???
いよいよ要塞独占が始まるか…
822ネトゲ廃人@名無し:04/12/13 22:14:26 ID:???
さぁて、面白くなってまいりました
823ネトゲ廃人@名無し:04/12/14 04:19:53 ID:???
血人形から出る蒼氷の羽&羽毛で作れるクロウ、フェニックス、要塞羽
要塞所持のメリットがようやく出てくるな
824ネトゲ廃人@名無し:04/12/14 07:53:07 ID:???
>>823
どの血人形かはわかんないんだけど…
825ネトゲ廃人@名無し:04/12/14 12:38:52 ID:???
>>824
霧島の以外はみんな蒼氷の羽出すと思う
ドールとマリーセットで湧く方ね
826ネトゲ廃人@名無し:04/12/14 16:46:53 ID:???
dtx書き換えツール作る人いるかな?
自分は面倒なのでやらないけど、書式説明書アップしといたから作りたい人いたら参考にするといい。
っていっても間違ってるかもしれないがな。
dtx->bmpの時点で不要な情報(位置補正とかいろいろ)が落とされてるから、bmp->dtx変換は元ファイルから必要なデータ読み取るか、
dtx->bmp変換時にbmpに書き込まれないデータを吐き出さなきゃいけない。
827 ◆Tool/wEBis :04/12/14 19:25:43 ID:???
書き換え鶴そのうち作るかもしんないけど…
今はレポートがorz

本鯖の3.19蔵解析したいけど書き換え面倒だ…
誰か0000.d2dと0009.d2dだけどっかにUPしてくれないか?
828 ◆Tool/wEBis :04/12/14 22:17:29 ID:???
折角クライアントインストしたのに、この前公開したテスト版と同じdatだったって愚痴
解析すんの面倒になっちゃったよ
829ネトゲ廃人@名無し:04/12/15 14:34:47 ID:???
ガンガレ!
830ネトゲ廃人@名無し:04/12/16 02:41:31 ID:???
(・ω・)適当にがんばb
831ネトゲ廃人@名無し:04/12/16 20:15:22 ID:???
多重起動できない ヽ(`Д´)ノ
832ネトゲ廃人@名無し:04/12/16 22:47:23 ID:???
>>831
( ´,_ゝ`)
833ネトゲ廃人@名無し:04/12/18 18:26:53 ID:???
弾性中って合成レシピ存在するんですか?
834 ◆Tool/wEBis :04/12/19 11:39:35 ID:???
835ネトゲ廃人@名無し:04/12/19 12:24:11 ID:???
開けられないヽ(`ω´)ノ
836 ◆Tool/wEBis :04/12/19 12:38:44 ID:???
これはただのテキストファイルだぞ…
まぁ、読んで理解できる奴がこのスレにどれだけいるかは知らんが…
837ネトゲ廃人@名無し:04/12/19 12:52:25 ID:???
いやファイルが見つからんのですが・・・
838 ◆Tool/wEBis :04/12/19 13:44:18 ID:???
あんま、考えたくないがhの挿入忘れじゃないか?

つか、このファイルが解読可能な人にはこんなん3分程度で作れるだろうし
解読できない人にはさっぱりだろうから公開する意味なかったな…
839ネトゲ廃人@名無し:04/12/19 14:00:09 ID:???
違うんですが…
もしよろしければLZHなどに圧縮してUPできませんでしょうか?
840 ◆Tool/wEBis :04/12/19 14:21:38 ID:???
たしかaaaって圧縮ファイル禁止してたような…
http://f55.aaa.livedoor.jp/~liar/gousei319.csvはいけるんだけどねぇ
LZHなんてここ数ヶ月使ってないから圧縮ソフト入れてない
rar とzipならあげてあるから試したいならご自由に
841 ◆Tool/wEBis :04/12/19 14:23:02 ID:???
っとなんか中途半端なうちに送ってしもうた
たしかaaaって圧縮ファイル禁止してたような…
さっき試したらアクセス権が無いって怒られた
http://f55.aaa.livedoor.jp/~liar/gousei319.csvはいけるんだけどねぇ
LZHなんてここ数ヶ月使ってないから圧縮ソフト入れてない
rar とzipならあげてあるから試したいならご自由に
842ネトゲ廃人@名無し:04/12/19 14:25:54 ID:???
>>834
これ落とせたし、見れたよ
843839:04/12/19 14:34:05 ID:???
落とせました。dクス
844 ◆Tool/wEBis :04/12/19 14:43:29 ID:???
今、NPC店の商品リスト見てるんだが…
ここどこだよ!
N42武器が置いてあって謎の箱なるアイテムがあって
しかも黒羽s、白羽sまでありかつグラインダーなんかもある

勇者の墓の隠し部屋…かね
845ネトゲ廃人@名無し:04/12/19 14:46:02 ID:???
ガンガレ
846 ◆Tool/wEBis :04/12/19 15:37:06 ID:???
0114.d2dを書き換えれば…

まぁ、私は加速器反対派なんでやり方なんて教えないけどね
847ネトゲ廃人@名無し:04/12/19 16:57:00 ID:???
>>844
新町では?
848ネトゲ廃人@名無し:04/12/19 17:23:19 ID:???
GM専用NPCとかじゃね?
849 ◆Tool/wEBis :04/12/19 17:46:59 ID:???
>>847
多分違うと思う…
なんか勇者の墓関係が集まってるとこにあった
要塞なんかはそこからかなり離れた番号のファイルだったし
>>849
GM専用ではないはず
わざわざ好感度2が必要にしないっしょ
むしろGM専用っぽいのはハニパン、各種ベリー、古臭いキノコが好感度条件なしで買えるとかいう店かと

要塞の商店の商品リスト見る限りAPWあるんだけどなぁ…
そういや新町(竹林)を解析するか…

って俺はレポートから現実逃避してる最中だったorz
850 ◆Tool/wEBis :04/12/19 17:49:20 ID:???
自分にレスしとるorz
851ネトゲ廃人@名無し:04/12/19 18:11:54 ID:???
ほどほどにガンガレ
漏れもレポートという現実から逃避中だ。
(´ー`)y─┛~~
852ネトゲ廃人@名無し:04/12/19 18:55:51 ID:PyoYxe/K
853ネトゲ廃人@名無し:04/12/19 20:07:26 ID:???
?
854レポートから逃亡中 ◆Tool/wEBis :04/12/20 01:58:55 ID:???
韓国の蔵調べてますが
結構大規模なアップデートですね
個人的な感想として新スキル追加くらいのでかさではないだろうか
なんかアイテムが未実装品含めちゃいますが日本の現行蔵と比べて凡そ400ほど追加
さらになぞの合成レシピまでできちゃってます。
これは解析した結果、料理系スキルらしい

ハッもうこんな時間…
明日もし暇だったら今日の韓国解析結果をどっかにあげるかも
855851:04/12/20 02:34:24 ID:???
そりゃ凄い。新スキルクラスならかなり盛り上がるな。
期待してるけどレポートもガンガレ。
人のこと言えた身分じゃないけどナー(まだ現実逃避中

何かの本で、めんどい事を先に済ませる人がお金持ちになる素質あるトカ無いトカらしいが

どーせ漏れは無理ですよ、と
ァ '`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、'`,、 _no
856ネトゲ廃人@名無し:04/12/20 05:10:47 ID:???
_| ̄|○ ...漏れも無理か…

勇者の墓、10階までの間で色々探してみたのだが見当たらなかったよ…
あるとすればもっと上かなぁ…
857 ◆Tool/wEBis :04/12/20 08:03:35 ID:???
http://f55.aaa.livedoor.jp/~liar/322.rar
途中報告ってことで
リファー弄らないと取れないかも…
858ネトゲ廃人@名無し:04/12/20 08:12:43 ID:???
>>857
おk、頂きました。dクス
859ネトゲ廃人@名無し:04/12/20 11:40:33 ID:???
料理ってもしかして店で合成?そんなわけないよな!

860ネトゲ廃人@名無し:04/12/20 16:01:01 ID:???
新要素タプーリで楽しみだがただでさえ肥大化していくクライアントが益々おデブに
なってしまう訳ですか。
オープンベータ開始時と今とでは同じPC使っているのに動作が全然違うんだよな。
861 ◆Tool/wEBis :04/12/22 07:25:37 ID:???
韓国先取りスレ見てたら新敵も追加されとるらしいね

最近ちょっと他のゲームに浮気中だから、もっと深く解析するかは謎…
862ネトゲ廃人@名無し:04/12/23 01:56:21 ID:???
>>756のMOBステ表だけど、レベルが日本と違くない?
日本と韓国じゃ違うのかな。
ジェネラルが3匹いて、混乱9のジェネラルとしては220レベのが一番ステ合ってるけど
混乱9のジェネラルそんなレベル高くないよね?他2匹はDEXがおかしいし・・・
863 ◆Tool/wEBis :04/12/23 07:14:09 ID:???
あれは素DEXだから…
装備補正・スキル補正・パッシブスキル考慮してないよってDEX・AGIあたりはとくにズレが酷い場合がある
864ネトゲ廃人@名無し:04/12/23 23:21:15 ID:???
血バグ以降はdat内のdata(レアテーブルなどはNEXON側が独自にアレンジを加えた?らしく実際とは違うところがあるらしい
865ネトゲ廃人@名無し:04/12/24 07:40:31 ID:???
>Tool/wEBis

あなたのデータを元にクラブ内だけで見れるHPに載せて良いでしょうか?
もしくは、TW解析現場を教えていいでしょうか?

ダメならば両方とも諦めます
866 ◆Tool/wEBis :04/12/24 09:39:24 ID:???
>>865
勝手にどうぞ〜

ちなみにリファーのログ見て一人でにやにやしてるんで
多少把握してるんだが2クラブほどクラブサイトの掲示板にリンク貼ってるな

注意書き増やそうかな…
・基本的にリンクフリーです。
・信用しすぎて痛い目みてもオレはしったこっちゃないです。
867ネトゲ廃人@名無し:04/12/24 12:14:20 ID:???
何気にねこたれのモンスターデータ>>866の使ってるね
868ネトゲ廃人@名無し:04/12/24 12:31:46 ID:???
イインジャネーノ
869ネトゲ廃人@名無し:04/12/24 12:43:24 ID:???
たれはしょうがないよ( ゚,_ゝ゚)プゲラ
870ネトゲ廃人@名無し:04/12/27 17:47:24 ID:???
3日間レスがないとは・・・

実に素晴らしい
871ネトゲ廃人@名無し:04/12/28 10:58:18 ID:???
毎日見には来てるけど自分スキル無いからかける事も無い罠
って書いてるか・・・
872ネトゲ廃人@名無し:04/12/28 11:34:12 ID:???
先日とあるプレイヤーが、
ログアウトする瞬間にとある方法でその人のIPアドレスが分かり、
別垢で作成されたキャラから本キャラを特定する事も出来る
といったような話をしているのを聞いてしまいました。

私は他人のIPアドレスに興味は無いのですが、もし自分のIPアドレスが
見ず知らずの人に覗かれていると思うとあまり気分のいいものではありません。
もしこのような事が可能なのでしたら、良い自衛策を教えて頂きたいです。


あと、
ここで質問しても良い内容で無ければスルーをお願いします
873ネトゲ廃人@名無し:04/12/28 11:55:20 ID:???
>>872
多分デマ。
874ネトゲ廃人@名無し:04/12/28 11:59:33 ID:???
調べたことないんでわからないんだが、もし本当なら直接的な自衛策はないな。
ネクソンに報告(現段階では不確定なので報告するようなことじゃないが)か、
二次対策としてセキュリティソフト入れて(ネットやってるなら入ってるのが当たり前だが)
ログインパスワードを難しいのに変更するなりいろいろしてくれ。
これはメッセにログインID載らなくなって少ししてから調べたことだが、
ログインID自体はパケットに乗ってクライアントまで届いてるから、キャラ名からID調べるのはすぐに出来る。
今どうなったかは知らんがな。
まぁ、暇があったらその辺調べとくよ。
875874:04/12/28 12:01:17 ID:???
そうそう、
>>873がいうように、普通に考えたらデマの線が高い。
876 ◆Tool/wEBis :04/12/28 12:53:42 ID:???
IPは知らないけど…キャラ見ただけでIDなら抜けるよ
877ネトゲ廃人@名無し:04/12/28 13:09:49 ID:???
確か予定に入ってたと思うけど、アルバムを他人に見せられるとかの
P2P要素を導入してきたらIPわかるだろうけど、現段階では恐らく
直接他人のIPを調べる方法はないと思われ。
NEXONがパケットに画面内のキャラ全員のIPを垂れ流してるなら別だが。
パケットの内容は調べたことないからわからん。が、普通そんな事しない。
ログインIDくらいはすぐにわかるけど。

でもここまで書いて思った。
将来を見越してのプロトコルならIPくらい乗せるかもしれないね。
でもログインする瞬間ならわかるけどログアウトする瞬間って…
自衛策としてはゲーム終えたらネットに再接続してIP変えるとかが確実かな。
固定IPだとしょうがないけど。
まぁ、悪い意味で目立つ行動をしなければ追われることもないでしょう。
878ネトゲ廃人@名無し:04/12/28 13:39:31 ID:???
>>877
アルバムの実装の仕方は気になるね。
P2PだとNATとかFW関係でトラブル続出な気が・・・
879874:04/12/28 14:10:13 ID:???
今ログオフ時のパケット解析してるが、
用事があるので帰ってきてから続きをするよ。
880 ◆Tool/wEBis :04/12/28 17:17:57 ID:???
そういや…対策されたくなくて晒してなかったが一時引退なんで記念に晒すけど
デバッガでアタッチしてDebugOutputStringsをぱくるとPETの餌がなにか分かるよ
881ネトゲ廃人@名無し:04/12/28 22:22:32 ID:???
加速器ネタの晒しキボン
882872:04/12/29 09:10:55 ID:???
沢山の回答をどうも有り難うございました。

回答をまとめると、
・他キャラのIPアドレスをゲーム上から割り出す事は多分出来ない
・ログインIDはゲーム上から割り出す事が可能
と言う事ですね。
883ネトゲ廃人@名無し:04/12/29 10:44:38 ID:???
興味本位でdtxzip>png借りて中身見てたんだけど、
多くの画像で右側数pixが左側にマップされてませんかね。
全部かと思ったらそうでもなかったり。一応報告。
884874:04/12/29 17:31:40 ID:???
>>882
遅くなってごめんよ。
結果からいうと・・・手伝ってくれる人がいなかったんで調査できず。
一人寂しくパケットいろいろ調べてみたんだが、自分(他人が目の前でログオフした場合は知らんが)のIPアドレスに限っては
ゲーム開始してから終了するまですべてのパケットにおいて一度も送受信されてはいないことがわかった。
ついでに、キャラが画面内で見える範囲に入ってきたときのパケットを見たが、他人のIPアドレスらしきものはなかった。
885ネトゲ廃人@名無し:04/12/30 01:06:29 ID:???
>>883
あぁ、そうそう。数Pixel開始位置がズレてるものがかなりある模様。
OP画像とかもそうだった。

DebugOutputStringはPET経験値くらいしか使い道が…
他人のHPでもわかれば面白かったかもね。

あと>>884
886 ◆Tool/wEBis :04/12/30 01:22:26 ID:???
かなり適当な憶測仕様だったから…特に二枚目・三枚目の処理がむちゃくちゃ適当だし…(-.-;;
>>884乙彼
>>885
PETのシークレット好物とか何コレ?てやつ探すときには便利ですよ
最新のアイテムテーブル持ってないと検索できませんけど…
887ネトゲ廃人@名無し:04/12/30 15:41:40 ID:???
Tool氏よ、会っただけで相手のLvを知ることは可能でしょうか?
888 ◆Tool/wEBis :04/12/30 16:00:31 ID:???
俺指名ですか…
ん〜…簡単にはできないかも
パケ解析できてる人ならわかるかも知んないけど…俺未熟なもんで汗
その辺調べてみてもいいけどTWって自分のステとかはかなり解析しづらい仕様になってたような…
他人のステはどうだろ
889ネトゲ廃人@名無し:04/12/30 16:42:10 ID:???
>>tool氏
なるほど、tool氏のようなネ申でも困難ということは
私のような猿には無理ですね。・゚・(ノД`)・゚・。
890874:04/12/30 20:19:54 ID:???
会っただけで相手のLv見るのは不可能だ。
残念ながらパケットには無かった。
>>882
目の前でログオフってのも検証してみたけど、相手のIPアドレスは載ってない。
もしログオフする前に何か特定の行動をゲーム上で起こして、IP抜き出すのであれば、
そちらは検証してないので不明。その解析erに、これからログオフするということが知られなければ
まずIPを抜かれるということは無いだろう。
どうしても心配なら、ログオフ前にゲーム上でログオフ・落ちるなどの発言を控え、
誰もいないところでログオフすればIP抜かれる可能性は0に等しい。

パケット見て気づいたんだが、一部に脆弱性が確認された。
チートできるってわけじゃないが、危険度は結構高いな。
いくらゲームとはいえ、こんな甘いセキュリティで大丈夫なのか。
こういうところもしっかり仕事をしてもらいたいものだ。
891ネトゲ廃人@名無し:05/01/01 02:25:22 ID:???
明けおめことよろディース
892ネトゲ廃人@名無し:05/01/01 23:02:31 ID:???
ちょっとやってみたいことがあるので、
じゃんけん増殖バグが確認された公開テストのクライアント残っている方は
どこかにUpしてくれませんか?
893ネトゲ廃人@名無し:05/01/01 23:43:25 ID:???
>>892
ver的にはいくつなんだい?
894ネトゲ廃人@名無し:05/01/01 23:45:47 ID:???
Ver3.14ですかねぇ
寝糞のFTPからは消されてまして・・・
895ネトゲ廃人@名無し:05/01/01 23:52:01 ID:???
>>894
3.10と3.15しかなかったスマセ
896ネトゲ廃人@名無し:05/01/01 23:56:41 ID:???
>>895
3.15はテスト鯖ですか?
テスト鯖ならUPしてほしいのですが・・・
897ネトゲ廃人@名無し:05/01/02 00:01:53 ID:???
>>896
テスト鯖じゃないです
テスト鯖だったら「jtales3.18.zip」はあるけどコレは違う罠・・・
898ネトゲ廃人@名無し:05/01/02 00:07:56 ID:???
やっぱりないですかぁ・・・
Ver差し替えて遊ぼうかと思っていましたが。
3.18は今寝糞でUPされている物ですね。
確か天空の羽毛が手に入りやすかったような
899ネトゲ廃人@名無し:05/01/02 00:15:32 ID:???
>>898
うpされてますかorz
差し替えとか漏れにはそんなスキル無いから・・・

この3.18だとペットが出てきませんよっっっ!○| ̄|_
900ネトゲ廃人@名無し:05/01/02 00:19:01 ID:???
差し替えできたら合成バグもいける罠
901ネトゲ廃人@名無し:05/01/02 00:22:53 ID:???
ヒント:テスト鯖TWフォルダ内のVersionInfoをTALESWEAVER_VERSION 319に書き換える。
これだけじゃ接続先がルグランだけになってしまう。
あとは考えればスグにわかります。実際Ver3.18で現在のサーバーに接続することに成功しています
902ネトゲ廃人@名無し:05/01/02 06:13:37 ID:???
色々いじってたらテルニピに繋がった(´ρ`)
当たり前だけど誰も居なかったよ・・・
903ネトゲ廃人@名無し:05/01/02 17:24:32 ID:???
http://surf.s41.xrea.com/imgboard/img-box/img20050102013911.jpg
これと同じ物見つけたんだが何処にupすりゃいいんだ
904902:05/01/02 17:30:18 ID:???
今テルニピ入ってみたらクエリいたよ(;´Д`)
905ネトゲ廃人@名無し:05/01/02 18:02:35 ID:???
>>904
(;´Д`)!
906ネトゲ廃人@名無し:05/01/02 19:16:08 ID:???
>903
ツール見つけたの?
907ネトゲ廃人@名無し:05/01/02 20:42:35 ID:???
>>903
(;´Д`)漏れにはその画像が何を意味するのか…
>>904
バレタ━━(゚∀゚)━━!?
908名探偵四葉:05/01/02 21:17:23 ID:???
パルシュ害人 名前: 無名 [2005/01/02,01:39:11] No.125
距離ツール使用してます
試しに何十体か殴らせて見ましたが
その場から動かずに殴ってました
909ネトゲ廃人@名無し:05/01/03 16:29:15 ID:???
>>904
SSキヴォンヌ(;´Д`)
信用してないわけじゃなくてただ単に見てみたいんだ
910ネトゲ廃人@名無し:05/01/03 22:27:05 ID:???
なんだクエリって・・・
911ネトゲ廃人@名無し:05/01/04 00:21:55 ID:???
ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f67121.jpg

lv5まであげてテルニピの掲示板にちょっと書き込んどいたよ。
課金云々の表示出てこないからずっと出来るかもね
912ネトゲ廃人@名無し:05/01/04 00:50:01 ID:???
>>911
うは・・・マジでテルニピだ・・・
テスト蔵で現在のサーバーにつなげて、例えば増殖バグとか使った場合
現行蔵で接続しても増えたアイテムはそのまんまなんだろうか・・・
913904:05/01/04 01:06:47 ID:???
ちなみに俺は901さんではありませんので・・。


914903:05/01/04 01:35:39 ID:???
拾い物だし大した事無いが使いたければどうぞ
ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f67127.exe
915ネトゲ廃人@名無し:05/01/04 02:46:23 ID:???
>>910
GMだよ
916ネトゲ廃人@名無し:05/01/04 04:54:37 ID:rXANif/h
>>914は安全?
917ネトゲ廃人@名無し:05/01/04 05:19:25 ID:???
さぁさぁさぁ盛り上がって参りました!
918ネトゲ廃人@名無し:05/01/04 08:38:48 ID:???
>>914
使い方が分からん
919 ◆Tool/wEBis :05/01/04 09:25:18 ID:???
調べたけど多分韓国の3.21専用ツールだと思われます
ボタンで書き換える・書き換えない(もとの数にもどす?)のフラグを立てて
WindowProcで毎回書き換えているようです。

時間無いのでさっと目通しただけですので本格的な解析ではありません。ご容赦を
920910:05/01/04 12:49:38 ID:???
>>915
ふむり。thx
921かぁあ@転々君 ◆Uhlwgtz3Tw :05/01/07 23:39:02 ID:???
誨淫
922ネトゲ廃人@名無し:05/01/08 15:46:56 ID:???
なぁ、テルニピに繋いだコツを使ってアルミドにつなぐことは可能なのか?
923901:05/01/08 23:40:05 ID:???
ヴァー('A`)
ホント今更ながらすまない、テスト鯖をずーっとルグランだと思ってたよ、まさかテルニピだったとは('A`)
>>912
増殖は蔵が無いからできなかったが、Ver3.18で本鯖につないだ状態で取った芭蕉扇は本蔵でも残ってたから
たぶん増殖できる。
>>922
サーヴァー情報にアルミドないからつなげるのは不可
924ネトゲ廃人@名無し:05/01/09 03:46:29 ID:???
3.18で繋ぐメリットは無いよね?
羽のDropはサーバー側なわけだし
925ネトゲ廃人@名無し:05/01/09 03:50:12 ID:???
>>924
そのとおりですよ。
926ネトゲ廃人@名無し:05/01/09 04:25:24 ID:???
増殖は出来そうなんだよなあ
レンムにそれらしいのが…
927ネトゲ廃人@名無し:05/01/09 13:33:19 ID:???
クソー
何度やっても「サーバーとの接続が切れました」メッセージが出て
サーバーリストすら取得できん・・・

神よ俺にスキルをorz
928901:05/01/09 14:11:44 ID:???
>>927
残念ながらココに方法を晒すとTW自体が荒れそうなので公開することはできません
929ネトゲ廃人@名無し:05/01/09 14:37:41 ID:???
聞きたいんだが
ケルティカなんて名前のサーバー公開されてなかったよな?
930901:05/01/09 16:54:28 ID:???
>>929
聞いたこと無い鯖だよ

寝糞のVCDSからVer3.14落とせたと思ったら速度0でした('A`)
931ネトゲ廃人@名無し:05/01/09 17:44:25 ID:xGn/twB7
>>929
新鯖追加だったらネクソン神なんだが
そうなのか?
932ネトゲ廃人@名無し:05/01/09 17:48:53 ID:???
>>929
そろそろテスト鯖の時期だと言ってみる
933ネトゲ廃人@名無し:05/01/09 18:04:17 ID:???
まぁ、落ち着いてこれを見ろ。
http://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200501b/20050109180326_7754.bmp
934ネトゲ廃人@名無し:05/01/09 18:15:04 ID:???
念のため言っておくが、文字を”ケルティカ”に置き換えたわけじゃないぞ。
二つの画像を張り合わせて減色しただけだ。
935ネトゲ廃人@名無し:05/01/09 19:34:31 ID:???
誰だ本スレに持っていったのは…
936933:05/01/09 21:05:16 ID:???
なぜかオープンベータになっていたんだが、
新規アカウント登録が出来ずに結局ログイン画面で玉砕した。
わざわざ古いクライアントインストールしたのに・・・。
このサーバーはいったい何の目的で使われているんだろう。
937ネトゲ廃人@名無し:05/01/10 20:58:25 ID:???
>>901
もうちょっとなんかヒントをくれorz
938ネトゲ廃人@名無し:05/01/10 23:27:38 ID:???
祝福の入りかたキボン
カップルでもさいふりでも無理だた
今晒しに画像あるけど
どうやってるんだorz
939ネトゲ廃人@名無し:05/01/11 11:30:00 ID:???
上のレスを読んでいるとキャラ名からログインIDを調べる事が可能なようですが
これは正規の方法では無いですよね?
それともフレンドリストに載っているのものならゲーム内でIDを表示させる事が出来るんですか?
940ネトゲ廃人@名無し:05/01/11 13:58:22 ID:???
ここを何処だと思ってる(゚Д、゚)
941ネトゲ廃人@名無し:05/01/11 20:01:28 ID:???
厨天使キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
942 ◆Tool/wEBis :05/01/11 21:23:29 ID:???
>>939
キャラ名から調べるのは俺は無理
でも画面のなかに入った奴のIDを密かに抜くのはできます
943ネトゲ廃人@名無し:05/01/12 00:20:32 ID:???
tp://auction.msn.co.jp/item/42350794
コレってチャプどれくらいだろう・・・
944ネトゲ廃人@名無し:05/01/12 00:49:10 ID:???
韓国のファンサイトで蒼氷の靴がスカーブロウから出るっていう情報が出てるけど
韓国の最新バージョンだとDROP追加されてたりするのかね?それともやっぱデマ?
いいかげん玉しか落とさない上位MOBにいいアイテム配置して欲しいよ
レアテーブルと確率見てるといつも思う
今の配置はあまりにもテキトーすぎ
945ネトゲ廃人@名無し:05/01/12 11:19:38 ID:???
>>943
それは確か12月の秋葉原イベント時にも配っていた余りモノだな、確か。
中身は3.05だからチャプ6のはず。

・・・ってそのオクの下の画面みたらチャプ6書いとるのが見えるやん。
946ネトゲ廃人@名無し:05/01/12 12:06:15 ID:???
>>945
ゴメン。バージョンを聞こうとしてたけど、書き込む前にそこ見ててチャプって書いちゃった。
3.05か・・・
947ネトゲ廃人@名無し:05/01/12 16:53:41 ID:???
>>944
だよなぁ・・・
いい加減イベントでしか取れそうにないレアアイテム止めて欲しいんだけど
948ネトゲ廃人@名無し:05/01/13 04:07:12 ID:/KLn4PqA
age
949ネトゲ廃人@名無し:05/01/13 20:21:32 ID:???
TalesWeaver.datの展開が微妙にワケワカメ
途中まではすんなり行けるのだが…
0x2742D4あたりからのヒントを誰かください…orz
いや、先頭もすっ飛ばしてるんだけどさ…
950 ◆Tool/wEBis :05/01/13 20:27:34 ID:???
>>949
昔の俺を思い出すなぁ…多分同じとこで止まってる筈

ディレクトリ構造がかなり冗長に格納されてるけどそこら辺解析できてるかい?
951ネトゲ廃人@名無し:05/01/14 00:54:10 ID:???
ちょっと質問なんだけど、同じクエストを永遠に繰り返す事ってできるの?
952ネトゲ廃人@名無し:05/01/14 04:06:09 ID:???
クエストとかのフラグ処理は
キャラデータと同じで鯖側で管理されてるから無理ぽ
953ネトゲ廃人@名無し:05/01/14 09:50:02 ID:???
>>950
あ、そうか。ディレクトリ構造がPackの中にあったのか…
もうちょっと睨めっこしてみます。thx
「あれ」の差し替えでアイテムとかMobとかのデータは読めたんですけど…
954 ◆Tool/wEBis :05/01/14 10:45:56 ID:???
>>953
なぜか絶対パスで格納されてるんで先頭部分すっとばす仕様だと無理かもね

まぁ、ディレクトリ構造なんて無視して作ってみては?
どっちにしろ解析しないと次のファイルの位置出せないかもしれないけどね
955ネトゲ廃人@名無し:05/01/16 13:25:20 ID:???
引退しようと考えているのだがどうせなら升して
派手に垢BANされたいと思う。
派手に暴れられる升を知ってるネ申は
とりあえずレス下さい。
升提供者にはID&PASS公開します。Lv210 (鯖などは提供者のみに)
956ネトゲ廃人@名無し:05/01/16 14:05:18 ID:4y5wTer7
引退するなら黙って静かに消えてくださいね
晒しage
957ネトゲ廃人@名無し:05/01/16 15:10:33 ID:???
チュートリアルで経験値100貰えるところで何回でももらえる方法ってないですかね?
2nd育成マンドクサイ
958ネトゲ廃人@名無し:05/01/16 16:04:22 ID:vfZWaFZ+
面倒なのに2nd育成するって凄い矛盾ですね
959ネトゲ廃人@名無し:05/01/16 16:33:46 ID:???
狩りして100貰うよりイベントで100貰うのがはやいので
960ネトゲ廃人@名無し:05/01/16 19:15:53 ID:???
>>955
>>902みたいにテルニピに行ってSSを撮ってきてほしい…
961ネトゲ廃人@名無し:05/01/16 19:43:51 ID:???
>>960
テルニピに入る方法知りません。
962ネトゲ廃人@名無し:05/01/17 09:46:53 ID:???
つーかhookするだけで繋がるじゃん
なんでこんなので苦労してるわけ?
963ネトゲ廃人@名無し:05/01/17 10:14:15 ID:???
クレクレ君だからさ
964今更だけど、0000.spcワラタ:05/01/17 19:32:44 ID:???
sentence[0] = せりふのテスト。
sentence[1] = ああああああ
sentence[2] = よよよよよ
sentence[3] = アラララ
sentence[4] = [2003.2.22]</n>>_< 〜気持ちいい
sentence[5] = ボリス、愛してるさー。
sentence[6] = ^$#^&@%&%^%$^%
sentence[7] = うほう〜〜〜 私の愛はどこよ
sentence[8] = ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
sentence[9] = ばばば
sentence[10] = あsdふぉぴj
sentence[11] = くぇおpりあsd02394
sentence[12] = あそぢfじゅくぉうぇりfjqふぉじ
sentence[13] = うほほほほほほほ〜
965ネトゲ廃人@名無し:05/01/18 11:59:24 ID:???
>>964
それ初めて見たとき何かとオモタヨ(;´д`)
ネクソは何考えてるんだろうな
966ネトゲ廃人@名無し:05/01/20 01:54:19 ID:???
テルニビ入れなくなってる…
というか垢けされったっぽい?
新規で作れないし…
誰か入れる人いる?
967ネトゲ廃人@名無し:05/01/20 03:28:04 ID:???
ちゃんと入れたけど、クエリに続きまた変なの居たよ(;´ρ`)

ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f67907.jpg

SS撮ってたらこいつに「申し訳ありませんが、ネットカフェからログインしてください。」て言われたし( ´_ゝ`)

968ネトゲ廃人@名無し:05/01/20 03:35:27 ID:???
つーかどこの町にもいるNPCなんだな(;´Д` 
すまそ
969ネトゲ廃人@名無し:05/01/22 23:16:31 ID:???
本スレの342-343に変なの沸いてるがあれってどうなの?
釣りだとしても気になる
970ネトゲ廃人@名無し:05/01/23 19:49:08 ID:???
>>969
本スレとかもうみてないやw
アドきぼん
971ネトゲ廃人@名無し:05/01/23 21:25:05 ID:???
972ネトゲ廃人@名無し:05/01/23 22:25:18 ID:???
RagnarokOnlineのBOT売ります。
TWの裏で動かして、RMTするだけで月5万は堅いです。
成長するのも早く、しかも軽いのでかなり美味いと思います。
今が稼ぎ時!!!お求めの方は2000WM分のWM番号を送ってください。
また、+1000円でメールサポートなど致します。
是非この機会に!

メールには、名前、WM番号を書いて[email protected]までメールください。
今ならBOTに便利な多重起動exeや猿tool、AreToolなどつけます!
是非ご利用ください。
973ネトゲ廃人@名無し:05/01/23 22:50:03 ID:???
>>971とりあえず目通したんだがさっぱり分からん
人数過多で入れなくなるのとバグと何の関係があるんだ・・・
霧島のチカブムの書き込みも意味不明

釣りじゃないとしたら本当に何かのバグ技があるのか
それともこいつが勘違いしてるだけなのか・・・
974ネトゲ廃人@名無し:05/01/24 15:26:43 ID:???
>>967が気になる
975ネトゲ廃人@名無し:05/01/24 20:22:54 ID:???
M〇〇P升てなんだ?
某スレで見てすごく気になってるんだが
976ネトゲ廃人@名無し:05/01/26 15:49:08 ID:???
多重起動で2鯖やろうとすると、片方は課金切れって表示されるのは俺だけかな?
まぁ露天放置しつつ他鯖やってるから問題ないんだけどさ・・・
977ネトゲ廃人@名無し:05/01/26 15:53:04 ID:???
>>976
いつからか知らんがそういう仕様になったらしい
978ネトゲ廃人@名無し:05/01/26 19:55:12 ID:???
ってかエミュ鯖はまだか!?
とすれ違いナことを言ってみるテスツ
979ネトゲ廃人@名無し:05/01/27 04:04:51 ID:???
インクリ成功確率ってアイテムによって違うのかな…?
解析した人います?
980ネトゲ廃人@名無し:05/01/27 19:04:35 ID:???
0009.d2dを見ても通常ドロップについて解らないのですが。誰か解ります?
TALESスクロールがどうなってるのか見たい
981ネトゲ廃人@名無し
そういやTALESスクロールってあったな