【UO】UOカスタマイズスレ:11軒目【建築・内装】
屋敷というか文化住宅だな……
昭和の匂いのする
>>925 同意w
猫でも置いたら楽しそうだなーとオモタ
>913
そもそもなんか屋根変じゃない?
928 :
859:04/11/07 20:25:37 ID:???
ご感想ありがとうございます。
両方とも一部のアイテムが手に入らないため未完成です。
また、全室とも不祝儀敷きになっているのが不満点であります。
さすがカスタマイズスレと言うかなんというか、
明治以前の建築から乖離しているのがバレてしまいました・・・
昭和の建物しか身近にないというのがネックとなっているようです。
あと、神社は実物をモデルにしています。(某所の天満神社)
貴重な建て替えの現場を見る機会を得たので、
早速建ててみました。
>868
床と壁と屋根と共存できるんかーorz と言う状態なので、屋根に関する
建築基準は全く仕込んでないです。いずれいずれ‥‥
>916
最初からあるページに追加すると上書きで消えてしまいます。
ページを別に追加して、そちらに追加すると、↑とは別に保存されるため、
上書きしても消えることはないです。
最初からあるページに追加できてしまう事自体が問題っぽ?(;・∀・)
見た目を考えるのは楽なんだけど、間取りとか考えるのめんどくさいな。。。
初晒しって自分のじゃないのかよ。
けど、家はいい感じね。
個人的には変なところにおいてる絵以外は気に入りました。
ちいさくてかわいらしいので、女の子がすきそうだ。
>>933 ヨーロッパって感じがイマイチ分からないような。
どなたか俺の為に18*18の和風デザイン考えてください。
色々試してみたけどまとまらん。もうだめぽ。
隣家がカスタマイズして屋根を付けたようだ。
でも張り方が間違ってるよ・・・・
言うべき?
939 :
ネトゲ廃人@名無し:04/11/08 18:57:29 ID:QnlI/Ohe
>>937 そっくり同じカスタマイズして、正しい屋根のつけかた教えてやれ
942 :
ネトゲ廃人@名無し:04/11/08 19:14:32 ID:WYRFIliR
>>936 ヨーロッパ建築の現代物件な罠。
造り自体は小さくまとまってて良いと思う。
943 :
931:04/11/08 19:56:26 ID:???
>>932 言葉足らずだったかな。友人宅をわたしがカスタム・内装しました。
変な絵は隣の家の3Fにロックされてるものです。ジャマナンダヨ!! orz
質問なのですが、家持ちの方々は自分の家を
銀行代わりに使っている方もいらっしゃるのでしょうか?
>>944 質問の意味がわからん
小切手作る機能とか無いですよ?
PCベンダーから物買っても家のお金は減りませんよ?
家に物置けるのは当たり前だし、まさか銀行=倉庫と
位置づけての質問じゃないよな?
>>945 >家に物置けるのは当たり前だし、まさか銀行=倉庫と
>位置づけての質問じゃないよな?
全くそのとおりです。意味不明な質問ですみませんでした。・゚・(ノД`)・゚・。
>>946 それならその通り、物持ちがいい私は(単に貧乏性+整理が面倒)
家3件分セキュア埋まってますよ・・・
総ストレージ数6312・・・バカだ俺。少し整理しよう・・・
畳の敷き方知らんのが多いらしい
918なんかはうまいんだけど畳部分がばかすぎ
951 :
950:04/11/08 23:38:12 ID:???
かぶった悲しみを抑えて次スレ建てて来ます。
和風の家だと騎乗はおろか、なんか靴まで脱いでしまう
>>953 わかる。特に畳敷いた部屋に上がる時、靴はいてるとかなり違和感を感じて脱いでしまう。
>>928 UOSEは(いちおう)戦国時代をモチーフにしてるんだから、そこに拘るなら祝儀敷き・不祝儀敷きを
気にするのは変じゃないのか。当時は畳にまつわる作法の原型といえる四畳半茶室がやっと登場し
始めた頃で、畳の敷き方が全国共通の作法になったのは江戸時代からと聞いてるが。
>>955 そんなこと言ったら今までの魔法はどうなる
>956
?どういう意味?
畳の敷き方にまでこだわるのはちょっとキモイかも
正しいと言われる畳の作法はあるけれど、それは別に日本の始まりとともに存在した唯一普遍の
真理なんかではないのだし、日本風な世界だからというだけの理由でフィクション世界の中で
他人にその作法を強制する事はできまい。人それぞれだろ。拘らないのもよし。>928のように作法を
気にするもよし。>955のようにより細かく拘るもよし。
屋根の設置がうまくできねええええええええええええええ!!
高さ1じゃ引っかかりますか?
961 :
960:04/11/09 07:16:28 ID:???
すんません、自己解決しますた・・・。
>>960 普通に設置するなら高さ2から
北
□□□■
□□□■
□□□■ □=下の建物の使用ブロック
■■■■ ■=屋根設置開始ブロック
みたいにして設置をはじめるとうまくいきやすい。
高さ1の使い道は、高さ2と組み合わせて庇かな。
新スレオメ。
家カスタムもしたいけど折り紙集めに精一杯。
蝶が出ないのよー。
徳之島孤島にも土地をゲットしたのはいいが
空き地も寂しいので現在とりあえず鳥居。
先は長そうです。
新アイテムのござマット テレポ隠すのに(・∀・)イイ!
たっ
高さ2からが普通だったのか…
なにも疑問持たずに1からやってたよ…
俺も高さ1からやってる…
南東部分の屋根だけ、下層に柱を設置しないと屋根が設置不可になることが多いから、
「柱で支えてますよ」ってのを見せる為に、高さ1にしてる。
ところで磯野家カスタマイズやる猛者おらんか?w
>>966 やろうと思ったんだが、
実は磯野家って恐ろしいほど部屋数あるんだよ。
しかも1階建てだし。
だから、18*18で作っても広さ足らないことに気付き断念しますた。
あまりに小さい家には屋根はつきませんか、そうですか orz
6×6の家を作りたかったのに。
やっぱり7×7が最低ラインなのかな。
970 :
ネトゲ廃人@名無し:04/11/09 15:18:24 ID:SDuMFyx/
布団ってあったけ?
オレンジの屋根が接合してくれない・・