-Master of Epic- 質問の日 02:54

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
■ご利用の前に
┣テンプレ( >>1-11 )を貼り終わるまで発言は控えて下さい。
┣【テンプレ外部サイト】ttp://moewiki.usamimi.info/index.php?Link%2F%BC%C1%CC%E4%A5%B9%A5%EC

┣【質問する人へ】
┃   ┣公式・ファンサイト・テンプレには必ず目を通してから質問して下さい。
┃   ┣返事がなくても催促しない。回答者とてただの、ちょっと遊び慣れてるユーザーです。わからないことはあります。
┃   ┣既出の問題じゃなくてもマルチポストする(あちこちで同じ質問をする)とスルーされる事があります。
┃   ┣毎週火曜日に更新が入ります。公式に書いていない仕様変更はWiki(後述)で調べることができます。
┃   ┣PC関連の質問はこちら ttp://pc11.2ch.net/pcqa/
┃   ┗sage進行ではありませんのでageても問題なし。
┣回答以外のレスは極力避ける事。独り言・煽り・雑談は軽やかにスルー。既出の場合、レス番、Wikiの該当場所への誘導を。
┣各アイテムの相場を知りたい場合、大概のアイテムは売買CHやビスク西のAUCで把握できます。不明なときは相場質問スレへ
┗次スレは >>970 が立てる。立てられない場合は速やかに引き継ぎを指名する事。

■スレッド
┗【前スレ】-Master of Epic- 質問の日 02:53 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1318412138/
2名も無き求道者:2011/11/11(金) 03:59:51.51 ID:S2U8uhg3
■公式ホームページ
┣【トップページ】 http://moepic.com/
┣【サイトマップ】 http://moepic.com/sitemap.php
┣【初心者教室】 http://moepic.com/beginner/beginner.php
┣【既知不具合一覧】 http://moepic.com/bug/bug.php
┣【用語辞典】 http://moepic.com/database/glossary.php
┣【FAQ】 http://moepic.com/faq/faq.php
┗【お問い合わせ】 http://moepic.com/inquiry/inquiry.php

■情報系ファンサイト
┣【総合】
┃  ┣【RA-NC】ttp://lwpindb.hacca.jp/ranc/
┃  ┗【MoE Wiki】ttp://moeread.usamimi.info/ 【ミラー3】ttp://www6.atpages.jp/mwm/
┃    ┣【初心者ガイド】ttp://moeread.usamimi.info/index.php?%BD%E9%BF%B4%BC%D4%A5%AC%A5%A4%A5%C9
┃    ┣【よくある質問】ttp://moeread.usamimi.info/index.php?%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4
┃    ┣【WarAge】ttp://moeread.usamimi.info/?WarAge
┃    ┗【用語辞典】ttp://moeread.usamimi.info/index.php?%CD%D1%B8%EC%BC%AD%C5%B5
┣【外部板】ttp://jbbs.livedoor.jp/game/36557/
┣【マップ】
┃  ┣【Moon Over the Castle】ttp://moonoverthecastle.dyndns.org/
┃  ┣【Master of Epic冒険地図】ttp://www.geocities.jp/moe_mapmake/index.htm
┃  ┗【Wiki】ttp://moeread.usamimi.info/index.php?%C3%CF%BF%DE
┣【マクロ&各種設定 - MoE-RA GUI】ttp://www.geocities.jp/moera_gui/
┃   ┗【グラフィック設定】ttp://www.geocities.jp/moera_gui/graphic.htm
┣【ショップリスト - MoETA-】ttp://moeta.s55.xrea.com/
┣【モンスター - -RA Monster Data】ttp://f17.aaa.livedoor.jp/~cthez/mons_top.html(更新停止)
┗【モンスター - もえモン スカウター】ttp://www.usamimi.info/~moe2mms/
3名も無き求道者:2011/11/11(金) 04:00:20.82 ID:S2U8uhg3
■ MoE初心者の方へ

1.どのサーバーがオススメですか?人が多いのは?初心者が多いのは?
PresentAgeやChaosAgeにおいてはどのサーバーも変わりはありません。
しかし、Pearl、Diamond、EmeraldでWarAgeの方向性に若干差があると言われています。

2.ゲームの特徴
強力なレアアイテムがなく、装備が消耗品であるため、あまりゲーム内のお金を貯めなくても遊べます。
上限850の制限の中でスキル(能力値)を上げ下げして遊べます。
どんなキャラも一長一短です(「最強のスキル構成」というものは存在しません)。一芸に秀でたスペシャリストになるもよし、いろいろこなせる万能キャラになるもいいでしょう。

3.新規だと不利ですか?
スキルを変更中(攻撃魔法を忘れて刀剣を修行中 etc)の上級者とも対等な相棒として一緒に遊ぶことができますので、新規でも古参プレイヤーにすぐ追いつくことができます。

4.画面設定の問題
タイトル画面でテクスチャ解像度の設定をMAXから一段階落とすだけでゲームが快適になる。(快適に遊べない人へ)
キーコンフィグ、チャット窓を自由に弄れる。初期だと遊びにくいのでどんどん弄るといいでしょう。

5.それでもわからないこと、不安なこと
調べてもわからないことはどんどん質問してください。可能な限りお答えします。

■ 復帰者の方へ

1.同期ズレの問題
対人関連(PvP)の同期ズレに関しては10/9/7パッチにて対応済。
対Mob(PvE)に関しては対応中('11/1/30現在)

2.人数の問題
プレイ料金が基本無料になったことによって、新しくプレイを始める人が増えた。

3.大きな仕様変更点
チャット関係に変更があった。マップ機能が便利になった。いろいろなスキルに調整が入った。ChaosAgeやFutureAgeができた…等。
特に、oocとaucが統合されているので、復帰者の方はaucを表示することをおすすめします。ネオク山にも銀行・生産設備ができた。

4.復帰しても大丈夫か
もちろんです。レアゲー化もなく、スキル制ですから他MMOのように友達にレベルを離されて一緒に遊べないという心配もいりません。

5.アカウントやキャラっていつまで残ってるの?
 少しだけ課金してずっとログインしてないけど、まだ消えてない?
以下、公式サイトより抜粋
「 Master of Epic 」では、最後の利用日から、6ヶ月以上アカウント内のキャラクターを利用されていない場合、ゲーム内データの削除等を行わせていただくことがございます。
本件につきましては、利用規約内に該当項目がございますので、改めてご確認くださいますようお願いいたします。

6.パッチサーバにつながらないんだけど
最小クライアントを上書きインストールしてください。
ttp://moepic.com/sug/download.php

7.パスワードが違うと言われてログイン出来ない
アカウントハッキング対策のため、運営による強制パスワード変更が行われました。
新パスワードが運営よりメールで通達されているので、登録メールアドレスを確認してください。

8.ワラゲに行けないんだけど・・・
ノアピースの仕様が変わりました。ヌブール村のイーノスから[ブランク ノアピース]を受け取ってください。
イーノスに「時の記憶:ヤーナ・タングン」を吹き込んでもらうことでWarAgeへ行けるようになります。
4名も無き求道者:2011/11/11(金) 04:00:52.99 ID:S2U8uhg3
■ゲームを始めるには
1.アカウントを取得する。(無料) ttp://moepic.com/signup/regist_guide.php
2.ゲームクライアントをダウンロードする。(無料) ttp://moepic.com/sug/download.php
3.インストールして、プレイする。

■動作環境
OS:Windows XP/Vista/7 (各32bit版)
 ※ Windows 98SE/Me/2000に関しましては、MicroSoftのサポートが終了しております為、動作保障を行なっておりません。
 ※ 64bitはサポート対象外となります。
CPU:必須:Pentium3/1GHz 以上 推奨:Pentium4/2GHz 以上
メモリ:必須:256MB以上 推奨:512MB以上
ビデオカード:必須:VRAM 64MB以上 DirectX 8.1対応製品 推奨:VRAM 128MB以上 DirectX 8.1対応製品
HDD容量:約4GB以上の空き容量
ネットワーク:必須:1Mbps(ADSL回線)以上 推奨:8Mbps(ADSL回線) 以上
DirectX:必須:DirectX 9.0c

■インストール時のトラブル
クライアントのインストールがうまくいかない場合は下記URLを参照して下さい。
インストール時の不具合について - ttp://moeread.usamimi.info/index.php?%BD%E9%BF%B4%BC%D4%A5%AC%A5%A4%A5%C9%2F%A5%A4%A5%F3%A5%B9%A5%C8%A1%BC%A5%EB%BB%FE%A4%CE%C9%D4%B6%F1%B9%E7

クライアントを再インストールできない。失敗してやり直そうとしてもエラーがでる場合。
対処法:
1.Regcleanerを使ってレジストリを整理する。
2.Microsoftのサイトから、ご使用中のOSにあわせて「WindowsInstallerCleanUP」モジュールをダウンロードして使用して下さい。
・Windows98/Me用:http://download.microsoft.com/download/office2000pro/util22/1/w9x/en-us/msicu.exe
・Windows2000/XP用:http://download.microsoft.com/download/office2000pro/util20/1/nt4/en-us/msicuu.exe

■ゲーム起動時のトラブル
●ウイルスが検出された
アンチウイルスソフトの誤検出です。MoEインストールフォルダを除外設定したのち、最小クライアントを上書きインストールしてください。

●パッチサーバにつながらない
・復帰者の方はこちらを読んで最小クライアントを上書きインストールしてください。
  ttp://moepic.com/sug/download.php
・「検査に失敗しました」と表示される(主にウイルスバスターで発生)
  アンチウイルスソフトを終了→クライアント再起動でOK。パッチ適用後はアンチウイルスソフトを起動させるのを忘れないように。
  ※パッチサーバのURLがフィッシング詐欺防止機能にブロックされていることが原因なので、下記URLに対して接続許可を与えることでも解決可能
    http://download.moepic.com/gropatch/moe/~MasterOfEpic.exe
・ルータ使用者はルータ設定を確認
  ゲームに使用しているポート解放(TCP UDP双方のポート11000〜14000,50000)
  無線LANルータの場合、SPI(Stateful Packet Inspection)機能を一旦停止してみる
・ファイヤーウォールやアンチウィルスソフトの設定を確認
  downloader.rel
  NetG_CL.rel
  上記のファイルがゲームサーバとの接続に関係しているので、各ソフトで接続許可を与える

●MasterOfEpic.exeは動作を停止しました
データ実行防止機能(DEP)でMasterOfEpic.exeを対象外にする。
 コントロールパネル→システム→システムの詳細設定→詳細設定タブのパフォーマンスの設定→データ実行防止タブ
 ここにMasterOfEpic.exeを追加

●MoeNetDrv.tmpは動作を停止しました
・Microsoft Security Essentials(MSE)を使っている場合は他のソフトに乗り換える。
・Windows Defenderのリアルタイム保護対象外にする。
 1.[スタート]→[プログラム]→[Windows Defender]を起動。
 2.画面上の[ツール]から[オプション]を選択。
 3.[詳細オプション]って所が見つかるまで、下へスクロールさせる。
 4.右側にある[追加]ボタンを押して[フォルダ参照]ぼ画面でMoEのインストールフォルダを選ぶ。
 5.[保存]を押して[Windows Defender]を終了する。
5名も無き求道者:2011/11/11(金) 04:01:13.06 ID:S2U8uhg3
■ゲームを始めてからのトラブル

●キャラクタの髪が白い・キャラクタそのものが白い・鎧の色が全部同じ等
オプション(F7)→グラフィックの「特殊カラーON」にチェックを入れると色が表示されます。

●ゲームプレイ中に突然PCがフリーズする。
青画面でPCがフリーズする場合はグラフィック関連ではなくサウンド関連が怪しいです。
サウンドドライバを更新しましょう。
オンボードサウンドを利用している場合は直らない場合もあるが、別途サウンドカードを用意すれば直る可能性有り。
SEを切るとフリーズしなくなったとの報告あり。
SEを切らなくても、サウンドバッファの数値を変えたら落ちなくなったとの報告もあり。

●変な場所でハマッて動けなくなりました。
チャットバーに「/killmyself」と打ち込んで自殺後、ソウルバインダーかコープスミーティング持ちのPCに死体回収を依頼するか、自力で死体を回収して下さい。
自殺しなくてもテレポート系の魔法・アイテムで脱出することも可能です。

●死体が消えました。死体回収を使っても見えません。
ゾーン移動、またはログインし直してみて下さい。

●ゾーン移動で落ちる。
セキュリティソフトを終了させる、常駐ソフトを終了させる、ポートを開放する。それでダメなら以下。
▼XPの方
・スタート→コントロールパネル→ネットワーク接続と進み、ローカルエリア接続と広域帯があるのをチェック。
・ローカルエリア接続を右クリックして、プロパティを選択。
・全般タブの2段目、「この接続は以下(ry」のリストに、Microsoftネットワーク用クライアントをいうのがあるかチェック。
・入っていなければ、その下の「インストール」ボタンを押して、手順に従ってリストから上記を選択してインストール、再起動。
▼Meの方(98もコレでいけるかも?)
・スタート→設定→コントロールパネル→ネットワークと進む。
・「追加」→クライアントを選択して「追加」→Microsoftネットワーク用クライアントを選してOKで再起動。

■システムや操作に関するFAQ

●種族が色々あるようですが、それぞれステータスはどのように違いますか?
所持重量とクリック判定以外、ほとんど誤差程度の差しかありません。

●キャラのサーバー間移動はできますか?また何キャラ作れますか?
サーバー間移動はできません。1アカウントでひとつのサーバーに最大2キャラと残りのサーバーには2キャラ、合計4キャラ作成できます。

●キャラ間のアイテム受け渡しはできますか?共有銀行はありますか?
同一アカウント内ならば、マイページのアイテム転送を利用することにより、Web上にアイテムを保管し、引き出すことができます(サーバーが別々でも可能)。
ただし、Goldや多くのアイテムは転送不可などの制限があり、それらのものを移動したいときは下記の方法で行う必要があります。
(方法1) 他のプレイヤーに中継をお願いする。
(方法2) PCを2台用意し、別アカウントのキャラで中継する。
(方法3) ハウジングマップ内に家を持ち、ストレージ機能を利用する。(ただし課金要素)

●操作にパッドを使う事はできますか?
できます。ただし、各種設定が必要となります。
詳しくは公式サイトかテンプレ >>1 の操作関係のサイトを見て下さい。

●PKやPvPはできますか?
いわゆるPKはできないと思って下さい。
PvPは、基本になる時代のPresent Ageでは「アリーナ」という場所でのみ行う事ができます。
戦争の時代であるWarAgeでは同一軍属以外とは常にPvP状態であると思って下さい。

●ログインする時のパス/IDを保存できますか?
MasterofEpic\userdataフォルダにある、game.iniに
[User]
EnableSavePass=1
の2行を書き加える。(ただし、これを加えた結果エラー落ちしたという報告もあるので注意、自己責任で)
6名も無き求道者:2011/11/11(金) 04:01:29.40 ID:S2U8uhg3
■ゲーム内容に関するFAQ

●食料や包帯を配布しているNPCはどこですか?
ビスク港はアルターから洞窟(アルター出て左側)へ入ってすぐの看板横の女性(マリエル)。
ネオク高原はキャンプの2段目看板横の女性(ダイアン)が配布してくれます。
ムトゥーム地下墓地はアルターの部屋を出て右の方にある石柱下の女性(ニーナ)です。

●死んでしまいました。どうすればいいですか?
自分の死体を見つけてルートすれば、ペナルティはありません。
ソウル・バインダー(SB)を使うと手間は掛かりませんが、ある程度ランダムでスキルを下げられます。
自分で死体を探す場合、Menuスロット1ページ目の死体位置確認ボタンを活用しましょう。

●ソウル・バインダー(SB)はどこにいるの?
特徴ある風洞旗が立ってる場所もあるので、目印にしましょう。マップ画面で確認するのがお勧め。以下、主要な場所。
レクスールヒルズ  門を出て右側に少しいったところにある石室の中。
ミーリム海岸    門を出てすぐ右の凹みのところ。
ビスク港      食べ物と飲み物を配布してくれるNPCマリエルの近く。
ネオク高原    キャンプ南東の奥まった窪地。
ムトゥーム地下墓地 地下墓地B1の北の拝殿を奥に進んで左手

●レシピ通りに材料をそろえたのに作成できない。
スキルが足りてないと表示すらされません、必要スキルより少し上げて再挑戦しましょう。生産道具・設備が合ってるかも確認。
レシピに無いアイテムはそのアイテムが記載されるレシピを選択して、一度でもいいから作ると記載されます。

●移動していると、時々お腹をさすったり首を傾げたようなモーションが出ます。あれはなんですか?
F2キーを押して、ステータスを確認して下さい。空腹度や潤喉度が0になっている可能性があります。飲食アイテムをUSEして食事を取りましょう。

●アイテムをほとんど持ってないのに荷物が重いのですが・・?
このゲームにはお金にも重さがあります(50Gで0.1の重さ)。お金の持ちすぎには気をつけましょう。

●盾のスキルが上がりません。どうして?
このゲームでは盾を装備してるだけでは意味がありません。
敵の攻撃を先読みして、盾のテクニック「シールドガード」を使ってください。技はビスク武閃ギルドか海蛇の隠れ家で秘伝の書を買って覚えましょう。

●ギルドランクが☆3つから4つになるランクアップクエストが出てきません。
ランクアップクエストはギルドの推奨スキルとギルドポイントの総合値が発生条件になっています。スキルを上げるか、ギルドポイントをためましょう。なお、☆5は未実装です。

●悟りの石、賢者の石というのを拾ったんだけど、これは何?
特別なレアではありません。重要なスキル(生命力や攻撃回避など)を上げるものであれば、需要があるため高値がつくかもしれません。
悟りの石、特に生産・基本系はあちこちの敵が落とします。

●露店の仕方を教えてください。技書はどこですか?
取引テクニック「オープンセラー」をネオク高原で買います。事前準備として「トレード」を他PCと交互に行い取引スキルをある程度上げておきましょう。

●調教モンスターを復活させるには?
ワーシップネイチャーを覚えてアルビーズの森のランダル洞窟内にいるウォルフガングに会い、復活道具が欲しいと言えば、ワーシップドールを貰えます。または、ソウル・バインダー(SB)に頼みましょう。

●魔法を新しく覚えたのですが、使ってもスキルが上がりません。何が原因でしょうか?
一部のスキル以外は敵が出ない街中(ビスク西・東・中央、ヌブール村、ネオク山)で使っても上昇しません。また上昇判定のないスキルもあります。

●町の修理屋にいっても装備が直せません。直っても耐久の最大値が減ります。
木工、布皮、金属の武器防具、アクセサリー、と修理屋には数種類あるので対応した店に行ってください。
最大値が減るのは正常な仕様です。最大値が少なくなったら買い換えましょう。

●攻撃(詠唱)ディレイ−の効果がついた装備を付けると、早くなりますか?
上記2つのみDelayの数値を表しているため、ディレイ−装備を付ける事で早く攻撃する事ができます。
また魔法ディレイ−は、魔法の詠唱時間は短くなりません。使用後のディレイ時間が短くなるのみです。
7名も無き求道者:2011/11/11(金) 04:01:41.14 ID:S2U8uhg3
●シップについて。
特定のスキル値を満たすと手に入る肩書きです。
また、いくつかのシップには専用装備があり、常時発動する追加効果を手に入れることのできるシップもあります。

1.複数のシップ条件を満たした場合に表示されるシップ
複合シップは4つのスキルから成るものと、5つ以上のスキルから成るもので優先順位が違う。
基本1次<4スキル複合1次<基本2次<5スキル↑複合1次<4スキル複合2次<基本3次<5スキル↑複合2次・・・
こうなってるらしいがバグなのか仕様なのかこの通りに変化しない場合もある模様。

2.シップ装備入手法
スキルが30に達し、該当するギルドのランクが☆2つ以上で単独シップはクエストを受けられる。複合シップは☆3つ。
但し、クエストで戦う敵は各ギルドマスターから加護(名称はギルドごとに違う)を掛けられた通常攻撃でしか攻撃が当たらない。
※例外としてポーションによるダメージ(毒、爆発)、ポイズンアローの毒効果、ダメージ反射系各種でもダメージを与えられます。
シップ装備は耐久が0にならないし、修理しても最大耐久が減らないが、装備の現在の耐久度に応じて性能は低下する。
装備中にシップ条件を下回った場合は、装備グラフィックが適用されず、効果も適用されない。
条件さえ満たしていれば、所属ギルドを変えて複数のシップ装備も入手可能。
クエスト対象の敵が現れるのは大体21:30近く。加護は時間が経つと消えてしまうので、なるべく時間を合わせてうけること。
早すぎたと思ったらログアウトするのも手。そうすれば加護の残り時間は減らない。

アルケィナ→尼砦(黄昏砦)北西方向にある、天空の階段(途中で崩れてる階段)の手前。天麩羅は、ケミよりちょっと奥
採掘師→5つほど並んでる竜の墓場の入り口の内、一番東(キャンプから見て左)の入り口に向かう。
墓場に入ったら東に少し行くと、鉱石類がある少し開けた場所に出る、そこにゴーレムが湧く。ちなみに滅茶苦茶弱い。

また、未来Ageの浮遊都市バハの宝箱のみで入手可能なシップ装備もあります。トレード可
ギルド以外のNPCからクエストを受ける、闇商人からニクス金貨or銀貨と引き替えに入手するシップ装備もあります。トレード不可
詳しくはWikiの該当ページを見てください
ttp://moeread.usamimi.info/index.php?%A5%B7%A5%C3%A5%D7%2F%A5%B7%A5%C3%A5%D7%C1%F5%C8%F7

3.シップ装備の装備条件
単独スキルでは該当スキルが30以上、複合スキルでは条件に含まれる各スキルが40以上になると、装備することが可能です。
その時に、自分のシップは関係なく、スキル条件を満たしていれば装備出来ます。
例)素手30andキック40で、シップ名がキッカーでも、ナックル(素手シップ装備)は装備可能

4. パッシブ(追加効果)について
パッシブは、スキル条件を満たしただけでは効果が現れません。各々の「究極奥義の書」を入手(使用)して、パッシブを覚えましょう。
パッシブ発動中には、BUFFとして表示されます。
シップ装備と同じでスキル条件を満たしていれば複数のパッシブを発動させる事も可能です。
パッシブは上位のシップになっても効果は上昇しません。
例)侍は二刀流ができますが、侍マスターになると三刀流になりますか? → 不可能です
8名も無き求道者:2011/11/11(金) 04:01:58.08 ID:S2U8uhg3
■各種族との友好関係変化、神の加護について

詳しくは、Wikiの該当ページ参照
ttp://moeread.usamimi.info/?%A5%E2%A5%F3%A5%B9%A5%BF%A1%BC

神の加護も友好の一種。
例えば、イクシオンは生命の神の使徒なので、生命の神の加護があると襲ってこない。
生命の神の使徒であるイクシオン、アンデッド系を倒すと生命の神の加護を失うことになる。
タルタロッサ、イクシオンキングは生命の神に嫌われているので、倒すと加護をくれる。

基本的にどちらかの陣営の味方をすればそこと仲良くなり、相手側陣営から嫌われ、襲われるようになる。
尚、特殊な例としてイクシオンキング(King Zabur)やオルヴァンマザーは組織全員から嫌われている。
これを利用すれば、同時に敵対しあう二つの種族の友好を得ることができる。例:スプリガンとオルヴァン

イルヴァーナの川の上流に生息するオーク ギャング、オーク ヤクザ、鉄砲玉オークを倒すとドワーフ族の警戒心が下がる。
なお、同マップの他のオーク族、別のマップのオーク族はいくら倒してもドワーフ族の警戒心に変化を及ぼさない。

墓地地上のグレイブン友好、奈落の神ゲオの加護(アンデッドの神)もとることができる。
ゲオは暗使のランクアップクエストで加護を手に入れられる。また、ビスク友好と引き換えに入手もできるがおすすめできない。
グレイブン友好はネオク、ビスクのガードを倒すと手に入る。但し元に戻すまでの過程はかなり大変。

ビスク、エルガディン、マブの友好を失うと、町に入るとガードに襲われ、買い物もできなくなる。注意。
マブ友好は、ミーリム海岸で祈ってる異端者(拝火教)を倒すと手に入る。
ネオク友好は、イルヴァーナの反乱軍を倒すと戻せる。
ビスク友好は、ミーリム海岸のシャリッサの出すMobから手に入るが、ゲオ加護とマブ友好が下がる。

■かっこいい装備の入手方法
◆ローブ
ダーイン    黒に橙のライン 異端者 ミーリム海岸焚き火
マブ      マブ教徒と同じ マブの使徒 ムトゥーム墓地地上の祠
スカルパス   マブ教徒と同じ ボーン メイジ ミーリム海岸の難破船1に夜のみ。レア。
オーイン    薄紫色     オークプリースト・名前つき ダーイン山広場
セレスティアル 輝く緑     タルタロのボスからの超レア
デス装備    デミトリ    WarAge地上墓地にのみ出現。Preにも持ち込み可能となった。
ヘレシー    黒いファインシルク エルモニー異端者(♀)がドロップ

◆金属鎧
ブラッド   赤  ナメクジ エイシスケイブ入り口
リフ     緑  イクシオン各種 ミーリム海岸/エイシスケイブ
ドゥーリン  青  オルヴァン各種 アルビーズの森/ネオク高原(一部レア)
セイレーン 薄青  エイシスケイブでイクシオンとアイテム交換。ただし友好MAXの時のみ可
ヴィーナス ピンク レフトウィング、ライトウィング タルタロッサパレス奥のボスクラスモンスター

◆その他
ハンティング  フォレスター装備と同じ 現在DROP未確認。かつてはイルヴァーナのコボルトが落とした。レア。
オベロン    こげ茶色に銀の鱗 トレント アルビーズの森
フィヨルヴァル 茶色に銀     形状はオベロンと同じ 腕頭腰がランステイル。それ以外は蠍王から。
9名も無き求道者:2011/11/11(金) 04:02:10.36 ID:S2U8uhg3
■狩場情報暫定

●普通の近接タイプのスキル上げ用
 スキル値の横は着こなし/盾スキルの防具関係の指針。

【00-10】[防具]クロース/シルク [盾]ウッド バックラー
白蛇(チュートリアル)、ベビースネーク、ベビーバット、ダンジョンスパイダー、ベビースコーピオン、ネオクスパイダー、野犬
【10-15】[盾]レザー シールド
大ネズミ、サンドスネーク、ブラウンサーペント、フォレストウィーキー、ランベージバット、マウントカブ
【15-25】[防具]レザー/ドラゴン [盾]ドラゴン シールド
フォレストスカベンジャー、各種ライオン、イビルスパイダー、ベノムタランチュラ、見習い盗賊、ゾンビラット、ゾンビドッグ
【25-30】
サンドワーム、ネオクグリズリー、レイス、フォレストブルーガ、レイザーネイルベアー、ゾディアックライオン
【30-40】[防具]スタイリッシュ レザー/スケール/ブラッド [盾]ガーズマン シールド(シップ)/カイト シールド
各種アマゾネス、フォレストブルーガ、ベノムバイパー、アースワーム、各種ゾンビ
【40-50】[防具]フィヨルヴァル/リフ/ドゥーリン
各種アマゾネス、(ダーイン山)各種オーク、海蛇、ヴァンパイアクローラー、(ガルム回廊)各種イクシオン
【50-60】[防具]チェイン/ビーナス/カヴァラン [盾]タワー シールド
(ガルム回廊)各種イクシオン、(イルヴァーナ渓谷)各種オーク、ワイルドバルドス、ドワーヴンパンク、各種グレイブン、はぐれイクシオン
【60-70】[防具]エルーカス/セイレーン
(イルヴァーナ渓谷)コボルトブリーダー、(エイシスケイブ)各種イクシオン、用心棒ドワーフ、ヤングオルヴァン
【70-80】[防具]プレート [盾]ウォー シールド
オルヴァンブルート、ストックマン、各種スプリガン、各種ノッカー、コボルトブリーダー、バルドスデストロイヤー、デスナイト、幹部ドワーフ
【80-90】[盾]コダチ
オルヴァンブルート、コボルトブリーダー、バルドスデストロイヤー、各種スプリガン、各種ノッカー、デスナイト、アスモダイ、トレントガーディアン
【90-100】[防具]トール [盾]エルアン
オルヴァンブルート、各種タルタロッサ、アスモダイ、サベージランサーロード、ベビードラゴン、各種イクシオン、(イルヴァーナ渓谷)各種ギガス

分布図 ttp://moeread.usamimi.info/?plugin=attach&pcmd=open&file=moe_map_monster.jpg&refer=%C3%CF%BF%DE

*タルタロッサは経験者・上級者スキル組み換え向け。墓地地上はMobが一斉に襲ってくるので引き際肝心。
*魔法は使う相手ではなくテクニックで上昇判定がある。雑魚相手でも上がる。黒字の相手を探すと吉。
*エイシス内部のイクシオン、入り口のヴァンパイアクローラーはPOP数が多いので時間帯や周囲の状況によっては注意が必要。
*ヒューマノイド系(オーク・イクシオン・タルタロッサ)は、強さの違うものが多々いるので、自分に合ったものを探すこと。

●呪文抵抗はどこであげればいいですか?
0-20   レクスールヒルズのガープ(尼橋手前南)
0-30   ケール・タングンの青床ウィスプ、ネオクのスカイ ウォッチャー
30-70  ミーリム海岸の拝火教(岩の上に単独で立っている場所もある)
60-80  ダーイン山広場のオーク エクソシスト
70-100 ガルム橋の幽霊レストレス スピリット
注:幽霊はゲーム時間の21:00〜5:00湧き
橋の先端に湧くのでターンアンデットを掛け瀕死にすると橋から動かず上げやすい
抵抗上げお勧め装備 ドラゴン各種、ドゥーリン各種、ブレイズ リザード イヤリング(耐火+10)
10名も無き求道者:2011/11/11(金) 04:02:22.44 ID:S2U8uhg3
■チケット/マイページ関連

●プレミアムチケット/スペシャルチケットってどうやって使うの?
MoE内マイページを開く→マイページ開きますか?にYes→一番下までスクロール
 →一番下の「実行できるチケット」という項目にチケットがあるので、それをクリック
 →チケットを実行する→最終確認でOK(1キャラにしか効果及ばないので注意)

●チケット使ったのに、小数第4位まで表示されません
スキル部分を右クリックして、「詳細表示」を選ぶ

●マイページのアイテム一覧が表示されません
AdobeのサイトからFlashをインストールする、ブラウザはIEを使うこと

●アイテム転送すると固まる
IEの設定を確認する
 インターネットオプション→セキュリティ→インターネットゾーンを開き
 レベルのカスタマイズにある[その他]の設定
 「暗号化されていないフォームデータの送信」を有効にする
※固まっているように見えても5分くらい待つとエラーで帰ってくる。

●転送したらアイテムが消えた!
消えたアイテムは復旧してもらえる。消えたアイテム名と日時を運営にメール。

●マイページのアイテムが1000個以上あって転送できません
横の▲▼のマークを押しっぱなしにして1000個以下にする。

●マイページをまちがって消しました
F6キー、もしくはコマンドの「マイページ」

●PC名の横にある、とうがらしマークは何?
マイページ見てます

●アイテム転送出来るものと出来ないものがよくわからない
ガチャの景品になっている物と、ほとんどの装備品が転送可。詳しくは、MoE Wiki内「課金アイテム/アイテム転送」で
11名も無き求道者:2011/11/11(金) 04:02:34.21 ID:S2U8uhg3
■Vista/7使用者向けFAQ

●64bit版OSでプレイできますか?
公式ではサポート対象外ですが、動作報告は多数あります。

●キャラクタの耳だけ変な色になる・装備の色が真っ黒になる
オプション(F7)→グラフィックの「シェーダ」をLOWにすると正常な色が表示されます。

●ゲーム起動時に管理者権限が要求される
2010/10/22のパッチでゲーム動作に管理者権限が必須になりました。

ここまで読んでも問題が解決しない場合は、PCスペックを記載して質問しましょう
■メーカー・製品名[型番等]:
■CPU..       :
■メモリ       :
■マザーボード.  :
■ビデオカード.  :
 .ドライバー .  :
■サウンドカード. :
■HDD        :
■OS         :
■モニタ      :
■電源       :
■ネット接続方法. :
■ウイルス対策ソフト:
■その他      :

−−−−−−−−−−テンプレここまで−−−−−−−−−−

↓以下何事もなく質問をどうぞ↓
12名も無き求道者:2011/11/11(金) 05:05:11.81 ID:5zj5Jxae
いちおつ
13名も無き求道者:2011/11/11(金) 13:50:37.78 ID:HUl7X6Uh
前スレ>>993
探してみたらこういう動画があった
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14007460
14名も無き求道者:2011/11/11(金) 15:33:55.90 ID:hmjmM1LM
ハヤシライスの効果がキャスティングムーブと同等だという噂を耳にしたのですが本当でしょうか?
15名も無き求道者:2011/11/11(金) 22:03:20.49 ID:bqzyKthn
生産キャラの筋力と持久はどうやって上げればいいでしょうか
筋力は80、持久は60位なんですが、タイタン行くか一時的に武器スキルをとって共闘行くしかないんでしょうか
個人的にはキックが両方いっぺんに上げれそうでヨさそうなのですが
16名も無き求道者:2011/11/11(金) 22:06:40.69 ID:PDvCQsPQ
キックは命中しないという難点が・・・
タイタン行くのが一番早いとは思う、盾ちょっとだけ振れるなら持久は攻撃食らえば80くらいまではすぐ
筋力はタイタンパンチオンライン

もしくは伐採採掘収穫してりゃ筋力はガシガシ上がります

というか生産キャラでそんなに持久筋力いるんだろうか 採集兼ねてるのかな

17名も無き求道者:2011/11/11(金) 22:07:16.57 ID:DkCgPJIo
持久はタイタンかなあ
筋力はまったりでもいいなら大豆とかミスリル岩石なんかでも上がると思うが
伐採はちょっとわからん
18名も無き求道者:2011/11/11(金) 22:11:27.96 ID:SwvH0mNk
伐採は長老トレント、黒竹クラスじゃないと筋力100はたぶん厳しい。
持久はスタミナ0に近い状態でテクニック(採掘とか)するとたまに上がるけど
敵に殴られたほうが上がりやすいだろうね。盾などで防いでも可。
殴られなきゃいけないから持久はギガス共闘じゃかなり上げづらい。
19名も無き求道者:2011/11/11(金) 22:13:42.80 ID:X5jnv0Q1
>>15
>>16も言ってるけど伐採採掘収穫で筋力は100までと持久も少しずつだが一応あがる
生産で持久100にしたいとかならタイタンしかないわ
20名も無き求道者:2011/11/11(金) 23:36:27.59 ID:iAT7HXMu
各鯖で一番物価が安いのはどこでしょうか?
21名も無き求道者:2011/11/11(金) 23:42:14.65 ID:w/TB9BRV
物によって違う
極端な差はない。マイペで鯖間移動できるアイテムが多いので
22名も無き求道者:2011/11/11(金) 23:42:50.11 ID:TC+tnQc3
少し前は各鯖ごとに価格差かがあったけど現在はほぼ横一列
23名も無き求道者:2011/11/11(金) 23:44:55.53 ID:iAT7HXMu
>>21-22
なるほど、ありがとうございました。
24名も無き求道者:2011/11/12(土) 00:09:52.19 ID:AMFFWdv5
前はDの物価が安め、Pが少し高めで
狩るならD、作るならPって感じだったけど鯖間の取引とか行われて平坦化したね
25名も無き求道者:2011/11/12(土) 05:00:17.08 ID:4jB0i2e4
最近はDの物価が上がってきてる
26名も無き求道者:2011/11/12(土) 09:05:15.30 ID:cC+bSFd2
対人戦やるならどこの鯖がいいの?
27名も無き求道者:2011/11/12(土) 13:46:40.33 ID:xfAjUJ3O
>>16筋力はタイタンパンチ、持久は盾でナメクジですね。
書くの忘れてましたが収穫レランなんです。
筋力は大豆でちまちま上がりますが持久が全くなので質問させてもらいました。
ありがとうございます
28名も無き求道者:2011/11/12(土) 13:51:36.67 ID:2WLYygbv
ワサビを使ってからダメージを受けるまでの時間てdelayでどれくらいかな?

コーマ踏んだ後に

useitem wasabi
cmd minesweep

ってマクロ押しても発動しないみたいなんだ
29名も無き求道者:2011/11/12(土) 14:30:49.59 ID:7K6mi7iK
/useitem [ワサビ]<1>
/cmd [マイン スイープ]<near enemy>
30名も無き求道者:2011/11/12(土) 17:11:04.55 ID:QI7UEU+0
現在、メイジを使っますのですが
神秘魔法って必須でしょうか?
今は 破壊回復強化魔熟を取ってます
31名も無き求道者:2011/11/12(土) 17:13:50.05 ID:3fFIQeK5
>>26
どの規模をやりたいのかで変わる
大雑把かつ主観でいうと

タイマン→アリーナ行け
小規模→どっか適当な鯖選べ
PT戦→P鯖、ただしコミュ力とガチ物資が必要
中規模〜大規模→D鯖

ついでに各鯖の人数がもっとも多くなる時間
D→22〜24時 以後終戦
P→24〜3時 以後終戦
E→知らん

書いてない時間帯は終戦してる
32名も無き求道者:2011/11/12(土) 17:16:37.79 ID:AMFFWdv5
>>30
マスタリは他の装備で代用できるし、徒歩移動で不便してないなら別に無くても問題ない
ガチな構成だと大体取らない
33名も無き求道者:2011/11/12(土) 17:19:16.30 ID:J2JUSSVJ
>>30
あれば便利だけど別に必須ではない、というより必須なスキルなんて無いです
34名も無き求道者:2011/11/12(土) 17:22:55.19 ID:bIvTdfBP
ガチの指す物が違うかもしれないが複合テクのリフレクトバリアが優秀だから十分取る価値はあるし
マスタリーの効果そのものも他の装備で得られるものより効果が上だから侮れない物ではある
35名も無き求道者:2011/11/12(土) 20:02:34.16 ID:Rp4fpZPE
牙スキル40のワーウルフですが、牙スキルが上がると回避率も上がりますか?
Wiki見ても載ってなかったので
36名も無き求道者:2011/11/12(土) 20:05:44.73 ID:Rp4fpZPE
ああ、すみません自己解決で
載ってました・・結果は上がります
37名も無き求道者:2011/11/12(土) 20:44:58.36 ID:Z9TH3Oe3
targetコマンドの使い方について教えて下さい。
カオス火の門にて前座のサザン ゲートキーパーにPCやペットが重なって
クリックでターゲットできなかったので

/target <near enemy> サザン ゲートキーパー
/target <near enemy> [サザン ゲートキーパー]
/target <near enemy> サザン*

といったコマンドを打ってみたのですが、ターゲットできませんでした。
おそらくコマンドの使い方が間違っていると思うのですが、
距離が遠い(弓キャラなので射程範囲ギリギリからコマンドを打ちました)場合は
もっと近づいてコマンドを打つ必要があるのでしょうか?

よろしくお願いします。
38名も無き求道者:2011/11/12(土) 20:46:17.62 ID:XL5vah7v
質問です
セイクリッドレイは回復魔法90台のスキル上げとして有効でしょうか?
リザと消費MPが同じである上、攻撃魔法のほうが上がりやすいイメージがあるので質問してみました
39名も無き求道者:2011/11/12(土) 20:49:17.47 ID:bIvTdfBP
>>37
群がっているPCやペットはゲートキーパーをターゲットしているから
だれかをターゲットして/assで解決すると思う

/targetコマンドについては詳しく把握してないので解らないが
少なくとも/tarで*は使えない

>>38
ディレイが壮絶に長いから試そうと思った人すらいないのが答えだと思う
40名も無き求道者:2011/11/12(土) 20:51:49.02 ID:pLpspIWK
>>37
/tar サザン ゲートキーパーで行けると思うけどタゲパレにでも入れた方が早い
41名も無き求道者:2011/11/12(土) 20:54:42.65 ID:NO4oPvEZ
>>37
<near enemy> いらんと思う
/tar サザン
でよかったような

>>38
ディレイ999とかスキル上げに使ってられません
リザHARAでチマチマがんばりましょう
42名も無き求道者:2011/11/12(土) 21:05:38.52 ID:BM4gXjtE
>>38
破壊と同じでどんなMobでも上がる
アンデット系を一撃で倒せるようにすると効率がいい
43名も無き求道者:2011/11/12(土) 21:15:06.72 ID:7V2RSJo+
ロッソ系なぐるとリンクで雑巾にされて厳しく、
かといってレイスにいくとぜんぜん上がらないのですが
これらの間でいいMobや場所ありませんか?あげたいスキルは刀剣、盾、戦技、着こなし等の
脳筋系スキルです・・・
44名も無き求道者:2011/11/12(土) 21:19:59.53 ID:bIvTdfBP
具体的な数値が解らないが
ダーイン山のオークガードかエルビン渓谷のエルビンスネークあたりどうだろうか
45名も無き求道者:2011/11/12(土) 21:20:12.53 ID:NO4oPvEZ
>>43
まず今のスキルがいくつか書こう
それが判らんとアドバイスのしようが無いから

エスパーするなら
オーク歩兵(ミーリム海岸)とかちんぴらオーク(ダーイン)でも行ってみたら?と答える
46名も無き求道者:2011/11/12(土) 21:21:35.15 ID:J2JUSSVJ
>>43
刀剣スキル30〜40ぐらいかな?
それならミーリム海岸のワームやダーイン山のオークなんかがオススメ
47名も無き求道者:2011/11/12(土) 21:36:01.41 ID:7V2RSJo+
あああ みなさんすいません
刀剣32 着こなし33 盾26 です ダーイン山のオークさん家いってきます ありがとうございました
装備はカパスケ一式とサーベルでした
48名も無き求道者:2011/11/12(土) 21:40:51.87 ID:ydK29oHV
オーク歩兵すすめるとか鬼だなw
49名も無き求道者:2011/11/12(土) 21:47:48.55 ID:BM4gXjtE
今のダーインは新規の人にはおすすめできない
エルビン蛇で粘って海岸ワームがおすすめ
蛇はMAP右下が空いてて安全
50名も無き求道者:2011/11/12(土) 21:49:06.78 ID:AMFFWdv5
むしろ盾取る練習になっていいじゃない
タイマンにも持ち込みやすいし
51名も無き求道者:2011/11/12(土) 21:49:56.60 ID:ydK29oHV
>>50
ならないならない
ブタのモーション無視度は異常
52名も無き求道者:2011/11/12(土) 21:51:45.87 ID:Z9TH3Oe3
37です、皆様回答ありがとうございます。
難しく考えてコマンドに余計なものを入れていたようです。
あと、ターゲットパレットやassist コマンドを始めて知ったので
これから使っていこうと思います。
53名も無き求道者:2011/11/12(土) 22:00:28.56 ID:7V2RSJo+
というかこのゲームの物理攻撃のMISSの多さは仕様ですか?
なんというか勝負にならないのこれのせいの気がしてくるんですが・・・
スタンしてる相手にMISSとかもう意味不明

基本的にスキル満たしてるレベルの剣もっておけば装備の上では大丈夫ですよね?
54名も無き求道者:2011/11/12(土) 22:03:59.58 ID:BM4gXjtE
戦闘技術のナイトマインド
強化魔法のエンライテン
銃器ならエイムファイアー
どれかあったほうがいい
55名も無き求道者:2011/11/12(土) 22:06:26.12 ID:bIvTdfBP
物理攻撃に関して言えば、なんかしらの方法で命中を上げる事が半ば当たり前の様なバランスではある(特に上位mobはこれが顕著)
戦闘技術のナイトマインド、強化魔法のエンライテンが代表的な物

一応防御手段さえしっかりして守りきることを前提にすれば持久戦で勝てはするが
56名も無き求道者:2011/11/12(土) 22:06:51.94 ID:pLpspIWK
>>53
Buff除いたら武器スキル=命中率
いくら武器装備変えても命中は変わらない
57名も無き求道者:2011/11/12(土) 22:07:41.75 ID:5hvv2UqN
>>53
mobにも回避と命中の値があって自キャラの命中値が低いとミスミスミスとなるよ
命中値を上げるには、刀剣のスキル値をあげる、戦闘技術のナイトマウンドを覚える
強化魔法のエンライテンを覚えるくらい
戦技が60超えてくるとメチャ強くなってくる
58名も無き求道者:2011/11/12(土) 22:08:53.64 ID:uJSz2Fp5
命中率ってステータスではあるが別に100なら必中って事じゃないとだけ言っておく
一部の敵を除けばナイトマインド+武器スキル100で9割くらいは当たるようになる
59名も無き求道者:2011/11/12(土) 22:14:03.99 ID:AMFFWdv5
>>53
スタンしてるから〜とかはゲームだから、ね
なにせ木や鉱石が避ける世界ですから
60名も無き求道者:2011/11/12(土) 22:14:07.06 ID:7V2RSJo+
ここのスレのスピードと親切さは異常
みなさんありがとうございました 戦技今6でマインド遠いのでエンライめざしてみます
スキルもファーストタッチのときしかほとんど上がらないし結構制約厳しいゲームすな
雰囲気好きだから全然いいけど
61名も無き求道者:2011/11/12(土) 22:17:36.86 ID:uJSz2Fp5
魔力0強化28のエンライだと気休めにしかならないかも

あと戦闘技術は意図的に使わないと上がらないからね
その分効果量はナイトマインドの方が遥に大きいけど
62名も無き求道者:2011/11/12(土) 22:17:59.60 ID:d9qA8LBA
多少高くはつくけど命中が上がる食品を活用するのもいい
アクセサリーでも命中は上げられる
スキルが低いうちの命中+2とかは馬鹿に出来ない
片手剣は+3が付いて来るし


・・・サーベルってまさかシップ剣かい
いくら壊れないといってもシミターかブロードソード使ったほうがいいよ
暇そうにしてる鍛冶屋を捕まえてHG以上のを作ってもらうんだ
63名も無き求道者:2011/11/12(土) 22:22:06.10 ID:7V2RSJo+
今後のことをかんがえて低レベル回りなおして戦技あげのほうがいいかな
あーこの迷う感じがほんとに楽しいなMoE
64名も無き求道者:2011/11/12(土) 22:23:55.16 ID:AMFFWdv5
>>63
実は子ヘビにタウントしてるだけで80まで上がる
65名も無き求道者:2011/11/12(土) 22:25:12.48 ID:ydK29oHV
ミスなんて当たり前だと考えれば問題ない
66名も無き求道者:2011/11/12(土) 22:26:11.14 ID:pLpspIWK
タウントってmobの強さ依存じゃなかったけ
67名も無き求道者:2011/11/12(土) 22:26:49.76 ID:ydK29oHV
>>66
戦技アゲに敵の強さはいっさい関係ない
68名も無き求道者:2011/11/12(土) 22:28:08.56 ID:AMFFWdv5
>>66
関係ないよ
KMで上がらなくなる70→80まで上げるのに子ヘビタウントにお世話になった
69名も無き求道者:2011/11/12(土) 22:33:33.48 ID:NO4oPvEZ
>>63
とりあえず戦技30くらいまでは小蛇にプリーチタックルタウントで戦技上げ
戦技30なったら戦闘で必ずバーサク使ってれば戦技50まで自然と上がる
そっから戦闘でナイトマインド使ってれば戦技70まで上がる
70からまた小蛇にタウントで戦技80まで
80〜100はまだ覚えても仕方ないんで省略

強化魔法のエンライテンは魔力が無いとしょぼ過ぎるんで注意
70名も無き求道者:2011/11/12(土) 22:43:06.16 ID:FH7Yc1kT
エンライテンは魔法戦士が完成してもナイトマインドには上昇量で見劣りする
ただし強化には更にもう一つトランスフォームという命中上昇魔法がある
エンライテン+トランスフォーム併用すればかなり強い
…クセが強いけど
71名も無き求道者:2011/11/12(土) 22:45:19.65 ID:Gl7D8kPf
大豆収穫しようと80で行ったらスッカスカだったので
とりあえず3次シップ鎌になるまで小麦でも刈ってるんですが、醤油用の小麦が予想以上に貯まってしまいます
収穫90→100の間ずっと大豆を刈り続けるとしたら大豆はどのくらい貯まる物なんでしょうか。大体でいいのでお願いします
72名も無き求道者:2011/11/12(土) 22:53:23.30 ID:J2JUSSVJ
>>71
10万個貯まる勢いぐらい
73名も無き求道者:2011/11/12(土) 23:03:03.47 ID:+GlBZM3h
大豆はニューターの収穫100+刀剣80でもたまにミスるので、刀剣なしだと
それなりのMissは覚悟しておいたほうがいいかもしれん
74名も無き求道者:2011/11/12(土) 23:04:24.06 ID:Gl7D8kPf
>>72
マジですか、精々その1/5くらいかと思ってました
とりあえず小麦2万貯まるまで刈ってみます
刺身用の切り身30枠で充分収穫100までの小麦と大豆消化できるかと思ってた・・・小麦と切り身の保管枠が・・・
75名も無き求道者:2011/11/12(土) 23:17:35.81 ID:DmFMzfFx
先日、宮殿でmobにでっかい剣が頭上から突き刺さるエフェクトみたんですが
あれって、どんな技/魔法ででしょうか?

よかったら教えてください。
76名も無き求道者:2011/11/12(土) 23:19:03.07 ID:AMFFWdv5
>>75
神秘90魔熟70複合のイリュージョンジャッジメント
過去錬金産
77名も無き求道者:2011/11/12(土) 23:39:43.43 ID:DmFMzfFx
>>76
早い回答ありがとうございます。
過去錬金産とすると、結構なお値段しそうですね。
78名も無き求道者:2011/11/13(日) 00:46:03.77 ID:ilvlWf3u
今スキルの小数点以下までみえる状態で狩りしてるんですが、
該当の行動をしても(斬り付け、蹴り、タックル等)スキルPが全く増えないことが
多いのは狩場があっていないということでいいですか?それともこれがアンチマクロ状態ですか?
79名も無き求道者:2011/11/13(日) 00:54:41.19 ID:LoTVa7Th
刀剣、キックなどはスキル上昇判定が確率判定されるタイプで0.1000ずつしか上がりません
100%アップのチケットを使っているなら普段の2倍の上昇確率になってます
戦闘技術は下4桁が細かく変動するタイプですがスキル10のタックルで上昇判定が発生するのは30までです

アンチマクロは基本スキル30までは掛からず、30〜60は約0.6上昇ごと、60〜90は0.3上昇前後で掛かります
アンチマクロで止まった場合、アイテムをルートするか一定距離移動すると解除されます
80名も無き求道者:2011/11/13(日) 01:01:47.39 ID:LoTVa7Th
ややこしいので訂正
×基本スキル30まで
○基本的に各スキル30まで

あと上昇判定が渋いと思ったのなら適正レベルのMobと戦ってなかったりテク・スペルを使用してなかったりする場合があるから
wikiなど参考に自分にあったスキル帯のMobと戦ったり適正スキルのテクを使いましょう
81名も無き求道者:2011/11/13(日) 01:09:34.86 ID:8jm+D333
>>78
スキル制に見えて、その実相手が必要なものは上昇がLv制(相手ステータス依存)なので
自分のスキルよりはるかに低い相手にしても上がりません

>>9などを参考に自分にあった相手に挑みましょう
82名も無き求道者:2011/11/13(日) 05:40:57.62 ID:cqmE+AH9
金があんまなくて、バナミルキツイんだが他にオススメのST回復buffってなに?
83名も無き求道者:2011/11/13(日) 05:58:50.13 ID:J52UUgg0
>>82
自然回復、アスリートマスタリー
84名も無き求道者:2011/11/13(日) 07:15:49.38 ID:9kBDup91
紺色の(に近い)お勧め配合があれば教えて下さい。

収穫花びらで作れるに越したことはないのですが、
黒以外なら課金花びら含んでも構いません。
85名も無き求道者:2011/11/13(日) 07:17:51.11 ID:8jm+D333
カラー上紺色になっていても、染める物によっては意図した色にならないので
86名も無き求道者:2011/11/13(日) 07:24:59.66 ID:9kBDup91
染色ではなくヘアカラーなのでその辺は問題ないと思います
87名も無き求道者:2011/11/13(日) 07:27:06.33 ID:8jm+D333
ご免、エスパーじゃないからそれは判らんわw
88名も無き求道者:2011/11/13(日) 07:27:07.61 ID:kUSvmBaR
>>86
逆引き調合シミュレーター
ttp://wind.noor.jp/mix/mixture.cgi
89名も無き求道者:2011/11/13(日) 07:32:25.61 ID:Z6u/V7N1
>>86
髪染めであれば染色シミュレーターがあるので利用してみては

もえからー
ttp://uniuni.dfz.jp/moecolor/

MoEcolor
ttp://m.syntacticsugar.net/mclr/
90名も無き求道者:2011/11/13(日) 10:32:15.27 ID:Po9SLOFX
髪染めでもにゅたこ6〜7番のように変色する例があるからなあ……。
91名も無き求道者:2011/11/13(日) 13:40:46.92 ID:GeARsfms
戦闘力の低いレランですが、エルビンの友好を取るにはどうしたら良いのでしょうか?
グリフォンやバードイーターは無理だし、牛も…かなり命がけになりそうです
92名も無き求道者:2011/11/13(日) 13:41:11.77 ID:p36U1Ya6
PT組めば問題ない
93名も無き求道者:2011/11/13(日) 13:43:37.11 ID:8WemstI2
>>91
報酬を提示してPT組んだ状態で犬を30匹ほど倒してもらう
クエストでの友好獲得はかなりつらい物がある
94名も無き求道者:2011/11/13(日) 13:50:19.98 ID:Z6u/V7N1
犬を半分くらい削ってガード押し付け…はダメかな
攻撃力こそ高いけど回避とかそれほど無いし
95名も無き求道者:2011/11/13(日) 13:56:04.17 ID:eXnLySHQ
友達に頼んでPT組んで倒してもらえばいい

友達がいない?じゃあ募集chで報酬つきで頼めばいい
96名も無き求道者:2011/11/13(日) 13:58:56.31 ID:AgYpQMDj
30で良いなら暇してる友達ならすぐだよね。
97名も無き求道者:2011/11/13(日) 16:29:44.92 ID:CgUZqrDx
遅くなり今更感はありますが、前スレ後半で装備について教えてくださってありがとうございます。
あれが神官装備なんですね。今の練金は簡単に手出しできないみたいなので
がんばってコインを集めるorゲームマネーで購入してみます。
9891:2011/11/13(日) 17:10:57.26 ID:GeARsfms
なるほど、誰か友達に頼んで犬狩りしてみることにします。
ありがとうございました。
99名も無き求道者:2011/11/13(日) 20:13:29.02 ID:f8IF7IRu
マクロの事で質問なのですが、
/equipitem [*クレセント アックス*]
/cmd [ソード ダンス]
/cmd [採掘]
/equipitem [*防御用片手武器*]
/equipitem [*エルアン バックラー*]
で、問題なくアックスでSD可能でしょうか?
pauseや空行が必要でしょうか

100名も無き求道者:2011/11/13(日) 20:20:29.78 ID:DETRmu5c
>>99
SDは二行分の間が必要なので、そのマクロだとやや不具合がある。
(反射Buff→攻撃の二段階発生で、それぞれのタイミングで装備参照される)

一行目と二行目(/equip〜と/cmd)を入れ替えるか、
/cmd [採掘]の次に空白行を入れるか、どちらかをどうぞ。
101名も無き求道者:2011/11/13(日) 20:23:05.98 ID:f8IF7IRu
>>100
ありがとうございます、助かります
他に刀剣で、二行分の間が必要になるテクニックってありますか?
102名も無き求道者:2011/11/14(月) 00:38:19.15 ID:OBUOV9n7
精神力ってどの系統の魔法でも順調にあがっていきます?
赤字補填的な意味でやっぱ破壊が一番いいかな
103名も無き求道者:2011/11/14(月) 00:41:10.35 ID:7cpBizsD
>>102
回復や神秘で上げるのは苦行そのもの
一番速いのは死魔60のディアボリックアイを複数体(地下墓地レイス部屋等)で連射すること
104名も無き求道者:2011/11/14(月) 00:42:22.66 ID:7cpBizsD
複数体”へ”でした…
105名も無き求道者:2011/11/14(月) 00:43:45.22 ID:5nJlgwt8
精神を90まで上げたいなら一緒にあがるスキルをロックして死魔法でwikiのオススメの
上げ方の表の通りに上げるのが一番効率的
40くらいが目標ならどの魔法で上げてもそんなに違いはない
106名も無き求道者:2011/11/14(月) 00:46:15.35 ID:Odk1kCYc
というか構成次第じゃないかな >>103のやり方は魔法戦士か侍向けだと思う
普通に破壊持ちのメイジなら意識しなくても上がっていくはず
107名も無き求道者:2011/11/14(月) 00:46:23.48 ID:OBUOV9n7
サムラーイになってみたくてとりあえず40めざしてるとこで
キャラがまだ一次シップレベルなのでムチャしないように40まではどれもかわらんそうとのことで
チクチク低級破壊連射してきます ありがとうございましたー
108名も無き求道者:2011/11/14(月) 00:50:28.56 ID:OBUOV9n7
と思ったが死のほうはヘイト上昇なしでしかも集団にかけられるのか・・・
109名も無き求道者:2011/11/14(月) 00:59:15.23 ID:OF0OBrVc
>>108
タイタンでファイアーショット連発で26(かな?)ぐらいまで即効で上がります
残りは適当にスキル10〜20位の魔法連発してればなんとか

ディアボは精神90まで判定あるけど死魔60ですぞ
以前はネオクのキノコや地下墓地のレイスでしたが
今はネヤの戦闘区域がダントツで早いのでそっちがオススメ
110名も無き求道者:2011/11/14(月) 01:00:20.49 ID:ib9rocxI
ディアボは死魔の上がり判定は90までだけど精神は100まで行ったような
111名も無き求道者:2011/11/14(月) 01:02:51.10 ID:Odk1kCYc
エピデミック オールも地味に範囲魔法なんだぜ
コウモリでも集めてやるとさくさく精神あがる
112名も無き求道者:2011/11/14(月) 01:06:03.51 ID:OBUOV9n7
みなさんありがとうございました
113名も無き求道者:2011/11/14(月) 01:07:37.55 ID:7cpBizsD
>>106
メイジはパニしか作ったこと無いから結局ディアボで上げちゃったや…そうだよね
何もしなくても破壊上げしてりゃ上がるよね

>>109
ディアボはスキル-30の例外で精神100まで行くよ
114名も無き求道者:2011/11/14(月) 01:32:41.56 ID:CM5Lh784
調和物まねが80前半からかなり渋くなってきたのですが
何かあげやすい方法、スキル無いでしょうか

調教83 FA・GE 物まね82 ミラージュ・SH で上げてます

115名も無き求道者:2011/11/14(月) 01:56:20.50 ID:Odk1kCYc
>>114
どのスキルも80ぐらいからは上がりづらいもの
物まねの方はネイチャーも90まで判定あるので
ミラージュ→ハイド→ネイチャーで上げるのが良いよ
116名も無き求道者:2011/11/14(月) 02:05:11.67 ID:kkIrt3ou
>>114
その組み合わせはアサシンかな?
アサシンなら調和は霧隠れの術で84くらいから割りと上がりやすい。
弾道型で複数判定ありだからミラージュとか罠とか巻き込むといい。
間違っても露店は巻き込むなよ!
117名も無き求道者:2011/11/14(月) 02:33:08.41 ID:RiKHQPkX
精神40が目標だとするなら
死魔68にする前に到達しちゃって意味ないと思うの
ディアボは精神90〜にしたい人のためのものだと思う

>>113
まえ検証したけど精神上昇限界はスキル-30じゃないよ
生産と同じで ( 必要スキル + 8 ) / 0.65 だった
60魔法ならどれでも精神100いく、50魔法は精神89.3で止まる
上がりやすさが段違いということで死魔推奨されてるけど
118名も無き求道者:2011/11/14(月) 04:20:48.53 ID:3hvFQKdE
80以降のBuff系テクはどれも根気が全てと言ってもいいよね。
>116みたいに上げ易い複合技が存在するケースとか
ダンスみたいにテク使う順番によって効率が変わってくるケースもあるが
スキル単品の場合、原則として近道はないと思っていい。
119名も無き求道者:2011/11/14(月) 04:39:01.90 ID:XjwpyfBE
>>109
追加情報でディフェンス イヤリング装備してリフレクト シールドを使えば
反射したメガバーストやポイズンクラウドを詠唱した事になり触媒0で精神
80近くまでメキメキ上がります

チケット使用して雨豚が固まってるところで修行すると呪文抵抗と合わせて
物凄い勢いで上がります。ただし、飲み物消費が半端無い
120名も無き求道者:2011/11/14(月) 08:10:55.62 ID:Hk+LKEGX
時の石にスキルを詰めてマイページ経由で他のサーバーに持ちこんだり、
他のサーバーから持ってくる事は可能ですか?
121名も無き求道者:2011/11/14(月) 08:13:39.42 ID:5nJlgwt8
可能だよ
122名も無き求道者:2011/11/14(月) 08:26:17.96 ID:Hk+LKEGX
>>121
ありがとうございます
さっそく時の石を購入して移動してみます!
123名も無き求道者:2011/11/14(月) 11:43:01.83 ID:FFiyEubz
便乗ですが、時の石でスキル100を別キャラに移す時って
キャップは100まで開放しておかないといけないんでしょうか
124名も無き求道者:2011/11/14(月) 11:50:37.50 ID:Hit/40QI
>>123
ブーストさせるだけなら開放してなくてもいい、もちろん実際に上げる時は開放してないとそこまでしか上がらないけどね
125名も無き求道者:2011/11/14(月) 12:07:48.34 ID:FFiyEubz
ありがとうございます。
知り合いが賢者で何度も失敗してるの見てたんで
ギリギリまで引っ張れないなら辛いなって心配でしたが安心しました
126名も無き求道者:2011/11/14(月) 12:30:32.37 ID:z6UAf4jO
ソウルオブヤマトがたくさんほしいんですが
一番雑魚いヤマトを落とす敵って誰なんでしょうか?
127名も無き求道者:2011/11/14(月) 12:37:44.05 ID:Hit/40QI
>>126
イプスにいる下忍
128名も無き求道者:2011/11/14(月) 14:32:43.58 ID:xARZ5H7k
新しくはじめようと思ってるんだけど やるならどの鯖がおすすめ?
ある程度人多くて活気がある所がいいんだけど?
129名も無き求道者:2011/11/14(月) 14:36:56.84 ID:17bUr9cT
>>128
D鯖
130名も無き求道者:2011/11/14(月) 14:39:14.15 ID:g2GTiG29
wikiに書いてある調教シップ装備のテイマーバッグold typeは
現在でも入手できるんでしょうか
131名も無き求道者:2011/11/14(月) 14:39:39.43 ID:Hit/40QI
>>128
どの鯖も大した差は無いです、鯖よりも出会う人とかタイミング次第で感じ方が大きく変わると思う
気になるなら3つしかないのでそれぞれキャラ作って様子を見てみるのもいいよ
132名も無き求道者:2011/11/14(月) 14:40:02.47 ID:TmjxOggs
>>128
>>3

>1.どのサーバーがオススメですか?人が多いのは?初心者が多いのは?
>PresentAgeやChaosAgeにおいてはどのサーバーも変わりはありません。
>しかし、Pearl、Diamond、EmeraldでWarAgeの方向性に若干差があると言われています。

D鯖でやれば?
お前みたいな考えの奴は、何やっても長続きしないと助言しておく
133名も無き求道者:2011/11/14(月) 15:15:47.98 ID:l59NE4dA
初めて染色に挑戦してみた者です
元の色(茶色)を変えてみたく染色液(課金の白100100100です)を使ってみたのですが、元の色と殆ど変わっていません…
真っ白にするには何回も同等の液を使って染色するのでしょうか?
その染色済みのアイテムのカラーは現在白100100100に表示なっていますが始める前と殆ど変わっていません…
漂白と関係があるのでしょうか…
なかなか花びらを集められられず試せません、お願いします
134名も無き求道者:2011/11/14(月) 15:27:25.50 ID:TdIJ5xfU
何を染めたの?
135名も無き求道者:2011/11/14(月) 15:30:42.83 ID:i7bgPVfW
>>133
装備によって染まり具合が全く変わる
真っ白になる装備もあれば灰色にしかならなかたり
課金白で染めたらそれ以上白くするのは無理

漂白は最高878787まで5回まで漂白できるからその色を見て判断してみるのもいい
136133:2011/11/14(月) 15:45:04.67 ID:l59NE4dA
》134
パンプキン帽子です
》135
早速ありがとうございます
染まり方だったんですか…
ちなみに黒や白限定でもいいんですが、染まりにくいアイテムとかの見分け方とかはあるのでしょうか?

携帯でアンカーできなくてすいません‥
137名も無き求道者:2011/11/14(月) 15:50:01.75 ID:TdIJ5xfU
>>136
アイテムインフォをよく見てみるんだ
>※髪の部分が染色可能

染まり方は、blogとかで公開されてる染めサンプルを見てみるしかないな
138133:2011/11/14(月) 16:03:31.17 ID:l59NE4dA
》137
髪だけだったんですね…
実は元々の髪も白でしたので…変化が分かりませんでした‥

今後は間違いないようにブログや公式などで事前に染まり方が確認出来ないときは検討することにします

ありがとうございました
139名も無き求道者:2011/11/14(月) 16:09:31.20 ID:Zk0tNJ+z
>>128
並び順がずっとPDEだった去年頃のどっかで保存したコピペ
今はDEPになってるから鯖人口的にはどこも差が無さそう

>P鯖
>. 若干人が多い。
>. 初心者が多い。
>. 露店に初心者向け装備がある。(※他鯖にはない)
>. 露店の量が多い。
>. うまく書けないけど、暗黙のルール的な空気があまりなく、けっこう好き勝手。
>. サーバー全体的なまとまりって言うか、雰囲気があまりない。
>新規プレイヤーの割合が他より多く、それによって鯖の雰囲気に影響を与えてる印象が強いです。
>他は大きな特徴を言いにくい鯖です。
>狩場での人口密度は高いと思います。


>D鯖
>. 人の量はPと同じくらい。
>. 露店が平均して少なめ。ただし気まぐれで突如多くなる。
>. 露店の定点が少なめ。
>. 露店内容はwar物資が厚く完備。
>. サーバー全体からwarな雰囲気が強い。
>. 対人が発達(?)している。
>. マナー的なことはPより良い。気がする。
>世間では対人はDだと言われ続けてます。
>また、他鯖から移住してくる人が多いようで、玄人的(?)な雰囲気や人達が多いです。


>E鯖
>. VIPがいる(良くも悪くも)。ただし最近少なめ。(2010/07/22執筆)
>. 若干人が少ない。特にwarが少ない。
>. 通常の生産品が大幅に安い。
>. 通常の生産に使う材料の相場が高い。
>. 露店の定点は多め。
>. 露店の量は普通。
>. VIPを除くと、たぶん一番マナーが良い傾向。たぶん。
>. 戦闘や狩り以外の部分で楽しみを見つける人が多め。
>イベント的な物や、ネタ的なことに強いと言われてます。
>けっこう特徴が出てる鯖で、war人口はかなり少ないです。
>生産キャラが明らかに多く、生産材料と生産品の値段が不思議なほど他と違います。
140名も無き求道者:2011/11/14(月) 16:28:53.17 ID:EE6/hRcV
>>139
あれ?うちのだと並び順EDPだよ
人によって違うのかな
141名も無き求道者:2011/11/14(月) 16:31:00.26 ID:Odk1kCYc
>>140
あなたので合ってる
というか鯖のことをgdgd言ってる人は大抵あれだから触らない
142名も無き求道者:2011/11/14(月) 16:36:22.72 ID:7cpBizsD
どの鯖がってのは移住したら聞くのは普通なこった
といっても詳細に聞きたいんじゃなくて絶対選んじゃダメって鯖を避けるのが目的
MoEの場合は別にないけどね!そもそも3つしか無いし、去年からの順番シャッフルで平坦化したし
143名も無き求道者:2011/11/14(月) 18:05:17.54 ID:ssRbrP+q
触らないって言われた後だけど、Eは今一番新規が多い、と勝手に思ってる。
Dがメインでそっちでも新規はきてる。Pはあんまりいってないのでわからないが、
たまにいく程度だとそれらしいのは見かけない。
が、Eに関しては意識して見つけようとしてなくても明らかに新規っぽいのがいっぱい。

全身レザーorカッパー、武器もカッパーorシップ武器、
盾装備してるが戦闘で盾を使わず死にかけるor死ぬ。
戦闘後の主な回復手段は座りのみ。

こんなのをよく見かける。全部が新規とは言わないし、
偶然かもしれないけどいろんな時間帯で見かけるので多分一番多いんじゃないかとおもった。
鯖の順序が>>140の順序になったからEに多くなっただけかも。
144名も無き求道者:2011/11/14(月) 19:38:09.43 ID:hQja4eml
他のゲームだと新規でこの鯖だけはやめとけってのがあったりするから
テンプレあっても質問者は絶えないだろうね
ある程度育ててから移住するはめになるのは、ほんとなえる
145名も無き求道者:2011/11/14(月) 19:50:33.88 ID:4CA+rfry
住めば極楽
自分とこはそう思ってる
他鯖は知らないけどたぶん同じだろう
>>142のいうように、外れがないって答えればいいんだろうね
146名も無き求道者:2011/11/14(月) 19:51:28.94 ID:yY8QdmeG
ぶっちゃけ何処のゲームでも鯖比較を聞いてくる奴はスレ荒らしたいだけだ
147名も無き求道者:2011/11/14(月) 19:59:33.06 ID:z6UAf4jO
結局のところ鯖の内容について言いだすと(お国自慢になって)きりがないから

・鯖の並び順で一番上の鯖(上鯖)に新規が来やすい
・鯖の歴史的にはP>D>E
・上方無限制イベントの成績ではE>D>P
・限定制イベントの成績ではD>P>E
・(歴史的に)Pは最初期の鯖でかつ上鯖だったから古参が多い
・(歴史的に)Dはその次にできたので良くも悪くも中途半端、物価が多少安いらしい
・(歴史的に)Eは新造鯖で良くも悪くも新しい、ただそれ以上も以下もない
・悩むくらいなら各鯖に1人ずつキャラを作ればいい、というか悩むならそうしろ

ってぐらいだなあ。基本的にこのゲームはソロ中心な上にソロだと育て甲斐がないのでいかに対話できるかが重要だと思う
148名も無き求道者:2011/11/14(月) 20:01:08.50 ID:Odk1kCYc
質問の時と口調変わりすぎてワロタ
149名も無き求道者:2011/11/14(月) 20:01:14.19 ID:yY8QdmeG
歴史歪曲してまで鯖比較したがる馬鹿が湧いてきましたよと
150名も無き求道者:2011/11/14(月) 20:07:15.45 ID:nkeDIQYm
長文に紛れ込ませてP鯖工作員が初期鯖とか情報操作しててワロタ
こんな奴が回答者やってるんだ
151名も無き求道者:2011/11/14(月) 20:11:31.58 ID:itXY2qDp
クローズテスト時からデータの引継はない
オープンβ開始時すでにP鯖とD鯖があり、E鯖は2週間ほど後に設置された
それからもう既に7年もたっている

152名も無き求道者:2011/11/14(月) 20:15:00.27 ID:4CA+rfry
MoEβ開始で鯖ができたのは最初にPD、そして最後にE
だがそれは7年前のことで、その差はたった1週間
http://moepic.com/top/news_imp01.php
153名も無き求道者:2011/11/14(月) 20:17:15.52 ID:itXY2qDp
2週間じゃなく1週間だったか
154名も無き求道者:2011/11/14(月) 20:21:46.01 ID:GoYXxezY
鯖の質問がだめな理由が良く分かる例ですね
155名も無き求道者:2011/11/14(月) 20:30:48.72 ID:j2xUzyrc
スゴロク以外はイベント最強アピールしたがるのはE鯖工作員臭いけどな、PとDについてはよく知らなさそうだし
156名も無き求道者:2011/11/14(月) 20:30:53.74 ID:92sWWWzy
>>149
DのがPより先だったよね
RA時代の話だから比較する意味もないけど
157名も無き求道者:2011/11/14(月) 20:54:51.20 ID:gTW/yPI9
敢えて言うならD鯖はゲーム内時刻の狂いが酷いと聞いてる
158名も無き求道者:2011/11/14(月) 20:56:43.76 ID:itXY2qDp
>>156
もともとRA民なんて少数でしかもMoEにリニューアルされる過程でかなり居なくなったので
RA時代を持ち出す意味がない
159名も無き求道者:2011/11/14(月) 20:59:45.21 ID:P0T9et0h
>>158
いや歴史的にPのが先って言ってたから違うよってだけ
160名も無き求道者:2011/11/14(月) 21:15:37.04 ID:z6UAf4jO
だから俺も回答したくなかったんだよ…クソッ
161名も無き求道者:2011/11/14(月) 21:18:08.86 ID:XjwpyfBE
鯖の歴史なんてゲーム内でウンチク語りしようものなら痛い奴確定だし
鯖対抗のネタが出ると生肉に群がるピラニアのように語りたい奴が群が
るって流れ

だから鯖の話はよせってなる
162名も無き求道者:2011/11/14(月) 21:21:29.20 ID:zYcsqbNI
古参たちのありがたいお言葉
163名も無き求道者:2011/11/14(月) 21:22:39.82 ID:Odk1kCYc
公式見れば分かる話ですけどね
164名も無き求道者:2011/11/14(月) 21:24:27.96 ID:Flo2iLuN
鯖の薀蓄語れるのに大和魂の狩場すら知らないとは・・・
165名も無き求道者:2011/11/14(月) 21:29:05.57 ID:MqfnLLGW
真珠にエメラルド、ダイヤモンドだったらダイヤが好きだなーと鯖決めた
その後4キャラ作れるの知って全鯖にキャラ作ったけど違いは露店の位置くらいだなと思った
どれかの鯖に慣れると定点さんの位置勘違いしたりするけどそのくらいしか違い感じないよ
166名も無き求道者:2011/11/14(月) 22:45:09.09 ID:SFNsq7pW
あとは運でやろう 起動札あるし
167名も無き求道者:2011/11/14(月) 22:45:37.43 ID:SFNsq7pW
ごばくだわぁい
168名も無き求道者:2011/11/14(月) 23:01:49.09 ID:XjwpyfBE
東はの空気読めなさはリアルでもネットでも
169名も無き求道者:2011/11/15(火) 00:01:26.00 ID:SoB3UPSf
どおりでレス数増えてると思ったよ。お前らホント鯖間戦争好きだな〜w

鯖なんて一番上の選んでりゃいいよ。
運営が今一番人数増やしたいと思ってるの、大抵そこなんだから。
170名も無き求道者:2011/11/15(火) 00:02:49.57 ID:Zbm/xkqW
だからPEARL、EMERALD、DIAMOND、OPALの4鯖にしろって
171名も無き求道者:2011/11/15(火) 00:15:21.83 ID:tCMNDHl5
Pがずっと上に居て人口が偏ったのをお忘れか
というか移住者の人は新設サーバーが上に来てて人が全く居ない!とか
上にあるサーバー→変なのが多い!とか
そういうのを警戒してるんでしょう
172名も無き求道者:2011/11/15(火) 00:17:47.19 ID:uNoM8PtD
>>169
E鯖のネヤにはMoE最凶の初心者ゲートキーパーが3体居るから
本当のネトゲ初心者やMoE初体験の9割がたゲームを始める前に
駆逐されてるから・・・
173名も無き求道者:2011/11/15(火) 00:21:38.07 ID:SciI36t2
何度かEネヤ(旧ケール含む)行ったことあるが
言う程ヤバいのは一人だった気がするんだが
174名も無き求道者:2011/11/15(火) 00:29:22.15 ID:aVQZCAg1
Wikiの、エンチャント魔法の特性、その下の効果時間のあたりを読んだのですが
>被術者(Buffを受けた側)の神秘魔法スキル値により威力が変わる。術者の神秘魔法スキル値は影響しない。
>神秘魔法スキル0の人にFzBをかけても、本来の追加ダメージ(7〜9)は出ない。
とあったのですが、具体的にどれくらい神秘魔法のスキル値があれば追加ダメージが発生、増加するのでしょうか?
175名も無き求道者:2011/11/15(火) 00:49:19.44 ID:vepvsfEN
>>3
テンプレのほぼ先頭に書いてあることも読まないやつはスルーでおk
食いつく古参様(笑)もスルーでおk
176名も無き求道者:2011/11/15(火) 01:22:34.31 ID:qdfTfJqU
英霊の加護Aってどうやって使うの?持ってUSEすると「使用できないアイテムです」
マイペから使うわけでもないみたいだし…宮殿内では使用不可とかあったっけ
177名も無き求道者:2011/11/15(火) 01:28:03.29 ID:R/4jrj4M
>>176
自分タゲってる?
あとペットにも使えてしまうから注意
178名も無き求道者:2011/11/15(火) 01:54:29.45 ID:EJdxIJ3M
>>174
エンチャントBuff自体は掛かるし神秘0でも追加ダメ1以上は出るよ
ただエンチャントBuffはアタックの盾キャンセル可能フレームが減るから、対象がBuffを希望してないなら掛けない方が無難
179名も無き求道者:2011/11/15(火) 08:28:02.85 ID:qdfTfJqU
>>177
あーなるほど!銀行員タゲってたかもかも。ありがとう
180名も無き求道者:2011/11/15(火) 08:30:38.33 ID:onIfszUM
神秘0FBでトレントの様な大幅ダメージカット相手だとログ上は0にも成りうるな
1未満の0.~というダメージは入っているし、ブレイド特有のキャンセルは発生するが
181名も無き求道者:2011/11/15(火) 13:45:37.58 ID:qqTpIkA4
>>176>>177
英霊に限らずあのへんの加護っていうかBuffは人に使える…でいいんだっけ?
182名も無き求道者:2011/11/15(火) 13:54:19.85 ID:ILqgMg9A
質問させて下さい。マクロに<1>を入れておけば自分に使えるのがわかって
mobをタゲったままでも回復が素早く出来て重宝してます。
しかしこれだと仲間が居た場合、自分以外をタゲっても自分に使おうとして
しまいますよね。元々「焦らず回復を行う為」に使っていたのですが
なんとか<1>の利便性はそのままに、緊急時だけ他PCを助けられる方法
もしくは上手なターゲッティングは無いものでしょうか。
皆棒立ちでは無いので、ワンテンポの遅れが死ってのがつらいです。
183名も無き求道者:2011/11/15(火) 14:13:39.02 ID:R/4jrj4M
>>182
/cmd [ヒーリング オール] <player>%t
/cmd [ヒーリング オール] <1>
/cmd [ペロペロ]

みたいなマクロにすれば他PCをタゲってる時はそちらにHA、それ以外は自分にHAって動作になります
184名も無き求道者:2011/11/15(火) 14:14:02.97 ID:9mTGQ6tb
>>182
wiki(テンプレ>>2を参照)の「マクロ」欄を読んでみると幸せになれるかもしれない。

ざっくり言うと、
・/cmd等では<1>以外にも、名前を直接指定して実行できる
・指定する名前がプレイヤーかどうかの指定(判断)ができる
・マクロ中では%tという文字が現在のターゲット名称に置換される
・MoEのマクロは「実行が不可能だった行は読み飛ばして次の行にいく」仕様
ということで…

/cmd [ヒーリング]<player>%t
/cmd [ヒーリング]<1>

というようなマクロを組むと、
「"ターゲット名" の "プレイヤー"」が射程内にいればそのプレイヤーにヒーリングが実行される。
ターゲット名がプレイヤーでない、あるいは射程外などで発動できない場合は
一行目は実行できず、二行目の自分対象でヒーリングが実行される。
…というような動作になる。
つまり、Mob等をターゲットしている時は自分対象、回復したい相手をターゲットしていればその相手に、
というような動作が期待できる。
(ただし、対人戦闘などやペットに対しては制限が多くうまくいかない。詳細はwikiを参照のこと)
185名も無き求道者:2011/11/15(火) 14:16:29.93 ID:R/4jrj4M
>>181
能力UPの課金バフのAは他人とペットにも使える、Bは自分のみ
186名も無き求道者:2011/11/15(火) 15:37:32.14 ID:Hn4iGhYJ
他スレで見たのですが、フィヨ狙い?のRMT業者が24時間体制で張り付きしてるから
需要が云々…などという書きこみでした。

ここでいう「張り付き」ってどういう意味なんでしょう?
187名も無き求道者:2011/11/15(火) 15:52:56.40 ID:Xj9pNZxm
ネトゲは初めてか?
力抜けよ
188名も無き求道者:2011/11/15(火) 16:16:59.56 ID:gW2pm2X0
>>186
まず業者は2アカ3アカは当たり前なんだ
でフィヨ装備をドロップするサソリ王を湧かせるには遠くにいるサソリを25匹*数回倒す必要がある
さてそこでサソリを倒すキャラと火力キャラを別に置いておくとどうなるか?

業者は名前だけでそれとわかるので見かけたら容赦なく仲間を呼んでサソリ王を横取りしよう
基本的に業者は「いちゃいけない」立場なんで言質がない限り許される
または思い切って通報するのもあり
ただし天安門作戦はだめだ、確か過去にハラスか何かで業者にチクられて札をつけさせられた気がする
189名も無き求道者:2011/11/15(火) 18:34:56.30 ID:wM+GSef+
AC100と60の差ってそんなにありますか?
盾71と91の差も

ボス戦行くならAC100の盾91必須なのかなぁ
190名も無き求道者:2011/11/15(火) 18:41:10.87 ID:tCMNDHl5
>>189
ACは別な人に任せるけど、ミノタウロスクラスになると100でも0でもあんまり変わらないとだけ

盾はコダチ(盾81)やエルアンバックラー(盾91)といった高回避盾が無いと
高攻撃力の敵を相手にした場合ウォーシールドを常に貫通してくるようになるのでやってられなくなる
ついでに71ではリベンジガードも8割なので魔法に対してかなりの不安が残る
191名も無き求道者:2011/11/15(火) 18:44:53.72 ID:L8meYb9F
>>189
ACは行くところ次第だけど
盾は
リベンジガード、マジックガードの有無が大きい
あとウォー盾の軽減量も100と70では10以上違うぞ
ディレイの短縮もバカに出来ないしな
192名も無き求道者:2011/11/15(火) 18:49:38.30 ID:uNoM8PtD
ミノMax相手だとAC107状態から410ダメージ食らうからHPが450近くないと
ACどうのこうのじゃなく死ぬ
193名も無き求道者:2011/11/15(火) 19:01:21.38 ID:LToymXSt
強化パンダならやってくれる
194名も無き求道者:2011/11/15(火) 19:31:05.65 ID:R/4jrj4M
>>189
盾は魔法攻撃に対抗できるリベンジガードとマジックガードの有無は大きい、ボス相手ならなおさら
ACについてはミノは極端な例なのでアレだけど、例えば普通の敵でAC60で100ダメージもらうとしたらAC100だと80ダメージぐらいにはなる
大幅に低減ってわけではないけど盾を貫通したダメージも吸収しやすくなるし積み重なると大きな差になる
195名も無き求道者:2011/11/15(火) 19:55:11.08 ID:+PNDLU9h
質問です
ディレイ短縮装備ですが攻撃するときだけ短縮装備をつけても効果は反映されるのでしょうか?
196名も無き求道者:2011/11/15(火) 20:10:53.00 ID:R/4jrj4M
>>195
されます
逆に攻撃する時にしか適用されないので攻撃中や終わった後のディレイ待ち中に装備しても短縮されません
197名も無き求道者:2011/11/15(火) 20:18:57.58 ID:ILqgMg9A
>>183
>>184
どうもありがとうございます
意味を理解して、マクロに興味を持ちました
198名も無き求道者:2011/11/15(火) 20:30:34.58 ID:aVQZCAg1
>>178,>>180
ありがとうございました
199名も無き求道者:2011/11/15(火) 20:44:39.97 ID:+PNDLU9h
>>196
ありがとうございます
200名も無き求道者:2011/11/15(火) 20:45:56.56 ID:K3qWjUF4
どこかにHP700オーバーのこぐねぇのSSがあった気が
201名も無き求道者:2011/11/15(火) 20:58:55.85 ID:c6PsLYf1
家についての質問なんですが。
最大の90日、所有権を確保した後にまた同じ場所に家を維持するためには、権利書が必要でしょうか?
その場合は、特別な土地の権利書は連続で入手は困難なため、事実上90日で家を手放さないといけませんよね?

キャンペーンに応募しよいか迷ってます
202名も無き求道者:2011/11/15(火) 21:06:23.74 ID:wkqnz4ny
>>201
権利書が必要なのは最初に土地を得る時だけ
あとはエンシェントコインで期限延長
90日で家を手放すとかどっから出たのか判らん
203名も無き求道者:2011/11/15(火) 21:08:29.38 ID:LToymXSt
>>201
とあえず落ち着いて公式読もうか
全部ちゃんと書いてる
204名も無き求道者:2011/11/15(火) 23:51:03.70 ID:h+UtKPGv
装備の耐久度についての質問です
非破壊装備を耐久度1/**(0.1%)の状態で攻撃を受けた場合、その装備の耐久度の減少判定は行われるのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授願います
205名も無き求道者:2011/11/15(火) 23:53:43.13 ID:ebvOyaba
>>204
行われません
なのでその箇所は装備していないモノとして、他部位への判定機会が増える事になりまする
206名も無き求道者:2011/11/16(水) 00:37:14.72 ID:Aekt38GA
>>205
おお、即答ありがとうございます
やっぱり修理はしたほうがいいのですね、ありがとうございます
207名も無き求道者:2011/11/16(水) 01:02:41.85 ID:JObFmBiS
ちょっと仲良くなった人がいたんですが、名前を覚えずにログアウトしてしまいました
チャットのログを見る方法とかないものでしょうか
208名も無き求道者:2011/11/16(水) 01:14:10.40 ID:IodHWUVv
過去のは見られないけどこれからならオプションのログ出力をチェック
ログ出したいチャットバーを右クリックしてLogなんちゃらにもチェック
209名も無き求道者:2011/11/16(水) 01:16:35.01 ID:oieUF3gC
TELLなら特に設定しなくても日時とキャラ名は残ってる
210名も無き求道者:2011/11/16(水) 01:17:33.21 ID:ea/kpXxG
一度でもtellした(された)なら、ゾーン情報とかのtellの履歴タブだかに
名前だけは残ってるかも
211名も無き求道者:2011/11/16(水) 01:27:14.41 ID:ABQDfAxs
今日はじめる時にショートカットをいつもと同じく押したのですが
いきなり「○○に存在しないのでこのショートカットは使えません、削除しますか?」
と出てはじめられませんでした。

もとのファイルを【全てのプログラム】から探してみたのですが、
2つのexeファイルをクリックしてみたのですけど
1つはもうまっさらで全チェックと同じような状態
もう1つはそれよりだいぶましですが3時間ほどかかるようなものでした。

あきらめて3時間の方のを今起動して待っているのですが
もしこうなった時の対処法をご存知の方がいたら教えてください^^
212名も無き求道者:2011/11/16(水) 01:44:37.10 ID:+OLkGYdD
>>211
特になんかやってなければ(HDD入れ替えとか)
蔵がセキュリティソフトにウイルス扱いされて消されてる可能性大
ウイルスチェストにあるかもしれないんで確認して戻せばいい
なかったら再インストール
根本的な対処はセキュリティソフトの例外にMoEを指定しとけばいい

ってか3時間掛かるって一体何やってるんだ?
213名も無き求道者:2011/11/16(水) 03:19:43.87 ID:uLqCAh92
常に全ファイルをバックアップしておけとしか・・・無駄だけど
214名も無き求道者:2011/11/16(水) 04:06:49.37 ID:253rMD1Q
俺も何でか分からんがMoE蔵だけ消える時があるメンテ後の起動時とかに
もちろんセキュリティとかアンイウィルスには引っかからないようにしてるが原因はよく分からん

まぁ俺の場合本当に MasterOfEpic.exe だけが消えるだけだから
別フォルダにバックアップコピーしておいてその200kB程度のexeをもっかいコピーしなおしてくるだけだから1秒で済むけど
215名も無き求道者:2011/11/16(水) 06:52:35.99 ID:ABQDfAxs
今日はじめる時にショートカットをいつもと同じく押したのですが
いきなり「○○に存在しないのでこのショートカットは使えません、削除しますか?」
と出てはじめられませんでした。

もとのファイルを【全てのプログラム】から探してみたのですが、
2つのexeファイルをクリックしてみたのですけど
1つはもうまっさらで全チェックと同じような状態
もう1つはそれよりだいぶましですが3時間ほどかかるようなものでした。

あきらめて3時間の方のを今起動して待っているのですが
もしこうなった時の対処法をご存知の方がいたら教えてください^^
216名も無き求道者:2011/11/16(水) 10:28:44.42 ID:7upi9qH9
弓の持ち替えマクロについて質問です
クロスボウと通常弓のアタックで、1つのマクロで弓を持ち替えてアタックするようなマクロはないでしょうか
217名も無き求道者:2011/11/16(水) 12:10:25.13 ID:IPsXDtmj
収穫、伐採、釣りをするためのキャラを作ろうと思うのですが
モンスターが居るところでも採集する為にはどのくらいの戦闘力があればいいですか?
218名も無き求道者:2011/11/16(水) 12:14:21.65 ID:jKO6el9Q
>>217
戦闘力は0でもいい
ものまね等のタゲ切り技で戦いを避けたり友好を取得したほうが捗ります
219名も無き求道者:2011/11/16(水) 13:06:43.79 ID:28Sc9Aut
ヘヴィラウンドショットを撃てるだけの銃スキルとかどうよ
220名も無き求道者:2011/11/16(水) 13:30:30.57 ID:0h759iJ1
>>216
クロスボウ射程ではクロスボウ、
クロスボウ以上通常弓の射程内であれば通常弓アタックということなら、

/equipitem [クロスボウの名前]
/cmd [アタック]
/pause 1
/equipitem [通常弓の名前]
/cmd [アタック]

で出来ると思います。アタック後は通常弓装備になっちゃうけどね
221名も無き求道者:2011/11/16(水) 13:45:22.62 ID:djgKKTe3
>>217
目的がソレで敢えて戦闘力が欲しいのであれば、刀剣をベースに考えるのがいいと思う。
刀剣スキルは、スキル値の1/4が伐採や収穫(刈る)に乗るから、採集時にも恩恵がある。
後は盾があれば、着こなしや生命が少々低めでもそこそこ対処は出来るんじゃないかな。

ただ3つも採集スキルを積むとなると、残りのスキルで戦闘力を求めた所で高が知れてるので
>218の言うように「戦闘自体を避ける」って考えて構成する方がオススメっちゃあオススメだと思う。
戦闘をするにせよ避けるにせよ、結局タゲ切りだけは搭載する事を避けられんから、尚の事カツカツになるしね。
222名も無き求道者:2011/11/16(水) 13:58:14.55 ID:5DDBgyXs
>>221 >刀剣スキルは、スキル値の1/4が伐採や収穫(刈る)に乗るから、採集時にも恩恵がある。

※誤解の無いように補足
刀剣スキル値は収穫物への命中率が乗るのであって、ダメージ量が上がるわけではない
223名も無き求道者:2011/11/16(水) 15:17:45.23 ID:B+WJxroS
神秘侍目指して育成中の初心者なんですが、食事の効果ってやっぱりあったほうがいいんですか?
今は露店で焼き肉とミルクティー買って狩場に行ってるんですが、食事によるパワーアップにちょっと興味が
ありますが、大体焼き肉より高くて買う踏ん切りがつきません…。
今のスキル構成はこんな感じです
ttp://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?3&97&0lx1j22jv3lI4eG5k36EcjXukdEJLgdRb8

侍で食べる食事ならやはり攻撃力や命中率に関するもので、呪文抵抗や魔力等のものは
別に気にしなくても構わないんでしょうか。
食事初心者ならこれが安い・効果高いなどのお勧めがあればぜひ教えてほしいです。
224名も無き求道者:2011/11/16(水) 15:31:34.15 ID:Kgc0Qumz
>>223
まだ要らないに一票
基本的に完成キャラが狩りの効率を上げる為に使う物だと思う
キャラが完成して狩場を決めたらそこに合わせて足りない部分を補う物を選べばいいかと
古参は育成の時にも使うけど新規さんには資金的に厳しいだろうし
225名も無き求道者:2011/11/16(水) 15:38:28.44 ID:7upi9qH9
>>220
教えて頂ありがとうございます
マクロの方試してみたのですが
「弓で攻撃可能な距離だけどクロスボウでも攻撃可能な距離」
もクロスボウになってしまうため
教えていただいたマクロの方の実用は見送らせていただきました

重ねて質問なのですが
先日実装されたペット以外のNPCターゲットはマクロで設定はできないでしょうか?
226名も無き求道者:2011/11/16(水) 16:07:49.91 ID:fs7y8mlL
クロスボウでも弓でも攻撃可能な距離で弓を使いたいなら最初から弓だけ装備すれば良いだろ
射程は弓>クロスボウだぞ
227名も無き求道者:2011/11/16(水) 16:10:37.47 ID:tLpJvPKw
あれじゃない。弓パンの距離でだけクロスボウ使いたかったのじゃないかな。
マクロでは無理なきがするけど。
それならアタック二つつくって使い分けるほうがいいやね。
228名も無き求道者:2011/11/16(水) 16:20:08.16 ID:B+WJxroS
>>224
完成済みのキャラが食べるものなんですか…。
最近ガルムイクシオンをひたすら狩りつづけて、回廊卒業後はヤングオルバンを狩りに行ってて、
お金に少し余裕ができてきたので財布と相談して少しだけ試してみようと思います。
ただヤングオルバンはやたら痛いし人多すぎて混雑だし、夜に沸いたゾンビにぼっこぼこにされたので
他にいい狩場がないか探してみないとこの先狩場に困りそうですね…。
229名も無き求道者:2011/11/16(水) 16:21:12.86 ID:ZzSSNRRl
>>223
状況によると思いますが自分のエイシス神秘侍は野菜ジュレ回避+10(筋力100)とミルクティ(神秘98)を使ってます
食べ物buffで言う所の分類Dならジュレかうどん食べてる方が多いと思います。火力系は装備補正で上げるとよいかと思います
飲み物は神秘98まで上げるのならミルクティで丁度2回LBが更新出来てお得です
ミルクティで足らないST回復に関してはチェンジエナジー(戦技神秘の複合技)で回復すると良いでしょう
230名も無き求道者:2011/11/16(水) 16:39:08.41 ID:LVfgfd86
>>228
夜は行かない、もしくは近くのノッカーを狩って時間を潰すのが一番
神秘サムライなら育ちきればエイシスでもスルトでもゲオでも狩れますからあまり狩場に困ることは無いかと
スキル上げだけなら共闘なりなんなりありますし
231名も無き求道者:2011/11/16(水) 16:39:55.97 ID:Kgc0Qumz
>>228
新規さん+神秘サムライ予定+ちょっとお金に余裕が出来た
この状況なら食べ物とかより神秘90(98?)を完成させちゃった方がいいかも
スキル値もまだ余裕あるし一時的に知能上げてMP確保も出来るでしょ
後から上げようとするとMP確保がきつくて面倒になるからね
まぁ神秘上げは出費ばかりで収入ゼロなんでシンドイだろうけどガンバれ

ヤノルは人気狩場なんで混雑するねーってことでこんな所はどうだい
・ミーリム海岸のはぐれいっちょん
・ちょっと厳しいけどエルビンの「はぐれ」バイソン牝(リンク注意)
なにげにはぐれいっちょんは刀剣90でも上昇する優れもの(しっぶいーいけど)
はぐれバイソンは戦技90のKMあればぎりぎりで相手出来るかも?
ただしリンクされたらふるぼっこだし荒くれ反応させたら死ぬんで要注意
232名も無き求道者:2011/11/16(水) 16:42:48.49 ID:PpHGmtyz
>>228
回避は最優先で100にしないと話にならんぞ
サムライの基本戦法は包帯垂れ流しでアタックのみの火力で押し切る事だからな
他の事を考えなくてもいいくらいにしないと
233名も無き求道者:2011/11/16(水) 16:46:11.34 ID:ekoBw9fG
まあ死んだり死に掛けたりが多いなら
buff食食べることで余裕のある戦いにするのはありかもね

ただしゾンビオルヴァンに限ってはbuff剥がし(ロットンブレス)使うので
buff食はきっと無駄になります
234名も無き求道者:2011/11/16(水) 17:22:55.98 ID:B+WJxroS
みなさんたくさんアドバイスありがとうございます。
さっきwiki見てたら気が付いたんですが食事効果一覧なんて便利なページあったんですね…。
効果時間とか内容みて、とりあえずお試しでイクシオンステーキと力うどんを探して買ってみようと思います。
というかこのゲーム盾が便利すぎて回避が弱すぎる気がします…。
他のオンゲなら回避上限90%とか95%が一般的だけど80%が上限付近(らしい)って…。
盾強すぎて回避が弱すぎるのがなんか納得いかない仕様ですね…。
235名も無き求道者:2011/11/16(水) 17:47:55.78 ID:pU1HRWLE
>>234
何でもかんでも避けられちゃ面白みが無いでしょ
盾も回避もスキル上限は同じ、相手の攻撃を無視して攻撃出来るって利点がしっかりある
雑魚狩りでは回避が、ボスでは盾が輝くってちゃんと別れてるし
なんの問題も無い
236名も無き求道者:2011/11/16(水) 17:51:02.20 ID:QrZyGDNj
>>234
回避は盾の倍は時給出せるが…
237名も無き求道者:2011/11/16(水) 17:57:50.74 ID:IodHWUVv
強化なり牙なり銃器なりで回避上げて狩るったら上位mobでもある程度躱せる訳だが
238名も無き求道者:2011/11/16(水) 17:58:47.78 ID:oieUF3gC
>>234
盾は便利だが盾技を出すためには行動を止める必要がある
回避は防御の為に行動する必要が無いぶん火力を高められる

盾は格上と渡り合うための物、回避は多数の雑魚を一掃するための物
239名も無き求道者:2011/11/16(水) 18:05:12.95 ID:Kgc0Qumz
>>234
回避型=チョンゲで言うところの火力型(STR型)と思うといいかも
防御型(VIT型壁型etc)に比べて防御が低いのは当然でしょ?
火力面では回避は盾の2倍ぐらいは出るんだしね
240名も無き求道者:2011/11/16(水) 18:09:31.11 ID:W/7XaIHw
これ以上回避したらボスから何まで全部回避で良くなるな 盾なんか要らない
魔法と必中攻撃だけどうにか出来りゃいい
241名も無き求道者:2011/11/16(水) 18:21:11.22 ID:LVfgfd86
>>234
スキル制だしどっちもとっても良いんですぜ
既に色々言われてるけど雑魚狩りの効率は盾は回避に適わない
逆にボス戦だとボスの命中が高く回避では直ぐやられてしまう

ついでに実は盾も軽減量は最大80程度、avoid率もエルアンバックラーの8割が最高で
そこまで万能じゃないんです。STも消費しますし、ディレイもありますし
242名も無き求道者:2011/11/16(水) 19:01:44.31 ID:SGxI2JWD
テレポートストーンって消耗品ですか?また使った際にペナルティとかってありますか?
便利そうなので使ってみようかと思ってまして。
243名も無き求道者:2011/11/16(水) 19:05:38.88 ID:oieUF3gC
消耗品、ペナルティ等は無い
アイテム使用のディレイがあるから他のアイテムと同時に使う事が出来ないぐらい
ペナルティではないが、ペット屋に預けていないペットが行き先についてくるという点は注意
(これを利用して死体を運ぶということも可能)
244名も無き求道者:2011/11/16(水) 19:27:49.34 ID:SGxI2JWD
>>243
おお、ありがとうございます。早速試しに使ってきます!
245名も無き求道者:2011/11/16(水) 19:33:27.28 ID:1lA7Rzu8
すみません
弾丸や投げとかの角度補正って、具体的にはどう影響してくるんですか?
Wikiとかにも知ってること前提みたいに書かれてるんですけど、MMOとかだと一般常識なんでしょうか
検索もかけてみたのですが、MoEの固有名詞じゃないのでちょっとピンとこない内容ばかりで……
246名も無き求道者:2011/11/16(水) 19:46:25.79 ID:IodHWUVv
そのまま素直に読めばいい
ターゲットからずれた角度でも当たるって事
247名も無き求道者:2011/11/16(水) 19:46:29.65 ID:NTVLmPbo
MoEの弓、銃は「相手に向けて撃っているか」というのと「通常の攻撃命中判定」がある。

前者を厳密に判定するとラグの関係でさっぱり当たったことにならないので
角度分だけホーミングする→補正が大きいほうが当てやすい
248名も無き求道者:2011/11/16(水) 21:27:49.87 ID:LVfgfd86
>>245
図にするとこんな感じ
ttp://diaros.net/up2/img/moeup3735.jpg

ちょっとズレてても補正分の範囲ならホーミングして命中するって事
対人とかやると相手がちょこまか動くので重要
Preだとホークアイショットの時に意識する程度かな・・・ロックターゲットと判定がズレてるヤツだけは
ちょっと自分でずらさないと地面にあたってミスって事もあるけど
249名も無き求道者:2011/11/16(水) 21:42:02.77 ID:wsiwU3JO
概ね>>248の図の通りと思っていいんだけど実際はちょっと違う
ターゲットに対して上(奥)方向の補正角より下(手前)方向への補正角は狭い
んでもってmobは基本的にこっちまっすぐ向かってくる性質も相まって、
対象より心持ち手前を狙って撃つのがいい・・・相手が飛行していない限り
250名も無き求道者:2011/11/17(木) 00:21:25.89 ID:seFXmfuN
その辺は種族ごとの発射位置が違うからねぇ・・・結構複雑

昔は補正角30度近くあってサイコガンのように真横に弾が
曲がっていくのを視認できた時もあった
251名も無き求道者:2011/11/17(木) 00:28:18.50 ID:Ix+ncK84
自キャラの中心から発射されるからね
上方向に向かって撃つような大きい敵の場合は種族がなんであれあんまり変わらないけど
小さい敵だと斜め下に撃ち出す分、身長差が影響してきちゃう
252名も無き求道者:2011/11/17(木) 00:33:56.42 ID:+9Z9akTs
今でも射程限界でホークアイとか撃つとすんごい曲がるな
253名も無き求道者:2011/11/17(木) 00:45:49.86 ID:VX2vmV8E
矢を放った瞬間、PTメンバのインパクトステップで在らぬ方向に吹っ飛んでいくバルドスに超ホーミングする木矢とかありました

ちなみに補正角外の為に命中判定ナシでミス扱い(ミスザマーク)になる場合、スキル上昇判定はされないぜ
254名も無き求道者:2011/11/17(木) 01:28:13.90 ID:XQwB4UEy
カオス用のキャラにステータス補正のために右手に持たせてるアイテムの耐久がいつの間にか削れていくんだけど
アタックやテクで使用したことは無いし、多分GKの攻撃で削れてると思うんだけどどの攻撃だろう?
門は全部参加してます
255名も無き求道者:2011/11/17(木) 01:35:54.59 ID:4zy94d5A
風の門のEGKが武器防具を削る攻撃してきたはず。
wikiのロットンスティームの項目にそれらしいことが書いてある
256名も無き求道者:2011/11/17(木) 01:42:51.41 ID:XQwB4UEy
あー確かに耐久減ってたのは2日目の後だけだったかも
ということはEGK戦だけ外しておけば武器削れは防げるのかな、ありがとう
257名も無き求道者:2011/11/17(木) 02:30:59.30 ID:sMfRhkjs
新規です、ヒーラー目標に始めたら貧乏過ぎたので採掘はじめました
掘るのが楽しくてすっかりマインロードになっちゃったんですが
精霊がわくとどうしようもないので、召喚でもあげようと思ってます
武器スキルがないので共闘は無しとして、銀と金それぞれどのくらいの召喚なら倒せますか?
258名も無き求道者:2011/11/17(木) 02:48:11.43 ID:r/zMU2ne
時間かかるけど目玉さんを数回召喚したら倒せるよ
259名も無き求道者:2011/11/17(木) 02:56:35.08 ID:iuoDbYk6
再召喚の間に殴られないように距離を取るかタゲ切りを取ったほうがいいね
瀕死の目玉に座れ→目玉が殴られてる間にテラーチャーム→離れて再召喚
こういう流れに出来れば完封可能だと思う
260名も無き求道者:2011/11/17(木) 03:22:02.87 ID:R9LwQ+uA
スキル値に余裕があるならゾンビオルヴァン。お茶飲みながら観戦できる。
261名も無き求道者:2011/11/17(木) 03:44:27.20 ID:sMfRhkjs
>>258-260
レスありがとうございます!
目玉かオルヴァンとのことで、まず60-70を目標にしてみます
262名も無き求道者:2011/11/17(木) 05:01:20.81 ID:INjm7bWj
いっそマインロードらしく「採掘で掘り殺す」というのも手ではあるよ(・∀・)
263名も無き求道者:2011/11/17(木) 05:04:55.26 ID:8Ou47CFF
ある程度の着こなし回避100とか回復ないと採掘だけじゃ無理
264名も無き求道者:2011/11/17(木) 05:12:38.14 ID:R9LwQ+uA
掘るくらいならその手に持ったブツで殴れって言われるくらいだからなあ……。
265名も無き求道者:2011/11/17(木) 05:28:47.61 ID:PQEI/Yz4
自衛手段に棍棒と盾取ってたらいつの間にかタンクになってた俺
266名も無き求道者:2011/11/17(木) 05:35:59.55 ID:hAl0wuLJ
AC確保しようとすると鎧の重量ぶん鉱石を拾えなくなる罠
本体が強くなるとそのぶん行動範囲が広がるので悪くはない
267名も無き求道者:2011/11/17(木) 08:20:12.29 ID:cMODrsel
スズを手に入れるらなどこで掘るのがお勧めでしょうか?
268名も無き求道者:2011/11/17(木) 08:22:24.69 ID:F1Cmzkef
>>267
掘るならWarダーイン
でもスズは買った方が楽。NPC販売がある( warだけだから買取出して入れてもらう)
269名も無き求道者:2011/11/17(木) 08:50:28.66 ID:7p8D+BqT
金精霊までなら女王の回復力で追い付くから、女王ルーレットでどうにかなる
(距離をとろうとするAIのせいで周りを反応させて危険なこともあるが)
ミスリルより上はどいつでも再召喚が必要なはず(骨騎士は未所持なので試したことがない)

…マグネタイトは試したことなかったな、どれぐらいのランクだろ
270名も無き求道者:2011/11/17(木) 10:06:17.53 ID:cMODrsel
>>268
ありがとう参考にします
271名も無き求道者:2011/11/17(木) 11:26:41.08 ID:wMgIB9dA
>>268
すいません。横レス失礼なんですが、

>NPC販売がある( warだけだから買取出して入れてもらう)

とはどういう意味ですか?
買取だすならpreでもいいのでは?

gとjのレート的な意味があるのでしょうか?
272名も無き求道者:2011/11/17(木) 11:35:18.82 ID:F1Cmzkef
>>271
warタルパレに自分で買いに行くのは難しい(というか危険)から買取って事
jadeとgoldのレートもあるにはあるけど
273名も無き求道者:2011/11/17(木) 11:36:19.80 ID:F1Cmzkef
っとなんか抜けた
買取は別にPreでいいです
274名も無き求道者:2011/11/17(木) 12:10:17.90 ID:r/zMU2ne
ワラゲでNPCが30ジェードでスズを売ってるからジェードを稼いで自分で買いに行くか
preで買取露店を出せばすぐ手に入るってことだね
家ageでも売ってるとこあると思うけど
275名も無き求道者:2011/11/17(木) 13:15:24.06 ID:yTM1f+5T
warタルパレが危険ならwarダーインはもっと危険だと思うんだ
Preでの順路はあちこち閉鎖されてるから多分迷う
276名も無き求道者:2011/11/17(木) 13:28:40.77 ID:CEBHbfuO
ダーインとか同業者か寝マクロしかいないぞ・・・よっぽどのキチガイでもない限りわざわざ巡回してまで生産襲ったりしないよ
万が一襲われて掘った石多少落しても大して痛くもない
タルパレはガチで変な人が銀行とかで待ち構えてる事がある、こっちのほうがjade全部落すと痛いからリスク高いよ
277名も無き求道者:2011/11/17(木) 15:04:31.89 ID:wMgIB9dA
>>272-276
皆さん詳細な回答ありがとうございました。
ワラゲは大豆刈りに行ったことぐらいしかないので参考になりました。

もうひとつ、タゲ切りにおけるヘイトについて質問させて下さい
タゲ切り用途でネイチャーミミックを取ったのですが、例えばmobと戦闘中、戦線離脱するべく
ネイチャーすると透明中はタゲが切れた状態ですが、効果が切れた直後に再度追っかけられ
ますよね?これはヘイトが残っている状態だからと推察されますが、テラチャなどのヘイトカット系
のタゲ切り技を先に当てといてネイチャーすると完全にタゲが切れるのでしょうか?

また、ネイチャーミミックだけでタゲを切る手法はないものでしょうか?
278名も無き求道者:2011/11/17(木) 15:12:30.93 ID:seFXmfuN
ソーンスキンなどで反射して1ダメージでも与えた場合反応ではなく
ダメージヘイトが蓄積されるのでタゲ切り技を使ってもヘイトは消え
ない。センス プレイなどのヘイトカット技でヘイトを消してた上でタゲ
切りする必要がある
279名も無き求道者:2011/11/17(木) 15:38:08.75 ID:dfyEk5/L
エルビンの村について質問なんですが
友好が、気にしていないの状態で農作物を収穫すると、友好が下がってしまうと聞いて調べてたんですが…
下がるのは、もち米だけですか?小麦も下がりますか?
280名も無き求道者:2011/11/17(木) 15:49:49.77 ID:cMODrsel
>>279
もち米だけです
281名も無き求道者:2011/11/17(木) 15:54:57.03 ID:xA5FKxX2
>>277
ネイチャーオンリーで完全には無理
確実に見えない範囲まで逃げられれば追ってこなくなる事もある、程度
282277:2011/11/17(木) 16:14:00.45 ID:wMgIB9dA
>>279,281

回答ありがとうございます。
やはり「ヘイトカット後に物陰でネイチャー」が基本なんですね

ところで、暗黒9でテラーチャームを実用しようと思うのですが、先程の例で話をすると、
戦線離脱する直前まで殴り合いのため、ダメージヘイトが上昇している状態でテラチャを
発動すると、

・100%不発なしで技が決まるのか?
・ヘイト値が0(?)になってテラチャ効果が切れるまでは追ってこないのか?

この2点はいかがでしょう?
度々の質問で恐縮です
283名も無き求道者:2011/11/17(木) 16:32:15.91 ID:8Ou47CFF
>>282
テラチャの有効距離にいれば確実に成功する
ただしあくまでヘイトカット ヘイトを0にするものではない
ダメ与えてない限りは大抵0になるけどね
284名も無き求道者:2011/11/17(木) 18:16:04.54 ID:seFXmfuN
効果がスキル依存なので暗黒9ではほとんど効果が無い事も多いし
足が止まる分攻撃を受けてさらにヘイトが溜まる事も
285名も無き求道者:2011/11/17(木) 18:30:40.24 ID:r/zMU2ne
>>282
戦う前ならテラチャを入れるとこっちに向かってノソノソ近づいて来てたのがクルっと
踵を返して戻っていきます
戦ったあとのテラチャは数秒で戻ってくると思ってたほうがいいです
戦わずに突破する時なら優秀なタゲ切り技ですよ
286名も無き求道者:2011/11/17(木) 19:47:08.14 ID:5v+MK0oR
神秘将軍作ってる途中なんだけど、スキルの関係でLBが使えずFzBになりそうです。
LBとFzBで攻撃速度に差はでるんですか?
まぁ多少の差ならそもそも自動戦闘しかやらない自分には大差ないのであまり
気にしないほうがいいのかもしれないですが…。
というかみんな手動戦闘してるのかな?一々ボタン押すとかめんどすぎていやになりそうだけど…。
287名も無き求道者:2011/11/17(木) 19:55:42.75 ID:y3FGAZut
>>286
LBもFzBもFBも攻撃速度は変わりません
ただし「手動戦闘と自動戦闘は10%変わります」

盾キャラの人は大抵が手動戦闘です
サムライは速度補正がっちがちにすると手動も自動も最速に出来るんで人それぞれです
ついでにオレ自身は盾キャラもサムライも弓も銃も全部手動です
288名も無き求道者:2011/11/17(木) 20:19:25.46 ID:seFXmfuN
カウンター対策が必要な相手に自動してたら血煙率高すぎ
289名も無き求道者:2011/11/17(木) 20:26:45.76 ID:5v+MK0oR
>>287-288
速度変わらないんですか、なら気兼ねなくFzBで行けますね。
一々攻撃押すのがだるいのでひたすら自動戦闘で狩りをしてきたんだけどこれって
まずかったのか…。
というかカウンター対策ってなんですか?殴り殴られのどつきあいでシルク包帯ガンガン
巻いてミルクティがぶ飲みで連戦しまくるスタイルで今までやってきたんですけど…。
290名も無き求道者:2011/11/17(木) 20:39:20.83 ID:y3FGAZut
>>289
・カウンター
攻撃モーション中に敵から攻撃受けると被ダメ増加(1.25倍だったかな)
サムライは右手攻撃開始〜左手攻撃終了までの間が被カウンター時間
この大ダメージを避ける為に敵の攻撃にあわせてこっちの攻撃を遅らせる
サムライにとっちゃ基本中の基本です
荒くれバイソンのクリをカウンターで貰うと痛さがよく判るかと

ついでに
敵を倒すのに必要な攻撃回数が変わらないならFzB掛けない方がマシ
FzBの分だけ被カウンター時間延びるから意味が無い
291名も無き求道者:2011/11/17(木) 20:46:36.55 ID:5v+MK0oR
>>290
それじゃ手動戦闘でしか対策できないじゃないですかーやだー(´;ω;`)
今スキル70目指して魚人とヤングオルヴァン倒してるとこですけど
この先生きのこるためには自動戦闘を卒業しなければならないんだろうか…。
ちょっとマクロ編集して手動戦闘の練習でもしてみますね。
292名も無き求道者:2011/11/17(木) 20:57:20.46 ID:y3FGAZut
自動を卒業ではなく
手動も使えるようにしとかないと厳しい場面がある、という事
ヤノルとかいっちょん1〜2匹程度なら自動でファイン垂れ流しでもやってける
えいすすでいっちょん4匹とか5匹とか相手にする時
エルビンで荒くれ狩りする時
こんな時に自動に頼ってると血煙直行するハメになる
293名も無き求道者:2011/11/17(木) 20:58:12.85 ID:iuoDbYk6
うちのマスターはチャットしながら自動戦闘で血ゴレ狩ってくる
正直理解出来ない

ブレイド系Buffはある程度ディレイが長い武器を使う場合に生きてくるけど、ディレイが短い武器だと微妙
微妙ついでにソードオブセイレーン+FzBで追加効果が出ると冷気攻撃が2連続で出て涼しげでいい
294名も無き求道者:2011/11/17(木) 21:03:06.26 ID:4zy94d5A
攻撃遅らせるくらいならそのぶん包帯多く巻いたほうが儲かる。それがサムライ
295名も無き求道者:2011/11/18(金) 00:05:08.47 ID:6c8yqP+I
ACが60程度なのですが盾をとっているのでバーンミスリルスクトゥム+4を作っていただいてACと抵抗を多少補い
削れるのが勿体無いので持ち替えマクロで普段は装備、ガード時には別の盾でガードする。というは現実的に有効でしょうか?
296名も無き求道者:2011/11/18(金) 00:10:47.45 ID:rnJLVdsy
盾技は効果中に盾付け替えするとガードブレイクの危険をはらむ
なんで盾付け替えマクロは注意して行わないとイケナイ

よって、効率は悪いと思う
297名も無き求道者:2011/11/18(金) 00:13:06.64 ID:yQ7+UfJI
それだとガード時のACには持ち替えた方の盾が使われちゃうから、
味噌盾のACは盾を出さずに被弾したときにしか有効にならないよ
298名も無き求道者:2011/11/18(金) 00:25:14.81 ID:6c8yqP+I
チャージドや、2匹の敵にガードの合間とか縫われたり、技のタイミングをミスったりで被弾する時に有効かなと思いましたけど
それだけのためにお金かけるのもアレですし、あせってガードブレイクするかもしれませんからやめたほうがいいですね
ありがとうございました
299名も無き求道者:2011/11/18(金) 02:20:48.86 ID:AgZSvmYu
罠のスキル上げで、何べん種に上位テクを使っても罠が上がらないんですが
これって単にアンチマクロに引っかかってるだけですか?それとも罠上げってこんなに辛いってだけですか?

前者だとしたら、どこかにいい50代の罠上げ場所ってありませんか?
一度海ヘビ戦で使ってみたんですが威力が低くて…
300名も無き求道者:2011/11/18(金) 02:22:13.73 ID:4ZwrR1BK
たぶん種をタゲって無いと思う
wikiの罠の項目をよく読むと良い
ttp://moeread.usamimi.info/index.php?%A5%B9%A5%AD%A5%EB%2F%BD%CF%CE%FD%28%B5%BB%29%2F%E6%AB
301名も無き求道者:2011/11/18(金) 02:30:06.68 ID:+u67Cf/h
>>295
ちょっと用途が違うけれども、盾メイジで普段はレゾコダチ装備、ガード時のみシルバーコダチに変更のマクロ使ってる
連続して盾だすことがないのでpauseを長めに取ってることもあり、ガードブレイクになったことはない
pause値をぎりぎりまで計算すれば盾連用でも違和感なく使えるとは思う
ただほかの人が言うようにブレイクの危険は避けられないのでバーン+4程度なら割り切ってそのまま使ったほうがいいかもね
302名も無き求道者:2011/11/18(金) 02:31:24.85 ID:nuz6AMoV
飲食は出来るだけ100近くを保ってた方がいいでしょうか?
それともお腹をさすさすするまでは、回復量が落ち込むことはないのでしょうか
303名も無き求道者:2011/11/18(金) 02:38:33.72 ID:yO8sPo6l
>>295
エルアンとスクトゥムで、とかなら正直実用的だと思う
自分は対人メインでだけどもエルアンとグラ盾持ちかえてますよ

個人的にはpauseでマクロ組むよりは技とかアタックのマクロにスクトゥム、盾技にエルアン仕込むほうがガードロストの心配はないと思う
被弾時に絶対盾装備って状態にはならないのと自動戦闘だとどうしようもないけど
304名も無き求道者:2011/11/18(金) 03:20:03.38 ID:pFe2/LhT
>>302
HP/MPの自然回復速度は満腹度
STの自然回復速度は潤喉度の現在値によって変化する。当然100に近いほうが早い
ただ自然回復は回復量自体は戦闘中に大して当てにできるものでもない

飲食値が低いことにより起こるデメリット
1.空腹モーション渇きモーションが発生する(15以下辺りから発生。低いほど頻度が上がる)
2.アンチマクロの発動タイミングが早くなる
3.自然回復量が落ちる

当然高く保っていた方が良いが、特に致命的なのは1だけなのでそれ以外は神経質にならなくても問題は無い
ちなみに100を超える飲食をすると髪の長さの数値が増える
ドカドカ食ってるとすぐボサ髪になるので嫌う人もいるが、Buff食に頼った戦闘をしてるとそうも言ってられないのが現実
305名も無き求道者:2011/11/18(金) 03:30:46.09 ID:nFC/hFOr
はじめたばかりでよく分かってないのですけど
髪型変えたり色変えてくれる美容の人に頼む時って、髪型見本とか脱色剤?とか
自分で用意して、スキル持ってる人を探せば良いのですか?
306名も無き求道者:2011/11/18(金) 03:42:38.08 ID:nuz6AMoV
>>304
wikiではいまいち、低いと回復しなくなるとしかわからなかったので
こまめに食べた方がいいのか、たまにまとめ食いでいいのか迷ってました
詳しい説明ありがとうございました
307名も無き求道者:2011/11/18(金) 03:52:57.95 ID:EJ0tFrkh
>>305
美容師さん(美容スキル持ってて商売してる人)によります
髪型見本は大抵の人が全種類用意してるんでコレはまず不要です
まぁ持ち込みならその分安くなるってメリットもありますが
髪染め液はある程度用意してる人と全部持ち込みって人に分かれます
美容師さんに直接確認を取るのがよろしいかと

美容師さんがどこに居るかは鯖によって違うのでなんとも
まぁビスクの中央アルター辺りで「美容師さんいませんかー」と叫べば誰か反応するでしょう
売買chに営業場所書いてる人も居るんでそっちを探すのもいいかも
308名も無き求道者:2011/11/18(金) 03:58:37.90 ID:AgZSvmYu
>>300
ちゃんとそこも読んでマクロ組んでるんですけどね…どうしたものか…
>>306
>304ではどうでもいいように書いているけど2のアンチマクロのタイミングも結構重要よ
というのも満腹潤喉で簡易的にマクラーかどうか判断してるため
潤喉は飲みすぎによるデメリットがないからいいけど満腹はある程度把握した方がいいよ
>>305
基本的にシャンプーと散髪以外は客の持ち込みということになっている
が、中には髪型見本とかを自前で用意してくれるカリスマ美容師もいる(そういう人はたいていinfoにもその旨書いてある)
それでも色は%指定がきついので自前で用意するしかない(か、多めに払って美容師さんに収穫してもらうしかない)
ちなみに色変更は脱色剤じゃなくて髪染め剤だよ
309名も無き求道者:2011/11/18(金) 04:20:21.92 ID:nFC/hFOr
>>307さん、>>308さん
詳しくありがとうございます。
髪染め剤でしたか…分かってなくてごめんなさい。
頑張って美容師さん探してみます。ありがとうございました。
310名も無き求道者:2011/11/18(金) 04:21:30.96 ID:GfUjO+4s
>>308
罠ならスキル上げと割り切ってスキル帯適正の種+上位スキル失敗上げでアンチマクロ対策してればmobの必要もなく罠が実用的になるハーベストまで上げれるけど収入なしなのでかなりの出費になる
金策しながらなら火+毒+上位失敗上げでサクサク倒せて自分が耐えられるmobを選ぶといいよ
ネオクやレク丘の弱クモでも十分黒字になるんじゃないかな
311名も無き求道者:2011/11/18(金) 04:30:17.57 ID:4ZwrR1BK
>>308
罠の威力はスキルに応じて上がるのとハベ覚えてからが本番だから威力のなさはしょうがない
全く上がらないのは不明だ とりまそのぐらいからは失敗上げじゃ上がりきついよ
312名も無き求道者:2011/11/18(金) 05:00:06.44 ID:pFe2/LhT
>>308
アンチマクロ何か勘違いしてるのかもしれないけど
スキル50代なんて0.3上昇ごとくらいにルートでも挟んでれば絶対にかからないから
そのあたりで全然上がらないなら850でDOWN無しにしてるか
マクロ関連でミスしてテク不発してる可能性がある
他考えられるのは罠以外のスキルばかり上がってそっちで早々アンチマクロにかかってるか
回転悪いMobを無理に倒そうとしてるなど
スキル上げはスキル上げと割り切って低級ヘビで罠材料集めるのはついで程度にしないと効率は当然悪い
313名も無き求道者:2011/11/18(金) 10:51:18.12 ID:dLsE5eMW
Dだと5人くらい定点美容の人にお世話になったがシャンプー、髪型、顔型は向こうで用意してたな
染色は人次第、だけど大体何本か持ってる
流石に医学書と種族変更はこっちで用意しないと無理だけど
314名も無き求道者:2011/11/18(金) 10:56:12.53 ID:DO2PVI9S
バハクリアPTとバハ交換PTの違いについて教えてください
クリア目的で交換PTに参加したり交換目的でクリアPTに参加するのってやっぱりまずいんでしょうか?
315名も無き求道者:2011/11/18(金) 11:03:04.23 ID:dLsE5eMW
>>314
クリアPT→クリアしてクリスタルを集めるPT
交換PT→集めたクリスタルと報酬をバハクリア後のバースルームで交換するPT

交換がクリスタル4種類5セット無いといけないので目的の違うPTへの参加はやめた方がいい
316名も無き求道者:2011/11/18(金) 12:50:36.81 ID:UWadT27U
グレイブンの友好とりについてお聞きします
Wikiによるとネオクガード50体となっていますが痛すぎて全く倒せません…
50体とかみなさんどうしているのでしょうか?
収穫構成なので戦闘スキルも限られ全く進みません…
何か他の方法とかあるのでしょうか?
お願いします。
317名も無き求道者:2011/11/18(金) 13:00:28.79 ID:e27/qd+R
>>316
ソロでやるなら召還18暗黒命令9あればこうもりルーレットかかれ→テラチャ
の繰り返しでどうにかなる

友好の増減はPT内の全員に有効なので有志を募る方が時間効率的にもオススメではある

318名も無き求道者:2011/11/18(金) 13:03:12.26 ID:UKW1JGvb
恐らく一番必要なスキル値が少なくてすむのは召喚ルーレット
テラーチャーム駆使すればコウモリでもできるらしいが、ゾンオルなら一匹で殺しきれるから安定する

これが無理なら倒せる人に頼んでPT組んだ状態で倒す他無い
ただ友好戻す手間があるからそう簡単に請け負ってもらえはしないかと
319名も無き求道者:2011/11/18(金) 13:09:48.47 ID:vCw8IEsK
>>316
盾で頑張って倒してる人もたまに見るけどパニとかペットや召喚のルーレット反射を使って倒してる人がほとんどじゃないかな
一応低スキルでも召喚こうもりをルーレットでぶつけてガードが来たらテラーチャームで追い返してまた召喚の繰り返しでも倒せる
でも倒せる人にお願いしてPT組んでもらう手もあるしそのほうが楽かもね
320名も無き求道者:2011/11/18(金) 14:48:25.18 ID:B8JmHqGm
友好取りの話の流れみたいなので、PT絡みの質問です。

アルビーズの森で収穫キャラのにんにく狩りを安全に行うためにスプリガンの友好取りを
考え、2PCにて脳筋キャラとPT状態にし、収穫キャラをランダル洞窟内に放置、脳筋キャラ
でオルヴァンを倒しまくりました。

で、友好が「気にしてない」状態になったのを脳筋キャラで確認したので当然PT組んでる収穫
キャラも同様に友好状態になったものとばかり思い、そのままログアウトしました。

数日後、にんにく刈りをしようとアルビーズの森にきてみると、スプリガンが「嫌っている」状態に
収穫キャラでも友好取り作業後に友好確認をすればよかったのですが…orz

・同ゾーン内だが、ランダル洞窟内待機はNG?
・PTでの友好取りは実際に戦闘したキャラと非戦闘キャラでは上昇幅が違う?
・友好度は時間が経つと変化する?

考えられる要因はこれぐらいですが、何が原因と思われますか?
321名も無き求道者:2011/11/18(金) 14:56:07.05 ID:UKW1JGvb
戦闘キャラがそれ以前にオルヴァンを狩っていたために友好とり開始時の初期値が違った
だと思う
322名も無き求道者:2011/11/18(金) 14:56:50.69 ID:vCw8IEsK
>>320
同ゾーンであれば問題なし、上昇幅も同じで時間による変化もありません
過去にどちらのキャラがオルヴァン系、スプリガン系、トレント系を倒したり伐採した事があるとか?
323316:2011/11/18(金) 18:38:53.25 ID:/L0olloe
>>317-319
召還ルーレットやPTが対策でしたか、参考になります
問題はルーレットMISSで召還PETが消えた時の対応もありそうですが。
あの火力だと下手をしたら一撃で血煙にされそうです・・
グレイブン友好PT募集は見たことないので人が集まるか不安です。
どちらにしても相当の覚悟がいる友好だったんですね・・・少し検討してみます
ありがとうございました
324名も無き求道者:2011/11/18(金) 18:44:50.20 ID:y2YRknbS
ついでに言うとガード6人目あたりでネオク友好が「嫌われている」になる
ここから友好戻すまでネオクの銀行も触媒屋も利用できなくなるので
物資の準備は計画的に
325名も無き求道者:2011/11/18(金) 18:54:38.51 ID:gtR8DgFM
ネオクガード狩りで最低限必要な準備
・暗黒スキル9(テラーチャーム100%)
・召喚魔法スキル18(ルーレット100%)
・目玉x300
・破壊魔法スキル18(アイスボール&ポイズンミスト100%)

コレだけあれば反射で殺しきれず反応しなくなったガードも楽に倒せる
326名も無き求道者:2011/11/18(金) 19:31:40.18 ID:AgZSvmYu
ルーレット連発はえらい量のMPを使った気がするから
フレ茶とかのMP回復飲料も必要な気がする

回復自体はゼウール数匹で何とかなるしゼウール狩りのリスクもないから
募)友好回復用にゼウール狩ってくださる方若干名 報酬*g
とでも募集しておけばいいだろ
327名も無き求道者:2011/11/18(金) 19:45:53.29 ID:5bGUfclG
音楽の詠唱速度って集中で速くなったりしますか?
328名も無き求道者:2011/11/18(金) 19:56:54.60 ID:yN23HnM4
>>327
夏ぐらいの変更で集中の影響は受けなくなった
329名も無き求道者:2011/11/18(金) 20:00:28.71 ID:1hYD6seQ
ネオクガード狩りであると便利なもの
・ネオク山アルター側から高原に出る手前のレコ石
ここはガードに嫌われていても安全な出口。
330名も無き求道者:2011/11/18(金) 20:17:07.28 ID:5bGUfclG
>>328
ありがとうございます
331名も無き求道者:2011/11/19(土) 03:34:49.14 ID:hJ+33U1k
>>248,249
お礼遅れてすみません 2ちゃんに書き込めない状態にありました
わざわざ図まで用意していただいてありがとうございます、得心がつきました
332名も無き求道者:2011/11/19(土) 04:16:38.94 ID:h2B2ZE5e
家ageで足が速くなるbuffが付く時がありますが、条件はなんなんでしょうか?
333名も無き求道者:2011/11/19(土) 04:20:36.61 ID:fU/z96vn
家ageに入ってしばらくすると加速Buffつけてくれる水球みたいなオブジェがPOPするからそれ
334名も無き求道者:2011/11/19(土) 04:55:16.55 ID:hJ+33U1k
>>332
メインアルターのそばにある透明な球体に触れる
読み込みが遅いと表示されるまで時間かかることがあるから、大体の場所覚えておくといいよ
335名も無き求道者:2011/11/19(土) 04:58:43.55 ID:YOVvYgN7
>>332
各マップによって、側に近づくと加速効果が付く半透明な光ってる
球の位置が異なる。またマップに入ってから表示されるまで時間が
かかる場合がある(PCの性能によって時間は様々)

ソレス : メインアルターの西側(崖側)少し離れた場所にある
ユグ : メインアルターから海側に向かった所にある
ゲオ : メインアルターを出て左後ろの柱の横にある。動かなくても
      範囲に入る場合もある
336名も無き求道者:2011/11/19(土) 13:28:30.91 ID:vCHFdYfI
PCを買い替えたので、前と同じ環境(ショートカットの配置など)でプレイしたいのですが、どのフォルダをコピペすればよいのか教えて頂けますか。
337名も無き求道者:2011/11/19(土) 13:36:46.36 ID:pAkbN4or
>>336
インストール先のuserdata
インストール先は、デフォルトならC:\Rosso Index\Master of Epicだろうと思う
338名も無き求道者:2011/11/19(土) 14:40:42.76 ID:vCHFdYfI
>>337

ありがとうございます。
カスタマイズしたものを全部やり直すのは超面倒なので、助かりました。
339名も無き求道者:2011/11/19(土) 15:31:51.37 ID:fU/z96vn
>>338
userdateはフリーズしたりするとマクロとか設定ファイル全部消えることがあるから
定期的にコピーとっておくといいよ
340名も無き求道者:2011/11/19(土) 17:27:04.67 ID:u6G8a/Nm
P鯖の弓販売露天をお教えいただきたいです。
探し回ってつかれてしまいましたw

341名も無き求道者:2011/11/19(土) 17:27:54.34 ID:RyO20HeH
本当に探し回ったならちゃんとある
342名も無き求道者:2011/11/19(土) 17:35:06.26 ID:zoNtf8pz
>>340
Pには常駐の弓定点露店は無いです
変わりに家に専門店がありますのでそちらへどうぞ
http://m.syntacticsugar.net/
343名も無き求道者:2011/11/19(土) 17:58:16.83 ID:54J5zgz3
動画などで弓使いのプレイを見るとロックターゲットせずに手動で照準を合わせてる方ばかりなんですが
ロックしないと何か利点があるのでしょうか?
344名も無き求道者:2011/11/19(土) 18:02:25.84 ID:RyO20HeH
>>343
Warや対人だとロックタゲじゃ当たらないから手動になる
Preだとロックタゲで大抵おk ただし小蛇とかだと手動じゃないとミスザになる
345名も無き求道者:2011/11/19(土) 18:08:42.06 ID:54J5zgz3
>>344
ありがとうございます

手動で照準をあわせる場合のカメラはマニュアルでしょうか?
キー設定などもよければ教えていただけるとありがたいです
346名も無き求道者:2011/11/19(土) 18:08:42.88 ID:cfFJEGDB
高低差がある地形やプレーヤーの体の大きさの違いで当たる角度か変わりロックタゲ
だとズレる時がある
また動いてる相手だと着弾する時間差を考慮して動いてる先を狙わないと当たらなくて
ロックタゲだとズレてしまう
ロックする利点もあるので当たるように使い分けできるようなれるのが一番いい
347名も無き求道者:2011/11/19(土) 18:11:54.62 ID:N3/InvjR
対人戦でならロックターゲットはあくまで自分のクライアントの情報でロックターゲットする事になり、たいがいミスザマークになる
要するに位置ズレしてロクに当たんない
手動で照準する事により、多少は当たり判定を出そうとする

対MOBではそうそうヒドイ位置ズレは(余り)起きないので、ロック使ってもいいが…
慣れる為にも常日頃から手動照準にしてたりする
あと一部のMOBは戦闘中のモーションのお陰でMOBの当たり判定と照準ロック位置がズレるヤツがいる
タルタロッサの羽ばたきモーションとか、バルドスのトランクとか、カオスエイジのLoCも有名所だろう
そんなミスザマークを回避する為にも手動照準は有効です
348名も無き求道者:2011/11/19(土) 18:19:11.52 ID:RyO20HeH
>>345
マウスだけで合わせる人もいるしキーのみの人もいるしそれは好み
自分に一番合うのを見つけるしかない
349名も無き求道者:2011/11/19(土) 18:28:45.01 ID:10aIprmD
>>340
木工広場(ビスク中央のマナポ前)に露店出てる時が結構あるが、いなかったら多分Preは他探しても見つからない
たまーに西で弓売ってる露店もあるが

家だと弓専門店はソレスでもユグでもゲオでも見た記憶がある。弓キャラ持ってないんで正確に覚えてないが。
たしかゲオ十字路のどれかにもあった気が。家検索したらどこのもすぐ見つかると思う
350名も無き求道者:2011/11/19(土) 19:04:27.92 ID:smW+8yuG
てすと
351名も無き求道者:2011/11/19(土) 19:25:12.63 ID:u6G8a/Nm
>342
>349
ありがとうございます!
一休みしたので再び家ageの方へ探しに行ってきます〜
352名も無き求道者:2011/11/19(土) 19:41:22.75 ID:54J5zgz3
>>346-348
ありがとうございます
試行錯誤してなんとか動かせるようがんばります
353名も無き求道者:2011/11/19(土) 19:46:45.48 ID:Uo9lC9T0
スレ違いなら申し訳ないのですが・・・エルアンリザードマンはどこにいますでしょうか
階段を登りきった所のは確認済みですが,もう一箇所が見つかりません
354名も無き求道者:2011/11/19(土) 19:49:27.97 ID:o+VLYcgd
途中で右に曲がるべきところを左に曲がった行き止まりの所
355名も無き求道者:2011/11/19(土) 19:49:32.97 ID:YOVvYgN7
リザロードに向かう途中なので行けるキャラが限られる
356名も無き求道者:2011/11/19(土) 19:50:40.95 ID:hYPiq/Xd
FSに入ったのですがFSの情報ってどこかで見れたりしないんですか?メンバーとか今INしてる人
やチャット内にいる人など
357名も無き求道者:2011/11/19(土) 19:51:54.57 ID:o+VLYcgd
>>356
公式サイトくらい読め
そこに全て書いてある
358名も無き求道者:2011/11/19(土) 19:57:18.40 ID:e9vGlHOR
>>356
FSの情報は公式から見られるけど今は不具合対策で閉鎖中
inしてる人やch内の人数は同じFSメンバーなら見られる
359名も無き求道者:2011/11/19(土) 20:01:21.76 ID:e9vGlHOR
っと肝心な事書いてなかった
FSやchの人数見るには/chinfo
基本的に公式にコマンドは書いてるのでそっち見た方が早い
あとFS入ってるならそっちに聞いた方が良いと思う
360名も無き求道者:2011/11/19(土) 20:13:52.01 ID:4otMGVkp
>>348
キーのカメラ移動は速すぎて会わせられんと思うぞ
細かい操作が不可能なスピード
361名も無き求道者:2011/11/19(土) 20:33:05.70 ID:Uo9lC9T0
>>354 >>355
ありがとうございます。そんな場所に移されたのですね・・・。ロードツアーあったら便乗してみます。
362名も無き求道者:2011/11/19(土) 20:44:36.84 ID:eZYvaUqp
杖自体には魔法攻撃力ってなくて、追加効果で魔力UPなどがあるんですが
これは武器スキル値を満たしてなくても効果はそのまま出るんでしょうか?
つまり殴らないなら、魔法使い系は棍棒スキルを上げなくてもいいのでしょうか?
363名も無き求道者:2011/11/19(土) 20:45:15.63 ID:cfFJEGDB
>>362
その通りだよ
364名も無き求道者:2011/11/19(土) 21:26:00.76 ID:uApOKuGI
>>362
その通り
ついでにメイジならアタックもしないだろうから武器が削れることもまず無い
よって魔力武器、盾は一生モノ
365名も無き求道者:2011/11/19(土) 21:28:32.81 ID:cP+DQjRC
ペット2頭で育成しながらヤングオルヴァン狩りをしてみようとしたのですが飼い主がやたらと狙われて召されてしまいます。
多頭での育成が難しいのか、単に飼い主の行動が悪くて狙われてるのか判断できません。
離れて棒立ちでも狙われる為どうしたらいいものか・・・タゲ切り技を覚えて狙われる度に使うしか無いのでしょうか?
366名も無き求道者:2011/11/19(土) 21:28:51.94 ID:YOVvYgN7
と思っていても魔法攻撃やらで少しずつ削れるんですね、コレが
367名も無き求道者:2011/11/19(土) 21:31:11.83 ID:YOVvYgN7
>>365
1. チェリの範囲に近すぎて対象Mobの反応範囲に入り込んでる
2.ペットの総ダメージで飼い主ヘイトを稼ぎすぎてるだけ
3.タゲ切り技かヘイトカット技を覚えるかインビジorステルスしっ放し
4.ヤンオル程度で苦しんでると上位Mob相手になら即死するだけ
368名も無き求道者:2011/11/19(土) 21:31:34.62 ID:e9vGlHOR
>>365
多頭すればするほど本体にタゲが来る
タゲ切りを覚えるか一頭ずつやるかしないとダメ
369名も無き求道者:2011/11/19(土) 21:32:50.64 ID:eZYvaUqp
>>363-364>>366
なるほど、ありがとうございました。
370名も無き求道者:2011/11/19(土) 21:51:59.95 ID:cP+DQjRC
>>367-368
ありがとうございます
多頭での育成の前に飼い主がインビジ使えるまで成長してから再挑戦してみます!
371名も無き求道者:2011/11/19(土) 22:05:53.10 ID:cfFJEGDB
いま試してみたけど暗黒9でヤンオルに3匹当てたも十分PCへのタゲが切れたよ
30秒くらいでまたPC向かってくるけどテラチャのディレイの方が短いから対処できる
忙しいけどなんとか育成はできそう
372名も無き求道者:2011/11/19(土) 22:16:40.38 ID:cfFJEGDB
なんか文章がおかしかった
PCに向かって来てもテラチャームでしばらくタゲ切れて時間稼ぎが出来るって言いたかった
373名も無き求道者:2011/11/19(土) 22:18:19.40 ID:e9vGlHOR
そりゃテラチャーにはヘイトカットあるから当然そうなります
374名も無き求道者:2011/11/20(日) 00:28:11.17 ID:WJW1QFxk
すいません、ファントムモノクルってマイページに入りますでしょうか?
375名も無き求道者:2011/11/20(日) 00:35:43.48 ID:GA6wNMf5
なんで入らないと思ったんだ。
376名も無き求道者:2011/11/20(日) 00:38:22.23 ID:f/HOaMNw
>>374
過去錬金で作ったり素材にできたので、入る。
宮殿でもファントムモノクル手に入るらしいという噂は聞いたが、そっちのファントムモノクルは知らない。
例にあげると、かぼちゃすてっきは錬金版はマイペに入るが、
その後ゲーム内で入手可能になったかぼちゃすてっきはマイペに入らない。
377名も無き求道者:2011/11/20(日) 00:44:02.24 ID:7PlcRJSq
デュラハン登場シーンの中央アップのとき、
誰かなんかポーズとってた人がいたような気がしたんだけど
あのときって動けるんだっけ?
気のせいだったかな・・・。
378名も無き求道者:2011/11/20(日) 00:46:02.29 ID:WJW1QFxk
>>376
よくわかりました、どうもありがとうございます。
379名も無き求道者:2011/11/20(日) 00:47:44.45 ID:w7WEfmUI
>>377
登場時間から台が映るまでの時間を計測してpauseに換算すると
ジャストのタイミングで技が発動する

例)
/pause ***
/cmd [なにかのポーズ]
380名も無き求道者:2011/11/20(日) 01:03:23.32 ID:7PlcRJSq
>>379
なるほど!
よくわかりました。
ありがとうございます。
381名も無き求道者:2011/11/20(日) 04:48:02.95 ID:oHwlgGj1
調教スキルの〜フェイタライズって自分のペットに使っても上昇判定あるのでしょうか?
382名も無き求道者:2011/11/20(日) 05:08:52.07 ID:w7WEfmUI
無いよ。チアーショットとかチェリッシングにはあるけど
383名も無き求道者:2011/11/20(日) 05:14:20.55 ID:oHwlgGj1
ありがとうございます
384名も無き求道者:2011/11/20(日) 14:45:33.71 ID:C38wV7V6
フィヨ装備などの攻撃ディレイ-効果は通常アタックのみに適用されますか?
それとも攻撃テクニックや盾テクニックも短縮されますか?
385名も無き求道者:2011/11/20(日) 14:52:37.62 ID:cQXQv9uy
>>384
全ての魔法以外のテクニックに適用
386名も無き求道者:2011/11/20(日) 15:09:38.19 ID:C38wV7V6
>>385
ありがとうございます!これですっきりしました!
387名も無き求道者:2011/11/20(日) 15:20:27.76 ID:fhtzavc5
武器や防具のMG品だと生産者の名前が付くと思うのですが
その生産者さんがキャラを削除した場合どうなるのでしょうか?
388名も無き求道者:2011/11/20(日) 15:23:01.72 ID:NP3dspgF
キャラ削除されてもアイテムの銘には関係ない
389名も無き求道者:2011/11/20(日) 16:02:50.25 ID:fhtzavc5
>>388
回答ありがとうございました。
安心して買えます。
390名も無き求道者:2011/11/20(日) 22:14:24.79 ID:/nPwalNf
■メーカー・製品名[型番等]: Acer Aspire5542
■CPU..       : Amd Athlon(tm)U Dual-core M300 2.00GHz
■メモリ       : 2.00GB
■マザーボード.  : Acer JV50TR
■ビデオカード.  : AMD M880G with ATI Mobility Radeon HD
 .ドライバー .  : AMD M880G with ATI Mobility Radeon HD 4200
■サウンドカード. : RTKVHD64.sys
■HDD        : Hitachi HTS545032B9A300 SATA Disk Device
■OS         : Windows 7 Home Premium Service Pack 1
■モニタ      : 汎用PnPモニター
■電源       :
■ネット接続方法. : Broadcom NetLink (TM) Gigabit Ethernet
■ウイルス対策ソフト: avast! 6.0.1289
その他      : 64bit版なのでサポート対象外ですが、諦めきれず質問させて頂きました。
      インストールまではおそらく問題ないのですが、どうしても起動が一切できません。
      色々間違ったことを書いているかも知れませんが、どうかよろしくお願いします。
391名も無き求道者:2011/11/20(日) 22:17:26.14 ID:5uH/rMlO
win7か、DEP解除してみたらどうかな
クライアントが一切起動しないなら多分それが原因
DEP解除の方法はぐぐってくれ
392名も無き求道者:2011/11/20(日) 22:31:50.53 ID:K+hxHSUi
>>390
たぶん>>391だと思うけど詳しく聞きたいならこっちの方が良いかも
【MoE】PCスペックについて語り合う酒場【30件目】
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1310621465/
393名も無き求道者:2011/11/20(日) 22:34:43.68 ID:75tzJ0K3
avast moeでぐぐれ
394名も無き求道者:2011/11/20(日) 23:13:02.28 ID:UU4432rb
アイテム枠9,999,999Goldと手持ちに9,999,999Goldある時に誤って手で掴んでいるGoldをNPCにトレード出してしまい
あわててトレード窓のキャンセルを押したところGoldが返されたとシステムログに表示されましたが,
アイテム枠に既に9,999,999Goldあるために正しく帰ってこずに消失しました.
たぶんアイテム枠の合計Goldが上限を超えたので受け取れなかったのだと思います
地面にアイテム袋としておかれているかと思い探しましたが見つからずに結局見つからずログアウトしました.

この消失してしまったGoldは帰ってこないでしょうか?
運営にはメールしました.
他に同じ現象にあった経験のある方など教えてください.
395名も無き求道者:2011/11/20(日) 23:23:53.21 ID:/nPwalNf
>>391
解決しました。迅速な回答、ありがとうございました。
396名も無き求道者:2011/11/20(日) 23:24:03.60 ID:yFR5lhbe
>>394
そもそもそんな意味不明なシチュエーションに陥ったことがない
どの状態から何をしようとしたんだよ……
397名も無き求道者:2011/11/20(日) 23:29:00.86 ID:M6B/zqDY
銀行員右クリックしようとして左クリックしたとか
398名も無き求道者:2011/11/20(日) 23:42:08.47 ID:eHjbi1tp
ライトグレートソード・レフトグレートソードは錬金レシピのようなのですが、
レア品ですか?相場的にはいくらくらいするのでしょうか
399名も無き求道者:2011/11/20(日) 23:43:44.18 ID:NP3dspgF
武器そのものは15k前後で手に入る
400名も無き求道者:2011/11/20(日) 23:48:51.11 ID:T4huQ9f6
そも、レシピ要らなくね?
レシピいるのはライト/レフトファンじゃ
401名も無き求道者:2011/11/21(月) 00:05:56.15 ID:hwE2oe7V
片手グレソは昔錬金で作れたってだけで、
今流通してるのはそれと同じ性能だけど、完全に別アイテムの生産品
レシピは不要だけど材料めんどくさいので10k以上で売られてる
402名も無き求道者:2011/11/21(月) 00:09:49.22 ID:mXkRfKDK
>>396-397
いつも銀行開くときに間違えて露店開くのが嫌なので左クリックして選択してからアクションを行っている癖が出てしまいました
今回は高い授業料だったと思っておくことにします
403名も無き求道者:2011/11/21(月) 00:15:53.80 ID:G2fmg2/Z
>>399-401
どうもありがとう!購入できるなら有難いです
404名も無き求道者:2011/11/21(月) 04:49:52.20 ID:Gb8PVnv/
露店に並ぶとしたら両手とも並ぶわけじゃなくて、
売れ筋のほう(ライト?)だけ並ぶ気がするので、
右も左もほしいならchたてて作ってもらうのがいいと思う。
405名も無き求道者:2011/11/21(月) 15:41:51.72 ID:/jxS9Vx8
ttp://ranking.gpara.com/special/event/ranking/ogranking11b/ranking_manifest.php?id=137

↑なんかこんなの発見したんですが、どこまでがネタでどこまでが本気か判りかねます

クリスマス爆発ってw
406名も無き求道者:2011/11/21(月) 16:38:30.62 ID:SAs3EOlU
>>405
このゲームの運営は常に本気です
ていうかこのくらい平常運転です
407名も無き求道者:2011/11/21(月) 17:05:47.76 ID:rmyoaDZG
採集キャラを作ろうと思うのですが採集の時の命中率に
種族差やナイトマインド等のスキルは影響しますか?
408名も無き求道者:2011/11/21(月) 17:14:43.58 ID:SAs3EOlU
>>407
収穫系は一貫して「BUFFの効果はない」「武器スキルの影響は受ける(スキル値の1/5)」だったかな?
ただ採掘はST消費が激しいし、重量もあるから、筋力と持久力とを上げた方が賢いと思う
あとは移動用に神秘なんかがあれば、まず困ることはないかな
409名も無き求道者:2011/11/21(月) 17:16:05.03 ID:O+Yc35qw
種族差はあった気がする
410名も無き求道者:2011/11/21(月) 17:40:03.35 ID:mXkRfKDK
>>394です、運営からメールが返ってきました
アイテム枠の所持金合計が10M以上になる場合は超えた分だけ消えるのが現在の仕様のようです

間違えてNPCにトレード窓開いてしまった場合は
まずはアイテム枠のGoldを掴んでからキャンセルすれば正常にお金が返ってくるはずです
もし30M持ってるキャラが居る人が同じことしたら気を付けてください

411名も無き求道者:2011/11/21(月) 17:57:50.68 ID:Gqon+kw7
こういうときこそ誤作動救済チケットじゃないの?
412名も無き求道者:2011/11/21(月) 18:01:47.12 ID:mXkRfKDK
Goldは復旧対象外だそうだ
413名も無き求道者:2011/11/21(月) 18:11:43.90 ID:xorL+AsJ
売買chについて質問なんですが、場所記載がなく鍵もついていない場合は
1、入室してチャットする→返事が来るまで入室したまま待機
2、入室してチャットする→退室して待機
の、どちらになるんでしょうか?
初めてch使うので、どちらなのか分かりませんで、よろしくお願いします。
414名も無き求道者:2011/11/21(月) 18:13:21.42 ID:Gqon+kw7
まぁどっかで見たことあるとおもったら
10年1月19日のパッチで書いてありましたね
415名も無き求道者:2011/11/21(月) 18:14:47.72 ID:Gqon+kw7
>>413
入室してチャットする→あとは会話の内容次第
416名も無き求道者:2011/11/21(月) 18:15:05.33 ID:32rCiKTc
>>413
どっちでも構わない 2.なら大抵相手がTellしてくる
特別こうしないといけないってルールはない
417名も無き求道者:2011/11/21(月) 18:17:24.87 ID:xorL+AsJ
>>415
>>416
回答ありがとうございます。
相手の反応がなくて、どうしていいか分からなかったので助かりました。
退室して遊びながらTell待ってみます。
418名も無き求道者:2011/11/21(月) 18:29:31.43 ID:Ou8KTc3T
ペット× アルター× バルドスドミニオン×
銀行NPCで露天固定してるやつどかす方法無いの?
419名も無き求道者:2011/11/21(月) 18:33:57.27 ID:32rCiKTc
>>418
「近くのNPCをタゲる」をキー設定に入れたら一発で銀行員タゲれる
420名も無き求道者:2011/11/21(月) 18:39:31.60 ID:9EWOW2rG
>>419
ソレだとペットが真っ先に反応するので、銀行員の名前で手打ちするのがイイ

/tar キャット

西銀以外は邪魔なのいないから西銀のキャットかジャネットだけ覚えておけばイイ(キャットの方が打鍵数少ない)
421名も無き求道者:2011/11/21(月) 18:45:06.36 ID:f/8oxjmQ
>>420
今はペット反応しないタイプの近くのNPCターゲットがある
422名も無き求道者:2011/11/21(月) 18:45:48.34 ID:1ziz8mtO
>>418-420
◇System > キー設定 に下記項目を追加しました。

 ▼近い順にNPC(ペット以外)をターゲット
 ▼遠い順にNPC(ペット以外)をターゲット
 ※自分のペットと他人のペットを除くNPCをターゲットします。

前回のアップデートでこれが追加されてる、すごく便利だぞ

423名も無き求道者:2011/11/21(月) 18:46:25.25 ID:PBk2XOUS
>>418
無い
でも15日のメンテで
◇System > キー設定 に下記項目を追加しました。

 ▼近い順にNPC(ペット以外)をターゲット
 ▼遠い順にNPC(ペット以外)をターゲット
 ※自分のペットと他人のペットを除くNPCをターゲットします。
これが実装されてるんで今まで使ってる「NPCをターゲット」と設定を入れ替えればいいよ
424名も無き求道者:2011/11/21(月) 18:46:47.65 ID:06tlz5Mi
近くのNPCをターゲット(ペット以外)ってのが追加されましてね
共闘から露店からすごく便利ですぞ
425名も無き求道者:2011/11/21(月) 18:49:12.08 ID:PBk2XOUS
おうふ被った
ならば豆知識で
西銀のキャットは銀行の裏(外)からでも/tar キャットでタゲって利用出来る
わざわざ混んでる銀行に入らなくても入り口を正面にして右側の裏に回ればいい
ってのも出しておこう
426名も無き求道者:2011/11/21(月) 18:49:30.55 ID:VbwItE1h
「近い順にモニコちゃんをターゲット」というコマンドも技術的には可能ってことだな
427名も無き求道者:2011/11/21(月) 19:00:35.57 ID:Ou8KTc3T
NPCタゲもペット以外も知ってたけど、邪魔って意見が多いのと
単純に目障りだからお掃除のボランティアでも始めようかと思ったんだ
まあ無いならしょうがない。レスありがとうー
428名も無き求道者:2011/11/21(月) 19:34:26.02 ID:o1RXvX/l
>>427
その対策での実装でしょうし、今はペットの当たり判定も無くなったんたから問題は無いと思うんだけどねぇ
次はペットが見えなくなるオプションでも要望するのかい
429名も無き求道者:2011/11/21(月) 20:01:23.74 ID:5zCfTUtk
移動のためにテレポとホリレコ、ライトヒーリングくらいしか魔法使わない生産キャラの場合
精神や魔力は0でも問題ないですか?(魔力はMP確保の為に多少上げていますが)
430名も無き求道者:2011/11/21(月) 20:02:00.09 ID:32rCiKTc
>>429
0でおk
431名も無き求道者:2011/11/21(月) 20:06:41.02 ID:rmyoaDZG
>>408,409
なるほど、収穫にBuffは関係無いけれど種族差は影響するんですね
パンダで作ろうかと思ってたんですがそれならモニーもありですね〜


ところで銀行がパンダに囲まれてるので困ったのですが
あれって銀行クエストでお金渡すのもマクロやキーで何とか出来ますか?
432名も無き求道者:2011/11/21(月) 20:10:09.35 ID:5zCfTUtk
>>430
どうもありがとう
433名も無き求道者:2011/11/21(月) 20:10:38.52 ID:32rCiKTc
直近のレスぐらいは読もう
>>423してタゲにアクションかトレすればおk
434名も無き求道者:2011/11/21(月) 20:11:43.12 ID:rmyoaDZG
アイテム渡すクエストもトレードでできるんですね
知らなかったです
ありがとー
435名も無き求道者:2011/11/21(月) 20:11:46.89 ID:Ou8KTc3T
>>428
今の仕様じゃ431みたいな人が困るわけだし。
2行目は、ペットを銀行周りに置くことで何か利点が生じるような状況になったらそうさせてもらうよ

>>431
このタイミングで来られると俺の自演みたいじゃないか!
419-425でその話してるから読むといい
436名も無き求道者:2011/11/21(月) 20:17:18.42 ID:04TASAAM
>>429
精神は魔力を上げるためのスキルなのだが…
MPは知能
437名も無き求道者:2011/11/21(月) 20:17:29.06 ID:rmyoaDZG
>>435
いや、NPCタゲるキーが追加されたのはしってた

チュートリアルだとドラッグアンドドロップしろって言われてたし
トレードでクエストできるの知らなかったんだ
で、昨日から拡張したいけれど出来ない状態でこの流れだったから
ついでに質問したんだよ
438名も無き求道者:2011/11/21(月) 20:46:38.62 ID:5zCfTUtk
>>436
勘違いでした上げてるのは知能でした
てへぺろ
439名も無き求道者:2011/11/21(月) 21:11:19.35 ID:w2pD8e6A
墓地のオカマの周りをパンダで固めたら、ニカワ勢が発狂してメールボムしてくれそうだな
440名も無き求道者:2011/11/21(月) 21:22:41.23 ID:MXHC/o1T
/target <near enemy>オカマ
441名も無き求道者:2011/11/21(月) 21:29:06.79 ID:kqxREiGa
パンダで囲んだりしたらニカワ勢の前にオカマが発狂しそうです
442名も無き求道者:2011/11/21(月) 21:43:14.02 ID:27+oUWrC
>>431
収穫命中に種族差は出ない
wiki読もう
443名も無き求道者:2011/11/21(月) 22:03:14.51 ID:jkCkxaQl
wikiのコーラルのページだと、種族補正ありでコメントの会話(命中計算)してる感じかな。
>モニー 伐採92.4 刀剣60.0 で240回当てたところ、ミスは一度もありませんでした。 必中はラーナ糸と同じで110かも。92.4×1.05+60/4≒112 -- 2010-03-03 (水) 12:38:14

種族によるダメージ補正はテスト鯖で調べてあったけど、命中も調べておくんだったなぁ。
444名も無き求道者:2011/11/21(月) 22:15:53.93 ID:z6glz7Wt
新キャラでメイジ始めてみたものの、破壊は良いとして、回復、強化が70台でかなり上がりが悪く感じ、体感じゃ戦闘技術より上がりづらく思えるのですが
戦技と回復、強化を90まで上げるのならどっちが上がりづらいのでしょうか?
445名も無き求道者:2011/11/21(月) 22:32:04.58 ID:jkCkxaQl
戦技90まではカンフーしながら雑魚狩ってれば上がるし、人によっては回復強化のが面倒かもね。
看板でMP回復できた前までは、看板に棒立ちしながら強化魔法連打+アンチ解除で上げたけど、
上げるだけなら戦技90より強化90のが早かったかも。闇ブロ+コンデ+ミルクティとかでとにかく魔法連打。
触媒代がかかるので精神的に辛くて遅く感じるということはあるかもしれない。
あと強化と一緒に回復なども同時に上げると、2倍の時間かかるわけだし。
446名も無き求道者:2011/11/21(月) 22:39:05.90 ID:qlFcIH1n
戦技は小数点以下4ケタ変動するけど魔法は確率で0.1づつ上がるタイプだからね
あがる時はあがるけどあがらない時はとことん上がらない。戦技は一応じわじわ上がる
戦技のが楽。タウントで80まで上げられるからね
強化回復は70台が鬼門過ぎる
447名も無き求道者:2011/11/21(月) 23:48:09.09 ID:z6glz7Wt
やっぱ戦技のが上げるのが楽みたいですね、確かに70台がキツイのは今体感しております
触媒代かかりますし闇ブロなぞ買えませんのでそのおかげでよりきつく感じているのかも知れません
ソレを聞いて気が楽になりました、ありがとうございました
448名も無き求道者:2011/11/21(月) 23:49:53.94 ID:qglupWIt
>>444
圧倒的に戦技が上がり難い
80までなら戦技が早いけど80→90が鬼門
強化回復上げがきついってのはひょっとして同時に2〜3個上げてないか?
精神をアップにしてるとそれだけで倍の時間掛かるよ
449名も無き求道者:2011/11/21(月) 23:52:21.72 ID:NVGFffYS
ぶっちゃけ、どっちがきついかは個人個人の感じ方次第だな
俺は戦技アゲは平気だが強化アゲは二度とごめんだ
450名も無き求道者:2011/11/22(火) 00:35:36.02 ID:fA4vwXFq
80まで 戦技が上げ易い
100まで 強化が上げ易い
だと思う
451名も無き求道者:2011/11/22(火) 01:44:02.08 ID:kDgSySQG
戦闘技術もチェンジエナジーとかウエポンガードあると速いんだけどねえ
452名も無き求道者:2011/11/22(火) 02:38:31.32 ID:SO91WPA/
テイマやってると勝手に100になるんだけどな
453名も無き求道者:2011/11/22(火) 03:06:20.48 ID:eJFOKgrq
>>437
仮にテクにトレードがなくても、NPC相手ならBだかCTRL+Bだかでもトレードできるよ
454名も無き求道者:2011/11/22(火) 03:20:18.53 ID:/DQKhI/U
亀レスな上に>>433がもう言ってるから
455名も無き求道者:2011/11/22(火) 04:04:12.61 ID:eJFOKgrq
>>454
いや、わざわざテクニックとしてのトレードを使わなくていいって言いたかったんだけど……
確かに蛇足だったかもな
456名も無き求道者:2011/11/22(火) 09:31:20.86 ID:QOfcTycc
>>442,443
収穫に対する補正でもにはSTじゃないかな
ダメージ量及び運搬量に対するパンダの方がオススメではあるが
457名も無き求道者:2011/11/22(火) 14:20:49.35 ID:I1R+Z08/
自給型の銃器使いやってみたいのですが、大砲ってソロ狩りの役に立ちますか(強敵とタイマンする時とか)?
重量対策の強化とるかとか、鍛冶を砲丸作れるまであげるかとか迷ってます
458名も無き求道者:2011/11/22(火) 15:39:52.51 ID:q9byUUCK
>>457
大砲はぶっちゃけコストが掛かりすぎて自己満足にしかならない
トレハンCランクとかザブールのソロとかも可能ではあるけども

あとレイジング程度じゃ全然重量対策にならない
本格的に蛇弾使うなら取引か神秘は必須クラス
459名も無き求道者:2011/11/22(火) 15:51:30.75 ID:/DQKhI/U
大法運用したいなら取引一択だな
460名も無き求道者:2011/11/22(火) 16:14:15.32 ID:I1R+Z08/
やはり大砲は重量とコストのパフォーマンスが悪そうですね
一考します、ありがとうございました
461名も無き求道者:2011/11/22(火) 21:56:35.90 ID:eJFOKgrq
>>457
うちのグロムが趣味で銃器やってるけど、本当趣味だな
普通のフィールドじゃなくてダンジョンとかでも使いたいんなら、取引のがいいかも
蛇弾なら、レコ石作れるところならテレポで何の問題もないけど、大砲はそれでもきついと思う
462名も無き求道者:2011/11/22(火) 23:26:12.46 ID:eBmiwhRw
バナナミルクとミルクティのST回復量って一緒かい?
463名も無き求道者:2011/11/22(火) 23:28:34.43 ID:q9byUUCK
>>462
ttp://moe.jp.land.to/wiki/?%A5%B9%A5%AD%A5%EB%2F%C0%B8%BB%BA%2F%BE%FA%C2%A4#u74c9302
ミルクティはST/MP回復、バナナミルクはST回復Lv2
464名も無き求道者:2011/11/22(火) 23:34:17.45 ID:NKBDGjLP
>>457
エイシス前のスライム狩りに大砲は悪くない稼ぎ手段だ


>>462
バナミルの方がST回復早い
465名も無き求道者:2011/11/22(火) 23:56:29.60 ID:eBmiwhRw
サンクスコ!
466名も無き求道者:2011/11/23(水) 00:24:01.06 ID:yQocDSDC
いちごミルクは遅いけどその分長時間持つ
緩やかに長時間ST使う行動、採掘や収穫、チェリ連打とかならいちごミルクの方がいい
467名も無き求道者:2011/11/23(水) 01:23:27.14 ID:aeKz0PCu
納豆巻の効果ついて質問です

これの説明文は「襲われにくくなる」ですが、タゲ切りの類なんでしょうか?
それとも、Mobがこっちを見つける射程(?)を短くするとかで、タゲ切りとは別物なんでしょうか?
どの程度の効果があるか、Wiki見てもよく判らなくて
468名も無き求道者:2011/11/23(水) 01:30:49.68 ID:SVypqwgS
>>467
mobの反応範囲が狭くなる感じ
469名も無き求道者:2011/11/23(水) 01:50:55.38 ID:03x3jG9m
>>467
どちかといえば射程

PCがNPCに発見される三要素としてSEEING(視覚)/SMELLING(嗅覚)/HEARING(聴覚)の3つのパラメタを持っているわけだが
納豆巻きを食べるとこのうちSMELLINGが若干減る(効果量は不明)
逆にいえば視聴覚は変わらないので総体としては大して変わらないとも言える
470名も無き求道者:2011/11/23(水) 03:26:16.49 ID:aeKz0PCu
>>468-469
ありがとうございます

臭いだけですか
調子に乗って1000以上作っちゃったorz
471名も無き求道者:2011/11/23(水) 07:13:49.82 ID:nqdmeInm
納豆巻きは、銀行枠拡張クエストの必要アイテムなので
ネオクラングやビスク中央アルターなどで露店していれば多少高値でも売れる
今も売っている人がいるだろうから、同じ値段で出してみるといい

露店で売るには認知度が高いことが重要なので、最初は売れ行き良くなくても同じ場所で地道に売り続けるとそのうち売れ行きのびる
472名も無き求道者:2011/11/23(水) 07:31:24.05 ID:wm1X1pWr
でも納豆巻きは1キャラ1回だけのクエストだし、この付近で売ってる人が大体いる、のなかに入ればいいだけだから、
他人が作り上げた知名度に便乗するだけだよね。
473名も無き求道者:2011/11/23(水) 09:00:17.54 ID:CX+zKbp6
納豆食って臭いが減るってどういう理論なのでしょうか。
気になって夜しか眠れません
474名も無き求道者:2011/11/23(水) 09:06:22.23 ID:64ba0BJB
臭いから嗅ぎたくないんだよ
鼻についたら意識的に嗅覚を無視する
475名も無き求道者:2011/11/23(水) 09:32:46.84 ID:ar/tKx8+
モンスターが納豆臭いので同じレベルの臭さになります
ダイアロスは位置的に言うと日本の水戸市にあります
476名も無き求道者:2011/11/23(水) 10:52:40.03 ID:0MYfg54+
納豆は敵に襲われやすくなる
納豆巻きは襲われにくくなる

つまり、のりと酢飯によるコラボレーションによって納豆の臭みをまろやかにしt
477名も無き求道者:2011/11/23(水) 11:06:07.24 ID:ar/tKx8+
おジャ魔女どれみの歌を休憩室で歌ってたら
事務の女の子に馬鹿にされた35歳独身です・・・
どうすれば生き延びられるでしょうか?
478名も無き求道者:2011/11/23(水) 11:16:10.79 ID:L0JTLGJZ
採集スキルと刀剣スキルを両方とも100にした場合でも収穫(刈る)でミスが出る植物はありますか?
479名も無き求道者:2011/11/23(水) 12:27:03.83 ID:AOFJ89L7
いっぱいあるよ
480名も無き求道者:2011/11/23(水) 12:39:41.04 ID:LIf5cqfo
ゴーレムって必要なアイテムを与えると確実に進化するのですか?
タイタンとかみたいに確立?
481名も無き求道者:2011/11/23(水) 12:44:46.00 ID:HBdhSN8I
ガイアビットは確率
それ以外の各種金属は確定
482名も無き求道者:2011/11/23(水) 12:59:25.30 ID:LIf5cqfo
了解しました
ありがとう
483名も無き求道者:2011/11/23(水) 13:24:09.50 ID:vfPOcl9r
買)時の石<戦技100>1.9M
例えばこのようなチャンネル名だったら、この1.9Mの内に時の石の分のお金も含まれているということでしょうか?
484名も無き求道者:2011/11/23(水) 13:26:09.87 ID:AOFJ89L7
そういうことだね
485名も無き求道者:2011/11/23(水) 13:59:26.42 ID:vfPOcl9r
ありがとうございます。
安心して買いch出せます。
486名も無き求道者:2011/11/23(水) 14:55:32.22 ID:2EbDgPu8
神殿の開門時間は前討伐が完了1時間後という認識でよろしいでしょうか?
よく分からないので教えて頂けると嬉しいです。
487名も無き求道者:2011/11/23(水) 16:34:38.01 ID:K6eAy2XS
生産品で作れるものを見てると「要レシピ:錬金の森第○○段」と書いてあるのがありますが
こういうのは今から自力で手に入れるのは難しいんでしょうか
レシピを売ってる露店とかあったりしますか?
488名も無き求道者:2011/11/23(水) 16:35:46.35 ID:SVypqwgS
>>487
そこそこお高いけど大抵家ageとかで売ってます
489名も無き求道者:2011/11/23(水) 16:38:12.84 ID:K6eAy2XS
>>488
すばやい回答ありがとうございました!
490名も無き求道者:2011/11/23(水) 16:44:09.52 ID:9lAP8Aky
>>486
その通りです、でも出発時間は次回開門の10-15分くらい前なので注意です
491名も無き求道者:2011/11/23(水) 17:03:50.60 ID:kDV0qFHO
錬金レシピは「精錬の泉リファインシステム」で再録されて
入手可能になったものもあります
ただし「課金アイテムに課金補助アイテムを掛けたうえでランダム抽選」
なので、目当てのものは現物を買うほうが多分安くつきます
492名も無き求道者:2011/11/23(水) 19:41:42.94 ID:ZFoxA1K9
100〜70ノアピース技書や奥義書賢者石などをまとめて取り扱ってる店探してるんですけど
各鯖ごとのまとめサイトみたいなものってないのでしょうか
493名も無き求道者:2011/11/23(水) 19:44:35.94 ID:AOFJ89L7
まとめサイトはないな
ゲーム内のタウンリストで探せばあっさり見つかるけどな
494名も無き求道者:2011/11/23(水) 19:48:17.61 ID:SVypqwgS
>>492
ゲーム内のchかタウン情報で検索できる
495名も無き求道者:2011/11/23(水) 19:59:30.04 ID:ZFoxA1K9
>>493
>>494
レスthxです
ゾーン情報見て探してたんですがいま検索してみてタウンマップの存在始めて知りました
大ざっぱなジャンルだけじゃなくてリアルタイムで取り扱い品一覧とか見られるものあればと思ったんですけどさすがに無さそうですね
ありがとうございました
496名も無き求道者:2011/11/23(水) 20:57:53.11 ID:03x3jG9m
ところで、複合生産のグレードゾーンは両方のスキル値の平均で決定されるのだろうか?
>>495
/townlist 〜
〜にお目当ての品の名前を入れればコメントにそれが書かれている家が表示される
497名も無き求道者:2011/11/23(水) 21:20:44.66 ID:UhsTCjJ5
>>495
そういうのを作ろうみたいな提案を出すと、
ものすごい勢いで否定してつぶす人がいるんだよな
498名も無き求道者:2011/11/23(水) 21:26:01.40 ID:aeKz0PCu
全露天の状態をモニタリングする掲示板みたいなものって、凄く通信量が多そう
499名も無き求道者:2011/11/23(水) 21:40:49.35 ID:AOFJ89L7
リアルタイムで取扱商品一覧とかロッソの技術力とMoEの鯖で出来るわけがないw
500名も無き求道者:2011/11/23(水) 21:45:06.59 ID:UD+f2V9d
やれなくは無いと思う(というかミシャ様が手動でやってたハズ)
ただ安直に検索システム入れると相場が崩壊しかねないから運営も困ってるんだろう
501名も無き求道者:2011/11/23(水) 22:16:41.83 ID:SVypqwgS
502名も無き求道者:2011/11/23(水) 22:59:07.30 ID:CdSNOIpt
対人で活躍できるスキル振りはどのような例があるのでしょうか?
参考サイト等があったら教えて欲しいです
503名も無き求道者:2011/11/23(水) 23:00:49.08 ID:SVypqwgS
>>502
構成のテンプレならここに
ワラゲでポン
ttp://waragedepon.web.fc2.com/frame.html

ただ基本的にワラというか対人は自分で構成調整しないとだめよ
自分の腕と好みで微妙に変わるから
504名も無き求道者:2011/11/23(水) 23:08:42.53 ID:CdSNOIpt
>>503
ありがとうございます!

あと初歩的な事で聞くのが憚られるのですが、魔法使いでエルモニーはどうなんでしょうか?
wikiを見る前に始めたもので今になって心配になっています
致命的なデメリットは無いように思いますがそこの所分かる方が居たら教えていただきたいです
505名も無き求道者:2011/11/23(水) 23:12:36.09 ID:SVypqwgS
>>504
名前以外はゲーム内で変更可能だから好きにしておk
506名も無き求道者:2011/11/23(水) 23:13:55.38 ID:CdSNOIpt
>>505
ありがとうございます!
507名も無き求道者:2011/11/23(水) 23:19:12.41 ID:qoHhU9AK
>>504
種族差はPreでは誤差、わらげならもには優秀
魔力差はパニでもやらない限り気にするほどジャナい

気に入った見た目でモチベーションをあげたほうが長く続く
どうしても気になるなら種族変更も出来るし
508名も無き求道者:2011/11/23(水) 23:27:09.76 ID:7tj5TLP3
>>504
対人にガチガチに固めた場合、エルモニーは職を問わず他の種族より一歩抜け出した性能があります。
当たり判定が小さく遠隔物理(弓や銃など)に対して非常に強い、
能力補正において対人ではメリットとなる部分が多い、といったあたりがその理由。

また対人での魔法使いは行動時間の大半が詠唱時間となりやすく、
そのため盾などの能動的な防御行動を取り辛く、回避などの受動的な防御手段が重視されやすく、
結果として(回避を高くできる)エルモニーの魔法使いは人気のある組み合わせの一つです。
(魔力係数は低めですが、それを補って余りある場面が多い、ということです。
ただもちろん、どのような戦い方をするのか、そもそもどういった場に立つのか、によりますが…)
509名も無き求道者:2011/11/24(木) 00:33:11.61 ID:6Yk9uHZb
>>477
おジャ魔女どれみの素晴らしさを伝えればいい。
シャープの最終回は泣けるよな。

>>504
魔法使いでモニなら回避あげて回避モニとして生き残る方法もあるのではないかと。
今も回避モニが通じるのかはわからないんだけどね。
510名も無き求道者:2011/11/24(木) 02:26:40.94 ID:5rq/txmM
例えば、A君にフィルター登録すると、A君に自分がログインしたとかの情報も与えないですむ?
それとも、A君からの情報を遮断するだけ?
511名も無き求道者:2011/11/24(木) 02:42:42.89 ID:iuvWTnWY
後者
512名も無き求道者:2011/11/24(木) 03:36:17.45 ID:xwNWx5Zk
昨日始めたばかりで分からない事があるのですが
縦のショートカットキーと横のショートカットキーの使い方について詳しく教えてください
横の奴はアイコンを右クリックすると発動して縦は対応したキーを押せば発動するのは分かったんですがうまい使い方が分かりません
513名も無き求道者:2011/11/24(木) 03:39:37.64 ID:u9/AVD0c
>>512
両方とも左クリックで使えると思うよ。
あと、キーコンフィグを良く読んでみると色々な機能がキーに割り振られているから一度みてみると良いよ!
横のヤツはもう一つ増やせたりするけど、最初は要らないか。
514名も無き求道者:2011/11/24(木) 03:42:11.67 ID:u9/AVD0c
って、使い方か…

覚えるテクニックをいつでも出せるようにするために使う。
セリフと動作を登録していつでも出せるようにする。
よく使うコマンドをまとめておく。

盾スキルなんかは咄嗟に出さなきゃいけないからショートカット凄く重要かも?
515名も無き求道者:2011/11/24(木) 03:42:58.64 ID:vkAxZTZV
オプションのキー設定を見ればメニュー(たぶん縦と言ってる物)
ショートカット1(たぶん横と言ってる物)
ショートカット2(デフォルトでは非表示)
全ての欄がある、デフォルトではメニューが数字、ショートカット1がALT+数字、ショートカット2は未設定のはず

使いやすいキー設定にして使うもよし、出しておくだけ出してクリックで使ってもよし

クリックは左だと思うぞ、右だとマクロ編集になる
516名も無き求道者:2011/11/24(木) 04:10:58.23 ID:xwNWx5Zk
>>513-514
なるほどコンフィグ見て試行錯誤してみますありがとうございます
>>515
なるほど縦の奴はメニューだったんですね!
色々やってみますありがとうございました
517名も無き求道者:2011/11/24(木) 04:14:58.06 ID:+cypnMsA
>>490
遅くなりましたが、有難うございます
ずっと気になってたので助かりました。
518名も無き求道者:2011/11/24(木) 04:26:48.82 ID:80Wq3JdX
ACについて、判らなくなったので質問です。
スチール スケール装備(着こなし36.0)について、

エルモニー着こなし36.0で頭を装備した場合
裸6.8 + 頭8.1 = AC14.9 になると思ったのですが、AC14.6になります。

エルモニー着こなし91.0で頭を装備した場合
裸17.3 + 頭8.1 = AC25.4 になるはずが、AC26.3になったり…

防具の計算は必要スキル値だと100%の力が出るようになって
それ以上あげても、種族補正は関係なく
防具でのAC上昇は同じだと思っていたのですが、違うのでしょうか?

他の部位も微妙に差がでて、フル装備になった場合結構変わるので困っています。
519名も無き求道者:2011/11/24(木) 04:31:03.21 ID:vkAxZTZV
wikiの戦闘スキルのページの攻撃力防御力の計算というところを読めばわかると思うが
着こなし50を境に、下だと-補正、上だと+補正が入る
520名も無き求道者:2011/11/24(木) 04:37:47.84 ID:80Wq3JdX
>>519
完全に見落としていました。ありがとうございました!

スキル50.0以下の、武器防具の説明に書いてある能力値は
スキル50.0の時しかピッタリの上昇にならないのですね
やっと寝れそうです!
521名も無き求道者:2011/11/24(木) 04:43:03.66 ID:SzBeKBuO
>>518
36*0.19 + 8.1*336/350 = 14.616
91*0.19 + 8.1*391/350 = 26.338

だね
522名も無き求道者:2011/11/24(木) 04:50:46.57 ID:80Wq3JdX
>>521
細かい計算ありがとうございます。
今まで、これ低スキルなのに強いと思うものが結構あったのですが
色々表示に騙されてそうですね…

ありがとうございました。之にてレス停止します。
523名も無き求道者:2011/11/24(木) 06:35:07.01 ID:+fnB4+3P
ログ系を全部下に並べてるんですが
先日初めてPTを組んだ時に、PTチャットだけふきだし?のようなものが
いちいち画面の下に現れてしまい、ログとかぶって読み辛くなってしまいます
NPCのふきだしは画面中央なので平気だし、Sayやチャンネルではこんなこと無いのに
PTチャットのこのふきだしは何とかかえられないんでしょうか?
524名も無き求道者:2011/11/24(木) 09:50:17.56 ID:cOfJOWIK
>>523
PT組んでると別々のゾーンにいても会話できる
だから、わざわざSAY等と別の表示形式にしてるんだと思う
525名も無き求道者:2011/11/24(木) 09:58:46.19 ID:FMAeUNxS
>>523
残念ながらふきだし位置を変更することはできません。
(ふきだし「全て」を非表示にすることはできますが…)

対策としては、まあ、ログウィンドウの位置を変えるなど、
ふきだしが邪魔にならない画面配置にしたり、
後はふきだしのフェード時間や透明度などを弄るくらい。
526名も無き求道者:2011/11/24(木) 10:07:02.72 ID:4Dq3ph8J
サムライ等で左手に武器を装備すると本来の性能より低下すると伺いました
これは弓や銃器のような左手2HANDの物も同一でしょうか?
またどれほど低下するのでしょうか?

よろしくお願いいたします
527名も無き求道者:2011/11/24(木) 10:15:48.46 ID:+fnB4+3P
>>524-525
なるほど、これに関しては変更しにくいんですね
PTを組む機会が少ないので、見ながら調整がしにくくて困っちゃいますが
何とか邪魔にならないよう工夫してみます
ありがとうございました
528名も無き求道者:2011/11/24(木) 10:17:14.94 ID:0x35cCLT
>>526
サムライの二刀流のみ左手武器の性能が75%になります
左手2HAND等は問題ありません
529名も無き求道者:2011/11/24(木) 10:22:39.02 ID:4Dq3ph8J
>>528
ご返答ありがとうございました

またsage忘れ申し訳ございませんでした
530名も無き求道者:2011/11/24(木) 11:03:40.33 ID:sTeyKwuI
>>529
>>1にある通り、質問スレはsage進行ではないので問題ないよ
531名も無き求道者:2011/11/24(木) 17:01:00.21 ID:80YPGO2c
D鯖ですがフェローシップ人数が一番多いFSはなんという名前のFSでしょうか
できたら何人くらいいらっしゃるのかわかればベストですが名前だけでもいいです
どなたかご存知の方お願い致します
532名も無き求道者:2011/11/24(木) 17:14:46.89 ID:rv6yfATL
>>531
そういうのは晒しになっちゃうのでここではあまり…
ついでに今現在フェローシップ機能が凍結中なので調べるのも難しいです
533名も無き求道者:2011/11/24(木) 17:39:41.61 ID:80YPGO2c
>>531
レスありがとうございます
そうなのですフェローシップ機能がみれれば質問しなくてもよかったのですが
1ヶ月くらい見れないので困っています

人数多い賑やかなFSに興味があったのですが晒しになってしまうのなら仕方ありませんね
運営には早く直して頂きたいと思っています
534名も無き求道者:2011/11/24(木) 17:53:14.41 ID:vkAxZTZV
コミュニケーション力に自信があるなら良いが
既に繋がりがある大勢のなかに一切の繋がりがない状態で入って馴染むのは難しいと思うぞ
下手すると自分以外がすごい盛り上がっていて一人の時より辛いかもしれん
535名も無き求道者:2011/11/24(木) 17:57:10.14 ID:0+T1cR+/
人が多いといっても別キャラ大量登録だったり、
引退キャラが多いだけだったり
リスト見れてもそんなにアテにできないと思う
536名も無き求道者:2011/11/24(木) 18:03:51.55 ID:En7B2Csl
>>533
ついでに言えばFSの検索機能が復活しても登録キャラしか分からないから
複垢で人数だけ多いFSとか休止してる人が多ければ登録数だけは多いって事になる
実際の活動数はFSに入らないと分からない
537名も無き求道者:2011/11/24(木) 18:08:22.03 ID:APq+P6jy
イベントとかで一緒にやってそこから広げていくのが失敗しない気がするけどね
538名も無き求道者:2011/11/24(木) 18:10:08.52 ID:En7B2Csl
>>537
まぁそれが一番だね あとそろそろFS勧誘イベントやっても良い頃と思うんだがね
12月ぐらいにあるんじゃないかな
539名も無き求道者:2011/11/24(木) 18:32:11.82 ID:80YPGO2c
>>534
そういうことありますよね、経験したことありますので自分なりに努力はできるかもですが
実際はその状況にならないとわからないです

>>535 >>536
それは想定していますが実際のところFSに入らないで参考になるのが人数くらいしかないので
そこでみていくくらいしかないかなと思いました
入って実際さみしいからってすぐに抜けるのも何だと思いますので

>>537 >>538
勧誘イベントはもちろん参考になるとは思ったのですが、フェローシップ機能があの現状では運営はおそらく
勧誘イベントなんてしないんじゃないかと不安感があります


レスありがとうございました
540名も無き求道者:2011/11/24(木) 19:35:44.25 ID:r5Z4fokF
FS機能凍結されてるのはサイバーアタック()されたからでしょ
そういや結局どうなったのかねえ
541名も無き求道者:2011/11/24(木) 19:36:58.61 ID:En7B2Csl
>>540
FS機能を完全にゲーム内に収納するため1-2月めどに改修中
542名も無き求道者:2011/11/24(木) 20:52:51.67 ID:Z5eT7mC5
ブラッドバードのパッシブの効果ってどれくらいなんですか?
543名も無き求道者:2011/11/25(金) 14:48:05.95 ID:oJPLL8b+
常時ステルス可能な方に質問なんですが
盗みスキル値とディレイーの合計とスタミナ値はどれくらいですか?
544名も無き求道者:2011/11/25(金) 15:17:18.69 ID:NMvRKLNu
昔体操服が実装されてませんでした?期間限定でもう手に入らないのかな?
545名も無き求道者:2011/11/25(金) 18:38:54.44 ID:l0enjgGO
強化戦士は戦技持ちより命中率が劣りますが、補うために左手にナイフを持つとかはオススメでしょうか?
546名も無き求道者:2011/11/25(金) 18:43:58.19 ID:7zWbnP4c
本気で命中いるならtfするしかない。

それをぬくと焼き鳥+全身リフまでしてやっと同等
547名も無き求道者:2011/11/25(金) 18:44:53.78 ID:ZJ08y4TP
>>545
素直にトランスフォーム
548名も無き求道者:2011/11/25(金) 18:48:06.78 ID:gSzBBxNp
命中だけで言えば並の魔力でもエンライテン+トランスフォームで戦技より上行ける
549名も無き求道者:2011/11/25(金) 19:01:45.65 ID:LnuJt2kV
>>544
たしか体育祭限定だろ
550名も無き求道者:2011/11/25(金) 19:30:09.58 ID:yNUPEQJG
wikiを参考に風雲装備のレシピを販売している商人を
探しているのですが、見つかりません。
wikiにはサスールに移住したとあるんですが……
551名も無き求道者:2011/11/25(金) 19:31:58.48 ID:xClz+Y74
wikiには
# ゲーム内時間で21:00〜5:00の間だけエルビン渓谷内のどこかに出現する。
# 販売しているレシピノートはOP属性付きなので、一度に揃えたいなら裁縫No.2バインダーを用意する必要がある。

と書いてあるけど
552名も無き求道者:2011/11/25(金) 19:42:25.75 ID:yNUPEQJG
そちらの記述の方が正しいんでしょうか?
いや、コメント欄に闇商人がサスールに移住したと言うような事が
書いてあって、サスールのNPC販売物一覧にもそのキャラの名前が
あったので、そちらの方が正しいのかと思ってました。
では、これから渓谷の方を探して来ます。ありがとうございます。
553名も無き求道者:2011/11/25(金) 20:04:13.87 ID:gSzBBxNp
>>552
x:372 z:78のあたりに居る防具屋メイスンが売っている
アルダ銀行が使える友好度で風雲
全解禁される友好度でビーストウィスカーズ
が解禁されるはず
554名も無き求道者:2011/11/25(金) 20:04:39.70 ID:gSzBBxNp
ミスzは-78
555名も無き求道者:2011/11/25(金) 20:36:57.70 ID:yNUPEQJG
オウフ、下り坂がある事に気がついてなかったでござる。
守人レシピ共々無事購入出来ました。ありがとうございます。

……移住前に揃えた人はすごい苦労されたんでしょうね、これ。
556名も無き求道者:2011/11/25(金) 22:03:20.84 ID:IeBt/gKx
ガチャをやったらいきなり光放つ魔道書が…
今Eバザーで6.5Mって買いAUCも出てたんですが、これの相場ってどこで聞いたらいいでしょうか?
557名も無き求道者:2011/11/25(金) 22:13:09.35 ID:AcwRKlLW
【MoE】相場質問スレッド 取引69日目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1321536126/

【MoE】相場議論スレッド 雑談29日目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1320438258/

このどっちかだけど相場質問のテンプレをみると相場議論スレの方が良さそうだね
558名も無き求道者:2011/11/25(金) 23:37:28.05 ID:l0enjgGO
>>546>>547>>548
素直にTFしたほうがいいですか、あれ復帰時のMP減少が掛けなおしや回復しようと思った時に使いづらく長引いたらキケンなんで苦手なんですけど慣れるようにします
ありがとうございました
559名も無き求道者:2011/11/26(土) 00:17:26.97 ID:2IA539Kl
PTメンバーやペットがちょっと離れてるだけで、ログが届かなくて不便なんですが
近づく以外どうしようもないのでしょうか?
560名も無き求道者:2011/11/26(土) 00:46:50.87 ID:uQR+7I1a
>>559
近づく以外無いと思う
要望メールとか出せばもしかすると対応してくれるかもね
561名も無き求道者:2011/11/26(土) 01:20:21.34 ID:2IA539Kl
>>560
やはりそうですか、ありがとうございました
後衛だと前線の状況把握するのが難しいですね
562名も無き求道者:2011/11/26(土) 07:46:54.49 ID:WqNfFBtf
低生命で金以上の鉱石を安全に掘る場所ってありますか?
563名も無き求道者:2011/11/26(土) 09:37:20.62 ID:1snaY6X0
基本的に「金の鉱石・銀の岩石・ボーキサイトの岩石・銀の精霊」で抽選popなため、
金を継続して掘ろうとなると精霊をたまに相手しなくてはいけない。
まぁ、湧いたら諦めればいいんだけど。
精霊は諦めるなら、周りに他のモンスターがまったくいないイプスの堀場に
上で書いた4つのどれかが1ヶ所だけ湧くよ。
564名も無き求道者:2011/11/26(土) 09:41:33.80 ID:mZhbuaLh
新規で昨日から始めたのものなのですが、クライアントをインストールし、
最初に起動した時にサウンド関係の設定を聞かれるウィンドウが出ました。
そこでどうやら機能していないサウンドカードを選択してしまったらしく、
ゲーム中で一切効果音や音楽が鳴りません。
設定し直そうと思ったのですが、オプションからはそれらしい設定項目がなく困っています。
基本的な見落としがあるのかもしれませんが、どなたかサウンド設定の方法を教えていただけないでしょうか。
565名も無き求道者:2011/11/26(土) 09:51:57.01 ID:ibDn0s7w
>>564
タイトルオプション⇒サウンド設定項目の一番下、次回起動時にデバイスを再選択する
これにチェック入れてクライアント再起動
良く見ようぜ
566名も無き求道者:2011/11/26(土) 09:54:27.28 ID:mZhbuaLh
>>564
ありがとうございます!申し訳ないです、見落としていました。
これで波音とか聞けそうです…
567名も無き求道者:2011/11/26(土) 09:55:16.38 ID:d2as9BvE
>>564
インストールしたフォルダの中にuserdataと言う名前のフォルダがある
その中のsound.iniと言うファイルの中身を
[DirectSound]
UserSoundDeviceNo=0
に書き換えて上書き保存

これでなんとかならなかったらMoEインストールし直してみるくらいしか思い浮かばないな
568名も無き求道者:2011/11/26(土) 10:29:17.73 ID:1a4svh4P
残念だが波音なんて
569名も無き求道者:2011/11/26(土) 12:23:44.52 ID:rxJUFHi1
エルアン宮殿での銀行拡張なんですが
賢王の証を該当NPCに渡すだけで、BOSS戦には参加しなくてよい
ということであってますか?
570名も無き求道者:2011/11/26(土) 12:29:19.89 ID:GpLOFgcD
はい
571名も無き求道者:2011/11/26(土) 12:30:08.51 ID:rxJUFHi1
ありがとう
572名も無き求道者:2011/11/26(土) 13:04:05.27 ID:9jy7ch+e
>>562
テレポがあるならエルビン山脈がおすすめ
直ワープはできないが、エルビン渓谷から山脈手前のレコ石をとっておけばいい
堀場は二箇所あって手前は鉄メインのミスリル判定1、銀少々、奥のほうだと銀が多くてミスリル判定2
注意して掘ってればめったにこないけど極稀に牛がよってくるので、一発殴られても大丈夫なHPは必要。150もあれば大丈夫だけど
牛がきたら近くの自然薯まで逃げればそちらにタゲ移るので、戦闘能力0、タゲきりなしの純生産でもミスリルが掘れるよ
573名も無き求道者:2011/11/26(土) 14:15:33.13 ID:ULjzGcEO
トレハンキャラを作ろうと思っております。wikiの解読のページに

・宝箱は、盗み技ロックピックかプレイヤーのアタック以外の攻撃を受け付けず、
 一定ダメージを与えて開錠(破壊)するとルート可能になる。

とあるので、銃や弓で遠距離から通常アタックすればリムーブ トラップを使わずとも
宝箱のワナは回避できるのでは?と考えたのですが、

1)ロックピックに対し、通常アタックの場合は強烈なダメージカットが掛かったりする(効率が悪い)のでしょうか?
2)宝箱のワナの有効範囲が銃弓の射程距離より広いため、銃弓でもワナの効果を受けるのでしょうか?

よろしくお願いします。
574名も無き求道者:2011/11/26(土) 14:20:55.74 ID:BO+xWTq/
>>573
1)銃のクリティカルでも50いかない様なダメージカット、対して盗み100あると200ダメージを超える
低スキルだと命中が安定しないが60ぐらいで実用レベルにはなるはず

2)余裕で効果範囲内
575名も無き求道者:2011/11/26(土) 14:58:56.15 ID:qodK07lA
MOEの画面設定について質問です

画面モードを変えた場合マクロとか全部無くなってしまうんですが
画面モード変更後でも変更以前と同じ画面設定にするにはどうすればいいでしょうか?

よろしくお願いします。
576名も無き求道者:2011/11/26(土) 15:00:11.42 ID:1a4svh4P
>>575
それは明らかにおまえさんのPCがおかしい
577名も無き求道者:2011/11/26(土) 15:02:55.70 ID:qodK07lA
>>576
そうなんですか?

おおまかすぎたんでもうちょっと詳しく説明すると
MOE開始の最初のオプションのところの画面モードを
1024×768→800×600にするとマクロとか画面配置がキャラ作成の初期状態になってしまうんです
578名も無き求道者:2011/11/26(土) 15:07:01.65 ID:1a4svh4P
ウインドウ配置が初期状態に戻るのは仕様だが、マクロとかまで初期状態に戻るのは異常なんだよ
ひょっとしてuserdataフォルダの中の各キャラのフォルダ内にあるuser.datが読み込み専用属性になっていたりしないか?
579名も無き求道者:2011/11/26(土) 15:10:16.90 ID:qodK07lA
あ、マクロはそのままでしたすいません

ウインドウ配置は仕様なんですか・・・
ウインドウ配置は1024×768の設定をコピーして800×600にするとかできないんでしょうか?
580名も無き求道者:2011/11/26(土) 15:10:58.50 ID:qodK07lA
×800×600にする
○800×600に適用する
581名も無き求道者:2011/11/26(土) 15:16:33.05 ID:1a4svh4P
userdataフォルダの中の各キャラのフォルダ内にwnd.iniとwnd_docking.iniがあるから中身を編集してみるといい
wnd_docking.iniのほうは簡単だがwnd.iniのほうはゲーム内で編集した方が楽だと思う
あとは同じ設定を他のキャラでも使いたければキャラ作成時に一度ログアウトして設定ファイルをコピー&ペーストでいける
582名も無き求道者:2011/11/26(土) 15:55:54.03 ID:nNzKTXF8
>>579
そりゃウインドの座標自体が変わるんだから同じ配置になる訳がない
一回変えれば覚えるからめんどくさがらずに手動でやるべき
583名も無き求道者:2011/11/26(土) 16:09:07.81 ID:qodK07lA
>>581-582

ありがとうございます
手動でやってみます
584名も無き求道者:2011/11/26(土) 17:07:24.79 ID:qodK07lA
ちなみになんですけど
1024×768より800×600のほうがゲームの重さは軽くなりますか?
585名も無き求道者:2011/11/26(土) 17:45:49.67 ID:1a4svh4P
多少はなる
低スペックPCだと差は大きいがミドルスペックくらいからプレイ時には大差ない程度になり廃スペックPCじゃ差が感じられない
586名も無き求道者:2011/11/26(土) 18:39:54.47 ID:ZQ7QB0jA
>>584
解像度よりも縦横比が重要、横幅の比率が大きいワイドになると描画量が増えて負荷がかかる
viewportコマンドでの表示領域変更も同じ事が言える
587名も無き求道者:2011/11/26(土) 18:42:05.63 ID:wKeWiCZY
FPS表示って安定させるにはどうしたらいいですか?
60のときと30のときがあって困ってます
588名も無き求道者:2011/11/26(土) 18:49:28.12 ID:uQR+7I1a
>>587
PCのスペックを良くする
設定を軽くする
589名も無き求道者:2011/11/26(土) 19:20:39.39 ID:+fUg+NyC
>>587
周りは時々刻々と変わっているんだから、処理の重さもその時々で変わるのは当然なんだけど

周りに誰もいないし何も動いてないし視点も動かしてないのにFPSが極端に変わるっていうのなら
あなたのPCで他に動いているアプリがあるんじゃないか
590名も無き求道者:2011/11/27(日) 09:21:38.17 ID:dQl4ymT2
PCを買い替えたのですが、西銀のような人の多い場所に行くとFPSが30くらいまで落ちてしまいます。

これを改善するには、メモリを増設するしかないのでしょうか。今現在のメモリは4Gです
591名も無き求道者:2011/11/27(日) 09:29:59.42 ID:DycST+1K
>>590
【MoE】PCスペックについて語り合う酒場【30件目】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1310621465/3
592名も無き求道者:2011/11/27(日) 10:16:50.32 ID:DMdK8OeZ
MoEは最新のPC買ってもはエラー落ちするしFPS下がるし混んでる戦闘場所では
エフェクトがガクガクして壊れるんじゃないかとビビったりするし
もう語り尽くされてるけど廃スペックPCでも治らんと諦めるしかないです
挙動を軽くするには廃スペックでも設定を可能な限り下げることが一番効果的ですよ
593名も無き求道者:2011/11/27(日) 11:28:40.37 ID:xi12UdSO
>>590
WinXPでの話だが、1コアCPU&2Gメモリ→4コアCPU&4Gメモリにしても、ほとんどFPS変わらなかった
西銀みたいな人口過密な場所でのFPS落ちは、通信量が一番のネックじゃね?
594名も無き求道者:2011/11/27(日) 11:30:52.19 ID:CnyTrHAl
曖昧すぎる質問に曖昧すぎる回答してないで、どっちも細かい情報書けよ
595名も無き求道者:2011/11/27(日) 11:38:28.68 ID:xi12UdSO
メモリ追加したって意味ねーよ って遠まわしに言ってるのが理解できない子供は、せめて中学卒業してからレスしろ
596名も無き求道者:2011/11/27(日) 11:58:43.95 ID:BWoWYt6b
ニート様も早く人生を卒業なさってください^^;
597名も無き求道者:2011/11/27(日) 12:35:03.48 ID:6nMPYzhZ
処理のボトルネックがどこにあるかって話なのにメモリ関係ないとか断定できるなんて凄いなー
濡れるわー
598名も無き求道者:2011/11/27(日) 12:50:36.30 ID:xi12UdSO
>>596
今日が平日ってなら、まだ理解できるレスなんだけどなー
何曜日かも解らなくなっててレスしてるのなら、自虐レスなのかね?w

>>597
頭が悪いか低スペックPC使ってる奴だと、そう思うんだろうな
Win7で16Gメモリにしても西銀FPSに変化ない事実
599名も無き求道者:2011/11/27(日) 12:52:36.09 ID:xi12UdSO
>>597
> 処理のボトルネックがどこにあるかって話
そもそも、そんな話じゃないからね
元レスを見もせずレスしてるから、そんな間抜けなレスする羽目になる


>>590
> これを改善するには、メモリを増設するしかないのでしょうか。
600名も無き求道者:2011/11/27(日) 12:59:26.89 ID:yKGZ14rq
煽りはいらない

通信が詰まっててもFPS落ちる理由にならない
西銀付近でのFPS落ちは他PCの情報処理だろう、CPUなのかGPUなのかバスが埋まってるのかは知らないが

でもFPS30なんて「落ちた」と表現するのに違和感を覚えるくらいだと思うが
他のゲームじゃあ混雑した場所でも重くならないぜ!
なんてことないよね
まあMoEは古いから今時のマシンでも良い効率が出ないのはありそうだけど、どうなんだろう
601名も無き求道者:2011/11/27(日) 13:10:58.17 ID:BWoWYt6b
ニート様は日曜は仕事をする人間がいないと思い込んでいるからわかりやすいですよね^^;
602名も無き求道者:2011/11/27(日) 14:01:50.17 ID:6nMPYzhZ
>>598は日本語が苦手なのかな?

処理のボトルネックがどこにあるか、通信はもちろんCPUもGPUも
メモリもマザボもソフトの設計もネックにはなりうるわけだが、
この情報量でメモリ関係ないとか断定できるなんてエスパー凄いですねってのを
遠回しに言ってるのが理解できない馬鹿は無理して答えなくていいぞ
お前の糞スペ環境とかマジどうでもいいから相手の環境での話をしろよな
もう恥ずかしすぎて出てこれねーだろうけどな
603名も無き求道者:2011/11/27(日) 14:11:53.67 ID:WdCoCO0K
>>1
回答以外のレスは極力避ける事。独り言・煽り・雑談は軽やかにスルー。
既出の場合、レス番、Wikiの該当場所への誘導を。
604名も無き求道者:2011/11/27(日) 14:14:42.76 ID:CvPd3QFK
議論スレじゃないんで
605名も無き求道者:2011/11/27(日) 14:16:42.81 ID:ovsHMPLJ
強化魔法のスティーム ブラッドについて質問なのですが
この魔法は魔力での速度差はあるのでしょうか?(高魔力ほど足が早い等)
606名も無き求道者:2011/11/27(日) 14:22:01.72 ID:xi12UdSO
>>600
200M光で繋いでても人が多ければFPS落ちる(実際問題60→30という現象は「落ちる」と言えるだろ?)のが現実
そもそも俺は通信「速度」じゃなくて通信「量」を問題視してる
人が多い=やり取りするデータ(通信料)が多い=サーバが処理しきれてない、と考えてる
これだとサーバが原因って言えそうだが、ネオクとか人が密集してない場所では30FPSまで落ちないから、西銀の問題はサーバというより「通信量」だと判断した

それでメモリ4Gも積んでれば、メモリが原因なんて可能性ないわな
つーか、メモリ増設して改善できると思う?




>>601
「土日が出勤日の人もいる」なんてのは、こっちのセリフだ
自分の>>596の間抜けぶりを自覚しろ


>>602
4GもあればOSが何だろうと、MoEには必要十分だろ
まさかラムファントムでも使って、メモリを仮想ドライブにしてるなんて普通じゃない前提を考える必要もなし
回線以外でなら、メモリなんかよりCPUやグラボの方が疑わしい
前レスで書いたように、経験則からもメモリが原因などという可能性は0に等しい
この程度にエスパーとか言っちゃってる時点で、おまえが頭悪いだけだろ
何でここまで恥ずかしいレスできるのか不思議だわ

そして>>590は「処理のボトルネックがどこにあるかって話」なんてカケラもしてないしなーw
607名も無き求道者:2011/11/27(日) 14:31:04.24 ID:UGajGOUe
>>605
一応、多少は変動するという話もあるが、ほとんど変わらない程度。
効果自体に若干の振れ幅もあるようで、影響の有無が目に見え辛く
ほぼ固定量と考えていいくらいの影響。(移動詠唱による効果減衰は受ける)

ちなみに効果の程は、他PCと長距離を並走したりして
ようやく体感できる(ちょっとずつ差が開く)効果。
対人以外では、これ単体で恩恵を感じる場面はほとんどないと思われる。
608名も無き求道者:2011/11/27(日) 14:44:34.37 ID:6nMPYzhZ
>>606
よし分かった、そこまで言うなら徹底的に付き合ってやろう
議論スレで待ってるぞ
609名も無き求道者:2011/11/27(日) 14:56:03.55 ID:xi12UdSO
>>608
「メモリが原因か?」って過去に既出すぎる話題で
必死になって自分の妄想を膨らませて「他にも原因あるかもしれないのに、メモリについて断定するなんて」とか・・・
馬鹿にも程がある
Oβからやってて、当然現在までずっと同じPCやOSであるわけもなく、過去4回はPC丸ごと変わってる実体験だから議論する余地もない

つか、今時まだ「メモリが原因か判断できない」なんて言ってる奴いるのかよって驚いてるのが実情
新規?
610名も無き求道者:2011/11/27(日) 14:59:08.18 ID:/wP/whIR
3日前に今更新規で始めたものですが、頭に飛んでるハエがうざくて美容覚えました。
自分自身で頭洗えるってことだったんですが、美容使っても一向に消えないんですがどうしたらいいんでしょうか?
611名も無き求道者:2011/11/27(日) 15:03:44.93 ID:+YX8jukB
>>610
スキル40のセルフシャンプーをすれば確かに消えるが
別に水に漬かってるだけでも綺麗になるし、美容師さんに頼んでも500g以内でやってくれるぞ
612名も無き求道者:2011/11/27(日) 15:07:25.88 ID:CvPd3QFK
>>610
とりあえず自分の頭はセルフシャンプーという技以外では洗えない
あとは>>611
613名も無き求道者:2011/11/27(日) 15:08:44.19 ID:6nMPYzhZ
>>609
きゃんきゃん吠えてないで早く来いよ
今更ビビってんの?

【MoE】PCスペックについて語り合う酒場【30件目】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1310621465/
614名も無き求道者:2011/11/27(日) 15:14:30.65 ID:/wP/whIR
>>611>>612
スキル40でしたか・・・
水つかるか誰かに頼んでみます
ありがとうございました
615名も無き求道者:2011/11/27(日) 16:17:19.40 ID:HdihfZDS
>>614
ちなみに水に漬かる方法だときれいになるまでだいたい30分くらいかかる。
なので他の美容師さんに頼むほうが早いが、リアル食事の際に放置するという手もなくはない。
(ただし事故や嫌がらせによって潜ってしまう→水死もあるので覚悟の上で)
616名も無き求道者:2011/11/27(日) 16:33:01.23 ID:lcacgmP9
水漬け放置はネオク山公衆浴場が鉄板
617名も無き求道者:2011/11/27(日) 16:41:33.76 ID:kb26Xm6/
西銀で30FPSとか羨ましい妬ましい
その10分の1しか出てないんだがなぁ
618名も無き求道者:2011/11/27(日) 16:46:39.07 ID:DMdK8OeZ
>>616
地下墓地の水路で沐浴して体を清めてる人がいっぱいいるって
マブ教の信者が言ってた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5722223
619名も無き求道者:2011/11/27(日) 17:21:52.97 ID:lcacgmP9
>>618
プロシュートの兄貴!
この人メッチャ好きだわw
620名も無き求道者:2011/11/27(日) 18:47:55.46 ID:xDlxfdDe
ミーリム海岸のサメにチャレンジしようと思ったのですが、
なかなか捕まえられません
サメの釣れるスポットってどこでしょうか?
それともスキル60では射程が足りてないんでしょうか?
621名も無き求道者:2011/11/27(日) 19:27:24.80 ID:iSuH6W89
狙うというより偶然食いついたのが鮫とかそんな感じ
よく釣れると思われる場所はマオツェン島、エイシス入り口辺りの海岸

スキルはあるに越したことはないけど60でもいける
622名も無き求道者:2011/11/27(日) 20:06:53.33 ID:B1Q7hMzL
PC修理の
修理後使用回数 = 0.96 * 修理前使用回数
少数点以下はどう処理するのでしょうか?切り捨て?
623名も無き求道者:2011/11/27(日) 21:00:15.42 ID:IsEANIpS
四捨五入か五捨六入かのどっちか
たぶん四捨五入
624名も無き求道者:2011/11/27(日) 21:09:12.52 ID:yLtwpj4i
>>620
自分が餌になって釣ってくるのも有りよ?
625名も無き求道者:2011/11/27(日) 22:35:00.19 ID:xDlxfdDe
>>624
自分を餌にしても陸に上がって釣りをするまでにいなくなっちゃうんですよね
ずっと噛ませ続けてやらないとだめなんだろうか

それと魚を捌くと手に入る浮き袋とか目玉って使い道あるんでしょうか?
626名も無き求道者:2011/11/27(日) 22:49:54.25 ID:xi12UdSO
>>613
既出な事で、そこまで必死になるってマジ新規だったようだ
627名も無き求道者:2011/11/27(日) 23:31:02.97 ID:hdQt3bOE
生命60、着こなし1、集中30、耐性0の強化回復なんだが、カオス天の門で前線行って役に立つ?
buff込みで何とかなるならセイクリ連打しに行こうと思うが、ころころ死ぬようじゃ迷惑だろうし
628名も無き求道者:2011/11/27(日) 23:32:49.03 ID:fVurkFPB
ユニコーンヘルム装備したいなあと思うのですが、少し調べてみたところ結構髪と融合して凄いことになったりすることもあるようですが
実際の所どうなのでしょうか、装備している方いたら感想などお聞きしたいです
ちなみにコグニートの男、髪型8です
629名も無き求道者:2011/11/27(日) 23:59:20.14 ID:yKGZ14rq
>>627
ほぼ同じ構成でだけど、集中なしの代わりにセンスレスありでやってる
耐性は装備とレランbuffで風耐性つけてる

センスレスがないなら、ディバインストームをやってくるHP帯はbuff維持はほぼできない
MP持たせるのがきついと思うので、マナpotかカオスマナpotは欲しいと思う
あと物理ガードと魔法ガードの手段はなるべく幾通りか欲しい

スキルが足りてるとしても、LoCのモーション見て対応できなければころころ死ぬのは仕方ないんで
まずは来てみては
630名も無き求道者:2011/11/28(月) 00:23:02.38 ID:QyBN6Y8X
>>626
このチキンが・・
631名も無き求道者:2011/11/28(月) 00:39:27.25 ID:nh4MZMPS
>>629
レスありがとう
他の人のセイクリ範囲でセイクリしてれば大丈夫かなくらいに考えていたんだが前線は厳しいんだな
死んでも気にしないで行ってみることにするよ
632名も無き求道者:2011/11/28(月) 01:15:51.49 ID:RaGWO5CV
>>625
浮き袋は昔は錬金の森の素材だったんだけど、今は何の役にも立ちません
NPCにも売れないくせにマイペに入る状態です
人によっては、いつか使い道が出来るかも知れないとむやみに溜め込んでるかもしれませんが
通常はそのまま捨ててしまいます

エイの目玉は・・確か微弱ながらライトの効果があったはず
ですが明かりとして持つならもっといい物がありますので、こちらも売ってしまって大丈夫です
633名も無き求道者:2011/11/28(月) 01:56:27.23 ID:42G03pOH
>>630
横レスだが、いい加減にしとけ
おまえには判断できなくても、ちゃんと判断できるヤツはできるし、何年も前から「メモリ増設したらFPS上がる?」ってネタはあるんだよ
634名も無き求道者:2011/11/28(月) 02:07:23.27 ID:5Kdc2hV5
それが正しいとしてもこんなところで勝利宣言してる方が見苦しい
あっちでやってくれ
635名も無き求道者:2011/11/28(月) 08:57:07.61 ID:gzUGGXLU
ならピーピー逃げてないであっちでとことんまでやってこいよこのヘタレが
サーバや回線由来のラグとFPS低下を混同するアホじゃ結果は目に見えてるがな
636名も無き求道者:2011/11/28(月) 09:33:19.06 ID:3AoO+6pR
質問スレで喧嘩しないでくれよ
初心者とか引くだろうし、質問しづらくなるっしょ
637名も無き求道者:2011/11/28(月) 09:39:43.80 ID:/3Upb84V
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
638名も無き求道者:2011/11/28(月) 11:14:34.43 ID:42G03pOH
>>635
顔真っ赤にして他人にまで噛み付くなウザイ
639名も無き求道者:2011/11/28(月) 11:15:41.64 ID:zsSOIWD3
リビングデッドガーディアンに対して、テラーチャームはタゲきりとして
有効でしょうか?
テラチャ→急いで視界外へ逃げれば問題ないでしょうか?
640名も無き求道者:2011/11/28(月) 11:58:59.40 ID:U268k362
質問した際、いつも丁寧に答えて下さりありがとうございます。
この度は、物まね80スキルのシャドウハイドについて1点質問があり、書き込ませていただきました。

使用方法について調べてみたのですが、ミラージュミミックにシャドウハイドして戦線離脱とありますが
分身にシャドウハイドしても動くことはできません。
どのように運用するのがオススメなのでしょうか?
641名も無き求道者:2011/11/28(月) 13:03:27.89 ID:I/3hI9fT
>>640
後ろにはちょっと下がれると思う、そしたら分身もちょっと動くからその分また下がるの繰り返し
進みたい方向を背にして下がるって感じね
もしくはかかれできる対象があれば分身を直接動かして進める
単純にネイチャーのディレイ回復の時間稼ぎに使うのも良いよ
642名も無き求道者:2011/11/28(月) 13:08:02.62 ID:3RxE4nSk
>>639
テラチャ発動時の硬直と着弾までの時間で最低2発は食らう
さらにスルトはラグが酷く仮にテラチャが成功しても平気で攻撃続けることも予想される

結論を言うと事故多いからリビガディ相手に使うのはお勧めしない
643名も無き求道者:2011/11/28(月) 13:18:36.96 ID:gzUGGXLU
>>638
バレバレだぞw
ブルってないで早くあっちに来いよ、な!
644名も無き求道者:2011/11/28(月) 13:18:45.21 ID:42G03pOH
>>640
たぶんWikiのスキル上げ80-90を見たんだろうけど、勘違いしてる

> ミラージュミミック→分身に対してシャドウハイド→ネイチャーミミックで離脱

これは戦線離脱って意味じゃないよ
ネイチャーミミックでシャドウハイドを解除するって意味
戦線離脱したいならミラージュもハイドもせず、ただネイチャーで透明になって逃げればいい


分身にハイドした状態で逃げたいなら、そこから離れた場所にいるPCやNPCに向かわせる事で移動できる
もちろん対象がいなかったら動けないけど
645名も無き求道者:2011/11/28(月) 13:19:22.94 ID:42G03pOH
>>643
荒らしウザイ
646名も無き求道者:2011/11/28(月) 13:44:03.07 ID:gzUGGXLU
>>645
いちいち反応すんな糞ウゼェ
647名も無き求道者:2011/11/28(月) 14:14:05.92 ID:cV5odQvz
ダイアロスで一番の権力者は誰?
648名も無き求道者:2011/11/28(月) 14:18:27.75 ID:42G03pOH
>>646
人にレスしておいて、自分へのレスは「いちいち反応すんな」って・・・本物のキチ?
でもまあ、これで完全に荒らしだと判ったから触るの止める
649名も無き求道者:2011/11/28(月) 14:23:44.09 ID:hw3JNr6m
NG ID:gzUGGXLU
650名も無き求道者:2011/11/28(月) 14:31:52.29 ID:ZxxwYbZH
42G03pOH もNG突っ込んどけ

荒らしにかまう奴も荒らしだ
651名も無き求道者:2011/11/28(月) 14:49:43.22 ID:zsSOIWD3
>>642

ありがとうございました。
652名も無き求道者:2011/11/28(月) 16:21:02.16 ID:3Y6mnU/H
>>647
そりゃまあイーゴ様なんじゃななろうか。
良くも悪くもゲームマスターと呼ぶにふさわしい干渉っぷりだと思う。
653名も無き求道者:2011/11/28(月) 16:21:03.68 ID:U268k362
ネイチャーまでの繋ぎとしてシャドウハイドを使用するのですね。
分身に命令して運用するのかと思っておりました。
返答、誠にありがとうございました。
654名も無き求道者:2011/11/28(月) 17:22:51.63 ID:XrsrSFE6
いやー今日も気持ち悪いガキとニートが揉めてるな〜
人生見直せよ^^;
655名も無き求道者:2011/11/28(月) 18:08:22.05 ID:xskVKoU0
ワラゲでシャドウハイドからのスニークを考えていた時期が私にもありました
656名も無き求道者:2011/11/28(月) 19:18:32.10 ID:5aT0e9sy
>>647
何とも言えないな。年表を簡単に洗い出すと
・ノアストーン(の源)が造られる(超超古代…45億年前)
・1億3千万年前、まだ背の高いイケメン種族だったモラ族がノアストーンを使い高度な文明を築いた(超古代)
・いわゆるモラの7賢人が現れ、タイタンやゴーレムを使って世界を造り変えていた(Ancientage)
・エルアン族などの人間諸国がノアストーンを狙ってモラ族を迫害、ノアストーンが祖エルガディン王国に奪われる
・モラ族の長老イーノスの弟であったイーゴ、迫害を恨みにして人間族抹消を決意、ノアストーン奪取に向けて策謀する
・エルガディンから離反したビスク軍がノアストーンとイルミナ城を奪う、エルガディンは37564にされかけて停戦(Presentage)
・イーゴがノアストーンを奪うことに成功、イーゴパワーにより地形は変えられビスクとエルガディンが争うことになる(Warage)
・Warの3000年後、イーゴの支配と大破壊により死の氷河期が訪れ、文明が浮遊都市バハぐらいしか無くなる(Futureage)

厄介なことにそれぞれの時代でパラレル(多元化)が起こっているので一貫した存在がモラ族しかいない。
"現在"の中心であるPresentAge/Warageはイルミナ姫(BSQ)とオラージュ王(ELG)による分国体制なんでこれがトップ。
それ以外の時代では"魔王(?)イーゴの企みが阻止された正規時代"と"魔王イーゴの企みが成就された仮想時代"の2つに分れている。
まあ仮想時代は仮想なだけあってパラレル化しているから以降の時代には影響がないんだが、その時代ではイーゴだろうなあ。
>>652
GMどころか、この設定を考えればデザイナーの分身といっていいだろうな。
657名も無き求道者:2011/11/28(月) 19:43:43.08 ID:FlBMK5wl
>>656
どこの異次元ダイアロスだよw
おまえは長文書く前にゲーム内でNPCの話を聞き直してこいw
658名も無き求道者:2011/11/28(月) 20:16:54.78 ID:5Kdc2hV5
エルガディンから離反したビスクってのがおかしいな
それ以外は特に間違ってないような・・・

パラレル化って表現されてるのはあまり聞かないが
RAとハドソンMoEとロッソMoEとで異なる歴史になっていることを言ってるのだろう
659名も無き求道者:2011/11/28(月) 20:17:08.77 ID:HnjFdU/4
とりあえず850まで上げたんだけど、ぼっちなんだ
どうやって他の人に話しかければいいんだい?
660名も無き求道者:2011/11/28(月) 20:23:55.45 ID:eOEV73LN
>>656
×・いわゆるモラの7賢人が現れ、タイタンやゴーレムを使って世界を造り変えていた(Ancientage)
Ancientageは1万3千年前
モラ7賢人が居たのはそれよりもっと以前で1億3千万年前とかの話だったはず

×・エルアン族などの人間諸国がノアストーンを狙ってモラ族を迫害、ノアストーンが祖エルガディン王国に奪われる
ノアストーンの強奪やモラ族の迫害をやったのは古エルガディン人とサスール人
エルアン文明はその後に成立

×・モラ族の長老イーノスの弟であったイーゴ、迫害を恨みにして人間族抹消を決意、ノアストーン奪取に向けて策謀する
イーゴはイーノスの別人格で同一人物
ぶっちゃけるとイーノスは多重人格障害の持ち主
イーノス♪イーノス♪この島の未来の本当の黒幕だと♪今のボク〜には理解出来ない〜♪
ってな歌があったりする

×・エルガディンから離反したビスク軍がノアストーンとイルミナ城を奪う、エルガディンは37564にされかけて停戦(Presentage)
ビスク軍はキ・カ大陸にあるドラキア帝国からの派遣軍(移民)で先住民のエルガディンとは全く別物
preから8年前にこの軍がビスク王国を建国してビスク軍となる
あと停戦ってしてたっけ?ちと覚えが無い
イルミナ城はビスクが建てたお城だったような?

×・イーゴがノアストーンを奪うことに成功、イーゴパワーにより地形は変えられビスクとエルガディンが争うことになる(Warage)
地形が変わったのはノアストーンの暴走によるものでこの時にイルミナがイーゴに殺されて混乱発生
これをチャンスと捕らえたELG軍がBSQへ進軍し大虐殺を行う
warageはpreから10年後のお話

×・Warの3000年後、イーゴの支配と大破壊により死の氷河期が訪れ、文明が浮遊都市バハぐらいしか無くなる(Futureage)
preの3000年後がFutureage
浮遊都市バハは文明ではない、イルミナ城の成れの果てと考えられる構造物でイーゴの肉体でもある

つーかまとめ年表あるでしょーに
http://shishi.sakura.ne.jp/moe/moestory.html
661名も無き求道者:2011/11/28(月) 20:27:07.32 ID:FlBMK5wl
>>660
一応、ゲーム内モラ族の話では「長老イーノスの弟」となっているんだから
その点は間違いじゃない
そしてその歌は意味不明だw
662名も無き求道者:2011/11/28(月) 20:38:48.67 ID:eOEV73LN
続き
×"現在"の中心であるPresentAge/Warageはイルミナ姫(BSQ)とオラージュ王(ELG)による分国体制なんでこれがトップ。
ドラキア帝国 皇帝の名前は不明 ビスクの上位勢力でキ・カ大陸からダイアロスの支配を狙っている
ビスク王国 イルミナ【女王】 ドラキア帝国の配下
エルガデイン王国 オラージュ王、病気で死に掛け?実際の権力は微妙
モラ族 長老イーノス お猿さん♪
サスール王国 すまん覚えてないけど居たはず、僧侶かも
マブ教 現教祖イーゴ 血塗られた御手に幸あれ
ラルファク教 ミスト大神官 一応宗教のトップなんで勢力扱い?実質イルミナの部下っぽい
と多々ある
【王】だけでもBSQ・ELG・サスールと3人の王が居る
663名も無き求道者:2011/11/28(月) 20:50:21.18 ID:arkJEsrH
>>659
FSとかはどうだい
勧誘イベントあれば入りやすい
去年だったか一昨年だったか忘れたが12月にあったよ
664名も無き求道者:2011/11/28(月) 21:36:21.79 ID:2jZYYA9j
>>659
まずは美容師に声かけて髪切って貰ったり染めてもらうために話しかける。
次に鍛冶屋に武器防具作ってもらえ。ちゃんと交渉忘れずに
次にはPT募集chをこまめに見て参加する。
あとはch名みて鍵のかかっていないユーザーchに飛び込むとよい

665名も無き求道者:2011/11/28(月) 22:28:57.00 ID:Fxn0BddT
>>659
行ったことが無くて行きたいところがあればチャンスだ。
『/rchjoin ○○行ってみたいので連れていってくれる人募集』
なんてチャットバーに打ち込んでEnterだぜ!
666名も無き求道者:2011/11/29(火) 00:29:40.80 ID:TRC3c2Ig
>>661
イーノス=イーゴは公式設定だぞ
あくまでモラ族には弟として伝わっているってだけ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm465550
この公式で流れた動画の7分くらいだったか
667名も無き求道者:2011/11/29(火) 00:33:18.06 ID:dKR51iyB
>666
× モラ族には弟として伝わっている
○ ゲーム内でイーノスも弟として話ている

同一人物だという話が出たのはハドソンのラストイベントの時のみ
それ以外の時にはその話は一切出てきていない
668名も無き求道者:2011/11/29(火) 00:37:12.26 ID:j+PPxK4a
>>666
>>667
ゲーム内ではイーゴはイーノスの弟と説明されている
ただし公式設定としてイーゴ=イーノスの別人格であると言う説明が過去になされている
という事でどっちも正解です
669名も無き求道者:2011/11/29(火) 00:39:46.23 ID:dKR51iyB
>>668
俺がいいたいのは「弟だと思うのは間違っている」という主張は間違っているということな

つーか>>660の年表まとめサイトはサイト作成者の独自解釈かなりはいっているので公式設定ではない
670名も無き求道者:2011/11/29(火) 00:57:19.86 ID:pgb/yaeg
エルアン文明は古代モラ族がやらかして猿になった事件の反省から
ノアストーンに頼らず原初の力を使うようにしていたと思うが、
古代エルガディンの侵攻がこれに先んずるっておかしくねーか
671名も無き求道者:2011/11/29(火) 02:16:19.06 ID:jFg1jBIm
エルアン宮殿で討伐回数41回の状況で2回の報酬貰っても
39回分ちゃんと残ります??
もしかして一度報酬貰った時点でクエストをいったんクリアした扱いになって、0回に戻ったりします??
672名も無き求道者:2011/11/29(火) 02:16:27.88 ID:xhGNcJPy
真実が一つとは限るまい
673名も無き求道者:2011/11/29(火) 11:16:21.54 ID:TRC3c2Ig
>>671
残る
674名も無き求道者:2011/11/29(火) 12:08:33.93 ID:eQf9KNpa
魔力110前後のポイズンミスト・オーブンのダメージで相手の抵抗を判断したいのですが
大体このくらいのダメージが出れば相手の抵抗はこのくらいだなって数値分かりますか?
675名も無き求道者:2011/11/29(火) 12:11:35.18 ID:8Z9s/HSi
>>674
飛竜の谷にレベル毎のカカシがあるから各魔法を入れて比較してみるといいよ
同じ相手でも極端にダメージが違う時があると思うけどそれは2次レジストされた時だと思えばいい
676名も無き求道者:2011/11/29(火) 12:29:51.06 ID:iVNY5Oei
>>674
ミストやオーブンは元々一発のダメージが小さいから抵抗での差を測るには誤差が
大きすぎて向かないと思うよ
メガバで測った奴なら古いけどまとめた人がいます
ttp://moe-war.s187.xrea.com/index.php?%CB%E2%CB%A1%A5%C0%A5%E1%A1%BC%A5%B8%CE%CC
677名も無き求道者:2011/11/29(火) 12:53:38.17 ID:Q+TScCo2
>>675
飛竜の谷にあるカカシのAC・抵抗値等は判明しているのでしょうか?
エルビンのカカシは博識出来なかったような記憶があるのですが…
678名も無き求道者:2011/11/29(火) 13:03:14.68 ID:8Z9s/HSi
>>677
係数1らしい、つまりLV100カカシなら抵抗も100
679名も無き求道者:2011/11/29(火) 13:13:49.47 ID:PWQ4mrOP
>>674
解読スキルに 博識 ってのがある
知り合いの解読持ちか募集chで募集したら?
680名も無き求道者:2011/11/29(火) 13:18:38.72 ID:jm4GGUbY
カカシを見かけたことがないんですがどこにあります?
色んな場所にあった場合、色々教えていただけると嬉しいです
681名も無き求道者:2011/11/29(火) 13:19:26.32 ID:Q+TScCo2
>>678
返答ありがとうございます
Lvと同じということですね

1次レジストの減算量や2次レジストの発生率
などの計算式が出せるといいのですが…
682名も無き求道者:2011/11/29(火) 13:45:03.80 ID:Pi0JKdf4
飛竜の谷に1,50,100のかかしが1体ずつ
エルビン山脈の酔拳シップクエの横にも無印のがあったはず
683名も無き求道者:2011/11/29(火) 14:07:55.31 ID:jm4GGUbY
>>682
ありがとうございます。どちらも行った事ない場所で、どおりで見かけたことがないわけです
684名も無き求道者:2011/11/29(火) 17:43:27.16 ID:fX+mliAw
防具の要求着こなし値に届いてない場合影響がでるのはACだけでしょうか?
消耗度などは変化ないでしょうか?
685名も無き求道者:2011/11/29(火) 17:47:18.44 ID:dpQQCOB5
>>684
ACのみ
686名も無き求道者:2011/11/29(火) 17:48:08.03 ID:fX+mliAw
>>685
ありがとうございます
これで心置きなく着こなし削れます
687659:2011/11/29(火) 18:14:53.34 ID:RTpIsG++
>>663
MoE内の掲示板によると12月にあるみたいだな
時間の都合が出来れば行ってみるよ

>>664,665
chが大事なのか…
やってみるよ。初心者向けとかないかな
ううむ、難しい

回答サンクス
688名も無き求道者:2011/11/29(火) 18:48:01.93 ID:TRC3c2Ig
MoEの質問に含んでいいのか分からないけどここで聞いてしまおう
moelogってサイトでペットの成長データって今も表示される?
自分がやると表示されないんだけど…

http://i-saint.skr.jp/moe/mlog.cgi
689名も無き求道者:2011/11/29(火) 18:57:21.96 ID:TlhT9fJS
ぼっちなのであまり気にしてなかったんですが、ふと気になったので
ログインした時によくチャットサーバーに接続できません。というログが出てます
どうしたらいいのでしょうか
690名も無き求道者:2011/11/29(火) 18:59:06.43 ID:LbUFR0gS
>>689
in直後にクライアントがチャット鯖に繋がろうとして同期取れて無くて出るだけ
大抵直ぐに繋がり直すから問題ない
691名も無き求道者:2011/11/29(火) 19:11:22.66 ID:4VTG1Uim
>>689
そんな状況でもスグにチャンネル一覧が見たい!
って場合はゾーン窓のチャンネルタブに移動し更新ボタンを押下、もしくは/chlistコマンド実行でチャットサーバーに繋がるよ!
692名も無き求道者:2011/11/29(火) 19:15:13.13 ID:TlhT9fJS
>>690-691
このまま気にしなくてよさそうですね
レスありがとうございました
693名も無き求道者:2011/11/29(火) 19:42:18.97 ID:iPjvkl8I
>>687
初心者向けといえば
昔より強化されたモノの、850あるなら行けるだろ的なワンダークロース採取ツアーでダーイン山へ>『豚王』。
色々全力の人の戦いが見られる&友好ってこういうことか〜的ツアーでエイシスへ>『ザブール』。
盾使ってると厳しいじゃないか&でっかいゴーレムが居る!で地下水路へ>『ガイア』。
これはメガバーストじゃない、バーストだ!落下死もあるかもよ?でタルタロッサパレスへ『タルパレorメビウス』。
でっかい牛倒すのに手順と牛の選別が要るんだね。でエルビン山脈へ『火牛』。
空いていて釣れるor水中戦ウンディーネ。じゃなければ忍者倒して異国の剣士と対決にイプスへ『異国&ウンディーネ』。

初心者向けかは分からないけど、この辺に参加するor連れてってもらうという手もあるよ。
694名も無き求道者:2011/11/30(水) 15:28:24.65 ID:Mh0BfcnQ
ミスリル強化についてわからないところがあるので質問です

強化すると武器はダメージ・防具はACが数値分増加、属性付加は属性耐性が2ずつ増加
性能に直接加算されるため筋力や着こなしの影響を受ける

とWikiにあるのですが、盾を強化した場合盾スキルの要求も増えるということでしょうか?
また増えるとしたら強化値+1につきスキル値はどの程度増えるのでしょうか
695名も無き求道者:2011/11/30(水) 15:30:47.39 ID:5+YPfcN8
>>694
スキル要求は増えないよ?
だけど盾の場合ACや抵抗は増えても軽減量は増えないから注意ね
696名も無き求道者:2011/11/30(水) 15:45:45.08 ID:Mh0BfcnQ
>>695
ありがとうございます

>>だけど盾の場合ACや抵抗は増えても軽減量は増えない
回避弓盾少々の着こなし0でAC0キャラなので盾を持った時だけ少しでもAC稼ごうと考えてるのですが
強化値4程度じゃ気休め程度にしかならないですかね…
どちらにせよAvoid目当てでミスリル製にはしようとおもうのですが
697名も無き求道者:2011/11/30(水) 16:02:39.25 ID:wxsW7sf1
>>696
盾少々ってとこが気になったんだけど盾は盾スキルに見合ったものを使わないと
性能でないよ。
例えば高ACのウオーシールドは盾71なので最低でもその8割の盾スキル57くらい
はないとAvoidもACも反映されない。もちミスリル強化分も反映されない

低着こなしでミスリルでACを稼ぐには装飾の指、耳、頭、顔のミスリル強化製品
を集めるのが定番です。要求スキルが着こなし1なのでスキル削れます
鯖によって違うけどたいてい家エイジに定点で売ってる店があるんで探してみるといいですよ
698名も無き求道者:2011/11/30(水) 16:32:38.35 ID:Mh0BfcnQ
>>697
すいません、少々言葉不足でした
盾少々→インパクト100%で元が48だったので51まで上げてソードブレイカーを使っています

装飾の方もミスリルで稼ぎたいのは山々なのですが、戦技も強化もない戦闘職なので装飾は命中底上げメインになってます

またお聞きしたいのですが
目新しいソードブレイカーにいばかり目がいっていて幻霧の盾を見逃していたのですが
こちらの供給具合はどんなものでしょう?
ベンターはよく見回っているのですがあまり見たことがないのですが
699名も無き求道者:2011/11/30(水) 16:42:26.31 ID:0YRgHjRn
D鯖ならソレスで大量販売してたのを見たな
一ヶ月前だから今は知らないが
700698:2011/11/30(水) 16:47:06.38 ID:Mh0BfcnQ
60kで売っていました
いまいち相場がわからないですがこんなもんでしょうか
701名も無き求道者:2011/11/30(水) 16:49:00.79 ID:JnyFoULc
さすがにそれは自分で判断しろ
そこら中回れば分かるだろう
702名も無き求道者:2011/11/30(水) 17:35:57.79 ID:lPWzzOR6
>>700
ちょっと高いね
今なら価値は30kがいいとこ
703名も無き求道者:2011/11/30(水) 17:42:39.39 ID:e5UaY+Ur
実はスチールソードブレイカーより守護十手のがつy・・・っと、誰か来た様だ
704名も無き求道者:2011/11/30(水) 17:43:54.71 ID:e5UaY+Ur
弓銃はダメだけど、レゾ化したグラディエイターシールド(盾61)
とかATK+に命中+もつくよね確か
705698:2011/11/30(水) 18:33:38.26 ID:Mh0BfcnQ
>>701-704
ありがとうございます
30kは安いですね、ざっと見ただけですが60kのお店しか見つかりませんでした@D鯖
正直ソドブレより十手のほうが強いのはわかってるんですが重量とあと外見でこう…
盾スキルもっと上げたいのですがいかんせんスキル値がカッツカツで51がいっぱいいっぱいなのです

とりあえず幻霧の盾を探して使ってみようと思います
706名も無き求道者:2011/11/30(水) 18:36:20.71 ID:oyWsaApe
盾51止めなら
スチソードブレイカーAC3.3、44%<守護の十手AC4、45%<生ソードブレイカーAC3、50%、防御+3<抱き付きエイリアンAC3.8、51%、攻撃+3
707名も無き求道者:2011/11/30(水) 19:09:12.40 ID:e8IpWibo
抱きつきエイリアンはたまに10kとかで投げ売りされてるよね、強いしおすすめ
ただし見た目はアレ
708名も無き求道者:2011/11/30(水) 20:03:41.29 ID:5+YPfcN8
中途で止めてる人でもないとエルアンとウォー、スクトゥムで十分だからね
攻撃力上昇もグラディエーターあるし
709名も無き求道者:2011/11/30(水) 22:30:05.79 ID:Ifr0NeAE
ちょっと聞きたいのですが
アルビーズの森の川蛇を召喚バットを飛ばして
タゲとるのは禁止行為ですかね?

川蛇借りたいのだけど、タゲとる方法が
それくらいしか思いつかなくて・・・
710名も無き求道者:2011/11/30(水) 22:31:20.31 ID:LkMtpg5n
>>709
何故禁止行為と思ったのかこっちが聞きたい
711名も無き求道者:2011/11/30(水) 22:34:19.29 ID:lVqCNJex
召喚蝙蝠とか使っても良いだろうけど、アレってリンクしなかったっけ?
712名も無き求道者:2011/11/30(水) 22:49:07.36 ID:WYTBks+V
とりあえずwikiには格下アクティブとしか書いてない

格上判定もらってるとき、強制リンクは無効化できたっけ?
713名も無き求道者:2011/11/30(水) 22:49:33.07 ID:/9Itm7//
川蛇さんはリンクしないし格下アクティブ
仮にリンクするとしたら格下リンク
レベル48と低いのでノンアクにするのは意外と簡単
私は水中でのんびり突っついて狩りをしてる
714名も無き求道者:2011/11/30(水) 22:53:49.16 ID:Ifr0NeAE
>710
いやあ、水にも入らず遠くからぴゃぁ〜って
コウモリ飛ばしてタゲとるのはちょっとアレかなぁと。

泳いで行ってタゲとってる人もいたので。
715名も無き求道者:2011/11/30(水) 23:04:53.93 ID:5+YPfcN8
>>714
むしろ利口な方法だから問題無い
俺みたいに面倒だからって水辺で詠唱して引き寄せるよりずっといい
716名も無き求道者:2011/12/01(木) 02:31:59.26 ID:C2F6CZN7
あんまりゲームの中身とは関係ないのですがデベロフという人が復活してから
運営が格段によくなったという話をよく聞きますがデベロフさんはハドソンの人なんですか?
717名も無き求道者:2011/12/01(木) 02:52:38.73 ID:Oh3JiiWR
でべは運営と言うよりはシステム関連の担当者という扱い
一個人ではなく「矢立肇」のようなものだと思ってる
718名も無き求道者:2011/12/01(木) 04:24:50.42 ID:HeYZsc0c
儀式の間の死霊騎士が使ってくるマッド エクスプロージョンのダメージを軽減したいのですが
ACか各抵抗かどれを上げれば軽減できるのか教えてください
719名も無き求道者:2011/12/01(木) 04:33:45.56 ID:F4ASRjtt
>>717
なるほど、どなたか居なくなった方が帰ってきたとかそういうわけではないのですね
ありがとうございます
720名も無き求道者:2011/12/01(木) 04:37:07.65 ID:W6p15xlN
>>718
確か抵抗だったような、無か地のどっちか
721名も無き求道者:2011/12/01(木) 09:56:12.89 ID:8YE1hq6k
>>719
いや、>717は完全に個人の憶測に過ぎないぞ
発言者としてのデベロフはキャラクター統一されてるし、真相はユーザー側から知れるもんじゃない

ハドソンからの出向組みで契約が切れていったん戻ったとか、ロッソ運営の都合で同社の別MMO開発に廻されたとか
こっちも真相は知れないけど実際一時期MoEから離れてる

その後戻ってから開発ディレクターとはっきり名乗って活動してる
開発が今何に携わってるかユーザーに伝えたり、要望吸い上げて開発スケジュール組んだり
出来ないと言われてたことを出来るようにしたり、ユーザーとゲーム内でかなり腹割った座談会したり
と、頑張ってる人だ
722名も無き求道者:2011/12/01(木) 10:07:33.00 ID:7cGPXlgO
>出来ないと言われてたことを出来るようにしたり

出来ないとろくに検証もせずに放言して、あとで前言撤回して実装するとなぜか信者は絶賛
723名も無き求道者:2011/12/01(木) 10:38:27.63 ID:Oh3JiiWR
ついったーとゲーム内のでべは反応からすると同一人物だと思う
「開発チームを代表する個人=でべ」というよりは「開発チームの擬人化」みたいな感じで捉えてるけどね

何はともあれ不必要なまでにヒネリを入れた表現をしてくれるので楽しい
Warの野菜に謎の肥料=死体?を与えたりね
事務的じゃない反応は好感を持てるよ
724名も無き求道者:2011/12/01(木) 10:44:31.94 ID:IyKxZHOT
>>722
そんなもんだなあと思ってる

とりあえず難しいって言っとけって気持ちは分かるからw
出来そうな事は1つずつ実装してくれている、それで満足だ

って言うと信者なのかもなw
725名も無き求道者:2011/12/01(木) 10:57:20.67 ID:8YE1hq6k
今は検証する時間が取れるようになった
って解釈してたけどなー
戻ってきてから以前より立場的に動きやすくなったようには感じるし
安易に出来ると言っちゃうより遥かにマシじゃないか?
726名も無き求道者:2011/12/01(木) 10:58:34.67 ID:CRMuEn0a
営業は最初に「できます」と言い、開発は最初に「できません」と言う。
こんなの会社員やってれば分かることなんだけどな。
727名も無き求道者:2011/12/01(木) 11:34:00.52 ID:rIDTp+d8
出来る営業は「開発と検討します」と言うし、出来る開発は「検討する時間をくれ」って言うぞ

その後に連絡が来ない馬鹿もいるけど
728名も無き求道者:2011/12/01(木) 11:35:19.02 ID:GEdAaJLw
スレチ死ね
729名も無き求道者:2011/12/01(木) 11:41:13.69 ID:XM+MLbUM
ChaosAgeにて、ダンサーさんが咆哮やタイムフリーズでのスタン状態を解除してくれますが
あの人たちはボスの動きを先読みしてタウントダンスを『置いておく』
ような形でダンスを使っているのでしょうか?
AUCで咆哮等のタイミングを教えてくれる方もいらっしゃるようですが…
ダンサーでカオスに行ってみたいので気になりました
730名も無き求道者:2011/12/01(木) 12:17:49.73 ID:RSrNqnZc
>>721-725
皆さんのお陰でどういう存在なのかよくわかりました
少々波風立ててしまったようで申し訳ないです
ゲーム内容とは特に関係ないのにご丁寧にありがとうございました
731名も無き求道者:2011/12/01(木) 13:31:23.21 ID:AehyyAty
初めて罠牙回避プレートでワラゲを始めたんですが立ち回りがよくわかりません。
どの種を優先的に置いてハベればよいのでしょうか。自分で調べたところポイズンとサプライズ中心でたまにコーマ。その上で血雨。バーニングとフォグは置かないという認識なんですがあってますか?
732名も無き求道者:2011/12/01(木) 13:51:55.27 ID:x8xgLabR
昔は罠牙専用スレがあって賑わってたけどいま探したら消えてた
なんでもいいから種をどんどん巻けばこっちのターンが出来るけどSTが減る一方で
気がついたらアー!ってことになってるよね
731さんが書いてる通りであってる
あとは動画探してみたりうまい敵の人を闘いながら観察したりしてこういう時はこう
ってわかってくると思います
733名も無き求道者:2011/12/01(木) 15:17:00.48 ID:L3Lfg7oF
飼い葉を作りたいんですが、「わら」を大量に集める良い方法ないでしょうか?
どうせ稲・小麦・とうもろこしを刈るから集まると思ったんですが、予想以上に少なくて
734名も無き求道者:2011/12/01(木) 15:18:45.24 ID:IyKxZHOT
>>733
稲小麦とうもろこしで足りないっけ

エルビンでたまにワラ買取露店出してる人がいるから真似してみるのもいいかもしれない
上手く行けばいらないのに貯めてる人が入れてくれるかも
735名も無き求道者:2011/12/01(木) 17:06:57.94 ID:2H/+1O/C
飼い葉1個でミルク10個取れるから、そんなに大量にいらない気がする。
…大手バナミル露店の人ならわからないけど。
736名も無き求道者:2011/12/01(木) 18:10:37.14 ID:AehyyAty
>>732
ありがとうございます。動画は探していくつか見たんですがソロはなかなかない上に肝心の集団戦の動画も人が多すぎて初心者の自分にはわけがわかりませんでした。
とりあえず
サプライズとポイズン中心でPreでは複数置いてからハベしてたのを1つも置いたら即ハベして血雨、合間にスウィープやセットマインというように立ち回って殺されて来ます
737名も無き求道者:2011/12/01(木) 19:35:45.52 ID:8S8mXBnE
>>733
すぐに欲しいなら定点買い取り相場の1.5倍〜買い取り出してみればいい
15gとか20gとかいるけど、突っ込む人なんてどれだけ居るのか怪しい
エルビン小麦地帯やイルヴァーナ稲地帯で買い取り露店出してもいいかも知れない
そもそもミルク自体がNPC30gで大量に手に入るため、
ワラが欲しい人は限られていてそういう人から値段で買うのは困難なので
ワラ以外目的の農場主とかが無駄にストックしている人も居るからそこは見つけて交渉しかない
そういう人を発見する目的ってことで現場買い取りオススメってことね
738名も無き求道者:2011/12/01(木) 19:38:37.37 ID:i0W9gTYV
たまにソロがさみしくなるので、共闘というのに興味があるんですが
いつどこでやってるのか?暗黙の了解やルールなど?教えてください
739名も無き求道者:2011/12/01(木) 19:46:04.28 ID:r3jBDJ0B
>>738
共闘も基本的にソロだぞ
740名も無き求道者:2011/12/01(木) 19:49:53.05 ID:XJ0mWY9j
>>738
共闘は効率よくスキルを上げようっていう集まり
ソロで寂しいなら本スレでたまに主催されるツアーに参加してみたら?
741名も無き求道者:2011/12/01(木) 19:56:12.39 ID:qwPfWmvA
>>729
タウントダンスが先置きで有効になるかどうかというのは
仕様変更やラグの影響により現象が違ったりしていたが
現状では咆哮に対しては先置きは有効ではないはず
タイムフリーズに対してはどうだったか・・・

あんまり詳しくないんだけど、どうしてるかというと
・センスレスで回避して踊る
・ディバインシャワーを先行詠唱しておいて、解除されてから踊る
・他のダンサーのタウントダンスで解除されてから踊る
のような方法がある

もっと詳しくは実際にカオスchで現役ダンサーに聞いてみたりしてくれ
742名も無き求道者:2011/12/01(木) 20:00:04.63 ID:ATDh7QMB
>>738
スキル上げの場であって一緒にわいわいやる場では無いぞよ
一緒に遊びたいならゲーム内でも本スレでもニコニコでもなんでもいいからツアーに参加するなり
FSやchに入れてもらうなりしないと

一番弱い武器を極力攻撃力を上げずに使ってギガス相手にスキル上げをする場だ
他にも回復上げ、テイマーのペットのレベリングなんかにも使われる
スキル80以上無いと普通に狩ってた方が効率がいい。動かなくてもいいのが強み
743名も無き求道者:2011/12/01(木) 20:04:19.52 ID:0n/kz3sj
>>738
・何時
早いと昼から、遅いと夕方から早朝にかけて
人が居なくなると自然解消されます

・どこで
ネオク高原MAPの南の奥にあるギガース3種が居るところ
ギガースは多少離れてても見える大きな敵なんで近くまで行ったら判るかと

・暗黙の了解&ルール
近接戦闘なら一番安く弱い武器を使用する、最悪(最強)でもシップ装備程度
バーサク等の攻撃力アップ系の使用禁止(なるべく長い時間殴る為に)
サムライなら左手は解除して右手だけで攻撃
銃器の場合はヘビーラウンドショット厳禁
遠距離攻撃でタゲられた場合はタゲ切りをするか自分から向かって特攻死しましょう
 →理由:ギガがタゲっていて攻撃が届かない場合ストロングアースクエイク(通称強地震)を使われるので
魔法上げには向いてない、生命上げの場合はマイナーバーストを使用
近くに置いてあるヤングオルヴァンの死体はアンチマクロ切り用なので全部持っていかない(1個ずつ拾う)
ゾンビオルヴァンやヤングオルヴァン等にからまれてる人はお互い助け合いましょう

とりあえずざーっと上げてみたけどキャラのタイプで色々あるんで詳しく知りたいならキャラ情報どぞ
744名も無き求道者:2011/12/01(木) 20:28:10.93 ID:i0W9gTYV
>>739-740>>742-743さん、レスありがとうございます
わいわいPTで会話もしたい!という程ではないので、そこらへんは大丈夫だと思います
ひたすら自分とペットに魔法かけるのがさみしいので、かける相手が欲しかったのです
本スレツアーはたまに参加させて貰ってますが、なかなかタイミングや鯖があわないので

結構細かいルールもあるようですね、詳細ありがとうございます
自分のキャラは召喚回復強化、がメインの目標になってます
共闘場だと回復上げなら出来そうですね
強化は他人には何をかけていいのかわからないので、難しそうです
745名も無き求道者:2011/12/01(木) 20:38:05.59 ID:L3Lfg7oF
>>734
それぞれ100〜150ずつ集めてみたら思ったより少なくて、わら100届かなかったです

>>735
バナミルじゃなくてココアミルクの露天やろうかなーと
カカオ集めは楽だし

>>737
> そもそもミルク自体がNPC30gで大量に手に入るため、
・・・あ
牛ペットいて、飼い葉なくても搾乳できてた頃の感覚でいたけど
確かに@30でミルク入手できるなら、そっちの方が早いですね
746名も無き求道者:2011/12/02(金) 00:13:07.56 ID:B6uq1p9g
>>745
家ageいくとミルクベンダーがちらほらあるよ
うちはわらのぼったくりベンダーのつもりだったけど、20gの買取なんてあるんだねぇ


砂糖7gで売ってるベンダーってないよねー?
747名も無き求道者:2011/12/02(金) 00:16:27.32 ID:R5OuaUT1
武閃クエならバナミルに化けるし、他に大量に手に入って
使い道が無いような入手手段ないから砂糖単品売りとか
あり得ないんじゃね?需要が細すぎてセラーやベンダー
で売る理由も見つからんし

1枠売って1kの売り上げとか馬鹿でしょ
748名も無き求道者:2011/12/02(金) 00:21:12.18 ID:B6uq1p9g
>>747
だよねぇ

塩は大量生産可能だし
こしょうはクエストがあるけど
砂糖はNPCから買うのが一番効率的っぽ
749729:2011/12/02(金) 03:47:56.20 ID:XYpoh0Zs
>>741
回答ありがとうございました
なるほど、AUCに合わせてセンスレスは有効そうですね
もすこし調べてみます!
750名も無き求道者:2011/12/02(金) 13:27:39.80 ID:j14KkRev
>>706
亀で申し訳ないがDMG軽減量でもその順番はかわりそうだよね
ブレイカーと抱きつきの軽減量はどれくらいなんだろう
wikiみてもなかったように思う
751名も無き求道者:2011/12/02(金) 13:53:58.94 ID:1wrmSRK0
ダンスダンス
752名も無き求道者:2011/12/02(金) 21:25:49.91 ID:VrpyOHJX
ロングソード、速度すごく遅いんですが
こんなもんなのでしょうか?
今スタミナ200くらいの盾着こなし戦士です
753名も無き求道者:2011/12/02(金) 21:27:01.41 ID:AsXgBNRh
間にテク一つ挟むのに丁度よくないか?
754名も無き求道者:2011/12/02(金) 21:31:24.40 ID:7o/0oKbq
速度と威力とレンジのバランスがとれてるのにそれ以上何を望むというのか
755名も無き求道者:2011/12/02(金) 21:31:50.75 ID:VrpyOHJX
>>753
あ、そういうことなんですか!
それなら納得です
756名も無き求道者:2011/12/02(金) 21:34:46.43 ID:VrpyOHJX
>>754
盾の間に叩ける回数少なくて
雑魚狩りで時間かかってしまって
ファルカタ使ってみます、ありがとう!
757名も無き求道者:2011/12/02(金) 21:43:16.45 ID:USSwyfpM
>>756
一回変わるかどうか・・・って所だと思うんだが
とりあえず攻撃ディレイ-10くらい集めれば一刀流ブレイド無しでも最速アタックできるハズよ
鞘とオリハル指耳+カラーイビルあたりで達成可能だ
758名も無き求道者:2011/12/02(金) 21:47:35.69 ID:mRmJq6HB
>>756
盾の間に攻撃をはさむっていうより、
必要なときだけ盾出すようにすれば、ロンソ程度の遅さは気にもならない
759名も無き求道者:2011/12/02(金) 21:53:07.13 ID:VrpyOHJX
>>757
ほんと助かります、そうしてみます!
ありがとうございます〜
760名も無き求道者:2011/12/02(金) 21:53:33.73 ID:n8nIr6UO
・自動戦闘は使わないようにする。手動の場合は自動*0.9くらいのディレイになる。
・戦技持ちならバーサークを維持する。バーサークをかけるとアタックディレイが87%程度になる。
・可能なら、戦技Buffを使った上でST200以上を確保できるようにする。
 STによるディレイ補正は現在の値で判断されます。

このあたりができていれば、ディレイ補正装備なしでもあまり気にならないのではないかと思う。
もちろん、ディレイ装備があれば尚良いけれど。
761名も無き求道者:2011/12/02(金) 22:05:39.82 ID:Z/GyJMK7
ディレイ-10程度じゃロンソ最速にならなくないか?
762名も無き求道者:2011/12/02(金) 22:09:38.64 ID:+tNDQgqk
ロングソードの攻撃速度 225
片手刀剣の速度限界 135
135/225=0.6
つまり速度補正-40以上で最速

凡その計算(厳密ではないよ)
・手動攻撃 -10
・ST200以上維持 -10
・バーサク -13
以上合計-33
残り-7以上で最速達成
763名も無き求道者:2011/12/02(金) 22:12:28.73 ID:USSwyfpM
っと申し訳ない
ST200以上かつバーサーク前提だった…
あと計算に槍のモーションディレイ使ったから刀剣だともうちょっと早いんだったね
764名も無き求道者:2011/12/02(金) 23:14:16.98 ID:VrpyOHJX
ヴェルキリー買おうかなw
お手軽だし着こなし56で済むし
765名も無き求道者:2011/12/03(土) 01:22:47.38 ID:9+HBiYSD
勝手に買え、後そんなこといちいち書き込むんじゃねーよ
お前の日記帳じゃねーんだ、分かるだろ?
質問終わって礼済ませて質問無くなったら大人しく消えようか
誰もおまえの欲しい物の興味など微塵も無い
聞きたいことがあるなら質問しろそれだけだ
766名も無き求道者:2011/12/03(土) 01:28:00.57 ID:+CeGOzfZ
突然どうした
767名も無き求道者:2011/12/03(土) 01:37:16.56 ID:B75xxSJl
まあ、たまには変な奴も出没するでしょう
768名も無き求道者:2011/12/03(土) 04:07:05.87 ID:MdCV7faa
質問スレでネ実本スレみたいな呟き書き込むのも頭おかしいけど
NGに突っ込まずに反応する>>765-768(自分含め)も頭おかしい
769名も無き求道者:2011/12/03(土) 04:34:36.37 ID:o8/cmg/z
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
770名も無き求道者:2011/12/03(土) 08:07:30.63 ID:2HVXepGA
>>765
貧乏すぎて悔しいんやなw
771名も無き求道者:2011/12/03(土) 09:31:40.61 ID:lc7nyHoM
764:名も無き求道者 :2011/12/02(金) 23:14:16.98 ID:VrpyOHJX [sage]
ヴェルキリー買おうかなw
お手軽だし着こなし56で済むし
772名も無き求道者:2011/12/03(土) 09:40:23.85 ID:xrW593n2
ガチャで出た「生命の息吹」について何点か教えてください。

オムニフォームって、死んでも大丈夫なペットなんでしょうか?
死んだ場合は、Lvが下がるんですか?
また、オムニフォームってどうやって育てたらよいのでしょうか?
普通のペットと同じように戦闘させればよいでしょうか。

ピュア何とかまで育てても、キガエールがないとずっと裸なんですよね?

ペットとしての強さ的にはいかがなんでしょうか。
自分、召喚回復魔法使いなんですが、盾になってくれたりしますかね?

色々聞いて申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
773名も無き求道者:2011/12/03(土) 10:17:52.10 ID:Xx8B64mO
死んでもロストはしない、レベルは下がる
普通のペットと同じように戦闘させればいい
裸というか、白い水着みたいな感じ
強いと思うけど脆いから、盾としては大使の方が良いんじゃないかな
774名も無き求道者:2011/12/03(土) 11:34:32.42 ID:xrW593n2
>>773
ありがとうございます。
ついでにもいっこ教えてください。

ホムンクルスってケージに入れられるんですか?
生命の息吹使っちゃったら、もう収められない?
775名も無き求道者:2011/12/03(土) 11:40:55.76 ID:docz7meS
ホムンクルスも調教70技ミラクル ケイジで収納可能です
776名も無き求道者:2011/12/03(土) 12:07:41.90 ID:SiXxm7/S
ケイジには入るが、マイペには入らなくなるかな

ペットは正直レベル次第、100超えない限りは召喚使い捨ての方がたぶん便利
逆に100超えると回復魔法も持っているしペットの方が便利に感じると思う
777名も無き求道者:2011/12/03(土) 12:58:04.90 ID:xrW593n2
>>775
ありがとうございます。
調教70か・・・どうしよう・・・

>>776
Lv100ですか。遠そうですね。
逆にでっかい目標ができていいのかな。
778名も無き求道者:2011/12/03(土) 13:56:35.19 ID:LpgrJWKy
>>774
ミーリムとかにいるペット屋さんに預けるのもありだよ。
779名も無き求道者:2011/12/04(日) 00:46:07.04 ID:XafPZklJ
召喚20、調教0のキャラでLV1.0のペットを連れてる時、
Lv17.0のゾンビアーミーとLv1.3のヴァンパイアバットは
同時に召喚できるはずだよね?
どういうわけかスキル値が足りないと出て
ゾンビもコウモリも召喚できないんだけど…
780名も無き求道者:2011/12/04(日) 00:59:28.49 ID:K4/BDtuu
>>779
そもそも召喚スキル30未満だと1体が限度だよ
さらに調教と召喚は干渉するから
召喚30未満でペット連れてると召喚1体の枠がとられてしまって召喚できない
781名も無き求道者:2011/12/04(日) 01:08:29.21 ID:XafPZklJ
なるほど…、そういう制限があったとは知らなかった
回答感謝致します
782名も無き求道者:2011/12/04(日) 14:30:31.50 ID:NzPQK8/f
アルケミパッシブとラピキャスのように詠唱速度短縮系のbuffはひとつしか効果が発揮されないというのを見たのですが
これは武器ディレイ短縮と詠唱速度短縮でも起こるのでしょうか?
具体的にはフォレールパッシブとファミリア染不可の詠唱短縮なのですが
効果がでるのならファミリアを買おうかと思ってまして
ご存知の方いましたらよろしくお願いします
783名も無き求道者:2011/12/04(日) 14:55:43.39 ID:RmatJbhQ
Buff「詠唱時間短縮」とラピキャスは併用不可
試せばすぐにわかるけどラピキャスが「詠唱時間短縮」を上書きしちゃう
あとはラピキャス中にチアーダンス踊ってもらえば分かるけど、
基本的にこの手のBuffは最新の一個だけが有効

攻撃ディレイのはちょっとややこしいから詳しい人に任せた
784名も無き求道者:2011/12/04(日) 15:12:38.44 ID:kZvv4rcA
>>783
試せる分だけ今試してきたけど、
常時発動型のアルケミパッシブ・パスタ・ファミリア・懐中時計と
テク発動型のラピキャス・チアーで
おそらく優先度に差が付いている。

テク発動型最新Buff>テク発動型旧Buff>常時発動型最新Buff

テク発動型は常時発動型を常に上書きするので、
ラピキャス中に懐中時計をつけてもBuffが点灯しない
パスタとファミリアが手元になかったのでそっちは試していないが。

で、ラピキャス中にチアーが入るとこれはテク同士なのでBuffに並び、
後から発生している最新の1個が有効。
785名も無き求道者:2011/12/04(日) 15:18:08.42 ID:YR+Y206i
お前ら質問をよく読め。

今まで疑問に思わなかったゆえおそらく実験もされてないが、おそらく効果は出る。
786名も無き求道者:2011/12/04(日) 15:28:17.95 ID:2x4vhBx9
>>783-784
質問と回答が全く無関係ですよ
・詠唱速度短縮系
・攻撃速度短縮系
この2種が同時に発動しますか?って質問です

ようするに
・ラピキャス
・バーサク
が同時に効果ありますか?って事ですが実験した人居るんだろうか?
787名も無き求道者:2011/12/04(日) 15:29:46.65 ID:b5ojQ3sZ
>>782
技系と魔法系は区分が別なので両方効果が出ます
788名も無き求道者:2011/12/04(日) 15:32:13.80 ID:NzPQK8/f
>>783-785
レスありがとうございます
そうなんです。詠唱短縮系だけの重複については優先順位とかかなり詳しい検討がかかれてたんですが
別系統との重複についてはまったく書かれていなかったもので
試そうにもファミリアも高い買い物になるのでご存知の方いないかと質問してみました
効果がでる可能性があるなら買ってみて試してみようかと思います
789名も無き求道者:2011/12/04(日) 15:52:13.56 ID:NzPQK8/f
>>787
情報ありがとうございました
さっそく探して買ってみようと思います
790名も無き求道者:2011/12/04(日) 19:29:35.14 ID:uPZnSKrV
うむ
最近は寒いから風邪に気をつけろ
この時期はなかなか治らなくて大変だぞ

鼻水から始まりかれこれ3週間以上経って鼻水は治まってきたが
なんと数年ぶりにぜんそくを併発させてしまった。
何もしていないのに呼吸が荒く常に苦しい日々が一週間以上も続いている
近所には藪医者しか居ないので医者に通う気もおきない。
791名も無き求道者:2011/12/04(日) 22:16:18.24 ID:GmJuU4U2
どこのコピペだ
792名も無き求道者:2011/12/05(月) 06:21:49.80 ID:NfVyLt+z
学校の自分のパソコンで、MoEしたら、ばれますか?
793名も無き求道者:2011/12/05(月) 07:32:50.14 ID:iwdczEyD
>>792
どちらかといえば大反対
794名も無き求道者:2011/12/05(月) 07:51:47.69 ID:OFH8QwMM
>>792
勉強しろ。
795名も無き求道者:2011/12/05(月) 08:03:52.88 ID:NfVyLt+z
えっと、自分のPCの所在地は、相手に解りますか?

自分の修論を詳しく説明したので、修論から特定されそうで、少し怖くなりました
796名も無き求道者:2011/12/05(月) 08:07:56.44 ID:CvYvXGRv
マジレスすると運営かプロバ以外には分からん
自分のIP晒してでもない限りは
797名も無き求道者:2011/12/05(月) 08:16:44.41 ID:Oc/zLhDO
ソーシャルハッキングでくぐると幸せになれるよ
798名も無き求道者:2011/12/05(月) 08:51:19.66 ID:NfVyLt+z
ありがとうございました。
ちょっと、笑ってすませられない暴露話をしてしまったので安心しました。
799名も無き求道者:2011/12/05(月) 08:59:06.76 ID:Wm3Gw5Um
このサイトおもすれーとか言って短縮URLでも踏まされたら終わるな
800名も無き求道者:2011/12/05(月) 09:45:21.16 ID:8O6RYeRP
ケイジを他キャラに移すのに家が便利だと聞いたんですがどのように行うんでしょうか?
持ってないんでイメージが掴みにくいんですが、教えて欲しいです
801名も無き求道者:2011/12/05(月) 09:51:34.57 ID:5riEvwZX
>>800
家にはアイテムを収納できるストレージがあるので、それを他のキャラでも使えるように許可しておけばアイテムの受け渡しが楽になります
家が無い場合は2PCでトレードするか第三者に受け渡しを頼むしか無いです
802名も無き求道者:2011/12/05(月) 10:02:00.23 ID:8O6RYeRP
>家にはアイテムを収納できるストレージがあるので、それを他のキャラでも使えるように許可しておけばアイテムの受け渡しが楽になります

なるほど
ありがとうございます、便利そうですね
これだけでも家が欲しくなりました
803名も無き求道者:2011/12/05(月) 11:13:49.81 ID:Q33A0olX
レゾ化した武器で攻撃した際,各々のレゾBUFFが付くことがあり
そのBUFFが点灯中は武器を持ち替えることが出来ないと知りました

この武器を持ち替えることが出来ない
というのは右手武器だけでなく左手武器や盾・防具も変更不可なんでしょうか?

よろしくお願い致します
804名も無き求道者:2011/12/05(月) 12:43:56.02 ID:4RJNmMfd
キーボードに突っ伏して寝オチしてしまってからメインバーが下に出るようになってしまいました
メインバーを上にもどしたいのですがどうしたらいいんでしょうか?
805名も無き求道者:2011/12/05(月) 13:16:31.10 ID:wd1cwERF
>>804
メインバーの[SYSTEM]→[オプション]→[表示]→メインバーを上部へ表示 にチェック
806名も無き求道者:2011/12/05(月) 13:26:34.10 ID:v8wjEW0r
>>803
スプリガンにウェポンディザームくらって
レゾBuffついてるときに盾装備マクロ付きの盾技使おうとしたら出なくて
制限状態のうんたらってシステムメッセージ出てたから
盾は装備できないと思う
807名も無き求道者:2011/12/05(月) 14:31:26.94 ID:sIMkUVsu
>>803
例えばマクロでアタック直後に盾持ち替えするようにしていれば盾技使う分には問題ない
ただレゾBuffついてからは左手も持ち替え不可、防具は多分着替え出来たはず
808名も無き求道者:2011/12/05(月) 15:19:31.74 ID:ISadc+CS
こんにちは!知恵をお貸しください。
暗使のランクアップクエストで、霊水を汲んでこいといわれるのですがグレイブンの巣の中にあるらしく、何度やってもたこ殴りにされてしまいます。
上手いこと汲める方法はないでしょうか?
809名も無き求道者:2011/12/05(月) 15:25:16.10 ID:KSBb2mJb
装備について教えてください
女性キャラで上がノースリーブで胸元が丸く開いていて下がふわっとしたロングスカートの装備を見たのですが、これは何という装備なのでしょうか
810名も無き求道者:2011/12/05(月) 15:31:06.63 ID:0rBbRI/7
>>808
友好を取るのが一番です
後はタゲ切りを上手に使えればなんとか

>>809
ttp://moepic.com/gameguide/recommenditem.php

その情報だけではなんとも・・・
ここになければ練金関連
811名も無き求道者:2011/12/05(月) 15:33:59.47 ID:0rBbRI/7
途中で送ってしまった・・・

>>809
練金関連か生産だけど、SSでも無いと判別できないと思う
812名も無き求道者:2011/12/05(月) 15:39:06.19 ID:ISadc+CS
>>810
ありがとうございます!!やっぱり暗使関係のクエストは友好が鍵みたいですね・・・。頑張ってみます!!
返答ありがとうございました!!
813名も無き求道者:2011/12/05(月) 16:02:08.59 ID:uy+8/p7U
>>808
暗使☆4はツアーで人を集めるって方法もあります
☆3で止まってる暗使のアニキ達は多いんでワラワラとマブい人が集まってきますよ

>>809
多分パーティドレス
・ノースリーブ
・胸元が丸く開いている
・ロングスカート
これが全部該当する

ちょっと長いけど公式のURLぺたり
http://moepic.com/top/news_detail.php?hidden_key=807bdd2ad2a99877360384ff988f7aa6a2fa45ea706c8221d293d7e4bed3b6b3bd046de48cb07748dcadb7a19fc21118
814名も無き求道者:2011/12/05(月) 18:00:02.16 ID:ISadc+CS
>>810
>>813
アドバイスありがとうございました!!なんとかインビジブルポーションを活用してクリアできました!!
815名も無き求道者:2011/12/05(月) 18:10:54.64 ID:KSBb2mJb
>>813
ありがとうございます!、まさにこれです!
課金装備を探しても見つからなかったので助かりました、プレゼント品だったのですね
816名も無き求道者:2011/12/05(月) 19:27:05.80 ID:jiml7uY8
始めたころはスキル上限850遠いなって思ってたんですけど
適当に5日くらい育ててたら600くらいになってました

刀剣50盾40戦闘技術30、筋力生命力とか50、神秘10呪文抵抗10くらい
他は自然回復、水泳、調理なんかが少し上がってるキャラなんですけど
ツアー行ったり、わらげに行くのに、何かおすすめの構成ありますか?

なんか神秘覚えるなら盾はいらないとか、刀剣じゃなくて棍棒がいいとか
いろいろ言われたんですけど、初心者向けで、今の自分のスキル構成で
そこそこ活躍できる構成ってどんなのがあるでしょうか?
817名も無き求道者:2011/12/05(月) 19:29:49.38 ID:CvYvXGRv
>>816
さすがにそれは自分で決めましょう 基本的にどの構成でもよっぽどネタに走らない限りは狩り出来ます
一つだけ言うなら万能構成は無理なので方向性をちゃんと決めた方が良い
方向性をちゃんと決めてそれでも分からない事があればここやスキル相談スレで質問すればいい
818名も無き求道者:2011/12/05(月) 19:32:49.13 ID:sIMkUVsu
そのままスキル上げて着こなし刀剣戦闘技術盾抵抗でPTの壁役になれる、神秘78でPAとアルターとかもいいな
Warageは正直専用とかで構成作ったほうがいいとは思うが例えばナイトとか素手刀剣は比較的扱い易い
819名も無き求道者:2011/12/05(月) 20:06:20.27 ID:D/LSd3Uy
器用貧乏もいいものじゃぞ
820名も無き求道者:2011/12/05(月) 20:10:18.50 ID:6S/VLl9Z
むしろ初心者には器用貧乏おすすめ
自分でなにをしたいか手探りして自分でスキル構成の価値を考えよう
821名も無き求道者:2011/12/05(月) 20:41:28.45 ID:PNpKblzm
そうやって試行錯誤する部分がこのゲームの本筋であり醍醐味だと思うよ
がんばれ
822名も無き求道者:2011/12/05(月) 20:54:24.11 ID:2K6m0QHN
狩り出来なくてもツアーは問題無く参加出来るよ
823名も無き求道者:2011/12/05(月) 20:54:45.01 ID:6RAS6rsa
>>816
とりあえず、今30-50くらいのスキルを素直に伸ばして90-100くらいまでに上げたのが
近接戦闘キャラとしてのひとまずの到達点、ベース構成のようなものだと思っていい。

ということで、まあ、上限に達するまではそのまま育成してしまっていいと思う。
上限に達してポイントが足りない!という場合、あんまり使わないもの、
無くても大丈夫そうなもの、効果が実感できないようなもの、効果が被っていそうなものなんかを
取捨選択してばっさり削っていって戦闘キャラとして強くなることを求めてもいいし、
逆に戦闘キャラとしては半端でも、自分なりに楽しめる構成を模索してしてもいい。
824名も無き求道者:2011/12/05(月) 20:57:21.90 ID:iwdczEyD
採取しながら戦闘するんだ
生産しながら戦闘するんだ
そうい言いつつも完全戦闘キャラになってしまって
そのままワラゲに消えていった仲間達が居たな
825名も無き求道者:2011/12/05(月) 21:35:35.45 ID:sIMkUVsu
質問なんですけどP鯖ソレスのミシャ家はいつの間に消えてしまったんですか
826名も無き求道者:2011/12/05(月) 21:48:56.74 ID:k1lR7h+w
ニコ動で悪いが刀剣盾を伸ばせばこんなかっこいい殺陣が出来るようになる
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5894613
827名も無き求道者:2011/12/06(火) 01:01:00.46 ID:ICQ1f1VB
>>825
先週の定期メンテナンス時じゃなかったかな。
確認してないけど各鯖とも消えてるっぽいね。
828名も無き求道者:2011/12/06(火) 02:08:06.17 ID:haz8RmuY
>>826
最後に名前出てくるのが無ければ…厨2すぐる
829名も無き求道者:2011/12/06(火) 13:42:54.61 ID:YsvATpW5
みなさんは湧き水はどうやって集めていますか?
場所と量を教えて下さい
買い取りも考えてますのでよければ相場分かればお願いします
830名も無き求道者:2011/12/06(火) 13:45:01.75 ID:YsvATpW5
量は一回で採れる量でお願いします
831名も無き求道者:2011/12/06(火) 14:04:03.00 ID:OgV4plP0
一回なんて人それぞれ過ぎて
832名も無き求道者:2011/12/06(火) 14:13:44.37 ID:ReLPsk26
グリードル釣って捌いてるけど…水脈掘っても出るんだっけ?
833名も無き求道者:2011/12/06(火) 14:23:49.00 ID:elVfw6hC
ドライアッド ガーディアンdrop
伐採-ドライアッド ガーディアン
収穫(掘る)-水脈
釣り・料理(MG)-グリードル系

以前はグリードル産出が主だったと思うけど少し前に水脈ドロップも上方修正されたらしい
相場は10g以上200g以内としか分からん。相場スレの範疇
834名も無き求道者:2011/12/06(火) 15:17:38.37 ID:0uBDcDWe
>>829
イプスの滝に水脈が8つほどあるが、ここが一番効率いいと思った
ドロップ量は1つ掘って1〜4
30分かからず300くらい集めた事あるが、他に掘ってる人いたら無理

ただ、収穫90以上でも2回やらないと掘れない(買ったままのクワで)
場所も一番奥なので、テレポ・レコ石・バンカーあると便利
835名も無き求道者:2011/12/06(火) 15:39:24.86 ID:LjZEeX2Y
複合シップブラッドバードの
「音楽スキル・シャウトスキルの詠唱速度が上昇する」
という効果ですが、ジャスパー用のスキルにも適用されるのでしょうか?
よろしくお願いします。
836名も無き求道者:2011/12/06(火) 17:56:48.91 ID:gJrBJXXr
マスタリー消えるからどっちみち無いと思ったほうがいい
837名も無き求道者:2011/12/06(火) 19:13:21.97 ID:Aw/gPUgU
>>834
湧き水もたまに出てくる泥もマイペに入るからマイペの空きがあればバンカーなくてもいくらでも掘れる
838名も無き求道者:2011/12/06(火) 20:49:11.94 ID:Z9dChyWE
マイページに昔の錬金の材料ノアリキッドとかが詰まってて取り出せないし今の錬金じゃ使えないしで困っています
どうにか処分できないでしょーか
839名も無き求道者:2011/12/06(火) 20:51:04.55 ID:oUaGviwE
>>838
公式からマイペのアイテム開けば処分できる
840名も無き求道者:2011/12/06(火) 20:51:06.23 ID:OgV4plP0
公式サイトからマイページ開いて削除できる
841名も無き求道者:2011/12/06(火) 21:16:17.85 ID:Z9dChyWE
>>839,840
超ありがとう
842名も無き求道者:2011/12/06(火) 21:25:16.93 ID:0uBDcDWe
>>837
ああ、どっちもマイペに転送できたっけ
843829:2011/12/06(火) 22:36:02.10 ID:YsvATpW5
>>832
グリードルですかーMGかHGで止められた時に数個出るんですよね
水脈でも湧き水出るんですが、採れる個数が全く分かりません
今の所最大4個ですがもっと↑あるんですかね・・

>>833
いつ修正きたかは忘れましたが一回のドロップで今の所4個拾えました
今まではこんなに取れなかったんでしょうか、やったことないので分かりません
相場に関してはたまーに買い取りや売りch出るのでそれで覚えていきます

>>834
イプスですかーそこは行ったことないので行ってみます
水脈が固まっているとやり易そうですね

みなさまありがとうございました、あまりこれといったウマイ手はないようですね・・
地道に集めていくことにします
844名も無き求道者:2011/12/06(火) 23:28:29.85 ID:jtkXiA3V
アイテムにカーソル合わせたときに表示されるツールチップ? が表示されるまでの時間を変更できる方法はありますか?
/setlocmemo コマンドで場所表示させようとと思ったけど、古いPCでは表示されるまで時間かかって実用的じゃなかた!
新しいPCでは割と速く表示されるからいいんだけどなぁ。
845名も無き求道者:2011/12/06(火) 23:46:28.36 ID:MF0qGNl5
>>844
ツールチップのうんにょりグラデーションはカスPCだとオフにしたいね
今のところオフにする方法はないはず

>>843
ベンダーだと100〜110gで見かける湧き水
採集王の斧と溢れる筋力があれば一撃必殺も可能
846名も無き求道者:2011/12/07(水) 00:10:40.29 ID:NdYDh/5T
パンダ筋力100ならMGクワあたりでいけるんじゃないかね?
847名も無き求道者:2011/12/07(水) 09:48:23.27 ID:kZPAw21l
通いやすさと収穫量ではエルビン渓谷の滝と言う手もあるけど、
こっちはすぐ近くにアナコンダの通り道があるからなー。

買取露店はたま〜に40〜80で見かけるけど、収穫あるなら
自分で掘った方が早いかも。
848名も無き求道者:2011/12/07(水) 15:56:18.03 ID:yJAsstpL
Warageで死体を拾うマクロってどうやるんですか?
いつもタイマンで拾えなくて他の味方に拾われたりします
849名も無き求道者:2011/12/07(水) 16:25:49.35 ID:3fLN74w/
狩りの時とかに使ってるけどシステムの中のキー設定の項目で
「近くの死体をターゲット」と「ターゲットにアクション」
を押しやすいキーに設定すると比較的早くルート出来るようになるよ

ワラゲだと戦闘継続中にモタモタと死体からルート品拾ってると陰口叩かれることも
あるから気をつけてね
850名も無き求道者:2011/12/07(水) 17:44:39.43 ID:PXp/SHis
家ageでMGクワを1kで販売してるのを見かけてふと疑問に思ったのですが、
これってPC修理で掘削回数の回復ってできましたっけ?

使い捨てで1kは微妙すぎると思ったもので
851名も無き求道者:2011/12/07(水) 18:17:25.03 ID:QL2i+BCm
>>850
PCでもNPCでも修理できる
ただ、PCの方が修理後の状態が良い(最大消耗数の減りが少ない)
852名も無き求道者:2011/12/07(水) 18:17:38.95 ID:lvodETXx
PC修理でもNPC修理でもできると思うけどどっちにしろ1割弱ずつ削れてくし
使用回数200なのに毎回修理すんの?
高いと思うなら安いとこ探せばいいし、安いとこ見つからないなら自作してもいいんじゃない
鍛冶8.5木工8.5で作れるし
853名も無き求道者:2011/12/07(水) 18:43:11.24 ID:RxaEDU5F
MGクワを8.5で作るのは難しいっていうか無理なんじゃないかと
多分CRI点灯とまではいかなくとも、鍛冶木工の一次シップくらいは必要だと思います
854名も無き求道者:2011/12/07(水) 18:50:31.36 ID:QQEpXCh1
そこまでお値段気にするなら15gのNPCクワでいいんじゃないかと
NGでもMGでも2発なら変わらない 威力低下するまえに捨てればいい
855名も無き求道者:2011/12/07(水) 19:05:25.46 ID:PXp/SHis
>>851-854
ありがとうございます。

コスト気にするならNPCクワ使っとけって話ですね^^;
856名も無き求道者:2011/12/07(水) 19:09:23.50 ID:QL2i+BCm
>>852
生産まったく経験ないだろ?

最低限度の要求スキルじゃ、初心者用を使っても成功マス30ちょいしか出ない
MGマスどころかHGマスすら出ない

HGですらない物を作る為に17も割り振るくらいなら、NPCで15Goldで買うわ
857名も無き求道者:2011/12/07(水) 19:23:41.27 ID:1R3o76+f
MGクワ使うのはそれに見合った利益のある収穫物を時間効率気にして相手にする時だけだ
3回で倒せるものが2回になるとかそういう次元のもの
最初から手にしても赤字になるからやめといたほうがいいよ
858名も無き求道者:2011/12/07(水) 19:34:19.95 ID:QL2i+BCm
刈る道具はシップあるけど、掘る道具は選択肢ないね

一応「採集王の斧」があるけど、収穫対象にわざわざ採集王を使うほどの物がない
例えば水脈を一撃で掘れたって・・・ねぇ
収穫90以上あれば、NPCで買った錆つきクワでも半分以上は削れるし
859名も無き求道者:2011/12/07(水) 19:59:42.04 ID:bI1gIuLl
採集王の斧は壊れそうになったら錬金の戦士たちに素材として売れるんだよ

ポキーンとやると全損だけどな!
素材として売れるのを考慮すると生産クワより美味しい気がする

>>858
2回あたっこが1回になるってかなり大きい差だよ
ワサビと大豆も3回あたっこが2回になる
860名も無き求道者:2011/12/07(水) 20:17:14.87 ID:NdYDh/5T
斧は重い 重すぎる
まああの重さだからあの威力なんだろうけどな

チェインソーより弱いのはびっくりしたが
861名も無き求道者:2011/12/07(水) 21:02:37.20 ID:bI1gIuLl
>>860
それがあった、筋力100収穫100刀剣100にレコ石テレポがないと実用できないんだ
※故人の感想です
862名も無き求道者:2011/12/07(水) 21:09:09.94 ID:SjkQyzeL
ご冥福をお祈りします
863名も無き求道者:2011/12/07(水) 23:51:42.79 ID:vCFUBQFu
まぁ、斧を使うほどのモノってそんな無いんだよなぁ
864名も無き求道者:2011/12/08(木) 01:14:29.06 ID:MYCLe9vo
>>859
入手の手間が・・・
錬金の森で土Lv3とはいえ、ガーネットや土コインは集めやすいと言えないし
NG扱いだから使い込むほど弱くなるし、長持ちさせるにはり200でPC修理したい

そして、採掘はダイアモンドカッター、伐採はチェインソー、ともっと便利な道具ある

収穫の為だけに採集王の斧ってのもどんなもんだろ
ギガス砦のターフルークとか、危険な場所で少しでも早く収穫する必要ある時くらいか
山葵は友好あればいいし、大豆もエルビンなら危険じゃないし
865名も無き求道者:2011/12/08(木) 01:15:24.52 ID:MYCLe9vo
> NG扱いだから使い込むほど弱くなるし、長持ちさせるにはり200でPC修理したい
長持ちさせるには残り200で、の間違い
866名も無き求道者:2011/12/08(木) 01:21:22.10 ID:DQZKG/cx
NGっていうか威力下がらんけどな
867名も無き求道者:2011/12/08(木) 01:47:21.84 ID:BDZsuNtJ
長持ちさせるために30%修理とか面倒だから1回でやめた。
斧使ってるキャラが鍛冶持ってるならありかも?

供給は、うまいこと錬金戦士のお店を見つけることができたら安定して買える。
つまり運


水脈、ワサビ、大豆、小豆
自分が知ってる斧が有効な作物はこれだけ(´・ω・`)
他は斧とそれ以外で攻撃回数同じだから意味なし

攻撃力は最後まで変わらない
868名も無き求道者:2011/12/08(木) 09:48:04.19 ID:MT+mtzpe
強化持ちの近接職に神秘を覚えさせようと思い
複合魔法をみていたら、神秘+強化の魔法があったのですが
使用感とか、教えて欲しいです
アクティベイションとアクセラレイションです
Wikiの説明をみる限りでは、かなり有用に思えるのですが実用できる物でしょうか?
869名も無き求道者:2011/12/08(木) 10:02:02.14 ID:EfqqT7yq
>>868
アクティベイションはSTがすごい勢いで回復するけど詠唱コストもそれなりで効果時間も短い
例えばテク多用する強化神秘弓とか構成によってはかなり楽しい

アクセラレイションはPTにしか使えないけどディレイ長いテクなら体感できるぐらい減る、でも効果時間短い
バフが邪魔になる事もあるので身内PTの支援とかスキル上げするときに2PCでバフかけたりでたまに使う
870名も無き求道者:2011/12/08(木) 10:05:08.55 ID:RWEZ+znj
質問です

盾スキルって私の記憶によると小数点割れて上昇してくんですけど

ほかのスキルを下げてどうでもいいスキル10.0だけ上げてからそこから盾に移動させたいんですけど
どのスキルが10.0までピッタリ上げれそうですか?
871名も無き求道者:2011/12/08(木) 10:06:51.67 ID:tQuvFO4M
どちらも効果時間は魔力の影響を強く受けるので
使ってる構成やプレイスタイルに大きく依存すると思う

アクティは素手や弓のようなテクニックでSTが枯渇するようなら使えると思う
アクセラはPTメンバーにも効果が乗る
逆に言えばPT内に高魔力のアクセラ持ちが居ればそっちに掛けてもらったほうがありがたい
872名も無き求道者:2011/12/08(木) 10:10:45.10 ID:tQuvFO4M
盾は0.1000単位で上昇するテクなのでそもそも他のテクでぴったり10.0にする必要はない

参考↓
http://moewiki.usamimi.info/index.php?%A5%B9%A5%AD%A5%EB
873名も無き求道者:2011/12/08(木) 10:16:23.63 ID:vJaTYE9x
プレイヤー検索で相手のシップを確認する方法を教えてください
ルーム制作の時にだれかを強制的に退場させる方法を教えてください

お願いします
874名も無き求道者:2011/12/08(木) 10:22:18.97 ID:EfqqT7yq
>>873
シップは検索じゃ無理、同じゾーンにいってPC一覧見ればいい
ルームはBAN機能は無い、邪魔な奴いるなら作り直してパスワードかければいい
875名も無き求道者:2011/12/08(木) 10:22:33.66 ID:vJaTYE9x
すいませんもうひとつ質問です
ルーム制作した時はルームに入らなくてもそのルームを立てた人(マスター)、居る人を確認
する方法を教えてください
876名も無き求道者:2011/12/08(木) 10:24:28.75 ID:tQuvFO4M
同じゾーン内に居るプレイヤーの名前とシップは分かるが
別エリアに居ると居る場所は探せるがシップまでは分からないんじゃなかったかな?

/w は同じゾーン内全員の名前とシップが表示される
(ゾーンインフォメーションと同じなのでゾーンインフォ使うほうがいいかも ゾーンインフォなら種族も分かる)
/w all <name>でその名前のキャラがどのエリアに居るか分かる
(表示されなければログインしてないorゾーン移動中orWarageに居て自分と勢力が違うのいずれか)

CHから特定の人物だけを強制退場する手段は無かったはず
877名も無き求道者:2011/12/08(木) 10:25:12.96 ID:+qwtxcUM
ありません
878名も無き求道者:2011/12/08(木) 10:27:43.43 ID:EfqqT7yq
>>875
ルームにはマスターとか無いので作成者を確実に知る方法は無い、居る人も入らないと確認できない
どうでもいい事だけどFSとか仲間内のもめごとか何かかね?
879名も無き求道者:2011/12/08(木) 10:27:57.45 ID:tQuvFO4M
CHが立ってる状態で誰が立てたCHで誰が入ってるか確認する手段 ってことか?
CHに入ること無くCH内のメンバーが誰であるか知ることは不可能
入ったうえで/chinfoってコマンドを打てば誰が入ってるか分かるしCHに入った順に名前が表示される
最初に表示された名前の人がCHを立てたと思ってほぼ間違いない
880名も無き求道者:2011/12/08(木) 10:29:02.17 ID:vJaTYE9x
色々ありがとうございました

以上です
881名も無き求道者:2011/12/08(木) 10:30:09.61 ID:tQuvFO4M
深く追求するつもりはないが募集CHかFSのトラブルかな?
882868:2011/12/08(木) 10:43:39.21 ID:MT+mtzpe
ありがとうございます
どちらもそこそこは使えそうで良かったです
アクセラレイションが、現在入手不可みたいなのでかなりの額が必要になりそうですが
探してみます
883名も無き求道者:2011/12/08(木) 11:25:52.33 ID:RWEZ+znj
>>872
チケット使ってもそのAの上昇値は0.1000ってことですか?
チケットは0.1000上がる回数が増えるんでしょうか
884名も無き求道者:2011/12/08(木) 11:34:41.67 ID:tYxMQifs
あるプレイヤーをフレンド検索するとヒットしないのに
プレイヤーリストには表示されているのはどういう状態なんだろう?
tellは通じるから綴りミスではないし。
885名も無き求道者:2011/12/08(木) 11:39:33.35 ID:v3LVUaVS
相手が透明化状態で自分がそれを看破出来ない時にはそうなったと思う
886名も無き求道者:2011/12/08(木) 12:03:25.06 ID:EfqqT7yq
>>884-885
逆だよ、透明だとリストには出ないけど検索には引っかかる
コマンドか名前の打ち間違えじゃないかなあ、フレンド検索じゃなくて単純に同ゾーンで/wだけで名前は出る?
887名も無き求道者:2011/12/08(木) 12:05:11.57 ID:tQuvFO4M
>>883
チケット使っても上昇量の単位は変わらないはず
チケット使ったら小数4位まで見れるから他の要因で
小数2位以下が変動していたとしても丁度に修正することは容易

補足
小数2位以下が変動するパターン:盾をDown設定にした状態で水泳等を上げた場合
小数2位以下を揃える方法:自然回復や水泳を上げて盾をDownに設定して>>870を実行
888名も無き求道者:2011/12/08(木) 12:08:21.50 ID:hFut3qpJ
質問です。
現在、スキル上げと資金稼ぎのために地下墓地のロッソファイターとアーチャーを倒してるのですが、どんなに1匹ずつ釣っても他のロッソ系がやってきます。
どうも、壁を突き破って走ってきてるように見えるのですが、なんとか1匹ずつ倒す方法はないでしょうか?
889名も無き求道者:2011/12/08(木) 12:15:06.29 ID:vg/n8iDZ
一部の敵は同種族間でヘイトがどんどん稼がれていきます
それに加え、同期の問題からかなりの広範囲のロッソを引き寄せる結果となります

乱獲には便利ですが、タイマンしたい時は奥まで行かずにガードの近くで戦いましょう
囲まれそうになったらガードのほうに逃げ込めば一撃で倒してくれます
ドロップ品は手に入りませんが
890名も無き求道者:2011/12/08(木) 12:22:51.55 ID:hFut3qpJ
>>889
ありがとうございます!!奥でロッソ系に絡まれた場合、攻撃しないでガードまで戻って戦ったがよさそうですね・・・。
回答ありがとうございました!!
891名も無き求道者:2011/12/08(木) 13:10:56.79 ID:2x1NHlIi
というか、鬼リンクするのは奥の広い部屋にいる(はずの)ファイターとアーチャーだけのはず
ガード近くのファイターか、下の階段のアーチャーだけ狩っていればだいたい問題ないかと
892名も無き求道者:2011/12/08(木) 13:24:01.30 ID:dNrtFLPq
着こなし16抵抗0の回避型メイジでエイシスの格下Activeを防ぐには
どのくらいのステータスで行けるかな?
893名も無き求道者:2011/12/08(木) 13:37:09.63 ID:EfqqT7yq
>>892
格下アクティブ計算式
(HP/3)+攻撃力+防御力+回避+命中+魔力+属性抵抗値合計をステ評価値として評価値≧16.726*Mobのレベル
エイシスにも色々なLVのmobがいるからこれで計算すればいい
894名も無き求道者:2011/12/08(木) 13:48:17.14 ID:tQuvFO4M
>>893
マリエルやニーナから食料供給受けられるのも同じ式でいいんだよな?
不等号の右側はどうなるんだろ?
895名も無き求道者:2011/12/08(木) 13:58:11.50 ID:EfqqT7yq
>>894
その通り、正確な数値は知らないけど130ぐらいだったと思う
896名も無き求道者:2011/12/08(木) 14:02:59.43 ID:tQuvFO4M
>>895
ありがとう!!
これで生産キャラのスキルどうするか決めれるわ
897名も無き求道者:2011/12/08(木) 14:53:13.16 ID:2cf/m8d8
エイシスだとガーディアン除けば覆面レスラーのLv100が最高かな
他のステ考慮しないなら回避100で魔力1500〜1600ぐらい必要とか無理すぎるステになるな
898名も無き求道者:2011/12/08(木) 16:05:41.08 ID:B0KCsTKQ
魔法で回復破壊強化神秘の4つを並行して上げてるんですが
もしかして魔法使いは、普通は1,2種類のみ上げるのが普通なのでしょうか?
いま4種類平均50くらいですが、既に850に達しててどれを下げようか悩んでるのですが・・・
899名も無き求道者:2011/12/08(木) 16:10:59.34 ID:31Q0gVTD
全部あげても問題はないと思う
どういう構成にしたいのかわからないからアドバイスはできない
900名も無き求道者:2011/12/08(木) 16:15:16.10 ID:EfqqT7yq
>>898
その4種は魔法使いの定番というか入れている人は多いと思うよ、神秘はテレポートが使える50〜58で止めてる人が多いかもだけど
他がきつくなりますが6種の魔法を全部上げている魔法使い(賢者)なんて人もよく見かけます
901名も無き求道者:2011/12/08(木) 16:21:10.58 ID:hRc2ch3N
>>884
War王国とかだとなんかたまにそうなるけど詳しくは知らん
902名も無き求道者:2011/12/08(木) 16:22:17.05 ID:19Avsl5I
魔法系は魔熟と集中も取るからスキルかつかつになりがち
無駄スキルをどんどん切っていくしかない
回復破壊強化神秘90複合のウォーロックでも実用構成可能だからスキル調整次第だね
903名も無き求道者:2011/12/08(木) 16:26:25.70 ID:h8ydxreZ
>>898
仮にアルケミ4種を100にするとしたらこんな感じかな
ttp://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?0&97&1D3H4D5C6K7KIKJKKKLKOK

メイジ系は結構基礎削らないとやってけないよ
904名も無き求道者:2011/12/08(木) 16:41:21.14 ID:zN+1QfoR
>>903
持久力20ってどういう意図がありますか?
メイジ系で持久力0ってのは無理ですかね?
905名も無き求道者:2011/12/08(木) 16:45:08.46 ID:tQuvFO4M
メイジでも魔熟スキル使うのにSTが必要
常時マナプレとか考えると持久は多少振るべき

IJ使うなら別だけど神秘100の必要は無いと思う
906名も無き求道者:2011/12/08(木) 16:46:17.87 ID:vlH1zJUt
>>898
魔法攻撃主体なら破壊は100欲しい
回復は90〜98欲しい。魔力で効果上がるし
強化は70以上の魔法と相談。78/90/98辺りか
神秘は58以上あまり要らない感じ、アルター出したいんなら70
もちろんウォーロックの名前に良さを感じるなら全部90↑確定

ちなみに持久20は魔熟テクを使う用で0だとホールドやマナプレラピキャス等
攻撃メイジに必須のテクが使えないので無理
逆に筋力はレイジングがあったり重量増加装備があるから0でもなんとかなる
907名も無き求道者:2011/12/08(木) 16:50:11.43 ID:h8ydxreZ
>>904
ホールドとマナプレの維持用
0は魔熟白銀様とかがやってたりするけど慣れてないと難しいと思う
初めは30くらいにして、慣れてきたら下げればいい
908名も無き求道者:2011/12/08(木) 17:05:12.63 ID:B0KCsTKQ
>>899-900,>>902-903,>>905-907
なるほど、一応なんとかなるんですね。それなら色々参考にしながら試行錯誤してみます。
助かりました、詳しく沢山のレスありがとうございました。
909名も無き求道者:2011/12/08(木) 17:24:13.50 ID:V9RvihRA
自分で構成も考えられないのか…
ゆとってんな
910名も無き求道者:2011/12/08(木) 17:51:19.44 ID:Z2Us6FlU
いいじゃねーか黙ってろやゴミクズが

さて次の方どうぞ〜^^
911名も無き求道者:2011/12/08(木) 17:52:29.30 ID:V9RvihRA
>>910
そうだねウンコカス(^-^)
せいぜい頑張って質問スレで生きていけよ
912名も無き求道者:2011/12/08(木) 18:03:09.69 ID:TXZB7wXj
持久0ってビスクから難破船まで走った程度で息切れ(=速度低下)するレベルであり
被弾のオマケで削れる程度の微小な消耗すら死活問題に繋がる。
メイジならST回復は容易とはいえ不便に変わりないし、白銀の賢者でもなければ大抵の人は避けると思う。
913名も無き求道者:2011/12/08(木) 18:18:06.23 ID:79vJKgSF
MoEの運営は最悪だと聞きました
もしハラスメントを受けたとしてGMコールしてもちゃんと運営は処理してくれるのでしょうか(?)
914名も無き求道者:2011/12/08(木) 18:32:52.52 ID:8r1iQQ/R
GMコールはありません
実際なにがあってもユーザー間で処理してくださいの一点張りです
915名も無き求道者:2011/12/08(木) 18:33:35.90 ID:8S98xd53
GMコールはありません
「やめてくれ」と言っても繰り返し行われた嫌がらせや、一部の嫌がらせ行為に対して被害者からのメール通報があった場合にGMの調査後BANとなります
一部特定行為の場合同IPの連BAN、永久凍結にもなるそうです
ただし基本的にユーザー同士のトラブルは本人同士で解決するよう求められ、悪質な場合に介入してくる事になります

何もしないでただ通報するクレーマーにとっては最悪な運営かも知れませんな
916名も無き求道者:2011/12/08(木) 18:34:15.53 ID:79vJKgSF
>>914
それが運営?FF11でさえちゃんと処理しているよ

この運営どうなっているの?
917名も無き求道者:2011/12/08(木) 18:34:17.72 ID:OfOc2M59
>>912
ミルクティで万全

>>913
もしそうならネトゲ業界には最悪をさらに越える地獄の餓鬼みたいな運営ばっかりだってことだ
918名も無き求道者:2011/12/08(木) 18:35:00.38 ID:dLX89zTe
何をもって最悪とするのかが気になるな
919名も無き求道者:2011/12/08(木) 18:35:55.62 ID:7CjplfIT
>>913>>914
自演乙
920名も無き求道者:2011/12/08(木) 18:37:36.63 ID:79vJKgSF
ではFF11みたいに突然GMがやってくるってことはないのか?
マジ最悪w無法地帯じゃね?
921名も無き求道者:2011/12/08(木) 18:40:49.03 ID:8S98xd53
俺の回答も読んでくれよ
納得のいく運営の元で遊べばいいと思うよ

モンスターがつくクレーマーの臭いがぷんぷんするからFF11に帰ってくれていいよ
922名も無き求道者:2011/12/08(木) 18:55:05.71 ID:TCnAPAvQ
勘違いしているようだけどスクエニの運営はかなり質がいい
あれと比べて勝てるのはブリザードくらい(好みでアエリアか)
だが、それは別としてMoEの運営はかなり悪い
初期のガンホーよりはマシ、といったくらいか(今のガンホーには劣る)
923名も無き求道者:2011/12/08(木) 18:58:55.07 ID:YHrTu66Y
おさわり禁止
924名も無き求道者:2011/12/08(木) 19:07:25.74 ID:1iQomK07
 |  /l、 ??
 | (゚_ 。 7  ツンツン
 し⊂、 ~ヽ
    しf_, )〜
925名も無き求道者:2011/12/08(木) 19:08:05.30 ID:5maLlOG7
おさわりしないと、ここ見てる初心者にガンホー以下とかに思われるぜ。
FFみたいに「天安門」って発言してアカウント停止されたりするくらい
きついサポートがお好みの人もいるのかもしれないが。
926名も無き求道者:2011/12/08(木) 19:21:56.99 ID:8r1iQQ/R
知らない人のために最近の出来事を書くと、ランダムに銀行の所持金が消失
しかもプレイヤーがメールで連絡しないと復旧しない
そして公式での告知は非常におざなり
おそらくバグであろうと思われるがサイバーアタックと主張
そしてセキュリティホールはFS(ギルド)にあると主張して、未期限ギルド設立停止(2月めどらしい)
927名も無き求道者:2011/12/08(木) 19:28:36.93 ID:h8ydxreZ
いい部分を書けば信者扱い、悪い所を書けば荒らし扱いだからこの議論に決着は付かんぞ
928名も無き求道者:2011/12/08(木) 19:30:21.26 ID:7CjplfIT
ID:8r1iQQ/Rは半分以上は妄想だろw
929名も無き求道者:2011/12/08(木) 19:31:36.93 ID:YHrTu66Y
ここは議論スレでも愚痴スレでもないから
930名も無き求道者:2011/12/08(木) 19:35:47.04 ID:TCnAPAvQ
いい部分を書く→ユーザーなら普通
悪い部分を書く→ユーザーなら普通
悪い部分を書く奴を荒らし扱い→信者
931名も無き求道者:2011/12/08(木) 19:35:52.89 ID:X25O16ah
「俺がそう思ってるんだからそうに違いない」という根拠で物事断言するのは馬鹿のやることだ
932名も無き求道者:2011/12/08(木) 19:46:19.15 ID:Xbu3KpXu
スレが荒れるくらいなら最悪運営ってことでいいよ。
933名も無き求道者:2011/12/08(木) 20:03:37.05 ID:Z2Us6FlU
>>913
どこの誰に聞いたのかkwsk

てかおまえら釣られすぎ
934名も無き求道者:2011/12/08(木) 20:24:05.98 ID:uPca2m9i
たまに

xxxは***のおしりをさわさわした!

みたいな、普通はなさそうなエモートのセリフを見るんですが
これってどうやってるんでしょうか?

よかったら教えてください。
935名も無き求道者:2011/12/08(木) 20:29:31.20 ID:YHrTu66Y
>>934
/emote はぬるぽといった
で <自分の名前>はぬるぽといったとなる
936名も無き求道者:2011/12/08(木) 20:29:41.07 ID:8S98xd53
/emote xxxは%tのおしりをさわさわした!

でxxxに自分の名前を入れて、さわさわしたい相手をターゲットして実行すれば出来るよ!
937名も無き求道者:2011/12/08(木) 20:33:17.82 ID:YHrTu66Y
>>936
それだと自分の名前二重になっちゃうぜ
938名も無き求道者:2011/12/08(木) 20:36:36.81 ID:8S98xd53
あれ、そうだっけ・・
うろ覚えですまんす
939名も無き求道者:2011/12/08(木) 22:00:46.57 ID:nrJQCFVp
/emote *******

<自分の名前>は*******
というエモート表示が出る
/emote は /em でもおk

出るのは文字表示だけなので、エモートコマンドやパフォーマンスと一緒に使うのがいい
その際使用するエモートコマンドには
/huntr motion
のように後ろにmotionを付けるとモーションだけが出て文字表示がでない

この2つを組み合わせてあんなコトやこんなコトをするのがMoEの自称芸人というものだ
940934:2011/12/08(木) 22:24:54.08 ID:uPca2m9i
みなさん、どうもありがとう!
おかげでうまくできました!
941名も無き求道者:2011/12/09(金) 02:34:38.97 ID:THrDT8f5
トレハンキャラをつくろうかなと思うのですがパニでトレハンって難しいでしょうか?
942名も無き求道者:2011/12/09(金) 02:52:26.33 ID:YzirnT3y
>>941
スキルシュミすれば分かると思うが不可能ではないけど厳しい
というか基本的にトレハンソロは高Lv以外はきつい上にメリット無い

構成相談はこっちな
【MoE】スキル相談、構成晒しスレ 21キャラ目
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1320650059/
943名も無き求道者:2011/12/09(金) 02:53:21.59 ID:YzirnT3y
次が抜けてしまった
高Lvテイマーな
944名も無き求道者:2011/12/09(金) 10:16:53.76 ID:vfIqj0dK
銃でも地図選べばトレハンありだろう
パニトレハンはスキルきついけど魔熟78止めとかで採掘筋力も最低限、ダイアモンドカッターとか使う感じ
結局は地図(というかガディ)との相性いいとこ特化みたいになるけど
945名も無き求道者:2011/12/09(金) 10:44:49.33 ID:AowZ6p9E
>>941
ソロトレハンでパニは地下墓地のC地図に限っては一番楽、あっという間に終わって廃ペット使うよりかなり早い
ただ破壊を取る余裕が無いので物理攻撃してこないガディだとどうしようもなくなるから、特定の地図専用みたいになるね
もし2PCで解読採掘盗みを別キャラにして破壊死魔特化キャラでやるなら水中以外はかなり楽だよ
946名も無き求道者:2011/12/09(金) 11:18:03.48 ID:szx4lDqj
オススメの狩場でよくヤンオルって聞くんだけど、あそこゾンオルさんとかいてムリじゃね?

そこんとこ詳しく教えてくださう
947名も無き求道者:2011/12/09(金) 11:29:00.78 ID:szx4lDqj
自己解決しましたー


948名も無き求道者:2011/12/09(金) 11:45:49.44 ID:3ZSqye2d
>>946
うむ、ゾンオルも狩ってしまえばいい
簡単な話である
949名も無き求道者:2011/12/09(金) 11:56:48.60 ID:LXsd/CEq
シャウト88でワイルドロアを使った場合、他のBUFFや装備品で攻撃速度-を稼がなくても
ダークネスフォースの重ね掛け(666ダメージ発生前に再使用して666ダメージ回避)を
することは可能でしょうか?
また、上記の条件ではSTの値によって重ね掛けが間に合わなくなる事はあるのでしょうか?
950名も無き求道者:2011/12/09(金) 12:19:01.59 ID:3ZSqye2d
>>949
無理
951名も無き求道者:2011/12/09(金) 12:40:57.83 ID:rO5Yywc0
もし、レイジンガーだったら、ゾンオルさんにはひどい目にあうけど。
952名も無き求道者:2011/12/09(金) 13:14:27.11 ID:FLOV+YcP
ゾンオルは構成次第で見方が変わってくるね。
強化回避とかだと「必中技&Buff剥がし連発してくる、極力避けたい相手」だけど
戦技盾だと「ちょっと攻撃が早いから注意」位の相手でしかない。
故に>>946が無理だと思うなら、無理なんだと思うよ。
昼はヤンオル、夜は上位ノッカーや共闘で明かせばいいんじゃないかな。

個人的にはいきなり走ってきては、背後からスニークやらオーメンやらかましてくる
定位置から転落したノッカー系の方が怖いなw
953名も無き求道者:2011/12/09(金) 13:58:14.30 ID:tavFEh2s
強化ならDSがあるだろ
954名も無き求道者:2011/12/09(金) 15:28:58.39 ID:ufMmr2+5
あとゾンオルさんには軸ズレ強襲があるからな…
盾うまくとれなくて怖い
せめて71でプレートは着ていたい
盾もウォー盾着れる程度がいいなぁ
955名も無き求道者:2011/12/09(金) 15:29:51.94 ID:ufMmr2+5
そういえば夜ってサムライが一気にいなくなるのだが
ゾンオルとサムライて相性悪いのかい?
956名も無き求道者:2011/12/09(金) 15:50:23.67 ID:clQdqygv
サムライは昼時間のみPOPだよ

ヤノルでスキルさくさくな段階だと相性悪いだろうね
957名も無き求道者:2011/12/09(金) 16:11:45.81 ID:wMuzaLhF
>>954
盾取るの楽だからウォーに裸でも余裕よ
間違って食らっても生命60もあれば3発くらい耐えられるでしょうし
958名も無き求道者:2011/12/09(金) 16:57:12.72 ID:SeeuaHJf
ゾンオル必中あったっけ?クロウ?

>>955
完成してるなら余裕で倒せる
959名も無き求道者:2011/12/09(金) 17:01:30.86 ID:ZUb65kVz
倒した後に拾うニカワが眼にしみる
960名も無き求道者:2011/12/09(金) 17:03:08.20 ID:ufMmr2+5
>>958
もっといい狩り場あるから行かないだけなんだね
961名も無き求道者:2011/12/09(金) 17:26:21.60 ID:wMuzaLhF
ロットンが面倒なだけ
962名も無き求道者:2011/12/09(金) 18:13:10.61 ID:LAqX4Jti
魔法専キャラに合う装備って何でしょう?
魔力+、MP+、魔法ディレイ-、の付与されてる装備だろうな・・・とは思うんですが
これが最強!って定番装備あれば教えてください
963名も無き求道者:2011/12/09(金) 18:14:32.36 ID:wMuzaLhF
>>962
【MoE】魔法総合スレ50【破壊回復強化神秘召喚死】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1321411563/

ここのテンプレ
964名も無き求道者:2011/12/09(金) 18:19:58.41 ID:LXsd/CEq
>>950
wikiを見るとロアで攻撃速度-30程度になり、ダークネスフォースの再使用には25%程度のディレイ短縮が
必要〜と書かれていたもので、いけると思ったんですがだめなんですね
ロアの攻撃速度-の他に、どれぐらい攻撃速度-を稼げば再使用する事が出来るのか教えて頂けるとありがたいです
965名も無き求道者:2011/12/09(金) 18:35:10.97 ID:eJiwY78b
単調なスキル上げ作業を行う時によく聞く手法として「動画を視聴しながらスキル連打」
というのがありますが、おそらく解像度低めのウィンドウ表示にして、動画などの他ウィンドウ
を並列表示にし、視聴しながらスキル連打を行なっていると思います。

その際、MoEウィンドウ側がアクティブになると動画側の音声が消えるのですが、これを消えない
ようにする設定はあるでしょうか?
966名も無き求道者:2011/12/09(金) 18:44:23.62 ID:c4oW4n3n
>>965
それは動画再生ソフトの問題じゃないだろうか
「非アクティブでも音声を再生する」とか「バックグラウンドでも音声を再生する」的なオプションがあるだろうからそれをチェック
967名も無き求道者:2011/12/09(金) 19:11:45.47 ID:JuhegeU9
Wikiに先行入力するとすばやく出せると書いてあったんですけど
盾スキルをはやく出したいんですがどうすればいいですか?

装備変更でも先行入力解除されるとか書いてあったんで、

盾装備
シールドガード

じゃダメですか?

968名も無き求道者:2011/12/09(金) 19:52:52.45 ID:XYCP/jML
>>967
盾のマクロに関してはそれで問題なしです
盾に関して言えば先行入力で早く出せるってことはないです
盾は反射神経のみ

例として下のマクロを押すとスタガを出したあとシルガを自動的にだします
3つ目は無視されます。これが先行入力です

最後尾に先行入力防止するため、覚えてない技/cmd [ペロペロ]などを加えると
スタガを出して停止。スタガがディレイ中にボタンを押すとシルガを出して停止。前2こが
ディレイ中に押すとインパコして停止のような動作になります

/equipitem [盾]
/cmd [スタン ガード]
/cmd [シールド ガード]
/cmd [インパクト ステップ]
969名も無き求道者:2011/12/09(金) 19:57:24.91 ID:zWJ5rhpt
嘘しか書いてねぇw
970名も無き求道者:2011/12/09(金) 19:59:57.45 ID:KfoxtteN
>>967
なにかテクニック発動しての行動中に別のテクニックを先行入力すると、
先行入力したテクニックが発動可能になった瞬間に技が発動するので、
反射神経だけに頼って出すよりも圧倒的に早く出すことが出来る
たとえばテクやアタック連打して攻撃しつづけたいとき等はそれで問題ない

しかし、そのタイミングが最善かどうかはまた別問題
特に防御系の技は「間に合うか間に合わないかわからない」ギリギリのタイミングで先行入力に頼るのはいいが、
間に合わなかったらダメージ受けた後にテクニック発動するだけでディレイ待ちになることは確実
971名も無き求道者:2011/12/09(金) 20:02:02.40 ID:c4oW4n3n
先行入力は
「テクニックやアタックを実行中に次に行うテクニックやアタックの入力をしておき、自由に行動出来るようになったら即発動させる」
という趣旨なので、早く出せるようになる訳じゃないよ

ちなみに盾はアタックのみキャンセルして発動出来るので、他テクニックを使わないようにすれば(発動できる状態なら)いつでも出せる
あと、盾のテクニックは技効果中に盾装備を変更すると自分がスタンする(ガードロスト)素敵仕様なので、盾装備マクロは組み込まない方が安全
972名も無き求道者:2011/12/09(金) 20:02:38.82 ID:wMuzaLhF
>>970
次スレ
973名も無き求道者:2011/12/09(金) 20:02:40.52 ID:LAqX4Jti
>>963
ありがとうございます
974名も無き求道者:2011/12/09(金) 20:06:05.25 ID:KfoxtteN
文章書いている間になんか書かれているが、>>968はうそっぱちなので信じてはいけない

>>968のマクロ

/cmd [スタン ガード]
/cmd [シールド ガード]
/cmd [インパクト ステップ]

これを押したとき

@全てディレイ消化してあるときに押したら、スタンガードを発動し、
 スタンガードのモーション時間がおわったら最後にあるインパクトステップが発動する

Aスタンガードだけディレイ消化中だったら、シールドガードを発動し、
 シールドガードのモーション時間がおわったらインパクトステップが発動する

Bインパクトステップだけディレイ消化中だったら、スタンガードを発動するだけ
 (スタンガード終了時にもしディレイ消化しおわっていたらインパクトが出る)
975名も無き求道者:2011/12/09(金) 20:07:52.76 ID:wMuzaLhF
>>974
/cmd [ペロペロ]が抜けてるんだと思うがそれでも先行入力には関係ないな
ただの盾纏めマクロだ
976名も無き求道者:2011/12/09(金) 20:51:40.98 ID:JuhegeU9
なにが本当かわからないんですがマクロは

盾装備
シルガ

上のマクロは先行入力にならなくて

シルガ

上のマクロにしたほうが先行入力になるんでしょうか?
977名も無き求道者:2011/12/09(金) 20:52:19.95 ID:KfoxtteN
>>976
装備も関係ない
どっちでも先行入力は可能
978名も無き求道者:2011/12/09(金) 20:54:01.96 ID:JuhegeU9
>>977
わかりました

いくつ装備しても先行入力になりますか?
あと先行入力防止は覚えてないコマンドを入れればいいんですよね?
979名も無き求道者:2011/12/09(金) 20:54:42.08 ID:YzirnT3y
というか先行入力の原理を説明してあげた法がよさげ
何か色々勘違いしてそう
980名も無き求道者:2011/12/09(金) 20:57:49.88 ID:KfoxtteN
>>978
・覚えていないコマンド
・覚えていても発動できないコマンド

これらが先行入力防止効果につかえる

たとえばディレイ消化待ちで現在発動できないコマンドが最後にあっても先行入力を防止するし、
装備条件やターゲット条件が違っていて発動できないコマンドがあっても先行入力防止になる
例)盾技マクロの最後に「醸造」を入れておくと、シェイカーを装備して醸造樽をターゲットしている(=醸造が発動できる)場合以外は先行入力防止になる
981名も無き求道者:2011/12/10(土) 00:13:54.16 ID:S/tGFAmO
装備マクロ入れたら先行入力出来ないんですか?って話なのに
どうして盾技纏める時の先行入力防止の話になってるんだ
982名も無き求道者:2011/12/10(土) 00:41:07.88 ID:oAhD8/Hr
初めてスルト鉱山に行ったら、タゲることが出来ない鉱石があったんですが
あれは何かクエを受けたら、タゲって採掘出来る様になったりするんでしょうか?
983名も無き求道者:2011/12/10(土) 00:43:37.51 ID:4GfU8kJX
点在する竜岩石の色違いのであれば地形の一部
984名も無き求道者:2011/12/10(土) 00:47:42.82 ID:oAhD8/Hr
>>983
やはりそうですか、ありがとうございました。
985名も無き求道者:2011/12/10(土) 02:23:46.90 ID:ZtUXU/Bt
>>978
先行入力の仕様書いておくので分からなかったまた質問してみてください。ほぼ971さんの補足
まず先行入力は、「技とか魔法みたいなテクニック中に次のテクニックを予約する」って考えでOK
で、予約できるテクは1個だけだから予約時に2、3個同時に予約すると最後の1個が予約されることになるので
例で言うとバーサークを使っている時に
1行目<シールドガード>発動
2行目<スタンガード>発動
3行目<インパクト ステップ>発動
というマクロを押すと最後のインパクトステップが予約される。(バーサーク後インパクトステップが発動)

次に、覚えていないテクを最後に置いて先行入力を防止するというのは、バーサークを使っている時に
1行目<シールドガード>発動
2行目<スタンガード>発動
3行目<覚えていないゲーム中にある技>発動
こんなマクロを押す場合で、3行目の覚えていないテクを予約させて発動する時に<そのテク覚えていない>ってさせること
(バーサーク後何もでない)けどゲームの見えない部分でバーサーク後<そのテク覚えてないので発動不可>となっている

こういう仕様なのでこのマクロの2行目と3行目を逆にすると最後の予約が変わるのでスタンガードがでるし、
最後のテクを覚えていても使えない状態(刀剣持って棍棒技を予約、シップ条件必要テクを違うシップで予約等)だと
予約されるけどテクがでない(先行入力防止)になる

>いくつ装備しても先行入力になりますか?
>装備変更でも先行入力解除される?
さっきの仕様なので最後に予約されるテクが発動できれば発動するし、できない状態なら発動しない(先行入力防止)となる
986名も無き求道者:2011/12/10(土) 07:01:41.44 ID:3h/xPwUR
>>985
× 覚えていない
○ 発動できない

最後の行のテクニックは覚えていても発動できなければ先行入力防止になる
987名も無き求道者:2011/12/10(土) 08:11:56.71 ID:JvrMtHtR
うるせぇそんな簡単なマクロもできねぇなら
引退して死ねよ糞低脳、中卒か?
988名も無き求道者:2011/12/10(土) 08:37:54.88 ID:at9HApoo
>>964
DFのバフが切れる前に再使用できても次のDFのBUFFが付くまでに切れちゃってアウトって話は聞いたことあるな
要は微妙に足りないって事
具体的な値はロアDF使いに任せた
989名も無き求道者:2011/12/10(土) 08:40:23.72 ID:SaLf8t31
ゴーレムストーンを入手したのですが、召還しようとすると
<スキルが足りないので、これ以上は出せません>
と出ます。
Wikiからすると30.0以上で2匹出せる、また合計レベルは現在スキルの2倍まで
となっていますが、現在所有しているペットに、召還するストーンゴーレムの初期レベル?の33.0
を合わせても、調教スキルの2倍範囲内に収まっています。

他にUSEできない理由がわからないのですが、どうかご教授をお願いします。
990名も無き求道者:2011/12/10(土) 08:43:02.72 ID:bO9R0qVg
>>989
ペット屋に預けてるか召還とかぶってる

>>970>>980なんで次スレ立てないで延々とレスしてるの
991名も無き求道者:2011/12/10(土) 08:56:19.23 ID:TqGMz2TL
よく料理とか先行入力防止に使ってる
992名も無き求道者:2011/12/10(土) 09:04:02.41 ID:SaLf8t31
>>990
ご回答ありがとうございました。
物まねや召還などのペット命令枠があるスキルもないのですが、既存1匹のみ20.0以下の低レベルペット保有です。
ペット屋にもおらず、現在調教スキルは45ほどです。
やはりメッセージ通りレベル不足なのでしょうか…。
993名も無き求道者:2011/12/10(土) 09:06:45.55 ID:TqGMz2TL
>>992
それペット屋に預けたら出せるかも?
994名も無き求道者:2011/12/10(土) 10:19:33.35 ID:DVGUT/ec
>>992
なぜかペットを呼び出すアイテムを使う時は召喚のほうの制限に引っかかります、ゴーレムだけではなく飛竜等もそうです
なのでペット屋に預けても解決しないので頑張ってケイジに入れましょう、スキルが足りなくても1%の確率で成功するようです
995名も無き求道者:2011/12/10(土) 12:02:47.54 ID:SaLf8t31
>>993
>>994
ご教授ありがとうございました。
勉強になりました、ケイジ頑張ってみます。
996名も無き求道者:2011/12/10(土) 12:16:04.46 ID:r/r6pAhZ
召喚を
・30
・いまいるペットのレベルと出したいペットのレベルの合計
の高い方以上に上げれば出せるけどね

今の話だと53くらいまで上げないとならないからケイジに入れるほうがベターだね
997名も無き求道者:2011/12/10(土) 13:45:17.96 ID:a6/c/xXh
まぁ召喚70まで上げてデスマーチ使えるとペットの火力が上がるからスキル上げてもいいっちゃいいと思うよ!
召喚50のクライシスコールも便利だし
あくまでテイマー向けの話になってしまうけど
998名も無き求道者:2011/12/10(土) 14:35:49.24 ID:5oJiwFMU
■次スレのご案内
-Master of Epic- 質問の日 02:55
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1323495012/
999名も無き求道者:2011/12/10(土) 14:55:41.44 ID:DcNBOfBp
>>998
乙彼様
そして埋め
1000名も無き求道者:2011/12/10(土) 15:26:26.83 ID:SJeko+90
> ID:KfoxtteN
おまえはレスすんな、カス
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。