>>207 Seal Onlineはどうでしょうか
1.キャラはかわいいデザイン。デザインはヒザとかに3Dポリゴンのつなぎ目が見えるけど気にしなければOK、そのへんの細部の綺麗さを求めるなら×。
世界観以外の見た目の風景としては単純に昼は太陽が上空に出ていて夜は月が上空に出てそれぞれ東から上って西に沈む。
観光プレイするならロケーションを押さえてゲーム内の月見や初日の出とか楽しむのも良い(古参プレイヤーがこのへんは詳しいし、昔は観光ツアーPTとかもあった)。
2.Sealのプレイヤー背景設定は単純。シィルツという世界があって、数十年前にいたはずのモンスター(バイル)が現在の世界ではいなくなってしまっていた。
それを調べるためにプレイヤーは過去のシィルツへ派遣されて調査をすることになる。
ゲームとして遊べる要素は現状だとスキルぶっぱの乱獲狩りゲー。旧バランスでは複数プレイヤーが12連コンボで1匹の敵をフルボッコするゲー。
現状では12連コンボの与ダメージを出し切る前に敵1匹を倒してしまうので、スキル狩りが主流。
しかし、古参プレイヤーが研究した「コンボ繋ぎ」というテクニックを使えば通常はスキル発動で途切れてしまう12連コンボを
2匹目3匹目の敵に叩き込むことが可能で操作していて面白みは大いにある。
主に使えるコンボ繋ぎは『セキュアコンボ』と呼ばれている僧侶のセルフキュアをコンボの途中に挟む上級テクニック。
さらに難しくマゾい狩りテクニックとしては、Lv上げが比較的マゾい鍛冶師で
12連コンボ>一撃必殺>12連コンボの続き>多重粉砕>12連コンボの続き>別スキル>12連コンボ、のように3〜6匹同時に狩るなども効率がとても良い、が操作が疲れる。
ゲームの世界観とストーリー設定は、Seal Onlineの前にオフライン版(PC用RPG/販売終了)Seal〜運命の旅人〜というゲームがあって
そのオフライン版の後のストーリーがSeal Onlineということになっている。
http://www.sealonline.co.jp/gamedata/history01.php?subcategory=2 公式サイトの世界観の説明ページの一部に↑おおまかな歴史ストーリーが書いてあるけど前作Seal〜運命の旅人〜との接点などは書かれていない。
ネタバレになりますがOnline版のストーリーを少し深く楽しむならオフライン版Sealのエンディングを知っておくとメインストリーを読むのが面白くなるかも。
> シィルツ300年
> そして、疲れた姿のクレア陛下の一行が城に戻ってきた。クレア陛下は残酷な戦いで命を失った者の葬式や父母兄弟の葬式を盛大に行った後、
> シィルツの9代目の女帝に即位した。「その時どんな事があったのか?」「ガラドリエルはどうなったのか?」 このような疑問に、 クレア陛下は沈黙を守った。
前作Sealで主人公だった4英雄のアルス・デュラン・バルデア・クレアはOnline版では重要なNPCです。
前作エンディング手前でバリエの神の一人のガラドリエルを倒せるシチュエーションまでたどり着きます。バリエは実態がないのでベイリアとよばれる女性に同化していた。
崩れる寸前のクレメンツ高山の奥で、剣を振り上げガラドリエルにとどめをさそうとするデュラン、それをふと止めるアルス。
結末を知るのはエラスネツとクレア。バルデアは妖精になりかけて楽しい今までの振る舞いが出来なくなる不安に怯える。
Online版ではガラドリエルと対になるエリムが存在しているので、ガラドリエルは消滅していない。4英雄の誰かがその後のガラドリエルでもある。
Online版のメインストーリーは大まかな分岐が2つあるので、その違いを全部楽しむなら2キャラ遊ばないと全部は読めません。(通称デュランルートorアルスルート/他にはエリムルートorバリエルート)
物語の区切りはLv100前後でのエピソード1終了です。世界観や敵モンスターもかわいく良デザインなのはこのへんまでなので、ここまで遊べたらゲームクリア(引退)でいいとおもいます。
最近の流行しているMMORPGやMO式RPGと違いサクサクLvはあがりませんが、初心者なら毎日1時間プレイで半年ほど遊べばLv80〜100になるとおもいます。そこまで上がったらPT募ってエピソード1攻略へ。
通常のレベル上げでは狩場に人が少なめです。画面左上にあるSPT(スピードパーティーシステム/別マップでもPT組める)もLv差20までしか表示されないので、コミュチャを上手く使って楽しんで下さい。