【UO】教えて君集まれ!その294【質問】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
前スレ:【UO】教えて君集まれ!その293【質問】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1334022957/

 ●FAQに目を通すこと!
  【公式FAQ検索 eSearch】 http://support.jp.uo.com/eSearch/
  【まとめサイト】 http://f32.aaa.livedoor.jp/~oshiete/pukiwiki/pukiwiki.php
  【FAQ-時々見かける質問集】 http://cgi.f32.aaacafe.ne.jp/~oshiete/pukiwiki/pukiwiki.php?%5B%5BFAQ%5D%5D
  【UOの教えて君集まれ! Link&FAQ】 http://uo2ch.at.infoseek.co.jp/
  ・検索エンジン【Google】 http://www.google.com/intl/ja/
  ・2ch過去ログ&現行スレ検索【みみずん検索】 http://mimizun.com/

 ●質問はできるだけ状況を詳しく書きましょう
 ●アイテムの価格に関する質問は自シャードの取引BBSなどで調べてください。
 ※ 音声が正常に再生されない、画面が正常に表示されない等の質問をする際は、
   自作機なら主要パーツの構成、メーカー製なら背面、底面等に表示されている
   型式を調べてOSやUOAの有無なども忘れずに書き込むようにしましょう。
 ●スキル構成等の相談はこちらへどうぞ。
   【みんな】キャラ構成スレ2.1【何いれてる?】
   http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/39576/1192369622/
 ●少しスレを遡って同様の質問がないかチェックしましょう。
 ●時と場合により即答できないこともあります。回答を待っている間に他のサイトで調べてみましょう。
   簡単に答えが見つかることも多いです。
 ●スキルの同期上げ、連鎖上げ、アクセ上げ等はパブリッシュ39で使用できなくなりましたが、
  他の効率的過ぎるスキル上げの話題も控えましょう。
 ●UOSAクライアントは、現在も修正発展途中なので、適切な答えが得られないかもしれません。
 ●煽り・叩きはほどほどに。変な人はアボーンして見なかったことにしましょう。
 ●当スレッドではUO Pro以外のツールの質問は全面的に禁止しています。
 ●その他バグ・チート・不正行為の質問も該当スレを探してそちらでお願いします。
  関連リンク https://eaj.e-srvc.com/cgi-bin/eaj.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_sid=JNo_Xyci&p_lva=&p_faqid=1232
 ●>>950はスレ立て宣言をしてから次スレ立ての努力をしましょう。進行が遅ければ>>980辺りで。
  万が一不可能だった場合はその旨書き込んでください。
2名も無き求道者:2012/08/31(金) 15:07:37.47 ID:QUdNYgFK
●リンク集
 日本公式サイト http://ultimaonline.jp/
 本国公式サイト http://www.uo.com/
 シャード状況 http://ultimaonline.jp/news/maintenance/
 アップデート・一般情報 http://ultimaonline.jp/news/fyi/
 定期メンテスケジュール http://ultimaonline.jp/support/maintenance/schedule.html

 スタッフの最新コメント、初心者の館、SAの説明など「ブリタニア資料館」
  ttp://www.britain.sakura.ne.jp/
 国内外最新情報、プレイヤーコミュニティ情報なら「Lycaeum.net =ブリカツ=」
  ttp://lycaeum.net/
 パッケージの案内、SS撮影ツールなど「ソーサリア案内所」
  ttp://www.rainylain.jp/sosaria/
 総合情報「パラリシャン」
  ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/
 武器防具全般のデータ、ルニック効果、武器速度についてはこちら「UO職人の部屋」
  ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/4812/
 毒学、仕様の検証が充実「素晴らしき毒の世界」
  ttp://homepage2.nifty.com/gray2/uo/
 UO最大のサイト、マップデータやスタッフコメントのソースなど(英語)「UO Stratics」
  ttp://uo.stratics.com/
 UO専用SS貼り板(本スレ御用達)
  http://bbs1l.net4u.org/bbs/6352uotenpl.html

 SA(ステイジアンアビス)の解説
  【公式】「ステイジアンアビス」プレイガイド   http://ultimaonline.jp/game/system/sa/

  「ブリタニア資料館」メニュー左側にステイジャンアビスコンテンツ
   http://www.britain.sakura.ne.jp/
  「Guild Full Moon」内 UOSAマニュアル
   http://f27.aaa.livedoor.jp/~fullmoon/uosa/uosa.html
3名も無き求道者:2012/08/31(金) 15:08:20.17 ID:QUdNYgFK
●テストセンターのコマンド
 ステータスの変更
  set str 数値
  set dex 数値
  set int 数値
  例) set int 125 → intを125に

 スキル値の変更
  set スキル名キーワード 数値
  例) set macing 1200 → メイススキル120にセット
   スキル名は"help skills"コマンドで調べる

 help commands
  コマンドのリストを表示させる(↓)

 help skills
  スキル変更に使用するスキル名キーワードを表示
 give resources
  生産素材や、生産レシピスクロールがバンクボックスに入る
 give armor
  ウェポン/アーマーセットの全アイテムがバンクボックスに入る
 give arties
  アーティファクト、マイナーアーティファクトの全アイテムがバンクボックスに入る
 give tokens
  トークン(Heritage tokenなど)がバックパックの中に入る
 give air
  ペットが染めれる観葉植物がバンクボックスに入る
give seeds
  植物の種などがバンクボックスに入る
 grow_plant
  ロックダウンした植物や床に置いた植物を成長させる
 give plants
  各色の植物を出現させるPlant Spawnerがバックパックに入る
 give crystals
  SA Crafting resourcesがバックパックに入る
 set tithingpoints ○○(○の中には100000までの任意の数字を入れる)
  タイシングポイントを設定できる
 attach ssdebug
  攻撃速度のチェックができる

●メンテについて
 UOの日本シャードのメンテは毎日8:00前後から2〜30分間行われます。
 それ以外の時間にログインできない場合は公式のメンテナンス情報を確認してみましょう。
4名も無き求道者:2012/08/31(金) 15:10:41.58 ID:QUdNYgFK
さっそく質問

8年ぶりに今年の懐かしのブリタニアキャンペーンに参加してみようと思うのですが
今のうちに何かやっておくべきことってありますか?
5名も無き求道者:2012/08/31(金) 15:36:33.74 ID:VD/oUlQ5
>>4
こちらへどうぞ

【UO】教えて君集まれ!その293【質問】
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1334022957/
6名も無き求道者:2012/10/17(水) 19:38:56.64 ID:AExvanFx
UOの初期のふいんきを伝えるサイトなんてないでしょうか?
7名も無き求道者:2012/10/17(水) 21:00:06.73 ID:zcz4+OGy
うるうる
8名も無き求道者:2012/10/17(水) 22:31:34.49 ID:rn2umKve
なまくら、ってどういう意味で使われてる言葉ですか?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1349868414/823
9名も無き求道者:2012/10/17(水) 23:33:03.51 ID:kYJOjwmx
それはなまくら砥石というアイテムのことです
シェイムでシェイムポイントというのを貯めて1〜3Fそれぞれにあるポイントをクリックするとミニボスが出てきます
そいつを倒して原材料を三種類集めるとなまくら砥石という武器から武器ダメージプロパティを抜くアイテムが手に入ります
通常、武器に錬成するとき高品質品だと武器ダメージのプロパティがくっついてきて残り4プロパティしかつけられませんが
なまくら砥石を使うことで最大の5プロパティ錬成可能になります
武器ダメージ自体は他の装備につければ稼げますしね
10名も無き求道者:2012/10/18(木) 00:14:38.18 ID:M5qO9Nah
なるほど、そういうアイテムの存在を今知りました
ありがとうございますー
11名も無き求道者:2012/10/19(金) 21:31:58.66 ID:07+9XLJq
最近復帰しました。
取引BBSは機能していないのですか?のぞいてみましたが壊滅状態で・・・
どこか統合された新しい掲示板が出来たのでしょうか?
ちなみに徳之島のAF(秘宝を取り返すイベント10個集めて1個と交換)が取れた時期くらいに辞めました。
12名も無き求道者:2012/10/19(金) 21:34:54.92 ID:qdFt7d5M
取引BBSはほとんど壊滅状態かと思われます一部を除いて
まあ中で全体チャットで叫べばたいていのものは買えるかなあどうだろうなあ
13名も無き求道者:2012/10/19(金) 21:47:30.65 ID:1yt36ZP7
みんな寂れているとか文句言って使わないからBBSが寂れるんだよ
14名も無き求道者:2012/10/19(金) 22:57:36.55 ID:rlAffV3t
>>11
本スレのテンプレにある
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1350526708/2

1年くらい前なら統合型の取引サイトがあって、シャード間取引とか割と活発に行われていたけど、
ある事情から管理人が手を引いちゃってシャード毎に分裂、今に至る
15名も無き求道者:2012/10/21(日) 15:37:07.78 ID:jOVcCBKj
Djinni's Ring(レプリカ)は
和鯖での大体の相場はいくらでしょうか?
16名も無き求道者:2012/10/22(月) 01:45:49.68 ID:9yV61NxY
古代龍や強ドラのパラゴンって張り付き戦士で倒せるもんなんでしょうか?
17名も無き求道者:2012/10/22(月) 13:04:01.80 ID:mq360QZE
装備次第
18名も無き求道者:2012/10/23(火) 00:49:06.14 ID:o3G2LOYB
19名も無き求道者:2012/10/23(火) 15:01:43.26 ID:mb3kxZrx
ベンダー販売の上限が175Mになってるようですが、そんな金額が銀行に
入るのでしょうか?
20名も無き求道者:2012/10/23(火) 15:07:55.67 ID:rqV45k7Z
各種アプグレしてたら入る
21名も無き求道者:2012/10/23(火) 18:37:19.47 ID:xXhu2aeB
ダンジョンの奥で乗っていたペットもろとも死んでしまいました。
親愛化している大事なペットなのでなんとか生き返らせたいのですが
蘇生は死んだ場所に戻らないとできないのでしょうか?
だいぶ深入りして死んでしまったので、もう一度そこまで行くのは無理そうなんですが…。
22名も無き求道者:2012/10/23(火) 18:49:45.74 ID:NRFJsBmG
ペットの幽霊がいなければ蘇生はできないので、ペットの幽霊が置き去りになっているならまず幽霊を回収
ペット召喚クリスタルにリンクしてあるなら使って召喚
ないならその場まで行ってフォローさせた後リコアウト
コントロールスロットが残っているならログアウトログインでも引き寄せられるけど、たまにうまくいかずに最悪消滅する場合がある
23名も無き求道者:2012/10/23(火) 18:53:54.40 ID:xXhu2aeB
>>22
レスありがとうございます。
諦めてログアウトしてションボリしてたんですが
いまレスを読んでログインしてみたら幽霊がそばに戻ってきていました。
幾らするか分かりませんが、今度からはペット召喚クリスタルというのを用意したいと思います。
24名も無き求道者:2012/10/24(水) 08:38:06.16 ID:cjSKWQPP
Poisoningを0から上げ始めたのですが
25.1でいきなり止まってしまい、
ノーマル毒でも強毒でも上がりません。
ブリでシーフを探して習おうとしても
「これ以上私が教える必要はない」
と断られてしまって途方にくれています。
Poisoningを25.1から上に上げる良い方法ありますか?
25名も無き求道者:2012/10/24(水) 08:49:26.33 ID:dOeILpKU
>>24
適正難易度の毒を使っていないから上がらないだけ
その辺ではノーマルやグレーターではなくレッサーを使う
情報が古くなったコンテンツもあるけど>>2にあるパラリシャンで大概のスキル上げの方法はわかる
とりあえず聞く前に調べよう
26名も無き求道者:2012/10/24(水) 15:54:07.40 ID:Ui3CFHcg
不調扇動キャラがいるのですが、モンスターを扇動する場合、
ぶつける側とぶつけられる側、両方の対象に不調をかけてから扇動する方が良いのですか?
扇動難易度が下がって良さそうですが、
扇動が成功し、殴り合いをさせた場合、
互いに不調が掛かっていると、その文時間が余計に掛かる事になりませんか?
扇動の基本的な掛け方を教えてください
27名も無き求道者:2012/10/24(水) 18:22:46.06 ID:xrVu+nR5
>>26
片方だけに不調和かけるとか、片方は壁にしてそれにぶつけ続けるとか
色々な方法があるし、敵の強さや扇動元に出来るかどうかによって
地形や湧きによっても違ってくるから、その辺は臨機応変にやるしかない
悠長にモンス2体に不調和かけて扇動するまで待っていられる状況か、というのもあるし。

ここが参考になるから、読んでみるといいと思う
カテゴリー「バードのお話」も参考に。個人ブログなので直リン避けます
le-chaton.blog.so-net.ne.jp/archive/c2302753495-1
28名も無き求道者:2012/10/24(水) 18:43:29.12 ID:jWKSxDGn
木ボスの鍵のクエストですが、妖精を規定数倒した
状態でやめておいて、時間おいてからサリバを
倒す方法でメンテ挟んだり時間がそこそこ
たってもクエストはクリアはされないでしょうか?
29名も無き求道者:2012/10/24(水) 19:10:18.09 ID:mtFBEK1s
依頼主の妖精に報告しなければ何時までたってもいける
30名も無き求道者:2012/10/25(木) 11:16:00.80 ID:Pdu1YVWh
バラバラですが、6点お願いします。わかるところだけでもありがたいです。

@狩り中、画面上に「you are free」と出たのは、なんなんでしょうか?
AGドラのステータスは飼いならし後、アナトミー以外もあがるのでしょうか?あがるとしたらその項目を教えてください。抵抗はあがらないですよね。
Bアビスのミニボスエリアは、人がいても後からいって参加して問題ないでしょうか?
C家をパブリックにする場合、気をつけたほうがいい点について教えてください。
Dバードマスタリーあげがらくだと見たのですが、100以降は音楽スキルもあげたほうがよいと読みました。
例えば先に不調和といっしょに音楽を120まであげたあと、いったん100まで落としてから扇動をあげたほうがいいのですか?
あと対象をペットにしても反撃されてしまうのですが、どうすればうまいことスキル上げできますか?
E魔法詠唱後、歩けるようになるのですが、どれくらいの距離、あるいは時間まで平気なのですか?魔法によって違いがあるのでしょうか?
31名も無き求道者:2012/10/25(木) 11:17:25.34 ID:Pdu1YVWh
Fアビスのネズミ沸きの弓が痛いのですが、どう対処すればいいでしょうか?
抵抗マックスでも1発18ダメくらいで、四方八方から飛んでくるのであっというまに死んでしまいます。
G人間のエネルギー抵抗は70ですよね?
32名も無き求道者:2012/10/25(木) 12:58:31.88 ID:qjAJPgDX
>>30-31
Bミニボスエリアに関係なく本来は問題ないとされる
ただ文句をいう人もいるので心配なら一言「おじゃまします」とでも言えばいい
こちらから声を発すれば相手に言いたいことがある場合何か言ってくるし
何も言わないのなら気にすることではないということにもなる
ただ「〜してもいいですか?」など相手に許可を求める言い方をすると
反応待ちを自らに課すことになるしトラブルになりやすい気もする

Cセキュア・ロックダウン・ドア・テレポーターなどの利用者権限の設定チェック
フェルッカの場合他人が入ってきてもいいような環境や心構えや@バンのSayマクロ
近くにPKハウスがあるなどの場合は侵入者チェック用にトラッキングスキルを用意
自宅の中ではスキル値0でも100%成功する

D不調和も扇動も難易度制なので楽器スキルは補正がかからない100でやるのがベスト
マスタリー上げに入る前の段階では100で固定すること
それが済めば120まで上げてしまってよい
ペットに関しては他の人に

E魔法はキャスト後保持できる時間があるけどどれも同じ一定の時間だったと思う
距離ではなく時間なのは確か

F対処法など網羅しないとならないので
まずどんなキャラでやりたいのか明示すること

Gはい
33名も無き求道者:2012/10/25(木) 13:22:21.80 ID:Pdu1YVWh
>>32
レスありがとうございます。
Bは先にいたのですが、後から来たプレイヤーがおくに走っていって、敵を引き連れてきては、私の目の前でインビジを繰り返したので、なにがしたかったんだろうかと悩んでいました。

ドアにも利用権限があるのに気がつきませんでした。これでパーソナルエリアとパブリックエリアがわけられそうです。
3スキル上げ終わるまで固定ってことですね。先が長そうだ。
34名も無き求道者:2012/10/25(木) 13:27:47.01 ID:SYCAbgLD
>>33 どこにでも変な奴、変わった奴はいる
アビスミニボスは、沸き間隔も早くいつでも沸くから
頭おかしいの来たら、関わらず人居ないときやったがいいよ
35名も無き求道者:2012/10/25(木) 13:39:03.86 ID:HEd8ktwC
>>30 A
テイム時: 
a) レス・タク・アナ・レジ 20%ロス(復活しない)
b) 更に、全体的に10%ロス(これは鍛錬で復活可)

抵抗は上がらない。捕獲前に吟味するべし
36名も無き求道者:2012/10/25(木) 13:41:29.36 ID:sIAYJWEn
Boss沸きのスタチューについて質問です。

プレイグビースト=ベドラム
ミノタウロス=ラビリンス
ドレッドホーン=天使沸き(クーシーの森)

で、あってますか?他にもここで出るとか情報あればお願いします。
なんとか自力Getしたいもので・・・
37名も無き求道者:2012/10/25(木) 13:51:47.72 ID:1BzQOzVp
>>35
a) レス・タク・アナ・レジ 20%ロス(これは鍛錬で復活可)
b) 更に、全体的に10%ロス(復活しない)

こうじゃね
38名も無き求道者:2012/10/25(木) 14:27:23.18 ID:3HR3cOZ4
便乗させて下さい。
貰った育成前のGドラなのですが
テイム前のスキル値がわからないのですが
いくつまで上がるか分かる方法はあるのでしょうか?
39名も無き求道者:2012/10/25(木) 14:36:04.79 ID:3HR3cOZ4
追加で質問させて下さい
同じ場所のルーンを大量に焼くのに
手際よくする方法はないでしょうか?

自分がやっている方法はLastSpellのUOマクロで
一個ずつルーンをタゲして名前はctrl+q
でやっています。

UOAマクロやってみましたがルーンをタゲタイプ
にしても「見つかりませんでした」と出てだめでした・・・

40名も無き求道者:2012/10/25(木) 14:39:01.52 ID:MIVTtG2n
名前は後で入れればいいんじゃね
41名も無き求道者:2012/10/25(木) 14:55:00.04 ID:1BzQOzVp
>>38
まるっきりの未育成ならレス・タク・アナ・レジは1.25倍まで
それ以外は100以上ならそのまま、100いってなければ100まで上がる
42名も無き求道者:2012/10/25(木) 15:04:36.94 ID:3HR3cOZ4
>>40
ありがとうございます。
記述ミスですが、一通り焼いた後に一個ずつクリック
してqtrl+qで入力しています。
43名も無き求道者:2012/10/25(木) 18:00:02.99 ID:SYCAbgLD
>>42 uo始めて11年超えちゃたおじさんだけど
俺もお前とまったく同じやり方で焼いてますよ
ショップの宣伝ルーン作成でしょ
ルーン本作成なら、コピーするのが、ストアで販売されてるとかなんとか…

しかし
その手間をはぶこうとする若者と
ジェネレーションギャップに軽くショック

まぁ、SAクラとか手だしてないから俺は解らんが
そっちにはあるカモメ
44名も無き求道者:2012/10/25(木) 18:21:23.41 ID:iXG0TYKf
>>43様ありがとうございます。

私も似たような歴なのですが途中少し休止していたら
わからないことだらけで(笑)
目的はショップ宣伝ルーンとRB集最近売っていないので
ベンダーで売ろうかなーって思いまして。
昔と同じ手作業しかないのかなと。
RB集は手間を考えるとボランティアですよね・・・。
コピーするのはストアで買ってみましたけど
貧乏性なので勿体無くて・・・。
45名も無き求道者:2012/10/25(木) 18:28:01.46 ID:FkFmntNP
46名も無き求道者:2012/10/25(木) 22:38:27.72 ID:6lVQj89R
>>39
ルーンブックに全部焼きたいルーンをいれる

英知のペンを使う

コピーできたルーンブックからルーンを取り出す

早い!

英知のペンについてはUOストアをご覧ください


テイムしたペットが倒したアイテムはペットがもってるんですよね?お気に入りにならないと取り出すことはできないんですか?
47名も無き求道者:2012/10/25(木) 23:53:04.25 ID:MIVTtG2n
>46
テイムしたペットが倒した敵の持っていたアイテムは、その敵の死体(棺おけ)に入ります。

テイム前にその固体が敵の死体からルートしたアイテムはお気に入りにならずとも
テイム後にペットに対してDrop命令を発行することにより足元へ落とすことができます。
48名も無き求道者:2012/10/26(金) 00:02:44.54 ID:cBqcRPDW
倒した棺おけが1時間ずっと空っぽだったんですよね
で、ドロップ命令しようとしたら、お気に入りじゃないと効果がないとわかりまして
なんでだろう
49名も無き求道者:2012/10/26(金) 00:42:04.57 ID:MGN34v7x
>>48
モンスを倒した後に棺桶が1時間消えないこと自体がおかしい。
単なる表示バグだと思われる
50名も無き求道者:2012/10/26(金) 00:51:23.06 ID:cBqcRPDW
いや、そういう意味じゃなくて1時間狩りしてる最中、全部の棺おけがからっぽだったってことです
てっきりペットが拾ってるのかと思い込んでた
51名も無き求道者:2012/10/26(金) 01:06:08.21 ID:MGN34v7x
それもおかしいなぁ
何を狩ってたの?
52名も無き求道者:2012/10/26(金) 08:39:23.33 ID:cmzNBwlt
羊あたりじゃね
53名も無き求道者:2012/10/26(金) 12:36:32.25 ID:yW0vrii2
ウシ特攻とネズミ特攻のタリスマンを探しているのですが見つかりません。相場はどれくらいなのでしょうか?
また売ってくださる方いましたらよろしくお願いします。倭国です。
54名も無き求道者:2012/10/26(金) 13:10:54.06 ID:BHqZskMz
ゼント北の砂漠で虫狩ってたとか?
確かあいつも何も持ってない

>>53
うちのシャードではだけど
牛特攻は捨て値〜売主の気分次第で100kとかもあり得る
ネズミ特攻は200k〜300k程度
55名も無き求道者:2012/10/26(金) 14:18:02.24 ID:SGRnEH20
>>53
両方あるから、今からデスパイス前で待ってる。
お金はいらないから、何でもいいので交換材料をもってきてね。
(ただであげるってのも何か変なので)
56名も無き求道者:2012/10/26(金) 14:55:56.69 ID:yW0vrii2
>>55
タリスマンありがとうございました。
ちょっと楽しかったです。
57名も無き求道者:2012/10/26(金) 14:59:12.90 ID:SGRnEH20
レスして30分後に>>53と出会えたぜ
ブツブツ交換だから、何が来るかと思ってたら
盗みレアのスタッドレッグだったぜ・・・・
しかもヤツはソッコー帰りやがったぜ・・・

なんか、変な気分だぜ、、、、、、現代UOだな、、、、
58名も無き求道者:2012/10/26(金) 15:02:33.92 ID:cmzNBwlt
>>57
やつはちょっと楽しかったって言ってるんだから察してやれw
59名も無き求道者:2012/10/26(金) 15:06:44.92 ID:SGRnEH20
>>58
察してくれよ・・・
60名も無き求道者:2012/10/26(金) 15:09:15.26 ID:SGRnEH20
愚痴ってすまねぇ・・・
ヤツがあのタリスマンで暴れてるのを想って幸せに眠るぜw
61名も無き求道者:2012/10/26(金) 17:37:23.15 ID:vzjYs7ou
>>55
このわらしべ長者めが!
62名も無き求道者:2012/10/26(金) 19:02:03.99 ID:vWLqA7x+
>>57
これがコミュ障こじらせてニートになったやつか。現代病だな。
63名も無き求道者:2012/10/27(土) 00:31:09.33 ID:3K2+XTMe
アイテムの価値がよくわからんのだけど
盗みレアのスタッドレッグがゴミだったってこと?
64名も無き求道者:2012/10/27(土) 01:32:56.96 ID:GZQvkGiO
タクティスGMかアナトミGMのどちらかを無くして
包帯を入れる場合はどちたがよいのでしょうか?
65名も無き求道者:2012/10/27(土) 01:54:43.01 ID:SNYEjTNw
>>63
うん。ゴミ箱に放り込んでも大したポイントにならないし
今はもう欲しい人には行き渡っていて珍しくもないからなぁ
まぁ価値観は人それぞれだけど。

>>64
戦士ならどっちも残す
看護士プレイするならタクを切る
66名も無き求道者:2012/10/27(土) 01:55:37.00 ID:O/dM686s
>>63
あれ1日に1個Doomに沸くやつだろ
67名も無き求道者:2012/10/27(土) 02:07:42.00 ID:tsng/NGT
>>66
400Kなら妥当だな
68名も無き求道者:2012/10/27(土) 10:54:20.83 ID:xIpJR5Dd
>>64
アナトミー無しの包帯って意味があるのか・・・
すき焼きを卵とじの付けて食わないのと同じ
すき焼きの肉を」卵とじに絡めて食う絶妙の美味さはお前も知っておろう
アナトミースキルと包帯スキルをもう一度読んで互いの関連を理解しろよ
69名も無き求道者:2012/10/27(土) 11:08:36.71 ID:gvzsV8ps
>>68
出血止めるのには使える気がする…
70名も無き求道者:2012/10/27(土) 11:15:17.36 ID:O/dM686s
スキル無くても包帯自分巻きすれば出血止められるだろ・・・
71名も無き求道者:2012/10/27(土) 12:14:18.22 ID:me3bCQ4/
>>67
私的に50k〜100k
72名も無き求道者:2012/10/27(土) 15:06:14.82 ID:GZQvkGiO
>>65
>>68
回答有り難うございます。
神秘投擲でスキル入れ替えで包帯入れたら
どうだろうと思ったのが発端です。
アナトミとの関係もパラリさんを見てアナが重要なのは
わかっているのですが、私の理解力だと
アナが無くても回復量減るだけで回復出来るのかなと。
蘇生は無理みたいですけど・・・。
タクが武士のかわりにいれるしかないかなー

すみません、お馬鹿な質問してしまいまして。
73名も無き求道者:2012/10/27(土) 15:44:49.35 ID:QepGh9io
ふと思ったのですが、スタッドじゃなくてレザーはどうなのでしょう・・・
大和民ですが、運が悪いのかスタッドしか・・・
74名も無き求道者:2012/10/28(日) 08:19:46.03 ID:nqLyPZA5
教えてください。
白豚で武器のエリア攻撃が発動した時の
ダメージはヴァンプのHP回復に有効でしょうか?

よろしくお願いします。

75名も無き求道者:2012/10/28(日) 08:45:49.44 ID:6FgVdgro
追加魔法の類と同様に対象外かと。
76名も無き求道者:2012/10/28(日) 10:33:27.29 ID:nqLyPZA5
ありがとうございます。
そうですかー

77名も無き求道者:2012/10/28(日) 21:02:25.28 ID:go4dHrQ2
テスト
78名も無き求道者:2012/10/28(日) 21:21:01.72 ID:KOA9HpKZ
3つ教えてください
毒100%武器を作るにはシャドウルニックが一番いいのでしょうか?
ルニック改良で特攻を作るとなにかメリットがありますか?HPをみていたら「綺麗な特攻ができるのでいい」とかいてったのですが、練成との違いわかりません。
ミノタウロス文明の遺物とはなんでしょうか?
79名も無き求道者:2012/10/28(日) 23:56:39.98 ID:03VB90v9
低級ルニだと予算ポイントが少ないので余ったポイントが他のプロパティに行かないことが多いので
「綺麗な(余分な他のプロパティがついていない)特効ができる」
という意味だと思われます
錬成ですと希少素材を使うので集めにくい素材だとルニで叩く方がいいときもあります
毒100%は黒ルニ以上でないと無理だと思われます
80名も無き求道者:2012/10/29(月) 00:26:10.97 ID:ikdv7Lt+
>ミノタウロス文明の遺物
ラビリンスダンジョンで取れるクエストアイテムだったと思うけど
81名も無き求道者:2012/10/29(月) 02:07:21.93 ID:34Kw53WW
なるほど
逆に高ルニックにはどういうメリットがあるんでしょうか?
限界突破の強度がついても、他にも必ずプロパティがつき、大半の場合無関係のものがおおくて、実用的なものにあたったことがありません
使い方が悪いとおもうので教えてください
82名も無き求道者:2012/10/29(月) 02:16:30.51 ID:34Kw53WW
あと1対1で近接戦闘、ポットもフエィントも不要な場合、最適解はダブルアクスですか?
被ダメがすくなく、相手のhpがばかみたいにおおきいときにはどの選択をしたらいいのでしょう
剣か槍でおねがいします
83名も無き求道者:2012/10/29(月) 08:37:56.60 ID:AAv031B6
>>81 答えはあなたが書いてる通り
実用的なプロパ濁になる可能性もゼロではないから
そこ狙った博打です

>>82 イグノア武器
84名も無き求道者:2012/10/29(月) 09:02:41.03 ID:VL0cwYRq
>>83
便乗で質問です。
よりいい武器にするためには錬成で理想のプロパをつけたものを改良すればいいということでしょうか?
85名も無き求道者:2012/10/29(月) 09:13:40.58 ID:49NqYulL
>>84
改良するにはマジック効果がついていない素体が必要なのでそれはできない
練成と改良を同じ素体に実行する場合は必ず先に改良してから練成になる
86名も無き求道者:2012/10/29(月) 10:30:18.90 ID:VL0cwYRq
>>85
なるほど。ということは、錬成したくても強度が越えて錬成出来なくなる可能性が高いということですね
87名も無き求道者:2012/10/29(月) 11:09:09.85 ID:AAv031B6
>>86 だから、低級ルニの方が人気あったりする

改良で求めてる1プロパだけ付いたのを作成し
天ぷら粉ふって、残り4プロパ錬成する

上級ルニ改良だと錬成する隙間がない物ができ
望んでるプロパが揃うのは稀
88名も無き求道者:2012/10/29(月) 15:37:37.29 ID:AczS5uL6
NPC販売アイテムがどの種類のNPCが
売っているか調べる方法として一覧などが
あるサイト・ブログさんは無いでしょうか?
89名も無き求道者:2012/10/30(火) 10:07:23.52 ID:AJylrsz5
ボイドプールの報酬の地図は別のキャラに渡しても使えますか?
90名も無き求道者:2012/10/30(火) 12:02:07.70 ID:7JI+b4/Q
使えます
91名も無き求道者:2012/10/30(火) 20:06:35.57 ID:iJclXcVN
なまくらの砥石って練成した後では
使えないですか?


92名も無き求道者:2012/10/31(水) 00:55:19.90 ID:nstvZ+nS
使えない
93名も無き求道者:2012/10/31(水) 18:53:34.17 ID:nRdGK+eX
質問
書写のダメup効果って魔法以外の呪文にも効果ありますか
94名も無き求道者:2012/10/31(水) 19:32:32.98 ID:SZXyOXqT
ある。武器につくLightnigなどのダメージも増えるらしい。

ソウルグレイブの射程が短くなる練成は、魔道武器化だけ?
95名も無き求道者:2012/11/01(木) 09:57:30.17 ID:5782Q49h
アイテム改良について質問が2つあります。

@裁縫Sルニで命中+5を付ける方法
(パワフル製造・流血の/殲滅を1ワード保証で合ってますか?)

A大工ルニで回避+5&スタミナ10の作り方
(パワフル製造・堅牢なる/イージスと疾風の/速攻を両ワード保証?)
96名も無き求道者:2012/11/03(土) 07:54:56.26 ID:XZwaOGch
防具、スキル、ステータスはそれらしく整った新人白豚なんですが
具体的にどんな場所でプレイヤースキルを磨いていけばいいんでしょうか?
シェイム2Fで息も絶え絶えです。
あと、このくらいのレベルの白豚が重宝しそうな特効があれば教えていただけないで昇華。
97名も無き求道者:2012/11/03(土) 11:20:09.38 ID:/k9iKF2O
白豚は主に素材集め役に使ってる程度の自分では、
プレイヤースキルに関しては何とも言えないけど、
アビスのミニ湧きから、各種PS、
MLダンジョンの鍵集めにボスとかがまだなら、その辺試しては如何でしょう?

特効に関しては、
自分の主な活動範囲だと、爬虫類、亜人、悪魔、エレあたりは対象が多いから使用頻度高いかな。
アンデッドはタリス任せにしたり、
武器にも付けて常時最大倍率にするかは対象次第で。

対象に特化する状況ならドラや土エレ風エレ、蜘蛛など下位特効も作って…と。

基本、欲しいと思ったら作ってみて、
材料が足りないならエルフ白豚で狩り集めるか掘り伐りか
作成物の使い勝手をみる試し切りにPSやボスしてみる程度の生産志向な身だとそんな感じ。
98名も無き求道者:2012/11/03(土) 11:38:33.54 ID:XZwaOGch
丁寧な回答ありがとうございました。
死ぬのが怖くてなかなか冒険できないんですが
色々揃えて挑戦してみようと思います。
99名も無き求道者:2012/11/03(土) 11:42:34.35 ID:nLPPkjjQ
白豚初心者にそんなとこ勧めるか普通
100名も無き求道者:2012/11/03(土) 11:50:30.95 ID:XZwaOGch
>>99
難度が高いということでしょうか。
もし良かったらオススメの場所など教えて貰えませんか?
101名も無き求道者:2012/11/03(土) 12:05:19.72 ID:6AX3RILZ
まあPSやら鍵集めやらは初心者にはどうだろうな
新シェイムLv2で厳しいならLv1でとにかく白豚の各種スキルやSpMの操作と
不意の大ダメージ受けた時の引き際とか抱え込んでいるモンスを手放すことへの慣れとか
基本囲まれずに1対1でやることとか場内整理の手法とかその辺からやっていくべきなんだろうね

死ぬのが怖いのもよくない
死んでからの復帰のし方とかどこまでいったら引くべきかの見極めや
余裕の持ち方を知るためにギリギリのラインを模索しつつ何度も死ぬべきだと個人的には思う
102名も無き求道者:2012/11/03(土) 12:47:34.95 ID:p+V0KhLy
ツキウルフに囲まれてみると初歩的なことは分かると思うぜ
103名も無き求道者:2012/11/03(土) 16:08:58.02 ID:SIUb+xSP
>>96
ファンダンサー道場でサキュバス姐さんとか
カオスで黒閣下たまに金閣下とか、楽に勝てるようになってから
PSやMLダンジョンでも遅くはないよ

アビスのミニボス湧きなら、統制のゴブリンが楽だと思う
次は達成の悪魔あたりかな。人それぞれだろうけど。
特効は各種上位(爬虫類・悪魔・エレメンタル・鋏角類・亜人・アンデッド)が
一通り揃っていれば、普段の戦闘で困ることはないんじゃないかな
104名も無き求道者:2012/11/03(土) 17:21:25.65 ID:XZwaOGch
本当にありがとうございます。
みなさんの回答を参考にして色々やってみようと思います。
105名も無き求道者:2012/11/03(土) 23:15:50.89 ID:BGRwTUjX
>>96-104
良い質問&詳しい回答ありがとう。
横からだけど私も白豚初心者で同じくらいのレベルなので
このやりとりすごく参考になりました。
106名も無き求道者:2012/11/04(日) 00:01:38.80 ID:10Sl9ywm
ついでに言うならポーションも使い慣れておいた方がいいな
回復系なんて当たり前のものでなくステアップ系やPMPOTとインビジPOTもケチらず必要に応じて使えるように
単価が低いものでも所持品となると使用を渋る人とかいるけど消耗品は使ってこそだし
どうせ狩りの稼ぎで余裕でペイできる
107名も無き求道者:2012/11/04(日) 19:06:33.15 ID:0qeIgvqT
質問
呪ダメ28%ってスペルブックを持ってる人がいたんだけど、
あれって書写で作れるの?
今俺まげが110なんだけど、9%が限界だ・・・
108名も無き求道者:2012/11/04(日) 19:08:06.51 ID:0qeIgvqT
あ、赤本じゃない普通のスペルブックね
109名も無き求道者:2012/11/04(日) 19:11:06.74 ID:2ZhLVZai
昔のイベントで取れたやつだな
110名も無き求道者:2012/11/04(日) 19:20:33.57 ID:qG07n62w
>>107
これだね 「War of shadows」
http://www5a.biglobe.ne.jp/parari/uo/news/publish56.html
最高で魔ダメ30。
111名も無き求道者:2012/11/04(日) 19:38:06.43 ID:0qeIgvqT
>>109-110
おお・・・
ありがとう・・・
出回らないだろうな・・・
112名も無き求道者:2012/11/04(日) 20:24:39.05 ID:Z35LzMjq
猛攻のスペルブックで我慢しなさい
113名も無き求道者:2012/11/04(日) 21:04:36.46 ID:qG07n62w
>>111
持っていて死蔵している人も多いと思うから
ヘルプチャットあたりで声かけてみたら?
114名も無き求道者:2012/11/05(月) 03:20:12.66 ID:N4bCnhMO
age
115名も無き求道者:2012/11/05(月) 17:36:45.93 ID:AQMqbg7t
もう一般市場からも消えたアイテムだから結構な金積まないと買えないかもな
116名も無き求道者:2012/11/05(月) 18:13:26.63 ID:/BvLh7lh
とは言え実際のところ記念品以上の価値なんてないからなぁ

特攻のない魔法ダメージ30なんて屁の突っ張りにもならないし
マナ回復3はテイマーなら欲しいのかもしれないけど
それなら詠唱可魔導武器に回避低下とあと何か1個錬成してペットをサポートした方が強い
というように実用度はほぼないから言うほどお高い物にはならないはず
117名も無き求道者:2012/11/06(火) 11:37:45.73 ID:YLpn/skY
改良練成についてです。
乏しい資材と地金が一つあるだけなので、なるべく効率よくと思い、質問します。

皮首(orメンポ)を作りたいのですが、必要(欲しい)プロパが
スタミナG、マナコスG、マナG
物理0、炎22、冷気17、毒9、エネ0  瞑想可or不可不問

作り方をご教示いただければ幸いです。
(ルニックなどは一通り揃ってます)
118名も無き求道者:2012/11/06(火) 12:37:36.62 ID:eRPhAJ2F
数値を妥協したくないならBルニ博打でしか無理じゃね?
119名も無き求道者:2012/11/06(火) 12:41:17.58 ID:/dW8JkzF
>>117
現実的には無理です。

必要な錬成強度を考えると、
 スタミナG、マナコスG、マナGで錬成強度が330%
抵抗に関しては皮首+H皮(錬成後)強化の場合
 FRは目標22 - 基礎抵抗4 - 素材3 = 15 = 錬成強度 100%
 FRは目標17 - 基礎抵抗3 - 素材2 = 12 = 錬成強度 80%
合計で330% + 100% + 80% = 510%
錬成できるのは500%までなので錬成は使えない。
mempoでも同様。

理論上はBルニで可能だが、希望通りのプロパ5つが付く確率は非常に低い。
参考 ttp://hwbb.gyao.ne.jp/iceage-a5w/Imbuing_Armor.html
120名も無き求道者:2012/11/06(火) 12:46:14.39 ID:NkJRv4OP
ベースアイテムで冷気15ついた奴を用意できれば行けなくね?w
121名も無き求道者:2012/11/06(火) 12:52:15.58 ID:eRPhAJ2F
HQボーナスは毒にも最低4つかなきゃいけないからどっちにしろ無理じゃね?
122名も無き求道者:2012/11/06(火) 13:20:48.24 ID:T0knnuVe
木防具でもいいなら可能だったのに
123名も無き求道者:2012/11/06(火) 13:47:31.00 ID:GRH7NRiV
冷気15のペースにスタミナ、マナコス、マナ、炎をMAX練成して毒抵抗を7だけ練成
H皮強化でおkじゃね
124名も無き求道者:2012/11/06(火) 15:10:27.53 ID:YLpn/skY
>>119-123
あまり改良練成を理解できてない質問にも関わらずありがとうございます。

無理であることは了解しました・・・
少しでも完成に近づけるために、マナ+の数値を下げるにしても現実的に無理
でしょうか?
もしできるのであれば、どういった手順で作成すればロスがないかご教示いただ
けると嬉しいです。何度もすみませんがよろしくおねがいします。
125名も無き求道者:2012/11/06(火) 15:17:47.85 ID:PkrUQ8Ua
瞑想不可でもいいのに、革首なのは
はずせないこだわり??

それこそ、そこがネックなんだけど…
126名も無き求道者:2012/11/06(火) 15:22:35.69 ID:YLpn/skY
>>125
すみません、、、できればメンポを作りたいのです。
鉄メンポでも皮メンポでもいいというとこから、瞑想可or不可不問となったわけです。

あの渋さがたまらないのです・・・
127名も無き求道者:2012/11/06(火) 15:30:13.67 ID:irFH5FmR
復帰人です。

裁縫スキルだけでマジック効果がついた皮鎧を作りたいのですが
@ルニックソーイングキットのS、H、B、では作れなくなっているのですか???
A作るには、ノーマル皮で高品質皮鎧を作る→改良する、しかないのですか?

仕様が変わっていてあれあれあれ?という感じです。
128名も無き求道者:2012/11/06(火) 15:40:42.52 ID:irFH5FmR
>>127
自己解決しました。ソウルフォージのそばで作成していました。
すれ汚しでした。
129名も無き求道者:2012/11/06(火) 16:45:44.35 ID:T0knnuVe
>>124
>>123のやり方で可能だけど冷15のベース品作りで心が折れるかもしんない
マナ7でもいいんだったらベース品は毒抵抗7ついてさえいればいいからこっちのほうが手っ取り早くて現実的
あとは天ぷら粉降ってからスタミナ8マナコス8マナ7炎15冷気12を錬成して、H皮強化するだけ
130名も無き求道者:2012/11/06(火) 17:38:54.95 ID:YLpn/skY
>>129
やってみましたが、やはりできないです

スタG、マナコスG、マナF、炎&冷気抵抗をMAX練成して
、匠の地金使ってH皮強化

しかしながら抵抗が 8-18-16-9-7 が最高
最初の素材が悪いのかもしれませんが、何が悪いのか正直わかりません
131名も無き求道者:2012/11/06(火) 17:48:40.64 ID:ESJce5/f
>>130
たま〜に強化後の表示が反映された無い時があるから
一旦セキュアに入れたりログインし直したりしたら表示が直るかも
132名も無き求道者:2012/11/06(火) 20:38:35.04 ID:tJ41N2er
あああるなあ
チキン使って強化してあれえ?強化されえてねえと思ったらリログで直ったことあった
133名も無き求道者:2012/11/07(水) 07:35:37.34 ID:MVAn3M60
速度マント装備(狂脚とかは持ってません)の白豚で
速度無しリーフを最速で振り回すには
スタミナはいくつくらい必要でしょうか
今は素の状態でスタミナ176です
緑閣下に速度抜いて命中低下入れた武器でやろうと思ってます
134名も無き求道者:2012/11/07(水) 07:37:25.89 ID:MVAn3M60
あ、1.25秒振りに速度5でスタミナ150↑必要なのは知ってます
聞きたいのは実用上、スタミナがいくつ必要かということです
スタミナリーチはMAXで武器に入れる前提で教えてください
135名も無き求道者:2012/11/07(水) 08:01:49.42 ID:AgYHInjJ
カース入れられてstm150以上ならいんじゃね
136名も無き求道者:2012/11/07(水) 09:23:00.79 ID:XeJNaX3M
速度脚やアクセを手に入れて速度20にするとかなり楽になるよ
137名も無き求道者:2012/11/07(水) 11:40:29.83 ID:tnt9zE9H
緑閣下相手にスタミナ150を維持し続けるのは難しいよ
全然安定しないと思う
最低でも速度20まで上げてスタミナ120で最速維持ぐらいにしないと
138名も無き求道者:2012/11/07(水) 11:57:54.51 ID:MVAn3M60
ちょっと緑と戦ってみたところ
確かに150を頻繁に切ってました
速度装備が揃うまでは現状のままでやってみます
酸ボスのほうは150は維持出来そうな感じでしたんで、やるならそっちで
139名も無き求道者:2012/11/07(水) 12:00:50.15 ID:2thZHw5T
赤POTがぶ飲みとか?
140名も無き求道者:2012/11/07(水) 20:49:50.62 ID:CDELjx3z
ダメージ受けるとスタミナ減るからなあ
141名も無き求道者:2012/11/07(水) 21:14:50.65 ID:KqYdYafg
L5毒もあるしな
142名も無き求道者:2012/11/08(木) 13:51:46.26 ID:CYN7h6it
先日のパッチの後UOAを立ち上げるとデータストリームエラーが
出てしまいます
一応ゲームは起動できるのですが、改善策はないでしょうか
143名も無き求道者:2012/11/08(木) 14:45:51.41 ID:IJKrt0+I
待つ
144名も無き求道者:2012/11/08(木) 18:44:47.78 ID:57cFq6pb
砦の1Fの地面が見えている部分は建築前にマークしておけばリコールで入ることは出来ますか?
145名も無き求道者:2012/11/08(木) 20:26:11.73 ID:s2dUnqZe
不調和をバードマスタリーであげるにはオンオフ連打とよんだのですが
苦難を歌を詠唱して、自分をターゲット、1秒もまたずに切る、すぐに詠唱を繰り返せばいいのですか?
まったくあがらないんだけど。もしかして遅延10秒とか入れないとアンチマクロになるとかありますか?
146名も無き求道者:2012/11/08(木) 20:40:24.35 ID:V7USOyL+
>>144
できます
147名も無き求道者:2012/11/08(木) 20:50:33.55 ID:jxX/BHO7
>>145
マスタリーの難易度自体がかなり低いのでそう簡単には上がらない
30分に0.1上がればいいほど
早く上げたいのなら普通に不調和使ったほうがいい
148名も無き求道者:2012/11/08(木) 22:12:31.50 ID:U6QTQgCQ
>>145
アンチマクロはないよ
詠唱後再び詠唱するマクロ組んでそれを何回も繰り返すマクロ組んで自分はやったな
上げるときはスキルブーストしてるアクセがあったら必ず外してマナ回復多めの装備でやるといいよ
あとスキルストーンがあれば何個かスキル抜いておくと上がりやすい
実戦で使ってあげるのもありだろうけどまあマスタリー上げの方が楽だよ
149名も無き求道者:2012/11/10(土) 00:18:23.97 ID:C2Zopovl
魔法スキルでPSを食べてなくて上限が100の状態で、素の状態でスキル値100。
これにアクセサリーで+15を装備したら115の効果があるのでしょうか?
それともPSくってないと100までしか効果がでないのでしょうか?
補正値を表示しても100にしかならなくて混乱してます
150名も無き求道者:2012/11/10(土) 00:28:56.55 ID:5wZuuxyZ
>>149
PSC使用しないと100までの効果しかない

魔法85しかない時にアクセで+15すれば100になる
151名も無き求道者:2012/11/10(土) 00:45:20.94 ID:QihHHgo8
もしくは、リアル値GMで詠唱可の魔道武器-15とか持った場合に、
アクセで+15してれば相殺してGMで魔法使ったりとか。
152名も無き求道者:2012/11/10(土) 14:49:51.91 ID:3OAR+hCW
最近始めた者ですが3Dのクライアントについて質問です。

毒塗りスキルを使った時にターゲットカーソルが出ますが、
・毒をクリックしたらカーソルが一瞬チカチカして消える
・マウスのクリックを叩く様に一瞬だけ押せばカーソルが残る
・2Dクライアントの場合だとカーソルが残る(毒選択後に遅延がある?)

という状態になっていて毒塗りがまともに出来ません。
これは現在の3Dクライアントの不具合なのでしょうか、
それとも自分の環境の何かが悪いのでしょうか?
クライアントか環境の問題で、且つ対応策が無ければ
毒塗りを使う時だけ2Dクライアントにするしかないのかなと思っています…。

マウスは複数のマウスを試したりソフトから左クリックを試したりしましたが
やはり左クリックを一瞬で離さなければカーソルが消えてしまう様です。
毒塗り以外の、1回で2つ以上のターゲットを選択する場面でも再現されます。

windowsXP [email protected] メモリ4GB グラボGT430
153名も無き求道者:2012/11/10(土) 15:53:07.04 ID:BkzaKNzR
>>152
試してみたけど普通にターゲットカーソルが出ました。
毒アイコンを右クリ→ターゲット→カーソル表示になっていますか?
154名も無き求道者:2012/11/10(土) 15:53:59.09 ID:728trx60
>>153
単にホットバーに毒塗りスキルを入れただけなのか
毒塗りのマクロを組んだのか
後者ならマクロの組み方が悪いかもしれない
155名も無き求道者:2012/11/10(土) 15:54:34.00 ID:728trx60
アンカーミス
×>>153
>>152
156名も無き求道者:2012/11/10(土) 16:01:18.00 ID:6A/OacyB
よくボスやPSCをやってる白豚の者ですがイベーションの使い所がよくわからんです
濫用は出来ないしピンチ時に退避せずにいるには頼りないし…
定石となっている利用法があれば教えて下さい
157名も無き求道者:2012/11/10(土) 16:09:39.63 ID:KQPOVmM8
>>149>>150>>151
ありがとうございます

PS食べた場合しか有効ででないとすると、バード系スキル難易度が158の相手には不調和や沈静は聞かないということでしょうか?
バードスキル+25以上の相手には成功率が0%と読んだので、120であったとしても145までしか最大で使えないってことですか?
158名も無き求道者:2012/11/10(土) 16:20:10.13 ID:728trx60
>>157
バード系のスキルの成功率は音楽が100.0を超えると成功率にボーナスがつく
なので、音楽と不調/沈静/扇動の双方が120.0ならバード難易度160.0のあいてにも通用するようになる
成功率はNQ10%HQ20%特効30%くらいだったか
159名も無き求道者:2012/11/10(土) 16:23:30.10 ID:QihHHgo8
>>157
音楽スキルGM以上での成功率底上げ補正を忘れてる。
難易度160に近い対象に不調和かけるなら、一時的な補正ででも
音楽・バード両伝説が基本かと。

扇動の方は、対象二つの難易度の平均が関係してくるだかで、
雑魚とボスでなら可能だったりするし。

更に現在ではマスタリー習得してるバードスキルの成功率上昇補正あったかと。
160名も無き求道者:2012/11/10(土) 16:41:41.37 ID:3OAR+hCW
>>153
毒塗りの右クリックメニューはカーソル表示で、毒塗り使用時点ではカーソルが出て
ちゃんとそのカーソルで塗る毒を選んでるのですが、その瞬間Dクリックしたような挙動になり
ターゲットカーソルではなくなり武器を選ぶ事が出来なくなってしまいます。
ただしマウスをはじくように一瞬だけクリックするならカーソルが残ってちゃんと武器選択できますが・・・。

>>154
手動です、情報力が少なくてお手数おかけします。
161名も無き求道者:2012/11/10(土) 17:57:50.65 ID:BkzaKNzR
>>160
ハサミをホットバーに入れてクリックするとどういう挙動になりますか?
カーソルが出ないのであればマウスかマウスの設定がおかしいのではないかと思います。
そうでなければ別のホットバーのマスに新規でアイコンを入れ直してみるとかどうでしょう。
162名も無き求道者:2012/11/10(土) 18:03:04.16 ID:BkzaKNzR
>>160をよく読んでなかった><
バックパックの表示が2D表示だと上手くターゲットされない場合があります。
UIを入れているのならそれが原因かも
163名も無き求道者:2012/11/10(土) 18:14:48.89 ID:3OAR+hCW
>>161
ハサミをホットバーに入れてクリック
・普通にターゲットカーソルが出ました、布指定で包帯に出来ます。

毒をホットバーに入れてクリック
・普通にターゲットカーソルが出て、毒も指定出来ますが毒を指定と同時にカーソルが消えて
 続けて武器を指定出来ません。

バルクDEED指定アイテムを登録
・1つ登録する度にターゲットカーソルが消えて登録ボタンを押しなおしています。

毒やバルクの様な1回で2度以上のターゲット指定する場合のみに不都合が出ています。
またホットバークリック、Fキー、ホットキー全て同じ挙動を取っています。
ホットバーのマス移動をしても挙動は同じままという結果になりました。

箱等はダブルクリックしないと開かないので勝手にマウスが暴れてるのでは無いと思っていますが、確証はありません・・・。
マウスは複数のマウスを試したりソフトでマウス以外の入力から左クリックを再現したりと
いろんな手段を試してみましたが全て一瞬でキーを離さなければターゲットカーソルが消えてしまいます。

皆さんのご意見を聞く限りこれはこちら固有の現象だということだけでも解ったので
もう少し色々試して改善出来ないか調べてみます。
もしよければ、正常に動く方はクリックを長押しで毒を選択して、同じく長押しで塗った場合の挙動等を教えていただけないでしょうか。
164名も無き求道者:2012/11/10(土) 18:22:53.71 ID:3OAR+hCW
>>162
ありがとうございます、1つ解決しました。
UIは今はPinco's UIをいますが、この状態になったのはUIインストール前からなのと
デフォルトに切り替えたりも試しているので直接の問題ではないと思います。

仰るとおりバックパックは2D表示でした。
マウスをはじいた時はしっかり塗れたのと、アイテムのマウス選択時の色で確認してたので
ターゲット自体は確実にしていたと思っています。
ただコンテナを3D表示に変えることで、普通に毒塗りを使えるようになりました。

個人的には2Dコンテナが好きなので都度切り替える事になりそうですが、
クライアントを丸ごといちいち切り替えるよりは数段マシなので暫定的にこの方法で対処しようとおもいます。

3Dクライアントでの2Dコンテナがいけなかったのか、
はたまたやはり私のPCの問題か、インストール中にどこかおかしくなったのか・・・
気になる部分は残っていますが、おかげで毒塗りがやっと普通に使えるようになりました。
本当にありがとうございました
165名も無き求道者:2012/11/10(土) 18:30:38.66 ID:BkzaKNzR
>>164
2D表示でターゲットカーソルを使用する場合よくあることです。
私も普段は2D表示でバックパック内のアイテムを沢山使用する場合は
グリッドやリスト表示にして使用してます。
166名も無き求道者:2012/11/10(土) 18:34:12.39 ID:3OAR+hCW
>>165
なるほどそうだったんですね・・・。
正直今まで毒塗りの度に「ホアタァ!」とか言いそうな勢いで指先でマウスを突いてたので
これで突き指の心配からは開放されました。

今日は徹夜で毒塗り頑張ります、本当に助かりました。
167名も無き求道者:2012/11/10(土) 22:14:08.04 ID:GrDW1c+d
復活の種の作り方を教えて下さい。
168名も無き求道者:2012/11/10(土) 23:22:10.15 ID:u+MYkkvx
ガーデニングで植物を育てて種を収穫
収穫してバックパックに入る時に5%の割合で全ての種が復活の種に変化することがある

もしくはアビスの均衡エリアでネズミ狩り
戦利品として棺桶に入っていることがある

というか「UO 復活の種」でググれば出てくる程度のことだし
聞いてから返事が返ってくるまでの間に調べた方がずっと早い
169名も無き求道者:2012/11/10(土) 23:37:18.36 ID:GrDW1c+d
>>169
レスありがとうございます
緑のトゲみたいに特定の植物からしか取れないのかと思ってました
170名も無き求道者:2012/11/10(土) 23:47:49.18 ID:KQPOVmM8
レスありがとうございました。バードの項目したよんでなかったので、音楽の項目を読んで理解しました

別の質問ですが
STR+5
DEX+5
マナコス-5%
幸運−100
命中+5
速度+5

マジックアイテム上級
という表示のアイテムは命中部分の数値を練成であげることはできますか?
アーティファクトの表示はありません
171sage:2012/11/11(日) 00:26:20.62 ID:1q/3cZZI
最近復帰したんですが、みなさんゴールド稼ぐためにどんな事をしていますか?
昔はリコールスクロールを売ってたんですが、今はベンダー販売じゃなくて狩りが
主流なんでしょうか??
172名も無き求道者:2012/11/11(日) 00:28:48.51 ID:1q/3cZZI
下げ間違えた・・・すみません。
173名も無き求道者:2012/11/11(日) 00:59:29.25 ID:uq5hBbbE
>156
 ボスとの出会い頭で魔法ラッシュ使われる前とか
 退避せずにはいられない時に使って頼りないと感じるなら、その逃げは良い判断だと思う
 PCの回避性能に寄るところが大きいので、自キャラと相談してくだされ

>170
 >>2のUO職人の部屋に練成の強度やら補正やらが一通り載っているので、
 そこを熟読してください

>171
 インフレが進んでいるので店売りでお金を貯めるのであれば、高額商品取引が主流
 お金を貯めている人は、それぞれ得意分野でやってる
 質問スレより本スレの雑談で話題ふった方が色々な意見が聞けると思う
174名も無き求道者:2012/11/11(日) 01:07:11.48 ID:kou4da2v
>>170
強度的に余裕はあるのですが、なにか他のルールで練成できないってことはありませんか?
高い買い物なので知っているかたいたらお願いします
175名も無き求道者:2012/11/11(日) 01:07:47.91 ID:1q/3cZZI
>173
ありがとうございます。スクロールで地道にってのは難しいみたいですね・・・。
176名も無き求道者:2012/11/11(日) 01:14:43.42 ID:x+6Xtymy
>>174
>>170のアイテムは練成不可
練成の制限については職人の部屋に詳しく載ってる
177名も無き求道者:2012/11/11(日) 01:23:26.18 ID:ljLjs8E3
>>175
今はリコスクをNPCが売ってるんだよ・・・

一発逆転を狙うなら、スリサーやタングル、酸ドラやMLエプロンなどの
高額で売れるAFをゲットする
手段を選ばないなら、UOストアで匠の地金や転送トークンなどの
売れ線アイテムをRMで買って、UO内で売ってgpに換金する とかかなー
178名も無き求道者:2012/11/11(日) 01:56:06.13 ID:bLKbPodC
欲を出さずに地道に稼げばある程度の金を貯めることは簡単なんだよね

白エッセンスなど需要のあるエッセンスを10個で100kとか捨値で
ヘルプチャットで叫べば、確実に現金収入になる

金無いのなら相場云々ほざかず
ルナベンダーの半値で叫んでおけばルナベンダーオーナーや転売屋などが仕入れにと確実に買ってくれるw

インゴにしろバークにしろシコシコやって、誰もが飛び付く破格の値段で売ればええ
179名も無き求道者:2012/11/11(日) 07:49:49.36 ID:vteLrP4b
家にベンダー置いたりスタックできる資材ならマジンシアのブローカー雇って売るのもいいと思うよ
180名も無き求道者:2012/11/11(日) 09:07:52.61 ID:dIvfvOIk
>>173
レスどうもです
見極めには慣れが必要そうですな…
181名も無き求道者:2012/11/11(日) 10:12:37.36 ID:I1GNBW0d
>>180
見極めには〜には同意だけど、例に出してるモノだと、
プロパティ数が5個を越えてる時点で練成不可確定だから、
強度計算するまでもないやね。
182名も無き求道者:2012/11/11(日) 10:20:51.70 ID:kyPhRSAW
>>180=>>156かと思った
183156:2012/11/11(日) 12:19:19.61 ID:dIvfvOIk
>>182
あ、そうです
確かに紛らしかった申し訳ない
184名も無き求道者:2012/11/11(日) 13:38:16.89 ID:0cB4Gp04
練成慣れていないものです。
練成での防具の抵抗に付く
品質効果は合計いくつとか
どこでわかるでしょうか?
職人さんのサイト見てもどこか
わかりません・・・。
185名も無き求道者:2012/11/11(日) 13:44:41.07 ID:0cB4Gp04
追記です。
防具一式の目標総抵抗を目指すための
素材選別のやり方がいまいちわかっていません。
職人さんの装備品作成実践見ましたけど
私のは難しくてわからない部分が多いです。
これをもう少しわかりやすく解説しているところは
ないでしょうか?
186名も無き求道者:2012/11/11(日) 13:51:18.21 ID:tLXa/QMa
俺もよく分からんが
どれか一つ抵抗がものすごーく低いもしくはゼロな防具を選ぶといいらしい
そこに錬成で抵抗をMAXつけていくとだいたいオール70になるとかなんとからしい
187名も無き求道者:2012/11/11(日) 13:52:49.96 ID:0cB4Gp04
連投すみません、武器学GMでHQで20ですね。
パラリさんでわかりました。
品質効果の合計値はランダムで各抵抗につくと
記載がありますが、確率的に0に近いと思いますが
これの意味ではある一つの抵抗に20付くことが
あり得るということでしょうか?
あるいは付く品質効果の各抵抗での
上限があるのでしょうか?

色々すみませんが、わかる方教えてください。
188名も無き求道者:2012/11/11(日) 14:12:54.12 ID:/VWBNuGL
>>187はyesだけど>>184->>185が何を訊きたいのかさっぱり判らん。
189名も無き求道者:2012/11/11(日) 14:36:04.08 ID:0cB4Gp04
>>186
ありがとうございます。そこまでは私もわかるのですが
総抵抗各70を最小限の錬成回数で目指すのに
各部位のどの抵抗に何回練成すれば可能なのか
またそのためには練成前の防具素材の抵抗分布は
いくつのものを選別すれば良いのかとなどです。
装備品作成実践を読むと最初から計算で進めているので
それをやりたいと思いました。
>>186さんのやり方でも最小限の練成回数でALL70とかを
目指さなければなんとなくで出来るのはわかるのですが・・・。
後強化で素材効果を上乗せすれば更に楽になるのもわかっています。

計算工程という感じでしょうか?

>>188 分かりにくくてすみませんでしたー。yesがどっちのことを
指しているのかわかりませんでした。
190名も無き求道者:2012/11/11(日) 15:46:00.32 ID:PVL+Qv1u
>>189
職人の部屋に強度計算機があるから、それ使って紙かメモ帳の上で計画を練る
>>187についてはすべてのHQ+武器学ボーナスが1つの抵抗に偏る可能性は0ではなく抵抗一つあたりの割り振り上限もない
でもそんなのが飛び出す可能性は果てしなく低い
ボーナス1プロパティ偏り品本当にできたらパラリラで自慢していいレベルだと思う
191名も無き求道者:2012/11/11(日) 15:59:18.93 ID:/VWBNuGL
>>189
職人の部屋の装備品作成実践のことを言っているのなら
計算で回答を出しているのではなく試算で回答に向かう方法を書いているんじゃね
計算で答えを求めるのは無理がある
シミュレーションして探すしかない
192名も無き求道者:2012/11/11(日) 16:37:03.40 ID:I1GNBW0d
>>189
職人さんとこで各種データから、押さえておくべき基礎知識まで揃えて解説されてて
あれ見て、分からない、て人に説明しても書かれてることのなぞり直しになるだけな気もするけど…

とりあえず、私のやり方だと
@.横軸に各抵抗値、縦軸に各装備部位と使用環境、最下段に合計値として、表のようなものを作る
A.使う予定の固定プロパ品やヴァンプ化など、決定している値を埋め、欲しい抵抗値からの不足分を各抵抗値ごとに出す。
B.そこから練成品を使う部位ごとに使う防具種の基礎抵抗値と、後強化なら素材ボーナス値も含めて、「確定した最低限付く値」を引く。
(後強化なら素材ボーナスも、というのは、練成前に付いてる素材ボーナスは塗り潰されるから確定した値にならない為)

この時点で出てる各抵抗値ごとの不足分を、練成とHQボーナスで満たせればOK、ということで

Cとりあえず、練成で付く属性抵抗最大値の「15」を何箇所くらい必要そうか仮組として大雑把に値を置いていく。
(その際、HQボーナスは平均的に付き易いことを踏まえ、練成の15のセットを引いた値がなるべく大差無いになるようにする)
D.練成で稼ぐ予定の値を引いた不足分の残り、「HQボーナスで稼ぐ予定の抵抗値合計」を平均して、其々の部位に求められるHQボーナス値の目安を出す。
E基礎抵抗値に上記の値をそれぞれ足したものが、要求される抵抗分布の目安品、てことで後はベース作成。

以前はメモ帳に書いてやってたけど、最近は知人が作った計算アプリで同じように数字置いてやってます。
分布のちょっと違うベースが出来た時の計算しなおしがちょっと楽、とかその程度だけど。
193名も無き求道者:2012/11/11(日) 16:51:22.24 ID:0cB4Gp04
>>190 ありがとうございます。
やっぱりそうですよね。一応確認しました^^;
>>191 ありがとうございます。
言い方わかりずらかったですね。ある程度
最初の計算をしておいて選別素材の抵抗分布がいくつの
ものを作り出せばいいかをシミュレートするって感じかな?

>>192
194名も無き求道者:2012/11/11(日) 17:11:24.54 ID:0cB4Gp04
書きかけで投稿しちゃいました^^;

>>192 ありがとうございます。

私はUOSpecを使っていますがその方法を
熟読して検討してみようと思います。

具体的に言いますとアーケインクラウンが頭で
総抵抗all70の装備を作って欲しいと頼まれまして
1部位1回の抵抗練成で達成した上での他プロパ
の合計を頼まれたのでそれは私には結構大変なので
抵抗練成回数を増やすかもしれないけど、その時
犠牲にするプロパなどは聞いてあります。

ただ、私としては勉強の為にも出来れば各部位一回の
抵抗練成で出来るものを作ってみたいと思った次第です。

それで、N皮で作ったものに抵抗だけ錬成して後強化してから
他の部位をそれぞれ作って行き最後に他プロパを錬成しようかと
思いました。強化失敗で粉を多く消費するかもしれませんが、、、。
私の計算だとARから5,7,5,8,8の(抵抗練成する場所の数値はなるべくHQ効果
付かない数値で他はその数値以上が望ましい)作って物理に2回、炎に1回
冷気に2回で出来るかなと計算しました。

消費の多い胴から今作り始めています。強化成功率アップする要素は
錬成スキルと種族特性のガーゴイルですよね。

ベース抵抗のシミュレーターにかけたらかなり低い数値だったので
気弱になりましたが、抵抗練成する箇所は低くいほうが良いと気づき
なおしてそれなら少しだけ楽になると思って後半になればなるほど
大変だと思いますが、頑張り始めています。最後の部位の厳選ベースを
強化失敗したらかなり気落ちしそうですが・・・。

皆さんありがとうございます!
195名も無き求道者:2012/11/11(日) 17:19:24.97 ID:0cB4Gp04
連投すみません、おもいっきり勘違いしている
部分あったら指摘して下さい^^;
196名も無き求道者:2012/11/11(日) 17:36:04.38 ID:0cB4Gp04
リアクティブアーマーとMRを張った状態と
いう依頼者の条件を元にです^^;
197名も無き求道者:2012/11/11(日) 17:36:06.02 ID:wnguXYpe
昨日のEMイベントで手に入ったものが
100Mで買取希望されていたんですが
そんなに手に入れるのが難しいものだったんでしょうか?
イベントに左官できなかったんで誰か教えてkづあさい。
198名も無き求道者:2012/11/11(日) 17:44:24.53 ID:cC9ONTc1
何かしら効果音や動作があって配布量は20個程度とかだと高値になり易い
しかし、海外で売るとその数倍の数億になったりするから安い募集ですぐに売らない方が良い場合もある
199名も無き求道者:2012/11/11(日) 18:20:40.45 ID:I1GNBW0d
>>196
書写は幾つででしょう?
あと、頭の他の5部位は普通のレザーアーマー系で考えてOKですか?

まだ大雑把な計算だけですが、要求分布がシビアになる代わりに後強化でなく
前強化か最初からB皮で作成したベースを使用しても5箇所の抵抗値練成で可能だと思います。
200名も無き求道者:2012/11/11(日) 19:24:19.57 ID:0cB4Gp04
>>199 ありがとうございます。
書写0で残り5部位は普通の皮装備です。

さっき胴は上手く行ったのですが足が強化で
壊れて。。。ちょっと休憩中です。

よく理解出来ていないのですが、私がやろうとしている
「N皮作成→抵抗1箇所練成→B皮などで強化」
これは「後強化」「前強化」どちらになるのでしょうか?
B皮で作成した〜というのと前強化の違いもいまいちわかりません。
201名も無き求道者:2012/11/11(日) 20:55:44.63 ID:I1GNBW0d
>>200
ノーマル素材作成→練成→強化(→練成) だから、後強化かな?

ノーマル素材作成→強化→練成 が、前強化。
色素材作成→練成との違いは、強化失敗での破壊の可能性があるけれど
狙った抵抗分布のものが出来るまでの大量作成で消費する主な素材が、ノーマル素材になる点。
後強化より性能の上限は落ちるけれど、強化成功率は多少マシになるって辺りもあり。
……リサイクル不能で大量入手が大変だったHW材での木鎧作成なんかで見かけた方法。
強化成功率を100%にする「匠の地金」の導入で、また事情も変わってきたけれど。

で、B皮が潤沢にあるなら、抵抗値の為に後強化での破壊の可能性は必要か?という試算が。

目標70ALLで350。
(公式見ると、MR使うとAR-20に加えて、AR『上限』も-5で65?)

アーケインクラウンの抵抗値が10/14/4/12/7 合計47
B皮レザーの基本が4/5/5/6/7で、武器学GMでのHQボーナス+20を加えて、合計47。これが5部位
書写0でのRAとMR重ね掛けで、-5/5/5/5/5 で合計15
ここまで合計で297。練成で+15を5箇所で、+75

B皮の素材ボーナスが2/1/2/3/4 で、AR2箇所、FR1箇所、CR2箇所の練成を行う場合、
塗り潰されて失う素材ボーナスのロスは2*2+1*1+2*2=9
(297+75-9)-350=13で、この13は、溢れたりロスしても良いHQボーナスの合計値。

素材ボーナスと共に塗り潰すHQボーナスが平均2くらいまでなら許容範囲として後は組み合わせで
後強化での破壊無しにB皮作成品に粉振って、抵抗値含めて練成、で希望の品が出来る筈。
202名も無き求道者:2012/11/11(日) 22:24:13.45 ID:0cB4Gp04
>>201
ご丁寧にありがとうございます。
一部前強化で完成できましたが
B皮作成だけで出来たのですね。
その方法で今度はやってみます。
203名も無き求道者:2012/11/12(月) 17:15:46.84 ID:8DOg9Y+C
アカウント管理サイトにいってもそれらしい項目が無いのですが、
不要なアカウントの削除は出来ないのでしょうか?
204名も無き求道者:2012/11/12(月) 20:04:49.65 ID:d1O5u4Z5
復帰者なのですが、銀行の中に資材を入れてたのが消えてました。
仕様が変わったのでしょうか?
205名も無き求道者:2012/11/12(月) 21:55:27.74 ID:p4E0WE7U
>203
アカウントのキャンセル(クレカの課金停止)
http://ultimaonline.jp/support/account/cancel.html

アカウント自体の解約は、たしかどこかへ連絡しないといけなかったはず。
初めにOKした利用規約の10条あたりにやり方が書いてあったと思ったけど、
見つけられなかった。


>204
特に休止中のキャラの銀行をいじる仕様変更はなかった。Dupe金の一斉削除が何回かあったくらい。
・別のキャラと勘違いしている
・無理やり上限数以上銀行に入れている状態で資材を動かして足元に落ちた
・垢ハック
思いつくのはこれくらい。
206名も無き求道者:2012/11/13(火) 01:14:50.68 ID:9qzk1rqG
>>205
ありがとう御座います
Q&Aにアカウントの削除は出来ませんって書いてありましたね・・・
トライアル垢とか邪魔くさいんで消したかったんだけどな・・・
207名も無き求道者:2012/11/13(火) 19:17:33.02 ID:dm+lbffZ
>>205
ありがとう。
ほかのキャラのところに資材がありました。
4年以上前のことなので勘違いしていたのかもしれないです。
お騒がせしました(*・ω・)*_ _))ペコリン
208名も無き求道者:2012/11/13(火) 19:25:18.88 ID:SEhTtsqn
チャンピオンのネズミ湧きでネズミタリス
と亜人特攻の武器使うとネズミタリスだけより
ダメージ上がりますか?
この辺の計算式があるサイトないのでしょうか?
209名も無き求道者:2012/11/13(火) 19:29:31.21 ID:SEhTtsqn
自己解決しました。
三倍上限になりますね
210名も無き求道者:2012/11/15(木) 14:07:33.30 ID:YDYtHQ0Q
ステドラや酸ボスのようなカウンター持ちにWストすると
カウンターが二発同時に発動する場合もありますか
211名も無き求道者:2012/11/15(木) 15:31:57.61 ID:1t3j4YSn
うn
イグノアが無難
212名も無き求道者:2012/11/15(木) 17:54:46.11 ID:PqIyHM+g
どうもです
213名も無き求道者:2012/11/15(木) 19:19:07.24 ID:MKQtv/hF
友人に触発されて今更盗みスキルを上げ始めたました。
スキルの上げ方、やり方教えてもらませんか?
スキル40台なんですが、1時間に1くらいしかあがりません。
パラリをみて、重量4のものを盗みつづけています。
214名も無き求道者:2012/11/15(木) 19:31:29.61 ID:/IYQTTEI
俺はあまりのあがらなさに耐えきれず
カスタムキャラクター買ってしまったよ・・・
215名も無き求道者:2012/11/15(木) 19:32:48.06 ID:MKQtv/hF
>>214
1時間にどれくらいあがりましたか?1.0でもいいほうなんですか?
216名も無き求道者:2012/11/15(木) 19:37:43.36 ID:/IYQTTEI
キャラ作って盗み50で荷馬に包帯積んで適正量を小分けにして盗んでたけど
あまりのめんどくささにそこでくじけたのだよ・・・
3時間で54ぐらいにはなってたと思う
217名も無き求道者:2012/11/15(木) 19:42:58.41 ID:nbKci9J1
>>213
PSC120を食った状態で、80くらいまでは
自分で持てるぎりぎりの量の布を用意してパック馬に入れ、パック馬をターゲットしてランダムスティールで上げる
全部盗み切ったら裁縫ツールで布をまとめるを実行してバラバラの布をまとめてパック馬に戻すを繰り返すと割と楽
理屈の上ではこれで90.0まで上がるはずだけど、上りが悪いから80以降はあまりお勧めしない
それ以降はスキル値の1/10の重さのものをパック馬に入れて、アイテム自体をターゲットして盗んであげる
上がりづらいし使用ディレイはあるしパック馬にアイテムを戻す作業が必要なので割と根気が必要

ランダムスティールで70くらいまで上げたら影足+MAFバンダナ+アクセサリで盗み120.0にしてレア泥しながらのんびりあげていく方がいいかもしれない
218名も無き求道者:2012/11/16(金) 23:33:22.42 ID:wky7+O4Y
便乗質問すみません。
変装している相手をトラッキングで見つけた場合
本名が表示されるのでしょうか?
219名も無き求道者:2012/11/16(金) 23:36:58.88 ID:1F8UdGV9
表示名だったはず
220名も無き求道者:2012/11/17(土) 02:04:36.51 ID:fuEk8OPx
速度足は変成できますか?
221名も無き求道者:2012/11/17(土) 02:07:23.76 ID:tifQIdns
できません
222名も無き求道者:2012/11/17(土) 12:40:44.83 ID:7J/6yHP5
>>219
ありがとうございます。
変装時の名前ということですね。

追加で質問ですが、他には変装した状態で
本名がわかる場合はありますか?
装備品に名入りとかは勿論ない状態です。
223名も無き求道者:2012/11/17(土) 15:27:29.11 ID:gPAi+dNJ
本名がばれて困るようなら止めた方がいい
224名も無き求道者:2012/11/17(土) 19:11:42.68 ID:CgxWJ48W
幸運マイナスのプロパティは、練成の5プロパにカウントされるんですか?
225名も無き求道者:2012/11/17(土) 19:17:38.28 ID:ZaBNRgGt
される。
226名も無き求道者:2012/11/18(日) 06:30:45.04 ID:V38XQ/hE
マクロを新キャラにコピーしようと思いUOフォルダを開いたのですが・・・
以前はキャラごとのフォルダがあって、そこのmacros2dに記録されていたと記憶しています。
仕様が変わったんでしょうか?UOフォルダのどこを探しても見当たりません。
UOフォルダにあるmacros2dはいじると危なそうですし、
現状どうすればマクロコピーできるのでしょうか。
227名も無き求道者:2012/11/18(日) 06:33:52.64 ID:UKkbCHfX
っ マイドキュメント EA Games
228名も無き求道者:2012/11/18(日) 06:53:20.70 ID:V38XQ/hE
完全に失念していました。ありがとうございました!
229名も無き求道者:2012/11/18(日) 10:43:12.83 ID:cI6OYj+t
些細な事で申し訳ないんですが、戦士のタクティクスは90でも問題ないんでしょうか?
スキルがカツカツなので100→90にして騎士に振りたいのですが何となく抵抗がある…
230名も無き求道者:2012/11/18(日) 10:50:18.17 ID:UKkbCHfX
白豚でもなければそんなにカツカツになる事も少ない気がするけど、リーチ系で回復を賄ってたりすると、
ダメージの低下=弱体化だから、あまりお薦めはできないと思う。
他に削れるスキルはないの?
231名も無き求道者:2012/11/18(日) 10:59:40.64 ID:cI6OYj+t
あ、白豚です。言い方悪かったな
下げた分の与ダメージ以上の弊害は無いという認識でいいのでしょうか

ちなみに構成はフェンス、武士、タク、盾、騎士、ネクロ、レジ、アナですが
レジは抜きたくないです
232名も無き求道者:2012/11/18(日) 11:17:35.90 ID:UKkbCHfX
包帯無いなら、タク下げるよりアナ下げたほうがダメージ減少を低く抑えられるから、いいと思うよ
233名も無き求道者:2012/11/18(日) 11:25:31.53 ID:QPPM/jbZ
タクはGMボーナスがあるから戦士で100未満はオススメ出来ない
234名も無き求道者:2012/11/18(日) 11:30:53.02 ID:YXUDMlzR
タクて、GMでボーナスなかったっけ?

というか、欲張ってアナまで入れて8スキル構成なら、そりゃカツカツになるのも仕方ない。

私の場合は、アナかレジ、魂石で保管して向かう狩場合わせて片方入れる感じだけど、
特化させずに中庸型もプレイスタイルよね。
235名も無き求道者:2012/11/18(日) 11:40:33.52 ID:4Dib7RzL
ちなみにアナにもGMボーナスあります
236名も無き求道者:2012/11/18(日) 11:52:10.05 ID:cI6OYj+t
レスしてくれた人たちTHXです!
やはりタク100を切るのはあまり良策とは言えないみたいですね
アナを削れないか考え直してみます
237名も無き求道者:2012/11/18(日) 12:16:53.01 ID:0PZI+cnh
場合によってアナとレジ魂石入れ替え
ダメージ減少はネオン武器なんかで補う
まあ手間はかかるけどこんな感じか
238名も無き求道者:2012/11/19(月) 19:12:56.86 ID:s/aClDGP
>>231
こういう基地がい、なんとかならんのかねぇ
好きな構成で遊びたいってことなら、誰も攻めはしない。むしろ自由でよろしい
勝手に特殊なことやって「問題ないですか」ってあるにきまってんだろ
どんだけの人数が苦労してテンプレになったと思ってんだ
おまけにこういうやつって他人に自分の固定観念強要するんだよなぁ
239名も無き求道者:2012/11/19(月) 19:21:40.09 ID:+rFO1luT
白豚にレジもアナもって中途半端過ぎるわな
240名も無き求道者:2012/11/19(月) 20:15:38.48 ID:dYfggETr
斧入れとけ
伐採捗るぞ
241名も無き求道者:2012/11/19(月) 20:16:31.05 ID:af1tRVQR
3年ぶりに復帰したものなんですが
武士道が115なので120まで上げようとしてるのですがまったく上がりません
もちろんパワスク120は使ってます
ライトニングストライク連打でペット殴りもまったく上がりませんし、同様にsweep、黒閣下殴りまくっても
うんともすんともです
ググってみてもライトニングストライク連打という情報しかありませんでした
上げやすいやり方などあったら教えていただけないでしょうか?
242名も無き求道者:2012/11/19(月) 20:50:54.60 ID:NRcdH2VY
スキル合計上限に達してるかスキル上昇になってないかもしくはなんらかのバグかもしれません
本当に何時間もやって上がらないようならGMコールしてみるのもいいでしょう
243名も無き求道者:2012/11/19(月) 20:51:10.70 ID:Z5fK1fFF
LSは難易度が低いのでイル沸きなどのモンスが沢山いるところでモメンタム連打して下さい。
244名も無き求道者:2012/11/19(月) 20:54:20.12 ID:ryrpDim5
>>241
ライトニングストライク連打

としか言いようが無い(苦笑)

雑魚の群れに突っ込んで延々難易度の高いモメンタムしまくってもいいけれど、楽なのはLSじゃないかなぁ。

どのくらい試行したのかにもよるけど、場合によっては下げるスキルがアクセとかで上がって見えるけど実は0だった、
とかいう事が無いかもう一度確認してみたほうがいいかもね。
245名も無き求道者:2012/11/19(月) 21:17:26.43 ID:af1tRVQR
>>242>>243>>242
すいませんでした
あれから延々とライトニングストライク連打で0.4上がりました
単純にすごく上がりにくいだけなんですね
飽きてきたのでモメンタム連打というのを試してみようと思います
皆様有難うございました
246名も無き求道者:2012/11/19(月) 21:18:34.16 ID:af1tRVQR
すいません>>244の方も有難う御座いました
247名も無き求道者:2012/11/20(火) 10:16:43.62 ID:XXnFqyBo
モンスの種類は関係ないので武士道上げならスライムプールでレイス弓を使うというのはどうでしょうか
>>238
単純にこうしたらどうなるかに興味があったので質問したんですが何か問題があったでしょうか?
何にせよ根拠の無い勝手な決めつけは止めてくださいね
248名も無き求道者:2012/11/20(火) 14:41:04.17 ID:XrZ5g0rs
スキル構成の質問は人それぞれで荒れる原因でもあるから専用スレで
やれという先人の教訓を活かし、>1にあるスキル構成スレで続きを
していただきたい。
249名も無き求道者:2012/11/20(火) 19:16:05.94 ID:bKL14LGl
>>247
スレ違いだからだろ
おまえしつこいっていわれない?
キチガイの自覚ないからタチが悪い
250名も無き求道者:2012/11/20(火) 23:57:25.61 ID:pMNJ6Yn2
と後付けの理由でキチガイ呼ばわりするキチガイが申しております
251名も無き求道者:2012/11/21(水) 00:58:23.63 ID:M4QbI+CN
テンプレ読まない子多いな…
●スキル構成等の相談はこちらへどうぞ。
●煽り・叩きはほどほどに。変な人はアボーンして見なかったことにしましょう。
スレチなら答えにゃええだけよ
252名も無き求道者:2012/11/21(水) 13:02:47.95 ID:KxNM/HKV
Win8に新規でUO入れたんだが、環境をxpから移す再に
何処のなんと言うフォルダ・ファイルを 何処へ動かせばよいのでしょう?
253名も無き求道者:2012/11/21(水) 13:42:00.95 ID:PwMso4Dt
>>252
アプリの個人設定はマイドキュメントにあるのでマイドキュメントの中身を全部
C:\Users\(ユーザー名)\Documentsにぶっこめばok
ただしMSのデファクトスタンダードを取り入れてくれないUOAなどの古いアプリの
個人設定は別
254名も無き求道者:2012/11/21(水) 14:11:27.10 ID:KxNM/HKV
>>253
さんくす。 やってみます。
UOAは、、手動で設定しなおしかな 本体よりは楽なので気合・・・
255名も無き求道者:2012/11/21(水) 18:50:45.50 ID:MM1TFCzA
再起の杖って、壁越しに使用して
壁の向こうにある死体を引き寄せたりもできるんでしょうか?
256名も無き求道者:2012/11/21(水) 19:12:11.05 ID:wEXvalfn
40タイル以内にある死体に適用できるので、壁は関係ないです
但し、同サーバーに限りますが
257名も無き求道者:2012/11/21(水) 21:33:12.89 ID:4kMoyb6W
>>250
本当にしつけーな。黙って消えろ。
258名も無き求道者:2012/11/21(水) 22:59:34.87 ID:QZyRoY9I
お前もな
259名も無き求道者:2012/11/22(木) 01:11:33.68 ID:ctG0oUEX
>>258
な、これが典型的なキチガイ
自分が悪いことした自覚がなく、いつまでも他人を攻め続ける
こういう奴が空気よめずにおかしなこだわりをもって他人に強要
おまけにまわりのスキル構成とかも無視してやりたいことやって当然って顔する
260名も無き求道者:2012/11/22(木) 02:26:28.19 ID:6zJpXAAT
しつけーな。黙って消えろ。
261名も無き求道者:2012/11/22(木) 04:11:06.18 ID:hFGN68qG
終わった話を続けるバカはどうにかならんのかね
そもそもスレチ
262名も無き求道者:2012/11/22(木) 05:53:56.05 ID:cFNsbIf9
こら、バカにバカって言っちゃいけません!
263名も無き求道者:2012/11/22(木) 22:18:10.91 ID:Xn0YfaqT
明日は休みなんだから仲良くしようぜ^^
264名も無き求道者:2012/11/23(金) 01:10:27.97 ID:k4eaCs+G
>>260
そもそもスレ違いの話し出したキチガイの君が消えれば万事解決。
二度と負け惜しみとか書かないで黙って消えてくれ。
265名も無き求道者:2012/11/23(金) 03:36:05.90 ID:UZGYDO34
そっくりそのままキチガイの君に返す。
266名も無き求道者:2012/11/23(金) 04:00:16.94 ID:zz87jyfE
無限ループって怖くね?
267名も無き求道者:2012/11/23(金) 15:54:14.95 ID:Jk7MJbri
すんません、APBって何度使っても壊れないんですか?
一度使ったら壊れちゃうもんだと思って
50個ほど買いだめしちゃったんですが。
268名も無き求道者:2012/11/23(金) 16:07:00.72 ID:k4eaCs+G
>>267
壊れない。
コンテナなので保険がかけられないから、しんで無くすかもしれないから、ちょっと予備あってもいい。

>>265
荒らすことが目的なんだろ。まじで消えろ。
269名も無き求道者:2012/11/23(金) 16:50:29.32 ID:kzqQBMKo
sord of infenityとAEgisの現在の取引額を知りたいのですが、
知ってる人は居ませんか?
出来れば、IZUMOでの価格が知りたいです。

BBS見ても検索してみても古い情報しかHitせんとです・・・
270名も無き求道者:2012/11/23(金) 17:13:52.12 ID:LJALh++d
Blade Of Insanityでなくて?
買うならどちらも500kくらいじゃね
売りたいのなら売れないと思うのでポイントにしたほうがいい
271名も無き求道者:2012/11/23(金) 17:33:48.59 ID:kzqQBMKo
>>270
つづりは適当ですw

500kですか、これで購入のための目標が立てられるので
本当に助かります

ありがとうございました
272名も無き求道者:2012/11/23(金) 18:57:12.09 ID:A/JhULBq
見つけるのが大変だと思う
273名も無き求道者:2012/11/23(金) 22:29:58.17 ID:I2tX9vNq
ゲートトラベルのゲートに入ろうとすると「精神が不安定のため今回のたびは見送られました」っていうのは、なぜでるんでしょうか?
しばらくすると入れるんだけど、即入場できる人もいるみたいだし、気になってました。

それとペットがリコでついてくるときと、そうじゃないときの違いはなんですか?
274名も無き求道者:2012/11/23(金) 22:59:42.69 ID:PE2vYV5b
ゲート往復なんかするとよくなるな。何故かはわからんのでエロい人待ち
リコで付いてくる来ないはペットにステイ命令出してるかフォロー命令出してるかで違ったと思う
275名も無き求道者:2012/11/23(金) 23:47:58.77 ID:IrYBKS96
なんか理由はあるらしいけど詳細亜は分からないなああれ
276名も無き求道者:2012/11/24(土) 01:51:19.12 ID:y33uniRN
>>273 ゲートに重なって、キャラの頭の上にできるゲートの隙間Wクリ連打しろ!
『飛べません』みたいなメッセでたら、マウス壊す勢いでよりいっそうwクリ連打しろ!!

ペット付いてこないのは、フォロー命令してないから
もし、フォロー命令してるのに付いて来なかったら戻ってそのペット殺してしまえ!
277名も無き求道者:2012/11/24(土) 02:09:29.37 ID:kYnNi9hK
>>273
>>276の言うように、ゲートに重なってゲートをダブルクリックする方法もいいし、
一回ちょっとゲートから離れて(5歩分ぐらい)戻ってくると入れることもある。
誰にでも良く起きることだし、かなり前から把握されているにも関わらず
改善されないので「仕様です」とあきらめるしかない。

命が危ない時は、ゲートではなくリコで逃げるべし。(無限は知らん)
278名も無き求道者:2012/11/24(土) 03:22:47.34 ID:Qp4VTZ9R
ありがとう。昔のことしか知らなかったので、テイマーやっててもわざわざゲートだして移動してたよ
279名も無き求道者:2012/11/24(土) 03:53:21.74 ID:DHEtZTtU
ゲートに入るときは、ゲートの出る音が消えてからにしないと、あわててゲートに飛び込むとそうなるね。

あと、連続でゲートに入ろうとした場合(往復する等)遅延が入って、ゲートには入れるまでの時間がどんどん長くなるのはそういう仕様。
280名も無き求道者:2012/11/24(土) 17:11:50.03 ID:xFIXeEzK
俺の場合はゲートに重なってダブクリ
ダメだったら一歩離れてダブクリ・2歩離れてダブクリ
の三通り試して全部ダメだったことはないので
何かそのへんに関連性のある仕様だと諦めてる
281名も無き求道者:2012/11/24(土) 17:49:01.50 ID:umHtFBuj
ゲートの魔法を唱えると、転送元地点と転送先地点それぞれにゲートが生成される。

同一サーバ上では生成は同タイミングであるが、サーバをまたぐ場合はラグにより
片方だけが先に生成される場合がある。
転送元にはゲートができているのに転送先にできていない状態で転送元のゲートに
入ると、行き先がないために失敗となる。
これを再現するには、マークしたすぐ横でゲートを出して片方をディスペルフィールドで
消せしてみればよい。『精神が不安定〜』のメッセを確実に出すことができる。何の意味も無いが。

ゲートはたとえ転送移動に失敗してもクールタイム(4〜5秒程度)を入れないと次に
使用したときに確実に失敗する。連続使用を抑えるための仕様である。
ゲート移動で何度も『精神が不安定〜』と出る現象は、一度目の転送移動に失敗したあとに
すぐに入ろうとしているためと思われる。
282名も無き求道者:2012/11/25(日) 09:59:25.64 ID:4Ny0WTbh
ベンダーに持たせる商品はストレージにカウントされますか?
283名も無き求道者:2012/11/25(日) 10:34:20.99 ID:KQlcFsNn
されない
284名も無き求道者:2012/11/25(日) 13:18:41.09 ID:T37dyMiH
以前、ハープシコード証書と一緒に全キャラ配布のあった鎚音響くミノックは
欲しくなったらアビスダンジョンなどでモンス倒して手に入りますか?

セキュア整理をしてるので、必要になれば自力GETできるのであれば捨ててしまおうと思いまして
285名も無き求道者:2012/11/25(日) 17:41:27.01 ID:oTdWRCmP
ミノックは普通にドロップしますね
286名も無き求道者:2012/11/25(日) 18:38:54.69 ID:GsUy10wj
動きの早いパランゴの名誉をよく取り損ねてしまいます。
どうすれば安定して名誉を取れるんでしょうか?
3Dクライアント使用、UOAは使っていません。

また、名誉を取り損ねてダメージを与えてしまった場合
どのくらい待てば再び名誉を取れる状態まで回復するんでしょうか。
287名も無き求道者:2012/11/25(日) 19:34:28.20 ID:L89TxO7K
>266
近場の敵に名誉を使うマクロを組んでみればよいのでは。2Dだと拡張マクロが
あるけど、SAにも同じようなのがあったはず。

名誉が取れるのは敵モンスのHPが完全回復したあと。なのでどのくらい待つかは
入れたダメの量と敵の自然HP回復量によりけり。敵のHPバー見てくだされ。
288名も無き求道者:2012/11/25(日) 19:35:06.16 ID:L89TxO7K
失礼。>287は>286へのレスです。
289名も無き求道者:2012/11/25(日) 21:35:00.61 ID:NNZFT5FU
UOまだ対人盛んですかい?
290名も無き求道者:2012/11/25(日) 22:01:46.16 ID:oTdWRCmP
一部除いて盛んじゃないと思われます
PSC会場に赤がくるぐらいらしいです
Fに行っても赤見たことないですね
291名も無き求道者:2012/11/25(日) 22:26:12.42 ID:DU2KmuZr
>>286
自分の場合
最も近い敵をターゲット→名誉→ターゲットカーソルの表示を待つ→
現在のターゲット→現在のターゲットを攻撃

与ダメによる名誉の取り損ねは諦めたほうが早い
モンスがブレスして名誉が取れない場合は保護解除タリスマンを使うか
ブレスが解除されるまで離れるとかで対応出来ると思う

何よりも名誉取りを優先したいのなら武器はずして突っ込めばいいんじゃね
292名も無き求道者:2012/11/26(月) 00:18:35.25 ID:Z1+g5wbY
>>289
ヤマトはYGWで今も頑張ってるみたいよ
293名も無き求道者:2012/11/26(月) 00:32:55.11 ID:3cVqxtbV
>>289 大和と飛鳥は対人プレイヤーいますよ

他の鯖には、上記鯖の対人レベルについていけない
にわか対人屋がこっそり遊んでる程度です。
294名も無き求道者:2012/11/26(月) 00:41:32.36 ID:c3p7ZU5G
>>292
>>293
おー今からやっても遊べるかな?
295名も無き求道者:2012/11/26(月) 00:58:13.95 ID:Z1+g5wbY
>>294
やる気とPスキルと資金と時間とツテと回線とマシン性能と
コミュニケーション能力次第じゃないかな
296名も無き求道者:2012/11/27(火) 00:28:03.29 ID:mis8pOqJ
マジンシアのブローカーで、もう買取りたくないので買取上限0個に設定していたら200個も売りつけられていました
0だと無制限になるのでしょうか? かなりだまされた感じがするのですが、、、一瞬で30M消えました
297名も無き求道者:2012/11/27(火) 06:30:39.18 ID:gkuNdulR
0だと0個じゃなくて上限なしになるねw
説明に書いてなかったっけ。
298名も無き求道者:2012/11/27(火) 07:55:31.74 ID:omaEa9Ge
買い取り価格も0にしとけば安心
299名も無き求道者:2012/11/27(火) 10:34:31.63 ID:wTSoy1OW
荷馬とかを複数連れていた場合にそれぞれ又は全部のバックパックを開けさせる方法やコマンドはありませんか?
今は1匹づつステイさせて移動して開けるを繰り返しながらやっていて手間が係ってしょうがないです
300名も無き求道者:2012/11/27(火) 10:44:55.07 ID:xsJMlFhT
2Dだけど、荷馬のHPバーを引っ張り出してWクリでその荷馬のBPが開くので
複数のHPバーをあらかじめ出しておけば、それぞれをWクリだけで開くから便利。
301名も無き求道者:2012/11/27(火) 10:49:17.06 ID:wTSoy1OW
>>300
レスthx
2Dなのでやってみる
302名も無き求道者:2012/11/28(水) 22:36:47.04 ID:A6O66LUo
戦闘中にいきなりマナが0になるのはなんという攻撃ですか?
これはレジが高ければ防ぐ可能性が増えるか、あるいは減る量が減りますか?

フェイントは使ってから、効果がでるまでにタイムラグがありますが、これは攻撃があたったタイミングですか?それとも外れても武器をふればはいりますか?
303名も無き求道者:2012/11/28(水) 22:52:01.32 ID:xhKx1lFA
>>302
マナドレイン。レジの数値で減少する。くわしくはここで
ttp://shirobutadoh.game-waza.net/Category/26/

フェイントは当たった時
304名も無き求道者:2012/11/29(木) 05:35:39.39 ID:HN/vxacl
レスありがとうございます。
読んだのですが、レジがあると完全に防ぐ確率が増えるのでしょうか?それとも掛けられたらほぼ100%減少するけど、レジがあると減る量が減るってことなんですか?
白豚でレジ100なのですがマナは50くらいしかなくて、いつも0になってしまいます。
これは確率で防いでくれるんじゃなければ、どうせ0なら入れなくてもいいのかと思いまして。
305名も無き求道者:2012/11/29(木) 05:50:54.34 ID:HN/vxacl
もう一個教えてください
コンボパックのストレージ20%増量というのは、
未踏の航路、アビスのほかに、さらに20%増えるのでしょうか?
現在40なのですが、これが60に?
306名も無き求道者:2012/11/29(木) 06:35:06.93 ID:zyi2xC8A
そうです
それが今のところの最大のはず
307名も無き求道者:2012/11/29(木) 08:03:07.80 ID:RfHm27Ao
>>304 いいから、アナを魂石にいれて
レジ120にしてやってみれ
308名も無き求道者:2012/11/29(木) 08:32:24.70 ID:0+kjwUZr
>304
 日本公式公式サイトに書いてあるし、他に詳しく掲載しているサイトもある。
 >307の通りにUO内で試したいのであればTCでやったほうが楽な場合もある。
 自分で調べたほうがここで答えを待つより早いし正確だよ。


>ALL
 >1の公式の検索アドレスが403になっているので、EAヘルプに変えるべきかなと思う。
 次スレ建てるとき覚えておいて欲しい。
 https://help.ea.com/jp/
309名も無き求道者:2012/11/29(木) 15:12:30.07 ID:rknUap6M
ヌラリに、エクソダスボスの件で
>アタッカー上位制限無いんだから幾ら抽選権利者が増えても自分は不利益にならない。
>あくまで自分のリアルラックとの戦い。
とあるんですが、これは正解ですか?
310名も無き求道者:2012/11/29(木) 15:27:12.62 ID:RfHm27Ao
>>309 正解だと思う。
ルート件(ヒール役も含め)とれれば個人の抽選

その抽選に参加人数による確率の変動があるのかは、解らないけど
アタッカー1・ヒーラー1の2人でやって
2人ともAF無しも普通にあるから

誰でもいいから確実に名誉とって、大人数でサクサク倒したがいい
311名も無き求道者:2012/11/29(木) 16:46:41.82 ID:rknUap6M
>>310
サンクスコ
312名も無き求道者:2012/11/29(木) 21:42:11.29 ID:DZXOXzzx
>>310
ちなみに入ってぶっ殺されただけでも貰えたとかいう話もあるw
313名も無き求道者:2012/11/29(木) 23:52:21.13 ID:HN/vxacl
>>308
答えわからないんでしょw
314名も無き求道者:2012/11/29(木) 23:55:01.64 ID:RXG2+8gD
何だこいつ
315名も無き求道者:2012/11/29(木) 23:59:52.29 ID:K2D+z9jz
>>303のリンク先を読んでも理解出来ないなら誰が答えても理解できないだろう
レジを入れるか抜くかは人それぞれ
316名も無き求道者:2012/11/30(金) 02:50:39.78 ID:4xDqy0mJ
献身の徳って、最低段階で週に1回、最大で週に3回という仕様は変更されたんですか?
新しい仕様の詳しい解説があるページがあったら教えてください。
317名も無き求道者:2012/11/30(金) 03:43:52.72 ID:3g4PGLE4
seeker 〜以上なら1日に何回でも蘇生できる
318名も無き求道者:2012/11/30(金) 06:57:24.72 ID:COaKy5HT
何回でも、てのは正しく無いような?
自分に使えば減る名誉の徳の感覚に近いと思って。

ただ、徳ポイントを稼ぐのに上限の無い名誉と違って、
贖いの24時間以上間を空けて、の制限はそのままだし、
短期間に何度も使うとペナルティか減少量が多くなる?ようなので、
何回も使えるからと調子に乗って使ってると、ポイントがゴリゴリ減って戻しに何日もかかったり。
319名も無き求道者:2012/11/30(金) 19:38:33.05 ID:4xDqy0mJ
>>318
やっぱりそうでしたか。減り方が一定じゃない気がしてたんです。
1回あたりの基本減少量とかわからないですか?
320名も無き求道者:2012/11/30(金) 20:45:18.02 ID:2kxCTjjV
マナリーチが90%なんて武器を持ってる人を見かけたのですが
どうやったらそんな武器を手に入れられるのでしょうか?
321名も無き求道者:2012/11/30(金) 21:32:51.61 ID:uYS+V2BT
てこ入れされたダンジョンで敵を倒す(シェイム、コブトス、ロング)とか、ダンジョン内のイベント(?)に参加してポイントと交換(デスパ、コブトス)して入手
ルニックツールを使った「改良」で作成
余程振り速度の遅い武器

どれかだと思う
322名も無き求道者:2012/12/01(土) 00:22:49.87 ID:HitsqCcR
>>321
もっとちゃんと書けよくず
323名も無き求道者:2012/12/01(土) 00:23:22.06 ID:HitsqCcR
>>321
答えわかんねーんだったら黙ってろ
324名も無き求道者:2012/12/01(土) 00:24:07.32 ID:HitsqCcR
まじで屑しかいねーな、このスレ

>>315
結局尻尾をまいて逃げたのか。まじでゴミだなw
325名も無き求道者:2012/12/01(土) 00:47:59.80 ID:K14+RHXH
>>320 カッパールニあたりで吸血改良やれば、マナリーチ100%の武器を作ることも可能
326名も無き求道者:2012/12/01(土) 05:43:41.29 ID:rxG/LUQP
>>321-325
レスありがとうございます。
そんなエロい武器が作れてしまうんですね。
327名も無き求道者:2012/12/01(土) 22:23:34.77 ID:b2MZzgRD
なまくら砥石はどのタイミングまでつかえますか?
改良前?練成前?改良も練成もしてからも使えます?
そのあと武器ダメージ練成もできます?
328名も無き求道者:2012/12/02(日) 00:07:48.89 ID:5H5gMQ1J
オレンジ色の髪でふわふわ浮いている変身はなんですか?
なにかメリットあるんですか?
329名も無き求道者:2012/12/02(日) 00:38:21.70 ID:3zPNnAwO
ネクロマンシースキルのレイスフォーム
詳しくはパラリのネクロマンシーの所を見るといいよ
330名も無き求道者:2012/12/02(日) 01:33:01.92 ID:kMGxgf+w
>>327
改良後には使える
成功率の問題があるので練成後には使ったことはないな
331名も無き求道者:2012/12/02(日) 01:46:57.08 ID:5H5gMQ1J
>>329
ありがとうございます。
バンシーってやつなんですね。男なので知らなかった

>>330
ありがとうございます。
成功率があるんですか?ってことは失敗するときえちゃうんですか?
高価なものなので無駄にしたくない
332名も無き求道者:2012/12/02(日) 02:41:55.80 ID:kMGxgf+w
練成する時に武器ダメが付いていたらその分だけ他の練成の成功率が下がるという意味
333名も無き求道者:2012/12/02(日) 07:26:47.41 ID:r6sQ1RI/
素直に元になる武器を作った時点で使えばええがな
334名も無き求道者:2012/12/02(日) 15:06:40.03 ID:MY1HLSe9
体験版をやってみようとおもってるのですがこのゲームはnPro付きでしょうか?
以前痛い目にあったのでnProだけは避けたいので教えて下さい
335名も無き求道者:2012/12/02(日) 15:10:40.54 ID:L9DV1N+2
今現在はUOクライアントは外部のガードツールを使用してない
もちろんnProもなし
336名も無き求道者:2012/12/02(日) 15:19:01.36 ID:MY1HLSe9
>>335
ありがとうございます
これで安心してインストールできます
337名も無き求道者:2012/12/02(日) 15:21:55.47 ID:MY1HLSe9
ついでに質問なのですが現在では2Dと3Dのどちらのクライアントがオススメでしょうか?
338名も無き求道者:2012/12/02(日) 15:31:44.33 ID:PuSg9N+e
>337
両方
339名も無き求道者:2012/12/02(日) 17:02:28.53 ID:5H5gMQ1J
>>332
なるほど。わかりました。

>>337
古いノートPCでもなければ3Dクラがいいとおもいますよ。
便利な機能も多いですし。


フェルッカのダンジョン内ってマークできるんでしょうか?
リコ、騎士リコ、ゲート全部脱出不可能ですよね?
340名も無き求道者:2012/12/02(日) 17:38:49.28 ID:kMGxgf+w
>>337
間違った情報を植えつけられる前に言っておくが3Dクライアントというものはない
341名も無き求道者:2012/12/02(日) 21:46:47.76 ID:5FPAgL85
先ほどアイテム整理をしていたら家の中のテレポタイルの動作エフェクトが見えた。
誰かが居ると思われるが、家の中でのDHって隠れている相手の発見が容易にはなっていないの?
342名も無き求道者:2012/12/02(日) 22:04:11.27 ID:NIX43zZV
>>341
家の中ならフレンド以上の権限なら確実にDHできるはず
仕様が変更されていなければね
オープンになった場所があるなら、小鳥とかが紛れ込んで出て行った可能性もあるかも
343名も無き求道者:2012/12/02(日) 22:04:44.95 ID:L9DV1N+2
>>341
フレンド以上のアクセス権があれば家の中で隠れているキャラは確実に暴ける
家の中で隠れてるやつを暴いたときは
「注意深く家を調査したところ、不審者○名を発見した」
のメッセージを受け取る
家の中で隠れてるキャラにのみ有効なので、
誰かいると思ってから暴くまでの間にコマンドメニューの家から出るとかで家の外に出てしまったら暴けない
また、Detecting Hiddenのターゲットをロックダウンアイテムやハウスアドオン、テレポタイルに当ててしまうと不発になるので
必ず家の中の普通の床の部分をターゲットすること
344名も無き求道者:2012/12/02(日) 22:06:16.89 ID:BxorFcQ7
屋内DHはオーナーアカウントだとスキル0でも100%成功のはずだけど

それよりもパブリックハウスでも他人に入ってきてほしくないエリアがあるなら
テレポーターの許可制限しとくべきだと思う
345名も無き求道者:2012/12/02(日) 22:21:15.57 ID:5FPAgL85
>>342
>>343
即レスありがとう。家には開放面がないので小鳥などは入って来ないし、操作キャラは共有者だから暴けるはずなんだよね。
「注意深く調査したが、家の中には誰もいないようだ。」としか表示されない。
ハイドして数分待ったらログアウトしたと思ったのか、またテレポタイルの移動エフェクトが見えた。
大胆というか、図々しいというか、いまどきこんなヤツがいるのかと感動してしまったよw
幽霊だと発見はもちろん不審者カウントされないとか?でもそれじゃ侵入の意味ないし・・・謎だ。
346名も無き求道者:2012/12/02(日) 22:33:56.66 ID:XUDeqpx1
今旬の表彰状ですが、ステスク25を食わせたキャラじゃないと意味ないですよね?
例えばステ合計250のキャラに表彰状を適用して255にしてしまったら
もう260にする手段がないと。
347名も無き求道者:2012/12/02(日) 22:33:58.99 ID:5FPAgL85
>>344
即レスありがとう。
以前ギルメンとその知人多数を自宅に招いた際に許可制限を外してそのままにしていたようだ。
早速直したけれど、ちょっと惜しいような気もする。
内容がチラ裏で申し訳ない。板汚し失礼した。
348名も無き求道者:2012/12/02(日) 22:34:51.09 ID:5H5gMQ1J
パブリック設定にしておいて図々しいとか頭大丈夫か、コイツ
349名も無き求道者:2012/12/02(日) 23:30:42.33 ID:f9l4FhAU
俺は扉の許可制限無制限にしてたのを忘れて家に戻ったら中に人がいて
「おまえ誰?ここ俺の家なんだけど?」とか言われて無言でBANしたことがある
350名も無き求道者:2012/12/03(月) 00:10:31.16 ID://doz7Dl
無言が正解だろう
キチグアイに餌をやるな、それだけだ
351名も無き求道者:2012/12/03(月) 02:28:36.82 ID:edLB2skp
>>349
「あれ?家間違えたかな?」 確かめる 「ちょw 俺の家じゃねーか!」
という返しを相手は期待していたのかもね

自分の場合は「いいカスタマですね、見学してもいいですかー」と言われて
悪い気はしなかったな
352名も無き求道者:2012/12/03(月) 03:07:10.93 ID:+aDfCLh2
突っ込み待ちに対して酷い対応だな
353名も無き求道者:2012/12/03(月) 03:55:07.70 ID:WNNLBSvF
ボケ殺しとはきっついでぇ…
354名も無き求道者:2012/12/03(月) 16:49:54.87 ID:RkXyCYpn
2DクラUOA有で一括装備ってどうやるんですか?
デフォマクロのCtrl+Insertだと途中で止まっちゃうのですが・・・
355名も無き求道者:2012/12/03(月) 17:20:25.60 ID:2qfym+Y0
>>354
blessしてない?
リソースしてる?
イラっとしてじっと待ってること出来ない性格?

くらいしか思いつかない
ちなみに上記は自分
356名も無き求道者:2012/12/03(月) 17:27:56.32 ID:RkXyCYpn
昨日使ってたキャラのはブレス装備はありませんでした
3〜4個くらい装備したところで止まっちゃうんですよね
今日帰宅したらリソースしてやり直してみます

ちなみにブレス装備が混じってると駄目なんですか?
357名も無き求道者:2012/12/03(月) 17:48:42.50 ID:2qfym+Y0
>>356
実は自分もuoa10年くらい使ってるけどよく分かんない
うまく出来ないんで(bless装備有り)自分でチマチマ装備してる
本スレでブレスはuoa一括装備するのに、なんたらかんたらのは何度か見た
解決したら同じような教えてさんが居たらアドバイスしてあgて
358名も無き求道者:2012/12/03(月) 18:59:07.33 ID:iGhXMjU2
キー押しっぱなしでおk
359名も無き求道者:2012/12/03(月) 23:10:56.35 ID:Oq3aw9oB
SAクライアントなら標準で装備マクロがあるけど
止まったことはないなあ
360名も無き求道者:2012/12/04(火) 05:24:51.48 ID:DUioXvnZ
>>346
ステスクとは別枠なんで問題ないっすよ。
361名も無き求道者:2012/12/04(火) 07:42:38.75 ID:UpKc4Kml
モンスターのHP以外のステータスはどうやれば見ることができるんでしょうか?
362名も無き求道者:2012/12/04(火) 07:43:38.12 ID:YNDFlvRQ
アニマルロア
363名も無き求道者:2012/12/04(火) 07:52:19.03 ID:UpKc4Kml
>>362
うおおおおおおお!
このスキルで一生UO遊べそうな気がします。
ありがとうました!
364名も無き求道者:2012/12/04(火) 08:28:59.52 ID:EdFhajsj
八徳装備のArms of Compassion(腕装備)て、まだ背徳のダンジョンで入手できますか?
365名も無き求道者:2012/12/04(火) 08:56:48.00 ID:eJ+s+6eh
>364
Pub78までは出てた。いまPub79で特に停めたという告知もないから
出続けているものと思われる。
366名も無き求道者:2012/12/04(火) 10:18:14.94 ID:EdFhajsj
>365
ありがとうございます。とりあえずシェイムの血エレをしばいてきます!
367名も無き求道者:2012/12/04(火) 11:36:20.06 ID:O0za57yU
昨日コブトスで正義の胸当て出たよ
368名も無き求道者:2012/12/04(火) 21:23:58.19 ID:OelbJ8ra
SAクラでprint screenで撮った画像はどこに保存されますか?
369名も無き求道者:2012/12/04(火) 22:04:48.93 ID:JXwihBcp
マイドキュのEAGamesのクライアント名のスクショの中
370名も無き求道者:2012/12/04(火) 22:12:07.81 ID:OelbJ8ra
>>369
ありがとう。あったわ。
371名も無き求道者:2012/12/06(木) 00:31:07.26 ID:OAqiAutZ
ひさしぶりのログインなんですが、ログインのパスワードを忘れました。
ミシック(EA?)には登録していて、それのアカウントとかパスはメモってたんですが
肝心のUOにログインするパスワードが分からない…(アカウント名は分かります)
公式見てるんですが、パスワード忘れた時の対処方法がミシックアカウントの
パスワードを忘れた時のもののようで
UOにログインする時のパスワード忘れた時はどうすればいいんでしょう・・?
372名も無き求道者:2012/12/06(木) 00:52:06.41 ID:EDRWCb0o
>>371
http://ultimaonline.jp/support/account/forget_pass.html
「UOアカウントのパスワードをお忘れの場合」
373名も無き求道者:2012/12/07(金) 12:24:54.16 ID:kre2QOwa
錬成に手を出し始めたのですが、錬成120のガーゴイルを作るとして
他に入れた方がいいスキルはありますか?(錬成するうえで)
錬成される側は別キャラで作って、渡そうと思ってます。
374名も無き求道者:2012/12/07(金) 12:44:36.62 ID:1McgnJ5X
ない
375名も無き求道者:2012/12/07(金) 13:40:40.31 ID:Jnu5OdEW
>>373 人を頼らず何事も自分で解決する スキル
376名も無き求道者:2012/12/07(金) 13:56:01.07 ID:ZexhEPOF
鍛冶細工
377名も無き求道者:2012/12/07(金) 14:03:58.66 ID:N6+C9++e
腐りで6年報奨の彫像キットを拾いました
Mable Character Statue Makerと書いてあるDEEDで、●●像と書いてあります
アカ年齢が足りないんで試せないんですが、
アカ年齢が6年以上なら、このDEEDを初期化できますか?
初期化できるなら、6年になるまで持ってるか、ベンダーで売りたいと思います
この像の作者以外には無価値なものでしたら捨てようと思います
378名も無き求道者:2012/12/07(金) 14:10:52.08 ID:G2ZLL9S/
最低限アームズロアくらいは必要じゃねーの?
379名も無き求道者:2012/12/07(金) 14:13:12.09 ID:gEATuriv
>>377
垢年齢達しているものなら再設置できる。
マーブルは人気色だし5M〜で売れるはず。
380名も無き求道者:2012/12/07(金) 14:33:55.53 ID:N6+C9++e
ありがとうございました>>379
381名も無き求道者:2012/12/07(金) 14:50:25.90 ID:VB6l64pu
>>373
作成に必要なスキルを定番スキルは固定、その他を入れ替えてます
私の場合は鍛冶・裁縫・錬成・細工・武器学と移動用の魔法が固定
大工・弓作成・アルケミ・伐採・採掘を必要な時に適宜入れ替えてます
382名も無き求道者:2012/12/07(金) 16:50:10.96 ID:AyUYQOIw
>>373
女王フォージまでリコール出来る程度の魔法スキルか
女王フォージで練成出来る様に忠誠度上げの為のEV出せるだけの魔法スキル
383名も無き求道者:2012/12/07(金) 17:58:14.78 ID:HmAmUlD0
久しぶりに採掘しようと鉱山に行ったのですが
採掘マクロ(最後のオブジェクト+ターゲットカーソルの表示を待つ+ラストターゲット)が
きちんと動いてくれません。カーソルが出た時点で止まってしまいます。
新規で同じマクロを組んだり、クライアントを起動しなおしたりしたのですがダメです。
どなたかお助けください…。
384名も無き求道者:2012/12/07(金) 17:59:16.68 ID:OwpMoNvn
最後のオブジェクトじゃなくて、「資源収集」を選択。
ツールを選んでおかなきゃいけないけど、なぜか手動の5倍の早さでほれる。
385名も無き求道者:2012/12/07(金) 18:42:48.43 ID:HmAmUlD0
>>384
ありがとうございます!
でもおかしいなぁ。
前はそのマクロで同様にざくざく掘れたんですが…。
386名も無き求道者:2012/12/08(土) 06:25:19.82 ID:2ImOr0y/
SA蔵?
387名も無き求道者:2012/12/08(土) 06:41:24.87 ID:WPL8bd4m
SA初期から今まで何度も仕様変更入ってますし。
いつ頃だかからの、地面タゲをラスタゲ対象として認識してくれなくて止まるようになった類だと思います。

出来てた当時からの変更例としては、
一瞬での紫Pot大量投擲潰しか、マクロで複数のアイテム使用をする際に2Dよりマシとはいえディレイ入れられたり
マクロ内に指定されたアイテムがバッグ内に無ければ、無視して次の処理に進んでたのが
上のディレイもあいまってか探すように暫く止まったりとか。

以前だと、採掘マクロに全色Oreを供の火ゴキに使用する工程も合わせておけば、
高速で掘りながら掘った端から何色だろうが自動でインゴット化までしてくれたのに、
タゲらないわ止まるわで不便に…
388名も無き求道者:2012/12/08(土) 16:05:22.17 ID:VU4Vvjnl
初心者魔法使いなんですが、ちょっと攻撃を受けるとスタミナが0になって逃げられなくなります
DEX10は低すぎるんでしょうか?
練成でマナじゃなくて、ちょっとはスタミナにふったほうがいいんですか?
389名も無き求道者:2012/12/08(土) 16:42:31.78 ID:wrbC52xv
対モンスなら攻撃受けないように立ち回る
対人ならPOTとかで回復
390名も無き求道者:2012/12/08(土) 17:07:39.37 ID:qEEzhMz8
>>388
MLエプロンは装備しているけどステのDEXは最低値でやってるよ
スタミナが10でどうにも足りないと思うなら15でも20でも増やしておいて
必要がなくなったらまた下げればいい
その辺は効率の話であってDEXは最低値じゃなければダメなんて決まりはないからね

非戦士系の戦い方は既に言われているけどできるだけ自分がタゲを受けないことが基本になるから
その辺うまくいかないうちは楽器とピースメイキングを100ずつ入れたりPMポーションを持っていた方がいいと思う
あと緊急時はモンスターを攻撃している途中でも捨てて大逃げする思い切りも大切
死ぬよりは仕切り直しにした方がずっとロスがなくていいからね
391373:2012/12/08(土) 17:40:51.78 ID:6x96VYU3
>>378
錬成するときにボーナスがあると言うことでしょうか?
アームズロア

>>381
錬成のベースさえ、別キャラで作れば
特に生産スキルはいらないですよね?
392名も無き求道者:2012/12/08(土) 19:29:41.53 ID:k5skUloG
>>387
火ゴキマクロ潰されちゃったのか
掘る時だけはSAでやってたよw
393名も無き求道者:2012/12/08(土) 20:18:17.83 ID:VU4Vvjnl
レスありがとうございます。
慣れるまで余裕をもってDEXに振っておくことにします。

もうひとつ質問ですが、ファストキャストは4まで機能してるのでしょうか?
職業案内所を読むと2までしか機能してないと書いてあったのですが、修正されたのかきになりまして。
現状はFC4、CR6でいいのですか?
394名も無き求道者:2012/12/08(土) 20:52:01.65 ID:U1Nf4BE4
マゲはFC2が最高
4装備しても機能しない
詠唱可-1の魔道武器使うならFC3は意味あるけど
395名も無き求道者:2012/12/08(土) 21:09:40.92 ID:VU4Vvjnl
マゲはということは、神秘や騎士道の場合は4まで機能してるということですか?
396名も無き求道者:2012/12/08(土) 21:19:36.50 ID:Qmd78hni
大和シャードですが、最近復帰しました。
低級ルニックハンマーにも練成改良という使い道ができたそうですが、
ダルからブロンズまでの現在の相場はおいくらくらいでしょうか?
取引サイトなども見たのですが情報が古い&頻度が低すぎて判断しかねます。
ベンダーの値段もバラバラです。
397名も無き求道者:2012/12/08(土) 21:21:52.93 ID:yLIGrX8Y
今は魔法・ネクロ・神秘はFC2が上限
武士道・騎士道・忍術・織成はFC4が上限
魔法が70.0以上ある場合は騎士道もFC2に制限がかかる

神秘がFC2なのはバグなんだっけか?
398名も無き求道者:2012/12/08(土) 21:22:19.15 ID:WPL8bd4m
>>391
極端な話、練成を主体で考えるなら必須なスキルは特に無し。

ただ、特性や組み合わせで出来ることをなるべく活かすなら、>>381のような
スキル群に、神秘なども足したスキルストックから適宜入れ替え、て形になるかと。

練成ベースを他キャラで作成して受け渡し、それに練成、でも良いですけど
鍛冶・裁縫・大工・細工・弓作成の系統に色素材で強化を行う場合、
強化するキャラが練成スキル持ちガーゴだった場合、練成スキルの高さに応じて強化成功率にボーナス付く、とか
(匠の地金使えば成功率は100%に出来る)

大工でアドオンのソウルフォージ作成する際に、練成スキルも必要とか
(作る機会無いなら無視できる)

神秘の補助スキルに練成orフォーカスが使われる為、練成伝説のガーゴに神秘伝説入れるだけで最強コロスケ出せたり
CSが5のコロスケ出すと他種族では忍術変身でも使わなければ徒歩速度の移動を強いられるけれど、
飛行が出来るガーゴなら、出してる間も騎乗速度で移動でき、変身と違って魔法も使用可とか
(女王フォージ使用の為の忠誠度稼ぐ為だけなら一度上げれば良いだけなので戦闘手段は何でもよし)
399名も無き求道者:2012/12/08(土) 21:37:46.90 ID:VU4Vvjnl
>>397
詳しくありがとうございます。そうなると青腕輪1個あれば他には練成不要そうですね。ありがとうございました。
400名も無き求道者:2012/12/09(日) 13:37:01.19 ID:Uu/5GGcw
>>398
レスありがとうございます。

たぶんやっていくうちにその様なスキル構成になるんでしょうね
ありがとうございました。
401名も無き求道者:2012/12/09(日) 15:56:00.44 ID:IXG0S5Hb
ゴーレム上げは弓もあげられるんですか?
修正前にあげようかと思うのですが。弓だけ100%ネオンだったら、矢は普通でいいの?
402名も無き求道者:2012/12/09(日) 20:09:59.94 ID:M4gqn3An
もちろん弓だってあがる。
矢は普通の矢しかないと思うが。
403名も無き求道者:2012/12/09(日) 20:11:51.93 ID:Wxt59wHP
イルでどう見てもヒーラーなパラゴン居たけどなんだったんだ?
404名も無き求道者:2012/12/09(日) 20:31:07.80 ID:WbC3fP2k
文字通りパラゴンヒーラーだろう
ミーアとかだって殺し続ければパラゴンが沸く
405名も無き求道者:2012/12/09(日) 20:40:34.14 ID:sGi5IY3h
PCと取引する時に、騎乗生物に乗っていたり武器を装備していたり
はたまた頭に何か被っているのは非礼なことなのでしょうか?
先日はじめてPCと取引をする機会があったのですが
先方は私を見つけると、騎乗生物から降りて帽子を外してくれました。
こちらは乗馬&帯刀&兜着用…。
はじめての取引を大過なく済ませることに集中していたとは言え
してはいけない事をやっちゃったかなぁという気がしてなりません。
406名も無き求道者:2012/12/09(日) 20:47:18.02 ID:Wxt59wHP
>>404
あれ?ヒーラーはパラゴン沸かないんじゃなかった?しらないけど
407名も無き求道者:2012/12/09(日) 21:07:41.83 ID:Hfz0SkVs
>>405
装備類を外したりお辞儀を入れたりするのはRPの一環だと思うので、強制されるものではないと思う
自分がそうした方がいいと思うなら真似てみるのもいいし、やらなくても相手がそれほど気にするものではないと思う。

取引時に騎乗生物から降りるのは多少理由があって、多くの騎乗生物の場合騎乗しているグラフィックの人部分にしか判定がない。
なので、渡し損ねて床に置いてしまうのを防止するために降りて取引するようにしている人もいる。
408名も無き求道者:2012/12/09(日) 21:16:26.84 ID:WbC3fP2k
>>406
数ヶ月前不調和上げに行ったとき普通にいたけどなあ
あー誰か殺したんだろうなと思ってたが
409名も無き求道者:2012/12/09(日) 21:24:53.74 ID:Wxt59wHP
>>408
a-現在はバグで沸く可能性があるのか。パラり見てみた
410名も無き求道者:2012/12/10(月) 12:15:26.28 ID:7a9m+9gw
ドアやテレポーターのセキュリティー設定をオーナーのみにしたうえで
家の内部にベンダーを置きたいと思います
ステータスバーのWクリックか看板メニューからアクセスしてもらうつもりなんですが、これって有りなんですか?
倉庫ベンダーではありません
411名も無き求道者:2012/12/10(月) 13:18:30.35 ID:BtnUtXXR
>410
配置によっては客が買いにくくなるだけで、仕様上なんら問題ないと思われます。
412名も無き求道者:2012/12/10(月) 14:20:59.00 ID:7a9m+9gw
ありがとうございました>>411
413名も無き求道者:2012/12/10(月) 15:20:12.65 ID:fnXbdMqW
pub80前の最近起きていたバグ(ベンダーに関する?バグ)とは
どのようなものだったのでしょうか。

そのバグで続ける気をなくした、引退する等々、
訴えをブログやUO内で知ったのですが
具体的にどういうことが起こったかは書かれていなかったので
知りたいと思い質問しました。
414名も無き求道者:2012/12/10(月) 15:39:43.31 ID:oI7Mfydo
>>410
ドアから離れたところにベンダー置いてあって、客が看板メニューから買い物すると
看板下にベンダー本体ごと出てくるから、配置は気をつけた方がいいかもね
415名も無き求道者:2012/12/10(月) 15:52:51.74 ID:oI7Mfydo
>>413
つ http://ultimaonline.jp/news.phtml?id=90974

本来狙ったのは修正なんだけどね。非売品設定を不正利用してる人がいたから。
今まで非売品設定でベンダーに置けていたものが
ベンダー評価額に修正されて真っ青になった、みたいな騒ぎがあった

バグったのは、
箱の中に非売品設定RBを説明書として入れておいたら、箱ごとベンダー評価額にされてしまった
しかも箱の中に入っていたのは高級品だったor箱自体が天使箱やレア色箱だった
みたいな人かな。

本スレの過去ログ見れるようなら、1607〜1608章あたりがその頃
416名も無き求道者:2012/12/10(月) 21:12:02.59 ID:fnXbdMqW
>>415
・・・。なるほど、そうだったのですか・・・。
修正に あてられた方々の訴えの意味が理解できました。
うーん・・・。言葉にならない・・・。
リンク貼り、ご回答、本当にありがとうございました。
417名も無き求道者:2012/12/11(火) 00:38:15.81 ID:/4ZZE536
W改良でマナリーチを限界突破しようとおもったら2回目のワードは悪夢/吸血でいいのですか?
418名も無き求道者:2012/12/11(火) 01:04:41.09 ID:JpbF60eZ
W改良で速度50なネオンHXBができると聞いて弓ルニ回してるんですが、
何ルニでどんなワード指定したら作れるんですか?
419名も無き求道者:2012/12/11(火) 01:04:51.87 ID:zWqBsVAq
悪夢/吸血ではありません
420名も無き求道者:2012/12/11(火) 01:57:22.51 ID:jMgP+2vV
しばらく放置していたら下記のようなメールが来たのですが、
これってクレジットカードの引き落としができないからアカウント停止するよってことですか?

Your subscription for Bioware Mythic Ultima Online for Game Account アカウントネーム
has ended for the following reason:
The credit card on file was declined

クレジットカード自体の期限も上限も問題がないのですが・・・。
同じようなメッセージで対応された方いませんか?

日本の公式にも問い合わせてはいるのですが返事がなく。
421名も無き求道者:2012/12/11(火) 10:52:03.53 ID:CNTRUIxs
>>420 カード会社に問い合わすべし
カード会社側が、EAからの請求を蹴っていると思われる
422名も無き求道者:2012/12/11(火) 15:04:01.21 ID:RLv+vQkY
>>420
以前とアカウント管理が変わった
https://accounts.eamythic.com/
423名も無き求道者:2012/12/11(火) 20:19:33.79 ID:/4ZZE536
>>419
ではなんでしょうか?

炎ネオンのマナリーチ限界突破をダルルニで作る場合は、70%のものをW改良して、練成して、成功したものを地金つかって強化の順番でいいのですか?
424名も無き求道者:2012/12/11(火) 21:36:33.38 ID:jMgP+2vV
>>421
ありがとう。明日、カード会社に電話してみる。
ちょうど明細書捨てちゃったから支払先名がうろ覚えだけど。
EAかmythicって言えば伝わるかな〜。

>>422
ありがとう。バトルフィールド3を買った時にアカウントの紐付け
をしたので、それはたぶん大丈夫そう。
そのことだよね。
425名も無き求道者:2012/12/11(火) 21:55:28.55 ID:RLv+vQkY
>>424
うん、そう
なんだろう早く解決するといいね
426名も無き求道者:2012/12/11(火) 22:26:11.45 ID:aJgmJVFE
>>424
俺も2度そういう状況になってカード会社に問い合わせしたけど、全く問題なかった。
EAの課金管理システムがおかしかったと思われる。
カード情報を登録し直したら、その後はちゃんと引き落とされてるよ。
427名も無き求道者:2012/12/12(水) 23:56:47.65 ID:aOSrvU64
2Dクライアントで多重起動が出来なくなりました。
パッチみたいなのが当たる前は起動できていたんですが、今は
パッチエラ〜云々というメッセが出てStartボタンが押せません。

解決策があればお教え願えないでしょうか?
428名も無き求道者:2012/12/12(水) 23:59:23.85 ID:PGmU2xkd
多重起動はそもそもイリーガルな使い方なのでやらないでください
429名も無き求道者:2012/12/13(木) 00:16:27.43 ID:4ILVdIlH
>>427
一応出来る。

一つ立ち上げた状態で更にclient.exeを起動すると、警告メッセのような物が出るが
それをYes選択すれば多重起動になります。
もちろん動作保証外なので途中で不正落ちなどしても文句言わないように。
430名も無き求道者:2012/12/13(木) 00:40:35.85 ID:Yq6o6Wbn
>>427
パッチを当ててすぐで、ログアウトしていない状態だとそうなる。
一度動いている方もログアウトして完全にUOを終了させてから、順番に起動すればいいだけ
多分、質問主さんも、もう直ってるだろうと思うけど
431名も無き求道者:2012/12/13(木) 14:08:52.86 ID:t5SZ3YJr
倭国でタクティクス120のパワースクロールを売っているお店
ご存知でしたら教えてください
432名も無き求道者:2012/12/13(木) 14:21:17.80 ID:j93IWdW9
>>431 ルナ城内&城周辺、マジンシア、ゼント周辺
探して無いなら
その他に和国に有名店などないから無い

コアタイムまで、待ってチャット募集するしかありません
433名も無き求道者:2012/12/13(木) 14:33:56.05 ID:JV36wfqv
復帰しようとして、アカウントマネージメントで、UOアカウントをリンクさせることまでは成功したのですが
メアドを新しい物に変更しようと思い、連絡先を変更しようとしたのですが
エラー
リクエストの処理中にエラーが起きました
と、何度やっても表示され、メアドが変更できなくて困っています。
何か方法があるのでしょうか?
434名も無き求道者:2012/12/13(木) 15:26:04.65 ID:t9vzHATo
ひどい話だけど変更できるか否かは運次第
何度もやってると出来ることがある
435名も無き求道者:2012/12/13(木) 18:19:59.13 ID:JV36wfqv
そ、そうなんですか・・・頑張ってやってみます
ありがとうございました・・・メアドが変えられないと、パスワードの変更もできないので、始められない・・・
436名も無き求道者:2012/12/13(木) 18:22:00.96 ID:UrRnaqHM
公式に案内が出てるよ
今更かよと思うけど
437名も無き求道者:2012/12/13(木) 18:38:54.26 ID:JV36wfqv
あ、ほんとだ
昨日から何度も何度もやっていたのに…
お騒がせしました
438名も無き求道者:2012/12/13(木) 23:53:33.98 ID:t5SZ3YJr
>>432
レスありがとうございました
439名も無き求道者:2012/12/14(金) 00:30:47.95 ID:sN2e2Pgr
>>429さん
>>430さん

まことにありがとうございます、多重起動することが出来ました。(自己責任で使って行きます。)
仕事の関係で人の少ない時間帯に遊ぶことが多く、過疎サーバー&よく死ぬヘボですので、蘇生役の2垢が起動できないと結構
辛かったんです。 ありがとうございます。
440名も無き求道者:2012/12/14(金) 13:41:54.54 ID:uzlIxzJb
大量の小切手をやりとりするような高額の取引を行う際に
注意すべき点を教えてくさだい。
441名も無き求道者:2012/12/14(金) 14:01:05.72 ID:aWwdVsj5
>>440
相手が実績のある取引者でない限り、先渡しは厳禁。
今だったら転送トークンが40Mくらいするので、それをたくさん用意して
取引後にトークンを買い戻すなど。
(スリサーや速度マント、魔術師ローブなど高額なものなら可)
シャード間では信用取引になるので気をつけて。
442名も無き求道者:2012/12/14(金) 17:22:33.78 ID:nb+bQYgF
ベンダーを介しての取引が楽
443名も無き求道者:2012/12/14(金) 17:37:12.16 ID:6meuKb+r
武士120,盾0,エルフ
この場合盾を装備してもペナルティは無しでいけますでしょうか?
444名も無き求道者:2012/12/14(金) 21:22:56.57 ID:F+MoB/eL
ペナルティってなんの?
445名も無き求道者:2012/12/15(土) 02:02:20.67 ID:lnKVAiCG
あれだよあれ
446名も無き求道者:2012/12/15(土) 02:02:35.08 ID:W+fM7lF5
ヒデとワッキーのコンビのやつだろ
447名も無き求道者:2012/12/15(土) 02:14:11.29 ID:E3yajMT4
>>443
その場合で盾装備してしまうと、GMボーナス分のブロック率5%が0%になってしまうペナルティがある
5%くらいどうでもいいなら盾装備してもいいじゃね
448名も無き求道者:2012/12/15(土) 08:12:57.46 ID:8H3ofStQ
賄賂で変化する内容の優先順位は
品質、色、個数のようですが、これは絶対なのでしょうか?
たとえば、通常品質、copper、10個が通常品質、copper、15個に
なったりすることはないのでしょうか?
449名も無き求道者:2012/12/15(土) 08:18:06.16 ID:5Lku0/9V
>>448
当然あります
優先順位も結局はリアル運に左右されるので過渡な期待はry
450名も無き求道者:2012/12/15(土) 11:00:09.39 ID:/nZJZgyL
>>447
回避は分身に頼ってる武士なので5%は捨てて盾のプロパの恩恵を受けようと思います
教えていただきありがとうございました
451名も無き求道者:2012/12/16(日) 00:12:47.49 ID:EKb0lmiM
赤蜘蛛のからめとり攻撃は、ガーゴイル飛行中は無効になっていたのは修正されましたか?
いつのパブでしょうか?
452名も無き求道者:2012/12/16(日) 05:20:57.09 ID:NB5XWu3s
いづおって何ですか?
453名も無き求道者:2012/12/16(日) 11:52:49.37 ID:+mx65sDF
IDUO ローマ字読みで「いづお」

IDにUOが出たら○○する、○○がゲットできるなどの願掛けから始まり
単なるIDチェック的な用途にも使われている
454名も無き求道者:2012/12/16(日) 16:25:59.36 ID:BttBiTC4
タリスマンの「Fire elementlキラー」というのは
SAに出現するFire elemental(renowned)に対しても効果があるんでしょうくあ。
455名も無き求道者:2012/12/16(日) 18:29:09.77 ID:SDSB5RcT
バードマスタリーはスキル90で使えるようになるらしいですが
スキル値が高い方がマスタリーの効果も高くなるんでしょうか?
456名も無き求道者:2012/12/16(日) 18:31:01.30 ID:E6DvEyCe
はい、実スキルで
457名も無き求道者:2012/12/16(日) 18:38:50.84 ID:SkM4pm6i
物理100%の武器のマナリーチ96%のリーフを作りたいのですが、何ルニックならいいのですか?
458名も無き求道者:2012/12/16(日) 18:51:08.15 ID:+mx65sDF
カッパルニのパワフルで行ける
459名も無き求道者:2012/12/16(日) 19:46:16.04 ID:SkM4pm6i
>>458
ありがとうございます。

>>451もわかりましたらお願いします。最近は修正されて糸攻撃は有効ということでいいのですか?
460名も無き求道者:2012/12/16(日) 20:05:02.23 ID:YJ3fU6da
いつかは分からないけど
とっくに修正されてます
461455:2012/12/16(日) 22:38:54.47 ID:SDSB5RcT
>>456
ありがとうございます。
462名も無き求道者:2012/12/17(月) 00:10:08.87 ID:QBVaiQfm
タングル、副官サッシュはガーゴイルが装備できるようになりますか?

復調のクロークは変成すると、復調のウィングになるのでしょうか?

復調のウィング、ユニコーンタロンは最近いくらくらいでしょうか?和鯖ならどこでもいいのでルナで見たとか、取引板で見たということがわかれば教えてください。
463名も無き求道者:2012/12/17(月) 00:18:35.23 ID:YO6tVZrf
タングル・副官サッシュは変成可能、もちろん変成したら人間用には戻せない
復調のクロークは変成すると復調のクローク(変成アイテム)になるので、アイテム名が復調のウィングになることはない
復調のクロークはわここで少し前に40M弱で見かけたが、復調のウイングは絶対数が少ないのか見かけたことがない
ユニコーンタロンは1M前後で見かけたことがあるけど、デスパボスのブームが過ぎているからか最近はあまり見かけない
ユニコーンタロンは今でも取れるので、自分で取りに行くのがいいかもしれない
464名も無き求道者:2012/12/17(月) 00:29:59.24 ID:QBVaiQfm
>>463
即レスありがとうございます。
復調ウィングとクロークは別のものだったのですね。でも変成できるならクロークを買おうと思います。
タロンが全然売りにでてないんですよね、、、1M相場だったら2,3倍の価格提示して買い募集しようと思います。
465名も無き求道者:2012/12/17(月) 01:51:05.40 ID:gXrkMTGy
>>421,422,426
カードの支払いを再登録することでうまくいったようです。
アドバイスありがとう。お礼が遅くなってごめんなさい。
466名も無き求道者:2012/12/17(月) 16:04:17.03 ID:TGgKmmqd
エクソダスの回避25付いた足は
そのまま、1つくらい錬成できますか?

どっかのブログで、既存のプロパ下げてからの
錬成は可能みたいな記事は見たんですけど
そのままじゃ、プロパ数はMAXじゃなく余裕あっても
強度の余裕が無い感じですかね

結構安く売ってあるの見つけて、
買う前にどうにかできないかと考え中なんで
どなたかご存知の方教えてください
467名も無き求道者:2012/12/18(火) 22:30:25.69 ID:8Q0Tco2Q
コロスケ使っている人に聞きたいのですが、コロスケが全然違う方向に進んでしまったときはどうしていますか?
ディスペルが一度も成功しないので困っています。
468名も無き求道者:2012/12/18(火) 23:04:42.91 ID:td98/6Cp
マスディスペル使う
469名も無き求道者:2012/12/19(水) 00:19:59.35 ID:A3Htuzxs
召喚生物を消すのはマスディスペル使うのが普通
470名も無き求道者:2012/12/19(水) 12:56:16.75 ID:3ZZrskQ/
すんません、
身の周りにある死体の棺おけを順番に開いていくには
どんなマクロを組めばいいのでしょうか…。
※UOAは使えません。
471名も無き求道者:2012/12/19(水) 20:50:23.07 ID:ZHO6vQff
こないだのパッチからかもしれませんが、APBが発動しなくなっています
2つのPCショップでついさっき購入したものもどちらもトラップ発動しません。
皆さんはいかがでしょうか・・?
作り直したほうがいいのかな
472名も無き求道者:2012/12/19(水) 21:14:11.43 ID:ZHO6vQff
>>470
UOマクロで
1行目 SelectNearest---Object
2行目 UseSelectedTarget

死体に重なってしまうと開かない事もあります。
473名も無き求道者:2012/12/20(木) 01:45:20.88 ID:TjjPH0gL
>>471
魔法のアンロックで開けると使えますよ
474名も無き求道者:2012/12/20(木) 01:50:22.82 ID:khLl6L+b
魔法のアンロックをかけてどうなるかは試してみましたか?
私は自作のAPBを使用してましたが、それで機能するようになりました
ただ箱が開きますので少々不便を感じるかもしれません
475名も無き求道者:2012/12/20(木) 19:01:49.93 ID:8dVXrQbs
転送の盾について質問です

例) 大和の家に、大和と飛鳥の盾を設置、生まれたトークン2つ

これで大和と飛鳥を行き来できるということでいいんですか?
476名も無き求道者:2012/12/20(木) 19:20:48.32 ID:06hHtDdi
APBで皆困ってるようだが、ずっと箱の開くAPB使ってた俺がおかしかったのか・・・?
477名も無き求道者:2012/12/20(木) 19:32:19.61 ID:WecZPfq7
うn
478名も無き求道者:2012/12/20(木) 20:24:15.27 ID:ebtUlhvX
開いた後どうすればいいの?
479名も無き求道者:2012/12/20(木) 20:25:10.90 ID:Z8joYB2W
>>474 >>475
アンロックでいけるんですね、ありがとうございます

>>476
開いちゃうAPBだとイチイチ閉めないと再利用できないので
面倒で、、、
480名も無き求道者:2012/12/20(木) 21:22:01.91 ID:TtxBLc4t
>>479
普通は開きっぱなしでも罠発動するけど
閉めないといけないAPBもあんの?
481名も無き求道者:2012/12/20(木) 22:20:38.13 ID:Z8joYB2W
>>480
うわ、、、ほんとだ開いたままでも発動する、、
今まで閉めなきゃいけないと思ってて、鍵かかってないやつしか
売ってない時は3つくらい買ってひとつずつUOA登録してたよ
orz
482名も無き求道者:2012/12/21(金) 03:42:46.23 ID:7o/SIdeN
聞いてみるもんだよね
あっさり解決することあるし
483名も無き求道者:2012/12/21(金) 18:15:36.55 ID:8IiqqbQF
>>472
ありがとうございました。
484名も無き求道者:2012/12/22(土) 14:13:38.17 ID:KNQFSdOV
速度5に毒抵抗がついてしまったタコリングがあるのですが、和鯖ならいくらで売れますでしょうか?
だいたいでいいので教えてください
485名も無き求道者:2012/12/22(土) 14:49:57.01 ID:vMiv3PKY
>>484
抵抗とスキルがついたタコリングは1Mでも売れないし
もらってもいらない
486名も無き求道者:2012/12/23(日) 01:24:48.58 ID:a2CT3+Ng
1Mなら100個買うわ
487名も無き求道者:2012/12/23(日) 02:11:11.62 ID:MnBtR4ph
>>484 500kでルナ城内ベンダー置いてもひと月くらい売れないよ
488名も無き求道者:2012/12/23(日) 15:11:56.68 ID:8ZYE1DmJ
落ちてたら拾うかもなレベル
489名も無き求道者:2012/12/23(日) 20:36:52.33 ID:xEExFd3y
最近UOをはじめてギルドに入れてもらった者なんですが
UOには、IN・OUT時に一声かけあうような習慣はないのでしょうか?
490名も無き求道者:2012/12/23(日) 20:52:16.18 ID:WkU0wMsu
>>489
おおむね無いような気もするけれど、ギルドやコミュニティによりけりかも?
491名も無き求道者:2012/12/23(日) 21:24:12.73 ID:xEExFd3y
>>490
あざーっす。
492名も無き求道者:2012/12/23(日) 21:26:49.17 ID:moqqOnDn
>>489 所属してるギルドによるでしょ
わざわざ、ギルチャとかで挨拶してるのは聞いたことない

IRCは、入った時は『ばわ』『やぁ』『ども』とかの簡単な挨拶はしてるけど
だいたい24時くらいなれば皆落ちると解ってるから、特にIRCで会話してなきゃ
落ちるときは、挨拶なしでも特に気にならん
493名も無き求道者:2012/12/23(日) 21:38:29.87 ID:a2CT3+Ng
ログインするたび、ギルドメンバーに「○○がインしました」とかでるゲームだと強制だよな
UOの場合は表示がないから、気にすることない
24日にインしても気にすることはない

まあ、ギルドのタブひらけばインしてるのはばれるけど、お前以外は外で楽しく飲んでるから、誰にも気がつかれないよ
安心しろ
494名も無き求道者:2012/12/24(月) 17:07:30.59 ID:u3YXVEf4
改良で装備に命中+5つけさせる場合はSルニ、黒ルニ、Oakルニでパワフルで大丈夫なの?

Hルニクラスじゃないと無理だよね?
495名も無き求道者:2012/12/24(月) 17:45:11.81 ID:/yAT4dcK
>>494
馬鹿なの?
命中+5以外に瞑想可とか耐久度+とかつけたいの?
勝手にしろよ
496名も無き求道者:2012/12/24(月) 19:26:19.61 ID:up/lrTTL
ツンデレすぎんだろ
497名も無き求道者:2012/12/24(月) 20:55:52.28 ID:Uh/YY3R6
低級ルニでええんじゃね
予算オーバーだと余計な物がしこたまつく
498名も無き求道者:2012/12/24(月) 21:16:07.14 ID:9jkam0+f
>>494
Sルニで作る場合、1ワード指定「流血の/殲滅」で、余計なプロパが付かず予算が全部命中に使われれば命中+5が出来る。
Sルニで付くプロパの数は1〜2なので、2プロパ目が付く場合はランダムなプロパ
ハズレの場合でも、命中+4の品にはなる。

Hルニ以上で作る場合、「流血の/殲滅」はワード指定の対象外なので、
ランダムで選ばれるワードとプロパとして付いてくれるのを期待するしか無い。


ということで、Sルニで1ワード指定して、後を練成で付け足すか、
Bルニで無保証の完全ランダムで希望するプロパと強度が全て揃うという夢に賭けるか、お好きな方をどうぞ。
499名も無き求道者:2012/12/24(月) 21:25:57.29 ID:NGO2ve1X
>>498 先生ぇーーっ!!
大工ルニで作る戦士用木防具についても教えてくだせぇ
抵抗に練成して調整をしたいんでげぇす
大工ルニ改良品をベースに組み合わせると各抵抗がMAXにならず
イライラもんもんするです
ていky7うう大工ルニでどうやtって、よかあんばいで作ればよかですか??
500名も無き求道者:2012/12/24(月) 21:56:00.91 ID:u3YXVEf4
>>498
わかりやすい解説ありがとう。
Sルニで1プロパやってるのに+4ばかりだったから、Hルニなのかと勘違いしてしまったんだわ。
数こなすしかないのね。
501名も無き求道者:2012/12/24(月) 22:13:27.85 ID:9jkam0+f
>>499
改良で命中+5付ける点については、Sルニの部分をOakルニに置き換えるだけかと。

抵抗値のパズルに関しては、
欲しい結果の「全抵抗MAX」から、確定してる部分を引いて「埋めるべき不足分」を消去法で出し、
合致するようなHQボーナス分布のベース品を作成&望まぬ改良結果なら廃棄を繰り返し
木防具ってことで、HW強化も使っての命中+10を目指すなら、更に廃棄品が増える道楽の世界?
502名も無き求道者:2012/12/24(月) 22:27:24.72 ID:okB+qXAJ
>>499
2,3個しかつくらないで諦めてるの?
毒以外の抵抗が+10以上になってる良固体がでるまで粘るんだよ
100個に1個くらいできるから
しかも木防具はリサイクルできないから、ゴミ箱が3分で処理するまえにゴミが125個できる

んで、改良+5は5,6個に1個つくから

んで、それにてんぷら粉ふって、練成してから地金つかって、1/7の確立で命中+10になるから楽しめよ
503499:2012/12/24(月) 23:59:44.47 ID:NGO2ve1X
>>501 先生ぇーー解りやすい説明ありがとー^^

>>502 おめぇえ〜にゃぁ〜 聞いてねぇーよwww 田吾作がw
    黙ってろw 鼻クソ野郎っ!!
504名も無き求道者:2012/12/25(火) 00:04:59.94 ID:VFgEc0s6
クリスマスにすごい自演をみた
505名も無き求道者:2012/12/25(火) 01:23:08.33 ID:NHh3mJ+9
>>502
横からすみませんが、1/7ってどこか調べたサイトってあるんですか?
検索すると1/7と書いてあるブログは見つけたんですが、実際に検証したサイトがみたいと思いまして。
と、いうのも、自分で試してみた感じ均等じゃないような気がしてます。
公式にも「ランダム」とありますが、確率については特に記述がないようです。
506名も無き求道者:2012/12/25(火) 09:32:12.45 ID:q72SyWCR
何回試したの?
7つのプロパから1つ選ばれるんだから単純に1/7でしょ
507名も無き求道者:2012/12/25(火) 10:21:34.86 ID:AjF5yYdV
確率なんて気にするなら木防具作成なんて諦めた方がええ
508名も無き求道者:2012/12/25(火) 11:03:39.83 ID:uf4b53j4
>>505 あんたぁ初心者さんだね
まぁ、上人確率と書いてるけど
7種類のなかのどれかが当たると解釈すべし

んで、uoやる上で大事な事は
例え公式発表の確率であっても確率なんかを気にしちゃいかんよ
UOには、UO乱数という電子ワールドの歪みが多数存在し
いつでも誰でも、この領域に入り込んでしまう
ここに入ると、設定値が1/10であっても
1/100に変化することもあれば
1/5に変化することもある

大事なことは、ゼロではないという事
頑張れば、でる・できる
これだけだから
509名も無き求道者:2012/12/25(火) 22:04:29.69 ID:cb7u3OeM
>>508
昨日自演失敗した奴だろ
答えがわからないなら黙ってろよ
510名も無き求道者:2012/12/26(水) 00:32:03.99 ID:Ga15iHfw
>>508
なげーよ。1行で書けるだろ。
「僕ちゃん偉そうにしたいけどわかりません」ってことだろw
511名も無き求道者:2012/12/26(水) 06:49:54.95 ID:tXj3AywI
メリクリ オルゴール今40曲なんだけどコンプは何曲ですか
512名も無き求道者:2012/12/26(水) 08:25:22.12 ID:CPPHyi5W
ドーンのオルゴールなら標準52曲、やや希少17曲、希少7曲の76曲でコンプ
そのうち「The Wanderer」は現在入手不可なので現状では75曲かな
513名も無き求道者:2012/12/26(水) 20:57:09.37 ID:tXj3AywI
かなりの曲数あるんですね、
目標にしてあつめてみます。
514名も無き求道者:2012/12/29(土) 00:24:44.63 ID:u6jotBbv
すみませんが、ベンダーを設置するにあたり
看板を押してでるリストのショップ順を変える事はできますでしょうか
もともとバルク倉庫ベンダーがいたもので
売り物ベンダーが一番下に来てしまいまして・・・
515名も無き求道者:2012/12/29(土) 07:41:18.55 ID:jNsI+eWv
10年近く遊んだ経験があり、数年前にキャラも削除してやめたんですが
うろうろしながらのんびりとテイマーをやりたいと思います。

そこで質問なんですが今騎乗できるもので一番強いのは何でしょうか?
以前はクーシーに乗ってました。
516名も無き求道者:2012/12/29(土) 15:37:38.37 ID:uaP8yqVZ
クーシでok
517名も無き求道者:2012/12/29(土) 18:56:48.10 ID:dmDLCnf7
>>514
たぶん立てた順番なんでバルク倉庫を解雇再雇用していくしかないかと
518名も無き求道者:2012/12/30(日) 01:06:12.94 ID:sLRKJugX
ヴェラシティの宝箱はどこで手に入りますか?
519名も無き求道者:2012/12/30(日) 02:32:01.45 ID:0nMqvRlg
>>517
そうでしたか・・・
お答えありがとうございました!
520名も無き求道者:2012/12/31(月) 10:43:51.57 ID:zbPayJ+Y
ステータス表示がおかしくなっています
マジックリフレクとプロテクをはずしているのに
裸になって物理が+15、他が-5、になっています
(レジがリアル値で33.8あります)

何が原因でしょうか?死んだらなおりますか?
521名も無き求道者:2012/12/31(月) 11:49:14.93 ID:pvftSElo
Reactive Armorかけてみると直るかも。
522名も無き求道者:2012/12/31(月) 12:05:14.93 ID:zbPayJ+Y
リアクティブアーマー忘れてました…
ありがとう!
523名も無き求道者:2013/01/01(火) 22:16:48.94 ID:6kBWoeEN
>>518わかる方いませんか?
524名も無き求道者:2013/01/01(火) 22:42:02.46 ID:kc7nFzm2
Veracity's Treasure Box
真実の本イベントで入手できた景品の一つ
たぶん現在は新規入手不可
525名も無き求道者:2013/01/04(金) 00:04:34.90 ID:KkQJm4hT
覗きのスキル上げてるんですけど、
スキル上がったら対象を変えたほうがいいんでしょうか?
同じ相手のバックを連打でもいいですか?
526名も無き求道者:2013/01/04(金) 02:06:40.72 ID:hW4lgEB+
アンチマクロコードがなくなったから連打でおk
527名も無き求道者:2013/01/04(金) 07:55:33.60 ID:VmyyHYqV
>>526
ありがとうございます。
背後に立って連打してきます。
覗きスキル、モンスも覗けたらいいのになぁ。
528名も無き求道者:2013/01/05(土) 01:50:22.28 ID:dQOW6eCF
カッパールニの改良でマナコス10を付けようと思うのですが
この場合パワフルは選択しなくても出来ますか
529名も無き求道者:2013/01/05(土) 06:22:30.26 ID:s2OX7jfc
なしでいけますな
530名も無き求道者:2013/01/05(土) 08:50:49.54 ID:X3l8B9k6
今、エクソダスダンジョンが流行っているようですが、
ドーンのオルゴールのギアも機械生命体達は落としてくれますか?
531名も無き求道者:2013/01/05(土) 12:02:43.33 ID:3XLlCa9D
深青灰色の3体は出すよ
大きい2体より小さい1体は出にくい
532名も無き求道者:2013/01/05(土) 18:17:38.94 ID:f6FJWcHj
手動で上げ難いスキルを五つ挙げるとしたら
どんなラインナップになりましょうか?
533名も無き求道者:2013/01/05(土) 19:06:19.11 ID:sUKCDgh6
テイム
物乞い
扇動(90まで)
使用後のクールタイムが長いやつ全般
534名も無き求道者:2013/01/05(土) 19:16:32.07 ID:f6FJWcHj
まるほど。
他にもある!って方がいたら挙げてくださいおねがいします。
535名も無き求道者:2013/01/05(土) 20:52:20.08 ID:y59OgHiA
錬成も個人的には結構大変だった
上げるのにまずシェイムなどにこもってマジックアイテムとってきて抽出しなきゃならんから
結構時間がかかるし錬成元作るのに鍛冶なんかもあげなきゃならんので手間もお金もかかる
536名も無き求道者:2013/01/05(土) 21:32:50.53 ID:dQOW6eCF
以前おやつクエだけで練成伝説まであげたやつがいてだな
537名も無き求道者:2013/01/05(土) 22:15:30.09 ID:NIVL3mQN
>>532
盗みはやばいよ
538名も無き求道者:2013/01/05(土) 22:34:08.85 ID:1N/pw9HH
上げたことないけど検死も大変なんじゃなかったっけ?
539名も無き求道者:2013/01/05(土) 22:44:51.93 ID:xiCrIE0K
大変といえば味見はまともな方法では75か80が限界だった気がする
それ以降は不調和上げかピンチラしかダメだったと思う
540名も無き求道者:2013/01/05(土) 23:07:39.35 ID:gFaCOdwY
ただ上級者トークンを使いたいってだけなんだろうから90までがめんどうなのをあげると

バードテイマー系
テイム
扇動
不調和
この3つはセットで上げたらいい。90以降もかなりマゾい。
不調和、扇動は「マスタリーあげでらくらく」なんてのは大嘘なので、120まであげるならかなりの忍耐を必要とする

シーフ系
ステルス
ハイド
盗み
全部スキル実行してからの待ち時間が長すぎる
あげく得られるものも少ない。金があるならトークンで一発解決するのが大人の対応

トレハン系
ロックピック
かなりだるい。
地図はすぐあがる。しかし95からが地獄。


戦闘系、魔法系はどれもあっというまに上がるので使うのはもったいない
生産系は楽しめないならあげないほうがいい。唯一練成だけは材料費が高すぎるからトークンつかってもいいかもしれん
541名も無き求道者:2013/01/06(日) 00:26:46.94 ID:Dw3nFsHV
>>531
ありがとうございます。
大きい奴というとジャガーノートとセンチネルってやつかな。
ジャガーノートはしんどかったので、センチネルを狩ってきます。

こじき、毒、牧羊も大変マゾいと聞いたことありますね。
生産系は上げる為の材料を集めるお金も結構必要だから大変だった。
542名も無き求道者:2013/01/06(日) 01:06:14.07 ID:XYG9WQYv
物乞いと牧羊は楽だよ
物乞いはNPCがたくさんいる場所でマクロ連打
牧羊は最適な難易度の幅が大きいので上がりやすい
543名も無き求道者:2013/01/06(日) 02:08:47.29 ID:Dw3nFsHV
おお、そうなんですか
じゃあ、牧羊上げてみようかな〜
544名も無き求道者:2013/01/06(日) 16:36:05.16 ID:/INrp1h5
SAクラのオプションの「ターゲット自動攻撃」と「カーソルを待ってターゲット行動」の具体的な効果について教えてください
545名も無き求道者:2013/01/07(月) 01:04:25.24 ID:GBPegQUL
不調和90〜100でオススメの訓練場はありますか?
546名も無き求道者:2013/01/07(月) 01:14:34.77 ID:LJVY1sio
>>545
イルの天使宮かアクセで120にしてデスパ1F
547名も無き求道者:2013/01/07(月) 16:26:28.82 ID:R6Bkq1U4
UOSEにしたのですが、2Dの時のように常に自分の重量を
表示させておくにはどうしたらいいのでしょうか?教えてください。
548名も無き求道者:2013/01/07(月) 16:27:50.91 ID:R6Bkq1U4
>>547
自己レスすいません。UOSAの間違いです。
549名も無き求道者:2013/01/07(月) 18:31:09.94 ID:LJVY1sio
PD左下のキャラクターを開いて目的のアイコンをホットバーにドロップ
550名も無き求道者:2013/01/07(月) 18:48:59.11 ID:R6Bkq1U4
>>549
ありがとうございます、できました。
551名も無き求道者:2013/01/07(月) 22:34:41.27 ID:MMGC7rXU
どなたか>>544わかりませんか?
552名も無き求道者:2013/01/08(火) 09:37:43.85 ID:Nvu8mM6g
>551
書いてある言葉のまんまなので、それでわからなければまずUOに慣れるところからだと思う
553名も無き求道者:2013/01/08(火) 12:01:04.15 ID:Im+zLoec
魔女コーラって特効ないんですか?
与ダメ20以下でマナリ量少ない上にマナ吸われまくって
イグノアどころかエネワンもコンセクもできんとです。
554名も無き求道者:2013/01/08(火) 20:17:07.00 ID:4PSIkWtU
>>552
わかるなら教えてください。
「ターゲット自動攻撃」ってターゲットは自分で選ばないといけませんよね。
反撃はオフにしてもオンにしても勝手にするし。

「カーソルを待ってターゲット行動」って自動でクリックでもしてくれるの?
オンにしておいて、例えばツルハシショートカットでおして、カーソルかわるまえに地面クリックすると反応しないのはかわらないし
555名も無き求道者:2013/01/08(火) 21:12:53.30 ID:HHpAG4No
ターゲット自動攻撃(戦闘モード中)
読んで字のごとく、戦闘モード中に現在ターゲットしているものを自動で攻撃する

カーソルを待ってターゲット行動
ターゲットカーソルによるターゲット指定行動を、ターゲットカーソルが表示されるまで保留しておくことができる
この場合の行動というのはホットバーに登録できるアイコン系のことを言っている
556名も無き求道者:2013/01/08(火) 22:13:33.88 ID:4PSIkWtU
ターゲット自動攻撃
オフにしてても、殴られれば反撃するし
オンにしてても、別のに先にタゲられてると、自動で反撃はしないですよね
なんの意味があるの?
557名も無き求道者:2013/01/08(火) 22:25:15.32 ID:D0rXbQgt
>>556
モンスに囲まれていて、雑魚は放置して強いのを優先で倒したい時とか
2Dしか使ってないけど、そういう状況はよくある
558名も無き求道者:2013/01/08(火) 23:17:02.36 ID:Bo1XuzHD
SAダンジョンの沸きで散らばってる雑魚を掃討するときにまあ役に立つかな
559名も無き求道者:2013/01/09(水) 06:16:41.00 ID:4efGRJ0Y
>>553
なかとですたい。
560名も無き求道者:2013/01/09(水) 08:02:49.08 ID:FVlrjFep
>>559
てんきゅー!
561名も無き求道者:2013/01/09(水) 09:17:07.92 ID:SKroEPYv
アカウントについて教えてください。

1.Mythicのアカウントマネージメントにリンクしたアカウントを外したい
2.もしくは上記アカウントの登録メアドを変更したい
3.アカウントのパスワードは変更できるが、アカウント名を変えたい


以上について、よろしくお願いします。
562名も無き求道者:2013/01/09(水) 13:24:16.48 ID:fVddKTuv
>>561
1.外してもok
2.変更してもok
3.変えれない
563名も無き求道者:2013/01/09(水) 14:38:51.67 ID:Emb6fuZ+
家について質問です。
これからカスタマしようと思うのですが、もしカスタマ後に
家を撤去したら、壁や床の代金は戻ってくるのでしょうか?それとも
戻ってこないのでしょうか?教えて下さい。
564名も無き求道者:2013/01/09(水) 15:20:39.26 ID:bekT1meQ
生産系のタリスマンについて教えて欲しいのですが
ボーナス20%のタリスマンを付けて作成成功率80%の物を作ると100%作成成功するようになるのでしょうか?
565名も無き求道者:2013/01/09(水) 15:31:37.01 ID:gqtYualm
タリスマンのボーナスは足し算だからそれで合ってる
566名も無き求道者:2013/01/09(水) 17:22:16.60 ID:sosRPTdu
>>563
もどってくるよ
567名も無き求道者:2013/01/09(水) 17:54:41.55 ID:Emb6fuZ+
>>566
そうなんですか!安心して壁つくれます。ありがとうございます。
568名も無き求道者:2013/01/10(木) 01:42:03.61 ID:t01KBwNu
残業代は固定で月60時間まではそれ以外にはつかないつーことやろ
短くても固定でその金額が出るつーはなしや
569名も無き求道者:2013/01/10(木) 01:42:31.74 ID:t01KBwNu
誤爆しました
570名も無き求道者:2013/01/10(木) 08:28:07.41 ID:I1oidHsP
釣りのPSS120はどんなキャラに食わせるのがいいんでしょうか?
お高いので、まちがいなく有効活用できるスキル構成のキャラに食わせたいのですが…。
571名も無き求道者:2013/01/10(木) 09:20:54.73 ID:2dCJSuGp
どんなキャラでも有効活用できるし
どんなキャラでも有効活用はない

そんなPSCが、釣り120
572名も無き求道者:2013/01/10(木) 10:20:24.19 ID:ZoN7Tikq
>570
スキル構成に間違いなんて無い。


>1より
 ●スキル構成等の相談はこちらへどうぞ。
   【みんな】キャラ構成スレ2.1【何いれてる?】
   http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/39576/1192369622/

あんま書き込み無いこっちのスレを盛り上げてほしい。
573名も無き求道者:2013/01/11(金) 09:03:21.07 ID:0gHNOEBJ
船で釣りをしていると、靴などのガラクタがどんどん溜まってしまって困っています。
手っ取り早くガラクタを処分する方法はないものでしょうか。
ちなみにUOAなしです。
574名も無き求道者:2013/01/11(金) 09:08:17.46 ID:vkRGdtDJ
>>573 ポーチやバッグを足元に置いてそれにぶちこむ
シーサーペイント殺した棺おけにぶちこむ
575名も無き求道者:2013/01/11(金) 09:21:11.90 ID:0gHNOEBJ
>>574
天災ですね。
ありがとうございました。
576名も無き求道者:2013/01/12(土) 13:54:34.46 ID:+fLZ04uH
改良でマナリ限界突破品を作ろうと思ってます
職人の部屋を見るとカッパールニの予算140、マナリ最大の予算140なので
パワフル無しで出来そうな気がするのですが
パワフルじゃないとマナリ最大がつかないという話も以前聞きました
実際のところ、パワフル無しでもできますか
577名も無き求道者:2013/01/13(日) 00:27:31.27 ID:U+yitYzH
物を動かそうとすると「しばらくお待ちください」って出まくって時間がかかるんですが
設定でなんとかなりませんか?
あるいはコツとかありますか?

連続生産してると、動かせるまでの時間より作る時間のほうが早くてゴミ箱にうつしきれないんです
578名も無き求道者:2013/01/13(日) 00:34:44.51 ID:a0TtwKkr
>>577
生産系のスキル上げで作成しては捨ててる、と解釈して良いのかな?
作るものにもよるけれど、一部の例外を除いて基本的には
バックパックのコンテナ入れて、その中に素材入れて作成すると、そのバッグ内に作成物が出来るから、
所持数か重量の制限に引っ掛かるまで作成してからバッグごと纏めて捨てる、てのではダメ?
579名も無き求道者:2013/01/13(日) 00:37:51.93 ID:K6lI/jGd
>>577
アイテムの使用や移動には約1秒のディレイが入る仕様でどうしようもない
リサイクル可能な鉄・布・革製品ならリサイクルバッグ内で作ってリサイクルすれば処理はあっという間
リサイクルできないものも適当なコンテナ内で作成していっぱいになったらコンテナごとゴミ箱送り
580名も無き求道者:2013/01/13(日) 11:30:52.09 ID:Rbq661cD
しかし、UOスレって子供の扱いスルースキルが半端じゃねーな…(笑
みんな大人なんだよなぁ
ごめん雑談でした。

せっかくなので質問。
クリポイント貯めたいのですが方法としてなにかお薦めありますか?
色々やってるんだけどどうもだるいし、飽きるし…
581名も無き求道者:2013/01/13(日) 11:53:54.32 ID:Lpm9UqaY
今旬の腐り待ちなら化石ポイント高アイテム沢山取れるかもね
582名も無き求道者:2013/01/13(日) 12:32:33.99 ID:5uH8LDOl
>>580
何を色々やってるかによる
583名も無き求道者:2013/01/13(日) 14:02:01.27 ID:WJTjH7oL
人間は全スキル20保障とのことですが、
リアルスキル0に+15のプロパ装備すると、
20+15=35になるのですか?
584名も無き求道者:2013/01/13(日) 14:14:55.50 ID:trNY5Snf
いいえ
585名も無き求道者:2013/01/14(月) 20:41:45.47 ID:Cn0Aef3f
以前作ったAPBが作動しないので新しい作り方が載ったHPどこかにないですかね
ググってもヒットしませんでした
586名も無き求道者:2013/01/14(月) 22:18:56.68 ID:d8KSblM9
マジックアンロックを掛ける
587名も無き求道者:2013/01/15(火) 20:58:26.51 ID:cTdK6Ded
久しぶりに木ボス鍵集めしたのですが妖精
のHP上がったのでしょうか?
588名も無き求道者:2013/01/15(火) 21:06:26.82 ID:cTdK6Ded
2,3ヶ月前までは不調→FS一発で倒せたのですが。
強化されたとかあるのでしょうか?
589名も無き求道者:2013/01/15(火) 21:55:10.46 ID:ysVpU+5m
・妖精特効本持ってない
・スキル変更して忘れてる
・装備変わったの忘れてる
・たまたま妖精さんのHPが高めだった
・たまたま抵抗値が高かった
強化されたかは知らないけど
590名も無き求道者:2013/01/15(火) 23:07:36.70 ID:cTdK6Ded
本忘れていましたw
お騒がせしましたー
591名も無き求道者:2013/01/15(火) 23:55:39.45 ID:ysVpU+5m
まさかそんなオチだったとは・・・
592名も無き求道者:2013/01/16(水) 21:26:46.73 ID:528+9VMT
スタックするアイテムで、重量8,9,10、11,12のアイテムをそれぞれ教えてください。
もちろん、全部じゃなくて知ってる分だけでもいい助かります。
593名も無き求道者:2013/01/16(水) 22:19:38.38 ID:hwd5Q0WV
UOをログアウトしようとすると、
fatal:
could not open file for writing
というメッセージがでます。
別に何も変更してはいないんですが、
これは一体何なんでしょう?
594名も無き求道者:2013/01/16(水) 23:22:49.08 ID:IRM7Tmpl
>>592
12ストーン→大ore
10ストーン→UOHS適用後につれるようになる魚全般
11とか9とかあったかな…中oreは7ストーンだよな

蛇足だが、たぶん盗み上げだと思うけど
ランダム盗みで上がらなくなった後のアイテム指定盗みは、スタックした状態で適正な重量のものをターゲットして盗む必要があるよ
スタックしていると半端な数を抜いてしまうから、1アイテムで適正な重量のものを盗む必要があると思う
595名も無き求道者:2013/01/17(木) 00:05:34.96 ID:dgodWByO
>>594
おお、さすがです。お察しの通りでした。
そしたらスタックしないほうがらくかもしれませんね。
ありがとうござました。

別の質問なのですが、Fの砦の2階通路にいたらPKされました。
ここは視線がおおるのでしょうか?
それと、1階の緑地部分は他人がはいれるのでしょうか?
見知らなぬ馬が死んでいました。
596名も無き求道者:2013/01/17(木) 01:04:23.55 ID:KUSbDZHq
>>593
クライアント再インストールはしてみた?
597名も無き求道者:2013/01/17(木) 11:17:00.23 ID:22iE4M+r
2、3日くらい前に初めてまだヤングの魔法使いなんですが、初心者クエストも終わって
ニューヘイブン周辺で狩りをしてるんですが、次はどこの土地で狩りをすればいいんでしょうか?
それと魔法使いに必須なスキルがあれば教えて下さい。
今は、magery、resisting spellを習いました。
よろしくお願いします。
598名も無き求道者:2013/01/17(木) 11:24:44.43 ID:MwoavYJP
知性評価 瞑想
599名も無き求道者:2013/01/17(木) 12:42:27.23 ID:mB20sNh5
革製ガーグ 装備作成で各部位の同じ名前で
表示が違うものがあるのですが、違いは外見
以外でありますか?
600名も無き求道者:2013/01/17(木) 13:17:20.31 ID:F1uwfb4C
数ヶ月前にはじめたぼっちプレイヤーです。
みなさんどうやって知り合いを増やしているのでしょうか?
友達がほしいです。
601名も無き求道者:2013/01/17(木) 13:30:55.31 ID:OawBsY8y
>>597 スキル上げ併用でいくと
ヘイブンゲートより奥の洞窟でトカゲ狩りとかやりながら
革剥いで、マジンシアブローカーに売ったり
アビスダンジョンで弱い初期沸きだけすすめてモコモコとったり
ダンジョン系で明治がスキル上げながら遊ぶとなるとどこだろ…

スキル構成は
マゲ、EI、瞑想、レジ、神秘、フォーカス
この辺上げて、遊ぶといいかも
また、UOは複数キャラ作れるから
生産系キャラ、戦士系キャラ、バード系キャラ、テイマー系キャラなど
飽きたら別キャラ育成を同時にやるのもおすすめ
602名も無き求道者:2013/01/17(木) 13:39:26.50 ID:OawBsY8y
>>599 作成装備は基礎抵抗が決まってるはずだから、同じはず(ガーゴ用だけ特別仕様だったらすまん

>>600 鯖どこよ?ボッチで数ヶ月遊んで仲間欲しいなと思ったなら
その鯖でギルド検索して、活動日記やらブログやら見て
体験入隊みたいなのできないか、掛け合ったがいいよ『IRC』を導入しとけばスムーズに行くから
603名も無き求道者:2013/01/17(木) 14:00:42.91 ID:mB20sNh5
ありがとうございます。
男女関係あるとかかな。作って試してみるかな
604名も無き求道者:2013/01/17(木) 14:07:15.05 ID:nIsUFAMF
magery上げながら狩りとなると狭くてわんさか寄ってくるダンジョンはまだ向かないかな
安心して使える主力魔法は3rdのFBだろうからリザードマンの皮剥ぎがベターなのは同意
副産物度外視してgp拾うだけでいいなら
オークの砦襲撃したりブリガントのキャンプ襲ったりするのもいいかもしんない
逃げやすい地形ということでロストランドの死の街もアリかも

魔法使いキャラは慣れないうちは楽器と平和使えると生存率が格段に上がるから
バードスキルの導入を検討してもいいかもね
605名も無き求道者:2013/01/17(木) 15:45:42.73 ID:mB20sNh5
再度、別質問すみません。
封印された犬を使っているのですが、他の
「フェレットが封印されたクリスタル」
「白リスが封印されたクリスタル」も
犬のように近くのキャラのコピーをするのでしょうか?
606597:2013/01/17(木) 16:05:30.02 ID:22iE4M+r
レスくれた方々ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。
607名も無き求道者:2013/01/17(木) 16:12:17.87 ID:7ov5asv4
>605
コピー能力があるのは犬だけ。他のは書いてあるのが出てきて、それ固定っす
608名も無き求道者:2013/01/17(木) 16:14:13.26 ID:mB20sNh5
ありがとうございました。
609名も無き求道者:2013/01/17(木) 21:43:23.97 ID:dgodWByO
>>595の後半わかる方いませんか?
610名も無き求道者:2013/01/17(木) 23:01:12.38 ID:mfggQMHw
>>596
回答ありがとうございました。
おかげさまで問題なくログアウトできるようになりました。
611名も無き求道者:2013/01/18(金) 06:19:15.74 ID:QLsXaaFG
>>609
具体的な自分の死に位置などにペットをステイさせて
外から視線が通るか自分で検証した方が確実だし早いと思う
砦持ちで且つ視線チェックに気を配ってる人なんて今であってもそんなホイホイいないだろうし
612名も無き求道者:2013/01/18(金) 07:51:50.79 ID:56/9JlM7
久々にログインしたら、家の残りストレージ数がマイナスになってました。
ベンダーの雇用期間が切れて、パッキングコンテナに入ったとか、そんな感じだと思うんですが
このベンダーに持たせていたアイテムを取り出すにはどうすればいいでしょうか。
613名も無き求道者:2013/01/18(金) 08:58:44.48 ID:56/9JlM7
解決しました。スレ汚し失礼
614名も無き求道者:2013/01/18(金) 12:29:35.17 ID:Wx1bKk//
ヴェスパーとかムーンゲートで行けない場所は、どうやって行くんでしょうか?
615名も無き求道者:2013/01/18(金) 13:09:43.11 ID:cy0xltli
リコなどの魔法使えないなら

616名も無き求道者:2013/01/18(金) 13:12:19.50 ID:w9P4HZxT
走れ
617名も無き求道者:2013/01/18(金) 13:27:02.08 ID:QLsXaaFG
ニュジェルムやFのオクローとかは最初は船で上陸した
今はルーンステーションなどで公開されているルーンを使って飛ぶか
誰かにゲートを出してもらうか焼いてきてもらうなど色々行く手段はある
他にもサーパンツホールドみたいなロストランドを経由して行ける場所もある
618名も無き求道者:2013/01/18(金) 17:52:07.07 ID:Ph4euHQz
ステータスの上限て150なんですよね?
装備でINTが38加算できる場合INT割り振りは112で止めといたほうが
良いってことであってるでしょうか?
619名も無き求道者:2013/01/18(金) 18:08:53.57 ID:wX1jA6N0
大石敏幸クンの巣窟はココですか?
620名も無き求道者:2013/01/18(金) 18:18:17.63 ID:QLsXaaFG
>>618
合ってる
一応だけど
STR/DEX/INTの上限が150
ヒットポイントは+25まで
スタミナとマナは上限なし
621名も無き求道者:2013/01/18(金) 18:48:08.98 ID:Ph4euHQz
>>620
HPも上限あるんですね
どうもありがとう
622名も無き求道者:2013/01/18(金) 19:12:12.62 ID:uiyth7VZ
現在の染タブの一覧を教えて下さい。
623名も無き求道者:2013/01/18(金) 19:41:49.12 ID:1P07PHNh
布用
ノーマル・1年報奨(スペシャル)・1年報奨(黒)・2012ホリデーギフト(光沢色メタリック)・NPC船の戦利品(白)
革用
2年報奨(鉱石色)・5年報奨(光沢色・メタリック)・13周年記念(白)
その他
1年報奨家具染め(ノーマル)・4年報奨ルーンブック染め(鉱石色)・5年報奨像染め(鉱石色)・5年報奨金属染め(光沢色・メタリック)・船舶染め(1回のみの使い切り)
の13種類かな
現在の仕様で再現できないパッチレアなど(鉱石色以外の色が残ったルーンブック染めとか)特殊なものは除く
割と大量に存在した布を染められる革タブはさかのぼり修正されて現在は存在しない(はず)
624名も無き求道者:2013/01/18(金) 21:57:24.08 ID:uiyth7VZ
詳しくありがとうございます!
625名も無き求道者:2013/01/18(金) 22:55:15.89 ID:vMIyTiBz
家の中でペットスパーによる育成や自分自身のスキル上げは可能でしょうか?
626名も無き求道者:2013/01/18(金) 23:23:05.91 ID:L91owMy9
シテデルの赤鍵のところで
鍵持ちのグランドメイジを含めた敵一式が全く沸かないんですが、
沸き場所変更とかあったんですかね?

もう30分以上ウロウロしてるけど沸かないです。

青と黄は普通に沸くんですが…。
赤鍵だけとれない…。
627名も無き求道者:2013/01/18(金) 23:28:29.03 ID:2rTkKBPE
チャットが自動スクロールしなくなってしまったのですが、どうやったら治りますか?
地味に不便なので困っています
環境はSAクラでPINCOはいってます


>>625
できるよ。武器系スキルを鍛えることはできるけど、回復より与ダメが大きいのであまり実用的じゃない
実用的なものだと、魔法とかバード系なら自宅で安全にスキルを育てられる
628名も無き求道者:2013/01/19(土) 10:58:57.44 ID:ZwNp5PJ9
>>626 ほんとだ、沸かなくなってるね
629名も無き求道者:2013/01/19(土) 15:44:34.02 ID:uLuoqxP8
つい数日前行ったので赤鍵出す奴は沸くことは沸くけど法則がわからん
10分ごとでは無くなったのは確か
沸き方も以前と違って2人だけ沸いてそのうち1人が鍵持ちだった
630名も無き求道者:2013/01/19(土) 19:48:16.35 ID:ZwNp5PJ9
>>629 のレスみて今行ってみたら確かに沸いた(2人沸き・鍵もGET

>>628 で赤鍵出したあと15分くらい空けて沸かなかったのが
今は沸いたから間隔はともかく、『沸かない』ってわけじゃなさそうだね
631名も無き求道者:2013/01/19(土) 22:13:37.69 ID:5t4anCCD
イルの骨ドラみたいに湧き間隔に幅があるようになったとか?
632名も無き求道者:2013/01/19(土) 22:38:25.32 ID:QdAYXWYV
1年位前からそんな感じたよ。
1時間位やって1体も沸かなかったから間違いない。
633名も無き求道者:2013/01/20(日) 02:47:14.31 ID:4EepjuQw
>>632 えっ!ウソつけww
1年前から赤鍵だけ、沸き間隔変わったとか
そりゃないよw

最近2〜3ヶ月は俺もやってないけど
暇みつけたら、テイムお面求めてやってるから

さすがに、1年も放置なら俺がGM呼んでモンク言ってるわw
634名も無き求道者:2013/01/20(日) 21:56:37.03 ID:Bx2uxByD
uoaがないのですが、ステルスハイドのスキル上げができるマクロ教えてもらえませんか?
SAクラの標準だと移動がないので、困っています
スキル発動、数歩歩く、スキル再発動を組みたいのですが、
それじゃなくてもいいので、マクロでやれるスキル上げの方法教えてください
635名も無き求道者:2013/01/20(日) 22:01:06.85 ID:YPCATxad
魔法インビシ→自己タゲ→ステルス能動使用(以下ループ)
636名も無き求道者:2013/01/21(月) 15:58:55.34 ID:X7AMaeNZ
ブローカーで、特定の取り扱いアイテムを扱い中止に
して表示させないようにするにはどうすればいいのでしょうか?
637名も無き求道者:2013/01/21(月) 19:40:42.63 ID:j09TZ9aH
ガーゴイルをつかっていると、バードマスタリーの切り替えができないのですが、どうしたらいいでしょうか?
SAクラでも2Dでもダメでした
638名も無き求道者:2013/01/21(月) 19:48:35.83 ID:DXDyowcD
10分経たないと切り替えできないんじゃなくて?
639名も無き求道者:2013/01/21(月) 21:11:24.23 ID:j09TZ9aH
>>638
そうおもってキャラだしっぱなしで、なにも操作しないで何時間も経ってます
というか、年明けくらいから切り替えできないんです
640名も無き求道者:2013/01/21(月) 21:26:44.79 ID:X7AMaeNZ
バグがあるです。GMに直し方聞いたけどなんだったかな・・
簡単な方法だったのは覚えています。コールするといいかも。
641名も無き求道者:2013/01/21(月) 21:58:10.14 ID:DXDyowcD
本もらい直してみるとか
642名も無き求道者:2013/01/21(月) 23:12:32.83 ID:j09TZ9aH
>>640
思いだたらお願いします

>>641
もらいなおしてはないのですが、
キャラAが持っていて、切り替え可能な本を
切り替えができなかったBに渡してみました

すると
「炎

エネルギー
マスタリーの書
扇動
沈静」
という表示がでてきました、、、怖くて変更できないんですが。

ちなみに、キャラBが持っていたマスタリー書をAにわたしたところ、切り替えできませんでした。
なんなんだ、これ。ガーゴイルはバードやるなってことかいな。
643名も無き求道者:2013/01/21(月) 23:22:00.14 ID:j09TZ9aH
とりあえず変更してみました。問題なく扇動マスタリーが使えるようになりました。
私のマスタリー書には
「マスタリーの書
炎」
と書かれています。怖い。これで次変更できなくなるんだろうな。
644名も無き求道者:2013/01/23(水) 14:15:27.59 ID:ieVWH9Mx
ブレスレットの修理は、どの修理DEEDでできますか?鍛冶でしょうか?
検索してもわからなかったので教えて下さい。
645名も無き求道者:2013/01/23(水) 14:34:26.53 ID:s9V5tovk
細工
646名も無き求道者:2013/01/23(水) 14:46:26.94 ID:ieVWH9Mx
ありがとうございます。
647名も無き求道者:2013/01/23(水) 19:40:49.24 ID:SayT5P3o
おたずねもうしあげます!
釣りで白真珠や精密天秤が出る確率は
釣りスキルが上がるにつれて上昇するんでしょうか!
648名も無き求道者:2013/01/23(水) 19:43:47.49 ID:wmOKkgdY
飛鳥市場ですが、管理者への連絡手段があれば
教えてください
649名も無き求道者:2013/01/23(水) 21:08:22.25 ID:h+EO9qbo
>>647
ノーでござる
650名も無き求道者:2013/01/23(水) 23:25:11.95 ID:X0O17N+d
651名も無き求道者:2013/01/23(水) 23:48:10.62 ID:tZCs44U6
>>650
他人のアドレスを2chで晒すとか常軌を逸してるよな
652名も無き求道者:2013/01/24(木) 00:13:41.26 ID:iJfd3hcp
サイトへの連絡用に載せてるアドだから別にいいんじゃねーの
653名も無き求道者:2013/01/24(木) 04:21:10.32 ID:WM2s+GWD
知る権利と報道の自由が罷り通ってるから問題ないでしょ
654名も無き求道者:2013/01/24(木) 08:37:45.83 ID:hH5pGemS
もともと公開されてるアドだろ
655名も無き求道者:2013/01/24(木) 14:36:01.68 ID:3xnqlBU1
で被害を被るのは飛鳥市場
スパムが山ほど来るな
656名も無き求道者:2013/01/24(木) 16:20:42.36 ID:QOrQ9eOS
んなこと言ったらリンク載せるのも駄目だろw
657名も無き求道者:2013/01/24(木) 20:55:19.80 ID:62pT2JSP
本スレの「パラリラ」ってなんですか?
658名も無き求道者:2013/01/24(木) 21:43:43.26 ID:oFOmbkLL
パラリ

1.ファンサイト『ウルティマオンライン パラリシャン』の略
2.上記サイト掲示板利用者の傾向が転じて、自分勝手な仕様を妄想すること。パラリラとも
659名も無き求道者:2013/01/25(金) 00:15:08.55 ID:slar6n0Q
キャラを他シャードに転送したとき、ルーンブックは機能するのでしょうか。
たとえば、出雲で焼いた位置と同じ場所へ、倭国でもリコできる等。

それとも、転送した後に、もう一度ルーンは焼き直ししないといけないのでしょうか。
660名も無き求道者:2013/01/25(金) 00:33:45.13 ID:ZnGkf5Wr
>659
基本的にはそのまま使える。ただし、シャード特有の設置物や制限で使えない場合もごく稀にある。
PC家が建ってた場合は看板下に行く‥だったかどうかは忘れた。TCで家建てて試してみて。
661名も無き求道者:2013/01/25(金) 06:13:28.62 ID:Lgw27sLG
家が腐った跡地に家を建てて三日目ぐらいに空中に人がリコールアウトしてきて
そのまま1秒ほどフリーズしてたあと家の看板下に追い出されるのを目撃したことがある
びっくりしたが話したら前に建ってた家の所有者だった
662名も無き求道者:2013/01/25(金) 06:18:45.43 ID:gIQEJZIY
そこら辺でログアウトして、久々にインしたら
他人の家の中で床にはさまってた事ならある
663名も無き求道者:2013/01/25(金) 12:54:25.21 ID:slar6n0Q
>>660
ありがとうございました。
PC家に飛んだときは、「不思議な魔力によって〜」というメッセと共に
家の外に飛ばされました。
664名も無き求道者:2013/01/25(金) 15:40:51.63 ID:+NTogAta
おたずねします!
SOSメッセージに記してある場所でお宝狙いの釣りをする際、
SOSメッセージを所持している必要はあるのでしょうか!
665名も無き求道者:2013/01/25(金) 15:54:56.39 ID:ZnGkf5Wr
>664
Yes. 持ってないと、ただ釣りしてるだけになる
666名も無き求道者:2013/01/25(金) 19:59:42.21 ID:h7UR+jtR
下位特効を錬成したくて白真珠が欲しいのですが
釣りでしか手に入らないのでしょうか?
667名も無き求道者:2013/01/25(金) 20:21:45.19 ID:ZnGkf5Wr
>666
SAで導入されたテルマーの各種クエストで特殊宝石がランダムで貰える奴が
いくつかあったと思う。でも、種類選べないから数集めるのはつらい。
単に素材として欲しいだけなら釣りやってる人なら山ほど持ってるはずだから、
売ってもらったほうが楽かと。
668名も無き求道者:2013/01/25(金) 20:22:24.38 ID:9uXf7AP0
>>666
アビスのミニボスから
ロイヤルシティの博物館クエスト
それぞれランダムで特殊宝石が手に入る
多分他にも入手経路はあると思う

一番手っ取り早いのは現金貯めて人から買うことだと思うけど
669名も無き求道者:2013/01/25(金) 20:39:31.89 ID:h7UR+jtR
>>667>>668
ありがとうございます
クエストやSAダンジョンミニボスでも出ますね
やはり数集めるには釣りですかね
売ってるところがなかなかなくて・・・
670名も無き求道者:2013/01/25(金) 21:31:02.23 ID:P3hF9zvn
ロックダウンしたアイテム「アクセス制限」を無制限にすると、誰かに持っていかれる可能性はありますか?
671名も無き求道者:2013/01/25(金) 21:57:38.96 ID:DgH0ixau
>>670

っ ロックダウン
672名も無き求道者:2013/01/25(金) 23:02:01.76 ID:KTDJl0/q
>>669 本スレあたりで『鯖言って』売ってもらうか、売ってるとこ紹介してもらいなさい
673名も無き求道者:2013/01/25(金) 23:07:37.45 ID:9uXf7AP0
>>670
ロックダウンを解除できる権限がないとロックダウンしたアイテムを持ち去ることはできないよ
例えばルーンブックをロックダウンして無制限化すると誰でも利用できるようになる
これはルーンステーションやったりお店で公開したりする場合必須の措置
他にもタブや染め粉を公開する場合などにも必要になる

持ち去りの心配をする場合はセキュアの無制限化だな
その場合は中に入っているものが誰でも持っていけるようになるから注意がいる
674名も無き求道者:2013/01/26(土) 00:12:08.47 ID:tERTSWdR
ロックダウンの仕組みがよくわからないのですが

共有者Aがロックダウンしたものを、共有者Bはロックダウン解除できるんでしょうか?
共有者Aがロックダウンしたものは、AとオーナーCしか解除できないという理解でいいの?
675名も無き求道者:2013/01/26(土) 08:14:15.39 ID:6ZPQ7uAr
はい
676名も無き求道者:2013/01/26(土) 12:29:41.99 ID:XPhSKc6d
ベンダーで非売品設定にした箱に説明を付けるやり方を教えてください
刻印ツールが使えないタイプの箱です
677名も無き求道者:2013/01/26(土) 14:28:41.81 ID:XPhSKc6d
自己解決しました
678名も無き求道者:2013/01/26(土) 17:39:30.16 ID:tERTSWdR
ありがとうございました。

もうひとつ聞きたいのですが、テーマパックのカスタマイズをほどこした家を、テーマパックを購入していないアカウントに譲渡すると
その部分はどうなるのでしょうか?
再カスタマイズするまではそのままですか?
679名も無き求道者:2013/01/26(土) 18:14:51.54 ID:tB4davS3
>>678
譲渡先が導入していないテーマパックのカスタマイズパーツを取り除かないと譲渡できない
680名も無き求道者:2013/01/26(土) 19:58:45.54 ID:qT86yJ6l
こういうのってゴミで間違ってないですか?
ルネッサンスから復帰なのでよくわからず

ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up216672.jpg
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up216673.jpg
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up216674.jpg
681名も無き求道者:2013/01/26(土) 20:15:07.14 ID:tERTSWdR
>>680
今は練成で回避も命中も防具とアクセで上限までってのが主流なので、ゴミだと思いますよ
最低でもマナリは上限突破してないと、使いにくいですね
682名も無き求道者:2013/01/26(土) 20:17:40.63 ID:qT86yJ6l
早いレスありがとうございます。
さっさとゴミ箱につっこみます
683名も無き求道者:2013/01/26(土) 22:13:33.58 ID:GRM7ONoP
練成上げてるなら溶かせばいい
684名も無き求道者:2013/01/27(日) 05:35:41.64 ID:AepM2aei
料理のスキル上げで味噌汁を作ったのですが、どこのNPCが
買取してくれますか?徳之島まで行かなきゃだめですか?
685名も無き求道者:2013/01/27(日) 15:51:44.00 ID:cuaaKMqp
>684
トクノの銀行広場の西にある料理屋で買い取ってもらえるとは思うが、
自分がやったときは一定数で買取拒否られた。
686名も無き求道者:2013/01/27(日) 15:58:27.88 ID:AepM2aei
>>685
そうでしたか、ありがとうございます。
687名も無き求道者:2013/01/27(日) 16:31:48.87 ID:VqsIPWOi
レアどろやるのに、マゲと騎士、どっちをいれたほうがいいでしょうか?
688名も無き求道者:2013/01/27(日) 16:41:55.71 ID:zKf4Ufmb
DOOMとかの盗みレアを盗るんだと思うけどキャラ構成次第かな
ステハイ入れないならマゲだけでもいいかも
ステハイ泥ならハイドリコ用に騎士道あった方がいいけど盗んだ後ハイドに10秒ディレイがかかるからインビジのためにマゲも必要かも
689名も無き求道者:2013/01/27(日) 18:08:08.93 ID:kUX8dAQb
ハイドリコは修正されたような記事を見た気がするけど勘違いだったかな
690名も無き求道者:2013/01/27(日) 20:30:08.54 ID:1vamrgjX
パソコンが壊れて買い換えようと思ってるですが、どのくらいの性能で
どれくらいの値段の物を買えばいいのか、素人なのでよくわからないです
UOSAが動いてくれてボスが行ければ良い程度の性能で
あと、SSDってのをハードディスクと別に付けて
そこからデータ読み込ませると速くていいよって聞いたのですが
パソコンの通販サイト見てどれくらいの容量のやつを付けたらいいのか
よくわからないです
すみませんが、誰か教えてください。
現状、7年前に使っていたパソコンを予備で残してあったので引っ張り出してきて
ギコナビでここに書き込んでるのが精一杯でIEやUO、その他ソフトを認識してくれなく
いつこのパソコンも止まるか心配な状況です。よろしくお願いします。
691名も無き求道者:2013/01/27(日) 21:00:34.01 ID:cuaaKMqp
>690
公式に動作環境が載ってますぜ
ttp://ultimaonline.jp/trial/download/

今買えば大抵スペックはこれ以上のものだろうけど、OSはVistaまでしか
保証してないので注意してくだされ
692名も無き求道者:2013/01/27(日) 21:02:49.20 ID:i8t1o5qT
>>689
ハイドするタイミングがシビアになっただけ
693名も無き求道者:2013/01/27(日) 22:12:15.26 ID:FbT2ZJ8W
>>690
Win7Pro64bit
CPU i5 680
メモリ16GB
VGA RD6670
システムにSSD128GBデータにもSSD同じ物を使ってUO入れてる
光回線でSAクライアントがさくさく動いてるよ
二年ぐらい前のPCだし今のPCでVGA追加すりゃさくさくなんでも動くと思うけど
694名も無き求道者:2013/01/28(月) 08:50:06.92 ID:IOVK6keY
7の64bitはない
695名も無き求道者:2013/01/28(月) 14:39:40.12 ID:cOb10+41
なんでやねん
696名も無き求道者:2013/01/28(月) 16:04:15.62 ID:enzAf76e
Tの倉庫家がそろそろ腐りそうなんですが
もし自分がセキュアの中のオープン式罠箱回収し忘れていて
それを拾った誰かが爆死したりしたらGMに怒られますか?
697名も無き求道者:2013/01/28(月) 16:27:11.16 ID:rBdYUn2c
>>696 腐りで、1つくらいそんなのがあったところで
いちいち、怒られないよw

明らかに故意だろって感じの家なら怒られそうだけど
698名も無き求道者:2013/01/28(月) 16:38:55.61 ID:enzAf76e
>>697

レスありがとう。
荷物整理ついでにいらない物そのままにしてきてしまって
見るからにガラクタってものばっかりなんですが
もしかしたらその中に罠箱も混ざってたかもしれないと思ってヒヤヒヤしてました。

あんまり気にしないようにしときます、ありがとうございました。
699名も無き求道者:2013/01/28(月) 19:08:18.48 ID:Zfonatu7
2Dクライアントの鯖選択画面で、マウス以外に
選択鯖を変更する方法はありますか?
700名も無き求道者:2013/01/28(月) 19:12:39.94 ID:Zfonatu7
追記です。キャラ選択もキーボードでの選択
があれば教えて欲しいです。
701名も無き求道者:2013/01/28(月) 20:03:30.70 ID:ylHcA1Uv
>>688
なるほど、10秒遅延長いとおもっていたら、みんなインビジ唱えてたんですね
ありがとうございました

スキルがステルス、盗みともに120の場合、忍術のアニマルフォームはなにがいいんでしょうか?
702名も無き求道者:2013/01/28(月) 20:18:26.01 ID:jI6Lpb0A
走っても息切れしないキリン
703名も無き求道者:2013/01/28(月) 20:31:33.48 ID:K9C3EpKf
走り回るならキリンだけど忍術120でも失敗するのでちょっとうざい
装備にスタミナ回復を10くらい盛れるなら変身失敗しないラマオスタでいいかも
やべぇ死にそうってときは隠れたまま犬猫
704名も無き求道者:2013/01/29(火) 08:30:12.47 ID:kKrTePpQ
1キャラだけキーボードのescキーが無効になってるキャラがいます
UOAを立ち上げてるときだけ無効のようで、2Dクライアント単体では問題ないです
UOAのマクロ等のキーを全て確認しましたが、Escキーはどこにも使われていません
原因分かる方いますか?
705名も無き求道者:2013/01/29(火) 08:45:25.76 ID:PPaKNp1y
>>Escキーはどこにも使われていません

1キャラだけとか
何か設定なってるから、もう一度よくみれ
706名も無き求道者:2013/01/29(火) 14:42:08.01 ID:Ey6zVMzg
似たような現象になったことあり。
UOA再インストール。
それでもダメならクライアントも再インストール。
707名も無き求道者:2013/01/29(火) 14:54:38.49 ID:WB+DMVGf
>699-700
 UOクライアントの機能ではないが、Windowsに「マウスキー機能を使う」というのがある
 興味があったらぐぐってみて
 2Dクラだと、既選択を再選択するエンターキーしか受け付けなかったと思う
708名も無き求道者:2013/01/29(火) 18:28:46.84 ID:Ey6zVMzg
>>707
調べてみます。ありがとうございます。
709名も無き求道者:2013/01/29(火) 18:31:50.82 ID:kKrTePpQ
>>705-706レストン
710名も無き求道者:2013/01/29(火) 21:54:34.85 ID:BRNeijtK
おたずねします!
UOでイネの栽培およびコメの調理は可能でしょうか!
711名も無き求道者:2013/01/30(水) 03:22:17.77 ID:L+J/clLz
うちは丼飯ハウスとして名を馳せてる
712名も無き求道者:2013/01/30(水) 15:07:28.24 ID:SCPU4HcL
>710
不可能です。UOにおいて米はありふれたものとしてオミットされています。
寿司等の米を使用していると思われる調理時にも、指定材料にはありません。
713名も無き求道者:2013/01/31(木) 00:33:41.50 ID:f7DX2wcz
採掘において色インゴットはどこでも同一確立で出るようになったんですか?
714名も無き求道者:2013/01/31(木) 00:35:38.67 ID:RsKxlzAw
ランダムに一定時間ごとに掘れる鉱石が変わるらしいです
ガゴピック使うと上位鉱石が掘りやすくなります
たまに鉱石エレメンタルが沸きますが
715名も無き求道者:2013/01/31(木) 08:50:25.14 ID:ckdZ8nag
現在のクリーンアップの景品一覧(ポイントなど)が掲載
されているサイトはありませんか?
716名も無き求道者:2013/01/31(木) 08:53:37.26 ID:ckdZ8nag
公式にありました。失礼しました。
717名も無き求道者:2013/01/31(木) 18:50:55.18 ID:zAnQbgCj
ペットに重たいものを沢山長時間持たせていると
機嫌が悪くなったりするのでしょうか?
718名も無き求道者:2013/01/31(木) 19:28:41.58 ID:UYUysJLk
時間経過で忠誠度が下がることはあってもただ重いもの持たせたからって機嫌が悪くなることはないと思います
ただ物を持たせたままだと厩舎に入れたりできないので放置状態になって忠誠度は下がるでしょうね
719名も無き求道者:2013/01/31(木) 20:23:10.32 ID:f7DX2wcz
>>714
そうなんですか
後、幸運装備で変わったりしますか?
720名も無き求道者:2013/01/31(木) 20:29:43.05 ID:J/vByRyL
誰が掘っても同じ
721名も無き求道者:2013/01/31(木) 20:44:59.11 ID:UYUysJLk
幸運が影響するのは硝石掘るときですかね
未踏の航路入れてて船で大砲撃たないのなら関係ないですけど
722名も無き求道者:2013/01/31(木) 20:59:15.08 ID:fsqknfN/
>>717
スタミナは減りやすくなるけど、問題ない
1個でも持たせてるとログアウトで自動で厩舎に戻らないので、再度ログインすると野生化してる
723名も無き求道者:2013/01/31(木) 21:04:11.95 ID:f7DX2wcz
うーん、そうですか。
やたらNインゴばっかで困ってました。
ありがとうございました
724名も無き求道者:2013/01/31(木) 21:08:10.76 ID:UYUysJLk
スキルが低いのかなまだ
あと種族によっても色付鉱石の出方変わる
エルフが有利
725名も無き求道者:2013/01/31(木) 21:12:00.15 ID:fsqknfN/
>>723
色つきを掘るにはスキル値が必要
例えば黒なら70、ピンクなら90
それ以下だといくらほっても1個もでない

採掘スキルは最も上げやすいスキルのひとつで、1日でGMまでいくから安心汁
726名も無き求道者:2013/01/31(木) 21:16:13.06 ID:f7DX2wcz
いや、スキルはGMです。
1700/2000がNインゴな毎日なので何か間違ってるのかと思って
727名も無き求道者:2013/01/31(木) 21:19:21.91 ID:UYUysJLk
人間なのかねえ?
エルフで掘ってると結構出るけど色付き
728名も無き求道者:2013/01/31(木) 21:20:40.58 ID:f7DX2wcz
ああ、人間なのが問題だったのですか。
ちょっと転生してみます
729名も無き求道者:2013/01/31(木) 21:22:23.45 ID:VETLP0wT
色つき鉱脈に当たる確率は人間もエルフも変わらんから、そんなに数が変わるとも思えんが
730名も無き求道者:2013/01/31(木) 21:28:06.06 ID:UYUysJLk
武器持ってガゴピックでゴー
731名も無き求道者:2013/01/31(木) 21:46:16.29 ID:fsqknfN/
>>726
そんなもんだよ
732名も無き求道者:2013/02/01(金) 05:28:43.84 ID:i3krO10E
>>726
1700/2000とか、色鉱石目当てでやってるのだとしたら明らかに掘り方が不味い
2、3回掘って色鉱石が出ないならさっさと違う場所に移るべき
733名も無き求道者:2013/02/01(金) 08:03:18.34 ID:2hWyFAxI
掘りは、ガゴピはエレ出るから
ともかくプロスペ使うのがデフォでしょ
734名も無き求道者:2013/02/01(金) 17:52:49.78 ID:OlGHj868
>>726
プロスペとガゴピ併用するんだ。
これで最低でも黒確定じゃだいか。
735名も無き求道者:2013/02/01(金) 19:03:05.90 ID:13oFkO3K
>>734
ガード呼べるところでそれが一番いいのかなぁ?w
736名も無き求道者:2013/02/01(金) 19:11:12.93 ID:HIWQQZ+z
伐採に比べて遥かに色つきを得るのは容易なんだが、どこ廻ってんだよ
それにテルマーに低級鉱石を上級に変換するアイテムが貰えるクエストもあるし
737名も無き求道者:2013/02/01(金) 19:15:36.75 ID:pKswLzrI
鉱石って完全ランダムだっけ?
その場所で取れる色石が配置が変わるくらいにしか思ってなかったんだけど
ミノックの町の鉱山で青とか緑とか出るようになったの?
738名も無き求道者:2013/02/01(金) 19:44:00.17 ID:PYcVuLyo
>>737
エスコートの待ち時間ついでに数回掘ってチェックしてれば
青や緑などになってる時もあるよ。
埋蔵量微妙だし、鉱石エレ出てもガード死消滅しちゃって勿体無いから
基本的には別のトコで掘ってるけど。
739名も無き求道者:2013/02/01(金) 19:49:29.53 ID:pKswLzrI
>>738
そうなのか
thx
740名も無き求道者:2013/02/01(金) 22:51:04.38 ID:G6/yMHbn
チャットが自動で流れなくなってしまったんですが、治す方法ありませんか?
地味だけどかなり面倒なんです
741名も無き求道者:2013/02/01(金) 22:55:01.89 ID:L1R0w40M
ロック掛かってるんでないの
SAクラならわからん
742名も無き求道者:2013/02/01(金) 23:09:11.40 ID:of4W8FaR
鉱石は常にミノック鉱山で掘ってます。
どこでも変わらないってあったので....
ブリ北鉱山とかいってみます
743名も無き求道者:2013/02/02(土) 07:36:10.20 ID:c4iqv07d
武士道GMでレッサーヒリュウが命令に従う率は何パーセントなんでしょうか
伝説まで上げれば100%になりますか?
744名も無き求道者:2013/02/02(土) 15:12:43.77 ID:+2P2qB8V
イベントのチャットチャネルの入るにはどうしたらいいんでしょうか?
SAクラです

参考
桜シャードはJapanEMevent(#なし)
745名も無き求道者:2013/02/02(土) 21:12:07.38 ID:gz/9U58H
マネキン証書での衣装の交換は
家の所有者と共有者でしか、出来ない
のでしょうか?
746名も無き求道者:2013/02/03(日) 06:38:51.07 ID:hWxCrNud
>>743
70%
伝説にしても100%成功にはならない

>>745
フレンドは無理ですね
747743:2013/02/03(日) 08:57:36.60 ID:/2Nz66gx
>>746
ありがとうございます!

武士道スキル90で60%、伝説で90%、リアル値で伝説なら95%になるようですね
スキル値98.7にならないと親愛化出来ないことも判りました
748名も無き求道者:2013/02/03(日) 09:17:20.28 ID:F3a/PMi4
>>746
ありがとうございます。

裸のマネキンへ衣装を移しても、タリスは移らない
のは仕様なんでしょうか?
749名も無き求道者:2013/02/03(日) 13:04:04.24 ID:NADfO8mS
ブラックロックの欠片って何かに使うのですか?
掘ってたら出てきますが売れるかどうかわからず
750名も無き求道者:2013/02/03(日) 13:39:33.48 ID:zoFd5LIN
>>749
・クエスト「冷たい料理」(1キャラ1回限定)
 ブラックロックの欠片5個
・ブラックロックシチューの材料
 ブラックロックの欠片1個
・クリーンアップポイントになる
751名も無き求道者:2013/02/03(日) 14:19:18.59 ID:OPWI5caV
pub79で導入されたエクソダス召喚儀式に必要なアイテムを生産で作る場合にも必要になるね
752名も無き求道者:2013/02/03(日) 14:33:11.91 ID:NADfO8mS
@1000ぐらいなら売れそうですね。
ありがとうございました
753sage:2013/02/03(日) 21:08:47.51 ID:b3YVQ7t9
腐りで「破れた書物」というのを拾いました。
ググっても出てこないけど、これちょっぴしレアですか?
754名も無き求道者:2013/02/03(日) 22:17:37.21 ID:Li1eBuzy
>>753
http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/quest/britain/francesco.html
多分、このクエストの途中でもらえた「A Dameged Book」のことだと思うけど
(真ん中あたりのCorroded Boxの中身)
内装マニアで、かつ自分ではゲットしなかった人が欲しがるかな・・・程度のもの

ある意味パッチレアだけど、レアとして価値があるかと言われると微妙
755753:2013/02/03(日) 23:33:40.90 ID:b3YVQ7t9
>>754
まさにそのA Dameged Bookでした
ありがとうございます

家に飾っておきます。
756名も無き求道者:2013/02/03(日) 23:34:26.82 ID:wPaSD0vJ
ハウス間テレポーターは同じ家に設置することは可能でしょうか?
可能であれば、うちのクラシックハウス用に購入したいのですが
757名も無き求道者:2013/02/04(月) 01:35:12.64 ID:v8fjlY0t
>>756
チャージ不要のテレポーターで試したけど、L字の1Fと2Fで使えたよ。
758名も無き求道者:2013/02/04(月) 05:42:42.81 ID:KDnMGBUk
モンスドロップ品のマジックアイテムで
悪魔特攻などの上位特攻ものが出る可能性はあるんでしょうか?
759名も無き求道者:2013/02/04(月) 07:15:49.99 ID:kEu5ixGn
>>748
特にバグと言う話はなかったはずだから仕様って事でしょうな

>>758
もちのろん
760名も無き求道者:2013/02/04(月) 19:36:41.99 ID:PE05ZD2q
新デスパの攻略方法、仕様などがわかりやすく説明されている
ブログ、サイトのオススメを教えて下さい。
761名も無き求道者:2013/02/05(火) 00:05:53.49 ID:bYk8X/xX
>>757
おお!ありがとう御座います!
早速購入検討します
762名も無き求道者:2013/02/05(火) 09:56:35.14 ID:KEsnCtwD
腐りで拾ったアイテムですが
Bressed表記のあるアドオンの証書(金床、大型炉、水桶)はゴミですか?
ブレス属性のアドオンなんて見たことないです

インビジアイテムでマスク、ブーツ、クローク、サッシュ、グローブ、ネックレスを大量に拾ったんですが
みんなゴミ?
763名も無き求道者:2013/02/05(火) 14:05:41.30 ID:klBNOgdL
>>762
とりあえず一回なんでもいいので、アドオンつくってみはどうか
764名も無き求道者:2013/02/06(水) 13:43:39.65 ID:J80m8OOz
最近やっとトレハンをできるようになりました。
これで生計を立てて生きたいのですが
マナ同調のオーブはどの組み合わせが人気あるのでしょうか?
765名も無き求道者:2013/02/06(水) 13:52:04.24 ID:oKyfro0r
マナ回復・回避・魔ダメ・マナコス
マナ回復・回避・秘薬低減・マナコスト

個人的な好みと、周りを見ている限りでこの2強かな
戦士系キャラで常時これをつけてる人はあんまし見ないかも
766名も無き求道者:2013/02/06(水) 18:48:28.55 ID:kxy2BV/J
アニマルフォームで変身可能なのは
忍術スキルで自動的に覚える12種類と、8周年記念アイテムのタリスマンで4種類だけでしょうか?
他にもあったら教えてください

鶏にはどうやったらなれますか?衣装ですか?
767名も無き求道者:2013/02/06(水) 19:01:38.16 ID:wpRpRW5S
魔法のポリモフ
768名も無き求道者:2013/02/06(水) 19:27:45.48 ID:kxy2BV/J
ありがとうございます。そしたらアニマルフォームは16種類だけってことでいいのでしょうか?
769名も無き求道者:2013/02/06(水) 20:15:27.84 ID:J80m8OOz
>>765
ありがとうございます。
やっぱりメイジ系プロパが人気なんですね。
その組み合わせが出ることを願って掘ってきます。
770名も無き求道者:2013/02/06(水) 23:58:15.69 ID:kxy2BV/J
pincoで吹き矢を装てんするマクロは組めませんか?
771名も無き求道者:2013/02/07(木) 02:00:09.14 ID:o5KSLxlI
>>759
ありがとうございます。
練成強度限界低くても悪魔特攻の武器が欲しいのでチェック入れてみようと思います。
772名も無き求道者:2013/02/07(木) 02:42:19.45 ID:aXH/70Tw
生産キャラがいるならバルクでダルルニやシャドルニ叩いた方が
好きな武器で作れるし、モンスドロップのランダム確率に賭けるより
ずっと早いんじゃないかと思うけど・・・
773名も無き求道者:2013/02/07(木) 02:43:46.41 ID:aXH/70Tw
↑バルクで「ゲットした」が抜けてた。失礼
774名も無き求道者:2013/02/07(木) 03:13:28.80 ID:T3ye0zzu
素直に錬成して作っちゃった方がいいんじゃ…
錬成キャラいないなら育てた方がモンスドロップに頼るより早いだろうし
自作環境も整うと良い事尽くし
775名も無き求道者:2013/02/07(木) 16:25:44.93 ID:0T+944ed
「練成強度が低くても」といってることろからして、練成キャラを持っているんだろう
なぜあえてモンスタードロップを狙うのか

たまにいるキチガイ
「純正品は耐久度がないから使い続けられる」
キチガイのいう純正品とはモンスタードロップ品のことらしい
合掌
776名も無き求道者:2013/02/07(木) 18:29:46.26 ID:TjNU8tHX
上位特効楽器は嬉しいよねー
777名も無き求道者:2013/02/07(木) 20:29:47.61 ID:LoyvGhLt
>>775
ものすごい気持ち悪い決めつけだなおいw
778名も無き求道者:2013/02/07(木) 21:12:32.42 ID:SGDzHc1Q
最近トライアルではじめたんですが
競売みたいなまとまったマーケットって無いのかな?
マジンシアに行ってみたらそこそこあったんだけど
素材の売買くらいで武器や防具って売ってない感じ
ソウルシーカーとかネクロマンシーのスクロールとか秘薬低減装備とか売ってないかなーと

あと序盤の金策ってなんかお勧めありますか?
ヘイブンの鉱山でゴーレム狩って宝石店売りしてるんですが

関係ないけど鉱山内の左下辺りに侵入した途端ユーに飛ばされてびびったw
バグかなんかなのかな、SAクラだからかなぁ
779名も無き求道者:2013/02/07(木) 23:46:13.36 ID:5pKJji0i
不調扇動トレハメイジを作成したのですが、皆さんはマクロを どのように組んでいますか? 扇動も不調も、スキルボタンで手動でやっていますが、 ネクスタゲなどを入れた方が良いのでしょうか?
780名も無き求道者:2013/02/08(金) 00:05:49.73 ID:8wzkuAns
>778
大抵のシャードではルナの近くが賑わっていてお店も多い。が、相場も高い。
シャードごとに状況が違うので、他のプレイヤー見つけたら積極的に聞いていくべき。

序盤の金策は人それぞれだが、狩りで儲けたいなら宝石落とす土エレとかが狙い目かな。

ラグが多いときに負荷を分散させるため、PCを過疎地域に強制転送するマジックストーム
という仕様がUOには存在する。ここ最近の鯖移転やらでそれが発動した可能性はある。
頻発するならバグだろうからフィードバックしてくれ。


>779
スキル使用を1キーにふっておいて、タゲは手動でやってる人が多いと思う。
ネクストターゲット使いたいなら、別キーにふっておいて使い分ければいいんじゃね。
781名も無き求道者:2013/02/08(金) 00:07:16.30 ID:GwjPIh+E
操作の誤爆が怖いしゴチャッとしてるとこではかえって不便だから
use skillだけでターゲットは手動でやってる
782名も無き求道者:2013/02/08(金) 00:31:57.15 ID:2muSlE0Y
>>778
ルナ城内と、トラメルの各ゲート周辺が一番ベンダーが盛ん
ソウルシーカーなら100k以下で売ってる
桜ならシーカーと全抵抗70の装備くらいならあげるよ
まだトライアルなら育ちきるまえにおいで

金稼ぎは試行錯誤するのが楽しいけど、どうしても稼ぎたいならテルマーのボウラがお勧め
移動が遅いので、あぶなくなったらダッシュで逃げられる
1匹1枚必ずもってる毛皮が1枚2〜3Kで売れる
武器スキル上げるのにもってこい
783名も無き求道者:2013/02/08(金) 00:39:07.94 ID:tVd9ZOaz
不調和のマスタリー上げって、
Tribulationを自分にかけて即切りを繰り返すであってますか?
ちっともあがらなくて
784名も無き求道者:2013/02/08(金) 01:10:48.87 ID:aOYWW2nH
>>783
それでいい
でもマスタリーあげは対象を選ばなくていいとかディレイが短いから楽ではあるけど
決して上がりやすいわけではないので勘違いしないようにな
90.0〜120.0まではマナ回復超特盛でやっても丸一日以上はかかったはず
785名も無き求道者:2013/02/08(金) 02:31:10.94 ID:2muSlE0Y
>>783 >>784
マスタリー上げは難易度が低いため、100越えると1時間に0.2〜0.3しかあがらない
24時間じゃなとてもじゃないが無理
786名も無き求道者:2013/02/08(金) 02:56:32.46 ID:qFOj2RS2
90後半〜100上げるのでも15分や30分に0.1とか上がればいい方だったな
でもモンス相手にやるよりは楽だからね
家でマクロのキー押し続けるだけだし
787名も無き求道者:2013/02/08(金) 06:52:19.46 ID:R8p8fVOq
>>778
ネクロはヘイブンでクエスト受けて50まで上げたらフルスペル本貰えたような気が
788名も無き求道者:2013/02/08(金) 08:11:05.82 ID:ERz3vme5
序盤の装備探しの苦痛さは異常
俺も2年前に復帰した時、地獄を見たわ
仕方が無いからNPC鎧で戦ってた時期すらあった
789名も無き求道者:2013/02/08(金) 14:04:56.46 ID:ZKi3qUxG
序盤お金のない戦士キャラでやると大変だと思う
魔法系やテイマーここら辺が装備に金もたいしてかからないのでお勧め
790名も無き求道者:2013/02/08(金) 14:09:31.64 ID:PC/eJoJ2
おたずねします!
ニワトリを何羽もペットにしてると、ヒヨコが生まれたりしますか!?
791名も無き求道者:2013/02/08(金) 14:26:17.71 ID:bf38l4mF
しません
792名も無き求道者:2013/02/08(金) 14:29:33.03 ID:/xa1JuPP
ニワトリは鳥類なのでいきなりヒヨコが生まれることはありません
793名も無き求道者:2013/02/08(金) 15:37:53.20 ID:4xEQ/Kiz
>>790 餌をやると卵を産むやついるよ^^
んで、その卵孵化させたらまれにカラフルなやつに育ったりする
794名も無き求道者:2013/02/08(金) 22:33:17.78 ID:PlZEk+fq
イミフ
795名も無き求道者:2013/02/08(金) 22:39:44.86 ID:PlZEk+fq
ごめん>>794は間違ってカキコしちゃった
796名も無き求道者:2013/02/08(金) 23:36:18.78 ID:t5nHpTtG
>>780
>>782
さんくす、トランメルから出るという発想がなかった
1万そこそこで装備そろったわ

>>787
あれ、トレーニングって40以上にしてもらえるんだ?
本もらえるのは知ってるんだが、それまでどうすればっていう・・・
まぁ完成本も買えたのですが

で、人間武士で始めてスキル700なってからネクパラってのを知ったんですが
集中、瞑想は完全に下げちゃっていいんでしょうか?
治療と受け流しも悩み中、これも下げて耐性でも上げたほうがいいんだろうか
そしてカースウェポンが強いんだけどカルマどんどん下がっていって
騎士スキル取る意味があるのか疑問、一応使ってるけど・・・
797名も無き求道者:2013/02/08(金) 23:50:21.87 ID:d+dQ7nUy
ネクパラというか白豚最初から作るのは金がないと結構ハードル高いからなあ
あと生産職も必須だし
798名も無き求道者:2013/02/09(土) 00:57:17.30 ID:O2TuoG+u
>>780
>>781

ありがとうございました。手動とタゲでがんばってみます。


もう一つ質問なのですが、復帰前(AOSぐらい?)に載っていたFireSteedが
厩舎に眠っていたのですが、現在でも使えますか?
799名も無き求道者:2013/02/09(土) 01:40:29.11 ID:/dmFm9s8
>>796
キャラは6つ持てるんだから、好きにやれとしかえいない
効率のいいキャラは、ご存知の通りすでになんパターンかある

そういう意味では白豚はかなり楽
「装備に金がかかる」という人もいるが、装備にかけなくても、一定の敵までなら楽に倒せる

攻撃すれば回復するので包帯も、集中も、瞑想もいらない
攻撃すれば回復するのれレジよりもアナいれるほうがいい。与ダメ=回復なので
まあ、レジかアナは敵によって入れ替えるのでソウルストーンにいれとくと便利だけど

集中も瞑想も勝手にGMまであがるので消してもなんも問題なし
包帯はエクソダスってボスやるときには使うから、せっかく上げたならソウルストーン購入して移しておくといい

騎士を簡単に説明するとはコンセクつって、敵の弱点の属性に自動的にあわせて攻撃してくれる魔法と、
エネワンつって最初に殴った敵にダメージ2倍になる魔法があるので、強い
なんで強いかってGMじゃなくて、81とかで十分効果があるから
あと騎士リコは秘薬も不要なのがいい
800名も無き求道者:2013/02/09(土) 19:26:58.94 ID:xlq9PQFu
>>798
騎乗はできます普通に
でも戦わせるという話なら素直にGドラに行った方がいいと思います
801名も無き求道者:2013/02/09(土) 22:34:01.45 ID:lqOLESWq
アンデッドタリスを装備して武器にアンデッド特攻つけたら
威力は2倍になるんですか?
それともアンデッドタリスつけたら武器にアンデッド特攻付けるのって無意味?
802名も無き求道者:2013/02/09(土) 23:48:45.99 ID:9+KRZ4Y3
はい
803名も無き求道者:2013/02/10(日) 08:20:42.70 ID:R0cAQipm
いいえ
3倍になります
804名も無き求道者:2013/02/10(日) 08:33:54.91 ID:QCetE7Hy
>>774
なまくら砥石使うまでは踏み切れない、武器ダメなし武器を構成したいんです
805名も無き求道者:2013/02/10(日) 08:35:04.17 ID:EW/4u0cM
アンデッドタリス装備しても武器にアンデッド特攻つけたほうがいいんですね。
ありがとうございました。
806名も無き求道者:2013/02/10(日) 09:36:39.56 ID:5e8iwrG+
プロパティ一つ空けるためならなまくら砥石必須
空けなくてもいいなら武器ダメを1%に錬成
なまくら砥石はシェイムこもってポイント貯めてフェルッカの方にいけば60ポイントでまずとれるからな
807名も無き求道者:2013/02/10(日) 14:08:26.68 ID:QCetE7Hy
>>806
いや、そんなこともちろん知ってるよ…。
808名も無き求道者:2013/02/10(日) 14:38:49.08 ID:c0NCVZDs
NPC武器屋から武器買って錬成したほうが早くね?
モンス産もNPC売りも同じ強度だし
ただし強度低いから上位特効つけるのなら木製品以外は使いものにならないよ
でも結局中途半端な物を作るとすぐに新しいものが欲しくなって作り直すハメになるんだよな
809名も無き求道者:2013/02/10(日) 15:22:11.68 ID:zKgWtxBi
もしかしてバンク内のお金整理するには、
ベンダーにお金渡してから引きとしたほうが整理しやすいんですか?
810名も無き求道者:2013/02/10(日) 16:25:25.87 ID:itAE4VaK
>>809
銀行内で「balance」と言うと銀行員が持ち金を教えてくれる(小切手省く)
あとは「check 300000」とかの金額を言うと小切手にしてくれる
811名も無き求道者:2013/02/11(月) 00:55:43.24 ID:leOL+Och
ID:QCetE7Hy [2/2]

な?やっぱりキチガイだったろ
楽しみを自分で見つけるのはかまわないが、だったらこんなところでグチグチいわなきゃいい
でも他人に認められないとやってられない。そんなかまってちゃんキチガイ
812名も無き求道者:2013/02/11(月) 01:51:20.70 ID:u8KtTXAX
ベドラムボスやアビス単一エリアの鹿が使ってくる酸攻撃を踏むと
アクセサリやサッシュの耐久も減らされますか?
また、エプロンや速度マント等耐久がないものが破壊されたりもしますか?
813名も無き求道者:2013/02/11(月) 09:38:22.50 ID:jf232qx8
減らないし破壊されない。
814名も無き求道者:2013/02/11(月) 13:55:43.57 ID:cWmNQnn8
>>805
無意味かどうかはYes/Noどっちとも言える。

タリスマンと武器の特効は累積して効果があるけど
乗算補正は3倍が上限という仕様もあって、3倍止まりになる。
ところがこの乗算補正にはエネワンやパーフェクション等も含まれるから
そういったアビリティを併用する人にとってはほぼ確実に無意味となる。

武器のプロパティを1つでも確保した方が有利になりやすいから
無意味であると考える人の方が多いと思う。
815名も無き求道者:2013/02/11(月) 14:02:43.02 ID:u8KtTXAX
>>813

ありがとう!
思う存分戦ってきます。
816名も無き求道者:2013/02/11(月) 17:09:38.20 ID:L73TXvpZ
大和で料理売ってるベンダー知りませんか?
817名も無き求道者:2013/02/11(月) 19:05:46.96 ID:8fEACfkM
花はよく見るんだけどねえ・・・
料理は滅多にないというか記憶にある限りうちの鯖でも一軒見たことがあるかどうか
818名も無き求道者:2013/02/11(月) 19:51:11.96 ID:RCEN1DDs
人間保障で作れば良い
819名も無き求道者:2013/02/11(月) 22:27:28.52 ID:KRy6j/fF
同アカ内の別キャラにアイテム送る方法って
家買ってその中でやるって感じなのかな、宅配とかない?
今は家がないので宿屋でバッグのやり取りをしてるのですが
820名も無き求道者:2013/02/11(月) 22:34:46.02 ID:ZDuqafH0
さっさと家を建てた方がいいと思われます
最小土台でもなんでもいいのでその方がはるかに安全で便利ですし
今宿屋でハイドで潜んでる人なんていないと思うけど
821名も無き求道者:2013/02/11(月) 23:03:04.38 ID:hpgjgPmH
>>819
つ「船」
822名も無き求道者:2013/02/11(月) 23:39:58.08 ID:leOL+Och
>>819
船でやれ
823名も無き求道者:2013/02/12(火) 07:59:41.01 ID:6oWahs7q
インビジポーションと沈静ポーションって
UOAで同じアイテムとして扱われちゃってる?
824名も無き求道者:2013/02/12(火) 08:11:46.44 ID:byE4I9LS
どちらかを別の袋に入れて
一方はUOA
もう片方は手動で飲む
825名も無き求道者:2013/02/12(火) 11:00:43.90 ID:wEuVEN03
最近、7〜8年ぶりくらいに復帰しました。
色々調べているとSAクライアントも面白そうだったので並行で使用してみようと思っているのですが、
ヘルスバーやターゲットバーの体力ゲージが100%のまま更新されない現象が…
一度対象を画面外に出してもう一度画面に入れると更新されるのですが、画面内に居る間はずっと動かない状態です。
これはこういうものでしょうか?もしくは対処法ありますか?

環境はSAクラ+pincoです。
カスタムUIをデフォルトに戻しても同じ現象だったので、pincoの影響ではないとは思いますが…。
826名も無き求道者:2013/02/12(火) 11:16:41.16 ID:4Rzy1zyx
>825
あんま詳しくないけど、とりあえずSAクラの動作要件を満たしているかチェックしてみるとか。
特にDirextXのバージョンあたり。
ttp://ultimaonline.jp/trial/download/
827名も無き求道者:2013/02/12(火) 11:29:54.41 ID:wEuVEN03
>>826
2台に入れて両方同じ現象だったのですが、2台ともPCスペックは余裕ですね。
ただ、両方共Windows7 64bitなので、サポート対象外ですか…。
DirectXも、以前別ゲー用に9.0c入れてはいますが、再度確認してみます、ありがとうございます。
828名も無き求道者:2013/02/12(火) 12:57:05.31 ID:dqxeN5Ra
>>825
ヘルスバー問題はこの前のパブで直ったはずなんだけど(自分の環境では直っている)、
そういう現象が未だに起きているのならバグレポートを出せばいい
https://secure.japan.ea.com/webform/uo/bugreport
829名も無き求道者:2013/02/12(火) 13:14:28.80 ID:wEuVEN03
>>828
昨夜調べてた時にパブ80で「SAクライアントでヘルスバーが正しく更新されるようになります。」ってあったので怪しいな、とは思ってました。
2台とも2日前に入れたので最近のパッチが当たってるはずなんですよね。
いきなりpinco入れたので、一度ノーマルの状態で入れなおしてみて、それでもダメならレポート出してみます。
830名も無き求道者:2013/02/12(火) 21:20:36.98 ID:p0tiYS98
SAクライアント使ってるけど更新されないのってのはないなあ
pincoは入れてないけど
831825:2013/02/12(火) 22:09:31.97 ID:BuwS+NFG
解決しました。
UOSA.exeをプロパティ→互換性でWindowsXPに切り替えて起動したら、ちゃんとヘルスバーが動くようになりました。
初歩的な問題でお恥ずかしい…。

皆さんありがとうございました。
832名も無き求道者:2013/02/13(水) 23:27:44.37 ID:6yLYhHEh
復帰したテイマーです。

新ペットのルンビとクーシーをゲットしようと考えているのですが、
合格といえるステータスはどのようなものでしょう。

STR?抵抗?

ご意見よろしくお願いします。
833名も無き求道者:2013/02/14(木) 07:59:03.50 ID:99Z0DjEb
>832

1.全て最高値でないかぎり不合格です。
2.Gドラ以外は実用面で劣るので、合格といえるステータスはそもそもありません。
3.好きにすればええやん。
4.アンケートは本スレかテイマースレでやれ。
834名も無き求道者:2013/02/14(木) 08:16:46.35 ID:2WpNXs5w
>>824
なるほど、ありがと!
835名も無き求道者:2013/02/14(木) 08:41:50.25 ID:o7x+9QZ9
>>832 ルンビやクーシーは
抵抗とかステとか気にしなくていいよ
どうしても、捕獲する個体決める基準が必要ってなら

・ルンビは、よくテカってる未去勢の雄

・クーシーは、シッポが太くより上に上がって丸まってる個体

これが、基本だね。
836名も無き求道者:2013/02/16(土) 10:28:31.75 ID:zPhLL9Wo
質問していい?

・UO起動すると「ビー」とか「ゴー」とか変な音がする
・起動して数分もたたないうちに「UOクライアントが動作停止しました」と出てくる

変な音はアカ入力画面からずっと鳴ってる。
sakuraのヘイブン(トラメル)で動かないSenaってのがいたらそれは多分俺
837名も無き求道者:2013/02/16(土) 11:33:16.69 ID:STtk8EE9
>>836
pcが不調なんじゃね?
838名も無き求道者:2013/02/16(土) 13:04:26.12 ID:ebtJJ5MU
鍛冶上げでUOA使用でのマクロ
ですが、皆さんはどうしていますか?
リサイクルバック使用はUOAマクロ
組めないですよね?
一個作成、一個溶かすというマクロを
組んで文鎮しても作成失敗すると溶かす
ところでしばらく止まりますが、何か
良い方法ないですか?
839名も無き求道者:2013/02/16(土) 13:15:04.97 ID:pCZVq7zB
袋が一杯になるまでUOAで連続作成して、なったら手動でリサイクル
溶かしたインゴットは第一階層に出るから、
また袋に放り込んで連続作成。
840名も無き求道者:2013/02/16(土) 13:49:04.82 ID:DeHhINPM
>836
他人に確認する手段がない以上、自キャラといえども晒しはすんな
841名も無き求道者:2013/02/16(土) 18:00:59.09 ID:ebtJJ5MU
>>839
ありがとう、参考にして行なってみるね
842名も無き求道者:2013/02/16(土) 19:49:37.79 ID:T4Y/FJSj
宝珠の守人でストレージが通常の20%なんだけど
これを40%にするには「家&銀行ストレージアップグレードコード」1980
それから60%にしたくなった時、何を入れたらいいんだろう
ストア見てたら色々あってよく分からない
どれが一番いいのか教えてください
843名も無き求道者:2013/02/16(土) 20:29:37.78 ID:js/Bc6V1
海拡張のやつ
844名も無き求道者:2013/02/16(土) 20:44:03.12 ID:T4Y/FJSj
>>843
ありがとう!
「家&銀行ストレージアップグレードコード」\1.980

「未踏の航路」\1.575

この流れで60%かな

ひとまず+20%でストレージ40%にして荷物と相談しながら
「未踏の航路」入れてみます。
ありがとうございました。
845名も無き求道者:2013/02/17(日) 01:58:11.52 ID:NO5FE5TL
>>836
まず、再インストール

それでもダメならPCスペックを書いてください
846名も無き求道者:2013/02/18(月) 00:09:28.58 ID:IsE4bhvD
メイジに詠唱可魔導武器を持たせる戦い方に興味あります。
どのような、武器、プロパでどのような使い方をするのでしょうか?

勝手に思ったのは、回避低下つけて積極的に攻撃してサポートするのと
本人の回避だけを目指したものなのかと思いましたが、どうなんでしょうか。
847名も無き求道者:2013/02/18(月) 00:30:36.78 ID:6r5JuZbZ
>>846
詠唱可を入れると、基本的には魔道武器のプロパティが必須
武器スキルの変わりにマゲが武器ダメージの判定に生かされる
なまくらつかわなければ、それだけで練成強度は190
回避低下入れたいの? そしたらマナリーチいれたら、終わりだよね
ゆ〜〜〜〜っくりと殴りたいならいいけど、魔法と両立させようと思うと、速度は武器につけたい
今はメイジでも抵抗MAXは当然とはいえ、メイジに必要なプロパと殴るのに必要なプロパを共存させることは難しい

殴れば当然反撃を受ける
反撃を受ければ詠唱は止まる
基本的には『趣味のキャラ』なので効率は悪い

反面楽しめればいいので、色々な選択肢は出てくると思う
ここで聞いても最高の効率キャラは絶対にでてこない

結論:好きにやれ
848名も無き求道者:2013/02/18(月) 00:34:03.63 ID:YXJir0Ou
バレンタインの薔薇配布像の場所を
各シャード毎に教えてください
849名も無き求道者:2013/02/18(月) 00:44:39.23 ID:IsE4bhvD
ありがとうございます。言葉足らずでした。
武器でのダメージは期待していません。
聞くのはテイマーがペットの隣で殴るとかです。
詠唱可魔導で回避低下を狙うのかな?
846の後者は詠唱可魔導に回避総合45以上に
するあくまで回避用です。
このへんが思いついたのですが、他にも
あればお願いします。
850名も無き求道者:2013/02/18(月) 04:10:50.54 ID:PxCsuS2f
>>848
大和:ユー エンパスアビー(銀行のある建物)西側外壁前(ブドウ畑北側)
飛鳥:マジンシア 花壇そば
北斗:ブリティン パン屋内
無限:ブリティン 北西鍛冶屋内
出雲:イルシェナー 天使宮
倭国:マラス リワードホール前(EMホール内にルーンあり)
瑞穂:ヘイブン 南門脇
桜 :マジンシア 花壇入り口

海外シャードはわかりません
851名も無き求道者:2013/02/18(月) 05:29:03.65 ID:FLw7MUmG
>>849
横殴り武器を本当に実用的にしたいなら詠唱可はいらないから命中を入れるべき
横殴り中にそんなに魔法なんて使わんだろ?
自分がコブトス4階で使ってるのはクリスに魔道命中回避低下命中低下をつけて
アクセも不調和成功したあとに命中魔法プラスがついたものに付け替える
852名も無き求道者:2013/02/18(月) 11:18:24.18 ID:IsE4bhvD
ありがとうございます。
参考にして色々やってみます。

ちなみにこの時の武器の選択ですが
何を目安に考えるといいですか?
私はPOT使うので片手武器に
しようかと思いますが、選択基準とか
ありますか?
853名も無き求道者:2013/02/18(月) 18:15:48.85 ID:f0V1KBRw
振り速度が最速で片手武器ならダガーかクリスの2択だね
854名も無き求道者:2013/02/18(月) 18:49:57.57 ID:IsE4bhvD
ありがとうございます。
振り速度ですね。
855名も無き求道者:2013/02/18(月) 21:55:28.96 ID:YXJir0Ou
>>850
丁寧なご回答ありがとうございました
856名も無き求道者:2013/02/19(火) 08:26:07.98 ID:O2YHOn1v
腐りでギルド証書を拾ったんだけど
他人には何の価値もない代物?
857名も無き求道者:2013/02/19(火) 09:00:52.45 ID:O2YHOn1v
自己解決
内装に使えるね
ギルド名が出るのが邪魔だけど
858名も無き求道者:2013/02/19(火) 19:20:42.94 ID:dC+RUa+6
使い道のないソウルストーンとギルドストーン
内装ぐらいしか使い道しかないな
859名も無き求道者:2013/02/19(火) 19:40:04.26 ID:bbGfesaW
知らない人がトランメルの家にきたり、あとをつけてきたり怖いのですが
やめてもらうにはどうしたらいいですか?
860名も無き求道者:2013/02/19(火) 21:51:01.93 ID:XFgJXR78
Dread Honeの傷だらけの頭って何かの素材になりますか?
ちょっと貯まってきて邪魔なのですが
861名も無き求道者:2013/02/19(火) 22:12:10.88 ID:EVmSGrdH
クリーンナップポイントの素材になるよ!
862名も無き求道者:2013/02/19(火) 22:15:24.08 ID:XFgJXR78
やはりそうですか
内装用に1,2個残してポイントにしておきます
863名も無き求道者:2013/02/19(火) 23:14:24.37 ID:dkNxN7Vd
>>858
オンライン・ヘルプで相談してみるとか。
今不具合あるみたいだけど。
あとは公式サイトからサポートにメール
864名も無き求道者:2013/02/20(水) 00:01:21.52 ID:EscJKWUl
他人のソウルストーンは「そのうち何か使えるようにしようかしら」という
スタッフの無責任な発言のせいで溜め込んで人多そう
865名も無き求道者:2013/02/20(水) 00:27:30.88 ID:x7Z2RVy2
X「そのうち何か使えるようにしようかしら」
○「使い道ができるように考えるわ」
866名も無き求道者:2013/02/20(水) 09:13:16.41 ID:8kDc/Ipe
【安愚楽牧場出資宣伝】
海江田万里・民主党代表が経済評論家時代に執筆した
著書や記事を読んで出資し損害を被ったとして、
男女30人が18日、計約6億1千万円の賠償を求め、東京地裁に提訴した。

訴状によると、海江田氏は1987〜92年ごろ、
「リスクはゼロ」「元金確実」などと書籍や雑誌で紹介。
同牧場のイベントでスピーチもしていた
867名も無き求道者:2013/02/20(水) 11:39:59.36 ID:yhJhPcJZ
PincoUIを使っています
敵を殴っていると何もしていないのに一歩前に移動してしまうことがちょくちょくあるのですが
同じようなことが起きる人はいますか?
これはなにが原因なのでしょうか
868名も無き求道者:2013/02/20(水) 17:51:27.95 ID:xciW9qar
どこで解約できますか?
よくわからないので詳しくおねがいします。
869名も無き求道者:2013/02/20(水) 19:27:30.46 ID:RKHHHF1t
>>867
自分は素のUOクライアントのみでも同様の現象が起きてます
本当にたまーにですけど
どうも追加効果の魔法やエリア攻撃が発動したりすると勝手に動いているような???

他の方にも例が無いか聞いてみたいですね
870名も無き求道者:2013/02/20(水) 19:40:13.73 ID:ofEOD3M1
公式へのメールでの問い合わせで
ゲーム内容に関する問い合わせは
どこのメールフォームからすれば
いいのでしょうか?
871名も無き求道者:2013/02/20(水) 19:50:47.47 ID:+ptqIIrS
一歩動くというか敵の位置に合わせて吸い込まれるように移動するときはあるけど
多分サーバー側とクライアント側の位置がちょっとずれてるときに修正入るんじゃないかなあと
872名も無き求道者:2013/02/20(水) 21:21:11.14 ID:8NWPlPoA
>>867
あるよね。スライム風呂やってると、気がつくと落ちてて死んでる
たまに引き寄せ攻撃するやつもいるんだけど

>>868
UOで検索してトップページのアカウント管理から

>>870
トップページの上のほうに「お問い合わせ」から
それぞれ内容によって問い合わせ先が違う
873名も無き求道者:2013/02/20(水) 22:14:43.81 ID:ofEOD3M1
その先がどれだかわからないのです。
874名も無き求道者:2013/02/20(水) 23:58:56.16 ID:8NWPlPoA
>>873
内容書いてないのに「ゲーム内」だけで判断できると思うの?
本当にバカなの?
875名も無き求道者:2013/02/21(木) 05:34:42.88 ID:RAHpaq/l
書き方少し悪いと思うけど、ようはUOの仕様?自体に
対する質問ということでしょ。なんとなくわかるのでは。
そんなにすぐカッカッするようじゃ回答者に向いてないし
雰囲気悪くなるからやめてもらえない?
876名も無き求道者:2013/02/21(木) 07:02:56.27 ID:KJmWOVDz
サポセンセンター長ご登場でクソワロタ
877名も無き求道者:2013/02/21(木) 10:59:50.43 ID:sJiSH9yV
UOKRで、対象を追尾する時はどうすればいいのでしょうか?
878名も無き求道者:2013/02/21(木) 11:11:25.64 ID:ayahAfLv
KRクラはもう使えん。SAクラを含むECに2Dクラのような追尾機能は無い
879名も無き求道者:2013/02/21(木) 11:16:02.44 ID:sJiSH9yV
そうなんですか
便利だったのに・・・ありがとございました
880名も無き求道者:2013/02/21(木) 11:35:58.70 ID:bA/0IMJm
UO職業案内所にある
http://www48.atwiki.jp/uo00/pages/571.html
このページの1〜3番の大体の相場を教えてください
練成品の相場がわからずいくらお金をもって
取引すればいいのかわからず困っています
881名も無き求道者:2013/02/21(木) 13:52:59.12 ID:g7OG/vTz
>>880 作成にかかる材料費のルナベンダー価格を調べ
トータルした価格に+手間賃の500k〜∞
で取引すれば、相場ちょい高めくらいだよ

売るのか買うのか知んないけど
どちらにせよ、手間賃で調整すれば売買成立する
882名も無き求道者:2013/02/21(木) 14:03:38.60 ID:tnMJ3d4K
>>880
錬成品の値段は前強化品は1パーツ0.5Mくらいじゃないかな?
後強化品は地金使うから1チャージ2Mとして1パーツ2.5M

回避低下メガネや幸運付きの魔術師の衣とか固有装備は
自分の鯖の相場を見て判断して下さい
883名も無き求道者:2013/02/21(木) 14:10:05.84 ID:tnMJ3d4K
ちなみに自分なら地金使った後強化で作るのは
幸運190装備か命中・ダメを付けるHW強化くらいで
普通の皮装備に使うのは勿体無いと思います
884名も無き求道者:2013/02/21(木) 14:26:07.82 ID:2BU3p9P6
教えてください。
特殊髪染めでパラリシャンの3番は名称は何か
ありますか?
http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/item/loot/mlaf.html#hair-dye

それとおおよその相場はおいくらでしょうか?
4番や8番は取引例があるのですが3番はあまりみかけないので
知りたいと思います。

よろしくお願いします。
885名も無き求道者:2013/02/21(木) 16:49:49.48 ID:bA/0IMJm
>>881,882
返信ありがとうございます
結構な値段するのですね
頑張って貯めて3番を購入しようと思います
ありがとうございました
886名も無き求道者:2013/02/21(木) 17:41:09.23 ID:GO4E+bNy
>>884
報酬布と同じカラーコードなので通常はファイアと言います
他の色もほぼ表と同じ名称です
http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/bulkorder/tailoring/cloth.html

値段は売るのなら1〜2M、買うのなら5Mくらい
887名も無き求道者:2013/02/21(木) 19:21:24.80 ID:2BU3p9P6
>>886
ご丁寧にありがとうございます。
参考になります。
ファイヤなのですね。
4番はやはりブレイズなのでしょうか。
意味は火と炎でほとんど同じですが・・・。
888名も無き求道者:2013/02/21(木) 19:38:14.38 ID:tnMJ3d4K
>>885
シェイムやロングなどで速度アクセを探しながら
要らないマジックを抽出して錬成スキル上げを
毎日1〜2時間の狩りを約1カ月間続けてれば
自分で錬成して作れるようになりますよ
(その前に速度アクセをゲットして大金持ちかも?)
889名も無き求道者:2013/02/21(木) 20:33:35.03 ID:seBewUzz
>>875
妄想で案内してどうすんの?
わからないくせに妄想で書き込みするようじゃ回答者に向いてないし
バカまるだしだからやめてもらえない?
890名も無き求道者:2013/02/21(木) 20:47:59.33 ID:GO4E+bNy
>>887
単に炎というより、眩いばかりに燃え盛るという意味合いだと思います
ちなみに8番はグラシカルブルー
アイスブルーよりも凍てついた色という意味だと思います
ていうか意味が同じだから物の名前に納得出来ないという偏見思考に驚いた
891名も無き求道者:2013/02/21(木) 21:29:03.14 ID:4TdHUwAF
悪魔沸きやってたらステルス+20のロイヤルガード調査官レプリカが出たの
ですが 現在相場はおいくらくらいなのでしょうか? 飛鳥では20Mでレス
無しとあるみたいですが。ちなみに鯖は瑞穂です
892名も無き求道者:2013/02/21(木) 23:10:17.45 ID:KJmWOVDz
>>891
他なら40前後だね
そこに瑞穂補正かけて安くするか
他鯖相場で売り抜けるかはあなた次第
893名も無き求道者:2013/02/21(木) 23:13:06.92 ID:1VSILhw1
>>891
新悪魔ね
894名も無き求道者:2013/02/21(木) 23:24:50.68 ID:2BU3p9P6
>>889
何これ?キモイのがいるんだね。ここ。
895名も無き求道者:2013/02/21(木) 23:26:35.81 ID:4TdHUwAF
>>892
>>893
さん有難うございます。はい新悪魔です。
他鯖だと40Mもするのですか・・・。需要とか相場とかわからなかったので
回答参考になりました。有難うございます
896名も無き求道者:2013/02/21(木) 23:29:07.92 ID:2BU3p9P6
>>890
そこまで飛躍した捉え方されて偏見思考
とまで言われるとはww
「ほとんど」と書いているし。
納得出来ないと書いていません。
疑問に思っただけ。
897884:2013/02/21(木) 23:43:03.96 ID:2BU3p9P6
え?なにこれ?894と896私じゃないのだけど。
ID被るの?
898名も無き求道者:2013/02/22(金) 00:18:06.14 ID:sC7DrI6L
IDは不可逆だし、経路によってはルーター通してグローバルIPは1つなんて場合
(マンション1棟まるまる1グローバルIPとか)もあるから、IDは被るよ
899名も無き求道者:2013/02/22(金) 00:39:44.25 ID:vh/+OEVK
結構前だけど携帯で書き込んだときに被ったことあって驚いたっけ。
家に帰って専ブラで自分のID見たら赤くなってて、
抽出したら、覚えの無いレスが間に挟まってたりで。
900名も無き求道者:2013/02/22(金) 07:25:24.08 ID:oSV+Jkt+
ブローカーの雇い主ですが、対抗価格の
金額は他の入札者がいなければ、減ることも
ないのでしょうか?

対抗者が居ない、買取だけだと維持手数料がかからないと
解釈して良いのでしょうか?
901名も無き求道者:2013/02/22(金) 12:30:34.81 ID:faSWj2+i
ガーゴイルで純バードをやろうと思うのですが、
何かメリットとデメリットはありますか?
902名も無き求道者:2013/02/22(金) 12:47:41.97 ID:5+4bW6wB
>>900
対抗価格の金額は入札がない限り減る事はありません。

また手数料は下記を参考にしてください。
http://ultimaonline.jp/game/system/trade/m_bazaar/c_broker.html

■ 給料と手数料
ブローカーには給料と手数料を払う必要があります。
給料(週給)は「在庫の価格合計の5%」で、これは時間が経過するにつれてだんだんと蓄積されていきます。

手数料は「取引価格の5%」で、取引が成立するたびに徴収されます。ブローカーが買取を行う場合、
資金を使ってブローカーは商品を買い取り、さらに5%を手数料として資金から差し引きます。
充分な資金(買取価格の105%)がない限り、ブローカーは商品を買い取りません。
ブローカーが販売した場合、ブローカーは売上から5%を手数料として徴収し、残りを資金に加えます。 (UO公式HPより)
903名も無き求道者:2013/02/22(金) 13:17:12.00 ID:s7caXM8p
>>901
神秘入れないなら人間のほうが良いよ
ハイド落ちが出来ると楽
904名も無き求道者:2013/02/22(金) 13:56:28.63 ID:oSV+Jkt+
>>902
ありがとうございました。
905名も無き求道者:2013/02/22(金) 14:48:24.32 ID:faSWj2+i
>>903
馬乗らなくていけるから楽かと思ったけど、
そっちの方がいいんですか。了解です
906名も無き求道者:2013/02/22(金) 21:29:01.45 ID:qThyCUud
>>897
アルツハイマーなんだろう
907名も無き求道者:2013/02/24(日) 00:16:28.86 ID:xNywaRgv
ワロタwww
908名も無き求道者:2013/02/24(日) 10:14:04.17 ID:SZLBlm5t
今の本スレってどこ? 更新ミスって見失ってしまった。
いづお
909名も無き求道者:2013/02/24(日) 11:24:48.86 ID:ls1kMRob
カスタマイズした家を譲渡できるんでしょうか?

また、
@サブ垢の家をメイン垢に譲渡
A夏ブリ垢の家をサブ垢に譲渡
Bメイン垢の家を夏ブリ垢に譲渡

という手順は可能でしょうか?
910名も無き求道者:2013/02/24(日) 11:40:36.33 ID:gaGT/r1w
>>908
大規模MMO板のスレ一覧に1個しかないのにわからんてことはないだろ
911名も無き求道者:2013/02/24(日) 12:19:50.46 ID:mR8Udaue
>909
できないと思った理由を教えてくれよ。公式にどう書いてあった?
912名も無き求道者:2013/02/24(日) 12:57:24.14 ID:ls1kMRob
あ、すいませんカスタマイズ済みの家の譲渡は可能ですね
調べながら書き込んでいたものですいません、、


「できないと思った理由」は
@ABの手順にも当てはまるとすると
「できる」と思ってよろしいんでしょうか?
913名も無き求道者:2013/02/24(日) 21:31:03.74 ID:XFbizbv3
カース解除には騎士のリムカと魔法のリンゴしか
方法はありませんか?
騎士が入っていないキャラは魔法のリンゴ持ち歩くしか
方法はないのでしょうか。
914名も無き求道者:2013/02/24(日) 21:31:52.37 ID:xNywaRgv
テーマパックの素材が含まれるカスタマイズをして、相手方がテーマパックを適用していないと、譲渡できない

サブとかメインとか知るかよ
家の所有権があるかと、ちゃんと金払ってるかだけが問題
ダブって持つと、先も持ってたほうが腐る
それはどうあがいても解除できない。他人に譲渡するとかできない
915名も無き求道者:2013/02/24(日) 21:34:51.82 ID:XJBaH02V
>>913
神秘のクレンジングウインズ
916名も無き求道者:2013/02/24(日) 22:14:25.86 ID:kiG/j3R6
>>913
派閥包帯w
917名も無き求道者:2013/02/25(月) 23:31:12.45 ID:TFFzQtaB
Miasma狩りについて質問です
ある方のブログの記事を見るとMiasmaの周りに
雑魚がまったくいない状況で乱獲しているみたいなのですが
今日はじめて行ってみると雑魚だらけなうえに
Reptalonのブレスで死に掛けてしまいます
Miasmaと1on1の状態を作りたいのですが
どういった方法で雑魚を隔離しているのでしょうか
918名も無き求道者:2013/02/25(月) 23:53:42.42 ID:FBZnEWCz
>>917
レプタロンやミノタウロスが居たら中で一掃すればいい
あとは西側の岩肌辺りで狩り続ければサソリだけと対峙出来る
あまり北側に寄り過ぎるとレンドやレプタロンのタゲをもらうよ
919名も無き求道者:2013/02/25(月) 23:54:44.28 ID:TFFzQtaB
素早い返信ありがとうございます
早速試してまいります
920名も無き求道者:2013/02/26(火) 00:10:41.67 ID:4W4gqJqh
8年くらい前に引退して、久しぶりに復活してみようかと思うんだけど、まだ人はたくさんいる?
921名も無き求道者:2013/02/26(火) 01:54:23.94 ID:zMP35984
>920
『たくさん』という言葉がどの程度を指すのかわかりかねますが、答えはNOです。
922名も無き求道者:2013/02/26(火) 12:33:46.86 ID:V4bF4cxM
地図の切れはし は感謝祭の時のクエスト
アイテムのようですが、これは毎年行われて
いるのでしょうか?
持っていれば今年の季節に役に立つのか知りたかったです。
923825:2013/02/26(火) 12:42:15.65 ID:c+waIQpZ
>>920
同じく8年ぶりくらいに最近復帰したけど、「思っていたよりは」居たかな…。
924名も無き求道者:2013/02/26(火) 13:30:29.41 ID:zMP35984
>922
記憶にある限りでは2009年と2010年に実施されて、去年と一昨年は別な
イベントだった。なので、毎年ではない。

今後、なにかに役立つようになるかは、開発のみぞ知る。多分、ないとは思うが。
パッチレアではあるが、数も出ているし欲しい人は全員持ってそう。
925名も無き求道者:2013/02/26(火) 15:52:11.01 ID:pOGyt8Vq
質問させてください。
修理で耐久の分母が減ってしまった装備に、天ぷら粉を使って
分母を元のように増やす事は可能でしょうか?
宜しくお願いします。
926名も無き求道者:2013/02/26(火) 16:31:32.86 ID:Epd/vZxv
>>925
一般品/ルニック品/ルニック強化品/AF・・・可能
錬成品/レプリカ・・・不可能

他に補強不可・短命のプロパが付いた物も不可能
927名も無き求道者:2013/02/26(火) 16:34:55.03 ID:V4bF4cxM
>>924
ありがとうございました。参考になりました。

>>925
練成品、レプリカ、AFの一部は粉が使えないです。
他は粉で255まで分母増やせます。
928名も無き求道者:2013/02/26(火) 16:36:20.95 ID:V4bF4cxM
修理不可も使えなかったかも?
929名も無き求道者:2013/02/26(火) 16:57:27.37 ID:pOGyt8Vq
>>926-928
詳しく説明いただき有難うございます。
色々と気をつけてみます。
930名も無き求道者:2013/02/27(水) 17:51:07.05 ID:QsmVcOSw
クリーンアップポイント目当て?のアイテムは
1ポイントいくらくらいが相場でしょうか?

またはクリーンアップアイテムとして取引が多い
アイテムがわかれば、その相場で換算したいです。
931名も無き求道者:2013/02/27(水) 23:54:10.49 ID:sx+1oFI8
執事の証書は0.8M
暖炉は0.5Mくらいで売ってる
そこから逆算したらいい

アイテムなんてたくさんありすぎて代表例なんてない
自分が欲しいアイテムにいくら払えるかってだけ
932名も無き求道者:2013/02/28(木) 23:43:06.22 ID:hfmQ+WVp
治療や獣医スキルで使う包帯は、NPCで販売していますか?
933名も無き求道者:2013/03/01(金) 00:45:16.19 ID:Q+iMIl8C
>932
「ヒーラーが売ってるよ」とレスをするのは簡単である。親切な人であればそれに加え、
「でも、布をハサミで切って作ったほうが安上がりだよ」と答えるかもしれない。
だが、待って欲しい。『UO NPC 包帯 販売』これだけのキーワードがあればGoogle検索で
すぐに答えは出るはずである。なのになぜ検索しなかったのか。
そもそも>932は>1を読まなかったのか。もし読んでいたのであれば、なぜ実行しなかったのか。

一昔前であれば、このような質問は「ROMれ」の一言で片付けられていた。そのような回答が
あればこそ、質問者も自力で調べる力がついていたように思える。殺伐とした空気を維持する
ことで、UO質問スレはパラリや他の掲示板にはない、最後の砦として機能していた。しかし、
現状ではそれはない。聞かれるがままに答え、プレイヤーの検索力、ひいては知識のの低下を
招いている。

このような意見に老害乙とレスをするのは簡単である。しかし、>932がどうやれば今後同種の質問を
質問スレに書かず自力で回答を得られるか、どうすればその力を身に付けることができるか、
その方法を考えていただきたい。
934名も無き求道者:2013/03/01(金) 10:04:55.39 ID:Mxi9k/3Q
老害乙
3行でまとめろ
935名も無き求道者:2013/03/01(金) 19:12:24.58 ID:U/k0NX+f
発言色で白の人がいますが
これは色選択でどのへんを指定すれば
いいのでしょうか?
2Dです。
936名も無き求道者:2013/03/01(金) 19:38:36.47 ID:Wr6PhBGY
カラーパレットの最下段にして、明るさのスライドバーを一番明るくした状態?
937名も無き求道者:2013/03/01(金) 21:34:54.05 ID:U/k0NX+f
>>936
良い感じに出来ました。
ありがとうございました。
938名も無き求道者:2013/03/01(金) 23:39:45.09 ID:Nb92U9hN
>>932
ニューヘイブンの銀行のすぐ北側に衣料店があるよ
そこで布とはさみかってね
布は四角くみえるのより、巻いてあるやつのほうがたくさんはいってお得だよ
はさみをダブクリしてね
939名も無き求道者:2013/03/02(土) 05:58:44.85 ID:u2sD6bhI
あんまりたくさん持って切ると持ちきれなくて足下に落ちるんだよな
940名も無き求道者:2013/03/02(土) 07:36:38.61 ID:osLK22Vm
前は落ちているのを一気に切って
バックに入ったのにね。
今は盗む人はまずいないからいいけどね。
941名も無き求道者:2013/03/03(日) 05:49:22.12 ID:IWZ2CIn4
hage
942名も無き求道者:2013/03/03(日) 19:20:01.08 ID:3rBS+UW0
パーティ募集やアイテム取引など、全体チャットで呼びかけるときは
どのチャンネルを使うのがいいですか?
943名も無き求道者:2013/03/03(日) 19:48:23.37 ID:WNIcXHeH
Helpチャンネル
944名も無き求道者:2013/03/04(月) 00:18:16.30 ID:0VDTQuF3
>>942
helpで
945名も無き求道者:2013/03/04(月) 10:59:39.75 ID:1hMnEMj1
ガーゴ用の革鎧ですが、同じ部位のものが
二つありますが、違いはバックでの形状の
違い以外に何かありますか?
装備した画像は同じようですが。
946名も無き求道者:2013/03/04(月) 13:17:54.42 ID:91NIxw8W
昔バグで作れた色皮の特殊効果ついたガーゴイル布鎧って、今はもうゴミですか?
947名も無き求道者:2013/03/04(月) 13:26:31.04 ID:hGmWW3Y7
>>943
>>944
ありがとうござる
helpチャンネル入ってみたら叫んでる人いました
僕も叫びます
948名も無き求道者:2013/03/04(月) 20:55:12.45 ID:DmbZrkjL
>>945
見た目だけっすね

>>946
パッチレアだけどまあごみっすね・・・
949名も無き求道者:2013/03/05(火) 16:09:10.44 ID:/+uwT3A/
白豚を使ってるとマクロ操作が多くなり大変なのですが
UOマクロに適したキーボード&マウスのお薦めを教えて下さい
950名も無き求道者:2013/03/05(火) 17:01:45.11 ID:hIdpGDac
>>949
白豚のマクロ操作が大杉とは…
951名も無き求道者:2013/03/05(火) 20:07:28.83 ID:PNmkpQv6
自分は最近ゲーミングキーボード購入したよ
SideWinderx4って奴
アマゾンで4千円ぐらいだったけど結構使いやすいと思った
まだ使い始めたばかりで有効に使えてないけど
マクロ機能があって自分はログイン時のパスワード入力マクロ化したら
リログが非常に楽になったなあ
952名も無き求道者:2013/03/05(火) 21:46:31.17 ID:a40D7Hl9
>>949
俺はトラックボールつかってる
マウスについてるキーが7つあるので、全部Fキー割り振ってる
長時間やるならトラックボールお勧め
慣れるとマウスより正確かつ早い
画面の端から端まで移動しても、マウスを持ち買える必要もない
割り当てキー押そうとして、カーソルが動いてしまうことがない
手首の骨の部分を視点にするマウスだと手が痛くなるだろ?

オンボードマクロっていって、マクロ操作をハードウェア上に記録させて、再生キーを押すと
ハードが動いているのと同じ信号をおくるのでアンチマクロのついたゲームでもマクロ操作できる
と聞くとよさそうに聞こえるが、実際は超単純作業しかマクロ化できないのでUOの場合は無力

基本ゲーミングキーボードは同時入力キー数が多いのと反応速度が速いことがうり
どちらもFPS向け。俺はFPSやるから持ってるけど、UOだけに買っても恩恵はあんまりない

どちらも操作量が減ることは期待できない
953名も無き求道者:2013/03/06(水) 01:11:30.92 ID:oHn7TlZU
>>951>>952
レスありです。
マクロに数字やアルファベットやシフトなんかを使うと
会話する時に被ってマクロが発動しちゃったり
全角/半角で使えなかったりするので
基本マクロをファンクションキーに割り当ててるので
どうしても12個じゃ足りないんですよ・・・
ちなみにSideWinderx4にある左側のS1〜S6って
UOでマクロ登録できるのでしょうか?
954名も無き求道者:2013/03/06(水) 06:40:12.79 ID:eoCCR+2l
できるというかゲーム中でマクロボタンとして登録できる訳じゃないけどね
そのボタンに登録したファンクションキーなんかのマクロは発動するよちゃんと
955名も無き求道者:2013/03/06(水) 12:52:52.49 ID:k0+IN4Li
>>953
自分の場合は、両サイドにボタンのある5ボタン以上のマウスで、
親指側にシフトキー、薬指側にCtrlキーを割り振って汎用にしてる。

こうしておけば、シフト+クリック&ドラッグや、Ctrl+クリックも片手だけでいけるし、
キーボードのファンクションキーの上に置いた左手の位置はそのままでも、マウス側だけで
F1、シフト+F1、Ctrl+F1、シフト+Ctrl+F1のように、4倍になる。
左手で、Altキーも押すなら更に。

親指側にサイド2つの偏った5ボタンでもいけるかもしれないけど、
自分の場合は慣れもあってか、それぞれ単独や同時押しが間違わない両サイドが使い易いので。

ホイールスクロールやクリックにもシフトやCtrlを絡めたマクロも合わせられるから、
後は自分自身が割り振ったマクロに慣れるかどうか?
956名も無き求道者:2013/03/06(水) 14:37:30.39 ID:AXp4W9tt
ShiftとかCtrlとかはフットペダルを使うと楽だと思う
957名も無き求道者:2013/03/06(水) 15:54:46.06 ID:RKI+bkqu
ミシンかよ
958名も無き求道者:2013/03/06(水) 18:02:38.13 ID:tafpMfSZ
前にペダル調べたらすぐ壊れるとレビューされているもの
ばかりだったので止めたのだけど、今は良い物が
あるのですか?

>>949
>>955で十分な気がするけど、追求したいならSideWinderx4の他にも
ロジのG510やマウスでG600、RazerならNagaシリーズ。ゲーミング
デバイスでG13やRazer Nostromoなどなど色々ある。
どれも複数キー押しを登録出来る。複数の動き(マクロ)を登録も
出来るけど、機種などによって使い勝手だいぶ違うみたい。

G510は横のGボタンが18個×Mキー3個×プロファイル複数と
覚えるの無理だろう的にあるw
959名も無き求道者:2013/03/06(水) 18:15:59.43 ID:Gt7flIe0
949です

当面は>>955>>958両氏の言われてるような
多ボタンのマウスでシフトとコントロールを当て込んで
マウスボタン+ファンクションキーでやってみて
使いにくかったらゲーミングキーボードを試してみます

色々な提案をしてもらってありがとうございました
960名も無き求道者:2013/03/07(木) 18:07:57.18 ID:iDoocIUZ
別ゲーしてる時に買ったNagaとNostromoあるのでそのまま使ってる。
Nostromoはずっと使ってきて慣れてるというのもあるけど、便利だね。
正直ボタン足りすぎてNagaのサイドボタンまでは使ってないなw
961名も無き求道者:2013/03/07(木) 18:44:49.31 ID:LXSAIYc/
投擲スキル上げでアンダーワールド入り口の
スライム相手にしている人を見かけますが
あそこで120まで上げることは出来るのでしょうか?
また、弓もあそこで上げるのはいいのでしょうか?
962名も無き求道者:2013/03/07(木) 19:17:32.42 ID:elLuU5lo
反撃が来ない状態での戦闘は規約に抵触するから注意な
963名も無き求道者:2013/03/07(木) 20:00:34.38 ID:LXSAIYc/
規約のどこにそれは書かれていますか??
見てみたいです。
ペットとのスパーリングも抵触するのでしょうか?

煽りではなく純粋に知りたいです。
964名も無き求道者:2013/03/07(木) 21:31:51.38 ID:elLuU5lo
>963
サービス規約の 13) を踏まえたうえでの、EAヘルプセンターのこれ↓
「UO:モンスターを箱や姿を消した生物/プレイヤーを使って足止めしていいですか?」

公式HPの過去記事にもあるかもしれんので、適当に検索してくれ。
昔っから反撃できないモンスを狩っちゃいかんという話はあって、モンスが箱を
乗り越えたりする仕様が追加されてきた。いまでも、船使っての狩りはGMに
見つかると怒られる。
ペットスパーに関しては、放置(サービス規約 6)違反)でなければ問題ないそうな。


>ALL
eSearchがEAヘルプに変わったので、次スレ建てるとき注意しよう。
965名も無き求道者:2013/03/07(木) 21:42:27.62 ID:elLuU5lo
>963
公式見たら、ペットスパーのうちゴーレム使ったのは不当判定出てた。

ttp://ultimaonline.jp/news.phtml?id=91086
>Golem(ゴーレム)を利用した不当な戦闘訓練はできなくなります。

原文だとexploitって単語が使われていた。
966名も無き求道者:2013/03/07(木) 21:57:50.71 ID:LXSAIYc/
なるほどー。参考になりました。

それでアンダーワールド入り口のスキル上げは
120までいくのでしょうかね?
アシッドスライムのデータからだと微妙なんですが。
967名も無き求道者:2013/03/08(金) 03:51:45.33 ID:dwFUUtH5
>>964
拡大解釈しすぎたろ
そこに書かれていることの趣旨は
「モンスターを故意に足止めし、それを利用してスキルをあげたりモンスターを楽に倒したり」
であって、アンダーワールドのスライム(acid slugのことを言っているのだと思うが)は
元々動こうとしないので故意に足止めしているに当たらない
968名も無き求道者:2013/03/08(金) 04:24:39.04 ID:zJ4TuE3H
>>965
> >963
> 公式見たら、ペットスパーのうちゴーレム使ったのは不当判定出てた。
>
> ttp://ultimaonline.jp/news.phtml?id=91086
> >Golem(ゴーレム)を利用した不当な戦闘訓練はできなくなります。
>
> 原文だとexploitって単語が使われていた。

過去のアトランルナ城内の奴らはどうなんだ?w
文章から検証の奴の臭いがプンプンするんだが。

>>967に同意だわ。
969名も無き求道者:2013/03/08(金) 04:30:26.90 ID:7FMIDIZp
アンダーワールドのとこなら、アウト判定出てたで
あそこでスパーすんなってメサンナが怒ってた
970名も無き求道者:2013/03/08(金) 06:20:25.17 ID:zJ4TuE3H
あったの覚えているけど、どんな記述だった?
アウト判定というほどはっきりした書き方だったっけ?
971名も無き求道者:2013/03/08(金) 07:11:08.74 ID:XQUyI4Pq
>>965
それゴーレムをノーダメージで叩けてたのを修正したってだけで
ゴーレムスパー自体が不当ってわけじゃないで
972名も無き求道者:2013/03/08(金) 13:45:33.14 ID:MDgF+OzW
アンダーワールドか…
大枚はたいて買ったソウルシーカーがドロッドロになったっけな(震え声)
973名も無き求道者:2013/03/08(金) 15:23:29.90 ID:lCT+cI95
>>968
できるよ。
以上。
はい、次。
974名も無き求道者:2013/03/09(土) 01:18:19.76 ID:F2uck0uk
>>967
こういうやつって地形はまりをテクニックとか思い込んでるから怖い

>>966
なんで一回くらいってみないの?110までしかあがらないなら、まったくやらないの?
上がらなくなってから考えればいいんじゃないの?
975名も無き求道者:2013/03/09(土) 01:44:13.25 ID:+nUayZS0
>>974
読解力がないようだな
地形ハメはプレイヤーがモンスを誘導してハメてる時点で故意なんだよ
acid slugは勝手に地形にはまっていて、それを倒してもプレイヤーが故意に
したわけではないので規約違反ではない

メサナが怒ろうがどうしようがプレイヤーの責任ではない
地形を変えたり引き寄せにするなどのゲームのシステムを変えるか規約を変えるしかない
976名も無き求道者:2013/03/09(土) 02:42:35.77 ID:F2uck0uk
>>975
おまえは本当にあほなんだな
法律じゃないんだから、解釈をどうするかなんておまえが考えることじゃない
GMがダメっていったらダメなんだよ
わかる?わからないよね。そんなんだから現実と折り合いがつかなくて机上の空論ほざきまくってニートなんだよ(失笑)
977名も無き求道者:2013/03/09(土) 02:51:46.90 ID:vevaHRs2
明確な基準が決まってないってだけで、結局は対応したGMのさじ加減なんだよな
978名も無き求道者:2013/03/09(土) 02:53:35.59 ID:XUrnAuAc
>>975
に同意だわ。
979名も無き求道者:2013/03/09(土) 03:02:47.34 ID:XUrnAuAc
>>976
煽るばかりの文章は何も生産性ないな。
それにどんなに内容がまともでも

>そんなんだから現実と折り合いがつかなくて机上の空論ほざきまくってニートなんだよ(失笑)

なんて書く奴の内容なんて誰も信用しないってことに気がつくべき。
980名も無き求道者:2013/03/09(土) 03:36:44.50 ID:+nUayZS0
>>976
規約というのは法律と一緒で、なにかの取り決めを明文化したものなので、おかしな解釈をしないような
言葉で書かれているということをまず理解しようよ

それと嘘だとは思うがGMがダメといったことが事実なら明らかに運営側の契約の不履行なので
それこそ法律に照らしあわせて訴えられてしかるべき行為だ
第三者という立場でも放っておけない事案なのでまずはクレームを入れたいと思う
その日時と状況、GMの名前を教えてくれ
981名も無き求道者:2013/03/09(土) 03:41:17.18 ID:q/YCc4EM
Blood Oathを他PCにかけてもらって
敵のを防ぐという小技はまだ使えるのでしょうか?
982名も無き求道者:2013/03/09(土) 05:08:44.85 ID:d12RX1Gr
安全地帯をプレイヤーが作って狩りするのは違反。これは誰もが理解していると思う。
地形ハメも黒という裁定に意義はないと思う。
では、地形ハメがなぜ黒なのか。それは安全地帯から攻撃する行為自体が駄目だと
GMサイドが判定しているからである。

>975の
>acid slugは勝手に地形にはまっていて、それを倒してもプレイヤーが故意に
>したわけではないので規約違反ではない
という理屈は、安全地帯とわかってその場所へ移動している時点で故意と判定されうる。
いわゆる地形ハメと同じである。ログイン時に家の前にいて、たまたま家の角に
モンスが引っかかってそれを狩ったとしても地形ハメが成立するように現状では黒になりうる。
また、違反行為はGMが判断するためプレイヤー側は黒になると断言はできない。
なので>962の言葉が丁度良い。

もっともUWの場所はシステム側にも問題ありとされて、すでに対策済みではあるのだが。


ttp://ultimaonline.jp/news.phtml?id=88282 より

Q. 昔と違い今は、船からモンスターを攻撃すると、ゲームマスター(GM)に
処分されるようになったと聞きました。本当ですか?

A. はい。単に船からモンスターを攻撃していることだけが基準ではありま
せんが、モンスターから一切ダメージを受けない安全地帯として利用する
ために船を使うことは不正行為と判断されます。個別にGMが状況を確認
した上で判断し、不正行為と判断した場合は対応します。
983名も無き求道者:2013/03/09(土) 06:22:21.03 ID:Dtx3+9+I
>>982
横槍すまん。

対策済みと言う話は何度も聞いてるんだけどさ、今でも攻撃されずに攻撃出来るんだよね…良し悪しは別の話でね。
本当に対策するなら、昔のLL部屋のように地形変更するべきなんだと思うんだよねー
984名も無き求道者:2013/03/09(土) 07:15:22.30 ID:d12RX1Gr
長文書いたけど、結局あそこで上げててもGMが注意したりとかはまず無いとは思う。
朝から晩までやってて、他人が放置行為で通報とかならあるだろうけど、すぐ応答すれば
いいだけだし。

>983
知らんかった。本スレでちょい前に話題になったときに行って見て、スライムにかじられた
からできなくなったものとばっかり思ってたよ。
985名も無き求道者:2013/03/09(土) 07:49:02.60 ID:FMfLG1oE
規約にないからいいんだろってのは結局ユーザー側の勝手な思い込みにすぎん
運営側がこれはまずいだろと判断したら規約を拡大解釈してでも規制に入る
逆にユーザー側の拡大解釈は普通通らない
そんなもん
986名も無き求道者:2013/03/09(土) 08:23:32.69 ID:1i00pN2S
地形ハメって規約にあるの?
Q&Aとか運営の見解とかじゃないのか
987名も無き求道者:2013/03/09(土) 08:31:41.53 ID:XUrnAuAc
逆に規約内容で違反だとか不当だとかここでプレイヤー側が
言っているのも勝手な思い込みにすぎん。
規約に抵触する、不当だとかの解釈も意味が無い。

その行為に問題あると思うなら、スルーして回答しなければ
良いだけ。わざわざ規約がどうとか言うから荒れる。
なので>>962の言葉は不適当。
何故なら解釈は人によって違うし、判断するのは運営。
988名も無き求道者:2013/03/09(土) 08:50:57.63 ID:Q/9wqQL8
●質問・回答内容が規約違反かどうかの議論は荒れる原因に
なりますので、しないようにしましょう。問題あると思ったら
スルーしましょう。

こんな感じのをテンプレ追加した方がいいんじゃない?

今回のスキル上げの質問は
●スキルの同期上げ、連鎖上げ、アクセ上げ等はパブリッシュ39で使用できなくなりましたが、
  他の効率的過ぎるスキル上げの話題も控えましょう。

になるかもしれないけど、「効率的過ぎる」の判断基準が書かれて
いないので、難しいな。これも控えるべきかどうかは人によって違うから
問題あると思ったらスルーだね。

規約の議論するのなら、質問スレは不適当でしょう。他でやるべきだと思う。
989名も無き求道者:2013/03/09(土) 11:44:02.95 ID:M4/HLc+V
次スレを建ててきますよん。
990名も無き求道者:2013/03/09(土) 11:44:43.25 ID:FMfLG1oE
まあこの場合前例があればそれに従う方がよい
実際にGMから処分を受けた実例があれば避けるに越したことはない
991名も無き求道者:2013/03/09(土) 11:54:15.79 ID:M4/HLc+V
次スレ
【UO】教えて君集まれ!その295【質問】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1362797279/

>>988
とりあえず今回のテンプレには反映してません。議論した上で追加するなりは次スレにてお願いします。
992名も無き求道者:2013/03/09(土) 17:07:38.59 ID:UJADZ2S9
SAクライアントだとUOAで言うところの"ターゲットの距離をチェック"
またはそれに準じた機能は使えないのでしょうか?
993名も無き求道者:2013/03/09(土) 20:31:56.97 ID:d12RX1Gr
>991乙
テンプレ1改編案出しとく

・死にリンクを削除
・公式HPの検索ボックスに関するリンク追加
・eSearchをヘルプセンターへリダイレクトする公式HP内のリンクへ修正
・不正行為のリンクを公式HP内へ修正
・規約違反の議論に関して一行追加

叩き台にしてくれ
----
前スレ:【UO】教えて君集まれ!その295【質問】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1362797279/

 ●FAQに目を通すこと!
  【公式HP】http://ultimaonline.jp/ ←画面右上のテキストボックスで検索
  【公式FAQ検索】 http://ultimaonline.jp/eSearch/
  ・検索エンジン【Google】 http://www.google.com/intl/ja/
  ・2ch過去ログ&現行スレ検索【みみずん検索】 http://mimizun.com/

 ●質問はできるだけ状況を詳しく書きましょう
 ●アイテムの価格に関する質問は自シャードの取引BBSなどで調べてください。
 ※ 音声が正常に再生されない、画面が正常に表示されない等の質問をする際は、
   自作機なら主要パーツの構成、メーカー製なら背面、底面等に表示されている
   型式を調べてOSやUOAの有無なども忘れずに書き込むようにしましょう。
 ●スキル構成等の相談はこちらへどうぞ。
   【みんな】キャラ構成スレ2.1【何いれてる?】
   http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/39576/1192369622/
 ●少しスレを遡って同様の質問がないかチェックしましょう。
 ●時と場合により即答できないこともあります。回答を待っている間に他のサイトで調べてみましょう。
   簡単に答えが見つかることも多いです。
 ●スキルの同期上げ、連鎖上げ、アクセ上げ等はパブリッシュ39で使用できなくなりましたが、
  他の効率的過ぎるスキル上げの話題も控えましょう。
 ●UOSAクライアントは、現在も修正発展途中なので、適切な答えが得られないかもしれません。
 ●煽り・叩きはほどほどに。変な人はアボーンして見なかったことにしましょう。
 ●当スレッドではUO Pro以外のツールの質問は全面的に禁止しています。
 ●その他バグ・チート・不正行為の質問も該当スレを探してそちらでお願いします。
  関連リンク http://ultimaonline.jp/support/game_master/3.html
 ●規約違反かどうかの判定は最終的にGMがします。議論は荒れる原因になりますので控えましょう。
 ●>>950はスレ立て宣言をしてから次スレ立ての努力をしましょう。進行が遅ければ>>980辺りで。
  万が一不可能だった場合はその旨書き込んでください。
994名も無き求道者:2013/03/10(日) 01:05:30.61 ID:PhQYxNQn
>>981
使えますん
995名も無き求道者:2013/03/10(日) 02:05:16.23 ID:LBzh8E7v
>992
ラストターゲットの距離をチェック って機能なら、SAクラには多分なかったはず
996名も無き求道者:2013/03/10(日) 09:22:09.60 ID:9Y3VtOmb
うめ
997992:2013/03/10(日) 10:06:49.31 ID:OQWrRW44
そうですか…。Thanks
998名も無き求道者:2013/03/10(日) 17:33:05.75 ID:ZjTmmphN
料理スキル上げを新キャラに50いれて始めたのですが
職人の部屋やパラリを参考に魚を買ってきて
切り身を1000ずつ丸焼きにしても0.1ずつしか上がりません
何かやり方が間違ってるのでしょうか?
999名も無き求道者:2013/03/11(月) 01:36:30.39 ID:lWd/vRVn
↓1000
1000名も無き求道者:2013/03/11(月) 01:38:59.57 ID:GqhErqB1
次スレ
【UO】教えて君集まれ!その295【質問】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1362797279/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。