モンスターハンター・ランスpart3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ネトゲ廃人@名無し
武器なんて所詮道具にすぎない
槍を研ぐ前に心を研鑽せよ!

モンスターハンターのランスについて熱く語るスレです。

●モンスターハンター公式サイト
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/index.html
前スレ
●モンスターハンター・ランスpart2
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1082687800/
●【モンハン・オフ専用〜ランス編〜】
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1080494488/
2ネトゲ廃人@名無し:04/05/14 09:11 ID:???
関連スレッド

●総合情報・装備画像付
ttp://www.pensil.jp/mh/
●食事効果まとめ、黒龍情報など
ttp://underdog69.hp.infoseek.co.jp/MHtop.htm

●【酒と泪と】MHハンマー使い4槌目【漢のハンマー】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1084492704/
●【Monster Hunter】 † 片手剣スレ_Part2 †
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1084427145/
●【私も】MONSTER HUNTER Part.5【ガンナーです】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1083123876/
●モンスターハンター・大剣スレ 1刀目
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1083642439/
●モンスターハンター おしゃれスレ 2着目
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1081211901/
●モンスターハンター晒しスレ☆4
http://ex6.2ch.net/test/read.cgi/net/1083781803/
3ネトゲ廃人@名無し:04/05/14 09:12 ID:???
Q ランスシティってなんですか?
A 2chのMHランススレの住人が集う街です。

Q 場所はどこ?
A 現在はボールドL-11の街です。

Q 街がいっぱいで入れないYOヽ(`Д´)ノ
A 10,12等の周辺の街に散りましょう。

Q ランサー以外の人が来たら出てってもらっていいんだよね?
A 駄目です。
 .ランサーシティはあくまでもランススレのローカルルールですので知らない人も沢山います。
 .ランサーたる者、他武器使いとも紳士的に仲良く遊びましょう。
 .身内や固定で固まらないで、新規のランサーとも仲良く遊びましょう。
4ネトゲ廃人@名無し:04/05/14 12:11 ID:???
ランス使い同士で集まろうが趣旨だったのに
固定でシティで遊んでる奴ってアフォだね
藻前ら邪魔なのでどこかいってください
5ネトゲ廃人@名無し:04/05/14 12:22 ID:???
ランスシティは黒龍槍を持ってないヘタレが多いので
2〜3回討伐したら無駄に時間が掛かってダレてくるから
龍属性武器を持ってる人に光臨してもらってるんですよ。
まぁ一番の理由はお前らが黒龍槍はもちろんグラピモスすら用意しないのが悪い。
バベルやガトリングランス一択野郎は来るな。
もう見飽きた。それに効率も悪くなる。
夫婦に炎属性のダメージ命のガトリングランスで来る奴は何考えてるの?
飛龍の弱点に合わせて武器を変えてくるのがマンドクセとか言う厨刀使いと同じ考えの奴は来るな。
6ネトゲ廃人@名無し:04/05/14 12:47 ID:???
>>5
ガタガタ五月蝿えんだよ、ボケが
のんびりとランスだけで集まってるのに
とつぜん現れて、「効率が悪いから龍属性武器呼びます」だぁ?フザケンナ
とっとと帰ってママのおっぱいでも吸ってな
すぐにMH辞めたほうがいいよ、オマエみたいな周りが見えてないバカは
7ネトゲ廃人@名無し:04/05/14 13:21 ID:???
そうだよね
ガトリングランスやバベルじゃなくて
ナイトメアやバキュームできなさいよ喪前ら
8ネトゲ廃人@名無し:04/05/14 13:27 ID:???
強い槍を持ってこなければ効率悪くてUZEEEだの、
ネタ槍持ってこなければ空気読めてねぇな( ´,_ゝ`)プッ

だのと言うことを言わないまでも、
そういう方向性に走る節があった時点で見切りをつけるべきだったんだよ。
ランスシティじゃなくてただの内輪の集まりになってたからね。
9ネトゲ廃人@名無し:04/05/14 13:35 ID:???
とりあえずその固定の奴ら晒してもらって
他の場所にシティ作ろうや
一から出直し
10前スレのコピペ:04/05/14 13:36 ID:???
初心者もしくはマターリな方、はナスティのL11、
効率向けや古参の香具師は、ボールドL11で
ナスティの方にもHR20とかでも行ってもいいけれど、
相手に合わせられるような装備や態度を心がけてください

これでどう?
11ネトゲ廃人@名無し:04/05/14 14:06 ID:???
いいね それでいこう
12ネトゲ廃人@名無し:04/05/14 15:35 ID:???
初心者ではないけれども、かと言って現行ランスシティーに行くのはちょっと、、、
って言う人にも行き場所がほしいです|-`)

ランクの関係でナスティL11はいきづらいyp
13ネトゲ廃人@名無し:04/05/14 15:50 ID:???
さすがにあんまり分けちゃうとあれだから
ナスティでランク上の人が2,3人集まってるとこ見つけるとか
14ネトゲ廃人@名無し:04/05/14 15:59 ID:???
↑HR12以下
ボールドもしくはナスティL11
↓HR13以上

として適当に集まるとか
15ネトゲ廃人@名無し:04/05/14 16:16 ID:???
確かにあまり分けるのも問題あるね
だけれど、HRが高くて躊躇する方もいそうですし、気持ちは判らなくもない...
街を増やしていくと曖昧になりそうなんで、用途に合わせてサーバを分けるのも良いかと思った

ナスティL11 初級〜中級:マターリ推奨
メロウL11  中級〜上級:マターリ推奨
ボールドL11 中級〜上級:効率推奨

これだったら気兼ねなく入れるんじゃないかなと妄想してみる
16ネトゲ廃人@名無し:04/05/14 16:23 ID:???
そしてボールドに集まらなくなり
中〜上のメロウに効率厨が大移民
1715:04/05/14 16:43 ID:???
それはあるね...そこら変が難しいな
でも、こういう区分けができていれば、効率厨も従わざるをえないでしょ
どこに行っても、そういう輩はいるんだから、諦めているよ
まぁ>>14の案の方がいいのなか?

つか、俺はランスシティ初期から知ってて行かなかったけれど、
そんなに入り辛い雰囲気だったのかねぇ...
18ネトゲ廃人@名無し:04/05/14 17:21 ID:???
前スレ>>970見て昼間っから欝になったじゃねーかyp!
19ネトゲ廃人@名無し:04/05/14 17:35 ID:???
シティはウェスト側にすると廃れるぞ。
ますます固定メンツ化するから。
20ネトゲ廃人@名無し:04/05/14 17:38 ID:???
>>18
そこで祝えるか欝になるかが、分かれ目なのさ
21ネトゲ廃人@名無し:04/05/14 17:43 ID:???
ウェスト側にする事によって、効率厨や古参等を排除するのに役立つと思うんだが
どうだろうか
22ネトゲ廃人@名無し:04/05/14 17:46 ID:???
人が少ない方にすれば効率厨は減るけど新規来訪者も減る
人が多い方にすれば効率厨は増えるけど新規来訪者も増える

どっちもどっちだよなー
何より、シティにいる人間が、厨や初心者に対しいかに立ち回れるかが肝心だろう
23ネトゲ廃人@名無し:04/05/14 18:12 ID:???
マターリ  ボールドL-10
効率重視 ボールドL-11

これじゃダメ?
2415:04/05/14 18:24 ID:???
ランス初心者の事も考えてあげないと、また同じ事の二の舞になって
ランス批判が激しくなりそうだから、そこら辺よく考えないとね...
実際に、このスレは独特の近寄れない雰囲気があった

ランク関係なしに、>>23で俺はいいかなぁとは思う
あんまり増やしすぎても過疎化しそうだし
実際にHRを気にする方も多いという事も事実で、そこら辺は住人がフォローするという事でどうだろうか?
25ネトゲ廃人@名無し:04/05/14 18:31 ID:???
23の分け方だと
周りから見ればあきらかに効率野郎なのに
「自分はマターリ派だ」とか勘違いして、そちらに赴き
そして歴史は繰り返す
26ネトゲ廃人@名無し:04/05/14 18:31 ID:???
ほんのちょっとだけ訪問させていただいた人間の意見なのですが、
下手に部屋をわけるよりも、ある程度範囲を指定しておいてあとは住人に任せるのが良いのじゃないかと思いました
最初と同じ? のような気がしないでもないですが、
実際L11から逃げてわざわざL10には言った覚えのある方もいらっしゃるかとオモイマス。
27ネトゲ廃人@名無し:04/05/14 19:04 ID:???
じゃあ、こうしよう
☆3クエ以下のみ  ボールドL-10
全部 ボールドL-11

これでいくらHRが高くても問題なし・・・でもないか?
28ネトゲ廃人@名無し:04/05/14 19:06 ID:???
27の分け方が良いと思うね。
ま、実際シティの中の人次第なんだろうけど。
2915:04/05/14 19:16 ID:???
事の発端は

・低HRが高HRとのプレイに躊躇してしまうという事
・古参が固定化、関係ないフレ等を呼び寄せて何がなんだかワケワカメ
・国流槍最強、ネタ武器マンセー
こんな所か...
30ネトゲ廃人@名無し:04/05/14 19:31 ID:???
1stキャラと大剣に飽きてきたので、2ndでまだやった事なかったランスで
進めようとがんばっているオフ専の者ですが・・ちょっと教えてもらえませんか

1・囲まれたときのウマイ立ち回り
2・キモクエのウマイクリアのやり方。
3・こーしたらおもしろいとか、軽いアドバイスきぼん

ちなみに今、ボーンランス改。防具はしょぼしょぼ。

ランス見た目がいいんだがムズイ・・
31ネトゲ廃人@名無し:04/05/14 19:52 ID:???
・囲まれたとき
突進で離脱するか、壁が近くにあれば壁を背にしてガード突きでタエロ

・キモクエ
3回曲がったら止まって上がってきた所に抜刀突きで飛び上がる
それか進路を覚えて泳いできた所を突進で迎え撃て
すれ違いに一発か2発当たるくらいなので出来ればフィニッシュを当てるように走る。

・こーしたらおもしろい
大剣じゃなかったことと言えば
突き後の隙はステップか突進でキャンセル出来る
突きx3→突進→フィニッシュのコンボは大剣じゃ味わえない気持ちよさはある
緑ゲージがない槍じゃ出来ないがな
32ネトゲ廃人@名無し:04/05/14 19:56 ID:???
囲まれたときはガードしとけ。無難。

キモクエ  音爆。

こうしたら面白い。「仲間と力と呼吸を合わせる」ように努力。
33ネトゲ廃人@名無し:04/05/14 20:01 ID:???
オフ専なら周りに迷惑をかける心配も無いので突進を使って逃げるのも良いと思うけどな。
34ネトゲ廃人@名無し:04/05/14 20:03 ID:???
とりあえずランスは緑ゲージがないと話にならんので
早急にスパイクスピアとかを作ったほうが良い。
作るのも楽だしな。
35ネトゲ廃人@名無し:04/05/14 20:07 ID:???
じゃ、まずは固定だったメンバには他の街で遊んでてもらって
新しく再出発の日を迎えましょう

槍好きな貴方達を排除するのはランスシティの意義に反するが
同じ街に元固定メンバーが2人以上入れば新しいランスシティの雰囲気は崩れるだろうし
新しいコミュニティは生まれない

コソーリ潜入するのはいいが、「前はこんなことやってた」的な発言はご遠慮戴きたい

武器別シティの末期は往々にしてメンバーが減少→固定化し
昨日までのランスシティのようになります
新しいメンバを温かく迎え
誰でも参加できる有意義なランスシティを作っていく事を心掛けましょう
36ネトゲ廃人@名無し:04/05/14 20:21 ID:???
槍好きでランスシティに参加したいオマイラに厨告。

ランスシティは必然的にランス4本で戦う事になる為、
ランス最強w大剣いらな杉wという心が芽生えます。


毎日毎日シティに入り浸って甘いハンター生活を送っていると、
他武器が混ざった街には居られなくなるのでご注意を。

ちなみに私はランス4本最強説は否定しません。
あなたもシティで槍麻薬に酔いしれてください。
ただし、自己責任でおながいします。
37ネトゲ廃人@名無し:04/05/14 20:58 ID:???
>>36
>毎日毎日シティに入り浸って甘いハンター生活を送っていると、
>他武器が混ざった街には居られなくなるのでご注意を。
そうか?
俺は逆にランス4本って状況に飽きて他武器と一緒にやりたくなる。
もちろん、ランス4本も面白いからやりたくなったらフラっとシティに行くけどな。
38ネトゲ廃人@名無し:04/05/14 20:59 ID:???
んじゃ、シティは>>27のコレで問題ないね

☆3クエ以下のみ  ボールドL-10以下
全部 ボールドL-11以上
39ネトゲ廃人@名無し:04/05/14 21:26 ID:???
黒龍槍の攻が400ぐらいで龍に+5ぐらいだったらな〜・・・・
ガトリングと黒龍槍でもう他の槍いらねーじゃん・・・
40ネトゲ廃人@名無し:04/05/14 21:42 ID:???
属性ダメは何処を狙っても固定ダメなので
フルフル相手でも黒龍槍で常に顔を狙い続けれるのであればガトリングすら必要無い。
41ネトゲ廃人@名無し:04/05/14 21:54 ID:???
>40
前ここでクックどついて香具師は属性ダメージにも殴る場所関係あるって書いてたよ。
ドウモガドリングやアクアンで足突きまくっても属性ダメージがどうも通ってなくて云々書いてた。

おくりゅうつ食ったらもうやることないっしょ。
自分RPGラストに近付くとなえるからHR19で辞め散った。
42ネトゲ廃人@名無し:04/05/14 22:04 ID:???
このゲームは、RPGじゃなくてハンティング・アクションだ!

と、どうでもいい所に突っ込んでみる。
4341:04/05/15 00:03 ID:???
しかしホントエグイよなランスって。何がエグイって攻撃倍率と攻撃特性が。
上突きで倍率120%+の攻撃三回連続で出せるしその3突目は120%+にさらに倍率かかる。
特性は斬、殴属性良く効く方が勝手に適応されると来てる、尻尾も切れちゃう。

で本スレで龍刀紅蓮でオフクック抜刀のみ18発前後という報告在り、こっちのスレのアンドレイヤー上突き21発前後。
羽狙えば15発切れるだろ、と突っかかってみたらクック10回程まわして羽を狙い本人には納得の行く結果との事。
クリーンヒットの当て易さを物語ってる。

実際ランス使って今まで一度として武器としては弱いと思ったことが無い。
新規に始める友人にはひたすらランスを勧め続けた。
「使いにくい、緊急回避できない、モーション地味」って言って悉く断られた。
その使いにくいを一度超えれば別の武器より逆に楽にさえなる筈だ。
アクションゲームが苦手な人にこそランスは一番向いてる武器だと思う。

ランスの面白い所は2つ、先ず流れを握るか、流れに飲まれるかの差が極端な所。
コテンパンにやられるか、それとも攻撃を確実に防ぎ、回避し、そのままペースに乗って倒すかだ。
たまにアレって思うほどあっけなく勝利できた経験は皆無いか?
逆に余裕だと思っていた相手にそのまま負けたりしたことはないか?
そしてもう一つが、ガードが必要だと信じきって居た攻撃が実はかわせたりする事、それによって攻撃のチャンスが
熟練する度に増えつづけるところだ、ここはなんとかかわせるんじゃ無いか?とか、試行錯誤しながら討伐を楽しめる。

44ネトゲ廃人@名無し:04/05/15 00:10 ID:???
>アクションゲームが苦手な人にこそランスは一番向いてる武器だと思う。

これはどうかと思うぞ...
まぁ、人によりけりだが...
45ネトゲ廃人@名無し:04/05/15 00:31 ID:???
俺が片手剣からランスに変えた理由。

・すり足でコカされるのが嫌になった。
・上級者用 という説明書の記載でじゃじゃ馬馴らしが好きな俺の心(ハート)がトキメイタ
・ある日ゲイボルグ&モノブロ装備でグラビの尻尾を突いている人を見てカコイイと思った(見た目)。

変えて気付いた点

・全武器中俺が欲しかったコンボ中のバックステップがあって超(・∀・)イイ!!
・蝶のように舞い蜂のように刺せる(*´Д`*)
・突撃オモレーーーー
・大剣の切り上げで他大剣が飛ばされるのをクールに見れるようになった

オチはないが俺の素直な感想
46ネトゲ廃人@名無し:04/05/15 00:52 ID:???
歩くことアプケロスの如し
刺すことランゴスタの如し
突進することブルファンゴの如し
ガードすることグラビモスの如し
47ネトゲ廃人@名無し:04/05/15 01:30 ID:???
>>45
大剣がデンプシ中に微妙に向き変えてくるだろ?
アレを読んで左に食い込んできた大剣の薙ぎをサイドでスッと
避けれるようになると今より百倍槍好きになるぜ

それにハマると、ふと気付くと「 漏れ は力尽きた」と情も無い
無機質なメッセージを拝むことになるがな
48ネトゲ廃人@名無し:04/05/15 03:03 ID:???
ファイアーエムブレムのアーマー&ジェネラル好きな俺にとってはランスを好きになるのにそう時間は掛からなかった

49ネトゲ廃人@名無し:04/05/15 06:44 ID:???
>>48
あ、オレモレモ
50ネトゲ廃人@名無し:04/05/15 07:32 ID:???
おれもランス大好きだし、おまいらの意見には概ね同意だが、
なんかキモイ流れだな。

だいすきー、つよいー、などのマンセーはやめれ。
もうちょっと控えめにできんか?
51ネトゲ廃人@名無し:04/05/15 07:59 ID:???
>>1

でも「心を研鑽しる」て言葉の使い方、間違ってないか?
いや間違ってはいないんだけど、ランスに掛かって無いような。
ランス道を研鑽するって意味なのか?
52ネトゲ廃人@名無し:04/05/15 08:13 ID:???
>48
あ、足遅いからマッタク使ってネェ、二軍すぎ。
53ネトゲ廃人@名無し:04/05/15 10:46 ID:???
>51
これはランスにかけてるのでは無いでしょ
今までの流れ見てると自然とわかると思うんだけれどね
54ネトゲ廃人@名無し:04/05/15 11:47 ID:???
>>53
おまえ、研磨と間違えてないか?
55ネトゲ廃人@名無し:04/05/15 11:58 ID:???
>54
いや、間違ってないけれど
研鑽ってのは深く研究するとかって意味じゃなかったか?
過去スレは自慢厨やら他武器の事で荒れまくっていたし

槍を研ぐ前に心を研鑽せよ!

あながち間違いではないと思うんだがなぁ...
56ネトゲ廃人@名無し:04/05/15 12:23 ID:???
>>48
オマイの名前はDOGAとみた
5730:04/05/15 12:54 ID:???
>32−34
レスありがトン! ボーンランス売っぱらってスパイクスピア系に変えました
突進が全然違うよママン
囲まれた時もちっとは慣れてきました。 あとは飛竜への対処か。。がんがります

あとマカライト一個でスパイクスピアなんだが・・・出ねえ(w

5830:04/05/15 12:55 ID:???
ごめん、31が抜けてた。。詳しい説明ありがトン
59ネトゲ廃人@名無し:04/05/15 15:31 ID:???
バーバリアンタスクの見ためが好きで使い始めたんだけど
これは強化するとグラ変わっちゃうよね?
同じグラでもう少し切れ味のある武器ってないかな?
マジレス求む。ネタレスは勘弁な。
しつこく言うけど、ネタレスだけは勘弁な。絶対に。
60ネトゲ廃人@名無し:04/05/15 15:56 ID:???
>>59
マジレスすると、バーバリアンタスク改
61ネトゲ廃人@名無し:04/05/15 18:35 ID:???
>>60
ありがとうこの野郎。
お前みたいな馬鹿正直な奴嫌いじゃないぜ!
62ネトゲ廃人@名無し:04/05/15 19:29 ID:???
>>45
突撃なんかおくりゅうやあおみたいな大きい飛龍以外で使うな下手糞
味方に当たってるんだよ
キリンの時なんか突進を味方に当ててキリンに当てない下手糞を何度殺したくなったか
63ネトゲ廃人@名無し:04/05/15 19:36 ID:???
突撃誤爆と敵のサイズとは関係ないと気付いてくれ。
ヘボはあおでもミスるし、上手いヤツはドスランポスでも誤爆しない。
64ネトゲ廃人@名無し:04/05/15 20:15 ID:???
ランサーはグチグチ屁理屈ばかりだから邪魔くさいですよwww

65ネトゲ廃人@名無し:04/05/15 20:17 ID:???
>>63
クックの時だろうと、滅多に突進誤爆しないが
ドスランポス相手だと爽快感味わいたくて
ついつい、強壮剤飲んで死ぬまで二人の世界をエンジョイしてしまう

おれ、凄く駄目な奴かもしれない orz
66ネトゲ廃人@名無し:04/05/16 00:33 ID:???
ところで結局のところランスシティーはどういう風に落ち着いたの?
67ネトゲ廃人@名無し:04/05/16 00:33 ID:???
消滅
68ネトゲ廃人@名無し:04/05/16 00:37 ID:???
そう、それはそれで良かったのかもしれないね。
69ネトゲ廃人@名無し:04/05/16 00:48 ID:???
今日はログインしてないから、わからんが
時間を決めてみたらどうだろうか?
適当でもいいんだけれど、例えば夜の9:00以降とか
70ネトゲ廃人@名無し:04/05/16 10:45 ID:???
>>62>>45のどこで突撃を味方がいる時に使っていると判断したのだろうか・・・
71ネトゲ廃人@名無し:04/05/16 13:21 ID:???
単なる私怨をランサー全員に適用しただけだろ
72ネトゲ廃人@名無し:04/05/16 13:51 ID:???
大剣の幕の内相手にはアンドレイヤーで龍ごと突き刺してしまう
この間までオフ専だった俺はランサー失格ですか?
73ネトゲ廃人@名無し:04/05/16 13:54 ID:???
「槍はこうげきしないで下さい」って言われたいのかお前は?
74ネトゲ廃人@名無し:04/05/16 13:59 ID:???
幕の内HR15のグレンジャー、俺HR3、片手HR5、ガンナーHR11の野良PTでレウス行って
片手と俺がまったく近寄れない位になぎ払い連打されたんだが…
いや、書き方が悪かった。槍使いとしてはどうやって立ち回れば良いんだ?
最初のうちは足を先っぽ当てで狙っていたがなぎ払い>レウスコンボで
俺と片手死んだからクエ失敗にリーチかかって近寄れない状態だったんだが
75ネトゲ廃人@名無し:04/05/16 14:04 ID:???
>74
マジレスすると、

町から出る。
76ネトゲ廃人@名無し:04/05/16 14:06 ID:???
大剣が足下デンプシー状態なら顔狙えるじゃん。
片手の人はご愁傷様としかいいようないが・・。
77ネトゲ廃人@名無し:04/05/16 14:10 ID:???
ディアブロスを相手にする場合は
どんな槍を持っていくのが一番有利ですか?
グラビモスの槍じゃダメかな・・・
78ネトゲ廃人@名無し:04/05/16 14:10 ID:???
レスthx
>>75
やっぱオンゲーだとその手段使う事があるのかな…
>>76
顔か…幕の内に会ったイラだちで忘れてたっぽい、次から幕の内見たら
顔を狙うことにするよ
79ネトゲ廃人@名無し:04/05/16 14:14 ID:???
>>74
基本は歩きまわることだ。そして大剣の振りのタイミングを見極めて上突き×1〜3→ロングステップ

大剣の後ろは死角なので後ろから龍ごと上突きしてやるのもといいと思う。スパーアーマー発動してるし
振り下ろしならかまわず突き突き、切り上げなら最後に右ステップ、薙ぎ払いならロングステップがお勧めだ

まぁ、星3レウスならグレンジャイに全て任せてもいいと思うぞ。
あと、クックならともかくレウス並の大きさなら薙ぎ払い食らわずに攻撃できる部位はあるはずだ。
80ネトゲ廃人@名無し:04/05/16 14:19 ID:???
>>79
なるほど、後ろからアーマー利用して突きと…今度から試してみます

>まぁ、星3レウスならグレンジャイに全て任せてもいいと思うぞ。
ここはちょっと…ネトゲで他人とプレイしてんのにただ10分見てるだけってのもね
勇者様気分はFFだけにしてもらいたいよ…俺と片手はどーしろと?って感じの数分が流れたし
81ネトゲ廃人@名無し:04/05/16 14:20 ID:???
>>80
よし、石ころでも投げておけ
82ネトゲ廃人@名無し:04/05/16 14:23 ID:???
>>81
手持ちが無いからペイントボールで良いかな?
83ネトゲ廃人@名無し:04/05/16 14:24 ID:???
ピンクレンジャイ!!11!
84ネトゲ廃人@名無し:04/05/16 14:24 ID:???
放っといてハチミツとか集めれ
85ネトゲ廃人@名無し:04/05/16 14:24 ID:???
>>82
勿論ペイントボールでもOKさ
86ネトゲ廃人@名無し:04/05/16 14:28 ID:???
>>84
それは悲しすぎる…そもそも味方にダメ入らないのに
あたり判定があるのはウザいと思う、入らないなら入らない、入るなら入るではっきりすれば
こんなグレンジャー少なかったろうに…
>>85
OK,毎クエ50個程持っていくよ
87ネトゲ廃人@名無し:04/05/16 18:31 ID:???
ついに念願のガトリング完成! これ、盾の裏に予備弾倉ついてんのね
それで思ったんだが、常時属性効果発動じゃなくてトリガーボタンで任意に発動だったらカクイイ!とか思ったり
撃ち終わったらリロードして、ボウガンみたいに色んな弾あったらなぁと妄想が止まらない
88ネトゲ廃人@名無し:04/05/16 18:45 ID:???
>>87
俺も同じようなこと考えた。
弾はボウガンと共通で、麻痺弾なら麻痺属性、拡散弾なら火属性みたいに
攻撃属性が変われば面白かっただろうなぁ。
89ネトゲ廃人@名無し:04/05/16 19:51 ID:???
>>74
というか、大剣邪魔なら「なぎ払い控えて」って言えばいいんでないの?
なんで黙って苦笑してるわけ?被害者でいたいってんなら何もいわんけど。
PT内の意思の疎通て一番基本的な事でしょ 言っても聞かないなら抜けりゃいいし
そうやって大剣見下すから向こうも反応すんだろ
90ネトゲ廃人@名無し:04/05/16 20:00 ID:???
薙ぎ払い連打してる奴には突進で吹き飛ばす
コレ
で、文句いってきたら薙ぎ払い辞めてくれたら突進辞めますよと
91ネトゲ廃人@名無し:04/05/16 20:12 ID:???
薙ぎ払いしまくりの香具師は敵と一緒に刺しまくれ
92ネトゲ廃人@名無し:04/05/16 20:27 ID:???
>>89
72=74ね、書き忘れててすまなかった
93ネトゲ廃人@名無し:04/05/16 22:44 ID:???
薙ぎ払いしてる奴を刺しても、スパアマで平気な顔してるからな
吹き飛ばせる突撃しかない
94ネトゲ廃人@名無し:04/05/16 23:15 ID:???
>>88
それは夢のような武器だが、あったらみんな装備するから厨刀みたいに個性がなくなるぞ。
95ネトゲ廃人@名無し:04/05/16 23:27 ID:???
>>89
言って直してもダメなんだよ。
「そこ」が解らないのか?
96ネトゲ廃人@名無し:04/05/17 00:19 ID:???
>>89
なんか、言ったところで
「この攻撃が一番強い。うはwwwおkwwwwww」
とか、言われそう。
97ネトゲ廃人@名無し:04/05/17 00:23 ID:???
>>89は馬鹿なんだから放置しろ
98ネトゲ廃人@名無し:04/05/17 00:42 ID:???
見下してるから反応しているわけじゃないよな。
むしろ他人のことなど全く気にして無いだけジャマイカと。
99ネトゲ廃人@名無し:04/05/17 01:01 ID:???
んー漏れには>>89は正論に見えるが?
まー言い方キツいけどね もうちょっとソフトに言えばいいのに
100ネトゲ廃人@名無し:04/05/17 01:53 ID:???
どっちも最初から釣り目的なんだし放置せえよ。
101ネトゲ廃人@名無し:04/05/17 12:22 ID:???
大人の意見は餓鬼には理解できない
せいぜいあいつはバカ、釣りなどと言って思考停止して自己肯定するのが関の山
102ネトゲ廃人@名無し:04/05/17 13:02 ID:???
幸せでいいな
103ネトゲ廃人@名無し:04/05/17 13:24 ID:???
びっくりするぐらい根暗ンサーだな このスレ
104ネトゲ廃人@名無し:04/05/17 13:28 ID:???
世の中ってのは基本的に暗いんだよ。
105ネトゲ廃人@名無し:04/05/17 17:58 ID:???
皆に聞きたいんだが、モノディアの飛び出しをガードした後どーゆー行動とってる?

俺は、連続バックステップでモノディアの正面に移動しようとしているんだが
飛び出し→尻尾フリフリの時は、正面に回りこんで無防備な顔面に上段突き×3でウマー( ゚д゚)なんだが
モノディアが振り向こうとすると、すり足に巻き込まれてマズー(;´Д`) なんだよね。

なんか、イイ立ち回りあったら教えてください。
106ネトゲ廃人@名無し:04/05/17 18:12 ID:???
>>105
角と自分の位置関係によって選択肢は変わる。オフ(オンソロ)かオンかでも違う。
PT編成、回復薬の数、残り時間、天候、気分、全てが関連する。

結論「詳細を書けハゲ」

107ネトゲ廃人@名無し:04/05/17 18:22 ID:???
モノがあるからオフじゃね?
俺はヘタレだから、ガードしたなら攻撃はやらんなぁ
ただでさえ☆6のディアは痛い記憶があるので...orz
参考にならんが、モノディアが潜って飛び出し位置が推測できたなら、
ガードせずに避けて飛び出した所を突くという感じでやってまつ
108ネトゲ廃人@名無し:04/05/17 18:28 ID:???
飛び出しガードすると減るので潜った瞬間武器しまって横に逃げます
109ネトゲ廃人@名無し:04/05/17 18:29 ID:???
アクションゲームの立ち回りで「どうやればいいんだ?」という質問は無駄なのでは
110ネトゲ廃人@名無し:04/05/17 20:59 ID:???
>>105
俺の場合、飛び出しをガードしない立ち回りにしている。
飛び出し後に自分が相手の正面に来るように動けば、
その後の行動に色々対応しやすいかもしれない。
111ネトゲ廃人@名無し:04/05/17 21:29 ID:???
>>106
確かに、質問するときは詳細を書くのが基本だが
そこまで詳細に書くほどの質問か?
仲間内の質問にすら、そんな対応しか出来ないからランサーの評判が落ちるんだよ。

まー理想は>>108>>110みたいにガードしない事だろうけど
潜りの時の風圧受けて、ガードが安定な状況ってのは有るわな。
で、漏れも>>107と一緒でガードで様子見る。
下手に動くと手痛い一発もらうからな。
112ネトゲ廃人@名無し:04/05/17 22:11 ID:???
要するに「ガードするのが無難」という、どんな質問にも対応できるような答えしか用意できないわけですね?
113ネトゲ廃人@名無し:04/05/17 23:12 ID:???
そうとしか読めないのならお前はそれ以外の情報を見ない振りしなきゃならない事情があるんだろうな。
114ネトゲ廃人@名無し:04/05/17 23:22 ID:???
>>105>>111
たしかにガードが安定な状況ってのはあるな。
ガード後はやっぱり俺も様子見しとるね。
その後はスタミナと相談してステップか歩きで位置取りだな。
すり足に巻き込まれるってのは相手との距離が近すぎるだろうから、
もう少し離れるようにすりゃ大丈夫だ。
歩きでも十分間に合うはずだからがんばれ。
115ネトゲ廃人@名無し:04/05/18 02:14 ID:???
>>112が質問者だったら真性のクズだなw
そうでなくても自分の意見言わない時点でカスだが
116ネトゲ廃人@名無し:04/05/18 03:57 ID:???
小剣から流れてきました
飛龍戦(レウス・ブロス)でちと苦労しております
基本ガード突きでチクチク、チャンスに3段突撃フィニッシュ狙ってますが、時間が…
抜刀、納刀繰り返して位置取り重視にした方がいいモンですかね?
先輩諸氏のナイスな飛龍戦立ち回りを教えて下され
117ネトゲ廃人@名無し:04/05/18 04:22 ID:???
>>116
全然ダメポ

1〜2段でステップ駆使して大体安全位置キープ
隙あらば上3段

ガード突きする必要なんてあまりないよ
納刀は距離が離れたときだけ、少しくらいならステップで近づく
118ネトゲ廃人@名無し:04/05/18 04:45 ID:???
Thx
1・2段か〜
脚下に張り付く小剣と違いランスの間合い調整に一苦労です
どうも左スティックで間合いを微調整する小剣のクセが抜けなくて、あらぬ方向を突いてたり…
ところでステップとは(X)のバックステップのことでしょうか?
1・2段突いて、バックスッテップといった感じなのかな
119ネトゲ廃人@名無し:04/05/18 06:06 ID:???
>>118
バックステップ&サイドステップ
120ネトゲ廃人@名無し:04/05/18 06:24 ID:???
<ランサーステップ>
Xボタンでバックステップ(ノーマル)
Xボタン+左スティック左右で任意の方向へステップ
Xボタン+左スティック下でノーマルの2倍バックステップ

突いた後の隙を消せるので攻撃→ステップが基本的な動きかな
初心者ランサーはMHメモの「ランサーの為の豆知識」を一読するといいよ
ttp://underdog69.hp.infoseek.co.jp/MHtop.htm
にしてもスレ的に簡単なテンプレくらいあってもいいかも…
121ネトゲ廃人@名無し:04/05/18 07:29 ID:???
「ランス講義」のテンプレはイラネ

ガード突き使わね、という香具師も愚かすぎ。
全部の攻撃を要所要所できっちり使わないと、ランスなんて居るだけ邪魔ってことになるだろうが。
もっとも、全部使っても大剣には敵わないがな(プ
122ネトゲ廃人@名無し:04/05/18 07:47 ID:???
思い出してみれば
俺がガード突き使うのは放電中のフルフルに対してだけだ…
123ネトゲ廃人@名無し:04/05/18 07:50 ID:???
ま、ランススレを標榜してんだからテンプレ位は用意しとくべきだろな
只でさえ人減ってんだし他から流れてきてくれれば全然おk
で、なにが大剣に敵わないんだ?
武器性能?
殲滅速度?
ソロ性能?
124ネトゲ廃人@名無し:04/05/18 08:13 ID:???
            




                            



                                 釣  ら  れ  ん  な  !   









                
125ネトゲ廃人@名無し:04/05/18 08:14 ID:???
丘の上から鼻抜けなくて困ってる一角竜をいじめる時や猪の交差点で囲まれた時
迂闊に前に出過ぎないためにガード突き
間合いが把握できるから便利
126ネトゲ廃人@名無し:04/05/18 08:28 ID:???
上突き攻撃力強いから使う。
ガード突きなんて7〜8割しかあたえられないから無駄。



こんなこと言ってる香具師は元大剣勇者。
127ネトゲ廃人@名無し:04/05/18 08:35 ID:???
>>126
最初に色々使ってみてどうしても大剣だけはダメポだったが
効率厨なので上2行には同意です
128ネトゲ廃人@名無し:04/05/18 08:41 ID:???
中途半端な効率厨だな・・・
129127:04/05/18 08:55 ID:???
>>128
オレのことか?
一般的に何が効率いいのか知らないが
一通り使ってみてオレが操作して一番効率的だったのがランスだし
オフでランポス3匹からレウスまでの討伐やってみた結果ね
130ネトゲ廃人@名無し:04/05/18 09:12 ID:???
中途半端な効率厨だな・・・
131ネトゲ廃人@名無し:04/05/18 09:58 ID:???
中途半端な効率厨


                                 俺は好きだな
132ネトゲ廃人@名無し:04/05/18 10:05 ID:???
おれは嫌いだな


それよりも
アクアンスピア改の意味がわからない


133ネトゲ廃人@名無し:04/05/18 10:31 ID:???
>>132
 水の 槍を 改造 したヤツ
134ネトゲ廃人@名無し:04/05/18 11:35 ID:???
ランス自体が中途半端だからね
135ネトゲ廃人@名無し:04/05/18 11:54 ID:???
お前らもう少し大剣と仲良くしろよ
薙ぎ払いも切り上げも食らうような立ち回りしかできないランサーはにわかだろ
片手のほうがよっぽど大剣と相性悪いっちゅーねん


まぁ根暗と勇者じゃ性格反対だから無理か・・
136ネトゲ廃人@名無し:04/05/18 12:54 ID:???
グラビモスが"何もしていない"でこっちを向いてる時、ガード突きだと相手が何してきても対応間に合うのな。
上突きは1回で即ステップしてもテツザンコー来るとガード間に合わねーんだよな。
ガード突きは、様子見しつつ削る攻撃としては相当高性能だよなー
137ネトゲ廃人@名無し:04/05/18 13:34 ID:???
様子見しなきゃいけない時ってあるもんな。
速い方向転換時に足下にいる時や、モノディアがゆっくり歩き出した時とかね。
そういう時にガード突きはとても便利。
そのままステップに繋げて距離をとるのもいいかも。
138ネトゲ廃人@名無し:04/05/18 13:45 ID:???
>>123
味方の吹っ飛ばし力に決まってんだろ。
邪魔なやつ吹っ飛ばしてポジション確保。

根暗はこんな事もわかりませんか(プ
139ネトゲ廃人@名無し:04/05/18 14:00 ID:???
つまんね
140ネトゲ廃人@名無し:04/05/18 14:34 ID:???
3連突きで勢い余って股下に入りこんじまった時に
チクチク足をガード突きやってるな。いつ突進くるかわからんし。
141ネトゲ廃人@名無し:04/05/18 17:08 ID:???
>>140
方向転換して尻尾側にバックステップ大




ガード突きは大剣切り上げ薙ぎ払いに使う
142ネトゲ廃人@名無し:04/05/18 18:33 ID:???
顔面へ連続突きをしている最中に
真後ろから勇者様に抜刀切りされないようにする為の
対処方を教えてください
143ネトゲ廃人@名無し:04/05/18 18:53 ID:???
飛竜よりも勇者様をいつも見ていろ。
勇者様が攻撃をしかけてから、残り滓を浚え。
それができないなら氏ね。
144ネトゲ廃人@名無し:04/05/18 18:57 ID:???
>>142
MHやめれば?
被害者ぶんのうざいからさ。
145ネトゲ廃人@名無し:04/05/18 19:07 ID:???
一生懸命自己弁護してる激萌えな勇者様がいますね
146ネトゲ廃人@名無し:04/05/18 19:07 ID:???
>>144
その通り。相手は犬猫赤ん坊と同じなんだから、自分で未来を予測し、どう対処すれば良いか?を考えろ。
大剣が「来る」のを待っているのはただの痴呆。


147ネトゲ廃人@名無し:04/05/18 19:08 ID:???
>>145
お前は、実は馬鹿だろ・・・
148ネトゲ廃人@名無し:04/05/18 19:58 ID:???
このスレの流れを見てると凄まじいまでの大剣への見下し、被害者意識だな。
根暗とかいうより病んでる感じ。最強厨、効率厨も黒竜槍目当てで槍に移動してるようだし
MHで一番迷惑なのが大剣厨とするなら一番イタいのは嫉妬、粘着の根暗ンサーだな。
149105:04/05/18 20:09 ID:???
こんばんは。

レスありがとうございます。
俺も基本は、ガードはしないで逃げるのがイイと思うのですが
ガードしてしまう状況もあるので聞いてみました。

やはり、基本的にはガードで様子を見るのが安定のようですね。
余裕がありそうだったら>>114さんのご指摘通り、少し離れて移動するようにします。

>>115
>>112は私じゃありませんよ( ´・ω・`)
2chは一日に1〜2回しか覗かないので、レスが遅れてしまいました。
もうしわけない。

もう少し暇があれば、ちょくちょく覗くんですけどねぇ・・・
150ネトゲ廃人@名無し:04/05/18 20:12 ID:???
もうランススレ終わりだな。
151神ランサー:04/05/18 20:13 ID:???
なんつーかね。
お前ら大剣勇者を見下せるほどレベル高いの?
そんなにレベル高いんならたかが誤爆如きでうだうだ言うな。

正直ランスという最強の武器を用いて愚痴ばっかり言ってるの見てらんない。
ランスの強さはどんな仲間とでも実力を十二分に発揮できる所だろ?

誤爆されてる時点でランサーとしては底辺の存在だってことを理解しろ、雑魚
理解したらスキル上げるか、大剣でも使ってろ
上級者向けの武器を選んで使っておいて何言ってんだか
152ネトゲ廃人@名無し:04/05/18 20:16 ID:???
根暗はいつも偉そうだな
153ネトゲ廃人@名無し:04/05/18 20:20 ID:???
相変わらず片手の対立煽り工作は大成功だな
154ネトゲ廃人@名無し:04/05/18 20:24 ID:???
ランス死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
紅蓮最強wwwwwwwwwwwwwwwwうぇwwwwwwwwwうぇw
155ネトゲ廃人@名無し:04/05/18 20:26 ID:???
ガード突きはモーションが一番コンパクトなので左ステップをしたいときに使うけど、
ガードからステップへ移行する際に便利だよね
156ネトゲ廃人@名無し:04/05/18 20:27 ID:???
なんつーかね。お前根暗ンサーを見下せるほど勇者レベル高いの?
そんなに勇者レベル高いんならたかが厨呼ばわりされたくらいでうだうだ言うな。
正直大剣という最強の武器を用いて抜刀回避ばっかりやってるの見てらんない。
大剣の強さはどんな仲間でも十二分に吹っ飛ばせる所だろ?
斬り上げ回避されてる時点で勇者としては底辺の存在だってことを理解しろ、雑魚。
理解したらスキル上げるか、散弾でも使ってろ。
勇者用の武器を選んで使っておいて何言ってんだか。
157ネトゲ廃人@名無し:04/05/18 20:53 ID:???
>>156
また大剣に煽られたと思って食い付いてる…
元ネタの名前欄見ろよw
158ネトゲ廃人@名無し:04/05/18 21:07 ID:???
そもそも大剣なんていう安易な武器があるから厨房の温床になる
次回作があるなら絶対削除してほしい 文字通りこの世から消えてくれる事を望む
159ネトゲ廃人@名無し:04/05/18 21:28 ID:???
味方に当たらなければこんなくだらん対立もなかったろうに
160ネトゲ廃人@名無し:04/05/18 21:39 ID:???
>>157
いやわかっててやってるんだが。
結構いじれそうな文章だなと思って。
161ネトゲ廃人@名無し:04/05/18 21:57 ID:???
ナイトスクイードの外見でゲイボルグの性能を持つ槍をください
162ネトゲ廃人@名無し:04/05/18 22:16 ID:???
ナイトスクィードの上位機種で、廉価版ゲイボルグのバベルで我慢してください。
163ネトゲ廃人@名無し:04/05/18 22:27 ID:???
>>162
見た目が思いっきり下位機種です(つД`)
164ネトゲ廃人@名無し:04/05/18 22:27 ID:ZNc7+naL
バベルを馬鹿にするなー!ヽ(`д´)ノ
165ネトゲ廃人@名無し:04/05/18 23:46 ID:???
>>161〜164
お前ら大好きだ
166ネトゲ廃人@名無し:04/05/19 00:31 ID:???
ガトリングランスを作ったので
性能的にはクリムゾンブロスもプロミネンスピラーも用なしとなってしまった
でも売りたくないよね、思い入れというものがあるから
167ネトゲ廃人@名無し:04/05/19 02:02 ID:???
バベルのあの盾がすごくおしゃれだと思う。
色もありがちなシルバーよりゴールドがおしゃれだと思う。
バベルの塔を意識してるあたりがおしゃれだと思う。
ゲイボルクの腕を包む部分の朱色がスウェードっぽい生地でおしゃれだと思う。
ゲイボルクの色、形が和風もいけて和洋折衷でおしゃれだと思う。
ナイトメアの先はゴムっぽくておしゃれだと思う。
ナイトメアの先をかぶって「カッパのまね」は無理だと思う。
168ネトゲ廃人@名無し:04/05/19 05:27 ID:???
バベル作ってみた。
なんかこれ星4以降でも普通に使えそうだな。


話は変わるがゲイボルグって、よく見るとかなり痛そうな形の穂先してるのな。
Y形の単なる刃かと思ってたら、ノコギリみたいなギザギザの刃だった。
Y形ってだけでも傷口が複雑になるのにそれが各々ノコギリ状になってるって事は、
引き抜く時に肉が千切れるからまるで抉られたみたいになるのか…

…やべぇ物凄い痛そう…これで突き刺される飛竜も不幸だな。
169ネトゲ廃人@名無し:04/05/19 05:51 ID:???
>>168
となると刺したときに「やべぇ!抜けない!!」とかいう状況が起こりうる訳か。

愉快じゃないか。仕様にしてくれないかな
170ネトゲ廃人@名無し:04/05/19 06:24 ID:???
>>169
壁や飛龍に刺さったランスが抜けなくて、ディアブロスばりに吼えてるランサを見るもまた一興。
飛龍の場合はそのまま引き回されるなり、巣穴に浚われたりして欲しい。

文章からわかるように、漏れはランス使いではない。
171ネトゲ廃人@名無し:04/05/19 06:42 ID:???
>>168
だから一度バベルを手に取ると躍起になって素材集めない限り、しばらくバベルのままで過ごすハメになる。
それはそれで良いのだが、もうちょっと見た目をなんとかしてほしかったよなやっぱ。
172ネトゲ廃人@名無し:04/05/19 08:51 ID:???
裏前ら暁・凛着てるときどの槍もってんだYO!

竹やりほしかったぜ
173ネトゲ廃人@名無し:04/05/19 09:04 ID:???
>>169
哀れ、そのまま飛龍と共に上空へ連れ去られる名も無きランサー・・・
だがしかし、事はそれでは終わらなかった。
なんと、その偶然がきっかけとなり、
失われた古の技法、―すなわち飛龍を駆る技法、復活への道がはじまった。
そして今再び、飛龍を駆る騎士【ドラゴンナイト】が王国を飛び回る事を現実の物とする為、
まずは飛龍の巣から卵を5個奪って来てく(ry


( ´∀`)y-┛~~~ なんつってナ
174ネトゲ廃人@名無し:04/05/19 10:10 ID:???
>>172
その装備と合う槍なんてまず無いな。
黒龍槍持って暁一式の人はセンスを疑う。
見るからにお手軽最強厨な所が激しく笑える。
見に覚えのある奴は周りから馬鹿にされてると言う自覚を持ってその装備をしてください。
175ネトゲ廃人@名無し:04/05/19 10:14 ID:???
裸にネイティブほど似合う装備はあるまい
176ネトゲ廃人@名無し:04/05/19 10:40 ID:???
>>175
ボーングリーブを装備シル!
177ネトゲ廃人@名無し:04/05/19 10:43 ID:???
白目向いてる黒人女性が最強に似合うよ
178ネトゲ廃人@名無し:04/05/19 11:28 ID:???
よう、根暗ンサーの諸君。
リアフレ同士で、黒竜クエいってるんだが、
漏れのランスは一体どこをつけばいいんだ?
ちなみに、編成は大剣x2・片手剣でつ。
179ネトゲ廃人@名無し:04/05/19 11:40 ID:???
大剣2名を突け
180ネトゲ廃人@名無し:04/05/19 11:46 ID:???
>>173
イイ!
181ネトゲ廃人@名無し:04/05/19 11:56 ID:???
>>174
僻み
182ネトゲ廃人@名無し:04/05/19 12:03 ID:???
よし、おまいら乗るとしたらどの飛竜が良い?

漏れはガノトトス。


>>174
意表を突いてピラーとかどうよ?
183ネトゲ廃人@名無し:04/05/19 12:06 ID:???
>>181
そりゃレウスG一式とかドラゴン一式なら解るけど暁一式ぐらいで嫉妬する奴なんて居ないだろ?
暁一式装備するんだったらお手軽さと見た目も考えて紅蓮を装備するのが無難。
184ネトゲ廃人@名無し:04/05/19 12:14 ID:???
>>182
ピラーも黒龍槍と同じく色ぐらいしか合ってないレベルだと思うけど実際に装備して見ないと解らないからなぁ・・・
185ネトゲ廃人@名無し:04/05/19 12:30 ID:???
>>183
紅蓮って激しく似合わなくね?
ふつー斬破が似合う とか思わないかな

ちなみに俺はギルド装備に黒龍槍
186ネトゲ廃人@名無し:04/05/19 12:32 ID:???
>>185
>ギルド装備に黒龍槍
これも十分似合ってないと思うw
実際に見たこと無いから想像でしかないけどね
187ネトゲ廃人@名無し:04/05/19 12:42 ID:???
いや、試したが超似合わない
188ネトゲ廃人@名無し:04/05/19 12:42 ID:???
>>186
うむ 似合ってない・・・
というか黒龍槍が似合う防具って何だろう
ドラゴン装備なら似合いそうだが 一般人の俺には揃える気力は無い
189ネトゲ廃人@名無し:04/05/19 12:44 ID:???
ギルド装備ならヴァルハラでも使っとけw
190ネトゲ廃人@名無し:04/05/19 12:46 ID:???
メイドでバキュームスティック 超おすすめ!
191ネトゲ廃人@名無し:04/05/19 13:43 ID:???
MHだけは「僻み」という概念が無いよな。
192ネトゲ廃人@名無し:04/05/19 13:48 ID:???
黒龍槍にはゲリョスですよ!ヽ(`д´)ノ

無論男性ネ。
193ネトゲ廃人@名無し:04/05/19 14:22 ID:???
>>191
続けてれば自分だって良い装備が手に入るというのが分かってるし
おいらみたいなヘタレでも上手な人に手伝ってもらえば難しいクエも越えられる

とにかく前向きでいられるゲームではあるね
そのかわり欲しいと思う装備が揃っちゃったら目的が無くなるかも知れんけど

おいらもHR19にして目的が無くなりかけてる(逆鱗には関わらないつもりだし)
ネタ装備で遊びに行こうというのなら楽しそうだけどね
194ネトゲ廃人@名無し:04/05/19 18:16 ID:???
暁にダークスクウィード。これ定番
195ネトゲ廃人@名無し:04/05/19 20:56 ID:???
オフスレが凄いな。
196ネトゲ廃人@名無し:04/05/19 21:06 ID:???
オフスレの香具師らは、閉鎖環境のせいで麻痺しちゃって自分たちがおかしいことに気づけてないね。
197ネトゲ廃人@名無し:04/05/19 21:19 ID:???
もう攻略ほとんど終わっててやることないことと
オカマとやらのサイトを知りたい小学生が暴れたことが原因

こんなことになるくらいならオフ攻略潰せばいいのに
198ネトゲ廃人@名無し:04/05/19 21:42 ID:???
サイト閉鎖しちゃったら欝だ
199ネトゲ廃人@名無し:04/05/19 22:10 ID:???
だよなぁ…
書き込みのログとかから対策とれないのかな。
200ネトゲ廃人@名無し:04/05/20 11:04 ID:???
レイアG揃えたんだがいまいち合う武器がNEEE
攻撃400前後で防御+10、属性なしのレイア槍がほちいです。
挑発スキルこえぇ
防御時消費スタミナ1/4カットとかあってもいいよなぁ
201ネトゲ廃人@名無し:04/05/20 12:48 ID:???
>>200 そこでヴァルハラ
202ネトゲ廃人@名無し:04/05/20 14:26 ID:???
苦節○日、やっとランスでモノブロを倒せた
なんとかランスも使いこなせるんじゃないかと自信が出てきたよ

色々有益な情報を書いてくれて
おまえら、本当にありがとうございます
203ネトゲ廃人@名無し:04/05/20 16:04 ID:???
ランスでブロスなんて壁際ガードで上突きだけで勝てるじゃん
プレイヤースキルも何も必要ない
204ネトゲ廃人@名無し:04/05/20 16:21 ID:???
>203
おまい冷たいな。
>202
グッジョブ!

ディアブロスは崖突きがやりにくいから一寸強い。
205ネトゲ廃人@名無し:04/05/20 16:27 ID:???
>>203
性格悪いやっちゃな。喪前は、最初からモノブロス楽勝だったのかと。

>>202
ステップが使えるようになると、動きが全然違ってくる。突きながら次の動きを考えて、
敵に纏わりつくように動けるようになると、それが楽しくてしょうがなくなる。超がんがれ。
バック出来るのが、ランスの最大の利点だよなぁ。
206ネトゲ廃人@名無し:04/05/20 16:43 ID:???
ブルファンゴの群れが下手な竜より怖いのは漏れだけ?
207ネトゲ廃人@名無し:04/05/20 16:51 ID:???
>>182
明らかに下に槍が届かないんだが(ノ∀`)トトスデケーヨ
背びれあるから乗りにくいしヌルヌルして生臭そうだし…
飛べないので移動手段としても×。

一番の問題はトトスタンが水恋しくなった時に溺れかねん事だな。
大海原をトトスに乗って往くのは楽しそうではあるが。
…そういやトトスは海おっけーなんだろうか。
見る限り淡水にしか生息してないようだが。
208ネトゲ廃人@名無し:04/05/20 18:41 ID:???
>>207
トトスはサカナじゃないぞ!
気をつけろ
209ネトゲ廃人@名無し:04/05/20 18:44 ID:???
ワニだって海を渡れるよね
210ネトゲ廃人@名無し:04/05/20 19:17 ID:???
水中では呼吸しないからな
トトスも飛竜の端くれ、海くらい渡れるよ
211ネトゲ廃人@名無し:04/05/20 19:21 ID:???
いや、普通水中でも呼吸はしてるんだが。

海水と淡水の違いを勉強しる。どうでもいいことだがなー
212ネトゲ廃人@名無し:04/05/20 19:32 ID:???
一応、トトスにはエラらしきもの見えるね
213ネトゲ廃人@名無し:04/05/20 19:36 ID:???
大剣なら初めてでもモノブロス相手に余裕で勝てる罠
214ネトゲ廃人@名無し:04/05/20 19:36 ID:???
一応言っておくと、浸透圧などの関係で
海水魚を淡水で、淡水魚を海水で生かすのは無理な場合が多い。
サケやウナギなどは両方に適応できるようだが。
215ネトゲ廃人@名無し:04/05/20 19:47 ID:???
>>211>>213が論点ずれとるな。
この問題は、鯨は真水で生きられないのか、とほぼ同義だな
前述のワニが海を〜ってのが答えだね。緑ガメは塩水でもいきてけるさ
216ネトゲ廃人@名無し:04/05/20 19:47 ID:???
スマソ>>214
217ネトゲ廃人@名無し:04/05/20 19:49 ID:???
一番の論点は、ここが何スレなのかということだ
218ネトゲ廃人@名無し:04/05/20 19:56 ID:???
>>213
見事だな!
しかし坊主、自分の力で勝ったのではないぞ!
その武器の性能のおかげだということを忘れるな!

まぁ、初めてかつ蛇剣大蛇で勝てたのなら本物かも
つっても大剣で勝てるようならランスでもっと楽に勝てるけどな
219ネトゲ廃人@名無し:04/05/20 19:58 ID:???
>>218
大蛇でも薙ぎ払い切り上げの振りの速い攻撃でデンプシーしたら倒れまくりだよ
220ネトゲ廃人@名無し:04/05/20 20:38 ID:???
>>203
ブロス崖突きは確かに便利ではあるが、ツマラナイから最近つかってないや。

つーか、モノブロスハートは一体いつ出るんだよ。
お陰で、苦手だったブロス系が結構得意になっちゃったよ。
221ネトゲ廃人@名無し:04/05/20 23:53 ID:???
>220
レウス=逃げ回るダルイ
レイア=飽きた
バサ,グラ=飽きた
そんな理由でオンリエンではディアブロス(あんま逃げないし結構死ねるから楽しい)かなりシバイたな。
で、モノブロスは、オンに繋いでやる程時間無いときに適当にシバいてたら出た。
上質な角も上記の理由でシバいてたら出た。

俺様運がいいとか調子に乗ってたら、

グラビモスの翼マダーチンチン。
222ネトゲ廃人@名無し:04/05/21 00:09 ID:???
モノブロスに限って、オフでやってても瞬間移動する
地面潜るからプログラムが・・・ってのならディアもならないとおかしいし。

ただのバグ?
223根暗RED!:04/05/21 01:05 ID:???
が五月二十一日をお知らせします。
台風来てるから関東在住のランサーは気をつけろよ!
224ネトゲ廃人@名無し:04/05/21 01:39 ID:???
オンリエンってナニ?
225ネトゲ廃人@名無し:04/05/21 02:00 ID:???
>>223
風圧無効のディアブロTシャツでらくらく通勤通学!
今ならバキュームスティックが(ry
226ネトゲ廃人@名無し:04/05/21 05:50 ID:???
227ネトゲ廃人@名無し:04/05/21 12:00 ID:???
ガトリングランスを使うより黒龍槍を使った方がフルフルを早く倒せるな
228ネトゲ廃人@名無し:04/05/21 12:06 ID:???
初めてガトリングランスを装備したんだけど
すげービックリしたよ、何故か龍属性の数値が90位ついててさ、
すぐに夢だって分った。
229ネトゲ廃人@名無し:04/05/21 12:39 ID:???
>228

漏れも結構夢で見るなぁ。
大体が作ってみたくてしょうがない武器をやっと
作ってみたものの、ありゃ?使えない。。。(´・ω・`)
と言う展開になるが・・。
230ネトゲ廃人@名無し:04/05/21 13:31 ID:???
どの武器も似たようなもんだ。
好きなの使え。
231ネトゲ廃人@名無し:04/05/21 15:44 ID:???
黒龍槍はちょっと強すぎた
リオモスに効くのは龍属性だからわかるけど
残りの飛龍すべても黒龍槍が一番効いてる(早く倒せる)
基本攻撃力高すぎ
属性値高すぎ
他の武器がクソ化
232ネトゲ廃人@名無し:04/05/21 16:19 ID:???
プロミネンスピラーって実際どうなんですか?
クリムゾンブロスあるなら趣味武器になるのかな。
233ネトゲ廃人@名無し:04/05/21 17:48 ID:???
>232
かわんない。
見た目が違うのと、ピラーはちょっとギミックがある。
234ネトゲ廃人@名無し:04/05/21 18:08 ID:???
>>231
性能で見ると厨刀紅蓮ランスVer.って所だよな。
無属性ランスの最高攻撃力が482〜528ってとこだから黒竜槍の551は
それ等の存在意義を完全に無くしてしまってる。属性抜きですらトップだからな。
ただでさえポテンシャルが高いランスであの性能は正直やり過ぎな感はあると思う。
ロードオブドラグーン(攻482/龍32)で打ち止めぐらいがちょうどよかっただろうにな。
235ネトゲ廃人@名無し:04/05/21 18:13 ID:???
では黒龍槍には
めでたく黒厨槍の称号を認定!
236ネトゲ廃人@名無し:04/05/21 18:36 ID:???
漏れは連戦マラソンの時は龍刀、封龍剣、黒龍槍持ち出すが
黒龍槍は厨刀、チキンナイフと並ぶもしくはそれ以上の強武器だな。
それ等に比べて使い手の腕が反映されやすいという事もあり
ヘタレな厨に目をつけられにくかったが限界だろう。
認めよう、黒龍槍の力を。今この瞬間から黒龍槍は黒厨槍だ。


とっくの昔から黒厨槍と呼ばれてたがな
237ネトゲ廃人@名無し:04/05/21 19:15 ID:???
黒龍槍なんか攻撃をやめない限り飛竜が怯み続けるのに使い手の実力なんて必要ない。
ただしガード突きを多用するアホは除く。
238根暗RED!:04/05/21 19:19 ID:???
>236
最近MHご無沙汰なんだけど、一度使ってみたかったなおくりゅうの槍。
ただ、使った途端これスゲーと思うと同時にある種の虚しさに襲われそうだ。
逆鱗装備興味ないし、なんつーかおくりゅうの槍で実質MHに幕を引くというかさ。
ムカシッからゲームは終わりが見えると一気に萎えるタチで、結構END直前で辞めたゲームがあるんだ。

でだ、前置きはおいて置いて本題に入ろうか。

今日は超晴れてたんだが、どういうことか説明してくれ。簡潔に。
239ネトゲ廃人@名無し:04/05/21 19:19 ID:???
お前の心が日本晴れ
240ネトゲ廃人@名無し:04/05/21 19:22 ID:???
>>237
遠慮してんじゃねーのか?お前が下手糞だから

もっとも遠慮するくれーならおくりゅうそうなんて使うな、って話だがなー

241ネトゲ廃人@名無し:04/05/21 19:24 ID:???
黒龍槍を使えばステップやガードをするより
攻撃を出した方がバサ、レウス、レイア辺りは毎回怯むので安全になってる。
こんな荒業は紅蓮や封龍剣でも不可能だよ。

オンの星5以降のバサ相手に黒龍槍を持ち込むと
ソロでもそれなりに扱えれば3分程度で倒せるよ。
こんな荒業は紅蓮や封龍剣でも不可能だよ。
242ネトゲ廃人@名無し:04/05/21 19:28 ID:???
>>240
HR20になってから槍を使い始めた
にわかランサーに限ってガード突きを多用する亀になる。
243ネトゲ廃人@名無し:04/05/21 19:28 ID:???
>>241
以上、ヒマなガンナーのお言葉でした
244ネトゲ廃人@名無し:04/05/21 19:30 ID:???
>>242
それほんとか?
MH人口のほとんどが厨刀使いだろうけど、そこから槍に移行したら
大剣の時みたいに特攻→あぼんしそうなもんだが。
そういうわけでもないのか。
245ネトゲ廃人@名無し:04/05/21 19:30 ID:???
俺はウェポンマスターだからガンナーに固定しなくていいよ。
246ネトゲ廃人@名無し:04/05/21 19:35 ID:???
>>244
4本募集をすると高確率でHR20で黒龍槍を使う奴が釣れるから
そこでディアに音爆弾を投げる事が出来ない香具師は
にわかランサー確定なのでそいつの動きを観察すれば解るよ。
247ネトゲ廃人@名無し:04/05/21 19:52 ID:???
>>234
紅蓮ランスVer.って表現はピッタリだな。ハンマーVer.がブレイカーか。
しかし、紅蓮やブレイカーはHR12〜13でお手軽に作れるのに比べて
黒龍槍が作れるようになるのは一番最後だから、凶悪な性能でも許せる気がする。
248槍君:04/05/21 19:57 ID:c3dSTyhP
まぁ、ランスの醍醐味はオールラウンドプレイヤーである事。攻撃も2種ありだしの! 攻撃、補助両方できると楽しくなる。
笛系を作って持ち込むと更に楽しくなる。w
ランスを選んだ理由は、槍遣いが少ないと聞いたから…単にひねくれ者?!
249ネトゲ廃人@名無し:04/05/21 20:06 ID:???
漏れも全部の武器使ってるけど、ランスで笛なんて使わない
あんな納刀遅い武器で笛使うとかありえない
250槍君:04/05/21 20:10 ID:c3dSTyhP
俺のパーティー、大剣3人とかだかんなぁ〜。入れそうにない時は軽く補助。で、尻尾とかの攻撃で散ったら出番♪ ある程度の効率とか周りの動きを見て行動した際、暇を持て余さないように補助に走ると楽しくなる。
251ネトゲ廃人@名無し:04/05/21 21:26 ID:???
>>249
それはただの槍勇者だろ。納刀の遅さと全然関係ないし。

俺も全部の武器使っているが大剣だろうがランスだろうが小剣だろうが
皆が3分の1以上食らってて自分が安全圏にいるのなら笛か粉塵
つってもわざわざ戦線離脱してまでは使わんがな
252ネトゲ廃人@名無し:04/05/21 21:26 ID:???
サポートするなら他の武器でやれよ
よりにもよって一番武器しまうのが遅いランスでやるか?
2匹のクエで一匹倒したあと、剥いでる時に吹くくらいならやるが
戦闘中にやるなんて無駄
武器しまって笛吹くより、攻撃して自分にむかせろ
味方がヤヴァイなんて時にランスじゃ間に合うわけがない
第一慣れてるランサーなら終始攻撃は自分に向ってくる(ダメージ挑発で)
ageてる時点でネタなんだろうけど
253ネトゲ廃人@名無し:04/05/21 21:36 ID:???
>>252
一番武器しまうの遅いのはヘビガンだと突っ込んでおく
254ネトゲ廃人@名無し:04/05/21 21:47 ID:???
俺もランス遅ーと思ってた口だったがヘビガン持った時には愕然としたね
突進の振り向きに気付いて納銃してから無敵ダイブが間に合わねーってマジありえん。

>>252
噂の黒龍槍勇者様ですか?
武器を研ぐ暇があるのなら笛を吹けるだろ。怯ませて回復の隙を作るでもいいけどさ
255ネトゲ廃人@名無し:04/05/21 22:08 ID:???
>>252
レウスやレイアなんかズザーで遠くまで走っていったときなどは、なにしてんの?
ほかの武器と比べて、武器しまう時間差が数秒ごときでサポートの差なんかねぇよ
もしかして、ひりゅうの前や腹の下でサポートするもんだと思ってんのかw

追っかけるにしても武器しまうだろ。しまってから追いかけて、
結局まにあわず連続ズサーでまた逃げられるくらいなら、はじめから研いだり吹いたりする
256ネトゲ廃人@名無し:04/05/21 22:16 ID:???
突進のスピードってどのくらいかわかる人いる?
257ネトゲ廃人@名無し:04/05/21 22:47 ID:???
時速119km
258ネトゲ廃人@名無し:04/05/21 22:58 ID:???
シヴィレルゥー!
259ネトゲ廃人@名無し:04/05/21 23:00 ID:???
グラビとかディアブロスとかレウスとかの尻尾斬りたいけど上段突きでも届きません。
やはり片手剣と同じで相手の尻尾が下がる技の間当てる戦法で行くのが普通なのでしょうか?
大剣の切り上げでは普通に届くのに上段突きで届かないなんて仕様にしたカプコンに腹が立つ。
260根暗RED!:04/05/21 23:21 ID:???
グラビ>睡眠ガス中に狙う
レウス>転倒中に確実に
ディア>壁際ガードで刺さってる間に

ディアブロ以外は慣れちゃえば平気だよ>259。
シャッターに尻尾要るのに尻尾はその武器では切れないというジレンマを抱えているハンマーに比べれば全然マシさ。
261ネトゲ廃人@名無し:04/05/21 23:29 ID:???
>>260
バサルの俺のチンコのようにカワイイ尻尾を切り落とすのは
どのタイミングでやりますか?
262根暗RED!:04/05/22 00:30 ID:???
>261
アーあれは…別に欲しくないから狙って斬ったことが無い…。
こかしてグルーって回るとこで尻尾に突撃カマスのがイインジャナイカ。
ってかなり無責任だな…。
弾かれまくってもそのうち斬れる。
263ネトゲ廃人@名無し:04/05/22 00:33 ID:???
バサの尻尾って剥ぎ取ってもマカだったりするしな
正直どうでも・・・
264ネトゲ廃人@名無し:04/05/22 01:16 ID:???
入れ食いですね
265槍君:04/05/22 01:50 ID:yU9x44UU
オンはなかなか入る機会がないから黒竜槍なぞまだ先の話。わざわざ戦闘抜け出すなぞ誰も言っとらん!研ぐついで、自分の回復ついでに決まってんじゃん!
槍をしまうのが遅いと言ってるが、軽がると余裕かまして槍しまう機会はいくらでもあると思うが…遅さに関してはあんま気になりませぬ!
266ネトゲ廃人@名無し:04/05/22 03:29 ID:???
槍をしまう速度は決して速いとは言えないけど
まあ竜の動きがよく見えていれば それが問題になるような事は無いわな
267ネトゲ廃人@名無し:04/05/22 05:29 ID:???
つーかよ、

「槍しまうの遅すぎ、笛フケネw」とか言っている阿呆はなんなんだ?
結局「オレがオレがw」の特攻大剣勇者様の思想と変わらないような・・・

納刀遅いのは事実だし、笛吹くのもダルイと感じる奴もそりゃ居るだろうさ。
でも「槍で笛吹くなんてありえん」という意見は18歳以下お断りだろ。
そこまで余裕ないか?タイムアタックでもしてんのか?

効率最重視こそ至高の遊び方、と言うのならまだ理解もできなくないが、それはそれでなんかなぁ・・・・
268ネトゲ廃人@名無し:04/05/22 08:01 ID:???
笛の半分は優しさでできています。












もう半分はいい人ぶりっ子心
269ネトゲ廃人@名無し:04/05/22 08:59 ID:yU9x44UU
効率考えるなら、全体協力だろw みんなで笛なり粉粉なり使えば3人は攻撃できるんだし。飛ばし合う、突き合う事も避けて、仲間の位置を把握してれば違う部分を攻撃すりゃーィィだけの話。 槍しまうの遅いだの笛吹けねーだのぼやいてるアホはヘタレか!?w
勇者様と同じなら1人でツッ突きにゆけ!パーティー組む資格なし。
270ネトゲ廃人@名無し:04/05/22 10:37 ID:yU9x44UU
むしろ、ランスだから笛吹けるんじゃねーのか?
ランスのガードがあるからこそ、笛系=挑発になる訳だし。俺は吹くぜ!更に挑発スキルつけてなw
271ネトゲ廃人@名無し:04/05/22 11:04 ID:???
効率考をえるち笛なんて使用に時間の掛かるアイテムなんて使う奴が居たら終わってる。
そんなに味方を回復したかったらフルフルGでスキル発動させろ。
全員龍属性の武器を使ってレウス、レイア、グラ、バサで5分以上かかってれば足手まといが居る事になる。
272ネトゲ廃人@名無し:04/05/22 11:07 ID:???
ランスは基本的に龍属性の武器を用意出来ないから笛は率先して使うべきだな。
龍属性の武器も用意出来なくて雑魚殲滅や笛などのサポートが出来なければ1抜けの対象だな。
273ネトゲ廃人@名無し:04/05/22 11:08 ID:???
ねんがんのヴァルハラをてにいれたぞ!
274ネトゲ廃人@名無し:04/05/22 11:17 ID:???
ヴォケどもが喚くな
安全地帯にいるときに吹く?アフォかと
近接なんてずっと張り付いてるのが基本だろ
他の奴がピンチの時に、自分が安地にいるなんてヘタレなだけ
回復するときゃ離れるけど、そりゃ他人じゃなくて自分を回復するときであって笛の意味はない
笛吹くのは空で旋回されてる時とか移動中とか剥いでる時などの非戦闘の時だけ
戦闘中に吹く=ヘタレか無理して戦闘離脱して吹いてるのどちらかだ
自覚しろよ
漏れは笛吹いてみんなの命を助けてる!カコイイ!なんて妄想にひたってんのか?
275ネトゲ廃人@名無し:04/05/22 11:37 ID:???
後ろに1回転がればほぼ安全だと思うが
276ネトゲ廃人@名無し:04/05/22 11:46 ID:???
いや、張り付き勇者も似たようなもんだと思うが
277ネトゲ廃人@名無し:04/05/22 11:49 ID:???
>>274
モチツケ

ずっと張り付いて戦うのはランスだけだ。
他の武器は普通べったり張り付いたりなどしない。
他武器は適当に攻撃と離脱を繰り返してるだろ?
だから笛も比較的吹きやすいだけだ。
後はわかるな?
278ネトゲ廃人@名無し:04/05/22 11:50 ID:???
サポートはデスパライズを使う片手剣に任せな!
279ネトゲ廃人@名無し:04/05/22 11:53 ID:???
どの武器も張り付かずに戦えるわけだが。
飛竜自身の移動や手違いで股下行った時に、あくまで流れの一部として張り付き攻撃になることはあるが。

ランスで張り付くなんて、片手大剣と似たようなもんでウゼーだけ。
280ネトゲ廃人@名無し:04/05/22 11:58 ID:???
ハァ?
ランスの上突きなんて誤爆ほぼない上にダメージ+修正はいるのに
張り付くのがウゼー?アフォかと
281ネトゲ廃人@名無し:04/05/22 12:02 ID:???
それ以前に張り付いて戦えないのはハンマーぐらいな罠
282ネトゲ廃人@名無し:04/05/22 12:06 ID:???
まぁたしかにガード突き連打のにわかランサーはウザイな
283ネトゲ廃人@名無し:04/05/22 12:07 ID:???
>>280
これが大剣やガンナーの騙り釣りだとしたらどれだけ嬉しいことか・・・
でも本人きっとマジなんだろう

確かにランス勇者もたまに見掛けるな
284ネトゲ廃人@名無し:04/05/22 12:13 ID:yU9x44UU
そのフルフルGはまだ先なり…ま、いつの日が……仲良く楽しくできればィィだろう。少しの気遣いと協力し合って! それこそがパーティーの醍醐味ではないか
285ネトゲ廃人@名無し:04/05/22 12:15 ID:???
今時、こういう戦法が効率いいよw、とか言う馬鹿が居るわけがない。
効率を語りだしたら、それは釣りである。
286ネトゲ廃人@名無し:04/05/22 12:17 ID:???
槍は攻撃しないでください
287ネトゲ廃人@名無し:04/05/22 12:25 ID:???
いま>>286が言いこと良った!
288ネトゲ廃人@名無し:04/05/22 12:27 ID:???
はげすくどうい!
289ネトゲ廃人@名無し:04/05/22 12:28 ID:???
もうどうでもい!
290ネトゲ廃人@名無し:04/05/22 12:43 ID:???
もうがまんできない
291ネトゲ廃人@名無し:04/05/22 12:44 ID:???
そのきになったか!
292ネトゲ廃人@名無し:04/05/22 13:51 ID:???
いや、ふと思うんだが他人がピンチになるって突進か竜固有技だろ?
で、こういう技のときってどう頑張っても張り付けないっしょ。
笛や粉塵使う余裕はあると思うのだがな

装備がしっかりしてれば尻尾なんて食らってもそんなには減らないし。
テツザンコウは攻撃を重ねられないから自分でなんとでもなる。
293ネトゲ廃人@名無し:04/05/22 13:54 ID:???
だから【張り付く】馬鹿は鬱陶しい
294ネトゲ廃人@名無し:04/05/22 14:07 ID:???
でも正直片手剣やライトボウガンの機動性にはかなわんよ。
一瞬で納刀離脱できるのは便利だ。

笛吹く吹かないは別として、片手剣とライトボウガンが一番気軽にアイテム使用が出来るのは確かだ。
というかそういう武器特性だと思う。ディアへの音爆なんかはすっげー楽だし。
295ネトゲ廃人@名無し:04/05/22 14:07 ID:???
粉塵はともかく突進の時間ぐらいでは安全に笛を吹けないと思うぞ。
296ネトゲ廃人@名無し:04/05/22 14:26 ID:???
張りついてる時に突進されたら普通ある程度追いかけて様子見するだろ
突進だったらコース外から笛吹けばいい
297ネトゲ廃人@名無し:04/05/22 14:29 ID:???
ふえふこーが何しようがかまわん

張り付かなければ

298ネトゲ廃人@名無し:04/05/22 15:29 ID:???
しかし笛を吹かないから厨だというのはおかしくないか?
使わなくても死なないし、そこまで必死になるなよ。
あ、もしかして使わないと死んじゃう?そりゃ失礼。
299ネトゲ廃人@名無し:04/05/22 15:33 ID:???
黒龍槍以外は寄生ですのでクエストに参加しないでください^^;
300ネトゲ廃人@名無し:04/05/22 15:51 ID:???
一つだけ確認させてくれ。

ここで言うランスの張り付きってのは、
上突きとキャンセルステップで飛竜から離れず(攻撃食らって吹っ飛ばされず)に攻撃し続ける事
で良いのか?

つかランスで一撃離脱戦法なんてやれるの?
抜刀突き>キャンセルロングステップ>納刀
とかか?
禿しく意味無さそうだが。


わからん…教えてエロイランサー!!
301ネトゲ廃人@名無し:04/05/22 15:54 ID:???
きっと突進しか使わないんだよ
302ネトゲ廃人@名無し:04/05/22 16:15 ID:???
誤爆が無いと言っても股の下に片手剣がいて
自分が足の真横で上突きしたら実は片手剣に誤爆するんだぞー
まぁ、誤爆してもあまり気にしてないが
303ネトゲ廃人@名無し:04/05/22 16:17 ID:???
片手剣いるのに上突きするランスUZEEEEEEEEE
304ネトゲ廃人@名無し:04/05/22 16:31 ID:???
わざわざ攻撃を止めてまで笛を吹く必要は無いと思うけど
流れの中で笛吹けるタイミングって結構あるんじゃないか?
まあ笛は効果が出るまでが遅いから ピンチに吹いてるわけじゃないけどな

たまたま竜と離れていて ターゲットもされてなくて
仲間の体力がちょっと減ってたりしたときに ちょっと吹いてみるかなって感じだ
305ネトゲ廃人@名無し:04/05/22 18:00 ID:???
>>279
>>294
>>297

おい頼むから答えてくれよ。
どうやったらランスで一撃離脱戦法がやれるんだよ。
断っておくが真面目な戦法限定でだぞ?
一撃離脱ってランスの武器特性の対極の戦法じゃねえかよ。
まじで分からないんだよ。
黙ってないで何とか言ってくれよ。
306ネトゲ廃人@名無し:04/05/22 18:04 ID:???
>>304
単純に笛の使うタイミングの問題だと俺も思う。
大剣勇者様がサマソ喰らって瀕死の場合は吹いてやればいいし、
タックル来たけど追いかけても間に合わない距離の場合に吹いたり。

ランスで笛吹くなといってる人と、
やたらと笛吹きまくってる人はある意味同類のヘタレ。
要は吹き方を心得てないだけだ。
307ネトゲ廃人@名無し:04/05/22 18:08 ID:???
>>303
そこで上段突き以外だったら確実に片手剣に当たってしまうぞ。
308ネトゲ廃人@名無し:04/05/22 18:41 ID:???
>>305
必死でキモイぞ。
309ネトゲ廃人@名無し:04/05/22 18:46 ID:???
最初からランス一筋で、
今日他武器も色々と使用してみたが、
ボウガン以外は全部ツマランかった...
310ネトゲ廃人@名無し:04/05/22 18:50 ID:???
全部の武器、それぞれ面白味ある

>>305
股下じゃなくてちょっと離れたとこから攻撃しとけば?
本当に張り付くだけがランスだと勘違いされてもな
ランサーの評判落ちるからオマエはランス使わないでください

311ネトゲ廃人@名無し:04/05/22 18:59 ID:???
たまにしかランスは足元にイナイでしょ普通
312ネトゲ廃人@名無し:04/05/22 19:02 ID:???
305の普段の戦闘を見学したい。
313ネトゲ廃人@名無し:04/05/22 19:02 ID:???
まじで分からないんだよ。
黙ってないで何とか言ってくれよ。
314ネトゲ廃人@名無し:04/05/22 19:04 ID:???
ランスで張り付くのは弱点の部位すなわち大体は顔あたりじゃないのか?
315ネトゲ廃人@名無し:04/05/22 19:11 ID:???
な、なんてこった。
勘違いしまくってたとはな。
股下に潜り込む事が張り付きだったのか。
大剣や小剣に押し込まれる事はあるが自分からは入らねえ。
いつも一歩退いて頭かケツを突いてるよ。


スレ汚しスマン
316ネトゲ廃人@名無し:04/05/22 19:25 ID:yU9x44UU
>>311
俺もそう思う。w
まぁ、場合によっては張りつく時もあるけど…
でも、張りついてしまうと折角の攻撃派生2種が無駄の様に感じてしまう。
打撃・切断、両方いかすべきだと思う。その為にも他の仲間の位置状況は最低でも把握しないとな。w
あとは臨機応変!
317ネトゲ廃人@名無し:04/05/22 20:09 ID:???
>>314
のんのん。頭は大剣に渡しといた方がよい。ランスなら二撃だが大剣なら一撃だし
んで足は片手が居るから。
張りつくなら翼、胴体がいいんじゃないかね。
318ネトゲ廃人@名無し:04/05/22 20:24 ID:???
ランスの2撃と大剣の1撃は時間的には余り変わらないわけだが。
319ネトゲ廃人@名無し:04/05/22 20:29 ID:???
だいたいランスのベストポジションは足元じゃなくて
やや手前なわけだが・・・
足元いったら肝心のガード方向も分かり難くなり、めくられたりするし
320ネトゲ廃人@名無し:04/05/22 20:41 ID:???
>>318
二撃目当てる前に旋回ためなし突進やらジャンプが発動しちまうだろ。
まぁ、チャージフィニッシュを当てて止められるのなら構わん。
321ネトゲ廃人@名無し:04/05/22 21:03 ID:???
やっぱりランスは華麗にステップ踏みつつ尻の穴掘りまくるのがベター
322ネトゲ廃人@名無し:04/05/22 21:04 ID:???
前に誰かが、何処かのスレで書いてたと思うけど、適材適所って奴だね。

片手剣:足元に潜り込んでの転倒狙い。
大剣:尻尾きり等の部位破壊、頭狙いでひるみを誘発
ランス:ステップを駆使して纏わり付き、安定したダメージ狙い
ボウガン:各種状態異常の誘発、部位破壊、打ち落とし、遠距離攻撃等の臨機応変さ
ハンマー:ムロフシ
323ネトゲ廃人@名無し:04/05/22 21:09 ID:???
ムロフシっていったい何だよ。
固有名詞かよ(ノロ`)。
324ネトゲ廃人@名無し:04/05/22 21:30 ID:yU9x44UU
やっと普通のランサーの集いになった感じですな♪
ムロフシって俺も詳しくは分からないが、野球選手の名前?と聞いた記憶があるのだが…つまりはホームランバッター???
それなら辻褄が合う
325ネトゲ廃人@名無し:04/05/22 21:31 ID:???
現人神・室伏についてはムロフシスレの>>5
326ネトゲ廃人@名無し:04/05/22 21:43 ID:???
室伏知らないって余程の廃人だな。
327根暗RED!:04/05/22 22:16 ID:???
>321
ザッツラーイ。
オティンティン狙いがイイネ。
328ネトゲ廃人@名無し:04/05/22 22:20 ID:???
>>327
フルフルは全部がオティンティン
329根暗RED!:04/05/22 22:22 ID:???
>328
ザッツラーイ
突きという特殊な攻撃判定のせいで亀頭刺してもその奥の首とか胴体にヒット判定がいっちゃったりするんだよなー。
330ネトゲ廃人@名無し:04/05/22 23:39 ID:???
>>324
もうすこし世間に興味もとうな?
331ネトゲ廃人@名無し:04/05/23 00:49 ID:???
まあオリンピックで神の勇姿を拝めるでしょう。
332ネトゲ廃人@名無し:04/05/23 03:20 ID:???
>>323>>324を訳すとだね。

オリンピックなんて観ねーし、興味も無いね。
ニュースも観ねーし、世の中どうなろうと知ったこっちゃねー。
そんな暇あったらゲームするにきまってんだろう、このド阿呆どもが!

となります。
333ハンマーに浮気中:04/05/23 04:18 ID:???
>>322
>ハンマー:ムロフシ
ムロフシってか、ハンマーって片手剣に大剣の特性を上乗せした様なかんじ。
ハンマーって最大チャージムロフシが派手だし、そんなイメージがあるけど、
堅実に戦うなら、

通常振り下ろし×1〜3(足元や頭ねらい)
レバーN最大チャージで部位狙い
横振りで足元張り付き
最大チャージムロフシ(正直イラネ)

これに機動性が加わるから、片手剣や大剣ほど位置取りや攻撃部位には困らないと思うんだけどな〜。
334ネトゲ廃人@名無し:04/05/23 05:03 ID:???
溜め中風圧無効もあるしなー
335ネトゲ廃人@名無し:04/05/23 05:05 ID:???
ハンマーは片手剣と違って、一撃離脱ができるから
確かに位置取りは一番しやすいね。
臨機応変に、その場で素早く攻撃する場所選べる。
でもそれはタメ攻撃だから。

通常振り下ろしや横振りで、足元張り付きなんてしてたら
ハンマーを有効に使えていないと言えないかい?
通常振り下ろしは、飛竜ダウン時や
一緒にしている人が、片手剣&ランスばっかりとか
足元大剣扇風機軍団で近付けないって時に使う場合あるけど。

んでもって、通常振り下ろしとタメ攻撃じゃ、与えるダメージに差が有りすぎるし
麻痺とかは、移動タメ3使わないと辛いし。
てか存在意義が……。

メイン:タメ3&移動タメ3
サブ:通常振り下ろし
ザコ:タメ1&タメ2

でないかい?
とにかく、足元張り付きは遺憾ですよ。
336ハンマーに浮気中:04/05/23 05:35 ID:???
>>335
>とにかく、足元張り付きは遺憾ですよ。

ごめ、書き方が悪かったのかも。;;
あくまで俺が言いたかったのは、>>322の武器ごとの適材適所。
飛竜戦における、ハンマーの立ち回り方を自分なりに列挙しただけ。(--;ノ

俺も足元張り付きは、飛竜の尻尾旋回の時くらいで、基本は弱点の部位を狙った一撃離脱ですよ。
337355:04/05/23 05:45 ID:???
>>336
なるほろ。
どうもすんませんでした。
自分に遺憾、なんつって。

いやー今気付いたけど、ここランススレだったのね(^^;
338ネトゲ廃人@名無し:04/05/23 07:56 ID:???
俺はムロフシもよくやるんだがな、
ムロフシの基本的な戦い方ってのは状況によって大きく3つに分かれる。

一撃離脱>溜3振り下ろし→回避
速射>横振りからの連携
自分以外誰も居ない>回転ホームラン

一撃離脱はまず覚えるべき戦いかただが、溜中は走れないし、スタミナどんどん減っていく、
勇者様の誤爆とかで解除されたらスタミナない状態で竜の真ん前とかもある、
なので実は結構使いどころなどに熟練が必要。

速射は現実的に最も使える連携スキル。
横振りはマジで重要、横→縦3連続とか結構ダメージもいい、スーパーアーマーもある。
横→溜1とか良く使うな。雑魚掃除から大物の隙をついたりと幅広い応用ができる。
ハンマーは基本攻撃力高いからちょこまかやってもダメージ与えられてる。

自分以外誰も居ないときは問答無用で回転ホームラン決行!
なぜなら最も攻撃力が高いから。龍も怯むぞ。ダウンもよく起こる。

それと・・・バインドキューブor鬼鉄を使う場合は味方が密集しているとわかっていても
回転するほうが結果的にいい場合はある。
今麻痺エフェクト出せば必ず麻痺する!って時だな。
んで麻痺させたら場所を譲る、これ重要。
339ネトゲ廃人@名無し:04/05/23 10:48 ID:???
ムロフシスレが何故荒れないのか、当住人達は知らないつーか、理解できないのだろうな・・・

荒らしよりもウザイ存在 ムロフシのマジレス。
340ネトゲ廃人@名無し:04/05/23 11:03 ID:???
適材適所


片手剣:チキンナイフ四人で暴走、オ〜イエィ
大剣:厨刀四人で暴走しても誤爆無し!うはwwwおkwwwwwwwwww
ランス:厨槍四人で上突き連発、見ろ!飛竜がゴミのようだ!
ボウガン:攻撃力高いヘビーでリロバグで通常連発!変わらぬ者よ、裁きの時ぞ!
ハンマー:基本的に邪魔
341根暗RED!:04/05/23 11:34 ID:???
基本は溜め2だと信じて疑わない、隙 威力 溜め時間で総合性能は一番高い、溜め2放ってそのまま前転して離脱。
3レバーのほうは回転の攻撃力補正がヤバイのに攻撃は1回分とカウントされるから緑無駄に減る。
ニュートラルも爆風が広いしテッコーリュウダンな吹っ飛び方するし。
でも溜め2も当たるとキリアゲ吹っ飛びするし二発目の攻撃のクリーンヒットタイミングがどうも後ろのほうにあるっぽいが。

クック、ドスガレオス、ディアブロスに相性が結構いいと思う、相性はともかくトトスはハンマーでやるとタノシイ。
肝心の殴に弱いとされるバサル、グラビはイマイチ。

まぁ生粋ランサーはハンマーの攻撃力補正のかかり具合にビビッてしまうのは間違いない、たぶん。

342ネトゲ廃人@名無し:04/05/23 12:11 ID:???
漏れもハンマーのの攻撃力補正のかかり具合にビビッたよ
あまりの弱さ具合にな・・・・・
溜め攻撃なんて威力じゃなくて隙の少なさで使ってるようなもんだし・・・・
同程度の攻撃力の厨刀とブレイカーを使っての感想な
ランスからハンマーやったんじゃ、基本攻撃力が違うんだから
どの程度の差があるかわからんしね
343ネトゲ廃人@名無し:04/05/23 12:42 ID:???
>>342
そーそー紅蓮とブレイカー使うと差がわかりやすいね
紅蓮抜刀斬り>ブレイカータメ3N 単発の威力ならハンマーのが高いが
味方の援護で飛竜が怯めばそのまま攻撃できるから余裕で大剣のがダメ出せるし
一撃離脱的戦いしても大剣のが上にくるのはなんとも まー悪いのはカプンコだが
ランスなんて攻防兼ね備えちゃってるからねー 
344ネトゲ廃人@名無し:04/05/23 12:47 ID:???
二周目グラビモスにハンマー二人でチャレンジ。
睡眠起こしに行こうとして上手に焼けるなどで3落ち敗北。
しかも岩親父まだまだ元気。
時間的には20分位戦ってた。

次に怨みを晴らすために自分がゲイの槍を持ち出し再チャレンジ。
結論から言うと尻尾切って0落ちで20分少々で撃破。
ハンマーって威力補正かかりすぎじゃないかと思った一連の戦闘結果でつ。

まぁ自分のハンマーがヘタレってのが大きいけど…
345ネトゲ廃人@名無し:04/05/23 12:50 ID:???
>>334
ハンマーはヒット&アウェイを使わざるをえない為にダメージ効率が悪いのに
他の武器と比べてる時点でヘタレ以前にアホ。
346ネトゲ廃人@名無し:04/05/23 12:53 ID:???
ここで議論してないで、こっち行ってやれ

【酒と泪と】MHハンマー使い4槌目【漢のハンマー】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1084492704/
347ネトゲ廃人@名無し:04/05/23 13:29 ID:???
誰か>>345を訳してくれ。
348根暗RED!:04/05/23 13:33 ID:???
>347
溜めないと攻撃力出ないんで相手が怯んだりしていれば斬り放題の大剣と比べるのがアホ
と言いたいんじゃないかと予想してみる。

個人的に激槌オンスロートは攻撃力1200くらいあってもバチはあたらんと思う、あの材料だし。
349名も無き冒険者:04/05/23 14:47 ID:???
>>343
>ランスなんて攻防兼ね備えちゃってるからねー
さりげなくランスをアピール( ̄ー ̄;

>味方の援護で飛竜が怯めばそのまま攻撃できるから余裕で大剣のがダメ出せるし
ど〜なんでしょうか。
個人的にはハンマーって大剣と違って、周りの気兼ねなく振り下ろしで追撃できるからイイと思うんだけど。

弱点狙い→怯み>振り下ろし×3で追撃の爆発力なんてなかなかのもんかと。

まあ、どちらにしろ、
ランスの上段三連突きクリーンヒットの爆発力にかなう武器はありませんが。( ̄ー ̄)
350ネトゲ廃人@名無し:04/05/23 15:03 ID:???
ムロフシスレは確かにキモイくらい平和というか。寛大なのかな。
とにかくこのスレに舞い降りたハンマー使いと違って、他人の戦い方にドーダコーダ言わないからな。
「ほーそうだったのか、情報dクス」とか、「あ、それもあるな。」て感じで。

しかしなんつーか…単なる武器特性の違いなのに、ここまで板ごとにキャラ?立ってるのは驚かされる。
351根暗RED!:04/05/23 16:13 ID:???
>350
向こう、大人が多いぜ。
352ネトゲ廃人@名無し:04/05/23 16:24 ID:???
では、こちらも大人っぽい会話をしよう。

アンドレで尻を突付いていると何やらイヤらしい気持ちになりませんか?
353ネトゲ廃人@名無し:04/05/23 16:25 ID:???
大人が多いつーか、武器が弱いから厨が寄りつかないだけでは?
354ネトゲ廃人@名無し:04/05/23 16:30 ID:???
>>352
むしろ青臭いぞそれ。
355根暗RED!:04/05/23 16:31 ID:???
>352
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! 君に胸キュン…
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ 

>353
武器の見た目が主役っぽくないのも一役買ってるんじゃないだろうか。
356ネトゲ廃人@名無し:04/05/23 16:42 ID:???
ちょっと聞いてくれよお前ら!
オフで閃光弾目当てにドスランクエやってたんだけどさ、
 突進4Hitで吹っ飛び → 追いついて突進フィニッシュ → 突進4Hitで吹っ(ry
が連続で決まって1分かからずに撃破出来たんだよ!
武器はクリムゾンブロスだったんだけどさ、すごく気持ちよかった!

聞いてくれてありがとう!
ランスって最高だな!
357ネトゲ廃人@名無し:04/05/23 17:25 ID:UDuHdaQJ
ランス使い始めたけど、なんかこのスレキモイな・・・。
大剣はあからさまに厨でほほえましいし、ガンナーやムロフシスレは謙虚で勉強家が多い印象があったけど、
このスレってひたすらランスマンセーばっかり。
ヘタすると大剣使いよりたち悪そう。選民思想がちらちら見えてキモ杉。
358ネトゲ廃人@名無し:04/05/23 17:47 ID:???
いや正直今の仕様なら
ハンマーの攻撃力1500あってもいいと思うよ・・・・
359ネトゲ廃人@名無し:04/05/23 17:55 ID:???
>>357
餌が腐ってますよ
360ネトゲ廃人@名無し:04/05/23 19:21 ID:???
草食恐竜2(トプケロスだっけ?)倒すのにすらムロフシ10発弱位だからな
361ネトゲ廃人@名無し:04/05/23 19:23 ID:???
つかハンマーの攻撃力を3倍強にしてキャンセルを無くす
これぞ男の武器って感じで素敵
362ネトゲ廃人@名無し:04/05/23 21:18 ID:???
ランスの話しないのか?
363ネトゲ廃人@名無し:04/05/23 21:27 ID:???
話題振る気ないならROMってな 坊や
364ネトゲ廃人@名無し:04/05/23 23:51 ID:???
おまえもか!
365ネトゲ廃人@名無し:04/05/24 07:27 ID:???
ヴァル原最強ってことで、


                    解                                 散             



366ネトゲ廃人@名無し:04/05/24 07:30 ID:???
ヴァルハラカコイイ・・ハァハァ
アンドレイヤーのほうが性能いいのにこっちばっか使ってる。


でも、もう少し緑ゲージが欲しかったな・・・・
367ネトゲ廃人@名無し:04/05/24 07:33 ID:???
でも とか もしも とか言うんじゃねえ甘えん坊三太郎が!!!!!!

微妙な緑ゲージだから

                     た   ま   ら   ね   え   !


368ネトゲ廃人@名無し:04/05/24 08:20 ID:???
すべての武器の性能と格好良さが比例してたらそら、みんな同じの使うわな。
従ってヴァルハラは今のバランスでいいのだ。
369ネトゲ廃人@名無し:04/05/24 08:28 ID:k7eAf+pC
選民思想マンセー主義は個別スレだからかまわねーと思うんだけどさ
このスレの奴らは煽り耐性低いのが揃ってるよな...
笛吹くふかねーの論争なんて見てて痛々しかったよ

まあそんなもまえらに質問ですよ
当方HR20の末期にガトリングランスでデビューして
黒厨槍とグラビモス作ってランスの楽しさを満喫してる
にわかランサーなんだが
上記3本以外にこいつはつくっとけ、こいつがオススメみたいなランスあるかね?
あとキャンセル横ステップのウマイ使いどころをおしえてくんなまし
370ネトゲ廃人@名無し:04/05/24 09:23 ID:???
とりあえずネイティブ作っとけ。

キャンセル横は股下にいるときに
バックしたらシッポ食らうときとかに
使ってる。
371ネトゲ廃人@名無し:04/05/24 12:01 ID:???
>>369
バベル、ゲイボルグ、ヴァルハラ
属性に頼らずに戦うと上達が早いぞ。

横ステップは尻尾旋回をくぐり抜けるのに使ってるな。
372ネトゲ廃人@名無し:04/05/24 12:23 ID:???
横ステップは、近接同士で場所がかち合った時の位置調整とかかな。
ランスで二人重なって3段出した後に同じ方向にステップしたお前は俺かと。
373ネトゲ廃人@名無し:04/05/24 12:25 ID:???
>>369
絶対にトライデントは作っておけ
すっげぇ楽しい
374ネトゲ廃人@名無し:04/05/24 12:34 ID:???
>>373
トライデントは(・∀・)イイ!!
昨日グラビを6回麻痺させますた
375ネトゲ廃人@名無し:04/05/24 13:44 ID:???
どう?ランスシティは繁盛してる?
376ネトゲ廃人@名無し:04/05/24 13:45 ID:???
定期的に見て回ってるが、さっぱり

つか、今月で解約するよ ノ
377ネトゲ廃人@名無し:04/05/24 14:36 ID:???
最初からキャラ作っても楽しいんだが、このゲーム。
似たようなルートで武器防具作成しても、なんか違和感が少ない。

セカンドキャラ作ったゲームなんて初めてなのだが。




あれほどオーガーランス作ろうと心に決めていたのに、またバベル作成しちまった・・・・・orz
378369:04/05/24 15:42 ID:???
>370-374
レスdクス
いろいろ参考になったよ

見た目エレガントのヴァルハラはいつか作って見ようと思ってる。
見た目も勇ましいし青ゲージ長さが魅力のゲイボルグも
作ろうと思ってラオ角と上質1本ずつ倉庫においてあるんだが
キリンクエもっかいやるの何時かなぁ...orz
トライデントは正直虫狩りが嫌いなんでノーマークだった。ダークランスが
格好いいのに見た目がイマイチになるのもあってな...でもやっぱ麻痺は楽しいか。
ちょっと頑張って見る気になったよ。

ところで今は岩竜親子を乱獲してナイトメアを直接生産しようと思ってるんだがやっぱ睡眠武器って微妙?
どうでもいいけどアクアン改って絶対上があるけど削られてるよな...
379ネトゲ廃人@名無し:04/05/24 16:01 ID:???
おらもヴァルハラが欲しくなってきたぞ
早速作ってみるべ
380ネトゲ廃人@名無し:04/05/24 16:06 ID:???
ねんがんの ヴァルハラを てにいれたぞ!
381ネトゲ廃人@名無し:04/05/24 16:36 ID:???
>>378
キリン待ってるくらいなら紅蓮とユニオンで作っちゃった方が早くない?
382ネトゲ廃人@名無し:04/05/24 17:03 ID:???
>>363
もうちょっと耐性をつけろ
383ネトゲ廃人@名無し:04/05/24 17:29 ID:???
>>380
 
  あっそう、よかったね
  ゆずってくれ、たのむ!
→ころしてでもうばいとる
384ネトゲ廃人@名無し:04/05/24 17:35 ID:???
ロマサガシリーズを通して最も有名な台詞になっちゃったな
385ヴァルハラへいらっしゃい:04/05/24 17:40 ID:???
MH内でヴァルハラー(ヴァルハラを装備している者をこう呼ぶ)を見ても、装備のことに関して声を掛けるな。

心配せずとも、目と目が合えばそれだけで理解し合えるぞ・・・・





386ネトゲ廃人@名無し:04/05/24 17:41 ID:???
つか、ツマンネ
387ネトゲ廃人@名無し:04/05/24 17:43 ID:???
どうもムロフシティから来ました。とりあえず飛ばしておきますね
        _ __
    _ =ニ∠__) ミ 、
  ,∠__)   |    ` 、─、
     \    |      >、_,)
        `n ∩     /    :
l⌒l──⊂(・(  ・)つ´    i  !
ヽ、|  /と(∀・ _( ・∀・)  |\l
, -、/   /(ノ と    )─‐l  l ガッ
ヽ、\ _/    ( Y /ノ   人‐′
   ̄(_フ    `|/ ) <  >Λ∩
          _/し'   ノノV`Д´)ノ ← >>4
           (__フ 彡イ     /
388ネトゲ廃人@名無し:04/05/24 18:58 ID:???
漏れもヴァルハラつくうー
389385:04/05/24 19:12 ID:???
>>386
スマソ……大マジだった。
読み返すと受け狙いの文章丸出しぽく見えるな・・・・・・氏んできます
390ネトゲ廃人@名無し:04/05/24 19:16 ID:???
アクアンスピア、予想よりも実用的だという希ガス
391ネトゲ廃人@名無し:04/05/24 19:18 ID:???
ナイトメアでモノ6回寝かしたぞ!




まあ、それだけだがな。
392ネトゲ廃人@名無し:04/05/24 19:52 ID:???
飛龍眠らせると寝てる姿すっげえ可愛いよな

って俺だけか?
393ネトゲ廃人@名無し:04/05/24 19:53 ID:???
>>392
ガノトトスにすら愛を感じるよな。
394ネトゲ廃人@名無し:04/05/24 19:55 ID:???
寝かせて大タル爆弾×8が決まれば強力だが、
大抵はやるバカが普通に切りつけて起こしてしまう罠。
睡眠属性意味ねー!となるわけだ。
395ネトゲ廃人@名無し:04/05/24 20:01 ID:???
前バサルモスやったときは
眠らせてから、みんなでかわいーとか言って観賞してたら
ランゴスタがちくって (⊃Д`)

あの時はオフモノブロス戦以来にマジで殺意が沸いたよ
396ネトゲ廃人@名無し:04/05/24 21:58 ID:???
>>382
もうちょっと読解力をつけろ
397ネトゲ廃人@名無し:04/05/24 22:05 ID:???
>>393 俺クックの寝息しか愛せない・・・
398ネトゲ廃人@名無し:04/05/24 22:28 ID:???
>>387
サンキュームロフシ
399ネトゲ廃人@名無し:04/05/25 11:14 ID:???
>>397
寝息は愛らしいのに、目開けて狸寝入りしてるよな、クックたん。
400ネトゲ廃人@名無し:04/05/25 11:35 ID:???
まぶたもテクスチャだからな。
401ネトゲ廃人@名無し:04/05/25 11:50 ID:???
>>400
だから?
402ネトゲ廃人@名無し:04/05/25 11:57 ID:???
ランポス系は死ぬと目が閉じたような気がした
他にも死ぬと目が閉じる敵っているんだろうか?
って、全然ランスに関係ないですね
しかも、俺、ランサーじゃないし
403ネトゲ廃人@名無し:04/05/25 12:01 ID:???
ランスを使っていなくても
心がランスならキミは立派なランサーだっ

404ネトゲ廃人@名無し:04/05/25 12:05 ID:M4oUmeEz
>>378
>>381 と同感!
毒槍作るのに、バサル→グラビ戦で鉱石堀々してたら作れる状態になったぞ!
キリン待つより、紅蓮石採掘待ちの方が早い。

アクアンは期待ハズレ
ナイトメアは…寝る前にもうちょい無反撃で攻撃できる時間(アクション)が欲しかったなぁ…そーすりゃ、寝姿も楽に拝める。w
麻痺槍も早く欲しい。
405ネトゲ廃人@名無し:04/05/25 12:31 ID:???
背伸びして武器作るな。

武器防具は多少弱いと感じるくらいでないと、
プレイヤースキルの上達は望めないぞ。

素直にバベルっとけ。
ヴァルハラは許す。
406ネトゲ廃人@名無し:04/05/25 12:52 ID:???
>>405
最強のあなたには黒厨槍がよく似合ってますよ^^
407ネトゲ廃人@名無し:04/05/25 13:09 ID:???
オンでは迷惑だから弱いのじゃなくてちゃんとした武器使ってね。
408ネトゲ廃人@名無し:04/05/25 13:23 ID:???
オンでは迷惑だから紅蓮使ってね
409ネトゲ廃人@名無し:04/05/25 14:02 ID:???
リオ夫妻みたいな柔らかめなやつらだと
黒龍槍>>>アンドレ>紅蓮だけどな

ランスはアンドレ(次点でオーガー)とクリムゾンがあれば十分。
こいつを手にグラビモス、火属性を格上げしたけりゃガトリング作って後は趣味の黒龍槍。
つーか黒龍槍使うと息の合ったやつらとやらない限りソロのが早く終るし。

オンで黒龍槍使うと強すぎてつまらなすぎるから紅蓮使ってる。
何も考えずに突いてりゃハメられる武器と、狙えば怯ませられる武器とでは緊張感が違うし。
尻尾を振りまわしている最中に旋回を見越して切り上げを当てて怯ませるとか遊べるしね
410ネトゲ廃人@名無し:04/05/25 14:55 ID:???
ランスは本当に性能の話ばかりですね。( ^,_ゝ^) ニコッ
411ネトゲ廃人@名無し:04/05/25 15:08 ID:???
アンドレ…次点でオーガー…

メディーック!!
412ネトゲ廃人@名無し:04/05/25 15:12 ID:???
無属性ではゲイボルグがよさげ
413ネトゲ廃人@名無し:04/05/25 15:14 ID:???
翼を下さい(豪槍グラビモス)
414ネトゲ廃人@名無し:04/05/25 15:27 ID:???
レウスだったらアンドレのがいいんだが、
レイアとなるとゲイの方がいいなぁ...
書いててホモっぽく思った
415ネトゲ廃人@名無し:04/05/25 16:35 ID:???
「ガード突きオンリーのにわかランサー」的表現が目立つが、多用しないほうが良いかも。

昨日、HR20ランサー(黒龍槍……しか持っていないそうだ)が、
「ガード突きはダメージ低いよw」と、HR14,5のガトリング使いに講釈たれてた。本人は親切心なんだろうけど。
で、そのHR20の動きというのが……
突くときは上段3連突きを必ず敢行、2連→ステップ等の選択肢一切無し。足下ねらい? 転倒? 何それ???
どこでも彼処でも突進、突進、また突進!!
狂走使っているらしく、敵が超遠距離だろうと見方を吹き飛ばしひたすら突進!!!!!敵は既に別位置に……
どう見てもにわかランサーにしか見えなかった。

むしろこれから槍始める香具師にはガード突きの利点、重要性も知ってもらったほうが良いと思う。
黒龍槍の性能が半端じゃないぶん、今後もっと厨槍突進ランサーが増えそうな悪寒がする。

長文スマソ
416ネトゲ廃人@名無し:04/05/25 16:56 ID:???
ランス3人って珍しいな
ランスシティにソイツがいたのか?

ガード突き多用ってのがイクナイってだけじゃなかったっけ?
俺はガード突きはフルフル放電や
ガードした際に位置取り変更の際に使うぐらいだよ
417ネトゲ廃人@名無し:04/05/25 17:09 ID:???
厨刀使いの皆様は常日頃より、切り上げなどで味方を飛ばすのには慣れておりますので
黒龍槍になっても突進で吹き飛ばしを連発すると思われます
418ネトゲ廃人@名無し:04/05/25 18:02 ID:???
>>417
妙に納得してしまった
419ネトゲ廃人@名無し:04/05/25 18:26 ID:???
>>408
おめ下手だからな
腕があれば全然問題ないや 
420ネトゲ廃人@名無し:04/05/25 18:30 ID:???
漏れランス持って初めて行ったのがゲリョスだったんだけど、
ガード突きしようものなら足で弾かれて逆に無防備→ウボァー
ステップなんかまだまともに使えないからそのまま死亡
ゲリョスマジオススメ
421ネトゲ廃人@名無し:04/05/25 18:34 ID:???
おめ下手だからな
腕があれば全然問題ないや 
422ネトゲ廃人@名無し:04/05/25 18:44 ID:???
「迷惑だから強い武器使ってください」という奴がまだ居たのか・・・
みんなもう効率プレイ必要無いだろう?
もうちょっとゆったり楽しめよ。


プライベート着て三落ちするような馬鹿は論外だが、
攻撃力に関してなら勇者様一人居れば他のメンバーはお遊び武器でいいじゃん。

>>410じゃないけど、ネラーランサーは確かに性格悪いな。
423ネトゲ廃人@名無し:04/05/25 18:45 ID:???
俺フルフルにもガード突き使ってないw

常時正面キープで発電中は中段2バクステ、タイミング計算して中段、中段(発電終了)上段てやってる


ガード突き練習しよう…
424ネトゲ廃人@名無し:04/05/25 19:00 ID:???
細菌ランス始めたんだが、もしかして体験とは愛称最悪でわないですか?
425ネトゲ廃人@名無し:04/05/25 19:02 ID:???
ランスはまだまし。
片手もまぁ、なんとか。

厨刀と組んで一番辛いのはハンムーだろ。
見てて可哀相になる。ぐるぐる回りを多用するには理由があったんだな・・・・・・・・
426ネトゲ廃人@名無し:04/05/25 19:03 ID:???
>>424
勇者様のなぎ払いなどではランサーの盾を徹す事は出来ませんよ
427ネトゲ廃人@名無し:04/05/25 19:06 ID:???
>>426
相手は一人が限界だな、おれは。
二人いるとガードは不可能、素直に翼刺してる。普段も翼刺してるけどさ。


あれ・・・?ってことは普通に野良で組んだら常に厨刀二人居るってことか!!!!
428ネトゲ廃人@名無し:04/05/25 19:24 ID:???
フルフルの放電中にガード突きはマジおすすめ
他の近接だと手出せないし
429424:04/05/25 19:25 ID:???
漏れ実はムロフッシャーなんだが、
ハンマーだけで殺ってて飽(中略)ので、ランスに手をつけてみたんです。
ハンマリストとしての徳もかなり積んだと自負している自分にとっては、
体験×3でも気にならなくなってきたのだが(勇者×3はチット・・・w)、
ランス初めてこれ以上無い位体験がウザく感じるんですよ。
徳を積めば気にならなくなるようになりますか?
体験と上手く付き合う方法をご教授ください。
430ネトゲ廃人@名無し:04/05/25 19:47 ID:???
>428
先っちょ当てれば別に他武器でも大丈夫、ただランスはやりやすい。
バックステップ大の恩恵を預かれる敵ですね。
>429
OK!回線を切る>Continue>村へ行くで解決だ!
431ネトゲ廃人@名無し:04/05/25 20:07 ID:???
ランスはボウガンの次に大剣と相性良いと思うが
それでも大剣×3はつらいんだがな

片手だと大剣×3なんて詰みでしょ
432ネトゲ廃人@名無し:04/05/25 20:08 ID:M4oUmeEz
ガード突きはあんま使わないなぁ…ガード自体多用しない。ハマッたら最悪だし… ランスは使い慣れるまでが怠いかも?!
ランス使っててハンマー遊びで使うと楽チン!ランスは要やり込み。
ランスと大剣の相性は、お互いに楽しく気遣いできれば◎! この間、2人でオンの『4本の角』もクリアできたし。あれは感動した!
433ネトゲ廃人@名無し:04/05/25 20:16 ID:???
>>430
ワラタ
434ネトゲ廃人@名無し:04/05/25 21:05 ID:???
>>428
尻尾狙えば武器は何でもいいような
435ネトゲ廃人@名無し:04/05/25 21:13 ID:???
ていうか基本 射程ぎりぎりで先っちょ突きステップしてりゃ
ヒリュウの攻撃も味方の攻撃も食らわないだろ
あげく自分が行きたい場所で戦ってる奴
突進で吹き飛ばせとか救えない事言ってるし

ここホントにランススレなのか?単に下手糞が多いのか?
436ネトゲ廃人@名無し:04/05/25 21:18 ID:???
先っちょはダメージ低いけどな
437ネトゲ廃人@名無し:04/05/25 21:20 ID:???
そういや、ランスなんだから射程長いの解ってるはずなんだけど
なんでか気がつくと零距離でザクザクピョンピョンしてるんだよ
他の武器も併用してるから癖が抜けんのかな
438ネトゲ廃人@名無し:04/05/25 21:31 ID:???
大剣と違って手始め(根元付近)の方がダメージが大きい
本当に出始めは威力下がるらしいけど、判定時間は相当短いらしいので気にならない程度
先っちょはダメージ低い

常識的に考えて先っちょ刺さるのと
根元からブッスリ刺さるのどっちがダメージ高いかは想像出来るな
よって>>435は上級者ぶったヘタレチキソ
439ネトゲ廃人@名無し:04/05/25 21:54 ID:???
>>409
紅蓮使うよりアンドレイヤーを使った方が早いなんてお前が大剣を使いこなせてないだけだろ
440ネトゲ廃人@名無し:04/05/25 21:58 ID:???
>>438
突進のフィニッシュは先っちょの方がダメージ多いのでは?
441ネトゲ廃人@名無し:04/05/25 22:35 ID:???
>>438
根元のがダメでかいのはランサーなら誰でも知ってる事実
根元当てるには接近、接近すると味方とヒリュウの攻撃、すり足を
食らうかガードしなきゃなんない=攻撃に専念出来ない
間合いを見切ってガードいらずの状態なら攻撃回数が増えて
結果ダメも増えるし副産物としてガードケズリ、誤爆、被誤爆も少なくなる
足元はヘタレの片手にとっといてやれ
大剣が攻撃範囲を武器にするようにランスはレンジを武器にすればいい
翼も尻尾もいけんだから

まぁガードがウリのランスだがガードに頼るランサーは
ヘタレってこった
442ネトゲ廃人@名無し:04/05/25 22:42 ID:???
>足元はヘタレの片手にとっといてやれ

みたいな余計な一文が入るからネラーランサーは性格が悪いって言われるんだよ
443ネトゲ廃人@名無し:04/05/25 23:09 ID:???
シティに人が集まらないってのも納得
444ネトゲ廃人@名無し:04/05/25 23:11 ID:???
ガキはいちいち煽らないと気が済まない
445根暗RED!:04/05/25 23:20 ID:???
移動速度が遅いから知らないうちにストレスがたまってるのかも知れないな。
そんなときにハンマー、まさに真逆の位置にある武器よ。
ニュートラル3は出す直前にアナログキーをやや中心に戻してから開放すれば後ろ向いて誤爆しないで済むぞ!

ってどうでもいいですねゴメンナサイ…。

まぁ別スレと比べて孤高な感じのするスレだなぁ確かに。
446ネトゲ廃人@名無し:04/05/25 23:28 ID:???
ランスは効率重視の奴が落ち着く場所だからね
必死な奴が多いのは当然といえば当然だな
自分最強>他の奴ゴミ、と考える>>441みたいなのが多い
一応言っとくが俺はそのランサーだがな
2chでの評判はどうでもいいよ MH内では普通にやれてるし
447ネトゲ廃人@名無し:04/05/25 23:29 ID:???
とかいっても足元にしか居られないカスランサーが多いのも事実だろう

シティのランサーは本当にカス揃いだったからな。
トライデント持っておいて全然活かせてないし、にわか黒龍の方がダメージで活躍してる分まだましだ
448ネトゲ廃人@名無し:04/05/25 23:32 ID:???
\      ∩___∩
. \     | ノ      ヽ  ちょっ! ちょっと待つクマ!
   \  /  ●   ● |    
     \|    ( _●_)  ミ  釣り方間違ってるクマ!!
      彡、   |∪| ,/..      
       ヽ   ヽ丿/  /⌒|  この吊り方は、やばすぎるクマー!!!
       / \__ノ゙_/  /  =====
      〈          _ノ  ====
       \ \_    \
        \___)     \   ======   (´⌒
           \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
             \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザ
449ネトゲ廃人@名無し:04/05/25 23:33 ID:???
>>447
>シティのランサーは本当にカス揃い
好きってだけでランス使ってもいいと思うが?
下手なランスがいちゃいけないのか?
実際こういう効率厨ばっかなんだよなランスは…
450ネトゲ廃人@名無し:04/05/25 23:53 ID:???
カスみたいな腕の効率厨も多いけどな…技術が知識に追いついていないみたいな

下手という自覚があるのならそれなりにやれることはあるだろ?
この格好が好きだから、この武器が好きだから、と我を通すんならそれなりの事をしろっていってんだよ
下手は寄生してよいとか思ってるからカスなんだよ。
451ネトゲ廃人@名無し:04/05/26 00:11 ID:???
>>450
お前やけに他人をカス扱いするよな
ゲーム内の価値を効率しか知らないから簡単に人格や存在まで否定できるんだろう
誰かが3回死のうが楽しくやれればいいと考えてる連中からすれば
お前の方が「カス」という事になる お前の言い方を借りればな
452ネトゲ廃人@名無し:04/05/26 00:11 ID:???
ランスはもう趣味装備でいいじゃないか。最初は
「屑、役にたたねぇ。いるだけ無駄」
って呼ばれてたんだし
それにな目標とする戦い方は人それぞれだぞ
強き兵を目指すなら戦闘方法を色々試行錯誤するだろうし
楽しき兵を目指すなら見た目や行動をどうやったら面白いかを追求するだろうし

とりあえず、ランスシティーは戦闘を極めるために出来たわけじゃなかったはずだがな
ランサーで集まって楽しもう
最初はこう言う趣旨じゃなかったか?
でいつのまにやら効率を重視する奴が現れて腐ったんじゃなかったか?
453415:04/05/26 00:19 ID:???
ヘタレと言われようがカスと言われようが構わない。
断言する。ガードは大切。ガード突きも状況によっては大変重要。

このスレ読んでる初心者ランサーの君、まずはガードしよう、そして周囲をよく見よう、スタミナゲージ、拡大マップもよく見よう、
突進するのはそれからでも遅くない。
441のような書き込みをいきなり参考にして勇者ぶって3回死にするより、
地味につんつんやってクエストを成功させよう。時間がかかっても良いから。
ある程度慣れたら、リーチ、ステップ、方向制御、各々の動作に付随する硬直時間などを試しながら覚えていこう。
くどいようだが、突進するのはそれからだ。たのむ……orz

441が仮に本当にうまい人なら謝るが、それを初心者が真似したら死を招く。
本当の上級者は自分がずぶの素人だった頃を忘れないものだと思う。

またしても長文スマソ
454ネトゲ廃人@名無し:04/05/26 00:32 ID:???
>>452
メンツが固定化したから腐ったんじゃないのか?
見に行ってもほとんど変わらないメンバーで埋まってたしな
455ネトゲ廃人@名無し:04/05/26 00:42 ID:???
>>454
いやその面子ですら卒業して今や廃墟ですよ。
ランサーでもないソロの奴が一人でいるだけなのが多い。もうだめぽ
456ネトゲ廃人@名無し:04/05/26 01:10 ID:???
>>453
初心者に対するその意見は同感できる
にわかランサーが最初の基本 徐々に勇気を出していけばいいだけさ
最初は俺もそーだったな…
457ネトゲ廃人@名無し:04/05/26 01:16 ID:???
そんなことよりポマエラ! オカマタン見かけませんでしたか!?
458ネトゲ廃人@名無し:04/05/26 01:23 ID:???
リアルオカマですが何か?
459ネトゲ廃人@名無し:04/05/26 01:59 ID:???
>>458
いえ、特に何もないです
460ネトゲ廃人@名無し:04/05/26 04:24 ID:???
>458
オカマというのはやっぱ男が好き、ということなんでしょうか。
それに気がついてしまったのは何歳の頃ですか?
女性の胸キュンすることはないんでしょうか?
461ネトゲ廃人@名無し:04/05/26 04:50 ID:???
森丘9のハチミツのあるところでガード突きつかうと楽しい。
462ネトゲ廃人@名無し:04/05/26 05:16 ID:???
陰気でいやらしい戦い方が根暗ンサーにぴったりだな
463ネトゲ廃人@名無し:04/05/26 06:34 ID:???
森丘9のハチミツのあるところで溜3使うと楽しい。
464ネトゲ廃人@名無し:04/05/26 06:57 ID:???
┐(´ー`)┌
465ネトゲ廃人@名無し:04/05/26 07:11 ID:???
上手に立ち回れる人は好きだ。
でも>>435=441=450が上手に立ち回れても、あまり好きにはなれないと思う。

というより、なんか突進多用しそうだよね、こういう人。周囲の状況も見ずに。
結局厨刀使いと同じような感じになってるんじゃないかな?


「口が良い悪い・腕が良い悪い」このコンボなら、
「腕が悪くても性格良い人。腕も良くて性格も良い人」
世間で好かれたり認められたりするのはこの組み合わせでしょうに。
466ネトゲ廃人@名無し:04/05/26 07:22 ID:???
ランサーシティってさ。
街10前後でランク別に分かれようって話に
なってた気がするんだけど今はどうなってんの?
467ネトゲ廃人@名無し:04/05/26 07:34 ID:???
らんすしてぃ自体成立しないので、その案は立ち消え。
468ネトゲ廃人@名無し:04/05/26 09:39 ID:???
どーせなら武器にこだわらずに人をけなさずに、性格よしの一緒に楽しめるような人限定の街作った方がよくないか?
効率だのヘッポコだの関係なしで楽しむ事優先として和気靄々とできるような街 自分の事しか考えられん奴は立入禁止区域の街
469ネトゲ廃人@名無し:04/05/26 09:51 ID:???
なら、まずはテンプレというか決まりごとを決めようか。
470根暗RED!:04/05/26 09:56 ID:???
そもそもランスシティーの目的とはなんだ。

ランサーが集まる以外で。
そこがうやむやだから今みたいにごたついてるんじゃないか?
471ネトゲ廃人@名無し:04/05/26 09:57 ID:???
目的:ランスを楽しむ、ランスを愛でる
472ネトゲ廃人@名無し:04/05/26 10:04 ID:???
良いと思うけど、それはランスシティーじゃ無いのでは?
またそれをヤリスレで言うのは無理というか無駄でしょ、残念ながら。

なぜかここの住民は煽り耐性と協調性がゼロな人が多いからね。

>>470
槍を持って集まればそこがランスシティ・・・とハンマーみたいには行きそうにないしね。
473ネトゲ廃人@名無し:04/05/26 10:09 ID:???
>>472
>槍を持って集まれば〜

俺はそれでいいよ。
474ネトゲ廃人@名無し:04/05/26 10:10 ID:???
468
武器は限定しなくていい
煽りとかもなし たまに勇者様になるのもよし みんなで原点に還る感じで純粋に楽しめりゃーいいんじゃないかな? 目的は単に啀み合う事無く楽しむ事
475ネトゲ廃人@名無し:04/05/26 10:10 ID:???
>>473
俺もソレで良いや
476ネトゲ廃人@名無し:04/05/26 10:20 ID:???
あと迷い込んだほか武器の人とは
ランスの素晴らしさを知ってもらうために
一緒に行ったりする。

武器統一(アイアンランスとか)して二手にわかれて
競争とかもしてみたい。
477ネトゲ廃人@名無し:04/05/26 10:30 ID:???
>>474
一応、基本はランスって事にしないと以前と同じ過ちを(ry

ランスシティー ではなく ランサーズシティってことかな?
ランス(槍)の街ではなく、ランサー(槍使い達)の街と。
478474:04/05/26 10:39 ID:???
>>477
そだな その方がいいかも知れない
他の武器を使ってる奴でも槍使ってみたいとか、使い始めたのであればよしとして、そこにいるランサーは快く迎え入れると言う感じでどおだろ?
最初はガードしながらツンツンしとけ! スタミナゲージを意識して! などと順に教えて、最終的には槍の楽しさを知ってもらう
別名、槍育成街 あるいは槍教習街(笑
479ネトゲ廃人@名無し:04/05/26 10:53 ID:???
武器は限定しないってのは、ヴァルハラだろうがネイティブだろうが
構わないってことでいい?さすがに片手剣で来るとかはちょっと。
480ネトゲ廃人@名無し:04/05/26 11:12 ID:???
>>479
>武器は限定しないってのは、ヴァルハラだろうがネイティブだろうが 構わないってことでいい?
同意。

当然の事ですが、
槍街である事をしらないPTやソロの他武器使い等に
「ここは、我ら槍術使いの街ゆえ、お引取り願いたい(要約>来んな!出てけ!)」とかは無しで。
むしろ一緒に楽しんじゃいましょう。

それと、過度な先輩面はしない方がいいですね。
街である程度メンバーが固定化するのは仕方が無いこと、
要はそのメンバーが新たなランサーを受け入れられるかどうかだと思う。
481ネトゲ廃人@名無し:04/05/26 11:17 ID:???
極端な話、アイアンランスだろうが、槍ならなんでもいいやろ(笑 スパイクスピア歓迎(初心者) 片手剣遣いでも槍装備で『教えて〜』なら、喜んで!と言った感じで迎えいれてやる そんな楽しそうな槍遣いの集う街あってもいいだろ
今までの槍遣いの街には俺は行った事ない。話を聞いてると行く気にならなかったし… やっぱ行ってみたいと思う街にせんとな
482481:04/05/26 11:31 ID:???
今の穏やかな状態を持っていきたいもんですね
それと、ふと思ったのだが>>477の街名の提案 ランサーズ・シティの頭に長くはなるが 穏やか、平和と強調する意味で、ピースとでもつけてみたらどおかの? 連続スレしてスマン
483ネトゲ廃人@名無し:04/05/26 11:37 ID:???
高HRになってから余裕ができて(やることがなくなって、ともいう)
それまであまり使ってなかった武器を使い始めるというのはよくあるパターン。
敵の動きそのものはよく分かっているから上達も早いと思われ。

特にランスの場合、初めは敬遠しがちで使い込むほど面白くなってくるから
こういう人がこれから増えるんじゃないかな。
484ネトゲ廃人@名無し:04/05/26 11:43 ID:???
廃れる前のシティと何処が違うのかよく分らん。
二の舞な予感。
485ネトゲ廃人@名無し:04/05/26 11:44 ID:???
余裕のあるランサーってのはカコイイね。

いい街になりそうだね、
ムロフシのおいらもランス(さびた塊の失敗作)もっていつか遊びに行きたいぞ。
486ネトゲ廃人@名無し:04/05/26 11:47 ID:???
>>484
>街である程度メンバーが固定化するのは仕方が無いこと、
>要はそのメンバーが新たなランサーを受け入れられるかどうかだと思う。
違いはここじゃないかな?

二の舞にするかどうかは>>484も含めて今のランサーに掛かっていると思う。
487ネトゲ廃人@名無し:04/05/26 11:51 ID:???
まぁ前のシティに居たクズは寄ってくるなよってこったwwwwwwwwwwwwwwwwwww
488ネトゲ廃人@名無し:04/05/26 11:53 ID:???
受け入れられる者だけが集う街にすればいい できない者は元の街にいればよい つまりは受け入れられる者のみ移住し、そこで新しい理想の街を作る…
と言った感じだね♪
489ネトゲ廃人@名無し:04/05/26 11:56 ID:???
え?場所変えんの?
490ネトゲ廃人@名無し:04/05/26 12:17 ID:???
楽しく遊ぶためのランサーシティーには、もちろん歓迎だけど
そろそろ飽きかけてきた自分としては
ただひたすらに槍の探求をするような、ランステクニック養成所みたいな街も欲しい
装備固定で2手に分かれタイムアタックとか、純粋に面白そうだと思う

もう装備もどうでもいいし、効率厨房と罵られても構わない
槍の動きをどこまで突詰められるか、そんな余生を楽しみたい
491ネトゲ廃人@名無し:04/05/26 12:53 ID:???
>>485
喜んでお待ちしております 鎚に飽きたら槍もっておいでぇ〜(笑

>>490
歓迎できる心、良心的な心があれば、それはあり
槍道突っ走ってきた者にしてみれば極めていきたいもんだし。ただ、心は汚染されるべからず
装備一切なしでの裸族でクエってーのもスリル満点で楽しいで(笑
492ネトゲ廃人@名無し:04/05/26 13:06 ID:???
低ランクお断りな雰囲気出さないようにね
493ネトゲ廃人@名無し:04/05/26 13:20 ID:???
>>490
その気持ちは武器問わずにありそうだし
裸族シティー作ってラストリゾートしる
494ネトゲ廃人@名無し:04/05/26 13:33 ID:???
MHFAのように閉鎖的にならんようにね
盛り上がってくると、こういうの絶対に沸くから
495ネトゲ廃人@名無し:04/05/26 13:42 ID:???
MHFAって何?
496ネトゲ廃人@名無し:04/05/26 13:57 ID:???
思ったんだけど、
以前みたいにボールドL11だけをランスシティにするんじゃなくて、
せっかくエリアチャットなんて機能があるんだから、
ボールドL自体を、ランサー集めの為のプチブレイブみたいなものにしちゃったら?

そういう枠組ならば、以前みたいに、
街が満員だから入れない状況なんて気にしなくてすむし、
メンバー集めもしやすいし、
割とオープンな雰囲気になると思うんだけど?
497ネトゲ廃人@名無し:04/05/26 13:58 ID:???
悪い大人の良い見本集団MHFAネタはこちらで

モンスターハンター晒しスレ☆5
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1084940301/
・本拠地
ttp://braveheart.versus.jp/mh/main/index.html
498ネトゲ廃人@名無し:04/05/26 14:05 ID:???
このスレを見てる香具師は多そうだが、
シティにくる香具師はほんのわずかだよ

まぁ、とりあえず今夜集まろう
499ネトゲ廃人@名無し:04/05/26 14:23 ID:???
この際だからサーバーエリア自体変えてしまうとか
同じ場所では、運が悪いと可愛そうな思いをする初心者もでてしまう ヘタすると変わらない状態?!
穏やかな槍遣いの集う街として孤立させるのがベストでは? あくまで一つの案と言う事で
500ネトゲ廃人@名無し:04/05/26 14:36 ID:???
>>496
いいね、エリアチャットで【槍術探究者は挙手願う】とか【ボーン+ネイティブ@8】とかね。
ランサーでなおかつ同じ志の人で集まって、空いてる街に行くなんてのは楽しそうだ。
501ネトゲ廃人@名無し:04/05/26 14:40 ID:???
最盛期でも街1つ満員が精一杯だったから
エリアチャットで話し振っても返答無いと思うよ。
502ネトゲ廃人@名無し:04/05/26 14:45 ID:???
一般人にキモッとか思われそう
503ネトゲ廃人@名無し:04/05/26 14:52 ID:???
いや実際、ちょっと根暗すぎて怖くてキモイかも
ちょっとはこけたり死んだりしたりすれば面白いんだけどね。
504根暗RED!:04/05/26 15:05 ID:???
まぁ槍術探求者は挙手とかは人によっちゃそんだけで拒否反応でるわな。
初心者歓迎ランス限定で練習したい人〜とかならいいと思うが。

ンーム、結局 夜、このスレで募集立てる香具師がいるかいないかにかかってるな。
505ネトゲ廃人@名無し:04/05/26 17:21 ID:???
ランサーには思い槍が大切だよ
506ネトゲ廃人@名無し:04/05/26 17:50 ID:???
MHFA
モンスターハンターファイナルアンサー
507ネトゲ廃人@名無し:04/05/26 18:05 ID:???
ふるい
508ネトゲ廃人@名無し:04/05/26 18:47 ID:???
というより、元々大したネタじゃなかったような。ヲチで一番大事な調査報告無いし。

地道に稼いでようやくヴァルハラを作った
これで本物のランサーになれたのかな、おれ

ゲイ、剛毛、おくるーそうなんかに浮気しないよ

509ネトゲ廃人@名無し:04/05/26 18:50 ID:???
ヴァルハラがギルド装備に似合う唯一の武器のような気がしてきた
510ネトゲ廃人@名無し:04/05/26 18:52 ID:???
いやいや 紅蓮も相当良いでしょ
511ネトゲ廃人@名無し:04/05/26 18:57 ID:???
ギルド装備がなんかアレだろ。
なんでオサレスレのような組み合わせ防具の椰子って少ないんだろうな?
みんながみんな趣味オサレだと嫌だけど、もうちょっと人口多くてもーとは思う。
512ネトゲ廃人@名無し:04/05/26 19:29 ID:???
>>511
俺はオサレ装備しているつもりだぜ!
スキルなんて1個も付いてないぜ。
猫飯食っとけばなんとかなる。
513ネトゲ廃人@名無し:04/05/26 19:41 ID:???
>>512
じゃ、その装備にヴァルハラでよろしく。
今度ランスシティーで。
514ネトゲ廃人@名無し:04/05/26 19:49 ID:???
>>513
実は旧ランスシティーの初期に、その装備で何度か行ってた。
後期は、4人ランスよりも武器がバラバラの方が楽しく感じてたってのもあって
殆ど行って無かったけどね。
今度、気が向いたら行ってみるよ。

ただ、ヴァルハラには激しく似合わない悪寒orz
515ネトゲ廃人@名無し:04/05/26 19:57 ID:???
また低ランクが入り辛い予感
516ネトゲ廃人@名無し:04/05/26 20:15 ID:???
つか、ガンナーズシティーのようにココで一度
ランサーズシティー開催の宣言してから始めたらどうだ?
開催されてるかどうか分かったほうがいいと思うんだがな・・・
517516:04/05/26 20:20 ID:???
で、補足で今日のランサーズシティーの目的とかも書いてくれると
なおいっそう良いかなと思うぞ

例えば

今日夜20時より
ボールド L−11
目的:ナイトメアやネイティブでヒャッホイしたい香具師集合

とか
518ネトゲ廃人@名無し:04/05/26 21:09 ID:???
*例*
今日夜20時より
ボールド L−11
目的:バキュームスティックでグラビモスの便秘を治したい香具師集合

とか
519ネトゲ廃人@名無し:04/05/26 22:16 ID:???
今、ランスシティ覗いたんだけどたった三名…そのうち一人は大刀…orz

君たちがいかにやる気がないのかよ〜くわかった。
もう解散しよう。うん。
520根暗RED!:04/05/26 22:19 ID:???
開催者いないのがこのスレの弱点だなー。
まぁ516の言う通りこっちで開催場所を決めちゃったほうがいいと思う。
少なくとも519みたいに一人は開催場所あるならそこに行こうとする香具師がいるのだから。

521ネトゲ廃人@名無し:04/05/26 22:21 ID:???
そりゃーそうだ、ランスなんて全体の15%もいないんだし。
「常時〜〜鯖で開催しております」ってのの方が出会える確立は上がるだろう。

世間の大半の皆様は、常にゲームできる環境のヒキ・嘘学生・無職とは違うのだよ>519
522ネトゲ廃人@名無し:04/05/26 22:25 ID:???
>>521
いや、俺だっていま仕事終わって帰ってきたとこなんだ。
このスレの書き込みを見て、てっきり盛り上がっているものだと
思っていたらこの有様だったんで。
523ネトゲ廃人@名無し:04/05/26 22:43 ID:???
イーストでやろうぜ
524ネトゲ廃人@名無し:04/05/26 23:43 ID:???
ボールドL10〜12に微妙にランスが固まってるな…
525ネトゲ廃人@名無し:04/05/26 23:50 ID:???
ランサーってシャイな方達ばかりですね。
対人関係はガード突きですか?
526ネトゲ廃人@名無し:04/05/27 02:39 ID:???
切れると突進かますけどな。
527ネトゲ廃人@名無し:04/05/27 07:05 ID:???
>>525
ベタでオッサン臭い言い回しだが、ホンノスコシワルタ
528ネトゲ廃人@名無し:04/05/27 07:20 ID:???
じゃ「今から」「ボールドLで」「ランス」「シティ」「開催」

屑はどんどん集まれ
529ネトゲ廃人@名無し:04/05/27 09:47 ID:???
ゲイボルグ、おくりゅうそう、豪槍グラビモス、ガトリング

どれもありきたりだよなぁ
角槍で荒々しさを表現するか、ヴァルハラで女の子にモテモテか・・・どっちにしよう

つーか角槍だせえええええよ!!!!!!!!


530ネトゲ廃人@名無し:04/05/27 10:23 ID:???
>>529
全部HR13以上じゃないと作れないってのがランスの悲しい所
531ネトゲ廃人@名無し:04/05/27 10:26 ID:???
バベルで十分
532ネトゲ廃人@名無し:04/05/27 10:31 ID:???
もう少し攻撃力に欲をかくなら
オンドリャー で十分
533ネトゲ廃人@名無し:04/05/27 10:32 ID:???
最近のお気に入りはグラビモス! 
顔が盾になってるのと、格納したときに極端に縮まないのがイイ!
534ネトゲ廃人@名無し:04/05/27 11:17 ID:???
グラビは完全に実用武器だからなー
もうちょい弱ければ半ネタだったのに

中堅層の武器が空白なのが痛いよ、ランス。
他の武器も似たようなもんだけどさ
535ネトゲ廃人@名無し:04/05/27 11:39 ID:???
ピラーとアクアンがもうちょっと緑多かったら実用的だったんだけどねぇ・・・
536ネトゲ廃人@名無し:04/05/27 11:50 ID:???
アクアンはみんながデータだけ見て考えるほどネタ武器ではない事実は、まだ公表するわけにはいかんなぁ〜
537ネトゲ廃人@名無し:04/05/27 12:24 ID:???
ピラーやらバベルやらは十分に中堅層だと思うのだがな。
HE13になった段階でそろそろマカライトなきゃきついじゃろ?って言われるぐらいだし

あとアクアンはネタ武器じゃないでしょ。属性持ってるし黄色が長いから十分過ぎる
緑なきゃ使えないとか言ってたら俺の愛槍ディアボロスはどうなる・・・
538ネトゲ廃人@名無し:04/05/27 12:35 ID:???
武器って切れ味落ちたら 威力落ちるし弾かれやすくなるし
速やかに砥ぐものだと思ってた
黄色の部分でも平気で使ってる人がいるって知らなかったよ
539ネトゲ廃人@名無し:04/05/27 12:57 ID:???
>>538
そんなことしてたら角槍を愛用してる537はキレアジまで持ち込んでも足りなくなりそうな…
確かに黄色で弾かれる部分もあるけれど場所が把握できれば問題ないし
突進もフィニッシュだけ当てれば弾かれない
まあ俺も黄色になったら研ぐけれど戦ってる最中に
わざわざ安全なポジションへ移動してまでは研がないな
相手にスキが出来るまではそのまま使い続けてる
540ネトゲ廃人@名無し:04/05/27 13:01 ID:???
黄色だと雑魚と竜が混ざってると
緊急離脱する時キツそうだな
541ネトゲ廃人@名無し:04/05/27 13:12 ID:???
チャージの構えモーションと納刀は大して変わらんよ。
囲まれてりゃどうせ1,2発はくらうし、飛びつき食らえばチャージ中でも吹っ飛ぶし

体感として納刀無敵ダイブとチャージで離脱はあんまり変わらない。
フルフル相手だと無敵ダイブが使えないから危険度は結構上がるけどね
542ネトゲ廃人@名無し:04/05/27 13:52 ID:???
こんなのを作ってみたんですが、もっとこうしたがいいよってのがあったら教えてください。
もっともまだ書きかけなんですが…

ttp://www13.plala.or.jp/shiro_kuroneko/rrlancer.htm
543ネトゲ廃人@名無し:04/05/27 13:53 ID:???
オフ専なんですがやることがなくて困ってるんでオススメランスを教えてください。ちなみにアクアン改だけ作りました。
544ネトゲ廃人@名無し:04/05/27 14:33 ID:???
作れる物は全部作る。それだけでもかなり遊べるぞ ちなみにPCなくともオンデブーできるよ(一応念の為に言っとく)
545ネトゲ廃人@名無し:04/05/27 14:44 ID:???
>542
おぉー纏まってて(・∀・)イイ!!

ブルファンゴの突進は軸をまっすぐにそろえて、
正面からチャージで突っ込むと止められます。
軸がズレると吹っ飛ばされますが、決まると
楽しいす♪(・∀・)
546ネトゲ廃人@名無し:04/05/27 15:24 ID:???
ひつもん(゚∀゚)ノ

突進で同士で正面衝突したらどうなるんでつか?
547ネトゲ廃人@名無し:04/05/27 15:38 ID:???
>>545
どうもです。追加させて頂きました。

>>546
お互いに吹き飛びます。
548ネトゲ廃人@名無し:04/05/27 16:24 ID:???
>>542
我流だったが、似たような状態だったので自信が持てた気がする。よくまとまってて、初心者でも分かりやすいと思ふ!
で、ちょい付け足し。

ブレス>レウスが少し仰け反る感じで顔を上げた予備動作の時、顔真っ正面の位置なら迷わずガード。ガード後、正面→上段→上段とコンボ可(ひるむ可能性大)
バックブレスの予備動作>レウス突進滑り込み後、立ち上がってすぐに羽根を広げて頭ごと大きく仰け反った時
549駆け出し槍兵:04/05/27 16:54 ID:???
今更な質問ですんまそんが、
竜の足元にいる時の風圧ってどうしてます?
つい癖でガードしちまって、ランスはノックバック無いので
ガガガキンとスタミナ一気に削られて着地で踏み潰されるんですが…
550ネトゲ廃人@名無し:04/05/27 17:00 ID:???
>>549
バックステップ使うとか、突進使うとか、強壮薬使うとか

踏み潰されてもさほど怖くは無いが、スタミナゲージがなくなるのは怖い
551ネトゲ廃人@名無し:04/05/27 17:15 ID:???
>>549
ガードしないでしゃがみなさい
552ネトゲ廃人@名無し:04/05/27 17:31 ID:???
バックステップが一番だろうな 他には武器収納→風圧によるアクションキャンセル(収納完了)→回避行動で離れて体制を整えてからダッシュ突きからのコンボと言う方法もある
ちなみに俺は後者です
553ネトゲ廃人@名無し:04/05/27 17:33 ID:???
風圧範囲に居ないようにするのは基本じゃまいか?

だいたい足元にいつまでも居たら、PT内に必ず一人存在する勇者様のご迷惑になるだろう?
554ネトゲ廃人@名無し:04/05/27 17:38 ID:???
>>549
わざと1回目くらって風圧範囲外にでる
そのあと着地の瞬間に走って最後の風圧だけガードした跡に1〜2発入れる。
しゃがんででやってもよし。俺はカメラの調節が面倒だからやってないけど
慣れたらそっちのほうがいいかもしれない。
555ネトゲ廃人@名無し:04/05/27 17:45 ID:???
>>553
いきなり飛び立つときなんか
風圧範囲にいないでどこ攻撃してるんだ
556ネトゲ廃人@名無し:04/05/27 17:51 ID:???
>>555
オレには奴等が飛び立つ瞬間が解る

557ネトゲ廃人@名無し:04/05/27 17:52 ID:???
ネイティブだけは投げて攻撃できるんだよー
風圧範囲外からも攻撃可能だよー
558ネトゲ廃人@名無し:04/05/27 17:55 ID:???
>>557
マジで!?全然知らなかったYO!
よーし、パパ早速作ってみるぞ〜
559ネトゲ廃人@名無し:04/05/27 17:56 ID:???
でも風圧のせいで投げてもちゃんと狙ったところ当たらん
560ネトゲ廃人@名無し:04/05/27 17:57 ID:???
投げる時にパワーゲージ出るじゃん?
あれをきっちり真ん中の状態で投げると真っ直ぐ飛ぶ
561ネトゲ廃人@名無し:04/05/27 18:00 ID:???
つかネイティブは敵に刺さったのを回収しないのがウケルな
なんか盾の中からニョキって取り出してくるし。
毎回新しいの出してるのに切れ味は落ちていくと言う理不尽
562ネトゲ廃人@名無し:04/05/27 18:22 ID:???
投擲したときの攻撃力って本当に微量だから
結局ネタ武器なんだよな
563552:04/05/27 18:37 ID:???
>>553
落ち着いて、よく読んでくんなまし〜
風圧キャンセルで回避ですよ で『体制を整えて』
つまりは臨機応変にと言う意味で、ダッシュ〜は例えばの話です まぁ、俺も言葉足りんかったな;;
564ネトゲ廃人@名無し:04/05/27 18:40 ID:???
次作には拡散ネイティブとか欲しいな。
2,3発でほぼ確実に毒。

これじゃ効率厨の意見だな・・・OTL
565ネトゲ廃人@名無し:04/05/27 18:49 ID:???
ハンマスレなんかで武器のカテゴリ細分化の話が出てたが、
ランスも分けて欲しいな。具体的にはスピアを差別化して欲しい。
盾(ガード)なし、構えたまま走り可。突進は変わらず。
攻撃力はランスより低めくらいの感じで。
ガードなくしたらもはや別武器だろうか?
各々が考えるランスの象徴が突進とガードのどちらにあるかで
意見が変わりそうだな。
566ネトゲ廃人@名無し:04/05/27 18:52 ID:???
>565
ガード無しで前転横転できれば普通に使い物になるなぁ。
567ネトゲ廃人@名無し:04/05/27 18:55 ID:???
>>564
効率厨と同じ意見だ と思って少しでも落ち込んだ君は、効率厨ではない!
奴らにはそんな自覚・思考能力すらありえぬのだから 落ちるなよ
568ネトゲ廃人@名無し:04/05/27 19:05 ID:???
質問です。スパイクスピアを作りたいのですがどう作ればよいのですか? 今はボーンランス改です。
569ネトゲ廃人@名無し:04/05/27 19:19 ID:???
>>568
テンプレ見ろと言われるよ〜

ボーンランスからはできない
アイアンランスから強化
570ネトゲ廃人@名無し:04/05/27 19:20 ID:???
何かスゴイのがきたな…
とりあえずここ見て勉強しる
ttp://mirror.pensil.jp/pensil/mh/
571ネトゲ廃人@名無し:04/05/27 19:41 ID:???
>568
負けるなイ`…。
572ネトゲ廃人@名無し:04/05/27 20:05 ID:???
自分の初期の頃を思い出す…ボーン系でいって行き詰まって…スパイクスピア作ったっけ…
頑張れよ〜
573ネトゲ廃人@名無し:04/05/27 20:36 ID:???
さっきランスシティに来た人すまない、誰もこないので離席中にしないで飯食ってたTT
無視したわけじゃないんだ〜〜〜
一人でクエいってるけど、誰かこない〜?ずっとL11にいると思う
574ネトゲ廃人@名無し:04/05/27 20:59 ID:???
フレに呼ばれたし、誰もこないので移動〜TT
575ネトゲ廃人@名無し:04/05/27 22:35 ID:???
ロードオブドラグーン作ってみた。龍32。
これって龍属性きく相手には龍30の黒龍槍より強いんじゃない?
576ネトゲ廃人@名無し:04/05/27 22:54 ID:???
>>575
レウス相手で考えた場合
龍属性1につき物理攻撃力28に相当するので
黒龍槍の方が若干上
龍属性の効かない相手のことも考えれば
黒龍槍の方が明らかに上
577ネトゲ廃人@名無し:04/05/27 22:54 ID:???
>>575
レウス相手で考えた場合
龍属性1につき物理攻撃力28に相当するので
黒龍槍の方が若干上
龍属性の効かない相手のことも考えれば
黒龍槍の方が明らかに上
578ネトゲ廃人@名無し:04/05/27 22:56 ID:???
うわ、連カキコ、スマソ
579ネトゲ廃人@名無し:04/05/27 22:59 ID:???
「フレに呼ばれたので」
って抜ける奴は90%そのグループが嫌なんだろうな
良い感じならいくらフレンドに呼ばれたって言っても、今一緒に遊んでいる仲間ほっといて行くわけないし
580ネトゲ廃人@名無し:04/05/27 23:42 ID:???
>>579
固定だと、行かないとハブられるかも。
581ネトゲ廃人@名無し:04/05/27 23:50 ID:???
>>579
社交辞令でもいいじゃないか

582ネトゲ廃人@名無し:04/05/28 09:38 ID:???
ヴあーーーーーーーーーーーーーーー



るはら出来たーーーー^^^^^
583根暗RED!:04/05/28 09:39 ID:???
前から言おうと思ってたんだけど、言うよ…。
クリムゾンブロス作るの楽すぎ。

オフライン専のキャラでバサル、グラビをハンマーだとダルいから作ったが、バベル、オーガランス相当の威力であの材料はアリエナイ。
ゲーム中盤でもうスパイクスピアで練習するのはちょっとパワー不足っていう入門者にお勧めだ。
584ネトゲ廃人@名無し:04/05/28 10:04 ID:???
>>545
弱い槍だと止められないと思うが…。あれダメージ量でひるんで止まってるだけっしょ。

黒龍槍のチャージフィニッシュでレウスの突進正面から止めれるのと同じで弱い武器だとだめぽい
上突きだとダメージ溜まってないとダメだし。
585ネトゲ廃人@名無し:04/05/28 10:42 ID:???
全検索してランサー増えたなー、と感慨深かったが、



自分以外全員おくりゅうそう
586ネトゲ廃人@名無し:04/05/28 10:58 ID:???
>>585
笑えるぐらい黒厨槍1色だよな
厨刀多すぎなんてとっくの昔に言えなくなってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
587ネトゲ廃人@名無し:04/05/28 11:44 ID:???
>560あたり

ネイティブつくったんだけど・・・
588ネトゲ廃人@名無し:04/05/28 11:53 ID:???
最高に楽しいよな、ネイティブ。
武器種類で「ネイティブ」という枠を作っても良いくらい、戦法が変わる。
589ネトゲ廃人@名無し:04/05/28 12:18 ID:???
さっきから投げれる話出てるけど本当なんディスカー
590ネトゲ廃人@名無し:04/05/28 12:22 ID:???
いい加減ウザイ。がいしゅつの話題振るな。テンプレ嫁
591ネトゲ廃人@名無し:04/05/28 12:25 ID:???
>>583
同意。プロミネンスが不憫でならない。。
592542:04/05/28 12:45 ID:???
微妙に更新しときました。
あと特筆するべきことってありますかね?
対ディアぐらい?
593ネトゲ廃人@名無し:04/05/28 12:54 ID:???
ファンゴ突進を正面から突撃で止めるなんて
予めひるむ手前までダメージを与えておくか
フィニッシュアタックを当てるしかない
これも黒龍槍とか攻撃力の高い槍でな
他はファンゴが怯まないから止めるの無理
594ネトゲ廃人@名無し:04/05/28 13:01 ID:???
>>593・・・・
595ネトゲ廃人@名無し:04/05/28 13:08 ID:???
今日のイベントでグラビ槍作ろうと思ってたのに★3レベルって_| ̄|○
596ネトゲ廃人@名無し:04/05/28 13:19 ID:???
>>595
グラビ連戦は割と人が集まりやすいので
(お金儲け目的の人が結構います)
挫けずに募集してみよう!

俺は勇気集め目的でイベントやるかなw
597ネトゲ廃人@名無し:04/05/28 16:37 ID:???
ほらもういいから、ランスやっとけ
598ネトゲ廃人@名無し:04/05/28 17:42 ID:???
あり。ファンゴ意外と簡単に止まりません?
オン一週目の火山で邪魔するファンゴにチャージすると
ノーダメージの状態良いやつでも相打ちにならず
止められた様な。
武器はバベル以上の何かだったと思いますが。。。

2周目だと体力上がってて並みの武器&ピチピチ状態では
止まらないのかな。帰ったら検証してみよう。。(((( ・ω・)
599ネトゲ廃人@名無し:04/05/28 17:50 ID:???
>>593は馬鹿なんだからほっとけよ
600ネトゲ廃人@名無し:04/05/28 18:15 ID:???
ランスやばい
(略
おまいらもっとランスの凄さを知るべきだとおもいます
601ネトゲ廃人@名無し:04/05/28 18:54 ID:???
たしかにやばい
602ネトゲ廃人@名無し:04/05/28 18:55 ID:???
おっぱいよりランスがすき
603ネトゲ廃人@名無し:04/05/28 18:56 ID:???
おれおっぱいのが好き(・∀・)
604ネトゲ廃人@名無し:04/05/28 18:57 ID:???
うそつくな
605ネトゲ廃人@名無し:04/05/28 19:03 ID:???
MH全人口でランス使用率50%超えたらオレの勝ちね!!!!
606ネトゲ廃人@名無し:04/05/28 19:09 ID:???
じゃあ,おっぱいも使用させろ
その上で50%越えたら潔く敗北を認めようジャマイカ
607ネトゲ廃人@名無し:04/05/28 19:14 ID:???
50%の条件で頷かない奴はオマエが初めてだよ ごーつくばりが
608ネトゲ廃人@名無し:04/05/28 19:20 ID:???
ランスとおっぱいを争わせようと必死だな
609ネトゲ廃人@名無し:04/05/28 19:22 ID:???
おれはおっぱい住人だが、釣られないぞ
610ネトゲ廃人@名無し:04/05/28 19:38 ID:???
おっぱい vs バキュームスティック
611ネトゲ廃人@名無し:04/05/28 21:20 ID:???
バキュームスティックでおっぱいがパワーアップしてしまうな
612ネトゲ廃人@名無し:04/05/28 21:42 ID:???
>>611
はぁ?
小さい方が強いに決まってるだろ
613ネトゲ廃人@名無し:04/05/29 07:10 ID:???
>>612 幼女レイプ魔は氏んでください
614ネトゲ廃人@名無し:04/05/29 07:26 ID:???
「お母さん、わたしもうバベルいやだよ」
「ヴァルハラがあるじゃないの」
「そうか!やったね!明日は*****だ!」



*****に当て嵌まる単語を答えろ


615ネトゲ廃人@名無し:04/05/29 07:30 ID:???
「お母さん、わたしもうバベルいやだよ」
「ヴァルハラがあるじゃないの」
「そうか!やったね!明日はなにをするだ!」
616ネトゲ廃人@名無し:04/05/29 07:36 ID:???
>>614
単語云々より、女子中学生くらいのランサー娘が
お母さんにだだこねるシーンを想像してノヽァノヽァ(;´Д`)
617614:04/05/29 07:49 ID:???
>616
もっとハァハァするような単語           入れてみればいいじゃないですか
618ネトゲ廃人@名無し:04/05/29 09:59 ID:???
「お母さん、わたしもうバべルいやだよ」
「黒龍槍があるじゃないの」
「そうか!やったね!明日は飛竜がゴミのようだ!」
619ネトゲ廃人@名無し:04/05/29 10:55 ID:???
「お母さん、わたしもうバベルいやだよ」
「ヴァルハラがあるじゃないの」
「そうか!やったね!明日は素股記念日だ!」
620ネトゲ廃人@名無し:04/05/29 11:14 ID:???
超極悪浣腸…
自慰まつり…
よーく砥石でやさしく研いでな…その内、ぅっ…って昇天〜

で、答えは一体何だ?!
621ネトゲ廃人@名無し:04/05/29 11:48 ID:???
ランスってとても強いですね!僕のような俄かでもゲイボルグで四本ソロクリアしちゃいました!^^
622ネトゲ廃人@名無し:04/05/29 12:28 ID:???
明日はホームランだ

じゃないの?無難に
623ネトゲ廃人@名無し:04/05/29 12:51 ID:???
明日はホームレスだ

じゃないの?無難に
624ネトゲ廃人@名無し:04/05/29 20:43 ID:???
「お母さん、わたしもうバベルいやだよ」
「ヴァルハラがあるじゃないの」
「そうか!やったね!明日は*****だ!」

625ネトゲ廃人@名無し:04/05/29 20:50 ID:???
ランスの対飛竜時の立ち回りを伝授ください。大剣から乗り換えたのですがまったく戦えません。勇猛果敢なランサーの方よろしくおねがいします。
626ネトゲ廃人@名無し:04/05/29 20:53 ID:???
説明書読めば〜?
627根暗RED!:04/05/29 20:54 ID:???
>625
飛竜のアナルをシュッ!シュッ!
628ネトゲ廃人@名無し:04/05/29 20:55 ID:???
>>625
飛竜ったって色んな種類がいるわけで・・・
629ネトゲ廃人@名無し:04/05/29 20:56 ID:???
>>625
このスレの>>542氏のサイトです。
ここを読めば大体分かります。
ttp://www13.plala.or.jp/shiro_kuroneko/rrlancer.htm
630ネトゲ廃人@名無し:04/05/29 21:07 ID:???
>>625
俺も大剣から切り替えたクチだけど
緊急回避が無いとか ガードや武器を構えるタイミングの違いとか
最初はかなり戸惑ったな・・・でも慣れるとかなり強いですよ
631ネトゲ廃人@名無し:04/05/29 21:56 ID:yv5Lo7bP
片手剣スレにて4本の角ソロクリア可能派と
ソロ不可能派(1人)が論争中。祭りです!
詳細は>>537辺りから

http://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1084427145/
632根暗RED!:04/05/29 22:08 ID:???
>631
おら、大剣、片手剣、ランスは多分アイテム持込で極めた人ならやれるんじゃないかとは思う。
がハンマーだけは無理な気がする。

んで自分にゃ到底無理。
633ネトゲ廃人@名無し:04/05/29 23:04 ID:???
>>632
ガンナーも無理。弾が持たない。
634ネトゲ廃人@名無し:04/05/30 01:06 ID:???
なぁ、黒龍槍持ってるとやっぱ厨臭いか?
俺オン着てからランサーONLYでやーっとこさ作れたんだけど
世間の目が厳しいようなら他の槍つかおうかと思ってるんすが
635ネトゲ廃人@名無し:04/05/30 01:12 ID:???
>>634
ランサーならわかると思うが、黒龍槍使うと激しくやりがいがなくなる(夫婦、親子)
なんで俺はソロ用と割り切ってる
636ネトゲ廃人@名無し:04/05/30 01:24 ID:???
>>635
fm、ソロ用か…でも大剣で紅蓮しか居ないみたいにバランスが良いからみんな使ってんのかな?
とりあえず、ゲイボルグ無いんで実用的なグラ槍使っていろいろやってみますわthx
トライデントにもっと攻撃力があったらなぁorz
637ネトゲ廃人@名無し:04/05/30 01:27 ID:???
黒龍槍をPTで使うなら、ラオ、黒龍と
マラソンとかで最大効率を目指す時のみに使うのがいいんじゃない?
638ネトゲ廃人@名無し:04/05/30 01:36 ID:???
夫婦数稼ぎマラソン
グラビ金、翼取りマラソン
バサル…うぅ‥カラ骨マラソン

とかあるじゃん
639ネトゲ廃人@名無し:04/05/30 02:41 ID:???
なんつーか黒龍槍持ってる奴は野良だと基本的に下手な奴多いからなぁ・・・
オマエは龍を突きたいのか俺を突きたいのかどっちじゃボケ
って言いたくなる香具師たくさんいるし
こういう香具師は厨刀から流れてきたって分かってても
やっぱり黒龍槍を標準装備してる香具師と組む時は確実に身構えるな・・・俺は
640ネトゲ廃人@名無し:04/05/30 09:11 ID:???
まぁ、昨日野良で組んだパーティでやってたら
おくりゅうそうに吹っ飛ばされまくったわけだが
641ネトゲ廃人@名無し:04/05/30 09:26 ID:???
>636
漏れはキッスイのランサーだけれど、最近、厨刀使って面白くなってきたニダ
レウスレイアと距離がソコソコあれば、突進をとめたり空中タックルを抜刀切りできるし、
神クラスのテクが必要とか言われていたが、そこまで言われてるほど難しい物じゃなかった
まだまだ空中抜刀切りの成功率は20%ぐらいだけれどね...突進の方は見切れれば簡単
そういう漏れの愛用の槍はトライデントとアンドレイヤーニダ
642ネトゲ廃人@名無し:04/05/30 09:33 ID:???
んじゃさ、オマイラの大体いつも居るポジションってどこよ?
俺はヘタレで人に合わせるなんて出来ないから
夫婦>翼OR顔を上段突き
グラ>足の横から腹に向かって上段突き
バサ>弾かれつつ尻尾狙い、切れたらしょーがないんで上段で腹狙い
クック&ゲリョ&フル>彼らの右前方から顔OR翼狙い
ディア>ヘタレなんで狙える場所なんてねえよウワァァァン
なんだが、これなら結構股下の奴に攻撃当たってないっぽいよな?
643ネトゲ廃人@名無し:04/05/30 09:41 ID:???
と、思ったら>>542に神サイトがあるんだった
読んだら翼ファックはダメポだね。気合入れてオンいってきまつ ノシ
644ネトゲ廃人@名無し:04/05/30 14:24 ID:???
545です。

緑ゲージ有りの弱い槍という事で、アイアンランス改を持って
☆2の見えざる火竜バサルモス!ファンゴにチャージしましたが
ちゃんと一発で止まりました。

威力の落ちるチャージで、フィニッシュでは無く切っ先が触れた
瞬間にはピタっと突進が止まるので、蓄積では無いのかも?
7,8回もチャージで駆け抜けると緑が無くなったので、そのまま
切れ味一段階落ちでチャージしてみましたが、チャージ弾かれで
仰け反りますが、ファンゴは止まりました。
(コイツは無傷のファンゴじゃ無かったかも。微妙です。^^;)

ここでファンゴが傷だらけになってきたので、もう一度クエストを
受けて、今度は武器ゲージを真っ赤にしてから新鮮なファンゴ
にチャージ。
結果はこれまた微妙でファンゴは止まったのですが、しりもちを
付きました。^^;

実際の所、蓄積ダメージなのか、チャージにファンゴの突進止め
フラグ?があるのかは判らんですが、アイアンランス改ごときで
止まるので☆4以降でも問題無いでしょう。
ファンゴを見付けたら正面に立ってレッツ・チャージ♪

仲間は轢かない様にナー。w
645ネトゲ廃人@名無し:04/05/30 15:27 ID:???
★4以降のファンゴは黒龍槍でも2回突かないと仰け反らない
突進はガード突きと同じで通常突きの0.8倍の攻撃力
さて、これで止められるかね
646ネトゲ廃人@名無し:04/05/30 16:08 ID:???
>>645
試してこいよ、それで解決。
647ネトゲ廃人@名無し:04/05/30 19:00 ID:???
すまん
もうMH売っちゃってないんだよねwwwwwwwww
648ネトゲ廃人@名無し:04/05/30 19:27 ID:???
うほっ!バベルで☆6ラオをぬっころせた
649ネトゲ廃人@名無し:04/05/30 20:01 ID:???
>>648
ソロか?
ソロだったらスゲェな。
650ネトゲ廃人@名無し:04/05/30 20:10 ID:???
>>649
ゲイボルクでソロできたから、バベルで挑戦したらできた
651ネトゲ廃人@名無し:04/05/30 20:20 ID:???
片手県といい末期だな
652ネトゲ廃人@名無し:04/05/30 20:22 ID:???
>>648
詳細きぼん
653ネトゲ廃人@名無し:04/05/30 20:39 ID:???
近接で狙える顔、足、腹のダメージ倍率は
顔を100%とすると足が110%〜115%くらい
腹は180%〜200%。背中は知らない。ずっとバックステップ大を使いつつ腹上段突きまくり。
最終兵器はうまくあてると最大HPの8分の1は削れる。
具体的にいうとHP15999のうちの2000ちょっと削れる。大砲は1発200ちょっと。
バリスタは40〜50だったはず。ちなみに大タルは2個顔爆破しても100〜200の間だからさほど強くない。
ちなみに解析したあとにもしかしたらソロで倒せるかもと踏んで挑戦したから全然すごくない。
654ネトゲ廃人@名無し:04/05/30 20:41 ID:???
語弊があった。解析ではなくダメージ検証中。
655ネトゲ廃人@名無し:04/05/30 20:42 ID:???
ラオって腹が弱点だったのか...
顔よりも手足の方がいいってのも初耳
サンクス
656ネトゲ廃人@名無し:04/05/30 23:05 ID:???
顔より足と腹のが効くからwwwwwwwwwww

とかでハンマーの居場所奪わないでくださいね。
657ネトゲ廃人@名無し:04/05/30 23:09 ID:???
ヘタレは足攻撃するの嫌がるから大丈夫
658ネトゲ廃人@名無し:04/05/31 00:07 ID:???
やべ、セカンドは大剣キャラにしようと思ったのに
ランスの面白さに目覚めてしまった・・・


勢いだけでアンドレイヤー作った漏れは負け組みですか?
659ネトゲ廃人@名無し:04/05/31 00:15 ID:???
負け組です
660ネトゲ廃人@名無し:04/05/31 00:17 ID:???
4人ナイトランスに騎士っぽい装備で横並びで歩くだけで汁でそうになる。
661ネトゲ廃人@名無し:04/05/31 00:22 ID:???
えっ?! おまえ、まだ汁出してないの?!!
662ネトゲ廃人@名無し:04/05/31 00:35 ID:???
>>661
汁だしたいがランサー仲間のいない漏れは想像だけだから
むなしいぽ(´・ω・`)
663ネトゲ廃人@名無し:04/05/31 00:39 ID:???
騎士っぽい装備、どんなのがいいのかな〜
ハイメタはそれっぽいけど、少なくともヴァルハラには似合わないよね
664ネトゲ廃人@名無し:04/05/31 00:40 ID:???
あ、ナイトランスにはぴったりかも
665ネトゲ廃人@名無し:04/05/31 00:40 ID:???
想像で出せないやつは、実際集まっても出せねえぞ!

今ならランサー集められるぞ

8割はおくりゅうそうだがな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
666ネトゲ廃人@名無し:04/05/31 00:40 ID:???
ヴァルハラならギルドナイツじゃね?
667ネトゲ廃人@名無し:04/05/31 00:42 ID:???
>>663
モンハン写真館57
668ネトゲ廃人@名無し:04/05/31 00:46 ID:???
>>666-667
サンクス、行ってみるよ
669ネトゲ廃人@名無し:04/05/31 00:50 ID:???
黒龍槍なんか槍じゃない!尻尾だ!あんなの騎士槍(ランス)じゃないやい。
っと黒龍槍作れないHR16の漏れが言ってみる。

はぁ・・・・いつか黒龍槍作りたいなぁ・・・。
670ネトゲ廃人@名無し:04/05/31 00:54 ID:???
>>669がおくりゅう槍を手にする時、それは>>669がMHを去る時でもあるのだった
671ネトゲ廃人@名無し:04/05/31 00:55 ID:???
HR20で黒龍出てる俺でも黒龍槍は作ってない
つか、普通にアクションゲーとして楽しんでるよ
前にも書いたが、最近は厨刀で突進抜刀切りが楽しい
672ネトゲ廃人@名無し:04/05/31 01:05 ID:???
槍スレできくのもなんだが、それって正面からなぐってひるませるのか?
673ネトゲ廃人@名無し:04/05/31 02:34 ID:???
ボールドのLを覗いてみた。

大剣:7
小剣:3
ハンマー:2
ボウガン:2
ランス:0

俺は限界だと思った。
674ネトゲ廃人@名無し:04/05/31 02:43 ID:???
黒龍槍はキモイ
キモ過ぎます 超嫌いです
ってスレでも立てろ
675根暗Red:04/05/31 06:30 ID:???
遂に達成したぜ、バサルモス突進させないで撃破!
武器はクリムゾンブロス。
676ネトゲ廃人@名無し:04/05/31 06:34 ID:???
>>673
於ノーブルQ

大剣:9
小剣:4
ハンマー:16
ボウガン:5
ランス:4

>>662
さっきヴァルハラ作ってきた!オンで!
次はトライデントじゃ!
677ネトゲ廃人@名無し:04/05/31 09:29 ID:???
675には一つ星ハンターの称号を与えよう
678ネトゲ廃人@名無し:04/05/31 12:23 ID:???
頃合いをみて側転ころりんさせた時に研げば間に合うの?
679ネトゲ廃人@名無し:04/05/31 12:30 ID:???
>>675
無理だろ
680ネトゲ廃人@名無し:04/05/31 12:44 ID:???
槍しまった状態で張り付いてたらそのうち尻尾振るなり回すなりするだろ。
その時研げば間に合うんじゃね?
681542:04/05/31 12:48 ID:???
>>675
ソロじゃなければ普通にできそうですが。
以前ゲリョスを「初弾当ててから一歩も動かさずに撃破」ってのを
ランサー3人でやったことがあります。
ブロス・アンドレ・ゲイボでやりましたが2分弱で沈みます。


ファンゴの突進止めの検証を本日夜にボールドLにて行います。
検証にご協力頂けるランサーの方がいましたら、夜11:00〜ボールドにて
私レンゾ(Renzo)に声をかけてください。
682ネトゲ廃人@名無し:04/05/31 13:26 ID:???
うわー
2chで自分のキャラ名晒しちゃったよ( ;´д`)

それはいいとして、バサルごとき突進させずに倒すなんてガンバレばソロでも出来る
片手剣スレの奴がこっちにもきたのか?
683根暗Red!:04/05/31 13:32 ID:???
☆5とかオンラインじゃなくて、オフラインだけど。
切毒ブレス時は発動までに範囲から離れてランゴスタ落ちたら突撃。
切れ味落ちたら毒ブレス時は突撃フィニッシュだけ当てるようにして弾かれて後退>隙だらけに攻撃を防ぐ。
で後は足踏み以外ダメージ貰わないで吹っ飛ばされなければOK。
研がなくても大丈夫だ!オフなら。
倒したときはDef46くらいで体力残り6割くらいだった。
684ネトゲ廃人@名無し:04/05/31 13:51 ID:???
>>682は阿呆
>>681は音子 ガン ガレ
685ネトゲ廃人@名無し:04/05/31 15:24 ID:???
レンゾたんと握手しにいこうかな。

>>662も来たれ。
686ネトゲ廃人@名無し:04/05/31 18:37 ID:???
>>653
ソロでラオを撃破、しかもバベルでなんてすごいね。
バベルが一番のお気に入りでバベル使いの俺にとっては励みになるよ。

ちなみに俺はラオするときは足狙いで研ぐとき以外はほぼ切れ目なく突いてるんだけど
そうするとけっこう怯んで長い時間立ち止まるんだけどそれでもやっぱ腹のほうがいいかな?
腹だとよく潰されてタイムロスになるからどうかな?と思ってね。


遅レスですまんが意見を聞かせてくれたらありがたい。
687ネトゲ廃人@名無し:04/05/31 19:05 ID:???
ダウンする前に呼び動作あるから見切ってガード
これ
688ネトゲ廃人@名無し:04/05/31 20:33 ID:???
全く脚に攻撃してないわけだから、ダウンしないんじゃないのか?
違ったならスマソ
689ネトゲ廃人@名無し:04/05/31 22:21 ID:???
腹でもダウンするよ
690ネトゲ廃人@名無し:04/06/01 00:30 ID:???
>>602-
ワラタ
ランススレっておもしれーなー

ランス最強ー!ランスマンセー!は読み飽きたが
691ネトゲ廃人@名無し:04/06/01 00:53 ID:???
ランスの歴史
発売前もっとも人気ない武器だった
そして発売後も操作性にクセがあるために、やっぱり使う人がいなかった
だが、操作に慣れてしまえばどんな敵にも有利に戦うことが出来る汎用性が明らかになり
徐々に人口が増えた

そして事件が起こった
ランスの汎用性が気に食わない大剣使いがスレに攻め込んできたのだ
もともとランス使いは「使う人少なそうだから」「玄人向けっぽいから」や
自虐的に「根暗んさー」などと言っている者までいた
そこで大剣使いたちは「ランサー最強wwww」と書き込みを乱発した
一見ランス使いを増やすような言動だが、事実は異なった
もともと「人とは違うのが良い」的な人が好んで使っていたランスだけに
「最強」と書かれてしまうと萎えてしまうのだ
徐々に増え始めていたランス使いは、この事件をきっかけに減少を始める

そして歴史は繰り返す
黒龍槍の存在が明らかになり、にわかランサーが大量発生し、「ランス最強www」とまたもや大剣使いが攻め込んできたのだ
しかし、前回のようにただやられるだけのランス使いたちではなかった。
隔離スレとして「大剣スレ」をランス使いのヒトリが立て、誘導したのだ
作戦は成功しランススレに平和が戻った・・・・・
そして現在にいたる
692ネトゲ廃人@名無し:04/06/01 03:43 ID:???
やっぱランス最強wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
693ネトゲ廃人@名無し:04/06/01 04:11 ID:???
念願の豪槍が手に入った♪ 有難や〜
694ネトゲ廃人@名無し:04/06/01 06:03 ID:???
>>691のランスの歴史を次スレからテンプレに追加ね
695ネトゲ廃人@名無し:04/06/01 08:27 ID:???
なぁなぁ、オマイラ
トライデントで麻痺 → 落とし穴設置 → 麻痺切れた直後に落とし穴炸裂
が決まると汁でそうにならねぇ?
とりあえず俺はなる
696ネトゲ廃人@名無し:04/06/01 09:03 ID:???
むしろ麻痺前に止めて落とし穴中麻痺炸裂の方が汁が出る
697ネトゲ廃人@名無し:04/06/01 09:44 ID:???
>>694
バカ言ってんじゃあないよ。
698ネトゲ廃人@名無し:04/06/01 09:53 ID:???
>>696
麻痺→落とし穴→突進→麻痺

防御不能の荒技だっ!
699ネトゲ廃人@名無し:04/06/01 09:56 ID:hzgqaQnK
>>687,688,689
レスサンクス
やっぱ110%の足より190%の腹の方がいいのね。
今度から腹ねらいで行くか。
700542:04/06/01 10:27 ID:???
おはようございます。

えー昨晩の検証(といっても途中で飽k)の結果ですが、微妙なところです。


ア=アイアンランス改、ゲ=竜騎槍ゲイボルグ
軸合>ファンゴの突進軸に合わせて突進
軸外>ファンゴの突進軸と微妙にズラして突進
ノーダメ>ファンゴに一度も攻撃を加えてない状態
若干減>1〜2回程度の正面突きを入れた状態
瀕死>そろそろ死ぬかなー程度(適当)

◆検証回数10回中の成否(止まった回数/試験数)


             ノーダメ  若干減  瀕死

ア突撃軸合      0/10     8/10   10/10
ア突撃軸外       0/10     0/0    8/10
アフィニ突き      5/10     9/10  10/10
ア上段突き      2/10     8/10    7/10
ゲ突撃軸合       2/10    9/10   10/10
ゲ突撃軸外      0/10    2/10    9/10
ゲフィニ突き      8/10    10/10   10/10
ゲ上段突き      3/10     7/10   10/10

文字ずれてたらスマソ
701542:04/06/01 10:36 ID:???
上の条件追記です。

ターゲット:☆2「森の中の異変」のブルファンゴ
武器条件:切れ味MAX(1〜2回突いたら砥ぐ)
---------------------------------------------

えー本人のスキルが低いので誤差的なものが大きいかもしれませんが、
上の結果を一応百歩譲って信頼できるものとして考えると、

1)ダメージを与えていないと突進は止められない。
2)軸がずれていると(ぴたり正面でないと)止められない。
3)槍の威力に関係ない。

といったところでしょうか。
702ネトゲ廃人@名無し:04/06/01 11:19 ID:???
>>700-701 乙
そんなもんなのかぁ。
本職はランスではないが、突進が好きでソロではいつもゲイボルグつかってる。

そんな私でもブルファンゴとの突進勝負では、撃ち負けた事無いから
ちょっと驚きだなこの結果は。

ちなみに最近レイアとの突進勝負がお気に入り。
上段突き2回いれて待避>位置調整>レッツ勝負!!
只今64戦26勝31敗7分………止められない。
703ネトゲ廃人@名無し:04/06/01 11:33 ID:???
>>702
レイアだと上つき2発じゃたりないんじゃないかい?
おくりゅう槍なら止められそうだけど、ゲイボルクだとムリっぽいと思われ・・・
704ネトゲ廃人@名無し:04/06/01 11:39 ID:???
だから止めるのは基本的に無理って言っただろうがヴォケども
705ネトゲ廃人@名無し:04/06/01 12:02 ID:???
>>703
止まる時もあるよ。軸がガッチシ合ってる時が多いのかな?
あと、後半の方が止まりやすいような気もする。
頭部の甲殻?破壊したら防御値も落ちるのかな?

基本的に☆3以下でやってるんだけどね。
☆4以上だと気持ちが盛り上がる前に、逝ってしまう事が多いので……私が。
706ネトゲ廃人@名無し:04/06/01 14:53 ID:???
>>705
(;´Д`)ハァハァ
707ネトゲ廃人@名無し:04/06/01 15:51 ID:???
勇敢なランサーには、上で出てるラオ腹狙いで1人で撃破をぜひやってみてほしい。
因みに漏れはグラビ槍でこころみたが、撃退すら失敗したので、みんなやってみてほしい。
因みに、ヘタレランサーなんで参考にはしないでほしい。

やったこと
・エリア最初は頭
・ひたすら腹(+爆弾13個)
・エリア最後は足狙い
・大砲、バリスタなし
・最終兵器 当たったような当たってないような
708ネトゲ廃人@名無し:04/06/01 15:58 ID:???
マジレスするとネタですた
709ネトゲ廃人@名無し:04/06/01 16:20 ID:???
ネタですた
710707:04/06/01 16:32 ID:???
ぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!











                         orz
711ネトゲ廃人@名無し:04/06/01 16:49 ID:???
>>708>>709 がねtくぁwsでrftgyふじこlpp
712根暗Red!:04/06/01 18:34 ID:???
んな判りきったことをマジだと思いこんでた707タン ハァハァ
713ネトゲ廃人@名無し:04/06/01 20:12 ID:???
どうでもいいんだが、トライデントで黒龍に単騎突撃してきた
2回麻痺らせますた!
トライデント4人で行けば倒せるかなあ
714ネトゲ廃人@名無し:04/06/01 20:24 ID:???
>713
おちついて考えろ、竜刀4人でぶんまわしてやっとこなんとかなるような香具師だ。
それに麻痺は回数を重ねるごとに耐性が上がってって麻痺しにくくなるのは勿論知ってるよな!
715ネトゲ廃人@名無し:04/06/01 21:05 ID:???
>>714
ガンナーだと分かりやすいが、耐性が上がるのは一回だけだよ
2回目と3回目以降は同じ弾数で麻痺or毒が発動する
716ネトゲ廃人@名無し:04/06/01 21:34 ID:???
トライデントの攻撃力じゃクリア無理だと思われ
717ネトゲ廃人@名無し
時間がなぁ