大航海時代Online助け舟127隻目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
1.質問する前に必ず↓のサイトとリンク先を見て下さい。

質問スレまとめ&テンプレ
http://www.geocities.jp/gvotemplate/

2.ログとテンプレの中から、自分の知りたいことが既に出ていないかどうか、
 WindowsではCtrl+F、MacはCommand+Fでワード検索を必ずしてから質問して下さい
3.2ちゃんブラウザーをできれば使用しましょう
 (検索が楽・一部のブラウザーには、取得スレを保存出来るのもあります)
4.所属国や職業など詳細を添えて質問しましょう
5.かぶっても泣かない、むしろケコーンしる
6.いつでも答えられる人が居るとは限りません。短気な人はゲーム内でプレイヤーに質問を!
7.age進行推奨
8.煽り、荒らしは見なかったことにする
9.しっかり検証された確定情報で無いなら、断定した言い方で教えないように
10.アホ・馬鹿等、罵りの類の言葉は吐くなアホ
11.質問から派生した雑談はほどほどに!!
12.次スレは>>970がスレ立てを宣言した後に立ててください(重複回避の為)

公式→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/
ゲームガイド→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/game/
ビギナーズガイド→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/start/biginner/
オンラインマニュアル→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/start/manual/
アップデート情報→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/news/update/
良くある質問と回答→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/support/
開発の部屋→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/developer/
GAMECITY→ttp://www.gamecity.ne.jp/

■『大航海時代 Online』 2005年3月16日より正式サービススタート
 2006年8月30日より拡張パック第1弾 La Frontera スタート
 2007年8月22日より拡張パック第2弾 Cruz del Sur スタート
 2009年4月28日よりPLAYSTATION3版 スタート
 2009年12月15日より拡張パック第3弾 El Oriente スタート
 2011年2月22日より拡張パック第4弾 Tierra Americana スタート
 2012年9月20日より拡張パック第5弾 2nd Age スタート
  毎週火曜:10時30分〜13時30分定期メンテ
価格/プレイ料金:
        WIN版:初回のみ スターターチケット(30日間のプレイ期間つき) \4,515-(税込)
                 かつて大航海時代 Online もしくは La Frontera 〜 Tierra Americana をやっていて、
             2nd Age の機能を遊びたい場合は、 アップグレードチケット \2,940-(税込)が必要
                 以降 プレイチケット/30日間 \1,575-(税込)  90日間(特典付) \4,620-(税込)
                 (@モバイル利用には\315/30日間(税込み)がさらに必要)
        PS3版:\6,090-(税込) (30日間のプレイ期間付き)
             付属のプレイ期間終了後 プレイチケット/30日間 \1,575-(税込)  90日間(特典付) \4,620-(税込)
        90日間プレイチケットの特典詳細:ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/service/ticket/ltplay.htm
参加条件: 「GAMECITY」市民(登録料無料) 日本在住の方(未成年者は親権者の承諾が必要となります)

※以下無料体験版アカウント
無料期間:14日間 キャラクターデータ保存期間・・最後にログアウトしてから30日間 体験版の制限は下記参照
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/support/faq02.htm#p1

配布方法:Win版= 無料ダウンロード、もしくは『はじめての大航海時代オンライン』トライアルパックを購入
       PS3版=PlayStationStoreで配信中
その他注意: 無料体験期間中にアップグレードチケット購入によりキャラクタの引継ぎが可能

公式より:オリジナル版、La Frontera版、Cruz del Sur版、El Oriente版、Tierra Americana版、2nd Age版での機能の差異は↓のページ参照
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/2nd_age/comparison.htm
前スレ
大航海時代Online助け舟126隻目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1349737391/
2名も無き求道者:2013/04/11(木) 01:03:22.55 ID:cFJg+VUt
質問スレ過去ログ倉庫(更新停止中)
http://www.geocities.jp/gvotemplate/kako/kako.html
大航海時代Online助け舟漂流記 3日目 (検証、雑談用スレ)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1315909061/
大規模MMO板
本スレ 冒険 商人 戦闘 調理 海賊
http://toki.2ch.net/mmo/

大航海時代Online総合掲示板(外部板)
スペック スキル 生産 ネタスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/26423/

■各種テンプレ

言語テンプレ(wikiから転載)
http://www.geocities.jp/gvotemplate/gengo.htm
転職・砲撃・大砲に関するまとめ
http://www.geocities.jp/gvotemplate/hougeki.htm
したらば造船スレテンプレ
ttp://zousen.gamedb.info/wiki/
3名も無き求道者:2013/04/11(木) 01:04:27.31 ID:cFJg+VUt
■ユーザーサイト

大航海記 (リンク集)
ttp://ocean.s63.xrea.com/

総括wiki ttp://gvo.gamedb.info/wiki/
冒険wiki 総括wikiに統合
商人wiki 総括wikiに統合
海事wiki ttp://umiol.com/ (編集は総括wikiで)
スキル効率・能力検証wiki ttp://www11.atwiki.jp/dol/

大商戦 (サーバー情報とデーターベース)
ttp://dol.egret.jp/gtf/
大冒険 (冒険系発見物チェックデータベース)
ttp://dol.egret.jp/gv/
エルメスの造船屋さん (造船シミュレータ・更新停止中)
ttp://www.1up-plus.com/hermes/blade/ship_build.html
Zephyrosとある造船所(造船シミュレータ・FS造船対応)
ttp://www.hollytown.net/ship/

大航海時代Online ツール配布所(バザー価格調査・便利ツール配布)
ttp://gvtrademap.daa.jp/
大航海時代データベース(本家wikiとも連動のDB)
ttp://gvdb.mydns.jp/db/
大航海時代Online冒険手帳(リンク切れ・移転先不明)
ttp://gvonline.hp.infoseek.co.jp/

D.K.K _大航海時代Online@Wiki (上陸地点MAP)
ttp://www2.atwiki.jp/harrington/
大航海時代Online NPC街地図 (NPCの所在)
ttp://dol.moo.jp/map/
大航海時代Online調理・釣りデータ (調理・釣り)
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~polarstern/cooking/
東奔西走 -交易のススメ- (レシピ)
ttp://dolmerchant.pv.land.to/
地中の海は俺の海 (ゲーム入門者向け)
ttp://www3.airnet.ne.jp/ashen/DOL/
Archelon Trade (交易初心者向け)
ttp://archeron.fc2web.com/index.html
4名も無き求道者:2013/04/11(木) 09:15:31.74 ID:29iwFCAo
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくりしていってね!!!  <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
5名も無き求道者:2013/04/11(木) 21:52:04.61 ID:sPZqct5I
今縫製メインなんですが生産もうひとつやるとしたら
何がおすすめですか?工芸?
6名も無き求道者:2013/04/11(木) 22:08:31.52 ID:kqgapyo+
造船
7名も無き求道者:2013/04/11(木) 22:11:04.12 ID:GBrerIC8
>>5
セオリーとしては工芸
8名も無き求道者:2013/04/11(木) 22:14:27.91 ID:sPZqct5I
ありがd
セオリー通りにしますね
9名も無き求道者:2013/04/12(金) 15:49:01.15 ID:X9QscGbB
すいません
大型B(大型2)の船をSRでグレード3まで上げた方に聞きたいのですが、
対波と旋回の強化上限値はいくらになってますか?
10名も無き求道者:2013/04/12(金) 16:20:14.78 ID:jiKp5wTw
>>9
その情報では回答は出せないが、めんどうなので
wikiみれ、船形式とグレードボーナスで変わるから
後は足し算
11名も無き求道者:2013/04/12(金) 18:46:56.10 ID:X9QscGbB
いや、強化上限値は船のクラス(とグレード)で固定だと思うけど。
あと、グレードボーナスは強化上限に関係ないでしょ。
それから船型式で変わるのは強化値であって強化上限ではないよね?

wikiにはグレードが1上がるごとに、強化上限が耐久+5、縦帆・横帆+2.5、漕力+0.5、旋回・対波・装甲+0.5、船室・砲室・倉庫+1される
ってあるけどコレを加味した上でグレード3の大型Bの対波と旋回の強化上限値を知りたいです。
12名も無き求道者:2013/04/12(金) 18:52:24.59 ID:5aoDVDMa
だから足し算。
元の数値にそれを3回足すだけ。
13名も無き求道者:2013/04/12(金) 21:41:54.32 ID:MisQggeV
シップリビルドのスキル継承って素材船に継承したいスキルをつけておく必要がありますか?
14名も無き求道者:2013/04/12(金) 21:50:34.46 ID:5aoDVDMa
はい。
ないものは継承できません。
15名も無き求道者:2013/04/13(土) 02:43:12.65 ID:Z23hAnA8
質問させてください。

自分は商人で冒険とか海事とかあんまりしません。
騎士爵が欲しいんですけど、投資だけで騎士爵ってとれますか?
wikiみた感じではよくわからないので…

教えてエロイ人!
16名も無き求道者:2013/04/13(土) 06:18:10.83 ID:LL0ZdhMg
>>15
一応いける
仮に冒険や海事、大海戦爵位を全く取らず投資のみで取るとしたら
大体12Gぐらいの投資で騎士爵に到達するはず
で、冒険、海事爵位をひとつ取る度に1Gずつ減ると考えて良い

まぁ普通に考えれば12G稼ぐ時間で冒険と海事した方がいいわな
17名も無き求道者:2013/04/13(土) 10:21:31.01 ID:Z23hAnA8
>>16
教えてくれてありがとう!
頑張ってお金貯めて投資します!

でも時間的に考えて冒険や海事するのもいいかな…
18名も無き求道者:2013/04/13(土) 11:46:16.67 ID:7qSvK8Ho
ワールドチャット設定で「全て」に設定すると所属国、軍人など全部のチャットが流れるようになるんでしょうか?

例えば「軍人」チャンネルに設定して発言したとして、チャンネルを全てに設定している他の方には発言が見えているのでしょうか?
19名も無き求道者:2013/04/13(土) 13:17:47.69 ID:oOgm7qhR
>>18
全てというのは、職業や国籍の制限がない、茶室。それが1個あるという意味。
なので、下の4個を統合した物ではない。
20名も無き求道者:2013/04/13(土) 13:18:39.89 ID:oOgm7qhR
>>18
すまん、回答:見えない。
21名も無き求道者:2013/04/13(土) 14:42:25.89 ID:Ml58yNGS
全てっていうのが誤解の元だよな、要はノンジャンルってことや
22名も無き求道者:2013/04/13(土) 20:45:06.21 ID:b7pNCGu0
台湾まで南蛮貿易可能、副官は乗船LVさえ満たせば副官船に乗せれる仕様に変更。
↑ここら辺で引退して、また復帰しようと公式を覗いてみたら
副官に付与スキルをつけれるのを見ました。
ひょっとして防火と猫飼育を両方持てる副官を作れますか?
23名も無き求道者:2013/04/13(土) 20:53:06.74 ID:vE4VoG/O
>>22
無理です
ネコ防火弾防御造船あたりはつれるキャラが決まってる
ネコ防火併用とかはできまっせん
24名も無き求道者:2013/04/13(土) 20:58:13.20 ID:b7pNCGu0
保険用に魚かネズミに喰われる交易品を積んで本命をやられないようにするのは
昔と同じなんですね。レスありがとうございます
25名も無き求道者:2013/04/13(土) 23:13:40.15 ID:b7pNCGu0
海事LVをあげるのにNPC船と戦うのが面倒だなに対して
「陸戦(上陸地点でのNPCとの戦闘?)であげれるよ」と返ってきました。
砲撃系スキルがあがらなくてもいいから海事LVだけをあげたい場合
海戦をせずに海事経験値を稼ぐ方法があるんでしょうか?それともネタで返されただけでしょうか?
鯖を変えて1から育てなおしの商人プレイなので海戦せずに海事LVあげれたら嬉しいのですが・・・
26名も無き求道者:2013/04/14(日) 00:17:02.63 ID:PlZqHHVQ
>>25
海事をやるのも、陸戦やるのも、面倒なことに変わりは無い。
面倒ならダンジョンマクロでOK.居マクロは容認されている。
いまどきマクロ無しでLV70以上とか育てる奴は少数だ安心汁
27名も無き求道者:2013/04/14(日) 00:45:18.27 ID:Y6OW50IO
白兵から甲板戦と言う物に移行できる
甲板自体は陸戦
利点
@甲板戦で勝利時に普通の海戦+甲板分の経験地をもらえる
A船装備も余り痛まない
欠点
@名声が貰えない
Aあたり前だがそれなりの陸戦スキルと装備、テク補充速度が必須 無いと余計に時間が掛かる
B船員数が少ないと甲板戦自体に移行しにくい。安定して以降するには200人程度欲しい(アイテムもあるが結構お高い)

一からキャラ育てている状態なら砲水弾位は取って普通に砲海事の方がよほど良いかと思います
28名も無き求道者:2013/04/14(日) 08:14:08.33 ID:3iCadz3b
>>25
海戦ナシで海事レベルを上げる方法

1:陸戦で上げる。
2:論文で上げる。
例えば、成果表現法論文だと普通に航海するだけで、冒険交易海事の経験値と名声がゲット出来る。
3:養成学校海事課程を卒業する。
多少海戦はあるが、効率はピカイチ。

こんなとこ
29名も無き求道者:2013/04/14(日) 19:44:37.09 ID:8wxPHuLG
クライアントをDLして体験版から始めますが注意点は
・体験版14日が切れる前に製品版に移行すれば特典が貰える
・プレイしたらまず学校を出て転職状を貰えるクエストを受ける
・支援があれば冒険→商人だけど支援無しなら素直に商人で始める
これ以外に何かあったり追加された要素ありますか?
30名も無き求道者:2013/04/14(日) 22:11:01.18 ID:FCde4vRX
>>29
特に思いつかないけど、公式のクライアントが今壊れているらしいので
・ 『大航海時代 Online』(Windows版)が起動しなくなる現象に関するご案内
って公式の記事はきちんと読んでおいたほうがいいと思われます
31名も無き求道者:2013/04/15(月) 07:18:34.24 ID:hy0dKj0I
>>29
冒険の支援は当てにしない方がいいと思う。過疎る前から、初心者に
つきっきりで冒険するような暇人はそうそういなかったし。今はものすごい
過疎だからもっといないと思う。

それより豚さばいて調理あげて副官料理をバザー売りしてお金をためて、
ブースト装備をそろえる財力をつけてから冒険じゃないかな?

新米航海者の育成、1週間で貯金100Mとかいうブログがあるからそれを参考にするといいかも?

あとは、正式にアップグレードして課金するなら早めに大学入学かな?
冒険ブーストとか取引ブーストとか速度ブーストとかの便利スキルを習得できる。
32名も無き求道者:2013/04/15(月) 11:02:36.88 ID:tPWK8Ev9
>>31
支援というのは商人転職クエスト紹介(および場合によっては納品用交易品調達)のことでは?

>>30
養成学校初級卒業で転職状をゲットできるようになりましたので、
支援なしでも他系統職への転職は容易です。
操帆が欲しいだけなら冒険者スタートで可。
33名も無き求道者:2013/04/15(月) 15:37:17.39 ID:EdNtMzHA
hはいつぎの質問厨よろ
34名も無き求道者:2013/04/15(月) 17:02:37.59 ID:wKtCIgWE
>>29
現状修正されてるか分からないけど…
学校クエは紹介数無制限・紹介→紹介→紹介無限増殖・連続受け制限なし(通常クエストは同じクエストを連続して受けられない制限がある)って特徴がある
学校クエは上級卒クエをクリアすると受けられなくなる

多垢や談合が可能なら、美味しいクエを提督が受けた状態で放置して、提督以外で廻せば報酬(全額+アイテム)・経験値(2回目以降1/10)が貰えるので序盤の金策に良いよ
報酬のアイテムには転職状や宝箱(上級冒講)なども含まれてるのでスキル集めや解錠R上げに使っても良い

今だと船が貰えた筈だから結構美味しいんじゃなかったけ…
35名も無き求道者:2013/04/15(月) 21:32:50.70 ID:xF8VbH+K
副官料理は五種類ありますが
・五種揃える(揃えられる)んですか?それとも素材が集めやすいのだけ生産バザ売りですか?
・副官料理は素材から自作ですか?NPC店売りから素材を買うのではなくて?
36名も無き求道者:2013/04/16(火) 01:40:37.87 ID:BmxKkkrX
>>35
目的が自分で使用するだけなのか、対人販売目的なのかいまいちよく分からないが

>・五種揃える(揃えられる)んですか?それとも素材が集めやすいのだけ生産バザ売りですか?
まず副官料理は全5種類じゃなくて6種類

自分で使う場合、全種類食べさせる必要はない
最低限数値を上げたい担当の分だけでもいいし、全部上げたいなら全種類食べさせてもいいので
好きなように

対人販売目的の場合でも、全種類揃えてバザ売りしなくても売れる
売れそうなものだけ作って売ってもいいし、全種類揃えてバザー出してもいい

自分用でも販売用でも、自作で全種類揃えると作る段階からアイテム枠を食うので
(全種類揃えた場合、材料の料理3種類×6種類分=18枠、更に+完成品6種類分の枠で合計24枠)
自分の所持可能枠と相談で

>・副官料理は素材から自作ですか?NPC店売りから素材を買うのではなくて?
対人販売目的で全種類を999個とか、大量生産したいなら元の料理から作った方が早い
(ただしある程度積載量がある船に乗れてないとキツイが)

対人販売目的で全部店売りに頼っても赤字になることはない
自分用に1〜2種類作る程度なら店売りで済ませた方が断然楽
前述のような極端な大量生産でもしないなら店売りで済ませてもいいし
作成が楽なものだけ作って、面倒なものは店売りで済ます手もある
その辺は作りたい量や目的次第で考えればいいかと

作る時にどうやって用意してるか、調理スレに行くと色々聞けるだろうから
色々聞いてみたいならそっちで質問してみるのもあり
大航海時代online調理スレ17皿目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1289739508/
37名も無き求道者:2013/04/16(火) 07:08:35.47 ID:IF1WdSJJ
だいたいあってるが
副官料理は7種類
38名も無き求道者:2013/04/16(火) 07:55:24.11 ID:f+IAyNTz
>>35
副官料理は生産可6種・生産不可1種の全7種類。
必要枠は、一種類が生産完了してから次のを生産するようにすれば19枠。
素材料理を作るか買うかのどちらが効率的かは、同一鯖のキャラ数による。
素材料理は欧州8港廻れば揃うので、1キャラだと各999買うと20時間位は要るが、キャラが増えると割り算なのでどんどん効率的になる。
最大8キャラいれば、1キャラで1種類買い揃える時間で、全品買い揃える事も可能。(実際には2枠要る料理が2種類あるので厳しいが)
39名も無き求道者:2013/04/16(火) 12:11:43.79 ID:XY+g8D+q
絵を書くのが好きな人、物語を考えるのが好きな人、システムを作りたい人必見。
「ウ・ディ・タ」とは? 
・完全無料のゲーム作成ツールです。
・wikiや講座や情報やブログも充実してるので安心。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
・「コモンイベント」を利用すれば、難しいゲームシステムも実現できます。
・このツールで作られた自作ゲームは600作を超えます(大部分が無料で遊べます)
□このツールで作られたゲーム
片道勇者、巡り廻る、一本道迷宮、悠遠物語、ブラッディドレス、ヤジルシージ、
Gravity、ワノハナ、魔王は倒れ、世界は闇に包まれた、ある旅人の手記、などなど
40名も無き求道者:2013/04/17(水) 02:31:16.98 ID:YOJUZF8I
ログインしたときに@ポイントて表示されるんだけど
このポイントは何ですか?どうやって使用するの?
41名も無き求道者:2013/04/17(水) 07:46:23.03 ID:H2OorFBv
マニュアルもw読めないwカスwはw死ねw
42名も無き求道者:2013/04/17(水) 14:27:23.22 ID:f2c16Giz
>>40
オプションサービスの@WEBに課金してればアイテムと交換できる
ttp://gvo.gamedb.info/wiki/?%40Service%2Fpoint
43名も無き求道者:2013/04/17(水) 18:55:36.14 ID:YOJUZF8I
そんなのまで有料なのねー
ありがとうございます
44名も無き求道者:2013/04/17(水) 20:20:21.69 ID:ktqHUtr3
FSで耐久+250になってる船をSRでG3まで戦闘艦形式でやった場合
耐久は320になるのでしょうか?
45名も無き求道者:2013/04/17(水) 21:06:51.17 ID:FLroCcGY
教えて欲しいのですが、会計上げとか取引上げとかの航海日数0〜1日の短距離交易向けの速い船って何がお勧めでしょうか?
今は商大クリを使ってるのですが、立ち上がりが鈍いのが気になります。
小型中型でも構いませんので、御教授よろしくお願いいたします。
46名も無き求道者:2013/04/17(水) 22:50:47.06 ID:OqhmkGlq
>>44
累積しないので+40です。
ただし、上限に達していると思われるので、実際には+15ですね。
47名も無き求道者:2013/04/18(木) 06:48:27.15 ID:HfheZbPC
はいつぎの質問厨よろ
48名も無き求道者:2013/04/18(木) 16:22:31.91 ID:IYWevnGR
>>45
漕船スキルとかあるなら帆走船より漕船の方が良いとか…
横帆の値が大きく、旋回の値が大きい方が有利とか…
その程度しか言い様がないけどなぁ
49名も無き求道者:2013/04/18(木) 18:57:54.37 ID:tzUoBY8e
誰の手も借りずまったくの無支援から
造船をカンストさせようと思ってるんだけど
今はどういう上げ方がいいの?お金も100Mぐらいしかない状態 無くなってきたら稼ぐ
とりあえず船大工と副官で1+2な感じだけど
R9まではダウとカッター作って9からはサムブ
15はタキガレでいいのかな?
50名も無き求道者:2013/04/18(木) 19:00:22.17 ID:orStasTu
効率厨wikiもw見ずにw質問wすんなwタコwwwwwwwwww
51名も無き求道者:2013/04/19(金) 01:21:15.43 ID:wwn1nFzg
>>49
そこにノコギリ入れたら1+3だな。
極意書があるなら使って1+4。

造船効率Wiki
http://www11.atwiki.jp/dol/pages/25.html

最初はダウ。次にカッター。そこからエミグランドに移行するか、サムブを挟むかはお好みで。
金が欲しいならばカッターを早めに切り上げてマニラ辺りでサムブにしたほうが良い。

金に糸目を付けないならば、リンク先の下の方にある強化造船上げという道もある。
読んでみて自分で決めてね。
52名も無き求道者:2013/04/19(金) 13:44:07.77 ID:PA5QTgSD
>>49
エミグラとタキガレはR引き下げ入ったか未確認だけど
ダウ・カッター・サムブはそれぞれ先日のアプデで必要造船ランクが下がった
(ダウR1、カッターR4、サムブR6)

4でカッターに移行して6からサムブ、6までダウで上げてカッター飛ばして
サムブでもいけるようになったと思う
53名も無き求道者:2013/04/19(金) 22:42:26.68 ID:qGoOk2Vq
>>51-52
ありがとうー
R6になったしお金も欲しいからマニラでサムブ作ってくるよー
54名も無き求道者:2013/04/21(日) 01:37:28.22 ID:xpiNB/S4
>>52
ということは、船大工+ノコギリ+副官でいきなりカッターからも出来るのか。
55名も無き求道者:2013/04/21(日) 20:17:29.41 ID:/IT60POR
体験版の期間が切れる前に製品版にアップグレードすると貰える海神の宝玉は
銀行から受け取っても通常アイテムのように自分で使用しなければ温存できますか?
南蛮可能になるまで使いたくないので・・・
56名も無き求道者:2013/04/21(日) 21:20:22.95 ID:qEHClCYP
いわゆる殿オンラインについてなんですが、江戸の交易許可があれば
内容は関係なく回数をこなせばいいんですよね?
あと前提としての文化貢献度は在庫とか街状態が同じであれば、
300×2と600×1は同じ上がり方なんでしょうか?
57名も無き求道者:2013/04/21(日) 23:59:57.55 ID:/IT60POR
一度に取得できる熟練度は20が限界と覚えてましたが
ひょっとしてあの制限無くなりましたか?
58名も無き求道者:2013/04/22(月) 00:25:57.68 ID:TTZ5ncBa
取引スキルのことなら、上限はなくなりました。
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/news/body_2898.htm#2898
59名も無き求道者:2013/04/22(月) 01:03:19.60 ID:+KOSpo0i
>>51
便乗質問ですまないがマニラでサムブ作るとなぜ金が儲かるのか教えてくれー
ロット8もらえてるけどこれが高値で売れるのかい?
60名も無き求道者:2013/04/22(月) 01:06:25.51 ID:5WDBPujE
それは、開けた中身の一つを安定して人が買うからだが、取引が減ってきた今では
あんまり関係ないかもしれない。アイテムあるならサクっと上げた方がましだよ
61名も無き求道者:2013/04/22(月) 01:35:45.65 ID:dG0AF4Cc
>>60
安売りすれば済む。儲けようと思わなければ余裕で売り抜ける。

>>59
ロット8は、カテ34が多目にもらえる(20%程度)、2もそこそこ貰える(10%程度)。そして名匠仕立てが4%程度貰える。
100枚開ければ名匠仕立てが3,4枚貰える計算。

250Kの売買でロット8が1枚貰える。
一回サムブを造ると費用600Kなので2枚貰え、売ると500Kなのでそこでも2枚貰える。
つまり、差額消費100Kでロット8が4枚貰え、サムブの造船経験が入ることになる。

サムブ25隻造船すると、25隻分の造船経験が入り、2.5M消費してロット8を100枚得られる。

2.5Mで、名匠仕立て4枚、カテ2が10枚、カテ3と4が20枚ずつゲット出来る。

叩き売りしても儲かるだろ?
62名も無き求道者:2013/04/22(月) 07:43:25.00 ID:e5REr2by
>>55
温存出来ますよ。
63名も無き求道者:2013/04/22(月) 10:35:41.28 ID:UAzyBuuQ
>>56
>内容は関係なく回数をこなせばいいんですよね?
この認識でOK。取引内容に関係なくランダム発生なので毎回魚肉50でも問題なし。
在庫か多く貢献度が下がる場合でもお声はかかる(可能性はある)。
64名も無き求道者:2013/04/22(月) 19:31:12.58 ID:3JpOH4ET
ブラウザから見れる交易MAP@Webが見れなくなってます(2〜3年前は見れた)
XPからwin764bitPCに替えたからか・・・IE9では見れないのでしょうか
セキュリティソフトはavastからMSEに変わってます
65名も無き求道者:2013/04/22(月) 22:55:20.71 ID:gB8Gmo3a
>>63
ありがとうございます。あと例えばワイン600を交換する場合、
300×2と600×1は貢献度の上がり方は同じなんでしょうか?
66名も無き求道者:2013/04/22(月) 23:28:01.59 ID:lSVxJafw
前から乗ってたロンスクをリビルドでG3にしたのですが、
初期化して造りなおした場合、
グレード3もグレード0になってしまうのでしょうか?
すみませんが教えて頂けないでしょうか、
よろしくお願いします
67名も無き求道者:2013/04/22(月) 23:29:38.67 ID:7gNp0ngO
ならない
68名も無き求道者:2013/04/23(火) 00:26:07.27 ID:Kahq2IKd
>>65
南蛮で問題になるのはキャップだが、600程度の場合
キャップに引っかからないので1度に交換するのがよい。
殿オンラインと貢献度の上げ方は違う。
69名も無き求道者:2013/04/23(火) 13:59:05.74 ID:T1vwm/OS
@webの回航なんですが
港から港の移動を実際にゲーム内で行うんですか?
PKされたりする?
70名も無き求道者:2013/04/23(火) 17:32:53.29 ID:aYUYcSN6
>>69
行わない
されない
71名も無き求道者:2013/04/23(火) 17:38:24.65 ID:T1vwm/OS
ありがとでやんす
72名も無き求道者:2013/04/23(火) 17:43:56.70 ID:QJEjfA2j
>>69
ゲーム内での航海は行わないし、よってPKもされない。
73名も無き求道者:2013/04/23(火) 18:07:03.05 ID:wfJ1wj7U
ええとG3まで戦闘艦形式でSRする場合はFSで耐久は225まであげれば良いって事ですか?
探検船形式のG3冒険船の帆MAXが無駄にならないのはFSで110まであげて形式ボーナスで125でいいのですか?
それと「船型式による性能強化」の数値って上限値が上がるだけで実際の強化数値は船熟練が0の場合はつかないって事ですか?
74名も無き求道者:2013/04/23(火) 19:43:42.58 ID:G+WrzvnO
・はい。「G3まで」というより「G3で」だけどね。
・上限は7しか上がらないので無駄になる。
・上限が上がるだけ。
75名も無き求道者:2013/04/23(火) 20:32:34.74 ID:wfJ1wj7U
>>74
ご丁寧にありがとうございます!帆の上限は7なのですね。
耐久は260ってのを見たので帆も15あがるかとおもってました><
76名も無き求道者:2013/04/23(火) 22:34:22.27 ID:4qt8SHqD
横槍ですまんがなんで225までいいの?MAX250でしょ?
77名も無き求道者:2013/04/23(火) 23:00:10.76 ID:G+WrzvnO
MAX250+G3での強化上限アップ15=265
225+船形式(戦闘艦G3)の耐久強化40=265
78名も無き求道者:2013/04/23(火) 23:11:36.26 ID:ABM74zkb
>>76
G3でのMAXは265 G3戦闘艦には耐久40が上乗せされる だから素の強化は225で良い ってことだよな?
79名も無き求道者:2013/04/23(火) 23:18:55.28 ID:NG70CxNt
>>68
貢献度にキャップなんてあるんですか。wikiのどこにも書いてない・・
ともかく、ありがとうございました。
80名も無き求道者:2013/04/23(火) 23:20:37.64 ID:AajAoi67
はいつぎ
81名も無き求道者:2013/04/24(水) 03:15:02.06 ID:iqKzU+XY
造船について聞きたいんだけど
例えば商船サムブークを新造する
でこれを特殊造船で調理室と急加速をつけようとするとWikiに記載されてる
調理室は中ラティーンセイルor中ガフセイル+調理室+中マストor加工木材or工作室
で船に調理室が付いて
急加速は中ガフセイル+改良中型砲門+防汚塗装+中マストで急加速が付く
って事でいいのよね?
あと両方つけるのに造船Rはどれぐらい必要だろか?

も一つ 船情報から船強化1/5ってのは5/5まで強化できる回数と把握できたけど
造船Rいくつから強化出来るようになるんだ?あと強化も素材が何かいる?お金だけでいける?

長くなったけどどなたかおなしゃす
82名も無き求道者:2013/04/24(水) 04:07:49.85 ID:JjAuXtfm
>>81
上 wiki見るの面倒だったから細かい材料があってるかはしらないけど、そう
サムブは造船6にさがったんだっけ?だったら6でいけるんじゃね、強化は必要RANKさがるし

下 新造時の必要造船RANK-5+強化回数によって若干増加 で強化はできる
素材必要ってかそれはwikiに書いてあったと思うが
だいたい素材まったくなしで強化しても能力上がらないし意味がないよ
83名も無き求道者:2013/04/24(水) 04:18:38.80 ID:u1gfaBEZ
それでつくのは間違いないけど、そんなにいらない。
wikiの赤字で書いてあるのが必要素材。
必要Rは船持ってれば見れるので、自分でどうぞ。

仕様でわからないところは、↓。
ttp://gvowiki.digiweb.jp/shipwright/
84名も無き求道者:2013/04/24(水) 12:29:19.82 ID:8wY8v/L2
フレンド登録について質問です。
色々とフレンド登録していただく事があります。
商会はどう?と聞かれる事も多いのですが
levelも低く、あまり長時間in出来ないので商会入りはお断りしています。

相手にしてみたらやっぱり商会入りが目的なんでしょうか?
相手の方はやっぱり商会員同士遊ぶことが多いわけだし、自分と一緒に遊んだりとかも中々ありません。

商会入る気がなかったらフレンド登録自体お断りしたほうが良いのでしょうか?
85名も無き求道者:2013/04/24(水) 12:49:00.27 ID:CHDoEU3j
そんなの人によるんじゃね

個人的にはフレンドとはなかなか会話する機会も少なくて疎遠になりがち
なんか用事頼む時だけ話しかける、ってのも現金だし・・・で交流しづらい

てか商会自体がフレンドの集合体だと思えばいい
チャットや質問するにしても楽だから交流しやすい
Lvが低いとか長時間INできない、ってのは商会入らない理由としては弱いと思う
商会にもよるが、高レベルが長時間に渡って一緒に遊ぶ事なんて少ないと思うぞ(大海戦ぐらい)
86名も無き求道者:2013/04/24(水) 14:46:41.15 ID:fnzdFihK
そもそもなぜフレ登録=商会勧誘と思ってるのかが謎なんだがなー
自分なんて商会員とは遊ばず、外部のフレと遊んでたりするほうが多いし
一緒に遊べるフレンドいらない、商会興味ない、ソロプレイ好きてことなら断ってればいいんじゃないかな
商会イベントとかで盛り上がってるとこもあるだろうけど、チャット楽しんでるだけのとこもあるよ
87名も無き求道者:2013/04/25(木) 11:07:00.41 ID:sAZR3yaa
副官合計レベル12です
これまでレベルアップ毎に料理(倉庫番のみ)を食べさせて20回お礼を言われましたが
急にまったくお礼を言わなくなってしまいました
10回試しましたが一度も言いません
このままお礼を言うまで食べさせないといけないですか?
88名も無き求道者:2013/04/25(木) 11:30:11.54 ID:ZCLP2BNk
お礼を言わなくなったら、倉庫番数値の上昇可能性はMAXになっているので、
それ以上食べさせても無意味です。
レベルアップして倉庫番数値が上がったら、上昇可能性が最低に戻るので、またお礼を言うようになります。
89名も無き求道者:2013/04/25(木) 11:37:34.05 ID:sAZR3yaa
>>88
そういうことでしたか〜
ありがとうございました
90名も無き求道者:2013/04/25(木) 12:48:41.73 ID:R0DG0zkn
特殊造船で船に中ガフセイル+中マスト+調理室とつけたまでは良かったんだけど
次に帆の早さを強化しようと中ガフセイル+中マスト+中マストつけたら
ほとんど帆性能が変わらなかったんだけどこれはどういうこと?

強化回数だけ増えやがった前に付けた同じ帆はまたつけても意味ないって事?
91名も無き求道者:2013/04/25(木) 13:05:10.36 ID:ZCLP2BNk
>>90
〇強化上限に達してしまった
〇操船熟練度を上げてなくて実働数値が据え置かれている
のいずれかだと思います。たぶん熟練度のほう。

同じパーツを使っても、上限の範囲内であれば問題なく強化数値は上がります。
92名も無き求道者:2013/04/25(木) 13:08:49.71 ID:/8bJPWj0
>>90
見るところ間違ってると思う。船情報を開いた画面の帆の数値見てるんじゃないの?
その画面の次の画面に、強化数値が上限値と一緒に表示されている画面があるよ。
93名も無き求道者:2013/04/25(木) 13:12:57.77 ID:R0DG0zkn
返信ありがとう
操船熟練度は確かに35しかないなぁ・・・
ってことはここから操船熟練度が上がっていけば上がってなかった分の帆数値が増えていく?
そんな甘くはないか
操船熟練度がMAXになったときにでもまた強化してみる
94名も無き求道者:2013/04/25(木) 13:15:29.75 ID:/8bJPWj0
だから、見る場所間違ってるってw
操船熟練度に関係なしに、強化した数値が確認できる画面があるんだってば。
95名も無き求道者:2013/04/25(木) 13:25:53.70 ID:A+ApkuO0
>ってことはここから操船熟練度が上がっていけば上がってなかった分の帆数値が増えていく?
これでだいたいあってる。
船情報の強化性能を開いて各性能にカーソルを持っていくと、
強化値:AA/BB(上限:CC)という表記があるはず。
強化で上がるのはAA。
熟練が関係するのはBB。熟練最大でCCまで上がる。
この2つのうち低いほうが実際の強化値になる。
96名も無き求道者:2013/04/25(木) 13:27:09.91 ID:R0DG0zkn
あ、今操船熟練度が35→36になったんだけど帆の数値が縦289→290に
横72→73に上がった
なるほどねー

>>94
それも分かった強化性能から縦帆性能80/28 横帆性能135/28ってなってるわ
熟練度があがって行けば上限が70になってるからもう強化しなくて良さそうね
ありがとう
97名も無き求道者:2013/04/25(木) 14:00:20.43 ID:R0DG0zkn
もう一つ教えて欲しいんだけど
今商用サムブーク乗ってて縦横帆性能の上限が70となってて
この上限は増やすことは可能?
造船Rが高い時に新造すれば自然と上限も増えるんかな?
98名も無き求道者:2013/04/25(木) 14:14:51.79 ID:ZCLP2BNk
>>97
商用サムブークが属する中型の船は、強化上限は縦帆・横帆ともに70と決まっています。
シップリビルドでグレードを上げれば多少は増えますがごくわずかです。

詳しくはwikiのフリースタイルやシップリビルドのページを参照のこと。
http://gvo.gamedb.info/wiki/?Ship%2FFreeStyle
http://gvo.gamedb.info/wiki/?Ship%2FRebuild
99名も無き求道者:2013/04/25(木) 14:16:51.71 ID:hIgPXt3b
基本上がらないが、
こないだ実装された「シップリビルド」でグレードを上げるごとに2.5上がる。
なのでグレード3で77かな。
100名も無き求道者:2013/04/25(木) 14:33:12.78 ID:DaevS/aC
ショップリビルドですが
造船スキル持ってない人はどうすればいいんですか?
引退すればいいの?
101名も無き求道者:2013/04/25(木) 14:34:12.55 ID:9ROSAc7R
造船できるフレがいなかったら引退かなー
102名も無き求道者:2013/04/25(木) 14:44:54.15 ID:R0DG0zkn
>>98-99
微々たるものなのかぁ
ありがとう

俺と一緒に造船上げようぜ!
造船R上がると色々できて楽しいぞ
103名も無き求道者:2013/04/25(木) 17:50:09.69 ID:I8LkCUWd
くだらんことを書くなボケ
104名も無き求道者:2013/04/25(木) 18:04:05.95 ID:W5drtQ8q
現在、課金切れて2ヶ月経過して休止中の者です。
大型アップデートが7月に来て楽しそうなので近々課金予定です。
商会メンバーが居ないときにログインして自ら脱退した時と
3ヶ月以上ログインせずに定期メンテで自動的に脱退
した時の商会長への通知の内容は同じでしょうか?
詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。
105名も無き求道者:2013/04/26(金) 08:02:40.44 ID:zgxG+aHz
それが人にものを聞く態度か!
106名も無き求道者:2013/04/26(金) 12:27:28.54 ID:U4LzBQKy
自動脱会の場合は通知は行かない
107名も無き求道者:2013/04/27(土) 22:24:54.55 ID:TzsTC+zF
冒険のスキル艦隊共有について質問です
例えば
A:学問、実行スキル完備
B:実行スキルのみ
C:両方無し
この場合Aが提督でクエ受けしてスキル発動して発見した時
B、Cのクエスト達成、スキル熟練、経験名声、獲得アイテムはどの様な入り方になるのでしょか?
Aは全部ゲット、Bは学問以外全部、Cは何も入らない?でしょうか
108名も無き求道者:2013/04/28(日) 00:10:09.77 ID:1j//0k1n
>>107
クエスト達成:全員
スキル熟練:Bの発見スキルR次第。差が開きすぎてたら無理。Cはスキルないから何もなし。
経験名声:全員
獲得アイテム:全員ゲット、希少クエで2回目以降の場合は確率10%
109名も無き求道者:2013/04/28(日) 08:08:57.98 ID:LCXkGIzi
5%じゃないかな。
110名も無き求道者:2013/04/28(日) 12:31:29.40 ID:gi+B893X
カテ4が大量に溢れてしまったのですが、バザーや商館売り以外で速やかに換金できる手段ってあるでしょうか?
111名も無き求道者:2013/04/28(日) 13:23:47.73 ID:4wgF099A
パレンバンで金と木材を買って地方海賊への上納品
共有で首都に送っで豪商売り

まぁカテ2も消えていくがw
112名も無き求道者:2013/04/28(日) 13:43:44.12 ID:gi+B893X
回答ありがとうございます
最悪、銀細工生産でもやろうと思っていたのですが、こちらのほうが安定しそうですね。
カテが2貯まり次第やってみようと思います
113名も無き求道者:2013/04/28(日) 19:38:22.96 ID:e58z/KU4
しるかぼけ先輩!はいつぎw
114名も無き求道者:2013/04/28(日) 23:06:57.80 ID:gqhhn3hI
大学のイベントは(3,6,9,12,15,20,25,30,40,50,60,70,80,100回目に大学で報告すると発生)は
同じ研究を繰り返し達成していても発生しますか?
航海しているだけで達成できるクエストだけでもOKなら楽なのですが
115名も無き求道者:2013/04/28(日) 23:14:18.87 ID:LCXkGIzi
同じ研究でも問題ないけど、その回数のときに行かないと繰り延べになるので気をつけて。
116名も無き求道者:2013/04/29(月) 00:36:26.61 ID:D/Os1qS7
>>115
同じのを達成してもカウントされるんですね、イベント発生回数には気をつけます
117名も無き求道者:2013/04/29(月) 09:47:11.18 ID:+qSk3e3i
リビルドについて質問です
スキル継承でつけたスキルを、次の船にスキル継承することは可能でしょうか?

例えば、戦列艦に急加速を継承でつけて、その戦列艦を素材にして、別の船に急加速を継承させる
みたいな感じです
118名も無き求道者:2013/04/29(月) 12:52:08.94 ID:DKEhhZE+
不可
119名も無き求道者:2013/04/29(月) 13:50:17.71 ID:UvA5exgz
出来たが?
120名も無き求道者:2013/04/29(月) 14:07:27.12 ID:+qSk3e3i
どっちや〜w
121名も無き求道者:2013/04/29(月) 17:39:13.35 ID:gNry8D6x
最大ブースト=造船+4(R20)

職業 :船大工(造船+1)
装備 :船大工ののこぎり(造船+1 工芸+1)
装飾品:造船技法の極意書(造船+1)
副官 :造船+1


どういう事?
造船R15でカンストのブースト+4で19が最高じゃないの?
122名も無き求道者:2013/04/29(月) 17:48:48.41 ID:+qSk3e3i
商会開拓街の工廠で+1だよ(すっとぼけ
123名も無き求道者:2013/04/29(月) 18:26:47.04 ID:mQZ5t8ei
>>122
不親切だなw
専門職のR16開放って何時だっけ?
もう4年くらい経ったかな?
124名も無き求道者:2013/04/29(月) 18:50:56.38 ID:gNry8D6x
あーなるほど
専門職になるとさらに増えるのか

色々とスキル15でカンスト気分になってたが専門職になってさらに上げてくる
ありがとうございます
125名も無き求道者:2013/04/29(月) 19:21:29.34 ID:DKEhhZE+
>>120
ttp://cgi2.gamecity.ne.jp/dol/start/manual/mnl_10_02_04.htm#01

>スキル継承
>グレードボーナスにより付与されたスキルや、リビルド後の船で使用できないスキル、
>「直撃阻止」「白兵戦回避」のスキルは継承できない

グレードボーナスで付与されたスキルは継承できないと
マニュアルに書いてあるんで不可と答えた
126名も無き求道者:2013/04/29(月) 21:46:53.15 ID:+qSk3e3i
>>125
グレードボーナスによって付加されたスキル=砲艦改装etcってことじゃないのん?
127名も無き求道者:2013/04/30(火) 08:49:51.81 ID:n7Igpi8m
>>122
それは工廠じゃなくて製造管理局だ
128名も無き求道者:2013/04/30(火) 10:06:18.80 ID:0W5O4L6q
大学の研究で、人心掌握術1(話術2)を達成するには
盟約の美酒を20回使用と書かれていたので商館で購入して
使おうとしたら「使う必要がありません」と言われて使えません(街中・洋上共に×)
129名も無き求道者:2013/04/30(火) 10:23:55.87 ID:B+ac2PDu
船員の忠誠100では、盟約の美酒は使えません。
130名も無き求道者:2013/04/30(火) 10:32:47.71 ID:0W5O4L6q
安い船員と入れ替えて忠誠を低くすれば使用できるのかメンテ後にやってみます
131名も無き求道者:2013/04/30(火) 12:33:28.20 ID:vYp8JTAH
>>130
追加で注意すべきなのは船員雇用は交易品の復活と一緒で
他の港に寄港するか、ブメらないと再度できない点
132名も無き求道者:2013/04/30(火) 12:56:43.34 ID:KJ/60Ga1
船乗りとかと会話してればそのうち再雇用可になる。

その前に酔いつぶれることが多いけど。
133名も無き求道者:2013/04/30(火) 16:46:32.04 ID:0W5O4L6q
大学のイベントを進めるのだけが目的なら
どれを研究して回数をこなしていけばよろしいですか?
134名も無き求道者:2013/04/30(火) 17:14:11.46 ID:SmknC4Hj
何回目で研究何が出てるか知らんが
奨学生で南蛮商館買いして利益出してりゃいいんじゃね?
135名も無き求道者:2013/05/01(水) 01:00:41.56 ID:ltHWbrHN
Pモードにしてる状態でINしてるかどうか確認する方法があると聞きました
どうやってやるのですか?
136名も無き求道者:2013/05/01(水) 01:09:29.82 ID:ltHWbrHN
訂正
どうやったらPモードの時ばれない様にできますか?
137名も無き求道者:2013/05/01(水) 01:10:22.12 ID:gEOvQBeY
質問に質問を重ねて申し訳ないけど、なぜそうまでしてインしてるかどうか知りたいの?
138名も無き求道者:2013/05/01(水) 01:11:08.74 ID:gEOvQBeY
って訂正してたんかいw
139名も無き求道者:2013/05/01(水) 07:19:37.24 ID:y9IOl42z
>>136
誰かが調べようと思ったら必ずばれるので、無理です。
140名も無き求道者:2013/05/02(木) 22:16:49.84 ID:8a5fw1Ob
必要造船ランク
必要R=(乗船Lv合計-9)÷5
とありますが新造サムブークが6タキガレが14から作れるようになってるということは
全体的に作れるレベルが下がったのでしょうか?
141名も無き求道者:2013/05/02(木) 22:58:05.10 ID:PMPm6vGC
初級中級あたりの船で下がりました。
142名も無き求道者:2013/05/03(金) 01:50:29.71 ID:rtx5Nsiz
>>108
非常に亀ですが感謝
ではスキル持ちの方に寄生したり二垢の場合は片方は何も要らないのですね
あちがと
143名も無き求道者:2013/05/03(金) 02:28:58.98 ID:19sYb4J2
>>126

>>125が正解です。 『スキル継承』 もグレードボーナスです。

なので君が間違っています。
144名も無き求道者:2013/05/04(土) 00:26:48.71 ID:vfy8Y3/W
久しぶりに復帰
ログなくなってしまっているのですが、発見物管理の良いツール無いですか?
145名も無き求道者:2013/05/05(日) 06:53:03.41 ID:vh0kWz+I
転職クエストについて質問です
例えば工芸師になろうとして前提の「女将の気持ち」をクリアします
次に結団式を受けてその際に商会の方にもクエストを紹介できたりしますか?

紹介してもらう側は前提をクリアしてなくても大丈夫なんでしょうか?
146名も無き求道者:2013/05/05(日) 07:16:27.42 ID:l3uvPDdp
無理です。
147名も無き求道者:2013/05/05(日) 07:38:23.00 ID:JWM5GfCa
shirukaboke hai
148名も無き求道者:2013/05/05(日) 07:39:00.10 ID:JWM5GfCa
are?
149名も無き求道者:2013/05/05(日) 22:06:18.79 ID:gZ5P2EPH
二人目の副官を雇うなら誰が良いでしょうか
こちらは
@商人プレイ 資金や支援もフレもいないので強引なLV上げはできない
A一人目は防火副官を雇った
B南蛮まだいけない。インドカリブ東南アジアはいける
こんな状況です
150名も無き求道者:2013/05/05(日) 22:26:46.43 ID:1wXHp4wJ
いずれ冒険始めるだろうからアーイシャ
151名も無き求道者:2013/05/05(日) 22:45:10.08 ID:gZ5P2EPH
造船R+5に増量した船は速度にペナルティをうけますが
自分が乗るのではなく、副官に乗せてもペナルティは受けるんでしょうか?
152名も無き求道者:2013/05/06(月) 00:48:41.12 ID:+ZgRv7vp
Ans.うけない
153名も無き求道者:2013/05/06(月) 01:03:52.67 ID:PW+sfAzU
東アジアのダンジョン上層はソロでもなんとかクリア出来ますか?
154名も無き求道者:2013/05/06(月) 01:46:02.23 ID:WE5TOI0v
>>149
何がしたいかわからんけど
後悔したくない、雇い直しをしたくないのなら
少なくともアイテム等で代用ができないスキルを持つ副官を選ぶべき
・副官がいないと最高Rに到達できない造船、工芸、縫製、鋳造等(造船以外は一応教導書で対応可能)
・防火、防風、積荷強奪、奇襲、妨害、通常弾防御などの副官固有スキル
・戦闘をする際により高いスキルを要求される砲術系スキル
・オスマントルコに亡命する際に必ず必要なオスマントルコ交信

この辺を少しでも多く持ってる副官は後々腐らない
逆に冒険系スキルはアイテムで代用可能できるので大体腐る
上げるのが難しいのは冒険、海事、交易Lvの順
つーことで個人的には後から上げるのが面倒な海事系副官を雇うのをオススメする
一応エルナン、フランシーヌ、ホルフィーナ、イゴール辺りは鉄板と言われている
155名も無き求道者:2013/05/06(月) 02:54:11.10 ID:+ZgRv7vp
少し気になったので

>・副官がいないと最高Rに到達できない造船、工芸、縫製、鋳造等(造船以外は一応教導書で対応可能)
教導書はR15までなので最高ランクにはならない

>・オスマントルコに亡命する際に必ず必要なオスマントルコ交信
たいていの副官には後付け可能なのでどうでもいい

>>149が何をしたいかわからん
激しく同意
156名も無き求道者:2013/05/06(月) 02:57:41.07 ID:a1bSA2QW
後付って・・・
さすがに初心者が秘伝書まで考慮はしないだろw

まーこの質問じゃ答えようがないわな
防火副官を雇った
ってアホかとw
せめて誰を雇ったのかぐらい書け馬鹿
157名も無き求道者:2013/05/06(月) 09:30:04.96 ID:M5/OuAa4
>>153
陸戦と装備がそれなりなら楽勝です。
深層だろうとソロで楽勝で行けるようになります。
158名も無き求道者:2013/05/07(火) 10:51:20.49 ID:rkmGIl2I
はいつぎ
159名も無き求道者:2013/05/07(火) 15:26:49.24 ID:BtadQe2v0
メモリアル報酬(マスカレイドなど)や伝説系(エクスカリバーなど)の武器って、
洋上拿捕(対人も対NPCも?)では収奪されない。
陸地やダンジョンでの敗北時は収奪される。
ただし、陸地は保険金受け取る前に敗北地点で探索すれば運がよければ回収可。ダンジョンは回収不可。

これで合ってますでしょうか?
160名も無き求道者:2013/05/07(火) 20:38:42.17 ID:rkmGIl2I
間違ってる

はいつぎ
161名も無き求道者:2013/05/10(金) 00:06:25.20 ID:Ae6Sdykv
レベリング用に戦列が一隻欲しいです
適当にレシピ教えてくださいSRはG1まででお願いします
162名も無き求道者:2013/05/10(金) 00:35:29.85 ID:z5K2qi1N
しるかぼけ
163名も無き求道者:2013/05/10(金) 05:54:26.45 ID:fAHW8YJ5
ほんとにばかばっか
164名も無き求道者:2013/05/10(金) 10:12:32.04 ID:C+mnoRvJ
質問に応える気がないほうが質問スレに来る方が・・・
165名も無き求道者:2013/05/10(金) 11:57:26.19 ID:x7agGfeX
おまえもな
166名も無き求道者:2013/05/10(金) 12:03:14.33 ID:0TtLbAdJ
質問スレに粘着して荒らしてるのは能登のLainhaltとかいう基地外

>>161
リビルドは耐久強化付けてOPは司令塔と切り込み防止でも付けて、
余った枠には艫綱でも入れれば
専用艦は好きなのを
167名も無き求道者:2013/05/10(金) 12:19:30.29 ID:CosHLcFX
レベリング用に網なんか付けてどうすんだよ
艫綱ってなんだよ
168名も無き求道者:2013/05/10(金) 12:40:25.11 ID:0TtLbAdJ
169名も無き求道者:2013/05/10(金) 16:46:31.37 ID:C+mnoRvJ
つーかレベリングなら戦列より三層ガレオンだろw
集中装填と副官室つく時点で鉄板だわ
あとはリビルドで急加速でもつけときゃいい
170名も無き求道者:2013/05/10(金) 17:45:54.34 ID:CosHLcFX
>>168
艫綱ってなんだよw
171名も無き求道者:2013/05/14(火) 18:43:22.24 ID:OVGZfgk9
海難史Tの研究を取るためにサルベを覚えて、それが取れたら後はサルベを切っても海難史は残るの?
172名も無き求道者:2013/05/14(火) 18:51:48.39 ID:IhMoGUEZ
残る
173名も無き求道者:2013/05/14(火) 19:38:36.21 ID:OVGZfgk9
>>172
おおお、これで安心して枠を空けられる
ありがとう
174名も無き求道者:2013/05/16(木) 17:32:59.24 ID:1zBcrMA4
冒険教導書を使って、ガリレオ式望遠鏡を使うと、
発動した視認のRは5+3になったりするんですか?
175名も無き求道者:2013/05/17(金) 00:26:59.51 ID:oPRdmGm3
なるわけないはいつぎ
176名も無き求道者:2013/05/18(土) 12:53:53.85 ID:GMFTnmpU
警戒スキルでlv以下より襲われなくなりうんぬんの仕様変更後も、海事lv0の非戦メリットは有効ですか?
サブキャラの勅命を非戦のままでするか思案中です
177名も無き求道者:2013/05/18(土) 13:24:39.46 ID:Y8jGMAHK
LV1も変わらず有効
178名も無き求道者:2013/05/21(火) 14:13:11.38 ID:EDdzujR5
質問です
大海戦で洋上戦をする為には艦隊を組む必要があるとありますが
複垢で艦隊を組んだ状態で片方のキャラを街中に放置
この状態で片方のキャラは洋上戦に参加できるでしょうか?
179名も無き求道者:2013/05/21(火) 17:45:05.34 ID:V2dAoPRo
サンタマリア号って課金無しでも入手できますか?
造船依頼?
180名も無き求道者:2013/05/21(火) 18:09:53.91 ID:1YtjqvAX
無理
181名も無き求道者:2013/05/21(火) 23:22:08.43 ID:pI6bIJF8
はいつぎの質問厨よろ
182名も無き求道者:2013/05/22(水) 01:45:27.50 ID:6RV3wgdM
共有倉庫について。
一旦課金を停止して再課金した場合に、倉庫の中身がクリアされるなんて事は無いですよね?
183名も無き求道者:2013/05/22(水) 01:46:27.01 ID:PyxSZnpo
無い
184名も無き求道者:2013/05/22(水) 03:20:10.81 ID:9SoGGTKi
>>180
>>183
質問が複数ある時はアンカーを打たないと分かりづらいですよ
185名も無き求道者:2013/05/22(水) 08:20:41.03 ID:/pM6QNoU
こんだけ過疎ってりゃ
流れでわかるだろ
186名も無き求道者:2013/05/22(水) 09:17:36.99 ID:T4aBCcPg
そりゃあ分からなくもないが一応のマナーってヤツだよ
まぁ分からんだろうな
187名も無き求道者:2013/05/22(水) 09:58:50.98 ID:YL5b7tVB
アンカーがないときは直前へのレス。
それがふつうだと思ってたし、それで問題なく質問&回答が成立してる。
回答してる人に難癖つけるのはやめて欲しい。
188名も無き求道者:2013/05/22(水) 10:03:33.54 ID:go4/bhUN
はいつぎ
189名も無き求道者:2013/05/22(水) 11:31:55.63 ID:Vn4GYVRM
安価付けない奴はコミュ障だと思ってる
190名も無き求道者:2013/05/22(水) 12:04:41.34 ID:9SoGGTKi
>>187
お前が過疎スレだけにしか書き込みをしたことが無いことは理解した
191名も無き求道者:2013/05/22(水) 13:57:07.42 ID:KV+aiFKs
すいませんが、
質問者でもなく解答者でもなくただ荒らすだけの人たちは、
帰ってもらえませんか。
192名も無き求道者:2013/05/22(水) 15:42:42.82 ID:UKBFbRcq
帰る家のないネカフェ難民もいるんだお
193名も無き求道者:2013/05/22(水) 17:32:41.35 ID:tPZK7Ha2
>>191
鏡見ろ。おまえも質問者でも無く回答者でも無いだろ。
194名も無き求道者:2013/05/22(水) 17:46:39.05 ID:go4/bhUN
いいぐあいに荒れてきたな
195名も無き求道者:2013/05/22(水) 17:48:54.14 ID:PyxSZnpo
計画通り
196名も無き求道者:2013/05/23(木) 00:24:58.13 ID:+ulTh9VE
PFで技術者のレシピによる生産ですが、Wikiによると、
「副官の主計長属性値により、大成功率が変化します。」
とありました。
大学スキルの生産大成功率増加とマイスターも、同様に大成功率に影響があるのでしょうか?
197名も無き求道者:2013/05/23(木) 04:13:31.67 ID:G5UbR0bN
上がる
198名も無き求道者:2013/05/24(金) 02:59:18.21 ID:B4Ayw5sx
おいおいおいおい次の質問厨まだかよ
ひけらかし厨さんがお待ちかねだよ
199名も無き求道者:2013/05/24(金) 07:14:13.08 ID:uzhUPOXv
>>198
お前は何厨?
200名も無き求道者:2013/05/24(金) 09:17:13.20 ID:vblKssVS
>>199
しるかぼけ先輩か
はいつぎ先生だろ
201名も無き求道者:2013/05/24(金) 10:38:48.93 ID:QnAHi7/t
質問スレを荒らしてるのは能登の基地外だよ
202名も無き求道者:2013/05/24(金) 15:53:17.28 ID:B4Ayw5sx
はいつぎの質問厨よろ
203名も無き求道者:2013/05/25(土) 00:04:59.11 ID:CLZ32fGX
>>198
質問に答えるのは、「ひけらかし」 なの?
204名も無き求道者:2013/05/25(土) 01:35:51.74 ID:qrDrHtgm
2行以上はひけらかし廚。答えが2行以上の場合読まなくていい
205名も無き求道者:2013/05/25(土) 03:05:49.49 ID:d5oIzMyS
2行以上は読めないんだね・・・w
206名も無き求道者:2013/05/25(土) 14:37:21.83 ID:VG+2reKt
はいつぎ
207名も無き求道者:2013/05/25(土) 16:40:04.08 ID:CLZ32fGX
私は>>178の質問者とは別人ですが、この質問には興味があります。誰か分かる方が居たら回答お願い致します。
208名も無き求道者:2013/05/25(土) 21:23:50.73 ID:EPrmiIxs
今開催中だろ
やってわからなかったら聞けボケ
209名も無き求道者:2013/05/26(日) 02:47:28.11 ID:qepq+kea
>>208
全ての人間が参加できるわけでは無い筈です。答える気が無い人は荒らさないでください。
210名も無き求道者:2013/05/26(日) 11:47:14.05 ID:YT+SWSio
はいつぎ
211名も無き求道者:2013/05/27(月) 20:41:19.37 ID:PAT4sszW
長崎で交換率のいい品でワインとあるけど1000持ち込んで
種ヶ島15とかなんだけど
212名も無き求道者:2013/05/27(月) 20:46:25.63 ID:3KLlYyyh
相場が悪いだけ
時間をかえたら等価交換できることもある
213名も無き求道者:2013/05/27(月) 20:51:18.23 ID:PAT4sszW
相場のせいか 
ちょい時間変えてみる、さんくす
214名も無き求道者:2013/05/27(月) 23:56:40.19 ID:Yyk20/wS
頭が悪いだけ
皆と持ってく物かえたら等価交換できることもある
215名も無き求道者:2013/05/28(火) 01:34:03.24 ID:oYKY6n69
なんて頭の悪そうな書き込みだ・・・
216名も無き求道者:2013/05/30(木) 02:18:07.98 ID:hJv9mV4+
しかも何度読んでもイラっとする文章だな
ある意味天才だ
217名も無き求道者:2013/05/30(木) 09:34:54.97 ID:FEuf4AyE
そんな才能要らんわw
218名も無き求道者:2013/05/30(木) 10:10:56.65 ID:wQsSPQUP
はいつぎの質問厨よろ
219名も無き求道者:2013/06/01(土) 13:56:11.27 ID:e9J2wP9d
質問です

管理技術は船のスキルが多くついてるほうが熟練が増えるのですが
リビルドで継承したスキルや、スキル枠増加でつけたスキルも数に含まれるのでしょうか?
色々ググったら増えるって人と増えないって人がいてよくわかりません

試した方いたらお願いします
220名も無き求道者:2013/06/03(月) 06:48:00.98 ID:a57wNKIn
しるかぼけ
221名も無き求道者:2013/06/03(月) 08:03:43.28 ID:58NhA1gr
管理と航行はカンストしてるので試せないけど
兵器は「OP2スキル継承専用戦列」と「OP2専用戦列」では熟練は同じでした
222名も無き求道者:2013/06/03(月) 21:20:03.94 ID:2wC1MSpM
光栄はスキル4つを反映したらゲームバランスが崩れると思ってるのか
アホだろ
223名も無き求道者:2013/06/04(火) 14:35:01.38 ID:pWu5cWqP
既出
224名も無き求道者:2013/06/04(火) 15:35:11.55 ID:mToYpySl
洋上でスキルを4つ以上継続発動させたらバランスが崩れると思ってるぐらいだからなぁ
225名も無き求道者:2013/06/05(水) 21:55:43.64 ID:2AZQLPrE
誘導されたので、質問します。
シップリビルドやってみようと思うのですが。
スキル継承は2個出来ますか?
商大クリッパーの急加速+高層見張り台の船に
商大クリッパーには付けれない、南蛮と耐風マストを追加したいのです。
226名も無き求道者:2013/06/05(水) 22:22:45.07 ID:J7En60bs
>>225
他船からのスキル継承は1回だけ
その商大クリでいくと南蛮or耐風マストのどっちか
ただ耐風マストは専用艦スキルとして後付できるから
継承するなら南蛮かな
結果急加速 高層見張り 南蛮 + マストで4スキル船になるよ
227名も無き求道者:2013/06/08(土) 00:10:09.40 ID:Mnw4zso3
副官は二人まで連れられるけど
二人とも副官船長にして船を二隻連れることはできますか?
228名も無き求道者:2013/06/08(土) 00:14:35.65 ID:jei9HIDU
できません。
229名も無き求道者:2013/06/08(土) 01:14:52.20 ID:Mnw4zso3
回航してログアウトって予定時間よりだいぶ遅れて到着するのですが
航海長のスキルが低いと遅くなるんですか?
230名も無き求道者:2013/06/10(月) 20:18:45.07 ID:SJkBl+qw
海事や模擬用の副官について質問です。

休止しててまたサーバー変えてはじめようと思っています。
軍人プレイで模擬などを中心に遊ぶつもりです。

副官付与スキルというものが実装され副官の順位が変わったと思うのですが
今模擬や大海戦で必須な副官はいますか?
あまり情報がなくエルナンとシークが兵長の候補のようですが。

以前は兵長エルナンとナターシャを使っていました。この2名でも問題ないでしょうか?
231名も無き求道者:2013/06/11(火) 13:31:34.14 ID:0zRo1a0p
甲板戦を始めてしたみたら
敵NPCが瀕死になると傷薬を何度も使ってくるので撤退しました
これはRPGのように、こちらも薬草的な回復アイテムも所持しておけという事でしょうか
次に勝つためには
@剣術だけでなく応用剣術スキルも取る
A剣術のテクニック(必殺技)を使うNPCをwikiで見て、その攻撃を受けてから倒すと覚えれる
B回復道具の他に攻撃道具も用意しておく
C剣より槍の方が攻撃範囲が広いから槍使う
これであっているでしょうか?他にも何か必要ならお教え下さい
232名も無き求道者:2013/06/11(火) 21:26:44.67 ID:nL3lk8rl
>>231
その説明じゃエスパーしか回答できない
何が目的か,海事lv,装備,乗ってる船が不明
エスパー回答試みると
とりあえず陸戦やってみたい→コロッセオへどうぞ
砲撃戦でなく海事lv上げたい→lv30後半ないなら
ガレー乗ってジーベック系に突撃どうぞ
lv30後半あるならとりあえず陸戦でぐぐって装備
整えろ 個人回復薬2種 状態回復薬も忘れずに
ってとこかな
文にある@は本気でやるならとっとけ
Aは本気で陸戦しないならR3まで勝手にラーニングするから
それで十分
(覚えるまで各系統の武器を使用する必要あり)
Bは攻撃道具イラネ
Cは本気でやるならゲイボルグどうぞ 本気じゃないならバザー
で適当なの買いなさい
233名も無き求道者:2013/06/11(火) 21:39:49.47 ID:/DrAZOA2
>>232
上から目線でウダウダ語っちゃってる割に駄文過ぎワロタw
234名も無き求道者:2013/06/11(火) 21:56:40.62 ID:iKUQ4gUR
×R3まで勝手にラーニングするから
○R2まで勝手にラーニングするから
235名も無き求道者:2013/06/11(火) 22:48:09.10 ID:x4YJCFBX
R3までであってるぞ
236名も無き求道者:2013/06/11(火) 23:00:47.01 ID:iKUQ4gUR
あれ、そうだっけ?

ごめん。
237名も無き求道者:2013/06/11(火) 23:37:17.62 ID:cM5TA8VB
>>232
お答えありがとうございます
目的は白兵技術3を取ろうと慣れない白兵をしていたのですが
白兵をしても増えにくいため「甲板戦勝利 10」に目がいって
「勝てたら論文完成すぐだな」と挑んでみたらNPCが無限ポーションしてきて
撤退するはめに・・・。エスパーレスでもほとんど解答してくれていて驚きました
@SS取るまではとっておきます
Aわかりました
B傷薬、治療薬、解毒剤でよろしいのでしょうか
C本気ではないので適当なのを買います
238名も無き求道者:2013/06/11(火) 23:43:23.20 ID:OY45WC+O
>>237
論文目的なら本拠地付近の弱っちい敵で十分なんじゃないの?
そいつらなら無限ポーションとかにはならんでしょ
239名も無き求道者:2013/06/12(水) 00:29:43.27 ID:C5lKmi1W
>>238
ならず者相手でも論文完成しました!ありがとうございます!
他の海事系の研究も甲板戦勝利が条件ならいけるのかやっていってみます
240名も無き求道者:2013/06/12(水) 01:16:39.08 ID:1negRU+h
>>233
回答もせずに煽ってる方が笑えると思うが・・・まあ俺も同類だが・・・
241名も無き求道者:2013/06/12(水) 04:15:02.56 ID:mA3CnZCe
はいつぎ
242名も無き求道者:2013/06/12(水) 17:10:34.73 ID:l+Sm4p2i
>>229
安全回航だと結構遅くなることが多い。あとは知らん。

>>230
海事用副官2人だけという限定で、レア収奪とかも考えてるのならばその2人はかなり鉄板。
収奪しないならナターシャよりもジャファルが良い。
エルナンの代わりにジークフリードも良い。
通常弾防御副官を視野に入れないならば、ナターシャジャファルの代わりにイゴールかランスロットが良い。
ガチなのはこんなもんじゃない?
243名も無き求道者:2013/06/12(水) 22:33:57.79 ID:C5lKmi1W
南蛮で交換率の高い交易品について質問です
この手の質問は「在庫次第」「街状態で〜」と返されますが、どうかお願いします
「EUから積荷満載で運んでも良くてこれなら状況がよほど悪くなければいける」のは何でしょうか?
長崎ならワイン、は知っているのですが、澳門と浦項に有効な交易品が分かりません
遠くから積んできても良いのなら・・・ぐらいの感覚でどうか教えていただけないでしょうか?
244名も無き求道者:2013/06/13(木) 02:27:20.34 ID:5Xe2SGE+
>>243
澳門→カリカットの麝香
浦項→トンボ玉かシエラレオネの唐木香
ttp://thadopp.at.webry.info/201306/article_2.html
後は適当にまとめといた
245名も無き求道者:2013/06/13(木) 03:11:24.97 ID:czoLx0zh
ポハンのトンボ玉は、在庫が多いよおにいちゃん
マカオも、マニラと往復できるから難しいっておねえちゃんが言っていた

強いていえば
ポハン⇒ダマスカスソード、唐木香、マカオは油彩画か大理石像がいいらしいよ
246名も無き求道者:2013/06/13(木) 16:21:02.48 ID:aiFihjEh
無難なのはガラス細工
台湾 半島 日本なにかしら持って帰れる
247名も無き求道者:2013/06/13(木) 16:22:22.79 ID:aiFihjEh
西洋甲冑ワスレテタ
248名も無き求道者:2013/06/13(木) 19:28:52.82 ID:n6XbUdfr
台湾はもう喰ったんだろ
長崎の穴の位置は知ってるみたいだし
あとは半島と大陸に対して童貞なんだろ
249名も無き求道者:2013/06/13(木) 19:39:41.07 ID:fleQv44i
なんでエロい話になっとんねん
250名も無き求道者:2013/06/14(金) 02:41:14.79 ID:ynX2MaJP
最近またやろうかなっておもうけど過疎ってないですか?
251名も無き求道者:2013/06/14(金) 02:42:24.12 ID:/Jt0qHZ3
無料垢追い出したからその分は過疎ってるね
252名も無き求道者:2013/06/14(金) 07:40:49.26 ID:71KwP5IP
まだ過疎じゃない!

かなり減ってる。
とても少なくなってる。
それだけだ!
253名も無き求道者:2013/06/14(金) 07:50:14.11 ID:zsyBcDdc
ログインキャンペで必死に水増ししてるが、それももう飽きられてきた
そういやしばらく復帰者キャンペが全くないな
254名も無き求道者:2013/06/14(金) 13:35:16.87 ID:s3HDjCsZ
>>242さん
ありがとうございます。
副官付与スキルで有能な副官の入れ替えがあると思ったのですが大きい影響はないみたいですね。
エルナン、ジークは煙幕防御、貫通と水平をどうみるかって感じですね。参考になりました。頑張って育てます。
255名も無き求道者:2013/06/14(金) 16:24:51.94 ID:eDJLyVoR
新規キャラ復帰しようと思うけど
ジェノスクってまだ人いる?
もうジェノスク無いなら、同期フレ作る場所もないだろうからやる気ない
256名も無き求道者:2013/06/14(金) 16:27:57.58 ID:71KwP5IP
ジェノスクは、
スクチャを見た感じ、B以外だと無理。
Bでもたぶん無理。

というか、復帰者があらたに同期フレとか変だろ?
257名も無き求道者:2013/06/14(金) 16:32:40.35 ID:eDJLyVoR
即答ありがとう
復帰ってもインドついて休止したぐらいのヘタレなんで初〜中級者友達がほしかったんです許してつかあさい
258名も無き求道者:2013/06/14(金) 18:10:00.71 ID:/Jt0qHZ3
結局、ジェノスクやってるor支援してるのは体験垢が多かったんだろう
体験垢のバザ制限でザックリ減り、レベルが微妙に変わったんでジェノスクから分散していった
それでも極端にレベルも遠くなかったし欧州から出れないから「ジェノスクやりたい」ってスクチャがあれば集まって来てた
そんな体験垢がバッサリ消え去って、新たに募集だろ?
体験垢14日制限だとジェノスクまで届かねぇのよね>ガツガツやらないと
そんな人数集まらねぇよ
259名も無き求道者:2013/06/14(金) 21:14:54.95 ID:6qxas1Yq
テク上げてカイロでやるのが一番いいの?
260名も無き求道者:2013/06/14(金) 22:28:07.44 ID:4CXgCp/G
西地中海の名物料理集
が欲しいのですが
キャラの国籍がリスボン、セビリア、マルセイユ以外です
↑の国に作った新キャラで投資して出そうと思うのですが
投資を受け付けてくれるNPCが取り合ってくれません
本拠投資の条件って何ですか?
261名も無き求道者:2013/06/14(金) 22:32:59.95 ID:71KwP5IP
自国なら正装度50かな。
爵位があれば緩和。
たぶん名声も効く。
262名も無き求道者:2013/06/14(金) 22:52:57.48 ID:s/opNWN1
投資のNPCの前で探索したら落ちてたりしてw
263名も無き求道者:2013/06/14(金) 23:13:40.30 ID:4CXgCp/G
50か、ありがとう
264名も無き求道者:2013/06/15(土) 04:51:34.15 ID:Wv9r9NN0
>>254
今は秘伝書でエルナンに貫通or水平がつくし、ジークに妨害つけたり水平付けたりできる。
弾防御はつかない。
265名も無き求道者:2013/06/19(水) 15:19:51.18 ID:rqwTBH0d
2年ぶりに復帰しようと悩んでる者ですが
復帰者キャンペーンまで待ったほうがいいでしょうか?
それとも今やってるイベで豪商等を買い集めるべきか皆さんのご意見を伺いたいです
266名も無き求道者:2013/06/19(水) 15:24:44.87 ID:1wRzBeIX
来もしない復帰キャンペーンをえんえん待ち続けるといいよ。
267名も無き求道者:2013/06/19(水) 17:20:57.14 ID:dGijP2/H
>>265
せっかくやめたのに又戻ってくるバカというかカモに、選択肢なんてあるの?
どうしても肥に金払いたくてしょうが無いんでしょ?
おまえみたいな奴はどうせ金払うから別にどっちでもいい、どうせ言うこと聞かないし。

あえていう。キャンペーンは待つべし、
268名も無き求道者:2013/06/19(水) 17:30:32.45 ID:+GHvM5Qa
やりたい時がヤリ時。
キャンペーンなんていつ来るか判らないものを待ち続ける必要は無い。
269名も無き求道者:2013/06/19(水) 20:09:03.43 ID:gHeD5UH9
はいつぎの質問厨よろ
270名も無き求道者:2013/06/20(木) 14:22:53.57 ID:wUPD2mVN
1. SRなしの水食料なしヴェール使用前提で最速のガレー船て、突撃オスマンガレーですか?
2. SRありの場合、ガレー船には急加速と加速強化1をつけるのが最速になりますか?
それとも加速強化1&2のほうが速いでしょうか?
271名も無き求道者:2013/06/20(木) 15:32:27.15 ID:6qjqH5GI
>>265
南蛮やるなら豪商秘伝はぜひ欲しい

南蛮しらね何それおいしいの、な人には無視でおk
272名も無き求道者:2013/06/20(木) 18:51:51.66 ID:4ztdqNl7
>>270
お前は何の最速目指してるんだよ
リング内か?BCで相手の陣営か?南蛮か?
273名も無き求道者:2013/06/20(木) 19:22:18.59 ID:wUPD2mVN
>272
あぁ、ごめんなさい、移動用です。
帆船じゃなくてガレー船で移動したとしてどれが最速かなぁと。。。
だから、素材はチークかそれと同等ので建造して、強化フル+改良スパンカつけます。
274名も無き求道者:2013/06/20(木) 19:24:28.43 ID:rxyTFNRr
移動なら急加速つきオスマンガレアスが最速
275名も無き求道者:2013/06/20(木) 19:41:54.10 ID:wUPD2mVN
>274
まじすか!
SRなしのオスマンガレアス、課金アイテム使わずに作ったらえらい遅かったので、
突撃オスマン一択かと思ってましたが。。。
金貯めます。
ありがとうございます。
276名も無き求道者:2013/06/20(木) 20:55:40.37 ID:1N6aA+rc
>>275
たぶんオスマンガレアス最速は無いぞ・・・・・・。
水食料無し前提なら、おそらく最速はチークナポリタン急加速+加速強化だと思う。恐らく・・・・。だからこれも真には受けないでくれ。
チークラロワも速いしチーク強襲用ガレアスも速い。突撃用オスマンガレーも速い。
277名も無き求道者:2013/06/20(木) 21:02:25.40 ID:rxyTFNRr
急加速は帆性能に依存するからオスガレ最速
商会で実験したから間違いない
信じないのならそれでもいい
278名も無き求道者:2013/06/20(木) 21:21:17.89 ID:D+QJNVLH
向かい風ならナポリタン、追い風ならオスマンなんじゃね
279名も無き求道者:2013/06/20(木) 21:23:06.51 ID:1N6aA+rc
>>277
そうなんだ、実験したのか。
だったら申し訳ない事をした。
でも、追い風という条件付きだったら正直どうでも良いけど。
280名も無き求道者:2013/06/20(木) 21:36:46.87 ID:e3sZFo0V
オスガレの強味は補助帆4枚つけられるとこ
ハインドとタメ張れるぐらいには速い
281名も無き求道者:2013/06/20(木) 21:44:31.30 ID:1N6aA+rc
え・・・・?
チークハインドなんて乗ってる奴いるの?
それとも、鉄急加速付きハインドと、チーク急加速付きオスマンガレアスがタメ張るの?

よかったら、商会の実験方法とかの詳細を知りたいんだが・・・・・。
282名も無き求道者:2013/06/20(木) 21:53:13.50 ID:e3sZFo0V
当然漕ぎありだぞ
これ以上はスレ違いになるから船大工スレにでも行って質問してみるといい
283名も無き求道者:2013/06/20(木) 22:25:06.52 ID:d25b0jxu
最高速は良風限定で、オスマンガレアス、次点でガレアス(横帆儀装)だと思われ。
(チーク、急加速、加速強化1、強化フル、改大スプがベストっぽい)
が、逆風には極めて弱い。

上記より最高速は劣るが、
ナポリタンガレアス、ラ・ロワイヤル、重ガレアス、強襲用ガレアス、
ガレアス(縦帆儀装)、突撃用オスマンガレーの中では、
強襲用ガレアス、ナポリタンガレアスがやや速く、他は大差ない。
が、強化次第ってところ。
加速は突撃用オスマンガレーが良。

課金パーツ未使用、G1、G2での検証が多いので参考まで。
284名も無き求道者:2013/06/20(木) 22:29:51.09 ID:gkUNbpom
船大工から言わせて貰うと移動用と漠然とした用途でよくそんなに語れるなぁって思う
285名も無き求道者:2013/06/21(金) 00:36:04.75 ID:1d+yaNlm
一を聞いて十を知る
286名も無き求道者:2013/06/21(金) 01:05:17.07 ID:hqhprweE
>>238
強化フル 改大スプとかまだ使ってる人いるの?
ロンスクでも特注帆6の改大スパ最速なのに
287名も無き求道者:2013/06/21(金) 06:04:19.33 ID:Sg2/wKaJ
イキってみたけど、あんか間違えてね?
288名も無き求道者:2013/06/21(金) 09:27:02.77 ID:guIz/NB6
>283
良風ってのは、完全真向いの逆風以外ってことですか?それとも追い風ですか?
進行方向前方から吹いてくる風をすべて逆風とするとした場合は、
オスマンガレアスよりナポガレが速いってことですか?
そうだとすると、結局のところチークナポガレG3あたりが
長距離移動用のガレー船の中では
バランスとれた最速船ってことなんでしょうか??
289名も無き求道者:2013/06/21(金) 10:54:01.91 ID:W9/v9oU9
ここまで出てるけどオスガレ最速だって。
オスガレの良いところは4帆ってところと、逆風に弱い横帆艤装でも漕ぎが使えるってところだよ。
ましてや長距離移動となると最高速の伸びない他のガレー船なんか乗ってられないレベル。
290名も無き求道者:2013/06/21(金) 11:21:35.46 ID:guIz/NB6
>289
なるほど、ありがとうございます。
291名も無き求道者:2013/06/21(金) 15:46:05.76 ID:TW7xhe4q
SSD換装したPS3ユーザーの方に質問です
商会開拓街や一部海域変動の時のロード時間の長さ
SSDに換装したことによりどのくらい改善されますでしょうか?
もしロード時間が半分もしくは半分以上短くなるのならSSD換装
しようと考えております。
ご教示願います。
292名も無き求道者:2013/06/21(金) 16:00:44.84 ID:qR5kGpNb
>>291
体感で1.5倍くらい。2倍にはならない。
それでもやらないよりはマシです。
ほんのちょっとだけど、実感できるくらいには短くなります。
293名も無き求道者:2013/06/21(金) 18:33:02.32 ID:30xxmct4
>>290
いや、ガレアスが1番速いよ。
対波を極限まで上げられるから、加速や長距離移動は他と比べ物にならない。
チーク、波フル強化必須。
294名も無き求道者:2013/06/21(金) 19:06:44.22 ID:guIz/NB6
>293
なかなか奥深いですね。
ちなみに旋回もあげるのは当然として漕力もあげたほうがいいですか?
295名も無き求道者:2013/06/21(金) 19:12:52.15 ID:GdbdNwZL
対波上げきっても元の帆数値が低いからどうしようもないじゃん
まあガレアスは強化回数多いから安くてそこそこ速い一品を作るにはいいと思うけど
296名も無き求道者:2013/06/21(金) 19:39:35.73 ID:30xxmct4
>>294
オスマンガレアスとかナポリタンは、帆MAXできないから意見を無視していいよ。
その点、ガレアスは、初期データは低いもののMAXにできるからオスマンとの差が埋まる。

耐久無視で速さのみに拘るなら、旋回や漕ぎも出来る限り上げたほうが良いね。
鬼加速ができるのもガレアスの魅力。
また、見た目もカッコいい。
297名も無き求道者:2013/06/21(金) 20:26:41.65 ID:TODmTn/5
いや帆MAXなんか余裕だろ
ガレアス最速とか新しすぎてなんも言えねえw
298名も無き求道者:2013/06/22(土) 15:38:44.76 ID:lt8/M/ZV
>>292
体感で分かるくらいならやってみます。
ありがとうございました。
299sage:2013/06/23(日) 08:15:30.70 ID:h8E6O7q5
PS3ユーザーですが、SSDってなんですか?
300名も無き求道者:2013/06/23(日) 09:01:13.48 ID:p7g9uG5U
すーぱーそうでんねん
301名も無き求道者:2013/06/23(日) 12:31:21.19 ID:Fc8dzrAW
>>299
USBフラッシュメモリみたいなもん
302sage:2013/06/23(日) 17:46:38.59 ID:h8E6O7q5
なるほど、ありがとうございます。
303名も無き求道者:2013/06/26(水) 00:02:55.75 ID:6dxUzeLW
トレジャーハントの、「古代エジプトの太陽神」の出現条件って何ですか?
304名も無き求道者:2013/06/26(水) 20:42:52.27 ID:+YOQNUSr
>>303
出現条件:ログイン
TAの垢半年振りに課金したら見えてたぜ
305名も無き求道者:2013/06/26(水) 23:35:34.67 ID:sKi6UE3X
>>304
ログインして確認しても見えてないので・・・
306名も無き求道者:2013/06/27(木) 10:00:20.16 ID:WcmCcBNh
pkk用で白兵特化の船造るならどの船でスキルはなにがいいんだろ?
リビルド以前からの復帰で浦島状態なので教えておくれー
307名も無き求道者:2013/06/27(木) 14:42:14.21 ID:XWrw73bc
ナポリタンガレアスに漕船補助と先制攻撃をつけ、急加速をリビルドで継承して専用艦には甲板障壁でどうか



よく知らんけど
308名も無き求道者:2013/06/27(木) 14:49:29.10 ID:XWrw73bc
いやいや障壁いらんってば
OPは漕船補助じゃなくて直撃阻止にして、専用艦を漕船補助でどうか

よく知らんけど
309名も無き求道者:2013/06/27(木) 17:32:56.23 ID:WcmCcBNh
thx
どっちにしろ船はナポリタンガレアスってことね
ちょとシミュってみる
310名も無き求道者:2013/06/27(木) 18:02:50.27 ID:7LTri9NL
・・・
311名も無き求道者:2013/06/29(土) 11:04:32.09 ID:av0KlCKP
イベントでPKいないうちに南蛮やろうと裏キャラの第2艦隊を開港したけど・・・・

ブランク長すぎて・・・・貢献度の上げ方忘れたw

交換率低下って何??
312名も無き求道者:2013/06/29(土) 11:16:50.08 ID:C9IkafqY
南蛮を1日5回以上やると回数に応じて交換率がどんどん減っていく
南蛮回しで貢献度が上げられないようにする初心者切り捨て策
313名も無き求道者:2013/06/29(土) 12:28:52.19 ID:Rhzr0lec
交換される数が減るだけで、
貢献度は減らないぞ
314名も無き求道者:2013/06/29(土) 13:25:34.37 ID:Z595Jb5a
数が減る→次回交換するための交易品が少ない→貢献度が減る
315名も無き求道者:2013/06/29(土) 13:39:19.87 ID:fbzKXw7n
数が減る→もうからない→初心者つぶし

貢献度は減らないから、財力があってカテ2連打して東南アジアとピストンできる人にはなんてことない。
316名も無き求道者:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:k+QggLSS
★安土城カードの再取得について
なんとなく気分で安土城オーナメントをつくり展示して、
カードロストしたままでは気持ちが悪いので、ふたたびクエだししようとしたところ、出ない…。
スキル満たした状態、日本語ありで100枚くらい使って出ないんですが何が原因でしょうか?
前提の発見物(宣教師の何とかみたいなやつ)もロストしてやり直さないととかでしょうか?
再取得した方おられましたら教えて下さいませ…。
317名も無き求道者:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:ufmcLUj8
ロンドンでクエ出ししてない?
318名も無き求道者:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:SW4zWO+4
商館ショップって
誰が何を買ったかわかる仕組みですか?
319名も無き求道者:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:3I+Py7yy
商館ショップでの買い物は誰が買ったか名前の表示はされない。
バザーは誰が買ったか名前の表示がされる。
320名も無き求道者:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:SW4zWO+4
>>319
即レス感謝です
321名も無き求道者:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:43kwY1V6
はい次の質問厨よろ
322名も無き求道者:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:J1e6QT18
このゲームつまらないですか?
323名も無き求道者:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:CllKWQwO
「はい」と言ったら立ち去ってくれますか?
324名も無き求道者:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:J1e6QT18
はい
325名も無き求道者:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:1N5g3Qhj
今から始めても楽しめますか?
326名も無き求道者:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:qaqCvvkX
ソロゲー色が強いから何をするかにもよる
交易やら冒険なら普通に楽しめると思う。
俺ツェェェ房ならβテストゲームでも始めるが吉
327名も無き求道者:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:43kwY1V6
マジレスとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
328名も無き求道者:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:OaOsFAm3
1PC複垢起動を運営が容認しているMMOをプレイしているのですが、
大航海時代では1PC複垢起動というのは可能になったのでしょうか?
もし可能であれば今プレイしているMMOが末期なので、移住してソロでプレイしてみたいと思うのですが・・・。
329名も無き求道者:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:rGNBdKrt
そのままggればHITするだろうに
330328:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:X84uzuuH
>>329
ggってはみたんですが出て来る記事が、
2005年、2008年、2010年ぐらいまでの物ばかりでしたのでお訪ねしてみました。
去年からつい先日までに数回のアップデートもあったようですし、
公式もザっと目を通した限りでは特に複垢に言及してる部分がありませんでしたので・・・。
複垢不可であれば無駄な時間がかかるだけのゲームなのでやめておきます。
サンキュークソッタレ。
331名も無き求道者:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:tPVmHHS/
さよなら
332名も無き求道者:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:wOE67U9F
公式に1PC多重起動okと書かれてなければグレーゾーンだと理解できないのかな
無駄に時間がかかるだけ以前に、君に合わないと思うから止めておいた方がいい
今プレイしている末期のゲームを続けてください(こっちも変わりないし)
333名も無き求道者:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:NJj00xU4
はいつぎ
334名も無き求道者:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:u8cm7wlB
しるかぼけ!はいつぎ!
335名も無き求道者:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:E9L8M+OL
最近このゲームつまんないんだけどなんでですか?
あと、やめどきがわかんないんですけどいつ引退すればいいの?
336名も無き求道者:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:D0jQCJ9g
・目標がないから
・3ヶ月課金が切れた時がやめどき
337名も無き求道者:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:gHdKXlTP
まずはキャラ消すか肥IDを消せ
これでもう戻る気無くなる
338名も無き求道者:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:DIS6ihFg
今でしょ!
339名も無き求道者:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:EZcjjgo6
堺クエストの金剛山が発見できなくて困っています。
情報収集はちゃんと済ませて、場所も間違っていないはずなのに
視認をつかっても発見できない。
ちなみに地理学8+3、視認8+2です。
340名も無き求道者:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:M4mx/azk
大体の数でいいので各サーバのプレイヤー数教えてください。
341名も無き求道者:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:EI79Bqih
しるかぼけ
はいつぎ
342名も無き求道者:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:HrFb8ATN
暇つぶしに復帰しようか迷ってます。
どれくらいシステムが変わったか教えてください。
辞めたのは陸戦でアイテム使ってコンボ?が実装されたくらいの時期です。
日本はまだいけませんでした
343名も無き求道者:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:+/t2LE3A
朝鮮海騒動の頃か
wikipediaか公式見るしかないな
344名も無き求道者:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:ZbJMgO3U
もう別ゲー
345名も無き求道者:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:cS6BfsJt
>>342
迷うくらいなら復帰しない方がいい
といっても、どのみちおまえはログインしたくてたまらないだろうから、止めはしない
346名も無き求道者:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:pAxVJLyz
はい次の質問厨よろ
347夢幻:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:leUKhoSg
夢幻RMT 大航海時代通貨販売、業界最安値、御来店をお待ちしております
348名も無き求道者:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:TkZx23Wl
新規作成時にキャラ名が使用済だと使えないけど
自分の既存キャラ削除して新規作成する場合その削除キャラと同じ名前に出来ます?
それとも一度使われた名前はキャラ消しても使えない?
349名も無き求道者:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:m0BvgINc
自分でためせや
350名も無き求道者:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:WYnA9oGu
>>348
消したキャラ名はつかえる
それを利用して、知人がキャラデリしたかどうかを調べることがある
351名も無き求道者:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:TkZx23Wl
>>350
ありがとう
名前は気に入ってるけど見た目がどうもしっくり来なくて
作り直すかどうか困ってた
352名も無き求道者:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:WYnA9oGu
新規作成キャラは1週間くらいたたないと消せないから、それだけ注意な
353名も無き求道者:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:TkZx23Wl
>>352
了解、さんくす
354名も無き求道者:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:akBQNLbm
おい北欧ってどこだよ
何が暴騰してるんだよ教えやがれ
355名も無き求道者:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:WYnA9oGu
しるかぼけ、鯖もかかずにわかるわけないやろ
356名も無き求道者:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:P67O+GHy
ワーチャでも全然情報がながれないのなw
暴落調整したときはドヤ顔していちいち報告しにくるくせに美味い話は自国民にも隠している
357名も無き求道者:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:f+tSAjqs
なんかソレおかしいよな
暴騰時は暴落しない(気がする)んだからどんどん情報流して儲けてもらえば、
その分バザ買いなんかも増えて結局自分の利益になるのに
358名も無き求道者:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:mYKZdfQM
暴落はしないけど、売り続けてりゃ相場は下がるぞ

それにバザ買いどうこう言ってるけど、みんながみんな利益出せば
全体的に物価が上がって結局自分の利益にはならん
359名も無き求道者:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:f+tSAjqs
相場下がると言っても200%以上で固定されるんだから大した問題じゃないんじゃね?

それにこの短期間イベントで物価が「全体的に」上がるほどの影響をおよぼすとも思えんし

ってスレ違いだな
360名も無き求道者:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:GI9tZ4sM
うん、はい、つぎ
361名も無き求道者:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:MOiu0gd2
>>355
しるかぼけ先生のしったかに吹いたww
362名も無き求道者:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:qPB6vymd
雑談だけして答えを誰も書かないお前らに失望した! どこの街だよ!
363名も無き求道者:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:cEBko20L
ストックホルムな今日は香辛料だから
364名も無き求道者:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:qPB6vymd
>>363
354じゃないけど有難うな
365名も無き求道者:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:MOiu0gd2
毎日wiki更新されてるだろ
管理人がTopからリンク貼らないけど
Live→北欧のなんちゃらで見れる
366名も無き求道者:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:Sd1srG2I
最近はじめました。冒険職から商人に転職したのですが、
いつまでたってもギルドにクエストがリストアップされません。
一応会計は覚えたのですが...。
367名も無き求道者:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:wSTLEv+r
交易の名声が足りないのかな。
368名も無き求道者:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:NaldEa+Y
交易名声はいくつ?
369名も無き求道者:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:NaldEa+Y
被るし>>226
370名も無き求道者:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:NaldEa+Y
えっ、何この安価
371名も無き求道者:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:f/Cjx7Ry
自国の本拠地なら、普通なんかあるとは思うけど
とりあえず、学校先にやった方がいいのかも
372名も無き求道者:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:wSTLEv+r
クエが表示されない可能性、もうひとつあった
前回やったクエストは商人ギルドの苦境ですか?
連続して同じクエストは出来ませんので別のクエを消化してみよう。
373名も無き求道者:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:mgArVV8F
>>366
商人ギルドのクエストは名声(一部を除き交易名声)で提示される
例外的に自国母港のギルドでは名声値0で提示されるクエストが在る為、序盤はコレからやるのが定石だった
学校実装後は母港から離れた後に転職する事があるので提示されない事が出てしまうが、この場合は最寄りの各国拠点港で初級交易講座を受ければ
交易名声が入るので”クエストがでない”という事態は避けられる
374名も無き求道者:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:QmHUTGh1
経験値は交易品の売却利益、名声は投資や名産品の売却で入るので
実のところ商人はクエやる必要がほとんど無かったり…
375名も無き求道者:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:qpzgGvCu
366です。養成学校で名声上げたらでました。
ありがとうございます。
376名も無き求道者:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:2PGLjD+s
次の質問厨まだかよ
ひけらかし厨さんが悶絶しそうだぞ
377名も無き求道者:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:FF3cmqvX
いわせんな、質問廚もひけらかし廚もいなくなったんだよ、クソ
378夢幻:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:mUqzxxKU
夢幻RMT 大航海時代通貨販売、業界最安値、御来店をお待ちしております
379名も無き求道者:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:+OIHHHNE
105円効果で質問だらけだな
お前らどんどん答えてけよ!
380名も無き求道者:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:jeBJuRYJ
死ね
381 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:I01kxWUG
副官の選び方がさっぱりわからない
とりあえず今は家畜商人だからアムステルダムのロリ調理師副官をやとったんだが判断は正しかったのだろうか?
あとベネチアのイベントで海戦バックレたらもうイベント進まなくなるのだろうか?
382名も無き求道者:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:Wa2FWcBX
>>381
自分が先々どんなプレイスタイルになるかを考えて選べばいい。
生産・長距離交易主体なら防風・防火・防波の航海で便利そうなスキル+生産スキル持ち副官。
砲撃海事主体なら砲撃スキル副官、白兵もするなら白兵+積荷収奪持ち副官。
メインとして使う副官船長用の副官は汎用的に使える副官にしておいて、
専門的なスキルを持ってる副官を4人用意してなんてのもできる。

まずはある程度育ったらどんな事をメインに遊んで行きたいかから考えるといいよ。
383名も無き求道者:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:5bhc2qYs
副官育成などについてアドバイス御願いします。
どのように副官の経験値を調整すればいいのがアドバイスください。

状況は以下の通りです。

昨日始めたばかりで、冒険メインで行く予定です。
経験値5倍キャンペーンのため、中級卒業時で冒険がLV20に。

経験値5倍キャンペーンのため、副官育成がうまくいかず困っています。
上級学校やクエストの経験値が良すぎて、副官のLVが上がりすぎます。
1クエストで副官レベルが2も上がるときがあります。

リアル知り合いにお金・装備を援助してもらいましたので
副官料理は買えると思います。総資産は500M程度です。

よろしく御願いします。
384名も無き求道者:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:UYmeaAEu
>>383
レベルが上がりすぎて困る、の意味がよくわからんけど、
とりあえず何か1つでも副官レベルが上がるたびに、
副官料理6種×20個食べさせておくのが基本だと思う。
兵長上げなくても良い、とかはっきりしてるなら5種でも良いと思うが。
385名も無き求道者:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:Ro0gLtaP
レベルが上がりすぎて困るっていうのは、1クエストで2レベル上がっちゃって料理食べさせる暇がないってことかな?

ゆっくり育てる気だったら、一人目の副官は、適当でいいと思うけどな。(あくまでも俺の意見ね)
料理食べさせたり、食べさせなかったり。
いずれは全部マックス数値になるはず。
完璧に素早く育てたいってなら>>384さんの言うとおりかね。
1クエストで2レベル上がるっていうのも、本当に最初だけで、今後はそういうこともなくなるだろうから俺なら気にしないな。
386名も無き求道者:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:4l/3cvN0
383です。レスありがとうございます
説明下手で失礼しました。

レベルあがるまでに上げたいバラ、例えば兵長
の数値以上の日数、航海で担当させないと、バラ上がりにくいとあったのですが
経験値が良すぎて、そこまでにレベルがあがってしまうこと

それと、クエスト経験値が良すぎて
一気に2レベル上がってしまう

という意味でした
387名も無き求道者:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:sP9oD1NO
昔、トライアル無料でやっていたのですが
久しぶりに再インストしてやろうとしたら、105円必要になったのですか?
LV20までは無料みたいなのじゃなくなったの?
388 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) :2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:NIbpb9VR
酒場のマスターに誰々がこの町で何々を捨てていったっていうけどあれはスキルの観察と探索を取得しないと拾えないのだろうか?アイテムで代用不可なのか
キャロネード捨てていった奴がいてとてもほしいなと思ったので質問
389名も無き求道者:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:UYmeaAEu
>>387
体験版に日数制限がついた。
んで製品版にアップグレード1575円が、今月だけ105円になってる。

>>388
街中なら観察はいらない、探索だけ。アイテム代用可、スキルRも関係なし。
洋上に捨てられた物なら視認で拾える。
390名も無き求道者:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:sP9oD1NO
>>389
ありがとうございます
105円でやってみるわ
2でも、以前と内容は同じだよね?
391名も無き求道者:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:sP9oD1NO
クレジット105円で強制的に1500円自動引き落としってなにこれ
392名も無き求道者:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:G3hko8yF
しるかぼけ
393名も無き求道者:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:joJlG4fK
入港したり、ギルドに入ると、
ファイルをダウンロードしているメッセージが出る
大航海時代のインストールに失敗していますか?
394名も無き求道者:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:AUyZeUEc
特殊加工道具って工芸7で作れて材料も道具屋売りなのに1個200Kくらいするのはなぜ?

>>393
去年の夏あたりから、その都度ダウンロードする仕様になってるよ。
395名も無き求道者:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:6HUyfzPu
>>394
ヴェネ行くのめんどくさい人が買う。
396 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:INJ1jffn
>>389
街中に捨てたってあったら街中で適当にダウジングとか使えばいいってこと?てかそうしてるけどアイテム拾えない

あと商業過程卒業記念船(中型船)にカルバリンでアフリカと新大陸って無謀?情けない話地中海の海賊にすら追い剥ぎされてる(´・ω・`)誰か海戦のコツ教えて
397名も無き求道者:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:AUyZeUEc
>>395
ありがとう。

>>396
誰かが捨てた場所を勘で見つけるしかない。
よくある場所は銀行前と港前。
その場所でアイテム整理をする人が多いから。


追加で質問です。
強化フルリグドセイルって今いくらくらいですか?
あと、もっといい補助帆はでました?
398名も無き求道者:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:398hupCf
船員の練度を上げたいのですが
ぐぐると白兵で上げる手段しか見つかりません。
交易、冒険メインだと上がらないのですか?
399名も無き求道者:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:MBBdVZTh
>>398
盟約の美酒だっけか それであげれる 工芸でも作れるぜ
400名も無き求道者:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:yHyb0+o+
盟約の美酒で上がるのは、忠誠。
401名も無き求道者:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:dGGrSO2z
時間かかるけど航海してれば少しずつ船員の錬度は上がると思う
何年も前に休止したから今は知らない
402 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:SChMAjsS
交易所の前で艦隊組むと沢山買えるようになると言われ組んだんだが更に大型船までくれたんだがこういう人って沢山いるもんなの?
正直ヤバいことに突っ込んでる気がする
403名も無き求道者:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:07P3zUVv
初心者の楽しみを奪うのが趣味な人なんだろ
そういう人にはあまり関わらない方がいいよ
404名も無き求道者:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:ydwfhSag
>>402
単なる良い人でしょそれ。過疎ってさみしいから友達が欲しかったんだよきっと。
船やら艦隊支援くらいだったら小遣いの範囲だし、気にしなくていいと思う。
1年もやればみんな100M以下は小銭って金銭感覚になるしね。
405名も無き求道者:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:0b8qvfER
レベルで乗れる船が制限されるからな…
君から見て「大型船」でも少し先に進むと使わなくなる船が出てくる
特に自分で作れる人(造船持ち)だと顕著だ
以前は、使わなくなった船とか自作船を気軽に渡す人は結構居たね(最近入ってないから現状は知らんが…)
406名も無き求道者:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:3QXYTNSH
サブを育ててるときなどは、高Rの垢をそこら辺に座らせておく場合が
あるから、そういうついでがあったんだろ、深く考える必要なし
407名も無き求道者:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:xpZ/poZv
はいつぎの質問厨よろ
408名も無き求道者:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:q3HcQ/84
夢幻RMT 大航海時代通貨販売、業界最安値、御来店をお待ちしております
409名も無き求道者:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:zcuwsKAZ
大統領
「巨人が進撃で


ドライブ中のビールがうまいwwwwwww」
410名も無き求道者:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:p4W8cGTG
よく見かける「R20造船支援します」の事なんですけど
実際支援してもらったらどんなことできるようになるんですか?
411名も無き求道者:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:IVCsWl22
改造で最高に特化された船を作る事ができる
412名も無き求道者:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:p4W8cGTG
それって造船修行 になります?
具体的に何すればいいんですか?
413名も無き求道者:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:y6wIOlwj
そんなの叫んでる人に直接きけよ
そんなんだからコミュ障とかいわれるんだぞ
414名も無き求道者:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:w5V7oWFU
このゲームってマウス操作だけなの?
ASDWで移動とかできないようだけど
415名も無き求道者:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:3afx+Nyc
>>411が言ってるように、「改造で最高に特化された船を作る事ができる」ことを支援するので、修行とは別物だと思う。
(支援してもらって作って船の熟練度は入るんだろうけど)
造船R20の人に支援してもらって、船の強化によって造船修行するっていう方法もあるけど、街でシャウトしてるのは、前者のことでしょう。
ってか、造船R20がなんなのかわかってないぐらい初心者なら、造船にはまだ手を出さないほうが吉なのじゃないかと思いますわ。
416名も無き求道者:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:Dr6IvIa5
海事74→75はなにがおすすめ?
417名も無き求道者:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:50Ovv1kK
>>415
造船に手出すなとか言われる筋合いないんどけど
何様なん?お前
418名も無き求道者:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:3afx+Nyc
>>417
手を出すな、とは言ってない
出さないほうが吉なのでは、とアドバイスとして言っている。
だって造船20の意味もわからないんだろ?w
逆ギレするなら自分でwikiみて学習するなりしろ。アホ
419名も無き求道者:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:50Ovv1kK
>>418
質問に答えないならレスすんなやカス
420名も無き求道者:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:Pg66Gw8n
>>418
夏休みのかまってちゃんだ放置しろ
421名も無き求道者:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:FXo6iJt4
>>414
カーソルキーでも移動は可能。上陸地点で長距離移動する時なんかに意外と使えるが、船の移動には
あまり向いてない。帆船の挙動の特性上マウス使用がオススメ。
422名も無き求道者:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:Gt154MAu
答えられないやつほど醜く煽るw
423名も無き求道者:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:ZBaAD4og
答えれないなら最初から先輩面+ドヤッ顔説明してるなよ老害
そんなんだから基地外しかこのゲームにいないと思われるんだぞ
424名も無き求道者:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:Wf31h9mn
いまだにこんな過疎ゲーやってる奴は基地害しかいないよ
425名も無き求道者:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:ECkdjHG8
はいつぎの質問厨よろ
426名も無き求道者:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:jpp6viNf
インドとかアフリカとか船の移動時間が長すぎて発狂しそうなのですが皆さんは何かしてますか?
定期船とか回航とか色々知ってるのですがこのスレの熟練航海者の意見とか聞きたいです
ちなみに商人です
427名も無き求道者:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:vWmCBZex
しるかぼけ
428名も無き求道者:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:9ZjC+nCs
>>426
漫画読んだり、2ch見たり、調べ物したり、テレビ見たり。
何分ぐらいかかるんだろうか。
南蛮帰りとかは1時間ぐらい普通に航海するし、それに慣れちゃったからあまり苦痛でもなくなってきたな。

しかしここ本当に機能してないなw
一昨日かなんかは夏厨が自演してたみたいだし。
このスレ終わったら終了かね。あ、でもDOLが終わるのが先か・・・。
429名も無き求道者:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:sPDnxoUb
>>414
円滑に操作がしたいならばマウスとキーボードの併用がオススメ。
だがマウスのみで気楽に片手操作も可能。
430名も無き求道者:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:FOxCQBRx
おいおいおいおい次の質問厨まだかよ
ひけらかし厨さんがお待ちかねだ
431名も無き求道者:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:8kcBdQUJ
引退の仕方教えてください
432名も無き求道者:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:/mABwF2K
>>430
ちょっとしたアドバイスな。
「ひけらかし」 とは、自らすすんで自身の自慢のものを他者に見せつけるというものなので、
質問に対して回答する人は、ひけらかしでは無く単なる親切です。
質問スレにおける「ひけらかし厨」とは、『知っている事について質問をして自ら答える』 ような人間のことを指します。


>>431
「何故引退したいのか」、「何故引退したいのに引退することが出来ないのか」 が分からないので確実な事は言えませんが、
大航海時代オンラインからの引退を望んでいるのならば、キャラデリしてDOLをアンインストールすることから始めたらどうでしょうか。
433名も無き求道者:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:U17XFCLm
つまらんはいつぎ
434名も無き求道者:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:26H/gIxx
シルビアを最初の副官でやとったんだが存在を知らなくて副官料理を今まで食わせてなかった
二人目三人目雇ったら一回解雇して雇いなおしたほうが良いだろうか
レベルは上から13、16、11です
435名も無き求道者:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:l+zTl9Rv
お前天才
436名も無き求道者:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:UEdWjWMw
>>434
それぐらいからなら充分取り戻せるけど、シルビアは工芸+1以外はスキル覚えるのが早いから
第二副官にしても大丈夫
工芸+1をどうしても早く覚えさせたいってんならそのまま使い続けるのももちろんアリ
437名も無き求道者:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:7BvP2157
特性値なんてそのうちあがんだろ
割り振りもあるんだしレベルの方が遥かに重要
438名も無き求道者:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:DaiURPGh
副官のレベル上げって自分自身のキャラがレベル上がっていく以外は上げる事出来ないの?基本連れて行くだけで放置?
439名も無き求道者:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:UEdWjWMw
航海ボーナス日数消化以外ではそうだね
あとはまぁ@WEBに課金して訓練するしか
440名も無き求道者:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:MxWqD498
スクーナーとかの自分で作らないといけない船は商会に入ってない場合造船スキルを上げるしか方法はないですか?
それともベイルートあたりに行ってスキル修行してる大工に話せば値段は張るけど作って貰えたりするだろうか?

あと店売りされてる商用船で速い船といったらどれになりますか?ちなみに今は商用大型キャラックに乗ってます
441名も無き求道者:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:DaiURPGh
>>439
さんくす
気長に上げていくしかないか
漕運船乗れるまで結構かかりそう
442名も無き求道者:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:AfwJPmo6
>>440
リスでシャウトして作ってくれる人を探すなりした方がいい。
造船修行中は半ば放置しながらになるから、声をかけても先方も困惑するだろうしね。
後、通常造船なのかFS造船なのかで話も変わって来る。
とりあえず>>3の総括wikiで造船の項目に一通り目を通す事をおすすめする。

後、店売りで商大キャラック以上に速い船はあるが、LVいくつかを書かないと答えようがない。
443名も無き求道者:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:UJAcg3rx
はいつぎ
444名も無き求道者:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:V6ptmblJ
PS3組なんだけどPCの100円アカウント作れば共有アカにできる?
445名も無き求道者:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:QCc0z+6y
ならない
446名も無き求道者:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:lzoL72BA
出来そうな気がするけど、念のため公式に問い合わせたほうがいいんでない?
447名も無き求道者:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:iN1Arjbs
>>442
ありがとうございます

レベルは上から26、37、11です
うぃきったのですがこれだと多分少しレベル上げてガレオンが妥当でしょうか?

ちなみにシャウトのことなのですが例えばリスボンでシャウトしたらリスボンにいる人の下の文字の所にそれが出てくるのでしょうか?
448名も無き求道者:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:V6ptmblJ
>>445、446
まー100円じゃだめか
問い合わせしてみるよ
449名も無き求道者:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:8nGnp1yg
>>447
26-37-11だと一番手に入り安い次の船は商用ガレオンだね。
フレミッシュガレオンなんかも候補にはなるけど、これは造船必須だから少しハードルが上がる。
シャウトは通常よりも広範囲に届くチャット。町の中で不特定多数に呼びかけるならこちらがいい。

余計なお節介だが、可能ならどこかの商会に所属した方がいいかもしれんよ。
造船支援も期待できるし、何より慣れてる復帰者でもない限り、完全ソロだと行き詰るのも早いからね。
450名も無き求道者:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:x//uS9oC
いまから初めてクエとかですぐランクとか上がったりとか
長くつづけてる人にある程度追いつけたりする?

信ONだとチュートリアルだけでレベル60くらいまでいくよ
ちなみに最大はレベル70
451名も無き求道者:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:x//uS9oC
あげてしまった
失礼
452名も無き求道者:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:U1Ka04p5
>>449
またまたありがとう
商会は迷ってたりする
少し前にこういうとこ募集してますよ入ってみますかって出て入会したら会員は全員幽霊会員でやめてしまったんだ
そうなると本拠地ヴェネツィアより盛り上がってるリスボンとかで入会しようかなとか考えたりでもヴェネツィアに盛り返してもらわないと港なくて不便だよなとか考えたりする

あと俺コミュ障なんだ(´・ω・`)
453名も無き求道者:2013/09/02(月) 16:01:00.12 ID:F8XWVbt6
しるかぼけ!
454名も無き求道者:2013/09/03(火) 01:18:41.77 ID:dy1rgaKT
>>452
一人商会ってどうですかね

なんか幽霊ばっかりで辞めて、コミュ障なのに
盛り上がってる商会の方がいいっていうのがよく分からないんですけど
455名も無き求道者:2013/09/03(火) 09:43:50.98 ID:oa6KcHRA
>>454
そういえば昔やったことあるな。今やってないんで知らないんだが
当時は5垢以上必要だったんで、正直維持がきつかった
456名も無き求道者:2013/09/03(火) 13:41:12.33 ID:jYmfxx+9
確かに幽霊ばっかで辞めてコミュ障で盛り上がってるとこって変ですね
ちなみに一人商会だと出店できないようですがつまりこれは倉庫代わりにできないと言うだけであとは特にデメリットなしで大丈夫ですか?

あと話は変わりますが学校で教官に海戦は段取り八分みたいなこといわれたんだが
例えば自分が砲撃で相手が白兵の場合相手が自分に向かってくる時に向かい風になるようなときに仕掛けろってことですか?他にも何かコツとかあったら教えて下さい
457名も無き求道者:2013/09/03(火) 18:28:40.56 ID:6altEGsn
普通に造船支援やアドバイスを期待してなら、コミュ障でも賑やかな所がいいんじゃない?
dolの商会は賑やかな所でも無口な人って結構いるしね。
支援やアドバイスが欲しいのにソロ商会を作っても意味ないと思う。

交易一筋で海事はよく分からないけど、砲撃・白兵・甲板などのやりたい狩り方に合わせたスキルの準備や、
消耗品の準備、船の選び方、ブースト装備品なんかは選んだ方がいいよね。
458名も無き求道者:2013/09/09(月) 14:48:28.00 ID:RPxHKb8Z
特に一つの事を極めようとか考えてなく冒険商人軍人をさまよってるミーハープレイヤーなのですが同じような人いたらスキル構成教えてもらえませんか

ちなみにこちらは冒険は考古学系、商人は料理系と繊維系と香辛料系、軍人は弾道学、戦術、剣術、砲術、修理、造船といったかんじです
459名も無き求道者:2013/09/09(月) 17:17:12.94 ID:gH2bQJFc
105円垢でも2キャラ作れるだろ
460名も無き求道者:2013/09/11(水) 09:56:49.60 ID:j2HYDvPE
どうでもいいことだけど
測量で出る位置の数字って何なの?
普通北緯とか東経とかじゃないのか
461名も無き求道者:2013/09/11(水) 11:14:13.88 ID:WF2O9qR7
肥的座標だよ、ただの
462名も無き求道者:2013/09/11(水) 18:40:46.69 ID:gqoJe6d8
地図に連動するXY座標だよね
外部ツールが自船の位置をプロットする際にその数字(座標)を読んでたハズ
463名も無き求道者:2013/09/11(水) 21:01:53.40 ID:60QFYOZ+
まだガナで護符海事上げできますか?
エロ鯖で海事73です。
464名も無き求道者:2013/09/11(水) 22:27:35.62 ID:WF2O9qR7
ムリダナ
465名も無き求道者:2013/09/12(木) 05:53:29.38 ID:PbdFOnLs
陸戦ロストないんだから
奥地で自動反撃で朝にはレベル上がってるだろ
466名も無き求道者:2013/09/12(木) 12:22:59.74 ID:7dbg0inp
463です
ありがとう
467名も無き求道者:2013/09/12(木) 15:47:04.25 ID:PL3DbiKB
やっと日本に行けるようになったんだが商用ガレオン+副官で容量960で南蛮貿易は効率悪いだろうか
とりあえず段取りとしてジャカルタで羽毛を作って進物にして各国開港させる。その時の品物は利益度外視で東南アジアで売り払う
全部開港したらインドと東アジア往復
こんな感じでよいだろうか?
一応大型ガレオンには乗れるレベルですが作ってくれる人がいないのとお金が四百万位しかないです
468名も無き求道者:2013/09/12(木) 19:04:53.69 ID:Pwi/1P+C
>467
南蛮は普通の交易と違うんで、始めてみないと要領がわからないと思う。
ナツメス、コショウで稼ぎつつ、南蛮ってこういうシステムかーって理解する
程度の気持ちから始めた方が、精神衛生上良い気がする。

鯖が一緒なら、船作るの手伝えるけどなー…。
469名も無き求道者:2013/09/12(木) 20:46:04.03 ID:aGh/uvbi
ひさしぶりに復帰を考えていますが、今は副官に好きなスキルを付加してカスタマイズできるのですか?
470名も無き求道者:2013/09/12(木) 22:12:49.19 ID:79/yRrk6
後付できるスキルは1つだけだけどね
471プロの助っ人 ◆ZDFss4ifZ6 :2013/09/12(木) 22:56:22.63 ID:zPaN5y5y
>>467
神と呼ばれたベテランのオレがマジレスするから、この通りにやれ。

まず、リアルマネーでバーチャパケを買って、アイテムを全てシャウトで売る。
んで、そのお金で商館から香辛料や南蛮品を買い漁り、交易所で即売りレベル上げ。
売りながら、リスバザーで商大クリッパーがあるか探しておけ。
商Lv64になったら、商大クリッパーに乗る。
これからが、このゲームのスタートだ。
つまり、スタートラインは、ここから。
間違っても商用ガレオンなんかで南蛮すんなよ。
無駄なこと極まりないからな。
472名も無き求道者:2013/09/12(木) 23:19:34.95 ID:7Z1n+M3f
鯖に寄るけど、その、商大クリッパーが
買えなかったらどうします?

1)商会に入る
2)造船あげ
3)必死にシャウト
4)あきらめる
5)キャラデリ

ベテランの選ぶ道は、さあどれだ
473名も無き求道者:2013/09/13(金) 00:30:11.47 ID:dSKmnTJZ
何にしても金策だよね。
手持ち4mじゃどれを選ぼうがどうしようもないし。
商用ガレオンで船足が遅いのは運用や警戒を上げるチャンスと捉えて、
当面は100m貯まるぐらいまで東南アジア-EUの香辛料交易でいいんじゃない?
南蛮するにしても資産を考えるとカテの回数もそうそう叩けなさそうだし。
船の新調も南蛮も、とりあえずその後の話じゃないかな。
474名も無き求道者:2013/09/13(金) 02:34:41.46 ID:07AHeuFa
>>467
所属国や取引スキルにもよるけど、行きにカテ3クエ、帰りにカテ4クエ受けながらナツメス運びつつ金とカテ貯めるのが固いぞ。
そんで南蛮は工芸品と香料を軸にして行う。このやりかたなら大体どこの国でも当てはまる。カテ2を溜めて酒でも良い。
つうかワインが良い。
乙鯖だったら、+20%シーダー大型ガレオン急加速のみ強化1/5くらいだったら20Mで作ってあげるさ。
475名も無き求道者:2013/09/13(金) 06:22:18.24 ID:x1x41zKH
はいつぎの質問厨よろ
476名も無き求道者:2013/09/13(金) 17:05:03.11 ID:DINQ2sQ/
交易のレベル50で乗れる高速船教えて
477名も無き求道者:2013/09/13(金) 17:35:12.38 ID:JO7P4DeR
巡航ハイクリッパー
478名も無き求道者:2013/09/13(金) 17:40:50.11 ID:lbgPPcVi
昨日南蛮貿易質問したものです
結局羽毛を使って台湾中国日本を開港させて同盟港ルンに帰って四枚のカテゴリー4でナツメグと白樺買って白樺を鉄砲に交換してインドで香料商人クエスト受けてヨーロッパに帰ってヴェネツィアで七百万くらいでうっぱらって定期船でジャカルタに行ったところでおわりです
カテゴリー四を買い忘れたのであっちこっちで香辛料買ってヨーロッパに帰るかカテゴリー1なら沢山あるので一か八かでリマでジャガイモかとか考えたりしてます
レスしてくれた人たちありがとうございます
479名も無き求道者:2013/09/13(金) 23:01:08.07 ID:07AHeuFa
>>478
カテ1なら雑貨取引使ってリスかアムスで洋書を買うと良いかも。日本では不味いけど台湾と中国なら使える。
ジャガイモは、燃えるしネズミに食われるしで精神力を要するぞ!
480名も無き求道者:2013/09/14(土) 08:29:11.77 ID:xllB8G2V
>>450 海事・交易は一部スキルを除いて
2,3ヵ月もあれば最前線に立てるよ.
時間のかかるスキルは対人とか南蛮とか
実際にやりながら育成していけば十分.
だけどモチベーション十分なリアフレを
スパルタで鍛えて模擬ラーにしようとしたら
1カ月で無味乾燥なスキル上げ作業に飽きてやめてしまったけどね
冒険はレベルなかなか上がらないけど
急いで上げても競い合う性質のものではない気がする.
あと信ONはみかけのレベルはすぐ追いつく仕様だけど
覚醒なんかは先行組との差を縮めるの大変でしょう
481名も無き求道者:2013/09/14(土) 10:06:52.25 ID:5iJV6WqM
いつのw質問にwレスwしてんwだよwこのwアホwwwwwwwwwwwwww
482名も無き求道者:2013/09/14(土) 10:17:30.13 ID:ZT3S5r/y
いつの質問だろうと煽るだけのゴミレスよりはマシなんじゃないかな
483名も無き求道者:2013/09/14(土) 17:09:32.65 ID:5iJV6WqM
はいはい^^
484名も無き求道者:2013/09/15(日) 02:09:32.20 ID:aBxk3/AL
>>458
既にやめて1年以上経ってるけど、冒険軍人と言う妄想で4年ぐらいやってた俺の場合。
学問と発見系全種、消火含めて軍人として必要な海上スキル全部、商品知識以外の陸戦スキル、
あと海賊目指して()ソロプレイやってたから人に頼らずなんでも出来るようにと造船+工芸、金策用に宝石・香辛料・工業品。
スキル枠を課金枠以外全部解放してようやく必要スキル全部取れたよ。
勿論軍人やってるときは学問なんかはスキルブック。常にスキルブック家具の予備が必要なくらい頻繁に出し入れしてたなあ。
485名も無き求道者:2013/09/15(日) 02:51:37.18 ID:Q6oWPiHK
冒険軍人=ヘタレ、というのがゲーム内の常識です。
初心者はまねしないようにしましょう。
486名も無き求道者:2013/09/15(日) 08:08:40.52 ID:/mhXz9Yf
わけわかめ
487名も無き求道者:2013/09/15(日) 11:13:47.79 ID:aBxk3/AL
>>485
模擬に出ないから、っていうんだろ? 模擬厨乙。
言っとくが砲術系・白兵や回避・回復系はカンストさせてたし模擬にも行ってた。
その上で冒険もブーストつければ当時の全部のクエに挑めるまで育てた。
お前らみたいなクズを目にすることが多くなった(特に模擬界隈で)のと、糞アプデの連発に萎えてやめた。

初心者に、上げづらく金にならない冒険と、いろんな意味で面倒な軍人で、両立を目指さないほうがいいというのは同意。
まずはとにかく交易して商クリッパー乗れるようになってからだな。
488名も無き求道者:2013/09/15(日) 11:59:33.85 ID:BAx608Xw
ID:aBxk3/AL
辞めて1年以上とか上から発言すんなよカス
489名も無き求道者:2013/09/15(日) 18:51:52.74 ID:/mhXz9Yf
おまえらいつまでこんなクソゲーやってんの?w
490名も無き求道者:2013/09/15(日) 21:53:23.00 ID:EtdsGi25
勝つまで・・・さ
       | i:i:i:i:i:i:i:i7rヘi:i:i:i:i(/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:(:):i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i i厂 ̄ ̄}
       | i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i(:)i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i |////} i
        j j:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i;≫f´⌒ 、゚:゚:゚:八:゚:゚:゚゚"''<(:)j:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i |/// ,  ,
       '/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/: : :i|:.   `≧=‐: : /)) :ハ:)「:゚"'<:i:iハ  、'//
    ' 'i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:j ': : : : :八{  /笊そミ、`ヾ : /:ヾ)、: : : 丶j≫一'"
    / /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/.: :/ ∠,,  \   r:{刈 i}   V : : :八:_;≧=‐´ 
.   / ん'i:i:i:i:i:i:i:i:i:i : : : 笊_ハ   丶 乂)ソ ′  | : : :'⌒: : : : : : : \
  { {:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i : :i {i乂)ソ    \       | : : : j,ノ: : : : : : : : : : .、.        
.  丶 Yi:i:i:i:i:i:i:i:i:i、.:i: :、   ′            | : : : i: : : : : : \: : : : : ≧=‐一  
.    、≪:j:i:i:i:i:i:i:i:i:八 : :≧=‐    -‐:ァ       : : : |: : : : : : : : : : : : ヽ  .     
       ー―=≦: : : j人     v::::ノ      ,: : : : j: : : :\ : : : : : : : : ≧=――‐-
           八 : : : : ii: : .          /{ : : : : : -‐ュ: : : : : : : : : : :ヽ   
            i : :V: : : i|:_:_:_;≧  ..__,     厶: : i八:Vi| |: : : : \: : : : : : \
            l :i : v : : 「'///Пヽi_, -:‐=ニ三ヘ : : : 丶| |: : : : : : : : : : : : : : : : 、
             j八: :丶: iレ///,| W}「厂`ヽ//} |\ : : i」\: : : : : : : : :≫ : : : : : : ≧=一
            丶 : : : v'//,| i;V};ハ    Vノ |/,}丶:{/「ヽ ー―‐'(ヽ: : : : ≦.
       ,  -:‐―一\: : V/ノ/ハ釟   丶、 l/,Nハjノ\\ ̄ ̄ ̄ ̄}: : : : : ヽ
      /)        丶爪 '///{ 丶 `ヽ_)ノ/⌒レ{////\丶厂 ̄厂ヽ: : : : : ‘,
491名も無き求道者:2013/09/16(月) 02:14:23.97 ID:HObhuWPS
俺の商会の私掠会長マジうぜえ

毎日のようにPKになれPKになれってしつこく誘ってくる
492名も無き求道者:2013/09/16(月) 05:07:01.02 ID:Y3E1fRnl
抜けろよアホwwwwwwwwwwwwwwwwwww
493名も無き求道者:2013/09/17(火) 22:59:14.14 ID:cyCVSPCX
大航海時代ってどんな層がやってんの?

なんか他のネトゲよりも年齢層が高いって言われてるんだけど
おっさん達が「www」とか芝はやしてると思うと、なんだか可哀想な気持ちになるよ

wwwとかまだ百歩ゆずっていいとしても、流行語とか使うプレイヤーが
おっさんとかだとマジで気持ち悪い

結婚してるような夫婦もいるみたいだけど、家事や育児はいいの?
ネトゲばかりやっていて、現実がおろそかになっているような人たちが
多すぎるような気がするんだけど

大人なんだから、レベルや称号のために夜3時とかまでプレイしたりしないで
現実でいい成績とったり昇進できるように努めてくれよ

そんな時間までやってるのはニートたちだけでいいから
494名も無き求道者:2013/09/17(火) 23:17:45.33 ID:zVD7n/SH
鏡見ろ
495名も無き求道者:2013/09/18(水) 07:55:48.48 ID:ab4sV1AC
開錠1から上がらない
496名も無き求道者:2013/09/18(水) 09:51:43.87 ID:QwjmVe3N
しるかぼけ
497名も無き求道者:2013/09/18(水) 10:05:56.52 ID:WRJKBcYZ
ここのネトゲの人たちって、いつもここのスレみたいな雰囲気なの?

はじめようと思ったけどやめようかなあ
498名も無き求道者:2013/09/18(水) 10:12:22.90 ID:ak+qdbR1
2ちゃんでの雰囲気を基準にしてる様ではやるモノ無くなると思うが
499名も無き求道者:2013/09/18(水) 10:15:18.92 ID:WRJKBcYZ
>>498
それもそうだね
500名も無き求道者:2013/09/18(水) 11:46:23.65 ID:UuRJkWUn
>>497
俺視点で悪いが初めて1ヶ月だけど今は始める人が少ない(FFに流れる)からとかで商会とか他人とか皆優しかった
商会入ったら三時間位時間割いて船作ってくれたりアイテム沢山くれたり
襲撃されても何かごめんって謝られてアイテム返してくれたり
501名も無き求道者:2013/09/18(水) 11:48:35.16 ID:UuRJkWUn
質問忘れてた

軍事はじめたんだがクリティカル狙うのとそんなの関係なくバンバン打つのってどっちが効率が良いですか?
状況に寄るというのは当然ですが
502名も無き求道者:2013/09/18(水) 14:05:44.65 ID:9Gwaacms
栗を入れるこつはいづれ慣れておくと良いとおもう
スキルが上がるので当面は数打つ
503名も無き求道者:2013/09/18(水) 15:34:21.26 ID:UuRJkWUn
ありがとうございます
更に装填速度の速いキャノン使えば更にウハウハですな
504名も無き求道者:2013/09/18(水) 16:16:58.28 ID:n2xBEzVW
>更に装填速度の速いキャノン使えば更にウハウハですな
>更に装填速度の速いキャノン使えば更にウハウハですな
>更に装填速度の速いキャノン使えば更にウハウハですな
505名も無き求道者:2013/09/18(水) 17:01:25.74 ID:rj/6NcMI
>>503
デミキャノン砲はそこそこ装填速くて射程も長いからオススメ。
キャノン砲の装填速度はクッソ遅くて射程もクッソ短いからオススメしない。
506名も無き求道者:2013/09/18(水) 19:08:30.02 ID:QwjmVe3N
つられんなよw
507名も無き求道者:2013/09/19(木) 06:43:20.47 ID:zLkAFW7u
どうも、2ちゃんねらーにとっての釣りっていうのは、餌に食いついただけで、「釣れた」 と認識しているように思えてならない。
これもゆとり教育の弊害なのかな・・・・・・?
むしろそこからが釣りの始まりなのに。釣りは引き上げてナンボ。
508名も無き求道者:2013/09/19(木) 12:04:39.24 ID:J4NF7g5+
砲術系スキルを上げながらレベリングするのと、
先に砲術系スキルを上げきってから甲板海事でレベリングするのとでは
レベル&スキルのカンストはどちらが早いかな?
509名も無き求道者:2013/09/19(木) 12:33:57.09 ID:juTIi01F
昨日質問したものですが
装填速度が小さければ速いと勘違いしてました
(´・ω・`)
510名も無き求道者:2013/09/19(木) 12:41:16.21 ID:cjG9ev0f
はいつぎの質問厨よろ
511名も無き求道者:2013/09/19(木) 14:41:04.14 ID:rVOGB5I5
>>508
状況にもよるだろうな。
俺は小型船に乗って東アジア甲板海事で海事LVと兵器技術をモリモリ上げて、
それから耐久のそこそこある5スロ船に乗り替えて砲術と白兵のスキル類を上げた。
512名も無き求道者:2013/09/19(木) 15:40:21.37 ID:zLkAFW7u
>>509
ドンマイ。まぁよく売られているカロネード砲を使うのが無難っちゃあ無難。
513名も無き求道者:2013/09/19(木) 19:56:26.60 ID:wAaVzutE
投げナイフと弓ってどっちがかっこよく見えるよ?
514名も無き求道者:2013/09/19(木) 20:09:28.55 ID:uObOFkNw
>>513
そういう質問はこちら

大航海時代Online助け舟漂流記 3日目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1315909061/
515名も無き求道者:2013/09/19(木) 20:11:20.73 ID:J4NF7g5+
>>511
なるほど、正解は人の数だけありそうだなぁ
手持ちのコマで出来る事からやってみるよ、サンクス

>>513
普段の立ち姿なら弓だけど、戦闘中のアクションはナイフが上かなw
516名も無き求道者:2013/09/20(金) 02:48:21.76 ID:jOBhDUF8
マスリパでベルベットつくってそのまま売ってたんだがこれって儲かるのか?裁縫道具が一万円で発注書は貰い物だからトントンといった感じなんだが
もしかしてやり方が悪いのか
517名も無き求道者:2013/09/20(金) 04:10:05.68 ID:GHGK2tug
赤字か儲かるかとか
200M貯まるか0Dになるかではっきりわかるだろ
518名も無き求道者:2013/09/20(金) 09:13:11.33 ID:Bccn2zBV
>>516
ベルベは儲からないように徹底的に下方修正されている歴史がある
まだ儲かるなら、もう一回潰しが入るだろうな、スキル上げと割り切るべき
519名も無き求道者:2013/09/20(金) 10:05:28.65 ID:g5pXz6iL
>>516
下方修正後にやったことあるが相場さえ気をつければまだ儲かるよ
520名も無き求道者:2013/09/20(金) 16:00:46.30 ID:jOBhDUF8
そうなのか(´・ω・`)
レスサンクス
もしかして縫製極めても金策としてはあんま意味ないのか?
まあ女キャラに色んな色の着物着せたかったのが一番の理由だからいいが
521名も無き求道者:2013/09/20(金) 16:37:15.55 ID:DtQHKW5/
自分と副官がそこそこ育ってれば南蛮一発の方が楽だしなぁ・・・
材料集めて、移動して、加工して、完成させても、
バザーで売れるまでの時間も含めて時給換算したら、お察しだしね
522名も無き求道者:2013/09/20(金) 17:02:43.95 ID:AMuGPDC/
はいつぎ
523名も無き求道者:2013/09/20(金) 17:06:34.36 ID:eRr9nbGX
>>520
ランク16にするこた無いけど、カリブで大帆作ってリス常駐のバザキャラ等にバザらせればそれなりに稼げるよ
524名も無き求道者:2013/09/20(金) 20:11:09.44 ID:rg5h7Zrz
このゲームはいったいいつになったらデノミするんですか?
525名も無き求道者:2013/09/20(金) 22:06:42.64 ID:8OBxHFHd
久しぶりに日本行ったら
商戦襲撃隊に襲われたんだけど
仕様変わった?
当方、海事Lv75+警戒R10
526名も無き求道者:2013/09/20(金) 22:15:51.58 ID:eRr9nbGX
>>525
どれぐらい久しぶりなのかは分からんけどその数字なら普通に強襲されるよ
警戒をブーストするか軍船艤装でも付けないと襲撃隊はかわせないかも知れんね
527名も無き求道者:2013/09/20(金) 22:19:31.42 ID:8OBxHFHd
>526
そっか、仕様が変わってから
瀬戸内海とかスイスイ行けてたんだけど
たまたまだったのかな
レス、サンクス
528名も無き求道者:2013/09/21(土) 01:04:08.78 ID:+An2n1NN
>>521
やっぱり南蛮の方がいいんだよな
それはわかってるんだが移動が億劫なんだよな
委任して放置すりゃいつの間にか襲撃されてるし
はぁ
529名も無き求道者:2013/09/21(土) 02:16:03.45 ID:J4yyHaX1
>>525 偽装つけてても襲われることがある
530名も無き求道者:2013/09/21(土) 12:08:17.23 ID:1+2qDO0Q
>>529
マジ?ちなみに偽装だけでは奇襲は防げないけど
531名も無き求道者:2013/09/22(日) 13:37:14.23 ID:r3s3vbh0
大海戦とかpkkといった対人海戦に興味あるんだがああいうのってレベルスキルカンストで戦列艦以上の船でFS改造も造船スキルカンストの船大工がやった船というのが大前提というものだろうか
市販品ガレオンにちょこっと改造とかじゃお前何しにきたの?こっちは遊びでやってんじゃねぇんだよって雰囲気?
532名も無き求道者:2013/09/22(日) 15:35:57.14 ID:31olJued
俺個人の意見として聞いてもらいたいんだが、大海戦は同じ艦隊の人が許してくれればいいと思う。
でもみんないい船乗ってるよね。
大海戦の大型は、改造した戦列艦でも上手く乗らないとボッコされるイメージ。
一等ぐらいが主流なのか?
なかなか敷居高いよね…。
PKKに関しては、やるのは勝手だろうけど、すぐ負けてPKにプギャーされそう。
だとすると、仰るとおりに「戦列艦以上の船でFS改造も造船スキルカンストの船大工がやった船」というのが前提となるんだろうか。
改造に関してはカンストがベストだろうけど、カンストしてなくてもいいんじゃないかと個人的には思う。
533名も無き求道者:2013/09/22(日) 16:15:20.27 ID:i7ykNSHv
1.
サービス開始後、半年くらいやってました。
久々に課金してみようと思うんですが、2ndAgeまでのアップグレードは必須ですか?
プレイスタイルは、空き時間にまったりやってみようかと思ってます。

2.
Euro鯖ですが、通常プレイではPK避けれない感じですか?
無理そうなら、素直に月額のサービス追加してみようかと思ってます。

宜しくお願いします。
534533:2013/09/22(日) 16:19:24.19 ID:i7ykNSHv
すみません、>>533の1は、それなりに満喫して楽しむためには必須ですか、という意味です。
個人的な感覚で構いませんので、よろしくお願いします。
535名も無き求道者:2013/09/22(日) 16:50:30.88 ID:NlyGUN50
>>533
どこまで進んでるのかわからんけど、とりあえずアプデしなくてもやれるよ
アプデ機能使っちゃうと戻れないくらい何かと便利だけどね

エロ鯖PKはかなり減ってるから上納品手に入れれば回避オプションはいらない
536533:2013/09/22(日) 18:03:41.57 ID:i7ykNSHv
>>535
ありがとー。とりあえずアップグレードして久々にインしてみました。
PKに気をつけて楽しんできまーす
537名も無き求道者:2013/09/22(日) 18:06:40.21 ID:AsN31ZJO
なに、E鯖そんなにPK減ってんの?

能登鯖しかやったことないけど、こっちは結構いる(ような気がする)
538名も無き求道者:2013/09/22(日) 21:09:57.97 ID:kzpg1rdC
しるかぼけ
539名も無き求道者:2013/09/23(月) 00:58:13.12 ID:Dw8nZMW0
能登は見かけなくなったPKもいるけど新しいPKもいるからな
540名も無き求道者:2013/09/23(月) 01:03:24.33 ID:24ybAavY
今のところエロサバは東南アジアにウジャウジャいる
特に7時から12時位は絶対襲われる
土日はずっと襲われる

大体こんな感じ

個人的な意見だがレアアイテムを金庫においといて救命具持っときゃそこまで気になんないけど
541名も無き求道者:2013/09/24(火) 05:59:09.36 ID:RPDW5V5r
最近ちまちまと砲撃オンリーで海事やってるんですが
ガレーに白兵に持ち込まれる→撤退→くっついたまま→白兵戦→撤退でジリ貧になり拿捕されてしまうのですが一流軍人の皆さんはどんな対処されてますか?ちなみにスキルは砲撃五種と剣術と戦術と救助です(船大工になるためとった)
542名も無き求道者:2013/09/24(火) 06:21:06.32 ID:uX4TY6d8
>>541
乗っている船は? 狩っている相手は? 使っている大砲は? レベルは? 応急処置と外科は? 統率は?

砲撃5種ってことは、砲術水平弾道貫通速射か。
この時点で言えることは、上流(風上ではない)から仕掛けるよう心がけることと、弾道水平を使うのは勿論、
大砲をバラ撃ちして、船首クリで敵の船足を止めると良いよ。
一撃目だけF1で単発撃ちして、その後はリターンキーで残り全弾発射すれば、1スロ→残り全スロ→1スロと連続発射できる。
1スロ撃ちではダメは出ないけど頭クリが入れば船足は止まるからそうそう捕まらない。
543名も無き求道者:2013/09/24(火) 09:35:39.92 ID:3kWMicRz
ガレーで白兵に来るタイプは、クリいれる練習台だと思え
544名も無き求道者:2013/09/24(火) 10:24:26.84 ID:4eJo/He2
なつかしいコピペだな
545名も無き求道者:2013/09/24(火) 10:33:20.17 ID:lE2zprFY
ぷw釣られたアホとかいんのwwww
546名も無き求道者:2013/09/24(火) 11:00:56.22 ID:RY5LGjf8
人の善意を笑うアホとか最高に笑えるw
547名も無き求道者:2013/09/24(火) 12:22:19.99 ID:uX4TY6d8
>>545
お前は自分の姿だけが見えていないらしいな
548名も無き求道者:2013/09/24(火) 13:43:02.75 ID:RPDW5V5r
>>542
船は商大ガレオン
大砲はハイペリエ(16、8、8、8で四十問でカロはあちこちで拾ったの使ってたが壊れた。バザーには出てなかった)
敵は地中海のガレー系(何となく始めたのでカリブとかアフリカとか行くのが面倒くさかった)
レベルは21
応急処置と外科と統率はスキルキツキツで入ってない(鎮静の旗は持ってる)
ただ何故か機雷と回避は入ってた
スキル構成が変かもしれない

クリティカルは狙ってるんだが判定がよく分からない
今の入ってただろって思っても入ってなかったりするんだよな

自分の考えとしてはもう少し旋回の速い船の方が良いかなとか思ったりはしてる

長文すんません
549名も無き求道者:2013/09/24(火) 16:25:31.21 ID:EP3LyZ+4
>>548

ごめん>>542とは違う者だが横レス


まず一番気になる点が
>応急処置と外科と統率はスキルキツキツで入ってない
>ただ何故か機雷と回避は入ってた

「スキル構成が変かも」と自覚もしているようだが本当にスキル構成が変

まず海戦するうえで統率がないっていうのは結構痛い
とくに相手NPCが白兵戦を持ち込んでくるならなおさら
まぁ沈静の旗を大量購入してカスタムスロットに加えてもいいんだろうけど
金銭的な面も考えて、これは覚えておいたほうがいいかも

外科は白兵戦中は使えないから、白兵戦に持ち込まれて一発KOならあっても意味はないが
>>548を見た限りでは、何度か撤退に成功しているようなので
それなら必ず覚えておくべき、ついでにカスタムスロットに加えておくべき
白兵戦が終わって撤退した瞬間に弁当で疲労度回復&外科連打

そして応急処置は絶対にあった方がいい
白兵戦で負傷する船員の数を減らしてくれる

回避はあっても損はないからいいかもしれないけど
機雷はうーん?微妙

相手が突っ込んでくるガレー船なんかでは、逃げているふりをして機雷設置しまくると
面白いくらい相手にダメージ与えられるけど、絶対に必要ってスキルではないような・・・


そんなことよりも>>548は無駄にたくさん言語覚えてない?
言語は3つくらい覚えておけば問題なしよ、身体言語があればねw
よく行く街の言語と、スペイン語(カリブで使う)・アラビア語は持ってると便利かも
あとは忘れちゃうと、スキル枠にけっこうゆとりができる
ぶっちゃけ身体言語があれば、一言語も覚えなくていいww

商大ガレオンということは、ある程度交易して儲かってるはずだから
大砲もケチらずにどんどんとお金を出せばいいと思います

あと商大ガレオンならカリブ海かペルシャ湾おすすめ
NPCがウジャウジャ湧くから
地中海は効率悪すぎる気がする
550名も無き求道者:2013/09/24(火) 19:01:21.69 ID:gC+qQ5QQ
なげーよボケ
551名も無き求道者:2013/09/24(火) 19:09:56.22 ID:5Dea7yls
便乗で海事スキルのことで質問ですが
生産職を目指していて、海事レベル上げるために
最低限の海事スキルを覚えたいのです。
砲撃主体で戦う場合の最低限覚える必要があるスキルをご教授下さい。
552名も無き求道者:2013/09/24(火) 19:34:11.16 ID:3kWMicRz
砲術、水平、修理
553名も無き求道者:2013/09/24(火) 19:50:48.12 ID:uX4TY6d8
>>548
1行目から順に。

@問題無いけど船員数は最大にしなさい。
A大砲は16門×4にしなさい。砲門は改造して増やしなさい。
B地中海のガレーで白兵系なら応急処置スキルとって商大ガレオンで船員数最大ならそうそう拿捕はされない。
Cレベルは問題無い。
D回避と貫通と回避は切って良いから統率と外科と応急処置を入れろ。
E頭クリティカルは角度が合っていても一定確率で入らない。だから速射弾道水平入れて>>542のようにバラ撃ちしろ。
F旋回は十分だが、旋回がマイナスになる補助帆は付けたらダメ。あと、環境設定で、戦闘中の演出効果をオフにしろ。
G面倒くさがらずに勝つための方法を考えながら戦え。

以上を守れば地中海のガレーなんかにそうそう拿捕されることはない。そして最後、

Hどんなに上手い奴でも海事修行中に沈んだことの無い奴なんていない。
沈められたら黙って救助して修理しろ。そして再び戦え。
554名も無き求道者:2013/09/24(火) 20:23:32.34 ID:5Dea7yls
>>552
ありがとうございました。
砲術はもうあるので、水平と修理のある傭兵でがんばります。
555名も無き求道者:2013/09/25(水) 01:03:31.24 ID:Lq+vNJff
>>549
ありがとうございます
スキルは言語は初期スキルとアラビアとタガログ語だけで
あとは冒険商人軍人を不器用貧乏にやってきたのでアップアップなんです

商人は食べ物系列、縫製系列、香料商人系列で冒険は考古学系列とその他大勢でよりどりみどり

大砲は買いたいけどハンブルクで戦争があるらしくてどこも売り切れ

とりあえずカリブ行ってきます
556名も無き求道者:2013/09/25(水) 01:56:45.22 ID:Lq+vNJff
>>553
ありがとうございます
頑張ります

ちなみに相手も砲撃船の場合のクリティカルの狙い方はメリーゴーランドからの左右逆に舵を切るであってますか?

何から何まですみません
557名も無き求道者:2013/09/25(水) 03:08:48.29 ID:a6lx3Lq0
メリーゴーランド型のはそれでいいと思うけど

商大ガレオンでカリブ海行くのであれば、白兵仕掛けてくるエグズマ相手でも
平気なんじゃないかなあ

このエグズマって奴ら常に頭向けてくるから面白いくらいクリティカルできるよ

Lv50台の時はお世話になったけど、弱い割に経験値600とかかなり旨い
ただ白兵に持ち込まれるとかなり痛い
撤収の鐘必須

エグズマ狩りならレベル21からすぐに40〜50くらいまではもっていけそう

21なら、私掠艦隊とかいいかもな
弱い割に経験値がうまかったはず

バッカニア・マルーナは基本メリーゴーランド型なんだろうけど
たまにいやらしい動きしてきたりしてクリティカルされるときがあるな

ラッカーとハバナ海賊はメリーゴーランド型以外の動きを見たことないから
メリーゴーランド型の敵でのクリティカル実践みたいな練習をするにはちょうどいいかも
558名も無き求道者:2013/09/25(水) 06:25:59.47 ID:mKKJYJj4
>>556
ああ、Dは間違えていた。ごめん。回避が被ってるな。剣術・回避・貫通と書きたかったんだ。

> ちなみに相手も砲撃船の場合のクリティカルの狙い方は

メリーゴーランドタイプの敵ならそれで良い。

 敵→                敵→
         の時に、               と、舵を切ると、敵が方向転換するからそこを狙う。でもラグあるし難しいよ。
 ←自分              自分→

ちなみに、船尾クリティカルはタイミングさえ合えば100%決まるのに対し、
船首クリティカルはタイミングが合っても一定確率で通常ダメージになる。大学でその確率を上げるスキルが覚えられるがまだ先の話。
559名も無き求道者:2013/09/25(水) 10:37:52.23 ID:CGnK4f82
自演乙
560名も無き求道者:2013/09/26(木) 07:22:28.21 ID:G2HqgFgx
取引スキルのいい上げ方ありますか
561名も無き求道者:2013/09/26(木) 09:01:21.42 ID:uYIKp6YZ
どの取引スキルか書かないからなんとも
赤字を少なく抑えてなのか、金銭効率無視なのかにもよるし
ttp://www11.atwiki.jp/dol/を参考にしてみてください
562名も無き求道者:2013/09/26(木) 15:53:41.49 ID:F+5voYLV
家を改装したくて六等爵位狙ってるんだがそのためには数億円の投資が必要と出てきたorz
もしかして投資よりnpc海賊狩りしたほうが手っ取り早いですか?
563名も無き求道者:2013/09/26(木) 15:57:10.84 ID:g1/FhF/O
数億円?
DOLやってる人でそんなに金持ってる奴いるの?

とか野暮な回答は求めてないんだろうけど
どっちにしろそんなにお金かからないでしょ
564名も無き求道者:2013/09/26(木) 16:03:09.15 ID:mLwiX3N/
投資だけで爵位上げようとしてるんだろ
565名も無き求道者:2013/09/26(木) 18:30:04.40 ID:WyTbq7X4
>>562
スキル枠に余裕があるなら冒険クエストもした方がいいよ
566名も無き求道者:2013/09/27(金) 03:38:55.84 ID:JnOLsZCg
プライベートファームについてなんだが、ざっくりしすぎて申し訳ないが皆どこに作ってる?そしてその理由を教えて欲しい
深く考えずとりあえずインドに作って必要開発値の低い鉱山を開発して3つ稼働している
すると出てくるのが石墨だった
調べると工芸に必要らしいんだが特に極める予定がない
生産物変更すると鉱石が出るようになるが鋳造も特にやる予定もない
極めようとしてるのはとりあえず縫製なんだがインドで何か開発しようかそれとも別のファームで何か開発したほうがよいかと調べたがよく分からん
てなわけで質問してみた
567名も無き求道者:2013/09/27(金) 09:31:04.76 ID:0ml8aUXn
>>566
縫製なら、キャラが2個使えるとして、まず最初にサバイー
もう1個はどこでもいいけど、巨大な葉がローテーションに来るようにしておく
568名も無き求道者:2013/09/27(金) 19:01:29.72 ID:El3PUs94
装備品レシピの中にサバイーでしか作れない材料が必要なものがあるから
縫製で何でも作れるようになりたいなら持っておいたほうがいい

もう1つはいずれ何をやるか次第で考えればいいんじゃないか?
調理なら農地が多く作れる・マグロ養殖のカリブ、鋳造・錬金術・
海事(レベリング用の大砲作りから大海戦・模擬まで)なら色鉱石が出るインド
カリブはポルトベロ郊外で採集してる時に巨大な葉を持ち込んで加工できるのも便利

自分は昔、単純に近いからと深く考えずにアフリカにして鋳造上げたくなったら
インドに移転したよ
569名も無き求道者:2013/09/27(金) 23:31:31.95 ID:cz3eePT+
テクニック習得にて武器会得度がかなり低い武器を使っても覚える事は可能なの?ある程度高い武器でやった方が覚えやすい?
570名も無き求道者:2013/09/28(土) 00:54:36.89 ID:O4EWTlyA
>>569
無関係
571名も無き求道者:2013/09/28(土) 03:08:15.39 ID:bNIghnv1
酒場娘とお泊まりを経験したいのですがやったことある人は幾らくらい貢ぎましたか?
もしやるとしたら400万のアクセサリー買って貢ぐのが一番手っ取り早いですか?
572名も無き求道者:2013/09/28(土) 10:16:48.10 ID:Swmuus1X
>>571
どこの娘か分からないけど相当の出費が必要かと
少なくとも4Mのアクセサリープレゼントしたくらいじゃ
お泊まりコマンドは出てこない

口説きスキルとかあると便利かもね
ほんとお泊まり以外で使えないスキルだけど空きがあるなら
573名も無き求道者:2013/09/28(土) 13:50:01.30 ID:bNIghnv1
>>572
とりあえず必死に貯めた一億円を使おうと考えてますがまだ足りないですかね?
574名も無き求道者:2013/09/28(土) 15:02:25.48 ID:O4EWTlyA
>>573
ケープならいける
575名も無き求道者:2013/09/28(土) 15:25:31.51 ID:bNIghnv1
>>574
ケープタウンですか
ちょっとモチベーション低いですが頑張ります
576名も無き求道者:2013/09/28(土) 15:39:50.11 ID:bNIghnv1
もう一つ質問
東アジアの副官バザールで南蛮品30000円とかでも買う人って何でいるんですか?ヨーロッパに持ってってもほとんど利益でないと思うのですが
577名も無き求道者:2013/09/28(土) 16:01:00.74 ID:+Jfcy2e3
例えば副官船込みで2000積めるけど、タイミングが悪く1800しか交換できなかった
200個バザーで買い足して帰国したり
狭織、湖筆とか55k〜60kで売れるから問題ない
倉庫に空きがあるままで帰るのが嫌な人もいますので
578名も無き求道者:2013/09/28(土) 18:28:34.02 ID:bf/fXyu9
>>575
おばちゃんスレてて密かにイレーヌさんよりDかかるぞ
579名も無き求道者:2013/09/28(土) 18:43:01.03 ID:Swmuus1X
>>573
そこまでしてやるようなもんじゃないと思うけどね・・・
別にエッチなシーンがあるわけでもなく
580名も無き求道者:2013/09/29(日) 00:13:33.56 ID:X1L1Oisn
>>579
分かってないなぁ・・・・・・。お子ちゃまは。
581名も無き求道者:2013/09/29(日) 07:44:55.52 ID:VDopwmzk
ラウルのケツは俺のもの
582名も無き求道者:2013/09/29(日) 08:14:29.93 ID:nwGCjmwm
東アジア遺跡ダンジョンの中層クエについて

Wikiには中層クエ出現条件が上層クリアと記載されてますが、
この上層クリアというのはいわゆる寄生でも問題ないでしょうか?

それとも上層クエを自力で出しクリアしないと中層クエは出現しないのでしょうか?
中層クエの出現条件に上層クエのクリアが含まれているかが知りたいです
583名も無き求道者:2013/09/29(日) 09:09:52.65 ID:pWN0jepK
上層クリアしないと中層できんよ
584名も無き求道者:2013/09/29(日) 09:51:38.63 ID:nwGCjmwm
ご回答有難うございます

上層クリアの定義には、上層のクエストも含まれているという事で宜しいでしょうか?
585名も無き求道者:2013/09/29(日) 12:27:42.97 ID:Nzi1XRnq
書庫で手に入れた地図は、例えば生物学なら生物学を優遇で持ってる職に転職してから消化した方が、経験値の効率が良いですか?
586名も無き求道者:2013/09/29(日) 13:03:45.18 ID:+hp/0zpz
>>585
「経験値」なら冒険職であれば半減しないけど、「熟練度」は非優遇だと当然半減するよ
587名も無き求道者:2013/09/29(日) 14:29:51.63 ID:TGPUq8hu
陸戦の武器って何か違いがあるのですか?ナイフから鉄砲に変えてみたけど特に変わらないというか
太閤立志伝だと刀近接、槍中距離で懐に入られると攻撃できない、鉄砲弓矢遠距離みたいな感じだったがどれ使っても同じじゃねただクリック連打だけじゃねーかと思ったので
588名も無き求道者:2013/09/29(日) 15:54:06.77 ID:VDopwmzk
>>587
君には言葉で説明するのムリ
ナイフから鉄砲に持ち替えて攻撃速度と射程差わからないようじゃ・・・
589名も無き求道者:2013/09/29(日) 15:54:50.40 ID:U+T8ffe8
>>584
誰も答えないみたいなのでうろ覚えで答えますね。
寄生であればクエなしでいけますが、ソロで行こうと思ったらクエをこなさないとダメなはず。
590名も無き求道者:2013/09/29(日) 18:14:35.18 ID:sy5wro9m
>>586
そうです、知りたかったのは、熟練度でした。
ありがとうございました!
591名も無き求道者:2013/09/30(月) 13:42:24.36 ID:8e3e1/2q
セカンドで軍人作ろうと考えてるんだが表キャラはスキルキツキツなので鋳造だけはやらせようとしてます
そうなるとポルトガルよりスペインか次点でイングランドになりますか?
ちなみにエロサバです
592名も無き求道者:2013/09/30(月) 14:02:57.04 ID:9EHnQWtp
うん
593名も無き求道者:2013/09/30(月) 14:23:32.47 ID:8e3e1/2q
そうでしたか
実はもう倉庫キャラとしてポルトガル人で作ってしまったので亡命を考えます
594名も無き求道者:2013/09/30(月) 14:27:04.74 ID:QtZtYEpY
亡命をする時は名声や領地への投資を考えて慎重にね
595名も無き求道者:2013/09/30(月) 14:39:21.18 ID:9EHnQWtp
>>593
全くのはじめてなら多少やりやすさもあるが、サブなら国籍は誤差範囲かも
または、キャラはすぐには消せないが、初期のメモリアルかなんか適当に
消化したら、作成し直しも有り
596名も無き求道者:2013/10/01(火) 15:21:36.89 ID:gdQXbCrQ
はいつぎの質問厨よろ
597名も無き求道者:2013/10/05(土) 02:33:08.17 ID:BpFpE/Dc
何となく気になったのですがオプションって皆どこまでつけてますか?
ちなみに私は@Webと共有倉庫1だけです
598名も無き求道者:2013/10/05(土) 04:20:26.46 ID:ob+1VhNV
回避のみ
599名も無き求道者:2013/10/05(土) 04:22:45.94 ID:G3feDpyA
基本は共有1のみ。たまに@Web課金して頭痛薬とか再交渉紙とかを補充する。
600名も無き求道者:2013/10/05(土) 08:09:06.54 ID:Z2j/7NkF
発見物総数300を目指しています。(現在200弱、ほぼ港発見のみ)
考古11、宗教10、美術10、財宝16、開錠15(ブーストですべて15以上可)
全入港許可有、頭痛薬、依頼斡旋書有、言語4枠、アイテム空き枠10ほど

あと発見物100ほど必要ですが、移動時間含めた時間効率が良い
お勧めの学問や活動エリア、スキル凍結など、アドバイスお願いします。
601名も無き求道者:2013/10/05(土) 09:15:27.60 ID:j27zCEfv
>>600
東地中海で考古学と宗教学クエで100個くらいすぐじゃないかな?

それより発見物300未満でそのスキルRの高さにした方法をこっちが聞きたいw
602名も無き求道者:2013/10/05(土) 09:21:02.65 ID:3ziqE5Cp
Z鯖だけど 船作らなくていいから誰か友達になって(><)
603名も無き求道者:2013/10/05(土) 10:28:51.62 ID:Z2j/7NkF
>>601
ブーストアイテム買いあさってからの考古(アテネR9)、宗教(開拓地地図)、美術(ボルドー・ナポリ地図)地図回し
財宝は貴婦人→祖父の肖像回しです^^; 特にLv上げの大半を費やした祖父の肖像回しは頭がおかしくなりそうでしたw
(当時は 発見300以上でボーナス <<< その時間分回すぜ! 的な感じだった)

これきっかけで冒険本来の楽しさも発見するかも?と期待しつつ、週末コツコツやっていくことにします。
アドバイスありがとうございました。
604名も無き求道者:2013/10/05(土) 12:09:05.03 ID:G3feDpyA
>>602
まずはこちらへ。

大航海時代Online Zephyros鯖スレ 発展度222
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1358753778/
605名も無き求道者:2013/10/05(土) 12:52:17.29 ID:Yk7p8CPT
今の冒険はその程度でスキル10以上になれるのか
スゲー時代になったもんだ
606名も無き求道者:2013/10/05(土) 15:28:44.68 ID:j27zCEfv
>>603
すごい。とくに財宝R16が・・・。まさかのLv75まで?
その手間隙のかわりにクエ2個受けでテレビみながら冒険してたら今頃発見物1000超えてたんじゃないかねぇ・・・。

>>605
スキル熟練の入り方は今も昔も一緒だよ。
この人は昔の廃もやらないようなものすごい回数をこなしたんだよ。
607名も無き求道者:2013/10/06(日) 02:29:17.14 ID:sImiOImR
開錠カンストも昔ならバカみたいに難しかったよな。変わったもんだなぁ
608名も無き求道者:2013/10/06(日) 02:44:39.57 ID:CCqI/Q31
どう考えてもトータルで損してるよな…
同じ時間普通に冒険してりゃ爵位も相当稼げただろうに
609名も無き求道者:2013/10/07(月) 21:40:02.33 ID:K4vzesAX
今起きたらちんぽ立ってた
なんとかしろ
610名も無き求道者:2013/10/07(月) 23:35:25.47 ID:8M86EyQN
>>609
妹にフェラしてもらえ
611名も無き求道者:2013/10/08(火) 15:02:56.08 ID:UUMNudpV
若いときは朝立ちなんか当たり前だったが。ションベンすればしぼむから放っておけ。
612名も無き求道者:2013/10/09(水) 04:54:09.84 ID:wFlqTN0O
>>609
うちなら赤飯級だぞ
613名も無き求道者:2013/10/10(木) 07:58:13.82 ID:7EluUt2/
再発見ボーナスは発見数300以上からですか
614名も無き求道者:2013/10/11(金) 17:42:48.65 ID:MGAscEre
日本の縫製衣装法を狙ってるんだが天災呪符三枚か東アジア造船技法四枚でトレード狙おうとか思ってるんだが釣り合うだろうか?
ちなみにエロサバです
615名も無き求道者:2013/10/15(火) 10:26:01.24 ID:ueSCRZsZ
甲板って、普通にロンスクとかでも出来るんですね
黒海のラモールにサクッと入っていたようですが、ああ言うのって何か特別に準備とかしてるんですか?
616名も無き求道者:2013/10/15(火) 11:09:28.46 ID:xzKHBI0Q
ここで聞くのも変だが
セカンドハゲから始めたんだが
今のオープニングムービーってセカンドから始まったの?豪華客船に乗ってる女性が魔導書開くやつなんだが
終わりなき航海は別のムービーになったらいいなと思ったので質問してみた
617名も無き求道者:2013/10/15(火) 15:01:41.99 ID:y0fBYOhI
>>616
オープニングのそのシーンはワールドクロック導入時からで
2ndAgeではそこは変わってないはず
オープニングはその前にも数回変わってはいるけどそんなに頻繁ではない
最初のシーン以外でアプデごとにちょこちょこ変わってるところはあるけど
大きく変わったのは2,3回かな
今までのペースで考えると次に大きく変わるのはまだ先じゃないかって気がする
618名も無き求道者:2013/10/15(火) 19:14:26.40 ID:R0BLgSvA
>>615
さくっと入りたい時は、強襲の縄用意してる。
619名も無き求道者:2013/10/16(水) 12:00:46.72 ID:EQyBt8Tm
>>615
SS付けろ縄なんか要らん
620名も無き求道者:2013/10/16(水) 16:01:13.03 ID:WkJYzx1Z
>>618,619
なるほど、ありがとうございます
621名も無き求道者:2013/10/17(木) 14:55:09.47 ID:+WOaDksN
現在、2キャラ+船内倉庫+共有倉庫No1を利用しています。
アパルタメントも含めてもアイテム枠がきつくなってきたので
共有倉庫No2かキャラスロの追加を検討しています。
単純にアイテムをたくさん保管するという目的だと

・共有倉庫No2 50枠
・キャラスロ 50枠+船内倉庫30枠+アパ枠

なので、キャラスロ追加したほうがよい、という考えでよいでしょうか?
また、共有倉庫No2を追加する場合は、交易品が保管できるという利点を生かし
東アジアで登録するのがよいのでしょうか?
今のところ、共有倉庫での交易品保管はPFで溢れた産出物の保管ぐらいでしか機能してません。
何かうまい使い方があったらアドバイスお願いします。
622名も無き求道者:2013/10/17(木) 16:37:33.83 ID:68K+I/4k
仰る通り、単純に持ち物枠を増やすだけならキャラスロで良いと思います。
共有倉庫は預けられる交易品の数量が増えたので、自分の場合は、大量生産する生産品の材料保管に助かってます。
東アジアとかに設定して、南蛮用の交易品を大量に保管しておくのも良さそうですね。
623名も無き求道者:2013/10/17(木) 19:38:01.36 ID:tndvqsrW
ある程度育てれば金庫枠も増える。
発見報告、投資するなどして爵位を上げる。
金庫枠を増やす(カリカットに到着など)
624名も無き求道者:2013/10/17(木) 22:26:28.13 ID:N0hkNlsU
社員自演乙
625名も無き求道者:2013/10/25(金) 16:14:01.34 ID:Sbl4lhMx
○開錠スキルを1から、一人で上げる方法を教えて下さい


※現状、考古学スキル4、美術1、鑑定1です


まず冒険者クエストの卒業試験に開錠スキル3が必要なのですが
開錠を使ったクエストがないのでスキルを上げられません。
開錠1でこなせるクエストはどこで紹介してもらえるのでしょうか
626名も無き求道者:2013/10/25(金) 16:57:03.37 ID:AUrAeeqt
会場のクエはそこら辺に転がってると思うが・・・
最初期に手っ取り早く上げるなら共有倉庫アリだとして、アムス書庫の宗教地図にハンブルク行き
発見物無しの開錠1・探索1の地図があるから、これを出しては裏キャラに預け、預けてはまた書庫で本を読み、
限界まで溜めたらハンブルクの教会で一気に放出すればいいと思う
627名も無き求道者:2013/10/25(金) 17:25:23.64 ID:Sbl4lhMx
>>626
お答えいただきありがとうございます

>アムス書庫の宗教地図にハンブルク行き
この部分が理解できないので、詳しく教えていただいてもよろしいですか?

また、共有倉庫は持っていません
628名も無き求道者:2013/10/25(金) 17:35:34.25 ID:AUrAeeqt
>>627
各大都市に「書庫」って施設があるから、そこで各学問についての本を読むことができる
まぁその学問スキルと都市に対応する言語を持ってないと読めないけど、
読んでる内に地図を入手する事があるので、そこに書かれた土地に行って各調査スキルを使うと
財宝とか発見物を発見する事ができる

でも共有倉庫が無いなら、適当にそこら辺で本を読んで出てきた地図に開錠1と書いてれば発見しに行くといいかな
ちなみに地図の場合、調査系スキルのランクは2低くても発見することはできる
失敗ばっかで時間はかかるけど
629名も無き求道者:2013/10/25(金) 17:52:41.26 ID:p0Ee1PhT
アムス書庫の宗教、ハンブルグ地図は探したけどないね、美術地図だと思う
アムスの書庫で美術の本を漁ると、たまに「美術品納品記録 ハンブルク教会に納められた美術品の記録。 」という地図が入手できます
同じ地図は手持ちに1枚あると出ないので、複数枚集めてまとめて開けたいとかなら共有倉庫に地図を預けないといけません

クエストならアテネの財宝R3、開錠R1の「スルタンという存在」というクエがいいかな
財宝+2の装飾品が安く売ってたらいいけど
630名も無き求道者:2013/10/25(金) 19:45:15.52 ID:AUrAeeqt
申し訳ない、美術地図だったw
631名も無き求道者:2013/10/25(金) 21:25:25.21 ID:Sbl4lhMx
>>628
>>629

詳しく解説してくださりありがとうございます
財宝を2+1で、アテネにきました

しかし、冒険者ギルドにて依頼を受けようとしたところ
スルタンという存在クエストが出てきませんでした

依頼斡旋も10回ほど試したのですが・・・
何が問題なのでしょうか
632名も無き求道者:2013/10/25(金) 22:50:16.96 ID:+0N+gUVm
名声が足りないとか?
633名も無き求道者:2013/10/25(金) 23:31:10.70 ID:Sbl4lhMx
>>632
お返事有り難うございます
ご指摘いただいたとおり、名声が足りませんでした^^;
634名も無き求道者:2013/10/27(日) 02:37:41.93 ID:f7TL3dpR
質問です。
上級クエ卒業時くらいの段階で
お金は100万円まで出せます

初心者が手っ取り早く船のスピードを上げる方法
お勧めの船などありますでしょうか。
耐久度などはある程度犠牲にしてかまいませんので
とにかく船のスピードを重視したいです。
手軽な改造方法などがあれば教えて下さい
635名も無き求道者:2013/10/27(日) 04:40:56.20 ID:afpbcsf0
現状のレベル書いてくれなきゃ、助言しようがない。
大手の商会に入って、おねだりするのが最短だと思うよう。
支援好きな人っているからさ。
636名も無き求道者:2013/10/27(日) 06:08:24.66 ID:byLhzzM4
100万Dでは船を強化して速くすることは基本的にできません
強化部品1個で400万D以上します
学校で貰える巡航型記念スループと卒業記念サムブークがそこそこ優秀です
タダで貰えるし、速度面では当分はこの2つが最適なんじゃないかな
卒業記念サムブークはある程度お金が貯まるまで長く乗れると思います

>>633 新規さんに対して名声のことを考慮してなかった 申し訳ない
637名も無き求道者:2013/10/27(日) 09:10:09.12 ID:oIzAicyO
100万円も出せるならパッケ200買ってオマケ売ればなんでもできるんじゃね?
638名も無き求道者:2013/10/27(日) 09:33:51.42 ID:hdj3D0XR
>>637
つまんね
639名も無き求道者:2013/10/27(日) 20:33:13.23 ID:/xXjK80F
はいつぎの質問厨よろ
640名も無き求道者:2013/10/31(木) 01:08:32.03 ID:X/gTNIxZ
んー横帆性能と縦帆性能
どちらを重視したほうがスピード出るんですかね
641名も無き求道者:2013/10/31(木) 12:37:02.59 ID:NC1SsIxd
クリッパー先生お願い島s
642名も無き求道者:2013/10/31(木) 12:54:53.20 ID:o+0Mgqbb
転職クエストの紹介してもらうには前提クリアしてないとダメでしょうか
643名も無き求道者:2013/10/31(木) 14:48:38.11 ID:jrr+WNTn
>>642
前提の有るクエストは全て前提をクリアしておかないと紹介は受けられない


あとクリッポ先生はよ
644名も無き求道者:2013/11/02(土) 17:19:06.03 ID:wzgtbUSN
よく調べもせず、横帆性能や縦帆性能が上がるのではと思い

上質リギングを50万円出して買いました

しかし船のどの部分に装備すれば良いのかわかりません。


また、砲室が12しかない卒業船を改造したいのですが、
なにか方法はありますでしょうか?
645名も無き求道者:2013/11/02(土) 18:52:45.70 ID:wzgtbUSN
質問です

現在お金をコツコツ700万円ほど貯めました

この状態で船を最速にするにはどうするのがベストでしょうか

冒険、商業、海事のレベルは25程度です

卒業サムブークを改造(?)するのが良いのか
他に速い船があるのか、何か良い情報があればお願いします
646名も無き求道者:2013/11/03(日) 12:44:58.03 ID:QgED+7LH
>>645
その予算内で最速なら、
造船してくれる人をみつける→夜戦木製装材(100万〜200万)と中型FS帆(安いので良い)を買う→左記のと644のリギングで卒業サムブを強化造船する→あれば手持ちの余ってる中型船を、卒業サムブにリビルドして加速強化1をつける(→造船してくれた人に感謝する)

その予算内だとオプション付けるのは厳しいから、これが最速かなぁ。
647名も無き求道者:2013/11/03(日) 14:46:11.98 ID:vP2vpOAB
>>646
お返事ありがとうございます。
造船してくれる人を見つける
↑この段階でつまずきそうですw
気長に探してみます!
648名も無き求道者:2013/11/06(水) 12:26:20.64 ID:voVl9pxM
レリック★6への合成からカードロストし始めたんですが
絶対にロストを避ける計算式とか方法ってありますか?
649648:2013/11/06(水) 12:58:50.48 ID:voVl9pxM
カードは必ず必要じゃないみたいですね
>>648はなかった事にしてください
650名も無き求道者:2013/11/06(水) 12:59:59.34 ID:iA3N/HgO
大航海時代wikiのトレジャーハントの項参照。
基本的な法則はアルバムNo.1の合成方法を見ればわかる。
651名も無き求道者:2013/11/25(月) 10:39:06.05 ID:aQH3J4wi
キャンペーンで久しぶりにプレイしてみたら面白かったので、課金を考えています。
次のPUKのGranAtlasって、特典のないアップグレードチケットだけというのはないのでしょうか。
公式を見ても通常版とトレジャーBOXしかなさそうなんですが。
652名も無き求道者:2013/11/25(月) 10:48:46.29 ID:BxvBtkR0
公式HPの「チケット購入」から入って一番上に表示される
「大航海時代 Online 〜Gran Atlas〜」 アップグレードチケット を購入する
2940円のヤツな
但しコレにはゲーム可能期間は全く付属していないので注意
653651:2013/11/25(月) 12:41:16.20 ID:BTV/gQK+
>>652
ありがとうございます。週に1〜2日しかできないのに6000円は高いかなと思ってました。
心置きなく復帰したいと思います。
654名も無き求道者:2013/11/25(月) 15:01:27.45 ID:8x3FUXdj
>>653
その6000円のパッケには50日のプレイチケットとオプション代金が含まれてるんだよ。
計算するとアップグレードそのものは1000円〜2000円くらいの計算で特典つき。
しかも、アマゾンで買ったら2割引〜だよ。それなのに2940円の方を選ぶの?経済感覚大丈夫?
655651:2013/11/25(月) 16:25:36.64 ID:7CDn/8mZ
>>654
プレイチケットつきでしたか!
それなら完全にそっちの方がいいですね。
いやー、危なかった。
教えていただいてありがとうございます!
助かりました。
656名も無き求道者:2013/11/25(月) 19:05:10.41 ID:AiHVnV+a
パッケに含まれるプレイ期間は50日分だから、他に自分で追加で入れた共有倉庫OP(30日)等とずれるから注意ね
657名も無き求道者:2013/11/26(火) 06:42:31.82 ID:7d7hxmem
パッケでの復帰体験者から言わせてもらえば
パッケのプレイ可能期間が50日分に対して課金オプションは30日分なんで
船内倉庫や共有倉庫に課金してると10日間分の誤差を我慢できればオススメ
658名も無き求道者:2013/11/27(水) 08:02:30.87 ID:JzPWufS8
徳州

代々木

有働

北野

韓国
659名も無き求道者:2013/12/03(火) 21:48:00.77 ID:4ULQggwP
復帰してみようかと思ってログインしたら交易MAPが動きません><
交易MAPにとって代わって動くもの紹介してください。
Windows7の32bitです。
660名も無き求道者:2013/12/03(火) 23:25:05.12 ID:wbr9UQmW
交易マップC#はどう?
661名も無き求道者:2013/12/04(水) 01:09:43.15 ID:KIdP0KgV
Aeroを有効にする等の
設定をいじってみたんですが
座標が取れてない感じです。
662名も無き求道者:2013/12/04(水) 09:18:44.91 ID:JN4xMK8v
最近復帰したものですが
未発見の冒険クエ選んでやってカード手に入れたのに報告済みになってるんですが、20個ぐらいこんな感じ。
カード提出して無くしたわけでもないのになんなのこれ、バグですかね?
663名も無き求道者:2013/12/04(水) 10:41:36.42 ID:Yf2dJJ6J
>>662
状況がよくわからないがクエスト発見物の場合、未報告になってるのは発見からクエスト報告までで
クエスト報告したら地図発見物でいうところの人物NPCに報告した状態になる

カードと発見物の報告は全く別物だし、ちょっとその辺の状況を整理したほうがいいと思います
664名も無き求道者:2013/12/05(木) 09:33:58.33 ID:/tQRzoXn
キャラ削除したらすぐにその名前で新キャラ作れますか?
665名も無き求道者:2013/12/05(木) 09:35:29.22 ID:a3veyoCs
うん
666名も無き求道者:2013/12/06(金) 08:31:47.96 ID:YdSB2GuW
高山

羽生

甘利

有野

有田
667名も無き求道者:2013/12/08(日) 16:03:11.42 ID:PoOSecMF
久々に復帰したら商会消えてたんで商会開拓地もう一度作り直してるんだけど
住宅を10個作ったのに人口が250から増えてくれない。何か見落としあったっけ?
668名も無き求道者:2013/12/09(月) 14:22:58.99 ID:JWtWTGTP
徳州

代々木

有働

北野

韓国
669neko:2013/12/09(月) 19:16:44.50 ID:ReFo+f1D
ステージデザイナーとは?

ステージデザイナーは、アクションゲームを比較的簡単に制作できるように、
さまざまな機能を持ったゲーム制作ソフトです。
主にアクションゲームの制作に向いています。
ゲーム制作には通常プログラミング作業が伴いますが、このソフトではそのような作業が
簡単にできます。
(制作の上でプログラミングに似た作業がありますが、構文やコマンドを覚える必要はなく、
ほとんどマウス操作で行うことができます。)
670名も無き求道者:2013/12/10(火) 16:58:24.91 ID:P9mwMuf7
高山

羽生

甘利

有野

有田
671名も無き求道者:2013/12/11(水) 13:18:13.73 ID:lBvBUedQ
dare
672名も無き求道者:2013/12/11(水) 18:32:41.94 ID:nRdcyLbS
…特産品の産地?
673名も無き求道者:2013/12/12(木) 19:32:24.67 ID:EFeZSgCI
クロスワールドで、同じキャラでログインするサーバ変えるのって、
毎回ログアウトしてパスワード入れてって作業やらないと無理ですか?
もっと簡単にワールド変えられないものでしょうか?
674プロの助っ人 ◆ZDFss4ifZ6 :2013/12/12(木) 20:15:23.57 ID:PcklTTGp
>>673
神と呼ばれたベテランのオレが運営に簡素化を要望している。
クロスワールド簡素化実装も近いだろう。
675名も無き求道者:2013/12/13(金) 15:53:50.85 ID:oECtZ0H9
>>673
>>674
余計な事はやらないほうが良いと思うなぁ。
商会チャットで他サーバーとのやりとりが出来るようになる方がよっぽど大事だと思うから。
676名も無き求道者:2013/12/14(土) 14:09:46.34 ID:an+fxPtu
現在DGSっていくらくらいでシャウト売りできるのでしょうか?
677名も無き求道者:2013/12/14(土) 14:35:56.74 ID:ElTOr9Av
昨日900Mの買いのシャウトがあった
相場は知らん
678名も無き求道者:2013/12/15(日) 17:47:55.68 ID:sUqnwKjF
工芸スキルがランク15になって、転職する際にスキルブックに保管したんですが
保管するとスキルがまったく使えなくなって地味に痛いです。
これって15のまま優遇以外の職に転職すると10まで完全に下がってしまうのでしょうか。
679名も無き求道者:2013/12/15(日) 18:35:22.60 ID:qA8Af2//
非優遇はなんでも10までだよ
680名も無き求道者:2013/12/15(日) 19:01:58.13 ID:O3kXsaVU
>>678
優遇職に戻ればスキルも15に戻るよ
681名も無き求道者:2013/12/15(日) 19:27:39.23 ID:sUqnwKjF
>>680
ありがとうございます。スキルが10まで下がってまた上げ直しなのかと思ってスキルブックに保管しました。
保管しなくてもよかったんですね。
682名も無き求道者:2013/12/18(水) 01:11:34.28 ID:Yat7Bhqc
キャンペーンでログインしたら、オプションのキャラスロットではなく
ゲームシティなんちゃらのキャラが居てこれは削除できないかんじなんだけど
これってなんでしたっけ、どんな時の特典だったか思い出せない
683名も無き求道者:2013/12/18(水) 11:41:13.60 ID:Yat7Bhqc
>>682
自己解決
よその鯖に作ってあったキャラが選択出来るようになっていただけだった
別鯖のキャラを倉庫として使えるようになったんだね
受け渡しは2垢無いとできないけど・・
684名も無き求道者:2013/12/18(水) 14:36:35.17 ID:F5ebOGJQ
在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
よく分からないけど、流刑者の白丁が密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??

市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
今では通称在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
遠くからでも、わざわざ通称在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日で、現在各所でクレーマーとなり問題を起こしている。
685名も無き求道者:2013/12/19(木) 08:18:01.63 ID:dNDslG4d
青森

沖縄

横浜湖

千葉

群馬
686名も無き求道者:2013/12/19(木) 16:52:22.06 ID:5T48Sfv0
クエストで特定のスキルレベルが必要な場合、レベルが足りてなくても
ブーストで足りている状態なら依頼が表示されますか?
687名も無き求道者:2013/12/19(木) 17:24:29.69 ID:n48J2r7z
>>686
出るよ。
688名も無き求道者:2013/12/19(木) 23:25:58.80 ID:RNUSi2Oz
新しい副官を雇ってレベル上げるたびに飯食わせてるのですが
もう各特性10回以上上がったのに未だにすべて?のままです
これはものすごくダメな副官ということで見切りをつけたほうがいいのでしょうか?
689名も無き求道者:2013/12/19(木) 23:44:03.13 ID:iah3tg65
?が開くのは各特性10回じゃなくて、それぞれのレベルが10になった時だよ
690名も無き求道者:2013/12/20(金) 09:11:48.65 ID:tLr1AcgX
2アカ目を買ったんですが、追従だけさせる場合は船員はいらないですか?
追従船もちゃんと船員乗せとかないと提督の速度が落ちるということはありますか?
691名も無き求道者:2013/12/20(金) 09:15:03.63 ID:lYAUz9Ao
追従する方も必要船員数を満たしておかないと船速落ちるよ
692名も無き求道者:2013/12/20(金) 12:44:43.59 ID:DQsvVIgK
海事レベルがLv56なのでレベル制限解除クエストを受けようと
マルセイユ造船所付近を探してもクエストNPCがいない
最新アップデート済でF鯖なんだけど大海戦中ってことと関係あります?
693名も無き求道者:2013/12/20(金) 12:45:33.59 ID:DQsvVIgK
FじゃなくてZだった。すいません。
694名も無き求道者:2013/12/20(金) 19:42:15.91 ID:/RP25ceQ
考えられるのは、オリジナルアカウントでアップグレードしてないとか?
他のはレベル解除できてるの?
695名も無き求道者:2013/12/20(金) 20:21:42.35 ID:DQsvVIgK
>>694
先日、交易レベルの制限解除はカリカットで普通にできたんですよね・・・
何か見落としとかありそうなのでちょくちょくマルセイユに寄ってみることにします
どうもありがとうございました
696名も無き求道者:2013/12/20(金) 20:29:58.90 ID:/RP25ceQ
NPCがいる場所は造船所を向かって左の方離宮よりの方だな。
697名も無き求道者:2013/12/27(金) 16:48:29.05 ID:hH9KGDoc
ようやくカリカットへ向けて旅立とうかと思っているくらいのレベルなのですが
アフリカ近辺でNに絡まれまくります。
海事レベルを上げると絡まれなくなりますか?
698名も無き求道者:2013/12/27(金) 18:21:54.75 ID:JrqfFfdK
40ぐらいまで上げればある程度は
あと警戒もブーストしておいた方がいいかな
699名も無き求道者:2013/12/29(日) 16:59:50.00 ID:TItks2gl
無..43・1..
700名も無き求道者:2013/12/29(日) 18:41:07.01 ID:WLIuRBdO
造船依頼の報酬について質問です。

商用大型クリッパー、ティークリッパー、カーゴクリッパー
それぞれを速度最優先で造船してもらった場合の造船費用、謝礼金の相場を教えて下さい。

謝礼については、商会内ではなく街の造船屋さんに依頼するつもりですので
失礼のない金額をお渡ししたいと思います。

おおまかで良いので過不足ない金額を教えてください。
701名も無き求道者:2013/12/29(日) 19:00:41.61 ID:89OzjXGU
>>700
依頼といっても、どこまで依頼するかによって全然違ってくる。
一番安いパターンは、船体ほか素材全てを揃え、緊急造船依頼書もきっちり持込で、
新造だけお願いする場合。これなら5Mもあれば済む。
その後の強化する間、艦隊組んでおいてもらう手間入れても10M払えばやってくれる人はいるだろう。

そうじゃなくて、3隻まとめて素材も船体も強化5回も専用艦付与も、ぜーんぶお任せする、
ついでにリビルドも済ませて欲しい、なんて依頼だったら、俺は3Gでも断るね。

その辺踏まえた上で、自分がどこまで準備出来るのか、どこからはお願いしたいのか、
はっきりさせてからの方がいいと思うな。
702名も無き求道者:2013/12/29(日) 19:36:27.83 ID:WLIuRBdO
>>701
ありがとうございます。
懐事情を鑑みて
大クリ、ティークリ、カークリのいずれか1隻を作っていただく予定です。

>船体ほか素材全てを揃え、緊急造船依頼書も持ち込で

いずれも必要な個数がわからず
(スピード重視、容量重視で作っていただく場合それぞれ材料も変わるのでしょうか?

材料を揃えることもできない状況です。


3Gでも断るというのは、どういった判断が働いているのでしょうか

当方大学を卒業して一般の会社員をしておりますが
初心者に要求される知識と理解力の水準が高過ぎるように思えます・・・
商会所属前提である程度の知識を備えていなければ造船依頼することもままならないのでしょうか。
703名も無き求道者:2013/12/29(日) 19:56:03.28 ID:WLIuRBdO
すみません、漠然としていたので仔細に条件を書いてみます。

仮に商大クリッパーを新造+強化5回+リビルドしていただく場合の
素材代と謝礼はどれほどのものでしょうか?

素材は指定していただいたものをこちらで揃える予定です。
一つ一つパーツが高額なため、買い間違いや過分に買ってしまうことを防ぐために
造船屋さんに必要素材を教えていただくことも失礼にあたるのでしょうか?
704名も無き求道者:2013/12/29(日) 19:59:47.13 ID:U+0cKARp
wikiの交易用大型船舶(クリッパー・スクーナー)強化の項目
http://gvo.gamedb.info/wiki/?Ship%2FFreeStyle%2FMerchantL3

ご希望の船作成には船体として、平甲板型大型船体が必要。
帆の性能強化と急加速はつけるとして、
他にオプションにどれが欲しいのか?
チークに船体の改造、
船体は減量もしくは増量。それぞれペナルティー有り無しがあって。

さらにシップリビルド
http://gvo.gamedb.info/wiki/?Ship%2FRebuild
速度優先ならG3に強化して探検船に変更、グレードボーナスは何を選択するのか?

他にもまだ出てくる、それを全部説明や相談は手間がかかる。
705名も無き求道者:2013/12/29(日) 20:05:23.83 ID:8qwRVtfI
商会か国茶で聞くと、世話好きな人が事細かに説明してくれるよ

多分
706名も無き求道者:2013/12/29(日) 20:15:22.74 ID:U+0cKARp
全部やってくれと依頼されても困る。

基本の必要パーツそろえて最初の船を作成してもらい。
後の強化は実際に艦隊組んでもらって、
スキル支援してもらいながら、やってみるのがいいともう。

シップリビルド強化は金額がいくらかかるとか見積もりが出せないです。
707名も無き求道者::2013/12/29(日) 20:18:49.53 ID:Uj4S8ZiE
船大工さんと私 をぐぐれ
シップリビルド以前の事が詳しく出てます
708名も無き求道者:2013/12/30(月) 01:15:16.56 ID:ILobVT38
>>702
なるほど。オンラインゲームの中での造船依頼を、リアル社会での仕事の依頼と比較している訳ですか。
だったら原価はゲーム内マネーで支払って、拘束時間はリアルマネーで支払ったら良いんじゃないでしょうか????


一応参考までに言っておくと、商用大型クリパーを、最高速度が出るように、課金アイテムは抜きで、
材料はバザーや商会ショップ等で揃え、造船した場合、

まずは、平甲板型大型船体5M チーク装材8M 汎用大型帆と汎用大型砲門で3M 新造費用で6M 合計22M
これを一旦初期化して4回強化することになる。
課金アイテムを使わず速度重視の場合、スタンダードなのは、急加速と高層見張りをつけて、残りを提督居室×4で強化するやりかた。

使う素材は、大ラティーン5M 大ガフ5M 大スクウェア5M×2 提督居室5M×4 防汚塗装8M
上質リギング1M マストトップ8M 大マスト5M
強化素材合計62M
強化費用10M

この時点で、シップリビルドも専用艦スキルも無しで100M弱の 『原価』 がかかる。
しかも、造船素材が売っているかどうかも分からない。手に入るかどうかも分からない。
造船スキルがカンストしているからと言って、部品を全部作れるとは限らない。

商用大型クリッパーを加速強化1と2を付ける前提でG3までリビルドする場合、1Gは普通にかかる可能性がある。
専用艦スキルを何にするかはお好みだが、たとえば副官室にする場合は許可証が2枚必要。
専用艦許可証1枚の相場を35Mとした場合、70M+副官室5Mで75Mかかる。これプラス造船費用10M。

ハイ、この時点で、 『※原価』 が1.2Gかかります。

つまり、貴方が造船屋さんに1.2Gを支払ったとしても、造船屋さんは無報酬で長い時間、貴方の為に船を造らないといけないことになります。
しかも、強化には失敗の可能性まであります。
上記の造船計画に則って造船したとしても、場合によっては帆の数値がMAXに届かない場合だってあります。

強化で失敗した場合は貴方が諦めるというならそれでも良いですが、最高速にして欲しいとなれば造り直しまで発生します。

そうなった場合、原価が1.5G越え・・・・・・なんてことも有り得るわけです。

ホラ、3Gは当たり前の報酬でしょう?

で、3G貰っても、双方が嫌な思いをすることになる。アナタは「何でそんなに払わなきゃならないんだ」と不満がいっぱい。
造る方はウンザリ。有り難がっても貰えない。

こんなんじゃあ嫌がるのも無理は無いでしょ?
709名も無き求道者:2013/12/30(月) 02:18:03.80 ID:1oAmS+Vy
俺は702だが、707の言うとおり、船大工さんと私を見てみた方がいいよ。

http://gvowiki.digiweb.jp/shipwright/
710名も無き求道者:2013/12/30(月) 04:35:16.32 ID:BKLCGxJh
>>703
他の人も書いてるけど、船大工さんと私に目を通してみて、
自分がどんな船にしたいかは決めてから、船大工さんに相談した方がいいと思うよ。
その上で船大工さんに必要な素材の名前や数を指定して貰うのが一番間違いがない。
そうやってコミュニケーションを取った方がお互いに満足できる結果になるだろうしね。

謝礼に関しては、まず自分が幾らまでなら払えるかを把握して、
船大工さんに「船を作る代金とは別で謝礼は○○mしか払えないですけど、いいですか?」
と直接聞いてみるのが一番いい。
俺自身は商会の船大工さんが同じ商会の人間からは金は取らないって人だったし、
その人が作れない船はその船大工さんのお友達に作って貰ってたけど、
その人も知人から謝礼は取らない人だった。
だから、船を作るのにかかった時間で南蛮を回したらどれくらいの利益が出るか計算して、
その利益と同額分の消耗品(専用艦許可証、緊急造船紙、副官料理)なんかを渡してたわ。
711名も無き求道者:2013/12/31(火) 02:22:25.73 ID:R8qnKvRT
今更こんなこと聞くのもどうかと思うんだけどこのネトゲってやっぱり年齢層高いから
このスレに書き込んでるのもおっさん率高いのかな

かなり下らない質問ですいません
712名も無き求道者:2013/12/31(火) 07:37:51.33 ID:SG9T8xHd
>>700の質問者は何処に行ったんだろ?

>>708に必要な材料が書いてあるんだから、自分で準備したら良い。
緊急造船依頼書は専用艦込みなら6枚。専用艦は後回しにするなら5枚必要。

それならば、原価プラス50Mの謝礼程度でリビルド以外はやってくれる人が見つかると思う。

リビルドは、原価で1Gは必要だし、船枠を、強化する船を含めて4枠は欲しいのでかなりキツイんだよ。

だから、君がその間は3隻や4隻の船を預かれるだけの船枠を空けるのが望ましいし、
そうなると持ち逃げされる心配もあるから信用が大事だろ。
逆に、アイテムも全部船大工が用意して造るとなったら凄く時間もかかるから、
せっかく完成したのに依頼主が現れない・・・・・・。なんてことも不安になるし、実際にそういうことがある。

だから、
自分で出来ることすら面倒くさがるような人には、いく金をもらってもやりたくない、というか関わりたくない。
って思う人がいても不思議じゃないんだよ。

リアル社会の仕事の話をするくらいだから、この話は理解して貰えると思う。
713名も無き求道者:2013/12/31(火) 13:11:30.24 ID:wtCi7ZMv
>>700
*全てのプランで緊急造船依頼書の一枚6M?は用意すること

プランA
縦横帆max、旋回+5、波+3 
リビルドはなし予定
失敗でも諦めて乗る場合 謝礼10M程度


プランB >>712
縦横帆max、旋回+6、波+3 リビルドはなし の予定
失敗は初期化で再強化の場合 謝礼50M〜

プランC
とにかく最速、金に糸目は付けない
材料から何からおまかせ課金アイテムも考慮
謝礼 3G〜
714名も無き求道者:2013/12/31(火) 13:17:41.26 ID:JuL57Ai7
金の受け渡し大変そうだな
口座振込み出来ればいいのにw
715名も無き求道者:2013/12/31(火) 16:08:10.67 ID:X9vHWdNy
質問です
PKをやろうかと思っています

しかし海事Lvが57程度しかありません
やはりPKは海事Lv75かつ豊富な資金を持っていた方がよいでしょうか?
716プロの助っ人 ◆ZDFss4ifZ6 :2013/12/31(火) 16:56:15.45 ID:u37imYi8
そんな事はない。
弱い頃からPKしてた方が強くなれるし、それを実践してる人も居る。
717名も無き求道者:2014/01/01(水) 00:25:16.86 ID:Ec3RqU1j
2014年最初の書き込みは私ですね
718名も無き求道者:2014/01/01(水) 16:53:33.78 ID:mkUrtAD6
そもそもリヒド前提なら知り合いに頼むか自分でやれ
PKしたいならどっか人がよく通る街の前でもプカプカして商船でも襲ってろ
719名も無き求道者:2014/01/02(木) 05:00:28.20 ID:3+BfxJTz
>>714
緊急造船依頼書(1枚あたり5M相当)とか専用艦建造許可証(1枚あたり30〜35M相当)とかで支払えばトレード少なくて済むよ。
要相談だけど。
720名も無き求道者:2014/01/02(木) 11:44:40.22 ID:0qIIu4pP
インフレすぎんだよなあ今のゲーム
高すぎて初心者に優しくないシステムだわ
721名も無き求道者:2014/01/02(木) 12:14:17.04 ID:3+BfxJTz
>>720
それが大航海時代。
インドに行ってコショウを持ち帰ることは巨万の富を生み出すものであった。

つうか、リビルドなんてやらなくても十分金が稼げるから。リビルドは贅沢仕様。
このゲームは初心者にかなり優しいぞ。
722名も無き求道者:2014/01/02(木) 18:17:21.32 ID:+hXhLpx8
福袋もらうのに急遽セカンド、他鯖でキャラ作ろうと思うんですが、名声を手っ取り早く500にするのは何がいいでしょうか。
学校は結構面倒だったので。
2アカ、交易レベル35くらい。所持金に余裕はそんなにないです。
行けるのはカリブまで。
カリブかカリカで名産品積んで1つずつ売るのがよいでしょうか。
723名も無き求道者:2014/01/02(木) 18:32:28.78 ID:ia4MuEB+
2アカウントなら、メイン鯖アカウントで南蛮してきて、45ぐらいずつ南蛮品を渡せばよくないですか?
南蛮品を9個ずつとか、ばら売りすれば、交易名声あっという間に500は貯まるでしょ。
724名も無き求道者:2014/01/03(金) 08:10:12.18 ID:kmBjYk2F
ソロで白兵上げって、オススメのやり方ってあります?
725名も無き求道者:2014/01/03(金) 09:51:29.84 ID:0ZETAMAJ
>>722
ちなみにまともに養成学校の初級、中級やって各1時間の2時間程度
名声確か350位だった
さおりを70kで買い50k程度で売って、1個あたりの名声が8(相場悪ければ6とか)
だから全部南蛮売りでもそんなお金はかかんないね

>>724
せめて海事レベルと白兵スキルRがわかんないと回答しづらい
陸戦でもダンジョンでも海事でも好きなの選べみたいなレスしかつかないと思う
726名も無き求道者:2014/01/03(金) 22:46:34.13 ID:FvC+uGbY
数年ぶりに復帰して、記憶にあったカリブのファームに行ったら
場所が違ったんだけど、後はインドくらいしか作った記憶がないんだが
これって何処かのメニューで確認出来る仕様だったけ?
727名も無き求道者:2014/01/05(日) 00:25:13.77 ID:MnQ3FlCQ
造船技師の宝箱から極意書ってどれぐらい確率で出ますか?
728名も無き求道者:2014/01/05(日) 01:40:30.18 ID:JOdvL8MD
5%とか。自分も20個以上あけて出たことないわ。
10個あけたら40%、20個あけて64%くらいだから納得かも。
729名も無き求道者:2014/01/05(日) 23:39:56.74 ID:sPsZ6IDN
無料体験から課金してみようと考えています。

2ndAgeとかGranAtlasとかありますが、どれを購入すればよいでしょうか。
一応、買うならおまけ付きパックの方がいいのかなとなんとなく思ってますが、
どちらがよいとかありましたら、教えてください。
730名も無き求道者:2014/01/06(月) 01:01:29.69 ID:6JhxH1fV
GranAtlas
731名も無き求道者:2014/01/06(月) 02:19:24.73 ID:TRjwj2Op
GranAtlas,2ndAgeどちらのパックでも最新版(GranAtlas)までアップグレードできます。
(参考)http://www.gamecity.ne.jp/dol/news/important/body_3197.htm#3197
……が、GranAtlasパッケージのほうがスキルノート利用料50日分が付属でちょっとお得。

標準パッケは割安感があって、長いプレイヤーはたいていこれでUGするようですが
トレジャーBOXは限定アイテムが欲しい人向き。プレイヤー間の取引で手に入ることもあるのでお好みで。
732名も無き求道者:2014/01/06(月) 02:32:34.23 ID:c6mlzN5X
>>728
確率って不思議だよな・・・・・・・
20回開けて1回出たら5%って言うのに、5%の設定で20回開けても64%って何だよ。
5%を何億回開けたって何兆回開けたって100%には届かないんだぜ。
何時まで経ってもその一回で出る確率は5%のままだから。
733名も無き求道者:2014/01/06(月) 19:44:58.58 ID:DojMV/io
>>730
>>731
ありがとうございます。
GlanAtlasにいたします。
734名も無き求道者:2014/01/06(月) 22:00:01.09 ID:RTv7QIGa
>732
15個ぐらいあけてブチギレで創造の中華パッチ放流するに100Mドゥカード
735名も無き求道者:2014/01/11(土) 17:33:52.90 ID:NsSNaBbl
スクチャは結構いるけど質問ないのは新規じゃないってことだよね。
736名も無き求道者:2014/01/12(日) 02:54:16.02 ID:NSkIE/gM
うん
737名も無き求道者:2014/01/12(日) 20:07:35.33 ID:tuM7I0+4
すごく初歩的なことで申し訳ないのですが、質問させてください。

課金を考えています。
オンライン-クレジット特別価格で購入した場合でパソコンを買い換えると、
もう一度支払いが必要になったりしませんか。
少し心配していて踏み切れません。
738名も無き求道者:2014/01/12(日) 20:15:27.73 ID:zVY2J3O2
>>737
必要になったりしません

課金関係で不安があるなら体験垢でGMコールして聞くのが一番確実
金関係の説明は丁寧だよ
739名も無き求道者:2014/01/12(日) 20:28:03.47 ID:tuM7I0+4
>>738
ありがとうございます。
購入してみますね。
740名も無き求道者:2014/01/14(火) 00:53:56.82 ID:T+k70R0h
質問です。今日のメンテあとは公式でサプライズ発表とかあるんでしょうか?
741名も無き求道者:2014/01/14(火) 10:27:42.92 ID:+vCLDCtI
ない
742名も無き求道者:2014/01/15(水) 01:26:11.54 ID:unzUx8ky
商業の養成学校を卒業しました。
今度は、戦闘を学びたいと思います。
そこで、スキルを忘れるとリセットされると思うのですが、
対処法等ありますでしょうか。
743名も無き求道者:2014/01/15(水) 02:09:15.88 ID:Y179Fe+z
対処法1
そのまま商人Lvを上げてスキル枠上限を増やす
その後増えた枠で戦闘スキルを覚える
※まだ低レベルならおそらく最も確実

対処法2
アパルタメントの改装をしてスキルブックシェルフという家具を置く。
不要なスキルを書庫に封印して空けた枠で戦闘スキルを覚える
※5枠まで増やせるが家具を置けるまでがそれなりに手間

対処法3
大変便利なオプションサービス「スキルノート」を利用してスキル枠を増やす
※肥畜にお勧め
744名も無き求道者:2014/01/15(水) 14:25:24.00 ID:6Cp85H4M
>>732
どういう計算してるんだ?
「何時まで経ってもその一回で出る確率は5%のままだから」と思ってるのか?

1個で出る確率が5%。10個持っていてもその中から出る確率が5%ではない。
10個で出る確率が40%、100個持っていれば100%でる確率ってことだ。
745名も無き求道者:2014/01/15(水) 19:24:04.22 ID:toZweXcB
99.408%を100%と言っていいのかどうかはともかく732はだいぶ違うな

>>742
732に加えてあまり使ってないスキル、使わなそうなスキル
使うつもりだったけど熟練入ってないし使ってないんじゃね?ってスキルあたりを
忘れて戦闘系スキルを覚える。を追加してもいいと思う
746742:2014/01/16(木) 00:08:28.45 ID:FZMMdkQ5
>>743
>>745
色々とあることがよくわかりました。
アドバイスありがとうございました。
747名も無き求道者:2014/01/20(月) 01:11:19.75 ID:YaOUSV6w
何度か課金について質問させて頂いた者ですが、課金しました。
(GranAtllasのパッケ版を購入して、地図だけで説明書もロクに付いていないのにがっかりしましたが)
大海戦について質問です(今日、おわりましたが・・・)。

艦隊を組めといった指示があったと思いますが、
艦隊になれば、PC3,4名と一緒に行動することになるのでしょうか。
また、大海戦超初心者の気を付けておくこと等々ありましたら、教えてください。
748名も無き求道者:2014/01/20(月) 02:28:30.60 ID:Iz7zTReB
20時〜23時が大海戦の戦闘時間。その間は艦隊行動になるよ
フル参戦なら19時前後から野良PTに混ぜてもらうことになる
小型中型だけ参戦とか、大型のみ参戦とかも可能だけど
条件をつけるとPTは少し見つけにくいかもしれない。

まず大海戦チャットルームに入って所属国の情報を聞いておくといいよ
ガチ対人の人は5人×2のペア艦隊行動をしてるけど、ルール上は2人いれば艦隊として参戦できる
乗る船や準備にこだわり始めたらキリがないので、実際にやってみてルール把握すれば良いと思う

大海戦に関してはオンラインマニュアルではなく
イベントの大海戦のページを見るとルールと流れが書いてある
Wikiと合わせて読んでおくといいかも。
749名も無き求道者:2014/01/20(月) 02:48:49.21 ID:YaOUSV6w
>>748
ありがとうございます。
公式の大海戦ページは一応読みました。
後、wikiも一応、目を通したつもりですので、
結局のところ、それらをわかったうえで参加してみるべしってことですね。

ただ、そこまで教えて頂いて気になるのが、
自分は商人志望で戦闘スキルは皆無、レベル的に中型船までしかもっていませんが、
そんな状態で参加できるんでしょうか?
対人戦なので、戦闘レベル70以上とかそういう縛りがありそうで怖いです。
750名も無き求道者:2014/01/20(月) 03:32:23.11 ID:Iz7zTReB
サーバーや所属国によってやり方は少し違うかもしれないけど
艦隊募集の段階でN狩り艦隊、対人艦隊、NPCも対人もやる雑食艦隊という感じで分けて募集してる
戦闘慣れしていない人はN狩り専門艦隊で入ると良いと思う。

ただ船だけは絶対に必要なので、
小型中型だけだとしても大砲を3スロット、船員も多めに載せて用意したほうがいい
初心者だと事前に言っておけばフォローしてくれると思うよ
変な戦闘Lv縛りとかはないです。

N狩りは敵NPCの旗艦を交戦即沈没させていくので、
砲術スキルが低いと装填しているうちに終わってしまうかもしれない
それでも艦隊料理を使う、修理、外科、大きなダメージを受けた時の戦闘後名工など
やれることをやればいいんじゃないかな。

自分で撃沈しながらより楽しみたい、ということなら
それなりにスキル等鍛える必要はあると思う。そこは追々頑張ってください
あと、長時間補給なしで移動すると思うので
小さくても副官船に物資を積めるようにしておいたほうがいいかな
751名も無き求道者:2014/01/20(月) 08:53:00.29 ID:guAWT6b7
ぶっちゃけ大砲撃たなくても艦隊料理や名工の連打をしっかりしてくれる方が有り難いしね
あとは会話に積極的に参加してくれれば完璧だけども
752名も無き求道者:2014/01/20(月) 14:33:23.89 ID:tl2/VsKR
質問です。
先日の大海戦でZ鯖のプリマスやドーバーが陥落したから
投資出来ると聞きましたが。できませんでした。
当方B鯖ポルトガルですが投資できる条件を教えていただけないでしょうか?
753名も無き求道者:2014/01/21(火) 11:10:45.62 ID:tx04pvU8
中華バー

中華タウン

潜伏先中華ウォーターバー 貴重水

浮気in中華タウン

光金シリア詐欺
754名も無き求道者:2014/01/21(火) 11:34:47.14 ID:WzkfvD7k
要塞を陥落させた側の
1)主催か連盟国の所属プレイヤー
2)傭兵参加した上で戦功を獲得したプレイヤー
なら、乙鯖へ行けばルール上は投資できたはず。

クロスワールド大海戦は初なので、詳細はGMに確認したほうがいいかも
755名も無き求道者:2014/01/21(火) 11:36:52.75 ID:WzkfvD7k
初じゃねー二回目だったわw
756名も無き求道者:2014/01/21(火) 14:54:43.75 ID:lTU/mb70
チャット色が急に紫色になったんですがこれには何か理由があるんでしょうか?
それまでずーっとデフォルト色だったのに

思い当たる節といえば紫色になる直前に1ヶ月分課金更新をしました
757名も無き求道者:2014/01/21(火) 19:41:33.57 ID:92i7vMpK
それは光栄の嫌がらせだね。
システム>環境設定>ゲーム中の表示設定を変更します
で、一番下のチャット窓色のところで色を変更しよう。
758名も無き求道者:2014/01/21(火) 19:51:59.85 ID:lTU/mb70
>>757
どうもです
前はなかったと思うので最近のアップデートかなんかで実装された機能なんでしょうかね?
紫は見づらいので早速変えてみます
759名も無き求道者:2014/01/22(水) 08:10:55.78 ID:fjqoiCqq
チャイニーズシンドローム

チャイニーズシンドローム

チャイニーズシンドローム

チャイニーズシンドローム
760名も無き求道者:2014/01/23(木) 22:21:37.36 ID:Vru8tqGb
>>749です。
お礼が大変遅れて申し訳ありませんが、
>>750
>>751
大変参考になりました。
自分はまだLv20ほどなので、次回以降の大海戦でお役に立てるように努力します。
その時はまた色々と質問させていただくと思いますが、ご教授ください。
761名も無き求道者:2014/01/24(金) 12:59:52.51 ID:M3qMsW0B
チャイニーズ中華学校料理 沖縄海そば

チャイニーズ中華ヤンキース学校料理 沖縄海そば

チャイニーズ中華ヤンキース学校料理 沖縄海そば

チャイニーズ中華ヤンキース学校料理 沖縄海そば
762名も無き求道者:2014/01/28(火) 13:20:35.70 ID:xNSD3p0V
昼夜効果OFFにしても夜が暗くて航海が不便なんだけど
何処かに設定できる場所でもあるんかいな
763名も無き求道者:2014/01/29(水) 00:12:11.57 ID:e/00L9EL
lv20になったので、副官を雇用しようかと考えています。
聞きかじった程度の知識では、

・副官の能力は育て方で変わる
・育てるのに料理を食べさせるが原価がかなり高い

それ以外のことはよくわかっていないのですが、
例えば、育成に失敗したとして、こちらのレベルもあがってお金に余裕が出来たら、
新たに雇って費用をかけて最高クラスの副官をねらえるとかそういうこともあるのでしょうか。

それ以前に、副官の能力なんて多少のことは気にせず、活用した方がよろしいのでしょうか。
764名も無き求道者:2014/01/29(水) 01:24:50.12 ID:WefEifJ/
自分のキャラが成長してプレイスタイルが変わると、ほしい副官が変わったりするので
いずれ新しく雇用することになると思う。
最初の一人は副官船目当てもあるし、雇えるようになったら早めに雇えば良いと思うよ
例え初期数値が悪くても気長に育てればちゃんとALL100になるのでご心配なく
765名も無き求道者:2014/01/30(木) 14:42:02.05 ID:qYRwnlCF
中華バー

中華タウン

潜伏先中華バー

浮気in中華タウン

グラサン光金シリア
766名も無き求道者:2014/02/01(土) 01:36:11.69 ID:lnu6pL+/
>>764
お礼が大変遅れて申し訳ありません。
安心しました。またアドバイスお願い致します。
767名も無き求道者:2014/02/02(日) 09:40:22.64 ID:PaLIw41V
副官を雇用しました。
副官歓待料理を与える必要があるとのことで、
いくつか購入して試しているのですが、
いっこうに、お礼(喜ぶ?)を言ってくれません。
普通のアイテム使用で与えているつもりになっていますが、
方法が間違っているのでしょうか。
768名も無き求道者:2014/02/02(日) 11:27:35.53 ID:6n+x6XG1
「船長についていきます!」みたいなセリフは確率なので出なくても心配ないよ
セリフが出た時はおまけで忠誠度が1UPです
一種類につき20-25個与えられば、全く航海しなくてもLvUPしたときに対応したステータスが上がるはず
配置につけた航海日数が充分なら料理なしでもステータスが上がります。
769名も無き求道者:2014/02/03(月) 14:55:24.34 ID:SxLAyCtl
久しぶりに復帰してみたら
垢統合みたいなことされちゃってるのか

やはり利用者数減ってきてるのかな
770名も無き求道者:2014/02/03(月) 16:14:09.19 ID:yRQ4WIlH
ソロゲーと割り切れば、あとは自分との相性の問題。
771名も無き求道者:2014/02/03(月) 19:29:08.72 ID:m84JTU0Y
NEC PCVN370(配送待ち)で、DOL動きますか?
772名も無き求道者:2014/02/03(月) 20:46:35.22 ID:4j8Xkd2R
>>769
最盛期と比べればはっきり減ってるけど不便はない、という感じ

>>771
7-8年前のノートで動くので今のPCなら問題ない
773名も無き求道者:2014/02/03(月) 22:59:13.39 ID:O2PqKzOi
>>768
解説ありがとうございます。

wiki等を読んで、アイテムを与える毎にお礼を言われるものだと勘違いしていました。
レベルがあがった直後等に、各担当に合わせ、
6種類の歓待料理を最大25与えておけば間違いないと考えておけばよいのでしょうか。
774名も無き求道者:2014/02/04(火) 09:47:31.54 ID:2w5ULqvV
最大25、ってのはちょっと違うね
副官にエサを与えた時のコメントには、忠誠が上がった時のコメントと「いただきます」的なコメントがある
で、いただきます的なコメントが20回出たらその料理に対応した能力が上がる、という仕組み
25ってのはいただきますコメントの回数を数えるのが面倒くさい時のおおよその目安だよ
775名も無き求道者:2014/02/04(火) 11:33:40.32 ID:NAzI/75w
他鯖で造船はできますか?
776名も無き求道者:2014/02/04(火) 11:44:46.80 ID:U7/dmrM9
できる船とできない船がある
777名も無き求道者:2014/02/04(火) 20:06:40.25 ID:0hsD08jy
安平南蛮を開放したいのですが淡水の在庫が常にクソでどうにもなりません
ひたすら銅鉱石しかないですかね? 
貢献度は華南20000、朝鮮24000、日本27000、台湾2000です
778名も無き求道者:2014/02/04(火) 20:22:09.98 ID:hTCuvqL5
>>774
何度もすみません。

>副官にエサを与えた時のコメントには、忠誠が上がった時のコメントと「いただきます」的なコメントがある

「いただきます」はエサを与えたら必ず言うのですか?
アーモンドビスケットをいくら与えても何にも言わないので、効果があるのかないのか、いつも不安です。
ほかにもwiki等で調べた副官歓待料理を与えますが、一度も言われたことがないのです。

おそらく、根本的なところを理解できていないと思いますので、面倒かと思いますが、
分かり易く教えて頂けないでしょうか。
779名も無き求道者:2014/02/04(火) 20:27:26.66 ID:0hsD08jy
>>778
セリフを言うのは副官料理のときのみだからアーモンドビスケットは意味なし
副官料理でもいただきますが出ないときは次にその特性が上がることがほぼ確定している
780名も無き求道者:2014/02/04(火) 20:32:06.73 ID:2nvvIr+S
近いし銅鉱石でもいいけど、重要なのは文化圏貢献度なので
状態異常に持ち込み品目を合わせたほうが数段早い

また、>>777の場合は他の文化圏が開放されてるので
例えばまず日本刀に交換してから淡水に持ち込むと安定して貢献度を稼げる
慣れれば一回の交換で貢献度5000も狙えるはず
781名も無き求道者:2014/02/04(火) 20:37:38.81 ID:lLuN3b00
>>777
あーそれ、私も悩んだ。街状態に合わせた交易品を持ち込むと早い。
淡水だったら疫病のときに揚州栗なら1400交換で在庫がよければ5000入る。
チャムタシマだったら3400から4300くらいの貢献度が入る。
水害のときに日本刀でもチャムタシマと同じくらい。
782名も無き求道者:2014/02/04(火) 20:43:47.08 ID:0hsD08jy
>>780
なるほど日本刀ですね 
ありがとうございました
783名も無き求道者:2014/02/04(火) 20:46:30.72 ID:0hsD08jy
>>781
やっぱり苦労するところみたいですね
副官バザーを倉庫代わりにしつつ冒険しながらチャンスを伺うとします
784名も無き求道者:2014/02/04(火) 22:39:52.20 ID:Q06JCplG
>778
アーモンドビスケットは副官料理の素材の一つ
リス酒場娘に材料揃えてつくてもらおう
785名も無き求道者:2014/02/04(火) 22:47:38.39 ID:hTCuvqL5
>>784
やっと意味がわかりました。
某サイトを参照したときに、副官料理は各特性につき3種類あると思いこんでいましたが、
その3種類はあくまで素材で、それらを調理スキルlv7で調理して、
副官歓待料理が完成するってことですね。

調理6+1なので頑張ってみます。
ありがとうございました。
786名も無き求道者:2014/02/04(火) 22:55:21.97 ID:Q06JCplG
>785
レベル低いうちに無理して作る必要ないよ。
商館に凌ぎ削ってる商会に入ってねだっちゃえ。
毎月きちんと納品してくれるだけで納品書*4=160Mの貢献だから
ゲームヤル気ある人にその程度の出費(料理45K*200=9M)は安いもんだ。
787名も無き求道者:2014/02/05(水) 13:03:49.35 ID:hi+l56dH
チャイニーズ首脳オークション 沖縄海中華焼きそば

チャイニーズ首脳オークション 沖縄海中華焼きそば

チャイニーズ首脳オークション 沖縄海中華焼きそば

チャイニーズ首脳オークション 沖縄海中華焼きそば
788名も無き求道者:2014/02/05(水) 18:43:47.57 ID:o128XcmF
クロスワールドでカッターやサムブークの造船修行は可能ですか?
789名も無き求道者:2014/02/06(木) 11:24:08.02 ID:6SroO16x
チャイニーズシリア空気プレン 沖縄海数の子焼きそば

チャイニーズ空気プレン 沖縄海数の子焼きそば レディオスペシャル

チャイニーズ空気プレン 沖縄海数の子焼きそば

チャイニーズ空気プレン 沖縄海数の子焼きそば
790名も無き求道者:2014/02/06(木) 12:34:15.35 ID:X7Ojz9qy
クロスワールドで出来ないことは限定列挙されてる

ttp://gvo.gamedb.info/wiki/?CrossWorld

ここに載ってないことは全部できる
よって造船も可

質問を本スレにマルチポストするな
ただでさえ荒らしがいてウンザリしてるのに迷惑だ
791名も無き求道者:2014/02/06(木) 13:40:03.93 ID:MiN0r0jY
ご苦労
792名も無き求道者:2014/02/06(木) 13:54:54.81 ID:12GhlUP8
ていうかカッターぐらいそこら辺で試した方が聞くより早いだろうに、それをしない時点でお察し
793名も無き求道者:2014/02/07(金) 10:41:59.85 ID:VExHqvcH
チャイニーズオオレ空気プレン  沖縄海長中華焼きそば

チャイニーズオレオレ空気プレン  沖縄海長中華焼きそば

チャイニーズオレオレ空気プレン  沖縄海長中華焼きそば

チャイニーズオレオレ空気プレン  沖縄海中華焼きそば
794名も無き求道者:2014/02/09(日) 02:02:43.49 ID:Tk/LaYEP
久々に復帰

まず驚いたのがリスボンの人の少なさ
検索かけたら100人オーバーが当たり前だったのに昨日やったら60人ちょいしかいなくてびっくり

銀行前はアバターが真っ黒の棒人間みたいになるのがよくあったがそれも見られなくなった
そもそもリスバザの数が圧倒的に減っている

そろそろこのネトゲも厳しいか?
795名も無き求道者:2014/02/09(日) 02:18:11.65 ID:K76TKuZn
今は副官バザーがあるからな
副官を検索してみるといい
796名も無き求道者:2014/02/09(日) 17:28:11.56 ID:klqNpp1T
超基本的な事ですまないが、以前やってたPCアカをPS3でプレイすることは可能なのですか?
数年ぶりに復帰したいと思ったが、PCの調子が悪くて。PS3なら持ってるので。
797名も無き求道者:2014/02/09(日) 18:17:05.61 ID:Hr5sA9dR
どちらでもプレイしたいなら共通アカウントにする必要があるけど
単アカだと無理だったような・・・WIN版とPS版の2アカを同じIDに登録する必要があったと思う
課金がらみだし、PS3の体験版でログインできるならログインしてGMに聞いたほうがいい
798名も無き求道者:2014/02/10(月) 10:18:32.61 ID:dWPyRjJB
チャイニーズ光金空気警察プレン  沖縄海局員うどんそば

チャイニーズ交通混乱空気オレオレプレン  沖縄海局員マー君焼きそば

チャイニーズ交通混乱空気オレオレ警察プレン  沖縄海局員マー君焼きそば

チャイニーズ交通混乱空気オレオレ警察プレン  沖縄海局員マー君焼きそば
799名も無き求道者:2014/02/11(火) 18:05:34.55 ID:Ok/hpogM
次に乗り換える船でアドバイスお願いします。

冒険12 商業26 海事9で、未だに卒業記念ポーラッカに乗っています。
いい加減、乗り換えようと検討して、調査用ガレーは購入して使ってみましたが、
食料の消耗が激しすぎて長距離は厳しいかなと感じました。

サムブーク → 海事上げがかなり遠い。
商用スクーナー → 倉庫が小さい。

条件としては、船足が速く、荷物がたくさん積める船が希望です。
800名も無き求道者:2014/02/11(火) 18:32:44.73 ID:IqUO8Ll3
交易を2上げて商用大型キャラック
801プロの助っ人 ◆ZDFss4ifZ6 :2014/02/11(火) 19:12:04.25 ID:225KwdDT
>>799
商館で、南蛮品を買って商用クリッパーに乗る。
金が足りないなら、パッケ買ってアイテム売れ。
全てはそこから始まるぞ。
802名も無き求道者:2014/02/11(火) 19:15:58.94 ID:Vf7hW+Hh
バーチャルパッケの付属アイテムなどを売って金を稼ぎ、商会ショップで南蛮品を
購入して売り、交易を52まで上げて商用クリッパーに乗る。
副官船も商用ガレオンにできるから倉庫は1500.くらいにできる。
803名も無き求道者:2014/02/12(水) 01:40:48.07 ID:3e2dch6e
しょうもない質問ですまないんだが、超久々に復帰。しかもPS3版を初プレイ。

以前のやってたWIN版キャラをPS3版で使用してるんだが、なぜか生産ができない。現在、紡績商で縫製R10+1(竹ぼおき)
でレシピも生産材料も揃ってるのだが、(もちろん行動力もある)縫製が赤文字になっていて、生産できない。ランク1のものでも生産できない。
縫製が赤文字になってるということは、スキルがない、足りてないって事なんだろうけど、
しっかり縫製ランクは10+1なんですよね・・。なにが原因なのでしょう?
804名も無き求道者:2014/02/12(水) 01:50:25.33 ID:BphPxVhn
レシピが縫製じゃないとか?
805名も無き求道者:2014/02/12(水) 02:19:57.80 ID:Hf10LyWD
モスリンやらのは、縫製のレシピですよね、、。工芸もランク10なんですが、工芸のレシピみると、赤文字ではなく、作れそうなんですね。何故縫製だけ?さっぱりわかりません。
806名も無き求道者:2014/02/12(水) 07:04:00.25 ID:m7etdYHD
状況がわからないけど
環境設定の上にある
GM(ゲームマスターサポート)に聞けばいいよ
807名も無き求道者:2014/02/12(水) 08:34:51.38 ID:2LH5Dl1I
スキルノートに入れたままで課金していないんじゃねえか?
808名も無き求道者:2014/02/12(水) 19:14:42.79 ID:kzKKmJdR
これからPC版で始めようか検討中なんだがいくつか質問頼んます

@パッドプレイ推奨?
A人はまだそこそこ居る?
B今から始めて古参に追いつくのは無理かもしれないけど楽しめるかな?
(個人の見解で良いんで)
C鯖はどこがおすすめ?

以上宜しく頼む
809名も無き求道者:2014/02/12(水) 21:02:21.95 ID:UrtxqOAS
>>808
@パッドを補助的に使ってるという話すら聞いたことがない
A減った減ったと言われてるが、まだ結構居る
B何を目指すかによるが、レベルやスキルなんかのキャラ性能は努力次第で普通に追いつけるものが殆ど
  楽しもうと思えば楽しめるんじゃないかと思う
Cどの鯖で作ってもほとんど影響がない(出身鯖というのはあるが、どこにでもログインすることができるから
810名も無き求道者:2014/02/12(水) 21:05:38.66 ID:oV0dpvjc
@別にパッドじゃなくてもじゅうぶん楽しめる

A全盛期に比べりゃ減ったが、それでも余裕でいる

Bめちゃくちゃ頑張れば半年で全Lv50くらいいける
このゲームが楽しくなってくるのは中堅くらいからだとおれは思っている

C最近どこの鯖でも行き来できるようになったからあんま関係ない気がするが
乙鯖が割と人が多くて物価やすいイメージがある
811名も無き求道者:2014/02/12(水) 21:20:15.92 ID:kzKKmJdR
>>809-810
回答さんくす!
とりあえず体験版やってみるわ
812名も無き求道者:2014/02/13(木) 00:11:22.36 ID:l369w6VB
>>807
ビンゴでした!さすがにブランクが長く、色々忘れてることもあり、戸惑いながら
やっております。どうもありがとう。
813シベリア郵便局:2014/02/18(火) 21:15:48.88 ID:VH/pieRv
申し訳無い、色々ググッたんだけど見付からなくて…力を貸して下さいな

中南米の上陸地点で、奥地経由で反対側(東岸、西岸)に抜けられるトコロが
有った記憶が有るんだけど、何かの記憶違いでしょうか。

テノチだかパレンケだかからリマへ行けた様な気がするんだが…もしこれ出来たら凄い便利よね?w
814名も無き求道者:2014/02/18(火) 22:35:13.56 ID:hd43glD3
そんなのあったらパナマ運河の存在意義ないじゃないですかやだー
815名も無き求道者:2014/02/24(月) 02:03:38.55 ID:TtOpyBkR
東南アジアと東アジア間でも南蛮貿易ってできましたよね?

東南アジアの何をもっていけば交換してくれるんでしたっけ?
816名も無き求道者:2014/02/24(月) 02:29:08.24 ID:RZptiDvT
行き先の港とそこの街状態次第
せめてどこの文化圏に持ち込むのか、金策なのか貢献度稼ぎなのか位は書かないと答えようがないぞ
817名も無き求道者:2014/03/10(月) 10:48:18.28 ID:jdSeP84Q
ダブリンの熱狂的な好景気って南蛮品も買い取り高いの?
818名も無き求道者:2014/03/10(月) 15:59:32.38 ID:m4swUs8p
品種が合えばね
819名も無き求道者:2014/03/17(月) 00:00:47.75 ID:V8iMmQck
酔っぱらってたら2分遅れて無駄になったwww
820名も無き求道者:2014/03/19(水) 14:18:03.59 ID:5tJotUg2
南蛮貿易について質問です。

国籍ネデ
所有取引スキル 食料品7、酒類6、香辛料4、宝石4、工芸品4
商用クリッパー南蛮優遇なし(商大ガレもあり)、副艦船 商用ガレオン

現在、主にワインをボルドーで仕入れて日本に持って行く方法で南蛮してます。
もうすぐ狭織取引できそうな感じです。
朝鮮、華南は堺の日本刀→浦項の朝鮮人参→澳門のロバ、豆板醤→浦項
て具合でなんとか貢献度増やせますが、台湾がどうにも辛いです。
南蛮回しをしようにもメリメリと交易品の数が減ってしまいます。
他の街の疫病待ちでアイギョクを持って行くぐらいしか手段が思いつきません。
状態待ちとか苦痛なので、できるだけしたくありません。
台湾貢献を手っ取り早く増やすには鉱石取引を取って東南アジアと往復するのがよいのでしょうか?
821名も無き求道者:2014/03/19(水) 14:49:33.71 ID:w1Vizgld
堺の日本刀と安平の銅手銃を延々と回し続ければ
もし安平が開いてないなら銅鉱石でガンバ
822名も無き求道者:2014/03/19(水) 15:57:33.04 ID:5tJotUg2
レスどもです。
水晶からガラス細工、PF銅鉱石でちまちまやるのも面倒なので
鉱石取引取って一気にやることにします。
823名も無き求道者:2014/03/20(木) 12:58:09.29 ID:41gVDd86
南蛮の商会貿易なんだけど、
今長崎なんだけど、他の町に変更は出来ますか?
824名も無き求道者:2014/03/20(木) 13:31:21.98 ID:NYFhlTGN
できるよ
ただし拠点の港が変わると商会の業績ポイントはリセットされるから、拠点を移動後しばらくは
拠点での南蛮交換や商会貿易を頑張らないと商会定期船も使えない
数名で一気に業績を貯められるように準備してから移動したほうがいい
825名も無き求道者:2014/03/20(木) 13:35:52.16 ID:41gVDd86
出来るのかありがとう。
826名も無き求道者:2014/03/21(金) 20:10:44.54 ID:rk+sDJN1
エルオリからの復帰です
冒険メインでレベル上から44−53−53です
裏に34−60−25の商人がいます
クエ複数文化貢献度をあげると受けれるそうですが
場所取りがベテランにしかもらえなさそうな感じなんですが
実際のとこどうでしょうか?
827名も無き求道者:2014/03/21(金) 20:48:10.81 ID:Mh/6Nm4u
>>826
廃人連中が交代で24時間張付き・監視してるから無理
828名も無き求道者:2014/03/21(金) 23:50:32.79 ID:525DsHGa
大展示室は埋まってるけど小展示室はガララーガでしょ。
毎週設置し直すの面倒だけどさ。
829名も無き求道者:2014/03/22(土) 06:43:36.46 ID:e4Eh1WUh
>>820
もう見て無いかもしれへんけど。
香辛料取引を持ってるなら、インドのカルダモンなんてどうだい。自分は最近カルダモンばっかだ
そのカルダモンは華南だったらかなりの価値になるから、澳門に持ち込めば羅漢果の等価交換を見込める
羅漢果は他所の文化圏じゃバツグンに強い。羅漢果持ってウロ付いてりゃ大抵の望みの品は賄えるよw
それか、あれこれ考えるのが面倒なのなら、香料取引をお薦めするよ
インド産の香料だったらどれも高評価。ぶっちゃけどこの文化圏でも一発で等価狙える位だw
人に訊くヒマ有ったらナポリ辺りでしこしこ香料修行してた方がよっぽど時間の節約になるぜw

>>826
主語が無い様だが、勿論美術館のハナシなんだよな?

>>827
大展示場の事だったら、ついこないだで10Mで設置しても1ヶ月(28日)はもった。だから50Mもゼニ出せば永遠と設置できるハズ
小展示場の事だったら、今やもう常にスカスカ。どの展示場だろうと5〜10は常に空いてる
もう、文化貢献度実装当時みたいなイス取りゲームさながらの取り合いは見る影も無いよ。
過疎ってるのも有るだろうけど、もう大方のプレイヤーが貢献度上げ切ったってのも有るし。
あんた一体、いつの情報なんだい。なんで引退者がこんなトコ覗いてんだい?w
830名も無き求道者:2014/03/22(土) 13:07:21.82 ID:Gty/MRF7
ちょい上で質問出てたけど。
南蛮の商会交易の相手の港は、どうやって変えるのですか?

商会解散して、商会作成しなおすとかじゃ無いですよね。
831名も無き求道者:2014/03/22(土) 13:07:49.37 ID:uF8Yei9L
「永遠と」って誤字を散々見かけるけど、これってネタとして定番化でもしてるん?
832名も無き求道者:2014/03/24(月) 05:05:39.85 ID:NSYqrbJA
久々に南蛮するんですが
◎5回の交換以降ドンドン交換率が下がる
◎中、近距離の南蛮売値の下方修正(かなりまずくなった)
◎南蛮品の値段一部修正

こんな噂を聞いたのですがあとなんかありましたか?
833名も無き求道者:2014/03/24(月) 09:39:57.47 ID:dHMK/Q6w
◎5回の交換以降ドンドン交換率が下がる
は、修正されて今は無い。
834名も無き求道者:2014/03/26(水) 04:11:38.48 ID:+1327BsW
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1343437684/184
  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑
835名も無き求道者:2014/03/26(水) 23:42:25.02 ID:AYWAup8f
スレ違いかも知れないのですが、ハンゲームからの移管手続きを行いたいのですが、
アカウントの期限が切れておりゲーム内にログインできません。
チケットの購入を実行してもメンテンナンス中ですとなり、購入できない状態です。解決方法を知ってる方いましたら教えてもらえませんか?
836名も無き求道者:2014/03/27(木) 07:01:11.44 ID:SVqxc7hp
>>835
移管手続きコード”を入手されている方は、STEP2から始めてください。
http://www.gamecity.ne.jp/dol/hangame/static/info/transfer.htm
837名も無き求道者:2014/03/27(木) 23:43:45.80 ID:eUH3dKeI
>>836
レスありがとうございます、その移管手続きのためのコードを手に入れたいのですが、
ゲームにログインができない状況なんです><
838名も無き求道者:2014/03/28(金) 06:19:06.20 ID:z6nRlEhe
ハンゲームに聞くしかないだろ
839名も無き求道者:2014/03/28(金) 16:53:42.20 ID:nhNepCWt
>>838
そうします!
840名も無き求道者:2014/03/29(土) 12:30:16.65 ID:vip+nDTB
副官ってフィールドとかを連れてあるけないの?
船は知ってるんだけど、たまに陸上でキャラ連れてる人見るんだが・・・
841名も無き求道者:2014/03/29(土) 12:31:38.59 ID:vip+nDTB
ごめん、書き損ねた
どうやれば副官はフィールドでつれて歩けますか
842名も無き求道者:2014/03/29(土) 12:35:44.76 ID:UF3sPdzt
艦隊追従
副艦バザー
843名も無き求道者:2014/03/29(土) 12:37:17.59 ID:ZNHMhHRh
いや無理だから
連れ歩いてる様に見えるのはパーティー組んで追従してるか、複垢の人がサブに追従させてるのでは?
844名も無き求道者:2014/03/30(日) 02:10:52.97 ID:y0YE/0wA
そうでしたか・・・てっきりできるものかと思ってました
ありがとうございます
845名も無き求道者:2014/03/30(日) 16:57:39.69 ID:Z6ORaDuY
海域調査について教えてください。

一番初めのメルカトールからの北海クエは完了しました。
その後、次の調査を行うには、航海図から調査を選べばいいと思うのですが、
調査のボタンが暗くなったまま押せません。
なぜでしょうか。

少し気になっているのが、現在冒険職についていて、養成学校に入学していません。
(交易、海事は卒業済)
846名も無き求道者:2014/03/30(日) 18:37:26.45 ID:0MMuM+t1
>845
航海図を一番最初に開いたときは
現在の位置が表示されます
航海図上部にある
地域と海域の変更ボタンをクリックして変更することで
調査ボタンを押せるようになるはず
847名も無き求道者:2014/03/30(日) 18:41:20.77 ID:Z6ORaDuY
>>846
できました。
ありがとうございます。
848名も無き求道者:2014/04/06(日) 19:23:59.96 ID:t7F1Sw8E
質問させてください

だいぶ前にDOLプレイしていましたが、この度体験版で一時復帰しようと思います
航海士学校なるものがあると聞きました。
そこで質問です

学校を利用して
冒険スキルの、操帆、釣り
海事スキルの、操舵、砲術

上記スキルを取得した後に商人になれますか?

学校卒業までに不可能な場合、転職も視野に入れた最短で序盤の必須スキル
を取得して商人になる方法をお教えください

ただし、過疎とのことなので、操帆の無い状態で、第三者に冒険者転職クエ出ししてもらうような
方法は無しでお願いします
849名も無き求道者:2014/04/06(日) 19:40:02.38 ID:mLQ3ab9u
>>848
各拠点に有る初級学校を卒業した後に行ける中級学校に
「商人への転職」
「冒険者への転職」
「軍人への転職」というクエストを授業という形で請けられる
報酬はもちろんそれぞれの転職状。
それとは別に、それぞれの職種での修了課程(卒業クエ)をクリアすれば
それぞれ三職種の転職状を、初級、中級合わせて二枚ずつ貰える。つまり計3枚ずつ。
http://gvo.gamedb.info/wiki/?Scholar%2Fclass

ちなみに
>過疎とのことなので
過疎っつったってシャウトでクエ出しに応じてもらえる位にはまだ人は居るから心配するなw
850名も無き求道者:2014/04/06(日) 21:28:29.90 ID:t7F1Sw8E
ご親切にありがとうございます!
851名も無き求道者:2014/04/07(月) 01:30:27.35 ID:5yJeCLD/
今は一回転職したら後はクエをやらないで転職できるから楽だぞ
852名も無き求道者:2014/04/07(月) 05:30:14.41 ID:nQGy9Qvm
同じ職業はね。
基本転職のクエ出すのに必要な、
操帆、会計、砲術、取れる職業は、
最初の転職で就いたほうがいいかな。
853名も無き求道者:2014/04/07(月) 06:42:51.95 ID:zIonTOhV
スットコで天文学入門クエ出ません。こん天儀、石くつ庵、チチェンイッツァ、せん星台は発見済みです。こん天儀だけ未報告なんですけど、何か他に原因ありますか?
854名も無き求道者:2014/04/07(月) 08:59:24.16 ID:LkS3rF9O
言語ぐらいかね?ドイツ語とかイタリア語とか
855名も無き求道者:2014/04/17(木) 11:44:23.20 ID:+G0JhQvC
下らない質問で申し訳ないのだが

甲板戦をやってるプレイヤーは、部外者からはどう見えてるんだろうか?
接舷したままの状態で固まってるのか、甲板戦に移った瞬間に海上から消えるのか

甲板戦が導入されて3年くらいになるが、未だに知らない
856名も無き求道者:2014/04/17(木) 12:13:21.57 ID:O1P6guYj
甲板戦に移った瞬間に海上から消える
で、正解だと思う。

旗艦に白兵仕掛けてるのをみてたら、
敵艦隊ごと見えなくなった。
857名も無き求道者:2014/04/17(木) 12:47:51.40 ID:aPkYWCqW
そして洋上検索にもかからなくなる
858855:2014/04/22(火) 10:34:13.50 ID:2gJXUSDQ
>>856-857
亀だが
どうも有難う。素朴な疑問だったんだ
859名も無き求道者:2014/04/22(火) 15:27:36.85 ID:b2p6obRm
造船について質問です。
フルブーストで造船したいと思っているのですがブーストアイテムのノコギリは
装備したまま洋上に出ないとブースト効果は得られないのでしょうか?
洋上に出る前に外しても大丈夫でしょうか?
極意書は装備したままでも使用しなければ耐久減らないのは分かりますが。
よろしくお願いします。
860名も無き求道者:2014/04/22(火) 16:51:25.65 ID:W41691WK
発注した時点で役目を終えてるので大丈夫
861859:2014/04/22(火) 17:04:15.05 ID:b2p6obRm
>>860
分かりました。ありがとうございます。
862名も無き求道者:2014/04/22(火) 18:19:30.14 ID:CVWmNSbT
副官の極意書について質問です。
2人目の副官を王立艦隊に仕官させる際に、極意書を残さないようにただ王立艦隊に仕官だけさせる事は可能でしょうか?
つまり、1人目の副官の極意書を上書きしたくない場合という事です。
863名も無き求道者:2014/04/26(土) 14:06:12.58 ID:CStXanYG
www
864名も無き求道者:2014/04/26(土) 14:50:20.91 ID:8IHr3u2i
鄭式大砲14門って、何故あんなに高値で取引されるんでしょう?
1つ貰ったけど売り飛ばすべきかどうか・・・
865名も無き求道者:2014/04/27(日) 00:39:15.50 ID:ehghBdk1
UFC 128 - : ジョン・ジョーンズ vs. マウリシオ・ショーグン
https://www.youtube.com/watch?v=wia_sFsAf6g

UFC 152 - : ジョン・ジョーンズ vs ビクトー・ベウフォート
https://www.youtube.com/watch?v=GzmmaB1uPcU

UFC Fight Night 28 - グローバー・テイシェイラ vs. ライアン・ベイダー
https://www.youtube.com/watch?v=6ppiQx_cmLo
866名も無き求道者:2014/05/01(木) 19:00:43.46 ID:zwqAxWzr
今までWin版でプレイしてきたけど(2ndAgeで休止)
使ってるノートがへたれてるしPS3も持ってるから
アプデついでにPS3版に乗り換えようと思ってるけど
一度信長の野望オンラインをPS2からPS3に移行しようとした時
PS3パッケを買う→PS2垢で遊ぶにはさらにアプデ料金を払う
…みたいなことになったんでちょっとそれは嫌だなと思ってる
PS3版バーチャルパックを買ったらそれと同じ目に遭うかなと思ってるんだけど
一番安くつきそうなのは、アメリカーナ辺りの安いPS3パッケを買って
共通垢にしてWin版垢にアプデ+月額を払うのがいいんだろうか
867名も無き求道者:2014/05/03(土) 18:29:49.04 ID:cUCQS7JU
レシピ「東地中海の名物料理集」をゲットしようと、
ファマガスタに1m以上の投資をしました。
しかし、レシピを貰えません。

トルコ語、ギリシャ語ともに覚えていないので、それが関係あるのでしょうか。
868名も無き求道者:2014/05/03(土) 18:37:06.70 ID:HagoxNd7
・言語は全く関係ない
・既に同じ物を所有している(倉庫、バインダー、金庫、アパ)状態ではもらえない
・"総"投資額ではない。投資報酬をもらう毎に再度カウントされている
・ファマガスタとカンディアは地理的に間違えやすい
・所有アイテム枠の空きが必要

既に持ってる、投資額が足りない、ファマガスタじゃない、アイテム枠が満杯
この内のどれかに該当していれば、絶対にもらえない
逆に言うのなら条件を満たしていれば確実にもらえる
869名も無き求道者:2014/05/03(土) 18:49:36.42 ID:cUCQS7JU
さっそくの回答ありがとうございます。

アイテム枠が満杯でしたが、一杯なので貰いません等のコメントは出ていませんでした。
もしかしたら、すでにアパートに保管していたかも知れません。
確認しています。
870名も無き求道者:2014/05/03(土) 20:42:21.71 ID:Y24f7PSa
枠一杯だとしてもコメントとか出ないよ
871名も無き求道者:2014/05/03(土) 20:59:40.31 ID:cUCQS7JU
むむ。
一応、満杯に気付いて減らした後に投資を行ったのですが、なにも貰えず。
もう受け取れないのでしょうか。
872名も無き求道者:2014/05/03(土) 21:24:00.13 ID:HagoxNd7
何回でももらえます。
873名も無き求道者:2014/05/03(土) 23:46:02.84 ID:ksjLHBmE
エルオリエンテで止まっていて久々にちょっとやりたいなと思ったんですが、拡張パックはやはり買ったほうがいいのでしょうか。
適用としてないと拡張部分海域?とかで入れず見えない壁に阻まれるとかなんでしょうか
874名も無き求道者:2014/05/04(日) 00:38:47.08 ID:VKOzraqF
阻まれるし、大学スキルは便利なのでこれのためにもアプデしておいた方がいいと思う
875名も無き求道者:2014/05/04(日) 01:15:57.78 ID:i8jI+pJD
大学とかもあるのか。一度ネカフェでスキル見てアプデするアカウント一つ決めようと思います。ありがとうございました。
876名も無き求道者:2014/05/04(日) 23:33:55.91 ID:D4GEFwlH
>>867です。

アパに収納もしておらず、レシピノート、船内金庫にもない状態です。
先ほど、ファマガスタに160kの投資をして、計1.46mの投資になりましたが、
やっぱり貰えません。

2mまでいけば貰えるとかなのでしょうか。
とりあえずやってみます。
877名も無き求道者:2014/05/05(月) 00:54:19.76 ID:JZRVqQAs
1Mの投資で貰えなかったら次の機会はもう1M先
つまり2M必要
878名も無き求道者:2014/05/05(月) 00:54:52.62 ID:DpcKmgmd
> ・"総"投資額ではない。投資報酬をもらう毎に再度カウントされている
って書いたのにな・・・
879名も無き求道者:2014/05/05(月) 01:00:15.43 ID:gJksDS+/
書いたことが理解されてないなら、お前の書き方が難しいのかダメだったかどちらかだろうと考えないのか?

教える側にも問題があったと思えないのも問題だぞ
880名も無き求道者:2014/05/05(月) 01:03:55.48 ID:DpcKmgmd
>>879
んなもん、状況はタイミングによって都合は変わるもんだろ
別に質問者を咎めたワケじゃない。そんくらい弁えとるわい
質問スレで説教とか無粋な真似するなw
881名も無き求道者:2014/05/05(月) 01:12:08.51 ID:3r4jHDl4
なにこのキチガイw
882名も無き求道者:2014/05/05(月) 01:26:24.14 ID:gJksDS+/
誰がどうみても
>>878は質問者に対する苦言にしか見えないだろう

それなのに、俺には説教するなとかどんだけーw
883名も無き求道者:2014/05/07(水) 17:47:52.41 ID:IarmWM1R
久しぶりに復帰しました
B鯖のリスボンでバザールを探しましたがカロネード砲14を売ってる人がいません
どこで買えばいいでしょうか それとも人の多い時間帯なら売ってますか?
884名も無き求道者:2014/05/07(水) 18:10:18.54 ID:RHmcPcIp
ネットゲームの対人販売に「確実」は無いです
ましては鯖の特色も考慮したら予測なんて絶対不可能
885名も無き求道者:2014/05/07(水) 19:15:47.88 ID:ZvLhaiFt
B鯖で売ってないならE鯖に行けばいいじゃない
886名も無き求道者:2014/05/07(水) 23:31:23.76 ID:IarmWM1R
今見たら何個かありましたわ
どうもありがとうございました
887名も無き求道者:2014/05/10(土) 16:44:59.28 ID:hiQiU5qP
戦闘レベルをコロッセウムで61から67まで上げたのですが爵位が1度も来ません。
コロッセウムで爵位は来るのでしょうか?
必要合計名声はクリアしています。
よろしくお願いします。
888名も無き求道者:2014/05/10(土) 17:56:34.95 ID:XcAQ1f5w
>>887
爵位の上昇条件は
1.総投資額
2.発見物の「報告」数(発見数ではない)
3.海事(洋上戦闘)の勝利数(プラス撃破数)
4.王立艦隊功績の総取得ポイント

ウィキに載っています
http://gvo.gamedb.info/wiki/?Peerage
889名も無き求道者:2014/05/10(土) 20:44:19.02 ID:hiQiU5qP
洋上と書いていました、見落としてました。
ありがとうございます。すみませんでした。
890名も無き求道者:2014/05/11(日) 15:11:44.01 ID:cjxF1JT2
本スレで解答が無かったのでこちらで質問します


各鯖に2体づつ、計8体のキャラがいるのですが
鯖統合で、削除されるのは4体なのでしょうか?
オプションなどは一切やってません。

また、生かしたい4体を指定するにはどうしたら良いでしょうか?
891名も無き求道者:2014/05/11(日) 19:14:32.71 ID:ddSiAYpg
>>890
ここ読んで理解して
http://www.gamecity.ne.jp/dol/service/world/integration.htm

結局残るのは2鯖だから、通常キャラクタースロットの2体x2鯖で4体が残る

生かしたい4体を指定出来ないので
BoreasワールドとEurosワールドで2体
NotosワールドとZephyrosワールド2体に
なるようにワールド移動サービスと自分でキャラ削除をする
892名も無き求道者:2014/05/11(日) 19:57:49.05 ID:cjxF1JT2
>>891
なるほど。ありがとうございます。
指定できないなら自分で消すしかないですね。
育てたキャラを自分の手で消すのは悲しい
893名も無き求道者:2014/05/14(水) 01:58:39.76 ID:etI+9fCS
ついにサービス規模縮小か

また5年後くらいにはサーバーが一つになって最後には寂しくサービス終了するのかな
894名も無き求道者:2014/05/14(水) 03:20:13.49 ID:BoueiUGo
そんなもん質問スレで聞かれても知るかタコ
895名も無き求道者:2014/05/14(水) 16:05:16.96 ID:qyZEXH9W
サービス規模縮小なんて悲しいね
896名も無き求道者:2014/05/14(水) 22:38:30.41 ID:8gP+mMV3
助け舟で訊く様な疑問でもないとは思うがアドバイスをくれ

洋上よりも陸上(街中、上陸地点)の方がマシン負荷が高いってのは、普通なのかな?
特に遠景を画面描写してる時に顕著。街中の空のテクスチャがあかんのだろうか
897名も無き求道者:2014/05/15(木) 02:18:49.85 ID:ddUrysj5
陸と海の表示をどれくらいに設定してるかでも変わるからなんともいえない
両方共考えられる限りの低設定にしたとすると多分陸のほうが若干重いが
他PCがどれくらいいるかでころころ変わるレベルじゃないか
重くて大変とかだったら起動環境設定も変えて抑えるべきだけど
多少の負荷の増減くらいはどうでもよくね?
898名も無き求道者:2014/05/15(木) 22:59:12.07 ID:udQjcx+y
2ndAge以降の新キャラクターNPC
スウェーデンの国王親子やボルジア家のルクレツィア等には、どういうタイミングで出会えるんでしょうか
ワールドクロックが合って無いとダメとか?それとも新しいエピソードクエとか?
899名も無き求道者:2014/05/19(月) 01:24:43.61 ID:ASj/67b7
>>898
ルクレツィアはレリックのメモリアル完成して貰いに行った時くらいしか見てない。
国王は歴史的事件の皇帝選挙で見た。
サンクトのエピソードにも皇帝は出てきた。
900名も無き求道者:2014/05/20(火) 04:40:22.41 ID:niy3n333
>>899
なるほど、どうもありがとう
そういえば歴史的事件の褒章はスットコ国王からでしたね。
…ルクレツィアの方は、メモリアル達成状態だと出現している、って事?

あとは
GranAtlas以降のゾフィーやモーガンなんかは、新エピソードとして登場するみたいですね
…どういう基準でイメージキャラを選んでんだろうか
901名も無き求道者:2014/05/29(木) 21:19:51.82 ID:IWmuxg6d
王宮やストックホルム以外の場所でもいいなら、
スウェーデンの娘の方は彼女とヴァレンシュタインの連クエ絡みで
ローマに行けばいつでもいるよ
902名も無き求道者:2014/06/07(土) 04:31:04.87 ID:macXyrgU
ごめん久しぶりに復帰したんだけどアパート収納アイテム数が
増築道具を使わなくても底上げできるようになったって聞いたけど気のせい?
903名も無き求道者:2014/06/07(土) 12:14:45.66 ID:/sm46x2j
探索や視認で発見物を発見する際に参照されているスキルは何なんでしょう
学問スキルの方?それとも探索や視認の方?

具体的に言うと、「このあたりに何かありそうです」と出て発見を失敗する確率を抑えたい
確か、必要スキルを幾つか上回ると確実に発見できるって仕様だった覚えがあるんですが。

>>902
GranAtrasアカウントでアパート守衛に話しかけると+5されますよ
904名も無き求道者:2014/06/07(土) 13:58:05.95 ID:rsZmj+Dd
>>903
後者
学問系は必要ランクを満たしていればおk
905名も無き求道者:2014/06/07(土) 14:51:19.78 ID:/sm46x2j
>>904
なるほど了解です
じゃぁ、調査系のスキルを重点にブーストすればいいんですね。どうもありがとう
906名も無き求道者
すまない、ちょっと質問。
久々に大量生産で連打ツール使おうとしたら、クリック反応しないんだ。
Window8でDOL以外の画面では、クリック反応してる。
クライアントで弾く仕様に変わったんだろうか?