「ネカマ肯定派VSネカマ否定派」ROUND1

このエントリーをはてなブックマークに追加
895ネトゲ廃人@名無し:03/08/25 23:22 ID:???
キモきゃキモいでいいよ。別に迷惑かけてるわけじゃないんだから。
嫌なら関わらなければ良いだけでしょうに。
何を言っても言い訳にしか見えないんだったらレスする意味ないし。

否定してる香具師は、なんでこうも何故しつこく食い下がるんだろう。
ただ煽って反応を楽しんでるだけ?
896ネトゲ廃人@名無し:03/08/25 23:30 ID:???
煽らずにはいられない
つまり典型的な「黙っていることが苦手な周囲から嫌われるタイプ」
の人たちでしょうな
897ネトゲ廃人@名無し:03/08/26 00:32 ID:???
議論スレなんだから、認識をぶつけてキモくないネカマ像を模索するのも(・∀・)イイ!
898ネトゲ廃人@名無し:03/08/26 00:34 ID:???
おお、キモくないネカマ像ですか・・・・・どんなのだろ?
899ネトゲ廃人@名無し:03/08/26 01:29 ID:???
>>897
男と分かった途端キモくなるみたいだからなぁ
絶対ばれないのが理想

とこれだけでは盛り上がらないのでとりあえずひとつ
とりあえず語尾に「〜にょ」とかつけたり「が、がお」などアニメやゲームのセリフを言わない
900ネトゲ廃人@名無し:03/08/26 04:00 ID:???
ネカマだからキモイんじゃなくて
中の人がキモイんだと思った。
男キャラでもアニメのなりきりだったりすると拒絶反応が…

ここで散々言われてるRPってどんなの?
アニメ、漫画、ゲームキャラになりきってるのもRPなの?
それって痛いと思うんですけど…
そういうなりきりしか見た事ないよ
901ネトゲ廃人@名無し:03/08/26 07:06 ID:???
待て。ごっこ遊びが変だと言ってるわけじゃない。

ゴレンジャー(古くてスマンな)ごっこで受け狙いじゃなくて
モモレンジャーをわざわざやりたがるやつは変だと思うぞ、という話だ。
だってモモレンジャー好きだから、って言われてもなあ、と。

いや、モモレンジャー好きだし俺はそういうのがやりたいんだよ!って
それはいいと思うよ、それこそ自由なんだし。

ただ、「ごっこ遊びでモモレンジャーとアカレンジャーのどちらを選んでも違いはないだろ?」
と言われると同意しかねる部分があるってこと。
「アカレンジャーやってるのにモモレンジャーやりがたる男を見て変って言うなよな」
というのも。

これはどっちがいい悪いとか深い浅いとか上等下等とか広い狭いって話じゃなくて、
感覚の違いであって、しかも双方が尊重されるべき問題だと思う。
どちらも正常な感覚だから。
902ネトゲ廃人@名無し:03/08/26 07:48 ID:???
うむ。どっちも正常だが、
ネカマキモッ!! って口に出して(掲示板に書いて)主張することじゃないよなぁ
903ネトゲ廃人@名無し:03/08/26 07:53 ID:???
>>900
君にはTRPGを一度体験してみる事をお勧めする。


悶絶するぞ。
904ネトゲ廃人@名無し:03/08/26 08:49 ID:???
20年ぐらい前までは(もっと最近までかもしれん)
左利きすら差別の対象だったわけで(おいおい、右と左だぜ)、
男が女キャラ使ってることに対して差別的発言があるのは当たり前だと思う。

表面上にしろキモイの声がなくなるまでには時間がかかるだろうから
それまでは受け流しつつ堂々としてるしかないんじゃないかな、と。

キモイの書き込みは主張っていうよりは「嫌な視線、嫌な表情」みたいなもんで。
書くなつっても思ってるから出ちゃうんだよ的な部分もあるかな。
だから書いていいよ、ていうわけじゃなくてある程度そういうのがあるのは仕方ない。
905ネトゲ廃人@名無し:03/08/26 10:08 ID:???
>>900
そういうなりきり以外は普通にスルーしていて
女性に見えるネカマを見抜けてない可能性があるな

ゲーム内の発言や行動にキャラとして動機がついてるものがRP
PLとして女性ならではの発言をしてキャラを手駒として扱ってるならネカマ

キャラとして女性ならではの発言をするRPもある所が微妙
906ネトゲ廃人@名無し:03/08/26 10:30 ID:???
リアル性別を詐称する狭義のネカマもゲーム上で女性キャラクターで遊んでる人も
「ネカマ的プレイヤー」ということでくくれるんじゃないかと思うが。
907ネトゲ廃人@名無し:03/08/26 10:43 ID:???
一つ聞いておきたいが、
モモレンジャーの中の人が男だという事は当然知ってるんだよな?
908ネトゲ廃人@名無し:03/08/26 10:52 ID:???
つまり否定派にとっては『女キャラを使う男=ネカマ』であって、
ネカマ内のカテゴライズなど意味はないし、
認めてもいいネカマなど存在しないし、
そもそも女キャラを使う発想自体が理解不能ということか。

ようするに、MMORPGの世界は仮想"現実"であり、
あくまでも現実世界の延長線上にあるべきっていう主義なわけかな。
(リアルの性別が最優先事項である理由もこれってことか)

となると、リアルオカマの人がネカマやる分には
問題がないってことになるんだろうか…
909ネトゲ廃人@名無し:03/08/26 11:01 ID:???
その理論では

リアルで念力を使えないなら魔法使いキャラを使う資格は無い
動物を狩ると言う事は、リアルでも猟師であるに違いない
屈強の戦士キャラを使うには身長180cm以上かつ武術の段位が必要だ

と言う事になるな
910ネトゲ廃人@名無し:03/08/26 11:14 ID:???
>>908

>そもそも女キャラを使う発想自体が理解不能ということか。

これはそうだろう。

>ようするに、MMORPGの世界は仮想"現実"であり、
>あくまでも現実世界の延長線上にあるべきっていう主義なわけかな。

これは問題を広く受けすぎだと思う。
単に「俺はそういうことをしようとは思わない、男だから男」ということだろう。

これ、繰り返し出てくるけど「現実から離れるのはいかん」じゃなくて
「男が女になりたい、その気持ちがわからん」の一点なんだよ。
女を演じて平気な人からすれば「は?」かも知れないけど、
そんなこと信じられない!って人は多いんだよ。

多くの人にとって性別は越えがたいハードルなの。それが想像の世界だとしても。

で、

リアルオカマの人がネカマやるのは心情的にはより理解しやすいだろうね。
元々ハードル越えてるな、って納得できるから。

#俺はネカマ否定派じゃない。どちらの気持ちも分かるネカマだ。
911ネトゲ廃人@名無し:03/08/26 11:17 ID:???
世の中に100%男・100%女なんていない。
男性の中にも、(いわゆる)女性的と言われる部分があるのが普通だし、その逆もまたしかり。
んで、自分の中の異性的な部分がゲーム中に出るのがネカマ/ネナベなのです。

と、こんな考えかたなら拒否反応はやわらぎませんかね?
912ネトゲ廃人@名無し:03/08/26 11:26 ID:???
>>911
>男性の中にも、(いわゆる)女性的と言われる部分が

ないから否定派やってるんじゃないの?
あるんだったら、まったく理解できないってこともないと思うけど。
913ネトゲ廃人@名無し:03/08/26 11:41 ID:???
女性的部分が無い奴なんて、左効きやオカマをはるかに上回る「異常」(前者二つは異常ではないんだがな)
あることを知られると格好がつかないからムキになって否定してるだけ
僕は学校でうんこなんてしない! ってタイプ
914ネトゲ廃人@名無し:03/08/26 11:51 ID:???
女性的と言われる部分てのをわざわざ切り分けて取り出すことしないから。
だから誰にでもあるって言われても実際あるかどうか確かめられない。
もちろん自覚も無い。そんなもんじゃないの?

自分は男なんだから、でそれ以上考えないと思う。
それが健全ちゃあ健全なのよ。雄なんだから。
915ネトゲ廃人@名無し:03/08/26 11:54 ID:???
リアル→ネトゲ内

貧弱男 → 屈強な戦士   「リアルでは貧弱なくせにププ」
引っ込み思案 → 熱血戦士 「リアルではヒッキーのくせにププ。いきがんなよ」
喧嘩弱い → ネトゲで強い 「リアルで会ったらぶん殴ってやるのによ!!(怒」
不細工 → 美形      「詐称してんじゃねーよwwwww」
男性 → 女キャラ使い   「ネカマキモ!!」

とまぁ、はっきりいってゲームの意味がわかってない奴らだしなぁ
いくら否定派説得しようとしても無駄だと思われ
女が良く使う「生理的に嫌い」と同じ域だもの
916ネトゲ廃人@名無し:03/08/26 12:10 ID:???
なんでリアルとネットのギャップの話に行っちゃうかなあ・・・。
それとネカマキモイは重なってる部分もあるかも知れないけど本質的には別なのに。

そこをわざといっしょくたにすることで「性の問題」からポイントずらそうとしてると
勘繰られてもしょうがないよ。

否定派が感じる気持ち悪さが本当に理解できないんならしょうがないけどさ。
917ネトゲ廃人@名無し:03/08/26 12:12 ID:???
なんかまとめに入ってきてるな…
>>915
至言だな。
どうしようもない。

ある意味「ネカマが嫌い!」っていうのもRPだと考えても良いかも。
現実世界でもどうしてもゲイが我慢できない人間もいるだろうし。
そういうプレイなんだよ。彼らは。
918ネトゲ廃人@名無し:03/08/26 12:16 ID:???
あ 917推敲しているうちに916が…
>>916
漏れは915見てて「なるほどなぁ」と思ったんだけど,貴方の書いてる
「本質」ってなんじゃいな?
919ネトゲ廃人@名無し:03/08/26 12:16 ID:???
ネカマ嫌いがRP?
冗談じゃない、リアルの事情を持ち出してRPなんて反吐が出る。
まだ「前世が気に食わない」と言われる方がマシ。
920ネトゲ廃人@名無し:03/08/26 12:20 ID:???
そう>>921、お前は「>>919の前世が気に食わない」と言う
921ネトゲ廃人@名無し:03/08/26 12:23 ID:???
>>916
ごっこ遊び自体を否定してるんじゃなく、その対象が可笑しいだろと言う
話なだけなんだけどな。
まぁ何故気持ち悪いのか?と言う、核心的な部分は話をそらさないと、
自分が単なる変質者である事を、認めざるおえないからね。
ネカマも大変だ。
922ネトゲ廃人@名無し:03/08/26 12:24 ID:???
>>918

要するにネカマキモイはオカマキモイと同じってこと。
仮装はいいけど女装はどうかと思うが、ってこと。

それだけ性別の取り扱いの重さが違うのよ。
923ネトゲ廃人@名無し:03/08/26 12:29 ID:???
>>921
変質者て言うな。ちょっと特殊な趣味の人と呼べ。
924ネトゲ廃人@名無し:03/08/26 12:31 ID:???
>>914
>自分は男なんだから、でそれ以上考えないと思う。
>それが健全ちゃあ健全なのよ。雄なんだから。
この辺の意見はもっともだと思うけど、
>>921みたいなのが出てくるから
否定派が健全だとはどうしても思えないんだよね。
(2chでこんなこと言ってたらキリないんだけどさ)
ちょっと想像力(もしくはおつむが)足りないんじゃない?って感じ。
925ネトゲ廃人@名無し:03/08/26 12:36 ID:???
否定派の人達は何故ネナベは許せるの?
男が女を演じるのはおかしい
でも女が男を演じるのはおかしくない
矛盾してないか?

否定派のそのへんのはっきりとした見解を聞きたい
ネナベについては触れないから否定派は下心があるとしか受け取れないわけだが
926ネトゲ廃人@名無し:03/08/26 12:39 ID:???
>>919
えと,皮肉をこめて書いた文章だから…
スマヌ

>>925
その点に関しては他スレか過去ログにて
「ネナベも嫌いだ」
という意見があったよ。ネカマ否定派全員かどうかは分からないが。
927ネトゲ廃人@名無し:03/08/26 12:45 ID:???
>>922
という事は,結局「生理的に嫌い」って事になるのでは…?

話を極限まで広げちゃうと,一部の白人が黒人を嫌いなように,一部の
人間がゲイを嫌いなように,否定派はネカマが嫌い…って事で合ってるかな?


は・激しく間違ってる…!?
928ネトゲ廃人@名無し:03/08/26 12:46 ID:???
>>925
大半は

自分にとって異性である女がさらに異性を演じるとなると
全然リアルに感じられないのでそこまでキモイと思わない。

だと思うけど。

許す許さないってより評価不能、なのかもね。
性別っていう壁の向こう側で起こってることだし。
ネカマはこっち側だから分かるのよ。
929ネトゲ廃人@名無し:03/08/26 13:00 ID:???
>>926
なるほど
確かに女性とあまり接点なければ現実味がないのかもしれない

評価不能という考えは俺の中には全くなかった
ひとつ勉強になったよ
9301:03/08/26 13:03 ID:???
お願いなんですが、>>950踏んだ方、次スレ立ててください。

私?私はもちもん肯定派です。モモレンジャーになりたいかな?
でも今は普通に女キャラ使ってるだけのつもりなのに、
ネカマ扱いやナンパ厨に疲れて男キャラを使っているヘタレです・・

しかしモモレンジャーってホントに古いな・・
931ネトゲ廃人@名無し:03/08/26 13:09 ID:???
あー 次スレ立てるのはいいけどアラスジっぽいのどうにかならん?
932ネトゲ廃人@名無し:03/08/26 13:20 ID:???
>>930
950で次スレは早くない?
そんなに消費の早いスレじゃないし970、980ぐらいでもいい気がするが

>>931
テンプレートでも作るかい?

ところでネカマ扱い(中傷受けた人)されてる人って結構いる?
ナンパ厨につきまとわれたことはあるが中傷受けたことは未だにないのだが
実体験から否定派はそれほど多くないのかなと思ってるが多いのかな?
9331:03/08/26 13:29 ID:???
>>931
アラスジ?テンプレのことですか?お好きなようにw
ただスレタイは一晩悩んだ自信作なので変えないで欲しいっす!

>>932
それがね、早いときはめちゃめちゃ進むのが早いんですよ。
私も否定派はそれほど多くないのではと思いますよ。
ただ一部の否定派が強烈なのではないかと・・たぶん
934931:03/08/26 13:32 ID:???
漏れが考えていたのは議論の流れの簡単な「まとめ」みたいな物。
…無理っぽいね(笑
このスレ、結構内容が濃いから。

>>32のリンク先を取捨選択して1に入れたり、2ch以外のメディアでもネカマについて取り上げた
記事があるから、それをリンクしたり。
これくらいはしておいた方が良いかも。
935ネトゲ廃人@名無し:03/08/26 13:46 ID:???
ちょっと前のレスでもあったけど、スレタイのVSってのはどうかとおもう。
対立構図を煽ってるから、どうしてもギスギスした雰囲気になる。

「ネカマ否定派とネカマ肯定派 その2」 ってタイトルのほうがいいのでは?
936ネトゲ廃人@名無し:03/08/26 13:48 ID:???
「ネカマ否定派とネカマ肯定派」その2 だった。
9371:03/08/26 14:04 ID:???
>>935
なるほど、皆さんの意見がそうであるなら結構ですが、
私的には「VS」でOKだったのですよ。
なぜならネカマ肯定派とネカマ否定派が戦う、
熱く論議を交わすスレをと思ってましたから。
私自身、とことん否定派と言い争う姿勢ですし。

まぁここは住人の皆様におまかせします、でわ!
938ネトゲ廃人@名無し:03/08/26 14:05 ID:???
初カキコ〜
ネカマの肯定・否定派は大体↓のような感じだど思う
1:女性であることを利用して利益を得ようとせず普通にやるならいいの
  ネカマ(定義ではネカマではないとなっているが)肯定派
2:女性であることを利用し、利益を得るためにやるならいいけど、
  趣味?キモ!なネカマ肯定派
3:1とほとんど同じ考えの否定派
4:2の理由の方がまだまし、趣味とかキモイの否定派
特殊なのが↓
5:女性キャラを使う(女性を演じる)だけでキモイと考える否定派
6:結局中身(プレイヤー)しだいと考えるネカマ肯定(容認?)派
んで、
1は3の人がわかってくれているが
4・5(2の人は理由が違っても肯定派なので)の人にわかってもらえず「なぜわかってくれないのか」と言い、
2は2以外の人に避難されるが「だからどうした?騙される方が悪いし、貢がすの楽しいし」と言う
3・4は上で説明してるので略
5・6は説明いらないと思うので略
結局肯定派と否定派は平行線だと皆が言う

ってことだと思う
長文スマン、読みにくかったらスルーしてください…
939ネトゲ廃人@名無し:03/08/26 14:45 ID:???
>>938
わりと客観的にまとめてあると思うけど、いくつか気になるところが。

1:今いる肯定派のほとんどは、これになると思う。
2:これはむしろ否定派寄りの考え方かと。
3:こんな否定派いるの?このスレの前半にはいたみたいだけど…
4:これは2と同じだね。
5:特殊じゃなく、今いる否定派のほとんどはこれでしょ。2、4にも通じる。
6:これは1と同じじゃない?


それにしても、今日はスレが伸びるな。
940ネトゲ廃人@名無し:03/08/26 18:31 ID:???
>>939
2と5は違うタイプとして分類出来ると思う。
兎に角、女性キャラを男が使う事自体が駄目と考える否定派と、
女性キャラを使いRPするのが駄目と考える否定派と分かれるんじゃないかな。
で、2と4は統一出来るという点は同意。

ただし、2+4が肯定派か否定派かと言う点で、ちょっとスタンスが微妙だと思う。
私は自分自身、完璧に否定派だと思っていたが、詐欺や騙す為と言った利益に
繋がるにネカマプレイなら容認できる。求めている部分の違いだね。
故に、全てのネカマプレイを否定しているワケではないような気がしてきた。
詐欺するネカマはネカマの風上にも置けないという肯定派の意見が出そうだが、
それは詐欺が問題なだけで、分類としてはネカマプレイとして一括りだと思うし。
941ネトゲ廃人@名無し:03/08/26 20:52 ID:???
次スレを立てる動きにあるようなのでテンプレートの一部を考えてみた
追加よろしく
早いといっても1時間で10スレもいかないだろうから970あたりが立てるのでどうだろう?

■MMORPGについてネカマ、ネナベについて議論するスレです■
ネカマ、ネナベに賛成の人も反対の人も自分の意見をぶつけましょう

【否定派の意見】
・男が女を演じてると思うだけで気持ち悪い
・性別だけはリアルに合わせろ

【賛成派の意見】
・ごっこ遊びだから好きにさせろ
・ゲーム内でリアルのこと聞くのが理解できない

【ネカマの定義】
1)ネカマ=プレイヤーが女性と偽る
2)ネカマ=男性が女性キャラを使用する
3)ネカマ=男性が女性キャラを使用し女性言葉でしゃべる

【前スレ】http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1057029897/

次スレは970がたてること
不可能な場合は970が指名
942ネトゲ廃人@名無し:03/08/26 21:23 ID:???
>>938
私は3か4か微妙なところ。
彼氏と一緒にやってるんだけど
とあるネカマが彼氏誘惑して困る。
あきらかに媚びた態度で気持ち悪いです。
何がしたい訳?お前中身男じゃん…としか思えない。
ネトゲで「お前中身男じゃん」は禁句なんだろうけど。

ただ、すべてのネカマがいなくなれーとかキモイとか
そういう事は無いですね。いい人もいるし。
ネカマの人柄によっては肯定もしたくなるし、
はっきり否定派とは言えないかも…。
でもあのネカマはイラネ
943ネトゲ廃人@名無し:03/08/26 21:54 ID:???
>>942
ん…?あんたは否定派じゃないんじゃないか?
要は「いい人はネカマでもOK」って事でしょ。
逆に言えば「気に入らないネカマはNG」。
その例のネカマさんとやらの中の人が真性の女性であっても,むかつくんでは?

ってかさ,このスレにはまだ否定派の人っているの?
944ネトゲ廃人@名無し
女装癖?とヵ言われたよぅ(´;ェ;`)