大航海時代Online助け舟124隻目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
1.質問する前に必ず↓のサイトとリンク先を見て下さい。

質問スレまとめ&テンプレ
http://www.geocities.jp/gvotemplate/

2.ログとテンプレの中から、自分の知りたいことが既に出ていないかどうか、
 WindowsではCtrl+F、MacはCommand+Fでワード検索を必ずしてから質問して下さい
3.2ちゃんブラウザーをできれば使用しましょう
 (検索が楽・一部のブラウザーには、取得スレを保存出来るのもあります)
4.所属国や職業など詳細を添えて質問しましょう
5.かぶっても泣かない、むしろケコーンしる
6.いつでも答えられる人が居るとは限りません。短気な人はゲーム内でプレイヤーに質問を!
7.age進行推奨
8.煽り、荒らしは見なかったことにする
9.しっかり検証された確定情報で無いなら、断定した言い方で教えないように
10.アホ・馬鹿等、罵りの類の言葉は吐くなアホ
11.質問から派生した雑談はほどほどに!!
12.次スレは>>970がスレ立てを宣言した後に立ててください(重複回避の為)

公式→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/
ゲームガイド→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/game/
ビギナーズガイド→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/start/biginner/
オンラインマニュアル→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/start/manual/
アップデート情報→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/news/update/
良くある質問と回答→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/support/
開発の部屋→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/developer/
GAMECITY→ttp://www.gamecity.ne.jp/

■『大航海時代 Online』 2005年3月16日より正式サービススタート
 2006年8月30日より拡張パック第1弾 La Frontera スタート
 2007年8月22日より拡張パック第2弾 Cruz del Sur スタート
 2009年4月28日よりPLAYSTATION3版 スタート
 2009年12月15日より拡張パック第3弾 El Oriente スタート
 2011年2月22日より拡張パック第4弾 Tierra Americana スタート

  毎週火曜:10時30分〜13時30分定期メンテ
価格/プレイ料金:
        WIN版:初回のみ スターターチケット(30日間のプレイ期間つき) \4,515-(税込)
                 かつて大航海時代 Online もしくは La Frontera 〜 El Oriente をやっていて、
             Tierra Americana の機能を遊びたい場合は、 アップグレードチケット \2,940-(税込)が必要
                 以降 プレイチケット/30日間 \1,575-(税込)
                 (@モバイル利用には\315/30日間(税込み)がさらに必要)
        PS3版:\6,090-(税込) (30日間のプレイ期間付き)
             付属のプレイ期間終了後 プレイチケット/30日間 \1,575-(税込)
参加条件: 「GAMECITY」市民(登録料無料) 日本在住の方(未成年者は親権者の承諾が必要となります)

※以下無料体験版アカウント
無料期間: 永久(最大Lv20スキルR5制限)  キャラクターデータ保存期間・・最後にログアウトしてから30日間
配布方法:Win版= 無料ダウンロード、もしくは『はじめての大航海時代オンライン』トライアルパックを購入
       PS3版=PlayStationStoreで配信中
その他注意: 無料体験期間中にアップグレードチケット購入によりキャラクタの引継ぎが可能

公式より:オリジナル版、La Frontera版、Cruz del Sur版、El Oriente版、Tierra Americana版での機能の差異は↓のページ参照
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/tierra_americana/comparison.htm

前スレ
大航海時代Online助け舟123隻目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1324663421/
2名も無き求道者:2012/02/13(月) 05:06:01.22 ID:CEVnA9hm
質問スレ過去ログ倉庫(更新停止中)
http://www.geocities.jp/gvotemplate/kako/kako.html
大規模MMO板
本スレ 冒険 商人 戦闘 調理 海賊
http://toki.2ch.net/mmo/

大航海時代Online総合掲示板(外部板)
スペック スキル 生産 ネタスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/26423/

■各種テンプレ

言語テンプレ(wikiから転載)
http://www.geocities.jp/gvotemplate/gengo.htm
転職・砲撃・大砲に関するまとめ
http://www.geocities.jp/gvotemplate/hougeki.htm
したらば造船スレテンプレ
ttp://zousen.gamedb.info/wiki/
3名も無き求道者:2012/02/13(月) 05:06:40.56 ID:CEVnA9hm
■ユーザーサイト

大航海記 (リンク集)
ttp://ocean.s63.xrea.com/

総括wiki ttp://gvo.gamedb.info/wiki/
冒険wiki 総括wikiに統合
商人wiki 総括wikiに統合
海事wiki ttp://umiol.com/ (編集は総括wikiで)
スキル効率・能力検証wiki ttp://www11.atwiki.jp/dol/

大商戦 (サーバー情報とデーターベース)
ttp://dol.egret.jp/gtf/
大冒険 (冒険系発見物チェックデータベース)
ttp://dol.egret.jp/gv/
エルメスの造船屋さん (造船シミュレータ・更新停止中)
ttp://www.1up-plus.com/hermes/blade/ship_build.html
Zephyrosとある造船所(造船シミュレータ・FS造船対応)
ttp://www.hollytown.net/ship/

大航海時代Online ツール配布所(バザー価格調査・便利ツール配布)
ttp://gvtrademap.daa.jp/
大航海時代データベース(本家wikiとも連動のDB)
ttp://gvdb.mydns.jp/db/
大航海時代Online冒険手帳(リンク切れ・移転先不明)
ttp://gvonline.hp.infoseek.co.jp/

D.K.K _大航海時代Online@Wiki (上陸地点MAP)
ttp://www2.atwiki.jp/harrington/
大航海時代Online NPC街地図 (NPCの所在)
ttp://dol.moo.jp/map/
大航海時代Online調理・釣りデータ (調理・釣り)
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~polarstern/cooking/
東奔西走 -交易のススメ- (レシピ)
ttp://dolmerchant.pv.land.to/
地中の海は俺の海 (ゲーム入門者向け)
ttp://www3.airnet.ne.jp/ashen/DOL/
Archelon Trade (交易初心者向け)
ttp://archeron.fc2web.com/index.html
4名も無き求道者:2012/02/13(月) 07:14:26.18 ID:75mG6HL8
あーつまらん
くそつまらんな
このくそげー(わらい)
5名も無き求道者:2012/02/13(月) 08:26:59.13 ID:fWri/aA5
あのー初心者なんですが、レベル20になったので副官雇いたいとおもったのですが、
最初の副官は超重要だとひとずてにきいたので質問したいです。
ずばり、あなたが選ぶ最初の副官はだれ!
失礼しました。ぜひ答えていただけるとうれしいです。
結論でないようなので引き続きおねがいします
6名も無き求道者:2012/02/13(月) 08:48:46.24 ID:NQ22m6Jb
質問スレを面白半分で荒らすのは全ユーザーから不興を買う行為だと大昔にネトゲ廃人から聞いた
やって良い事と悪い事の領分くらいわきまえなさいよ
7名も無き求道者:2012/02/13(月) 11:17:10.22 ID:75mG6HL8
不興を買う行為が目的なんですがw
8名も無き求道者:2012/02/13(月) 12:28:33.48 ID:52Vo1a4b
王立艦隊の功績でよい稼ぎ方はありませんか?
将官服めざしてますが心が折れて引退しそうです
9名も無き求道者:2012/02/13(月) 13:12:57.08 ID:P5I8WQ/a
大学の課題を絡めるといいよ
10名も無き求道者:2012/02/13(月) 13:22:20.12 ID:Xn3FFUTh
スイマセン、回航許可証って使うとどうなるのですか?
一度行った町に瞬時に行けるとかですか??
11名も無き求道者:2012/02/13(月) 13:41:58.39 ID:NQ22m6Jb
>>10
ログアウト中に近隣の街へ移動出来る「回航」機能を使う時に必要です
一瞬ではなく、現在地と移動先の距離によって移動時間も変わる。詳しくは

おまかせ回航
http://gvo.gamedb.info/wiki/?%40Service%2Fsail
拠点回航
http://www.gamecity.ne.jp/dol/cruzdelsur/ganniversary2.htm
12名も無き求道者:2012/02/13(月) 14:28:23.00 ID:Xn3FFUTh
なるほど・・・自分で移動させた方がよさそうだね、拠点回路は
便利だけどまだまだ副官雇えるレベルじゃないし…どうもでした。
13名も無き求道者:2012/02/13(月) 14:42:49.57 ID:P5I8WQ/a
委任航行についても触れてやれよw

>>10
距離に応じて必要枚数は増えるけど、港から港へ自動で航行してくれる上にNPCから襲われない
副官も要らない代わりに、手動に比べて遅い
14名も無き求道者:2012/02/14(火) 07:43:41.55 ID:fuGoSMEa
質問です
特殊船塗料は、公用装材を造る為だけの存在なのでしょうか?例えば単体で使用すれば、
船体の色だけを公用装材のようにできるのでしょうか?
15名も無き求道者:2012/02/14(火) 11:51:09.26 ID:Si5sADQA
>>14
muri
16名も無き求道者:2012/02/14(火) 18:47:26.70 ID:kzvy+8iH
前スレ986です

>前スレ987
曖昧な質問ですみませんでした。

南蛮交易優遇をつけるのが前提で、船を作ろうと思っています。
今までは非戦の裏キャラでやっていたのですが、今度のLv解放をうけて交易Lv上げもかねて
メインキャラでも南蛮をやってみようと思ったのがきっかけです。交易メインの遊び方じゃないので
各文化圏の貢献度をMAXにしたらもうやらない予定です。

オーナメントがいらなくて副官も乗れる樽廻船にするか、採集やダンジョンで便利そうな
大福にするか、それぞれ+20か+25のどちらにしようかで迷っています。複垢用ではないです。

で、「上の船」というのは主に倉庫の数です。多少の自走ができるに越したことはないですが・・・。

来週にLv上限解放があるので新しい船がすぐにも実装されそうなのでふんぎりがつきません。
「アジア船で商大クリッパーより早くてそこそこ積める」みたいなのがでたら悔しいですから。
17名も無き求道者:2012/02/14(火) 18:53:54.22 ID:x+Db1/JG
船大工スレで聞いた方が良いと思う。長引く質問はここじゃ歓迎されない
ていうかこれ質問じゃなくて「相談」やし。

大航海時代Online船大工スレ 34往復目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1327062184/
18名も無き求道者:2012/02/14(火) 19:06:45.99 ID:dcqnBUSn
大工だってエスパーじゃないぞ!
新船が出るかどうかなんて妄想は一番嫌いな話題だよ
19名も無き求道者:2012/02/14(火) 19:15:39.39 ID:kzvy+8iH
船大工スレはこわすぎる・・・

失敗してもあんまり痛くない+25樽廻船に乗りながら考える事にしました。
20名も無き求道者:2012/02/14(火) 19:25:01.88 ID:x+Db1/JG
作る前提で話すとするなら
大福作る人間の大半は自走を考えてない
ペナルティガン無視で+25%に南蛮優遇+工作室or調理室+倉庫強化+41

が、自走させればそれはそれでそれなりに速い船にはなる
急加速こそ無い上に、倉庫の大きさで加速性能は最悪なものの、6枚帆のおかげで
フル強化すれば縦500+横400 旋回14 大波14 も可能ではある

まあどうするかは貴方次第
ちなみに、船大工スレは「ちゃんと状況を提示すれば」具体的なアドバイスを返してくれる。彼らの名誉の為に言っておくが
船大工がぶっきらぼうなのは、貴方みたいな「曖昧すぎてなんと答えてやれば良いのか判らない」質問をする依頼者が多過ぎる為。
21名も無き求道者:2012/02/14(火) 21:09:40.49 ID:XDWZyZj/
東アジアダンジョンにソロでいく場合、おすすめの登録4種教えてください
現在は解毒剤、秘伝に治療薬、治療薬詰め合わせ、医神の神薬です
22名も無き求道者:2012/02/14(火) 21:14:04.11 ID:kzvy+8iH
>>21
深層に行くなら酒がないとボスが食えないかも・・・
23名も無き求道者:2012/02/14(火) 21:14:26.20 ID:0aa04B80
腕に自信あるならそれでいけそうな気もするが・・・

ソーマ・医神・ダヌ・メディチ家みたいにガチガチの回復系とかが無難かな
ダヌを古代の攻防戦術書にしてスペシャルスキルと併せるとかすれば安定するとは思う
24名も無き求道者:2012/02/14(火) 21:28:32.79 ID:XDWZyZj/
>>22
>>23
ありがとうございました
さっそく探してみます
25名も無き求道者:2012/02/15(水) 09:05:24.37 ID:mfm6mj3H
俺は酒、医神、秘伝、解毒薬で行ってた。
スペシャルスキルで固めても酒ないと深層ボスは行くの怖いわ。
26名も無き求道者:2012/02/15(水) 09:22:10.55 ID:3ZmmtSvz
>>21
自分は薬x2に酒と水晶の眼
ボス戦は設置済みの罠を使うとかなり楽になる
27名も無き求道者:2012/02/15(水) 09:33:44.25 ID:S1YpVqN2
南蛮貿易をやるときに交換品の取引スキルを持っているとR1でも50%のボーナスが付くと聞きました
例えば取引スキル無しで1000個貰える場合にスキルがあれば1500になるということでしょうか?

また取引スキルは通常の交易所で艦隊効果があるようですが、南蛮でも艦隊効果がありますか?
28名も無き求道者:2012/02/15(水) 10:50:05.20 ID:U10Y/kEG
>>27
は?
29名も無き求道者:2012/02/15(水) 11:05:23.42 ID:FSG4+CBu
前スレの681のことかな。
50%は忘れて。
取引スキルで増えるのはRあたり1%
30名も無き求道者:2012/02/15(水) 11:13:25.44 ID:HfY0eEUA
>>27
取引ボーナスはR×2%でR1だと2%、R20だと40%
艦隊効果はありますよ。多アカで使ってます

それと東アジア商船のオプションスキルの『南蛮貿易優遇』は
貰える量が無条件で2割増し
上げづらい管理技術10も求められヌルゲーDOLにしてはハードル高いけど・・・
31名も無き求道者:2012/02/15(水) 11:18:15.13 ID:FSG4+CBu
あれ? 2%だった?
ごめん
32名も無き求道者:2012/02/15(水) 12:25:29.63 ID:S1YpVqN2
>>29>>30
ありがとうございます
33名も無き求道者:2012/02/15(水) 12:36:23.23 ID:3wHvOSJj
ティエラ・アメリカーナ プレイヤーズバイブルより

>交換したい南蛮品分類に該当する取引スキルがあると
>ランクに応じて+51〜+70%のボーナスがつく。ランク1でも習得したい。

Rあたり1%は合ってるが、スタートは+50%から。が正解
34名も無き求道者:2012/02/15(水) 12:42:29.41 ID:HfY0eEUA
けっこう南蛮しているけど、Rありだけで5割増しはデマだと思うよ

それとR×2は実際プレイして検証済みデス
35名も無き求道者:2012/02/15(水) 12:48:35.72 ID:3wHvOSJj
>>34
デマもなにも、公式発表だ
36名も無き求道者:2012/02/15(水) 12:48:42.03 ID:kwE529Nw
プレイバイブは間違いが多いらしいからなぁ・・・
困ったものだ・・・
37名も無き求道者:2012/02/15(水) 12:53:26.63 ID:3wHvOSJj
正しいか否かの検証は他所で(出来れば商人スレ)でやるとして
とりあえずの「答え」は>>33で。間違ってるかどうかは検証を済ませてから覆してくれ
38名も無き求道者:2012/02/15(水) 12:58:01.70 ID:HfY0eEUA
なにこれ無教養にもほどがある
39名も無き求道者:2012/02/15(水) 13:04:51.38 ID:3wHvOSJj
>>38
「だと思う」よりも説得力の有る「具体例」を挙げない限りはどうしようもないでしょ

それだと、根拠もなしに否定してるのと一緒。かといってこのスレでそれを持ち出してあーだこーだ議論するのもスレ違い
「公式発表」っていう落とし所が有るんだから結論としてはとりあえずこれでいいでしょ
40名も無き求道者:2012/02/15(水) 13:08:22.51 ID:HfY0eEUA
もしかしてプレイしたことないでしょ?
こっちが論破されたと誤解されかねないからね、ID:3wHvOSJiはデタラメ
41名も無き求道者:2012/02/15(水) 13:09:30.42 ID:3wHvOSJj
続きは商人スレでやってくださいね。はい次の質問どうぞ
42名も無き求道者:2012/02/15(水) 13:13:15.65 ID:HfY0eEUA
逃げるな卑怯者
43名も無き求道者:2012/02/15(水) 13:17:31.51 ID:EXihCydU
そんな貴方に

大航海時代Online助け舟漂流記 3日目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1315909061/
44名も無き求道者:2012/02/15(水) 13:21:45.40 ID:3wHvOSJj
>>42
9.しっかり検証された確定情報で無いなら、断定した言い方で教えないように

だから俺を攻めてもしょうがないでしょって。攻めるなら公式設定にしてくれ
そしてここであーだこーだするのは繰り返すけどスレ違いだし、他の質問者の邪魔になる
反証を出すのなら然るべき場所で出してください。というかこれ以上続けるのなら他所のスレに移ろうじゃないか
45名も無き求道者:2012/02/15(水) 13:24:01.79 ID:kwU0Rg2A
HfY0eEUA>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>3wHvOSJj(カス・クズ・バカ)
46名も無き求道者:2012/02/15(水) 13:26:51.47 ID:EXihCydU
漂流記に貼っておきましたのでヨロシクネ
47名も無き求道者:2012/02/15(水) 18:52:23.17 ID:ZP3nyqQx
検証は南蛮実装当初にwikiでされてます。
それ以降反論は出てません。

そしてPBの信頼性(の無さ)には定評があります。

まあ、論争するのもあれなので、PBを信じるならそれはそれで止めません。
48名も無き求道者:2012/02/15(水) 18:59:45.33 ID:q9NIAci/
しつこいなw
49名も無き求道者:2012/02/15(水) 19:45:29.57 ID:rNGSKrxT
ハイ次の質問厨よろ
50名も無き求道者:2012/02/15(水) 21:32:03.93 ID:gthBjriQ
PBの信頼性の無さはほんとガチだよな
まぁ本はオマケって考えなんだろう
51名も無き求道者:2012/02/15(水) 21:53:01.96 ID:mpHgalku
大航海3のハンドブックは最強だったのにな
52名も無き求道者:2012/02/16(木) 00:31:53.51 ID:XRq2pOTM
過去にしがみついてる男の人って・・・・
53名も無き求道者:2012/02/16(木) 09:06:06.46 ID:VW65+GMT
12月8日に課金がきれて休止してる人は
商会自動脱会になるのは何日?

ちょっと当たり障り無く脱会したい・・
54名も無き求道者:2012/02/16(木) 09:18:04.76 ID:SzTdNx8R
90日経過後のメンテだから、12月8日休止なら3月13日かな。

きちんと意思表示しておいたほうがあとあとトラブルの可能性が少ないと思うけど、まあ蛇足。
55名も無き求道者:2012/02/16(木) 15:23:40.53 ID:Tx5V58BL
まだ序盤ですが、海事には殆ど手をつけてないのでレベルが低いです
レベル20ぐらいまでの海事レベ上げるのにオススメな方法ってなんですか?
56名も無き求道者:2012/02/16(木) 15:30:23.92 ID:Q0aLBf2/
>>53
Wikにある
http://gvo.gamedb.info/wiki/?Company#gb3cdc54


>>55
方法は沢山有り、それをいちいち挙げてくのはキリがないので一つだけ

ジェノヴァスクールで検索しましょう
艦隊推奨レベリングではあるがソロでも出来ない事もない
57名も無き求道者:2012/02/16(木) 15:36:53.69 ID:sXcv9XQ8
>>55
ナミブカラハリ
アホみてーに追ってくるから旋回して船首クリ入れるだけ
32くらいまではいける
58名も無き求道者:2012/02/16(木) 18:24:38.28 ID:H9KOd4VR
副官が実装された頃に引退したんですが、当時使ってたキャラって残ってますかね?
IDは生きてるみたいなんですが
急にまたプレイしたい衝動に駆られまして
59名も無き求道者:2012/02/16(木) 18:28:37.81 ID:sXcv9XQ8
>>58
俺もそのころやめて最近戻ってた
所属商会やフレ以外全部残ってたよ
60名も無き求道者:2012/02/16(木) 18:34:55.27 ID:kL2ksFcI
一度課金したアカウントのキャラクターデータは保存すると公式にある
いつまで保存するか決めてないけど、消す時はあらかじめ公式で発表するとある
61名も無き求道者:2012/02/16(木) 18:42:53.13 ID:H9KOd4VR
>>59-60
素早い回答ありがとう
ちょっとクライアントダウンロードしてくる
62名も無き求道者:2012/02/16(木) 19:51:15.41 ID:b54VtJkA
今は昔と違って既存ユーザーからしぼりとる方針だからはまる前にやめとけ
63名も無き求道者:2012/02/16(木) 19:52:03.02 ID:FQH6hp9N
私も副官実装時にやめたのですが再度始めるにあたって質問です。
海事と貿易メインの2キャラを作成するつもりです。

・初期の職の選択により何か変わることがあるか
・現在の必須スキル

「これだけはやっておけ」なんてのもあったらよろしくお願いします。
64名も無き求道者:2012/02/16(木) 19:53:00.02 ID:b54VtJkA
65名も無き求道者:2012/02/16(木) 19:57:24.76 ID:SzTdNx8R
>>63
パッケとかで復帰するならアイテムを安売りしないこと。
お金さえあればどうにでもなるゲームです。
66名も無き求道者:2012/02/16(木) 20:01:56.70 ID:sXcv9XQ8
>>63
アカウント無くして新しく作り直すってこと?

・初期の職の選択により何か変わることがあるか
別に無い、学校とかいう親切システムがあるのでとりあえずそこやっとけ

・現在の必須スキル
別に無い、というかリアルマネーと根性である程度取りたいだけ取れるようになった
低ランクスキルはすぐ上げ直せるので割と適当で良い
強いて言えば操帆会計操舵の基本3セット
67名も無き求道者:2012/02/16(木) 20:03:39.59 ID:sXcv9XQ8
アイテムの値段がインフレしてるので
売るさいは商館ショップで値段見て慎重に
沈没船地図とか
68名も無き求道者:2012/02/16(木) 20:20:23.59 ID:FQH6hp9N
ありがとうございます。
リアルマネーというと公式RMTでも導入されたのでしょうか、公式も色々と調べてみます。
解答して頂いてありがとうございました。
69名も無き求道者:2012/02/16(木) 20:21:46.84 ID:sXcv9XQ8
公式スゲエ変わってるからオンラインマニュアルよく読んだほうがいいよ
70名も無き求道者:2012/02/16(木) 20:32:08.88 ID:7LofWYFD
>>62おまえそれ営業妨害になるぞ

お金さえあればって公式RMTじゃなくって
パッケのアイテムを高額で売ってゲーム内通貨を手に入れれば何とでもなるって話じゃない?
パッケについてくるアイテムによっては1Gで売れるものもあるし
パッケに付いてくるアイテムは大抵は500M〜800Mで売れるから
50M以下でしか売れないものも中にはあるけれども

断片地図なんかは1.5Mで買いのシャウトなんかがある
71名も無き求道者:2012/02/16(木) 20:42:58.59 ID:sXcv9XQ8
俺がいってんのはスキルブックの話だ
RMTじゃないぞ
このゲームのRMTなんかインフレで絶滅したぞw
72名も無き求道者:2012/02/16(木) 23:27:35.52 ID:NvMpe5Sy
移動用のガレー船について質問です。
再強化も含めてMAXまで強化するとして、突撃用オスマンガレーとアラガレでは
どちらがお勧めでしょうか。
73名も無き求道者:2012/02/17(金) 08:42:17.01 ID:dM5BfIhh
突撃用オスマンガレー
74名も無き求道者:2012/02/17(金) 17:14:41.17 ID:9toWoTWN
これから複垢にして冒険したいのですが
考古学R10のクエを一方が受けた場合、R5しかないキャラのほうは同時にクエが出て受けることができますか?
艦隊支援というのは冒険ではありますか?
75チョン・タイター ◆TlG69WnKT6 :2012/02/17(金) 17:25:32.90 ID:SgHuKFIw
>>74
クエは出した人に提督渡せば2垢も受けれるけど2人の考古学スキルを
同一か+ー1くらいにしないと素で低いほうに熟練入らないよ。

あと2回に分けて発見する場合、素で高い人を先に発見させると
低いほうが後で発見した場合、低い人に熟練入らないときあるニダ
76名も無き求道者:2012/02/17(金) 17:35:10.88 ID:93Cn+nzm
それは開錠の話じゃないの?
77チョン・タイター ◆TlG69WnKT6 :2012/02/17(金) 18:10:17.50 ID:SgHuKFIw
>>76
そうなの?
ウリ、半年くらいずっと3人で冒険クエと地図やってるけど学問も開錠も>>75みたいな感じだよ
78名も無き求道者:2012/02/17(金) 19:05:11.94 ID:9toWoTWN
>>75
そうでしたか、ありがとうございます
今のキャラはスキルR高いので無理っぽいですね冒険クエ
79名も無き求道者:2012/02/17(金) 19:20:58.18 ID:/wQgPBTA
低いほうはランク不足で上がらないだけじゃない
クエの要求ランクに足りてれば入ると思うが
>>78
冒険スキルが全くなくても同じクエ受けて連れて行けば発見できるし経験値も入る
80チョン・タイター ◆TlG69WnKT6 :2012/02/17(金) 19:21:20.37 ID:SgHuKFIw
>>78
低いキャラにスキルブーストさせればどっちも熟練はいるよ。
高いほうに熟練だけでいいのなら高いキャラで発見させればいいよ。
ごめんね説明が下手でw
81名も無き求道者:2012/02/17(金) 20:20:25.15 ID:oy6q84qz
はいつぎ
82名も無き求道者:2012/02/17(金) 20:28:34.11 ID:KfzVXsDe
EUから遠くない場所で罠上げに適した場所無いですかね?
ニューギニアとか遠いので
83名も無き求道者:2012/02/17(金) 20:44:31.29 ID:9toWoTWN
>>79>>80
発見と経験値いいですね、ありがとうございます
まずR5にしてブーストすれば追い付けるのもあるのでやってみます
84名も無き求道者:2012/02/17(金) 20:56:21.91 ID:0oB2Ahq6
副官の信頼度って50以上なんか意味あんの?
85名も無き求道者:2012/02/17(金) 22:32:35.94 ID:PwFVXzhz
あるよ
86名も無き求道者:2012/02/17(金) 22:50:17.51 ID:nUy0+1uL
ヴェネツキアの街のBGMがイスラム圏になってるんですが、変わったんですか?
イベントとかの一時的なものですか?
87名も無き求道者:2012/02/17(金) 22:50:54.21 ID:KHcPg3xT
>>86
トレンドの影響ですん
88名も無き求道者:2012/02/17(金) 23:00:36.16 ID:nUy0+1uL
・?影響力が高いトレンドの場合、本拠地の音楽が変わります。
これですね。思いつきもしませんでした、ありがとうございます。
89名も無き求道者:2012/02/17(金) 23:36:05.93 ID:4rIGpNdq
>>82
熟練剣士クエじゃダメ?罠使って撤退だから転職しにきた人がきたらどければいいかと
90名も無き求道者:2012/02/18(土) 00:26:57.34 ID:DNucUStC
>>89
ありがとうです、ソレがありましたね^^
91名も無き求道者:2012/02/18(土) 04:22:23.72 ID:DNucUStC
>>89
だめだわ・・
ニューギニアが確実よ
92名も無き求道者:2012/02/18(土) 05:57:55.16 ID:/L4eQkxi
俺は遊撃隊士クエで10まで上げたよ
93名も無き求道者:2012/02/18(土) 06:45:48.63 ID:i/jLpU55
5人組みじゃなきゃダメってのならしょうがないけど
奥地によく居る3人組の敵とかじゃダメなのか?あれでも結構熟練は稼げるぞ
94名も無き求道者:2012/02/18(土) 10:22:52.02 ID:VCWz4pUg
陸戦上げに高防御装備を集めてるんですが胴が品薄で困ってます・・・
マレシャルの称号がないのでそれ以外で一般的に使われてる胴装備は何が多いんでしょうか?
95名も無き求道者:2012/02/18(土) 10:28:10.86 ID:Bdknpv78
獅子心王の甲冑
96名も無き求道者:2012/02/18(土) 10:30:22.62 ID:VCWz4pUg
>>95
♀なんです・・・
97名も無き求道者:2012/02/18(土) 10:32:36.46 ID:Bdknpv78
後だしかよ
98名も無き求道者:2012/02/18(土) 10:35:23.06 ID:Bdknpv78
次は名声がどうの、在鯖で売ってないとか言って延々アンケートか
99名も無き求道者:2012/02/18(土) 10:46:38.65 ID:G1G1v4rZ
陸戦上げてる最中ならそんなに高防御いらんだろ?
ロリカハマタとかPBのおまけで十分すぎる
100名も無き求道者:2012/02/18(土) 11:25:30.87 ID:VCWz4pUg
なんでそんなツンケンしてるのか・・・質問スレじゃないんでしょうか?
wikiにしろブログ漁っても2007〜10年とかで更新止まってるんで質問させてもらったんです
101名も無き求道者:2012/02/18(土) 11:27:41.46 ID:r9Tuefrp
情報も出さないで質問するからじゃないかな。
われわれはエスパーじゃない。
102名も無き求道者:2012/02/18(土) 11:33:37.09 ID:VCWz4pUg
何書けばいいんですか?
103名も無き求道者:2012/02/18(土) 11:38:07.66 ID:VCWz4pUg
E鯖♀4等勲爵士
Lv40 Lv70 Lv63
名声12000 200000 220000

これでいいですか?お願いします
104名も無き求道者:2012/02/18(土) 11:39:58.22 ID:/L4eQkxi
足だけ100ブーツ あとは適当でおけ
痛くなってきたら50〜愚者追加
テルナーテでアクセ買って貰えるロットで名匠仕立て補給
これで悩む要素無し
105名も無き求道者:2012/02/18(土) 11:44:23.48 ID:sUXxMjWj
回答欲しいのに喧嘩売ってどうするんだか。

>>99の言うように修行中ならたいした装備はいらないって。
106名も無き求道者:2012/02/18(土) 11:44:44.52 ID:VCWz4pUg
>>104
ありがとうございます。
3年ぶりの復帰で名工仕立てという存在すら忘れてました。どもでしたー
107名も無き求道者:2012/02/18(土) 11:56:51.26 ID:G1G1v4rZ
アンカ打たなかったから無視されたのか
アイテム名がわからなかったからスルーしたのか
修行中ならいい鎧だと思うけどな
108名も無き求道者:2012/02/18(土) 12:05:13.07 ID:/L4eQkxi
陸苦行はモチベ維持が重要だからな
最後は姫鎧やら使ったがほとんどは好きな服着てやったわペチコとか
109名も無き求道者:2012/02/18(土) 12:16:27.19 ID:ARgvECTJ
防御50程度の銀甲冑とかカエサル鎧とかで十分
110名も無き求道者:2012/02/18(土) 15:01:04.40 ID:vUPxMDpz
素の収奪R11、剣術14なのに大学の「個人戦術II」がでないんですけど、
どうすれば出せるかわかる方いますか?

100回目の大学イベントは済みで、論文提出回数は662です。
アップデートで追加されてから大学に行ってないけどそれかな?
111名も無き求道者:2012/02/18(土) 15:07:35.61 ID:r9Tuefrp
それです。
112名も無き求道者:2012/02/18(土) 15:08:13.50 ID:1Fqy5yMA
初心者の軍人です。
副官について教えて下さい。
砲撃系はエルナンを雇いましたが、
白兵系だと誰がオススメですか?
113名も無き求道者:2012/02/18(土) 15:08:55.50 ID:vUPxMDpz
>>111
あざーっす!
114名も無き求道者:2012/02/18(土) 15:19:00.12 ID:QdQrfR+Q
陸戦スレで質問したのですがレスがつかなかったのでこちらで質問させてください
商品知識のランクってオリジナル奥義の完全回避の効果時間も伸ばすのでしょうか、
それとも羽とかのアイテムだけなのでしょうか?
115名も無き求道者:2012/02/18(土) 15:22:11.51 ID:SGN2sAQD
>>112
エルナン

砲撃系はむしろジークフリードとかジャファルとかランスロットとかじゃないかな。

収奪系のことなら、兵長に、『積荷強奪』 がある副官1名、見張りに、『奇襲』 がある副官1名いれば後は何でも良い。
積荷強奪と拘束の両方を持つジョルジェと、ジョルジェ以外の積荷強奪持ち副官を両方雇ったら完璧。
116名も無き求道者:2012/02/18(土) 15:23:17.62 ID:1Fqy5yMA
>>115
ありがとうございます。やってみます。
117名も無き求道者:2012/02/18(土) 15:46:14.52 ID:diRxlGbm
>>115
もっと具敵的に書いてください
118名も無き求道者:2012/02/18(土) 16:45:49.37 ID:SGN2sAQD
>>117
何を?
119名も無き求道者:2012/02/18(土) 17:22:54.94 ID:6j+ed0SF
「強奪」や「奇襲」を持った副官を列挙してくれと云いたいのではなかろうか

ってことなら、
>>117
wiki見れ
120名も無き求道者:2012/02/18(土) 17:36:18.01 ID:r9Tuefrp
>ジョルジェ以外の積荷強奪持ち副官
奇襲副官じゃないの?
121名も無き求道者:2012/02/18(土) 18:31:45.94 ID:LdIULWzG
とにかくオススメ副官をあげろ
122名も無き求道者:2012/02/18(土) 18:41:05.44 ID:r9Tuefrp
そして論争しろとおっしゃるんですね。

お断りします。
123名も無き求道者:2012/02/18(土) 22:20:49.41 ID:y7mTuCne
久しぶりに復帰してお金がないんで名匠フルリグドセイルを売ろうと思ってるんですけど

だいたい相場いくらぐらいでしょうか?E鯖です。
124名も無き求道者:2012/02/18(土) 23:20:30.87 ID:LdIULWzG
アンケートですよー
さまざまな値段言い合ってスレ消費すすめましょうww
125名も無き求道者:2012/02/18(土) 23:45:58.13 ID:SGN2sAQD
>>120
違う。積荷強奪副官をジョルジェとその他1名の2名用意したほうが色々と対応できるってこと。

そこまでしなくて良いっていうなら強奪係はフランシーヌさんで十分。
126名も無き求道者:2012/02/19(日) 00:03:35.69 ID:LNcAU2Oz
さあ、奇襲と積荷強奪の副官をどんどんあげていきましょう!

 
127名も無き求道者:2012/02/19(日) 00:16:16.36 ID:xzLHvPCR
>>126
大航海時代Online助け舟漂流記 3日目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1315909061/

【十三人目】副官について語れ その13【副官船長】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26423/1251273118/
128名も無き求道者:2012/02/19(日) 12:22:16.91 ID:RShkPIG4
今交易レベルが15なので、早く20にしたいのですが、何をするのが経験値を
稼げますか??商業のスクールは卒業済みです、ソロ活動が多いので
ソロで稼ぐことを前提でお願いします、国はイングランドです。
129名も無き求道者:2012/02/19(日) 12:58:37.19 ID:oDBgc/hA
>>128
利益100k以上の名産品交易を繰り返す。名産品が多いほど効果大
詳しくはウィキを読みましょう
130名も無き求道者:2012/02/19(日) 13:06:56.39 ID:WuYCLsi+
>>128
初心者で始めたばかりと仮定して答える。
ロンドンの商人ギルドにいって、依頼を受けてこなす。
交易所に売ってるものを買って別の町で売る。
利益のいいものを運ぶようにする。
131名も無き求道者:2012/02/19(日) 14:26:04.62 ID:QT9V2zBU
>>128
アムス、フローニンゲン、ハンブルグまたはロンドンを回って名産品4種×50を集めて南欧で売る。帰りも同様に名産品積んでアムスで売る。
往復で1000以上は出るかと。飽きたら商業クエで経験と発注書を稼ぐ。さらに飽きたら鋳造、工芸、縫製いずれか上げをする。バザーや名産品生産を上手く組み合わせれば、北海南欧の最適組み合わせルートを模索中にL20になる。
132名も無き求道者:2012/02/19(日) 15:23:56.30 ID:uMEnpbEF
>>128
生産スキルを使って名産品を複数生成して纏めて投下かねぇ
採取etcで原価0の名産品作れれば割と上げ易いが…
133名も無き求道者:2012/02/19(日) 15:26:24.43 ID:oDBgc/hA
こんな初歩的な質問に対して似た様な答えをいちいち出すんじゃないよw
134名も無き求道者:2012/02/19(日) 16:02:05.20 ID:H9ebBjV0
数年ぶりの復帰を検討している者です。

日本実装直前あたりで、オープニングムービーの
東海問題でなんとなく嫌気さしてやめたんですが、
あの問題って結局どうなりました?

あと、今更復帰して楽しめますかね?
接続者数とかどんな感じでしょうか。結構にぎわってる感じ?
135名も無き求道者:2012/02/19(日) 16:04:30.56 ID:bMRKwubd
聞くより先に体験版で入ってみれば?
136名も無き求道者:2012/02/19(日) 16:05:13.62 ID:oDBgc/hA
>>134
OP問題→OP差し替え
復帰して→ウィキや公式HPで新要素を確認してください
接続人数→大して変わらない
137134:2012/02/19(日) 16:19:00.58 ID:H9ebBjV0
>>135

ごもっともなご意見です・・・そうだよね、自分で感じるのが一番か。

>>136

産業で回答キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
こちらも大変ごもっとも。

さっそく体験版で漕ぎ出してみまする。よーそろー
138名も無き求道者:2012/02/19(日) 17:55:14.65 ID:fIjvgG+R
複垢を考えてるんですがアカウントを増やす場合についての質問です
市民ID1個に対してアカウントIDを2個にすれば複垢可能でしょうか?
139名も無き求道者:2012/02/19(日) 18:06:01.14 ID:oDBgc/hA
>>138
可能です。登録方法は
公式HP→サポート→参加手続き→「現在製品版でプレイ中の方」から。
140名も無き求道者:2012/02/19(日) 19:29:52.83 ID:fIjvgG+R
>>139
ありがとうございます
141名も無き求道者:2012/02/19(日) 19:31:12.82 ID:LT9ffFK5
>>137
その頃よりは確実に減ってると思うけど
まあ体験版でINしてみればわかるよ
142134:2012/02/19(日) 20:19:33.52 ID:H9ebBjV0
すんません、もいっこ教えてください

たしかクルスデラスールのときに止めてるんだけど
1575円でとりあえずは復帰できますよね?

でもって、テラアメリカナスにするのって2940円でええのん?
エルオリンテをすっ飛ばしてテラアメリカナス遊べますか?
143名も無き求道者:2012/02/19(日) 21:26:15.40 ID:bMRKwubd
どっちも、はい。
144名も無き求道者:2012/02/19(日) 22:31:09.14 ID:AQ5+R8SC
どなたか>>114分かる方いませんか?
145134:2012/02/19(日) 22:32:45.57 ID:H9ebBjV0
とりあえずちょこっと体験版やってたら
我慢できなくなり用意してたWebmoney突っ込んでしまった・・・
慣れるまで欧州にいようと思ったのにINしたらブルネイでした…orz
146名も無き求道者:2012/02/20(月) 00:23:37.40 ID:GXJuOw4i
>>144
6.いつでも答えられる人が居るとは限りません。短気な人はゲーム内でプレイヤーに質問を!

たぶん、ニッチな話なんだ
自分で検証して自演回答した方が良いぞ
147名も無き求道者:2012/02/20(月) 00:45:28.84 ID:GHOaYxyd
>>142
その認識で合ってる
148名も無き求道者:2012/02/20(月) 12:19:29.01 ID:7e/KLIZI
紅毛ダンジョンの中層で武器と防具の鍛錬具を狙ってるのですが
複垢で2人でクリアしたらどっちかがゲットする確率は単純に2倍になりますか?
149名も無き求道者:2012/02/20(月) 12:39:40.19 ID:GHOaYxyd
抽選はキャラごとなので当然確率は倍になる。ハズ
150名も無き求道者:2012/02/20(月) 16:05:24.39 ID:W/HdJ4FR
なんで商会ショップの商品てあんなに異常に高いのですか??
交易品一つで数千から数万とか・・・・よくわからない。
151名も無き求道者:2012/02/20(月) 16:09:56.97 ID:06vfr02M
1.その値段根も買う人がいるから
2.自分の倉庫としておいてあるだけで売りたくないから

のどちらか
152名も無き求道者:2012/02/20(月) 16:16:09.99 ID:uVXf6xRV
>>150
商会ショップの交易品の出品設定可能額が1〜100,000だから。
153名も無き求道者:2012/02/20(月) 17:01:56.23 ID:nc8Woa9c
>>150
南蛮交易品だったりしませんでした?
1個あたり数万↑で売れて、名産ボーナスもついて売った時の経験値がすごいんです。
レア狩りとかの交易以外で稼いでる人が稼いだDで買って交易Lv上げに使ったりします。

その他には、PF産出物だから高いとか、強化や生産に使う材料だけど買いに行くのがだるいので
高くても買ってしまうとか、カテクエに必須な交易品なので高くても定期船利用の人が買うとか
色々あるかと思います。
154名も無き求道者:2012/02/20(月) 18:56:05.76 ID:stc+KJFq
2ndにコツヨウ食わせて破産
155名も無き求道者:2012/02/20(月) 19:37:22.19 ID:H/YAvIr2
オタさらし
156名も無き求道者:2012/02/20(月) 20:49:52.31 ID:W/HdJ4FR
>>153
なるほど・・・南蛮品以外のその辺に売ってるような交易品でも高い商品
で出品されてましたが、倉庫とかその値段でも買ってくれる人がいるってことですか〜、どうもです。
157名も無き求道者:2012/02/21(火) 11:45:19.81 ID:Am2z/r5G
すいません、割と長い期間休止してて近いうち復帰予定なんですがPK回避OPについて
よくわからないことがあります

いまは合計レベル50未満だとPKされない仕様(以前はLV30までだったような…?)のようなの
ですが、通常はLV高いキャラと艦隊組んでいたら↑のキャラも含めて襲われますよね?
この時高LVキャラがPK回避OPつけていたらどうなるんだろう?というのがよくわかりません
例えば50/52/40のキャラAと合計LV50未満キャラBが艦隊組んでいたとして、ここで
キャラAがPK回避OP、キャラBはつけていなかった場合、艦隊としての判定は、襲われる
襲われないのどちらになるんでしょうか
158名も無き求道者:2012/02/21(火) 11:53:23.47 ID:cp2F4ZVr
>>157
特に仕様変更がされていないなら、

艦隊合計としての判断は、「襲われる」 ことに当然なる。

で、次に、旗艦は回避OPつき。そうなると、追従してる低レベルキャラだけが襲われることになる。

だから副垢も守りたいなら両方にPK回避課金しないと駄目。
159名も無き求道者:2012/02/21(火) 12:04:45.41 ID:Am2z/r5G
>>158
やはりそうなのか…って副垢じゃないよーw
復帰後、知人のアフリカ方面行きに付き合う予定なんでそのへん気になったんでしたw

助かりました、ありがとうー
160名も無き求道者:2012/02/21(火) 13:25:29.83 ID:CBZowSZ4
今回のアップデートから導入される90日間プレイチケット特典について質問です。
90日間プレイチケットを2回購入すれば、その分お守りも2回もらえるんでしょうか?
161名も無き求道者:2012/02/21(火) 13:28:25.99 ID:ObhH3EO0
あたりまえだろw
ただしすぐに2回目を買えるかどうかはわからんがな
162名も無き求道者:2012/02/21(火) 13:31:36.57 ID:CBZowSZ4
>>161
なるほど。ありがとう。
こういった課金のMMOやるの初めてなもので1垢で何個も買えるのかなと思った次第です。
どうもでした!
163名も無き求道者:2012/02/21(火) 13:44:47.52 ID:sWtDddUl
>>157
今回のアプデで変更きてるね。
レベルで襲われない人は、艦隊組んでても回避できるみたい。
164名も無き求道者:2012/02/21(火) 14:28:11.75 ID:w1ovAg+1
>>160
期限切れか近くなるまで追加のチケットは買えません。
165名も無き求道者:2012/02/21(火) 14:37:53.80 ID:CBZowSZ4
>>164
そうですか><ありがとう。
166名も無き求道者:2012/02/21(火) 15:09:31.85 ID:eo4IVbCf
web回航の距離も延びましたか?
167名も無き求道者:2012/02/21(火) 15:26:54.93 ID:cp2F4ZVr
>>159
PKの姿をみかけたら艦隊解散すればOKと言っておく。
168名も無き求道者:2012/02/21(火) 15:42:54.50 ID:jrajOl1b
見かけたら手遅れだがな
169157:2012/02/21(火) 17:46:27.78 ID:5p//YTkZ
>>163
そうか、今日アプデだったんですね、公式見に行ってきました
どうやら今後は自分が例に上げた状態でもPKには襲われない、という解釈でいいみたいですね
なんかタイミングいいなぁw

>>167
まぁ確かにそうなんですがw
おしゃべりしながら航行してたら気づいたときには手遅れ、ってパターンかなーとw
170名も無き求道者:2012/02/21(火) 17:54:25.62 ID:Zhu7N6rh
雑談は他所で。
171名も無き求道者:2012/02/21(火) 18:24:40.46 ID:w1ovAg+1
>>166
伸びてません。上陸地点が候補に入っただけ。
委任も大学スキルを入れなければ以前のまま。
172名も無き求道者:2012/02/21(火) 20:33:03.36 ID:ss5Pi7Rd
カリブ実装前に引退した身なのですが、アップデートのメールが来たのと
時間的に余裕が出来たので久しぶりにウズウズしてます
今回のアップデートでカムバックキャンペーン的な事ってやってます?
173名も無き求道者:2012/02/21(火) 20:59:42.89 ID:rC3uDUcw
今回はカムバックキャンペーンないよ。11月末のアップデートの時にはあったけどね
174名も無き求道者:2012/02/21(火) 21:21:36.15 ID:xXWlXvod
これから新規で始めようと思うのですがどこの鯖がお勧めでしょうか?
175名も無き求道者:2012/02/21(火) 21:43:07.82 ID:ss5Pi7Rd
>>173
そうですか、それじゃあさっくりアプグレとチケを入れてきます
どもでしたー
176名も無き求道者:2012/02/21(火) 22:21:09.42 ID:6kPOO/wY
>>174

Notos鯖おすすめ
人が多いし他に比べ比較的まともな人が多いです
177名も無き求道者:2012/02/21(火) 22:49:36.19 ID:xXWlXvod
>>176
ありがとうございます、そちらにキャラを作ろうと思います
178名も無き求道者:2012/02/22(水) 00:49:52.80 ID:VHf7DQux
E鯖のが多いような
179名も無き求道者:2012/02/22(水) 07:30:02.54 ID:7G4Cyxp7
個人の商会の話なんですが
会長が、1月課金切れただけで自動で平会員になり
課金続いてる会員に会長が移ってたけど前から?

開拓街で製造管理局を立てても、開拓街のみで+1ですよね?
他の町でも(リスボン)+1なるの?

街内の意味って?開拓街のみってことかな???
180名も無き求道者:2012/02/22(水) 07:47:53.53 ID:blq22kk5
普通はかいたくまちのみだと思うけど違ったら色々遊びの幅が拡がって良いね
まぁ建たなきゃわからん
181名も無き求道者:2012/02/22(水) 08:11:29.70 ID:pU9aXdbb
前から

ふつうに考えたら開拓街のみ
182名も無き求道者:2012/02/22(水) 18:51:09.10 ID:OC9FAGGP
完成したので確認。
開拓街のみです。
登録だとどうなのかは未調査。
183名も無き求道者:2012/02/22(水) 20:48:58.90 ID:w+rPCLfB
交易Lv解除で質問です。
情報報告後、これはいい〜 となると解除されるらしいですが、
どういう情報を報告すれば これはいい〜 になるのでしょうか?
184名も無き求道者:2012/02/22(水) 21:01:06.37 ID:apW3KzlH
>>183
本スレで答えてくれてる人が居るみたいだけど。

何でも良いので、情報提供してみたら判ると思うが
「○○が△△のレシピを研究してるみたいだぜ」 (※うろ覚え)
ってメッセージが出るので、それに該当するレシピの材料を渡せばいい
ちなみにどのレシピが選ばれるかはランダム。レシピの内容についてはググれ。
185名も無き求道者:2012/02/22(水) 23:38:13.92 ID:dYOnnKXO
新アカウントを作ってボッテニャンのイベントを進めているのですが、
セビリアからローマに行けとの指令が出ました。
スタート地点をリベリアにしていた場合、ローマに入ろうと思ったら
東地中海の入港許可を得られる名声5000か9章:物資調達まで進めるしかないんでしょうか。
186名も無き求道者:2012/02/22(水) 23:46:50.79 ID:OC9FAGGP
リベリアってどこ…。
イングランドならそれであってます。
もしくは中級学校卒業。

>※入港許可状や敵対度の状況によっては、イベントに参加、進行できない場合があります。あらかじめご了承ください。
ということですね。
187名も無き求道者:2012/02/23(木) 00:43:57.65 ID:NsqdIE7z
蛇足だが
前にシヴァ矢の収奪条件聞いてた人みとるかな?
今回のライブイベントで貰えるので人知メモリアル埋めしてる人はやっとくといいかも
188名も無き求道者:2012/02/23(木) 02:01:45.96 ID:gb80q4cG
あの〜開拓地で中核化でのみの生産品 改良ゲルン帆をつくってみたいのですが
他国の開拓地でも生産できるのでしょうか? やっぱ無理なのでしょうか?
教えて下さいまし
189名も無き求道者:2012/02/23(木) 02:07:04.72 ID:2CmUCfTq
>>188
亡命してその開拓地に投資したことがあるなら出来る
そうでないなら出来ない
190名も無き求道者:2012/02/23(木) 02:47:06.71 ID:bjYAUibx
投資でレシピ開放なので、自国開拓地じゃないと無理
wiki別館(レシピwiki)にも記述アリ
191名も無き求道者:2012/02/23(木) 09:03:44.49 ID:uZqgZ/2g
ジュスティーヌ服を着せた時に似合う、ヒザ上までの足装備はどんなのがありますか?
192名も無き求道者:2012/02/23(木) 09:14:14.82 ID:AaaNdoyU
ブーツ系でいいんじゃないかな。
数種類あるから、試して自分の好みで。
193名も無き求道者:2012/02/23(木) 09:40:49.80 ID:zJuLChNR
ヒザ上丈の足装備は無いよ
194名も無き求道者:2012/02/23(木) 10:08:10.16 ID:xI2adVuL
>>186
リベリアってのはアフリカに在る小国だな
その昔、「リベリアの怪人」と字されたジョージ・ウェアという有名なサッカー選手がいたので、
ご存知のオッサンも多いかと思われる

いや別に質問した訳じゃないんだろうけど
195名も無き求道者:2012/02/23(木) 10:32:58.72 ID:iLNP2IR6
臨時便乗船券についてお尋ねします。
これを使用した際、交易品の扱いは以下のどれになりますか?

1交易品を積んだまま使用(乗船)できる

2交易品を積んだまま使用(乗船)できるが、交易品は仕入値で換金される

3交易品を積んでいると使用できない


また洋上、街中のどちらで使用するのでしょうか?
仮に洋上で使用できる場合、PKが接近してきた際に使用することで、PKから逃れる事はできますか?
196名も無き求道者:2012/02/23(木) 10:44:06.13 ID:oeZYdMWh
>>195

街中
出来ません
197名も無き求道者:2012/02/23(木) 10:59:19.93 ID:iLNP2IR6
ありがとうございました。
198名も無き求道者:2012/02/23(木) 12:01:21.66 ID:yDh4nekB
交易Lv解除について質問です。

>>183-184
を見てジェノヴァで工房職人に情報提供後「鋳造の陸戦用小道具・鋳造の書」関係のメッセージが出ました。
この時植物油を渡したのですが「こいつはいい!」とは出ませんでした。

一応確認でフィレンツェ行ってみたのですが音沙汰ありません。

この場合持っていく交易品が悪かったのか?場所が悪かったのか?それとも何か前提みたいなものあるんでしょうか?
199名も無き求道者:2012/02/23(木) 12:05:32.05 ID:AaaNdoyU
だから木材入れておけって…。
200名も無き求道者:2012/02/23(木) 12:22:07.63 ID:1lSn4h9t
麻生地や鉄材も中々
201名も無き求道者:2012/02/23(木) 12:24:43.12 ID:yDh4nekB
>>199
http://wikiwiki.jp/dol-memo/?%C3%F2%C2%A4%2F%A5%EC%A5%B7%A5%D4%2F%CE%A6%C0%EF%CD%D1%BE%AE%C6%BB%B6%F1%A1%A6%C3%F2%C2%A4%A4%CE%BD%F1
ここのレシピみて木材入ってなかったんですが木材だったらいけたんですか?
202名も無き求道者:2012/02/23(木) 12:38:59.38 ID:AaaNdoyU
レシピは当てにならない。
>•「縫製職人がイタリア・南仏の〜」と出たのでベルベットを入れたところ、「これはいい!」は出ずにボーナスつかず。
>加えてもう一度「縫製職人がイタリア〜」と言われました。
↑はwikiのコメント。

木材ならまずだいじょうぶというのは実体験。
203名も無き求道者:2012/02/23(木) 12:41:34.79 ID:AaaNdoyU
上のコメントはレシピじゃなく名産だけど似たようなもんだと思う。

麻生地と鉄材と木材1つずつ用意すれば確実。
204名も無き求道者:2012/02/23(木) 18:26:40.93 ID:DrjLa3hg
アムステルダムに690k投資しても工房職人が汎用大型拡張倉庫を売ってくれません
リログをしたり、街を移動したりしても売りに出されませんでした
なぜなのでしょうか?;
205名も無き求道者:2012/02/23(木) 18:29:04.26 ID:IvCe4J7N
投資が足らないとは思わないのか。
206名も無き求道者:2012/02/23(木) 18:48:03.68 ID:bjYAUibx
丁度出るか出ないかの金額だなw
せっかくだし幾らで出るのかボーダー探してよw
207名も無き求道者:2012/02/23(木) 18:49:15.91 ID:bI75vXM4
Wikiみてその通りになぞってるんだね?Wikiが間違ってたら、自分で
検証して書き直しておくと、他の人に感謝されると思う。少しづつ
投資額を増やしていくといいよ。キーが投資なのは間違いないから。
208名も無き求道者:2012/02/23(木) 19:01:14.91 ID:lYmp93xU
手元のプレイバイブによれば、あと10k足らん
惜しいなw
209名も無き求道者:2012/02/23(木) 19:50:18.82 ID:DrjLa3hg
>>205-208
wikiの「688k以上700k以下」という表記を見て、701k以上投資すると消えてしまうものかと勘違いしていました
出るまで投資してみます
回答ありがとうございました
210名も無き求道者:2012/02/23(木) 21:18:38.24 ID:A1hELnOE
大海戦のときって、NPC旗艦だけ倒しても、または全滅させてももらえるポイントに差は有るのでしょうか?
211名も無き求道者:2012/02/23(木) 21:42:11.73 ID:l8/3D4c7
ないよ
212名も無き求道者:2012/02/23(木) 21:51:58.96 ID:PeDVcPWG
このゲームはLVカンストしている人ってどの程度の割合なのでしょうか?
LVカンストは普通でそこからが勝負、みたいなゲームですか?
213名も無き求道者:2012/02/23(木) 21:53:26.05 ID:AaaNdoyU
>>210
ガレアスと戦列は1隻ずつ戦功入るので全滅推奨。
あとは旗艦のみで。
214名も無き求道者:2012/02/23(木) 21:55:53.04 ID:oeZYdMWh
>>210
>>211
正確には、

殆どのNPCは、旗艦だけ倒してもポイント同じだが、その中には、一隻につきポイントが入るNPCも存在する。

だ。
215名も無き求道者:2012/02/23(木) 21:59:29.32 ID:LGbYUH8R
>>212
カンストしてもする勝負がないから殆ど気分的な物
216名も無き求道者:2012/02/23(木) 22:06:27.27 ID:oeZYdMWh
>>212
レベルカンストには現状では殆ど意味が無い。自己満足。
自分の乗りたい船に乗れるレベルを達成して、スキル枠が上限になったらそれ以上レベルを上げるメリットはほぼ無い。
217名も無き求道者:2012/02/23(木) 22:12:18.54 ID:G82GR6yC
>>212
いや、むしろあまり急いでカンストしないほうがいい…
218名も無き求道者:2012/02/23(木) 22:14:43.13 ID:bjYAUibx
DOLに限らず、スキル制を取り入れてるゲームはレベルよりもスキルランク

>>217
収奪的にな
219名も無き求道者:2012/02/23(木) 22:16:24.50 ID:PeDVcPWG
なるほど、強さの基準はスキルの方なんですね。
LVが低くても強い人も居るって事か・・・
220名も無き求道者:2012/02/24(金) 09:25:44.13 ID:7N7fuce+
甲板戦では戦闘名声入らないのでしょうか?
また収奪スキルは甲板戦で入りますか?
221名も無き求道者:2012/02/24(金) 09:43:39.89 ID:7N7fuce+
>>220に補足です

公式を見たところ
 ●甲板戦で戦闘名声が獲得できるように変更
※相手の強さによっては、獲得できない場合もあります

とあったのですが海事70のキャラで商船襲撃隊を4隻すべて甲板で倒した場合に名声が0でした
これは単純に商船襲撃隊のlvでは甲板では名声は入らないということでしょうか?
222名も無き求道者:2012/02/24(金) 12:25:42.55 ID:QbRPJTxS
レベル70で名声30万MAXじゃないよな?71にならないと名声キャップ
増えないだろ?
223名も無き求道者:2012/02/24(金) 12:27:48.53 ID:De4zpc1M
@モバイルのお任せ回航についてお尋ねします

今まで南蛮の帰りでの回航利用中に、南米のバルパライソ → サンアントニオを回航で通過する事が、よくありました。
2/21のアップデートで、上記の2都市の間に存在する、「南米南西岸」も、回航可能地として追加されましたが、
ここを出発地として回航コマンドを実施すると、回航先の候補として出たのはバルパライソだけでした。

つまり、EUに帰るために、南米南西岸 → サンアントニオを実行したいのに、これができず、いったん南米南西岸 → サンアントニオを実行して、北へ戻ったあと、バルパライソ → サンアントニオを再実行しなくてはなりませんでした。

これは仕様(出発地が、街or上陸地点かによって、回航可能距離が変わる等)ですか?
それとも単なるバグでしょうか。
224名も無き求道者:2012/02/24(金) 13:02:16.21 ID:hKN5YRgc
>>223
上陸地点からの回航はまだやったことないけど一方方向しかできないならバグじゃないかな
225名も無き求道者:2012/02/24(金) 13:06:30.71 ID:7N7fuce+
>>222
上位亡命してるので名声は26万ほどです
砲撃で倒したら名声100ほど入ったので、どうやら甲板ではNPClvが低くて入らないようです
226名も無き求道者:2012/02/24(金) 16:34:24.19 ID:Zfo+Fmxk
横からごめん

>>218
カンストしてると収奪が不利になるの?

>>225
陸戦で名声入るようになったの?
227名も無き求道者:2012/02/24(金) 16:40:44.98 ID:0KBS0OSr
本スレでも話題になってたが、奇襲型NPCに奇襲レベル帯が設定されてるNPCが居る
しかもメモリアル対象だったりするからエラい厄介な事に。
228名も無き求道者:2012/02/24(金) 17:56:53.19 ID:7N7fuce+
>>226
>>221 公式を見たところ
 ●甲板戦で戦闘名声が獲得できるように変更
※相手の強さによっては、獲得できない場合もあります

とありました
229名も無き求道者:2012/02/24(金) 18:03:41.06 ID:AKiZo3NE
>>223
南米南西岸 → バルパライソ は回航範囲内で、
南米南西岸 → サンアントニオ は距離が遠くて回航範囲外なのでしょう。
バルパライソ ⇔ サンアントニオ が可能なのは、中継地点がないための特例(熟練度が低くてもリスボン⇔アゾレスが可能とか)の名残りだと思われます。
230名も無き求道者:2012/02/24(金) 19:59:26.18 ID:hKN5YRgc
>>226
収奪はレベル限定で奇襲してくるレアアイテム落とすNPCがいるからそのレベル超えると単独では取れなくなる
231名も無き求道者:2012/02/24(金) 21:31:22.76 ID:eCVLY7YJ
今イベントでばらまかれてるサラスバティーとシヴァも本来はレベル限定奇襲レアだったよな
232名も無き求道者:2012/02/24(金) 22:52:56.54 ID:p9RIvb+d
で?
233名も無き求道者:2012/02/24(金) 23:55:26.11 ID:uPz6zCFT
重量砲撃と装甲劣化弾をつけた船に、
通常弾の大砲と火炎弾の大砲を両方積んで同時に砲撃した場合
両方のスキルの効果が有るのでしょうか?
234名も無き求道者:2012/02/25(土) 05:19:53.87 ID:iFKnuIM4
はいつぎ
235ブリンのタルト ◇c283EaAii:2012/02/25(土) 12:35:50.47 ID:LspRoRRt
>>233複数効果は同時に発動する。実証済み。しかし実用性がない。

236名も無き求道者:2012/02/25(土) 14:22:55.75 ID:lj5+jcUP
>>235
たとえば副官船で使えば実用性あるんじゃないかな?
237ブリンのタルト ◇c283EaAii:2012/02/25(土) 17:23:59.40 ID:LspRoRRt
副官の場合スキルの使用順位が水平→重量→速射→弾道→貫通→回避→その他
となるので劣化まではまず回ってこない。
238名も無き求道者:2012/02/25(土) 17:45:01.85 ID:3vCCdhaL
質問があります。あと爵位1つで王立艦隊に届きますが、
現在、交易がレベル70、名声30万で上限です。
投資による王立艦隊功績は交易レベル70、交易名声上限のままだと
入らないと聞きました。これは本当なのでしょうか?
(入るという人と入らないという人がいます。)

もし入らないのであれば、75のキャップ解放を
後回しにして王立艦隊入りを先に目指そうと思います。



239名も無き求道者:2012/02/25(土) 17:47:37.56 ID:msku4ptG
はいはい、いちいち個人的な意見を書き込まないでね
240名も無き求道者:2012/02/25(土) 17:48:12.08 ID:msku4ptG
おっと、今のは>>238に言った訳では無いので念のためw
241ブリンのタルト ◇c283EaAii:2012/02/25(土) 17:49:19.87 ID:LspRoRRt
功績は投資と大学論文報告のみ上限でも入る。
242名も無き求道者:2012/02/25(土) 17:55:33.13 ID:cUtD4yXR
NG必須 → ブリンのタルト
嵐目的でデタラメばかりいうので質問者はだまされないように
243名も無き求道者:2012/02/25(土) 18:04:18.28 ID:PDUmyBNC
>>237
装甲劣化弾は自動発動じゃね?
244名も無き求道者:2012/02/25(土) 18:07:30.55 ID:PDUmyBNC
嵐か・・・
245238:2012/02/25(土) 18:12:56.91 ID:3vCCdhaL
>>242
ありがとうございます。
デタラメ?ということでしょうか? 実際の所、王立艦隊功績は入るのでしょうか?
246名も無き求道者:2012/02/25(土) 19:58:12.41 ID:UeBQS9H+
はいつぎ
247名も無き求道者:2012/02/25(土) 20:23:52.14 ID:ZLWYSx/B
そもそも投資で功績稼ぐものじゃない
248名も無き求道者:2012/02/25(土) 20:49:50.31 ID:JPgNeGk8
ペットについて質問なんですが

シャムネコは、どうやって手に入れるのですか?
まだ実装?してないの?
249名も無き求道者:2012/02/25(土) 20:56:18.87 ID:EQs4x6rf
>>248
wiki見ましょう。
アパルタメント>ペットの項。
250名も無き求道者:2012/02/25(土) 21:28:09.53 ID:JPgNeGk8
>>249 ありがとうー
いってくる
251ブリンのタルト ◇c283EaAii:2012/02/25(土) 23:53:59.06 ID:LspRoRRt
>>245他者の意見を尊重するとでたらめであったと結論づけていいと思われる。
最終判断は貴様に任せる。
252ブリンのタルト ◇c283EaAii:2012/02/26(日) 00:08:22.91 ID:0YVrTA8Z
とまあ荒らしにもこういう形もあるということで理解いただけたと思う。

253名も無き求道者:2012/02/26(日) 00:50:58.56 ID:WINUrYZD
書き込まなければそもそも荒れないんだと思うが、まぁ言っても無駄だろうな
254名も無き求道者:2012/02/26(日) 01:13:33.21 ID:uIAAanMw
『謎の文書』
http://www.umiol.com/db/quest.php?id=23947
希少クエってかいてあるのですが、
一度クリアしたらもう出ないのでしょうか?
255名も無き求道者:2012/02/26(日) 01:24:47.59 ID:F4/0RiZ5
基本的に出ません。
紹介されるのは可能。
自力で出すには誰かをメンターする必要あり。
256名も無き求道者:2012/02/26(日) 08:18:49.64 ID:4InksfnZ
ペットのクエをクリアしたんだけど
調教師ってどこにいるの?
257名も無き求道者:2012/02/26(日) 08:26:40.17 ID:4InksfnZ
自己解決

各国本拠地にいるんですね
258名も無き求道者:2012/02/26(日) 08:27:14.55 ID:QcLvy8d6
各国本拠地
大抵アパ守衛の近くにいる
259名も無き求道者:2012/02/26(日) 22:19:19.94 ID:uIAAanMw
錬金術は宗教学が5ないと見習いでも覚えられないのでしょうか?
よろしくお願いします。
260名も無き求道者:2012/02/26(日) 23:04:06.09 ID:FYkVWQJb
GMにきけ
261名も無き求道者:2012/02/26(日) 23:14:33.45 ID:4InksfnZ
ごめんまた質問なんだけど

ペットは、普通にバザーして座れば出てくるんですよね?
餌を2週類(好物)を各100個くらい与えたとおもうのだけど
まったく出ません、

なにかしないといけないの?
262名も無き求道者:2012/02/26(日) 23:25:23.10 ID:WINUrYZD
>>259
優遇スキルは前提スキル必要なし
…錬金術覚える手前でそのレベルの質問ですか…

>>261
ある程度の航行時間を経てないと出なかった様な
263名も無き求道者:2012/02/26(日) 23:43:46.99 ID:4InksfnZ
ありがとうございます
航海します 
264名も無き求道者:2012/02/27(月) 01:09:13.57 ID:FNWV7wJt
ペットは好物の餌をもらって立ち上がるかの動作をすれば
バザーで横に出てくれるようになります。
いつも餌をやっているときと動作が違うのですぐにわかります。
ペットの餌は好物であっても混合餌でないと効果がないと思います。
265名も無き求道者:2012/02/27(月) 02:39:11.95 ID:hNvB+mbb
>>264
な訳ねーだろ、デタラメ抜かすな
プリンみたいな奴だな
266名も無き求道者:2012/02/27(月) 04:37:37.15 ID:fDlSa/VB
喜ぶ動作はペットによって違うし
エサの好みはペットによって違う

最近やたら間違いを教えたがる人居るけど、荒らしだよな?
267名も無き求道者:2012/02/27(月) 05:39:19.50 ID:4wE1GcBl
>>262
まあまあ。
優遇でしか覚えられないのに習得条件があるので悩んだんでしょう。
質問するときにそういうことも書いてくれるといいんだけどめ。
どこまでわかってるかわかると答えやすいし。
268名も無き求道者:2012/02/27(月) 08:28:58.68 ID:FNWV7wJt
レッサーパンダに野菜くずを1年間毎日やっていたけれども
ぜんぜんなつかずに人に言われて野菜の混合餌をやったところ1個でなついた
おそらく各種類混合餌があるので混合餌をやるとすぐになつく
269名も無き求道者:2012/02/27(月) 08:38:30.75 ID:FNWV7wJt
レッサーパンダは野菜くずと混合餌野菜が餌として書いてあるな^^;

実体験に元づいて書いたわけだがペットの餌2種類書いてある場合は
入手の困難なほうだけを集中的にやればいいと思う

安いほうの餌だと何年やってもなつかないと思う
270名も無き求道者:2012/02/27(月) 08:46:15.83 ID:FNWV7wJt
ペットってなんのペットなの?
271名も無き求道者:2012/02/27(月) 09:13:41.30 ID:FNWV7wJt
私の場合レッサーパンダで野菜くずを毎日ペットが喜んでいますの表示が出るまで
1年間やりつずけてまったくなつかなかったからね

で混合餌(野菜)じゃないとダメだといわれて混合餌(野菜)をやったところ
1個やっただけでなついた

それまでに1年間餌をやり続けた実績があるから混合餌だけを何個やればなつくかは
まったくわからないのだよね

だからたいして役には立てないけれどもそのペットの好みの餌が2種類以上あれば
より入手の困難な方の餌を集中的にやらないとなつかないと思う

ペットの動作がいつもと違う動作をするまで餌をやり続ければなつくと思う
272名も無き求道者:2012/02/27(月) 09:20:21.28 ID:fDlSa/VB
そういう「自分だけの環境でしか確認出来なかった」事をさも周知の事実かの様に言うなよ
なんつー適当なヤツなんだ。おまえプ○ンだろ?

話は戻るが、ペットの好物は二つ有って、両方を与えないとダメ
という情報が有る

結果は同じでも、条件がまるで関係ない所にあるという案件は限りなくあるんだ
安易に物事を決め付けてテキトウな事を言うなこの嘘吐きが
273名も無き求道者:2012/02/27(月) 09:23:48.43 ID:u9Z8ffad
臨時便券って、トレンド定期船、学校定期船、商会定期船の行先も対象ですか?
274名も無き求道者:2012/02/27(月) 09:25:47.86 ID:fDlSa/VB
それと、もう一つ細かい所で突っ込むけど
好みのエサを与えても動作を行わないペットも複数存在する
確実に好みかどうかを確かめるのなら発生するエフェクトで見るべき
好みならオレンジ色のエフェクトが出、嫌いなエサなら紫色の暗いエフェクトが出る
275名も無き求道者:2012/02/27(月) 09:27:18.48 ID:acYWjvgp
>>273
トレンド、商会は対象外
276名も無き求道者:2012/02/27(月) 10:09:15.27 ID:5Rs1kJ38
あなた達教えてくださらなくて
記念スループが欲しくて戦列乗れるクラスのキャラで
学校の初級海事クリアしたのよ
そーしたら、キャラベルを頂けたのだけど
スループ貰うには、キャラ作りなおさないとだめなの?
277名も無き求道者:2012/02/27(月) 10:17:55.61 ID:fDlSa/VB
278名も無き求道者:2012/02/27(月) 10:34:08.71 ID:pp+Mm0kA
学校って完全卒業までどんくらい時間かかるもん?
279名も無き求道者:2012/02/27(月) 11:07:08.39 ID:fOEbZqcA
>>278
人によりけりだけど、4時間くらいはかかるんじゃない?
280名も無き求道者:2012/02/27(月) 12:21:20.42 ID:6nwE5fNt
>>276
中級を卒業するのだ
281名も無き求道者:2012/02/27(月) 12:27:15.95 ID:5Rs1kJ38
皆さんありがとーね
中級を卒業しないといけないのね
海事で卒業目指してみるね
282名も無き求道者:2012/02/27(月) 12:37:49.62 ID:ZQyQUHS2
賞金首倒したいのですが、すぐログアウトされます。
どうすればいいのでしょうか?
283名も無き求道者:2012/02/27(月) 12:41:37.66 ID:Mk4nMWfo
そいつの家にいって直接ログアウトをやめさせる
284名も無き求道者:2012/02/27(月) 13:32:30.90 ID:ihSRCV9p
無料ダウンから
有料に切り替えるとき

市販のソフトのどれを買えばいいのか判りません
教えてください
・大航海時代 Online 7周年記念パック 海賊バルバロッサの秘宝
・大航海時代 Online ~Tierra Americana~ トレジャーパック 自由の大地
・大航海時代Online ~Tierra Americana~
・大航海時代Online 〜Tierra Americana〜プレミアムBOX コーエーテクモゲームス
・大航海時代 Online はじめての大航海時代オンライン (説明扉付スリムパッケージ) ソースネクスト
285名も無き求道者:2012/02/27(月) 14:01:31.44 ID:k4oZf+1G
単純に正規版に移行するだけなら、公式サイトで販売されているアップグレードチケットでOKかな。
2940円だったかと。

市販で売ってるのは、一定のプレイ期間と、各種オマケアイテムがくっついてるので、アイテムを重視するなら、上で列記されてるものの仲から、欲しいアイテムの封入されているものを選べばよろし。

ちなみに、オマケアイテムとはいっても、レア物が多いので、すでに長くプレイしている人も、アイテム目的で上記商品をあたらに買う人も多いとか。
286名も無き求道者:2012/02/27(月) 14:22:09.77 ID:fOEbZqcA
>>282
PKKで強くなるには数こなすことだよ、兄貴
相手が襲われると思っていないときor襲われても抵抗できないときに粘着するのが基本
オススメは以下の通り

1. 南蛮をしていると思われる時にこう路上で待ち伏せ
いまどきメインで南蛮する色ネもいないと思うがたまにいるぜw

2. 大会前など漂白をしていると思われる時に襲う
深夜偏狭海域にいるヤツは狙い目、漕ぎ操舵上げなんかも狙うといい

捕捉さえ出来ればそのままモグモグできるからちょおおぬぬめ
戦闘入ったのに速度で負けて逃げられますって事なら素直に重量砲撃つければok
287名も無き求道者:2012/02/27(月) 15:42:46.60 ID:0Ti1/Bgd
>>284
・大航海時代Online ~Tierra Americana~
・大航海時代Online 〜Tierra Americana〜プレミアムBOX コーエーテクモゲームス
上記が捨て値で売られていたら、それお得。980円報告あり。
おまけ。船部品、大砲等

・大航海時代 Online ~Tierra Americana~ トレジャーパック 自由の大地
売ってるのかどうかわからないけど、50日プレイ+スキルノート付
おまけ。船部品レシピ等

・大航海時代 Online 7周年記念パック 海賊バルバロッサの秘宝
今普通に買えるのはこれかな
60日プレイ+船内金庫
おまけ。有名人レシピ、船部品等
288名も無き求道者:2012/02/27(月) 18:12:40.82 ID:FNWV7wJt
>>272
>>ペットの好物は二つ有って、両方を与えないとダメ
>>という情報がある

それガセネタだろう
ペットの好物が1つしかないペットもいる。
要するにペットの餌に関してはどのペットにどの餌を何個やればなつくか
知っている奴はいないって事だな

レッサーパンダならば野菜くずを2000個ほどやってその後混合餌(野菜)を
1個やればなついた
期間は1年ちょっとかかった
これは事実、実証済み

野菜くずを混合餌(野菜)に代えて何個目でなつくかは知らない
289名も無き求道者:2012/02/27(月) 18:20:14.54 ID:zXC1dc0b
寝ろよw
290名も無き求道者:2012/02/27(月) 18:34:18.45 ID:FNWV7wJt
ちなみにレッサーパンダの場合
入手の難しいほうの餌混合餌(野菜)を
連続して30個ほどやれば1日でなつくとの情報もあり
実際には試せなかったので嘘か本当かは知らん
291名も無き求道者:2012/02/27(月) 19:11:26.34 ID:fDlSa/VB
ペット エサ
でググレて色んなDOLブログを見れば判ると思うけど
「いくらエサを上げてもバザーに出てこない」って人は多くて
その中で解決した人の大抵が「もう一方の好みのエサを与えたら出てきた」という結果

確実な訳ではないが、ペットが出る条件としては
・好みエサを与えて、一定以上の好感度を得る
・一定以上の航海日数を消化する
・好みのエサを両方与える
この結論で大昔から落ち着いている

野菜くずを延々と与えている間に条件3である好感度をクリア
そしてその後に混合野菜を与えたので条件3をクリア
単にそれは混合野菜がトリガーになっただけ
292名も無き求道者:2012/02/27(月) 19:33:32.16 ID:4wE1GcBl
論争するのもあれなので、
ageて回答する人はスルーを推奨しておきます。
293名も無き求道者:2012/02/27(月) 21:56:37.24 ID:cWKUVST8
>>292
>>1
7.age進行推奨
294ブリンのタルト ◇c283EaAii:2012/02/27(月) 22:09:41.73 ID:IqH0t4Vh
>>282どうせ家まで行くならリアルでログアウトさせればいいだろう
295名も無き求道者:2012/02/27(月) 22:17:25.83 ID:fveIv43Z
>>284
>>285>>287
横から質問なのですが、アップグレードチケットだけで今制限されている事は
全て解禁されるのでしょうか?
制限されているものによっては「〜を使用するにはTierra Americanaが必要です」
のようなメッセージが出るので・・・

後、1度課金してから途中で課金を辞めると1.ログイン出来なくなる 2.体験版と同じく制限付きに戻る
どちらでしょうか?
296名も無き求道者:2012/02/27(月) 22:21:21.05 ID:WSK/0LE3
>>295
すべて開放される

ログイン出来なくなる
297名も無き求道者:2012/02/27(月) 22:25:10.32 ID:fveIv43Z
>>296
THXでっす
298名も無き求道者:2012/02/27(月) 22:49:15.86 ID:5aVTMBQZ
はいつぎ
299名も無き求道者:2012/02/28(火) 20:44:23.51 ID:pGwGamF1
少し前までテラアメ正規版(PS3)やってて現在課金切れ
この垢にエルオリパッケ(PS3)に同梱されてるプレイチケ30日分を適用するとどうなるのっと

1 普通に30日間プレイできる
2 弾かれる
300名も無き求道者:2012/02/28(火) 20:50:22.10 ID:KNht5stz
模擬戦でもスキル熟練度ってもらえる?
1.もらえる
2.もらえない
301名も無き求道者:2012/02/28(火) 21:07:55.68 ID:oJUsIWR3
>>299
1かと
302名も無き求道者:2012/02/28(火) 22:23:40.09 ID:JQoVRvhg
>>300
3.スキルによる
修理や外科などの回復系は熟練がもらえます。
303名も無き求道者:2012/02/28(火) 22:49:44.03 ID:JQvjLS51
商人ギルド転職証が貰えるワイン200個のクエストをクリアしたけど
何回も受けられるの?
304名も無き求道者:2012/02/28(火) 22:52:06.55 ID:4QeLhDj8
>>303
他のクエストを間に挟んで達成すれば何回でも受けられる。連続は受けられない。
305名も無き求道者:2012/02/29(水) 05:14:36.77 ID:fyxIsUum
副官の育成について教えて下さい。おねがいします。
やっと副官が雇えたのですが、ぐぐると副官料理を使った航海のローテーションしか探せなくて困っています。
まだ貧乏で副官料理が買えない場合は、ボーナスのある時とボーナスの無い時で何日の航海でローテーションすれば良いのでしょうか?よろしくおねがいします。
306名も無き求道者:2012/02/29(水) 05:44:50.78 ID:P0oDpJ7e
上げたい特性値と同じ日数。
はじめのうちはレベルがすぐ上がるので完全にやるのはたぶん無理。
307名も無き求道者:2012/02/29(水) 07:42:21.28 ID:iuYA2RW5
大学スキルなどの大成功率をUPさせるスキルは
PFでの大成功率もあがりますか?
308名も無き求道者:2012/02/29(水) 10:40:53.82 ID:h41XFlf3
wikiのFS造船のオプションスキルについて質問です
例えば中スク、上質リギング、マストトップで高層見張りが付くとなっていた場合
砲門の欄が空白なのはワイルドカードなのでしょうか
それとも砲門は入れてはいけないのでしょうか
309名も無き求道者:2012/02/29(水) 11:10:34.10 ID:8key7Cvo
>>308
何が入ってもいい。
310名も無き求道者:2012/02/29(水) 11:29:07.96 ID:h41XFlf3
>>309
ありがとう
311名も無き求道者:2012/02/29(水) 12:06:57.18 ID:XKq8WWxu
剣士転職クエって前提終わらせて剣術12突撃6の両方のスキル満たさないと出ませんか?
312名も無き求道者:2012/02/29(水) 12:33:46.17 ID:26eYEedB
>>311
その通り、出ません。

紹介を受ける場合はスキルは満たさなくても大丈夫(紹介する人は当然スキル必須)ですが、
その場合でも前提クエストは済ませておかないと紹介してもらうことができません。
313名も無き求道者:2012/02/29(水) 12:51:33.23 ID:XKq8WWxu
>>312
ありがとうございました。前提自体は終わってるんで戦闘教導紙買ってクエ出しします
314名も無き求道者:2012/02/29(水) 16:01:53.80 ID:RePVq2q8
すみません教えてください。
生態調査・生物学ですが

地図・クエスト
それぞれ何ランク足りなくても達成可能か教えてください
お願いします
315名も無き求道者:2012/02/29(水) 16:16:14.23 ID:8key7Cvo
>>314
学問は何であれ該当ランク必須。
生態は少なくとも-3までは大丈夫。それ以上はわかんない。
316名も無き求道者:2012/02/29(水) 16:47:40.51 ID:RePVq2q8
>>315
有難うございました。
317名も無き求道者:2012/03/01(木) 06:17:46.58 ID:1I9PTmpX
ギルドの依頼はプレイヤーのLVで高ランクが出る様になるのでしょうか?
それとも低ランクを処理しない限り高ランクはでないのでしょうか?
318名も無き求道者:2012/03/01(木) 06:46:55.34 ID:zYTeJsT7
>>317
各名声の高さ
319名も無き求道者:2012/03/01(木) 09:51:21.43 ID:ZvoLNtA9
戦闘なんて陸戦しかしない平和ボケプレイヤーなんですが
なぜかネーデルランドに不信がられてます。
何が原因なんでしょうか?NPCとの陸戦で敵対度が上がるってあるんですかね?
320名も無き求道者:2012/03/01(木) 10:00:54.16 ID:hcjyNDKt
>>319
亡命は?
亡命すると元の国籍の敵対度が上がった希ガス
321名も無き求道者:2012/03/01(木) 10:03:43.10 ID:ZvoLNtA9
>>320
クエと貿易と探索しかしてないライトユーザーで
まだ1週間ぐらいしかプレイしてないです
ちなみに敵対度を普通に戻す方法って何かありますか?
322名も無き求道者:2012/03/01(木) 10:17:30.23 ID:MDW6PhnH
おそらく人物情報から見る個人の関係じゃあなくて、依頼仲介人から見る国家間の関係を
見てるのではないかとエスパー
323名も無き求道者:2012/03/01(木) 10:44:41.35 ID:ZvoLNtA9
>>322
人物情報の左下の男の顔みたいなのに
カーソル合わせてたら出る表示ですが違いました?
324名も無き求道者:2012/03/01(木) 11:05:30.18 ID:vcF2DHqR
>>323
それは個人の敵対度ですね。
PCや旗つきNPCを沈めたり亡命などで上がりますが、陸戦じゃ上がらないはず。

不信は実害ないし、ほっとけば戻るから気にしなくていいけど、
なんで上がったのかなぁ。

友達にIDパス教えたとか、パスワード保存設定にしたままPS貸したとか、
そういうのでなければまったくの謎。
325名も無き求道者:2012/03/01(木) 12:10:33.85 ID:be7h7wxW
もっとかまって
326名も無き求道者:2012/03/01(木) 12:30:10.96 ID:psgVEBrB
>>324
本当に海で戦った覚えがないんで不思議ですね。
初MMOって訳じゃないのでID教えたりは絶対無いです。
でもほっとけば戻るなら気にしないことにします。
陸戦も好きだし、問題が無いと分かって安心しました。
丁寧にありがとうございました。
327名も無き求道者:2012/03/01(木) 13:18:42.88 ID:Cp/2o2F1
海事Lv74でキャップかからないNPC知ってる人教えてくらはい。
328名も無き求道者:2012/03/01(木) 13:33:13.56 ID:G7J66ueG
ベアトラップについて質問ですが、
必要スキルは罠R10/生態調査R12となっていますが、
これを覚えた後、生態調査非優遇の職業についたとき、
この罠は使えなくなるのでしょうか?

お願いいたします。
329名も無き求道者:2012/03/01(木) 13:53:35.44 ID:Cp/2o2F1
一旦テク覚えたら前提スキル忘却しても使えまふ。
330名も無き求道者:2012/03/01(木) 14:03:14.36 ID:MDW6PhnH
俺はエスパー失格か・・・
331名も無き求道者:2012/03/01(木) 15:43:45.78 ID:zYTeJsT7
>>326
旗付き洋上NPC及びPK、あとは亡命
これ以外に敵対度が上下する事は有りえない

ので、おはや不具合。GMに問い合わせるべき
332名も無き求道者:2012/03/01(木) 22:27:56.42 ID:CuMYDetC
>>327
てらのば
333名も無き求道者:2012/03/02(金) 02:23:38.02 ID:kWWI/uAb
>>327
ダンジョンとかどう?
334名も無き求道者:2012/03/02(金) 10:49:12.67 ID:9G+QSUZJ
手っ取り早く調査用大型スクーナーが欲しいのですが
どこの港で買えますか?
335名も無き求道者:2012/03/02(金) 10:51:27.34 ID:GLasXzMU
りすぼん
336名も無き求道者:2012/03/02(金) 10:54:50.11 ID:9G+QSUZJ
>>335
今リスボンの造船所に居ますが、取り扱いが無いように見えます。
投資などの条件があるのでしょうか?
337名も無き求道者:2012/03/02(金) 11:00:15.72 ID:GLasXzMU
マジレスすると、『ハバナでしか作れない』から、
手っ取り早く欲しいなら「リスボン」(でシャウト)と書いたが意地悪だったね。
造船R12以上あるなら自作でも(平甲板型大型船体)
338名も無き求道者:2012/03/02(金) 11:03:00.49 ID:MnpOC9zh
>>334
http://gvo.gamedb.info/wiki/?Ship%2FFreeStyle%2FMerchantL1
ハバナでFS新造(平甲板型大型船体)

そうだ、丁度いい。船大工さんと私をテンプレに追加しないか?
http://gvowiki.digiweb.jp/shipwright/
339名も無き求道者:2012/03/02(金) 11:04:47.36 ID:HfVgCyo9
取り扱ってる訳ねーだろ、売りが出るかシャウトして買えって事だばーか
どうしてもすぐ欲しければハバナで造船しろや
船体は平甲板型大型船体だから開拓都市で作ってそのままハバナ持ってくかバザ売りや商館で探してろ
そこらの船大工に頼む場合は相応の謝礼を用意するんだな
あと部品揃えて造船する時は砲門を忘れてしまう事があるから忘れんなマヌケ
340名も無き求道者:2012/03/02(金) 11:07:04.21 ID:9G+QSUZJ
>>337
無知ですみません;
知り合いも居ないし造船依頼はハードルが高くて
できれば避けたかったのですが造船のみでしたか…
>>338
熟読してきます、お二方ありがとうございました。
341名も無き求道者:2012/03/02(金) 11:07:53.20 ID:9G+QSUZJ
>>339
口悪いけどめっちゃ親切だなありがとう!!!
342名も無き求道者:2012/03/02(金) 11:08:18.51 ID:MnpOC9zh
>>339
>>1
10.アホ・馬鹿等、罵りの類の言葉は吐くなアホ
343名も無き求道者:2012/03/02(金) 12:33:07.90 ID:P+R8TncS
>>339  おまえツンデレか?
次は、デレだなー


乙なら材料用意して引っ張ってくれるなら
無料で造船するお
344名も無き求道者:2012/03/02(金) 14:06:46.91 ID:WifFTnbq
商会入りたいけどコネがなくて困ってます
345名も無き求道者:2012/03/02(金) 15:13:40.93 ID:/QpnssFS
プレイチケットの有効期限が4月2日ってことは
4月3日になる直前まで遊べる?
それとも4月2日になったとたん落とされる?
346名も無き求道者:2012/03/02(金) 15:19:17.95 ID:kC4pRjcd
>>345
3日に日付が変わる直前(4/2 23:59まで)でおk
ただ、日をまたいでも即落とされることはないけどな
347名も無き求道者:2012/03/02(金) 15:36:44.02 ID:v0/cBEAB
>>344
コネなんていらないだろ?
募集しているところに申請すればいいよ。
ジェノスクやってて、入らないって勧誘されることも。
348名も無き求道者:2012/03/02(金) 15:40:04.30 ID:/QpnssFS
>>346
ありがとう!
349名も無き求道者:2012/03/02(金) 17:28:32.83 ID:awLxC0nr
haitugi
350名も無き求道者:2012/03/03(土) 03:19:40.70 ID:P5QYwli8
1万2万と街に立ち寄るごとに投資しているのですが、町役場で見ると投資額が累計されていたり
0に戻っていたりとよく判りません。
投資額で出てくる商品は、時間をかけても累計が達したらそのうち表示される様になるのでしょうか。
それとも一度にその額を投資しないと出ないのでしょうか?
また、一度出現したらその後は永続的に購入できるのでしょうか?
351名も無き求道者:2012/03/03(土) 03:24:20.25 ID:kxRWoujH
>>350
累計です
永続的に購入できます
352名も無き求道者:2012/03/03(土) 04:09:19.01 ID:P5QYwli8
有難うございましたー
353名も無き求道者:2012/03/03(土) 13:56:40.97 ID:EOxjQQwt
強化殻2層大型船体は所属の商会開拓街以外でも作れますか?
354名も無き求道者:2012/03/03(土) 15:32:42.35 ID:Xg2vla3B
耐波が11以上あると嵐の中航行できますが、
艦隊組んでて引っ張られる側の耐波が11未満の場合
嵐が来るとその船はどうなるのですか?艦隊解除?
355名も無き求道者:2012/03/03(土) 15:40:31.10 ID:SAvROEtA
引っ張られはするけど、嵐の被害がモロに来る
356名も無き求道者:2012/03/03(土) 16:18:22.98 ID:Xg2vla3B
つまり25%時のペナルティ受けつつ耐波11以上にしなければならないのか…
厳しい戦いになりそうだ。ありがとうございました
357名も無き求道者:2012/03/03(土) 16:28:43.40 ID:nQAGMhXE
>>354
副官船の場合は対波無視でokです
2ndアカウントなどを牽引する場合は、後ろの船も対波11以上が吉

耐震倉庫で軽減するという手もありますが…
あんまり軽減できてないのでオススメはしません
358名も無き求道者:2012/03/03(土) 17:27:22.12 ID:Ozk/nAdv
大破11以上かそれ未満かで被害は雲泥の差だな
359名も無き求道者:2012/03/03(土) 17:28:51.18 ID:FlXqyD4j
自分の商会開拓街以外でもOKです。
360名も無き求道者:2012/03/03(土) 17:48:15.49 ID:qdiSNNPM
技巧ランクの上限って70って聞いたけどテクニック経験値はまだ入ってんだが
70の500/500が上限なのかな?
361名も無き求道者:2012/03/03(土) 18:08:45.53 ID:EOxjQQwt
>>359
ありがとです。
362名も無き求道者:2012/03/03(土) 20:42:16.10 ID:TjL8sSg3
国籍はヴェネツィアですが開拓地が中枢都市になっておらず
改良帆など作成できないのですが
他国のパルナンブコやグランドケイマンで作成することは可能でしょうか?
363名も無き求道者:2012/03/03(土) 20:57:56.27 ID:3vkPslLK
>>362
亡命済みでその港に投資していない限りできません
簡単に言うと、「できません」

あと、余計なことですが、
カラカスが中枢でないのは選んだ鯖が悪いです
カラカスが常に中枢になっている鯖においでなさい
364名も無き求道者:2012/03/03(土) 21:18:24.63 ID:QXBmJsIF
ちょっとおしえてください。
いま3/20までチケット有効で、テラ・アメリカナへ
未アップデートなんですが、50日プレイチケット付
パッケージ買ってアップグレードしたら
どうなるんでしょうか?
いますぐアメリカナにできて、プレイ期間は
3/20+50日になりますか?
365名も無き求道者:2012/03/03(土) 21:23:28.01 ID:5x+J3YNo
なります。
366名も無き求道者:2012/03/03(土) 21:24:45.08 ID:TjL8sSg3
>>363
ありがとうございます
やはり投資しないとできないのですね
別キャラにでも考えてみます
367名も無き求道者:2012/03/03(土) 21:50:58.61 ID:QXBmJsIF
>>365
ありがとう。
さっそくアマゾンで買ってくる!!!
368名も無き求道者:2012/03/03(土) 22:08:09.45 ID:qdiSNNPM
>>360
解決 71になった
369名も無き求道者:2012/03/04(日) 09:42:00.43 ID:HxEF5exI
FS造船について質問です。

公用のスーパーフリゲートが欲しいのですが、強化してある船を購入し初期化して自分好みのスキルを付け直したら新造で作るよりも性能落ちるんでしょうか?
370名も無き求道者:2012/03/04(日) 10:03:24.72 ID:OBv3v5KK
船体の強化数値がなくなるので落ちます。
371名も無き求道者:2012/03/04(日) 10:05:25.76 ID:pziVcNoe
>>370
なるほど、ありがとうございました
372名も無き求道者:2012/03/04(日) 14:12:54.85 ID:j/tjLpRE
書庫で手に入る地図は、一度捨てた場合も再入手できるのでしょうか?
スキルが合わない地図がスロットを圧迫してきたので、再入手で切るなら手放したいのですが…
373名も無き求道者:2012/03/04(日) 14:15:29.66 ID:Q/TXo5As
できます
捨てておk
374名も無き求道者:2012/03/04(日) 15:01:27.90 ID:j/tjLpRE
有難うございます。
書庫で漁った地図はこれはアレキサンドリア、あれはアテネ、こっちはナント、みたいに
場所がバラッバラな事が多いのですが、ある程度同じ様な場所の地図以外は捨てながら貯めて、
アテネで一気に7枚掘る、とかやった方が効率良いんでしょうか?
375名も無き求道者:2012/03/04(日) 16:12:13.09 ID:Qx4HJO9R
人それぞれついでにやることにもよるだろあほか
376名も無き求道者:2012/03/04(日) 17:00:45.14 ID:PmCKRUnY
>>374
地図回しのことかな?

それなら
  同 じ 場 所  の地図をためるのではなく
  全 く 同 一  の地図をためて行うと良いよ

同じ地図は同時に1枚しか持てないけど
2ndキャラ or 裏キャラに出した地図を渡すと
また同じ地図が獲得できる

言ってることイメージできる?
377名も無き求道者:2012/03/04(日) 17:02:09.31 ID:8YVVR3Ky
それ質問なのか?
「効率が良い」のボーダーを明確にしてくれって言ってる様に聞こえるが
378名も無き求道者:2012/03/04(日) 17:07:03.64 ID:9X648LRy
>>374
そんなあなたにつ「書庫篭り」

ttp://www.ad.cyberhome.ne.jp/~saisyu/dol/mx.html

初心者じゃなければ功労者特典アイテムでいろんな枠が増えるんだけどねえ
379名も無き求道者:2012/03/04(日) 18:00:19.27 ID:Rhbc9KSw
船を初期化しても強化に必要な造船Rが戻らないんですが仕様ですか?
380名も無き求道者:2012/03/04(日) 18:02:05.64 ID:PmCKRUnY
初期化は"強化"を元に戻します
"再強化"は元に戻せません

ひょっとして、船を再強化していませんか?
381名も無き求道者:2012/03/04(日) 18:23:04.58 ID:Rhbc9KSw
再強化はしてないです
初期化したのはティークリなんですが
新造にR17が必要で強化すると+1ずつ上がっていくんですよね?
初期化して強化回数が0なのに強化に必要なRは22のままなんです
382名も無き求道者:2012/03/04(日) 18:39:48.24 ID:i7C3lLLz
R22なのが仕様です。
新造Rと0/*の強化Rは同じじゃないので、戻るという考え方が間違い。
383名も無き求道者:2012/03/04(日) 20:16:53.29 ID:8YVVR3Ky
>強化すると+1ずつ上がっていく
そんなの初めて聞いたな
384名も無き求道者:2012/03/04(日) 20:59:27.14 ID:PmCKRUnY
>>383
例外はあるけど基本それであってた希ガス

ところで模擬のエロい人
B鯖の平常模擬日程について教えてください

平日は9時過ぎから底模擬
土曜はファロでMAX模擬があったと思うのですが
日曜日って何かあるのでしょうか?
385名も無き求道者:2012/03/04(日) 21:02:05.34 ID:Rhbc9KSw
>>380
>>382
>>383
どうやら勘違いしてたみたいです、すいません
ただ昔は強化する度に必要Rが増えたような気がしたんですが・・・
勘違いだったらすみません
お騒がせしました
386名も無き求道者:2012/03/04(日) 21:36:40.63 ID:Ho5piwQE
>>385
船の種類によるよ。
うろ覚えだけどスクーナーや商用大型ガレオンあたりがR1づつふえたはず。
でも、強化にR20↑必要な船は最初からR20かも。
387名も無き求道者:2012/03/04(日) 21:38:27.34 ID:PmCKRUnY
自己解決

今日もMAXあったのか!
388名も無き求道者:2012/03/04(日) 21:45:48.97 ID:q/mRyb/I
>>385
>>386
最初から最後までR25必要なんてのもあるけどね。
389名も無き求道者:2012/03/04(日) 21:49:13.43 ID:2JO59q3k
あの優遇時にR11以上にしていたスキルを
非優遇で「R10※最大ランク」ってなってる状態で
優遇に戻した時に実際はいくつかを
知る術ってありますか?

休止が長かったもので、かつて上げたはずの
スキルのランクが思い出せなくって・・・・
390名も無き求道者:2012/03/04(日) 22:16:32.31 ID:xGLTYrBf
お金がカンストで使い道ないんですけど 皆さんは何に散財してますか?
391名も無き求道者:2012/03/04(日) 22:18:46.51 ID:i7C3lLLz
スキルブックに入れればわかります。
日数出たとこでキャンセルすればok。
392名も無き求道者:2012/03/04(日) 22:19:33.86 ID:i7C3lLLz
>>390
本スレへGO!
393名も無き求道者:2012/03/04(日) 22:19:53.24 ID:Ho5piwQE
>>389
もっといい方法があるかもしれないけど、スキルブックに預ける時に取られるお金で判断できます。
394名も無き求道者:2012/03/04(日) 23:15:32.60 ID:L5l7uZEg
甲板戦がまったくダメなんです
甲板戦に持ち込まれにくくする方法ないですか?
船やスキルや大砲などコレにしろ見たいなオススメ仕様など

近づかれないような戦闘をして砲撃で負かしたいのですが
395名も無き求道者:2012/03/04(日) 23:49:24.06 ID:X4NKFhR+
>>390
今なら道具屋へGO!でFAだろ?
396名も無き求道者:2012/03/05(月) 01:31:09.76 ID:wFjk5r8v
>>386
結局それは「船によって違う」という事なのでは?
R1ずつ増えるのは、たまたま計算式が1ずつ増える解だったというだけで。
いや計算式があるのかどうかすら判ってないけれども。

>>394
近づかれない様にしろ。としか言えない。
帆性能で速度を上げて、旋回で速度減少を抑えて、総容量で加速を上げる
そして近づかない、むやみに旋回しない、近づかれたら距離を離す、船首にクリティカルを当てて足止めする
船やスキルや大砲などの問題じゃなく、根本的な問題
397名も無き求道者:2012/03/05(月) 08:39:01.60 ID:4pNf85/8
失礼します、希少アイテム収奪の効果は洋上のみでしょうか?
398名も無き求道者:2012/03/05(月) 11:51:00.22 ID:CPNfpFdx
>>394
専用艦スキルに「甲板障壁」というのがあり、
「敵船からの甲板戦を回避できる確率が大幅に上がる。」という効果があります。
399名も無き求道者:2012/03/05(月) 12:34:25.27 ID:R2FBjon7
障壁は、大学スキルのせいで
つけても無駄になったとおもう
昔は、それなりに防いでたんだけど
400名も無き求道者:2012/03/05(月) 16:40:55.67 ID:Pp3RyyUs
>>394
襲われたときの防衛かPKKしたいのかわからんのがあれだが
重量砲撃で相手を止める、潮流の逆の位置を取る、風上に陣取る(相手がガレーなら潮流優先)
相手は白兵→甲板にしたくて考えて行動してるんだから、そうそう防げるものじゃない
とにかく相手の船足を抑えることに留意するしかない。それでもタイマンで白兵入らずは厳しい
いっそ白兵戦回避スキルのほうがいいかもしれんが、船が限定されすぎるし、あれも所詮確率だよね
401名も無き求道者:2012/03/05(月) 16:49:57.90 ID:JvHzL9Fg
>>394
重量砲撃一択だな
俺は1040ハイペ以外の名匠ハイペでPKKにいくよ
仕掛けられるの待ってたらガレーの瞬発力+大コヴァ2枚+セツゲンで開幕2秒で白兵その1秒後に甲板入られたことあるからな
慣れればどの程度の位置なら間違っても白兵に持ち込まれないってのが分かる
ただ、PKは白ネの軍船相手にしても甲板乙以外は勝負してこないよ
重量撃ったら大体そのままPKがライン割って終わりのパターンだわ
バカみたく直阻止入れて向かってくるの居るけど機雷踏ませて重量撃って船の耐久落とすくらいかな〜
機雷発見ないPKもいるからな
402名も無き求道者:2012/03/05(月) 19:36:57.30 ID:R2FBjon7
ありがとうございます。
上手く動けるか別にして
理解できました
403名も無き求道者:2012/03/05(月) 20:59:36.00 ID:J9pGbhZx
はいつぎ
404名も無き求道者:2012/03/05(月) 21:15:28.29 ID:+nq7NPLH
お金の使い道おしえて・・
405名も無き求道者:2012/03/05(月) 21:18:45.59 ID:wFjk5r8v
>>404
欲しいものを買う
はいつぎ
406名も無き求道者:2012/03/06(火) 08:59:39.87 ID:PPca74M0
あーつまらん
くそつまらんな
このくそげー(わらい)
はいつぎ
407名も無き求道者:2012/03/06(火) 10:21:33.32 ID:jjqywt6L
>>404
道具屋で期間限定の高額商品を買うために
廃商人達が南蛮しまくってますぜ
時流に遅れるなー!
408名も無き求道者:2012/03/06(火) 10:30:00.96 ID:X0qDFsHs
廃商人は金を稼ぐためじゃなくてレベルを上げる為に南蛮してるんじゃなかろうか
409名も無き求道者:2012/03/06(火) 10:44:40.56 ID:wO8frFDz
プレイするPCについての質問です。

 現在、ソニーvaioでプレイしていますが、元々仕事用に購入したもので、
グラボをGeForceがお情け程度に入っているものの、画面も13.3ワイドと
ネトゲをするには少々窮屈になってきました。なにより、長時間プレイした
ときの放熱がすごいため、自宅でのノートPCを新たに購入しようと
考えています。子供の面倒を見ながらプレイするので、デスクトップという
選択肢はありません。

 今回は、ネトゲ専用にしようと考えていまして、予算は12〜15万円
ほどです。放熱対策・グラボなどでお勧めのノートPCはありますでしょうか。

 ネトゲは大航海以外はプレイしていません。DOSパラのネトゲ専用
ノートPCなども候補に入るでしょうか。よろしくお願いします。
410名も無き求道者:2012/03/06(火) 11:00:12.75 ID:u0Erypti
プレイ時間を子供育成に充てろバカ
411名も無き求道者:2012/03/06(火) 11:30:47.05 ID:pybus4f+
子供におもちゃでも買ってやれ
412名も無き求道者:2012/03/06(火) 11:41:42.91 ID:ZuhZ38Lv
>>409
必ずしも大手メーカーである必要はないと思うよ
むしろネトゲやる人はカスタマイズできるショップPCを選ぶ
シングルコアセレロンで満足してる俺は特にアドバイスはないけど最低でも保証は3年以上つけるべき
まあ空いた時間ゲームするくらいいいじゃないか
413名も無き求道者:2012/03/06(火) 12:33:53.01 ID:mBOPjGo+
>>409 大航海時代オンラインぐらいなら、価格コムのノートパソコンの上位にある5万円くらいので遊べますよ。
ちなみに、グラボが付いてると熱風でやすいよ。
上位モデルのノートパソコン、グラボ付
5万くらいのノートパソコンと両方所持してますが
グラボ付のほうがCPUの温度もグラボにつられて高いです

414名も無き求道者:2012/03/06(火) 12:41:27.63 ID:mBOPjGo+
いまみてきたけと1位のノートパソコンもオススメ
だけと保証問題もあるのでネットより
近くの電化屋さんで買った方がいいかも

415名も無き求道者:2012/03/06(火) 13:15:03.78 ID:Tuvkg0lb
Core i5以降のHD3000付いてるCPUでメモリ4G積んでりゃDOLなんて3万4万のノートでもサクサク動く
416名も無き求道者:2012/03/06(火) 13:46:53.60 ID:N71CHYCd
このゲームって一ヶ月有料プレイで5000円弱ですか?
417名も無き求道者:2012/03/06(火) 13:51:09.70 ID:V+JY5QO1
せんせー!メンテ明けの南蛮の相場変動って何時ですか?
418名も無き求道者:2012/03/06(火) 14:27:17.66 ID:jjqywt6L
>>408
廃商人は既にレベル75ですぜ
419名も無き求道者:2012/03/06(火) 16:11:13.67 ID:Z7fq7ryA
>>416
有料オプション使わなければ月額1575円
有料オプション全部使うと+2625円かな
420名も無き求道者:2012/03/06(火) 17:57:09.03 ID:N71CHYCd
>>419Liteですよね?
421名も無き求道者:2012/03/06(火) 18:08:17.92 ID:9WMpatJh
>>420
アプデ分の2940円なら、一度払えば済むから「月額」の概念には入れないな普通
422名も無き求道者:2012/03/06(火) 18:12:50.93 ID:Z7fq7ryA
>>420
最新バージョンで遊ぶのに1回だけ4515円いるけど、その後はずっと1ヶ月1575円
http://www.gamecity.ne.jp/dol/procedure/index1.htm
423名も無き求道者:2012/03/06(火) 18:14:44.77 ID:zMhEz4Ff
>>422
それには30日プレイついてる。
424名も無き求道者:2012/03/06(火) 20:21:22.18 ID:e8I23DWx
イベントでとても高性能な帆をもらいました。大切にしたいんですが、耐久が減ったらアイテムを使って回復させることはできますか?
425名も無き求道者:2012/03/06(火) 20:41:04.95 ID:QybyrB5x
>>424
名工の大工道具(鋳造R12で作成)1つで1回復
またはドックに預けても時間はかかるが回復する
426名も無き求道者:2012/03/06(火) 20:45:22.28 ID:Z7fq7ryA
>>424船体と勘違いしてる

>>423
回復させる道具はあるが入手困難な上に回復1なので、通常はタロットの女帝で回復させる
427名も無き求道者:2012/03/06(火) 20:45:38.02 ID:zMhEz4Ff
>>425
それは船の耐久でしょ。

アイテムでも回復出来るけどあまり一般的ではない。
普通はナントでタロットもしくは銀のタロット
428名も無き求道者:2012/03/06(火) 20:52:47.67 ID:e8I23DWx
ありがとうございます。タロットですね。耐久減ってきたらやってみます。
429名も無き求道者:2012/03/06(火) 20:59:28.71 ID:QybyrB5x
>>424,426-427
すまん読み違えた
430名も無き求道者:2012/03/07(水) 12:49:00.86 ID:gFf+o4C/
南蛮売るときとか副官も交易系の任務がいいんでしょうか?
431名も無き求道者:2012/03/07(水) 13:20:52.30 ID:wmstWxcP
>>430
基本的には関係ない。
副官の担当は、ボーナスをどう割り振るか、どの副官スキルが有効になるかが変わるだけなので。
南蛮売りの際に冒険・戦闘系の担当であっても経験が損したりすることはない。
主計長や船医にすることで会計や社交スキルがブーストされるのであれば、
ブースト分だけふっかけが有利にはなるという程度。
432名も無き求道者:2012/03/07(水) 13:33:49.35 ID:gFf+o4C/
>>431
ありがとうございましたm(_ _)m
433名も無き求道者:2012/03/07(水) 14:27:29.42 ID:X46EusOM
副官が得る経験値はプレイヤーが得たモノがそのまま入る
434名も無き求道者:2012/03/07(水) 23:58:23.68 ID:wm5aG7ib
質問です。
項目を読んでもよくわからなかったのですがあれは
錬金術師見習いになるには自信も工芸13が無いとクエを達成できないという意味でしょうか?
自身が工芸が無くても艦隊組んでの自分でのクエ出し、同行での達成はできないのですか?
435名も無き求道者:2012/03/08(木) 00:24:43.57 ID:iPbfbU+F
情報取りはできますが、クエストを出すときにはスキル共有はされません。
自分で工芸満たして出すか、出たものを紹介してもらうかです。
436434:2012/03/08(木) 00:37:05.33 ID:v+Y0t60Q
ありがとうございます。
この場合、工芸持ちがクエ受二回目とかだと紹介は不可とかなんでしょうか?
437名も無き求道者:2012/03/08(木) 00:52:13.55 ID:HOxZhVJS
>>436
2回目以降のタイトル違いのクエを紹介してもらう場合ってことで合ってる?
紹介される側も1回目のクエをクリア済みなら紹介してもらえるが
未クリアなら駄目
438名も無き求道者:2012/03/08(木) 01:03:00.19 ID:v+Y0t60Q
そうです。タイトル違いという意味でした。
自分で工芸取らないならお互い転職クエ初回でならないといけないということですね。ありがとうございます。
439名も無き求道者:2012/03/08(木) 01:45:00.94 ID:l36E3JJR
ボレアス鯖でリアル話題完全禁止の商会を探しています。
現実の煩わしさを持ち込まない航海者同士の関係を希望します。
一種のロールプレイだと思うのですが、
そういう趣旨の商会に心当たりがあれば教えて頂けますか?
よろしくお願いします。
440名も無き求道者:2012/03/08(木) 02:07:19.81 ID:iPbfbU+F
ローカルな話題は鯖スレに行くといいですよ。
晒し板にあるので名前出しも平気でしょうし。
「大航海時代 晒し板」で検索できます。
441名も無き求道者:2012/03/08(木) 09:29:05.08 ID:f6IcsxTb
>>439
商会紹介しようかい? 二商会目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26423/1133258596/
442名も無き求道者:2012/03/08(木) 13:48:27.25 ID:MZzv7Ck8
決闘って海事経験値やスキル熟練入るんですか?
443名も無き求道者:2012/03/08(木) 14:56:08.61 ID:EruPAYHj
はいるわけねーだろぼけ
444名も無き求道者:2012/03/08(木) 18:35:04.06 ID:07aR8skC
>>444げっと
445名も無き求道者:2012/03/09(金) 01:17:42.19 ID:CIbUqoys
446名も無き求道者:2012/03/09(金) 09:23:29.91 ID:dUUFfB5U
初歩的な事ですみません。
海事を修行したいので、ジェノスクぐらいソロで撃破しなくては!と大船団に挑んだレベル25ですが、勝てません。
コツコツ撃って、相手の耐久を減らしたいんですが、位置関係の問題も有って、一隻集中攻撃ができません。
しかたなく、そのつど攻撃可能な相手を撃っているんですが、いい感じに耐久を減らしても、いわゆる「ベホマラー」をされちゃって、撃っても撃っても相手はほどんどフルHPに戻っちゃいます。
最後は根負けしてしまいます。レベルが足りないのですか?

あと、レベルって、船に乗るための基準値であるに過ぎない、と聞きました。
船や武器、砲術スキルランクが同じであれば、レベルが上がっても、砲撃の攻撃力や白兵の攻撃力は同じなんですか?
447名も無き求道者:2012/03/09(金) 09:59:06.10 ID:y9rWXqMl
>>446
レベルに関してはほぼその解釈であってる。
ほぼ、と書いたのは船員の練度の上限があがってそれでびみょーーーーーーーーーーーーーに変わってくるため。
(ぶっちゃけガチ対人とかじゃなければ気にかかるレベルでもないし対人してる人で練度気にしてないのか・・・みたいな人もいるレベル。)

なので、火力アップするには「スキルを鍛える」「腕を磨く」「より強い大砲を使う」「たくさん船員を乗せる」「大砲の砲門数を増やす」などしかない。

今乗ってる船の種類と、船室(乗せられる船員の数)・砲室(乗せられる大砲の種類)と、大砲の種類、持っている戦闘用スキルを教えてくれたらもうちょいアドバイス出来るよ。
448名も無き求道者:2012/03/09(金) 10:02:17.86 ID:y9rWXqMl
砲室は種類じゃねえ、砲門数だ。

あとは基礎的な事だけどテンプレの海事関係のところを読み漁るといいと思う。
449名も無き求道者:2012/03/09(金) 10:04:58.35 ID:qQzLyqnQ
つ機雷
450名も無き求道者:2012/03/09(金) 11:01:24.62 ID:dUUFfB5U
ありがとうございます。
まずは読むべきところ、ちゃんと読んで実行してみます。
451名も無き求道者:2012/03/09(金) 11:51:29.42 ID:1SpSzrUJ
全鯖で今強化フルが1枚2枚はみなさんお持ちとおもいますが
イベント中に(道具屋の期間限定中)強化フルを売りたいとおもいます
鯖事情によって違うとおもいますが
強化フル2垢で8枚取ってきたので全て売って緊急紙にしたいとおもいます
アイテム換算なら緊急紙@6Mのみで売るつもりですが
1枚いくらくらいが相場でしょうか?
452名も無き求道者:2012/03/09(金) 12:30:16.39 ID:KnaVmK2W
B鯖で700、750M売りは見たけど売買は成立してなかったみたい。
買いシャウトで600Mってあったけど、見た限りではこちらも不成立。
今は供給過剰気味っぽいから、即処分したいなら500M台もありえるかもね?。
購入側も道具屋で手持ち資金減ってるだろうし。
453名も無き求道者:2012/03/09(金) 12:34:27.97 ID:A/R+/lZW
すげぇよ、よく読解できたな
454名も無き求道者:2012/03/09(金) 12:56:20.90 ID:BQpgAlqe
700M売りは成立してたみたいよ?
即〆てた。
455名も無き求道者:2012/03/09(金) 15:04:32.41 ID:0fkH9yJd
650Mが妥当じゃね
456名も無き求道者:2012/03/09(金) 17:44:38.73 ID:H55N7G4v
大ストームセイルとDSSの相場ってどれくらいしそうですか?
457名も無き求道者:2012/03/09(金) 18:10:24.71 ID:hY2Lff5J
>>451
2行目と6行目以外、要らなくないか?むしろ無い方が分かり易い・・・・・・・。
458名も無き求道者:2012/03/09(金) 18:18:57.24 ID:LPJCT8sD
>>456
どちらもほとんど見ないから言い値になるんじゃないか?
459名も無き求道者:2012/03/09(金) 20:16:35.00 ID:ERxqaEbc
相場に関する疑問、質問はこちら

アイテム相場情報スレ3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26423/1289459184/
460名も無き求道者:2012/03/10(土) 01:16:11.31 ID:OPw/d1Xg
場所によるかと思うのですが
陸戦PT時(ダンジョン)でオススメ(基本的)な
アイテムを4つ教えて欲しいのですが

黄色の杯みたいなのはなんですか?

現在は陶酔の酒。医神の神薬。傷薬詰め合わせ
あと1つは、色々変えてます。
461チョン・タイター ◆TlG69WnKT6 :2012/03/10(土) 01:31:35.69 ID:8SzzNcxM
>>黄色の杯みたいなのはなんですか?
ソーマって状態異常回復するやつだね〜これは必須(ローマのコロッセウムに売ってる)

ソロでダンジョンなら、ソーマ、秘伝の治療薬、医神の神薬、タカの羽で十分だと思うよ。
誰かとやるなら、上記に奇跡の乳香(ソーマの範囲版)と秘薬詰め合わせと気付け薬とか組み合わせるといいね!
対人で使うならダヌの祈りもあるといいけどダンジョンだけならいらないかな。

あと余計なお世話かもだけどオリジナル奥義で完全回避の奥義あると格段に楽になるよ。
462名も無き求道者:2012/03/10(土) 02:18:18.87 ID:dVNepOGn
臨時便乗船券は街中で使うものですか?
使うとすぐに他の街に移動するのですか?
463名も無き求道者:2012/03/10(土) 02:21:13.68 ID:RJPv3xwa
はい。
はい。
464名も無き求道者:2012/03/10(土) 05:29:18.33 ID:/1qcOqF/
はいつぎ
465名も無き求道者:2012/03/10(土) 07:52:17.67 ID:OPw/d1Xg
>>461 あんがとー
466名も無き求道者:2012/03/10(土) 08:23:05.27 ID:OPw/d1Xg
開拓街でサロンを建ててます現時点?時間で完成度80%で
投資?Maxしました。
これっていつ頃に完成しますか?
467名も無き求道者:2012/03/10(土) 09:14:22.81 ID:Qmj0hZz0
手っ取り早く冒険レベルをあげたくて、冒険職でコロッセウムやってますが、相手のレベルがとても低いです。ようつべ見たらもっと敵のレベルが高かったり、複数出て来てるんですが、どうしたら強い敵をだせますか?
468名も無き求道者:2012/03/10(土) 09:27:05.99 ID:/VsvrIpw
クエストの★の数
てかダンジョンいけ
469名も無き求道者:2012/03/10(土) 09:29:41.11 ID:cy7SZZ99
>>468に補足すると
こちらのレベルや艦隊の数によっても強さが変わる模様。詳しくは知らない
470名も無き求道者:2012/03/10(土) 09:30:36.95 ID:Qmj0hZz0
>>468
ありがとうございます。ダンジョンてその遺跡を発見してなければいけないんですよね。敷居が高いように思うんですが、あとダンジョンでもローマコインもらえますか?重ねて質問すみません。
471名も無き求道者:2012/03/10(土) 09:37:30.05 ID:V0dv1TaU
>>470
ダンジョンでもコインもらえるけどコロッセウムの10分の1ほどしかもらえない
472名も無き求道者:2012/03/10(土) 09:52:05.97 ID:RJPv3xwa
>>466
次の周期。
473名も無き求道者:2012/03/10(土) 12:05:24.10 ID:/VsvrIpw
>>470 ノーマルのコロッセウムの敵クラスならボルドーの教会くらいで
いいんじゃないか?別に東アジアのダンジョンじゃなくても
どうしても東アジアのダンジョンいきたいなら育てるしかないわな

手っ取り早くなら大学研究の海難史でもやったらいいじゃん
移動するだけで冒険経験地1000に名声500に王立功績25も手に入るんだから
474名も無き求道者:2012/03/10(土) 12:10:22.02 ID:Qmj0hZz0
ありがとうございます。ボルドーやってみます!
475名も無き求道者:2012/03/10(土) 12:25:27.73 ID:m7+6uWkH
海難誌美味しそうだけどサルベ7まで上げるの大変そうやね
476名も無き求道者:2012/03/10(土) 12:27:07.89 ID:ijMEs7d+
海難史はサルベ2でいいから1隻か2隻あげるだけ
477名も無き求道者:2012/03/10(土) 12:27:20.95 ID:0XNwvb9t
R2でいいんじゃまいか?
478名も無き求道者:2012/03/10(土) 16:48:53.48 ID:qx+nEW4g
古代の服って一度クエ達成したら、次に入手するのは難しいって聞いています。
初心者捕まえて艦隊組んだりしても無理なんですか?
そもそも、地図を出すことが難しいんですか?それとも地図出しても古代の服を発見することが難しいんですか?
479名も無き求道者:2012/03/10(土) 16:52:51.17 ID:Y2OexmDU
古代の服に限らずクエでも地図でも「稀少」の発見物は一生に1回きりしか100%でません。
2回目以降にアイテムを入手できる確率は5%です。

地図だけならば、発見物を報告した状態ならば何回でもでます。
480名も無き求道者:2012/03/11(日) 15:08:20.33 ID:TNeMNUHg
よくログに、どこかま国がどこかの街への到着を達成しましたみたいな感じで出るのですが
何か意味があるのでしょうか?
481名も無き求道者:2012/03/11(日) 15:33:56.41 ID:na17dWvM
気にしなくてもok。
一部の人にしか関係ないです。
482名も無き求道者:2012/03/11(日) 16:01:32.60 ID:kGfJl0tC
>>480
東南アジア・南米・日本などの入港許可や運河の通行権を得るために
「勅命」というのをやる必要があるんですが、それを報告した際にタイミングで
そういうメッセージが流れます。

なんかどこかの国が到達するとどこかの国が下がってそうすると運河が高くなるとか
細かい仕様があったみたいだけど、気にしてる人はめったにいないと思います。
483名も無き求道者:2012/03/11(日) 16:04:39.44 ID:na17dWvM
>どこかの国が到達するとどこかの国が下がって
その仕様はなくなりました。
484名も無き求道者:2012/03/11(日) 16:27:25.72 ID:VtbQFzh2
ジェネラルマント(250/250)の耐久度を名匠仕立て道具を使って
上昇させようとしたのですが、上昇させられませんでした。
通常の装備品は本来の耐久度の1.4倍まで耐久度が上げられると
思っていたのですが、もとから耐久度250ある装備はそれ以上には
上げられないということなのでしょうか?

また、ジェネラルマントについては、耐久度が250未満に低下した
状態であれば、通常通り名匠仕立て道具で耐久が回復できるということ
なのでしょうか?

ご存知の方教えてください。
485名も無き求道者:2012/03/11(日) 16:29:05.46 ID:fixmePBu
お察しの通り装備品の最大耐久上限が250なのでそれ以上にはならない
当然のことながら耐久が減った場合は250上限で戻すことが可能
486名も無き求道者:2012/03/11(日) 16:29:55.64 ID:VtbQFzh2
>>485

早速のご回答どうもありがとうございました
487名も無き求道者:2012/03/11(日) 17:31:52.68 ID:f3TSVd6Q
武器の攻撃力を上げたいのですが、どんな武器でも上げることは
できないのですか?
たとえば、青龍堰月刀など攻撃力をあげたいのですが
488名も無き求道者:2012/03/11(日) 20:06:45.79 ID:na17dWvM
強化レシピのないものは、武器鍛錬具で上げるしかありません。
G単位の出費になるし上限もありますが、可能といえば可能。
489名も無き求道者:2012/03/11(日) 20:12:59.94 ID:f3TSVd6Q
ありがとうございます。

私には無理なようです
名匠の秘伝が15枚あるので使いたかったのです
490名も無き求道者:2012/03/11(日) 21:08:27.20 ID:vOsuaCcx
はいつぎ
491名も無き求道者:2012/03/12(月) 11:33:49.55 ID:cukqsVc0
東アジアの入港許可もらって
まだ一度も日本に行ってないのですが、
ボッテニャンの最後のイベントこなせますかね?
江戸に入るには何かの実績を
積む必要があるみたいなのを見たので。
492名も無き求道者:2012/03/12(月) 11:51:26.77 ID:xQMYP8Lh
>>491
江戸に入ってイベントをこなすだけなら東アジアの入港許可があれば大丈夫。
>江戸に入るには何かの実績を
>積む必要があるみたいなのを見たので。
南蛮貿易のことかと。南蛮品の取引ができないだけなのでイベントを進める分には気にしなくてよい。
493名も無き求道者:2012/03/12(月) 12:17:47.21 ID:7SLrcdu4
最近復帰した浦島航海者です
大学に通い始めたのですが
おすすめの課題は何でしょうか
冒険・交易・海事ができる器用貧乏です
よろしくお願いします
494名も無き求道者:2012/03/12(月) 12:26:12.64 ID:mxuW4xQX
それだけの情報で答えるなら、

できる中で効率のいいもの。
495名も無き求道者:2012/03/12(月) 13:07:38.67 ID:XpKBGDmO
生産・砲術・航行速度のやつを下から順にやればよいのではないかな
496名も無き求道者:2012/03/12(月) 15:16:55.08 ID:DOUu/U0m
商会開拓街の工廠について質問させてください
wikiによると
■現在所持してる船(乗船してる船、副官船、乗船してない船)の全ての船の操船熟練度がそれぞれ上がります。(最大値の3〜4割程度)
この場合5隻所持していて、4隻は操船熟練MAXで1隻は操船熟練0とすると
0に対して30%40%の操船熟練=熟練0となるのでしょうか?
例えば大型Uのタイプで操船熟練が0/200であれば、200の30%〜40%熟練60〜80が反映されるのでしょうか?
497名も無き求道者:2012/03/12(月) 16:34:28.63 ID:mxuW4xQX
200に対してです。
498名も無き求道者:2012/03/12(月) 16:53:01.43 ID:HhAcGiyC
すみません。酒場娘と仲良くなるにはプレゼントしなければいけませんか?
酒場娘にアピールしたり応援したり拍手したんですが、効果はきたいできないでしょうか?
499名も無き求道者:2012/03/12(月) 17:05:05.27 ID:mxuW4xQX
プレゼントするか、興味のありそうな話題で口説くか、それくらいです。
500名も無き求道者:2012/03/12(月) 17:16:09.80 ID:XpKBGDmO
ちょっとワロタ
501名も無き求道者:2012/03/12(月) 19:44:09.06 ID:HhAcGiyC
>>499
そうですか、ありがとうございます。
502名も無き求道者:2012/03/12(月) 20:36:22.97 ID:0gYjHYuv
つまらん
503491:2012/03/12(月) 23:28:43.92 ID:wXHtXoQw
>>492
ありがとうございます。
先ほど無事にイベントクリアできました。
パナマを交易品もって通れないのを知らずに
しこたまワインを持って行って泣きましたが。
初日本が江戸でなんか感慨深いです。

つうか伊達家の屋敷すげーーーーーーー。
504名も無き求道者:2012/03/13(火) 00:29:05.28 ID:fqrV3Vhd
どこがw
505名も無き求道者:2012/03/13(火) 05:47:01.18 ID:yDy6hBUd
転職によって熟練度は損しなくなったんですか?
506名も無き求道者:2012/03/13(火) 06:03:34.71 ID:hpRXz9DG
大分昔に撤廃されたねそれは。具体的に言うと、4年前くらいに。
非優遇になった後に優遇職に戻っても熟練度は保持されてる
507名も無き求道者:2012/03/13(火) 09:31:25.35 ID:qXIXwYR2
銀行から、教会などの建築物が近い街ってどこかな?ロンドン?
ロット連打するのに騒音で人様に迷惑をかけないようにと思って
508名も無き求道者:2012/03/13(火) 09:34:10.13 ID:uOfvDkXP
誰も気にしてないから好きに開けなよ
509名も無き求道者:2012/03/13(火) 09:38:45.60 ID:qXIXwYR2
>>508
いや、そんなDQN行為をしたくないから質問してんだが
510名も無き求道者:2012/03/13(火) 09:40:04.45 ID:uOfvDkXP
他人がロット連打しようが誰も気にとめねーよ
自意識過剰すぎ
511名も無き求道者:2012/03/13(火) 09:45:40.16 ID:3ICsspWL
工廠についての質問です。
1垢3キャラでやってるのですが、1日で3キャラで工廠利用することって可能なのでしょうか?
512名も無き求道者:2012/03/13(火) 09:54:31.41 ID:3iqFeEWw
>>507
ロンドン以外だとチュニスもけっこう近い気がするけど、あんまり行かないかな。
リスでよその商館使うのもありかも。
住人が帰ってきたらすごく気まずいけど。
513名も無き求道者:2012/03/13(火) 09:58:57.69 ID:hpRXz9DG
>>509
こーいうサイトが有る。参照まで。
http://gvowiki.digiweb.jp/map/
アパートを利用するという手も有る
514名も無き求道者:2012/03/13(火) 10:10:43.24 ID:qXIXwYR2
>>510
おまいさんが少しでも他人に気を遣える子になれる様に祈ってるよ

>>512
サンクス、書庫がモスクよりも近いけど流石に人の出入りはありそうだなw

>>513
こんなサイトがあったのか・・・ありがとう、早速ブクマした
515名も無き求道者:2012/03/13(火) 10:33:35.64 ID:CvbXeKpo
>>514
さすがに神経質になりすぎだ。そんな音気にしてるヤツなんざいないよ。
それを気にしてたら錬金術なんかできないぜ。
516名も無き求道者:2012/03/13(火) 10:47:33.79 ID:hpRXz9DG
どう受け取るかは人それぞれ
気にしない人も居れば気にする人だって当然居る。主観や個人的意見で決め付けない様に。
517名も無き求道者:2012/03/13(火) 11:01:45.31 ID:pfmPW2Q2
なんか、見た目の印象では教会や商館でロットあけたる奴を発見した時の方が
銀行前であけてる奴よりキモイとおれは感じる。やるなら、自宅一択だろうな
518名も無き求道者:2012/03/13(火) 11:01:56.22 ID:y6FksFee
建物内まで行かなくても人が居ないとこでやればいいじゃん
俺は酒場のほうにいく裏路地で開けてる リスね
519名も無き求道者:2012/03/13(火) 11:11:32.72 ID:3iqFeEWw
>>518
アイテムアイコンが流れるのがうっとおしくて。
建物出入りするとクリアされますし。
520名も無き求道者:2012/03/13(火) 11:32:26.12 ID:LCNFmSiX
俺はロットはアパで開けてるな、セビリアだから銀行も近いので
アパ出るとまだ表示されずに残っているロット開けのログが出なくなるし
521名も無き求道者:2012/03/13(火) 13:43:00.12 ID:nIWErsaH
DOL自体消音してるから気にならない
522名も無き求道者:2012/03/13(火) 15:01:35.38 ID:QVtixCdl
おれも、教会でロット空けているやつがいたら
気持ち悪いなぁ
523名も無き求道者:2012/03/13(火) 15:04:31.22 ID:uOfvDkXP
単発多すぎだろ

アイテムウィンドウ初期化は思いつかなかったがまぁ意見は変わらんな
524名も無き求道者:2012/03/13(火) 15:09:25.43 ID:hpRXz9DG
>>1
11.質問から派生した雑談はほどほどに!!
525名も無き求道者:2012/03/13(火) 15:13:56.26 ID:4lU0j3TI
単発多すぎって質問スレに一日何回も書いてる奴の方が珍しいだろ
526名も無き求道者:2012/03/13(火) 15:22:33.57 ID:UFMFodR3
終日質問板にはりついてIDチェックってキモイです
527名も無き求道者:2012/03/13(火) 21:02:47.11 ID:kEFrP0I8
あーつまらん
くそつまらんな
このアイテム課金ゲー
528名も無き求道者:2012/03/13(火) 21:31:07.26 ID:qXIXwYR2
まぁまぁ、おまいらこれでも見てもちけつ
http://2chart.fc2web.com/2chart/pic/0123456789.jpg
529名も無き求道者:2012/03/13(火) 23:44:15.38 ID:6GXAeKsq
無課金プレイヤーなのですが、戦闘レベルが中々上がらず難儀しています。
現在戦闘レベル13で冒険と商人は20、ナオに乗ってます。学校は上級の最終クエを残すのみです。
装備は店売りの大砲と装甲で見繕っているのですが、名声が無課金のリミットに引っ掛かって
200から上げられず、まともな依頼を受ける事が出来ません。スキルは回避と砲術程度です。
とりあえず20まで上げようとするならば、どの辺の海域で船を狩るべきでしょうか?
530名も無き求道者:2012/03/14(水) 01:26:53.24 ID:UH8WkA9K
その名声だとクエストはつらそうなので、
カナリアか穀物あたりで狩れそうなの選んで狩るとか。
531529:2012/03/14(水) 12:56:05.97 ID:yzStKeJe
わかりました。とりあえずその辺に向かって手当たり次第に喧嘩吹っ掛けてきます。
無課金だとPCに襲われることは無いですよね?(最高20-20-20で29-29-29を超えないので)
532名も無き求道者:2012/03/14(水) 13:01:51.25 ID:re2rjj37
>>531
括弧内は間違ってるがPKはされない
533名も無き求道者:2012/03/14(水) 16:08:08.27 ID:9X5Q3CEs
プレイヤーの海事レベルでキャップの掛かっている敵を倒した場合副官に入る経験値も減りますか?
それともプレイヤーがキャップに掛かっていても副官の海事レベルで掛かっていない場合は減らずに入るのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい、よろしくお願いします
534名も無き求道者:2012/03/14(水) 16:13:18.73 ID:ohmiR2TS
副官が貰える経験値はプレイヤーが貰えるものと完全イコールなんで減る
535名も無き求道者:2012/03/14(水) 18:36:23.68 ID:brJTqa+O
そんなの試せばすぐわかるだろあほか
536名も無き求道者:2012/03/14(水) 19:47:16.00 ID:V6sQTNcn
>>535
いちいちアホとか言うなアホ
537名も無き求道者:2012/03/14(水) 22:04:41.61 ID:PkdZCmrw
掲示板でしかアホって言えないんだ、そっとしておいてやってくれ
538名も無き求道者:2012/03/15(木) 13:29:10.84 ID:Lh8hJIMK
はいつぎ
539名も無き求道者:2012/03/16(金) 11:43:10.11 ID:yRiqoFn2
陸戦でチェーンを稼ぎたいんですが、どうしたらゲージのたまりが早くなりますか?
540名も無き求道者:2012/03/16(金) 14:50:05.61 ID:RILW2WGI
>>539
技や罠などを大量に覚える。
541名も無き求道者:2012/03/16(金) 14:59:56.86 ID:PTwhmHhU
>>539
いや、ゲージのたまりって言われてもアクションゲージなのかテクニックゲージなのかわからんしー
普通に考えたら540の言うテクニック自体の補充時間の短縮ってエスパーするしかないしー

テク補充なら>>540 アクションゲージは速度変わらないと思う、戦闘開始前に行動力回復しておけば初期値が大きい
テクニックゲージならたまったテクを右クリキャンセルするか、殺さない程度に通常攻撃して回復させるか
でもチェーン稼ぎに発展系のテク使うと削りすぎて稼ぎにくくなっちゃうよ
542名も無き求道者:2012/03/16(金) 16:58:30.52 ID:yRiqoFn2
そうかぁ、ありがとうございます。
陸戦やってきます!
543名も無き求道者:2012/03/16(金) 17:49:39.29 ID:zlkPhjYM
ハイ次の質問厨よろ
544名も無き求道者:2012/03/16(金) 18:57:23.99 ID:46JkNLZq
海事70越えて商船襲撃隊を白兵でやったら恐ろしい経験値でした
白兵上げでまともな経験値もらえるNPCて他にいますか?
545名も無き求道者:2012/03/16(金) 20:50:28.58 ID:yRiqoFn2
>>539です。海事レベル46で防御130の装備でカイロ南東の特殊任務兵に瞬殺されます。防御力が足りないのでしょうか。
546名も無き求道者:2012/03/16(金) 23:01:56.38 ID:zlkPhjYM
ひけらかし厨よろ
547チョン・タイター ◆TlG69WnKT6 :2012/03/16(金) 23:57:43.02 ID:u5lCbzaT
>>545
ウリは複垢だったのでスキピオ、80ジェネ、鉄手足の150くらいでやってたけど
1人なら最低180〜200ないとだね〜
548名も無き求道者:2012/03/17(土) 00:10:31.61 ID:wQQb4dgw
>>544
「大航海 レベルキャップ」で調べると幸せになるかもね
ていうか海事70にもなってそんな質問してんの?

>>545
もうちょっと具体的に。瞬殺と言われてもやられた状況が分からん
まあ大方、特殊爆弾とかなんだろうけど。それだったらちゃんと回復しろとしか。
549名も無き求道者:2012/03/17(土) 03:24:35.60 ID:wbYjwsLg
>>544
商船襲撃隊のキャップは74なので既に74になってるならキャップが原因
そうでなく、今まで砲撃オンリーでレベル上げしてたなら
これの一番最初の部分を読んでくれば何で少ないのか分かるかと
ttp://www11.atwiki.jp/dol/pages/86.html
550チョン・タイター ◆TlG69WnKT6 :2012/03/17(土) 03:35:06.21 ID:nYr2kpcE
白兵でレベル上げは正直、ブギスで64までだと思うのw
ウリはPKK怖くて東アジアでレベル上げ出来なくてホロ前ブギス白兵で67まで頑張ったけどw

砲撃スキルも大体育ってるのなら海王でも使って甲板でどんどん上げちゃって
白兵育ってないならその後どこかで白兵上げしたほうがいいと思うけどなー
551名も無き求道者:2012/03/17(土) 04:02:44.27 ID:/N/uxeMz
あっそ
552名も無き求道者:2012/03/17(土) 07:30:32.00 ID:FUeCrrPY
馬鹿にもわかるように説明ください。

海事62なんですが64まで上げたいのですが
白兵であげるほうがいいの?
白兵スキルは10前後なんだけど
553名も無き求道者:2012/03/17(土) 07:50:40.79 ID:wQQb4dgw
>>552
白兵で勝利するより砲撃で海事した方が取得経験値は高い
勝利経験値に耐久を減らした分のボーナスが付く為
ていうか海事62にもなってそんな質問してんの?
554名も無き求道者:2012/03/17(土) 08:20:15.90 ID:FUeCrrPY
>553 ツンデレさんですね
回答ありがとうございます!

馬鹿ですが、これからもよろしくね
555名も無き求道者:2012/03/17(土) 12:02:36.32 ID:/N/uxeMz
つられたな(わらい)
556名も無き求道者:2012/03/17(土) 17:50:34.68 ID:A/W/OJOk
質問なのですが、陸戦で敵を倒すと、タゲが自動的に変わりますが、
これを確定(赤色)にするには、マウスでクリックするしか無いのでしょうか?
キーボードの何かのキーで確定できるのでしょうか?
調べたり、試してみても無理でした。
どなたか、お教えください。
557名も無き求道者:2012/03/17(土) 18:46:51.12 ID:wbYjwsLg
>>556
Enterキー
558名も無き求道者:2012/03/17(土) 23:09:45.91 ID:A/W/OJOk
Enterキーは真っ先に試したのですが、
なぜか確定されないのです。
何か設定が必要なのでしょうか?
たびたびで申し訳ありませんが、お教えください。
559名も無き求道者:2012/03/17(土) 23:13:46.18 ID:3Tylg7E0
チャットモードがEnter切替になってるとか?
560名も無き求道者:2012/03/18(日) 06:34:24.77 ID:n8aeAjv4
>>559
ご賢察の通りでした。
ありがとうございました。
561名も無き求道者:2012/03/18(日) 10:14:18.12 ID:jE7AVq70
>>539
アクションゲージなら戦闘職が若干早く溜まるって補正あるくらい
562名も無き求道者:2012/03/18(日) 12:34:34.76 ID:oBB1Norw
投資による爵位は10Gまでと聞いたことがありますが、
まとめwikiの方に 11G/12G でも爵位が来たというコメントが寄せられています。

仕様変更などがあったのでしょうか。もし、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
563名も無き求道者:2012/03/18(日) 13:34:44.36 ID:Q5vEiRg9
>>562
レベル上限が75になったからじゃないか?
564名も無き求道者:2012/03/18(日) 14:33:14.07 ID:W2jL33IH
>>563
わたしもそう思ったんですが、wikiのそのコメント1月なんですよね。
565名も無き求道者:2012/03/18(日) 14:53:14.16 ID:yj6dX2qn
旗付きのNPCを沈めてしまって、相手国との関係が不信になったのですが、平常に
戻すにはどうすればよいのでしょうか?
566名も無き求道者:2012/03/18(日) 15:03:01.63 ID:W2jL33IH
不信くらいなら実害ないのでほっといても平気。
時間はかかりますが航海してれば戻ります。
急ぐなら赦免請願状というアイテムで。
567名も無き求道者:2012/03/18(日) 15:18:00.44 ID:laBgRQUN
海事レベル54です いい狩場おしえて
568名も無き求道者:2012/03/18(日) 17:13:55.32 ID:MJXSKMNH
しるかぼけ
はいつぎ
569名も無き求道者:2012/03/18(日) 18:27:38.74 ID:Kuq+j2dK
>>567
おすすめポイントその1
ペルナンブコ ⇔ リオデジャネイロ 間

タモイオ尖兵
トリンタージ海賊
570名も無き求道者:2012/03/18(日) 18:42:57.54 ID:MJXSKMNH
どうみても釣りなのにマジレスwとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
571名も無き求道者:2012/03/18(日) 18:50:46.80 ID:lSz9i/5V
スルーできずにかまってるあんたも同類
572名も無き求道者:2012/03/18(日) 18:51:21.77 ID:MJXSKMNH
というお前もな
573名も無き求道者:2012/03/18(日) 18:51:23.66 ID:Kuq+j2dK
>>570
全力でマジレスと云う程でも無い。でも、完全無欠の無知だったら、助け舟くらいにはなる。程度の情報だ。
マジレスすると、ネタにマジレスしてんのはむしろお前w
574名も無き求道者:2012/03/18(日) 18:53:32.38 ID:94PfxOkR
8.煽り、荒らしは見なかったことにする
575名も無き求道者:2012/03/18(日) 19:42:59.94 ID:MJXSKMNH
すげーマジレスきてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
煽り耐性0wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まじアホだろこいつ>>573wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
576名も無き求道者:2012/03/18(日) 20:51:58.23 ID:K6Uyyv/Q
操船熟練度があげるのが辛いです
生糸でタフタを生産してるのですが
(たまにマグロ(保管)でもしてます)

皆さんは何で上げてますか?
577名も無き求道者:2012/03/18(日) 20:58:51.54 ID:1zDYShxQ
工廠
578名も無き求道者:2012/03/18(日) 21:02:04.44 ID:W2jL33IH
工廠
579名も無き求道者:2012/03/18(日) 21:04:36.25 ID:94PfxOkR
>>576
質問じゃなくてアンケなら商人スレなり専用スレで聞いた方が良いのでは…まあ個人的に答えるならベルベでついでに経験値稼ぎ。
というか
半分くらいまでなら適当な生産ですぐ上がるんじゃない。そっからが大変なんだけど、
戦闘艦じゃなきゃ熟練度半分くらいで対波と旋回はMAXになるから、後は放ったらかしで時間に任せてるな
戦闘艦だと耐久が必要になってくるから一気に熟練度上げる必要が有るだろうけど。
580名も無き求道者:2012/03/18(日) 21:10:52.26 ID:21QNBNvK
工廠
581名も無き求道者:2012/03/18(日) 21:47:36.11 ID:K6Uyyv/Q
しらなかった 工廠を利用する手があったのですね
みなさんありがとう
582名も無き求道者:2012/03/18(日) 21:48:20.72 ID:IEwODqZ/
熟練度なんかすぐ上がるだろ
583名も無き求道者:2012/03/18(日) 22:15:39.79 ID:1zDYShxQ
>>582
何をしたら、どのくらいで上がるの?
すぐって2分くらい?
584名も無き求道者:2012/03/19(月) 00:29:00.01 ID:fBDA8qbP
毎日祝日の人なんだろw
585名も無き求道者:2012/03/19(月) 00:40:57.68 ID:MjQbL9bg
大型200の場合だけどR7以上の生産を2000クリックほどでいけるよ。
イスパキャラなんでセビのワイン→ワインビネガーでやってる。
金銭的にはベンガジの木の実→ライムジュースが一番安いんじゃないかな?
時間効率だとオスロで石像R11?がいいみたいだけど、往復の航海を考えたら
自分はワインビネガーかな。
586名も無き求道者:2012/03/19(月) 02:50:08.69 ID:fBDA8qbP
嘘乙
一等戦列を2000クリックなんて無理
587名も無き求道者:2012/03/19(月) 03:36:47.22 ID:eseTUf7o
石像はR10な
一等と言うか大型200をMAXにするのにそれでも2500位か生産するの
588名も無き求道者:2012/03/19(月) 04:41:39.11 ID:MjQbL9bg
>>586
嘘をついたつもりはないんだけど?

この前やった時はSSの生産大成功全部+副官100+工芸17+工作室で1500個くらい
だったような記憶があるんだよね。

それで工作室の分を割り引いて2000個「ほど」って言ってみた。
まあ、細かく数えないで適当にワインを積んで叩いてたんで大体の数しかわからない。

「ほど」ってところがミソだから。脊髄反射で噛み付かないようにね。

それに「一等に工作室をつけるやつもいないだろうから、余計にかかる」くらいのことを
噛みつく前に想像できないもんかねぇ。脳筋一筋ならお前の副官の主計がしょぼい
って可能性もあるんじゃね?
589名も無き求道者:2012/03/19(月) 06:41:54.02 ID:dVULDJ8K
>>587
数時間単位は覚悟した方が良いかと
ていうか自分だったら数値上昇が早い100までババっとやって
残りの上がり難い100は海事適当にやって付近の街に補給したりしてたら自然と上がる
まあ急いでる人には何の参考にもならないけど。
590名も無き求道者:2012/03/19(月) 08:28:54.16 ID:qnYPmGKP
>>588
^^;
591名も無き求道者:2012/03/19(月) 08:48:24.52 ID:eseTUf7o
>>589
うん、なんだ。。。なぜ安価つけられたのかわからんが石像約2時間で終わるのはわかっとるぞw
と言うか毎回石像でサクッと済ますから細かいクリック数まで気にしたことないから改めて考えてみただけだw
592名も無き求道者:2012/03/19(月) 09:01:49.23 ID:dVULDJ8K
ゴメン>>576だ全然違ってたw
593名も無き求道者:2012/03/19(月) 09:06:31.10 ID:CPVinSBN
工廠でいいじゃないか。
594名も無き求道者:2012/03/19(月) 11:20:44.32 ID:X57AICFy
>>588
ドヤ顔で語っているようだけどごまかしの言葉は知ってても有効誤差範囲とかは知らなさそうだな
提示数2000で500もずれたらもう数字出す意味ないわw
595名も無き求道者:2012/03/19(月) 12:26:58.12 ID:OX1b/fXE
2000で±500なら、意味がないことはないと思うよ。
何も出さずにすぐとか言うよりはだいぶマシかも
596名も無き求道者:2012/03/19(月) 12:38:33.54 ID:gToGWlng
公式の戦闘ランキングの対人戦勝利数は
何でカウントされるの?
BC 模擬 大開戦 PK戦 全てなの?
597名も無き求道者:2012/03/19(月) 12:41:08.68 ID:8Q+GSG4M
俺大理石像でやったけどすぐだったよ
598名も無き求道者:2012/03/19(月) 12:43:39.41 ID:eseTUf7o
ss全アリ工作付きと全ナシじゃ500近い誤差出そうな気もするがどうだろね
一等-20%で副官船アリ石材木材の積み込み約一回分だけどそこを突き詰めて効率目指すくらいならマジで工廠でいいじゃないかでFAだろう
俺は開拓街行く手間考えたらめんどくさいからそのまま生産で上げきっちゃうけど
599名も無き求道者:2012/03/19(月) 13:18:25.84 ID:86qXw+iN
一等の工廠での熟練UPは75だった。
日付跨ぎでやれば1キャラで150は確保できる。
2ndでやれるかどうかわからんが、往復できるなら1時間ぐらいの移動で完了。
できないとしても、0-50の熟練上げならR5生産でもすぐにあがるので早いと思う。
鉄鉱石でも豚ハムでもシェリーでも好きな物でやってくれ!
600名も無き求道者:2012/03/19(月) 13:51:41.19 ID:Bo16c85V
洋上戦でenter押しても砲撃せずにチャットモードになってしまうんですが、
これはチャットモードを変更しないとenter砲撃不可能でしょうか?
601名も無き求道者:2012/03/19(月) 14:17:25.17 ID:dVULDJ8K
>>600
不可能です
602名も無き求道者:2012/03/19(月) 15:23:35.91 ID:Bo16c85V
やはり駄目ですか・・・
設定変えてみます、ありがとうございました。
603名も無き求道者:2012/03/19(月) 15:30:54.07 ID:GmalBHZ6
すみません。どうやったら陸戦のアクションゲージのたまりが早くなりますか?
604名も無き求道者:2012/03/19(月) 16:44:12.21 ID:/4AmhVPF
>>603
先週同じ様な質問でてる。検索するまでもなく少し上を探せばいい。
605名も無き求道者:2012/03/19(月) 18:18:33.75 ID:+IkahyUL
ダンジョン始めようと思うのですが武器防具は何がいいですか
入手性も簡単なのでお願いします
606名も無き求道者:2012/03/19(月) 19:10:45.74 ID:Pb8/pYuc
店売りの物で
607名も無き求道者:2012/03/19(月) 21:58:30.75 ID:X57AICFy
入門ならスキピオ、獅子鎧、アレク剣あたりが手頃で強いかな
608名も無き求道者:2012/03/19(月) 23:03:34.07 ID:GmalBHZ6
>>604
ありがとうございました。
もうひとつ質問させて下さい。コロッセウムのボスの出現させるためにはどうしたらいいですか?よろしくご教授下さい。
609名も無き求道者:2012/03/19(月) 23:16:30.27 ID:GmalBHZ6
あと、コロッセウムの星の数はどうやったら多くなりますか?
610名も無き求道者:2012/03/19(月) 23:31:28.59 ID:/ZFVOvJI
>>608
ボスは君の横にいるPモードの人だよw
611名も無き求道者:2012/03/19(月) 23:51:57.51 ID:GmalBHZ6
>>610
テットていう人ですか?
612名も無き求道者:2012/03/20(火) 01:30:35.08 ID:KhvVwp68
いいからもう消えろ
613名も無き求道者:2012/03/20(火) 01:35:39.68 ID:kKNKtL15
マクラーは全員晒し
614名も無き求道者:2012/03/20(火) 11:34:31.62 ID:6izd9Eko
副官船に専用OPで司令塔つければ
戦闘時に副官船を出せば司令塔効果あるの?
615名も無き求道者:2012/03/20(火) 19:11:29.57 ID:kKNKtL15
ひけらかし厨の回答まだかよ
616名も無き求道者:2012/03/20(火) 19:17:46.71 ID:KhvVwp68
ある
617名も無き求道者:2012/03/21(水) 04:45:51.75 ID:Ef+beZcc
冒険と交易の名声を500ほど下げたいのですが、少ないペナルティで下げる方法は無いでしょうか。
618名も無き求道者:2012/03/21(水) 05:15:09.62 ID:8yOg2b6I
自国NPC襲うとか亡命するとか、少ないとは言えないものしかありません。
619名も無き求道者:2012/03/21(水) 11:17:12.29 ID:Mzy0+6iH
名声下げたい理由って何?なにかメリットあった?
できないけど、レベル下げたいというならまだわかるが
620名も無き求道者:2012/03/21(水) 11:22:27.12 ID:NeM1lqd8
装備とかクエ受けのために海事名声上げたいんでしょ
621名も無き求道者:2012/03/21(水) 11:37:38.34 ID:J+MhrZP0
10000以下調整とかなのかも
622名も無き求道者:2012/03/21(水) 12:10:06.22 ID:kmk7i4bm
体験版なので合計名声上限に達してしまっているが、
海事名声を上げたいということではなかろうか。
623名も無き求道者:2012/03/21(水) 12:12:11.13 ID:fO1anT6o
体験版じゃないかな。
合計名声で制限あるし。
624名も無き求道者:2012/03/21(水) 17:13:10.70 ID:J+MhrZP0
なるほど
俺が助けられてしまった
625名も無き求道者:2012/03/22(木) 01:06:48.72 ID:yCAgi5GG
それはよかった
はいつぎ
626名も無き求道者:2012/03/22(木) 12:13:34.78 ID:5rwSaCT+
装備品って、白兵戦の攻撃力や守備力にも影響しますか?
627名も無き求道者:2012/03/22(木) 12:22:53.85 ID:C5v03A8q
628名も無き求道者:2012/03/22(木) 15:19:52.96 ID:CwJZTEiU
大学の効率良いやり方教えてください
まず速度上昇を全部とってしまいたいです
629名も無き求道者:2012/03/22(木) 16:50:16.82 ID:i1dcc1Cf
南蛮でもすれば
630名も無き求道者:2012/03/22(木) 16:57:56.61 ID:yCAgi5GG
はい次の質問厨よろ
631名も無き求道者:2012/03/22(木) 18:14:27.48 ID:YPEDXnlC
論文提出回数を一番簡単に早く増やせるのは何ですか?
632名も無き求道者:2012/03/22(木) 19:05:15.23 ID:uRV3RhZj
回数だけだったら言語回しして回航の出来るようにしてそれ回せばいいんじゃね
633名も無き求道者:2012/03/23(金) 08:22:42.37 ID:4bW/ZZON
アゾレスの白兵上げのやり方を教えてください


634名も無き求道者:2012/03/23(金) 10:23:14.14 ID:iKKoi7b/
「アゾレス 白兵上げ」で検索すると、詳しいサイトが見つかりますよ。
635名も無き求道者:2012/03/23(金) 12:32:02.86 ID:4bW/ZZON
ありがとう逝ってくる

636名も無き求道者:2012/03/23(金) 13:27:51.76 ID:50G02UMT
はいつぎ
637名も無き求道者:2012/03/23(金) 14:21:08.68 ID:fqpN9+RB
ちんぽかいい
638名も無き求道者:2012/03/23(金) 14:39:08.72 ID:EzSTgJbx
よしかいてやる
639名も無き求道者:2012/03/23(金) 16:04:41.64 ID:Uz06q+i0
DOLを右クリでサンドボックス可して実行すると
指定されたファイルに対してこの操作を行うプログラムが関連付けられていません。プログラムを
インストールするか、既にプログラムをインストールされている場合はコントロールパネルの
「既存のプログラム」でプログラムを関連付けてください。
このようなエラーがでます
どうすればDOLをサンドボックス可して使えますか?
640名も無き求道者:2012/03/23(金) 16:26:44.71 ID:WObOPBCG
binを関連付けすりゃいいんじゃねーの?知らんけど
641名も無き求道者:2012/03/23(金) 22:58:31.28 ID:Uz06q+i0
エラーの手順通りコントロールパネルから
ファイルの種類またはプロトコルのプログラムへの関連付け
ここで拡張子一覧に.binが存在しないんですよ
それで悩んでます
642名も無き求道者:2012/03/24(土) 02:09:25.11 ID:CWOI1PCK
ひけらかし厨の回答まだ〜?
643名も無き求道者:2012/03/24(土) 02:39:22.30 ID:zBBELfL1
たまにはお前が答えてみろよ
644名も無き求道者:2012/03/24(土) 02:49:57.64 ID:MJMKiy8q
昔馬鹿にされた事をいつまでも根に持って毎日こうやって書き逃げしていく弱い人間は放っておけ
こういう奴は嫌な思い出を一生引き摺って生きていくんだよ。
645名も無き求道者:2012/03/24(土) 03:15:07.85 ID:CWOI1PCK
釣られたのは2匹だけかw
646名も無き求道者:2012/03/24(土) 03:18:40.89 ID:AjNeErV8
ひけらかし厨さんの応えられない質問は禁止です><
647名も無き求道者:2012/03/24(土) 07:21:42.84 ID:VcnSpRwb
課金きれてウェブマネーで入金したんだが全然適用されない
入金済み状態にはなってるんだけどゲームできない
どうすれば適用されますか?
648名も無き求道者:2012/03/24(土) 07:54:59.80 ID:CtUl63Xx
ダンジョンなどでレアアイテムなど出るところありますが
全て運まかせ?
収穫スキルとか関係あるの?
649名も無き求道者:2012/03/24(土) 08:47:41.69 ID:tHIPkD0r
>>647
こちらへどうぞ

GAMECITYオンラインショッピングに関するお問い合わせ
http://www.gamecity.ne.jp/shop/inquiry.htm

ただし土日は休みなので月曜にならないと対応されません。
650名も無き求道者:2012/03/24(土) 08:56:28.59 ID:tHIPkD0r
追記
メールは後回しにされるので月曜朝一に電話でどうぞ
651名も無き求道者:2012/03/24(土) 09:18:51.58 ID:KPshpOfE
>>647
ログイン画面で実際に確認してみては?案外いけたりして
クレカしか使ったことないんでわからんが、数秒で反映されるしなぁ
認証だと、コーエーってよりウェブマネー側の問題だったりしてな
652647:2012/03/24(土) 09:37:22.32 ID:VcnSpRwb
何度かやって2時間くらいたってやってできるようになったよ
おせーよ
早朝だったからできなかったとかオチかな〜
653名も無き求道者:2012/03/24(土) 09:41:14.53 ID:tHIPkD0r
>早朝だったからできなかったとかオチかな〜

近頃のウェブマネーでは頻繁に起きます
当日に適用されたなら幸運です
654名も無き求道者:2012/03/24(土) 09:43:47.50 ID:S5mRzYDL
肥のクレカ作ってほしいからね!
655名も無き求道者:2012/03/24(土) 11:04:55.41 ID:AjNeErV8
はいつぎ
656名も無き求道者:2012/03/25(日) 07:34:15.66 ID:sVWZNxAW
すみません。
今造船依頼するなら、緊急造船紙持参が
当たり前な風潮でしょうか?
販売期間中に買えなかったため、
持っていないので、探し出すべきか
このまま依頼するべきか悩んでおります。
657名も無き求道者:2012/03/25(日) 07:48:21.76 ID:NXDJNr0C
造船紙ありでシャウトしたほうが絶対いいと思う
まずは一枚6Mで買いシャウトだ
いやボルドー往復の間に造ってくれる人がいるかもしれない
658名も無き求道者:2012/03/25(日) 07:54:21.61 ID:hehwSmBf
>>656
何を見て「当たり前」だと思ったのか分からないけど
依頼者が緊急紙を出すのは単に「待ちたくない」から。あくまでも依頼者側の都合ですよ
別に緊急紙持ってなくても、以前までは造船日数分の手数料を払うのが普通だったんだからその分用意すればいいのでは。
手数料の相場については…ここで聞くより船大工スレで聞いてください

…ていうかそれも船大工の見積もりの仕方次第だけど。
659名も無き求道者:2012/03/25(日) 08:11:34.47 ID:sVWZNxAW
>657-658

こんな早朝からのご質問にお答え
頂きありがとうございます。

船大工スレのぞいてみて、もう一度検討して
リスボンあたりでシャウトしてみようと思います。
ありがとうございます。
660名も無き求道者:2012/03/25(日) 08:53:07.39 ID:vGcNASRQ
質問させていただきます。
商会開拓街の専門施設は人口5001人以上から建設解禁されますが、いったん建ててしまえば人口が5000人下回ってしまっても効果は残るのでしょうか?
交易品もなるべくいいものをと思ってるんですが、どうしても生産施設用の枠が足りなくなってしまうので。
661名も無き求道者:2012/03/25(日) 09:04:01.19 ID:hehwSmBf
>>660
あくまでも建造する際の条件
662660:2012/03/25(日) 09:05:34.40 ID:vGcNASRQ
すばやいご回答有難うございます。
おかげで安心して住宅解体できます。有難うございました。
663名も無き求道者:2012/03/25(日) 09:25:51.11 ID:afX6d9HD
公認ネットカフェの特典についての質問です。

冒険・戦闘・海事などの取得経験値が通常プレイの150%というのは公式にも書いてるしやった
こともあるのでわかるのですがスキルの熟練度はボーナスあるんでしょうか?
経験値と同じくネカフェでやればボーナスが付くというのなら生産上げなどもネカフェでやろうかなとか
思ってるんですが

宜しくお願いします。
664名も無き求道者:2012/03/25(日) 09:41:04.63 ID:+dJe84dS
>>663
ありません
665名も無き求道者:2012/03/25(日) 09:53:43.18 ID:afX6d9HD
>>664
レスありがとうございます。

ボーナスなしではスキル上げ地道に家でやるしかないみたいですね。諦めつきました;
666名も無き求道者:2012/03/25(日) 11:55:38.27 ID:UJNrM8k2
はいつぎ
667名も無き求道者:2012/03/25(日) 15:10:25.69 ID:vXon95XS
初級学校修了で貰った船に乗り換えたいんだけど、どうやったら変更できます?体験版では乗り換えできないの?
668名も無き求道者:2012/03/25(日) 15:15:50.65 ID:tfqGaCMR
今Notos鯖で投資亡命で回るならどんな順番になるでしょう?
鯖スレで聞けというのは鯖スレがもうただの晒しスレになってるのでパスの方向で・・・

>>667
今の体験版がどうなのかは知らないけど出向所役人から出向所に出た(画面に船が出ている状態)ら船交換ボタンがあるはず
669名も無き求道者:2012/03/25(日) 15:24:51.10 ID:VKDK1uwD
記念船引換券のままだと乗れないので、券を使って船もらってください。
670名も無き求道者:2012/03/25(日) 15:28:09.95 ID:tfqGaCMR
そこからだったのか・・・

>>667
ついでに一つ注意点を言っておくと学校で手に入れた船は再入手不可で
中級学校海事で貰える戦闘用記念スループは大海戦での小型主力船なので安易に売ってしまわないように
671名も無き求道者:2012/03/25(日) 15:47:20.28 ID:vXon95XS
有難うございました  乗り換えできました
672名も無き求道者:2012/03/25(日) 18:40:53.74 ID:UJNrM8k2
牌次の質問厨よろ
673名も無き求道者:2012/03/25(日) 22:28:37.77 ID:S3lXVOfV
商用大型クリッパーとティークリッパーどっちが速いですか?
674名も無き求道者:2012/03/25(日) 23:14:44.09 ID:uT7NHsbJ
>>673
商大クリ
675名も無き求道者:2012/03/25(日) 23:33:07.05 ID:DKQnKHSx
「投資120k」と言うのはいくらくらの金額の事ですか?
676名も無き求道者:2012/03/25(日) 23:54:14.38 ID:+dJe84dS
>>675
1k = 1,000
1m = 1,000,000

千、万、億という単位はネトゲでは使われません。
この1k、1mの表記に慣れましょう。
677名も無き求道者:2012/03/26(月) 00:55:46.68 ID:8pp6jJJc
単位に円をつけるアホをなんとかしろ
678名も無き求道者:2012/03/26(月) 01:37:45.15 ID:OBILtLI6
ドルも大概だがな
679名も無き求道者:2012/03/26(月) 02:08:06.35 ID:HAivY9Mf
でも、jはある意味間違いではないけどな
680名も無き求道者:2012/03/26(月) 02:50:31.54 ID:bNYHMhoZ
雑談は他所でね
681名も無き求道者:2012/03/26(月) 04:39:28.88 ID:8pp6jJJc
じゃあつぎの質問よろ
682名も無き求道者:2012/03/26(月) 04:53:00.71 ID:KvX8gqwI
中級学校修了で貰ったお金は、素直に回航用に使うのがいいですか?
683名も無き求道者:2012/03/26(月) 04:57:09.53 ID:CC+MwNWh
すきにしろ
684名も無き求道者:2012/03/26(月) 09:06:43.54 ID:wRB3q9+Y
お金に余裕がないのなら、定期船や回航は贅沢。
685名も無き求道者:2012/03/26(月) 20:36:17.68 ID:6w2lcgwy
造船について教えてください。

先日、人に作ってもらった容量減した船を初期化したら
容量が元に戻ったっぽいのですが、これって
また強化していく段階で容量減できるもんなんですか?

船はクリッパーで自分の造船スキルは8+2なんですが
強化はR20の人に艦隊組んでもらってするのが吉ですか?

二つも質問して申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

686名も無き求道者:2012/03/26(月) 20:39:47.30 ID:TcL5tJPt
yes
yes
oh my god
687名も無き求道者:2012/03/26(月) 20:53:58.84 ID:bY2HvcIs
>>686
絶対3行目で考え込む奴が居るからヤメレ
688名も無き求道者:2012/03/26(月) 22:39:26.91 ID:zXuG+bxd
ガレアスの再強化に必要な造船Rを教えてください.
できれば造船Rを求める式があれば,
今後の参考になるのでそちらも教えていただけると助かります.
689名も無き求道者:2012/03/26(月) 23:23:04.04 ID:wRB3q9+Y
690名も無き求道者:2012/03/26(月) 23:59:45.78 ID:zXuG+bxd
>>689
そこは読みました.
必要造船Rに関する式なんてないですよね?
691名も無き求道者:2012/03/27(火) 00:41:15.88 ID:HvLZTL3j
>>690
計算式に当てはめたらばっちり必要ランク出せるみたいの期待してるんなら、
そんなもの存在しないといっておく
692名も無き求道者:2012/03/27(火) 00:57:17.20 ID:mN9Tp9Eo
>>690
俺も商大キャラックの再強化について悩まされたが、結局開拓街に行って確かめるしか無さそうだ
693名も無き求道者:2012/03/27(火) 01:51:01.65 ID:SnOa0Pu3
>>691-692
ありがとうございます.
適当に用事作って開拓街行ってみます.
694名も無き求道者:2012/03/27(火) 10:27:21.09 ID:dxLNLpLb
>>688
TAプレイヤーズバイブルp.115に以下の式が載っているので、wikiにも加えておいた。

小型船 5+再強化回数
中型船 9+再強化回数
大型船 13+再強化回数
695名も無き求道者:2012/03/27(火) 10:31:26.03 ID:EiWz4iW3
はいつぎ
696名も無き求道者:2012/03/27(火) 10:48:24.20 ID:eSFlylY+
護符回しする際は、毎回カードを破棄したほうが経験値おいしいですか?(´ρ`
697名も無き求道者:2012/03/27(火) 11:02:59.64 ID:Uh+Jp80z
どうやって破棄するの?
698名も無き求道者:2012/03/27(火) 11:11:39.43 ID:Q5ZLB3MD
>>696
ピラミッドん中でアカデミーでも開催するつもりなのか?
ちょっと公式マニュアル読み直して来い
699名も無き求道者:2012/03/27(火) 11:59:31.41 ID:mN9Tp9Eo
オーナメントにでも出来れば良かったのにな


>>694
マジかよ・・・そんな簡単な話だったのか・・・
700名も無き求道者:2012/03/27(火) 15:17:46.07 ID:eSFlylY+
え、破棄できないんですか…?


豆腐のカドに頭をぶつけて反省してきます、レスありがとーごぜーやした
701名も無き求道者:2012/03/27(火) 18:54:59.67 ID:aRmLnGhx
はいつぎ
702名も無き求道者:2012/03/28(水) 15:09:24.46 ID:X8VW5Qs2
大学で単位を効率的に増やすには何がいいでしょうか?
703名も無き求道者:2012/03/28(水) 15:20:02.36 ID:Tyi3qta0
奨学生認定のSSをつければいいと思います
704名も無き求道者:2012/03/28(水) 15:27:46.53 ID:X8VW5Qs2
>>703
それつけてもわずかしか増えないよね?
705名も無き求道者:2012/03/28(水) 15:29:28.08 ID:rkJtyora
まず持ってるスキルを全てとそれぞれのRを書きましょう
706名も無き求道者:2012/03/28(水) 15:33:51.91 ID:X8VW5Qs2
http://www11.atwiki.jp/dol/pages/331.html
ここのコメントのところに
言語学・練金が厳しい人は「応用研究棟」にて「基本生産技術1」を卵〜鶏か小麦〜小麦粉が
最速かな?350pが2分ほどで入る

と書かれてますが、350pも入るとはどういうことですか?
一回の提出では50しか入らないと思うんですけど
707名も無き求道者:2012/03/28(水) 15:47:24.23 ID:t8W/t5DO
それは修正が入る前の古い情報。大学実装当時は350p入っていたのだが、
その後のアップデートで修正された。
708名も無き求道者:2012/03/28(水) 15:50:23.18 ID:1B6n2sqq
古い仕様ですね。

というか、よそのサイトの質問はそっちですればいいと思う。
709名も無き求道者:2012/03/28(水) 15:51:14.19 ID:X8VW5Qs2
>>707
ゲッ、まじか・・・
710名も無き求道者:2012/03/28(水) 19:52:20.36 ID:H9s/zAut
生産スキルに素でRank11以上のがあって、且つ調理か工芸でRank15生産ができるなら
基本生産技術3の★4を工作室船とか使ってライム添えとか油彩画だったかを作るのが単位は早いんじゃないかな
回航許可証が有り余ってるなら海洋学2の★3も時間あたりの単位は多い

>>705とかは煽りでもなんでもなく、状況がわからないと答えようがないっつー話
論文提出回数が少ないとかだったら上記のもできないからね
711名も無き求道者:2012/03/28(水) 20:00:43.39 ID:ogZqoA4/
回航紙集めて海洋技術だか何だかの一番高い奴やれや
712名も無き求道者:2012/03/28(水) 20:17:17.30 ID:Be6NPTXc
漂流記でやれ
713名も無き求道者:2012/03/28(水) 20:48:12.24 ID:USV/BV6A
はいつぎ
714名も無き求道者:2012/03/29(木) 04:24:42.89 ID:DRy+qIjy
現在のE鯖ポルと、仲の良い国家ってどこですかね?
715名も無き求道者:2012/03/29(木) 10:27:12.59 ID:gR7aH0gP
>>714
E鯖はポルが世界制覇しています
よって全世界がお友達です
716名も無き求道者:2012/03/29(木) 10:33:36.69 ID:DRy+qIjy
>>715
ありがとです
大人しく乙に引きこもってますわ;
717名も無き求道者:2012/03/29(木) 13:34:33.55 ID:eT2rOZzI
はいつぎ
718名も無き求道者:2012/03/30(金) 02:49:12.12 ID:V8YFN1yM
ちんぽかいい
719名も無き求道者:2012/03/31(土) 13:34:27.13 ID:i6lX6JWt
キャノン 16
ハイペリエ 16
カロネード 16

それぞれ貫通の最大上限はどこまで強化できるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
720名も無き求道者:2012/03/31(土) 13:39:32.67 ID:X3/t/Yyw
キャノン 1584
ハイペリエ 1120
カロネード 1120

改良カロは1232
721名も無き求道者:2012/03/31(土) 18:37:48.47 ID:7HdW8uRL
聞かれて無いものまで書くなボケ
722名も無き求道者:2012/03/31(土) 19:27:50.03 ID:X3/t/Yyw
だって、ひけらかし厨だもん><
723名も無き求道者:2012/03/31(土) 19:58:03.36 ID:i6lX6JWt
>>720
 ありがとうございました^^
724名も無き求道者:2012/04/01(日) 04:15:29.36 ID:/gK+kdw+
はいつぎ
725名も無き求道者:2012/04/01(日) 08:40:50.56 ID:RJ0z391M
強化後の数値が1120を超える大砲があると聞きました
キャノン系と改良カロ系以外の10門?8門?とかそのあたりらしいのですが
詳しいことご存知のエロい人教えてください!
726名も無き求道者:2012/04/01(日) 10:41:41.00 ID:GO5ivny1
>>846
人柱乙。
接続切れるのはわかったが実用に耐えれそう?それとも使いづらい?
727名も無き求道者:2012/04/01(日) 10:42:27.09 ID:GO5ivny1
誤爆。
728名も無き求道者:2012/04/01(日) 13:45:10.31 ID:c04+qJzP
収奪家目指すなら副官は誰がいいの?
729名も無き求道者:2012/04/01(日) 15:36:37.44 ID:ocBEBsdZ
>>725
名匠シュミネ12門と名匠ハイペリエ12門が1128なのは知ってるがなぁ
他は知らんです

ちなみに名匠キャノン8門は1136までだった
730名も無き求道者:2012/04/01(日) 17:01:07.96 ID:VE3a+yD+
現在やっているイベントで、春レベルをモリモリ上げるにはどうしたらよいでしょうか
731名も無き求道者:2012/04/01(日) 17:30:13.48 ID:RJ0z391M
>>729
ありがとうございました!
732名も無き求道者:2012/04/01(日) 18:49:12.24 ID:/gK+kdw+
名匠キャノン8門が1136ってマジか?
上限ってキャノンとかカロネードとかそういう種類で決まってて種類が同じなら上限同じだと思ってたが違うんか
733名も無き求道者:2012/04/01(日) 19:03:16.51 ID:ocBEBsdZ
本当です
なぜ作ったかというと、例の卒業記念なんちゃら船がまだ出てない頃に
戦闘用キャラベルに積もうかなと思って作りました
(戦闘用キャラベルは例えば16門×3積むとフルファイアできないから)

完成したところで例の卒業記念なんちゃら船が登場!
ザーケンナ( ゚Д゚)ゴルァ!!
734名も無き求道者:2012/04/01(日) 22:04:54.35 ID:RJ0z391M
エロい人にまた別の質問です。
大海戦で陥落した敵国の領地に大量投資するとどうなるのか教えてください。
旗は変わるのでしょうか?

また、何とかしてバルセロナを大海戦に巻き込む方法はないものでしょうか?
735名も無き求道者:2012/04/01(日) 22:08:40.39 ID:TT3Mhkqa
>>734
かわらない
現状ない
736名も無き求道者:2012/04/02(月) 00:49:38.84 ID:DGEjcd/y
船の強化でちょっとわからないので教えて下さい。
R19の+19%増量船を2回目強化でR11の造船屋さんに強化支援してもらうと
ペナルティが発生するのでしょうか? よろしくおねがいします。
737名も無き求道者:2012/04/02(月) 01:03:51.29 ID:eMe6Xbj0
自分のランクを超えた増量をされてる船を強化する場合
強化する際に増減量に触らなければ影響は全く出ない
738名も無き求道者:2012/04/02(月) 01:37:13.25 ID:DGEjcd/y
>>737
ありがとうございます。助かりました
739名も無き求道者:2012/04/02(月) 04:53:07.02 ID:XfYaOToH
はいちゅぎw
740名も無き求道者:2012/04/02(月) 20:25:56.20 ID:TBd7THr7
>>735
ありがとうございます!

変わらないのは少し残念…orz
741名も無き求道者:2012/04/02(月) 21:56:32.18 ID:jfEL/A/Q
先輩教えてください

防御4、戦術4、突撃4のスキルを所持しています

どれでもいいのでスキル7にしたいのですが
どのスキルがあがりやすいのでしょ?
どこの敵を狩ればいいのでしょうか?
2垢なので、外科などサブ垢で出来ます
742名も無き求道者:2012/04/02(月) 21:58:02.57 ID:0TyD+H5A
レアハントする時、大学スキルは何つければいいですか?
743名も無き求道者:2012/04/02(月) 22:16:31.54 ID:oJxwwGI9
>>741
防御 幽霊船(商船襲撃隊とかでも可) 狩らない

>>742
希少アイテム収奪 強奪成功率上昇
744名も無き求道者:2012/04/02(月) 22:19:26.60 ID:S4S9qnVi
>>742
Wikiの大学スキルの各スキル毎の効能の調べればわかるよ^^
745名も無き求道者:2012/04/03(火) 10:06:35.56 ID:/rUxTfXI
NPC海賊相手に2人で狩りしてても海軍を
呼べるのですか?
746名も無き求道者:2012/04/03(火) 10:40:13.22 ID:eMzpF2ii
その程度わからないアホはやらなくていい
死ね
747名も無き求道者:2012/04/03(火) 10:42:59.13 ID:o/abFumV
>>745
呼べます

>>746
お帰りはこちら(ttp://jbbs.livedoor.jp/game/21227/)です
748名も無き求道者:2012/04/03(火) 10:48:28.98 ID:VzmMyrmZ
ひけらかし厨乙
749名も無き求道者:2012/04/03(火) 10:50:23.23 ID:eMzpF2ii
なんでこのクソゲーこんなにつまんねぇんだよ(わらい)
750名も無き求道者:2012/04/03(火) 10:57:42.54 ID:j2J0dMs1
>>745
呼べるけど経験値が激減する
751名も無き求道者:2012/04/03(火) 12:22:16.78 ID:/rUxTfXI
ありがとうございます
752名も無き求道者:2012/04/03(火) 14:44:03.91 ID:fUk76PWR
非優遇スキルもブーストで11以上に出来ますか?
753名も無き求道者:2012/04/03(火) 15:14:37.42 ID:ecVd4Lli
それくらいやってみろよwww
754名も無き求道者:2012/04/03(火) 15:26:57.21 ID:pyemwKJx
オリジナル奥義について質問です
オリジナル奥義に冒険・交易テクニックを使用した状態で、罠・商品知識スキルを忘却orスキルブック格納した場合でもオリジナル奥義は問題なく使えますか?
755名も無き求道者:2012/04/03(火) 15:30:08.99 ID:b2m63NXy
>>754 使えますよ
756名も無き求道者:2012/04/03(火) 15:41:31.75 ID:pyemwKJx
>>755
ありがとうございます
これで安心して忘れられます
757名も無き求道者:2012/04/03(火) 16:23:02.17 ID:o/abFumV
>>752
可能です
758名も無き求道者:2012/04/04(水) 18:11:57.51 ID:Dgyua+9l
沈没船の地図なのですが完成したのに陸地がまったく映っておらず細かい地点がわかりません
☆は4つで17枚の地図です。こういう地図ってとにかく地道に探すしかないのでしょうか
759名も無き求道者:2012/04/04(水) 18:33:28.94 ID:fB5He3XO
>>758
取り合えず、「この海域の近くに〜」ってメッセージを頼りに海域特定。
WIKIのデータで「海だけの地図」ってのがあるからそこにある座標をまわる。
それでも見つからなかったら、地道にローラーをかける。

もしくは、破棄。

ちなみに、となりの海域も地図に含まれていることがあるので、
地図では上のほうになっていても実際は海域の下のほうだったりします。
760名も無き求道者:2012/04/04(水) 18:49:42.60 ID:6GsuugBY
wikiによると、☆4の海だけの地図は2つしかないから簡単。
761名も無き求道者:2012/04/04(水) 19:15:12.86 ID:Dgyua+9l
>>759>>760
ありがとうございます
wikiをたよりにみつけてみます
762名も無き求道者:2012/04/05(木) 13:43:47.02 ID:6+VQtUpS
はいつぎ
763733:2012/04/05(木) 20:59:42.50 ID:IiRVL+gE
ああああああああああああああああああああああ
ゴメン嘘ついた
名匠キャノン8門は1136で強化しようとすると
「これ以上強化を行うと「名匠キャノン8門」が壊れる可能性があります。それでも強化を行いますか?」
って出るだけだった

ごめんよおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
764名も無き求道者:2012/04/06(金) 06:58:52.22 ID:1LGm0frs
偽情報死ね
765名も無き求道者:2012/04/06(金) 10:06:40.93 ID:RkbE9zHi
>>764
わざわざ試してくれたのか
その努力と誠実さに敬意を表して一言

「 逝 っ て よ し ! 」
766名も無き求道者:2012/04/07(土) 03:09:44.25 ID:X4blz6fF
煽り反応乙
767名も無き求道者:2012/04/07(土) 03:56:13.94 ID:h5eFi50d
>>763
それすらも嘘乙だなwww
強化上限くるとその大砲が強化できる一覧にでなくなるだけ
例:16門カロネ 1104 1120 1120持ってたとして
大砲職人使うと3基大砲あるけど 1104の大砲しか強化一覧に乗らん
俺は小型のフルファイヤ考えて巧匠14門カロネ1120@5基持ってるけど
それも同じ、1120までなった大砲は強化一覧から除外される
>「これ以上強化を行うと「名匠キャノン8門」が壊れる可能性があります。それでも強化を行いますか?」
それは無限に強化できた時代のシステムメッセージだな
今はそのメッセージすらでんし、強化上限に達した大砲は大砲職人の鍛錬具使っても強化窓にすら出てくれんぞw
768名も無き求道者:2012/04/07(土) 08:39:24.50 ID:Xd4lUVPM
ゲーム内で好きな人ができました
769名も無き求道者:2012/04/07(土) 08:52:29.56 ID:X4blz6fF
なんか最近目に映るキャラ全員うざくなってきた
なんとかしろ
770733:2012/04/07(土) 14:15:54.84 ID:XYTZX1WP
>>767
おれも信じられなかったけど、メッセージ出たんだよ
動画にあげてみるかな…
771733:2012/04/07(土) 14:32:30.41 ID:XYTZX1WP
動画はむずいwので静止画でカンベン
ttp://www.xl-techno.com/ss_bbs/file/index.html
772名も無き求道者:2012/04/08(日) 18:23:22.51 ID:Z4kBpKyx
陸戦のテクニックスキルはブーストしても覚えられるのですか?
773名も無き求道者:2012/04/08(日) 18:24:03.44 ID:4DoVmsZs
可能
774名も無き求道者:2012/04/08(日) 19:31:31.37 ID:Z4kBpKyx
ありがとうございます
775名も無き求道者:2012/04/09(月) 20:58:52.31 ID:6LKwXXWI
はいつぎ
776名も無き求道者:2012/04/10(火) 11:38:01.38 ID:KGoUbcjD
強化船殻設計書と強化鋼の板金は相場どのくらいですか?
777名も無き求道者:2012/04/10(火) 12:27:41.77 ID:9TeRm/bt
設計書200~300M
板金2Mだせば買えるし売れる
778名も無き求道者:2012/04/10(火) 12:30:10.84 ID:KGoUbcjD
>>777
分かりました有難う
779名も無き求道者:2012/04/12(木) 10:09:49.60 ID:MBq/+rPT
投資報酬で貰えるレシピはその投資額に達したときの一度しか入手できないのでしょうか?
例えば船首砲のレシピを貰いましたが今は作る気がなく
アイテム枠がきつくて破棄したいんですが、
もう入手できないかもと思うとなかなか破棄できません
780名も無き求道者:2012/04/12(木) 10:23:05.02 ID:kJWOZK42
>>779
持ってない状態で貰える投資額分投資すれば何度でも入手可能
781名も無き求道者:2012/04/12(木) 11:30:04.07 ID:MBq/+rPT
>>780
ありがとうございます。ようやく心置きなく捨てられます
倉庫が増えるよう投資頑張ります
782名も無き求道者:2012/04/12(木) 13:06:26.75 ID:34vk7e8s
はいつぎ
783名も無き求道者:2012/04/12(木) 22:22:30.10 ID:2klPSvP3
セビリアで美術の地図を出したいんだけど、まったく出ません。
1枚の地図も出ずにR1→R3になってしまいました。
何か条件あるんでしょうか?
入港許可もあるし、言語も覚えてるし、探索も覚えたんだけど。
784名も無き求道者:2012/04/12(木) 22:32:30.82 ID:MGUaSYw2
>>783
前提終わってないんじゃない?

つか、どの地図だそうとしてるの?
785783:2012/04/12(木) 22:35:16.42 ID:2klPSvP3
>>784
主にジェノバの3つです
786名も無き求道者:2012/04/12(木) 22:36:04.30 ID:MGUaSYw2
>>785
それなら前提発見物はマルセイユだけど、
発見済みなのかな?
787783:2012/04/12(木) 22:41:38.64 ID:2klPSvP3
>>786
発見してません!
思いっきりスルーしてジェノバ直行してました。
ありがとうございました!
788名も無き求道者:2012/04/13(金) 01:59:09.57 ID:II8BZyrd
禁じられた海域をソロでクリアするにはどうやったらいいですか?
789名も無き求道者:2012/04/13(金) 05:13:05.26 ID:Kr3RVGIq
自分で考えろ
はいつぎ
790名も無き求道者:2012/04/13(金) 09:01:51.60 ID:AQlWbgCp
>>788
ソロでやったことはないけどアイテム攻撃効かないようだから
機動力の高い船を使って機雷で数減らして、減ったら海軍呼ぶ感じかな
791名も無き求道者:2012/04/13(金) 10:57:56.64 ID:srq2O1lQ
すいません。G鯖って何ですか?
ある人のブログにあったんですが意味が分かりません。
一応、(何を分かってもツッコミは不可)ってあったんだけど意味が分からなくて。
分かる方お願いします。
792名も無き求道者:2012/04/13(金) 11:28:29.96 ID:M2c71k63
FEZの事なんじゃないの?他ゲーのギルメンがまとめてこっち
始めたとか移住とかいうのは以前は良くあった
793名も無き求道者:2012/04/13(金) 11:43:54.42 ID:srq2O1lQ
>>792
すいませんFEZとは?^^;
自分の文も分かり辛かったと思うんで、一応そのブログにあった文そのまま載せますね。
>今はG鯖(何を分かってもツッコミは不可)で活動してるので、エモ逃げ歓迎です。
とあります。ちょっと意味が理解出来なくて・・・、分かる方居ればお願いします。
794名も無き求道者:2012/04/13(金) 11:51:46.09 ID:+Ml6N4Wp
スレ違いなので帰ってね。
795名も無き求道者:2012/04/13(金) 11:52:33.00 ID:bdLJiedN
>>793
別のゲームやってますよ、ってことだろう
つーか、そんなに引っかかる文章だとも思えないが、
お知り合いのブログかね?
796名も無き求道者:2012/04/13(金) 13:59:36.42 ID:M2c71k63
>>793
しょうがないな。和訳したろか

最近はファンタジースターゼロのG鯖で主にプレーしてるので
こちらのゲームにはログインしても放置してる場合が多いから
もし俺を見付けたらエモでもしといてくれ。たぶん、返事は
返せないと思う。
あっちのゲームで何をしてるかは、あんまり深く詮索しないでねw
797名も無き求道者:2012/04/13(金) 14:02:15.18 ID:M2c71k63
あごめん、ファンタジーアースゼロ ね
798名も無き求道者:2012/04/13(金) 14:28:05.70 ID:xty0Y8Ug
DOLに全く関係ない質問に何レスも消費するなよ、「別ゲームの話、スレ違い」で終わらせりゃいいのに
799名も無き求道者:2012/04/13(金) 18:49:20.14 ID:kDHXZFyG
実はグローバル鯖?
800名も無き求道者:2012/04/14(土) 08:05:19.02 ID:yQgZ9MSn
はいつぎの質問厨よろ
801名も無き求道者:2012/04/14(土) 13:47:32.13 ID:33mTy/v7
3ヶ月ログインしなかったら商会から自動脱退だと思うんですが、会長が3ヶ月ログインしなかったら自動解散ですか?
マジで次回のメンテあたりでヤバそうなんですが、ショップの品物は回収しといたほうがいいですか?
802名も無き求道者:2012/04/14(土) 14:26:15.34 ID:rhMH+gcs
>>801
マニュアルに

商会代表者が30日間以上ログインしていない場合、
30日間経過後の最初の定期メンテナンスにて、
代表権が他の会員に自動的に委譲されます。
副代表がいる商会は、副代表に優先的に代表権が委譲されます。

って書いてあるのに読まないで質問するような奴には教えてあげない

http://cgi2.gamecity.ne.jp/dol/start/manual/mnl_07_15_01.htm#04
803名も無き求道者:2012/04/14(土) 14:31:45.66 ID:/Gk84Xtg
デレデレじゃねーか
804名も無き求道者:2012/04/14(土) 17:26:06.26 ID:+6a6VzP/
1ヶ月で自動委譲されてるはずなのに、もうすぐ3ヶ月で不安とか、ありえないし
805名も無き求道者:2012/04/14(土) 18:44:09.60 ID:wSgz84XP
つまり商会長はログインしてるんだよ!!!
806名も無き求道者:2012/04/14(土) 19:12:44.43 ID:R2CZ0onk
わたしがエスパーしましょう。

>>801がログインしてない商会長本人。
807名も無き求道者:2012/04/15(日) 08:01:28.62 ID:3O0cnsEz
Lv20/20/20 名声合計0 爵位:准六等勲爵位(ランク7) 悪名44000の赤ネーム(体験版キャラ)
社交スキルなし 正装度75で、敵対度が平常の国の本拠地で
NPC有名人からスキルを習得しようとしたのですが
「もっと身なりを整える必要があるようです」と表示されます。
悪名が高いと正装度を上げてもNPC有名人に相手をしてもらえないのでしょうか。
悪名を下げる以外の対処法があれば教えてください。


808名も無き求道者:2012/04/15(日) 10:03:42.31 ID:YtWKwjqt
>>807
悪名は関係ないはず。単純に正装度が足りない
もっと正装度の高い装備に、社交覚える、社交ブーストアイテムを使うなど
テンプレサイトに必要正装度が載ってるから参考に
809名も無き求道者:2012/04/15(日) 15:53:39.84 ID:wv76Mc6h
ねただろつられんなよ ぷw
810名も無き求道者:2012/04/15(日) 16:29:06.02 ID:6QpAEQp5
母国以外だと正装度が余分に必要だろう
あと国によっては変装度じゃね?

まぁネタだろうけど
名声を再分配するのに自国NPC狩りまくってた人居たし…
811名も無き求道者:2012/04/15(日) 18:48:38.05 ID:YSwWJL2p
交易主なんですが、NPC海賊対策の為には海事レベルを
最低どれくらい上げればよろしいですか?
812名も無き求道者:2012/04/15(日) 18:58:04.83 ID:dcUkbIAP
ぶっちゃけハンパに上げても無駄です
警戒上げて停戦状と上納品を買いましょう
813名も無き求道者:2012/04/15(日) 19:56:04.43 ID:YSwWJL2p
>>812
ありがとうございました。
ヴェラクルスに投資する作業を始めます
814名も無き求道者:2012/04/15(日) 21:04:58.00 ID:3O0cnsEz
>>808
正装度122 社交なし 名声合計5000 悪名43700 爵位R7(准六等勲爵士)
にしてみましたがダメでした。やはり悪名がなんらかの影響を与えてるのかもしれません。

しかし、悪名って高いと下がり片、早いですね。
815名も無き求道者:2012/04/15(日) 21:35:07.44 ID:qmeGZ4XG
悪名が高いとクエストが出ないというのは有名な話ですが、スキルは聞いたことがないなぁ。

まあ、あのへん特殊ルールいっぱいなので、何あっても不思議じゃない。
816名も無き求道者:2012/04/15(日) 21:43:35.60 ID:LqgTDLlg
名声合計が低いですね
817名も無き求道者:2012/04/15(日) 21:46:23.67 ID:LqgTDLlg
社交無しもきつい
818名も無き求道者:2012/04/15(日) 21:49:56.11 ID:3O0cnsEz
>>815
もしかしたら、悪名>合計名声なのが理由かもしれないですね。

製品版で悪名4万とか上げてる人も、合計名声が4万くらいしかないってことはないでしょう。
だから、同じようなペナルティを受けてる人はいないのかも


819名も無き求道者:2012/04/15(日) 21:50:52.65 ID:3O0cnsEz
>>817
体験版なので合計名声は5000が上限。(悪名の上限は不明)。
社交R1にしてみたけど、変化はありませんでした。
820名も無き求道者:2012/04/15(日) 21:53:18.32 ID:LqgTDLlg
そうか体験版は合計名声5000が上限ですか^^;
明らかに名声不足です。
821名も無き求道者:2012/04/15(日) 21:54:24.49 ID:LqgTDLlg
社交もR1ではダメです。
少なくともR3は無いと相手にしてくれないはずです。
822名も無き求道者:2012/04/15(日) 21:56:51.25 ID:LqgTDLlg
社交をR5にしてみてください
たぶん相手してくれるようになると思います。
823名も無き求道者:2012/04/15(日) 22:14:54.49 ID:3O0cnsEz
>>822
他の体験版キャラで、正装度0、社交スキルなし、悪名0、名声合計5000、爵位R7で、問題なくNPCと会話できました。
他国の王宮の人は、さすがに社交なしの無装備ではダメで正装度75まで上げないと会話できませんでしたが。
社交ランクは、必須ではないですよね。



824名も無き求道者:2012/04/15(日) 22:18:54.07 ID:LqgTDLlg
社交ランクが上のほうが相手してくれるようになる
色ネの場合はどうかしらないが
色つきネームが原因しているとすれば社交レベルを上げると
相手してくれる可能性が高くなる
825名も無き求道者:2012/04/15(日) 22:20:32.82 ID:LqgTDLlg
社交ランクが高いと裸でも王宮に出入りできるし
王宮のNPCでも相手をしてくれる
826名も無き求道者:2012/04/15(日) 22:43:28.49 ID:3O0cnsEz
>>825
悪名4万キャラでも、社交なしで、他国王宮に裸(正装度0)で入れます。
王宮への出入り判定と有名人との会話の判定は、判定基準が違うのかもしれません。
装備を見直して、正装度133 社交R1+4にしましたが、変化はありませんでした。
これ以上は、体験版では無理そうなので、ポルトガル語を覚えるのは諦めます。
いろいろとアドバイスありがとうございました。
827名も無き求道者:2012/04/15(日) 22:55:34.69 ID:LqgTDLlg
そうですか残念ですね
悪名って意外なところで邪魔になるのですね
828名も無き求道者:2012/04/16(月) 07:50:02.57 ID:9B7zGzbP
沈没船のメモリアル系アイテムは引き上げた人のみ
登録されるのですか?
他の人では登録されないですよね?
829名も無き求道者:2012/04/16(月) 09:15:48.76 ID:bCD/6wUS
アイテムを入手できるのは本人だけ。
ほかの人には当然登録されません。
830名も無き求道者:2012/04/16(月) 10:29:53.35 ID:AvWQeSSQ
はいつぎ
831名も無き求道者:2012/04/17(火) 01:43:18.25 ID:08r7AzmB
航行速度について質問なんですが、副官船を引き連れて航行した場合
副官船の種類や帆などによって速度は変わるのでしょうか?
832名も無き求道者:2012/04/17(火) 06:32:55.49 ID:JShytwg/
※獲得経験値や獲得名声上昇のアイテム効果、博物館への展示によるクエスト報酬額アップ効果、公認ネットカフェ特典、コーエーファンクラブ特典などと、本キャンペーンで得られる効果は重なります。

今日から始まるクエストキャンペーンにはこのようにありますが
1.5倍以上には加算されず1.5倍のままということでしょうか?
833名も無き求道者:2012/04/17(火) 06:39:39.70 ID:JShytwg/
>>831
副艦船の必要人員さえ満たしていれば遅くなることも早くなることもないです
船種類や補助帆付けようが帆数値マイナスの増量強化しようが影響はないです
834名も無き求道者:2012/04/17(火) 09:21:41.32 ID:hybQWc3v
耐久マックスの一等戦列艦っていくらで変えますか?
ほしいんですが売りがありません
835名も無き求道者:2012/04/17(火) 10:14:57.93 ID:FXgTW02K
>>832
「効果は重なります」って書いてあるのになぜそういう解釈になるのか…
たとえば海王のお守り(30%up)を使えば1.5×1.3で1.95倍になりますよ。
836名も無き求道者:2012/04/17(火) 10:33:51.72 ID:496dZXsr
1.8倍だろ あほか
837名も無き求道者:2012/04/17(火) 10:51:11.17 ID:U69N243V
いいえ。1.8ではありません
838名も無き求道者:2012/04/17(火) 12:58:06.81 ID:yFFU/6uV
経験値1000の研究報告で試してみた
商会員40人で、ファンクラブ特典30パーセント、海神のお守り50パーセントで
もらった経験値が2200ちょっとだった
つまり掛け算だと思う
839名も無き求道者:2012/04/17(火) 13:00:07.62 ID:YX0JVh2H
>>834
妥当なところで200M程度じゃないかな。
船体が80M, 強化が4回で70M(含紙代), その他FS素材が20M, あとは手間賃。
専用が付いていればこれ+α

フレ価格だと大体50〜100Mが多い。
あと、大成功前提で造船する人は一度に20隻とか一等作るから、
もし脳筋商会にいるなら、あまりの一等が無いか聞いてみるのも手だと思う。
840名も無き求道者:2012/04/17(火) 13:16:45.87 ID:yFFU/6uV
>>834
新造依頼を選択肢から除いた場合、今のところ、一等は最終到達点だから、乗り換えで売りが出ることが少ない
「少ない」というのは、稀に旋回大成功の一等を手に入れて耐久マックスの一等を売りに出す人がいるから
その場合の売り値だが、2〜4億くらいのを見たような記憶がある(能登)
841名も無き求道者:2012/04/17(火) 14:47:39.36 ID:PJBSAdj0
約2年ぶりに復帰しようと思ってます。

テラアメ?Upもかねてパッケを買おうと思うのですが
今、色々買えるのでどれにしようか迷ってます。

オススメのものか、コレはやめたほうがいいよというのがあれば
教えて下さい。

842名も無き求道者:2012/04/17(火) 15:13:59.70 ID:YX0JVh2H
>>841
インカ秘宝のバーチャルパックが一番オススメ
843名も無き求道者:2012/04/17(火) 15:21:14.31 ID:PNlugDdT
>>841
お金があるなら、7周年記念パック 海賊バルバロッサの秘宝 一択だと思う
844名も無き求道者:2012/04/17(火) 16:37:09.55 ID:sYYQZeaU
>>841
全部やめたほうがいい
845名も無き求道者:2012/04/17(火) 17:04:21.99 ID:Hevo00oK
旗付きNPCに襲い掛かって
旗艦のみ拿捕し
離脱 または 撃沈された場合
悪名はあがりますか?
846名も無き求道者:2012/04/17(火) 17:20:01.50 ID:PJBSAdj0
>>842
>>843
>>844

お早いご返答ありがとうございます。
複数アカウントあるので
インカ秘宝のバーチャルパックと7周年の記念パックを買ってみます。

ついでに、課金したほうが良い
オススメのOPも教えてもらえると嬉しいです
なんかだいぶ増えてるので・・・・・・
共有倉庫は課金予定です
847名も無き求道者:2012/04/17(火) 17:35:34.25 ID:Dhde00mL
>旗艦のみ拿捕し
>離脱 または 撃沈された場合

ありえない前提。
848名も無き求道者:2012/04/17(火) 17:49:57.77 ID:FTCPtHW5
>>846
こっちはあんたが復帰して何するかもわからんのにオプション考えろって真性の馬鹿なの?
自分で考えられないなら全部課金しろよなんでも捗るぞ
849名も無き求道者:2012/04/17(火) 18:18:45.69 ID:sYYQZeaU
この手の質問は社員だろ
850名も無き求道者:2012/04/17(火) 18:36:58.52 ID:yFFU/6uV
>>846
プレイヤー海賊回避オプション以外は、経済的に可能であれば全部オススメするわ
プレイヤー海賊回避オプションは微妙
説明が難しいが、一言でいえば、その人次第
プレイしなから考えて決めればいいんじゃないかな
851名も無き求道者:2012/04/17(火) 18:46:32.93 ID:Hevo00oK
>>847
言われて気がついた。
そだね。。。旗艦潰したら終わりだわ ^^;

改めて。
取り巻き倒して、離脱 撃沈された場合
悪名はどうでしょうか?
852名も無き求道者:2012/04/17(火) 19:43:36.49 ID:PJBSAdj0
>>848
そうですね、私もあまり何をしたくて復帰するというわけではないので
何がしたいんでしょうね
ただオフ版から大航海が好きだったのでもう一度プレイしてみようと
思った次第です、先月まで震災でネット環境の無い状況だったので
色々サイト見ながら検討してOP課金はプレイしてから決めたいと思います

>>850
海賊回避は微妙なんですね、コチラもプレイしてから様子を見たいと思います。

ありがとうございました。
853名も無き求道者:2012/04/17(火) 21:09:20.84 ID:W0kiJ4Lr
遺跡探検度ってレリックハンターの称号を得る以外何かメリットあるんですか?
高いとレアアイテムのドロップ率が上がるとか
854名も無き求道者:2012/04/17(火) 22:59:45.06 ID:vzaUIYBR
>>852
オプション課金の有用性はまったくもって人それぞれだと思います。
海賊回避課金も、PKを回避する以外にもかなり有用な使い道がある。PKの是非に対する価値観も人それぞれ。
なのでそういうアンケート的質問は余所でどうぞ。

大航海時代Online助け舟漂流記 3日目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1315909061/
855名も無き求道者:2012/04/18(水) 06:28:39.38 ID:oRstNrlD
>>835
どうもーやってみたんですが報告後の報酬が1.5倍なんですね
発見時の冒険経験やカード経験は変わらないですね
お守り使わなくて良かったw

以下のクエストを期間内に達成報告すると、報酬(お金、経験値、名声)が1.5倍になります。
856名も無き求道者:2012/04/18(水) 06:48:44.94 ID:A5phoJDg
>>855 GJ
しょっぺえキャンペーンだな
857名も無き求道者:2012/04/19(木) 13:07:04.94 ID:nJEQGG1a
あ?
858名も無き求道者:2012/04/19(木) 14:10:09.09 ID:r4i84oGp
はいつぎ
859名も無き求道者:2012/04/20(金) 19:08:34.91 ID:p5mmeLvm
陸戦上げに特化したブログでオヌヌメのを紹介してください
860名も無き求道者:2012/04/20(金) 22:46:18.12 ID:5AqmNyoC
質問、専用艦スキルの機雷探索の範囲はどのくらいですか?
ロンスクを半径とする円内くらいは発見できますか?
861名も無き求道者:2012/04/21(土) 03:21:39.53 ID:viPRFSu1
>>853
ぼくってこんなにダンジョンやってるんだよー?って自慢する人がでる?

で、レアアイテムって何?

断片地図なら回数やれば取れるから遺跡探検度が低い頃に比べると
とれるからドロップ率が上がる、と言うかもしれないけど
確率だから上がってるわけではないかもしれない。

鍛錬具とかだったら
探索度が一万のときに中層百周したら三個とれてたものが
探索度が五万のときに中層百周したら二十個とれる

みたいな割合で妄想してるなら、ないから心配いらない。
862名も無き求道者:2012/04/21(土) 03:22:45.93 ID:UKRczjN3
うんこ
863名も無き求道者:2012/04/23(月) 15:10:16.81 ID:9NT0J3GR
ちんぽ
864名も無き求道者:2012/04/23(月) 20:44:22.19 ID:+DNiHfAY
すみません。今日E鯖でレベルがオール20でこれ以上、上限無し明らかに体験版と
見られるキャラ見たんですが交易名声が2万超えてました・・・。体験版の
名声の変更などあったのでしょうか?公式には載ってませんが。
分かる方お願いします。ちなみにレベルの後ろには上限無しの-マークちゃんと
ありましたので、確実に体験版だと思うのですが。
865名も無き求道者:2012/04/23(月) 20:44:57.91 ID:9NT0J3GR
どこの誰かまず言え
866名も無き求道者:2012/04/23(月) 21:29:20.37 ID:KxFFv1Tx
>>864
http://www.gamecity.ne.jp/dol/developer/index_080404.htm

・ 名声の上限を合計で5,000とする
※ すでに名声の合計が上限を超えている場合は、以降の加算はされません。

使用変更の直前に名声5000超えていたら、そのまま残ったってことじゃないの
867名も無き求道者:2012/04/25(水) 06:44:15.16 ID:lrCw+sLi
次の質問厨まだかよ
868名も無き求道者:2012/04/26(木) 04:07:09.52 ID:oFn9CNE8
このゲームで可能なかぎりプレイの幅を広げるには全国亡命というものが必要なのでしょうか?
もしそうならば具体的にはどのようにすればよいのでしょうか

E鯖ネーデルランドで二ヶ月ほどプレイしてましたが一旦休止しているところです
小国からはじめると駄目とかなんとか?どうしてもだめなら1からやりなおしたほうが良いのかとおもい質問しました
869名も無き求道者:2012/04/26(木) 04:44:19.28 ID:TOEPlpFi
いつもの復帰厨か
870名も無き求道者:2012/04/26(木) 07:38:39.92 ID:rQPoX5/u
応用剣術9なんですがなかなか上がりません
コロッセオじゃ厳しいのは分かったんですが、どこのダンジョンに篭るのがおすすめですか?
剣術も上がって戦闘経験値もおいしいのお願いします
871868:2012/04/26(木) 08:34:14.47 ID:oFn9CNE8
かるくスルーされてしまいましたが再開する際の指針にしたいとおもってますのでどなたかよろしくお願いします
872868:2012/04/26(木) 08:35:31.36 ID:oFn9CNE8
すみません がっかりしすぎて下げ忘れました
873名も無き求道者:2012/04/26(木) 08:49:29.76 ID:11o85RIi
>>871
全国亡命不要
大手商会に入ってフレ作れば無問題
874名も無き求道者:2012/04/26(木) 08:53:44.24 ID:oFn9CNE8
>>873
それはつまり全国亡命=ソロプレイならばということでしょうか
ありがとうございました 参考にします
875名も無き求道者:2012/04/26(木) 09:38:16.90 ID:n/W3+UjC
全国亡命をする理由は
・本拠地、領地など、その国家に所属してないと投資が出来ない街に投資して、固有のアイテムやレシピを出す事
 (FS造船用の部品や固定レシピはこれが多い為、主に造船屋が利用する)
・国イベを全て攻略したい

大半がこのどちらかに分かれる。「今の国より他の国で遊びたい」という本来の動機とは別の理由でやるもんなんです >全国亡命
上の様な事を目標としてないのなら特に必要ではない。まあ今の国に不満が有るのなら亡命するなりやり直すなり、お好きにどうぞ。
876名も無き求道者:2012/04/26(木) 10:38:29.86 ID:8KtDSbpg
1年と3ヶ月振りに戻ってこようかと考えておりまする
レベル75が開放され発見物その他やることイパーイになったみたいなのでする
そこで2,3気になること蛾
大クリはいまだに最速の座を保っておりますでしょうかはい
デル帆最盛期でしたがそれ以上のぶっ壊れ部品または補助帆の追加の有無
要するに船のことが心配なので候
2015個目の最後の安土レア発見物で陸戦漬けになり疲れ、嘆き、離れていた冒険者くずれの質問です
877名も無き求道者:2012/04/26(木) 10:57:47.86 ID:DURrro+Q
>>876
大クリはまだ普通に速いが、一番かどうかは微妙。リミットがない
ロングスクーナーが有利と見られている。

それよりも大きな要因として、いまなら、昔の状態のキャラだと、
スペシャルスキルや速度上昇アイテムをつかってる下位のクリッパーに
余裕で抜かれるので、復帰して最初にやることは大学になるでしょうね
878名も無き求道者:2012/04/26(木) 11:01:57.24 ID:oFn9CNE8
>>875
なるほどそういう理由でしたか
私は可能なら万能キャラを作りたがるほうなので記念パッケなども買って造船もする気まんまんでした

ですがプレイ時間が短くどうしようもなくのんびりペースなため大手商会に入っても実質蚊帳の外だろうなと
ネーデルランドのなにかほのぼのした雰囲気の曲に浸りながら試行錯誤してみます
879名も無き求道者:2012/04/26(木) 11:47:52.69 ID:8KtDSbpg
>>877
だ、大学…
なつかしの響きでするな
リミットの意味が、む〜ん。わからん。ですが2番手に踏みとどまれてるのならばよし
大いなる海よ!私は帰ってきたぞおおおおおおおおおお
880名も無き求道者:2012/04/26(木) 14:21:41.38 ID:TOEPlpFi
はいつぎ
881名も無き求道者:2012/04/26(木) 15:38:27.97 ID:FNiZRFQD
海事Lv70→75ってどこで何をするのがお勧めですか?
65→70の時は東南アジア合宿だった気がするんですが、
70→75の合宿をやってるところってあるんでしょうか?
882名も無き求道者:2012/04/26(木) 18:48:49.08 ID:TOEPlpFi
あるわけねーだろ
883名も無き求道者:2012/04/27(金) 02:01:27.61 ID:GPxmUSGN
PK回避オプションって、艦隊効果ありますか? 艦隊メンバーが一人だけ回避課金してたら、その艦隊は襲われないですか?
884名も無き求道者:2012/04/27(金) 02:56:24.78 ID:Wg1c3GcG
あるわけねーだろ
885名も無き求道者:2012/04/27(金) 03:34:36.06 ID:m74EmUBj
逆に巻き込まれるんじゃなかったけ…
886名も無き求道者:2012/04/27(金) 09:21:26.09 ID:YbpKj+Zd
>>881
テラ・ノヴァ沖

>>883
普通に襲われて、課金者だけは戦闘から弾かれる
887名も無き求道者:2012/04/27(金) 10:01:00.26 ID:E3GIQrPy
助け舟スレってわかっているんだが、、、
70超えてる人がどこで狩ったらいいかわからんとか本気でゆとりしかいねーんだなって思うわ。
なさけねぇな。
888名も無き求道者:2012/04/27(金) 12:13:28.70 ID:nt26zydO
質問スレで質問してけなされるとか
ここは怖いいんたーねっつですね
889名も無き求道者:2012/04/27(金) 16:54:27.69 ID:FS622hxy
質問って、調べ方すらわからない素人が、人手を煩わせて教えを乞うもんだからな。
ここで訊くくらいのリテラシーをもった最上級者なら自力でスピード解決できるはず。
890名も無き求道者:2012/04/28(土) 02:28:05.35 ID:9zeg6Ohh
はいつぎの質問厨よろ
891名も無き求道者:2012/04/28(土) 23:07:16.71 ID:nef6xlB+
クリッパーと商用大型クリッパーはどっちが速いですか?
892名も無き求道者:2012/04/29(日) 01:37:56.60 ID:apiDFvho
ロングスクーナー
893名も無き求道者:2012/04/29(日) 05:06:03.25 ID:vfjU6lOZ
>>887-889
答えないのも自由
894名も無き求道者:2012/04/29(日) 11:30:28.16 ID:M1nKZf2I
商大栗じゃね?
マストの数が多いぶん速かったと記憶してるが
895名も無き求道者:2012/04/29(日) 14:54:23.42 ID:vfjU6lOZ
船速度の基本は
>>891
「帆性能が高い程最高速が高い。容量が少ない程加速が早い。積荷が多い程速度が落ちる」
それを踏まえて性能を比べると

商大クリッパ 帆性能215(+110)/300(+110)+帆スロ5 容量800
クリッパ    帆性能205(+90)/295(+90)+帆スロ4 容量560

…まあこんな感じです。最高速を取るか、加速を取るか、ケースバイケースじゃないでしょうか
 少なくとも、例えばリス〜ジャカルタみたいな長距離になると色んなケースにおいて大体商大クリッパの圧勝
896名も無き求道者:2012/04/29(日) 15:05:54.33 ID:ityQZGUD
もし質問者が勘違いしてるとあれだから一応補足するけど、
積荷が多いほど速度ボーナス減少ってのは、
「積荷満タンに対してどのくらい積んでるか」であって
800/800と560/560なら速度ボーナスは同じ
897名も無き求道者:2012/04/29(日) 15:56:30.32 ID:u31juHgY
…その辺の設定がホントに意味が判らんわ

船体を含めて総重量が多いほど移動に必要なエネルギー量が増える…M
一方で、船体が大きくなる分マストの数や帆が増えるので移動エネルギーが増える…E
後は船体形状の効率化に因る抵抗値の問題(耐波性)…n
船の移動速度は大雑把に言うとnE/Mみたいな式になるんじゃないかと思うんだが…
DOLでは増量減量とか造船関係で膨らませたから妙にややこしくなっちまった
898名も無き求道者:2012/04/29(日) 16:04:54.09 ID:vfjU6lOZ
>>897
どこで納得してないのか判らないけど、それに照らし合わせればある程度は再現してると思うけど。ゲームながら。
というか雑談は他所でね
899名も無き求道者:2012/04/29(日) 20:33:54.18 ID:GQJg7tLj
おまえらバカ??
800/700と560/560なら800/700の方が速いんだけど。
本当に素人の出しゃばりのクズが多いな。
900名も無き求道者:2012/04/29(日) 20:49:49.93 ID:vfjU6lOZ
>>899
そこは
「積荷を占める割合によって速度が変わる為、倉庫容量が違う船が同じ数の積荷を積むと容量の少ない方は速度が落ちる幅が大きくなる」
で良いのでは?
質問がざっくりとしてるから単純な性能差について答えただけだよ。何でもかんでも細かく答える事はないでしょ
901名も無き求道者:2012/04/30(月) 04:11:32.37 ID:ApYSX581
現在、アカウント有効期限切れなのですが
大航海時代 Online 〜Tierra Americana〜 アップグレードチケットの購入を検討しています。
この製品には有効期限の延長は含まれているのでしょうか?
回答のほう、宜しく御願い致します。
902名も無き求道者:2012/04/30(月) 04:51:29.51 ID:T8UbMtFU
>>901
大航海時代 Online 〜Tierra Americana〜でぐぐったら一番上に
製品情報出てくるけど

含まれる
903名も無き求道者:2012/04/30(月) 04:54:03.24 ID:T8UbMtFU
>>901-902
あ、いや、ごめん
アップグレードチケットだけだと、付いてないっぽい
904名も無き求道者:2012/04/30(月) 07:16:30.59 ID:ApYSX581
>>902-903
なるほど!どうも有り難う御座いました。
905名も無き求道者:2012/05/01(火) 00:31:40.49 ID:D2vCa3UH
イベント以外で獲得熟練度を増やせるのは
お守り(50%)+スキルノート(10%)=60%
が最大で合ってますか?
906名も無き求道者:2012/05/01(火) 00:56:27.09 ID:lK+JCYK9
ネカフェの月替わり特典で出ることもあったと思う
あとはタロットかな
907名も無き求道者:2012/05/01(火) 01:03:28.32 ID:jL5SMk98
>>905
後、獲得熟練度増加の効果が2つ以上ある場合、乗算で計算されます。

お守り(50%)とスキルノート(10%)の場合、65%増加になります。
908名も無き求道者:2012/05/01(火) 01:21:52.26 ID:D2vCa3UH
>>906-907
乗算って事はタロットと今度のイベント分も足せば2倍に届きそうなんですね
ありがとうございました
909名も無き求道者:2012/05/01(火) 10:13:38.95 ID:vkeRiA4p
>>908
今やってる「ゴールデンウィークゴールデンタイム」で増えるのは、
熟練度ではなく経験値です。念のため。
910名も無き求道者:2012/05/04(金) 17:35:00.07 ID:/tsVmHhr
冒険転職状クエストでリスボンからアムステルダムへいきたいのですが、
初級学校の卒業記念で貰った船で到達できますか?
やればわかることですがお金がないので無謀な沈没は避けたいです
よろしくお願いします
911名も無き求道者:2012/05/04(金) 17:58:48.35 ID:EsqddUqr
自称・無謀な私がお答えしよう!
自分でクエスト出せたのなら大丈夫
そうでなくても、初級卒業していてその船ならまず9割方大丈夫
出発前にギルドマスターに話しかけるのを忘れずにな!
それを忘れるのが一番こわいw
912名も無き求道者:2012/05/04(金) 18:29:41.25 ID:/tsVmHhr
>>911
紹介してもらったものなのですが9割と聞いて安心しました
これからマスターに会ってきます!ありがとうございましたー!
913名も無き求道者:2012/05/04(金) 18:35:58.89 ID:/04Ya2FK
100%大丈夫だよ
914名も無き求道者:2012/05/05(土) 17:44:59.25 ID:WpNmn73x
はいちゅぎ
915名も無き求道者:2012/05/05(土) 17:46:44.83 ID:Qs7bge7N
操帆ねえと出せないような気がしたが
916名も無き求道者:2012/05/06(日) 08:56:42.69 ID:wIGTgJo2
オスマン紋章の収奪をソロでしようと考え中です。
精鋭艦隊はイスタンブール前でしか奇襲してこないのでしょうか?
またソロでも敵編成は10隻固定でしょうか?
よろしくお願いします。
917名も無き求道者:2012/05/06(日) 11:37:14.60 ID:PFZvjEL6
ブラックフィッシュって釣りRいくつで釣れるものですか?
918名も無き求道者:2012/05/06(日) 11:40:57.05 ID:Jci5aTC+
>>916
イスタン前以外でもたまに出てくる。
無難なのは首都付近なのは確か

数こなしては無いから確実とは言わないけど
10以外俺は見たことが無い
919名も無き求道者:2012/05/06(日) 17:30:22.38 ID:Y3czUTbX
酒場マスターにすごい発見したって名前呼ばれたいんですけど何か条件あるんですか?
920名も無き求道者:2012/05/06(日) 17:33:18.03 ID:NNq4paAM
すごい発見をしてこい
921名も無き求道者:2012/05/06(日) 17:55:51.88 ID:+820WjXU
>>919
体感なんだけど、☆10個の発見物クエストをこなすと呼ばれるような気がします。
本人だと「あんた、すごい発見をしたんだってな。」って言われるんですよ。
気持ちいいのでがんばって。
922名も無き求道者:2012/05/06(日) 21:01:16.89 ID:Y3czUTbX
>>921
ありがとうございます、今度よく見てみます
923名も無き求道者:2012/05/08(火) 04:15:57.07 ID:kIUkQShL
復帰組です。
東アジア圏で交易品を売買するには
何をしたらいいんでしょうか?
924名も無き求道者:2012/05/08(火) 04:25:00.46 ID:MqYQt0vA
>>923
地図を手に入れる
言語を覚える

地図の手に入れ方はwikiでも見てきて

東アジア圏ってのが南蛮の事であるなら
貢献度溜めたり色々あるんで、やっぱりwiki見てきて
925名も無き求道者:2012/05/08(火) 08:41:21.64 ID:k7aXaQDz
>923
・「勅命」で入港許可をもらう。
・進物して「南蛮貿易」の許可をもらう。

どちらもwikiがくわしいです。
926名も無き求道者:2012/05/08(火) 18:23:05.78 ID:V2B2Dc2j
すみません、地図回しで質問です。
地図の枚数ですが、5枚で始めたとして「自分が発見⇒同じ艦隊のAへ渡す」
この時点で自分の持っている地図の枚数は4枚って事でいいでしょうか?
自分で見つけたときに地図が減っていたら、一人で回しているのと変わらないと思ったので。
よろしくお願いします。

927名も無き求道者:2012/05/08(火) 18:32:47.43 ID:IFEaMXxu
>>926
地図回しが、どんな効果があって、何のためにやるのか。理解してないのでは?
初心者向けのサイト
ttp://homepage3.nifty.com/kamurai/skill/skill2.htm#tizumawasi
あたりを読むといいかも
928名も無き求道者:2012/05/08(火) 18:36:26.80 ID:62mB/nxc
>>926
3枚です。発見物がある地図の場合は連続して掘ることができないので、掘るたびにNPCに報告しなければなりません。
報告の手間を考えると艦隊でやる方が効率がいいんです。ですので、NPCが近くにいたり発見物報告が必要ない地図
の場合は艦隊でやるメリットはあんまりないです。
929名も無き求道者:2012/05/08(火) 23:47:47.29 ID:kIUkQShL
>>924
>>925
レスサンクスです。
「南蛮貿易」のやり方が良く分からなくて質問した次第です。
wiki見ながらとりあえずやってみます。
930名も無き求道者:2012/05/09(水) 00:38:12.68 ID:PxmPWAJh
南蛮も近距離、中距離挟んだり、所属国によっても寄港する場所、持っていくものが違うので
できたら商会とかで聞くのもいいかもね。特にイングは国茶がどうのこうの言われるけど
常に相場や港の暴落を押さえてるのですごいと思うよ。
931名も無き求道者:2012/05/09(水) 00:38:55.51 ID:PxmPWAJh
↑ゴメン N鯖のって話です
932名も無き求道者:2012/05/09(水) 01:56:30.49 ID:NlrnYN6A
この人何急に聞いてもない自鯖自国の自慢話してんの…?
933名も無き求道者:2012/05/09(水) 05:01:28.07 ID:4sm3q1VX
>>932
面倒くさいし堅苦しいだけで、自慢にならないよ
ライザを数倍面倒臭くしたような奴が仕切ってるから
934名も無き求道者:2012/05/09(水) 15:08:47.93 ID:PxmPWAJh
↑確かにww 
気に食わないやつには挨拶も返さない、自分から話題振っといてコロコロ変える
イング茶の主みたいな奴いるわ
935名も無き求道者:2012/05/09(水) 15:09:57.49 ID:Re91OtcU
長期チケットの特典アイテムなんですか?
変更あったの?
936名も無き求道者:2012/05/09(水) 15:29:19.27 ID:af/4+I7s
937名も無き求道者:2012/05/09(水) 16:25:44.62 ID:PxmPWAJh
麦わら帽子で見張り+2・・・
採集とか釣りにしてくれよw
938名も無き求道者:2012/05/09(水) 17:03:55.26 ID:76MRal+d
質問スレで雑談するんじゃないよ
939名も無き求道者:2012/05/09(水) 20:52:16.16 ID:4LZ9JdNq
質問です
クエストwikiにメンターでクエ出し可能とよく書いてありますがこれはどういう状況の事ですか?
メンター機能を使うというのは判りますが、
クエ出しにおいてどういう人がどういう人にメンターすると誰がクエ出し可能になるのですか?
940名も無き求道者:2012/05/09(水) 21:40:51.13 ID:vsQabEh8
>>939
希少クエは一回しか受けられないけど、メンター対象の
新人がそのクエやってなかったらメンターした側で
もっかいクエ出し受け可能。
941939:2012/05/09(水) 21:41:59.30 ID:4LZ9JdNq
早速、ありがとうございました
942名も無き求道者:2012/05/09(水) 23:58:20.39 ID:OTPC96GV
>>927
>>928
レス有難うございます。
一人で回す⇒枚数分の名声と経験値、スキル熟練が入るが時間がかかる。
艦隊で回す⇒名声と経験値は自分で消化した枚数だが、スキル熟練は枚数分入り時間も短縮出来る。
と、言う事で理解しました。

地図回しの方法を調べていると、「艦隊で回すと効率が上がる」と書いてあるので
1枚で艦隊人数分の名声、経験値、熟練が入ると勘違いしていました。
実際は報告の手間を省く、という所の効率なのですねw


943名も無き求道者:2012/05/10(木) 21:47:31.16 ID:Af2+S/Db
旗付きを倒して上がった悪名は
交信なしだと0になるまで何日分の航海が必要ですか?
944名も無き求道者:2012/05/10(木) 22:06:24.51 ID:4EDMMGj3
いくつに上がったからわからないと答えにくいけど、とりあえず1からは下がらないと思う。
945名も無き求道者:2012/05/10(木) 23:04:05.64 ID:Af2+S/Db
>>945
なるほど。
では10から1まで下げるのに大体必要な日数はどのくらいでしょう?
と変更させていただきます。
wikiにありそうな情報なんですけどね・・・
946名も無き求道者:2012/05/10(木) 23:37:49.06 ID:Nw9Emguf
10から1まで下げるメリットが特にないから誰もきにしてないし、相当な時間がかかるから
誰も計ってない
プレイスタイルにもよるが、何ヶ月かかかるよ
947名も無き求道者:2012/05/11(金) 00:08:48.54 ID:S7IAfSAF
>>946
ありがとうございます
適当に襲う→1までもどったらまた襲う
とか考えてたのですが、襲うなって事ですね
948名も無き求道者:2012/05/11(金) 00:44:45.52 ID:DtyPreW+
>>943
悪名と交信関係ないし、敵対度とごっちゃになってない?
949名も無き求道者:2012/05/11(金) 01:06:56.58 ID:S7IAfSAF
>>948
あああ・・・・・ごっちゃになってました
悪名って質問したから、膨大な時間がかかるって回答もらったのか

敵対心です・・・
不信→平常になったらまた1艦隊襲おうかなと
950名も無き求道者:2012/05/11(金) 01:16:22.88 ID:DtyPreW+
>>949
ん、まあ時間がかかるってのは間違ってないかも
http://gvo.gamedb.info/wiki/?Status#hostile
不信から平常はかなり洋上日数かかる
上げすぎなければでかいデメリットもないから、不信と平常をいったりきたりさせる意味はないと思う
951名も無き求道者:2012/05/11(金) 12:36:34.71 ID:wjuvJtYo
旗付からの収奪とかドロップ考えてるんだったら、目的の物取るまで狩り続けるほうがいいぞ
不信から平常はなかなか戻らないが、険悪から警戒までならそれほどかからないし、警戒なら入港に支障はない
952名も無き求道者:2012/05/11(金) 20:58:34.17 ID:684zX7Ug
石がよく手に入る採集場所って、インド、アジア方面にありますか?
953名も無き求道者:2012/05/12(土) 02:02:19.79 ID:OxN5sE3V
しらん
はいつぎ
954名も無き求道者:2012/05/12(土) 14:58:45.61 ID:YPf0Kulc
草や砂がとれず石がとれる場所でオブジェクトや発見物が無い地点を
採集ではなく探索してみて下さい
カルカッタ郊外奥地のコナーラク地方など
955名も無き求道者:2012/05/12(土) 15:29:51.51 ID:sNsX9CiX
>>954
『探索』でしたか!
お答え頂き、ありがとうございましたm(__)m
956名も無き求道者:2012/05/12(土) 18:47:18.98 ID:OxN5sE3V
http://com.nicovideo.jp/community/co1610918
外部ツール肯定規約違反厨放送

http://com.nicovideo.jp/community/co1610918
外部ツール肯定規約違反厨放送

http://com.nicovideo.jp/community/co1610918
外部ツール肯定規約違反厨放送
957名も無き求道者:2012/05/12(土) 20:32:00.03 ID:vx+/g8vC
キモ
958名も無き求道者:2012/05/13(日) 17:51:31.61 ID:2WTQ2h+I
たまに海賊さんが名前の横に紫色の髑髏のようなマークを付けていることがありますが、あれは一体何をしめしているんでしょうか
959名も無き求道者:2012/05/13(日) 18:45:12.74 ID:Kw916mDn
堺でクエ受けようとしたら
この難易度のクエストは文化貢献度が足りません。
って出るようになったんですけど、前から?
960名も無き求道者:2012/05/13(日) 18:49:05.35 ID:ktkn9H3Z
>>959
すでにクエを受けてる(クエ達成していれば報告してない)状態
961名も無き求道者:2012/05/13(日) 18:49:07.48 ID:zqAEUS3l
クエを確認して受けてるクエを廃棄か報告しろ
962959:2012/05/13(日) 18:49:07.87 ID:Kw916mDn
すんません。
すでに1個クエ受けてたら
出るんですね。
自己解決しました・・・ごめんなさい
963959:2012/05/13(日) 18:49:57.14 ID:Kw916mDn
>>960-961
なんとか着込んでいるうちに返信が・・・orz

ありがとうございます。
以後もう少し気を付けてから質問したいと思います。
964名も無き求道者:2012/05/14(月) 13:44:48.80 ID:diTGtG4K
>>958
紫髑髏 大航海時代でぐぐったら
1日5回PKをしたら紫髑髏マークがつく
って出たけど。とりあえずぐぐってから質問してな?
965名も無き求道者:2012/05/14(月) 14:46:53.42 ID:k7skDJ8o
はいつぎ
966名も無き求道者:2012/05/15(火) 10:38:55.11 ID:k57tWQTo
kuesutono
967名も無き求道者:2012/05/15(火) 10:40:13.85 ID:k57tWQTo
kuesuto
968名も無き求道者:2012/05/15(火) 11:14:15.14 ID:BuHLnSRi
諦めんなw
969名も無き求道者:2012/05/15(火) 11:50:24.51 ID:MiTh3N9H
もう少しだけ頑張れw
970名も無き求道者:2012/05/15(火) 11:58:09.26 ID:O8aHiopr
続きが気になって仕事に手がつかない
971名も無き求道者:2012/05/15(火) 12:12:24.54 ID:ZY5nXN02
今一生懸命解決しようとしてるんじゃないか?
無変換キーを連打するんだw
972名も無き求道者:2012/05/15(火) 14:24:33.73 ID:4I0FOA35
あほか
973名も無き求道者:2012/05/15(火) 14:37:32.08 ID:MiTh3N9H
あほとかゆーな馬鹿
974名も無き求道者:2012/05/15(火) 14:39:37.71 ID:4I0FOA35
さっそく煽られてるしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あほwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
975名も無き求道者:2012/05/15(火) 15:48:34.39 ID:hbcem/1t
>>967
そこで寝たら負けだぞ、おいおきろー。目を閉じちゃダメダー。イキロ
976名も無き求道者:2012/05/15(火) 19:40:46.17 ID:ZT3yjw6I
採集の経験値がもらえるのは日に600回と聞きましたが、どういうタイミングでまた
経験が入るようになりますか?
丸一日たたないとダメなのか、午前0時か、どなたか知ってる方教えて下さい。
977名も無き求道者:2012/05/15(火) 19:42:41.28 ID:rug/Kh06
君の行動を見張っていて、君がログアウトした瞬間に切り変わる。
わけもなく、0時だな。
978名も無き求道者:2012/05/15(火) 19:50:19.39 ID:ZT3yjw6I
>>977
早いレスありがとうございます!
979名も無き求道者:2012/05/16(水) 01:06:56.98 ID:smgGWxxz
haitugi
980名も無き求道者:2012/05/17(木) 07:45:50.06 ID:8M+NCW+e
「クーフリン」のクエを出したいのですが
まったく出ません。必要スキル、名声、
昔に受けたかどうかも忘れたので他のクエをかましましたが
まったく出ません、紙200枚くらい使いました。
運が悪いだけでしょうか?

他のキャラでフランス語を持ってないキャラは意外と
すんなりでたのですが
981名も無き求道者:2012/05/17(木) 08:01:29.42 ID:kMkfnLeZ
B鯖イスパで国限定で遊んでる
商会ありまか?
大海戦や投資戦などを商会単位で
楽しみたいです。

私掠海賊商会でもOKです。
982名も無き求道者:2012/05/17(木) 08:59:27.87 ID:dj8yz+JB
>>980
稀少クエは一生に1回しかできません。
クーフーリンは確か長編の連続クエで稀少クエだったと思います。

やったかどうかの確認なら発見物に財宝の「バンシーの涙」があるかを見てください。
ないようであれば過去に前半だけやって後半部分を忘れている可能性があります。
後半はリスボンだったはずなのでそちらでクエ出しして見るといいかと思います。
983名も無き求道者:2012/05/17(木) 10:05:29.66 ID:8M+NCW+e
ありがとうございます。
984名も無き求道者:2012/05/17(木) 12:21:26.03 ID:zTipxx8o
甲板障壁というのを付ければ甲板戦に入るのを防げるらしいんですが
完全に防げるのでしょうか?兵隊数やレベルの差とか関係するのでしょうか?
985名も無き求道者:2012/05/17(木) 13:05:30.67 ID:s1q1o+Df
>>984

>399
>障壁は、大学スキルのせいで
>つけても無駄になったとおもう
>昔は、それなりに防いでたんだけど
986名も無き求道者:2012/05/17(木) 16:53:29.72 ID:5xKOSmJu
辺境のアフリカ街銀行前で
遺跡探索券が1Dでバザーされてて
これは買いだと思い買ったら何故か粘着されてて困ってます
ちなみに買う時は自分含め買われた本人いれて計二人でした
開発呼んだ方がいいのかなブロックしてもキャラ変えてか
商会面子かフレ総動員で催促してきてしつこいです
987名も無き求道者:2012/05/17(木) 16:55:08.47 ID:4VFJlWQs
つれますか AA略
988名も無き求道者:2012/05/17(木) 17:11:21.58 ID:J+zB6MLZ
誰も立ててないから次スレ立ててくる
989名も無き求道者:2012/05/17(木) 17:23:41.86 ID:J+zB6MLZ
次スレ
大航海時代Online助け舟125隻目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1337242627/
990名も無き求道者:2012/05/17(木) 18:00:19.66 ID:i8hql87p
身内用って書いてあってもバザーで出してる限り買われても文句は言えない
運営にノーマナーで通報しとけばいいよ
991名も無き求道者:2012/05/17(木) 18:01:29.21 ID:ieKdPnHV
>>989 乙 

久々に覗いたがここも段々と静かになってきたな…
992名も無き求道者:2012/05/17(木) 18:16:58.65 ID:C6hwFWh/
>>986

バザコメで「○○商会専用」とか表示してなかったのか?
まぁ、表示してあったとしても、システム上は買えるんだから、最終的には買った者勝ちなわけだが、
そうだとしても、上のような表示があったらトラブルを嫌って買わないプレイヤーが大半だと思う。
表示がなかったのなら、買った方に非はないだろうな
993名も無き求道者:2012/05/17(木) 18:21:20.24 ID:ieKdPnHV
「モラルの問題」と言うものも有るには有るが、まぁ>>986はそんなもんハナから問答無用で買ったんだろうから言っても無駄だろうな
ちなみに運営側はプレイヤー間同士のトラブルには基本ノータッチだ

埋め
994名も無き求道者:2012/05/17(木) 18:41:52.90 ID:dj8yz+JB
>>986
身内用だったのか、桁間違いだったのか・・・。
いずれにせよそういうバザーを見つけたら嫌われるリスクも買ったと思わないとダメでしょう。

何M得したのかしらないけど、高くついたねw
お達者で。
995名も無き求道者
モラル的にはもちろん買わないほうがいいけど
バザーのコメント表示は環境設定で消せるからな