【MSGO】機動戦士ガンダムオンライン質問スレpart7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
機動戦士ガンダムオンラインの質問スレッドです。

■質問する前に必ずスレのテンプレをを確認する事。【あと公式は読め。チュートもやれ。質問する前にスレ内検索しろ。】
◇チート・クライアント補助ツール・エミュRMT関連の話題はNG
◇見かけたらSS取って公式へ通報するか晒しスレへ投下

■質問・回答時は言葉使いに気をつけて
◇利用者の目に付きやすい様に『age進行』可
◇ネタ・雑談は自粛の方向で。釣り・晒し・粘着等は該当スレで
◇荒らし、煽りは慌てず騒がず放置

■公式
http://gow.bandainamco-ol.jp/
ツイッター
https://twitter.com/GundamOnline ハッシュタグは#ガンオン

■関連スレ
本スレ
機動戦士ガンダムオンラインpart556
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1358220583/
前スレ
【MSGO】機動戦士ガンダムオンライン質問スレpart6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1357700656/

次スレは>>950が建てる、建てれないなら>>960あたりにお願いする。無言で消えないこと。
他の人も次スレ建つまでは書き込み自重の減速したり協力するように
2名も無き求道者:2013/01/15(火) 13:04:47.71 ID:ueDzYOQ1
■新兵向け、よくある質問テンプレ(Oβ版)
Q.とりあえず何の機体に乗ればいい?
A.慣れてない内は強襲や狙撃はオススメしない。重撃MSや支援MSがオススメ

Q.体力と弾薬はどこで回復すればいい?
A.輸送機もしくはリペアポッド(MAP十字マーク)の近くで待機してれば回復してく、体力だけは支援MSのリペアトーチで回復できる

Q.支援MS使ってるけどリペアポッド(レーダーポッド)はどうすれば置ける?
A.素材集めて格納庫で武器開発して装備、あとは戦闘で置きたい場所にポン。足りない素材はSHOPや改造画面で買える

Q.砲撃MSむずかしくね?
A.地点指定型砲撃はタイムラグあるから敵の移動速度見つつ狙え。敵のリペアポッドや補給艦見えてたら優先的に。榴弾砲装備なら経験と勘。ちなみに敵拠点の対空防御(敵拠点周りの円)生きてると指定型は無効化

Q.コンテナってどれ、運ぶとどんな意味あるの?
A.MAP上の新しいフォルダみたいな形したやつ、運ぶと指揮官が色々できるので大助かり。戦力ゲージ(0になると負けるゲージ)もちょびっと回復する

Q.コンテナと戦略兵器はどこに持って行けばいい?そもそもどうやって運ぶのん?
A.近づいてFキーで持つ。コンテナは味方拠点と本拠点近い方へもってけば吸い込まれる、戦略兵器はMAPに指揮官が指定した範囲が出るのでそこまで行ってFで置くか攻撃キーで起動。

Q.本拠点はどうやって落とすの?
A.施設型本拠点は入って中心部を見上げるとターゲットできる箇所がある、そこを攻撃。戦艦型拠点は撃てば当たる

Q.お金がない!
A.チュート全部やれば2万近くは溜まっているはず。戦闘で撃破でも支援でも高スコア出せばいい、要らない設計図は売る。あとはチャレンジクリアする

Q.デスペナはある?
A.高性能MSほど高いが実感できるほどはない、ガンガンやられてこい

Q.移動がたるいんだけど
A.Zキーカウントダウン始まって拠点や補給機に飛べる。味方戦艦出撃してればそこからも降下できる

Qリペアポッド、.レーダーポッドは何個まで置ける?
A.一人3つ、それ以上置くと古いのが消える。ちなみに自分MSが破壊されても一定時間での消滅、あるいはポッド破壊されるまでは消えない

Q.リペアトーチで修理したいんだけどどうすればいいの
A.HP減ってる味方に撃つと回復。ロックもできる。撃破された味方も機体が爆発してなければ撃ち続けると復活。拠点近くの固定砲台も回復復活できるからやれ、とても大切

Q.赤い四角が見えるんだけど、何
A.ガンカメラで補足された機体、位置丸見え

Q.既に持ってるMSを新たに開発したいんだけど、既に開発した武器は装備できるよね?
A.できん。完全別MS扱いなのでまた最初から武器開発しなさい

Q.初期で持ってるMSの設計図っていらなくない?設計図から作るメリットあるの?
A.設計図産は最初からちょびっと強化されて開発される、大成功ならさらに。そしてMSごとに3つの中からランダムで特性がつく。初期に貰えるのは特性無し。

Q.味方を殺せる?
A.殺せない。またα3からは味方をダウンさせることも出来なくなった。至近距離でバズーカなどを撃つと自分だけ死ぬ、戦略兵器起動だけは敵味方皆殺し

Q.デッキボーナスってなに
A.特定の組み合わせのMS4機編成だと発生して、4機全ての能力にボーナスがつく

Q.MSごとのエネルギーってなに
A.GPで補給可能でゼロになると戦えなくなる。デッキ入れてるだけで出撃してなくてもエネルギーが減る

Q.パーツってなんやねん!どこで装備できるの!?
A.大規模戦にまず参加、出撃選択画面でパーツ選択欄があるので今所持してるパーツを装着。大規模戦1回で効果が消える消耗品だけど効果はそれなり。

Q.ゴールド設計図ってのがガシャで手に入るみたいだけど何が違うの?
A.普通の設計図より強化上限が多い。いっぱい強化できる。でも開発素材もレアなの要求されて金はかかる。あと通常版は持ってない武器持ってたりする
3名も無き求道者:2013/01/15(火) 13:05:21.16 ID:ueDzYOQ1
■指揮官チュートリアル (指揮官するなら公式の説明もあわせて必読)

・まず指揮官チュートリアルをクリア。これをしないと指揮官出来ない。
・何をするにも戦術ゲージが必要。味方にコンテナを運んでもらうようチャットで頼む、攻めだけでなく防衛任務などでもゲージを稼ぐなどを忘れない。
・一度に出せる命令は5個までです。敵の守りが厚く達成できそうにない攻めの命令などは命令解除しておきましょう。
・左クリックのドラッグで味方MSを囲むと命令を出せます。クリックしたMSには命令を個別に出せます。
・右クリックのドラッグで味方MSを囲むと「まだ命令を出していないMSに対して」命令を出せます。
・MSは個別クリックすることで右下にカメラが映し出されます。
・マウスホイールなどでカーソル位置の拡大縮小ができます。
・上下階層があるMAPならライブカメラ左上あたりの矢印から上下切り替えてMAPを映せます。
・エースは3人までしか出せません。(MAPによっては1人2人も)一度やられたエースは復帰しません。エースごとに消費ポイントが違うMAPもあります。
・エースを個別クリックして防衛、攻撃の命令を与えましょう。また、エースは破壊されても戦力ゲージは減りません。
・補給艦、戦艦などを出す前に全体に告知しましょう。合わせてリスポンしてくれるなど戦局を有利に出来ます。
・戦術兵器は起動ポイントを指揮官が選びます。味方もろとも敵エース、戦艦、拠点を破壊できますが運んでもらうMSはその範囲でしか起動できないので慎重に。起動場所の再設定も可能となりました
・指示を出しているのはNPCではありません。思い通りにならなくても味方に当たらないように。
・大規模戦で指揮官をすると戦闘終了後に味方からグッジョブしてもらい名声が増えます。戦闘1回ごとに名声が減っていくので、グッジョブを貰えないと指揮官ができなくなります。もう一度指揮官チュートをして回復します。
・常に全体マップを画面に映せているんは貴方だけだと思ってください。マップに敵が映っても気づいていない味方は意外に多いです。本拠点を狙う敵影を見つけたらチャットで味方に知らせましょう
・どこを攻めろ何処を守れ、何秒後に補給艦を出します、など指揮官にとってチャットは大事です。でもチャットに夢中になりすぎて指令を疎かにしないように。
4名も無き求道者:2013/01/15(火) 13:06:44.04 ID:ueDzYOQ1
■これくらいは知っておいて欲しいTips

・自分MSが左側に映ってる視点はPageupキーで普通の三人称視点にできる
・キーの設定使いづらいならオプションで変えれる
・BGMやらもオプションで音量下げたりOFFにできる
・マップはVキーで全体、自機中心に切り替えできる
・Jキーでチャット欄の大きさ変えられる、3パターン
・移動キー2回押しダッシュはオプションでOFFれる
・うざいカットインもオプションでオンオフできる
・ジオン軍のプリセットボイス「歓声」は「ジークジオン!」
・敵はロックオン、あるいは哨戒機やレーダー範囲内でなければ味方マップに映ってはいない。照準を合わせ続けることで気づかれずに味方マップに映すこともできる
・ミサイル系武器はターゲットサイトを敵に数秒合わせ続けてるとロックオン表示に変わりホーミングしてくれる
・クラッカー系武器はおしっぱにし続けて起爆タイミング調節ができる。4秒ほどで手元で自爆、自分がダメージ
・戦艦から降下出撃しての占領、拠点凸は非常に有効
・リペアは味方の修理、復活だけでなく自軍砲台の修理もできる。むしろこっちのが大事。壊れてる砲台あったら直しにいくべき。エースや拠点、補給艦などは回復できない
・砲撃MSの位置指定型の砲撃は着弾点付近に敵の対空砲台が生きてると無効化される
・レンタルMSはエネルギー0になると返却するしかなくなるが、0になる前の状態でショップで売却するとただ返却するよりお得。ただしエネルギー少ないほど売却額は減る
・武器開発は開発に必要なパーツを戦闘報酬や、足りない分はその場で買い揃えて行う。
・重撃MSの武器の一部や戦艦のメガ粒子砲などはチャージ可能武器です。ボタンおしっぱでチャージしてからなら大きな威力が出ます
・金設計図と銀設計図の違いはMSの強化上限回数が金は30、銀は20なこと、初期特性レベルが金は3、銀は1なこと、金のみの専用武器があること。そして金MSは開発、能力強化の素材が高いです
・MSの能力値は上限値があり、およそ初期能力値の1〜1.5割ほどまでしか上げれません。1つの能力だけを30回強化したら2倍早くなるとかの壊れた強化はできません
・武器開発の際にリボンが必要なものがあるが、開発してもリボンが消費されることはない
5名も無き求道者:2013/01/15(火) 13:07:16.87 ID:ueDzYOQ1
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |公式サイト読め
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄    _
           _       γ :l l:ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         γ :l l:ヽ    (==○==)   <チュートリアルやれ
         (===○=)  /⌒ヽ`⇔ ⌒ヽ    \_____
        / `⇔  / /|   |___ へ \   _
       (_◎ヽ_| (_◎ /  ./-/   \ γ :l l:ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /  /-/ 、   /  /-/     ヽ (=○===)<スレ内検索してから質問しろ
       /   /-∧_二つ (⌒ヽ-/      ∪  `⇔   \______
       /   /-/      \. \\     (◎ヽ_|
      /⌒/-/\       \. \\    /  /-/
     /  /~ \. \        /  ̄) ')  /   /-∧_二つ
     /_/   /  ̄ )     / //   / ⌒/-/ ̄ノ ̄)
   /  ノ   / /      / / / ___/  /~ ̄ ̄/ /
  / /     ./ ./      / / / | 0 ___ノ    / /
  / /l    〈 0 ヽ     〈 0.ヽ ヽ .|  /      〈 0 ヽ
/ 70|     \  〉     \  〉〉 | /       \  ヽ
6名も無き求道者:2013/01/15(火) 13:07:53.03 ID:ueDzYOQ1
            ,.. ィゝ-r,、.. _
          / r 、./ l -、 `ヽ
          /   ー' !  ! ー'   ヽ
        /       !  !       ゝ、
        (ヽ、 f ヽ!|  | f ヽ   ‐' ィ、       怪しいwikiやSNSのURLを関連スレに貼る人がいます   
        (1`‐ 、 ニ ノ⌒ヽ ニ _ - '´ノィ        ご利用は全て自己責任で。IDとPASS抜かれても知りません   
        l `ヽ、.  lヘ.フ7 ̄ _,.. - ´  !
        ヽ、   ` `ー´  ̄    ノ
        /`ヽ- _/ ! ヽ_ ィ ´_ゝ
    _ ,.、  / ̄ヽ  'ー ^ ー'   /´  l   _
   l  7 l\| ,. --ヽr‐ ⌒ー〒/== 、 j ィ´ l「  l
.   l  l| || }/    ヽー‐ フ´    ヽ! ||  ll   |
   |  |l _ヽ !   _ ヽー/        | jノ  !  l
   !  ! 〃ヽ| , イ-、 7トlニレ 7=,- 、 j |〃ヽ. |  |
.   |  || ト、ノ|Vir-、ヽj レ/ニト、 !ノ , -ヽ/ .|l _ノ !  |
.  └=ー‐ '´ ` =-ー'′ ヾ=ヽニ´'´`'┴-=='L=-'
7名も無き求道者:2013/01/15(火) 20:05:04.58 ID:vDKe6s3p
金設計図でつくる陸戦型ザク2って、FSよりお金かかるの何でだろ
FSのが上位機体に見えたのにな
8名も無き求道者:2013/01/15(火) 21:55:32.53 ID:fbwVo+4p
FSでやっと三点式ショットガン作れたのですが、
どのパラメーター上げるのがオススメですか。

AIMはヘタです。
9名も無き求道者:2013/01/15(火) 21:59:27.01 ID:b16UuWI6
ドムに接近されてバババッと画面が白くなる攻撃をされて
1秒ほどでHPがMAXから破壊されました・・・

あれはバグ技なのでしょうか?
だとしたら相手を通報した方がよいでしょうか?
10名も無き求道者:2013/01/15(火) 22:04:23.94 ID:m/shqrMa
>>9
ttp://www.youtube.com/watch?v=lQL4DMX5YA0

バグか仕様かはまだハッキリしないけど、その内修正される可能性はある
11名も無き求道者:2013/01/15(火) 22:13:35.35 ID:plIEOb9q
土曜に始めたばかりです
始めたばかりはワーカーばっかり使ってましたが、最近ザクタンクを使ってます
しかし本スレを見るとタンクは芋呼ばわりされててあんまり活躍できないのかな? と思いました
11連ガチャを10回ほど回してみましたがレアは出ませんでした
前線に出るため銀ザクTか金か銀のザクUを作るつもりですが、どっちがいいですか?
12名も無き求道者:2013/01/15(火) 22:18:50.13 ID:izKpdvBL
気持ちのいい性生活 お○んこいい…
13名も無き求道者:2013/01/15(火) 22:22:03.88 ID:dBoj+0xN
>>11
銀でいいから両方作ってどっちも使え
ガチャとか前線とか強化とかはある程度腕がついてきてから考えればいい
14名も無き求道者:2013/01/15(火) 23:00:54.10 ID:oIZGxLFh
なんで地雷は補給されるのにレーダーは補給されないんですか?
15名も無き求道者:2013/01/15(火) 23:05:47.28 ID:ubzbe71B
戦略的価値の高さがダンチだという運営の判断
16名も無き求道者:2013/01/15(火) 23:10:41.27 ID:xM04JjxZ
地雷は武器扱い、レーダーリベアポットは違うってことなんじゃないか
リペアポットなんて置くだけでいいからポイント稼ぎたいなら
リペアポットのまわりに無限にポット置けばいいとかわけわからんことになるし
17名も無き求道者:2013/01/15(火) 23:11:12.59 ID:ZG0bfKH/
現状では混戦時でも60fps出るようなPCはないという認識でよろしいですか?
18名も無き求道者:2013/01/15(火) 23:14:41.03 ID:ef6vmE6w
毎回130〜180はpt取れるのですが、それでも勝利なのに累計PPがマイナスになってしまいます。もっと前に出て敵を倒しまくるしか無いのでしょうか
19名も無き求道者:2013/01/15(火) 23:22:44.35 ID:b16UuWI6
>>10
まさにこれです!
何度みても酷い・・・
20名も無き求道者:2013/01/15(火) 23:23:01.15 ID:DmU2SKFX
中尉くらいか?
最低200に乗せないと佐官は厳しいな
21名も無き求道者:2013/01/15(火) 23:39:31.38 ID:wb51RlOr
200じゃ足りんな
250以上キープして勝率6割あればギリなんとか
300キープでなら普通に上がれる
22名も無き求道者:2013/01/15(火) 23:40:25.60 ID:0QUILUNT
始めたばかりだけど全然攻撃が当たらん
なんかコツはないですかね
23名も無き求道者:2013/01/15(火) 23:43:52.11 ID:YNMO9bv6
>>22
・なによりも慣れること
・相手の動く先を読んで当てられるようになること
・ロックオンに頼り過ぎない、頼るのならロックオン性能をしっかり強化すること
・PCスペックがもし低いなら新調すること
24名も無き求道者:2013/01/15(火) 23:47:11.18 ID:0QUILUNT
>>23
やっぱり回数こなすしかないですか
現状、軍のクソ虫状態なんでなんとかしたい
25名も無き求道者:2013/01/15(火) 23:59:54.68 ID:or0O8Wyz
連邦でやってるとほぼ負けだから少尉でも200以上かつ10位以内じゃないと落ちる
26名も無き求道者:2013/01/16(水) 00:06:33.57 ID:BYXUUhO3
>>18
200以上 10位以内 味方勝利 金リボン
俺も中尉で限界だわ
27名も無き求道者:2013/01/16(水) 00:11:54.68 ID:9V43Azc5
つか、現状連邦だとPPマイナスすぎてペイントすらきついわ・・いい加減見直してほしい。
28名も無き求道者:2013/01/16(水) 00:15:19.55 ID:PH+46iza
建物型本拠点を攻撃しにいくときに死ににくい叩き方とかあるんでしょうか?
今は地雷とかなさそうなら突っ込んでダメ与えられる場所をクルクル回りながら攻撃してるんですが
すぐに固定砲台にやられてあまり叩けないので・・
上手い人は結構長い間叩いてると思うんですが、やっぱり被弾しづらい位置取りとかあるんでしょうか?
29名も無き求道者:2013/01/16(水) 00:19:42.27 ID:OPl6A8Uv
連邦のDXガチャなんだけど、ジムへの下に陸ガンがあるけどジムへのがレアリティ高いのかな?
ジオンはグフカスの下にFSあるし誰かわかる方います?
30名も無き求道者:2013/01/16(水) 00:25:09.48 ID:56Xc4YEk
250キープはとても無理だ…少尉維持するだけで精一杯だわ
31名も無き求道者:2013/01/16(水) 00:34:42.07 ID:VGMf64tV
ppが1番貰えるのは戦闘の貢献度何ですか?勝って5位でもpp0とか

があります・・・教えてください?
32名も無き求道者:2013/01/16(水) 00:41:36.29 ID:fyMGvG4h
ガンオンって複垢はIPBANされます?
DXガチャマラソンという苦行を試してみたいのですが
33名も無き求道者:2013/01/16(水) 00:46:16.07 ID:NXVTbzHK
>>28
結構運
壊れてる砲台が一つでもあったら、そこの柱を利用して攻撃すれば一応長生きできる

>>31
戦闘終わると3つランク出て、それによってPPをは変動するから戦闘中の貢献はどれも同じ
すべて『スコア』の項目で処理されるからね

>>32
複垢でIPBANは聞いたこと無いなぁ
少なくても本スレで報告はされてないはず
34名も無き求道者:2013/01/16(水) 00:48:20.95 ID:PMTmnYe4
ガチャマラソンとは何?
無課金で課金ガチャ回すなら、キャラ作成、クエストこなして回して目的のものがこなかったらキャラ削除
利用規約的にはアウトだが、連邦にもジオンにも簡単にキャラ作れるようなゲームだから複垢でBANはないよ
35名も無き求道者:2013/01/16(水) 00:48:22.87 ID:PH+46iza
>>33
なるほど・・運も絡んでるんですね
ありがとうございました
36名も無き求道者:2013/01/16(水) 00:51:09.17 ID:PMTmnYe4
>>28固定砲台が打ってくるペースを把握しとけばいいよ
その時にブーストでよける
37名も無き求道者:2013/01/16(水) 01:15:16.57 ID:0N7wW2qd
すいません
曹長から准尉になった途端に戦闘終了後のポイントがマイナスばっかになってどんどん減っていくんですけど
曹長と准尉ではポイントの入り方とかかなり違うんでしょうか?
38名も無き求道者:2013/01/16(水) 01:35:03.27 ID:nHEaDFyE
あーやっぱ皆中尉で泣くか
俺もそこら辺行ったり来たりで一向に上がらんわ
グフカスクラスの課金機体でも当てるしか上に行くの無理なんかねぇ、戦争内容は結構頑張ってんだけどな
39名も無き求道者:2013/01/16(水) 01:36:35.93 ID:0/c+76HX
いまごろ装甲ジムを2体GETしました。

バカチョンの私でもある程度TUEEEEできる装備構成と立ち回り方法を教えてください
過去スレを読んだのですが、弱体化とか下方修正とかされたみたいなので現状の装甲ジムはどう戦えばいいのかよくわかりません
40名も無き求道者:2013/01/16(水) 01:43:53.98 ID:PZS770Y9
>>39
B3弱体は誤差と言っていい程度。一番痛かったのは盾持ちよろけ追加だろう。
B3開発してロックを800くらいに上げる。後はロックして撃つ。
こうすれば下手でも当たる。バズも7000のを持てるから、うまく当てれば転倒狙える。
41名も無き求道者:2013/01/16(水) 01:48:13.73 ID:0/c+76HX
>>40
ありがちょん、タンクで射撃金をたくさん取っているので早速B3を作ってみます
ショットB3+バズ7000でいきます、連邦のユニクロ兵として貢献したいです
42名も無き求道者:2013/01/16(水) 01:53:17.98 ID:Jc1lJ6H6
旧ザクのヒートホークのD格とタックルって判定に違いありますか?
43名も無き求道者:2013/01/16(水) 02:00:17.72 ID:JRATCoMr
>>42
あるよ
ヒートホークはたぶん斧持ってる部分の判定なのか
斧で切るようなモーション始まらないと当たり判定が薄い、近すぎると当たらないようなイメージ
タックルは見たまんま当たり判定だから当てやすいかんじだけど横判定はよりシビアになってる
44名も無き求道者:2013/01/16(水) 02:03:03.63 ID:2eQSENtH
武器改造時の H型とかM型とか 何を指しているかってどこか書いてあったっけ?
45名も無き求道者:2013/01/16(水) 02:10:13.16 ID:yTzTgPaT
>>37
准尉から☆4素材もらえるようになるので、それなりに維持が厳しくなってるよ
46名も無き求道者:2013/01/16(水) 02:13:55.60 ID:8HLH1y/p
>>44
WIKIの機体説明で武器欄にそれっぽいことはかいてたきがした
H命中射程系 M弾数 W範囲 F威力 S弾速 こんな感じで覚えておけばいいと思う
47名も無き求道者:2013/01/16(水) 02:24:46.71 ID:hoFiUSHX
>>29
ガンダム然り 連邦のMSはダメージうけたら強くなるサイヤ人系だから
ジムヘッドや#z8がつよい
48名も無き求道者:2013/01/16(水) 02:37:12.98 ID:Jc1lJ6H6
>>43
密着ヒートホークがすかった理由がわかりました
ありがとうございました
49名も無き求道者:2013/01/16(水) 02:51:36.30 ID:Y8aDwZlM
ところどころでマラソンって聞くんですが
ガンオンで言うところのマラソンって何ですか?
50名も無き求道者:2013/01/16(水) 04:15:13.24 ID:tdP+aSzN
■修理屋のチラ裏

■リペアトーチ、リペアトーチM型 本命。乱戦時にも使いやすく初心者向け。防衛向け。
■リペアトーチFM型 本命。乱戦時には味方に当てづらいが、使いこなせれば頼りになる。
         敵本拠点への凸時に、味方の強襲機を速攻で戦場復帰させるのにも役立つ。
         弾切れも早いので、使う場面は限られる。攻め向け。
■リペアトーチL型 固定砲台周辺に留まり、敵の砲撃機との固定砲台合戦での修理に使うならアリ。
■リペアトーチLM型 リペアポッド周辺に留まり、ポッドに集まってきた仲間に回復力アップとして使うならアリ。

味方復帰
・味方の復帰は敵を追い払ってから。
・復帰したばかりの味方は無敵状態なので、盾(弾除け)に使う。無敵が終わったら即座に離れる。
・本拠点付近での優先 強襲=重撃>狙撃>その他
・戦前での優先 強襲>その他>特攻した重撃
 ただしリペアポッドを出す余裕があれば重撃を復帰させてもいいかもしれない。

■高性能リペアポッドF式 本命。ポッドは敵砲撃に速攻で消される運命なので回復力が命。

■レーダーポッド 本命。自軍本拠点向き。
■レーダーポッドM式 自分が戦場に長時間残っていられる自身があるならアリ。
■広域型レーダーポッドW式 本命。拠点制圧、戦前向き。

■支援型90mmサブマシンガンH改 本命。迷ったらこれでいい。
■支援型90mmサブマシンガンF改 微妙。射程、ロックオンが低いので敵機に接近する必要があるが、それを当てる自身があるならショットガンでいい。
■ショットガンH型 本命。これが一番使いやすい。ただし正面からの打ち合いでは対強襲重撃機に当然勝ち目が無いので背後から狙うしかない。
■ショットガンF型 本命。上級者向け。射程が短すぎる。弾数も3なので外したら終了。使いこなせれば・・・
51名も無き求道者:2013/01/16(水) 04:17:56.58 ID:hoFiUSHX
>>50
F型やR型が本命なんだが
52名も無き求道者:2013/01/16(水) 04:26:26.40 ID:fKk9398u
平均200ppとかは
撃破とアシストで殆ど稼いでるの?
何体ぐらいなんでしょう
53名も無き求道者:2013/01/16(水) 04:50:29.69 ID:0abnVTCx
FSのメイン武器を色々試してみてるんだけど
いまいち使いやすい武器が見つからない・・・
オススメとかある?
54名も無き求道者:2013/01/16(水) 05:12:23.26 ID:yTzTgPaT
>>50
どんだけ本命あるんだよw
55名も無き求道者:2013/01/16(水) 05:16:55.39 ID:n8MPpeR0
このゲーム、倒さないとポイントにならないからM弾やW弾で与ダメ与えてもPP稼ぎにくいんだよな
56名も無き求道者:2013/01/16(水) 05:33:48.24 ID:9pM6foB4
>>52
敵を倒すと+4、連続撃破毎に+1され上限は+9
つまり4+5+6+7+8+9+9…と計算すると24連続撃破で201

他にも任務+1、アシスト+2、拠点襲撃+3、拠点防衛+3、拠点orエースor戦艦orビーコンに攻撃+3
これ以外にもあるし何体倒してるのかは一概に言えないかな
57名も無き求道者:2013/01/16(水) 06:32:44.59 ID:GMlTN4sN
リペアは回復350、射程150のがド本命だな
回復力と弾数、射程がバランス良い
リペアポッドは回復400の奴がまだマシだけど、基本的にゴミだから積む必要性は薄い
回復450のは時間あたりの回復力は魅力的だが弾が少なすぎるので使いにくい

レーダーは初期が防衛向け、広域が攻め向け
ピンポイントで支援に乗るだけなら広域のほうが使いやすいか

支援の武器は初期SHGがいいかな
Fは1発でも外すと1マガジンで殺しきれないからオススメしない
SMGも悪くはないが、敵を倒すのはまず無理なのがきつい
味方に紛れて撃つのと対エースはSMGのほうが適性あるから役割で使い分けるのがいいか
58名も無き求道者:2013/01/16(水) 06:43:23.91 ID:GMlTN4sN
リペアトーチとリペアポッドが混ざったわ
回復力450のはトーチな
59名も無き求道者:2013/01/16(水) 06:46:31.00 ID:7gTR32fO
>>41
遅レスだけどタンクで取ったのって砲撃金じゃね?
射撃武器で15体撃破ってタンクだと相当キツいと思うんだが
60名も無き求道者:2013/01/16(水) 07:05:26.30 ID:DrlaZsfR
リペアポッドゴミって要所要所に使うだろ
本陣のリペアポッドもまっさきに狙われるようになってるし
61名も無き求道者:2013/01/16(水) 07:25:46.62 ID:b8yQu1y8
ガチャって更新きたらMS開発系は一新なの?それとも増えるだけ?
昨日からの新人ですすんません
62名も無き求道者:2013/01/16(水) 07:29:50.84 ID:PH+46iza
>>61
ガチャの更新自体がまだ未経験なので運営にしか分からない
63名も無き求道者:2013/01/16(水) 07:34:11.00 ID:BuyNnUHx
リペアポッドの位置が即MAPに表示されるのはダメだろ
敵に見つかってロックされたら表示とかにしないとただの的すぎて
安心して使えねー
隠れて砲撃してるとご丁寧にリペアポッド置いときますねと言って去って行くワーカーさんがいるけど
普通に上から砲撃の嵐なんですけどw
64名も無き求道者:2013/01/16(水) 07:36:45.51 ID:KTjK6aI6
>>57
金の広域レーダー持ちだとどうせ2〜3分に1回は死なないとレーダー補充できないから
リペア総量はあまりきにならないかな
R2やFMならさっさと回復できる分他の仕事がしやすいし、最大強化幅にも差有る気がする

ショットガンは俺も無印が改造楽だしバランスいいと思う
サブマシは威力低くてもHの方が扱いやすいと思う

>>63
そうそう、レーダーや目視で見つかったならともかくいきなりってのはないよな
65名も無き求道者:2013/01/16(水) 07:37:16.38 ID:b8yQu1y8
>>63
今NYだから屋根つきの上とかに置くようにしてるけど
全く役に立ってないw
持続型ポッドにして出現地点放置プレイでいいのかな
66名も無き求道者:2013/01/16(水) 07:57:15.90 ID:PH+46iza
確かにスポットもしてないのにリペアモロバレは不味いよね
あれじゃ本当「誘蛾灯」だよね・・
67名も無き求道者:2013/01/16(水) 08:00:39.45 ID:fKk9398u
ゴッグのシルバーの完成系は
何をどうあげて行くのがベストでしょうか?
68名も無き求道者:2013/01/16(水) 08:02:14.54 ID:Dhl8dsxo
倉庫拡張って現状最大何機まで拡張出来るんでしょうか?
69名も無き求道者:2013/01/16(水) 08:18:34.45 ID:b8yQu1y8
銀ザクキャノン開発できるからザクタンクは売っていいのですかの
70名も無き求道者:2013/01/16(水) 08:45:12.10 ID:KUkUqhRv
パッドでやってるんですがデフォルト設定でやるとぐるぐるになるのですが
お勧めの設定とかないでしょうか?
71名も無き求道者:2013/01/16(水) 08:51:58.27 ID:f3YaRPCc
>>70
ぐるぐる?
72名も無き求道者:2013/01/16(水) 08:53:00.45 ID:MRBI7TkM
そういや上での話題に便乗して、リペアトーチM型でロックオンあげてってのどうなのかな?
なんか味方回復しててもチョロチョロ動く人いて当てづらいんだけど。
止まってくれる人は止まってくれるんだけど、周り見渡してもそこまで
危険じゃないとこでも動く人いるよね。
1回の弾数も150と多いからたまに回復しきれずにリロードする時間のロスとか
前線で動いてる味方にも当てやすいっての考えるとMロックオン上げもいい気がしてくるんだが。
防衛の砲台修理も1回の弾数多いからリロードしてる間に壊されるってことも減りそう。
まあその代わり回復追いつかずにってことは増えそうだけど。
もしトーチロックオン上げする場合ってマシンガンみたいに950↑の方がいいのかね?
73名も無き求道者:2013/01/16(水) 10:00:10.42 ID:pBiZ8+Zd
>>68
どこまでいけるかはわかんないけど、今19機まで拡張してるから
そこまでは確実に増やせる。

>>69
同じ砲撃タイプだけど、タンクとキャノンじゃ砲撃できるってだけ共通で
他はいろいろ違うから試してからでいいと思う。
74名も無き求道者:2013/01/16(水) 10:09:01.67 ID:pBiZ8+Zd
>>72
余裕があればロックオンあげてもいいとは思うけど
回復中って出てるのに前線以外で動き回るなら全部回復できなくても
あなたのせいではないので割り切っていいと思うよ。
75名も無き求道者:2013/01/16(水) 10:10:51.01 ID:KUkUqhRv
>>71
視点がぐるぐるになるんです…
76名も無き求道者:2013/01/16(水) 10:14:32.07 ID:2i8s/eBV
チャレンジの9級ほにゃららが終わると8級ってでてきますか?
でる場合は9級が全部おわったらでしょうか?
77名も無き求道者:2013/01/16(水) 10:18:38.09 ID:EyQk65hX
>>72
味方が前線で戦っている後ろで一緒に動きながら回復し続けるなら価値はあるかも?
それ以外の場面では微妙だと思う。
自分はL・Mは味方の修理・復帰、砲台修理どちらの場面でも回復量が低すぎて使い難いと感じる

味方が動くのは回復を求めていない、相手はそこが安全な場所だと思っていない
そもそも回復してもらっているのに気づいていない等の理由が考えられる

それ以前に相手が止まってくれるのを期待しないのをすすめる。
修理を開始したからと言って下手な場所で止まられるほうが困るし、
相手は修理していても動くものと考え、止まってくれたら感謝くらいに考えるほうが気楽でいいと思う
78名も無き求道者:2013/01/16(水) 10:22:30.00 ID:hoFiUSHX
>>77
遠くから回復できる利点を活かしてやってても、敵がビリビリビームを見つけたら
MS爆破しちまうからなぁ FMはよっぽど安定した前線でしかつかえない
そうなるとRやFで一撃離脱で復活させて戻るのが一番ですわな
79名も無き求道者:2013/01/16(水) 10:28:34.45 ID:pBiZ8+Zd
FMは射程が短いって欠点はあるけど、
行動不能を起こすにはとても使いやすい。
80名も無き求道者:2013/01/16(水) 11:17:40.28 ID:bg7TU3ZY
>>75
ペンタブレットでやろうとしたらその症状になったなぁ、カメラ視点が高速でグルングルンするんでしょ?
俺は諦めてマウス操作にしたけど
81名も無き求道者:2013/01/16(水) 11:19:31.38 ID:qHS8Iklg
すいません
機体製造の時にマスターメカニックチケットとメカニックチケットで製造したときに製造成功率以外でどんな差異が出てくるのでしょうか?
今、金設計図を持ってるのですがマスターメカチケットを持っていないのでどうしようか悩んでるんですが・・・
やはりマスターメカニックチケットで製造したほうがいいのでしょうか?
82名も無き求道者:2013/01/16(水) 11:21:12.37 ID:X9At8eQX
>>81
成功率の差だけ
83名も無き求道者:2013/01/16(水) 11:24:22.10 ID:jwyPrlyX
格闘武器のロックオンをあげるとロックオン時の格闘があたりやすくなるんでしょうか?
それとも格闘武器はロックオン無しで使うのが基本だったりするんでしょうか?
84名も無き求道者:2013/01/16(水) 11:43:04.57 ID:qHS8Iklg
>>82
すいません
成功と大成功があるんですけど
あれって機体の初期レベルや性能に差が出るんでしょうか?
85名も無き求道者:2013/01/16(水) 11:48:55.31 ID:JRATCoMr
>>84
性能差はでるよ
当然大成功のがあがる数値がでかい。
マスチケで大成功が連発できればそれだけ少ない強化回数で上げることのできる上限値まで届かせることができる
86名も無き求道者:2013/01/16(水) 11:52:36.64 ID:7b8rvu+c
>>84
機体開発時の成功と大成功でステータスに差が出るけど、差はそこまで大きくない。
87名も無き求道者:2013/01/16(水) 11:53:30.70 ID:k161Thye
ランキング報酬ってどこで見れましたっけ?
探したが見当たらないもんで
88名も無き求道者:2013/01/16(水) 11:54:53.96 ID:cIX0e/Og
さっきマスチケ2枚使って開発して大成功と成功だったけど
LV差4だけだったから完璧主義者以外はそこまで拘らなくてもいいんじゃないかな

無課金とかだったら強化で成功率キツくなってきたときに使ったほうがいいと思う
89名も無き求道者:2013/01/16(水) 11:59:32.44 ID:pBiZ8+Zd
>>87
今イベントはやってないからランキングの報酬は不明
90名も無き求道者:2013/01/16(水) 12:01:08.61 ID:k161Thye
>>89
まじで!!
というか無い可能性もあるの?
91名も無き求道者:2013/01/16(水) 12:10:17.99 ID:qHS8Iklg
>>85>>86
ありがとうございました。
次のガシャ更新まで待って新機体とマスチケ狙うことにします。
92名も無き求道者:2013/01/16(水) 12:11:19.71 ID:X9At8eQX
>>88
1回の大成功でそれだけの差が得られるのは他になかろう
93名も無き求道者:2013/01/16(水) 12:12:30.46 ID:qHS8Iklg
>>88
ありがとうございました。
そういうの聞くとやっぱ悩む。。。^^;
94名も無き求道者:2013/01/16(水) 12:16:30.02 ID:MRBI7TkM
>>74>>77ありがとう。今初期強化して使ってるけどMもしかしたら意外と良さそうかも
とか思ってたけどやっぱ微妙なのね。RやFがいいのか。ちょっと強化してみよっかな。
95名も無き求道者:2013/01/16(水) 12:25:14.22 ID:BYXUUhO3
>>38
中尉が限界 上がったり下がったりをくりかえす
グフカス 装甲ないと無理
10位以内は入れるけど、ポイントが不足してるんだろうね
階級意識すると自分のポイント優先の試合をする→結果的に味方が危機に・・・てパターンが
増えるのであんまし一喜一憂しないことに決めた
96名も無き求道者:2013/01/16(水) 12:33:04.25 ID:BYXUUhO3
>>72
俺はロックオンと距離あげて使ってるよ
450使ってるけど350の方も使いやすいことに気がついた
でも前線で取りあえずすぐに復帰してもらうには回復が大きい方がいいので
基本的にはそっちを使うな
移動しながらどうやって上手く回復するか
誰を優先的に回復するのかを瞬時に見極めるのが支援機の醍醐味だな
97名も無き求道者:2013/01/16(水) 12:40:56.29 ID:IrAV2cge
>>75
あるある、デバイスマネージャーからコントローラーのプロパティを覗けば移動キーと被ってるボタンを探し出せると思う
98名も無き求道者:2013/01/16(水) 12:41:02.00 ID:Rr3cKovi
連邦で出撃すると、999人からのカウントダウンじゃない
ってホント?
99名も無き求道者:2013/01/16(水) 12:43:46.81 ID:e35FQv3M
ホント
それどころか100以下ばっかり
100名も無き求道者:2013/01/16(水) 12:46:30.62 ID:y6GXltCY
メンテ前の1時間なんて一桁だった
101名も無き求道者:2013/01/16(水) 12:50:24.58 ID:9V43Azc5
俺はジオンがメインなんだけど待ち時間20分とかが苦痛すぎて久々に連邦でやってるわ。今ジオンで頑張ってる人はよく我慢できるなぁ
102名も無き求道者:2013/01/16(水) 12:59:47.82 ID:IrAV2cge
昨夜は10分待機してようやく999人が崩れてくる感じでした
103名も無き求道者:2013/01/16(水) 13:13:37.01 ID:hm0yG2Pr
メンテ前の連邦なら参戦予約ボタン押した1秒後に参戦とかあったよ
104名も無き求道者:2013/01/16(水) 13:13:39.52 ID:y6GXltCY
一昨日、F鯖ジオンにサブでキャラ作ったんだけど、常に400人待ちとかやばかったわ
ジオンで参戦予約待ちしてるやつマジすげぇ

機体差が少しあって新鮮で気分転換にはよかった
105名も無き求道者:2013/01/16(水) 13:19:23.78 ID:3C8ICnW6
アクア・ジムのゴールドチケットで手に入るハンドアンカーを使いたいんですが、どんなに照準を上に向けても水平にしか射出されないのはバグですか??
他のビームライフルとかバズーカとか散弾とかは斜め上に攻撃できるんだから、連邦唯一の水中向き機体のゴールドチケット武器が水平にしか攻撃できないわけ無いですよね!?
狙ったところにハンドアンカーが飛んでいかない!ちょっとした段差にいる相手には絶対に当たらない!そんな段差にも勝てないサイと同レベルなんてこと無いですよね!?
106名も無き求道者:2013/01/16(水) 13:47:45.29 ID:9V43Azc5
アクアジムさんの産廃っぷりをあまり舐めないほうが良い
107名も無き求道者:2013/01/16(水) 13:54:48.74 ID:R2k3l7C1
ハンドアンカー、判定発生までラグがあるのに命中判定も極小だし、通信ラグで更に当たらないし
当たったところで特殊な演出があるわけでもなく、ちょっとの間敵の動きが止まるだけだし、むしろ自分の動きも止まるし
なにより相手のダッシュ格闘をつぶせないから、こっちがアンカー当てたのに相手に一方的に撃破されることもしばしばあるレベルだから・・・
108名も無き求道者:2013/01/16(水) 14:28:29.36 ID:yi6oC/IY
>>106
水の中なら役に立てるだろうと潜ってみたらジオン水泳部に遊ばれたでござるよ・・・
109名も無き求道者:2013/01/16(水) 15:41:20.89 ID:RQJXiXaQ
アクアジムは水中だと機動力が上がって"水中の"装甲ジムと同じくらいの速度で移動が出来るすごい奴だよ
しかもハンドアンカーは左腕の前にいないと当たらないくらい判定がシビアで硬直も長いから持ち替えする頃には余裕で反撃されているたいした奴だよ
110名も無き求道者:2013/01/16(水) 15:58:44.18 ID:WWXPzkPv
最近カラースプレーが全然手に入らないんだけどあれなんか条件あったっけ?
それと少佐カラーに変えた後に尉官に降格したらその色使えないとかある?
111名も無き求道者:2013/01/16(水) 15:59:59.34 ID:WWXPzkPv
レーダーって重複したらポイントどうなるの?
先に置いたほう優先?
それとも両方に均等に入る?

連投スマソ
112名も無き求道者:2013/01/16(水) 16:07:58.45 ID:JRATCoMr
>>110
単純に運でしょ。なんかレアアイテム扱いだし。
カラーはアンロック形式なんだし降格しても既にロック解除されてれば使えるんじゃないかな

>>111
重複は意味が無い。1つ目置いたのがぶっ壊れやすそうな場所だったから隠れるような場所に2個目置きましたならまだわかるけど。
スコアだって未発見の敵を発見したらポイントはいる形式だから既に発見になった敵がレーダーに入っても意味が無い
113名も無き求道者:2013/01/16(水) 16:18:36.98 ID:WWXPzkPv
>>112
分かりやすい回答ありがとう
なかなかポイントはいんね〜な〜って思ったらやっぱそうだったのね
114名も無き求道者:2013/01/16(水) 16:51:12.31 ID:BYXUUhO3
>>111
ポイント入らない場所にも置いてくれよ
むしろそっちの方が重要だし
115名も無き求道者:2013/01/16(水) 17:32:19.20 ID:fpVqfvMG
デザザクのミサイルポッド(M〜W)は数値的な違い以外で何か差がありますか?
誘導や速度などで違いがあるなら作ろうかと思っているんですが
116名も無き求道者:2013/01/16(水) 17:32:24.00 ID:O39hLQKv
戦術の爆撃は味方機にもダメ入ってしまうのでしょうか?
117名も無き求道者:2013/01/16(水) 17:34:26.37 ID:JRATCoMr
>>115
武器の絵にマウス重ねるとなんか説明が出るから
それに違いがないのならないんじゃね。何かあったとは思うけど

>>116
ないです
118名も無き求道者:2013/01/16(水) 17:49:36.74 ID:3C8ICnW6
このまま金アクアジムのハンドアンカーバグとか改善されないんなら金アクアジム売却して俺もしぬ
ID削除で金アクアジムと心中する

って公式に送ってみる
119名も無き求道者:2013/01/16(水) 17:52:26.52 ID:2i8s/eBV
>>110
いま推尉? 降格したらでなくなったよ。んで推尉に戻ったらでるようになった。
120名も無き求道者:2013/01/16(水) 17:57:32.02 ID:fpVqfvMG
>>117
有難うございます
絵に重ねると色々説明が出てきました
121名も無き求道者:2013/01/16(水) 18:19:18.77 ID:8ggfjqNV
なんか攻撃を当てた時の音が鳴らないんですが・・・
122名も無き求道者:2013/01/16(水) 18:21:47.65 ID:JRATCoMr
>>121
・不具合
・実は当たってない
・使ってるPCがひどい

好きなの選んで
123名も無き求道者:2013/01/16(水) 18:26:04.09 ID:8ggfjqNV
>>122
以前は普通に鳴っていたんですが・・・PCもスペックは十分満たしていますし
124名も無き求道者:2013/01/16(水) 18:42:23.09 ID:O39hLQKv
>>117
ありがとう!指揮官やってみようと思ったらマップ変わっててわろた・・・わろた・・・
125名も無き求道者:2013/01/16(水) 18:58:28.11 ID:2tmwQYxL
FPSってどうやって確認するんですか?
126名も無き求道者:2013/01/16(水) 19:04:14.51 ID:0kqI/szx
計測ソフトがある
ググレ
127名も無き求道者:2013/01/16(水) 19:06:06.99 ID:l/Va0/ja
>>123
オプションの音量を全部MAXにしてみたら?
128名も無き求道者:2013/01/16(水) 19:09:44.68 ID:vFvH0Yg2
>>124
俺、金砂やってみようと思ったらマップ変わっててわろた・・・わろた・・・
129名も無き求道者:2013/01/16(水) 20:31:54.44 ID:NT012Srn
高級スプレーって何処で手に入るの?
130名も無き求道者:2013/01/16(水) 20:38:22.65 ID:36NquH/r
CBZなんですが
チャージ途中で撃っても威力上がるんでしょうか
それともチャージ完了で1.5倍それ以外は全部威力アップなしなんでしょうか
131名も無き求道者:2013/01/16(水) 20:59:49.08 ID:DaPeUWy2
GPって全部ガシャコンに使わずに取っておいた方がいいんですか?
132名も無き求道者:2013/01/16(水) 21:05:47.07 ID:36NquH/r
>>129
戦闘報酬レア

>>131
機体製作と強化にも必要だから十分考えて
普通欲しい設計図出るまで回すけど
133名も無き求道者:2013/01/16(水) 21:07:18.02 ID:Je/i5xg+
>>130
段階的に威力アップ
>>131
初期機体はいいのがそろってるから初心者は最初の機体か、設計図から初期機体の気に入ったのを
作って強化して使うのがいい
ガチャはGPかかるしリターンの保証がないからある程度プレイしてからでおk
134名も無き求道者:2013/01/16(水) 21:10:05.24 ID:JRATCoMr
>>131
限られた生活費を全てパチスロにつぎ込んでいいかって聞いてるようなもの
せっかくいい設計図出たって強化しなきゃ微妙だったりするんだしね
1機を強化しようと思うなら銀設計図でも平気で5万6万くらいはGP使うし
135名も無き求道者:2013/01/16(水) 21:13:11.52 ID:DaPeUWy2
ありがとうございます!
初めてなので色々分からなくてすみません
初期期待でも結構性能いいんですね
136名も無き求道者:2013/01/16(水) 21:19:10.31 ID:R2k3l7C1
>>135
初期機体でも十分戦えるけど武器開発や強化はしない方が吉
137名も無き求道者:2013/01/16(水) 21:24:02.52 ID:NX/Sex6+
エターナルウインド聴きながらガンオンやってりゅ( *`ω´)
138名も無き求道者:2013/01/16(水) 21:25:33.96 ID:NX/Sex6+
ガンダムオンライン異常事態!ジオン超優遇により連邦から人が消え、ジオン側の参戦待ちが測定不能に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1358333108/
139名も無き求道者:2013/01/16(水) 21:48:18.21 ID:0/c+76HX
>>59
遅レスだけどタンクで取ったのは射撃金だよ
射撃金とか奮戦銀とかタンクだと相当キツいけど、デキるタンクは取るときはとるんだぜ
ガンガン前に出るし対グフカス以外はまともに戦えるし
みんなタンクを舐めているから隙が多くて意外と食えるんだぜ
偏差撃ちが冴えている日とか強いよ、最近グフカス多くて困っているけど…
140名も無き求道者:2013/01/16(水) 21:53:42.31 ID:AvDvdsXS
今日のメンテは強化ばかり
弱者は余計にゴミカスになりそうだな
141名も無き求道者:2013/01/16(水) 21:58:33.07 ID:jlN4bBIK
ガンオンは泥沼だな
くそげー前に佐官以上だった連邦勢がレイプゲーによりやめるもしくは移籍
佐官以上なら移籍してもジオンで課金しただろうから戦力が揃う
そのうえ、連邦より階級が上回ってしまい一時的の予定が定住することになってしまいどうしようもなくなった
この層が戻れば寡兵のため影響力が馬鹿でかいので押し返すこともできるだろう
ただ、どうやって戻るよう誘導するのか運営の手腕に期待したい
PSがある層をある程度均等にしないと厳しいだろう
142名も無き求道者:2013/01/16(水) 21:59:40.28 ID:jlN4bBIK
誤爆
143名も無き求道者:2013/01/16(水) 22:03:48.98 ID:WWXPzkPv
>>119
大尉だけど見かけなくなったな最近
144名も無き求道者:2013/01/16(水) 22:29:53.74 ID:mQH5V9Gc
機体倉庫拡張はいつまで続きますか?
またいくつまで拡張できますか?
145名も無き求道者:2013/01/16(水) 22:39:44.12 ID:XwoV3TX8
>>144
キャラ消さない限りずっと
上限は知らないけど24まで拡張した人はいる
146名も無き求道者:2013/01/16(水) 23:05:48.80 ID:zGjobzbF
機体特性の射程補正システムはリペアも対象ですか?
147名も無き求道者:2013/01/16(水) 23:09:08.27 ID:0BLjDjxP
下手な新兵でも射撃金を取りやすい機体や武器とかって無いの?
銀までならそこそこ取れるけど金がどうがんばっても取れない
装甲のB3を一度でいいから使ってみたいよ
148名も無き求道者:2013/01/16(水) 23:12:52.58 ID:HBzqfWj7
>>125
Frapsっていうソフトを使えばExcel形式でFPS値のログファイルを残せる。
149名も無き求道者:2013/01/16(水) 23:18:41.96 ID:36WmvnEe
>>147
戦艦メガ粒子砲
150名も無き求道者:2013/01/16(水) 23:19:47.57 ID:9V43Azc5
>>147
一番早い方法はある程度腕を上げて、キャラ作り直して新兵どもを蹂躙することじゃないかな・・・階級が上がれば上がるほど金なんて取りづらくなるし。
当然そんなのは嫌だと思うがwマシンガン系のロック上げてハイエナしまくるのもいいよ
151名も無き求道者:2013/01/16(水) 23:21:23.09 ID:0BLjDjxP
>>149
ありがとう
出た瞬間全力で乗り込むわ
152名も無き求道者:2013/01/17(木) 00:13:50.29 ID:ew/33rWl
画像で2等兵に昇格したらDXガチャ10個って見たのですが、これもう2等兵以上だと貰えないんですか?
153名も無き求道者:2013/01/17(木) 00:16:45.30 ID:DKnFD5Gp
そんな画像はないです
154名も無き求道者:2013/01/17(木) 00:17:23.86 ID:ru+/OvnI
>>152
公式に有るよ
2等兵になるともらえる新規イベント
155名も無き求道者:2013/01/17(木) 00:18:52.74 ID:DKnFD5Gp
意地悪な言い方して悪かったよ

DXはねーよ。ノーマルガチャ10枚だよ
156名も無き求道者:2013/01/17(木) 00:27:59.87 ID:ew/33rWl
あら、ノーマルでしたか
ありがとうございます
157名も無き求道者:2013/01/17(木) 00:34:03.07 ID:Yb+en9kw
DXだったら乞食がキャラデリマラソン張り切っちゃう
158名も無き求道者:2013/01/17(木) 01:03:27.20 ID:Y1eosA7d
>>119
すいい?って何だ?www
読み書きできるようになってからこい
159名も無き求道者:2013/01/17(木) 01:06:59.22 ID:YBw8oBMJ
アクアジムのハンドアンカーにロマンを感じて使ってみたんですが、
ロックオンするとアンカーが9時と10時の間くらいの方向に飛んで行きます。
原因わかるかたいますか
160名も無き求道者:2013/01/17(木) 01:09:43.34 ID:Y1eosA7d
>>159
まだバグ直ってないの?
運営に報告したら
161名も無き求道者:2013/01/17(木) 01:10:28.34 ID:r6VAU3j3
パッドだと戦艦画面で搭乗場所の決定できないんだけど
何ボタン?
それとも無理?
162名も無き求道者:2013/01/17(木) 01:44:43.92 ID:Sg2Tepj2
俺も今すいいだわw
163名も無き求道者:2013/01/17(木) 01:47:59.50 ID:LUZ6V/Wz
>>145
永久拡張なんですかー
ありがと
164名も無き求道者:2013/01/17(木) 02:11:07.27 ID:54VnR5tL
射程内でロックオン1000なら100パーあたるの?
165名も無き求道者:2013/01/17(木) 02:29:47.56 ID:i4yBnc8Z
>>164
ザクの訓練用マシンガンか、ジムの頭部バルカン訓練型でチュートリアル?
やったら良いんじゃ無いかな
166名も無き求道者:2013/01/17(木) 04:42:32.45 ID:DcZX8DBr
武器強化に関しての質問なんですが、
集弾の強化って、例えばショットガンのレティクルって横に広いですが、集弾高いと
レティクルが狭くなるんでしょうか?
それとも大きさはそのままで、弾が中央に寄る(あまり拡散しなくなる)んでしょうか?
167名も無き求道者:2013/01/17(木) 06:03:46.52 ID:W6yNPakI
リペアポッドの稼働時間表記はレーダーと同様にミリ秒ですか?
168名も無き求道者:2013/01/17(木) 06:14:46.31 ID:OxPqTvtF
           , ----- 、
        ____/〃"  、、、 ヽ
      ∠> ` ̄ ̄`ヽ, --z _ i
     / ,>           ヽ  ̄\
    ./,∠.    人  、   ゛゛゛ ヽ゛、 ヽ
   / _ノ .  /  | /|人  ゛゛゛ |   i           
   |  〉/ ./|  レ´ ̄`ヽ λ   | |i  |    
   i ll 〈/|  |`ヽ  , ― 、 |ノ |    | |l  |    うはぁ〜♪60億だってよ60億!!!!!     
    |   |人|⌒ノ   、__・,   レ 、∧|   /       まず感謝をしろ。
   ゞ、 ゛  | 、ヽ_________, メ ト、 | " /      ガノタは一生こんな記録作れないだろうしエヴァは正々堂々勝負して負けたんだ!! 
     \゛、 | トー―--|  /__./ " /              
      `‐ヽ ゝ, _____.ノ /レ'____/          売上げ1位全ての作品の頂点に立つワンピース!!
          \_____    |             これからはワンピース様(俺ら)とすれ違ったら必ず挨拶しろや!!
             |    .|            
         ______.ノ     人 (⌒)     
        //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐      !!
       / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
       | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
       レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
169名も無き求道者:2013/01/17(木) 06:41:49.13 ID:y6XlpWVp
スナイパーのリロを特性込みで750にすれば以前と同じ使用感になるのでしょうか
170名も無き求道者:2013/01/17(木) 07:23:08.35 ID:+7wbxEtN
>>169
金砂作った。特性リロ。
マスチケもらて武器改造
威力6042リロ618
時点で武器強化回数6
特性はリロ12%アップ
750には届きそうにない・・・(*/□\*)
171名も無き求道者:2013/01/17(木) 07:27:48.29 ID:rzLDteRx
>>147
スナイパー修正前なら実弾F攻撃改造+戦艦に乗るぐらいで20キルとか取れたからな〜
今は戦艦乗るか腕上げるかどっちか
エナしまくるか
172名も無き求道者:2013/01/17(木) 08:58:29.33 ID:2GiXrvDW
スナでリロの特性強化を5まで上げてる人が居ないじゃね?
2確の動画出たら真似る人居るだろうけど現状設計図集めがキツすぎる
173名も無き求道者:2013/01/17(木) 08:59:44.95 ID:/yvI1tn5
始めて無課金組なんですが
ジム・初期ジム・デジム・量タン・ジムキャ・スナ持ちです
3000GPガシャを回せば他の機体は手に入るもんですかね?
174名も無き求道者:2013/01/17(木) 09:02:48.92 ID:54VnR5tL
リロ特性5だけどFのリロードあげきってないからまだできないな
再強化しなきゃとは思うけど今作ってもどうせ使わないしなあ
175名も無き求道者:2013/01/17(木) 09:03:02.06 ID:XScRGRDj
>>173
入るかもしれないけど、そんなギャンブルをしないでそのGPで強化した方が良いよ。
176名も無き求道者:2013/01/17(木) 09:03:47.42 ID:rzLDteRx
>>173
引き次第です
レンタル機体の可能性もある目当てのし設計図が手に入るかもしれません
陸ガンは課金ガチャのDXだけです
177名も無き求道者:2013/01/17(木) 09:06:04.46 ID:/yvI1tn5
>>175
ガシャの確立次第ってところは十分理解してるんですが
戦闘報酬からで他機体の設計図って今は出るんですかね?(ジムトレ・陸ジムが抜けてましたが持ってます)
178名も無き求道者:2013/01/17(木) 09:13:05.93 ID:/yvI1tn5
>>176
機体だけで考えると、無課金は半年一年の周回遅れなら手に入りそう…くらいで構えてた方がストレスなさそうですかね
強襲が銀LV.4のままだから強化してみようかなぁ。格闘苦手なんだけど…
179名も無き求道者:2013/01/17(木) 09:23:47.47 ID:y6XlpWVp
>>172,174
ありがとう。修正から時間たってて結論出てるのかと思ってました
しばらく休止してたから情報収集してなかったんだごめん
自分で作ってみます
180名も無き求道者:2013/01/17(木) 09:26:47.63 ID:8nsal7tC
戦闘報酬で上位機体の設計図を入手するのは相当厳しいというか狙って出すのはほぼ無理
あと強襲あまり使わんのなら重重砲砲みたいな構成でもいいのよ?ちゃんと前でてくれるなら
181名も無き求道者:2013/01/17(木) 09:28:46.58 ID:XScRGRDj
>>177
俺の勘違いで無ければ戦闘報酬で以前マリンザクの設計図をもらったような気がするけど、
そういうのは非常にマレで戦闘報酬でもらえるのは初期機体の設計図だけだったと思うよ。
182名も無き求道者:2013/01/17(木) 09:39:11.92 ID:/yvI1tn5
>>180
支・支・砲・○(重>砲>強)でやってますが、程良く前には出てますよ?多分
ゴックやら旧ザクにあっさり一撃二撃で撃破されるのがどうも。格闘を決める前に格闘食らってるので
支・砲の強化優先で銀ジム無強化ってのも無謀なんでしょうけど

>>181
まぁ課金組がせっせと回して涙してるのに、無課金があっさり入手出来ちゃうようじゃ糞ゲーですしね
陸ジムとジムキャは出やすくなってる気もしますが、初期機体以外の無課金へのお情け範疇かな
地道に今ある機体を強化していきます。金トレの広域レーダーが欲しい昨今
183名も無き求道者:2013/01/17(木) 09:46:32.35 ID:rzLDteRx
あと正直連邦は今ガチャ回す価値が希薄だから
30日ガチャ更新の品揃えが23日に発表されるまで金とかチケ貯めとくのもいいよ
で、更新のガチャの内容が良かったら30日までまつ
ダメそうだったら23日に好きに回していい
184名も無き求道者:2013/01/17(木) 10:07:30.86 ID:Y1eosA7d
>>183
だが改悪だった時も考えられるから正直迷う
185名も無き求道者:2013/01/17(木) 10:50:11.38 ID:FU4HHcO3
デイリーチャレンジの小隊奪取リボンやろうと思って
小隊の一覧見たんだけども、奪取リボン狙いの小隊がない・・・どころか何リボン狙ってるか書いてない小隊ばっかりで
もしかしてデイリーチャレンジって全員同じだったりする?
186名も無き求道者:2013/01/17(木) 10:57:25.68 ID:+7wbxEtN
>>182
金トレ広域レーダ頑張って着けた
設置後2分で無くなるの(涙)
いい運用方法教えて
187名も無き求道者:2013/01/17(木) 11:01:38.50 ID:OTF00Zcw
>>185
たぶん前線は人まかせが多く、属性はイモなんじゃないキミ
ちゃんとした人ならすぐに自分で奪取部屋部屋たてて、ここにレスする事はない

>>186
広域持ちはレーダー貼ったら死んで、別機体でリスタート! ではなく
ほしいトコに一個張って、高速帰還を利用して戦場を飛び回り修理しまくって
またさっきのトコでもいいし別のトコでもいいからレーダー設置。長生きするスタイルがいいがポイントマズイ
188名も無き求道者:2013/01/17(木) 11:08:16.15 ID:4Z6ZfcWT
>>185
拠点の取り合いがなくて前線膠着状態だと
取ろうと思ってもなかなか取りにくい。

デイリーは確実に取れるのだけ意識して面倒なのは意識しなくていいと思う。
それより自軍の勝ちに貢献して報酬を多くして出た設計図売ったほうがよほど効率がいい。
189名も無き求道者:2013/01/17(木) 11:16:47.52 ID:OTF00Zcw
>>174
個人的に集めたデータだとリロ700で一発3秒
リロ特性は火力UPとちがって基礎数値や改造数値が高くなるほど実際の効果が薄くなると思う
700で3秒、10%UPで2.7秒 0.3秒UP
600で4秒、10%UPで3.6秒 0.4秒UP

リロMAX改造が+93だっけ? 合計653
リロ特性15%UPで約3・5秒からー0.525で 合計2.975

運営は着地点を、MAXでも前の初期値プラスαあたりを設定してたんだろう こんなもんだよ
190名も無き求道者:2013/01/17(木) 11:22:22.15 ID:FU4HHcO3
>>187-188
デイリーは個々で違うし面倒だからやる人がいないのか
デイリーは全員同じだから何リボン狙いって書く必要がないのか
後者なら既にある小隊に入ればいいし、どうなの?って聞いたんだけど・・・

返答的には前者なんだよね?部屋立たないレベルで人いないなら厳しいし諦めるよ
191名も無き求道者:2013/01/17(木) 11:23:48.09 ID:UFLSaIee
初期ジムのCBRFとBRB3のオススメ強化を教えていただけますでしょうか。
特性はビームシューターです

他版で返答なかった為こちらに記載させていただきました
192名も無き求道者:2013/01/17(木) 11:25:13.63 ID:XScRGRDj
新しいアカウント作って調べて見たけど、デイリーは個々で違うみたいだよ。
193名も無き求道者:2013/01/17(木) 11:28:28.75 ID:+7wbxEtN
>>189
データサンクス。勉強になる。

せめて威力だけでもアップしてほしいな・・・運営。
194名も無き求道者:2013/01/17(木) 12:28:28.07 ID:IFBLUpIy
>>189
ん?リロって強化したら数値ダウンだったっけ?
195名も無き求道者:2013/01/17(木) 12:33:00.97 ID:rsyH5xGe
関連スレかなり進んどるやんけ 誰かチェックしてやれよwww

【機動戦士ガンダムオンライン】連邦スレ-part8
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1358361770/
機動戦士ガンダムオンライン-ジオン公国軍-part16
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1358322374/
【MSGO】機動戦士ガンダムオンライン質問スレpart7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1358222559/
196名も無き求道者:2013/01/17(木) 12:34:03.37 ID:rsyH5xGe
誤爆
197名も無き求道者:2013/01/17(木) 13:28:38.00 ID:ebbtS6bX
ガンダムオンラインを始めようとバンダイナムコID取得とクライアントをダウンロードしたのですが、
ガンダムオンラインでIDとパスワードを入力しても「利用規約の同意が必要です」と出てログインできません。
ガンダムオンラインの利用規約の同意はいったいどこでやればいいのでしょうか?
とても困っていますよろしければ教えてください。
198名も無き求道者:2013/01/17(木) 13:30:07.39 ID:iNoxTqgU
レーダーと回復ポットはそれぞれ3個ずつ置けますか?
それともレーダーを3個おいた状態で回復ポットを出したら最初のレーダーは消えますか?
199名も無き求道者:2013/01/17(木) 13:35:39.44 ID:4Z6ZfcWT
>>197
左下の方にチェックするところないかな?
200名も無き求道者:2013/01/17(木) 13:42:49.71 ID:Mj+19iZl
デザートジムを使ってる方にお聞きしたいんですが、
武器と機体の強化はどうすればいいでしょうか
今は開発初期のまま使っています
201名も無き求道者:2013/01/17(木) 13:44:11.71 ID:ebbtS6bX
>>199
IDを保存と設定アイコンがありますがそれらしきものがありません。
どのへんにあるか詳しく教えてください。
202名も無き求道者:2013/01/17(木) 13:51:30.62 ID:4Z6ZfcWT
>>201
オープニング画面には無いよ。
登録完了してない可能性があるからメールを確認してみて。
203名も無き求道者:2013/01/17(木) 13:53:00.18 ID:ebbtS6bX
>>199
すみません、自己解決しました。
バンダイナムコIDの登録の他に、機動戦士ガンダムオンラインの登録も必要だったようです。
なんともややこしい・・・

以下のサイトで機動戦士ガンダムオンラインの登録もしなければいけないようです。
ttp://msgo.bandainamco-ol.jp/register/
204名も無き求道者:2013/01/17(木) 13:57:25.51 ID:vOcw03ZE
>>198
それぞれ3個づつ置ける
205名も無き求道者:2013/01/17(木) 14:11:22.78 ID:luIGv11y
>>200
とにかく足の遅さが目立つ機体なので機動力の改造重視。個人的にはブースト容量を少し伸ばしたいところ
まあ機動力の強化はこの機体に限らない話、困ったらとりあえずバランスよく伸ばせばいい
レールカノンは初期で直撃狙えるならそれでいい、初期だと難しいならS型がおすすめ
ミサイルもマシンガンも初期が使いやすいから特に欲しいのがなければそれでいいと思う
とりあえずどの武器も十分使えるから、後は好みとお財布との相談だな
206名も無き求道者:2013/01/17(木) 14:29:21.37 ID:YyQaFVUv
>>203
近年のネトゲだと普通だろ
207名も無き求道者:2013/01/17(木) 14:37:15.38 ID:YridoiXa
デザならミサイルかMバズで体力減らす→3点or単式Fでとどめ
が簡単だと思う、レールキャノンはリボン条件揃えば弾速速いSが当てやすい
208名も無き求道者:2013/01/17(木) 14:56:30.63 ID:Mj+19iZl
>>205
>>207
返答ありがとうございます
リボンがなかったので手に入るまでMバズで頑張ってみようと思います
209名も無き求道者:2013/01/17(木) 14:59:08.50 ID:IFi8SNkk
古いPC構成でfps計測結果
【CPU】PhenomII x6 1090T BE(@3.7GHz)
【M/B】TA890FXE
【MEM】4GB(PC3-12800/2GB*2枚)
【HDD1】500GB
【HDD2】1TB
【HDD3】128GB SSD
【VGA】HD5850 1GB
【OS】XP SP3 32bit(Fix233366 hotfix適用)
 ガンオンはSSDにインスコ
 ジャブロー前線砲弾の中fps12〜15

【CPU】PhenomII X4 965BE(@3.5Ghz)
【M/B】GA-790XTA-UD4
【MEM】8GB(PC-10600/2GB*4枚)
【HDD1】250GB
【HDD2】64GB(SSD)
【VGA】HD5870 1GB
【OS】W7 Pro 64bit
 ガンオンはSSDにインスコ
 ジャブロー前線砲弾の中fps25〜27

VGAの設定は両方
AA:アプリ
AF:アプリ
AAモード:マルチサンプルAA
ミップマップ:ハイパフォーマンス
垂直リフレッシュ:常時OFF
トリプルバッファ:使用しない
210名も無き求道者:2013/01/17(木) 15:05:15.38 ID:CKgYWN4p
昨日から始めたんですけど無課金のほうのガチャで一番強いのはなんですか?
銀ゴッグ出たんですが見た目にドムのがいいなーとかおもったり・・・
それとも初期からある機体の金がいいんですかね?
グフたんほしぃ・・・
211名も無き求道者:2013/01/17(木) 15:27:35.18 ID:pOLtoOHP
ゴッグは割と強い
遠距離でもB3メガ粒子砲で射撃戦できるし、近距離なら土下座無双が始まる
ミサイルも持ち替えも時間がないから建物拠点の破壊もそれなりに早い
水中適正もある
育てて損はないよ
212名も無き求道者:2013/01/17(木) 15:33:43.79 ID:yXObAz78
だけどゴッグは攻撃当たり易い所為で格下相手でないと厳しいけどね
213名も無き求道者:2013/01/17(木) 15:40:51.60 ID:Sg2Tepj2
ジャンプの高さって積載量上げると高くなったりする?
214名も無き求道者:2013/01/17(木) 15:41:06.56 ID:xj8MKJ2m
>>209
5870と5850でそんなにfpsに差が出ると思えないから
メモリ容量で差が付いているのだろうか?
暇があったら965BEの方をメモリ4Gにして試してみて欲しい
215名も無き求道者:2013/01/17(木) 15:55:02.40 ID:4Z6ZfcWT
>>214
OSだと思うが
216名も無き求道者:2013/01/17(木) 15:57:40.98 ID:OTF00Zcw
>>194
絶対値と相対値の話 ちゃんと例を書いてあるでしょ・・・
217名も無き求道者:2013/01/17(木) 15:59:37.58 ID:luIGv11y
>>213
機体バランスが+100超えてる装甲ジムよりも未改造のアクアジムの方が垂直上昇の速さと高さが上
装甲ジムも重装と軽装であんまり差は感じない。純粋に機体の差だと思えてきた
218名も無き求道者:2013/01/17(木) 16:05:15.42 ID:IFi8SNkk
>>214
CPU 1090T BE(6コア),M/B(890FX + SB850)
CPU 965 BE(4コア),M/B(790FX + SB750)

CPUやM/Bだけなら1台目のがいいのですが、いかんせんOSがXPの32bit版
4コア以上のCPUだとパッチあてないとDirectX9.0で不具合出る始末
MEMの"使い方"もW7に比べ悪いので個人的にはOSの差と思っています
219名も無き求道者:2013/01/17(木) 18:31:42.67 ID:vgUTPtdA
よく動画で垂直ジャンプでも前にダッシュするでもなく斜め上に飛ぶようにブーストしてるのですが、
これってどうやるんですか?
220名も無き求道者:2013/01/17(木) 18:37:42.75 ID:pOLtoOHP
ダッシュ+ジャンプ同時押しでいけるだろ
そのくらい聞く前に気付け、そして試せ
221名も無き求道者:2013/01/17(木) 18:42:16.50 ID:+7wbxEtN
>>219
そして生きるのだ!
222名も無き求道者:2013/01/17(木) 18:44:16.02 ID:vgUTPtdA
>>220
ありがとうございました。
同時押しは試したのですがうまく同時押しになってなかったのですね。練習します。
223名も無き求道者:2013/01/17(木) 18:57:28.04 ID:DKnFD5Gp
自分の操作しやすいキー配置にするといいよ
デフォルト設定が使いにくいとまでは言わないけど他ゲーのクセとか付いてる人は違和感あるだろうし
224名も無き求道者:2013/01/17(木) 19:02:34.96 ID:pOLtoOHP
んだねー
ジャンプをスペースに、ダッシュをCtrlに、しゃがみを左Shiftにしてるわ
225名も無き求道者:2013/01/17(木) 20:07:31.76 ID:3pVP12N8
ザクマリンのサブロックガン系列のおすすめって何でしょう?
226名も無き求道者:2013/01/17(木) 20:24:11.67 ID:NDEWNli3
>>225
初期武器。色々とバランスがいい
227名も無き求道者:2013/01/17(木) 20:28:12.23 ID:jC2HqrLE
>>222
キーボードによってはそのキーの組み合わせの同時押しに対応してないとかもあるよ
228名も無き求道者:2013/01/17(木) 20:37:30.90 ID:G/G/NhhZ
俺はワイドサブロックまであげた。
229名も無き求道者:2013/01/17(木) 20:46:18.32 ID:Ph5A66e3
230名も無き求道者:2013/01/17(木) 20:54:08.64 ID:/oS9Iwkr
corei3 2125 HD3000 3.3G定格
HD7750 1G
メモリ16G
Windows7 x64
fps 40-20 標準 1980x1200
Virtu MVPは要らない子?HD300もBIOSから切った方がいい?
i7に交換したら幸せですか?
231名も無き求道者:2013/01/17(木) 22:10:26.96 ID:rzLDteRx
>>214
まあメモリだろ
4MBなんてやっと動くレベルじゃね?
232名も無き求道者:2013/01/17(木) 22:11:45.01 ID:rzLDteRx
間違った4Gw
4MBって20年前のPCかw
233名も無き求道者:2013/01/17(木) 22:24:34.87 ID:zx/n0iC5
ジオンで強襲2機支援2機でデッキ組もうと考えています
支援はレーダーとリペア1機ずつにしようと思いますが、この場合ですと
レーダー支援はワーカー、リペア支援はJC型の方が前線的には捗るでしょうか?
ご意見いただければ幸いです
234名も無き求道者:2013/01/17(木) 22:26:13.79 ID:Lqn0S5ps
ジャブローだとMS撃破の削りあい勝負が多くなって気になったのですが
倒された時点で戦力ゲージは減ってるのでしょうか?
それとも爆発前に修理で蘇生されたら戦力ゲージは減らずに済んでるんでしょうか?
235名も無き求道者:2013/01/17(木) 23:01:50.63 ID:PLFdNuTJ
>>217
そんな感じね

サンキューでーす
236名も無き求道者:2013/01/17(木) 23:07:25.39 ID:CKgYWN4p
>>211>>212
ありがとー
ちなみにゴッグたん武器は何強化お勧めとかありますか?
機体強化のお勧めなどもおしえていただきたいです
237名も無き求道者:2013/01/17(木) 23:36:33.47 ID:rAohwBPV
>>233
ポッド捨ててバズーカ持ちたい、とかじゃなければワーカー2機のがいいよ
238名も無き求道者:2013/01/17(木) 23:43:51.44 ID:ej3uAmMQ
>>212
ゴッグは拠点防衛で屋根の下で無双フィーバー、2桁連キルだぞこんな機体は他にないだろ、水中も超ハエエエエエし、
汎用性は低いんで運用方法次第だろう、有利な場所ばかりで戦えば超TUEEEEけど、
いつもそんな場所で待ってたらヒマでしょうがないってだけ
239名も無き求道者:2013/01/17(木) 23:53:41.58 ID:NDEWNli3
>>238
ジャブローのような狭くて防衛戦主体だと真価発揮するねー
まぁ、他MAPの拠点凸ゲーだとイマイチになっちゃうんだけど
240名も無き求道者:2013/01/18(金) 00:22:19.37 ID:D7SHxkOp
何このクソゲー
てか今のジャブローやめろ
ゴミ運営早く連邦過疎対応しろよカス氏ね
241名も無き求道者:2013/01/18(金) 00:24:14.51 ID:+UzjZxM/
ポッドの仕様について質問なのですが
一度に設置できる上限数が3個とのことですが、それはMS1機で3個でしょうか?

撃墜されて別機体で出撃したら、それ以上に設置できるのでしょうか?
242名も無き求道者:2013/01/18(金) 00:40:01.83 ID:sd0OZrZX
>>241
プレイヤー1人につき3個
243名も無き求道者:2013/01/18(金) 00:49:16.74 ID:CVjheTqB
銀ゴッグ持ってるけど俺のAIMが糞すぎて三点でも全然当たらない。格闘なら最強だけど距離開けられると辛いよな・・
244名も無き求道者:2013/01/18(金) 00:49:55.17 ID:9SZmhkgc
昨日まで普通に遊べてたのに、なぜか今日から最初の認証(パスワードいれてから)画面が切り替わらず。またパスワードいれる画面に戻る


俺だけかな、、、、?
245名も無き求道者:2013/01/18(金) 01:14:13.34 ID:lcNYj9yE
戦闘のチャットって巻き戻って見ることできますか?
また機体強化などで失敗しても機体LVは上がっちゃいます?
246名も無き求道者:2013/01/18(金) 01:19:47.27 ID:lcNYj9yE
訂正。失敗しても機体LVというか改造されたことになりますか?
247名も無き求道者:2013/01/18(金) 01:31:45.93 ID:i14gdAJm
>>236
3点メガ粒子砲がハイバランスでオススメ
威力は1300と十分なんでロックオンとリロードが安定

格闘はなんでも
コンカスなら確殺の覇にが広がるD型とかがいいんじゃないか

ミサイルは初期でいい
射程延ばせば遠距離から嫌がらせが出来るからオススメ
MS相手のダメージには期待しないこと
レーダーつぶしと砲台潰しがお仕事

機体チューンはブースト回復・ブースト容量・アーマーあたりかね
積載も余裕があればチューンしとくとよろけにくくなるしブーストものびる
帰投はイラネ、弾切れはあんまりしないし、弾が切れても肉弾戦がある
248名も無き求道者:2013/01/18(金) 02:05:37.25 ID:BqtduDl5
>>246
改造回数はカウントされるよ。
249名も無き求道者:2013/01/18(金) 02:11:39.25 ID:NPO+lfLt
糞エイムの奴は狙って打つな
混戦に適当に撃ち込め
バスなら地面ビームなら地面と水平な
250名も無き求道者:2013/01/18(金) 02:19:10.04 ID:ppWAv43m
>>245
バックログはたぶん見られない
Jキーで少し広がるけど、ながれた部分は見られないと思う

強化については失敗でもLv上がってたはず
251名も無き求道者:2013/01/18(金) 02:23:44.09 ID:mRjJWJKh
>>209で同じような環境があったので自分も晒してみる

【CPU】PhenomII x6 1100T(3.7GHz)
【MEM】12G (4G*2 2G*2)
【HDD】1TB
【VGA】HD5850 1GB
【OS】Win7Pro 64bit

ジャブローで計測

発進画面 FPS14
戦闘開始直後集団移動中 30FPS前後
固定砲台などがあって処理が重い所でFPS20ほどまで低下

ちなみにグラボはOCしてて、ベンチスコアでは5870程度。
参考にならなかったらすいません。
252名も無き求道者:2013/01/18(金) 02:27:23.77 ID:sd0OZrZX
>>250
ガンオンインストールしたフォルダの下のchatフォルダに日別に保存されてるぞ
253名も無き求道者:2013/01/18(金) 03:05:23.12 ID:mX+FQDRh
>>245
ウィンドウズのコンピューター→インストールしたドライブからガンダムオンラインをクリック
→GundamOnline→Chat→見たい日付をクリック
254名も無き求道者:2013/01/18(金) 03:09:01.68 ID:+QUQ3J5+
PC組もうと思ってますが
SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5
では物足りないのでしょうか?
i7 3770k ssd メモリ8G 。
255名も無き求道者:2013/01/18(金) 03:20:25.90 ID:mX+FQDRh
>>254
自分の構成
SAPPHIRE HD7850 2G GDDR5
i7 メモリ8G

FPS通常30〜40 混戦12〜20ぐらい
混戦時でもちょっと重いかな〜ぐらいでまぁ普通にプレイできる
256名も無き求道者:2013/01/18(金) 05:36:45.30 ID:oEUAoysf
CPUはガンオンメインでやるならSandy-Eにしたほうがいい
GPUはガンオンならぎり足りてると思うけど他のゲームやるならHD7850かGTX660あたりがいいと思う
257名も無き求道者:2013/01/18(金) 06:19:59.97 ID:zE7A+Jnk
>>256
このゲーム20%もグラボ使っとらんわアホ
258名も無き求道者:2013/01/18(金) 07:05:05.00 ID:0HPRl1k7
指揮官に始めてやってみようと思うのですが、不馴れなうちに気を付けるべきこと、やってはいけないことってありますか?
一応PS3のMAGというゲームで指揮官的なことはよくやってました

個人的には
:なるべく全員に指示を与える
:ビーコンは敵がいる可能性が低い場所に出す
:補給艦は攻めの足がかり、戦艦は拠点へ攻めるときのお助け用

みたいな感じだと思ってます。こんな感じでやってみてもいいんでしょうか?またやるならF鯖かS鯖のどちらがいいでしょうか
259名も無き求道者:2013/01/18(金) 07:41:47.42 ID:hjHQkfbn
>>258
・最初に大体の侵攻ルートを提示。戦力が分散してしまう
・指示は同じものでも度々更新しておくこと。緊急やリスポンなどで移動or増援してる者もいるので
・エースは単純に突撃させない。敵のポイント餌になるだけ。どうしても落としたくない拠点防衛やエース数機集めての突破力に使用
・ネズミや裏取りで制圧、凸しそうな人には臨時で指示を与える

慣れてきたらネズミ対策のレーダーや攻め方などのチャット指示、補給艦出す少し前に報告しておくなどやると良いね
260名も無き求道者:2013/01/18(金) 07:57:14.35 ID:7AiJlH/6
>>258
・指示の更新はこまめに。これをしないとすぐに指揮官に苦情がきます
・戦闘開始時点に本拠点の防衛の指示とその後近くの拠点の制圧の指示を忘れない
・どのルートで攻めるか、あるいは防衛してほしいかチャットで開幕に知らせる。
・エースを遊ばせない。拠点の防衛でも攻めでもいいが目的をもって動かす
・エースを攻めに行かせる場合はチャットで知らせる。孤立するとすぐ死にます
・補給艦は出撃させる前がした直後に味方にチャットで知らせて活用してもらえるようにする。
・指揮ゲージは無駄遣いしてはいけないが、残すのもよくない。今のジャブローだと爆撃をガンガン使っていい
・指揮官が始めてor回数が少ないときはその旨最初にしらせとく
・味方が指示に従ってくれなくても文句とかいわない。兵のリアル士気がさがります。
兵士が従ってくれないのは、自分の指揮のしかたが悪いからだと戒めるくらいがいいと思う

鯖はどちらでやってもいいと思います。
やる気のある指揮官は指揮が多少下手でも歓迎されます。指揮官の数は不足気味ですし
261名も無き求道者:2013/01/18(金) 08:11:04.42 ID:3ViJ3Lz2
>>254
i7 3770 GTX650 GDDR5 1G メモリ8G SSD120Gで、通常55FPS、混戦時25〜30FPSくらい
1920x1080でオブジェクト深度だけMAXにしてる

そこそこ快適だけど、
これ以上を求めるなら、メモリ4チャンネルのExtreme系にしないと無理みたい
262名も無き求道者:2013/01/18(金) 08:23:27.28 ID:WV3gSmQr
>>258
防衛戦で苦戦している時や、敵拠点に到達できそうな攻勢している時など
緊急帰投とかリスポンとかで戦場を移動している兵士は多数いるので
52人全員に指示が出してあっても10秒毎くらいで左クリックで囲って指示を上書きしてやる
263 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/01/18(金) 10:05:23.49 ID:VueFmnwd
リスボンてなーに?
リスボン♪リスボン♪
かわいい
264名も無き求道者:2013/01/18(金) 10:24:53.38 ID:yKRYPMJ+
リスボンはポルトガルの首都
265名も無き求道者:2013/01/18(金) 10:40:58.49 ID:lZgPjx6f
今オールラウンダーで組んでるんだけど重撃枠は
金ザクマリンとデザザクだとどっち入れたほうがいいと思いますか?
266名も無き求道者:2013/01/18(金) 11:07:51.43 ID:hjHQkfbn
>>265
ザクマリンは水中以外では劣化重撃だから微妙。銀で初期ミサイル強化のお手軽防衛用ならともかく金作る程でもないよ
267名も無き求道者:2013/01/18(金) 11:11:57.49 ID:SoK3LYI7
>>265
このマップはミサイルの使い勝手が良くないから
デザザクのCBZとクラッカーをすすめる

カスダメと単発でいいから追尾ミサイルのロックオンが早い武器でないかなー
268名も無き求道者:2013/01/18(金) 11:24:39.70 ID:ojd5j+XD
すいません
ジオン軍でバズーカとマシンガンの強化する優先順位を教えていただけないでしょうか?
269名も無き求道者:2013/01/18(金) 11:38:26.51 ID:b2MTFlag
巨大な反安倍自民ネット工作 IT業界の役員から聞いた実話
安倍政権の経済政策の要である円安デフレ脱却におののいた
南朝鮮にべったりの在日企業がネット世論工作を業者に依頼したという
安倍政権批判がネットで氾濫しているのもその影響かもしれない
ネット業者は帰化政治家と深い関係の会社や暴力団フロント企業も少なくないという

さて、民団総連などの在日工作員、日本に潜入してる中国工作員もネット工作してたら
反日マスコミと合わせてその力は莫大なものとなる。反安倍自民ネット工作により民意がゆがめられたら、
3年前、5年前と同じ間違った選択を繰り返すかもしれない。そうなったら日本は終わりです。
270名も無き求道者:2013/01/18(金) 11:49:01.63 ID:SVhzobOd
>>268
バズーカなら狙ってもそうそう当たらないから威力重視で差分撃ちだね
回数とGP余ったら周辺へのダメージ増やしてもいいかも

マシンガンはロックオン
271名も無き求道者:2013/01/18(金) 11:51:16.25 ID:32HV0bRX
拠点を取るメリットはリスポン地点、補給艦の設置場所だけなのでしょうか
戦略ポイントはたまったりしませんか?
272名も無き求道者:2013/01/18(金) 12:08:08.39 ID:SoK3LYI7
>>268
MGはロックオン900超で世界が変わるよ
BZは機体特性に合わせて長所を伸ばしてみても面白い
273名も無き求道者:2013/01/18(金) 12:11:42.07 ID:oRTzhqZP
FPSは高いほどいいと思いますが
どの程度あれば十分に戦えるんでしょうか?
現在15FPS前後です。このくらいでもいつも大活躍!みたいな方いますか?
274名も無き求道者:2013/01/18(金) 12:13:50.60 ID:ojd5j+XD
>>270
>>272
ありがとうございます。
マガジンの場合は速射性?(連射?)の強化はどうなんでしょうか?
ザクタンクの連射が速くてなかなか使えそうな感じだったんですが。。。
275名も無き求道者:2013/01/18(金) 12:26:51.49 ID:mX+FQDRh
機体強化リセットって上げた特性のレベルもリセットされる?
276209:2013/01/18(金) 12:57:19.21 ID:IXTK7Boo
追記、OS:XP側で
タスクマネージャ>プロセスからGundamOnline.exeを右クリック
「関連の設定」を開き、CPU割り当ての5,6番のチェックを外す

6コア割り当ての場合、1コアのみ高負荷がかかっていたが
4コアに制限すると4つ均等に負荷が分散fps17〜23へ若干改善

ゲーム描画オプションは1920x1080
標準から深度とエフェクトを2マス上げた設定
277名も無き求道者:2013/01/18(金) 13:02:55.61 ID:CVjheTqB
>>275
特性だけはリセットされんとおもう
278名も無き求道者:2013/01/18(金) 13:17:53.77 ID:SoK3LYI7
>>274
連射速度は高いにこしたことないけど武器強化は10回と限られてるし
AIMに自信がある人なら連射と威力に振り分けるといいと思う
とりあえず試しにザクTの訓練用マシンガン ロックオン1000をやってみて
超攻略wikiってのが有志によって作られてるから
通常射撃兵器を熟読の上決めて欲しい
279名も無き求道者:2013/01/18(金) 13:30:02.58 ID:6reIU+Ay
>>271
指揮官が占領しろ命令を出す→達成する→占領したパイロットたちにもポイントはいるし指揮官のゲージもたまる
補給艦の設置場所は関係ないと思うけど。最初かラ置ける場所決まってるんじゃなかったっけ

何よりのメリットは味方が占領しとけば敵がそこから沸いてこないってことだよ
これが超大事
280名も無き求道者:2013/01/18(金) 13:33:31.92 ID:h1g5fBo0
ドムの拡散ビーム砲でお勧めの型と強化を教えてください
281名も無き求道者:2013/01/18(金) 14:14:41.14 ID:POvf66zI
>>273
前線でBRとか当てたいなら30はほしい
282名も無き求道者:2013/01/18(金) 14:54:57.30 ID:TnS2Aewo
ジムヘッドで陸戦型CBRをメインで使いたいんだが
三つの種類のうちでどれがおすすめかな
強化して使っていく予定です
283名も無き求道者:2013/01/18(金) 15:03:17.93 ID:7AiJlH/6
>>280
銀なら初期拡散ビーム砲、金なら拡散ビ^−ム砲Fがオススメ
特殊効果付ショットガンとして戦っていける。初期はバランス、Fは威力特化
妨害後、バズーカやD格でトドメというスタイルなら妨害時間の長いT型もあり

改造のオススメはAIMに自信がなければロックオンをMAXまで
AIMに自信があるならば威力、射程をできるだけ。あまりでリロードを
284名も無き求道者:2013/01/18(金) 15:05:16.61 ID:ppWAv43m
>>252
え、そうなの
でもゲーム中に確認できないの不便だな
285名も無き求道者:2013/01/18(金) 15:29:52.65 ID:PYBQmwr1
マップ毎の模擬戦とか個人演習ないの?
286名も無き求道者:2013/01/18(金) 15:35:29.69 ID:ey+FzM/d
1万くらい課金しようか迷っています。
1万だとDXガシャコン11連2回か3回できるんでしたっけ。
これで「運が良ければ」強い機体も手に入るし、最低でも初期機体よりはマシになりますか?
287名も無き求道者:2013/01/18(金) 15:37:52.87 ID:mX+FQDRh
>>286
1回ずつやったほうがいいと聞いたことがある
288名も無き求道者:2013/01/18(金) 15:47:23.30 ID:hjHQkfbn
>>286
初期機体でも十分やれる。今課金するぐらいなら、そろそろガチャ更新あるので我慢おすすめ
289名も無き求道者:2013/01/18(金) 15:49:33.66 ID:0hOWmXYy
>>286
連邦はぶっちゃけ銀の初期ジムでいい
ビームシューターが付けば十分一線級の性能になる
装甲強化ジムが出れば戦力大幅UPではあるけど、それは無課金ガチャでも出るしね
ジオンならドムゴッグFSグフカスのどれかが出れば格段に戦いやすくなるんで懐によゆうがあるならガチャってもいい
FSグフカスは課金専用だし、運試ししてみてもいいんじゃない

ただ、個人的には月末でガチャのラインナップが更新されてから考えてもいいんじゃないかと思うよ
もしかすると無課金ガチャに課金機が落ちてくるかもしれんし
まあ可能性はひくいけど

単に戦いやすくしたい戦力アップしたいってだけなら、ガチャじゃなくて金メカニックチケット買ったほうがいい
金チケ使って強化すれば銀機体でもLv40↑には出来る
足回りをかいぜんするだけで大分動きやすくなるぞ

改造するGPが足りねえよ?って場合は金チケ売れば簡単に貯まる、オススメはしないが
105円につき1750GPほどの換金効率だ、ご利用は計画的に
290名も無き求道者:2013/01/18(金) 15:56:43.83 ID:LpsjL/up
>>286
今、課金はやめたほうがいいよ
もっと運営がちゃんとしてからのが・・・
291名も無き求道者:2013/01/18(金) 15:59:26.57 ID:ey+FzM/d
皆さんありがとうございます。
ガシャコンのラインナップが更新されてから考えます。
292名も無き求道者:2013/01/18(金) 16:20:02.49 ID:POvf66zI
293名も無き求道者:2013/01/18(金) 16:24:52.06 ID:Py+xv9+z
>>276
このゲーム、設定面倒すぎるなw

ほとんどなにも気にしないでも、ぬるぬるプレイできるゲームもあるというのに。

それはともかく>>209氏のチェックしているスレとか気になる。233366 fixとか初めて知ったぞ。参考にしたい。
294名も無き求道者:2013/01/18(金) 16:45:31.66 ID:RPZcVEzn
課金について便乗質問です
私も課金悩んでいて、金グフカス2体デッキにいれたいと
思っているのですが
まんべんなく強化した場合、最低でも下記の金額が
かかるということでいいのでしょうか?
レア設計図使う場合、他にお金かかる箇所ってありますか?

・11連ガチャ一回で運よくレア設計図一枚Getできると仮定
・機体、武器三種につき最大回数強化しマスチケ使用
・素材はゲーム内で稼いだBCのみでまかなう

DXガシャ 3000円
設計図から機体作成 マスチケ ×1=200円
機体強化30回 マスチケ ×30=6000円
各武器強化10回 マスチケ ×10×3=6,000円

上記を2体分 15,200円×2=30,400円(税抜き)
295名も無き求道者:2013/01/18(金) 16:48:21.40 ID:sEm31L2w
>>294
材料(機体作成、本体強化、武器強化)を全部在庫orGPで賄えるならあってる。
296名も無き求道者:2013/01/18(金) 16:50:27.01 ID:6reIU+Ay
ガシャを1発で当てるって仮定なら
普通に毎回マスチケ使う計算でそんな感じ。
更にこだわる超一級課金者は、マスチケ使ったって大成功絶対ではないから失敗したら強化リセットでまた最初から。
まぁここは強化の上げられる上限数値決まってるからそれに届けば満足だと思うけど

さらに好きな特性のグフカス作れるまで設計図当てては作る。設計図だって1回で消費するからね
さらに機体の特性強化にも設計図を使うのでその分のグフカス設計図を大量にゲットしなければいけない

まあ完璧なグフカスを目指すだけでも3万どころの話ではないでしょ
そこまで一点の曇もない改造を目指すならね
297名も無き求道者:2013/01/18(金) 16:51:40.59 ID:IoBSLYw0
>>294
グフカスだったら武器はガトリングシールドだけ強化すりゃいいだろうから、合計8000円減るんじゃね。

グフカス使ったからって何連続もキルできるかどうかは腕次第だろうけど。
298名も無き求道者:2013/01/18(金) 16:58:44.75 ID:RPZcVEzn
>>295-297
ありがとうございます

>>296
そういえば特性もあったんですね・・・
設計図必要はやっかいだなぁ

>>297
8000円は大きいですね
299名も無き求道者:2013/01/18(金) 17:01:53.43 ID:LPt/YE9O
機体強化について質問です。
アーマー、最高速度など、各項目につき、強化するごとに成功難度が上昇する仕様ですが、
ブースト容量およびブーストチャージについては、どちらか一方を強化するごとに両項目の難度が上昇してしまいます。
以前はこのような仕様ではなかったと記憶していますが、バグか何かですかね?
正式サービス直後の強化では、金ジムを金チケフル強化でアーマー、最高速度、ブースト容量、ブーストチャージの4項目を容易にカンストできたのに
2機目を同条件で作ろうとしたらまるで強化回数が足りませんでした。
300名も無き求道者:2013/01/18(金) 17:02:44.90 ID:ojd5j+XD
>>278
あんなサイトあるんだね
熟読してくるわ
ありがとう。
301名も無き求道者:2013/01/18(金) 17:04:34.82 ID:6Ld1s8jz
>>289
うお、金初期ジム*1・銀初期ジム*4 設計図持ちで
金で作ろうと思った矢先だわ
302名も無き求道者:2013/01/18(金) 17:09:51.35 ID:5alnObV5
今後、課金する予定が無いのですが、
チャレンジやらで貰えたガチャチケ&DXガチャで
(金)ジムスナイパーと(金)陸戦型ジムの設計図が貰えたのですが、
弱そうなので作るかどうか迷っています。はっきりいってゴミですか?
ただ無課金でいくつもりなので、(金)の図面だけでも珍しいのかなぁと。
303名も無き求道者:2013/01/18(金) 17:15:53.16 ID:7AiJlH/6
>>299
どちらか一方を強化するごとに両項目の難度が上昇というならバグでは?
正直、仕様かどうかは判断しかねるから運営に連絡すべし。可能なら画像等の証拠もつけて
バグなら修正するはず。
304名も無き求道者:2013/01/18(金) 17:16:25.78 ID:FgNgsWGA
課金するなら倉庫拡張がおすすめ
無期限だから少し拡張しておくと捗る
305名も無き求道者:2013/01/18(金) 17:22:10.18 ID:Ii9xzERo
>>302
金陸ジムは相当なゴミ
理由は
・開発に必要な素材数がトレーナーより多い
・コストが高く復帰時間が長い
・金陸ジムで増える装備はトレーナー銀でも使えるポッド系
とまあ無課金では強化するのにどえらく時間がかかるわりにメリットがほとんどない

砂も金武器にメリットは感じられない
ただ砂使い続けるつもりなら現状選択肢が他にない
306名も無き求道者:2013/01/18(金) 17:31:21.74 ID:mRjJWJKh
ドムが使いやすいってたまに言われているようですが、自分が使った感想ではちょっと微妙でした。
自分のスキルが下手なのはわかっているのですが、どうしても格闘を当てることができません。
ドムを使ってる皆さんはどういったように立ち回っているのでしょうか?
307名も無き求道者:2013/01/18(金) 17:32:33.73 ID:6reIU+Ay
格闘を使わない
308名も無き求道者:2013/01/18(金) 17:40:38.01 ID:sEm31L2w
>>306
慣れもあるけど自分に合うMSを見つけるのが一番いい。
ドムは最初から使いやすいって人少ないからあんまり気にしなくていいと思う。

立ち回りに関しては人それぞれなので割愛
309名も無き求道者:2013/01/18(金) 17:47:21.41 ID:CdFzY1FF
金設計図特有武器に使いたい物があるか
課金強化してLV70以上目指すぜ〜ぐらいの話じゃなきゃ
狙ってまで金設計図で作る必要なし
正直「これは使いたい」って固有武装はワーカー/トレーナーの広域型レーダーと旧ザクの格闘プログラムぐらい
310名も無き求道者:2013/01/18(金) 17:51:39.72 ID:7AiJlH/6
>>306
現時点では最速の速度を活かして立ち回る。
それとブーストは絶対に切らさない。他の機体でもそうだけどドムは特に
D格闘は左肩から体当たりする感覚で(右肩だったかも)。
クセがあるからチュートで確認してからの使用を推奨

あとちょっと使ってみたというけど改造はしてありますか?
ドムに限らず強襲はフル改造しないと微妙。特に足回り。
311名も無き求道者:2013/01/18(金) 17:56:46.31 ID:CdFzY1FF
あと個人の自由だけど現状このゲームに課金するほどの価値は無いと思うよ
何時まで対戦相手が残るかかなり微妙な所
日を追うごとにアクティブ接続人数減ってるし
312名も無き求道者:2013/01/18(金) 18:05:38.61 ID:fQ+k/NAu
人減ってる大きな要因はMAP1つのせいだろね
複数MAPランダムになってからやる方がいいかも、現状はバグ取りさせられてる状態
313名も無き求道者:2013/01/18(金) 18:08:34.74 ID:6reIU+Ay
あんまり言ってると質問スレでそういう話題始まっちゃうからやめてね
ここでくらい静かに過ごしたいの
314名も無き求道者:2013/01/18(金) 18:11:16.09 ID:842SPgkx
素ジムが素朴すぎてどう使おうかと悩んでいます
お勧めの強化などありますでしょうか、金銀両方の設計図があります
315名も無き求道者:2013/01/18(金) 18:27:23.13 ID:7y+b3eeM
>>314
金の素ジムはできる子やで
機体性能は足回りを強化して、武器は訓練用バルカンとバズーカ(今はジャブローだからグレネードだけど)持たせて使ってる
無双はできないけど、挙動が軽いし再出撃にかかる時間も短いしでかなり使いやすい
316名も無き求道者:2013/01/18(金) 18:46:42.17 ID:Fsmz1AV1
今日始めました
新しいアップデートがきてますって出てるんだけど
それが何もなかったかのように終了します
どうしたらいいですかね?
317名も無き求道者:2013/01/18(金) 19:49:39.39 ID:OMbtXXuB
初期ジムの話なのですが、自分はAIMがすごく下手なので遠くからは当てれないので
ロックオンを上げてマシンガン位の距離まで前にでて、戦おうと思っているのですが
その場合チャージHロック820か普通のビームのHロック780のどちらを上げて使おうか
迷ってます。なにかチャージのは当てやすいと前にどこかで見たのですがチャージの方は
普通のと比べて当たり判定が大きいのでしょうか?
あとビームもマシンガンのように950↑まで上げたほうがいいですか?
また760や780のロックオンは強化10全て使えばノーマルチケットでも950↑まで上げれますでしょうか?
318名も無き求道者:2013/01/18(金) 20:00:56.64 ID:oRTzhqZP
>>281
ありがとう wikiで30以上出るPC探してくるわ

>>317
ロックオンは元の値の20%UPまでだからそこまで伸びないはず
319名も無き求道者:2013/01/18(金) 20:03:01.80 ID:ufNMG2M2
>>258
重要な点は他の人が言ってるので細かい所を

・言葉遣いは丁寧にw デスマス調がベスト  指揮官は上官ではない
・「〜に応援を」と言うより「死に戻りは〜へお願いします」と言う方がスムーズ 兵士の視点だと今戦ってる前線を切り替えるのはなかなか難しい 異論は認めるw
・拠点取られたり押されてても毒づかない 「なにやってんの!」とか言っちゃうと味方兵士の反感が有頂天になる
・補給目的の補給機はかなり後方気味に出す 特にジャブローは敵の迫撃砲で即狙われるから
 凸用の補給機は出す前に何度かアナウンスをして突撃部隊の足並みを揃えさせる
・勝ったときは「皆さんのおかげです」 負けた時は「力及ばず申し訳ないです」 
 これを皆がGJパートに行く前に早目に打つ事
 ただこれだけでGJの入りが相当違う
320名も無き求道者:2013/01/18(金) 20:17:46.52 ID:D/D2RbsV
初期型ジムでの特性は今だと何が当りでしょうか?
金初期ジム+銀チケ+大成功+ビームシューターLv.3ってのが出ましたが
321名も無き求道者:2013/01/18(金) 20:30:21.05 ID:miyhcuea
こういうゲーム初めてやるんだけど
どのマウスがこういうゲームで使いやすいのか教えて欲しい
322名も無き求道者:2013/01/18(金) 20:44:01.04 ID:6reIU+Ay
握りやすく反応も良いマウスなら別になんでも。
ゲーミングマウスで2,3千円くらいのでいいと思うよ
323名も無き求道者:2013/01/18(金) 20:58:04.29 ID:miyhcuea
>>322
ボタンもいくつか付いているタイプのほうがいいですかね?
あとワイヤレスじゃなくてコードタイプ使うのが当たり前ですよね?
324名も無き求道者:2013/01/18(金) 21:00:42.10 ID:6reIU+Ay
>>323
サイドボタン多いほうがよく使うキー、例えばプリセットとかマップをサイドボタン押すだけで発動できて
左手は移動に専念できるとか、そういう便利さはあるね。別に泣くても困る程でもない
無線マウスは使ったことないからワカランチン
まあこういうゲームだしもし通信の遅延でもあって反応遅れたら致命傷だからやっぱ有線マウスかしらね
325名も無き求道者:2013/01/18(金) 21:19:41.11 ID:axsoGMMo
>>321
マウスも大事だけど実はマウスパッド重要
布製で洗えて安価なゲーミング用マウスパッドもあるからおすすめ
マウスもパッドもスッと動いてピタッと止まるのが良いよ
326名も無き求道者:2013/01/18(金) 21:19:57.24 ID:miyhcuea
>>324
ボタンはあったほうがいいみたいですね
そうですよね、ワイヤレスで遅延とかあったらつまんないですよね
レスありがとうございました
明日買いに行ってみます
327名も無き求道者:2013/01/18(金) 21:21:22.79 ID:CdFzY1FF
ゲーム用途で無線マウスは無いと思うよ
遅延もそうだけど途中で電池切れたりするし
328名も無き求道者:2013/01/18(金) 21:22:43.58 ID:axsoGMMo
ttp://wikiwiki.jp/fpag/?%A5%DE%A5%A6%A5%B9%A4%CE%C1%AA%A4%D3%CA%FD
持ち方によっても違うから高いの買う気じゃなければ触って選べる家電ショップで試しもちがいいかもね
329名も無き求道者:2013/01/18(金) 21:23:47.27 ID:7AiJlH/6
>>321
ゲーミングマウスと宣伝されているものならどれでもいいと思う(こだわりがあるなら別)。
それならどれを選んでも普通のマウスよりは性能的に使いやすくなっているはず。
ただ店頭で実物をみて、可能なら触ってみてから買うのをオススメする
なぜならマウスを選ぶ基準として自分が持ちやすいものを選ぶのが最優先だから。
こればっかりは他人の評判では判断できないので店頭で実物をみてからえらぶべき

ワイヤレスは電池切れやなにかの拍子に混線して反応が遅れる等あるので
ゲームをする人は避けることが多い。
ただ最近のは性能がいいので絶対にさけるほどでもない
330名も無き求道者:2013/01/18(金) 21:27:36.14 ID:miyhcuea
>>325 >>328
あっ、そうですよね、パッドも買ったほうがいいですよね
ありがとうございます!参考になります
マウスとパッドを買ってこなきゃだな

そんなサイトがあるんだ、よく読んでみます

>>327
よくよく考えればそうですよね、電池切れするんですよね...
331名も無き求道者:2013/01/18(金) 21:28:36.47 ID:6reIU+Ay
必須じゃないけど腕が疲れないようなアームレスト的なのもあると完璧
ふよふよ柔らかいクッション的なやつ
332名も無き求道者:2013/01/18(金) 21:31:57.15 ID:miyhcuea
>>329
明日、アキバに行って色々触ってみてきます
持ちやすさと価格で選んできます
333名も無き求道者:2013/01/18(金) 21:35:13.45 ID:hu4hrhvQ
無線マウスはパケット取りこぼしとかで遅延が発生しがちだから怖い
あと基本的に重いし、直接充電できるタイプじゃないとストレスもかなりの物
ゲーム中に限って電池切れたりするしね

あとマウスパッド、特に布はセンサーとの相性の善し悪しがあるから
事前にマウスとパッドの相性は確認しておいた方がいい
334名も無き求道者:2013/01/18(金) 21:47:01.23 ID:x8xXbTZz
GPで買える補助アイテムとBCで買える補助アイテムの効果は同じでしょうか
335名も無き求道者:2013/01/18(金) 21:59:25.61 ID:5alnObV5
>>305
自分の素敵な勘違いで、陸戦型ジムって支援だったんですね;;
教えて頂いた内容みてもダメな子ですね…
チョップで売り払います;;
336名も無き求道者:2013/01/18(金) 23:12:55.47 ID:aC8EMiYQ
ガンダムオンラインSNS http://gosns.top.comuu.jp/ 
337名も無き求道者:2013/01/18(金) 23:13:30.31 ID:6reIU+Ay
            ,.. ィゝ-r,、.. _
          / r 、./ l -、 `ヽ
          /   ー' !  ! ー'   ヽ
        /       !  !       ゝ、
        (ヽ、 f ヽ!|  | f ヽ   ‐' ィ、       怪しいwikiやSNSのURLを関連スレに貼る人がいます   
        (1`‐ 、 ニ ノ⌒ヽ ニ _ - '´ノィ        ご利用は全て自己責任で。IDとPASS抜かれても知りません   
        l `ヽ、.  lヘ.フ7 ̄ _,.. - ´  !
        ヽ、   ` `ー´  ̄    ノ
        /`ヽ- _/ ! ヽ_ ィ ´_ゝ
    _ ,.、  / ̄ヽ  'ー ^ ー'   /´  l   _
   l  7 l\| ,. --ヽr‐ ⌒ー〒/== 、 j ィ´ l「  l
.   l  l| || }/    ヽー‐ フ´    ヽ! ||  ll   |
   |  |l _ヽ !   _ ヽー/        | jノ  !  l
   !  ! 〃ヽ| , イ-、 7トlニレ 7=,- 、 j |〃ヽ. |  |
.   |  || ト、ノ|Vir-、ヽj レ/ニト、 !ノ , -ヽ/ .|l _ノ !  |
.  └=ー‐ '´ ` =-ー'′ ヾ=ヽニ´'´`'┴-=='L=-'
338名も無き求道者:2013/01/18(金) 23:31:48.73 ID:sbxIgN1O
お金がたまらないんですけど皆さんどーやって貯めてます?
チャレンジと大規模終わったときにもらえる報酬でがんばってるんですか?
強化するの相当時間かかりそう・・・
339名も無き求道者:2013/01/18(金) 23:34:01.40 ID:J4U25+pj
マップの道や段差ルートや出入り口を覚えたいんですがどこかにまとめられたりしてませんか?
340名も無き求道者:2013/01/18(金) 23:34:55.10 ID:CVjheTqB
>>338
報酬で出る星3素材は店に売ってる?今んとこ報酬で出る星3は使い道無いからガンガン売ればそれなりに強化はできるはずだよ
341名も無き求道者:2013/01/18(金) 23:36:36.05 ID:sd0OZrZX
>>338
GPなんて課金してショップ売りでいくらでも
非課金はちびちび報酬貯めろ
342名も無き求道者:2013/01/18(金) 23:58:12.80 ID:CdFzY1FF
使い道ない訳じゃないからね☆3は
主にF武器の製作と強化に使うんで

http://gow.swiki.jp/index.php

この超攻略wikiで自分が使う予定の武器のパーツを残しておくのがいいよ
343名も無き求道者:2013/01/19(土) 00:00:15.70 ID:Akh125b3
あーなるほど店売りはしてなかったですねー
いらなそうなのうっぱらってみます
ありがとー
344名も無き求道者:2013/01/19(土) 00:12:02.75 ID:mAi93mbh
>>342
戦闘報酬で武器素材は出ないぜ
345名も無き求道者:2013/01/19(土) 00:19:06.92 ID:3iXAAkv5
>>338
戦闘報酬のアイテム全売り
346名も無き求道者:2013/01/19(土) 00:43:04.68 ID:9eWnJQE1
金ためたいなら
階級あげろ
それがすべて
347名も無き求道者:2013/01/19(土) 01:44:44.65 ID:RwJ/1sOK
武器開発のロックってどうやったら外れるの?
348名も無き求道者:2013/01/19(土) 01:46:22.86 ID:fEDXThTO
>>347
テンプレ嫁よ文盲乙
349名も無き求道者:2013/01/19(土) 03:14:17.66 ID:wZf7i6Yu
014-EE6-642と出てゲームがスタートできないのですが…
350名も無き求道者:2013/01/19(土) 03:17:18.61 ID:Nc2v2Psj
ショットガンでよろけを食らうのですが、よろけって3000ダメージ付近で発動ですよね?
ショットガンって一発400とかそこら辺だったと思うんですがバグ利用でしょうか?
351名も無き求道者:2013/01/19(土) 03:27:06.93 ID:A3zmusiw
>>350
一度に8発な
全弾ヒットすりゃよろけるしょ
352名も無き求道者:2013/01/19(土) 03:27:19.88 ID:c8V0/V75
>>350
散弾ではなぁ!

とか言ってるけど、このゲームでは割と別
一回の射撃で八発程度発射、その例だと、その内の一発あたりのダメージ単価が400
フルヒットで400×8で3200、十分よろけ値を超える計算に

ようは、ショットガンないしはスプレーガン構えた相手とは、できる限り距離を取るor動きまわりなさいということだ
353258:2013/01/19(土) 03:28:41.40 ID:QHVOftHf
>>259   
>>260   
>>262    
>>319
ありがとうございます、色々と気をつける点がありますね・・・

指示出してない人は右のドラッグで出るんでしたっけ、指示チェックしながら戦術は中々忙しそうですね・・・
354名も無き求道者:2013/01/19(土) 03:42:23.57 ID:c9aI2+c3
オブジェクト毎っていうか拠点毎っていうか
とにかくもっと任務を出せる数を増やしてほしいね
指揮やってるとポイントあげられない人とか出てくるから心が痛む
355名も無き求道者:2013/01/19(土) 03:44:17.59 ID:xogA5OhC
ガシャコンでデザートザクの金設計図が出たのですがジャミングクラッカーにはどのような効果があるのでしょうか?
356名も無き求道者:2013/01/19(土) 03:51:57.68 ID:+NCmgm2m
>>334
多分同じ
出撃時に買おうとするとBC限定なのが流石バンナム様だぜ
357名も無き求道者:2013/01/19(土) 03:55:56.82 ID:0P3rVLrn
ジャンプの高さのあまり出ない狙撃MSで狙撃しやすい高い所へ上るには
最高速度、ブースト容量、ブーストチャージ、積載量のどれを強化すればいいのでしょう
既出だったらごめんね
358名も無き求道者:2013/01/19(土) 04:30:21.60 ID:gXqBlj5n
>>332
arkとカオス館あたりみてくればマニアックなものも多く置いてあるよ
一般的なものはヨドで十分チェック可能
359名も無き求道者:2013/01/19(土) 04:53:31.17 ID:fLyxAGcN
>>332
とりあえず安く済ませたいのであればロジのG400
もっとボタンが欲しいのであればロジG300かG600かG700、RazerのNagaかNaga Hex
こんなところかと
他のアクション系のゲームもやりたいのであればボタンは多めのほうがいいと思う
360名も無き求道者:2013/01/19(土) 05:40:05.78 ID:wncOHDiQ
>>355
当たると、数秒メインカメラ(画面)にノイズが入って見づらくなる
突入するときに投げてアシストするためのものだね
361名も無き求道者:2013/01/19(土) 05:45:19.17 ID:hdFyjqm9
>>352
ザクのショットガン350のじゃ改造しないと、よろけないのかー(T_T)
362名も無き求道者:2013/01/19(土) 06:39:49.09 ID:wncOHDiQ
撃破リボン(銀)が欲しいんですが、どうしても撃破数が稼げません
毎回撃破は10行くかどうかくらいで、撃破より被撃破の方が多くなってます
色々武器を試してみたり工夫はしてるんですが、ここらへんが無課金の限界なんでしょうか・・
363名も無き求道者:2013/01/19(土) 07:57:09.93 ID:pkuFS7z+
>>362
ジャブローなら砲撃機体か、その砲撃してるのを襲う強襲機体かな
自分も無課金で上手くはないけど、それでも銀5あるよ
364名も無き求道者:2013/01/19(土) 08:00:54.85 ID:pkuFS7z+
>>349
なんだろそれ
少し前に散見したエラーに似てるけど
━━━━━━━━━━
4 ゲームスタートを押してもクライアントが起動しない場合の対処方法
BNOErrorReporterでエラーコード「025-391-642」が出る場合はCドライブ直下ではなく
Program files(x86)の方にインストールしたら起動する
━━━━━━━━━━
似ているエラーはこれで直るみたいだよ
365名も無き求道者:2013/01/19(土) 08:15:29.81 ID:QwVrfG6j
金ドムのF型ピカって視界白くなる時間どのくらい?
妨害能力ほぼないって書いてあるけど
366名も無き求道者:2013/01/19(土) 09:08:06.48 ID:tKhCpnyj
>>362
明日からのマップで戦艦に乗れ
メガ粒子砲当てれれば面白いようにキル取れる
367名も無き求道者:2013/01/19(土) 09:25:27.32 ID:BpJU4KTY
>>365
1秒くらい
武器切り替えて斬り殺すのに十分な時間
368名も無き求道者:2013/01/19(土) 09:47:43.66 ID:DpXvDU1H
盾って有利なのかな?盾が毎回破壊されるわけでは無いし、盾の分だけ素のHPが高い方が有利な気がします。盾はポットじゃないと回復できないですし。
盾の利点ってどんなとこにありますか?
369名も無き求道者:2013/01/19(土) 09:48:46.05 ID:hdFyjqm9
>>362
タンク売り払ってなかったらカンタンに取れるよ

取りあえずいまなら4*5*6拠点あたりで隠れる場所(敵)を控えそこに空爆するだけ
点がついてなくてもいけるよ
370名も無き求道者:2013/01/19(土) 10:15:24.92 ID:QwVrfG6j
>>367
普通のは1.5秒くらいだっけ?
1秒だったら普通に使えるな
371名も無き求道者:2013/01/19(土) 10:46:28.35 ID:rLLrFjZW
デッキには金グフカス3体あるのに
初めてスコア51位を取ってしまった

もう嫌
372名も無き求道者:2013/01/19(土) 10:49:03.35 ID:ICxTTt8I
今上等兵なんですが、デッキコストの上限はどうすれば上がるんですか?
373名も無き求道者:2013/01/19(土) 11:04:32.06 ID:QwVrfG6j
>>372
階級上がるごとに20づつ増えてくよ
374名も無き求道者:2013/01/19(土) 11:06:13.87 ID:tKhCpnyj
>>371
なにしてんだ…
砲撃地帯を愚直ダッシュしまくったのか?
グフカスなら回り込んだ方がいいぞ
375名も無き求道者:2013/01/19(土) 11:08:52.33 ID:xogA5OhC
ミサイルについて質問です
右クリックでのロックオンは出来ないみたいですが中央の円に相手を入れた状態で
発射するとホーミングするような仕様なのでしょうか?
376名も無き求道者:2013/01/19(土) 11:22:16.58 ID:YA43JblD
テンプレ読んで
377名も無き求道者:2013/01/19(土) 11:26:35.18 ID:oQ1Qxb0d
>>375
ロックオンが完了するまで円に入れ続けないとホーミングしない
378名も無き求道者:2013/01/19(土) 11:29:39.46 ID:VJL6kiWT
>>367
あぁ、そういう事か ドムピカのディレイキャンセルはそうやって自然発生したものだったのか


あと関係ないけど上の方で指揮官は敬語 とか書いてあるけど
できるだけ文章は短く、ひと目で理解できるようなのがありがたい AAAAAAAAとかのが
よゆうのある方はAにて防衛をお願いします より断然助かる
文章短すぎる場合は最初にスペースをいくつかいれてくれるとさらにGood
379名も無き求道者:2013/01/19(土) 11:35:44.90 ID:y2sEXd+y
グフカス3機で51位とか
そうとうゲージにもダメージ与えてそうだな
もうちょっと考えろよ
まあジャブロー自体グフカス・FSのスピード性を殺すマップとはいえ
380名も無き求道者:2013/01/19(土) 11:36:03.05 ID:+mbei8Uh
乱戦の中でもfps40〜60台で動いている
パソコンをお持ちの方いらっしゃいましたら
是非PC構成をお願いいたします。
【CPU】
【M/B】
【MEM】
【GPU】
【HDD/SSD】
【OS】
381名も無き求道者:2013/01/19(土) 11:54:50.12 ID:CBvG6HdH
テンプレ読み落としてました、すみません
デザートザクのお勧め武器があれば教えて貰えると助かります
初めての金機体だけど強化費用がとんでもないですね…
382名も無き求道者:2013/01/19(土) 12:05:53.20 ID:QHVOftHf
指揮官の指示について教えて下さい

例えば自軍が1を取ってて相手の2に進軍中で丁度真ん中辺りで戦闘してる場合ですが
この場合指揮は1か2のどちらがいいのでしょうか?
個人的には取れそうな状況なら2、それ以外は1にした方がポイント的にはいいと思ってるのですが
383名も無き求道者:2013/01/19(土) 12:06:35.27 ID:jRPu/hOo
>>380
fpsがいくら高かろうが、中の人の腕が良くなる訳でもないので、ガンオンが動く構成のPCにして、適度な設定にすればいい
所詮、目安でしかない
384名も無き求道者:2013/01/19(土) 12:19:28.91 ID:QKZaJIzI
金装甲ジム手に入れたのだが、機体強化のオススメあるか?
385名も無き求道者:2013/01/19(土) 12:19:38.68 ID:H9zfx0NG
>>381
デザク、デジムはS/Sミサ/単発Fが個人的には使いやすい。積載が少しオーバーするから強化必須がネックだが。。メインはだけはS安定。よく考えたらミサイルは初期でもよかったかもしれない。メインSと単発Fだけしか戦闘で使ってないわw
386名も無き求道者:2013/01/19(土) 12:33:08.94 ID:VJL6kiWT
>>382
1攻め中は<1攻撃> 1奪取直後にすばやく<1防衛> しばらくして中間をすぎて2に行く”勢い”が強ければ<2攻撃>
抑えこまれてきたら<1防衛>

空気を読むのが指揮官 ゴールキーパーが指揮官

拠点にレーダーもはらずにとられたら指揮官の責任
留守の拠点にはレーダー貼るか人を置く それでとられたら兵士の責任にもなる
387名も無き求道者:2013/01/19(土) 12:42:05.95 ID:NTEdnU65
>>384
装甲の金武器は弱いので、実質30回の強化くらいしかメリットがないが
BSG3Bや7000バズーカ、サーベル改といった強武器を装備すると重量オーバーになるので
装備したい武器に併せて積載を強化したほうがいい
後はセオリー通り速度容量チャージ強化で良し
強襲デッキボーナスを入れても緊急帰投に10秒くらいかかるので、BSG3Bや7000バズーカ等の弾切れしやすい武器を使うなら緊急帰投も少しだけ上げたい
388名も無き求道者:2013/01/19(土) 12:46:07.65 ID:QHVOftHf
>>386
ありがとうございます。ジャブローは上は洞窟内でチャージ武器グレネードゲーだし南は爆撃天国だし判断難しいです

あと絨毯爆撃なんですが範囲は矢印の尻から頭までだと思ってるんですがこれであってますか?
矢印の頭の先から攻撃はじまるって事ではないですよね?
389名も無き求道者:2013/01/19(土) 12:56:47.88 ID:VJL6kiWT
>>388
チュートリアルとプレイヤー視点モードを活用してしらべなさい
390名も無き求道者:2013/01/19(土) 13:19:02.62 ID:fEDXThTO
>>371
相当下手だよそれはwww
キミはオンラインゲーム(TPS)向いてない
砲撃かレーダーでもはってなさい
もしくはオフゲーでもやってろよw
391名も無き求道者:2013/01/19(土) 13:28:44.41 ID:YA43JblD
まあテンプレにはどんどん死んでこいって入れてあるし、今まではそうだったけど
ジャブローに関しては高コストMSで撃破伸ばせず撃墜されまくってる人が多いとそれだけ負けるか
392名も無き求道者:2013/01/19(土) 13:41:54.35 ID:H9zfx0NG
運が悪いと出撃地点に着いた瞬間爆撃祭りだしね・・・
393名も無き求道者:2013/01/19(土) 13:50:39.56 ID:+mbei8Uh
>>383
その目安が知りたいのです
394名も無き求道者:2013/01/19(土) 13:53:01.30 ID:fEDXThTO
>>391
新しいプレイスタイルを提供されたと前向きに・・・・・・
395名も無き求道者:2013/01/19(土) 14:03:52.13 ID:PKGwPe4C
>>226
遅くなりましたがありがとうございます!
396名も無き求道者:2013/01/19(土) 14:18:11.13 ID:6bDqUpMI
ガンオンしてる場合だけパソコンがウォーンってずっと鳴ってる
ちなみにノートパソコンです
397名も無き求道者:2013/01/19(土) 14:18:54.81 ID:LCndMAl2
俺以外にランチャーのスタート押した直後にブルーバックして
attempted execute of noexecute memory ってエラーはいてる人います?

環境 3570k Z77pro3 GTX460 ddr1600(4G*2枚) Windows8Pro32bit

公式のあれとか、いろいろ原因の切り分けをしてるけど、どうにも分からん
何人かいれば不具合報告してこようと思う
398名も無き求道者:2013/01/19(土) 14:20:06.70 ID:jRPu/hOo
>>393
状況によって変動するから、常に40↑のfpsとか言い出したら、とんでもない費用つまないといけなくなりそうだけど、それでいいのか
399名も無き求道者:2013/01/19(土) 14:23:57.56 ID:jRPu/hOo
>>397
ググったらいくつか出てきたけど、ウィルスセキュリティゼロ入れてない?
win8とゼロの組み合わせでそのエラーでるみたいだけど

それ以外だと8のアップグレードで起こるみたいだから、ガンオンは関係なさそうなエラーぽい
400名も無き求道者:2013/01/19(土) 14:28:53.44 ID:LCndMAl2
返信ありがとう

その辺はググったんだけど、8が安定起動してる状態で
ガンオンだけピンポイントではじかれてる感じなんだよね
401名も無き求道者:2013/01/19(土) 14:41:41.24 ID:jRPu/hOo
8はもってないから分からないけど、7みたいにガンオンを管理者権限で起動するとかはどうなんだろ?
7だとたまにUACと干渉するゲームもあったし
402名も無き求道者:2013/01/19(土) 14:43:55.23 ID:LCndMAl2
その辺はやってるんだけど
似たような環境でも7だと動いてるみたいだから、何が原因なんだか・・・
403名も無き求道者:2013/01/19(土) 14:53:16.39 ID:6bDqUpMI
ドムのピカッなんやねん
連続でなるし確実にあたるんかあれ?
ふざけんな
404名も無き求道者:2013/01/19(土) 14:58:21.94 ID:A3zmusiw
>>402
1.デバイスドライバのアップデートを行う
2.ウイルスチェックを行う
3.ハードディスクのエラーチェックを行う

マイクロソフトが指示してるこのあたりのことはもうやったのかい?
405名も無き求道者:2013/01/19(土) 15:03:16.81 ID:N/YVmoPF
ちょいと質問なんだが
FSの三点ショットってどのように強化すればいいのかな?
弱体くらってから久しぶりのインなのでやり直そうと思ってて・・・
詳しい人教えてください><
406名も無き求道者:2013/01/19(土) 15:10:23.24 ID:3PPAMcvF
>>403
原作だとピカっと目潰しして後続の機体がバズーカー撃ちこむんだっけ
装甲と一緒で銀は無課金でも出るからその辺要望多ければ修正はいるかもダメージ激減とかで
アレ連続で喰らうとすごいストレス溜まる
407名も無き求道者:2013/01/19(土) 15:15:20.87 ID:fLyxAGcN
動作が重い人は圧縮描画を使うといいということですが、圧縮描画だと画質がすごく荒くなってしまうのですが、これは自分だけでしょうか?
408名も無き求道者:2013/01/19(土) 15:16:49.86 ID:PKGwPe4C
ここで言ってもあれだけどドムピカはストレスが溜まるだけでドムを撃破できないわけではないからな…
あれ食らったら終わりってわけじゃないし…
409名も無き求道者:2013/01/19(土) 15:17:41.59 ID:YA43JblD
>>407
うん、動作を軽くしたからその画質なんだ
画質そのままで動作も軽いとかなら、みんなそれ使うでしょ
410 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/19(土) 15:20:02.37 ID:40u8IBXI
戦闘中に名前の横に緑の丸い点がある人がいますが、あれはなんですか?
411名も無き求道者:2013/01/19(土) 15:32:19.98 ID:Akh125b3
金ザクのコンバット3出たけどはずれ?
まぁ使うしかない初心者ですが・・・
お勧めの強化とかあったらおしえてください
412名も無き求道者:2013/01/19(土) 15:34:21.47 ID:Akh125b3
あ あと金ドムのFで1秒目くらましって事はフラッシュ3ついてたらFでも2秒は確定って事です?
連レス失礼
413名も無き求道者:2013/01/19(土) 15:53:08.33 ID:+mbei8Uh
>>398
CPUとMEMが重要と何度か書かれているのを目にするのですが

『ではいったいCPUはどのクラス以上で
 MEMの容量やM/Bの転送レートはどの程度のものが必要か』

『実際にはどの程度のfpsを維持できているのか』

ハード構成と具体的なfpsの値があれば
今後始める方やPCを買い換える場合など指針になればと思っています


まぁ、公式がベンチマーク作って出してくれたらよいのですが
公式で自社製ゲーム用のベンチマークだすところは稀ですし
414名も無き求道者:2013/01/19(土) 16:11:59.63 ID:2okn8kNU
415名も無き求道者:2013/01/19(土) 16:15:29.17 ID:BpJU4KTY
>>396
すぺっくがわからんからあれだけど、グラフィック設定下げるだけで結構落ち着くと思う
416名も無き求道者:2013/01/19(土) 16:34:43.38 ID:auah2i9z
ジャブローマップ全体的に薄暗くて見づらい上に
洞窟はいると暗くて通路がまったく解らないところもあるんだけど
使用なの?
現状まったくプレイする気が起きないのだが
417名も無き求道者:2013/01/19(土) 16:35:26.85 ID:NcWMmO4e
>>416
ディスプレイのガンマ設定低いんじゃね?
418名も無き求道者:2013/01/19(土) 16:37:34.91 ID:H9zfx0NG
洞窟の出入り口あたりのS字カーブとかだろ?あれは仕様・・・
419名も無き求道者:2013/01/19(土) 16:54:08.87 ID:jRPu/hOo
>>413
他のゲームになるけど、fps突き詰めた結果、物凄い質素な環境でやってる人はいたから(効果類全部オフとか当然ね)、個人の感覚が出過ぎるんだよ

あとベンチマーク出たとしても、それがゲーム内と同一とは限らない、と言うか大抵ゲーム内と違うから、ベンチマーク信じるのもあんま良くない

まぁ書き込み見てる限り、こだわり派の人だから、推奨以上の環境揃えて、自分でカスタマイズするしかないよ
これが答えってのはないね
420名も無き求道者:2013/01/19(土) 16:55:06.16 ID:+mbei8Uh
>>414
とても参考になります、ありがとうございました
421名も無き求道者:2013/01/19(土) 17:14:37.30 ID:mLdZiTSe
>>414
wikiのそのページすげぇ参考になったわ
とりあえずゲームオプション高でやってたけど普通でやってみるか
422名も無き求道者:2013/01/19(土) 17:18:45.33 ID:EY42wTgv
回復するときに座るのって効果あるの?
423名も無き求道者:2013/01/19(土) 17:19:15.53 ID:NcWMmO4e
ない、ただの意思表示
424名も無き求道者:2013/01/19(土) 17:22:22.31 ID:ZSgkrORN
リペアトーチでの回復の場合、頭もしくは背中に当てると回復量が増える。
なので頭とか背中に当たりやすくなるしゃがみは意味なくはない。
425名も無き求道者:2013/01/19(土) 17:27:43.89 ID:aiaQd1nk
それ検証されてんの?
「バックアタック/ヘッドショトが適用されてるだろう」って思い込みにしか見えないんだが
426名も無き求道者:2013/01/19(土) 17:40:46.65 ID:iS/pltZr
安全なところと思ってても、急に敵現れたり爆撃されたりすることあるし、
回避するのにワンテンポ遅れるしゃがみはデメリットの方が高いきがするな
427名も無き求道者:2013/01/19(土) 17:43:51.08 ID:NcWMmO4e
しゃがんでてもブーストすれば立ち上がるモーションなしでブースト移動できる
オーバーヒートしてたらご愁傷様
428名も無き求道者:2013/01/19(土) 17:45:39.08 ID:iS/pltZr
>>427
おぉ そうだったのか 知らんかったw
429名も無き求道者:2013/01/19(土) 18:59:20.32 ID:b0ol/xa4
目の前の敵にロックオンしたいのに
遠くのほうの敵にロックオンしてしまいます
どうすれば目の前の敵にロックオンできますか?
430名も無き求道者:2013/01/19(土) 19:25:56.25 ID:h86jY0VX
すいません
ロジクールのゲーミングマウスG300でプレイしようとマウスを接続して
ゲームスタートボタンをを押すと問題が発生してID入力画面に進めません
このマウスでは何か問題があるのでしょうか?
431名も無き求道者:2013/01/19(土) 19:28:54.22 ID:tbtSDd77
無課金でもAVAのように楽しめますか?
432名も無き求道者:2013/01/19(土) 19:32:11.44 ID:aiaQd1nk
>>430
ユーザーが分かるはずないだろう
ウチのガンオンはゲーミングマウスでも動いてるが
ロジじゃないけどな

>>431
AVAではないのでAVAのようには楽しめません
433332:2013/01/19(土) 19:38:09.80 ID:Y864jTxm
昨日は色々と教えて頂きありがとうございました。
今日、マウスとパッド買ってきました。
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up114154.jpg
結構高かったんですが触って一番手に合った物を選びました。
ついでに肘置き?も買いました、これ中々楽ですね^^
434名も無き求道者:2013/01/19(土) 20:22:41.86 ID:levTumrA
遅くなりましたが>>318さんありがとう。元の20%理解しました。
これはすべての項目にも当てはまるのかな?
また>>317の質問の他のことに付いても答えてくれる方いたらお願いします。
435名も無き求道者:2013/01/19(土) 20:43:40.68 ID:DpXvDU1H
>>430
自分はG300だけど遊べてますね
問題が発生して〜って時に何らかの記号が出るならそれも書いた方がいいかも。
436名も無き求道者:2013/01/19(土) 20:52:07.58 ID:2RzyKkVW
間違えて味方にロックオンした時って味方側にアラームってなる?
437名も無き求道者:2013/01/19(土) 20:53:04.16 ID:YA43JblD
>>436
味方のロックオンは支援機のリペアガンだけだとおもうから、流石に鳴らない
普通のマシンガンとかで味方ロックで来てるのなら不具合
438名も無き求道者:2013/01/19(土) 20:57:20.31 ID:n6McceYa
★4つのカラースプレーはどこで入手可能です?
いまだ0なんだよね、色変えたいのに
439名も無き求道者:2013/01/19(土) 21:02:13.23 ID:tbtSDd77
ジオンだと無課金はきついみたいですね
http://digimaga.net/2013/01/reveiw-gundam-online
440名も無き求道者:2013/01/19(土) 21:04:34.44 ID:3PPAMcvF
>>430
WIN7 pro でG300愛用してるけどうちの環境だと全く問題なく動いているよ
なにかUSB経由で付いてる余計な機器あるなら外してみるとか
余計な常駐ソフトきっていくとかすれば原因分かる事があるかもしれない
441名も無き求道者:2013/01/19(土) 21:07:11.32 ID:peu/dC/2
>>430
うちもG300だけど問題無いですよ。
このマウスは内部メモリにボタン割り当てを記憶できるので、
問題があるようでしたらLogicoolゲームソフトウェアを常駐させるのをやめてみては?
442名も無き求道者:2013/01/19(土) 21:38:53.11 ID:TE+cK1KO
適当に未成年で登録したら、バナコインの限度額2万を越えて課金できなくなった
年齢が変えられないんだけど、これって無理なの?
443名も無き求道者:2013/01/19(土) 21:43:14.86 ID:brGg5go4
今部隊LVが2になったんだけど
部隊LVを2にあげよ チャレンジがクリアされないんだが・・・
444430:2013/01/19(土) 21:45:59.75 ID:xqpliaV5
みなさんありがとうございます。
他の方がちゃんと動作するということは
解決できるということっすね
指摘された点を一つ一つ確認してみますわ
445名も無き求道者:2013/01/19(土) 21:46:37.81 ID:YA43JblD
>>443
再ログインとかしてみたらどうかな
446名も無き求道者:2013/01/19(土) 21:59:10.09 ID:A4YNgXt9
このゲームの


平均年齢を教えてください。
447名も無き求道者:2013/01/19(土) 22:03:46.97 ID:BpJU4KTY
>>430
俺もG300だけど、それなった
・・・のだけど、ガンオン再インストールで直ったからマウスのことは疑わなかったわ
448名も無き求道者:2013/01/19(土) 22:07:47.86 ID:Ae/2h79Z
すみません、ものすごくくだらない質問なんですが…
週の途中で戦場MAPが切り替わる時間っていつなのでしょうか?
449名も無き求道者:2013/01/19(土) 22:13:45.42 ID:+NCmgm2m
>>448
水曜日の16:00から
メンテが長引けばその分ずれる
450名も無き求道者:2013/01/19(土) 22:17:15.18 ID:Ae/2h79Z
>>449
お返事ありがとうございます

メンテ毎に戦場MAPが切り替わるのは解っているのですが、今週だと20日〜オデッサ沿岸部と書いてあったので…
今のジャブローから新オデッセに切り替わる時間が知りたくて(´;ω;`)
451名も無き求道者:2013/01/19(土) 22:21:14.79 ID:Ae/2h79Z
>>448です
調べてたら事故解決しました!0時に切り替わるんですね
お返事くれた方、どうもアリガトウございました!
452名も無き求道者:2013/01/19(土) 22:25:51.26 ID:NFNux8jm
ザクUとザクデザートタイプを比較した場合、どのような長所・短所があるのでしょうか?
453名も無き求道者:2013/01/19(土) 22:34:05.32 ID:brGg5go4
>>445
立ち上げ直しでいけますた。ありがd
454名も無き求道者:2013/01/19(土) 22:41:25.27 ID:UB16gzx9
小隊で身内限定なのに入ってくるやつでどうやってけるんですか?
455名も無き求道者:2013/01/19(土) 22:46:19.45 ID:EY42wTgv
非公開にするといい
お互いに邪魔にならない
456名も無き求道者:2013/01/19(土) 22:48:27.63 ID:auah2i9z
ガンオン公式SNSってないの?
FEZではアレが結構たのしみだったんだよね

どこのだれが管理してるか解らんガンオンSNS
をみつけたんだけど
IDがメルアドになってるんだけど
これって犯罪の匂いがするけど
通報した方が良いのかな?
457名も無き求道者:2013/01/19(土) 22:52:17.98 ID:E9ZFp1oS
通報するだけしたらいいんじゃないの?問題なければそれまでなんだし
458名も無き求道者:2013/01/19(土) 23:03:25.34 ID:YA43JblD
公式のガンオンで初めて出たドムがズラーッと並んでる画像勝手に使ってるからね
恐らく無断だろうし、今は知らないけど前みたときは30人いるかいないかで誰も日記書いてないような状態だし
URL張ってる人定期的に出るけど何も言わずURL張って去るだけだし怪しすぎるから、まあゲームと同じIDとパスで登録なんてバカな真似だけはしないでね
459名も無き求道者:2013/01/19(土) 23:06:46.73 ID:auah2i9z
ゲームと同じIDとパスで登録
してもらうこと目的でSNS作ってるんじゃないかって
思ってしまうんだけどな
460名も無き求道者:2013/01/19(土) 23:07:39.23 ID:YA43JblD
いやα1くらいからあるきがするけどずっとみんなそう思ってるよ
461名も無き求道者:2013/01/19(土) 23:45:02.45 ID:Kc6kBwVm
>>438
戦闘後の報酬でごくまれに貰える
462名も無き求道者:2013/01/19(土) 23:45:47.28 ID:jharrCxP
指揮って名前と行動が目立つから指示をちゃんと出して丁寧にやっても
恨まれたり晒されるってホントですか?
463名も無き求道者:2013/01/19(土) 23:58:21.76 ID:6bDqUpMI
もうすぐオデッサやでー
464名も無き求道者:2013/01/19(土) 23:59:29.02 ID:Wwdc/hDw
>>452
それ位自分でwikiでデータ見比べて判断してくれと思うが一応
ザク・デザートタイプは誘導兵器のミサイル持ちなのが特徴。
基本性能は大差ない。一応最高速はザクIIが勝っている
465名も無き求道者:2013/01/20(日) 00:16:37.59 ID:3k6g3W6m
ザクスナイパーを金で作成したのですが、対艦ライフルと炸裂式はどちらがオススメですか?
466名も無き求道者:2013/01/20(日) 00:18:10.28 ID:78GwMepg
このゲームは無課金だと続けるの厳しいですか?
課金ガチャが出来ないだけで、無課金機体でも
戦闘に参加はできるし、色んな階級の人が
参加してるから問題なさそうなんですが・・・
467名も無き求道者:2013/01/20(日) 00:31:06.42 ID:HwJ7ofiE
ちょっとびっくりしててSSとるの遅れたからあれなんだけど・・・

開幕すぐにドムで1凸したんだよ
そしたら赤でぐるぐるーってしてるところにスナイパーがいてうたれたんだけどなんで
そんなに足速いわけがないしわけわからんのだけど・・・

http://i.xup.cc/7fbkc3.jpg 撃たれた時の位置
http://i.xup.cc/4R7Fow.jpg 
468名も無き求道者:2013/01/20(日) 00:34:14.36 ID:HwJ7ofiE
ちなみにすぐその砂はそのあと消えたっぽいんだよね
ダメージは残ってるけど
469名も無き求道者:2013/01/20(日) 00:39:31.61 ID:2Fukll+a
>>466
無課金でも問題ない。
無課金ガチャででる機体でも今のところは十分すぎるほど戦えるし楽しめる。
とはいえ課金をした人ほどは活躍できないし、強化に必要な資金をためるにも時間がかかる。
長くプレイしたいというなら月々多少の課金をしたほうが楽しめると思う。

それとゲーム内でランカー入りしたいとかいうなら課金は必須
ただ高性能機体を手に入れるための課金方法がガチャだから…
470名も無き求道者:2013/01/20(日) 00:46:28.01 ID:78GwMepg
>>469
レスありがとうございます
今のところは無課金でも問題はないんですね
しばらく様子見しながらプレイしようと思います
471名も無き求道者:2013/01/20(日) 00:55:35.19 ID:gfNjhdVW
>>442
俺も見青年で登録したが、後から「間違いでとうろくしちゃったんで修正させてもらってもいいですか?」とメールしたら修正させてもらえたよ
ちなみに、ついでに課金上限20万の上限を解除してもらいたいと連絡したこともあるが、こっちは無理だった
472名も無き求道者:2013/01/20(日) 00:59:20.03 ID:qPlU/m/a
>>465
前のメンテまでなら対艦F一択だったが今なら好みの方で
473名も無き求道者:2013/01/20(日) 01:06:10.79 ID:NlN+zrM7
機体開発するとステータスが若干+されますけど
強化リセットしたときにこれらも全部クリアされてしまいますか?
474名も無き求道者:2013/01/20(日) 01:07:21.03 ID:9MCqe5fd
ジャンプ力の強化はどうするのでしょうか?
他の方が段差超えれるのに、こっちは無理な時があります・・・
475名も無き求道者:2013/01/20(日) 01:13:18.05 ID:KsOIljIG
武器のロックオン強化は精度が上がるんでしょうか?
それとも距離が伸びるのでしょうか?
476名も無き求道者:2013/01/20(日) 01:14:53.52 ID:NmnWYqhD
>>474
ブースト容量を上げる
477名も無き求道者:2013/01/20(日) 01:15:53.43 ID:qPlU/m/a
>>475
ロックオンが強化される
478名も無き求道者:2013/01/20(日) 01:18:34.68 ID:KsOIljIG
つまり遊びの部分が小さくなるってことですね
ありがとうございました
479430:2013/01/20(日) 01:20:09.51 ID:vyX1NDVh
ランチャーを再インストしてみたのですがやはりダメでした。
私の場合はゲームパッドと併用しようとすると問題発生するみたいです。
・普通のマウス+ゲームパッドはOK。
・G300マウス+キーボードはOK。
・G300マウス+ゲームパッドは×。

マウス側のヘルプ読むとバイブレーション機能を持ったゲームパッドと併用するとうんぬんと書かれてるので
もしかしてこれなのかなぁと。
明日、バイブ無しのパッド買って試してみます。
480名も無き求道者:2013/01/20(日) 01:22:25.94 ID:qPlU/m/a
>>479
キーボード+マウスでやる練習したほうがいい
481名も無き求道者:2013/01/20(日) 01:26:41.06 ID:2Fukll+a
>>478
1000で照準の中心に固定になる、900で照準の端にひっかかる程度
ザクIの訓練用マシンガンがロックオン1000なので試してみるといい
1000でも発射時点の敵の位置にとぶので敵が移動しているとあたらない場合はあります
482名も無き求道者:2013/01/20(日) 01:30:52.96 ID:KMIxYMxA
ジャンプ力は強化できなくない?
MSごとに上がれる高度みたいの決まってる感じするんだけど。
483名も無き求道者:2013/01/20(日) 01:33:29.23 ID:KsOIljIG
>>481
細かくありがとうございます!
バランス考えて強化してみます
484名も無き求道者:2013/01/20(日) 01:43:02.65 ID:4SXhkp4T
>>467
人数が足りない時に出てくるNPCじゃないかな?
NPCは開幕から変な位置から出てくるらしい
485名も無き求道者:2013/01/20(日) 01:50:08.39 ID:VGnepDh0
>>479
新しいのを買う前にできることをやってみようって意味で言っておくけど、
ゲームパッドのドライバにバイブオフとか設定ない?
486名も無き求道者:2013/01/20(日) 02:01:03.08 ID:9MCqe5fd
>>476ありがとうございます
487名も無き求道者:2013/01/20(日) 02:01:56.03 ID:IVDlf9R8
機体を新しく作った時にマスターメカニックチケットなどを使ってLVが高い状態で作って
機体強化をリセットした時はLV1からでしょうか?
それとも最初に上がったLV分はそのまま残りますか?
488名も無き求道者:2013/01/20(日) 02:04:44.35 ID:O6hcDaEW
これ大成功の後は失敗するんかな?
489名も無き求道者:2013/01/20(日) 02:06:38.64 ID:J5ZhDCBK
>>488
完璧に運
マスチケつかって3かい連続失敗とかあるし
糞氏ねってモニターに向かって怒鳴ったわw
490名も無き求道者:2013/01/20(日) 02:07:25.31 ID:NYZLhxSR
>>487
特性で上げたレベルはそのまま
491名も無き求道者:2013/01/20(日) 02:12:49.67 ID:OjFGlVH6
オデッサ水中で上からノーロックでバシバシ当ててくる人は見えてんの? ほかに銃声なかったし、、、
あとスナイパーとかもくそあててくる
492名も無き求道者:2013/01/20(日) 02:17:53.56 ID:gy5uK+VR
金ドムの機体強化はアーマーとブーストチャージメイン、武器は拡散Fの射程距離か威力?特性はフラッシュlv3
金ザク1機体強化はアーマーとブーストチャージか容量?武器はfにしてロックを上げようと思ってるんだけど
こんな感じでおkかな?まだはじめて二日目で色々調べまわってこんな感じに思ったんだけど意見きかせてぇ
493名も無き求道者:2013/01/20(日) 02:26:35.97 ID:VGnepDh0
>>491
見えてるんじゃない?
銃口が光ってたり、ダメージ受けすぎて火花飛ばしてたり
あとは慣れ
494名も無き求道者:2013/01/20(日) 02:26:55.30 ID:IVDlf9R8
>>490
すいません、書き方が悪かったです
特性強化ではなく、アーマーやブースト容量などの機体強化の方です
495名も無き求道者:2013/01/20(日) 02:28:12.90 ID:KMIxYMxA
ビームサーベルはよく光ってわかりやすかったりする
あとはこれは気づくと思うけど敵レーダー範囲内で補足されてるとか。
スナイパーなんかはズームできるんだからそりゃ見えてるはず
496名も無き求道者:2013/01/20(日) 02:29:33.09 ID:K4gIpjwN
キャンペーンでガチャチケットをもらいましたが
現在ガチャでもらえる中では何がおススメですか。
497名も無き求道者:2013/01/20(日) 02:37:31.59 ID:41HRSGJi
>>439
何を求めるかによるよ。

せいぜい100戦程度の曹長程度の無課金でも、OBT→正式で、GPばらまきがあったから、あまり困ってない。
1000戦とかの佐官クラスの戦場は厳しいかもしれないが。

>>397
うちは、XPでブルスクが出るようになってしまい予備環境でプレイしつつ調べてる。

ブルーバックでエラーナンバーが表示されるので、それで検索すれば、そのものずばりじゃないけど、
チェック項目書いてるサイトも出てくるから、試してみては。

他のゲームに比べて、かなり動作がシビアな感じがする。
グラボドライバのバージョンとの相性とかも有りそうだしね。
498名も無き求道者:2013/01/20(日) 02:40:39.91 ID:OjFGlVH6
>>493
いや、、、初弾からなんだよね

二回いって二回ともw


こっちはなんもしてないから
エフェクトはでてない
499名も無き求道者:2013/01/20(日) 02:43:06.25 ID:OjFGlVH6
>>495
ズームしても水のなかは暗いじゃん
補足されてても砂とか毎回初弾であたる
しかも拠点まわりじゃなくても、、、
500名も無き求道者:2013/01/20(日) 02:43:55.27 ID:gfNjhdVW
カメラアイの光は見える
レティクルと機体が重なればロックカーソルがあかくなるから、それで判断してるんじゃない
501名も無き求道者:2013/01/20(日) 02:44:43.33 ID:qPlU/m/a
カメラガンでマークされている可能性も
502名も無き求道者:2013/01/20(日) 02:44:52.74 ID:KMIxYMxA
いや的にカーソルあうと名前とかHP出るからじゃないの
見えてる見えてないっていうか、カーソルが君に合わせられてるんだよそれ
503名も無き求道者:2013/01/20(日) 02:47:48.54 ID:VGnepDh0
>>496
装甲ジム設計図
ドム設計図
DXガチャチケット

オススメ聞いても無駄な気もするが

とりああえず初期に持ってる機体は自分のプレイスタイルに合わせて新機体にしたほうがいい
機体特性っていう特殊能力的なものがついていて、更に各性能が若干強化されたものができる
504名も無き求道者:2013/01/20(日) 02:49:44.20 ID:OjFGlVH6
>>500
目の部分がひかっててそれを陸側からみつけてスナイピングしてんの?すげーなw
たとえみつけても他のFpsみたく当てれないや

エフェクトしんどあげてみるわ
505名も無き求道者:2013/01/20(日) 02:50:49.17 ID:KMIxYMxA
ってかマックス前提の話やなかったんかい・・・
そりゃ自分が見えない敵から撃たれるぞよ
506名も無き求道者:2013/01/20(日) 02:51:51.28 ID:1Qdz3WYi
>>501
カメラガンでマークされてると自分もわかるからこの場合は違うしょ
507名も無き求道者:2013/01/20(日) 02:55:45.47 ID:K5RHGUkD
>>498
見えにくいだけで見えないわけじゃないからな
それに狙撃とか初弾当ててなんぼだろ
508名も無き求道者:2013/01/20(日) 03:01:24.64 ID:LUkX2+Iv
Phenom X4 945 とゲフォGTS250だと
カクカクでオワタ‥
みんなどんな廃スペPCつかってんだ?
509名も無き求道者:2013/01/20(日) 03:02:46.20 ID:g4YYmcgh
>>503
参考になりました
ありがとうございます
510名も無き求道者:2013/01/20(日) 03:05:04.19 ID:2Z3YFkFj
スナだと普通に水中うっすらと覗けるよ
511430:2013/01/20(日) 03:14:30.65 ID:vyX1NDVh
>>480
キーボードは俺には無理ッスorz

>>485
デバイス画面からの「ゲームパッドの設定」にはバイブOFFというのが見当たらないんです
ゲームパッドはエレコムのJC−U3312Sシリーズというヤツなんすけど・・・
まぁ2000円ありゃ買えるんで安物買って試してみますわ
512名も無き求道者:2013/01/20(日) 03:16:13.32 ID:NFhSh/TX
>>491
射撃はロックオン高い武器で陸上からモリモリあたる
水中で速度が落ちた相手ならなおさら。水ザクのヘッドバルカンとかでも鍛えれば同じく使える

あと、ロック高くない武器でも自分の動き(ブースト)でその誤差を埋めるて高い命中率を出す方法もある

狙撃ははずしてはずして外しまくってるヤツでも、ターゲットの動きが単調なら当てまくれる
敵スナに対して遮蔽物もなく直進するような事したり、明らかに次のルートがバレてると地雷を踏むように簡単に狩られる
水中はものすごい当てにくいが、横に動かないヤツはボーナスキャラ
513名も無き求道者:2013/01/20(日) 03:16:47.43 ID:OjFGlVH6
>>505
距離はMAXだったけどエフェクトは真ん中のままにしてた。砂は初弾あててなんぼなのはわかるが水のなかを陸側からだとすげーうまくないか?
ってか俺のパソコンだとうっすらも見えないがwドラッグショットとかできないし、赤レティみえたら移動距離を計算してそこにうってるわけだよな?
514名も無き求道者:2013/01/20(日) 03:19:39.20 ID:2Fukll+a
>>492
自分が使いやすいように好きに改造してくださいとしかいえないが
最高速度はある程度あげないと移動が遅くて色々な場面で困ることが多いよ

武器はAIM(敵に照準をあわせること)に自信がないならロックオンを最大まで
自信があるならまず射程、その後リロ、威力を上げて使い勝手をよくするのがいいと思う
515名も無き求道者:2013/01/20(日) 03:29:25.21 ID:OjFGlVH6
やべーーーーーー
エフェクトしんどあげたら水中が深い緑が薄い水色になったwww
しかも陸も余裕でねらえた


感謝
516名も無き求道者:2013/01/20(日) 03:29:57.21 ID:OjFGlVH6
>>515
ただこれエフェクトか?!www
517名も無き求道者:2013/01/20(日) 03:34:33.32 ID:O6hcDaEW
【速報】   関東地方東部で、閃光と爆発音を観測
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1358619385/
518名も無き求道者:2013/01/20(日) 04:02:04.78 ID:j22KmDj2
戦争の途中で指揮官が不在になった時に、
代理で指揮官になるにはどうすればいいんでしょうか?
519名も無き求道者:2013/01/20(日) 04:03:43.65 ID:41HRSGJi
>>508
画質設定最低、省電力機能全カットすれば、そこそこプレイできるはず。
520名も無き求道者:2013/01/20(日) 04:06:24.94 ID:IvHyIAOM
指揮官終わったあとに即退室即ログアウトした場合、
グッジョブもらっててもカウントされないとかあるんでしょうか
521名も無き求道者:2013/01/20(日) 05:29:25.88 ID:Z7d/5R14
カメラ操作感度ってどれくらいに設定しておけばいいのだろう
522名も無き求道者:2013/01/20(日) 05:34:05.82 ID:+pe93CQj
一瞬で180°振り向ければそれ以上は好みで
523名も無き求道者:2013/01/20(日) 06:46:04.85 ID:wUw7USLj
ゲーム終了時のランクとかの表示画面をスキップ表示するのは何キーでしょうか?
エンター連打しても遅くて
524名も無き求道者:2013/01/20(日) 06:56:06.86 ID:/twQI7ZC
カメラMAXにしても60°くらいしか回らないな
ゲーム内オプション以外に変更する箇所ある?
525名も無き求道者:2013/01/20(日) 08:36:20.21 ID:BGrfEuR+
武装の連射性能ってのは実際使ってみないと分からない?
実際に大規模行かないと練習マップとかもないよね?
526名も無き求道者:2013/01/20(日) 08:45:04.80 ID:fN6VTwBG
CBRFのリロードを改造してみたのですが+28で強化限界となりました。
この強化限界は一定なのでしょうか?
それともある一定以上を超えると限界となるのでしょうか?
(前者であれば+28が限界 後者であれば +15→+29となる可能性もあり

説明がわかりずらくすみません・・・
527名も無き求道者:2013/01/20(日) 08:57:28.62 ID:2Fukll+a
>>524
マウスの解像度をあげてみるのはどうだろう
ゲーミングマウスなら設定を変えることができるものが多い
ゲーミングマウス選びの参考として>>328>>359 値段は安いもので2000円位から

>>525
チュートリアルの戦闘訓練で試してみるのをオススメする

>>526
強化限界は一定
武器ごとにその数値は違うけど
528名も無き求道者:2013/01/20(日) 09:23:23.72 ID:AydQ5Po0
強化リセットすると
開発した時からあった緑の強化ゲージも消えますか?
529名も無き求道者:2013/01/20(日) 09:26:02.76 ID:BGrfEuR+
>>527
ありがとう試してみる
530名も無き求道者:2013/01/20(日) 09:38:20.07 ID:mQ9+3CzA
>>520
されると聞いた

>>528
開発時にあるものは消えない
531名も無き求道者:2013/01/20(日) 09:45:06.91 ID:m7qO1OWd
今ってログインできます?
昨日まではできていたのに、今日いきなりログインPW入力→鯖選択→ログイン画面に戻る
といった状況になってます。
HP見ても障害発生ともなってないし、メンテナンスでもないし。
532名も無き求道者:2013/01/20(日) 10:03:12.94 ID:2Fukll+a
>>531
自分は今、問題なくプレイできている。
ちなみにS鯖
533名も無き求道者:2013/01/20(日) 10:15:25.37 ID:Pr93xYg9
戦績が60ptぐらいで伸び悩んでるのですがどうすればいいですか?
534名も無き求道者:2013/01/20(日) 10:34:40.29 ID:2Fukll+a
>>533
60pt位で伸び悩んでいるならゲームシステムをそもそも理解してないのでは?
指揮官の指示に従って戦うと貢献ポイントがもらえるのでそれだけでも変わるはず。
戦闘に自信がないならコンテナ回収でポイントを稼ぐ。支援に乗って味方や固定砲台を修理
535名も無き求道者:2013/01/20(日) 10:48:38.45 ID:Wcr5uBga
ドムについて質問です
メインは初期がお勧めと上にありましたが、特殊とサブはどの武器が使いやすいでしょうか?
536名も無き求道者:2013/01/20(日) 11:12:36.27 ID:1Qdz3WYi
>>533
防衛指示+腕がいまいちだとそんなもんなのかも。
とりあえず戦績取りたいだけなら支援で前線+自陣にレーダーおいて味方を回復しまくってれば戦績は行くが・・・
537名も無き求道者:2013/01/20(日) 11:27:01.64 ID:2Fukll+a
>>535
特殊はT式
サブはバズで機体特性がロケットシュータLv3以上ならtypeR,それ以外ならtypeB
開発できないなら初期のを使っとけばいい。直撃でダウンをとれる威力あるし
あとメインは初期マシンガンのが安定すると思う。 好みの問題だけど
538430:2013/01/20(日) 11:30:52.63 ID:+oTerzz5
えっと昨夜はお騒がせしてすみませんでした。
解決方法が見つかったので書いておきます。
「エレコムのゲームパッドJC−U3312SSVDゲームパッド」と「ロジクールゲーミングマウスG300」を使うと
ガンオンが起動しない(ID入力画面になる前に停止する)という私のPCの現象ですが
問題があったのはゲームパッドの方のドライバで
JC−U3312Sシリーズ用ドライバver1.0からver1.1に更新すれば問題なくガンオンが起動するようになりました。
ver1.1はエレコムのサイトからダウンロードできます。

以上、ありがとうございました。
539名も無き求道者:2013/01/20(日) 13:54:45.43 ID:MNb5zapf
ロックオンが強化上限に達したんですけどまだゲージは右端まで届いていません
上限って900とか武器によって数値で決まっているんでしょうか?
上限に達した場合は一定で上限に固定され、たとえば910と920なら性能は同じ900とかになるんでしょうか
540名も無き求道者:2013/01/20(日) 13:55:55.56 ID:jqDX+zz3
ゲームパッド専用ドライバ入れない方がエラー少ないよ

特にエレコムドライバはクソ
541名も無き求道者:2013/01/20(日) 14:26:00.57 ID:RRYZ43lB
欲しかった機体が出たので速攻で開発してしまったのですが、今にしてみると金のメカニックチケットで作れば良かったと後悔しています
設計図に戻す方法はありませんか?
542名も無き求道者:2013/01/20(日) 14:30:45.21 ID:BVl/RmZA
ビームやマシンガンでちまちま削っても結局撃破前に
ゴッグの格闘でやられてしまいます
どういう方向に動けばD格闘は避けやすいですか?
543名も無き求道者:2013/01/20(日) 14:35:33.29 ID:KMIxYMxA
>>541
カスタマイズ画面で強化リセット
ただし使った分の金もパーツも設計図も却ってはこないからそのつもりで
544名も無き求道者:2013/01/20(日) 14:52:24.95 ID:NHqjn6HK
強化リセットだと開発した状態に戻るだけじゃないの?
一度開発しちゃった機体を設計図に戻すのはできないと思う
機体特性とか成功/大成功とかそういうのを気にするならまた一枚設計図が必要になったと思う
545名も無き求道者:2013/01/20(日) 14:54:21.80 ID:KMIxYMxA
ああ、本当だ読み違えていた
作っちゃったらもう消費されてるから無理なんだよね。
546名も無き求道者:2013/01/20(日) 14:55:35.39 ID:VGnepDh0
>>539
ロックオンは900以上で上限としてストップ
900ジャストと950の差はあるらしいけど、俺は未確認
部隊内の人が作って使用してみた感想がそうだと言ってた
547541:2013/01/20(日) 15:02:05.87 ID:RRYZ43lB
おっしゃる通り最初の成功、大成功を気になりました
やっぱり開発してしまったら卵には戻せないんですね

残念ですが諦めます
ありがとうございました
548名も無き求道者:2013/01/20(日) 15:02:50.70 ID:q04H8u4m
GPって課金で購入することはできないんですか??
549名も無き求道者:2013/01/20(日) 15:05:05.62 ID:QqN4v3H3
>>548
BPガチャまわす→売る→GP入手
550名も無き求道者:2013/01/20(日) 15:10:39.19 ID:kkdHBzm3
南の崖上から戦略運びはやっていいんですか?
551名も無き求道者:2013/01/20(日) 15:15:27.99 ID:eq+C7BoN
>>548
DXガシャチケ売りゃいいんじゃね
552名も無き求道者:2013/01/20(日) 15:21:31.28 ID:RfM5E9P/
初期CBRとか単発武器に対して、連射速度を強化すると
次の玉が出る間での時間(発射間隔)が短くなったりしますか?
553名も無き求道者:2013/01/20(日) 15:29:33.93 ID:VGnepDh0
>>550
グレー
運営は崖上からの侵攻をやめさせたいから崖の高さを調整した
だけど戦艦から降下したら誰でも崖上に行ける

この2点から、「運営は崖上侵攻を抑制はしたけど絶対禁止ではないんじゃね?」て考えの人が結構いる

再度公式アナウンスがあるまで真っ黒とは言い切れない状況
554名も無き求道者:2013/01/20(日) 15:53:33.84 ID:NmnWYqhD
つか単純に進入禁止ゾーンにして
マップの端みたいに赤い囲いで崖上に入れないようにすりゃいいだけなのに
アホくさすぎる
555名も無き求道者:2013/01/20(日) 15:58:38.68 ID:fxJDmG2q
>>554
戦艦からの登山だけ許可したかったんじゃね?
結局は運営がアホだったから普通に登れたけど
556名も無き求道者:2013/01/20(日) 16:01:18.82 ID:VGnepDh0
はじめから斜面→丘に行けるようにしておけば一番楽だし無理もないんだけどな
変に抑制しようとするから穴が見つかる

ってここ質問スレな
557名も無き求道者:2013/01/20(日) 16:23:02.08 ID:mQ9+3CzA
>>542
ゴッグのD格は距離を取るように避ける
旧ザクなどの斜めに避けると残ってる判定で死ぬ
558名も無き求道者:2013/01/20(日) 16:33:13.79 ID:orMh7GYh
プリセットボイス・カットインの設定がよくわかりません
私は「自分と小隊メンバーのみ、ボイスもカットインもあり」にしたいのですが
小隊ON&味方OFF にしていると、自分のキャラを含めた小隊メンバーのボイスが再生されません
どういう扱いになってるんでしょうか
559名も無き求道者:2013/01/20(日) 16:46:02.97 ID:OjFGlVH6
炸裂式Fスナイパーだと転倒はいくら強化してもHS以外は倒れないですか?
560名も無き求道者:2013/01/20(日) 17:42:58.26 ID:KDXhL7eF
ジオンの重撃三体はどれがオススメでしょうか?
デザザクはあまり見ないのでマリンかIIにしようと思うのですが
561名も無き求道者:2013/01/20(日) 17:45:49.77 ID:K5RHGUkD
>>560
デザザク
562名も無き求道者:2013/01/20(日) 17:46:36.12 ID:MlVsJw6P
装甲強化型ジムの機体強化のオススメおしえろください。
563名も無き求道者:2013/01/20(日) 17:48:39.39 ID:7q/mib8s
UJいいよ、使いやすい
CBZSはそれなりに当てやすいし、3点BZの拠点削り能力もなかなか
マゼラ砲は無印かFの射程強化すれば自動砲台をアウトレンジから破壊できるし
サブの単式MGは普通にメイン武器並の性能
初期ジムのうほうが使いやすいけど、ザクUJもいい機体だよ
ロケットシューターかクイックリロードが欲しいけどね、爆風拡大は残念スキル
564名も無き求道者:2013/01/20(日) 17:54:51.69 ID:xmTOgTu8
>>563
ザクUJって初期から持ってるやつ?
それとも新たに設計図から作るの?
565名も無き求道者:2013/01/20(日) 18:05:28.07 ID:NmnWYqhD
どういう状況であっても
特性の無い初期所持の機体を改造する意味は無い
566名も無き求道者:2013/01/20(日) 18:16:17.83 ID:orMh7GYh
>>563
単式マシンガンってどうやって使うんですか?
皆左クリックを超連打してるの?
567名も無き求道者:2013/01/20(日) 18:20:35.17 ID:hp4MJlB3
>>566
マクロ連射。連射キーとかも
568名も無き求道者:2013/01/20(日) 18:21:11.57 ID:xt8fMja5
単式自分はむやみに連打せずロックせずに狙ってあたりそうならそのつど撃ってる
569名も無き求道者:2013/01/20(日) 18:31:16.67 ID:Wcr5uBga
武器強化の集弾性能とロックオンの違いについてなのですが両方上げないと当たりやすくならないのでしょうか?
570名も無き求道者:2013/01/20(日) 18:54:45.95 ID:7q/mib8s
>>564
機体特性が欲しいから初期所持の機体をちゅーんする必要はない、設計したほうがいい
まあ、お試しで使う分には初期所持の機体でいいけどね
合う合わないはあるし

>>566
>>567みたいなのは気にしないほうがいい

単マシは普通に左クリック連打でいいよ
連射レートが高いってことは、発射間隔にジャマされて弾が出ないことがないってこと
当たるタイミングでクリックすればいいから、すごく使いやすいしFA武器よりも弾持ちがよく感じるぞ


>>569
ロックオンは「ロックした敵の中心からのカーソルの遊び幅」
集弾は「レティクルの中心からの弾道のブレ」
をそれぞれ抑える
手動AIMと偏差が上手いならロックを高める必要はない
集弾は高いほうがいいけど、きほんてきにどの武器もちゃんとまっすぐ飛ぶからチューンのひつようせいを感じたことはないわ
571名も無き求道者:2013/01/20(日) 18:56:17.53 ID:78GwMepg
設計図もお金も全然貯まらなくて
ずっと初期機体でやってるけど大丈夫?
本当はもっと違う機体乗りたい・・・
572名も無き求道者:2013/01/20(日) 19:04:39.04 ID:orMh7GYh
単式マシンガン把握しました、なるほどー

ところで>>558分かる方いませんか・・・?
573名も無き求道者:2013/01/20(日) 19:35:52.00 ID:gy5uK+VR
>>571
作り直してガチャマラソンするんだ
ちょっとめんどくさいけど銀のゴッグ ドムあたりなら10回もやれば出るかも?
俺は5、6回やって銀ゴッグ2枚とDXのほで金ドム出た。まぁもちろん同時に出たわけじゃないから金ドムしか使えてないけどw


話は変わってこのゲーム多重起動とかできる?サンドボックス?名前はっきり覚えてないけどそんなような仮想のやつで。
574名も無き求道者:2013/01/20(日) 19:37:06.02 ID:MiiMtQXG
>>558
ボイスの小隊オプションは未実装なのか機能してなかったはず
575名も無き求道者:2013/01/20(日) 19:37:30.16 ID:gy5uK+VR
おっと・・・なぜかジオン目線だったw
連邦だと装甲ジムあたり?よくわからないけど。
576名も無き求道者:2013/01/20(日) 19:45:48.93 ID:7q/mib8s
装甲ジム狙うと心が折れると思うから(ドムも10回じゃ難しいと思うけど)、あんまオススメはしない
とりあえず初期ジムのビームシューターが付くまで粘れば十分だと思うよ
577名も無き求道者:2013/01/20(日) 20:16:56.62 ID:2Fukll+a
>>571
心配になって楽しめないなら1回だけならDXガチャを回すのはあり
ジオンならグフカス、FS、ドム、ゴッグのどれかの設計図が一枚は手に入ると思う。
ガチャなんかにお金を払いたくはないと思うが、3150円で
次のガチャの更新の30日まで余計な心配なく楽しめると思えば悪くないかもしれない
578名も無き求道者:2013/01/20(日) 20:30:16.03 ID:2Fukll+a
DXガチャは11連のやつのことね
あれは当たりが一枚は混ざるみたいだから。
それでもレンタル機体のゾックがあたってしまう確率はあるのがガチャの怖いところだけど
579名も無き求道者:2013/01/20(日) 20:56:07.21 ID:OggnJeLJ
余り無責任な事言わない方が良い
3000で11回やったってそこらの銀機体が出る期待度は50%程度だよ
580名も無き求道者:2013/01/20(日) 21:08:57.87 ID:NlN+zrM7
デッキボーナスのチャージとブースト容量について質問です
チャージLv2で3%↑、容量はLv2で5%↑なんですが
例えば容量1300、チャージ260の機体をメインで運用するとしたら
チャージだと267、容量だと1365になるって事ですか?
どちらの方がより効果的なんでしょうか?
581名も無き求道者:2013/01/20(日) 21:16:34.02 ID:NmnWYqhD
>>580
何と比較して「どちらのほうが」って言ってるの?
582名も無き求道者:2013/01/20(日) 21:18:59.33 ID:78GwMepg
機体はガチャで粘る方がいいんですか
課金ガチャも検討してみます ありがとうございました
583名も無き求道者:2013/01/20(日) 21:24:37.66 ID:NlN+zrM7
>>581
チャージと容量について
どちらも運用の仕方ってのはわかりますけど
単純に直線距離をダッシュするとしたらどちらの方が速いのか
584名も無き求道者:2013/01/20(日) 21:38:04.28 ID:gy5uK+VR
>>582
粘るってあれね目当ての設計図出なかったらキャラ消して
tyレンジクリアするともらえる無料DXガチャ1枚とノーマルガチャ10枚の奴もらって
いいの出るまでそれを繰り返すってことね
消去時間2hだから2垢3垢でまわしたほうがいいかもね
585名も無き求道者:2013/01/20(日) 21:39:28.41 ID:VsK8xFr5
>>583
根本的なところを勘違いしてるな
ブーストダッシュのスピードは機体によって違う、スプリント勝負なら
地上ではホバー移動の機体、水中なら水中適正のある機体が最も速い

ブーストチャージはブーストゲージの回復速度、容量はブーストダッシュ出来る
距離が伸びるのであってスピードには影響しない
586名も無き求道者:2013/01/20(日) 21:45:06.72 ID:KMIxYMxA
実際にチュートリアルのマップで測って見なさいよ自分で
数値に関しては微妙すぎて検証なんて誰もしてないと思うし
587名も無き求道者:2013/01/20(日) 22:31:15.61 ID:UfpG7yRc
参戦待機中の時に名前の下地が赤い人とか青い人居るんですが
あれは何の表記なんでしょうか
588名も無き求道者:2013/01/20(日) 22:45:35.04 ID:7q/mib8s
階級によって色が変わる
下士官・尉官・佐官・将官な
将軍と総帥は知らん
589名も無き求道者:2013/01/20(日) 23:32:59.27 ID:n73hTykb
wikiにも人口調査の項目を入れた方が良いと思うんだけど
何処に申請すればいいの?
FEZとかそこが凄い参考になってるのに
590名も無き求道者:2013/01/20(日) 23:43:29.49 ID:qPlU/m/a
人口調査なんていらないだろ
591名も無き求道者:2013/01/20(日) 23:45:23.87 ID:2Q6tE8av
武器のリロード強化を進めた際に最大値まで残り1まで強化できたのですが
次の強化最大値が+1の場合、失敗や成功でも+1は上げることはできますか?
592名も無き求道者:2013/01/20(日) 23:52:12.77 ID:KMIxYMxA
あるよ
機動戦士ガンダムオンライン 人口調査スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1357651381/
593名も無き求道者:2013/01/20(日) 23:53:51.99 ID:XboaByrl
すいません
ザク系のマシンガンでロックオン初期値760を強化した場合、銀チケ10回で900まで届くのでしょうか?
594名も無き求道者:2013/01/21(月) 00:02:16.90 ID:rLlCDmVg
>>593
とりあえず一回強化してみるとカスタマイズ画面で該当の項目に強化分の数値だけゲージ伸びる部分あるんだけど
それが一杯になるまでが強化上限値。強化回数が残ってても上限以上は上がらない。最初から元の能力値から1割〜1,5割くらいしか上がらないってよくいわれる
このゲージの上がり方じゃ900までは届くまえに上限なんだなって視覚的に何となく分かるとおもう
595名も無き求道者:2013/01/21(月) 00:03:56.98 ID:8MBbfHpX
>>593
金銀関係なく届くも届かないも成果次第
596名も無き求道者:2013/01/21(月) 00:06:21.43 ID:t7fuSaFF
>>593
ロックオンの最大強化値はプラス20%。だからガン上げすれば912になる
597名も無き求道者:2013/01/21(月) 00:27:11.99 ID:ZyZPHRQ3
ありがとうございました

追加で聞いておきたいんですけど
尉官になったら戦闘報酬でレア素材4ツ星とかがよく出るようになったんですけど
佐官になるとどうなるんでしょうか?
598名も無き求道者:2013/01/21(月) 00:32:29.54 ID:bACWHgXK
>>597
佐官になると星5が出るようになったよ
599名も無き求道者:2013/01/21(月) 00:51:27.84 ID:f6EfHVeY
>>583
速さは最高速度だね。
1戦通しての移動力ならブーストチャージの方が効果ある。
なので重撃よりも支援機の方が身軽な感じ。

ちなみにブースト回復時間(s)=ブースト容量/ブーストチャージ
600名も無き求道者:2013/01/21(月) 00:54:15.85 ID:f6EfHVeY
こちらも質問だけど、バルカンって内部処理で2発分出てると聞いたけど本当かな?
それとも連射速度の差ってだけで100mmマシンガンとは同じなのかな?
90mmマシンガンはどうなってる?
601名も無き求道者:2013/01/21(月) 01:19:21.30 ID:ZYc/+9Y9
指揮官が不慣れだったり混乱して変な指示出すのは仕方ないけど
全く指示も発言もなく申し訳程度にエース出すだけなのは何?スパイ?

これは冗談として、立ち回りをどうすればいいか悩む
指揮官の指示に取りあえず従って動いてるけど
動画とか見ると単身拠点凸とかやってるし
周りの味方に合わせると塹壕戦になるし
どうすればいいんだろう
602名も無き求道者:2013/01/21(月) 01:23:16.42 ID:nlE9e0WJ
>>601
自分が動画撮るとして延々と拠点防衛してる動画うpしようと思うか?
ないだろ?つまりはそういうことだ。
603名も無き求道者:2013/01/21(月) 01:40:52.77 ID:UyuXZG6d
>>601
質問スレで冗談とかいらないから

立ち回りは余程変な指示をしない限りは指揮官の言葉重視
チャットで指示飛ばしまくる兵卒は晒していいレベル
単身拠点凸は自信があるならやればいいと思うよ
その際は指揮官に「凸いけそうです、指示もらえますか?」的なチャットが出来ると最良
604名も無き求道者:2013/01/21(月) 01:49:23.18 ID:lXgpEZ39
ジムヘのCRFって初期ジムのCBRFと同じでハメハメ出来ない?
605名も無き求道者:2013/01/21(月) 02:13:54.89 ID:+137DON+
ビムシュならノンチャージよろけ出るよ
606名も無き求道者:2013/01/21(月) 02:29:23.81 ID:UB9U3/Tz
ゲーム中に文字入力を切り替える為に半角/全角を押すとPCごとフリーズするのですが原因は何なのでしょうか?
607名も無き求道者:2013/01/21(月) 02:33:03.48 ID:AZ35Wpl4
所持機体数の上限って課金で増やせるけどこれって
一回上げればずっとそのまま?
608名も無き求道者:2013/01/21(月) 02:37:43.35 ID:5UP+9boT
大体連ジと対応する機体あると思うんだけど、ザクマリンの高誘導ミサイルは
連邦だとどの機体がもってるのでしょーか
609名も無き求道者:2013/01/21(月) 02:40:09.37 ID:+137DON+
>>606
ウチはフリーズしないので環境が原因だ

>>607
そのまま
永続って書いてなかったか

>>608
wikiれ
610名も無き求道者:2013/01/21(月) 02:47:17.77 ID:ueCthOra
階級上がるとコスト容量増えるけど機体枠は増えない?
611名も無き求道者:2013/01/21(月) 03:17:11.98 ID:MVvJDz+T
>>608
弾数が18発、爆発範囲が900ぐらい、リロードが20、射程が180ぐらい性能落ちるけど
デザートジムと陸戦型ガンダム(ジムヘッド)が高誘導なミサイルを使える。
612名も無き求道者:2013/01/21(月) 03:19:13.83 ID:MVvJDz+T
ごめん、アクアジムも持ってた
性能は↑のような感じ
613名も無き求道者:2013/01/21(月) 03:58:12.88 ID:+137DON+
>>610
増えるはずがない
1枠100円と安いし、多少増やしといたほうがストレスがなくていいぞ
614名も無き求道者:2013/01/21(月) 04:59:50.64 ID:t+ssu7sS
オデッサに変わってから撃破、射撃リボンが取れなくなりました

頼みの戦艦も崖上待機ばかりなので敵がメガ粒子の範囲に入らないとか・・・


連邦民ですが、下手でもキル取れる武器改造あれば教えてください
615名も無き求道者:2013/01/21(月) 05:10:55.16 ID:+137DON+
初期ジム使ってB3BRと単マシFで頑張れ
連邦は無課金で遊んでるが、重撃は武器が優秀だから戦闘メインでいけば銀リボンくらいなら普通に取れる
頑張れば金リボンも取れる
マシンガンとかの低威力武器はトドメを刺しにくいから、なるべく高い威力の武器で火力を集中して落としきるようにすればいい

あんまりつかわれてない気がするけど、B3BRマジで優秀よ
マガジン火力15600(最大強化時17160)と1機落としきるのに十分な値で、しかもソレを短時間に叩き込める
気付いてない相手に打ち込めば一気に耐久奪えるし、正面からでも高弾速で適当撃ちしても何発かはHITする
ジオンやってて思うけど、本当にBRは強い、マジで強い
ビームシューター付いてればなおベネ
CBRもいいけどAIM力のない人はB3BRのほうがいいと思う
616名も無き求道者:2013/01/21(月) 05:59:46.65 ID:1FxITU21
チュートリアルの本拠点の攻撃の仕方が分かりません・・・
ロックオンできないし一番高い場攻撃してもゲージが出ないので当たっているかも分からず玉切れでどこで補充したらよいのか分かりません
教えてください
617名も無き求道者:2013/01/21(月) 06:07:19.30 ID:TdtB+2cP
>>616
白い建物の中に入ってる?
中に入って真ん中に柱が立ってて上を向くと「本拠地」って名前がでるから
そこに攻撃すればいい
弾が足りなくなるってことは絶対ないはず
618名も無き求道者:2013/01/21(月) 06:17:44.84 ID:1FxITU21
>>617
中に入るとありました、外から撃ってました。
ありがとうございました。
619名も無き求道者:2013/01/21(月) 06:25:01.84 ID:8G3A1Ziw
>>606
使用状況も環境も分からないし、他のゲームや通常の使用でのフリーズ頻度も分からないので、
かなりあてずっぽうになってしまうのは勘弁してほしい。

ゲームなどの高負荷時や、時々固まるような不安定さは、
電源のへたれや、USB機器が多く接続された結果不安定になっていることを疑う。

出力に余裕のある電源を使っていても、マザーボードメーカーや製品の発売時期によっては、
USB接続に難ありとかたまにあるし、
出力に余裕がないのに、たくさんぶら下げていれば、当然不安定になりやすい。
たいていは、HDDを見失ったり、周辺機器を見失ったりする。

で、とりあえず接続してある周辺機器を減らして、ガンオンを起動してみる。
それでもだめなら、メモリ枚数や接続しているHDDを減らして、最小構成で試してみてはどうだろう。

PCを組んだときや購入したとき、周辺機器を接続するたびに十分動作確認している場合でも、
電源も消耗品でだんだん出力が減っていくこともあるから、先入観だけで判断しないほうがいい。

もちろん、OS、IMEの問題の可能性もあるけどな。
あとは、ドライバのインストールが必要なキーボードならば、入れなおしてみるとかね。
既知の不具合で特定条件下で問題出るような情報は公開されていないかなど。
620名も無き求道者:2013/01/21(月) 06:26:10.00 ID:XSpJCNzM
>>591
某対艦ライフルでやったら失敗+1で上限MAXになった やめといて別のあげればよかった
621名も無き求道者:2013/01/21(月) 08:36:35.86 ID:CYjrxVyM
グフカスのガトシーH改のロックオンを最大まで上げました
残りの強化は集弾か距離かどっちがいいでしょうか?
622名も無き求道者:2013/01/21(月) 08:45:05.21 ID:UyuXZG6d
>>621
2択以外になるけど、俺は威力あげたよ
623名も無き求道者:2013/01/21(月) 09:31:00.79 ID:1CPk5Toh
>>621
集弾は素のまま上げる必要ない
一般的には距離と威力、ホントはロックオンも最大じゃなくて最大一歩手前くらいで十分なんだが
624名も無き求道者:2013/01/21(月) 09:31:54.03 ID:m7jN18NA
>>621
威力でいいよ
H型なら初めから十分な集弾と距離があるし
625名も無き求道者:2013/01/21(月) 10:25:16.89 ID:a7wHvIYI
このゲームって複垢ダメだよね?
上の回答に複垢2,3個で回して・・・ってあるけど
626名も無き求道者:2013/01/21(月) 11:03:34.32 ID:j29aenf2
>>625
バンナムIDの規約の13条の禁止事項には複数垢について特に記述が無い。
アエリアだったかな、あそことか禁止と明示してる場合は大抵ここに書いてあると思う。
複数垢について書いてない以上、他の事項に触れなければ問題は無い。

キャラ削除のCTを長くしたのは、商売である以上短いサイクルであれをやられると・・・
というだけの事かと。
627名も無き求道者:2013/01/21(月) 11:23:12.90 ID:a7wHvIYI
>>626
今公式みてみたけど、

第13条(禁止事項)
1.登録会員は、本サービスを利用するにあたり、以下の各号に定める行為を行ってはならないものとします。
(1) 複数のバンダイナムコIDを利用する行為


↑これにひっかからないの?
628名も無き求道者:2013/01/21(月) 11:32:03.84 ID:++ZT32Zm
>>552
教えていただけませんか
629名も無き求道者:2013/01/21(月) 11:38:25.98 ID:GKgxET65
>>626
2.登録会員
 本サービスの利用登録をされたお客様をいいます。

3.登録会員が複数のバンダイナムコIDを保有されている場合でも、
 本サービスにおいて2以上のバンダイナムコIDをご利用いただくことはできません。

第6条(会員資格の喪失)
1.登録会員が次の各号に定める事由のいずれかに該当することが判明した場合、当社は当該登録会員の会員資格を喪失させることができるものとします。
  (3)同一人物による複数の申込みである場合
  (6)申込みをしたお客様が既にバンダイナムコIDを保有している場合

第13条(禁止事項)
1.登録会員は、本サービスを利用するにあたり、以下の各号に定める行為を行ってはならないものとします。
(1) 複数のバンダイナムコIDを利用する行為
630名も無き求道者:2013/01/21(月) 11:48:21.64 ID:smqWAGk8
ザクマリンはどの武器装備がベスト?
631名も無き求道者:2013/01/21(月) 11:56:07.30 ID:JAO9PeFl
小隊って二人からでもリボンとか貰えるのかな
それともある程度人数が揃わないと貰えないとか(4人からとか)
632名も無き求道者:2013/01/21(月) 11:59:36.94 ID:IbtS2PDT
>>625
複垢だめで消されてもチュートリアルマラソンしてたやつだろ,w


ついでに質問!!
特性2から3は銀制作書何枚必要かわかりますか?
633名も無き求道者:2013/01/21(月) 12:02:10.80 ID:1MDnfr0r
>>631
2人でももらえるよ
634名も無き求道者:2013/01/21(月) 12:04:50.44 ID:UyuXZG6d
>>631
2人でも、1人でも貰える
ただ、リボンの条件は変わらないから大人数のほうが楽
635名も無き求道者:2013/01/21(月) 12:07:16.08 ID:UyuXZG6d
>>632
4
636名も無き求道者:2013/01/21(月) 12:19:20.90 ID:rR3+YnnN
横レスすいません
ガンオンで複垢のメリットてあるんですか?
637名も無き求道者:2013/01/21(月) 12:28:53.39 ID:GKgxET65
>>636
チャレンジの「フレンドにメールを送る」の時
フレンドが居なくても複垢で自分宛にメールを送ればチャレンジが完遂できるメリットがある。
コミュ障、もしくは極端な恥ずかしがりやには必須
638名も無き求道者:2013/01/21(月) 12:34:16.30 ID:ejkfkf/9
複垢はダメだって言ってんだろ(建て前上)
運営からのお詫びアイテムをキャラの数だけ貰える
複数キャラを作れるメリットって数え切れないほどあるから解答無理でしょw
嫌いなやつにキャラ知られたから別のキャラでこっそりやるとか
639名も無き求道者:2013/01/21(月) 12:39:01.48 ID:rR3+YnnN
ありがとう
なるほどその程度なのか
GNOの時みたいに凄いメリットあるのかとおもった
640名も無き求道者:2013/01/21(月) 12:56:35.88 ID:92p2XMSF
>>628
連射速度を強化可能であれば発射間隔短くなります
641名も無き求道者:2013/01/21(月) 12:59:04.79 ID:UMwPZHDT
パッド配置のおすすめない?
642名も無き求道者:2013/01/21(月) 13:15:34.09 ID:92p2XMSF
>>641
慣れもあると思うけど
自分はロック送り(L2,R2)を武器切替+/−にしてる
AIMできないので武器はMG系でロック強化900↑必須
サブや特殊は手榴弾、どうしてもAIM必要な場合はマウス

パッドだと
・乱戦時に思った敵にロックできない事が多々ある
・AIM不能
某メーカーのゲームパッドで右グリップ裏面にAIM用で
右アナログスティックの感度を落とすスイッチあるけど
押してても少ししか感度落ちないらしくて
通常時の感度高いと意味を成さないとか
643名も無き求道者:2013/01/21(月) 13:22:29.53 ID:XSpJCNzM
>>630
連邦にはまだグフカスレベルのMSがないのでメインはサブロックガン
特殊はバズーカ サブはヘッドバルカンのロックオン強化
・・あれ?初期装備でだいたいいけるんじゃね?wとなる

でもコイツはそんなに長持ちしないと思う
連邦にも装甲ジムを少しでも超える速度とブーストのMSが出たらミサイルなんて当たらない
グフカスはミサイル見えてから背をむけてブーストかますだけでミサイルは追い切れず途中で爆発してしまう
644名も無き求道者:2013/01/21(月) 13:23:19.72 ID:Bc9JOHpJ
俺はL1ダッシュ、L2ブースト、R1攻撃、R2ロックオンでやってる
645名も無き求道者:2013/01/21(月) 13:28:11.55 ID:IbtS2PDT
>>635
ありがと 無駄にドム三体作ってなかったらレベル3いけてた(T_T)


ロックオン送りってどんな機能?
646名も無き求道者:2013/01/21(月) 13:40:57.25 ID:92p2XMSF
>>645
ロックを別の敵に切り替えるスイッチ
でもロックしている敵の近くに別の敵が居ないと
思ったように切替わらない
◎:ロックしている敵
●:ロックしていない敵
△:自機

例.ロックしている敵より手前の敵にロックを切替たい

  ◎


   △

ロック左送りを押す

  ●
◎ ←ロックが手前の敵に

   △

たまにこれが上手く切替わらない(無反応)
647名も無き求道者:2013/01/21(月) 13:54:03.10 ID:j29aenf2
>>627
>>629
スマン、ミスでした。
タブでガンオンのHPの登録から見てたんで、バンナムIDの規約しか表示されてなかった。
PC用ページをリクエストしたらガンオン側の規約も出てきてそっちには書いてあった。
648名も無き求道者:2013/01/21(月) 13:55:19.18 ID:IbtS2PDT
>>646
それいい機能だがキーボード、マウスだとどこに配置するかすげー迷うなw
649名も無き求道者:2013/01/21(月) 14:22:19.03 ID:92p2XMSF
>>648
キーボード+マウスだと直接右クリックした方が早いかも?
マウスに「ブラウザ(ページ)送り/戻り」ボタン付いてるタイプだと
そこに割り付けるといいかも

ブラウザ送り/戻りボタン
ものによるけどこんなイメージのスイッチ
ttp://kakaku.com/item/K0000134784/images/page=ka_4/
650名も無き求道者:2013/01/21(月) 14:32:43.16 ID:GSoSmvzD
はじめて10日間
100戦で撃墜数600アシスト数700被害撃墜数920
くらいなんですけど
足引っ張ってますかね?
F鯖連邦の強襲重撃メインでやってます
651名も無き求道者:2013/01/21(月) 14:40:06.34 ID:UBRYVg8/
撃墜銀リボンは連続で10機撃墜しないと取れないの?
652名も無き求道者:2013/01/21(月) 14:40:47.00 ID:rLlCDmVg
1戦闘の間で、だったと思うけどほとんどのリボンが。
653名も無き求道者:2013/01/21(月) 15:26:26.63 ID:jfgTYeQD
なんかガチャで出たDXガチャチケ回したら一発で金のグフカス出たんだけど・・
どう強化したらいいんだ?
654名も無き求道者:2013/01/21(月) 15:27:42.51 ID:rLlCDmVg
お好きにどうぞ
655名も無き求道者:2013/01/21(月) 15:31:54.53 ID:byBQrXyC
>>653
キャラ削除
656名も無き求道者:2013/01/21(月) 15:47:23.78 ID:8DJWYOhS
グフカス日照りの民たちの前でなんて事を。。
みんな馬やらしいんだよ。
657名も無き求道者:2013/01/21(月) 16:01:04.65 ID:mH5Cyjzx
戦艦って動かした後どうやって止めるん?
止まらん
658名も無き求道者:2013/01/21(月) 16:02:38.95 ID:rLlCDmVg
後ろ移動キー連打
でも今のマップで止めるって言うと崖上で止めるんでしょ。
自分も一緒に崖上降下すればすぐ停止するし一石二鳥
でも自分がそのまま乗ってれば降下した人の分だけスコア入るんだっけ。
659名も無き求道者:2013/01/21(月) 16:03:43.62 ID:MWuGhot4
>>653
容量チャージ速度MAX
あとは積載量あげるとブースト容量捗るのでありかな。
へたくそならアーマー

ガトシはロックと射程リロかな
660名も無き求道者:2013/01/21(月) 16:05:25.34 ID:byBQrXyC
>>656
うん
裏やらしくて
661名も無き求道者:2013/01/21(月) 16:13:14.97 ID:a7wHvIYI
>>659
この流れのなかであえてマジレスするあなたに惚れました
662名も無き求道者:2013/01/21(月) 16:17:02.83 ID:92p2XMSF
>>657
戦艦止めるには操縦者が降下したら止まるはず
663名も無き求道者:2013/01/21(月) 16:17:05.63 ID:QPbT+g51
ジムスナでリボン取りたいのですがレーザーみたいなのでうまく殺せません
どうすればいいですか?
664名も無き求道者:2013/01/21(月) 16:18:39.61 ID:iiRhpk3L
>>663
何リボン?射撃リボンなら地雷で倒しても確かもらえたよ
665名も無き求道者:2013/01/21(月) 16:22:11.36 ID:MWuGhot4
>>661
一応質問スレだしね。。。
666名も無き求道者:2013/01/21(月) 16:24:23.92 ID:MWuGhot4
>>663
レーザーみたいなのは当て続けないとダメージが通らないので、
対艦ライフルと書いてあるのを使ってください。

>>664
地雷じゃ射撃は取れん。設置じゃないか。
667名も無き求道者:2013/01/21(月) 16:27:09.49 ID:iiRhpk3L
>>666
そうだっけか。すまんあやふやだった。
668名も無き求道者:2013/01/21(月) 16:28:04.19 ID:ZVo5JttA
>>650
心配しなくていい。貴方の動きで恩恵を受けている機体もあるから。
1戦平均で9回以上撃墜されて戻れるというのはすごい
669名も無き求道者:2013/01/21(月) 16:28:31.08 ID:QPbT+g51
>>663ですが狙撃リボンが取りたいです
説明不足ですみません
670名も無き求道者:2013/01/21(月) 16:28:55.89 ID:TdtB+2cP
>>657
Fキー押して操縦者が降下するか他の席に移る
もしくはSキーを押す
Sのほうは急停船じゃなくて進行方向に対して若干の慣性があるから注意
671名も無き求道者:2013/01/21(月) 16:30:29.83 ID:TdtB+2cP
>>650
本拠地に凸効くマップなら多少撃墜が多かろうが誤差に等しい
ジャブローみたいな凸の効かないマップはキルデスのゲージ削りあいだから
純粋に迷惑
672名も無き求道者:2013/01/21(月) 16:35:27.33 ID:bNlCb6A2
いやぁ、リアルスタート垢のスコア成績が恥ずかしいから
再度作り直して「俺強いぜー」アピールもどうかと思うがなぁ
673名も無き求道者:2013/01/21(月) 16:45:09.91 ID:MWuGhot4
>>669
狙撃リボンは狙撃機体でポイントを稼げばおkなので
例えばレーダーで索敵しまくったりコンテナ運びまくったりするだけでおk
射撃下手なら無理してKillの必要はなし。
674名も無き求道者:2013/01/21(月) 16:58:26.04 ID:TpkOBUQt
機体の強化って大抵はブースト容量の強化でいいのでしょうか?
プラス場合によっては積載量を増やす感じで
675名も無き求道者:2013/01/21(月) 17:01:29.75 ID:IbtS2PDT
>>669
スナイパー2体用意して一人はレーダー、もう一人はガンカメラで索敵。あとは防衛タスクでてるとこでイモル
敵倒さなくても金取れるぞ。ただ、指揮官によって左右されるがな
676名も無き求道者:2013/01/21(月) 17:03:37.85 ID:IbtS2PDT
>>674
積載量増やして5パーセント以上でオデッサ北も南もアイテムなしでいけるぜ
勿論容量スピードMAXな
677名も無き求道者:2013/01/21(月) 17:07:50.98 ID:zSiKpOlD
ビームサーベルはどれが一番いいんです?
678名も無き求道者:2013/01/21(月) 17:10:26.59 ID:9EktQR+G
電話に出てたらすごいpp−と蹴られてたんだけどそんな機能実装したの?
679名も無き求道者:2013/01/21(月) 17:46:28.28 ID:GSoSmvzD
>>668
前に出ようと思って無謀な突撃多いからな〜
攻めて敵一機落としてから死にたい
680名も無き求道者:2013/01/21(月) 18:00:35.15 ID:TdtB+2cP
>>678
3分ぐらいで自動で放置は蹴られる
階級にもよるけどトイレ行って戻ったら蹴られてて尉官で60以上減った事はある
681名も無き求道者:2013/01/21(月) 18:04:51.70 ID:Tm9XIZX+
敵を撃破したあとに、壊れた機体を残して時間切れで爆発させた場合と、
死体殴って完全に爆散させた場合での違いはありますか?
その機体の復活時間が増える、というのを聞いた事がありますが…
682名も無き求道者:2013/01/21(月) 18:24:03.12 ID:sUY6mePc
機体のlvってなんか意味あります?
lvあがると硬くなったりとかつよくなったりとか・・
強化すれば自然とlvは上がるからそーいう意味では強くなるんだろうけど
lv自体にもなにかあるのかな?
683名も無き求道者:2013/01/21(月) 18:34:19.03 ID:ZvyHg36K
>>649
こうゆうサイドボタンに割り当てるソフトってこのゲームで使える?
MSのユーティリティやフリーの試したんだけど効いてなくて諦めてたんだけど
684名も無き求道者:2013/01/21(月) 18:34:19.96 ID:lo/ICIiP
同じ回数強化しても大成功/成功が多ければその分Lvが高いって寸法
Lv上げると硬くなるのではなくて硬くした結果が高Lvなだけだな
685名も無き求道者:2013/01/21(月) 18:46:17.59 ID:sj4dGmJ3
よく言われてるドムピカって
拡散ビーム砲?
W型・M型とかどれでも同じ効果でるのかな?
686名も無き求道者:2013/01/21(月) 18:49:18.29 ID:ss5gexFP
陸スナの武装は何がお勧めで、何を強化したら良いでしょうか?
射撃補正システムが特性なんですが
687名も無き求道者:2013/01/21(月) 19:00:30.72 ID:UBRYVg8/
素ジムの格闘って何を育成すべきなの?
コンバットLv3にしたけど軽量強化していいのか初期武器育成すべきか...
素人のおいらに教えてちょ!
688名も無き求道者:2013/01/21(月) 19:06:28.63 ID:mCr4EmK3
ドムピカキャンセルって修正入ったよね?
それともまだ?
689名も無き求道者:2013/01/21(月) 19:10:35.04 ID:Tm9XIZX+
>>683
中ボタン(ホイール押下)サイドボタン1、2は設定できたよ。それ以上は知らん

>>685
Yes。種類によって射程や弾数、威力や効果時間がバラバラなのでWiki参照

>>686
単発火力なら75mmF、金チケなら爆風付きの炸裂F
ただし、威力が6000超えないとあたってもよろけだけで転倒しないので、転倒狙いなら75mmF一択
本拠点や戦艦、砲台狙いならLRBRのLが最大射程なので特性を活かすならアリ
ただしMS戦には全く向かない

>>687
改良型でいいんじゃね
軽量は威力不足で転倒しないし、出力強化は隙ありすぎ
でもぶっちゃけ訓練マシ上げた方が強い説あり

>>688
修正済み
690名も無き求道者:2013/01/21(月) 19:23:07.67 ID:D5e0JCJV
>>682
強化できた値の目安でしかないんじゃないかな?
691名も無き求道者:2013/01/21(月) 19:50:35.55 ID:8MBbfHpX
>>681
その場復活阻止以外に違いは一切ない

>>682
LV自体に意味は全くない
数値的にどの程度強化で上がってるかをあらわしてるだけ
692名も無き求道者:2013/01/21(月) 20:11:59.33 ID:ZvyHg36K
>>689
マウスの割り当て何のソフトでやってるの?
同じの使ってみたいけどメーカー専用のやつかな
693名も無き求道者:2013/01/21(月) 20:21:07.61 ID:Tm9XIZX+
>>691
なるほどサンクス。デマだったか

>>692
何のソフトも使ってない。ガンオンの設定画面で普通に設定できた
694名も無き求道者:2013/01/21(月) 20:52:43.67 ID:wVku/M7B
>>689
ドムピカって何の修正入ったの?
ドムピカ修正しましたとかどっか書いてある?
695名も無き求道者:2013/01/21(月) 20:56:49.36 ID:ODIA/mpm
書いてある
ちなみに修正されたのはドムピカじゃなくてピカキャンな
696名も無き求道者:2013/01/21(月) 21:08:55.01 ID:sUY6mePc
lv自体には特になんもなしかありがと!
あとさ機体強化のアーマーってやる必要ないのかな?
ブースト系優先?タンク以外。
697名も無き求道者:2013/01/21(月) 21:24:45.60 ID:dgu1BkHq
リペアトーチで味方をロックオンした時、された側はロックオン注意って出るの?
698名も無き求道者:2013/01/21(月) 21:37:50.92 ID:61dFTcUk
>>697
一度でも自分に出たことあるかい?
699名も無き求道者:2013/01/21(月) 21:45:30.22 ID:L9pmM8Dt
部隊って副隊長ってのがあるみたいなんだけど、
副隊長なったら何ができるの? ちょっと興味あるっていう
700名も無き求道者:2013/01/21(月) 21:47:15.48 ID:OgrD2Rxq
盾構えてるのに盾側のアーマー減らずに自機のアーマー減るんですが、なにか発動条件あるんですか?
701名も無き求道者:2013/01/21(月) 21:50:12.11 ID:ODIA/mpm
・盾構えてなかった
・後ろから攻撃されてた
・爆風だった

好きなの選べ
702名も無き求道者:2013/01/21(月) 21:53:48.98 ID:UyuXZG6d
>>657
遅レスだけど戦艦は8秒間操作しなければ止まる
操縦者がいなくなっても止まるしお好きに
703名も無き求道者:2013/01/21(月) 21:55:58.65 ID:NnBwSkZR
質問です。ぬるぬるやるにはチップセットX79のやつ選ぶことが
最優先ですか?
704名も無き求道者:2013/01/21(月) 21:56:34.93 ID:OgrD2Rxq
>>701
正面からマシンガン喰らった時なんですが、構えていない扱いになってたんですかね?
よくわからないですが、ありがとうございました
705名も無き求道者:2013/01/21(月) 21:57:38.31 ID:yBEnoWpT
これ機体強化とか最後失敗ばっかだけどやっぱみんな最後は失敗連続のまま使ってんの?
706名も無き求道者:2013/01/21(月) 21:58:18.67 ID:UIu2Eodj
>>699
部隊員誘えるのと部隊員キック
公式に部隊の説明あって一覧あるよ

攻撃した後に盾使うつもりで攻撃しないで居ても構えるモーション発動遅く
正面から攻撃受けると盾に受けないで盾無傷でそのままアーマーだけ削られてで死ぬとかよくある
707名も無き求道者:2013/01/21(月) 22:00:30.54 ID:L9pmM8Dt
>>706
すみません、ありがとうございます
708名も無き求道者:2013/01/21(月) 22:10:02.39 ID:7iH2H1uZ
これって小隊○○リボンを取ると、評価が高くなるとかありますか?
709名も無き求道者:2013/01/21(月) 22:12:04.36 ID:UyuXZG6d
身内 って小隊を誰にでも見えるようにしてるアホは、どんな理由でチェック外さないの?
理由は各々あるかもしれないけど、経験ある人教えてください
710名も無き求道者:2013/01/21(月) 22:15:17.71 ID:UyuXZG6d
>>705
失敗連続になるかどうかは運だからなんとも
失敗覚悟でとにかくステータス上げたいなら強化するし、少しでも成功確率上げたいと思って課金する人もいる
711名も無き求道者:2013/01/21(月) 22:18:34.51 ID:BEfsDSLt
>>703
それが一番いいだろうね
でも2600Kみたいなキャッシュの多いCPUで軽くOCしてメモリを2133MHzぐらいにしたら最低FPSが40ぐらいらしいよ
712名も無き求道者:2013/01/21(月) 22:47:56.38 ID:riMQhxZJ
>>709
誘わなくても身内が勝手に入ってこれるようにじゃないの?
良い迷惑だよね
713名も無き求道者:2013/01/21(月) 22:58:46.23 ID:smqWAGk8
部隊に誘われる?
リアル友人と部隊作ってみたけど掲示板載せても誰もこない。
みんなどうやって部隊員増やしてるの?
714名も無き求道者:2013/01/21(月) 23:15:35.90 ID:Bko+YAuA
FS使っていてシールド耐久値が赤くなったときに
なぜか突然MAXまで回復したんですけど
これってなんでですか??
ポッドとか味方にリペアもらったとかでもないです
715名も無き求道者:2013/01/21(月) 23:40:29.53 ID:TdtB+2cP
>>696
ゴッグはアーマー強化すべき
フル改造+デッキボーナスLV3+アーマーアイテムで
アーマー2200とかいくし

あとは定番のブースト回り改造して
積載量もかなり重要
機体バランス+100で攻撃力4000の攻撃食らっても怯まなくなる=カウンターで格闘当てやすくなる
それに本拠地からの砲撃がメチャ痛くなったから硬けりゃそれにも耐える時間が長くなる

結構鬼のような機体だと思うよマジで
716名も無き求道者:2013/01/21(月) 23:43:13.24 ID:qvGhzCNL
>>715
確かに最近のゴックとかは6000超えでスナイピングしても倒れるが、3発当てないと堕ちない・・・
717名も無き求道者:2013/01/21(月) 23:58:27.22 ID:Vg6NAPoD
大規模の待機画面で名前のとこが、赤だったり、緑だったり、黒だったりしますが、
あれは何の意味があるのでしょうか。
718名も無き求道者:2013/01/21(月) 23:59:46.33 ID:UyuXZG6d
階級
青が左官 金が将官
719名も無き求道者:2013/01/22(火) 00:10:01.34 ID:yezLmFxC
ありがとうございました。
720名も無き求道者:2013/01/22(火) 00:18:02.74 ID:Nzr7SXpl
部隊の副隊長は何名まで指名可能ですか?
得ろ意費と教えてください
721名も無き求道者:2013/01/22(火) 00:38:38.65 ID:fCx+YiuG
狙撃機体って両軍1種類だけ?
722名も無き求道者:2013/01/22(火) 01:00:35.30 ID:JiLMm1OF
昨日まで普通に出来てたのに、ランチャーのゲームスタートを押しても起動せず
エラー番号が030-39E-393となっているのですが対処方法ご存知の方いますか?
723名も無き求道者:2013/01/22(火) 01:10:10.67 ID:49rMPrlF
まだ始めて数日の初心者です
このゲームの操作方法難しく戸惑っています
みんなクルクル動き回って撃破してるのについて行けません
キーボードからパッドに変えた方がいいんでしょうか?
724名も無き求道者:2013/01/22(火) 01:11:43.31 ID:BErtZnDK
マウス(Logicool MX620)のサイドボタンが使えなくて困ってます。
レスを見る感じ使える方とそうでない方がいるようですが、
認識するかどうかはマウス(ソフト)次第なんでしょうか。
725名も無き求道者:2013/01/22(火) 01:27:38.05 ID:sA0j+F3i
>>723
PC用のゲームは大概キーボードとマウスの方が使いやすい
操作なんてのは慣れ
初心者は死んで覚える
726名も無き求道者:2013/01/22(火) 01:27:51.77 ID:TaGRsAT6
奮戦リボンと重撃リボンが全然取れないのですが具体的に何をするのがいいのでしょうか
727名も無き求道者:2013/01/22(火) 01:34:36.10 ID:N0suaW+v
>>726
戦績→リボンで条件が見られる
728名も無き求道者:2013/01/22(火) 01:41:37.48 ID:8fPBgCxY
>>726
重撃2機以上のデッキ組んで
ひたすらスキウレとか戦艦とかエースを叩いてスコア稼ぐ
上手い人ならこんな事しなくても勝手に取れてるはずだから
初心者向けの方法ね
729名も無き求道者:2013/01/22(火) 01:50:17.63 ID:m5WG6Xtv
>>720
部隊レベル3の時点で4人まで
権限は招待までで結局加入の承認は部隊長だけだからあんま意味ない
730名も無き求道者:2013/01/22(火) 02:01:48.30 ID:Cuxz8dqj
>>713
待ってても来ないだろうね
手っ取り早いのはゲーム内の募集から部隊入りたい人の書き込み見て勧誘するとか、ロビーにいる人の一覧見て部隊入ってない人にメールをする
731名も無き求道者:2013/01/22(火) 02:04:54.19 ID:Cuxz8dqj
>>723
キーボード+マウスで一ヶ月やれば慣れる
732名も無き求道者:2013/01/22(火) 02:15:36.66 ID:Zye2dx7b
機体強化で材料不足のまま大最上昇の数値見える方法無いですか?
僅かに見える程度でよく見えません
どこか最大上昇が載ってるサイトでもあればなぁ
733名も無き求道者:2013/01/22(火) 02:29:27.72 ID:3hC1g/jg
>>724
ロジクールの公式サイトに割り当てソフトあるから、それ使うのもいいかも
734名も無き求道者:2013/01/22(火) 03:21:31.38 ID:TfNKce6j
>>730
部隊メンバー複数が戦場上位埋めてたり部隊ランキング上位に入ってるせいか1日に平均1通ずつくらい来たりしなくもない
ちゃんと紹介文欄に○○用って書いてあるのにこれだからがんばってれば意外と来るんじゃないかな
735名も無き求道者:2013/01/22(火) 03:29:40.87 ID:0MkxrEfa
すいません
ミサイルランチャーやサブロックガンについてお聞きしたいんですが
これの武器強化でロックオンを強化すると何が変わってくるのでしょうか?
あとこれらの武器のロックオン時間の短縮方法はあるんでしょうか?
736名も無き求道者:2013/01/22(火) 03:31:35.17 ID:j5nCKcF3
>>723
慣れるためにはマウスの設定が大事
まずマウスの加速を切る
コントロールパネル>ハードウェアとサウンド>デバイスとプリンター>マウス
(これはWin7で解説していますがOSによって微妙に違うかもしれません)
ポインターのオプションでポインターの精度を高めるのチェックを外す
次にゲームを起動して、敵が出ないチュートリアルを始める
マウスをマウスパッドの中央においてマウスを左右に動かして
左右どちらからでもスムーズに真裏を向けるように速度を調整
これで何日かやっていれば、思い通りに動かせるようになると思います
737名も無き求道者:2013/01/22(火) 06:15:05.82 ID:x7R12bbY
>>735
誘導ミサイル系は、ロックオンを強化できません(ロックオンの項目自体がない)
ロックオン時間の短縮もできません
高誘導タイプ(G型)は、ロックオン完了までの時間が他の物より長くなります
738名も無き求道者:2013/01/22(火) 06:17:10.39 ID:6MDk7NH4
3000円課金してガチャやったら金色の設計図のザクデザートとUJ型と
ワーカーとタンクが出たのですがどれで作ったら良いですか?
この中でお勧めな強化とかあれば教えて欲しいです。
それとも金色にはこだわらなくて良いのですか?
739名も無き求道者:2013/01/22(火) 06:43:53.38 ID:7xWQ7D/Z
巣ジムの訓練用バルカンは何を強化するのがお勧め?
エイムに自信は無い
740名も無き求道者:2013/01/22(火) 06:46:53.12 ID:LC3Y+Mob
タンクの迫撃に射程補正は乗りますか?
リペアに乗らなくて愕然としたんですが、まさか・・・
741名も無き求道者:2013/01/22(火) 06:51:52.78 ID:6nVHlHIg
>>739
訓練バルカンなら、ロックオンは素で1000あるから充分すぎると思う。
旧ザクの訓練マシンガンより、と言うか全機体中一番当たりやすいと思うよ。
なので、個人的には 威力→リロード の順番あたりにしてます。
742名も無き求道者:2013/01/22(火) 07:10:47.71 ID:5JACH2Dw
>>738
お前の腕や戦い方がわからないのでなんとも言えないが
重撃メインでデザザクとIIJで悩んでるならIIJを薦めておく
俺ならワーカーを課金フル改造広域Wでポイント厨するか、もう3000円突っ込んでくる

>>740
のるはず。
てかリペアにも乗るはずだが・・・(JCの射程は当たり特性とも言われてるし検証画像もしたらば支援スレにあったはず)
743名も無き求道者:2013/01/22(火) 07:19:41.94 ID:t/B4whp9
なんか+90mでも+9%くらいしか乗ってないって話だったっけ?
トーチFの150mだと163m?
744名も無き求道者:2013/01/22(火) 07:20:11.42 ID:4BOukqeW
初めたばかりの初心者です
基本レーダーと回復ポッドばかり使ってるせいか撃破数が中々伸びません
金のザク1出たのですがダッシュ挌闘が範囲狭いのか中々当てられません
下手なうちは銀のザク1の方が無難でしょうか?

あと重檄で全然倒せないです、チャージバズでそこそこヒットは取れてもアシストばっかで
撃破できません。こちらはデザートザク使ってます
誘導ロケットがいいように思うのですがこれも中々撃破までいかないです

もしよろしければ立ち回りのアドバイス、使いやすい武器や機体を教えて下さい
745名も無き求道者:2013/01/22(火) 07:23:45.36 ID:5JACH2Dw
>>743
あー、表示と違うという話だったら表示と完全に一緒ではないね
乗らないってことはない
746名も無き求道者:2013/01/22(火) 07:28:29.26 ID:5JACH2Dw
>>744
細かい回答はもっとうまい方に譲るとして

> 下手なうちは銀のザク1の方が無難でしょうか?

強化の度合いによるけど銀の方が使い勝手がいいということはない
銀と金は強化回数と金専用武器があるってだけ
通常格闘のほうが使いやすいなら金で通常格闘武器を装備すればいい

> あと重檄で全然倒せないです、チャージバズでそこそこヒットは取れてもアシストばっかで
> 撃破できません。こちらはデザートザク使ってます

よく言われることだが
・ちょっとジャンプして相手の位置に予測するように足元にバズの弾を撃ち下ろして置くように撃つ
・弾速が速いS型を使う
・FPSやTPSの基本だが撃ち合いよりも背後をとるように動く(背後からこっそり撃てば爆風のみなんてほぼ無いだろ)
747名も無き求道者:2013/01/22(火) 07:32:40.63 ID:h3eW0u9m
>>744
場数踏むしかないけど、自分の場合だと撃破数稼ぐのはバルカン、マシンガン
が多いかも
ザク1のロック1000のマシンガンとか、デザザクならマシンガンでロックを
900くらい目処にあげてやってみてはどうだろうか
ちなみに格闘は正面から当てるのは難しいので、立ち回り練習して相手の気付かない
側面や後方からロック無しで当てるとかがいいかも
748名も無き求道者:2013/01/22(火) 07:42:49.01 ID:G0nrQz5D
指揮官以外で戦闘中にチャットしてる人はどうやってるの?
ブリーフィング画面までは左下にチャット入力欄あるけど戦闘中は消えるよね?
749名も無き求道者:2013/01/22(火) 07:46:44.43 ID:x7R12bbY
>>738
金設計図は、機体の開発と強化素材が高いので(武器に使う素材は銀と同じ)
それでも使いたいと思う機体を金にするのがいいかな

デザートザクとUJ
中距離戦が得意な機体、UJの方が使いやすいかも
金設計限定武装のジャミングクラッカーは、実用性が殆どないのが現状

ワーカー
支援が好きでなければ不要かも、支援をデッキに入れていない人も多い
金設計限定の広域レーダーは、広範囲索敵が可能だけど稼動時間が短い
急ぎの索敵や壊されにくい場所から要注意地点をカバー出来る事が利点、スコア稼ぎに使う人も多い

タンク
遠距離砲撃可能な機体、前線の後ろ目に居る事が多いので人によって評価が大きく変わる
金設計限定武装の迫撃弾F2は、砲撃武器の中ではイチ押し性能
ただし他の砲撃武器で8キル(1戦内で)取るまでは開発できません
750名も無き求道者:2013/01/22(火) 07:47:25.05 ID:FjEDu8iY
>>748
Enter押す
751名も無き求道者:2013/01/22(火) 07:49:28.05 ID:4BOukqeW
>>746
>>747
バズーカの偏差射撃に慣れるのが大事っぽいですね、一応FPSはそれなりにやってますが
このゲームの予測撃ちは難しいですね
ロックオンしたら相手にバレるので今まで殆ど使ってなかったです、やってみます

挌闘は下手ならあんまり使わないほうがいいかもしれないなーという気もします
止まってる相手以外は軸ずらされると当たらない事が多いし

アドバイスありがとうございました
752名も無き求道者:2013/01/22(火) 08:02:06.74 ID:CpMZzwaa
>>751
自分もBF以来だがこのゲーム当たり判定クライアント依存なので、
偏差ちょっと早めにするといいんじゃないかな?
ロックオン自分も邪道だと思ったが他fpsに比べると当てやすい、相手が落ちにくいということで
マシンガン系を使う場合はロックして撃ち続けるほうがいいのかなと思う
あとマシンガン系なら単発マシンガン系(F)を勧める
他ゲーFPSに慣れてるならこっちの方が使いやすいかも
753名も無き求道者:2013/01/22(火) 08:09:09.04 ID:LC3Y+Mob
あー射程150だとしたら+150で300になるもんだと勝手に思ってました
15%じゃ実感できなくて当たり前ですね・・・検証してみますありがとう
754名も無き求道者:2013/01/22(火) 08:55:47.55 ID:bQhC2eCO
エラー落ちした後からガンオンだけ音が出なくなったんだ
音量ミキサーを見てもミュートになっていないし
何度も再インストールを試しているのだが改善されない

助けてください><
755名も無き求道者:2013/01/22(火) 09:03:00.65 ID:t/B4whp9
再起動した?
756名も無き求道者:2013/01/22(火) 09:04:24.84 ID:j5nCKcF3
>>753
【機動戦士ガンダムオンライン】支援機体スレpart1
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1358220712/24
この画像を見る限りは射程長いほど延びる感じ
757名も無き求道者:2013/01/22(火) 09:11:50.89 ID:bQhC2eCO
>>755
再起動も2回ほど試しました
758名も無き求道者:2013/01/22(火) 09:20:26.88 ID:6nVHlHIg
>>757
再インストールしたのってガンオン?
サウンドドライバを再インストールしてみては?
759名も無き求道者:2013/01/22(火) 09:26:43.29 ID:3oXsTH1p
>>754
サウンド機能はオンボ?
サウンドドライバーの確認、場合によっては再インスコ
BIOSでのオンボ機能が無効に切り替わってないか確認(音が出なくなった時、コレが無効に切り替わってた事がある)
760名も無き求道者:2013/01/22(火) 09:29:21.20 ID:bQhC2eCO
>>758
試してみます、DL中です

>>759
オンボですね
ガンオンの音だけ出ないのもBIOSの可能性があるんですか?
761名も無き求道者:2013/01/22(火) 09:31:06.67 ID:qwKq/nDP
>>744
自分は重撃メインでやってるのでもし良かったら参考程度にしてもらえれば。

最初は結構辛いかもしれないですが、弾数の多いチャージバズーカを使って、ひたすら弾幕を張るようにしてました。
もちろん中距離が得意なので若干下がり気味で壁に隠れたり出たりを繰り返して適当に狙いをつける感じです。
誘導ロケットについては使いやすいですが、ダメージがあまりないので、ジャブ程度に使っています。これも弾数多いやつ。
たまに工夫して、チャージバズーカ撃ってすぐに誘導ミサイルとか撃ってみると嫌がらせになるかもしれません。

そのうち武器が作れるようになるので、作れるようになったらチャージバズーカを弾速の早いS?にするといいかもしれません。
弾速が早いので思ったところに飛びますのできちんと狙えれば直撃でよろけさせて、2発めも当てるっていうことが出来るようになります。
762名も無き求道者:2013/01/22(火) 09:36:48.53 ID:bQhC2eCO
サウンドデバイスの再インストールもダメだった・・・
何が起こっているんだ・・・
動画とか別ゲーの音はちゃんと出ているのに><
763名も無き求道者:2013/01/22(火) 09:37:54.59 ID:bQhC2eCO
すいません、治った!治った!!
デバイス再インストールの後既定ドライバ選択できてなかっただけだった

ありがとうございました
764名も無き求道者:2013/01/22(火) 10:00:37.04 ID:leTxvPtD
ワーカーの機体性能はアーマーと積載フル強化でいいでしょうか?
また前線に留まっているならトーチは回復量の多いF型の方がありがたいですか?
765名も無き求道者:2013/01/22(火) 10:30:10.55 ID:LH1ROwwN
>>761
レールSもしゅごいらしい・・・
766名も無き求道者:2013/01/22(火) 10:57:13.75 ID:BGTbiX9m
>>764
ブースト関連強化のほうがいいと思うけどね
少ないアーマーを底上げするより、前線についていける、またはすぐに退避できるようにって感じ
積載量を上げるのはブーストボーナスと機体バランスの恩恵が大きいから間違ってはいない

リペアトーチは個人の感覚によると思うが、回復量が大きいほど使いやすい感じ
すぐに全快になるしね。固定砲台を素早く修理できるのもプラス
767名も無き求道者:2013/01/22(火) 11:05:02.91 ID:d5YVfKZ6
チャージバズ、レールはSに慣れると他のはトロくて使ってらんなくなるくらい使いやすいよな
768名も無き求道者:2013/01/22(火) 11:31:18.68 ID:oU67tRQh
機体素材のパーツって手に入れたらどんどん売り払ってGPに変換した方がいいんですか?
どのパーツを売ったらいいでしょうか
769名も無き求道者:2013/01/22(火) 11:37:11.72 ID:TYP6Tf7u
>>768
今のところ必要ないのは☆3の材料だけど、
新機種で必要かもしれないから今は売らないほうがいいと思う。
☆1とか☆2を作る予定もしくは強化する予定がないなら売っちゃっていいと思う。
770764:2013/01/22(火) 12:02:26.54 ID:leTxvPtD
>>766
なるほど、参考になりました。
ありがとうございます
771名も無き求道者:2013/01/22(火) 12:18:06.80 ID:DZs3kKNY
連邦とジオンどっちが民度がいい?
772名も無き求道者:2013/01/22(火) 12:19:15.14 ID:9C3TwWbw
どっちも互いを貶める糞ばっかだよ
773771:2013/01/22(火) 12:22:51.99 ID:DZs3kKNY
>>772
ですよね〜
連邦で遊んでいてギスギスしていて辛いけど、勝っているジオンでもそうなんだ…
だったら、もう連邦でもいいかな…。まだ、どんまいって言ってくれるし。
774名も無き求道者:2013/01/22(火) 12:24:48.54 ID:6I385OVe
おいガチで質問なんだけど、X wheel NT使ってる人いる?

割り当てに成功した人がいるなら教えて欲しい
775名も無き求道者:2013/01/22(火) 12:25:00.66 ID:O1fXAneL
ネトゲはキチガイの避難所なんだから気にしないことだわ
776名も無き求道者:2013/01/22(火) 12:26:13.20 ID:6I385OVe
割り当ては成功しているのにガンオン起動するとダメになるんだが>>XWHEEL
777名も無き求道者:2013/01/22(火) 12:32:53.23 ID:BgFbX634
FSでFマシンガンを威力Max強化使っているのですが、強化余地が3回残ってます。
どれを強化するのが無難でしょか?
集弾、連射、ロックオンで迷い中…
778名も無き求道者:2013/01/22(火) 12:32:57.13 ID:UGbuh7iv
>>776
チャット入力の状態だと割り当てたキー出るけど普通の状態じゃ効かなかった
ゲームガードか何かなのかなぁ
779名も無き求道者:2013/01/22(火) 12:36:02.84 ID:6I385OVe
やっぱりそうか
まじサイドキーつきの高いマウス買って損したわ

連射機能とか欲しかったのに
780名も無き求道者:2013/01/22(火) 12:42:16.87 ID:kKCt60eW
>>774
利用規約の禁止行為に抵触するような質問を本スレですんな
781名も無き求道者:2013/01/22(火) 12:43:26.41 ID:kKCt60eW
と思ったら質問スレか
俺が悪かった
782名も無き求道者:2013/01/22(火) 12:49:07.05 ID:j5nCKcF3
>>779
マウスにユーティリティソフト付いてないの?
783名も無き求道者:2013/01/22(火) 13:23:06.74 ID:+XU63njQ
おいおまえら
wikiに前でろ前でろってかいてあっからー
前でてるんですけどー
即死ぬんですけどー?そんなもんなのかー?
784名も無き求道者:2013/01/22(火) 13:29:12.99 ID:j/jvh6sw
ロックオンと集弾はどう違うのでしょうか?
785名も無き求道者:2013/01/22(火) 13:35:56.26 ID:TYP6Tf7u
>>784
ロックオンはロックオンした相手を照準が追いかける指標
集弾は自分の照準の中心に弾が飛んでいきやすくなる指標

>>783
前出ろってのは拠点占拠とか凸の場合な。
前線でも味方を押し上げるきっかけにもなるのでいいことだ。
悪いことじゃないので慣れるまで何度でも死んでおk
786名も無き求道者:2013/01/22(火) 13:37:55.49 ID:+ap6y91P
>>783
味方と一緒に前出てるか?前で出ることも大切だけど、単独で出てもエサになるだけだぞ

>>784
ロックオン ロックオン時の照準と敵機の距離に影響。高いほど敵機から離れなくなります
集弾性能 照準への弾の飛びやすさに影響します
787名も無き求道者:2013/01/22(火) 14:06:27.97 ID:kayAdHAa
ガンカメラのコツ教えてください
全然撮れない
788名も無き求道者:2013/01/22(火) 14:08:29.28 ID:+XU63njQ
おっけー、もうちょっとなれてみるわー
あとーこのゲーム最初に5000円以下の課金するならお勧めとかあるかんじー?
それとも方向性定まるまで後に回したほうがいいかんじー?
789名も無き求道者:2013/01/22(火) 14:14:58.71 ID:0eQejbfd
続ける気があるなら倉庫は何個か増やしといて損はないと思う
BPガチャ回すなら明日次の追加機体が公開されるからそれ見て考えりゃいい
あと追加BGMも明日からだったかな
790名も無き求道者:2013/01/22(火) 14:26:15.69 ID:+XU63njQ
>>789
おっけー倉庫ね
機体とかは猫に碁盤状態になりそうだしあとにまわすわー
さんきゅ!
791名も無き求道者:2013/01/22(火) 14:26:27.65 ID:85CHsTlm
>>783
大体前出ろーみたいな声の上がる戦場で前に出たって即死だよ
その発言が無い戦場こそ前に出易い戦場
792名も無き求道者:2013/01/22(火) 14:29:22.93 ID:kaTtsMDr
だからって後ろにいても負けるんだけどな
とりあえず拠点踏みは積極的にやるといいよ
793名も無き求道者:2013/01/22(火) 14:53:25.69 ID:OKWAZZLY
拠点の柱を挟んで敵と対峙するの
踏んでる間に味方が駆けつけてくれたらラッキー
踏んでる間に他の敵がきたらアンラッキー
794名も無き求道者:2013/01/22(火) 15:14:53.96 ID:j1jCk9Iy
ガンダムエース3月号に新MSシリアルコード
がついてくると聞いたのですが、本当ですか?
795名も無き求道者:2013/01/22(火) 15:20:08.81 ID:3oXsTH1p
>787
射程な距離感を覚えると撮りやすくなる
連射でマーカー付けまくると楽しい
796名も無き求道者:2013/01/22(火) 15:44:26.13 ID:/8rVlnPP
曲射武器って何?
797名も無き求道者:2013/01/22(火) 15:53:14.55 ID:TYP6Tf7u
>>796
キャノンやタンクの特殊武器、キャノン(榴弾)ってやつ。
798名も無き求道者:2013/01/22(火) 16:08:36.17 ID:D21Knj7K
戦略兵器は一度起動すると破壊不可能ですよね?
799名も無き求道者:2013/01/22(火) 16:28:31.77 ID:q6d4mk47
>>798
起動したら破壊不可
正式開始前は破壊出来たっぽい
800名も無き求道者:2013/01/22(火) 16:40:48.65 ID:D21Knj7K
>>799
ありがとうございます
正式前は破壊できたのですか
だから破壊できると勘違いしてる人が多いのですね
801名も無き求道者:2013/01/22(火) 16:47:09.63 ID:7kCJvxE9
対艦ライフルFって全部大成功で威力いくつまで上がる?
そんなに威力必要ない?
802名も無き求道者:2013/01/22(火) 16:51:52.78 ID:569qpkYI
>>799
あれ、破壊できないの?
ダメージ与えたエフェクトでるのに
チャージ・バズーカtypeF 3発あてても壊れなかったからどんなバランスだとおもったら・・・
(他にも2-3人は攻撃当ててる人が居た)
803名も無き求道者:2013/01/22(火) 16:58:59.74 ID:cUt/BEI8
>>794
61 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン 投稿日:2013/01/21(月) 16:09:34.28 ID:DoghENYw
【緊急速報】ガンダムエース3月号予告
4月号特典
連邦
ジムストライカー

ジオン
アッガイ

1月23日実装予定(延期)
連邦
プロトタイプガンダム強襲仕様

ガンキャノン量産型 砲撃

ジオン
ギャン 強襲

高機動型ザクII(ゲルググ先行試作型) 支援


たまに見る奴だけどたぶんガセ、特典予告ってそんなのあたっけか
あったとしたら2月号でわかってるから3月号はないな
804名も無き求道者:2013/01/22(火) 17:05:55.77 ID:Ii1KWhIv
射撃金を穫りたいのですが、連邦でお勧めの機体構成とかありますか?
無課金なので、装甲ジム / ジム / ジム / ジム位しかできませんが…
ビームライフルのkill数は射撃扱いではないのですよね?
805名も無き求道者:2013/01/22(火) 17:06:16.95 ID:8VUTDA0o
単式マシンガンの連射マクロを作りたいのですが、
毎秒何連射でMAXになりますか?
806名も無き求道者:2013/01/22(火) 17:12:34.26 ID:OY5nkquo
>>804
射撃なんぞトレーナーでとれーなー
807名も無き求道者:2013/01/22(火) 17:14:45.57 ID:Ii1KWhIv
>>806
ジムトレの回復でも獲れるんですか?
808名も無き求道者:2013/01/22(火) 17:15:07.32 ID:CP6RdGC4
昨日始めたんですが、
小隊探してる時よくコメント欄に「戻り早めで」とあるのですが
これは何を意味してるんですか?
809名も無き求道者:2013/01/22(火) 17:15:31.73 ID:HUu6JpoU
量産型ガンタンクのパラ改造で悩んでいます。
初期ジムなどは足回りが大事なのでブースト周りの強化が鉄板のようなのですが、
ガンタンクのような、前線では引き撃ちがメインとなる機体の場合、どのような改造がいいのでしょうか。
使用兵装は迫撃W、榴弾W、初期ボップです。ご意見いただければ幸いです。
810名も無き求道者:2013/01/22(火) 17:16:19.26 ID:5Kserv4p
2日程前に始めたのですが、ほとんどの戦闘で

戦闘開始時に機体選択が出来ない(その画面に行かない)
再出撃時も機体選択出来ず、同じMSで出撃
2回やられたら、やられた場所の画面が一人称視点で表示されたまま、再出撃できなくなる(チャット、マップ確認は出来る)

これってバグですか?
811810:2013/01/22(火) 17:18:00.31 ID:5Kserv4p
あ、マップ確認は出来なかった・・・・
812名も無き求道者:2013/01/22(火) 17:24:32.08 ID:kaTtsMDr
>>807
取れる
わけないだろ阿呆

>>808
よく分からんが、多分戦闘リザルトとかから早く抜けろってことじゃないかな
全員が抜けてないと参戦予約できないから

>>809
速度はチューンしとけ
あとは元々が高いからアーマーのチューンも効果高め
ぶっちゃけタンクなんて戦場にいらんけどな、ジャブロー以外

>>810
ちゃんと4機編成してるんだよね?
聞いたこともない不具合だが、多分バグ
運営に問い合わせてみたらどうだ
813名も無き求道者:2013/01/22(火) 17:25:56.69 ID:0eQejbfd
>>805
マクロは規約違反なんだが

>>804
マシンガン、ショットガン、バズーカ、ライフルといった射撃武器は基本的に射撃撃破扱い。むしろなんで射撃扱いでないと思ったのか
どうしてもとれないなら訓練バルカンでハイエナしたり戦艦のメガ粒子砲やバストライナー使えば稼ぎやすいかな
あと806は単なるだじゃれなんだろうが、ジムトレのSMGHは使いやすくて以外にキルとれる
814名も無き求道者:2013/01/22(火) 17:26:17.51 ID:cUt/BEI8
>>808
戦闘が終了した後の
(報酬としてパネルめくり、乙とかグッドジョブ)←を早くしてルーム出て
次の戦闘が予約できないから、もちろんパネルとか手動でめくるなよ
815名も無き求道者:2013/01/22(火) 17:29:22.84 ID:5Kserv4p
>>812
4機編成です。

戦闘開始後、機体選択出来ず、一番左に配置されたMSで出撃になります。

問い合わせて見ます。
816名も無き求道者:2013/01/22(火) 17:30:27.90 ID:3oXsTH1p
>>809
迫撃砲F+特殊はお好み+ボップF2
これに見合うだけの積載量+ブースト容量・チャージ
緊急は元々が重いし足も遅いから、リペアポッドが近くにある以外メイン撃ち切ったら突撃+低反動砲F+ボップ削りしとる
自分はだけどね
817名も無き求道者:2013/01/22(火) 17:31:52.28 ID:HdyK8/19
>>810
オープンベータの頃にはいくつか報告あった
特定条件下でなるんだろうけど放置されてるみたいだし諦めろ
818名も無き求道者:2013/01/22(火) 17:50:30.27 ID:Ii1KWhIv
>>813
ビームライフルやバズーカは重撃扱いかとおもってました (^^;
情報ありです!
819名も無き求道者:2013/01/22(火) 17:58:37.92 ID:0eQejbfd
>>818
重撃や強襲ってくくりで得られるのは撃破じゃなくポイントだぞ……
射撃リボンや格闘リボンとかは機体関係なく敵を落とした武装で判定して撃破数で決まり、
強襲リボンや支援リボンとかは何やってもいいからその種類の機体で稼いだポイントで判定する
とりあえずわからんことがあったらヘルプみるかwikiで調べることをオススメするよ
820名も無き求道者:2013/01/22(火) 18:53:37.49 ID:8VUTDA0o
ミサイルは色々種類がありますが、
「ロックオン速度」と「ロックオン可能距離」は全て同じ性能なのでしょうか?
もし違うなら、武器強化でそのステータスを伸ばす事は可能でしょうか?
821名も無き求道者:2013/01/22(火) 18:59:44.69 ID:kaTtsMDr
>>820
ロック距離は射程
ロック時間は武器固有でチューン不可

>>818
せめてヘルプとかには目を通そうぜ
822名も無き求道者:2013/01/22(火) 19:28:49.42 ID:u9Ggpbhs
すいません
大規模戦で小隊を選択参加しようとするとたまに「小隊がみつかりません」と出た後に
シャッターがしまったままになってESCでゲーム終了するしかなくなるんですけど
これはどうやれば小隊選択画面に戻れるのでしょうか?
823名も無き求道者:2013/01/22(火) 20:19:44.89 ID:qHs/IrBu
>>822
EScおしてパイロット選択まで戻ってやりなおせばなおるはず
824名も無き求道者:2013/01/22(火) 20:33:08.11 ID:vITXoLv1
パイロットじゃもう手の打ちようがない タイトル画面が正解
825名も無き求道者:2013/01/22(火) 20:34:03.85 ID:Cuxz8dqj
戦艦の操縦ってMSが降下した分ポイント入るの?
826名も無き求道者:2013/01/22(火) 20:39:06.26 ID:9AZo8Sd1
>>798
週末は破壊できた。
昨日はできなかった。
なにが条件なのか、バグなのか正直わからない。
827名も無き求道者:2013/01/22(火) 20:51:52.74 ID:u9Ggpbhs
さっきドムとかが集団でタコ殴りして戦略兵器破壊してたのみたわ
設置したら破壊不可能つーの間違いなんとちゃうか?
828名も無き求道者:2013/01/22(火) 20:53:33.80 ID:u9Ggpbhs
訂正
設置じゃなくて起動後に破壊してた
829名も無き求道者:2013/01/22(火) 21:07:15.80 ID:nT14+Hpd
>>827
元々HP的に起動後に破壊は間に合わないって言われてたよ
途中で落としたりして減ってると間に合うけど
830名も無き求道者:2013/01/22(火) 21:14:09.97 ID:N0suaW+v
戦略兵器や初期設置リペアポッドのHPは上下してるみたいだね
831名も無き求道者:2013/01/22(火) 21:29:36.99 ID:5Ur/BlvF
ジオンでオデッサ中央の川に囲まれた陣地制圧してる時に
砲撃アラートが一瞬鳴って何も振らずに終わるってのが何度もあったんだが
あれは何かのバグ利用でアラート鳴らしてるのか?
832名も無き求道者:2013/01/22(火) 21:37:12.46 ID:0eQejbfd
戦略は起動したらHPがめちゃくちゃ多くなるから破壊はほぼ無理になるだけってどっかで聞いたなあ
公式には起動後は破壊不可って書いてあるがあれは誤情報を載せてるのか?ww
833名も無き求道者:2013/01/22(火) 21:38:45.60 ID:IS1M0gNo
検証動画でフラッシュビームの特性はLv2以下は適用されないといわれてるんだけど
それ以外の特性もlv2以下は形だけなの?
834名も無き求道者:2013/01/22(火) 22:08:43.65 ID:KriR75pA
最近スナを育ててる最中なんだけどどの実弾系ライフルつかっても
しゃがまないと弾がでたらめな方向へ飛んでいくんだけど・・・。
敵のスナは立ったまま正確に打ち込んでくるわけなんだけど
どうやればああなれるんだろう?

わかる方居たら是非ご教授を
自分で調べてみた範囲ではまったく判らず・・・
835名も無き求道者:2013/01/22(火) 22:11:37.99 ID:nT14+Hpd
スコープ覗こうよ・・
836名も無き求道者:2013/01/22(火) 22:21:13.30 ID:sUsaycXD
>>834
調べてないだろ
調べろ
837名も無き求道者:2013/01/22(火) 22:28:02.04 ID:Cuxz8dqj
>>832
やっぱ破壊できるのかね
オレもうろ覚えだけど破壊できた記憶がある
838名も無き求道者:2013/01/22(火) 22:42:50.46 ID:/WbLfLNB
俺は破壊されたことがある
ジョジョ三部の太陽のスタンド使いみたいに
「やったッ!第三部完ッ!」
ってなってたからショックでかかった
839名も無き求道者:2013/01/22(火) 22:43:17.35 ID:sUsaycXD
戦略破壊はα時代じゃねーの?
正式開始してから破壊できたおぼえがない
840名も無き求道者:2013/01/22(火) 22:49:23.14 ID:1Qmy1GrE
重撃リボン獲りたいのですが
ポイントはコンテナや任務の
貢献ポイントでも対象になりますか?

強襲はいつの間にか金が穫れてたんですが
条件がよくわからなくて
841名も無き求道者:2013/01/22(火) 22:50:03.95 ID:bRtkL8aA
こないだのメンテ、ジャブローから激重になって今回のオデッサでもはやゲームにならなくなった。
以前の1年戦争イベの時はオデッサも普通にできてたし、ジャブローだけが重いのかと思ってたら全然ダメ。
これは自分のPCが劣化したのでしょうか?今後良化する可能性は薄いのでしょうか。
842名も無き求道者:2013/01/22(火) 22:53:10.74 ID:ItWAeXG4
>>810
同じ症状だな。頻度は2-3回に1回くらいだけど。
クライアント終了して戦闘復帰しても、背景画面とチャットしか出ない。

クライアント起動直後初戦ならほぼ大丈夫なので、1戦ごとに終了・起動させてるわ
PC買い替えか・・・
843名も無き求道者:2013/01/22(火) 22:53:18.13 ID:Cuxz8dqj
>>839
とりあえず設置されたら逃げずにできるだけ大人数で斬るしかないな
844名も無き求道者:2013/01/22(火) 22:54:02.04 ID:sUsaycXD
>>840
取れる
重撃なら素直に戦闘してたほうが楽にポイトン稼げるけどな
拠点防衛とかしてるとあっというまに金リボン取れるぜ
845名も無き求道者:2013/01/22(火) 22:56:59.67 ID:0eQejbfd
みんな質問する前にこのスレで同じような質問されてないかぐらい調べようぜぇ〜
846名も無き求道者:2013/01/22(火) 23:15:26.38 ID:Q5CaHGFL
支援機の復旧についてなんですが
復旧した場合、自軍のコストダメージと被撃墜数はどうなっているのでしょうか
847名も無き求道者:2013/01/22(火) 23:26:37.73 ID:1Qmy1GrE
>>844
ありがとう。
戦艦で操縦して稼いでみたんだけどダメでした。
自分の機体でってのとなのかな?( ´Д`)=3
848名も無き求道者:2013/01/22(火) 23:42:26.78 ID:OQvOowD3
ドムを使い始めたのですがメインはマシンガンのほうが良いのでしょうか?
マシンガンの相手にピカ武器で対抗すると大抵一方的に削られてしまいます
849名も無き求道者:2013/01/23(水) 00:14:42.60 ID:GbHp312H
>>846
戦力ゲージ減るし撃墜にカウントされる
>>847
重撃を選んでる間に稼いだポイントでリボンが決まる
だから極端な話重撃4機で出撃すればその戦闘でのポイントがまるまる重撃ポイントになる
850名も無き求道者:2013/01/23(水) 00:25:11.16 ID:C9FNEyod
>>849
ありがとうございます!
戦力ゲージも減ってるのか・・・
851名も無き求道者:2013/01/23(水) 00:36:38.76 ID:ENqmCFOB
>>850
復帰すれば連続撃破数は継続
852名も無き求道者:2013/01/23(水) 00:39:42.13 ID:2ZZAfxrp
センリョクゲージは爆散したときに減少じゃね
撃墜だけじゃ減らんと思ったが
853名も無き求道者:2013/01/23(水) 00:51:55.64 ID:GbHp312H
>>852
ほんとだわ、爆散ではじめてゲージにダメージ入るみたいね、ずっと勘違いしてた
846さんスマヌ……orz
854名も無き求道者:2013/01/23(水) 01:07:38.59 ID:2ZZAfxrp
だから1拠点とかのキルデスゲーMAPではリペは結構重要なんよね
げきついされた味方を修復してると終盤でゲージのアドバンテージが大きくなるんでオススメだよ
855名も無き求道者:2013/01/23(水) 01:08:40.53 ID:YPb42oe/
新しい武器を開発するための条件って何でしょうか?
いつまで経ってもロックされたままです
856名も無き求道者:2013/01/23(水) 01:10:59.93 ID:2ZZAfxrp
>>855
素材が足りないだけ
素材買えば作れるよ
購入条件に勲章(リボン)が必要なのもあるけどね

・・・アレわかりにくいよな、俺もしばらく分からなくて初期装備で戦ってたわ
857名も無き求道者:2013/01/23(水) 01:11:02.17 ID:IbaBpHLu
そのロックされてる武器をクリックすれば条件出るだろ
858名も無き求道者:2013/01/23(水) 01:11:35.82 ID:igOe7IMo
このスレのてんぷれを全部一言一句漏らさず読めばわかる
859名も無き求道者:2013/01/23(水) 01:16:37.87 ID:YPb42oe/
>>856
なるほど、ありがとうございます
分かりづらいですね、ゲーム画面からでは分かりませんし
本家サイトも「開発条件を満たすと、武器を開発できます」なんて書いてあるけど
だからなんの条件なんだよって突っ込みたくなります
860名も無き求道者:2013/01/23(水) 01:34:25.13 ID:9abvQgRt
戦艦同士をぶつけたことがある人いる?
やはり両方撃沈して落ちるのかな
861名も無き求道者:2013/01/23(水) 01:38:44.23 ID:igOe7IMo
>>860
そう。
だから相手のHPが減っててこっちが満タンなときに激突されたりすると大損
862名も無き求道者:2013/01/23(水) 01:39:52.30 ID:D1KDyeNx
アーマーやブースト容量をMaxまで改造してたらアイテム(ブースト容量やアーマー強化)使用しても意味ないですか?
863名も無き求道者:2013/01/23(水) 01:40:00.06 ID:2ZZAfxrp
別に戦艦に攻撃判定はないから轟沈したりはしない
まあ、正面から激突コースに入ったらメガ粒子砲の撃ちあいになるんでたいてい接触前にどっちかが沈むけどな
864名も無き求道者:2013/01/23(水) 01:52:46.65 ID:GbHp312H
いや、戦艦は接触したら両方とも落ちるぞ
865名も無き求道者:2013/01/23(水) 01:54:31.15 ID:xCw6H+jq
墜ちるね
866名も無き求道者:2013/01/23(水) 02:10:57.08 ID:ALWDxbNK
戦艦が近づいてるのを気づかずに地上で逃げ回るMSを狙い打ってたら、耐久力8割くらい残ってたのに急に爆発して何事だ?
ってことは1度あった。下ばかり見てるから前はなかなか気づかんなぁ。
867名も無き求道者:2013/01/23(水) 02:21:15.46 ID:9TyG5DIn
あれ、まじでか
誤情報すまん
868名も無き求道者:2013/01/23(水) 02:38:26.28 ID:af0KUDJL
戦艦ぶつけて大破させたら指揮官からokって言われたな
怒られるかと思ったw
869名も無き求道者:2013/01/23(水) 02:44:21.52 ID:njKYyAU7
>>862
たぶんある

>>867
ガルマの体当たりをフィーチャーしてるんじゃないかね
870名も無き求道者:2013/01/23(水) 02:45:03.53 ID:k8qKKuOA
>>868
o(お前を)k(殺す)
871名も無き求道者:2013/01/23(水) 03:21:39.64 ID:z0O0dO89
機体バランスについて質問です
マイナスになった場合のデメリットは分かるのですがプラスの数値が大きいと怯みにくい以外に何かメリットはあるのでしょうか?
特にブースト関係に関係しますか?
872名も無き求道者:2013/01/23(水) 03:35:16.74 ID:2ZZAfxrp
ブースト容量が+される
といっても微々たる量だし、回復が早くなったりはしないけどね
873名も無き求道者:2013/01/23(水) 05:13:31.14 ID:+kY8N3wz
ライトアーマーさんってもしかしていらない子ですか?
出たんだけど作り直すかどうか迷ってます
強化なしの状態で乗ってみた感じはいまいちでしたが。。。
874名も無き求道者:2013/01/23(水) 05:45:32.05 ID:GMYcWKa0
強化すれば装甲(未強化)並みの速さとグフカスクラスのブーストチャージ生かして
一撃離脱や集団に強烈な威力のグレF投げ込んだり、味方襲ってる敵の後ろからBSB3当てたり
コンテナ回収したりとか色々あるじゃない、当てるの上手い奴の正面からさえ戦わなければ結構強いと思う
LA一機欲しいけど全くでないんだよなぁ
875名も無き求道者:2013/01/23(水) 05:47:52.98 ID:QP+AkoQ1
課金なしデッキで
本拠地攻め無双なし戦争で
どれぐらいスコア取れたら
合格?
876名も無き求道者:2013/01/23(水) 05:56:42.10 ID:NdxX29fB
頭上をグルグル回りながらBsb3撃ってくるLAはマジ強いわ・・
俺も作ってみたいけど射撃金たりないしガチャから出ない
877名も無き求道者:2013/01/23(水) 06:01:24.68 ID:7CIVGVk3
>>876
LAのBsb3なら援護射撃の銀リボン3つだったと思った
878名も無き求道者:2013/01/23(水) 06:17:23.32 ID:Gdz4TRDJ
LAは強襲の武装と戦闘レンジで戦うには余りに脆いし
その死にやすさの割にコスト時間も高めなのであまりオススメできない
879名も無き求道者:2013/01/23(水) 06:20:17.59 ID:ffxqhrN+
デイリーに支援スコアとってこいってあるんだけど支援スコアはどんな行動でもらえるスコアですか
880名も無き求道者:2013/01/23(水) 06:30:31.71 ID:ABdgWxJy
>>875
自分でそれなりに働けたと思えば合格
勝敗を気にしないでスコア厨にならんようにな
881名も無き求道者:2013/01/23(水) 06:31:52.24 ID:ABdgWxJy
>>879
支援機体で貰えたポイントは全部支援スコア
882名も無き求道者:2013/01/23(水) 06:39:33.31 ID:VVksMdRS
>>879
公式のゲームシステム→大規模戦→スコアを開いてください
どんな行動で攻撃、支援、貢献スコアが得られるかのリストを見る事ができます
ゲーム内右上の?マークからヘルプを開く事でも見られます
883名も無き求道者:2013/01/23(水) 07:40:03.28 ID:tBtfrwcy
核が壊れる寸前のを起動したら間に合うのかもな

でも少し上に起動後にHP増えるとも書いてあるな、、、
884名も無き求道者:2013/01/23(水) 07:55:43.39 ID:rHImrhEa
質問なんですが、無料ガチャからは、低確立でも絶対に陸ガンやグフカスは出ないんですか
885名も無き求道者:2013/01/23(水) 07:59:31.20 ID:YutWird+
出ません
886名も無き求道者:2013/01/23(水) 08:01:53.78 ID:G2W72Krs
戦略核の起動範囲について質問なんですが、たまに起動しても本拠地が破壊できない場合ってありますよね
あれって、指揮官の範囲設定がミスなのか、運搬役の起動範囲が遠すぎたのか、どっちが原因なんでしょうか?
887名も無き求道者:2013/01/23(水) 08:06:34.28 ID:0ggWX+Gm
>>841
オープンβ参入組だけど
その時は最高画質でも快適だったが、同じく前回のメンテから重くなった
最高画質でやってて、山間の木々とかの表示深度が浅くなったりプレイ中のCPU・GPUのMAX温度が上昇したりしてる
888名も無き求道者:2013/01/23(水) 08:10:11.23 ID:NVsocf20
>>884
ガシャコン回す画面に商品一覧あるだろ
それが内容の全てだよ
889名も無き求道者:2013/01/23(水) 08:11:51.13 ID:NVsocf20
>>886
完全に範囲設定ミス
890名も無き求道者:2013/01/23(水) 08:39:56.69 ID:ABdgWxJy
>>879
>>881は完全にミス
>>882さんを参考に
申し訳ない
891名も無き求道者:2013/01/23(水) 08:43:11.62 ID:ENqmCFOB
>>886
戦艦型は範囲内に少しでも入っていれば破壊可能
要塞型は司令部(中央上部)が範囲内にはいっていないと破壊できない

指揮官はマウスホイールで敵本拠地拡大してから設置しろってことさ
892名も無き求道者
>>875
課金しなくても1位とれる
毎回10以内だし