JUNKMETAL 戦術・戦略 至難スレ Battle13

このエントリーをはてなブックマークに追加
863ネトゲ廃人@名無し:04/07/26 15:47 ID:???
地雷を有効に使うなら、

・価格低下
・MAPの拡大
・地雷稼働時間の延長

最低でも以上3つをやらないと無理だろうな。

っていうかさ、AC1の対戦フィールドみたいに、デフォで地雷原ってMAPがあればいいんだよ。
864ネトゲ廃人@名無し:04/07/26 15:55 ID:???
>・地雷稼働時間の延長
これはマジで考慮してほしいな
地雷使ってるやつが少ないせいか、話題にすらあがらないが
ちょっと離れるともう爆発してるんだよね
865ネトゲ廃人@名無し:04/07/26 15:58 ID:???
>>863
地雷原マップか
悪くないがほぼホバー専用マップになりそうだな

個人的にはBZGR無効の湿地帯マップなんてのも欲しい
866ネトゲ廃人@名無し:04/07/26 16:02 ID:???
地雷原作ったりすると、時間切れでぼかーん、ぼかーんって爆発していくのが悲しい。
生きてる地雷もまだあるからすぐさま再設置も出来ないし。
867ネトゲ廃人@名無し:04/07/26 16:16 ID:???
こりゃ来週までにこのスレが自然消滅してるかもな。
868ネトゲ廃人@名無し:04/07/26 16:21 ID:???
待つんだ。訓練所MAPに思いを馳せようじゃないか。

支配率厨を完全に排除した、純粋に戦いを楽しむ場。
そう、俺たちの為の戦場だ。そうじゃないか?
869ネトゲ廃人@名無し:04/07/26 16:24 ID:???
>>868
そして実戦でのPVP人口が減る。
同時にゲート戦への調整があるかどうかだな。
無いなら・・・
シミュレーターに篭もるとしよう。
870ネトゲ廃人@名無し:04/07/26 17:00 ID:???
ブランパーを倒す戦略でも考えよう
871ネトゲ廃人@名無し:04/07/26 17:44 ID:???
MGerがキャノン、BZ、新LRF持ちのプランパーミサイルの盾になる。
872ネトゲ廃人@名無し:04/07/26 17:51 ID:???
ダメだ、どうやっても来週まで間が持たん‥
残念だが次スレは‥
873ネトゲ廃人@名無し:04/07/26 17:57 ID:???
地雷の価値アップのためにアレだ
地雷の企業認識ソフト導入したほうがいいかも
ソフトONで地雷を置くと同企業には地雷が反応しなくなるとかさ
いっしょに地雷稼働時間の延長とかがあるとさらに価値アップ

ってパッチはメトロンに期待しても厳しいか・・・
874ネトゲ廃人@名無し:04/07/26 18:04 ID:???
>>873
P3周囲が地雷で埋まってPOFは1回休み
875ネトゲ廃人@名無し:04/07/26 18:37 ID:???
>874
マインアイ載せればいいと思うのだが
それじゃダメなのか?
876ネトゲ廃人@名無し:04/07/26 20:00 ID:???
いまこそ
対プランパー戦術を練るためにここが役立つときだろ
支配下がると困るんで無所属で研究ヨロ
877ネトゲ廃人@名無し:04/07/26 20:09 ID:???
>>876
最もいい戦術は無視すること。
戦うならRF/BZなどで頭部の弱点を狙う。
装甲が落ちたら落ちた部分も撃つ。
あとチャフの効果は無い。
そして支配率が面白いほど落ちている。
以上だ。
878ネトゲ廃人@名無し:04/07/26 20:42 ID:???
リトリは決死隊がクリューゲル口に集めて放置。
他は完全放置で。

つか、早朝とかの人の少ない時間にあんなの複数出てこられたら、交通マヒするぞ。
879ネトゲ廃人@名無し:04/07/26 21:10 ID:???
次は対GMだな。
GMが未実装備で無限を襲っているし・・・
プランパーはグールの怒りでいいがGMはなんなんだ?
880ネトゲ廃人@名無し:04/07/26 21:42 ID:???
強すぎてバランス悪い武器パーツは弱体化する
強すぎる勢力はGMが粛清する
881ネトゲ廃人@名無し:04/07/26 21:53 ID:???
野鳥の会やらないか?
今ならおもしろい結果が出ると思われ
882ネトゲ廃人@名無し:04/07/26 22:47 ID:???
ってーことはあの800ちょっとの全身ダメージはGMか……そうと知ってれば追ったものを
プランパーの隣にGMいねえ?
883ネトゲ廃人@名無し:04/07/27 00:09 ID:???
しかしスーラに配置したのは何でだろうな?
POFにもプランパーの勇姿を見せるため?
スーラ以北を隔離してNFを守るため?
巨大グールと大量のプラチナ様でゲームバランスが崩壊した気がする。
884ネトゲ廃人@名無し:04/07/27 00:18 ID:???
超安易だよな。
無限もPOFも、こんな形での形勢変動は望んでねぇっつーの。
885ネトゲ廃人@名無し:04/07/27 01:30 ID:???
以前からGMに「ナインボール」やってもらいたいという要望は細々とあったからな。
試験的に今回暴れてみる事にしたんじゃねぇの?

さすがに夏休みで一勢力滅亡間近、戦闘膠着ツマンネな流れは、
運営側としては少々の無理を通してでも回避したかったんだろう。
886ネトゲ廃人@名無し:04/07/27 01:43 ID:???
でもあんまり強くなかったからな
反撃遅いし
887ネトゲ廃人@名無し:04/07/27 01:50 ID:???
>>886
巨大グールが目立ちまくっていたからな。

ゼキは放置で良いとしてリトリはどうするか。
プラチナ様のようにハメ狩りができるわけでもないし・・・
しかし対プランパーに参加している戦闘員っているのか?
俺は飽きて前線に戻ったんだが「WOの物価が少し高いな」しか感じなくなった。
888ネトゲ廃人@名無し:04/07/27 02:32 ID:???
スーラのプランパーは鬼

地形が狭く障害物が少ないゆえ 放置できない倒せないボンボボン
889ネトゲ廃人@名無し:04/07/27 02:39 ID:???
つまりNF放置でP3周り攻めろってことか
最近南部戦線押されっぱなしだしな
890ネトゲ廃人@名無し:04/07/27 03:04 ID:???
「WOの無限民よ ファクトリーばっかやってないで P3落とせや」

  って 五井がいってました
891ネトゲ廃人@名無し:04/07/27 07:30 ID:???
BZとか弱体化したせいで、LSGの異質さがまた顕著になってきてるよなぁ
無くしたら無くしたでPOF壊滅するから問題ではあるが・・・
再度調整が必要な気がするんだが、反対意見は多い?
892ネトゲ廃人@名無し:04/07/27 08:09 ID:???
>>891 超既出
893ネトゲ廃人@名無し:04/07/27 08:10 ID:???
まあ、壊れやすいから別にいい。
ゲート以外だったら別に怖くないし。
できることならBZの重量出力を戻してほしい。
まず近接以外ではあたらん兵器なんだから
両肩にぐらいつめてもいいと思うんだが。
代わりに肩ミサ重くしてもいいから。
894ネトゲ廃人@名無し:04/07/27 10:01 ID:???
メトロンが調整してもうんこがさらにでかくなったり臭くなったりするだけだっつーの
895ネトゲ廃人@名無し:04/07/27 13:27 ID:???
>>893
普通に両肩に積めるじゃん。
896ネトゲ廃人@名無し:04/07/27 14:02 ID:???
真面目に戦術書くぞ。

SYからシノク出て、丘を挟んでドンパチやってる無限民、
おまいら少し下がって広場の手前にある狭い通路にPOFを
おびき寄せろよ。弾幕を集中させたほうが撃退しやすいだろ?
なんでおまいらはわざわざ狭い通路に寄って弾撒こうとするかな。
敵が寄って来なかったら下がって待機してろ、ENの無駄だ。
現場で言えって? ウザくなるの解ってるから言わん。
897ネトゲ廃人@名無し:04/07/27 14:13 ID:???
丘から下がったらPOF民、防衛成功!とばかりに帰ってくよ。
898ネトゲ廃人@名無し:04/07/27 14:16 ID:???
>>897
いや違うな。
丘から下がられると追撃するエネセルがないんだ。

俺とか。
899ネトゲ廃人@名無し:04/07/27 14:29 ID:???
>>891
恐らくはLSGではなくゲート戦自体の仕様を変更だろう。
ただ開発伝令の「大規模戦が全くないのはちょっと寂しい」発言があるからな・・・

>>896
俺も地形的にPOFが有利な丘で戦うのはどうかと思う。
GRとRFの雨の突破は困難だから少し下がって「自分は広い場所で・相手は狭い場所で」が正解だな。
900ネトゲ廃人@名無し:04/07/27 14:33 ID:???
でも丘さえ抜けばポフ逃げ出す機体が出だすしな。
お使いやNFへ行く機体も阻止できるから意味はありそうだが。
901ネトゲ廃人@名無し:04/07/27 14:34 ID:???
いや、シノクの丘から下がるのは良いんだが、
相手がそれに付き合って、わざわざ自分が不利な状況で戦ってくれるとは限らんだろ。
あいては丘から降りてこない、こっちも下がって攻めない。膠着状態になるだけ。
それなら攻め続けたほうがいい。
902ネトゲ廃人@名無し:04/07/27 14:39 ID:???
囮が突っ込んで後退して見せるとかしないと駄目だな。
903ネトゲ廃人@名無し:04/07/27 14:59 ID:???
俺は丘下で戦闘派。
脇の崖に張り付いて、負傷して後退する味方を深追いするぽふみんを横から強襲ですよ。
岩陰で息を潜めてる間もMGの火線の中に突っ込んで行くときも脳汁だばだば。
コレお勧め。
904ネトゲ廃人@名無し:04/07/27 15:28 ID:???
相手の戦力を見て行動しろってことだな。
押せるなら海岸線まで押す。
無理なら相手を狭い場所に誘って攻撃。
JMは個人の判断が重要だからな・・・
905ネトゲ廃人@名無し:04/07/27 17:00 ID:???
先生、丘から下がるとRFGRが飛んできます

行ける時は丘上から海岸まで押して、むりぽな時は丘よりもっと下がってから一気に押し返したほうがいいと思ふ
906ネトゲ廃人@名無し:04/07/27 20:05 ID:???
またまた息があう連中が揃っていたのか、
ジリジリ丘下から引いていって、
誘い出たPOF民を蹴散らしながら、皆で一気にP3ゲートまで押したのは脳汁でまくった。
907ネトゲ廃人@名無し:04/07/27 20:26 ID:???
最近 ゲート戦ばっかで見なくなったが

封鎖寸前まで追い込んだのにカウンター食らって封鎖食らう ってよくあった
908ネトゲ廃人@名無し:04/07/27 20:43 ID:???
>>907
今でも封鎖目前の敵の猛反撃で逆に封鎖ということは多々ある。
戦場の人数が少ないから一瞬で戦況が変わる。
大規模戦の少し膠着したような状況が好きだったので残念に思っている。
909ネトゲ廃人@名無し:04/07/27 21:04 ID:???
今エボス攻められてるムーミン、装備品が駄目駄目すぎ、攻め方判ってなさすぎ。

エボスにはLBZを二丁持って行け。LSGを二丁持って行け。LRFを二丁持って行け。
MSは肩のだけにしろ。
敵がP2ゲート前にいるんなら、ショートカット越えないんだから硬い装備に変えて出ろ馬鹿。
同じ理由で重武装して出ろ馬鹿。
味方の方が多いんだから火力のある奴は横に廻って撃て馬鹿。
LBZ持ってんのに後方から撃ってないで左右から回り込めってんだよ馬鹿。
ショートカットへ攻撃、重火器は射撃ボタン押してから→ジャンプ→射撃。
ジャンプしてから射撃押したら崖に当たるだけだろ馬鹿。
誰かがショートカット上ったら急いで追いかけろ、無駄死にさせるんじゃねぇ馬鹿。
ショートカット登ったら「最初は左の崖の上から攻めろ」。
敵が引いていったら降りて、右の崖の上から攻めていけ馬鹿。
なんでずっと射線の集中する中央から行こうとするんだよ馬鹿。
LMGの奴は崖の上から撃とうとするな、あそこから攻められるのは重火器だけだ。
以上だ馬鹿。
910ネトゲ廃人@名無し:04/07/27 22:29 ID:???
>>909
口が悪いがやさしいおじさんですね
911ネトゲ廃人@名無し:04/07/27 22:33 ID:???
でもここにいる俺たちに言われても・・・。
ここにいるやつはみんなんなことわかってるだろうし。
ぶっちゃけエボスで、軍曹風にシャウトで叱った方がいいと思う。
912ネトゲ廃人@名無し
4亀に内部データ付きのパーツ・ウェポン・アイテムのリストが出てる。