ネットゲームやっている奴へ【PART3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
543ネトゲ廃人@名無し:04/09/23 19:44:46 ID:???
目くそ鼻くそを笑う。

544ネトゲ廃人@名無し:04/10/22 00:22:18 ID:???
SALVAGE
545ネトゲ廃人@名無し:04/10/27 05:32:29 ID:???
まあネトゲやっててアニメも好きで仕事も普通にしてますが?
 何 か 問 題 で も ?

人の趣味に文句を付けて楽しいと思っている、
心の寂しい人が居るのはこのスレですか?

>>461に同意

以上
546ネトゲ廃人@名無し:04/10/28 12:26:17 ID:???
ちゃんと仕事してても毎晩いるのはやばい香具師多いよな・・
たまには他の事しろよ
547ネトゲ廃人@名無し:04/10/30 05:41:10 ID:???

ネトゲの世界は「自称普通人」の準廃人でいっぱいです
548ネトゲ廃人@名無し:04/10/30 07:38:24 ID:cVvzxQO2
ハイジプレイってなんですか?
549ネトゲ廃人@名無し:04/10/31 00:04:00 ID:???
>>545
>まあネトゲやっててアニメも好きで仕事も普通にしてますが?
> 何 か 問 題 で も ?

別に問題はないけどさ・・・
オマエはそれを人に話せる勇気あるのか?
このような所では幾らでも言えるが、友人知人に
言えないだろ?普通は。。

俺も、ネトゲは好きなほうだが
友人知人にはネトゲしてるなんて言えないぞ。。。
550ネトゲ廃人@名無し:04/11/02 00:04:30 ID:???
どっちもどっち
551ネトゲ廃人@名無し:04/11/02 19:25:00 ID:???
ネトゲは酒と似ている。
552ネトゲ廃人@名無し:04/11/04 14:05:59 ID:???
あの手の単純作業が好きなやつは、さっさとアンインスコして
工場かなんかで働いたほうがいいぞ。
金はもらえるし、上司からはよく働く奴だとほめられてウマーだ。

1日の労働量を経験値に見立てて働けば、ネトゲーで得られる充実感を上回るだろう。
553ネトゲ廃人@名無し:04/11/05 02:49:39 ID:KRV9q32r
>>547
沢山いるね〜、
ネトゲ依存症の人に限って、自分の事を普通てっ言うな、
普通の奴が月何百時間もネトゲやるかっちゅうの
554ネトゲ廃人@名無し:04/11/05 08:17:39 ID:v2/5V9pk
最近ネトゲをやり始めました。なかなか面白いのでまあ、満足してるんですが
一個気になることがありました。それはネトゲのなかで偉そうにしてる人がリアルでどんな人か、ということ。
いつも彼は一体何様のつもりなんだろうとふと考えてしまいます。
(PL、PC発言共々偉そうでした。)
555ネトゲ廃人@名無し:04/11/10 19:27:12 ID:???
ネトゲしている奴のリアルなんて
想像つくじゃん。
幾ら、マトモな事を述べていても
所詮はネトゲしてる馬鹿だぞ?

リアル生活が充実していないから
ネトゲしていると思うしね
リアルが充実していれば、ネトゲなんか
したいとは思わないはずだぞ。

ゲーム内のマトモ発言なんか聞き流してOK
所詮”ネトゲしている人ですから^^;”

556ネトゲ廃人@名無し:04/11/14 04:12:57 ID:???
むしろ内容を見るべき、ネトゲしていても
ちゃんと仕事(学校)に行ってるかどうかはネトゲ内でも察せられるし
仕事や勉強をしっかりこなしていて、かつ趣味としてネトゲを楽しんでいる人間は
少なからず存在しているよ。

ただ、彼等が希少な存在と思えるほど
リアル生活をボロボロにしてでもネトゲに没頭している人間があまりに多い。
そして最初に述べた人たちも、ちょっと気を抜くとズブズブ後者の仲間入りになってしまう。
そこがネトゲの恐ろしい所。
557ネトゲ廃人@名無し:04/11/15 12:48:18 ID:???
なあ、俺はネットゲームを始めて一年半を過ぎた。
最初の半年は廃人になりかけ、その後の追試と単位のためのレポートの嵐の中で、
現実とネットの両立を学んだと思ったんだ。
大事なのは自己管理、そう自己管理だ。

人間は誰しも何かに管理されなくては充実した人生を送ることはできない。
しかし他人に管理されるのは嫌だ。だから自分に管理されることを、自由を望むんだ。

だが、俺はネットゲー廃人の半年の間、全く自己管理できていなかった。
しかもその期間はずっと一人暮らしで、自分を管理してくれる他人なんていなかったのに、
全てをネットゲームにゆだねてしまったんだ。

ネットゲームの弊害は自己管理できなくても、誰からも管理されてなくても、
「そんなのどうでもいい」
と思わせることにあると思う。

その精神依存の強さ故に、自己管理の、自由の責任からの逃亡に走るんだ。
ネトゲの人間関係は所詮モラトリアムだから。
これらははたしてネットゲームが悪いのだろうか、それとも弱い心を持つ俺がわるいのだろうか。

お前らどう思う?

558ネトゲ廃人@名無し:04/11/18 13:16:44 ID:???
「ネトゲやってやつ」ってひとくくりにされるのは心外だな。
「ネトゲだけやってる奴」と「ネトゲもやってるやつ」は
区別されてしかるべきではないのか?
559ネトゲ廃人@名無し:04/11/18 23:35:58 ID:???
「ネトゲだけやってる奴」<「ネトゲもやってるやつ」<<<<超えられない壁<<<<「それ以外の人」
560ネトゲ廃人@名無し:04/11/18 23:39:44 ID:???
>>1
良いこと言うな、でも引き籠もったネットの世界で言わずに
表世界でマスメディア通したりしてもっと大勢の人に向けて言おうな
561ネトゲ廃人@名無し:04/11/18 23:48:28 ID:???
>>1
キモイ板を観て、わざわざ煽りスレを立てる お前の姿は
端から見てキモイ事だけは間違いない。
562ネトゲ廃人@名無し:04/11/19 03:31:54 ID:???
>>1
新参者に親切にしてやっていたがそいつはヒキであっという間に
Lvも追い越され態度も急変した。あれだけ親切にしてやったのに
そんなやるせない思いからスレ建てしたのかい?
ヒキは社会で働くという事が出来ない。他人と上手く付き合えず
ヒキる。長期化すればする程復帰の可能性は薄れていく
残された方法は内職かRMT。労力の割に賃金の安い前者より
24時間遊んで稼げる後者をヘタレヒキは選ぶ。何を言われようと
ゲーム内では自分が最強。机や上履きがなくなる事もない
キモイウザイと蔑まれトイレで食事する事もない
呼び出されリンチに会う事も班決めで炙れて学級会議になる事も無い
気に入らない奴は殺し放題。現実に戻ればいつもの辛い日々
貴方はどちらを選びますか?
563ネトゲ廃人@名無し:04/11/20 09:50:45 ID:???
SEX経験済み者の年齢別割合(男性)
12歳までに経験 2% 約50人に1人がSEX経験済み
13歳までに経験 3% 約33人に1人がSEX経験済み
14歳までに経験 5% 約20人に1人がSEX経験済み
15歳までに経験 9% 約11人に1人がSEX経験済み
16歳までに経験 19% 約5人に1人がSEX経験済み
17歳までに経験 37% 約3人に1人がSEX経験済み
18歳までに経験 60% 半数以上がSEX経験済み
19歳までに経験 78% 約5人に1人はまだ童貞
20歳までに経験 89% 約9人に1人はまだ童貞
21歳までに経験 94% 約17人に1人はまだ童貞
22歳までに経験 96% 約25人に1人はまだ童貞
23歳までに経験 97% 約33人に1人はまだ童貞
24歳までに経験 97% 約33人に1人はまだ童貞

※初体験(童貞喪失)の平均年齢は、17.7歳

SEXを一生経験できない男性が約2%いると仮定して計算した場合
18歳で童貞の男性が、一生童貞でいる確率 約 5%
19歳で童貞の男性が、一生童貞でいる確率 約 9%
20歳で童貞の男性が、一生童貞でいる確率 約18%
21歳で童貞の男性が、一生童貞でいる確率 約33%
22歳で童貞の男性が、一生童貞でいる確率 約50%
23歳以上で童貞の男性が、一生童貞でいる確率 約67%以上

つまり、上記のデータから(童貞の人へ)言えること。
第1のラインは、18歳である。
18歳までに、半数以上の男性が初Hを済ませている。
第2のラインは、22歳である。
22歳を超えても童貞を捨てられない男性は、(統計上)半分以上の確率で、一生SEX体験できない。

564ネトゲ廃人@名無し:04/11/21 14:32:39 ID:???
>>562
ヒキオタデブ乙
禿げた頭が眩しいぞwww
565ネトゲ廃人@名無し:04/11/22 14:35:08 ID:???
ヒキっつーと皆デブとガリどっちが先に思い浮かびます?w
566ネトゲ廃人@名無し:04/11/24 14:21:00 ID:???
時々、夢の中でPTが組めなくてうなされてる時があります
567ネトゲ廃人@名無し:04/11/25 21:54:36 ID:???
前にテレビでネット依存の特集をやってた時にでてたRO廃人は
100Kg以上の30代無職だったような。
一日中パソコンの前から移動せずに
扇風機のスイッチを椅子の上から手を伸ばしてつけるだけでも
息を切らしてハアハアいってた。
食うのとネトゲ以外してなくて体重が増えたらしい。

見てて一気にゲームする気が冷めたよw
568ネトゲ廃人@名無し:04/11/27 14:39:52 ID:???
569ネトゲ廃人@名無し:04/11/27 20:14:05 ID:XemTZBld
ネトゲ止めますか?
人間止めますか?
570ネトゲ廃人@名無し:04/12/01 16:35:20 ID:???
ネトゲ止めますか?
それとも
オナニー止めますか?
571ネトゲ廃人@名無し:04/12/01 17:25:28 ID:kL4wiIRU
まさに究極の選択
572ネトゲ廃人@名無し:04/12/02 07:11:34 ID:Cnlp2CUv
オレは人間をやめるぞぉおおお!じょじょぉおおおおおお!!!!
573ネトゲ廃人@名無し:04/12/02 10:23:09 ID:nOdiH4ny
u-nn,ROをやめることにした。
今後、多分MMOというものをやらないと思う。
対戦囲碁とかオセロとかマインスイーパとかはやるかな。
なんか疲れちゃったというか。しんどい割りにはこー残るものが何もないんで。
レベルは上がらないしお金は貯まらない、レアアイテムは高いし
なんかBOTばっかり(´-ω-`) ショボンヌ
なんだろ。ゲームとして楽しめないんだよなー・・・
ゲームの中の人たちともそれ以上のつながりがほしいわけじゃないから
別に未練とかないかな。

みんな、さようなら。
それなりには楽しかったよ。
574ネトゲ廃人@名無し:04/12/03 00:22:56 ID:???
ネトゲじゃなく2chとか他のサイトなど
まぁ、パソコンの前に何時間もいる奴らはどうなんだ?
ネトゲと同じに値すると思うがな( ´_ゝ`)
575ネトゲ廃人@名無し:04/12/03 00:29:10 ID:???
廃人お得意の
〜よりはマシ
〜だって似たようなもんがきました
ネトゲの廃人率と比べたらネットでの廃人率なんて微々たるもの
ネトゲと違って何かあったら即座にやめれるしね
全く問題ないともいわないが

勘違いしてもらっちゃ困るけど
仮にネットや2chでの費やす時間や問題が同等だとしても
ネトゲの問題自体も何ら解決して無いからね
576ネトゲ廃人@名無し:04/12/03 00:42:44 ID:???
【二大善良運営会社】
エレクトロニック・アーツ KOEI
【二大ゴミ糞運営会社】
癌呆 寝糞
577ネトゲ廃人@名無し:05/01/08 16:59:26 ID:i/vJ92Vz

下記スレに厨房が来ましたので、引き取ってください。
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1104936309/

578ネトゲ廃人@名無し:05/01/08 17:36:50 ID:???
>>1
実は藻前がヒキオタなオチ。
579ネトゲ廃人@名無し:05/01/08 23:29:40 ID:???
ネトゲやめたいんだけど、ちょっと仲良くなった人とかにお別れ
しないと駄目かな?
めんどくさいからイキナリ消えてもいいよね・・・?
580ネトゲ廃人@名無し:05/01/09 13:34:17 ID:???
簡単にでいいから声かけといた方がイイと思うけどなぁー
突然居なくなったら体調でも崩したんじゃないかって
心配されちゃうんじゃないか?
581ネトゲ廃人@名無し:05/01/09 16:12:48 ID:???
いいよいいよ、黙って消えろ
どうせお前の装備しか興味ないからさ。

ネトゲ内でしかあってない知り合いなんか知り合いじゃねーよ。
582ネトゲ廃人@名無し:05/01/10 02:47:14 ID:???
>580&581
レスサンキュ。色々迷惑かけてきたからやめるとか言ったら
キレられそうorz
逃げよ・・・

583ネトゲ廃人@名無し:05/01/13 22:36:19 ID:???
中毒性ある中高生がハマると云々言われているけれど
5年ぐらいどっぷり浸かっていると飽きるもんだと思う。

故に飽きるまで徹底的にハマるといいんじゃないか?
中高生のうちはリアルで〜とは言うが、漏れは正直高校ん時は
周囲の人間に興味が沸かなかった。中学は色々面白い人間が多かった
んだが高校になった途端どうにも画一化していて何か面白味に欠けていた。
連中の話のネタは全て知らないor興味の無い事ばかりだったから。
音楽→J-POPって何?
TV→アニメと政治と理科系番組しか見ません
携帯→もってません
ファッション→金ありません、興味ありません
ゲーム→DQってナニ?ウルティマ?

だからネトゲ内の人間の方が面白かったんよね。
学校は適当にやりすごして、ネトゲが唯一楽しみだった。
漏れの場合はネトゲがなかったら引き篭もってたと思う。
話が出来る相手がそっちにしか居なかったから。

自称ハッカーのNE、自称詩人、理屈に凝るアナーキスト、天然分裂電波etc

漏れの場合大学入ってから状況変わったのもあり
自然とネトゲはやらんようになった。
まぁ時と場合と状況に寄ると思う。

ハマるからには何かしかハマる要因がある訳で、
それを解消しない限りただヤメる/ヤメさせるのは無理だと思うよ。
584ネトゲ廃人@名無し:05/01/14 00:34:44 ID:???
別に誰もネトゲを辞めさせようなんて言ってない気がするけど。
585ネトゲ廃人@名無し:05/01/14 01:30:58 ID:???
そうか。長レスですまんかっタ。

だがどうも、一度ネトゲをやった人間は自分含めどうもそっちに
価値観をもっていかれすぎるのか、極端。
ネトゲま→駄目人間 一般人→最高
ネトゲをやっているから駄目、やっていないからダイジョブ、
止めたから偉いとかんな事ではなくて、
知識、技術、資金、地位、コネetc武器になる何かを
持っているかどうかであって、それが無い人間は全て駄目人間。

あとは個人の趣味の問題さね
586ネトゲ廃人@名無し:05/01/14 15:16:25 ID:???
>>585
おまいさんは一体何が言いたいのかよーわからんかった。
こっちいけ。

これからネトゲを始めようとする人を止めるスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1105320043/l50
587ネトゲ廃人@名無し:05/02/12 22:31:12 ID:wlcJWsz4
とりあえず言えること

・ネトゲーの中の対人関係に人生を見出し、モンスターを倒すごとに英雄になった気分でいる奴
・二次元キャラにハァハァしまくって、妄想が暴走しまくってコスプレやってそのキャラになった気分でいる奴
・ジャニのイベントに行って一瞬だけ顔が自分の方に向いただけで特別な存在になったと思い込む奴
・ヨン様にはまり過ぎて韓国人男性が全員ヨン様みたいだと思い込んで結婚相談所に駆け込む奴
・嘘を嘘と見抜けないのに掲示板を利用する奴

これらは全員、現実と仮想の区別がつかなくなっている点では同じ
588ネトゲ廃人@名無し:05/02/12 23:35:43 ID:???
まあなんだ、嫁と会社帰りに満喫で三時間ぐらいまったり遊んでる俺が最強ってワケだ。
589ネトゲ廃人@名無し:05/02/13 21:14:30 ID:???
なんか一週間位回線の調子がおかしくてさぁ
しばらくゲームできなかったんだけど、なんかもぅどうでもよくなっちまったよ。
所詮そんなもんなんだなって意味も無く納得しちまって今じゃ2ch少しやるくらいに
なっちまった。あぁ・・・「中毒」って言葉の意味・・・やっと解った気がした
590ネトゲ廃人@名無し:05/03/11 17:56:17 ID:QGz8x39n
とりあえず、>>1性格ワルー。別にそう思ったってホッときゃイイぢゃん・・・そんな人らの粗捜ししてるあんたの方がよっぽどネクラだし!事細かくネチっこい!!他人の趣味をとやかく言う暇あったらテメェの人生もっと素敵にしなョ。
何だってイイぢゃん、その人なりに趣味持って息抜きしてんだから。他人に迷惑かけてない限り>>1には関係ない!みんな卑屈に思わなくたってイイし(思ってないかw)、>>1みたいな性悪にだけはならんといてね。
多分>>1も食生活乱れてるか、人間関係上手くいってないんだと思うね。幸せな人間はこんな発言しないもん。
591ネトゲ廃人@名無し:05/03/11 18:02:41 ID:???
別に理解できない奴はほっときゃいいじゃん。理解しない時点でそこがおまえの限界なんだよ
592ネトゲ廃人@名無し
zero って知ってる?