理想のMMORPGとは?その9

このエントリーをはてなブックマークに追加
870ネトゲ廃人@名無し:03/09/26 21:08 ID:???
これは
プレイヤー=キャラクターという同一視を持つ意見と
そうでない
全くの別人格を別世界でという考えの違いとみますがどうか。

どっちが理想なのか知らんが

871ネトゲ廃人@名無し:03/09/26 21:10 ID:???
>>869
は?ギルドで十分?わけわかんねー。
コトバのイミの話だろ文盲
872ネトゲ廃人@名無し:03/09/26 21:18 ID:???
例:「犬ははたして哺乳類か」という議論をしている場合、あなたが
「犬は哺乳類としての条件を満たしている」と言ったのに対して否定論者が…

 9:自分の見解を述べずに人格批判をする
    「犬が哺乳類なんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」
873ネトゲ廃人@名無し:03/09/26 21:20 ID:???
>>872 コピペ厨uza
874ネトゲ廃人@名無し:03/09/26 21:20 ID:???
>>870
むしろ、「システム的に関係性を設定して他者も強制的に巻き込みたい」VS「自分から動いて関係は築き上げろ」の違いだと思うがー。
875ネトゲ廃人@名無し:03/09/26 21:21 ID:???
> 自分の及ばないところで
> 「親」だとか「兄弟」だとか「近所」だとか、そんなものを決められたくないぞ。
自分が及べばいいのか?
876ネトゲ廃人@名無し:03/09/26 21:23 ID:???
>>874
キミ「むしろ」の使い方まちがっとるよ
そのままじゃねーかw
877ネトゲ廃人@名無し:03/09/26 21:31 ID:???
>>871
何故コミュニティが求められるのか?
ギルドという濃い人間関係は今でも十分気づき上げることができるのに
なぜコミュニティというものが求められるのか?

そういう命題から考えれば。
ギルドで代替可能なものがコミュニティの主要な性質であるならば、
そもそもコミュニティというものが求められるはずもない。
であればギルドとコミュニティとは、性質を異にしたものであるはずだ。

ということ。判りにくかったのなら悪かった。
ところでお前は、言葉の意味というものが、辞書的な意味しか持たないとでもおもっているのか?
自分で学び、言葉を深く理解する・あるいは定義する、なんて作業したこともないんだろうな。
878ネトゲ廃人@名無し:03/09/26 21:32 ID:???
>>876
>>870が言っているのは「ゲームと自分の距離の関係」
>>874で言っているのは「ゲーム内における自分と他者の関係」
よって別物。
879ネトゲ廃人@名無し:03/09/26 21:33 ID:???
>>868
自分で人間関係築けない香具師多いから
ソロ狩りでもくもくとやっとる廃人が育つんだろう。
廃人に親キャラが居てみ、多分違うぞ。
いろいろなきっかけになればいい、それだけなのに
ウザきゃ、キモきゃそんな設定無視してプレイすればええのに
880ネトゲ廃人@名無し:03/09/26 21:35 ID:???
>>877 他人に話すとき自分の脳内辞書を引用できて、キミは便利だね
881ネトゲ廃人@名無し:03/09/26 21:39 ID:???
>>878
「そのまま」はそっちにかかるんじゃねーよ
>>874はただの要約じゃねーか
「むしろ」を使うのはおかしいだろバカ
882ネトゲ廃人@名無し:03/09/26 21:41 ID:???
>>867
才能あるNPCの家系にとりつこうとすると、
必然的に人があつまって家族になるしかない。。。
みたいな感じか?
883ネトゲ廃人@名無し:03/09/26 21:41 ID:???
>>879
「ソロで黙々と狩りをする廃人」が嫌なら「ソロで黙々と狩り」を出来ないバランスにすれば良いと思う。
人間関係が築けないヤツは多分システム的に親が指定されても「そういう人間」なんだししょうがないと割り切るしかない。
(極端な言い方だが、ソロが好きな廃人を減らすにはソロが出来ない環境で飼い殺しにして、やがて嫌になって辞めていくように誘導するしかないと思う)

確かに無視すれば済む話なんだが、そもそもロールプレイが決して嫌ではない人間は結構その設定が重荷になってしまう気がするから「無い方が良い」と考えてみた。
884ネトゲ廃人@名無し:03/09/26 21:42 ID:???
>>880
そうだな。
スレの流れからして、「MMORPGにはコミュニティが求められる」ということが
前提だと思ってた。
それでも、自分で書き込んでも居ないことを前提として
意見を述べたのは、俺がわるいな。すまなかった。
885883:03/09/26 21:45 ID:???
二行目が途中から滅茶苦茶だ。

「人間関係が築けない人間」はシステム的に親が指定されても「そういう人間」なんだし、多分何の感慨もなく「このシステム鬱陶しい」と思うだけで終わってしまうだろう。
それはそれでしょうがないと割り切るしかない。

に修正。まだ微妙にニュアンスが伝わりきらないが。
886ネトゲ廃人@名無し:03/09/26 21:48 ID:???
>>883
むしろ設定を重荷にしてくれないほう怖い。
天涯孤独の人間がPKに走るのは止めようがないが、
悲しむ親や友人が居るのに無視してPKに走るとなると手が付けられない。
PK抑止にも一役あると思ってるんだが。
887ネトゲ廃人@名無し:03/09/26 21:48 ID:???
>>881
へー、>874は>870の要約なんだ。
脳内文法論がある方は便利ですね。
888ネトゲ廃人@名無し:03/09/26 21:49 ID:???
>>887 逆だバカ。文盲。
889ネトゲ廃人@名無し:03/09/26 21:49 ID:???
>>886
他人でしかない「子供」を悲しむ香具師なんているのかYO
890ネトゲ廃人@名無し:03/09/26 21:50 ID:???
>>881
要約、というのが何を何に、というのがわからないが。
まず、>>874>>870の要約には思えない…。
また、今、話されてる事の要約をしようとしているという意味では同じかもしれないが、
>>874>>870と異なった要約の仕方を提示しようとしていると思えるし、
現に異なった要約を提示していると思う。その差異の強調としての「むしろ」なんでしょう。

まあ、それはそれとして、
マターリしようよ。
891ネトゲ廃人@名無し:03/09/26 21:51 ID:???
>>889
それは現実でも同じだろう。
なぜ抑止効果があると思う?
892ネトゲ廃人@名無し:03/09/26 21:51 ID:???
>>888
ふむふむ。
先に出てきた文章が後からでてきた文章を要約なんてできるんですね。
まるでタイムマシンみたいだ!
僕驚いちゃった^^
893ネトゲ廃人@名無し:03/09/26 21:52 ID:???
>>892
お前読んでないだろ。どれがどれの要約にしかなってないかもわかってないだろ。
894ネトゲ廃人@名無し:03/09/26 21:54 ID:???
逆の意味もわからんらしいしな
895ネトゲ廃人@名無し:03/09/26 21:54 ID:???
>>880
いい加減にしろ。
まずは相手が何を言いたいのか努力してみろ。
それが出来ないならどんなに素晴らしいアイデアを持っていようと類まれな国語力を持っていようと貴様はこのスレにとって害悪でしかない。

どうせ反省しないでまたチャチなレス入れるだけだろうし以後>>880は無視でよろ。まともにこの話題の続きが読みたい。
マジレスマンカッタ
896ネトゲ廃人@名無し:03/09/26 21:55 ID:???
>>889の親子感のわかるレスですね
897ネトゲ廃人@名無し:03/09/26 21:58 ID:???
PKが孤独なプレイヤーだ思うのは偏見ではないだろうか。
家族のあるなしに因らないのではないか。
だいたい、PK一家だったらどうするんだ。
898ネトゲ廃人@名無し:03/09/26 21:58 ID:???
>>891
親が子供の犯罪を辞めさせると言うこと?

知り合いというものは、何か共感するものがあるから手に入るんだろ。
そういった知り合いにPKするなと諭されるのならともかく、
他人でしかない「親」に行動を制約されるなんて嫌だと思うが。

>>896
親がシステムに設定されるのに、
ましてや現実のように長い時間をかけて必死な人間関係を築くわけでもないのに
現実の親と子のような信頼関係なんて生まれるのか?
899ネトゲ廃人@名無し:03/09/26 22:02 ID:???
そろそろ釣り宣言がでるだろうから、そっとしといてやれよ。
900ネトゲ廃人@名無し:03/09/26 22:02 ID:???
家族という設定は作ろうと思えば作れるわけだ
だが最初からシステムで設定してしまうといくら否定しても関係を絶つのは無理。

理想のMMORPGって最初からシステムで縛られているのか?
家族なんて要らないと思う人も、勝手に家族の範疇に入れられちゃう。
これはひどいシステムだと思うな。

孤独に生きるヤツも居れば家族みたいに馴れ合いたい奴らもいる。
MMOっていろんなヤツが居る。だから、そいつらの望みを叶えるには、
自由しかない。運営側がシステムで縛り付けるのはイカンと思う。
家族が必要ならPCで作る。運営側は色々なことの出来る土台を作るだけでイイ。
901ネトゲ廃人@名無し:03/09/26 22:04 ID:???
>>898
そう考えると、「仮初めの親子」よりは「恩人」の方が抑止力というか、ある種の更正要素にはなる気がしてきたな。
ゲームを開始したばかりのキャラは一定の条件を満たしたキャラによる「庇護」を受けられるとか…?
「一定の条件」という部分をある程度練り上げたら使えなくもなさそうな案かも知れないが、>>866の言う「親子」システムとは段々遠いモノになってくるな。
こういうのはダメかい?>>866
902ネトゲ廃人@名無し:03/09/26 22:16 ID:???
>>901
安易に「庇護」とかそんな特別なシステムを持ち出すんじゃなくてさ。
もっと化学反応的に、シンプルの組み合わせで考えてみよう。

例えば消耗の激しい秘薬や武器・防具・食料がないと
人を殺すなんてできないわけだ。
で、>>77の世界観でいえば、街を利用しないとそういった物はてにはいらないだろ。
そしてPKの悪名が高い奴は当然名前が知れ渡っているから、付近の街は利用できないわけだ。

・・・まあ、こんな感じで、シンプルな要素の組み合わせで実現したほうがよくないか?
安易にPKを縛るんじゃなくてさ。
903ネトゲ廃人@名無し:03/09/26 22:22 ID:???
>>902の案だと、PKをするにはどういう選択肢が残されているの?
環境だけでPKを制限することこそ「安易な」封殺になってしまわないかと思うんだが。

漏れは、>>77の案に加えて「犯罪者の町」が欲しいと思っていたんだけどね。個人的に。
904ネトゲ廃人@名無し:03/09/26 22:30 ID:???
>>903
うむ。
NPCタウンから離れているけれどしかし繁栄した大きなPCタウンの周りでは、
個人単位でのPKができなくなる。
ではどうすればいいか?

その近くでPKをやろうという人が多ければ、
PKは集まってちょっと離れた場所に自分たちの街をつくればいいことになる。
そして犯罪者の街ができあがるわけだ。

当然そんな街の存在を付近の街は許さないだろうから、睨まれることになる。
しかし一度できてしまえば、付近のPKはそこを拠点に活動すればいい。
よってならず者vs都市国家の戦いは、
西部劇のインディアンvs保安官ににた様相を呈するわけだ。

問題点は、>>77氏の案からだけど、もともとSBに根ざしているため、RvRが主眼。
よって、純粋な意味で個人レベルのPKはありえないことになる。
905ネトゲ廃人@名無し:03/09/26 22:39 ID:???
多少具体的に考えてみた。

プレイヤーはゲームを始める時に自分のキャラクターを「選ぶ」。
NPCの子息や親PCが任意に作った子キャラクターの中から好きに選ぶ。
判断基準として親の「在住地」「職業(能力?)」「子供に対してのコメント」などを判断基準にする。

親キャラクタになりたいプレイヤーは子キャラクタを作る事を宣言できる。(結婚とか条件が必要でもいい)
この時点で子供キャラクターのホストプレイヤーを募集する形になる。

こんなんで
906ネトゲ廃人@名無し:03/09/26 22:45 ID:???
>>905
あぁー、ずっとイイね、それだと。
批判派と賛成派の意見をバランスをとりつつ踏まえている。
「システム的に関係性を設定して他者も強制的に巻き込みたい」
から強制を除外して、
「自分から動いて関係は築き上げろ」の意見を取り入れてるわけか。
NPCが親だったり、知り合いが親なら文句はない。
907901:03/09/26 22:48 ID:???
>>902
あ、スマン。
何とはなしに「庇護」って言葉を使ったから、>>901が「初心者をPKから守るためのシステム」だと思わせてしまった?
漏れとしては、「初心者をあらゆる意味でサポートする」つもりで「庇護」って言葉を使ったんだわ。
(例;低スキル時のスキル上昇率にボーナス、「庇護者」が側にいると初心者が受けるダメージの一部を「庇護者」が肩代わりしてくれる、など初心者の間だけお世話になれそうな機能をいくつか)
イメージ的には「庇護」されていても平気でPKの対象になるけど、「庇護者」に守ってもらえば生還できる可能性もあるし、それなりに「恩」を感じたりするんじゃないかと考えてみた。
と、ここまで書いてリロード、>>904を読んでみた。
>>904
大体漏れのイメージ通りの「犯罪者の街」ですわ。
当然、最初に街を作るPKは相当な苦労をすることになるだろうけど、マフィアっぽい雰囲気になりそうですな。
というか>>77氏の案に対するレスの中にあったとしたら見逃してた。スマソ。
個人レベルのPKは、ダンジョンなどの非ガード地域で可能なのでは?
>>905
プレイヤーホストの数が足りなければ自動的にNPCホストに割り振られることになりそうだけど、かなり良いと思う。
「コウノトリ」に子供を頼むところを想像してしまったがw
908ネトゲ廃人@名無し:03/09/26 22:53 ID:???
>>907
>>個人レベルのPKは、ダンジョンなどの非ガード地域で可能なのでは?
いや、SBではNPCタウン以外、どこでもPK可能なんだけどね。
ただしそれでも、>>77以降の案だと個人レベルでは無理になる。
移動が困難であり、NPCタウンから離れるためには何処かの街に所属しなければならず、
また武器防具の調達もある。
もちろん犯罪都市の一員として、個人PKはできるんだけどね。
909ネトゲ廃人@名無し:03/09/26 22:55 ID:???
>>905
親から「スキル継承」ネタもアリでしょ
親を子が選ぶ時にはスキルも見せてほしいな
910ネトゲ廃人@名無し:03/09/26 22:58 ID:???
PKが「道具を消費するようなPK」ばかりするなら問題ない。
そうでないから問題で、その場合は消費しない。
911ネトゲ廃人@名無し:03/09/26 23:07 ID:???
>>910
Shadowbaneまんまなんだが、
>>412辺り参照。
PK→街からban→bindできない→(自分で街を作らないなら)npc街以外では活動できない。
というコンボ。

あとUOのように瞬殺(短時間で殺せる)可能な戦闘ではなく、
EQやらSBやらの感覚なら、秘薬や武器の消耗も激しい。
ついでにmobが強くてパーティープレイ推奨なら、
狩場のPCは集まっているだろうから、やはりPKも集まらざるを得なくなる。
912ネトゲ廃人@名無し:03/09/26 23:15 ID:???
つーかそのぐらいのシステムってさほど目新しくないんじゃないの?
珍しいの?
913ネトゲ廃人@名無し:03/09/26 23:21 ID:???
まあそこは日本人らしく、
良いところを組み合わせる、という発想もいいんでないの。
914ネトゲ廃人@名無し:03/09/26 23:27 ID:???
>>912
シンプルな要素で組み合わさった環境を作って、
問題を解決していこう、という一例をだしただけだしな。
別に大した案を出したかったわけじゃない。

まあPK論争も、赤ネームやらで直接的にシステムで規制されたら嫌になるし。
環境を作って結果的に規制を実現する、ってことなら、納得しやすいっしょ。
915ネトゲ廃人@名無し:03/09/27 00:05 ID:???
>>914
その前に、直接的にシステムで規制っての、
誤解なんだって気付いて欲しいな…
916ネトゲ廃人@名無し:03/09/27 00:10 ID:???
>>915
いや、わかってるw
問題解決方法の道筋を一つ提示したかっただけ。
別に>>901を責めたかったわけじゃない。
917ネトゲ廃人@名無し:03/09/27 00:11 ID:???
マイライフマイラブMMOって面白いかもしんない
918ネトゲ廃人@名無し:03/09/27 00:41 ID:???
シムピープル?
919ネトゲ廃人@名無し
今こそ>>352の詳細をぶちまけるべきか?
といっても>>905と似てるけど

ある一定の年齢以上のPCは異性PCと結婚や子作りが可能になる。
赤ん坊はPCとして使用できる年齢になるまで誰かが育てなければならない。(当然養育費がかかる)
育てられない場合は街に孤児院(存在しない場合有り)に入れたり育てることの出来る知り合いPCに譲ったり
最悪その辺に捨てたりする事に。
親キャラのプレイヤーは一定レベル以上になった子供をセカンドキャラに出来る。
この場合の子供は実の子でも養子縁組した血のつながらない(知り合いから譲って貰ったり孤児院から引き取ったりした)子でも可
養子縁組はPC間でも成立する(結婚同様双方の同意が必要)

プレイヤーのファーストキャラは基本的に天涯孤独の孤児だが
やがて伴侶を得て子供を設けてセカンドにしたり
パートナーに恵まれなかったら孤児を引き取ったりして
プレイヤーは多くのキャラを乗り継いで世界に留まり続ける
プレイヤーを一人のキャラではなく「家系」として扱う感じ(キャラの遍歴を家系図として見られたり)
ファーストキャラが死ぬ前ににセカンドキャラの候補を確保、育成する必要を持たせ
ファーストが生きてる内にセカンドの操作を開始できるようにして
キャラ交代時を引退する機会にしない様に。

ちなみにこれはキャラ自動行動を前提にした案ね。
でも>>905の様にファーストキャラからPCの子供になれた方がいいだろうか?