-Master of Epic- 質問の日 02:51

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
■ご利用の前に
┣テンプレ( >>1-9 )を貼り終わるまで発言は控えて下さい。
┣【テンプレ外部サイト】ttp://moewiki.usamimi.info/index.php?Link%2F%BC%C1%CC%E4%A5%B9%A5%EC

┣【質問する人へ】
┃   ┣公式・ファンサイト・テンプレには必ず目を通してから質問して下さい。
┃   ┣返事がなくても催促しない。回答者とてただの、ちょっと遊び慣れてるユーザーです。わからないことはあります。
┃   ┣既出の問題じゃなくてもマルチポストする(あちこちで同じ質問をする)とスルーされる事があります。
┃   ┣毎週火曜日に更新が入ります。公式に書いていない仕様変更はWiki(後述)で調べることができます。
┃   ┣PC関連の質問はこちら ttp://pc11.2ch.net/pcqa/
┃   ┗sage進行ではありませんのでageても問題なし。
┣回答以外のレスは極力避ける事。独り言・煽り・雑談は軽やかにスルー。既出の場合、レス番、Wikiの該当場所への誘導を。
┣各アイテムの相場を知りたい場合、大概のアイテムは売買CHやビスク西のAUCで把握できます。不明なときは相場質問スレへ
┗次スレは >>970 が立てる。立てられない場合は速やかに引き継ぎを指名する事。

■スレッド
┗【前スレ】-Master of Epic- 質問の日 02:50 ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1308067875/
2名も無き求道者:2011/07/31(日) 12:02:20.48 ID:ZJVBfAx5
■公式ホームページ
┣【トップページ】 http://moepic.com/
┣【サイトマップ】 http://moepic.com/sitemap.php
┣【初心者教室】 http://moepic.com/beginner/beginner.php
┣【既知不具合一覧】 http://moepic.com/bug/bug.php
┣【用語辞典】 http://moepic.com/database/glossary.php
┣【FAQ】 http://moepic.com/faq/faq.php
┗【お問い合わせ】 http://moepic.com/inquiry/inquiry.php

■情報系ファンサイト
┣【総合】
┃  ┣【RA-NA】ttp://rana.s53.xrea.com/ (閉鎖)
┃  ┣【RA-NC】ttp://lwpindb.hacca.jp/ranc/ (RA-NA後続)
┃  ┗【MoE Wiki】ttp://moeread.usamimi.info/ 【ミラー】ttp://www.geocities.jp/moewikimirror/
┃    ┣【初心者ガイド】ttp://moeread.usamimi.info/index.php?%BD%E9%BF%B4%BC%D4%A5%AC%A5%A4%A5%C9
┃    ┣【よくある質問】ttp://moeread.usamimi.info/index.php?%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4
┃    ┣【WarAge】ttp://moeread.usamimi.info/?WarAge
┃    ┗【用語辞典】ttp://moeread.usamimi.info/index.php?%CD%D1%B8%EC%BC%AD%C5%B5
┣【外部板】ttp://jbbs.livedoor.jp/game/36557/
┣【マップ】
┃  ┣【Moon Over the Castle】ttp://moonoverthecastle.dyndns.org/
┃  ┣【Master of Epic冒険地図】ttp://www.geocities.jp/moe_mapmake/index.htm
┃  ┗【Wiki】ttp://moeread.usamimi.info/index.php?%C3%CF%BF%DE
┣【マクロ&各種設定 - MoE-RA GUI】ttp://www.geocities.jp/moera_gui/
┃   ┗【グラフィック設定】ttp://www.geocities.jp/moera_gui/graphic.htm
┣【マクロ&コマンドリスト - ResonanceAgeマクロ大全集】ttp://resonanceage.games.tojc.com/ (閉鎖?)
┣【ショップリスト - MoETA-】ttp://moeta.s55.xrea.com/
┣【調教 - 育成wiki】ttp://ionantha.dyndns.org/
┣【モンスター - -RA Monster Data】ttp://f17.aaa.livedoor.jp/~cthez/mons_top.html(更新停止)
┗【モンスター - もえモン スカウター】ttp://www.usamimi.info/~moe2mms/
3名も無き求道者:2011/07/31(日) 12:03:09.43 ID:ZJVBfAx5
■ゲームを始めるには
1.アカウントを取得する。(無料) ttp://moepic.com/signup/regist_guide.php
2.ゲームクライアント(1.21GB)をダウンロードする。(無料) ftp://groftp.nefficient.jp/pub/groftp/moe/MoE_setup.exe
3.インストールして、プレイする。

■動作環境
OS:Windows 98SE/Me/2000/XP
CPU:必須:Pentium3/1GHz 以上 推奨:Pentium4/2GHz 以上
メモリ:必須:256MB以上 推奨:512MB以上
ビデオカード:必須:VRAM 64MB以上 DirectX 8.1対応製品 推奨:VRAM 128MB以上 DirectX 8.1対応製品
HDD容量:約3GB以上の空き容量
※フルクライアントパッケージからインストールする際には、テンポラリフォルダの存在するドライブに、一時的に5GBの空き容量が必要になる場合があります。
ネットワーク:必須:1Mbps(ADSL回線)以上 推奨:8Mbps(ADSL回線) 以上

■インストール時のトラブル
クライアントのインストールがうまくいかない場合は下記URLを参照して下さい。
インストール時の不具合について - ttp://moeread.usamimi.info/index.php?%BD%E9%BF%B4%BC%D4%A5%AC%A5%A4%A5%C9%2F%A5%A4%A5%F3%A5%B9%A5%C8%A1%BC%A5%EB%BB%FE%A4%CE%C9%D4%B6%F1%B9%E7

クライアントを再インストールできない。失敗してやり直そうとしてもエラーがでる場合。
対処法:1.Regcleanerを使ってレジストリを整理する。
2.Microsoftのサイトから、ご使用中のOSにあわせて「WindowsInstallerCleanUP」モジュールをダウンロードして使用して下さい。
・Windows98/Me用:http://download.microsoft.com/download/office2000pro/util22/1/w9x/en-us/msicu.exe
・Windows2000/XP用:http://download.microsoft.com/download/office2000pro/util20/1/nt4/en-us/msicuu.exe

■パッチサーバーに繋がらない
復帰者の方はこちらを読んで手動パッチを当ててください
ttp://moepic.com/sug/download.php
・Vistaユーザはクライアントを管理者権限で実行
・クライアントはIEコンポーネントを使用しているので、IEの設定を確認
  (以下はマイページが開かない時の対処法)
  インターネットオプション→セキュリティ→インターネットゾーンを開き
  レベルのカスタマイズにある[その他]の設定
  「暗号化されていないフォームデータの送信」を有効にする
・ルータ使用者はルータ設定を確認
  ゲームに使用しているポート解放(TCP UDP双方のポート11000〜14000,50000)
  無線LANルータの場合、SPI(Stateful Packet Inspection)機能を一旦停止してみる
・ファイヤーウォールやアンチウィルスソフトの設定を確認
  downloader.rel
  NetG_CL.rel
  上記のファイルがゲームサーバとの接続に関係しているので、各ソフトで接続許可を与える
・プロバイダー側から規制がかけられて、接続制限されていないか確認
4名も無き求道者:2011/07/31(日) 12:04:08.23 ID:ZJVBfAx5
■ゲームを始めてからのトラブル

●キャラクタの髪が白い・キャラクタそのものが白い・鎧の色が全部同じ等
オプション(F7)→グラフィックの「特殊カラーON」にチェックを入れると色が表示されます。

●ゲームプレイ中に突然PCがフリーズする。
青画面でPCがフリーズする場合はグラフィック関連ではなくサウンド関連が怪しいです。
サウンドドライバを更新しましょう。
オンボードサウンドを利用している場合は直らない場合もあるが、別途サウンドカードを用意すれば直る可能性有り。
SEを切るとフリーズしなくなったとの報告あり。
SEを切らなくても、サウンドバッファの数値を変えたら落ちなくなったとの報告もあり。

●変な場所でハマッて動けなくなりました。
チャットバーに「/killmyself」と打ち込んで自殺後、ソウルバインダーかコープスミーティング持ちのPCに死体回収を依頼するか、自力で死体を回収して下さい。
自殺しなくてもテレポート系の魔法・アイテムで脱出することも可能です。

●死体が消えました。死体回収を使っても見えません。
ゾーン移動、またはログインし直してみて下さい。

●ゾーン移動で落ちる。
セキュリティソフトを終了させる、常駐ソフトを終了させる、ポートを開放する。それでダメなら以下。
▼XPの方
・スタート→コントロールパネル→ネットワーク接続と進み、ローカルエリア接続と広域帯があるのをチェック。
・ローカルエリア接続を右クリックして、プロパティを選択。
・全般タブの2段目、「この接続は以下(ry」のリストに、Microsoftネットワーク用クライアントをいうのがあるかチェック。
・入っていなければ、その下の「インストール」ボタンを押して、手順に従ってリストから上記を選択してインストール、再起動。
▼Meの方(98もコレでいけるかも?)
・スタート→設定→コントロールパネル→ネットワークと進む。
・「追加」→クライアントを選択して「追加」→Microsoftネットワーク用クライアントを選してOKで再起動。

■システムや操作に関するFAQ

●種族が色々あるようですが、それぞれステータスはどのように違いますか?
所持重量とクリック判定以外、ほとんど誤差程度の差しかありません。

●キャラのサーバー間移動はできますか?また何キャラ作れますか?
サーバー間移動はできません。1アカウントでひとつのサーバーに最大2キャラと残りのサーバーには2キャラ、合計4キャラ作成できます。

●キャラ間のアイテム受け渡しはできますか?共有銀行はありますか?
同一アカウント内ならば、マイページのアイテム転送を利用することにより、Web上にアイテムを保管し、引き出すことができます(サーバーが別々でも可能)。
ただし、Goldや多くのアイテムは転送不可などの制限があり、それらのものを移動したいときは下記の方法で行う必要があります。
(方法1) 他のプレイヤーに中継をお願いする。
(方法2) PCを2台用意し、別アカウントのキャラで中継する。

●操作にパッドを使う事はできますか?
できます。ただし、各種設定が必要となります。
詳しくは公式サイトかテンプレ >>1 の操作関係のサイトを見て下さい。

●PKやPvPはできますか?
いわゆるPKはできないと思って下さい。
PvPは、基本になる時代のPresent Ageでは「アリーナ」という場所でのみ行う事ができます。
戦争の時代であるWarAgeでは同一軍属以外とは常にPvP状態であると思って下さい。

●ログインする時のパス/IDを保存できますか?
MasterofEpic\userdataフォルダにある、game.iniに
[User]
EnableSavePass=1
の2行を書き加える。(ただし、これを加えた結果エラー落ちしたという報告もあるので注意、自己責任で)
5名も無き求道者:2011/07/31(日) 12:04:55.79 ID:ZJVBfAx5
●シップについて。
特定のスキル値を満たすと手に入る肩書きです。
また、いくつかのシップには専用装備があり、常時発動する追加効果を手に入れることのできるシップもあります。

1.複数のシップ条件を満たした場合に表示されるシップ
複合シップは4つのスキルから成るものと、5つ以上のスキルから成るもので優先順位が違う。
基本1次<4スキル複合1次<基本2次<5スキル↑複合1次<4スキル複合2次<基本3次<5スキル↑複合2次・・・
こうなってるらしいがバグなのか仕様なのかこの通りに変化しない場合もある模様。

2.シップ装備入手法
スキルが30に達し、該当するギルドのランクが☆2つ以上で単独シップはクエストを受けられる。複合シップは☆3つ。
但し、クエストで戦う敵は各ギルドマスターから加護(名称はギルドごとに違う)を掛けられた通常攻撃でしか攻撃が当たらない。
※例外としてポーションによるダメージ(毒、爆発)、ポイズンアローの毒効果、ダメージ反射系各種でもダメージを与えられます。
シップ装備は耐久が0にならないし、修理しても最大耐久が減らないが、装備の現在の耐久度に応じて性能は低下する。
装備中にシップ条件を下回った場合は、装備グラフィックが適用されず、効果も適用されない。
条件さえ満たしていれば、所属ギルドを変えて複数のシップ装備も入手可能。
クエスト対象の敵が現れるのは大体21:30近く。加護は時間が経つと消えてしまうので、なるべく時間を合わせてうけること。
早すぎたと思ったらログアウトするのも手。そうすれば加護の残り時間は減らない。

アルケィナ→尼砦(黄昏砦)北西方向にある、天空の階段(途中で崩れてる階段)の手前。天麩羅は、ケミよりちょっと奥
採掘師→5つほど並んでる竜の墓場の入り口の内、一番東(キャンプから見て左)の入り口に向かう。
墓場に入ったら東に少し行くと、鉱石類がある少し開けた場所に出る、そこにゴーレムが湧く。ちなみに滅茶苦茶弱い。

また、未来Ageの浮遊都市バハの宝箱のみで入手可能なシップ装備もあります。トレード可
ギルド以外のNPCからクエストを受ける、闇商人からニクス金貨or銀貨と引き替えに入手するシップ装備もあります。トレード不可
詳しくはWikiの該当ページを見てください
ttp://moeread.usamimi.info/index.php?%A5%B7%A5%C3%A5%D7%2F%A5%B7%A5%C3%A5%D7%C1%F5%C8%F7

3.シップ装備の装備条件
単独スキルでは該当スキルが30以上、複合スキルでは条件に含まれる各スキルが40以上になると、装備することが可能です。
その時に、自分のシップは関係なく、スキル条件を満たしていれば装備出来ます。
例)素手30andキック40で、シップ名がキッカーでも、ナックル(素手シップ装備)は装備可能
6名も無き求道者:2011/07/31(日) 12:05:51.82 ID:ZJVBfAx5
■各種族との友好関係変化、神の加護について

詳しくは、Wikiの該当ページ参照
ttp://moeread.usamimi.info/?%A5%E2%A5%F3%A5%B9%A5%BF%A1%BC

神の加護も友好の一種。
例えば、イクシオンは生命の神の使徒なので、生命の神の加護があると襲ってこない。
生命の神の使徒であるイクシオン、アンデッド系を倒すと生命の神の加護を失うことになる。
タルタロッサ、イクシオンキングは生命の神に嫌われているので、倒すと加護をくれる。

基本的にどちらかの陣営の味方をすればそこと仲良くなり、相手側陣営から嫌われ、襲われるようになる。
尚、特殊な例としてイクシオンキング(King Zabur)やオルヴァンマザーは組織全員から嫌われている。
これを利用すれば、同時に敵対しあう二つの種族の友好を得ることができる。例:スプリガンとオルヴァン

イルヴァーナの川の上流に生息するオーク ギャング、オーク ヤクザ、鉄砲玉オークを倒すとドワーフ族の警戒心が下がる。
なお、同マップの他のオーク族、別のマップのオーク族はいくら倒してもドワーフ族の警戒心に変化を及ぼさない。

墓地地上のグレイブン友好、奈落の神ゲオの加護(アンデッドの神)もとることができる。
ゲオは暗使のランクアップクエストで加護を手に入れられる。また、ビスク友好と引き換えに入手もできるがおすすめできない。
グレイブン友好はネオク、ビスクのガードを倒すと手に入る。但し元に戻すまでの過程はかなり大変。

ビスク、エルガディン、マブの友好を失うと、町に入るとガードに襲われ、買い物もできなくなる。注意。
マブ友好は、ミーリム海岸で祈ってる異端者(拝火教)を倒すと手に入る。
ネオク友好は、イルヴァーナの反乱軍を倒すと戻せる。
ビスク友好は、ミーリム海岸のシャリッサの出すMobから手に入るが、ゲオ加護とマブ友好が下がる。

■かっこいい装備の入手方法
◆ローブ
ダーイン    黒に橙のライン 異端者 ミーリム海岸焚き火
マブ      マブ教徒と同じ マブの使徒 ムトゥーム墓地地上の祠
スカルパス   マブ教徒と同じ ボーン メイジ ミーリム海岸の難破船1に夜のみ。レア。
オーイン    薄紫色     オークプリースト・名前つき ダーイン山広場
セレスティアル 輝く緑     タルタロのボスからの超レア
デス装備    デミトリ    WarAge地上墓地にのみ出現。Preにも持ち込み可能となった。
ヘレシー    黒いファインシルク エルモニー異端者(♀)がドロップ

◆金属鎧
ブラッド   赤  ナメクジ エイシスケイブ入り口
リフ     緑  イクシオン各種 ミーリム海岸/エイシスケイブ
ドゥーリン  青  オルヴァン各種 アルビーズの森/ネオク高原(一部レア)
セイレーン 薄青  エイシスケイブでイクシオンとアイテム交換。ただし友好MAXの時のみ可
ヴィーナス ピンク レフトウィング、ライトウィング タルタロッサパレス奥のボスクラスモンスター

◆その他
ハンティング  フォレスター装備と同じ 現在DROP未確認。かつてはイルヴァーナのコボルトが落とした。レア。
オベロン    こげ茶色に銀の鱗 トレント アルビーズの森
フィヨルヴァル 茶色に銀     形状はオベロンと同じ 腕頭腰がランステイル。それ以外は蠍王から。
7名も無き求道者:2011/07/31(日) 12:07:01.16 ID:ZJVBfAx5
■狩場情報暫定

●普通の近接タイプのスキル上げ用
 スキル値の横は着こなし/盾スキルの防具関係の指針。

【00-10】[防具]クロース/シルク [盾]ウッド バックラー
白蛇(チュートリアル)、ベビースネーク、ベビーバット、ダンジョンスパイダー、ベビースコーピオン、ネオクスパイダー、野犬
【10-15】[盾]レザー シールド
大ネズミ、サンドスネーク、ブラウンサーペント、フォレストウィーキー、ランベージバット、マウントカブ
【15-25】[防具]レザー/ドラゴン [盾]ドラゴン シールド
フォレストスカベンジャー、各種ライオン、イビルスパイダー、ベノムタランチュラ、見習い盗賊、ゾンビラット、ゾンビドッグ
【25-30】
サンドワーム、ネオクグリズリー、レイス、フォレストブルーガ、レイザーネイルベアー、ゾディアックライオン
【30-40】[防具]スタイリッシュ レザー/スケール/ブラッド [盾]ガーズマン シールド(シップ)/カイト シールド
各種アマゾネス、フォレストブルーガ、ベノムバイパー、アースワーム、各種ゾンビ
【40-50】[防具]フィヨルヴァル/リフ/ドゥーリン
各種アマゾネス、(ダーイン山)各種オーク、海蛇、ヴァンパイアクローラー、(ガルム回廊)各種イクシオン
【50-60】[防具]チェイン/ビーナス/カヴァラン [盾]タワー シールド
(ガルム回廊)各種イクシオン、(イルヴァーナ渓谷)各種オーク、ワイルドバルドス、ドワーヴンパンク、各種グレイブン、はぐれイクシオン
【60-70】[防具]エルーカス/セイレーン
(イルヴァーナ渓谷)コボルトブリーダー、(エイシスケイブ)各種イクシオン、用心棒ドワーフ、ヤングオルヴァン
【70-80】[防具]プレート [盾]ウォー シールド
オルヴァンブルート、ストックマン、各種スプリガン、各種ノッカー、コボルトブリーダー、バルドスデストロイヤー、デスナイト、幹部ドワーフ
【80-90】[盾]コダチ
オルヴァンブルート、コボルトブリーダー、バルドスデストロイヤー、各種スプリガン、各種ノッカー、デスナイト、アスモダイ、トレントガーディアン
【90-100】
オルヴァンブルート、各種タルタロッサ、アスモダイ、サベージランサーロード、ベビードラゴン、各種イクシオン、(イルヴァーナ渓谷)各種ギガス

分布図 ttp://moeread.usamimi.info/?plugin=attach&pcmd=open&file=moe_map_monster.jpg&refer=%C3%CF%BF%DE

*タルタロッサは経験者・上級者スキル組み換え向け。墓地地上はMobが一斉に襲ってくるので引き際肝心。
*魔法は使う相手ではなくテクニックで上昇判定がある。雑魚相手でも上がる。黒字の相手を探すと吉。
*エイシス内部のイクシオン、入り口のヴァンパイアクローラーはPOP数が多いので時間帯や周囲の状況によっては注意が必要。
*ヒューマノイド系(オーク・イクシオン・タルタロッサ)は、強さの違うものが多々いるので、自分に合ったものを探すこと。

●呪文抵抗はどこであげればいいですか?
0-20   レクスールヒルズのガープ(尼橋手前南)
0-30   ケール・タングンの青床ウィスプ、ネオクのスカイ ウォッチャー
30-70  ミーリム海岸の拝火教(岩の上に単独で立っている場所もある)
60-80  ダーイン山広場のオーク エクソシスト
70-100 ガルム橋の幽霊レストレス スピリット
注:幽霊はゲーム時間の21:00〜5:00湧き
橋の先端に湧くのでターンアンデットを掛け瀕死にすると橋から動かず上げやすい
抵抗上げお勧め装備 ドラゴン各種、ドゥーリン各種、ブレイズ リザード イヤリング(耐火+10)
8名も無き求道者:2011/07/31(日) 12:07:49.75 ID:ZJVBfAx5
アイテム課金開始後のFAQ

・プレミアムチケットってどうやって使うの?
  MoE内マイページを開く→マイページ開きますか?にYes→一番下までスクロール
  →一番下の「実行できるチケット」という項目にチケットがあるので、それをクリック
  →チケットを実行する→最終確認でOK(1キャラにしか効果及ばないので注意)
・プレミアムチケット使ったのに、小数第4位まで表示されません
  →スキル部分を右クリックして、「詳細表示」を選ぶ
・アイテムが転送できません
  →ゲーム内のマイページをクリックして手順どおりにする。鯖に負担が掛かるため、出来るだけ軽い場所で。
・マイページのアイテムが1000個以上あって転送できません
  →横の▲▼のマークを押しっぱなしにして1000個以下にする。
・マイページをまちがって消しました
  →F6キー、もしくはコマンドの「マイページ」
・PC名の横にある、とうがらしマークは何?
  →マイページ見てます
・アイテム転送出来るものと出来ないものがよくわからない
  →ガチャの景品になっている物と、ほとんどの装備品が転送可。詳しくは、MoE Wiki内「課金アイテム/アイテム転送」で
・バハクリアしても時の石出なくなった?
  →そんなこたーない

【Vista使用者からのよくある質問】

●Vistaでもゲームできますか?
●「パッチサーバーが混雑しています」のエラーでパッチが当てられません
●クライアントが起動できません

公式ではβ対応となっている(XPのほうが快適ですが)
一応安定してプレイできるが不具合がでる場合もあり
64bit版も32bit版と同様(メーカーによっては64bit版用のドライバが供給されない場合がある)

2008/4/4のWindowsアップデートにより、MoEが起動出来なくなる不具合が発生
このパッチをアンインストールするか、WindowsDefenderのリアルタイム保護をOFFにすればプレイ可

ゲームクライアントは管理者権限で実行する必要がある

ここまで読んでも問題が解決しない場合は、PCスペックを記載して質問しましょう
■メーカー・製品名[型番等]:
■CPU..       :
■メモリ       :
■マザーボード.  :
■ビデオカード.  :
 .ドライバー .  :
■サウンドカード. :
■HDD        :
■OS         :
■モニタ      :
■電源       :
■ネット接続方法. :
■ウイルス対策ソフト:
■その他      :
9名も無き求道者:2011/07/31(日) 12:08:46.58 ID:ZJVBfAx5
■ゲーム内容に関するFAQ

●食料や包帯を配布しているNPCはどこですか?
ビスク港はアルターから洞窟(アルター出て左側)へ入ってすぐの看板横の女性(マリエル)。
ネオク高原はキャンプの2段目看板横の女性(ダイアン)が配布してくれます。
ムトゥーム地下墓地はアルターの部屋を出て右の方にある石柱下の女性(ニーナ)です。

●死んでしまいました。どうすればいいですか?
自分の死体を見つけてルートすれば、ペナルティはありません。
ソウル・バインダー(SB)を使うと手間は掛かりませんが、ある程度ランダムでスキルを下げられます。
自分で死体を探す場合、Menuスロット1ページ目の死体位置確認ボタンを活用しましょう。

●ソウル・バインダー(SB)はどこにいるの?
特徴ある風洞旗が立ってる場所もあるので、目印にしましょう。マップ画面で確認するのがお勧め。以下、主要な場所。
レクスールヒルズ  門を出て右側に少しいったところにある石室の中。
ミーリム海岸    門を出てすぐ右の凹みのところ。
ビスク港      食べ物と飲み物を配布してくれるNPCマリエルの近く。
ネオク高原    キャンプ南東の奥まった窪地。
ムトゥーム地下墓地 地下墓地B1の北の拝殿を奥に進んで左手

●レシピ通りに材料をそろえたのに作成できない。
スキルが足りてないと表示すらされません、必要スキルより少し上げて再挑戦しましょう。生産道具・設備が合ってるかも確認。
レシピに無いアイテムはそのアイテムが記載されるレシピを選択して、一度でもいいから作ると記載されます。

●移動していると、時々お腹をさすったり首を傾げたようなモーションが出ます。あれはなんですか?
F2キーを押して、ステータスを確認して下さい。空腹度や潤喉度が0になっている可能性があります。飲食アイテムをUSEして食事を取りましょう。

●アイテムをほとんど持ってないのに荷物が重いのですが・・?
このゲームにはお金にも重さがあります(50Gで0.1の重さ)。お金の持ちすぎには気をつけましょう。

●盾のスキルが上がりません。どうして?
このゲームでは盾を装備してるだけでは意味がありません。
敵の攻撃を先読みして、盾のテクニック「シールドガード」を使ってください。技はビスク武閃ギルドか海蛇の隠れ家で秘伝の書を買って覚えましょう。

●ギルドランクが☆3つから4つになるランクアップクエストが出てきません。
ランクアップクエストはギルドの推奨スキルとギルドポイントの総合値が発生条件になっています。スキルを上げるか、ギルドポイントをためましょう。なお、☆5は未実装です。

●悟りの石、賢者の石というのを拾ったんだけど、これは何?
特別なレアではありません。重要なスキル(生命力や攻撃回避など)を上げるものであれば、需要があるため高値がつくかもしれません。
悟りの石、特に生産・基本系はあちこちの敵が落とします。

●露店の仕方を教えてください。技書はどこですか?
取引テクニック「オープンセラー」をネオク高原で買います。事前準備として「トレード」を他PCと交互に行い取引スキルをある程度上げておきましょう。

●調教モンスターを復活させるには?
ワーシップネイチャーを覚えてアルビーズの森のランダル洞窟内にいるウォルフガングに会い、復活道具が欲しいと言えば、ワーシップドールを貰えます。または、ソウル・バインダー(SB)に頼みましょう。

●魔法を新しく覚えたのですが、使ってもスキルが上がりません。何が原因でしょうか?
一部のスキル以外は敵が出ない街中(ビスク西・東・中央、ヌブール村、ネオク山)で使っても上昇しません。また上昇判定のないスキルもあります。

●町の修理屋にいっても装備が直せません。直っても耐久の最大値が減ります。
木工、布皮、金属の武器防具、アクセサリー、と修理屋には数種類あるので対応した店に行ってください。
最大値が減るのは正常な仕様です。最大値が少なくなったら買い換えましょう。

●攻撃(詠唱)速度−の効果がついた装備を着けると、早くなりますか?
上記2つのみDelayの数値を表しているため、速度−装備を着ける事で早く攻撃する事ができます。
また詠唱速度−は、魔法の詠唱時間は短くなりません。使用後のディレイ時間が短くなるのみです。
10名も無き求道者:2011/07/31(日) 12:10:21.61 ID:ZJVBfAx5
------------------------------テンプレここまで------------------------------

以下、前スレ埋まり次第ご質問どうぞ
11名も無き求道者:2011/07/31(日) 15:34:29.67 ID:JTeN7/bc
>1
おつおつ
12名も無き求道者:2011/07/31(日) 23:04:03.93 ID:0azNnbQL
駄目モトで作ったメロンパンが何故か売れました、もちろん大した儲けじゃないですけど、
決して性能も大したことないし原価も安くないのでほぼカツカツ売りですが、なんだかクエに使えるようなことがWIKIで書いてます。
問題はこれからも多少需要があるでしょうか?
あるなら客寄せに作っておきたいと思います。
13名も無き求道者:2011/07/31(日) 23:10:39.35 ID:wwCF+v9i
ある種ネタとしてもてはやされているだけなんだけど、ノリの良いもえ民は見かけたら1個は買ってしまうというある種呪われたアイテム

あまり高価過ぎると見向きもされなくなるケドな
その辺りはシビアだよもえ民
14名も無き求道者:2011/07/31(日) 23:49:42.10 ID:0azNnbQL
そうなんですね^^
ありがとうございます、了解しました^^
15名も無き求道者:2011/08/01(月) 12:31:18.31 ID:DjvqHCe6
前スレで釣り場所の件で質問したものです

お陰さまでエルビン山脈での釣りがツボにハマって大量の白身の切り身を
ゲットできました
で、早速目的のツナサラダを大量に作成し、レランのギルマスに突っ込んで
いるのですが、数が数なので手動でやるには正直億劫に…

そこでマクロを組もうかと思ったのですが、
「ギルマスにツナサラダを2個渡す」or「ツナサラダを2個掴んだ状態にする」
といった動作のマクロが上手く思いつきません

何かいい手はないでしょうか?
16名も無き求道者:2011/08/01(月) 12:35:41.74 ID:SJS3jRUF
手持ち全てのツナサラダをレシーナに食わせてもクエストに必要な数しか
食べないから戻ってくるよ
17名も無き求道者:2011/08/01(月) 12:57:06.45 ID:YxDigzWn
>>15
刺身クエ以外は、全部一度にわたして問題ない
18名も無き求道者:2011/08/01(月) 12:58:11.70 ID:+TcIRfe4
始めて1週間です、色んな書き込みを見ると、最初はお金稼ぎから始めると良いと書かれていたので、目下生産でお金稼ぎ中です。
現在10万程(材料費込)ですが、一応どれくらいを目処にしたら良いでしょうか?
19名も無き求道者:2011/08/01(月) 13:01:36.24 ID:YxDigzWn
>>18
お金を稼ぐのは欲しいものが手にはいるまで稼げとしか言えない

10万程度って何が10万程度なのか
現在の目標が10万程度?現在の銀行残高が10万程度?

まず、自分が何をしたいのかを探してみるべき
お金稼いでいる間になにか興味をひかれるものがあったら、それを楽しむにはどうしたらいいかを考える
まだ特別興味をひかれるものがなかったら、いままでやっていないことにも手を出してやりたいことを考えてみる
20名も無き求道者:2011/08/01(月) 13:12:21.18 ID:+TcIRfe4
>>19
今は収穫と釣りが中心になってます、10万は現在銀行預金です。
まだ戦闘などはやった事が無いので、戦闘職だとどれくらい必要になりそうでしょうか?
21名も無き求道者:2011/08/01(月) 13:20:21.79 ID:BA/LBcbz
戦闘なら生産より普通にスキル上げながらでも稼げるから、その都度必要な物が有ったら貯める
で十分じゃないかな
準備金として10万あるなら余裕
その予算で所持枠拡張アイテムを購入すれば、大分楽になるんじゃないかな
22名も無き求道者:2011/08/01(月) 13:29:36.28 ID:YxDigzWn
>>20
戦闘キャラなら、準備資金なんて700gでいいんだよ
23名も無き求道者:2011/08/01(月) 13:44:52.88 ID:+TcIRfe4
ありがとうございます^^
元手に戦闘キャラ作成します
24名も無き求道者:2011/08/01(月) 14:33:27.94 ID:rZ79fpN4
今までメイジ型キャラでプレイしてたのですが、新しく近接キャラも作ってみようと思います。
回避か盾で悩んでいるのですが、この2つは両立させるが難しいのでしょうか?
回避が発生すると盾のガード判定が無効になるという話をどこかで聞いたような…
25名も無き求道者:2011/08/01(月) 14:36:05.20 ID:YxDigzWn
>>24
それはどこかまちがっている
「盾技の追加効果を目当てにしたいときには、Avoidできなかった場合でさらに回避できちゃった場合に、盾技の追加効果を得られない」
ということ

盾と回避は両立できないものじゃないし、生存力アップには非常に有効
26名も無き求道者:2011/08/01(月) 15:01:54.22 ID:xR5y95j0
盾の完全成功判定(追加効果アリ)
(成功)→ダメ0&盾効果
(失敗)→ダメ軽減判定→(被ダメ0) →ダメ0&盾効果
.              →(被ダメアリ)→回避判定→(回避成功)→ダメ0(盾効果無し)
                               →(回避失敗)→盾軽減後のダメ&盾効果

昔は回避判定の方が先だったので、回避高いと盾の特殊効果(スタンや反射)が無駄になる仕様でした
今は判定順序が変わったので回避盾構成もなかなか強い
27名も無き求道者:2011/08/01(月) 16:49:31.38 ID:rZ79fpN4
>>25
>>26
詳しいご回答ありがとうございました
そういうことだったんですね… 
安心して回避、盾両方鍛えられます!
28名も無き求道者:2011/08/01(月) 17:50:13.84 ID:OR3xuEk8
>>27
大昔の盾が実装された頃は盾判定前に回避判定があったらしいです
いまは盾判定の後に回避判定になってますので安心ですね
29名も無き求道者:2011/08/01(月) 17:50:48.10 ID:OR3xuEk8
ごめん良く読んでなかった、同じこと書いちゃいましたね
30名も無き求道者:2011/08/01(月) 18:50:22.78 ID:DjvqHCe6
>>16-17
回答ありがとうです

やっぱりシコシコクリックするしかないですね^^;
31名も無き求道者:2011/08/01(月) 19:32:21.47 ID:xR5y95j0
>>30
まず前準備
NPCの発言をOFF
クエストの該当クエストの位置と、クエスト受けるボタンと、アイテム枠の該当アイテムを重ねるように配置
ターゲットにアクションのキーを使いやすいキーに設定しておく
レランのギルマスをターゲット

次に
・シフト押しながらアイテムを掴むと全部つかむ
・物をつかんだ状態でシフト押しながらNPCクリックするとアイテムをNPCにトレードした事になる
コレを覚えておく

後は
キーボードからターゲットにアクションのキー押下
クエスト受けて、シフト押しながらアイテム全部つかみ、シフト押しながらギルマスにアイテムを渡す
それの繰り返し

たまにランクアップクエが割り込んで来るからそれは諦めて
32名も無き求道者:2011/08/01(月) 19:49:38.91 ID:7J3ZXDkt
>>31
1回クエ受けて報酬を貰ってからアイテム欄を全部埋めておけば
返却されたアイテムはマウスポインタに貼りついたままじゃね?
マウス移動無し、シフトも押しっぱなしでよかったはず。
33名も無き求道者:2011/08/01(月) 19:52:43.97 ID:Eld1H+5E
質問です。トレハンで必要になるスキルは「解読」「盗み」「釣り」「採掘」になるのでしょうか?
トレハンに興味があってはじめてみようと思ったのですが、上記スキルをそれぞれ100近くまで上げないとやはり厳しいでしょうか?
フレと二人(マイキャラがトレハン構成)でやってみようと思うのですが。
34名も無き求道者:2011/08/01(月) 20:05:37.58 ID:UAs5uiWZ
>>33
・解読は掘る地図のランクに応じて必要、スキル20ぐらいからDランクの地図できる
・盗みは48でも大丈夫、58あればステルスもできて便利
・釣りは一部の水中トレハンであれば便利だけど絶対必要というわけでもない
・採掘はCランクなら60ぐらいでも大丈夫、テイマーなら採掘のかわりにコボルトマイナーも使える
35名も無き求道者:2011/08/01(月) 20:09:18.77 ID:SiYZTxzS
盗みは40-60、採掘はダイヤモンドカッター使えば50で足りる
釣りは無くてもいいけど、やるなら90以上あったら楽かな
36名も無き求道者:2011/08/01(月) 21:12:10.34 ID:Eld1H+5E
ありがとうございます。数字を参考にキャラ育成していきます。
37名も無き求道者:2011/08/01(月) 22:42:19.38 ID:XwqxzaqK
火竜神殿の報酬ノアピースの価値ってどれくらいでしょうか?
大体の価値が知りたいです。出来れば

イグザースト 100k

みたいな形で教えて頂けると嬉しいです。
38名も無き求道者:2011/08/01(月) 22:43:03.48 ID:lqPvzTxF
>>37
【MoE】相場質問スレッド 取引66日目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1310904399/
39名も無き求道者:2011/08/01(月) 23:27:58.47 ID:kVi1tWIr
>>37
ウルティメイトエナジー・グループリバイタル 300k〜400k
サモンボーンナイト 100k〜150k
その他はほぼゴミ NPC売り〜10k
40名も無き求道者:2011/08/01(月) 23:35:31.78 ID:XwqxzaqK
>>38-39
ありがとうございます。
ホーリーストライク…
うぅ、ゴミか。
41名も無き求道者:2011/08/02(火) 00:23:18.43 ID:3XEYWG8h
最近、頭のまわりで虫が飛んでいるのですがどうすれば消せますか?
42名も無き求道者:2011/08/02(火) 00:24:04.03 ID:AqlUBJeo
>>41
しばらく水溜りに漬かるか美容師さんにシャンプーを依頼する
43名も無き求道者:2011/08/02(火) 00:34:50.92 ID:3XEYWG8h
>>42 ありがとうございます。美容師さんは何処でお願いできますか?
44名も無き求道者:2011/08/02(火) 00:42:00.54 ID:AqlUBJeo
>>43
/chlistt 美容で探すかAUCしてみるか
大体どのサーバーでも定点で美容業やってる人は居るので9時〜11時くらいに歩いて探してみるとか
45名も無き求道者:2011/08/02(火) 00:50:20.79 ID:3XEYWG8h
>>41-43
ありがとうございます。
46名も無き求道者:2011/08/02(火) 00:53:46.45 ID:3XEYWG8h
間違い
>>42-44
またよろしくお願いします
47名も無き求道者:2011/08/02(火) 00:59:36.01 ID:f28DOaPe
鍛冶を目指して採掘していていますが、
wikiと体感によると金の採掘量がどこもとても少ないように感じます・・・
買い取りで鍛冶やる気はないんですがみなさんはどうやって
金を集めているのでしょうか?
48名も無き求道者:2011/08/02(火) 01:05:16.77 ID:mflQrCeh
そもそも金は売れ筋じゃないから意識して集めない
必要ならギガ堀場最奥か各地のミスリルとの抽選(ミスリルの副産物の感が強い)を狙う
49名も無き求道者:2011/08/02(火) 01:09:48.20 ID:qpepCll5
意識して集めるというより、銀やボーキサイトを掘った時の副産物として勝手に貯まっていく感じかな
鍛冶を生業にしてる人は買い取り出してるだろうけど
50名も無き求道者:2011/08/02(火) 01:13:18.04 ID:UwP3ftKK
俺はスルトの螺旋で掘ってたな
51名も無き求道者:2011/08/02(火) 01:13:35.05 ID:BBfnE2jY
これまたスルトだけどバジリスクがポロポロ出す
捨てるけど
52名も無き求道者:2011/08/02(火) 01:19:15.39 ID:wXKhT0ES
自衛手段があるなら最近実装された谷も金多い
ミスリルも狙えるよ
53名も無き求道者:2011/08/02(火) 02:28:09.43 ID:uHy2eHrj
>>26
おおお、完全に勘違いしてた
盾を出しても避けちゃったら意味ないじゃーん、と
また構成いじれるな。横からありがとう
54名も無き求道者:2011/08/02(火) 07:14:20.32 ID:tTiqlbtL
金はミスリル掘りの人なんかが使わず持ってる事が多いんで買取するのが基本だな
鯖にもよるが350〜400Gくらいか
55名も無き求道者:2011/08/02(火) 07:24:50.01 ID:YyoaFj5B
>>31-32
超サンクスです!

今までシコシコやってたのがバカみたいに思えるぐらいラクでした^^;
ランクアップクエウィンドが相当ウザかったですがw

これでようやく竜盾が買えるぜ!って思ったら売ってねぇorz
西銀辺りと裁縫・鋳造辺りの露店ぐらいしか見回ってないですが…

こりゃ自作するしかないってことですかね?
材料集めて代理で作ってもらうとか?

56名も無き求道者:2011/08/02(火) 11:38:00.10 ID:u5bjD2yF
海鮮はバザー売りを期待して収穫で素材を集めるようにする予定の料理人なのですが
路線的には料理と戦闘、といった感じなのでちょっと収穫がカツカツな状態になっております。
そこで質問をさせていただきたいのですが、これ取るなら収穫スキルこれぐらい必要じゃないかな、と言うのを教えていただけませんでしょうか。
土くれ、大豆を一本の鎌、クワで100取れるかな、ぐらいが最も知りたい範囲となりますのでこれだけでも指針をいただければ。

ちなみに現状割り振る予定の値は60となっております。
WIKIではここから大豆よ的な記載なので無理かなと思わなくもないのですが削るとなると包帯や着こなしを削ることになるものでして。
無理なら無理ということでそういった類は購入するなどの踏ん切りをつけることができますので、
お手数ではありますが上記についてご教授願えませんでしょうか。
57名も無き求道者:2011/08/02(火) 11:42:59.52 ID:u5bjD2yF
失礼しました。土くれは例に出すには不適切でした。これじゃ一発で半分以上ダメージ入れる話になる。
ちょっと変更と言うことで、大体10発前後で収穫できるようになるには、といったように変更させてください。
ややこしいですがご指南願えますでしょうか。
58名も無き求道者:2011/08/02(火) 11:56:18.92 ID:gcCKJv+S
土くれはPOP位置とDROPの関係であまり収穫する人もいないのでよくわからないけど大豆で収穫60だとMISSがすごいと思う
どちらも一度収穫に行ってみて自分で実感してみたほうがいいとは思うけどね
59名も無き求道者:2011/08/02(火) 11:56:40.98 ID:qpepCll5
鎌一本で云々は判らんが、大豆も土くれも高回避だし90-100ないときついよ
収穫60で素材集めるくらいなら買った方が精神衛生上いいかもね
60名も無き求道者:2011/08/02(火) 12:01:36.23 ID:SRJy1TNw
詳しくデータとってた訳じゃないので10発前後で刈れる明確な値は出せないので、ウチの子のデータを出しておこう

・大豆
収穫90、筋力70、農場主カマ(1/2)で大豆「当たれば」3発、ミスそれなり、結果大豆1株に5〜6発
収穫60じゃ6〜7割はミスと思っていい

・土くれ
ほとんど掘ったことないから分からない

あと収穫は筋力がモノを言うスキルなので低筋力だとダメ少なくてやってらんない(料理と戦闘路線なら筋力あるだろうから平気かな?)
大豆は高回避、高防御なので収穫低いと当たらない、筋力低いとダメ出ない、と収穫者泣かせな一品です
61名も無き求道者:2011/08/02(火) 12:03:54.31 ID:1ztzbGbb
収穫と筋力のスキル値によって与えられるダメージ計算は見たことないなあ
あれば便利だけど検証や計算がめんどいんだろうなあ

大豆は収穫90超えても5回に1回は回避されたと思った。
低スキルの間はミス連発になるんじゃないかな?
ちなみに大豆は筋力100収穫90でギリ2発で刈れて30分で1000個くらい取れたと思う
収穫80だと3〜4発
俺の記憶なので違ってたらゴメン

62名も無き求道者:2011/08/02(火) 12:08:15.07 ID:u5bjD2yF
様々な情報ありがとうございます。となるとトリュフは絶望的だなあ…。
ちなみに土くれは土くれで知りたかったのですが実はこれ、水脈と勘違いしていたり。
米炊きたいのですが湧き水の供給がないのですよね。まあそこは魚も大概ではあるのですが。
ウォーターボトルでやってみてもとか口走っていたデベベベ、頼むよ…!
どうも、ありがとうございました。
63名も無き求道者:2011/08/02(火) 13:02:31.42 ID:XfOtvY8V
売り子(オープンセラー)をしていると突然池の方まで体当たりで誘導させられかけました。
途中で気づいて落としましたが、売っているものはトマトジュースとミルクティーと焼肉とポピュラーで、市場より少し安い程度です。
何が気に障ったんでしょう?
場所も道の真ん中とかでは無いです。
64名も無き求道者:2011/08/02(火) 13:15:49.39 ID:MG6D/u5W
wikiのよくある質問「露店AFK中に死亡しました。」
ttp://moeread.usamimi.info/index.php?%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4#e9458e49

・街中でも、Mobに襲われる場合があります。
また、体当たりを繰り返されるうちに、転落死や溺死する事もあります。
・現状規約違反行為に当たらない為、公式サイドからの対応が見込めません。
SBを変える、友好を取る、数時間おきに生存確認をする等の対策をしておきましょう。
・なお、単なる一過性のイタズラとしてではなく、同じ相手から執拗に嫌がらせ行為を受けるという場合であれば、
ハラスメントとして訴えることが可能なケースもあります。
運営に相談のメールを出してみましょう。
65名も無き求道者:2011/08/02(火) 13:17:21.95 ID:MG6D/u5W
あ、原因を聞いてるのか
市場より少し安い=原価より安かったとかは無いかな?
それか暇人のイタズラ
66名も無き求道者:2011/08/02(火) 13:27:10.12 ID:XfOtvY8V
>>65
ありがとうございます^^
一般の人より少し安い位で、材料費より少し上乗せです^^
暇な悪戯って事で納得しました^^;
67名も無き求道者:2011/08/02(火) 14:47:40.84 ID:TXseVFV7
戦闘職のみなさんは、移動の時はどのようにしていらっしゃるのでしょうか。
テレポートを覚えようかなと思ったのですが、その分他のスキルが
削られるのもなあ…と悩んでいます。
68名も無き求道者:2011/08/02(火) 14:50:12.84 ID:2AWFg3SL
>>67
面倒な場所はテレポートストーン 帰りは召集状やホームレコードキー
イルヴァーナや竜の谷は徒歩。あんまりストレスを感じてないけど、バンカーコールのおかげかもしれない
69名も無き求道者:2011/08/02(火) 15:05:41.87 ID:c05hOi8A
要望は公式ブログのコメントに書けばいいのでしょうか?
70名も無き求道者:2011/08/02(火) 15:08:37.59 ID:COFiii9Q
メールじゃないと意味無いらしい
71名も無き求道者:2011/08/02(火) 15:15:07.75 ID:hZau2MiG
>>67
未完成の近接だと狩場まで歩いてる
移動中は戦技とかのスキル上げに使ってる
72名も無き求道者:2011/08/02(火) 15:22:14.72 ID:q7OAJ+6e
大した広さじゃないし、歩いてるな
神秘の便利さはもちろん認めるが
73名も無き求道者:2011/08/02(火) 15:25:00.07 ID:1ztzbGbb
>>67
帰りはホームレコードが便利だよ。1回100〜200G

使い方は家ageに行ってアルター近くのNPCからホームレコード技(100G)を買う
アルター近く(ゲオがお勧め)の家に設置してあるホームレコードアセットを探す
ホームレコードアセットをタゲしながらホームレコード技を押す
SB設定かレコポイントか聞いてくるのでレコポイントに
あとはホームレコード キーをそのへんのお店から探して買って自分にUSEすると
設定したとこに飛んで帰れる

うまくアルター直近で設定できると銀行と触媒屋さんとアルターとそろってる所に戻れる
ので重量オーバーでも安心
74名も無き求道者:2011/08/02(火) 16:07:51.13 ID:qh/7u5a2
Pに赤ふんどし店ありませんか?
75名も無き求道者:2011/08/02(火) 21:39:12.10 ID:Lc37v6BD
>>67>>73
使う時はHP満タンじゃないと飛べないから注意な
76名も無き求道者:2011/08/03(水) 10:30:07.31 ID:pl4inZq3
レンタルアイテムボックスについて質問があります。
現在レンタル期間中で、予備のチケットを買ってあるのですが、チケットの場所が

http://diaros.net/up/img/moeup7633.jpg

上の画像の様にレンタルの領域にある場合、今のチケットの期限が切れたら
使えなくなってしまうんでしょうか?
77名も無き求道者:2011/08/03(水) 10:34:23.09 ID:dKD933EV
少なくともレンタルアイテムボックスのチケットは使える
他のチケットは経験ないからわからない
78名も無き求道者:2011/08/03(水) 10:48:21.67 ID:pl4inZq3
安心しました。
ありがとうございます。
79 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/08/03(水) 11:23:20.12 ID:sOr1cCl3
先日、初めてダーイン山に出かけて豚を狩っていたところ、狂った鉱夫に襲われて
地震を連打され、狩りどころじゃなくなったのですが、あの地震はどんな効果がある
のですか?画面が揺れまくってびっくりして逃げ帰ったもので…。
80名も無き求道者:2011/08/03(水) 12:08:08.56 ID:9RCVXuf0
>>79
体験したとおりのものだ
81名も無き求道者:2011/08/03(水) 12:19:58.39 ID:FUOJMEdO
>>79
ノーダメージ・範囲ノックバック

自分で使いたいのなら棍棒をあげましょう
82名も無き求道者:2011/08/03(水) 15:55:10.16 ID:jxGpW61T
ベリード レリック掘ってたら琥珀を拾いました
何に使うんでしょうか?
83名も無き求道者:2011/08/03(水) 17:11:53.73 ID:9beIMcbv
ゴミ
84名も無き求道者:2011/08/03(水) 17:46:50.67 ID:09HBvUN/
現在は使い道無いけど、数集めるなら将来的に細工やなんやで使われる可能性は…
85名も無き求道者:2011/08/03(水) 18:01:27.70 ID:jxGpW61T
ありがとう!売ります
86名も無き求道者:2011/08/03(水) 21:45:05.31 ID:FCbGR9gO
スキルの構成上、8割PAと8割GRになってしまうのですがそうとう危なくない限り、PTなどでも8割で大丈夫でしょうか?
また8割成功率の方ってそれなりにいるのでしょうか?
87名も無き求道者:2011/08/03(水) 21:58:03.21 ID:U4xsfGsC
収穫キャラにアスリートマスタリーをつければ、連続収穫したときバナミル飲まなくてもST維持できますか?

あと思ったんだけどタイトルに【MoE】ってつけてないから探すのに手間取ったから次スレでつけて欲しいな
88名も無き求道者:2011/08/03(水) 22:00:14.32 ID:e3EG/ERN
できるよ
89名も無き求道者:2011/08/03(水) 22:01:00.02 ID:e3EG/ERN
途中送信・・

同じく収穫、というか搾乳なんですが
スキル0でも問題なく出来るでしょうか?
90名も無き求道者:2011/08/03(水) 22:05:37.25 ID:6hWnOn4+
1マスを止められる腕があれば
91名も無き求道者:2011/08/03(水) 22:09:07.86 ID:e3EG/ERN
1マスでしたか・・
ありがとうございました
9287:2011/08/04(木) 00:14:27.71 ID:EuG08IhW
>>88
ありがとうございます
ちょっとATHつけてきます

ちなみに>>89の人とは別人ね自分
93名も無き求道者:2011/08/04(木) 04:55:29.69 ID:7ngIqs0D
>>86
戦闘中使う技で8割は糞
94名も無き求道者:2011/08/04(木) 08:47:27.80 ID:sDsXRAkT
>>86
GRは非戦闘時でも使えるし運用次第でなんとかなりそうだけど、
PAは乱戦時に使うだろうから肝心な時にFizると困ることになるのは想像に難くない
あれもこれもとスキルを詰め込んだ結果中途半端な構成になっていないだろうか
95名も無き求道者:2011/08/04(木) 09:25:34.53 ID:zlkTbyiT
質問スレは生きてるのか
96名も無き求道者:2011/08/04(木) 12:11:26.16 ID:rCl1EE8q
欲しい時に確実に飛んでこないPAじゃ信頼が全くされないのは確か
無いものとして行動するしか無いので、結果的に8割ならしない方がまし
97名も無き求道者:2011/08/04(木) 12:20:57.72 ID:LsIim+cK
木炭を採掘したのですが(他の鉱石はどうでもいい)、最適なポイントって
ありますか?
戦闘系スキルは30弱、装備は革シリーズ、現在ダーイン山のちんぴら
オークを刈ってスキル上げしている段階です。
98名も無き求道者:2011/08/04(木) 12:22:34.23 ID:LsIim+cK
↑訂正です。

「木炭を採掘したい」
でした。
99名も無き求道者:2011/08/04(木) 12:30:46.43 ID:EM11v6v+
ありません

ちまちま掘るかNPCから買うか作って下さい
採掘スキルが幾つかは知りませんが、どうしても掘りたいのであれば地下墓地か気をつけてアルビーズで炭や鉄を狙って下さい
100名も無き求道者:2011/08/04(木) 12:36:22.35 ID:UD8fROdo
>>97-98
木炭は基本的に黒炭のおまけで、黒炭(炭の岩石など)は基本的に鉄系鉱石と同時に出るので
鉄・黒炭がよく出るところでならそこそこ手に入る。
ただし、その何倍も黒炭や鉄が手に入ることになるので、狙って掘るのはちょっと難。

ダーイン山にもそういうポイントはある。軟らかい分drop数は少なめ。
地下墓地レイス部屋の一部は鉄や黒炭が混ざって出る場所もある。(銅・スズも多い)
鉄・黒炭だけを集中して集めるのなら、地下水路の鉄堀部屋と言われるところがある。
部屋にはMobは出現しないけど、辿り着くまでに狭い通路のMobをかわしていく必要はある。
この部屋は同業の人もそれなりによく来るし、移動時間の関係でほぼ定点堀用。
他だとアルビーズの森などにも上位の鉄・黒炭がそこそこある。
101名も無き求道者:2011/08/04(木) 12:47:00.23 ID:JQl2wDHm
>>97
木炭の入手は鉄や銅を掘るついでに少量手に入る採掘と素材やスキルに難があるけど大量に作れる生産がある

採掘だと鉄や銅の岩石で質が悪いと木炭1個だけど質が良いと木炭2個のドロップになる
木炭が出る質が良い岩石はエルビン渓谷・山脈もお勧めだけどバンカーコールでもないと面倒だと思う
102名も無き求道者:2011/08/04(木) 13:10:44.16 ID:7v9+WiK/
木炭を大量に使う人は自分で作ってますね
103名も無き求道者:2011/08/04(木) 13:14:16.89 ID:esWqzGZj
本スレどこですか?
鯖落ちてるの?
104名も無き求道者:2011/08/04(木) 13:17:01.38 ID:3XXIW2ly
本スレは雑談専用スレッド66へ避難中
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/36557/1311593471/
105名も無き求道者:2011/08/04(木) 13:51:33.15 ID:esWqzGZj
ありがとうございます
106名も無き求道者:2011/08/04(木) 13:57:57.99 ID:l6bzrC/c
お金欲しい
107名も無き求道者:2011/08/04(木) 14:18:34.96 ID:LsIim+cK
>>99-102

やっぱりそうですか…。
エルビン辺りの銅岩石をちまちま掘ってきます

ありがとうございました
108名も無き求道者:2011/08/04(木) 14:27:57.33 ID:52a64b/h
>>107
木炭比較的手にはいるのはイプス北東じゃないか?
木炭それほど欲しいとは思わなかったけど、あそこなら結構手にはいるし。
109名も無き求道者:2011/08/04(木) 15:04:26.23 ID:LsIim+cK
>>108
wikiみたら、エルビン産の銅岩石から木炭が出るので、スキル低いうちは
そっちのほうがいいかなーと思って

鉄が叩けそうになったらイプス北東逝ってみます
ありがとうございました
110名も無き求道者:2011/08/04(木) 17:49:13.44 ID:Snkar0S4
オルヴァンマザーってパピーの親ですよね
マザーを殺すとオルヴァンの敵対心下がるとかどういう関係なんでしょうか?

仲悪いのかと思えばお互い攻撃しあうわけでもないし、よく判りません><
111名も無き求道者:2011/08/04(木) 18:21:55.52 ID:V+/eKDKR
モンスターとの戦闘で自動戦闘を行っても自動でロックターゲットされなくなりました。
キーボードのLを押せばロックされるのですが、今までは自動戦闘を選択すれば自動でロックされていました。
自動でロックされるように設定するにはどうすれば良いですか?
112名も無き求道者:2011/08/04(木) 18:23:10.44 ID:RauSzvc1
マザーの独裁政権に不満があるが面と向かってそれをぶつけるのは怖い

みたいなことをどっかのNPCが言ってた気がする
113名も無き求道者:2011/08/04(木) 18:27:43.05 ID:7v9+WiK/
>>111
ttp://moepic.com/avg/customize.php
これ見れるかな?
system→オプション の中の「自動戦闘時のロックターゲット」を確認してみて
114名も無き求道者:2011/08/04(木) 18:27:48.41 ID:cjom2Fqy
>>111
コマンド/autolockで自動戦闘時のロックターゲット オンとオフを切り替えれます
115名も無き求道者:2011/08/04(木) 18:54:49.51 ID:2TWJotyn
>>111
昔からあるバグが原因かと。
ttp://moeread.usamimi.info/index.php?%A5%DE%A5%AF%A5%ED#y27d820d

何らかの対策をしないとオプション変更だけではまた再発するよ。
116名も無き求道者:2011/08/04(木) 19:30:54.72 ID:V+/eKDKR
>>113-115
ありがとうございます。あとsage忘れすいませんでした。
117名も無き求道者:2011/08/04(木) 20:12:11.53 ID:HfBNRuk/
sage忘れで謝るときは名前欄に「sage」を書き込んで謝るのが礼儀です
118名も無き求道者:2011/08/04(木) 21:00:56.89 ID:s/HXr5ZJ
>>110
「新しいボスがきたぞー」
119名も無き求道者:2011/08/04(木) 21:01:43.52 ID:fEKNGcMu
このゲーム密かに湧き水の入手が難しいと知りました^^;
敵が強くなく、連続で収穫できる水脈はありますか?
120名も無き求道者:2011/08/04(木) 21:11:33.71 ID:cuusTfmn
>>119
まず釣りスキルからあげるといいかと
121名も無き求道者:2011/08/04(木) 21:11:53.71 ID:s/HXr5ZJ
イプスの滝壺
ただしキャパ1人
テレポ推奨
122名も無き求道者:2011/08/04(木) 21:23:33.15 ID:fEKNGcMu
>>121
ありがとうございます。行ってみます^^
>>120
釣りスキルも水脈に関係しているのですか?
123名も無き求道者:2011/08/04(木) 21:30:51.41 ID:eVnWLkxq
>>122
ぶっちゃけ湧き水を収穫で手に入れようとしてる人は少ない
グリードルを釣って、捌いた時の副産物として得られるのが最も多く出回ってる(と思う)
124名も無き求道者:2011/08/04(木) 21:32:49.54 ID:fEKNGcMu
>>123
初めて知りました^^;
ありがとうございます^^
125名も無き求道者:2011/08/04(木) 21:38:10.28 ID:EM11v6v+
急ぎで欲しいならともかく、なんか水関連描き回すみたいだし少し様子見しても
126名も無き求道者:2011/08/04(木) 23:00:14.07 ID:LkFkvVSc
>>123
mjd?
グリードル捌く時に2つくらいしかない赤マスに止めなきゃいけなかった気がするのだが…
127名も無き求道者:2011/08/04(木) 23:03:14.04 ID:0X+x0Q4O
>>126
ヒント:いい道具を使う
128名も無き求道者:2011/08/04(木) 23:03:33.79 ID:eVnWLkxq
>>126
アップルイヤリングつけて上級者用包丁使えば楽
料理スキル自体もなるべく上げてね
129名も無き求道者:2011/08/04(木) 23:53:49.33 ID:X865rfTj
ルーレット苦手なひとはとことん苦手だからのう
うちは釣りレランいるが湧き水は掘ってる
130名も無き求道者:2011/08/05(金) 00:25:02.54 ID:O+A3GvRo
ていうか堀も釣りもあんまかわらん気がする
131名も無き求道者:2011/08/05(金) 00:31:23.94 ID:au9dooHp
一方うちの古株海王は魚拓実装前に釣り上げた湧き水を貯め込んでいた

湧き水は貯めてる人は結構いるはずなので、いい値段で買取かけるとこれでもかとぶち込まれる食材(?)だと思います
132名も無き求道者:2011/08/05(金) 00:39:44.06 ID:samWo+aa
質問です
他人や自分を一旦ターゲットした後に
それを解除するにはどうしたらよいですか?

誰もターゲットしてない状態で手を振りたいんだけど・・・。
133名も無き求道者:2011/08/05(金) 00:41:01.33 ID:0sT3zKOz
>>132
キー設定からターゲット解除を割り当てる
デフォルト設定だと割り振られていない
134名も無き求道者:2011/08/05(金) 00:43:42.20 ID:NQI4Cw0d
>>132
マウスホイールクリック
135名も無き求道者:2011/08/05(金) 00:44:40.91 ID:ZaJUlN5S
>>132
私はホイール押し込みで解除できてます。
特に設定は必要ないと思いますよ。
136名も無き求道者:2011/08/05(金) 00:45:42.11 ID:0sT3zKOz
あ、マウス側の設定を忘れてた…申し訳ない
137132:2011/08/05(金) 00:47:56.35 ID:samWo+aa
みなさんありがとうございました!
無事できました。

しかしMSBTMNって何の略だろう・・・。
138名も無き求道者:2011/08/05(金) 01:09:40.45 ID:au9dooHp
MauSuBoTan ManNaka
 まうすぼたん  まんなか
139名も無き求道者:2011/08/05(金) 07:24:47.31 ID:EY4FQKH4
ひええええ
140名も無き求道者:2011/08/05(金) 08:32:59.91 ID:66jv/BLB
>>138
ホイールの方が解りやすいのに、何故そんなカオスな略称を^^;
141名も無き求道者:2011/08/06(土) 04:14:27.20 ID:vRVhfrhh
te
142名も無き求道者:2011/08/06(土) 06:31:38.00 ID:mWKuQOup
刀剣スキルが35を超えたので、丁度露店で売っていたMGの
ブロンズブロードソードを背伸びして買いました。

で、気のせいかもしれませんが、この武器にしてからの刀剣
スキルの上がり方が緩くなったような…?

明らかに格上の敵(鉄砲玉オーク・ヤングノッカーなど)を狩って
いるので、着こなしや盾・キックなどは順調に上がっているところ
から、相手にしている敵に問題はないと思います

スキル値を満たしていない装備はスキル上昇に影響あるのでしょうか?
143名も無き求道者:2011/08/06(土) 08:21:10.78 ID:3lglaRBM
>>142
着こなし盾キック等は元々刀剣よりも上がりやすいです、スキルが上がってくると実感できます
あとは今までの武器よりも攻撃速度が遅くなっているかもというのと、スキル値を満たしていない事により命中率が下がって刀剣がヒットする回数自体が減ってるのかも
また他のスキルが先に上がってアンチマクロにかかってしまい、刀剣が上がる機会が減ってしまっているといった事も考えられます
144名も無き求道者:2011/08/06(土) 09:13:58.25 ID:2a/QlKU3
>>142
回答:スキル値を満たしていない装備がスキル上昇に直接影響を与えるということはありません
補足は>>143
145142:2011/08/06(土) 09:48:48.93 ID:tyhK22BD
>>143-144

詳しく且つ簡潔な回答ありがとうございます。
アンチマクロっていう発想はなかった!

確かにシミター→ブロードであり、スキル値未達の影響で命中・速度ともに明らかに
低下しているのは目に見えて分かりますね

スキル上昇には影響がないってことなので、気にせず殴りつづけます
ありがとうございました
146名も無き求道者:2011/08/06(土) 10:40:41.91 ID:K6+BfmIa
Win7(64)でやってたんですけど、マシンを再セットアップしたら
インストール後ダブルクリックしても起動しなくなりました。
買ったばかりなので再セットアップ前と大きな差はないと思います。

マシン購入→MoEインストール→ゲームできるラッキー→
光に変える→さくさくラッキー→別件で不具合→再セットアップ→MoE再度インストール
→ダブルクリックしても反応なし(今ココ)

64なので保障されないとは思うのですが、再セットアップ前までは
快適にできていただけにとても悔しく思っています。
現在セカンドマシンのVistaでは快適にできているので光のルータ等の問題でも
なさそうですし、最初は快適だったのでスペックにも問題はなさそうです。
また、セキュリティソフトは現在削除してあります。

何か自分でできる設定確認などはありますでしょうか?
147名も無き求道者:2011/08/06(土) 12:06:46.87 ID:3lglaRBM
>>146
管理者権限とDEPの確認
148名も無き求道者:2011/08/06(土) 16:08:41.81 ID:JA0kLU38
>>146
アンチウイルスソフトの除外設定
149名も無き求道者:2011/08/06(土) 16:22:16.32 ID:psFzqFzA
>148
>また、セキュリティソフトは現在削除してあります
150名も無き求道者:2011/08/06(土) 17:34:01.39 ID:4oh+QoGN
夜間キャンプの時間変わってます?
151名も無き求道者:2011/08/06(土) 17:38:06.54 ID:3lglaRBM
>>150
そういえば一昨日あたりに行った時に、夜になってもオークが消えなかったりNPCが出なかったりって事があったけど、リログしたら直ったから一時的なバグかと思ってた
何かパッチ後に不具合でもあるのかねー
152名も無き求道者:2011/08/06(土) 17:45:30.34 ID:JA0kLU38
153名も無き求道者:2011/08/06(土) 22:25:05.05 ID:phAhYeBQ
カオスエイジでキルク・ラ・ガイアという武器を手に入れました
必要刀剣スキルが96でダメージが60ちょっとの武器です
これって価値のあるアイテムなのでしょうか?
154名も無き求道者:2011/08/06(土) 22:28:29.50 ID:+9q4Gt7v
>>153
ラガイアはCA属性なども無く、店売り0gの趣味品です
レアには違いませんが、相場は無いです
155名も無き求道者:2011/08/06(土) 23:05:18.13 ID:phAhYeBQ
外れをひいちゃった感じですね;
ありがとうございます
156146:2011/08/06(土) 23:12:08.92 ID:K6+BfmIa
DEPビンゴでしたー!
ありがとうございました!
157名も無き求道者:2011/08/07(日) 02:07:50.48 ID:8wGrEfMv
Wチケ+時石のブースト状態だと何も使ってない状態より
どれくらいはやく上がりますか?
158名も無き求道者:2011/08/07(日) 02:19:20.99 ID:tyRZt9l0
時石使ってんのにチケットとか
159名も無き求道者:2011/08/07(日) 03:21:31.39 ID:N1AKO5ru
ブーストにチケットの効果が乗るなら通常の33倍
160名も無き求道者:2011/08/07(日) 05:16:21.98 ID:8wGrEfMv
>>158,159
33倍ならかなりはやくあがりそうですね。
ありがとうございました。
161名も無き求道者:2011/08/07(日) 07:23:51.51 ID:cHH/E6jH
先日、よろず屋さんが街角に立ていたのでシールドの作成を依頼したのですが、
NGとのことで、代わりにシップ盾を取りに行こうとの流れからカプト征伐に

無事にガーズマン シールド(とついでにスカルヘルムも)の強奪に成功して
そのよろず屋さんと別れたのですが、アイテムの性能が気になってwikiを
見てみると、このアイテムは武閃のクエストで入手する系のブツじゃないですか!

シップ装備クエストの場合、依頼者がかける制限時間付きの特殊buffの攻撃
しか受け付けなかったのじゃなかったでしたっけ?
普通にソーンスキンの反射で倒しちゃったのですが…
162名も無き求道者:2011/08/07(日) 07:27:35.29 ID:jzlsDj1J
>>161
シップ装備入手に関する修正の事であれば、武閃は現物ドロップのままなので関係ないです
アルケイナや暗士のシップ装備はドロップ品をマスターに持っていって交換しなければならないのでその方法で入手することは出来ません
163名も無き求道者:2011/08/07(日) 07:34:06.48 ID:cHH/E6jH
>>162
速攻レス感謝です^^;

ごめんなさい、”修正のこと”とはどういう意味でしょうか?
164名も無き求道者:2011/08/07(日) 07:36:59.72 ID:jzlsDj1J
>>163
その昔は全部現物だったのを修正された事かと思いまして 勘違い申し訳ないです
165名も無き求道者:2011/08/07(日) 07:38:42.46 ID:cHH/E6jH
度々すみません
あともうひとつ、初歩的な質問で恐縮なのですが

wikiの装備アイテムの表にある項目「備考 追加効果」欄の”○○ディレイ”系の
数値は、+の方が良い効果(=ディレイが短くなる)のですか?それとも−の方が
良い効果なのですか??

166名も無き求道者:2011/08/07(日) 07:45:29.01 ID:jzlsDj1J
>>165
ディレイは短いほうが良いので-が良い効果です
167名も無き求道者:2011/08/07(日) 09:10:05.12 ID:JOt6z/nn
すみません、神秘の魔法のLVを上げてみようと、リエージェントアルケミーとライトを100回位唱えましたが、スキルが0,1さえあがりません、何か条件がありますか?
168名も無き求道者:2011/08/07(日) 09:12:48.25 ID:jzlsDj1J
>>167
街中では上がりません
外に出て唱えましょう
169名も無き求道者:2011/08/07(日) 09:13:41.05 ID:WhLLZxML
ビスクの街中ではスキルがあがらない設定になってます
神秘スキルがダウン設定になってる
総スキルが850に達してるのにダウン設定してるスキルがない

この辺じゃないかな?
170名も無き求道者:2011/08/07(日) 09:14:21.46 ID:GMO9RQQl
必要スキル1のスキルで上がるのはスキル値が15.1まででそれ以上上げるなら
必要スキル10のスキルまたは呪文を使う必要がある

またはスキルが850に到達していて、スキルをどれか下げる必要があるか、または
神秘魔法のスキルが上昇ロックされているか
171名も無き求道者:2011/08/07(日) 09:19:00.05 ID:JOt6z/nn
>>168-170
ありがとうございます^^
知らずに街中で使っていました^^;
解決しました。
172名も無き求道者:2011/08/07(日) 10:06:19.34 ID:cHH/E6jH
>>166
なるほど。了解です^^

ありがとうございました
173名も無き求道者:2011/08/07(日) 12:16:08.48 ID:BFEZnliD
イクシオンみたいなアクティブ+リンクの敵が2匹並んでるときに、その片方とタイマンするにはどうしたらいいですか?
ソロで
174名も無き求道者:2011/08/07(日) 12:25:41.42 ID:N1AKO5ru
構成は?
175名も無き求道者:2011/08/07(日) 12:36:43.55 ID:GMO9RQQl
スペルブック買って死魔1.0にして墓地霧の魔法覚えとけ
176名も無き求道者:2011/08/07(日) 12:39:06.22 ID:jzlsDj1J
タイマンしたいならグレイブヤードミストで誤魔化すしかないな
不可能な距離なら諦めてスタガで片方黙らせつつ捌くしかないだろう
177名も無き求道者:2011/08/07(日) 12:44:27.81 ID:BFEZnliD
なるほどグレイブヤードミスト覚えます
ありがとうございました
178名も無き求道者:2011/08/07(日) 12:48:35.57 ID:N1AKO5ru
リンクするmobには霧効かないから注意ね
179名も無き求道者:2011/08/07(日) 12:54:25.08 ID:OuT7YzB/
リンクにも強制リンクと知覚反応内リンクがあるので、後者なら墓地霧も有効だけど
同属リンク等は強制リンクの場合が多いので全体的には効果が薄いのは確かだね
180名も無き求道者:2011/08/07(日) 13:16:33.44 ID:2W6HZA7a
エイシスとかタルパレはところどころ強制リンクだから困る
181名も無き求道者:2011/08/07(日) 13:27:40.37 ID:Owbyyi+q
弓を扱ってみたいと思います。
あとは回復魔法なども覚えたいのですが、
比較的向いている種族はありますか?
182名も無き求道者:2011/08/07(日) 13:33:15.24 ID:Y6t4uM1q
>>181
もに子一択。
背の高い種族は射撃武器を扱いにくい。
183名も無き求道者:2011/08/07(日) 13:39:58.14 ID:47btZc5Y
パンデモス以外ならまあ許容範囲だと思う
やっぱモニが一番やりやすいけど
ロックターゲットだと身長による高低差で小さいMobだと手動で調整しないと当たりにくい(特に近距離)
例えばノッカー相手にソニックアローの射程でロックターゲットだとモニ以外当たらない
184名も無き求道者:2011/08/07(日) 14:07:24.47 ID:GMO9RQQl
モニは・・・ジャッジメントで悲しい思いを沢山するようになるぞ
185名も無き求道者:2011/08/07(日) 17:52:50.76 ID:MHyv3cJb
ぱんおだと目の前の犬やゾンビ相手ですらロックタゲじゃミスザマーク
186名も無き求道者:2011/08/07(日) 18:14:01.25 ID:W1ZqZIno
3ヶ月ぶりくらいに復帰したんですがもしかして音楽の仕様何か変わりました?
エフェクト以外にも変わってるような気が
187名も無き求道者:2011/08/07(日) 18:40:06.12 ID:StYgCNhj
音楽は7/26に変わった
Wikiに更新がまとめて転載されてるのでこっち見ると良いかも
ttp://moeread.usamimi.info/index.php?%A5%D1%A5%C3%A5%C1%BE%F0%CA%F3
188名も無き求道者:2011/08/08(月) 09:02:06.20 ID:Sj79JJ/Y
弓単をやっています。
主なスキルは弓・戦闘技術・神秘・盾・包帯です。
まだスキルを上げきっておらず、クロスボウを選ぶか藍染を選ぶか決めていません。
現在は守人+攻撃ディレイ系の装飾を使用しています。


こんな感じですが、防具、装飾の選択で迷っています。

バトル装備の場合、攻撃ディレイと命中のどちらを選ぶべきか。
他の装飾品は攻撃ディレイと攻撃力(又は命中)のどちらを選ぶべきか。

よろしくお願いします。
189名も無き求道者:2011/08/08(月) 09:14:04.40 ID:N8rz0RhQ
相手によるから漠然としすぎてなんとも・・・

戦技ある前提でバトル装備メインで補佐するのに命中で固める必要があるのは
BOSSクラス相手ぐらいだろうし、そもそも防具で上昇できる命中の値程度ならレ
ランBuff使えば済む話だし

通常バトル装備を着込んでなら攻撃力一辺倒に割り切った方がいいとは思う。攻
撃力の底上げをしておけば速度上昇で固めて手数を増やす意味も減るし

ルート確保でテク連打してまでラッシュ攻撃をしたいというなら攻撃速度装備で固め
るのも悪くはないと思うけど

BOSS相手なのか、1撃で倒せない程度のHPだけど5-6発で倒せる相手なのか、2発
以下で確実に倒せる相手を沢山倒して回りたいのか、基本方針が定まってないのに
装備の心配してるのは早すぎ
190名も無き求道者:2011/08/08(月) 09:15:05.28 ID:JYCNOM95
>>188
多くの場合、ディレイ短縮や攻撃力上昇は常に一定の効果があるのに対して
命中補正の影響は敵に依存し、中級程度までなら素の命中+戦闘技術で十分なこともあり、
それほど大きなリターンはありません。
一部の上級エリアでは装備による命中補正の差が決して小さくないこともあり得ますが…

最終的には好みとなりますが、装備依存度の大きいディレイ短縮が優先されるかと思います。
命中+は飲食Buffで比較的手軽に+15程度はでき、これはちょっとした装備補正よりも大きいので
スキル完成後も命中に不安がある場合、まずは飲食Buffで様子を見つつ
どうしても安定させたいなら装備をそろえる…という手もあります。

また、別に装備をそろえずとも、絶対的には素のキャラクタ性能だけでも十分通用する場面が多いため
装備に拘るのは他人と競う場合や、趣味や自己満足の度合が大きいでしょう。
191名も無き求道者:2011/08/08(月) 09:21:48.53 ID:s49YYqyi
>>188
189さんとほとんど同意見ですが、スキルあげ中は命中アップ装備で完成後は攻撃力
アップ装備で固めるのが理想かなと思います

ディレイ短縮装備はアタックで常時クリティカルが出るようなら効果大ですがクリティカル
アップ装備を買えないのなら攻撃力をあげた方が強いと思います

藍染とクロスボウは併用してる人が多いと思いますよ
192名も無き求道者:2011/08/08(月) 10:23:19.98 ID:Sj79JJ/Y
ありがとうございます。
敵によって装備の方向性が変わるのは当然でしたね。
皆さまのご意見を参考に調整していきたいと思います。

ディレイ装備は最低限あるので、攻撃力をそろえて比べてみようかな。
スカルリング、ルビーギアなら安いし。
193名も無き求道者:2011/08/08(月) 10:33:18.02 ID:Sj79JJ/Y
アクセはオリハルコンのままでよかったですね。一応修正。
次の方どうぞ
194名も無き求道者:2011/08/08(月) 10:35:32.66 ID:yJ4l7MkK
銃器のスキルを伸ばすことに関して、「ネタ・茨の道・正気の沙汰ではない」
といった意見が大半を占めていますが、メインとしてではなく、半生産キャラ
のオマケとしてだったらどうでしょう

具体的に状況を説明すると、現在神秘侍を目指したキャラ育成をしてるの
ですが、どこでどう間違ったのがシップ鎌&マトックを持った生産キャラに
なりつつあります(収穫したり採掘するのが結構性に合ってた模様)

で、このまま生産スキルもある中途半端な神秘侍を目指すのであれば
いっそのこと新たに新キャラを作り、そちらは改めて神秘侍を目指すとして
現状のキャラはこのまま生産キャラにしてしまうと。
ただ、純生産キャラにするのだったら、飛び道具好きなんで銃をとってみよう
かなと思ったのです

採掘&精錬作業自体は全く苦痛ではないので、銃弾は常に自作するとして
また、基本的にPTプレイは考えてなく、もっぱらソロ狩りメインです。

このようなシチュエーションでも「イバラの道」となりえるでしょうか?
長文失礼致しました
195名も無き求道者:2011/08/08(月) 11:33:46.91 ID:a0FzPjei
>>194
>銃器のスキルを伸ばすことに関して、「ネタ・茨の道・正気の沙汰ではない」
といった意見が大半を占めていますが

こんなのまったく聞いたことが無いのですが、どこで言われているのでしょうか?

とりあえず銃器は他の武器に比べても高火力の遠隔、蛇弾のノックバックといった点等で優れていますし、コストも魔法の触媒に比べたら実は安いぐらいで装備もクリ装備とか高級なものが無くても普通に使えますよ

他に「イバラの道」と感じるような点があるなら教えてください


196名も無き求道者:2011/08/08(月) 12:03:18.24 ID:N8rz0RhQ
採掘メインなら自衛用として銃は視野に入ると思う。理由は

1.低スキル(スキル61)で雑魚相手なら近接武器スキル100並の攻撃力と
  命中率を確保できるから
2.生産キャラの場合重量の問題があるが軽弾やヘビ弾を40発程度持ち歩
  くだけで済む。狩りをするなら100発以上必要だが自衛なら不要。またカ
  オスに参加して入手できる光の弾のようにマイページに入るものもある
3.武器がマイページに入り、かつ精錬可能なので最大耐久度が減ってきた
  ら産業廃棄物の泉に不法投棄して新品にするチャンスがある
4.鍛冶があるなら弾も銃も自作可能

昔と違って今は弾に必要なカッパーやブロンズインゴットの入手が難しくないし
換金目的で大量に弾を売ってる露店やベンダーも多いので弾の確保は楽。特
に生産者の自衛用ならそもそも弾数も少ないし

またテクニック的にも自衛と攻撃に優れているのが銃器の特徴。昔はWarAge
でメイジの自衛用武器として定番だった程

エイム ファイアー:
移動速度が低下するが命中が大幅に上昇する。スキル60で命中+40程度
ブラスト ファイアー:
向いている後方にジャンプ移動する逃げ技。エイムで低下して逃げられない
状況で使うと便利。場所によっては特殊移動テクにも
キャノン プレイスメント:
生産キャラの最終攻撃兵器。召喚ペット扱いの大砲(攻撃力151)を設置して一
緒に戦闘できる。1発の砲弾で3回範囲攻撃を行う。またHPが1000近くもあり
弾が無くなってもデコイとして優秀
197名も無き求道者:2011/08/08(月) 12:19:45.33 ID:JPifsYjr
レスクールグリフォンをPETにしたいのですが、調教スキルどれくらい必要ですか?因みに今50です。
198名も無き求道者:2011/08/08(月) 12:29:38.24 ID:iAmizxhp
199名も無き求道者:2011/08/08(月) 12:38:21.86 ID:JPifsYjr
ありがとうございます^^
200名も無き求道者:2011/08/08(月) 12:50:53.58 ID:CBz4H6wA
収穫して調理しながら、売り子する事って結構苦痛で、売り子専用アカウントを作りたくなりました。
これってバレたら総叩きに合う部類でしょうか?
201名も無き求道者:2011/08/08(月) 12:51:32.59 ID:V+K5qdv8
>>195
横槍で悪いが、ゲームシステムをあまり理解していない1stキャラでの銃器は実際茨の道だ
202名も無き求道者:2011/08/08(月) 12:59:15.91 ID:Bzmq7h6x
>>200
割と普通。
ただ、同一人物の売り子と思われるのが大量に並ぶとそれなりに白眼視はされる
203名も無き求道者:2011/08/08(月) 13:14:40.66 ID:N8rz0RhQ
>>200
もし、まだキャラを作る用があるならP鯖のビスク西エリアにある
銀行の外に並んでいる同一人物による30体近い露店キャラを
見物してくるといいと思う。あれが許されるんだから1体程度で
びくつく必要なんて皆無
204名も無き求道者:2011/08/08(月) 14:38:22.14 ID:yJ4l7MkK
>>195-196
>>201

具体的にありがとうございます
思ったよりかは敷居が低そうで面白半分で銃使いになってみようと思います

ところでふと思ったのですが、銃←→刀 の持ち替えマクロを作成し、
遠距離から銃をぶっぱなし、敵が近づいてきたら「抜刀!突撃ぃ!!」
といった明治時代初期頃の戦を彷彿とさせる抜刀隊ごっこは楽しめる
でしょうか?w

>>203
同じくP鯖で、聖堂内の廊下?に整列している戦隊コスプレもに子は一体…。
205名も無き求道者:2011/08/08(月) 14:40:02.02 ID:lmCZKAp6
それはNPC
昔あったMoEのアニメの名残です
206名も無き求道者:2011/08/08(月) 15:09:24.86 ID:a0FzPjei
>>204
もちろん可能ですよ!
Warだと銃刀剣は結構見かけますし、Preでもサムライ+銃器な人とか見たことあります


207名も無き求道者:2011/08/08(月) 15:18:13.57 ID:CBz4H6wA
>>202-203
ありがとうございます、いくつも作る気は無いので安心しました^^
208名も無き求道者:2011/08/08(月) 17:27:22.69 ID:1esnTjNu
>>205
それは大聖堂前だろ
P西銀行前にいるのはプレイヤーだ
209名も無き求道者:2011/08/08(月) 17:28:45.20 ID:1esnTjNu
安価ミスった上に途中投稿した
見なかったことにしてくれ
210名も無き求道者:2011/08/08(月) 19:12:28.81 ID:yJ4l7MkK
>>206
ですか!

なんかいい感じで生産キャラのイメージが固まってきました
ありがとうございました
211名も無き求道者:2011/08/08(月) 21:40:16.53 ID:Xn9g7Qva
/equipitem [フィヨ手]      速度-1目的
/equipitem [バサ指]       クリ率・攻撃+3目的
/cmd [アタック]
/equipitem [パワーアムジェル]  攻撃+5目的
/equipitem [重力リング]

クリ率と速度-の効果はアタックの前に置くと
どこかで見たのですが、上記マクロで攻撃時に
目的通りそれぞれ3つ(重力以外)の装備品の効果は
乗るでしょうか?

212名も無き求道者:2011/08/08(月) 22:37:28.59 ID:a0FzPjei
>>211
それだとフィヨ手が乗らない
213名も無き求道者:2011/08/09(火) 09:42:23.02 ID:scxPp0Q2
教えてください

トレハンでたまに崖に出るから芋推進ってウキにはありますが具体的にどう芋を仕様したらいいですか?
垂直に飛ぶ感じでやっても無理でした
以前はしたにあったのに・・・
214名も無き求道者:2011/08/09(火) 09:45:56.07 ID:lz3t15kv
その辺はグレーゾーンの話になるのでこういう場では答えられないと思うし
答え無いのが普通
215名も無き求道者:2011/08/09(火) 10:20:29.26 ID:scxPp0Q2
そうですか

ありがとうございました
216名も無き求道者:2011/08/09(火) 11:43:08.11 ID:mjpUUPsh
小学生かこいつ
217名も無き求道者:2011/08/09(火) 11:49:09.74 ID:m4apce7H
グレーゾーンならwikiには書くなっていうね(笑)
同業者は簡単に教えてくれないよ☆
218名も無き求道者:2011/08/09(火) 13:36:13.73 ID:jvfQBqFE
難しく考えすぎじゃね?
浮遊効果のある装備して芋で飛んでポイント出すだけだよ
219名も無き求道者:2011/08/09(火) 13:43:47.63 ID:hMx7vpeQ
むしろ同業者の場合
そういう面倒な場所は、さっさとポイント出して別の場所に湧かせてほしいと思ってるだろう
220名も無き求道者:2011/08/09(火) 15:18:49.68 ID:scxPp0Q2
ですね

ありがとうございます
さっそく浮遊効果の装備して試してみます
221名も無き求道者:2011/08/09(火) 20:33:42.55 ID:eqP8IFld
~MoENetDrv.tmp
が停止して強制終了させられまくってゲームできないんだけど
セキュリティソフト切っても効果なかった
どうしたらいいのこれ…
222名も無き求道者:2011/08/09(火) 20:42:15.06 ID:QKtERcU9
os
gurabo
antiwirususohuto
223名も無き求道者:2011/08/09(火) 21:06:52.08 ID:eqP8IFld
■メーカー・製品名[型番等]: BTO
■CPU..       : Core i7 920
■メモリ       : 3G
■マザーボード.  : Foxconn TBGA01
■ビデオカード.  : GTX285
 .ドライバー .  : 5.1.2600.5512
■サウンドカード. : Creative Labs Audigy LS Series
■HDD        : Hitachi HDS721025CLA382 (250GB)/Western Digital WD10EADS-00L5B1 (1000GB)
■OS         : XP SP3
■モニタ      : TW215FHDNS - 23 inches
■電源       : 超力1000
■ネット接続方法. : VDSL
■ウイルス対策ソフト: Avast! 5.0.677
■その他      : やってみたこと↓
スレッドした最適化オフ→効果なし
Avast除外設定&全停止→効果なし
データ実行防止に指定→効果なし
メモリテスト→途中までしかやってないけど右上のバーの上段100%・下段70%くらいまでテストするもエラーなし
224名も無き求道者:2011/08/09(火) 21:10:06.06 ID:eqP8IFld
ファイル全チェック→エラーなし・効果なし

そして今ログインしようとしたら、ファイル読み込めないから全チェックしろって言われたからしてきますわ
効果あればいいんだけどなぁ
225名も無き求道者:2011/08/09(火) 21:13:01.73 ID:eqP8IFld
ダメだった
公式にもメールしとこう
226名も無き求道者:2011/08/09(火) 21:31:17.86 ID:lz3t15kv
>~MoENetDrv.tmp
HD上に勝手に作られる仮装メモリなのでMoEのフォルダオプション開いて
権限の設定をしてみたら?ユーザーによってはシステムファイル作成の権
限が渡されてなくてDrv.tmpの作成に失敗する(システム保護の一種)
227名も無き求道者:2011/08/09(火) 21:37:32.24 ID:gWVNTKOg
HDDのエラーチェックはやった?
HDDお亡くなりかけてて読み書きしくじってんじゃないの?
228名も無き求道者:2011/08/09(火) 21:53:36.21 ID:eqP8IFld
解決した…
いつの間にかタスクアイコンから消えてたから存在を忘れてた「Ad-aware」
こいつを無効化したらいつもエラーが出るタイミングでもでなくなった
お騒がせしました。

タスクアイコンから消えててもプロセスは残ってて、
プロセスキルするとアイコンもろとも復活するので、それを利用して停止させて解決しました。
229名も無き求道者:2011/08/09(火) 22:03:10.62 ID:lz3t15kv
XP proならサービス停止させれば済むけどHOMEなら直接サービス停止
コマンド実行する必要があって面倒だね
230名も無き求道者:2011/08/09(火) 22:23:40.08 ID:gaE0YDbK
>>212

やっぱり装備効果の良いとこ取りみたいな付け替えマクロは無理か
遅くなりましたがありがとうございました
231名も無き求道者:2011/08/09(火) 23:05:42.81 ID:xrcyE0s0
蛇足で付け加えるなら、
着替えマクロで同じ部位の装備の両方ともの効果を受けるのは基本的に無理。
例外で懐中時計+フラグメントみたいなのがある
232名も無き求道者:2011/08/10(水) 00:49:10.09 ID:Qz/G79F7
質問失礼します。

ゲーム内のアイテム枠、メニューや発言欄など全てですが、以前は上部を左クリックで掴んで移動させてました。
今日のパッチ以降の症状なのか、いつからなのか正確に分からないんですが、今日ショトカを移動させようと左クリックしても掴めず、他の小窓(?)も全部出来ませんでした。
前は確か上部を左クリックすると十字マークのようなものが出てたと思うんですがそれもありません。

説明下手で巧く伝わってるのいいのですが…。
もし解決策などお判りになるかたおられたら教えて貰えないでしょうか。
よろしくお願いします。
233名も無き求道者:2011/08/10(水) 00:56:58.73 ID:PxQsqu+F
>>232
ウィンドウ位置・リサイズのロックがかかっている。
キー設定にそれらしき項目があると思うので、もう一度そのキーを押して解除するといい。
デフォルト設定がなんだったかはよく覚えていない…Ctrl+Alt+Spaceだったかな?

このロック状態、以前は保存されなかったのでゲーム再起動で解除されていたけど
現在は保存されるようになっているため再起動してもそのまま。
(ちなみに今回のパッチからではなく、少し前のパッチ以降に保存されるようになった)
234名も無き求道者:2011/08/10(水) 01:29:26.56 ID:Qz/G79F7
うおーーーー
大大大感謝です!
お早い、そして的確なアドバイスありがとうございました。
F12でロックのオンオフがされるらしく、間違えて押してしまっていたようです。

ほんっとうに助かりました。
ありがとうございます!
235名も無き求道者:2011/08/10(水) 07:35:52.44 ID:TWVv00Qk
ものすごく初歩的な質問で恐縮なのですが、所持枠増加クエストの
エモネット○つ星の依頼ですが、お店の目の前で露店を出してるPCが
普通にワンダークロースやアイリーンズベルを売っています。
これって、この露店から対象のブツを購入し、エモネットに渡したら
一歩も動かずに即クエスト完了になるのですか?

先ほど購入しようと思ってネオクに出向いたらその露店が不在だった
ので気になりました@P鯖
236名も無き求道者:2011/08/10(水) 07:47:44.98 ID:FrkbOjOy
なります

でも最初はパーティを組んで取りに行った方がいいと思うけど
高いし
237名も無き求道者:2011/08/10(水) 07:49:57.10 ID:39DHItuH
>>235
そうです
手間を惜しまないならビスク西銀行周辺等、他の場所でも売っている人はよく見かけます
238名も無き求道者:2011/08/10(水) 08:08:33.61 ID:YL3BlJ+t
ネオク高原の拡張アイテム売りは割高なので、ベンダーや他の露店回った方が良いね
金に余裕があって仕方がないっていうならネオクのを買っても問題ないでしょう
239名も無き求道者:2011/08/10(水) 09:52:15.70 ID:TWVv00Qk
>>236-238
そうですか。

PTで取りに行くのがセオリーなんでしょうけど、発展途上の生産職なんで
足手まとい確定orz
お金で解決しようかと^^;
効率云々より、「手間ヒマ=プラスレス」な思想なんで、露店巡りしてみます

ところで、”ベンダー”って何を指してるのでしょう??
240名も無き求道者:2011/08/10(水) 10:25:41.15 ID:nariNK0a
>>239
ベンダーというのは、家ageで露天販売をしてる置物のことです
家ageの行き方はエルビン渓谷にある箱舟という遺跡に行くとアルターがあって
そこの猿に話しかけるとアルターから行けるようになります
でっかい木船の横っ腹から入っていくのですが現在不具合で扉が開かないよう
になってますが突っ込んでいくと通れます

P鯖の安売りのお店の場所はわからないですがアイリンベルはどっかに定点がある
はずですよ、ソレスのメインアルター周辺にあるかもしれません
241名も無き求道者:2011/08/10(水) 10:33:57.49 ID:TWVv00Qk
>>240
詳しい情報ありがとうございます

家ageですか!
全然思考の範囲外でした。観光がてら逝ってみます
242名も無き求道者:2011/08/10(水) 11:13:38.28 ID:kwzbv6Wk
家ageはかなりのPCスペックを要求されるから
低スペックなら行かないほうが無難
243名も無き求道者:2011/08/10(水) 11:45:34.80 ID:2I5YxKdp
スタート前オプションで設定を全部0か最低にしておけばかなり快適になるよ
※ただし、低スペック機だと最初の硬直を超えられないでフリーズする確率高し
244名も無き求道者:2011/08/10(水) 11:48:34.14 ID:XOeu3ZZv
ペットの博識をする場合は解読依存ではなく
抵抗などのステータス依存なんでしょうか?
245名も無き求道者:2011/08/10(水) 11:53:52.99 ID:YL3BlJ+t
>>240
>でっかい木船の横っ腹から入っていくのですが現在不具合で扉が開かないよう
>になってますが突っ込んでいくと通れます

正確に言うと扉を開けても扉のグラフィックが残ったままだけど問題なく通れる、だね
246名も無き求道者:2011/08/10(水) 11:59:07.98 ID:Bmv5csJm
>>244
対人が可能なエリアでペットの博識をするときだけ解読スキル関係なく
ステータス合計値の高さで博識できるレベルが上がる
抵抗を上げると5属性値の抵抗が上がるのでステータス合計が跳ね上がるから抵抗が重要視される

それ以外の博識(preで普通のMOB相手の博識)は解読スキル依存
247名も無き求道者:2011/08/10(水) 12:05:17.70 ID:XOeu3ZZv
>>244
自己解決しました
ペット相手では解読は無意味っぽいですね
248名も無き求道者:2011/08/10(水) 12:06:25.98 ID:XOeu3ZZv
>>246
更新するの忘れてました、有難うございます
ペットはやはり他とは違うんですねー
抵抗上げてみようと思います
249名も無き求道者:2011/08/10(水) 12:08:35.74 ID:XOeu3ZZv
>>246
更新するの忘れてました、有難うございます
ペットはやはり他とは違うんですねー
抵抗上げてみようと思います
250名も無き求道者:2011/08/10(水) 12:11:40.25 ID:XOeu3ZZv
そして何故か2度レスすみませんorz
251名も無き求道者:2011/08/10(水) 12:32:54.18 ID:Ksp5HdY2
すみません、MOEにはゲーム内メールなどのシステムってあるでしょうか?
考えている使い道としては、売り子に調理と醸造LVを書いておいて、要望があれば販売品の追加を考えますって事をしてみたいです。
252名も無き求道者:2011/08/10(水) 12:36:30.46 ID:2I5YxKdp
AncientAgeの家システムでメールが実装されるような話が最初出ていたが
その後完全に打ち消されてしまったので今後もメールシステムはMoEには
存在しないと思われます。現在もありません
253名も無き求道者:2011/08/10(水) 12:37:44.03 ID:2I5YxKdp
一応 Tell 会話によって相手へ直接連絡を取る事は可能ですが相手が
ログインしていない時は送信できません
254名も無き求道者:2011/08/10(水) 13:03:31.46 ID:NAKrd1nn
質問です。ゲーム内で下の事を叫んでる人がいましたけど何かイベントがあったのですか?

「お前は…セクター・ダイアロスの奴か…」
「俺に光(レイ)を与えてくれ!」
「ここはどこだ?また時空を飛ばされてしまったか」

等です。
255名も無き求道者:2011/08/10(水) 13:25:41.52 ID:2I5YxKdp
某海外大長編スペースオペラSFに出てくる不死の英雄プレイをしてるだけなので
そっとしておいて上げてください。関わると憑りつかれます
256名も無き求道者:2011/08/10(水) 14:26:55.94 ID:XNmoY9jG
キーボード捌きが苦手なんでNPO法人がボランティアで配ってる
身障者用の音声入力ソフトを使ってマウスオンリーでwarageへ行ってたんだが
最近の音声入力ソフトは出来がよくてマウスのキーを押すより楽になってきた。
設定しておけば瞬間的にシルガしたりキーボードかたか押すよりいい具合、
短所は声がうるさくなること、

片腕を肉腫で失った友人にも使ってもらいたいんだがチートになんのかな?
利用可能のサードプログラムとして運営にメール送ったらBANされるん?
257名も無き求道者:2011/08/10(水) 14:35:57.86 ID:39DHItuH
>>256
単なる入力手段なのにどうしてチートだと思うのか
問題になるのはスクリプトで自動操作したりAPIをフックしたりとかMoEのクライアント自体に直接働きかけるようなのじゃないかな
まぁ判断するのは運営だしわからんけどね
258名も無き求道者:2011/08/10(水) 14:38:39.20 ID:aJhmrLsJ
それこそ運営に聞いた方がいいよ
個人的には問題ないと思うけど、これで垢停止になられても責任もてないしなぁ
259名も無き求道者:2011/08/10(水) 22:19:31.85 ID:nGqTTnqK
課金装備で質問なのですが、wikiの「消耗度による威力計算を行わない」とだけ
書かれているものに関しては、普通に耐久0で壊れるし、WarAgeではドロップするという
認識でいいんですよね?
260名も無き求道者:2011/08/10(水) 22:28:02.88 ID:obW8AebW
yes
261名も無き求道者:2011/08/11(木) 06:08:31.82 ID:9I+u54bm
失礼します
魚拓について教えて欲しいのですがこの魚拓は料理スキルに依存する
テクニックなのでしょうか?もしそうだとすると釣りしか持ってないキャラは
料理スキルも上げないと魚拓はできないのですか?
262名も無き求道者:2011/08/11(木) 06:39:25.90 ID:xgLpYN/4
>>261
釣った魚をさばくには「料理(切る)」が必要になるので料理スキル無いとダメですね
料理のスキル値は20程度??は必要かな
バインダーに登録する方の魚拓はやったことないので知らないですごめん
263名も無き求道者:2011/08/11(木) 08:10:53.23 ID:M6uLHRh/
確か料理スキルがない場合は、港のデックがやってくれたはず
264名も無き求道者:2011/08/11(木) 09:10:03.46 ID:l4COdLA3
すみません、シップ装備 農夫の鎌が理由は解りませんが紛失しました、その後クエストで貰った、ネオス高原の人に会いに行きましたが再度もらえませんでした。
もうあきらめるしかないでしょうか?
265名も無き求道者:2011/08/11(木) 09:14:08.55 ID:5LmXKvbg
>>264
無くしたらもう一度クエ受ければもらえるはず
受けれないなら銀行とかタイムカプセルとかどこかにあるんじゃないかな
たとえば銀行とかアイテム欄を小さくしててスクロールしたら出てきたりとかたまにある
266名も無き求道者:2011/08/11(木) 09:14:59.34 ID:vhXIpNwV
何度捨てようとも現物を失っていればクエストを再度受けられるようになります
もしクエストもうけられないなら紛失したと思っているだけでどこかにあるのではないでしょうか
たとえばタイムカプセルに置き忘れて探してないとか言うことはありませんか
267名も無き求道者:2011/08/11(木) 09:15:16.60 ID:kWjuyk2Q
持ってるって事だろ
装備してたり銀行に入ってたりタイムカプセルにはいってたりするんじゃないか?
268名も無き求道者:2011/08/11(木) 09:17:02.88 ID:D9rVtYMP
>>264
・いま手に持っている
・銀行の隅に置いてあるけど、スクロールしないと見えない
・タイムカプセルにある
・レンタル収納ボックス/バンクにある

それ以外にあるかな
269名も無き求道者:2011/08/11(木) 10:20:52.18 ID:l4COdLA3
>>265-268
ありがとうございます^^
タイムカプセルの事を完全に忘れていました。
解決しました。
270名も無き求道者:2011/08/11(木) 10:21:40.72 ID:zDhSGxEK
>>261
魚拓は料理スキルに依存する
魚拓だけならNGでいいので成功マスは少ないが料理5でいける
魚を捌くのにMGHGを狙うのなら料理20ほしい

>>263
魚拓テクニック実装時に仕様が変わったのでデックでは無理

>>268
シップ装備はOPPなのでレンタル枠には入らない
271名も無き求道者:2011/08/11(木) 13:02:34.15 ID:nkaK/mtS
>>252
いい加減なこと言うもんじゃないぞ
家Ageのメール機能については運営ブログでデベロフが言及している
いつになるかははっきりしないが実装の予定は確実にある
272名も無き求道者:2011/08/11(木) 13:52:36.60 ID:Vl5Nlf22
>いつになるかははっきりしないが
そんなものは無いのと同義語
273261:2011/08/11(木) 14:00:37.01 ID:9I+u54bm
>>262
>>263
>>270
料理スキルも必要でしたか、回答ありがとうございます。
274名も無き求道者:2011/08/11(木) 19:37:48.49 ID:Ubz2Pjr/
>>272
予定があるのと無いのじゃ天と地の違いだろうに
脳みそ腐ってるということが違うな
275名も無き求道者:2011/08/11(木) 20:57:02.64 ID:ksjctOZm
>>1
>回答以外のレスは極力避ける事。独り言・煽り・雑談は軽やかにスルー。既出の場合、レス番、Wikiの該当場所への誘導を

次のかたどうぞ
276名も無き求道者:2011/08/12(金) 03:10:16.93 ID:GdKejEIx
特に設定をいじった訳ではないのですが、突然文字の左側だけ薄くなってしまい
アイテム数の8と3の区別が付きにくくなって困っています
MoEとPCの再起動をしてみましたが戻りませんでした
これは何が原因なのでしょうか
277名も無き求道者:2011/08/12(金) 03:29:27.69 ID:olK8Mk1B
グラボの設定を変えたとか?
278名も無き求道者:2011/08/12(金) 03:34:25.09 ID:GdKejEIx
グラボも特に変えてないのですが…
ちょうどxpのアップデートの後に薄くなったので何か関係があるのでしょうか
279名も無き求道者:2011/08/12(金) 07:07:37.50 ID:17QDHjU3
>>276
これFAQ一歩手前くらいの質問だなあ
グラボのアンチエイリアスの設定を、アプリケーションの設定を使用する、にする

設定が勝手に変わったのかどうかはわからないが
280名も無き求道者:2011/08/12(金) 08:25:23.92 ID:GdKejEIx
>>279
直りました!ありがとうございます!
281名も無き求道者:2011/08/12(金) 08:40:16.70 ID:olK8Mk1B
そうそうそれよ
俺もなったことあるんだよ
設定変えた覚えないのにw
282名も無き求道者:2011/08/13(土) 19:56:07.98 ID:2HvOnun0
ミニスカートと合わせて絶対領域装備やってみたいんだけど、
丁度良さそうな腰防具ってありますか?
283名も無き求道者:2011/08/13(土) 19:59:54.14 ID:TZJEhizp
絶対領域といえば課金装備のナイトロードしか思い浮かばん
ttp://blog-imgs-21-origin.fc2.com/m/a/r/marunao2/20080604214824.jpg
284名も無き求道者:2011/08/13(土) 22:46:35.82 ID:2HvOnun0
うわ、腰防じゃなくて足防だー。

ナイトロードもよさげですね!
285名も無き求道者:2011/08/13(土) 22:54:01.75 ID:ztALHCNf
一時ガチャに入っていたニーサイドリボンシューズ等もあるかな

レイディ装備はどうだったっけ、ミニのほうはニーソだけども
普通のミニスカ+レイディシューズで同じようになるかどうかは分からない(スカートのほうにくっついてるかも)
286名も無き求道者:2011/08/13(土) 23:29:46.45 ID:2HvOnun0
レイディシューズが思った通りなら良さそうですね。
・・・お布施+爆死覚悟で買ってみるか。。。
287名も無き求道者:2011/08/14(日) 00:35:51.71 ID:u0MREP0j
売れると思っていたので、全財産を使ってうどんを2000個作りました。
67Gで売ってますが売れません、もしかしてうどんって売れないものでしょうか?
288名も無き求道者:2011/08/14(日) 00:40:01.79 ID:gaOF/xWc
>>287
場所が悪いのでは?
西レラン街や墓地、村銀行付近とかで出せば買ってもらえるかと
289名も無き求道者:2011/08/14(日) 02:22:01.90 ID:SNpPxK15
狩りに必要なバフになる材料の食べ物だけど、
それ故にいつも露店に並べてる人から探すから新規の露店からは売れにくい性質がある。

ゲーム内で目立つように宣伝とかしないとだめだと思うよ。
290名も無き求道者:2011/08/14(日) 02:56:25.15 ID:D6ZRIIQa
>>287
全財産とは冒険したねw
私も一緒でペペロンチーノ売れると思って3k作ったら2ヶ月間1個も売れなかった
値段を徐々に下げたら突然全部売れたけど読みを間違えると大変なことになる
ことを学びました
色々宣伝しながら気長に待つしかないでしょうね。
値段はそんなもんだとおもいます
291名も無き求道者:2011/08/14(日) 03:20:39.38 ID:Y6K54Tez
>>287
大丈夫うどんは売れる商品です
67gだと、定点(同じ場所でずっと売っている人)で並べてる人から購入してる層が購入してくれないので
もう少し下げても良いかもしれません
292名も無き求道者:2011/08/14(日) 03:24:18.23 ID:UdCGV1Ym
>>287
さぁ、ヘビの卵を2000個集める作業を開始するんだ。ミーリム海岸で海蛇相手か
エルビン渓谷でエルビンスネーク相手かアルビースの森で川ヘビ相手か好きな
ので集めるといいよ
293名も無き求道者:2011/08/14(日) 05:12:05.39 ID:UfMOyE0i
月見は弱体化されて乙った
294名も無き求道者:2011/08/14(日) 06:33:29.32 ID:DmFa3X+P
>>285-286
レイディミニやナイトロードのニーソは脛から下が足防具で脛から上がパンツ防具。
>>283の画像で言うところの青の布の部分がパンツ防具で
足の金属部分が足防具になる。
単品で太股まで行く足防具は現状ニーサイドリボンシューズのみ。

装備部位による分割の罠が多いので組み合わせ考えるときは要注意
295名も無き求道者:2011/08/14(日) 07:15:30.32 ID:inZcDvAf
preでフレンド検索は、対象がwarにいる場合は反応しないの?
296名も無き求道者:2011/08/14(日) 08:09:49.71 ID:u0MREP0j
>>288>>290-293
ありがとうございます、売れない商品ではないみたいでほっとしました。
気長に売ってみます。
297名も無き求道者:2011/08/14(日) 10:23:38.02 ID:r3L1Ahfj
>>295
その通り
298名も無き求道者:2011/08/14(日) 10:33:33.68 ID:Y0LLvtq3
>>295
反応しちゃうとサブキャラで簡単に敵軍の誰かが今どこにいるかわかるようになってまずいからね
299名も無き求道者:2011/08/14(日) 11:44:50.10 ID:inZcDvAf
なるほど、了解です。
300名も無き求道者:2011/08/14(日) 19:33:52.63 ID:LJwmzWEM
シールロ釣りのとき、水の中にキャストしているのに釣りに失敗することがよくあります(特に桟橋で)
原因と防止策が分かる方はいらっしゃらないでしょうか
301名も無き求道者:2011/08/14(日) 19:41:52.17 ID:H3ewxvpd
俺的オカルトで
ルーレットの4時前に止めると引っかかる事が多いので、必ず4時以降(6時辺りをよく狙ってた)にキャスト
早く釣る為に近い位置にキャストしたい所だが、俺はその方法でやってた
それでもダメな時は魚が密集してるところを狙わない(魚に当たる位置にエサが落ちると引っかかる?気がしたので)

あくまでも俺的オカルトです
302名も無き求道者:2011/08/14(日) 19:46:02.56 ID:ar5rrkg1
>>300
・パワーや立ち位置によっては接地と誤認する
・水面への進入角によっては接地と誤認する
・水中のMobに当たると接地判定が出る
…等という噂はあるものの、原因は解明されていません。
同じ位置・向き、同じパワーでキャストすると失敗することが多いような感じはあるので、
対策としては、せいぜい、細かく位置や向きを変えてみる、くらいかと。

また、PCの立ち位置のすぐ後ろへ上に壁などがあると
そこにぶつかる判定が出やすいため
そのあたりにも注意したほうがいいかもしれません。
303300:2011/08/14(日) 20:02:33.43 ID:LJwmzWEM
早くも詳細な情報をありがとうございます
薄々と感じていたことがいくつか当てはまっているので今後注意していこうと思います
304名も無き求道者:2011/08/14(日) 22:11:59.84 ID:u5UWidSe
D鯖にはスペシャルストレージキーや生産設備設計図(3/3)を販売しているお店は無いのでしょうか?
もし無ければ他鯖でも構いませんので
売っているお店を教えてください。
305名も無き求道者:2011/08/14(日) 22:14:04.38 ID:rlYWfN1c
>>304
いくらで売って欲しい?3倍の値段で置いといてやるもに
306名も無き求道者:2011/08/14(日) 22:50:01.65 ID:Kw/cFnVQ
別スレから誘導されてこちらに来ました、最近このゲームをはじめた者です。
回復職がやりたかったのでメイジでやっていこうと思うのですが、バフについていくつか質問させてください。

このゲームではPTにかけたバフの種類・残時間がわかりませんが、他のヒーラーさんはどうやって管理されているのでしょうか
やはり脳で記憶するしかありませんか?

例えばスピリットガードやレイジング、エンライテン等をメンバーにかけた場合、もう切れているのか、もうすぐ切れるのか、かけ忘れているのかがわからなくなります。
エンライテン切れてる人いますかー?と度々聞くのも嫌ですし・・・

また、課金装備バフでバフ枠がカツカツな人もいるのでかけない方が良いという意見もあったのですが、現在は無課金仲間で遊んでいるので
課金装備バフについてはスルーでお願いしたいと思います。

私が昔行っていたゲームでは回復職=バフ要員でもありいかにPTメンバーにバフを切らさず回すのかも重要だったのですが、このゲームではそうではないのでしょうか?
それと現在MPの管理に慣れていないせいか、戦闘中はミルクティーを常飲しています
こういうものって高スキルのベテランさんでも使うものでしょうか
なんだかアイテム使わないとMP管理できませんと言っているみたいで恥ずかしくて
慣れればこういうアイテムを使わなくてもプレイできるようになりますか?

回復職の方、ご指導いただければとおもいます
307名も無き求道者:2011/08/14(日) 22:51:18.28 ID:Bjl+A2Z/
初めてまだ間もないのですが
いまいち友達を作る方法がわからないです…
何をしたら出来ますか?
308名も無き求道者:2011/08/14(日) 22:54:11.60 ID:aIQEYMHA
いっしょにゾンビ狩りませんか〜 って叫ぶとか。
309名も無き求道者:2011/08/14(日) 22:59:01.63 ID:gaOF/xWc
>>306
レイジングやエンライテン、ウィガー等は言われた場合以外はあんまり掛ける意味合いが無いとだけ…
大体前衛は戦闘技術持ちで、PTプレイで重量オーバーになることはまず無いようにしますから
強化戦士の方から言われたときだけにしておくのが吉です
その上で、個人に掛けるbuffは時間に触れ幅がありますので、体で判断しつつ余裕を持って掛ける他ありません

そしてMoEにおいては基本的に自前である程度どうにかするのが普通ですので
buffが切れてどうこうって事は普通は無いです(超威力の魔法を撃つmobの時にプロテクトオーラの掛け忘れくらいでしょうか?)
むしろ回復の方が大事であり、さらに回復ヘイトが酷いのでmobはヒーラーの方へ向かってくる場合が多いです
よって他人の心配してると自分が死にかねません

MP管理についてはそれが普通です
マナプレッシャー、コンデンスマインド、ブラッドディール、飲み物常用の上でも連続でリザレクションしたりすれば
あっという間に空っぽです %mpと発言すれば自分のmpがチャットに出せるので
切れたときは回りにそれを伝えて、隙を見てメディテーション等で回復しましょう
310名も無き求道者:2011/08/14(日) 23:00:16.28 ID:gaOF/xWc
っと
×プロテクトオーラ
○ディバインシールド
311名も無き求道者:2011/08/14(日) 23:04:13.81 ID:l5KDVABo
>>306
buffはそんな常時維持することはあまりない
もしその必要があるなら、一緒に自分にかけておいてそれで計る

魔法使いにとってMP管理は最も重要
ミルクティー等々は今後もずっと使うだろう
回復速度上昇効果のあるアイテムを装備している人も多い
激しいときはMPpotをがぶ飲みする場合もある
みんな当たり前のように使っているよ
312311:2011/08/14(日) 23:09:58.91 ID:l5KDVABo
あーと
回復速度上昇効果のある装備というのはちょっと高いので
「みんな当たり前のように」ということはないかも

ミルクティーなどの話です
313名も無き求道者:2011/08/14(日) 23:15:44.20 ID:Ad4K2vOn
>>306
大事なことを一つ
回復「職」はこの世界には存在しないんだ
そして大抵の戦闘キャラは自己Buff(戦闘技術や強化魔法)や回復方法を持っている
だからそんなに気負わなくて良いと思うぜ
スタミナは回復方法が少ないから、リバイタルをこまめき前衛にかけてあげるといいよ
314名も無き求道者:2011/08/14(日) 23:15:58.52 ID:6FikXZL4
>>306
 複合スキルという概念がありますが要求スキル値が高いので省きます

バフ時間はオプションで表示可能に出来るので
最初は自分にタイミング測定用に掛けた後掛ければ大体の時間は測れます

> いかにPTメンバーにバフを切らさず回すのかも重要
スキル単体での防御・魔法対抗スキル以外はさほど重要ではありません
スタミナ(スキル使用・攻撃速度やスキルディレイに直結する)や
MPと味方のHPの管理をするという感じです
いわゆるバッファーとしては手抜きが出来・・・楽な部類です
315名も無き求道者:2011/08/14(日) 23:18:32.31 ID:FbHLKsCB
>>306
自分の場合重要なバフは早めに更新、時間は同じか似たような効果時間のバフを自分にもかければ管理しやすい
かけられる側は常時フルバフ状態を維持してもらって当然といったものではないのであまり気にしなくてもいいかと
ミルクティは安価で高効率のアイテムなのでむしろ常飲するぐらいです、恥ずかしいとかはまったく無いですよ
むしろMP回復とか維持に手を抜いて肝心な時にMP切らしたりするほうが問題かと
316名も無き求道者:2011/08/14(日) 23:23:54.34 ID:YtuYdYyE
>>307
本スレとかで定期的にPT募集はあるから、それに参加してみるとか
観光とかだったら、参加するための敷居は低いと思う

まぁ、最初の方は一人でやるゲームだと思うがね
317304:2011/08/14(日) 23:45:27.50 ID:u5UWidSe
>>305
じゃあ、スペシャルストレージキーは1200g
設計図は8000gでお願いします!
半日かけてユグ、ソレス、ゲオ北東は全部見て回ったのですが無いんです>Д<
318名も無き求道者:2011/08/14(日) 23:45:49.71 ID:Bjl+A2Z/
わかりました
ありがとうございます。
319名も無き求道者:2011/08/15(月) 00:20:44.43 ID:7tokqIGk
>>317
自分で予算が決まってるなら探しながら買ch立てたらいいんじゃ
売り手が見つかるといいな
320名も無き求道者:2011/08/15(月) 00:21:09.09 ID:ZSA2bmd7
>>306
ミルクティなどの飲み物に関しては使わないほうが恥ずかしいレベル。戦闘職は飲んで当たり前
MP維持を本気でやる人はマナポーションを使う。これはミルクティの倍くらいする
さらに本気の人はグレートマナポーションを使う。これはさらに8倍くらいする
321名も無き求道者:2011/08/15(月) 00:50:55.13 ID:eri3BA1T
>>317
用意しようとしたらレンタル銀行がちょうど期限切れw
sp消費の関係でチケット買うのはメンテ開けになるスマンw
322名も無き求道者:2011/08/15(月) 03:12:18.27 ID:26uiwyX2
>>306
>なんだかアイテム使わないとMP管理できませんと言っているみたいで恥ずかしくて
慣れればこういうアイテムを使わなくてもプレイできるようになりますか?

大概のMMOでMP回復アイテム使うんじゃない?
むしろ魔法常用で使わない方がバランス的におかしいかとw
先に書かれている通りミルクティは必須と言ってもいい。
ポーション類ガブ飲みなんて対人ゲでは当たり前でしょ、そういう感覚。
節約するのも分かるが、使えるならとことん使うが○
MoEでは生産品を消費すればするほど喜ばれる世界なので
倹約よりも大量消費を心がけるといいよ

闇の加護というbuffを付与するアイテムは多少高価だけど
お金を貯めて使ってみると結構違う。
回復魔法のコンデ、ミルクティ、闇の加護。このセットを使うだけでも
実際感じるストレスは相当減ると思うな

回復系はとにかく仲間を死なせないこと、いかに早く蘇生するかが最重要で
バフ掛けはむしろ無くても戦局に支障はきたさないのが殆ど。
回復>蘇生>リバ>>>>>バフ って感じかな
バフ無いと死ぬような立ち回りの機会は普段無いと思うし、
もしそういう立ち回りしているなら狩り場や編成を変えていくべきだね。

バフがけ要員は居ればありがたいけど前衛からしたら
「そんな魔法打つなら回復かリバよこせよ!」と思われるw
前衛の気持ちや欲するものは自分で使えば一番分かるから一流の魔法職になりたかったら
自分で前衛のキャラ作って色々覚えていくとさらに精進できるはず!
323名も無き求道者:2011/08/15(月) 07:07:44.36 ID:QSxoZun0
SEではない環境音(風の音や暖炉の音)が大き過ぎるので下げたいのですが、どこを弄れば下げられますか?
324名も無き求道者:2011/08/15(月) 08:46:37.88 ID:QtEgtXw9
>>323
それもSEだったはずです
325名も無き求道者:2011/08/15(月) 08:52:07.57 ID:QtEgtXw9
ゴメン勘違い…BGM音量の方だった
分離はされて無いみたい
326名も無き求道者:2011/08/15(月) 09:30:01.92 ID:wH+IEeGV
>304
>スペシャルストレージキー
P鯖なら、ユグで売っているのは見たな。
E鯖は知らん。
327名も無き求道者:2011/08/15(月) 10:40:03.52 ID:YBvckT8L
弓で初めてみました。ソロ前提です。
あまり操作がうまくないので、シビアな動きがよくわかりません。

上のほうに弓単という方の書き込みがありますが、
弓単の場合、常に距離をとっての戦闘になるのでしょうか?
たくさんのMobがいる場合はどんなふうに戦闘するのでしょうか?
328名も無き求道者:2011/08/15(月) 10:52:23.92 ID:QtEgtXw9
>>327
基本一対一を心がけ、原則そういう状況は作り出さない(グレイブヤードミスト等を利用する)
戦い方はインパクトステップやタックルを利用した引き離しを利用しつつ
無理そうなら持ち替えて盾で防いでクロスボウ接射、テクニック連射など等ですね
329名も無き求道者:2011/08/15(月) 11:03:25.20 ID:1o6IVPRV
最近復帰したんですが一部シップ装備が染めれるようになったと聞きましたが
シップ装備はトレード不可なので自分で裁縫を上げるしか染める方法はないんでしょうか?
330名も無き求道者:2011/08/15(月) 11:06:02.47 ID:QtEgtXw9
>>329
ネオク山の美容とか売ってる部屋に3次シップ装備専用の染色NPCが居るので
そのNPCに10kと染色液と装備を渡せば染めてもらえます 脱色は出来ません
331名も無き求道者:2011/08/15(月) 11:34:24.79 ID:S+wL8CYD
>>327
質問とずれるけど弓単はPTを組むと後方から一方的に俺のターンができるので
ツアーとか機会があれば組んでみると楽しいと思います
M2視点とロックタゲを使って走りながら振り向きアタックできれば
ある程度弓パンチを抑えられるんじゃないかと思います
332名も無き求道者:2011/08/15(月) 13:23:08.13 ID:wWKREy67
>>306
厳しい戦いになるとバフの管理は欲しくなる(特に魔法抵抗上げるのと魔法と1回だけ反射するやつ)けど、
普通は適当にかけておけばOK

ミルクティは常飲でOK。慣れていても余程余裕の狩りをしていない限り普通は飲む
333名も無き求道者:2011/08/15(月) 15:04:23.40 ID:1o6IVPRV
>>330
ありがとうございます、さっそく染めにいってみます
334名も無き求道者:2011/08/15(月) 16:36:15.74 ID:9p62B6Dv
最近の錬金レシピの生産品がいきなりマイページに入れる事ができるのは何か理由とかあるのでしょうか?
精錬できるのならわかるのですが、過去の錬金レシピ品だと入らないので気になりました
335名も無き求道者:2011/08/15(月) 18:14:03.85 ID:Nr8l4Bbn
>>334
さすがにそれは運営しか分からない
まあプレイヤーからそういう要望があったんだろうってのは想像できる
336名も無き求道者:2011/08/16(火) 02:11:35.54 ID:lRojOmzy
プレミアムチケットが翌6:00ってなってますが
今使ったら明日の6:00になりますか?
それとも今日の6:00になるんでしょうか
337名も無き求道者:2011/08/16(火) 02:15:14.40 ID:eft/qcer
明日の6:00です
338名も無き求道者:2011/08/16(火) 02:32:49.54 ID:BKltiYbs
この時間に使うとちょっとお得

まぁ実際にはチケット発動→睡魔→爆睡→チケット終了→(゚д゚)ハッ!!
339名も無き求道者:2011/08/16(火) 05:22:55.15 ID:zsf/P7ms
PTプレイにおいて、銃弾はどれくらい所持しておけば問題ないでしょうか?
ソロでしかやったことなく、PTプレイの勝手がわからなくて困っています
現状ではヘビ弾220発でいっぱいです

ソロで行けない(行き辛い)バハやエルアン、タルパレ等に挑戦したいです
ケースバイケースの話ですみませんがよろしくお願いします
340339:2011/08/16(火) 05:35:02.40 ID:zsf/P7ms
書き忘れました、普段はクイーン召喚して共闘してますー
341名も無き求道者:2011/08/16(火) 06:20:43.13 ID:hpN86lys
防御手段がどんなものか不明なので、皆無である事を前提として

長時間に及ぶ事を前提とするならミドルのみ
ボス戦闘なら道中用にミドル、ボス用にヘビー

ソロと大分勝手が変わるので、火力全開をすると何度か死ぬ事になるでしょう
342339:2011/08/16(火) 06:40:43.09 ID:zsf/P7ms
>>341
ありがとうございます 情報不足ごめんなさい…
ヘビー一択だったのでミドルは思いつきませんでした!

純戦闘キャラではないので打たれ弱いです(着こなし41 回避40 生命80)
半端ですが盾48、インパクトステップでmobとの距離を離してます
タゲ切りはインヴィジPOTでなんとか…
343名も無き求道者:2011/08/16(火) 09:40:07.69 ID:Z6zv15r2
侍とクリ銃が強ボスを攻撃し続けたとき
侍のほうがもちろん死にやすいですが
火力のみ見た場合どちらがルート取れるものでしょうか?

死ぬことを考えないで純粋な火力として見てどうなんでしょうか
答えにくい質問だとおもいますがよろしくお願いします
344名も無き求道者:2011/08/16(火) 09:54:53.44 ID:AA6E6k/+
命中しなければ意味が無いのでエイムのある銃器の勝ち
345名も無き求道者:2011/08/16(火) 10:31:40.34 ID:Z6zv15r2
なるほどです
すると装備が揃った跡は火力と言うか
攻撃が全部ヒットすれば互角

missがどうしても出るのでそれ次第っていう事ですか
アタックのディレィ等を考えると侍のほうが
優れていると思ったのですが難しいのですね
346名も無き求道者:2011/08/16(火) 15:22:34.04 ID:MZmV6Nzb
Warキャラを作ろうと思っていて、構成は投げ+近接武器にしようと思ってるのですが
その近接武器をどれにしようか悩んでいます
よかったら各構成の良い所と悪い所を教えてもらえませんか?
347名も無き求道者:2011/08/16(火) 15:29:45.42 ID:mkxsYBgp
技の倍率比較すれば分かると思うけどダメージは刀剣ダントツ
他の武器にもそれぞれ利点あるけど対人知識ゼロだと理解できないと思う
とりあえず刀剣で戦って体で覚えたほうがいい
たんに説明がめんどいだけなんだけどさw
348名も無き求道者:2011/08/16(火) 16:11:26.45 ID:3xuYLu4f
完全にタイマン視点から独断で。投げ近接なら刀剣か素手が使いやすいしメジャー。
槍投げも機動性を活かして一気にペースを持って行けることもある。

・刀剣
 高速発生・高威力のVB、超高速発生・反射のSDが非常に強力。
 また武器種類が豊富で、特に威力が高いものや狂った射程のものがあり他近接武器の株を奪う勢い。
 SDだけで他武器全てを牽制できる程でそのためだけに取る価値があるくらいだが、
 反面、その他のテクニックはいまいち使い勝手が悪く、積極的には使わない(使えない)ので
 手数は少な目。どちらかといえば守りから相手のペースを崩す武器だけど瞬間的な攻めも強い。

・槍
 なんといっても手数に使えるテクが多い。ガード貫通テクが二つあるのも大きい。
 ただし発生は全体としては少し遅いため、真正面からでは意外と攻め手にかける。
 貫通テクもSD狙い撃ちされやすいので、高速発生のハラキリを上手く使えるかがキモ。
 武器威力や倍率は少し低めなのでカウンター打ち合いには注意したい。
 レンジ差や移動攻撃を活かして相手を後手に回らせる武器。自分が下がるといいところを全て殺すので厳禁。

・棍棒
 スニーク(からのコンボ)と集団のクエイク・ボルテ(・PI)が全てと言ってもいい武器。
 単発威力は刀剣と大差なく、高速発生のテクもなく、足が止まり易くレンジも短め、
 と、攻めるにも守るにも少々決め手に欠ける。というか、積極的に使っていけない。
 ちらつかせて牽制するか、完全に隠しておいて(投げ近接では隠し辛いけど)奇襲するのが主な役目。
 後はカウンター狙えそうな時にガツンと。正直言って投げとの相性はそんなによくないと思う。

・素手
 ジャブCFIF。隙の小ささと瞬間火力は他武器を圧倒する。
 ジャブうち逃げのヒットアウェイや潜り込んでのインファイトやってるだけで相手は疲弊する。
 ただし嫌というほど対策もされているのと、近接が素手中心ではレンジ差が響くことも多い。
 守りに入ると弱いので、素手レンジの外から牽制されないように先手を取っていきたい。
349名も無き求道者:2011/08/16(火) 18:21:28.73 ID:MZmV6Nzb
ありがとうございます、とりあえず刀剣からはじめてみようと思います
350名も無き求道者:2011/08/16(火) 18:22:55.91 ID:3vQLYndx
バハ中の未鑑定呪品にはブレシングポーション効かないんでしょうか?
351名も無き求道者:2011/08/16(火) 18:31:30.73 ID:gTPGbs7s
なんか定期的にハエがまわりとぶんですけどこれなんですか?
352名も無き求道者:2011/08/16(火) 18:49:39.79 ID:gQOLQBNf
>>351
髪が汚れてるから美容師さん探してシャンプー(多分2回って言われると思う)してもらうか、
しばらく水溜りに漬かれば取れる
スタミナ半分以下の状態が長く続いたり、高額取引をしたり、ログインログアウトでちょっとづつ汚れていく
髪を切ってもらうときにシャンプーしてれば大体沸かなくなる
353名も無き求道者:2011/08/16(火) 19:29:16.09 ID:T8NO89+e
>>345
大雑把に言って火力はリミブレサムライ>銃器>その他のサムライって感じ
まーボスによって近接じゃまともに攻撃できないのもいるし
遠距離ダメージ半減したり抵抗が低くてメイジ最強だったりといろいろいるんで
あくまで目安な
354名も無き求道者:2011/08/16(火) 20:21:31.84 ID:a9qM26XP
>>352
あれ、高額取引は髪が伸びる方じゃなかったか?
(正確には10,000G以上の受け渡しかな)
355名も無き求道者:2011/08/16(火) 21:24:27.21 ID:hpN86lys
>>352
スタミナは半分以下ではなく3分の1以下
ゼェゼェと息を切らしているモーションが目印
356名も無き求道者:2011/08/16(火) 23:17:11.33 ID:xW8iOM2z
>>354
おかげでうちの露店売り子は一瞬で髪がボサボサになるわ…
357名も無き求道者:2011/08/17(水) 00:00:49.90 ID:EjkmWrIo
ツアーという単語をよく耳にしますが、これは
ツアー斡旋ギルドが出しているのですか?
358名も無き求道者:2011/08/17(水) 00:09:44.18 ID:OnH1sQHv
>>357
ユーザーが人と集めてボスを倒しに行ったり、ダンジョンを攻略したりする事を「ツアー」と言っているだけで
ゲーム内のシステムとは一切関係ないです
359名も無き求道者:2011/08/17(水) 06:58:08.17 ID:bEdDy88n
髪が汚れる条件はスタミナ20以下でテク使用と聞いた覚えがあるんだが
ソースが見つからなんだ
360名も無き求道者:2011/08/17(水) 07:27:16.65 ID:gyjfQGc0
>>357
ツアーはユーザーの自主開催です。
ゲーム内で募集chを立てて開催するツアーが王道ですがそれ以外に
「2chで募集して開催するツアー」
「ニコ生の放送で募集して開催するツアー」
などが活発に行われてます

2chツアーはツイッターにまとめてくれてる人がいます
ttp://twitter.com/#!/moe_news
ニコ生のツアーは放送を見て回って探すしかないです
ttp://live.nicovideo.jp/search/moe?search_mode=onair&target=onair&sort=start&kind=content
361名も無き求道者:2011/08/17(水) 07:31:15.19 ID:CJQJkz+/
>ニコ生の放送で募集
3年目だが初めて聞いたw
自分が生放送されてるのを見た事はあったけど募集とかやってるんだね
362名も無き求道者:2011/08/17(水) 10:01:09.21 ID:k3xw2fOK
>>353

侍や銃器のDPSが乗ってるサイトとかあったけ?
リミブレも1発がでかいからTUEEEって思うけど30秒ごとにかけなおしで
手数が少ない気もしてるので
363名も無き求道者:2011/08/17(水) 10:05:16.86 ID:AGCLB5lC
>>359
テク関係無しにスタミナ低い状態なだけで汚れるよ
タイタンでスタミナ減らして放置してたらハエが沸いた

364名も無き求道者:2011/08/17(水) 12:11:12.31 ID:peD5Tt+D
リミブレ銃の事も忘れないであげて下さい


アタックしか使えなくなるから他のbuff更新が面倒で使い勝手悪いんだよな
火力も交戦し続けるほどリミブレ無し構成に追い付かれる
何より戦技100でもリミブレ中に常時カンフー出来ないので本当に瞬間火力専用

その瞬間火力すらラピキャスカオスに負けるんだけどな…リミブレェ…
365名も無き求道者:2011/08/17(水) 12:38:40.99 ID:TWo01J7V
しがない料理長(でも農場王)ですが、スキルは調理90醸造80いきましたので、大概の物は作れるようになりました。
もちろん只お金を稼ぐだけなら醤油を自作して、刺身→N売りが一番儲かりますが、それでは調理師を作った意味が無いです。
今まで解った範囲では。
@飲み物はトマトジュースがとにかく売れる、というか作ったらすぐになくなる。
A食べ物は何を作ってもそこそこしか売れない、でも効果の高い焼肉はよく売れる。

とりあえず需要の高いトマトジュースは今後もメニューに入れておきますが、その他にはどのような商品(特に食料)を並べるといいでしょうか?
正直焼肉に関しては、当方戦闘力が殆ど無いので、そこを考慮してもらえると凄く嬉しいです。
366名も無き求道者:2011/08/17(水) 12:40:09.02 ID:OnH1sQHv
>>365
食べ物としてはうどん類
飲み物はミルクティー、バナナミルク、ラッシー、フレーバードティー等々の回復系
367名も無き求道者:2011/08/17(水) 13:07:04.90 ID:peD5Tt+D
>>365
トマジューってそんな大量に売れる?
NPC売値で売ってるってオチは無いよな

食べ物で利益出すならwar用の飯が一番
高すぎなければ買ってってくれるしたまに大人買いしてくれる
preはうどん一強じゃなくなったので食べ物の需要は分散気味だと思う
368名も無き求道者:2011/08/17(水) 13:11:07.10 ID:EjkmWrIo
preで素手キックやってます。スタミナ切れがすぐ起こり、
火力も弱いです。どう工夫すれば狩りがスムーズに行きますか?
(可能なら素手を続行したいです)
369名も無き求道者:2011/08/17(水) 13:19:06.06 ID:AGCLB5lC
>>365
飲み物はバナミル、ミルクティーあたりがよく売れるけどあまり儲からない、ラッシーはよく売れて利益も出る
食事は対人用でウナギの蒲焼、ペペロンあたりが人気、高級品だとスキヤキ、肉じゃがも
野菜ジュレ、ケチャパ、焼き鳥、ピザハット、プリン、プリンアラモかガレットなんかも需要あり
370名も無き求道者:2011/08/17(水) 13:21:29.24 ID:OnH1sQHv
>>368
素手キックは大器晩成型なので育成中は耐えるしかないです
育ちきっても利点は瞬発力にあるので他の武器と比べて弱くても泣かない事
371名も無き求道者:2011/08/17(水) 13:29:24.02 ID:TWo01J7V
>>367
トマトジュースは売れますよ^^
日によりますけど、@12で丸一日販売していれば500個位は売れてますね。
多分 買う>作る労力 と判断しているのではと思います。
372名も無き求道者:2011/08/17(水) 13:35:58.95 ID:4RHVWkyV
>>368
素手もキックも、攻撃力はスキル値に依存するタイプの攻撃で、中盤の武器も弱めなので
序盤はともかく中盤以降、スキルが上がりきるまでの間は攻撃性能は正直言って低いです。

育成中は素手アタックとロウキック・ヘラクレス・サイド等の低スキル帯のキック技のみで、
焦らずゆっくりと戦うコツを身に着けるとよいでしょう。
多少高価と感じても、戦闘中はバナナミルク等を常に飲んでいたほうがストレスがたまりません。

素手の攻撃威力や命中は装備の補正で多少の差が出てきます。
フィヨ頭・手・腰、足枷、フェアリーグローブ、風雲装備、スカルリング、ギアイヤリング等の
そこそこ安価な攻撃上昇装備をそろえることを目標にしてもいいかもしれません。
また、スキルがある程度ないと使い物になりませんが、
戦闘技術があると(育ちきった)素手はかなり信頼できる攻撃手段になります。
373名も無き求道者:2011/08/17(水) 15:57:37.66 ID:SHmlEbA6
もえかるくでMPなど小数点以下で計算されますが、実際のMPはどうなりますか?
切り捨てでしょうか?
374名も無き求道者:2011/08/17(水) 16:07:58.60 ID:oSkefWqS
>>373
内部的にはHPSTMPは全部小数点下4桁まで計算されてる
見えるのは小数点以下が四捨五入された値
だから攻撃食らってHP0でもギリギリ生き伸びたり
低生命力でHP−効果の装備付けまくると表示上は常時HP0とかそういうこともできる
375名も無き求道者:2011/08/17(水) 16:27:41.66 ID:SHmlEbA6
うまく質問できませんでした。すいません。
もえかるくで種族パンダ、知能28.0としたとき、MP:99.8と表示されます。
このとき実際に使用できるMPは99でしょうか、
ご回答のように四捨五入で100でしょうか。

パンダ、知能28、回復90でリザが使えるかどうか知りたいです。
よろしくお願いします。
376名も無き求道者:2011/08/17(水) 16:30:23.22 ID:sE2jYX6W
内部99.8なら100消費は使えないだろ
377名も無き求道者:2011/08/17(水) 16:33:06.33 ID:oSkefWqS
すまん四捨五入じゃなくて切り捨てじゃないと最大HP0とかなんないわ
表示上はMMP99、実際のMMPは99.8
回復90でマナプレなんかの消費MP軽減Buffもないならリザの消費MPは100だから無理
378名も無き求道者:2011/08/17(水) 16:38:29.01 ID:SHmlEbA6
ありがとうございました!
379名も無き求道者:2011/08/17(水) 17:04:35.24 ID:i8rsN4lt
一応MP増える装備やソバとかの食料Buff付ければ使えるけどね
380名も無き求道者:2011/08/17(水) 17:12:52.40 ID:LqZFADh5
それはまた別の話なんじゃないか?
381名も無き求道者:2011/08/17(水) 18:43:32.79 ID:peD5Tt+D
最大STを1にならない程度に低くして走ったり止まったりするとゲージの動きがすごい
382名も無き求道者:2011/08/18(木) 02:40:35.72 ID:sNi3xbSV
盾スキルが伸び悩んで困っています

現在、刀剣55でライトグレートソード、盾55でガーズマンシールドです
シップ盾を次ランクのディフェンダーにしたくて盾60まで頑張っているのですが、
55を過ぎたあたりから突然伸びが渋くなりました。

主にヤングオルヴァンやノッカーガードを狩っていて、他のスキルはグイグイ
上昇しているので、敵が弱すぎるってことは考えにくいですし、アンチマクロ対策
として、走りまわったり、ルートしたり、ログアウトしたりと変化をつけてるのですが
明らかに盾スキルだけ伸び悩んでおります

何か他に原因は考えられるでしょうか?
383名も無き求道者:2011/08/18(木) 03:09:40.86 ID:eHYhUGLk
>>382
まずスパーリング相手は間違っていないと思います
アンチマクロは1つのスキルに対してではなく全体でかかると言われているので(昔掲示板などで言われていた所によると
盾スキルが上がる前に他のスキルがグイグイ上がった結果アンチマクロにかかっているのかもしれません
一旦グイグイ上がるスキルの設定をLockにしてみて盾が上がるか試してみてはどうでしょう

面白くない為1stキャラにはオススメできませんが
ヌブールの村アルター周辺に立っているモラ族からもらえるレコード「ジャスパー」専用マップにて
タイタンリング&イヤリングと[タイタンパンチ][ファイアーショット][シールド]の技書を購入する事で容易に上げることができます(通称ナメクジ池)
どうしても上がらない場合は考えてみて下さい
384名も無き求道者:2011/08/18(木) 03:15:06.44 ID:KO6b1VAE
> 他のスキルはグイグイ上昇しているので
大方このあたりが盾スキルが伸び悩んでる原因じゃなかろーか
アンチマクロはスキル毎に付いているモノじゃなないので、

┌→他スキルが上がる
│  ↓
│ アンチマクロ発動
│  ↓
│ 盾伸びない
│  ↓
│ 走ったりルートしたりetcでアンチマクロ解除
└─┘

こんな感じになってるんじゃないだろーか
385名も無き求道者:2011/08/18(木) 03:53:10.80 ID:sNi3xbSV
>>383-384
ぅぉw
こんな時間に速攻レスが来るとは^^;
大感謝です

と、いうことはアンチマクロ対策行動を取ったあとに、ひたすらシルガとか
バッシュのみを行えば良さそうですね!

専用マップの件、どうにも行き詰まったら検討しますw
ありがとうございました
386名も無き求道者:2011/08/18(木) 07:30:47.30 ID:EC1qBKqr
強いて言うならスパーリング相手が強すぎる
もっと弱い敵にしたほうがこまめにルートできてアンチマクロがかかりにくいんで効率が上がるぞ
テレポあるならイルヴァーナの上位オークがオススメ
387名も無き求道者:2011/08/18(木) 09:25:57.62 ID:wVOsHgGO
秘伝の書で作った魂振装備は精錬できますか?

wikiには染色可のものは精錬できないとあるので、
生産品であればできるとは思うのですが、念のため確認させてください。
388名も無き求道者:2011/08/18(木) 09:36:37.31 ID:NQGdmfts
できるわけねーだろ
389名も無き求道者:2011/08/18(木) 10:52:50.78 ID:EC1qBKqr
生産魂振は精錬できるぞ

>>388
知ったかはやめような
390名も無き求道者:2011/08/18(木) 10:56:00.22 ID:wVOsHgGO
ありがとうございました!
391名も無き求道者:2011/08/18(木) 12:19:32.97 ID:SvK8q/ux
牛乳生産がしたくて、エルビン牝を捕獲に行きましたが逆に返り討ちに遭いました。
強さはどれくらいを目安にするといいですか?
使用武器は剣です。
392名も無き求道者:2011/08/18(木) 12:22:21.90 ID:8DYi02a3
あいつらは盾や回復能力含めて総合的に60は無いと辛い
自信がないなら買うのが一番
393名も無き求道者:2011/08/18(木) 12:24:10.68 ID:SvK8q/ux
>>392
ありがとうです、了解しました^^
394名も無き求道者:2011/08/18(木) 12:25:15.94 ID:2EXFcnla
刀剣スキルは40〜50もあれば充分かと
相手の攻撃は盾で防ぐとかなり楽になります
395名も無き求道者:2011/08/18(木) 12:37:36.57 ID:EC1qBKqr
調教持ちならエイシス側の森にいるエルクを捕まえて当てると楽だと思う
396名も無き求道者:2011/08/18(木) 13:18:20.32 ID:EC1qBKqr
と思ったがエルビンバイソンなら鹿のほうが強かったな、すまん
397名も無き求道者:2011/08/18(木) 18:57:25.68 ID:11uZ+twP
修理のことについて質問です
wikiに書いてるように耐久値最大の30%までにPCすればいいのはわかったのですが
仮に綿素材の防具を修理するとします。
裁縫スキル40の人と100の人がいたとすると
やっぱり100の人に修理頼んだほうがいいのでしょうか?
40の人に頼むならなにか問題はあるんでしょうか?
398名も無き求道者:2011/08/18(木) 19:01:25.58 ID:xGFoAdtU
スキル値で修理後の違いはまったくない。
どっちに頼んでも同じ。
399名も無き求道者:2011/08/18(木) 19:09:37.83 ID:F8K3T6OO
>>397,398
修理に必要なスキル値がギリギリだと
例え30%以上残っていても最大耐久の減少がNPC修理より大きくなる。
(これは例えば、木工1.0だけ取って混ぜ棒の消耗修理をしてみる等で一目瞭然)
必要スキル+20くらいでwikiの表と同じになるという話もあるけれど
詳しくは解明されていない。

まあ、スキルが高い人に頼むのが無難です。
400名も無き求道者:2011/08/18(木) 19:36:19.55 ID:11uZ+twP
>>398
>>399
返信ありがとうございます。
解明されていないのですね感謝です。
401名も無き求道者:2011/08/18(木) 19:50:11.05 ID:qxHA1dsU
あと30%までに、じゃなくて30%でだぞ
最大耐久が1しか減らない限度で修理するからいみがある
402名も無き求道者:2011/08/18(木) 20:09:35.37 ID:uFFskc86
まあ残り20%ぐらいまではPC修理の方が消耗しないからあまり気にしすぎないでいい
俺みたいな高額装備もNPC修理するようなプレイスタイルでも特に困らないしな
403名も無き求道者:2011/08/19(金) 11:12:19.95 ID:IAc7glfc
偶然hitした動画でMOEを知ったのですが、
ゲーム内で登山して頂上からダイブしたり、
テレポートみたいなので壁抜けをして楽しそうだったのですが、
どういったスキル振りをしているのでしょうか。
可能なら戦闘もできる構成を教えてください。
404名も無き求道者:2011/08/19(金) 11:16:19.19 ID:79rBTR7C
戦闘もしようと思うと工夫しないといけないかもしれないけど
スタンダードなのは牙のワーウルフや調教のドミニオンみたいな変身BUFFを
壁に密着した状態で行うと壁上りできる場合がある
あとは飛行ペット・召喚やスモールワープやバットフォームや焼き芋を使ったりする
落下事故もよくあるだろうから死魔90のリボーンワンスや落下耐性はあったほうがいいと思う
405名も無き求道者:2011/08/19(金) 12:04:33.83 ID:/iMis14B
http://moeclimbwiki.usamimi.info/
登山自体余り詳しくはないからどこまで詳しく載っているか解らないが登山wiki
406名も無き求道者:2011/08/19(金) 21:43:03.21 ID:NA7GlwYu
メビやピクシーが撃ってくるヘルファイアは、案山子やトルネードの無敵buffも貫通しますか?
407名も無き求道者:2011/08/19(金) 21:47:14.96 ID:FSbCpgmR
>>406
しません
AVOIDしてくれます、タイミング間違わなければ
408名も無き求道者:2011/08/19(金) 21:52:00.35 ID:NA7GlwYu
>>407
回答ありがとうございました
409名も無き求道者:2011/08/20(土) 01:05:54.09 ID:3Avd6tqR
多頭飼いしているテイマーさんにお伺いします。

ミスリルゴーレムと+2匹
を考えてるのですが、ミスゴレのストロングタウントでも
多頭で一斉攻撃させると、やっぱり飼い主にタゲいっちゃうもんですか?
もしくは回復役のフィニュとかいれば、飼い主はインビジしてても
大丈夫だったりしますか?


410名も無き求道者:2011/08/20(土) 06:05:51.21 ID:AVrlZsjl
いっちゃいます
フィニュ云々はフィニュのLvと状況と相手による
411名も無き求道者:2011/08/20(土) 08:40:40.22 ID:DLk1Mdhr
・同じように飼い主に来る
・戦闘中に回復の必要がある場合、タイミング・ディレイ・中断の関係で不安定
412名も無き求道者:2011/08/20(土) 08:52:28.89 ID:VuBPn93O
質問させていただきます
スキル構成に悩んでいるのですが、戦闘では
銃器100 戦技95 酩酊45 調教70 にしようと思い知り合いに相談したのですが、微妙な反応が返ってきました。
これでは何か大きな欠点があるのでしょうか?なければこれでいきたいのですが…
413名も無き求道者:2011/08/20(土) 09:08:23.95 ID:Rha4CUiI
>>412
別に問題ないと思うけどあえて上げれば酩酊48と調教78にすればfizzらなくなる、どちらも緊急時fizzると意味が無いので
知り合いがどうして微妙な反応したのかはその知り合いに聞くのが良いのでは
414名も無き求道者:2011/08/20(土) 09:13:17.32 ID:6sFmoj0J
>>412
途中でスキルを止める場合一の位は8にしておくとテクの失敗が無くなります
多分酩酊45や戦闘技術95、調教70のあたりにそれを感じたのでしょう

あとは銃器調教センスレス(酩酊)はあまりマナーの良くないユーザーが使ってるイメージが強いというのも少しあるかな
俺の考えすぎだろうけど…
415名も無き求道者:2011/08/20(土) 09:20:16.24 ID:Rha4CUiI
>>414
正確には必要スキル+8、なのでスキル1のやつは9で100%になる
あと言いたいことはわかるが自分の思い込みだけで他人を貶めるような書き込みは控えたほうが良いかと
416名も無き求道者:2011/08/20(土) 09:22:20.87 ID:6sFmoj0J
>>415
ちょっと軽率過ぎたね ゴメン
どんな理由にせよその知り合いさんご本人しか知らない訳だから聞いてみるのが一番だね
417名も無き求道者:2011/08/20(土) 09:36:00.62 ID:QQSYxnT6
>テクの失敗が無くなります 

失敗報告結構出てるんだが
418名も無き求道者:2011/08/20(土) 09:37:57.95 ID:5UPI1TgB
本気銃器に調教の組み合わせは俺も微妙な感じがする
419名も無き求道者:2011/08/20(土) 09:40:01.98 ID:6sFmoj0J
>>417
>>415のスキル1のテクは忘れてたけどあとは複合テクで片方足りてないとかで無い限り
58なら50のテクまでは100%成功なハズだけど…なんか俺間違ってるかな
420名も無き求道者:2011/08/20(土) 09:46:31.30 ID:QQSYxnT6
確かに昔は100%と言われてたけどね
421名も無き求道者:2011/08/20(土) 09:50:33.24 ID:bp3YgXYe
そんな仕様変更あったか?
今でも必要スキル+8で100%成功だと思うが

まさかミスザマークとか生産失敗の事じゃなかろうな?
422名も無き求道者:2011/08/20(土) 10:15:39.50 ID:/iPbfNQF
質問です。
スペシャルチケットはゲーム内通過で購入可能ですか?
423名も無き求道者:2011/08/20(土) 10:24:07.89 ID:oZ6U3J3Z
神秘のスキル上げ強化週間中なのですが、どうも上手くいかないので
アドヴァイスお願い致します。

現在値30強で、目標はホリレコの60ジャストです。
アンチマクロ対策として、

・地下墓地トラックをランニングしながら自己スモワ
・蝙蝠にメスメライズ→倒してルート
・忘れた頃にフレイムブレイド
・骨先生取るべく(召喚もも現在30強)平行してゾンビ召喚→Sドライブ

スキル上昇があまりにも渋いので、現在の攻撃スキル(刀剣60弱)に
丁度良いスパー相手のオークギャングをシバきに遠征に行くも、他スキル
はそこそこ上がるが神秘は一向に上がらず…。メスメライズしてるのに。

いろいろ調べて、アンチマクロ対策の5分間ダッシュとかログアウトとか
PTプレイとかしているのですが、芳しくありません。

何かコツ的なものはありますでしょうか?
424423:2011/08/20(土) 10:29:04.93 ID:oZ6U3J3Z
すみません。スパー相手を訂正します

オークギャング→鉄砲玉オーク&オークヤクザ

です。
あと、尼巣内の尼ガード&荒くれ尼も同様に狩りますが同様の結果です。
425名も無き求道者:2011/08/20(土) 10:35:30.31 ID:XoGY8jYX
>>423
PTメンか自分がルート・走り回る以外の行動はアンチマクロ切りにならない
アンチマクロは全部のスキルの上がり方でまとめてかかるから
神秘と並行して他スキル上げてもアンチマクロかかるの早めるだけ
426名も無き求道者:2011/08/20(土) 10:40:56.69 ID:XoGY8jYX
もっと言うと一番早いのは
・蝙蝠にメスメライズ→倒してルート
これだな、召喚18↑あるなら神秘50でもホリレコ成功率40%だし
ホリレコは非戦闘中に余裕を持って成功するまで唱えられる魔法だと思うから
60にする目標がホリレコだけならテレポ100%の58で妥協してもいんじゃね
どの道戦闘中にfizzれない魔法使うなら68にしなきゃいけないんだし
427名も無き求道者:2011/08/20(土) 10:46:29.54 ID:7cz3E0td
>>422
スペシャルチケット【1日】
ゲームから起動したマイページで使用する 
プレミアムサービスと併用可能 ゲーム内への転送可 
※使用したキャラクターは翌AM6:00まで スキル上昇率+100%UP

と、書いてあるので大丈夫です
他のスキル上昇チケはダメですね>>423

>>423
テレポまでの神秘あげはそんなに大変じゃないはず
いろんなスキルをいっぺんに狙うから遅く感じてると思う
気合入れてミルクティ50個と触媒1000枚買って走りながらジャンジャン使えば
30→45なら1時間で到達するよ
36までスモワでそれ以上はメスメを連打
お勧め場所はネオク高原のクマのいる坂の左側の壁に生えてるキノコ
ピークが攻撃してくるので適当に倒してアンチ切りようにちょっとづつルートしていく
428名も無き求道者:2011/08/20(土) 10:58:53.07 ID:/iPbfNQF
>>427
ありがとうございます。
探してみます。
429名も無き求道者:2011/08/20(土) 11:41:30.95 ID:a1C/UxBk
複合でないテクニックの場合の「必要スキル+8で100%」は公式にも明記してある仕様です
(参考:http://moepic.com/avg/skill.php#03
複合テクニックの成功率に関しては公式の記述はなかったと思うけれど
ユーザによる調査で「関係スキルが全て+8で100%」ということが確からしいと判明しています

もし本当に条件を満たしていて発動そのものに失敗したならそれは不具合、バグだけれど、
今のところ「そういうバグがあります」という公式発表はなく、信憑性の高い報告が複数あるわけでもなく、
噂話というか都市伝説レベルの話ではないかと思います
430名も無き求道者:2011/08/20(土) 11:47:30.89 ID:Rha4CUiI
>>ID:QQSYxnT6
>失敗報告結構出てるんだが
どこで出てるの?動画とかSSとか無いの?
431名も無き求道者:2011/08/20(土) 11:57:01.76 ID:5UPI1TgB
どうせ細かい段差で一瞬空中判定になったりしたんだろう
432423:2011/08/20(土) 12:12:38.04 ID:oZ6U3J3Z
いろんなご意見サンクスです!

>>425
やっぱ平行してやるのが間違いなんですね

>>426
仰る通り、ホリレコのみ狙いでの60です。このキャラは基本的に生産系キャラで
徒歩移動をラクするだけのためにテレポ&ホリレコ狙いなんです。
40%もあるなら50止めにしても良さそうですね^^

>>427
リアル集中力が足らないんです^^;
2,3回スモワして0.1上がらなかったら、「アンチマクロだ!!」と決めつけ、対策行動に
出てしまうんです…
実際問題、触媒&MP切れるまでランニングスモワを連打してもいいもんなのでしょうか?
(途中、アンチマクロ対策行動をとらなくていいのか?的な意味で)

それとメスメの件ですが、
ネオクのキノコって、シップ鎌クエのアレですよね?そいつにメスメを連打ってことですが、
・1匹に対してひたすらメスメ連打?
・1匹に対して1回のメスメ→そこら中のキノコに順繰りメスメまくり
どちらででしょう?
また、ちょっとずつルートっていうのは、向かってくる敵を倒した後、死体をあえて放置し、
適当な間隔でルートしていくといった意味でおkでしょうか?

質問ばかりで恐縮です。
433名も無き求道者:2011/08/20(土) 12:14:20.01 ID:6sFmoj0J
>>432
0.3上がるまではかからないものと考えていいと思う
スキル90代まで行ったら0.1上がるごとにかかったものと考えて解除とかでもいいけど

少なくともまったく上がってないのに掛かるものじゃないから2,3回でルートするのはちょっと非効率的
434名も無き求道者:2011/08/20(土) 12:21:37.55 ID:RS0Ep1kV
別キャラのマクロ設定をコピーなどで他キャラに移すことは可能なんでしょうか?
435名も無き求道者:2011/08/20(土) 12:25:36.46 ID:XTQCsNEQ
>>434
datファイルを移せば可能
但し一緒にスキルのdown設定とかメモの内容なんかもコピーされちゃう
436名も無き求道者:2011/08/20(土) 12:27:56.12 ID:a1C/UxBk
>>434
可能です。

ただ、マクロ設定は通常の状態だとキャラクタフォルダ(userdata/(SERVER)_(NAME)_/)にある
user.dat の中に含まれていて、これはそのままコピーすると
他のキャラ設定(メモやスキルのUP/LOCK/DOWN設定など)もコピーされてしまいます。
マクロだけをコピーする場合、
・コピー元キャラクタで /savemacro hoge として、 macro_hoge.ini を出力する( hoge は任意の文字列)
・macro_hoge.ini をコピー先キャラクタのフォルダへ移動(コピー)
・コピー先キャラクタで /loadmacro hoge とする
というように、loadmacro/savemacroで明示的に書き出し・読み込みを行う必要があります。
437名も無き求道者:2011/08/20(土) 12:32:36.95 ID:RS0Ep1kV
>>435>>436
有難うありがとう!
悩んでたので助かりましたー
438名も無き求道者:2011/08/20(土) 12:59:16.17 ID:7cz3E0td
>>432
キノコのタゲ変えは気分でいいと思います
変えても変えなくても上がり方に大差は無かったと思います

私は崖を走りながらキノコにメスメするか棒立ちで足元に死体を残してスキルが
上がるたびにルートして拾うかを気分で変えてやってました
> 死体をあえて放置し、
> 適当な間隔でルートしていくといった意味でおkでしょうか
それであってます。
ピークは羽をたくさん落とすので一枚づつ拾うとアンチ解除が楽と
いう意味でおすすめ場所と書きました
439名も無き求道者:2011/08/20(土) 13:47:19.65 ID:/iPbfNQF
スキルアップのチケットについて、追加で質問です。
スペシャルチケットと同時に使用して、さらに+100%UPに出来る方法があると聞きましたが、
どうすれば出来ますか?
440名も無き求道者:2011/08/20(土) 13:54:07.60 ID:CV5hK4iK
スペシャルチケットとスーパープレミアムを使う
プレミアムチケットじゃないので間違えないように
ちなみにスーパープレミアムはゲーム内では買えません
441名も無き求道者:2011/08/20(土) 13:54:34.51 ID:Rha4CUiI
>>439
プレミアムチケットと併用できるので、一緒に使えばその分上昇率が上がります
他に併用できるのはスキルアップポーション(20%)、ペットのプルルームが使える究極魔法(20%)があります
442名も無き求道者:2011/08/20(土) 14:00:17.69 ID:/iPbfNQF
>>440->>441
ありがとうございました。
スペシャルチケットが+100%とのことでしたが、体感で3倍くらいはあがってる気がしたので欲がでましたが、
同じ+100%のスーパープレミアムは7日間からしかないのですね。
1日分の効果のものか、スキルアップポーションで検討してみたいと思います。
443423:2011/08/20(土) 15:09:01.93 ID:oZ6U3J3Z
>>438
気分でおk了解です。

今晩いろいろ試してみます!
ありがとうございました
444名も無き求道者:2011/08/20(土) 18:02:51.43 ID:ViAHhZ5I
>>430
本スレの過去ログ読めばいい
445名も無き求道者:2011/08/20(土) 18:13:52.46 ID:EDAA9B3g
ID:ViAHhZ5I
それ、全く説得力無いから
446名も無き求道者:2011/08/20(土) 18:22:48.99 ID:J2O4rhmv
結構出てるなら取り合えずリンク貼ればいいのに
447名も無き求道者:2011/08/20(土) 18:32:42.84 ID:C+peT3Ez
証拠出せとか言われも出しようがないと思うし、そもそもこのスレの意図に
合ってないのでネ実で勝手に検証スレでも立てればいいと思う

ちなみに戦技スキル100でナイトマインドに失敗した経験を持つ自分として
は非常に稀だが失敗する事はあると思ってる
448名も無き求道者:2011/08/20(土) 18:43:04.57 ID:1exHgrVp
無いよ馬鹿
質問スレで適当なこと噴くな

はい次
449名も無き求道者:2011/08/20(土) 18:47:36.43 ID:C+peT3Ez
>>448
セイクリで回復スキル+0.1した事があるかい?w
450名も無き求道者:2011/08/20(土) 18:50:07.38 ID:J2O4rhmv
煽りはそういうスレでどうぞ
451名も無き求道者:2011/08/20(土) 19:04:22.59 ID:CGS5NrQY
>>444
本スレ民だがそんな話は一回も見聞きしたことが無い
452名も無き求道者:2011/08/20(土) 20:01:56.43 ID:LlpGrDM6
>>451
お前が見てないだけで何回かそういう話はある
検索もしないで適当な事言うなよ
453名も無き求道者:2011/08/20(土) 20:03:44.48 ID:LlpGrDM6
ろくに調べもせずに断定口調とかどんだけ
454名も無き求道者:2011/08/20(土) 20:04:24.87 ID:6sFmoj0J
何らかの勘違いかバグだと思うけどね>>429にもある通り公式にも明記されてる物だし
455名も無き求道者:2011/08/20(土) 20:05:45.10 ID:zRD6mgcC
なんか自演臭い
456名も無き求道者:2011/08/20(土) 20:09:05.08 ID:dKfLh5ex
普通、「ある」と主張するほうが証拠出すんだけどな
再現性がなかったから「勘違いだった」で終わりそうだし
457名も無き求道者:2011/08/20(土) 20:11:13.84 ID:2P3Rdjqp
いい加減スレチやめろ

次の方どうぞ
458名も無き求道者:2011/08/20(土) 20:14:30.93 ID:EWboEsEp
「そういう話はある」って話を必死に否定してるのが不自然でしょうがない
一体ナニと戦っているんだか
459名も無き求道者:2011/08/20(土) 20:45:19.54 ID:w2YSyptC
初心者が勘違いすると困るからそう言う良く分からない例外的なことをこんな所で書き込むな
確証ない話なんだから本スレにでも持って行け
460名も無き求道者:2011/08/20(土) 22:02:35.46 ID:Nh7cII1I
初心者の前で威張りたいのに横槍入って怒り心頭といったところか
ちょっと必死すぎだわ
461名も無き求道者:2011/08/20(土) 22:26:39.61 ID:2RrOKdnW
自称上級者の証拠のない目撃談
vs.
公式サイト(>>429)に記載された情報


質問スレの答えにふさわしいのはどちらですか?
462名も無き求道者:2011/08/20(土) 22:32:52.29 ID:w2YSyptC
威張る気はないけど確証無い話で初心者混乱させるより遙かにマシだと思うが
463名も無き求道者:2011/08/20(土) 22:43:00.65 ID:SE77Mch+
>>456
悪魔の証明だよね
無いという証拠は出せないんだから、有るって証拠を出せば終わる

ちなみに、メインキャラで48止めセンスレス使ってるけど、一回も失敗したこと無いよ
464名も無き求道者:2011/08/20(土) 22:57:59.43 ID:yEQm0YqV
今日の本スレ過去ログも読めないのかな

ホントに必死過ぎるw
465名も無き求道者:2011/08/20(土) 23:00:46.29 ID:+Xaa2lYu
そんなに有るって言いたいなら公式に問い合わせてみたらどうなんだ
スレで言ってたからじゃソースとしてはあまりに不十分過ぎるし
公式に100%って書かれてるのにそれが正しくないならゲーム内容の問い合わせというよりも説明不備で問い合わせできるだろう
466名も無き求道者:2011/08/20(土) 23:04:47.24 ID:J2O4rhmv
結構報告されてるんでしょ
とりあえずそれを見せれば?
467名も無き求道者:2011/08/20(土) 23:06:06.45 ID:VslRTAaT
>>465
大丈夫か?頭冷やせよ
468名も無き求道者:2011/08/20(土) 23:07:10.43 ID:eoNMApce
不毛な言い合いしてるな
469名も無き求道者:2011/08/20(土) 23:08:24.87 ID:SE77Mch+
さっき書き込んだ俺が言えた話じゃないが、単発多すぎだろうw

はたしてどっちが必死なのかねぇ
470名も無き求道者:2011/08/20(土) 23:08:47.02 ID:J2O4rhmv
不毛というか
100%は100%でしょ
誰でも知ってるよ
そうじゃないなら動画でも見せてくれないと誰も信じないでしょう
471名も無き求道者:2011/08/20(土) 23:09:17.86 ID:iR2NbZLM
>>460
どうやらそのようだな
「そういう話があった」ただそれだけなのにこんなに必死になちゃって・・・・
472名も無き求道者:2011/08/20(土) 23:10:14.54 ID:eoNMApce
単発()笑
473名も無き求道者:2011/08/20(土) 23:11:21.21 ID:iR2NbZLM
>>470
滅多に出るもんじゃないのに動画とか・・・言ってる事おかしいと気がつかないほど激昂してんのか?
過去ログは見たのか?
2年やってて2回とかそんなレベルだぞ
474名も無き求道者:2011/08/20(土) 23:11:24.63 ID:6sFmoj0J
言いたくはないけどここまで単発多いと流石に…しかも殆ど煽りだし
475名も無き求道者:2011/08/20(土) 23:13:08.32 ID:J2O4rhmv
2年やって2回くらいしかない書き込みをわざわざ過去ログから発掘して
それを信じて100%じゃないって言い張るの?
476名も無き求道者:2011/08/20(土) 23:13:25.61 ID:SE77Mch+
単発は単発だもの

そうそう、俺はセイクリで回復上がったことあるよ
477名も無き求道者:2011/08/20(土) 23:16:02.61 ID:iR2NbZLM
>>475
冷静になれよ「そういう話があった」と言ってるだけだ
478名も無き求道者:2011/08/20(土) 23:16:40.45 ID:J2O4rhmv
冷静って言われてもw
479名も無き求道者:2011/08/20(土) 23:19:16.49 ID:iR2NbZLM
自覚ないなら自分のレス読み返したら?
480名も無き求道者:2011/08/20(土) 23:19:37.65 ID:CV5hK4iK
いい加減やめろっつの
スレ違いの話を延々と…どっちも必死すぎ
481名も無き求道者:2011/08/20(土) 23:20:04.42 ID:/iPbfNQF
もうNGでいいんでわw
482名も無き求道者:2011/08/20(土) 23:21:49.79 ID:CpVBdwcX
>>475
誰か言い張ってるのか?w
483名も無き求道者:2011/08/20(土) 23:22:41.35 ID:J2O4rhmv
駄目だこりゃw
いつの間にか「100%じゃない」から「100%じゃないって話があった」に摩り替ってるし
単発ばっかりだしw
484名も無き求道者:2011/08/20(土) 23:24:45.39 ID:th0sINTz
自分の思い通りにならないと癇癪起こす典型的なお子様だなw
人の意見とか確認もしないで全否定w
485名も無き求道者:2011/08/21(日) 01:09:53.07 ID:OtvVOZGk
おい
いつまでやってんだ

此処は意見交わすスレじゃない
質問者の疑問に答えるスレだ
それは極個人の体験だろ?
何度も起きてるんならまだしも何年プレイしてきたかしらんが1回やそこらの体験で、公式見解を否定するような回答はするなって言ってるんだ
486名も無き求道者:2011/08/21(日) 01:46:13.05 ID:ohFrggLM
シューティングスターの追加ダメが最大になる敵のHPはどれくらいですか?
487名も無き求道者:2011/08/21(日) 01:54:22.55 ID:HWnFp7o6
>>485によると
>質問者の疑問に答えるスレだ
>それは極個人の体験だろ?

個人の経験に基づく回答は全部否定されたようです。という事は公式サイトから質問メールしろ
で全て片が付くわけで、このスレの存在意義全否定ですね

そもそも開発側の人間でもないのに100%な回答とかどうやってやるの不思議でならんけど
MoEwiki見とけと変わらん回答したければ個人で質問blogでも作っとけばいいのに。なんで
したり顔して仕切ろうとするのか理解できん
488名も無き求道者:2011/08/21(日) 01:57:30.01 ID:9r69WvI/
もういい、お前はよく頑張った
寝ていいんだぞ
489名も無き求道者:2011/08/21(日) 01:59:47.42 ID:IqaQ/pxd
>>487
もういいよ
490名も無き求道者:2011/08/21(日) 04:43:14.64 ID:F22qjAMf
>>487

それもう>>484が答え出してるから
相手にするだけ時間のムダ
491名も無き求道者:2011/08/21(日) 07:59:26.01 ID:mGbnGcx7
槍スキルが上がってきて、そろそろランスが使えるようになるのでランスを購入しようと思ったのですが
バトルフォークの売りは結構見るのにランスの売りは中々見かけません
レゾにするとランスはかなり強い等が聞いたことあるのですが、これは素の状態だと他の武器に性能が負けていて、あまり売られていないのでしょうか?
492名も無き求道者:2011/08/21(日) 08:13:38.30 ID:cmYPgtQA
>>487
都合の良いとこだけ持ってこないで最後まで読め
何年間プレイしたうちの何回起きた事なんだよ
そっちの方が重要だろが
493名も無き求道者:2011/08/21(日) 08:22:00.96 ID:8XqMR8EN
>>491
槍使いの絶対数が少なく、素のランスだと最速で振るためには攻撃ディレイ19分の装備が必要になるため
結果的にバトルフォークユーザーの方が多いからです
warで使うには片手武器はレンジが無いのでそちらの需要が無いのもありますね
494名も無き求道者:2011/08/21(日) 09:58:06.84 ID:BZQYn95K
センスレスとお酒に関しての質問です。

生産職の自衛手段のひとつとしてセンスレス100%の酩酊48を
とる予定です。
で、お酒は自作するつもり(飲み食いは自給する”自己縛り
プレイ”のため)ですが、バナミル製造のためにさとうきびを
定期的に収穫している関係上、ミニボトルのみの購入で済む
ラムを愛飲しようと思っています。

スキルの使用に関しては、

「ラム呑む→センスレス発動」

の単純マクロを組んでタゲ切り目的のみの使用を想定しています。
目的は、

・強敵に追っ掛けられた時に逃走を容易にする手段として
・狩り中にちょっと強いアクティブ敵が複数襲来した場合のタイマン
 にもちこむためのタゲ切り
・対人は蚊帳の外

です。

上記のような運用方法で、「酩酊48+ラム愛飲」はスキル的にも
金銭コスト的にも妥当でしょうか?
(醸造&収穫の手間=プライスレス)
495名も無き求道者:2011/08/21(日) 10:00:46.21 ID:mGbnGcx7
少ない理由はそういうことなのですね、納得しました
自分のディレイ減少を見てみると-13という中途半端、これでもランスよりバトルフォークの方が強いのだろうし速度装備ってなかなか厄介ですね
的確な回答ありがとうございます
496名も無き求道者:2011/08/21(日) 10:22:08.11 ID:IpXlTHev
>>494
短期間に何度もセンスレスや他酩酊技を使うような場面だと
ラムであっても酩酊度がどんどん溜まっていく(できればビールのほうがいい)し、
逆にそうでないならワインでも十分なので、あえてラムを使う価値があるかどうか…
麦芽やぶどうの収穫がよほど面倒というのならともかく、
そうでないなら他の酒のほうが適しているようにも思える。
が、まあ、自作するならそのあたりの選択は自由(どれでもコストに大差ない)なので、
ひとまずラムで運用してみて問題なさそうならそのままでもいいのではないかと。

スキルコストでいえば酩酊48は魅力のある選択肢。
金銭コストは自作だろうが購入だろうが問題にならない程度かと思う。
497名も無き求道者:2011/08/21(日) 10:26:04.30 ID:7UX2bJ9a
>>494
まったく問題ないと思います
498名も無き求道者:2011/08/21(日) 10:38:38.41 ID:7UX2bJ9a
>>494
酩酊度ですが、センスレスのディレイ中に1は減るのと(ラムだと2→1)、48あれば10ぐらい蓄積してもそうそう酔いモーションが出たりしないのであまり気にする必要はないかと
499名も無き求道者:2011/08/21(日) 11:32:36.44 ID:BZQYn95K
>>496-498
具体的な指摘ありがとうございます
とりあえず、ラムで逝ってみます

ミニボトルも自作できれば言うこと無しだっだんですけどねw
500名も無き求道者:2011/08/21(日) 15:49:54.73 ID:xK6cYaiD
ミスリル強化時、漬物や豆腐buffって乗りますか?
501名も無き求道者:2011/08/21(日) 16:04:30.39 ID:7UX2bJ9a
>>500
乗りません
使えるのは偉人・先人・カーバンクルのバフだけです
502名も無き求道者:2011/08/21(日) 16:07:39.59 ID:xK6cYaiD
>>501
ありがとうございます
503名も無き求道者:2011/08/21(日) 18:16:15.98 ID:U3+bIrcn
〜 オブ グリモアのグラフィックで手に装備しているものを見かけました。
これは何という名前でしょうか。
504503:2011/08/21(日) 18:24:57.17 ID:U3+bIrcn
すみません。自己解決しました。
スペルブックだと思っていたら盾で検索して出てきました。
失礼しました。
505名も無き求道者:2011/08/21(日) 22:51:55.64 ID:WbCSL1D2
ギルド案内所の場所が分からないです。
506名も無き求道者:2011/08/21(日) 23:07:03.19 ID:5fg87+Xw
どのギルド?
507名も無き求道者:2011/08/21(日) 23:28:09.02 ID:IvcmuVVZ
三大アルターからぐるっと周り見回して必ず目に入るあの人達の事かい?
508名も無き求道者:2011/08/21(日) 23:39:53.29 ID:SaspmXIl
ギルドのランクアップクエの出題するNPCのことだとエスパー
でもってギルドごとに別々なので

どのギルド?
509名も無き求道者:2011/08/22(月) 00:18:25.03 ID:KJYj6GnN
フェローシップとギルドを勘違いしてる可能性も・・
ユーザー同士のコミュニティはフェローシップ
NPCが作ってる職業組織がギルド

フェローシップの案内所みたいな物は特に無いよ
510名も無き求道者:2011/08/22(月) 00:23:18.02 ID:wq2X8ioN
FS作りたいなら公式サイトのコミュニティーの所から
と一応言っておく
511名も無き求道者:2011/08/22(月) 00:27:16.93 ID:XEywOhZQ
案内所というより案内人だろ、>>507の言うとおり各アルターの近くにいる[案内人]〜みたいな名前のNPCがそう
そいつらが各ギルドについて案内してくれる
チュートでまずそいつらと話すように案内されるはずだからたぶんそうじゃないかな
512名も無き求道者:2011/08/22(月) 00:31:58.55 ID:yfHRcF08
マテマテ
本人がいないところで熱くなってどうするw
513名も無き求道者:2011/08/22(月) 01:40:02.13 ID:wdLqlsQ1
ギルドのクエストで初心者さんを助けて花を貰って来いと言われました。
生産職なので助けられる自信がありません。
別に戦闘職作った方がいいんでしょうか?

514名も無き求道者:2011/08/22(月) 01:43:17.07 ID:SZYvjnND
単発の否定意見はどう見てもID変えての自演
本人はばれてないと思ってるのが悲しいね
515名も無き求道者:2011/08/22(月) 01:59:33.32 ID:+UyHIngs

誤爆か?
516名も無き求道者:2011/08/22(月) 02:01:04.89 ID:XEywOhZQ
>>513
他の人と協力してやればいいんじゃないかな
どうしても自分一人でやりたいなら支援できるキャラ作れば良いのでは
517名も無き求道者:2011/08/22(月) 02:01:08.80 ID:6gfCD6wI
>>513
まず報酬がどうしても必要でない(なんとなくやってみた等)限りそのクエストはお勧めできない
報酬の例えばマジックオブオーアが必要と言うのであれば純鍛冶師で護衛しきるのは非常に難しい
その生産キャラがスキル変更する余裕がないのであれば戦闘職、支援職を作るほかない
が作ったとしても困難は多い

以下おまけ
まずチュートリアル中の初心者に声をかけケール・タングン(クエストの主な舞台)へ誘う点
現チュートリアルではNPCがほとんど説明してしまうため、経験者が口をはさむポイントが非常に少ない
そのため根気強くAUC等で声をかけ続けなくてはいけない

次はケール・タングン内の難易度
道中のmobの強さはたいした事がなく攻撃系のスキルが60もあれば倒せる
(強化buffがあるならエレメンタルアーマー等含めたフルbuffで道中無反応にも出来る)
問題なのが最後のボス部屋に居る無敵のフロアガーディアンで旅人を一撃で葬る程の攻撃力を持つ
一応グレイブヤードミストで反応範囲を狭めれば最後まで反応させずにクリアも可能ではある
また強化魔法等で初心者を強化できればボスとの戦闘でもそこまで苦労せずに済むが、サポートが無いと割と苦労する

さらに複雑になるのが初心者が回復チュートリアル、戦闘チュートリアルを済ませているかまちまちである点で
両方とも済ませてかつそれなりにmobを殴ってスキルが上がっているとすんなりと終わるが
両方ともやってない場合は丁寧なサポートが必要となる(場合によってはアタックの仕方まで教える事も)
518名も無き求道者:2011/08/22(月) 02:06:00.79 ID:jGwO9Bai
特に困っているから質問というわけじゃないんだが

MoEは刺身のNPC売りで稼げるから
大豆小麦の買取→醤油販売→釣り師が購入して魚とあわせて刺身に→NPC売り
という流通が成り立ってるけど

何でインフレしないんだ?
そういう対策らしきものがあるとか?
519名も無き求道者:2011/08/22(月) 02:17:19.73 ID:jGwO9Bai
拡張クエをこなしても異様に狭いインベントリが頭に浮かぶんだが
それが何故どういう仕組みでインフレ対策なのかが分からない
520名も無き求道者:2011/08/22(月) 02:19:10.86 ID:53MPAe54
インフレってお金が余ってくるってことかな?
貯金が趣味で貯め込む人ならすぐ数Mとか1年遊べば数十Mとかなるとは
思うけどみんななんかに使っていつも貧乏なんじゃないかなw
521名も無き求道者:2011/08/22(月) 02:20:24.27 ID:XEywOhZQ
>>518
まったくしないわけじゃない、GHPとか高騰してるし供給の減ったSPチケや家コインなんかもそうだろ
あと触媒とか生産の原料になるNPC販売物はインフレしないからな
MoEの場合は露店上限とベンダーの上限、所有できる金の上限が低いので歯止めになっている部分もある

522名も無き求道者:2011/08/22(月) 02:32:24.12 ID:yfHRcF08
家でかなり回収したんじゃないかな
おそらく10億単位
2M×1000戸として20億

あとはため込んでる人多数とか
ある程度ためると金策なんてほとんどしなくなるような気もする
523名も無き求道者:2011/08/22(月) 02:43:47.93 ID:Tcfu6rJE
結局単発の夏厨が必死に主張してた公式説明のスキル100%発動が間違いで発動しないこともあるなんてのは馬鹿のデマだったんでしょうか?
質問スレであれだけ暴れてて何の報告もないですね
524名も無き求道者:2011/08/22(月) 02:51:02.22 ID:/tyPB/34
蒸し返すのもよくないと理解できるだろ。
せっかく質問の流れに戻ってるんだから、ここでは水に流そうよ。
どうしても蒸し返すなら本スレでどうだ? 本スレで出た話らしいし。

というわけで次の質問どうぞ。
525名も無き求道者:2011/08/22(月) 02:53:00.57 ID:53MPAe54
>>518の質問で思い出した労働曲線の学問的なお話
ttp://blog-imgs-21-origin.fc2.com/n/h/j/nhjournal/bbsq.jpg

低賃金の人の場合、賃金が上がれば上がるほど、さらに働いて賃金を得ようという
インセンティブ(誘因)が働きます。
しかし、さらに賃金が上昇し経済的にも豊かになると、もう十分となり、
働くのをやめて余暇に時間を使おうというインセンティブが働きます。

ゲームも時給にして30kくらいしか稼げない時は必死になって稼ごうとするけど150kとか
稼ぐ手段を見つけるともっと狩りの時間が長くなるかというと逆に短くなって散財して
遊ぼうという気持ちになってくる
526名も無き求道者:2011/08/22(月) 03:04:23.01 ID:wdLqlsQ1
>>516>>517
まさにマジックオブオーアが欲しい鍛冶屋です。
私もまだ始めて一ヶ月なので別キャラを作っても難しそうですね。
できれば他の方に声をかけてみて協力していただきたいと思います。
いただいたアドバイスで道中生き残れるよう頑張ります!
ありがとうございました。
527名も無き求道者:2011/08/22(月) 03:07:24.88 ID:8A5Qx/+q
>>526
スーメリアを買ってもいいのよ?
528名も無き求道者:2011/08/22(月) 03:11:38.64 ID:660GqzaF
>>526
身も蓋もないけれど、一応参考までに抜け道を

クエストの達成条件は「スー・メリアをギルドマスターに渡すこと『だけ』」で、
更に(昔ほどではないにしろ)スー・メリアを販売目的で集めている人もいるため、
その気になれば旅人と一切関わらずに金銭だけで解決することも可能です
529名も無き求道者:2011/08/22(月) 03:43:26.32 ID:+UyHIngs
>>523
この前本スレでそういう話出たたぞ?
何人か失敗してる
ちゃんと見てるか?
530名も無き求道者:2011/08/22(月) 03:59:46.15 ID:jGwO9Bai
Master of Epic The Animation Ageの一編
Friendsのこぐおにゅたこカップルのにゅたこってネカマなの?
こぐおがポッとか頬染めてたけどやっぱりおホモだちなの?
531名も無き求道者:2011/08/22(月) 04:45:44.29 ID:jChHneQd
>>529
本スレは見てないけどさ、SSなりなんなりソースはあったわけ?
532名も無き求道者:2011/08/22(月) 05:17:35.83 ID:SZYvjnND
>>529
いいからそのログここに張れよ
お前以外誰も信じてないんだからお前が証拠持ってくるしかないだろ
533名も無き求道者:2011/08/22(月) 06:43:42.47 ID:hNNDPRj4
どっちにしろ公式で8上回れば100%と名言されてる以上バグか勘違いでしかないわけだが
534名も無き求道者:2011/08/22(月) 08:34:15.73 ID:XEywOhZQ
本スレ見てたけど実はSBにスキル吸われてたってオチだったりして最終的に何かの間違いってので話は終わってるけどな
535名も無き求道者:2011/08/22(月) 09:00:18.58 ID:xmuY8iFO
一人は魔法だったね
うっかり歩きながら詠唱してたりするかもよ
自分はそろそろ3年プレイになるけど一度も無いよ
周りでもそんな話は聞かない
有ればゲーム内でもっと騒ぎになってる
536名も無き求道者:2011/08/22(月) 09:24:20.92 ID:NhIig3rA
家ageに設置されている備品(アセット?)に関しての質問です。

大量の鍛冶仕事やバナミル製造マシーンと化すときなど重量オーバーが
確定している作業をするときにに、宝箱アセットと関連備品が近くに設置
してある家で作業を行っているのですが、そこの家の所有者に何らかの
許可を頂く必要があるのでしょうか?
何も考えずに無断で使用しているのですが…マナー的にもNGですか?

それと、ホリレコのアセットはどうやって使用するのでしょうか?
537名も無き求道者:2011/08/22(月) 09:30:43.65 ID:0bQpASPq
スキル値+8で失敗してると騒いでるのってまさかと思うがディバインタイムフリーズ(強制テクニック失敗)
受けたけど、タウントダンスのタイミングによって受けたことに気づかず失敗したことだけを体験した。
こういうオチか?
538名も無き求道者:2011/08/22(月) 09:33:28.52 ID:SbVjgVN9
許可なんていらない
使われるの嫌なら家の中に置いて進入禁止にでもしといてくれって話だしなw

ホームレコーダーは家Ageに居るNPCから"ハウジング関連"で売ってる
「ホーム レコード」のテクニックを覚えてレコーダーをタゲして使う
鍵で帰れるレコードポイントとテレポ系で帰れるホームポイント(霊体が戻る場所)を設定できる
539名も無き求道者:2011/08/22(月) 09:38:59.31 ID:wq2X8ioN
>>518
刺身売りは修正がされてそれほど儲からなくなった(というよりコンバインの手間の割りに合わなくなった)
魔法触媒や一部の生産材料はNPCから買った方が手間も無いため常に一定のゴールドは回収され続ける
その上であくまで武器や防具は消耗品であるため高騰しないだけかと
一応M単位の高級品なんかはインフレしてると言える状態にあるみたいだよ
540名も無き求道者:2011/08/22(月) 10:34:40.10 ID:GH8mChfc
供給量が多いもの(主に生産品)は同業者同士で価格競争が起きるから値上がりしにくい
供給量の少ない高級品は売り手市場になるし、商売相手が金を持ってる人間に限られるから値下がりしにくい
541名も無き求道者:2011/08/22(月) 10:47:34.37 ID:NhIig3rA
>>538
>進入禁止にでもしといてくれ

ですよねーw
メインアルター近くの家なんで便利なんです
そこのベンダーで買い物してるし、まいっか!的な心境です^^;

ホームレコード知りませんでした
ありがとうございます
542名も無き求道者:2011/08/22(月) 15:13:38.59 ID:X67j/ECS
発言された語句でフィルターをかけるにはどうすればよいですか
543名も無き求道者:2011/08/22(月) 15:15:52.25 ID:53MPAe54
ゲーム内にはその機能はないよ
544名も無き求道者:2011/08/22(月) 16:33:39.73 ID:MqwJKNr2
UOとか他のネトゲみたいな対象ワードでの自動フィルタ機能は無いんよ
545名も無き求道者:2011/08/22(月) 20:55:55.37 ID:jFh+Juji
>>541
Dの某所で、メインアルター真横にて店開いてるけど、まさにそういう目的で銀行箱やレコーダーを置いてるよ。
便利だと お客さんも来てくれそうな気がして、置いてます(^^)
みんな同じ気持ちじゃないかな〜
546名も無き求道者:2011/08/22(月) 21:33:47.80 ID:TZ1kUZ4U
シップについて質問です。

複数のシップ条件が合致した場合、どういう判定条件でシップ名称が
決まるのでしょうか?

例)
収穫60
採掘60
・達成した順番…1収穫 2採掘
シップ名称は「農夫」

実は、「農夫」のシップ名称を変えたくて採掘60まで頑張ったのですが、
「農夫」のままでしたorz

2次シップの方が優先順位高いかもとウォーリアまで頑張ったのですが、
やっぱり「農夫」のままでしたorz

具体的にどうやったら「農夫」じゃなくなるのでしょうか??
547名も無き求道者:2011/08/22(月) 21:39:42.65 ID:KrcSkF2a
wikiより
基本1次<4スキル↓複合1次<基本2次<5スキル↑複合1次<基本3次<4スキル↓複合2次<5スキル↑複合2次<複合3次

農夫は基本2次
同じ基本2次同士だとスキル高いほうが優先

例)
収穫60 採掘60 農夫(収穫が先に60になった場合)
収穫60 採掘60.1 ゴールドマイナー
548名も無き求道者:2011/08/22(月) 21:47:09.93 ID:KrcSkF2a
追記
ウォーリアは「4スキル↓複合1次」なので「基本2次」の農夫より優先度低いですね
ウォーリアの次にあたるファイターになると「4スキル↓複合2次」となり優先度があがります
ちなみに収穫を90まで上げてしまえば農場主になります

収穫がすべてのスキルに先んじて100になってしまった場合、
あとから他のスキルを100にしてもシップ名は変わりません
そういうときは0.1でもいいので収穫を下げて、意図的に他のスキルで収穫を追い抜かす必要があります
549名も無き求道者:2011/08/22(月) 21:48:56.52 ID:6gfCD6wI
>>546
単スキルで同値の場合は先に到達した方になる
と言う訳で一回収穫を60未満にすれば再度60にしてもゴールドマイナー

ただ採掘も収穫もかなり細かい単位で上がるスキルだから
一見両方60でも差がついてる事はある(当然その見えない分もシップ名に影響する)
550名も無き求道者:2011/08/23(火) 00:11:15.17 ID:L71Xq5ip
精錬の泉について質問です。
無課金で精錬の泉に沈めるときはラッキータイムより通常時に沈めたほうがいいんでしたっけ?
仕様変更があったのは覚えてるんですけどそのへんの記憶が曖昧で…
551名も無き求道者:2011/08/23(火) 00:12:47.25 ID:JrEU0h2f
>>550
無課金の場合はラッキーでもそうでなくてもまったく確率は変わらないのでお好きな時間にどうぞ
552名も無き求道者:2011/08/23(火) 00:15:57.47 ID:L71Xq5ip
>>551
ありがとうございます。ラッキータイムは犠牲になったのだ…
553名も無き求道者:2011/08/23(火) 05:00:46.27 ID:g0ya2OfV
三竜がドロップするドラゴンストーン γは
旧クエスト品で、現在は使い道はないのでしょうか?
554名も無き求道者:2011/08/23(火) 05:04:51.06 ID:vK5eOBCN
>>553
ペットのエサ
555名も無き求道者:2011/08/23(火) 05:07:20.54 ID:g0ya2OfV
>>554
有難うございます、ペットは居ないので破棄します。
556名も無き求道者:2011/08/23(火) 07:42:05.10 ID:0mhriKyN
>>547-549
回答ありがとうございます。

wikiに記述あったんですね。すみませんでした。
実は収穫三昧で90に到達しそうなんです…
今から収穫を60まで落とすのは切なすぎるorz

で、追加で質問なんですが、前々から気になってた銃器100を目指そう
と思います。

そこで、現在ウォーリア系スキルをバッサリ落として浮いたポイントで
銃器・筋力・持久力・鍛冶(蛇弾自給)に振ろうと思っています。

但し、盾スキルが結構気に入っているので、出来れば持っておきたいの
です。
また、戦技は切らずに持ってたほうが狩りをする上で有効ですか?

まとめると、
・銃器メイン武器の場合、盾スキルを持っておくのは意味があるか?
・同様に戦技も有効であるか?

収穫・採掘活動時の自衛はもちろんのこと、骨先生を壁にして、遠巻きに
ガドリングガン100%連打狩り的なこともやりたいです。

長文失礼致しました。
557名も無き求道者:2011/08/23(火) 08:02:40.27 ID:g0ya2OfV
銃と相性が良いのは盾よりセンスレス
戦技はかなり有効

というか構成の質問はここより下記URLでした方がいい

【MoE】スキル相談、構成晒しスレ 19キャラ目
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1307279912/
558名も無き求道者:2011/08/23(火) 08:32:05.33 ID:B/mDFNKH
弓のアタックでも盾キャンセルできますか?

現在は神秘のFBを使用しています。
敵に近づかれにくいですがアタックの盾キャンセルができず少し不便です。
そこでいっそ神秘を削ってみようかと思案中です。

FBをかけずに試してみてもなかなか上手くいかず、盾が出たり出なかったり・・・
自分が下手なだけで慣れたらちゃんと出ますでしょうか。

よろしくお願いします。
559名も無き求道者:2011/08/23(火) 11:40:37.94 ID:D9URwt27
弓でもアタックの盾キャンセルが可能だったはずだが
弓だからってアタックマクロにロックタゲ+ポーズとかのコマンド入れてないか?

当たり前だけどポーズコマンド入れてたらポーズ終了まで待機しちゃうぞ。
560名も無き求道者:2011/08/23(火) 12:19:09.71 ID:pU+a9HFn
自動戦闘にしてたりすると盾の出せるタイミングが限られてたと思った
弓アタックは普通に盾だせるよ
561名も無き求道者:2011/08/23(火) 12:58:35.47 ID:1dtdx4d2
収穫の際、隣の人を見ると明らかに鎌を振る速度が違ってるように見えました。
何か特殊な技能があるのでしょうか?
562名も無き求道者:2011/08/23(火) 13:07:45.46 ID:D7mik2rP
アタックディレイ減少装備とかじゃない?
563名も無き求道者:2011/08/23(火) 13:21:10.73 ID:pU+a9HFn
>>561
スタミナが200以上あるとディレイが10%減少するようになってる
あとは562さんの言ってるようにディレイ短縮装備の影響だと思う

ディレイ短縮装備はこんなの
<防具>
バトル(-1) 肩以外
フィヨ(-1) 7部位
ヴァル(-1) 7部位
綸子(-2or-1) 頭
<装飾>
頭:オリハルコンイビルホーン(-3) カラーイビルホーン(-1)
顔:般若の面(-2) くわえ猫(-1.5) 黒猫のお面+7〜+9(-1〜-2)
指:オルハルコンスクエアリング(-3)
耳:オリハルコンデザインイヤリング(-3)
胸:スカルブローチ(-2)
背:背負いかぼちゃ(-2) くわえ猫(-1.5)
腰:剣豪の鞘(-3) 封印の剣(-3)
564名も無き求道者:2011/08/23(火) 13:51:27.01 ID:w3pLttun
>>556
蛇弾のノックバックのおかげで防御にスキルを割かなくても割と何とかなるのが銃器だが
当然盾があった方が安定はする
戦技は武器でアタックする構成なら役に立たない事はほぼ無い
ただ銃気にはエイムファイアーという命中上昇テクがあるので無くてもそこそこできるのも事実

ガトリングはネタだから余りお勧めできない
565558:2011/08/23(火) 14:06:42.56 ID:B/mDFNKH
>>559
ありがとうございます、マクロ入れてました!
絶対自分では気が付けなかったです。本当にありがとう。
566名も無き求道者:2011/08/23(火) 14:37:40.60 ID:0mhriKyN
>>564
あ、やっぱりネタですかw>ガトリングガン

ご指摘ありがとうございます
567名も無き求道者:2011/08/23(火) 17:03:48.14 ID:Nttw7Ht8
銃使おうと思ってるんだけど、スキル構成どんなかんじにすればいいのかな?
とりあえず銃器と戦闘技術は上げてる
568名も無き求道者:2011/08/23(火) 17:05:14.90 ID:64v66a7N
【MoE】スキル相談、構成晒しスレ 19キャラ目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1307279912/
569名も無き求道者:2011/08/24(水) 01:23:37.31 ID:YgGnyDB6
生産について質問

今回のアップデートで収穫が終わったとか食料品値上げとか言われてたけど
農夫シップな釣り人兼刺身専門板前の俺もやばいの?
露店に並んでる醤油高くなって死ぬ?

というかどういう修正だったのかがよく分からない
570名も無き求道者:2011/08/24(水) 01:24:18.06 ID:qJYG6rO6
2武器というのはwarで手数を増やしたりするための構成が主らしいですが
preで2武器だとどの様なメリットが考えられるでしょうか
弓刀剣を考えているのですが
571名も無き求道者:2011/08/24(水) 01:31:48.81 ID:YgGnyDB6
よくわかんないけど
手数を増やして総ダメージ数が上がれば効率も上がるんじゃないの?
572名も無き求道者:2011/08/24(水) 01:31:57.32 ID:yTQVt9Os
>>569
ひとつきくらい様子見ないと分かりません
>>570
1キャラで2度美味しい
いいとこ取りできて遊び方に広がりができる
弓刀剣だと火力は刀剣の方が上なので遠距離から数発、接近されたら刀剣アタック
とエクセでおりゃーってかんじかな
573名も無き求道者:2011/08/24(水) 01:38:48.50 ID:OCIq9USS
>>570
他のスキル構成にもよるけれど、遠近両方を持っていると
状況に応じて自分の役割を切り替えられる。
狩りやPT戦での雑魚相手には近接で前衛、
多人数でのボス戦では弓のみで後衛中心、など。

また、単純に武器やテクニックのいいとこどりができるので、
瞬間火力や手数が重要な時には単武器よりも火力の質が高くなる。
特に刀剣はアタック中心の場合は優秀だけれども、
テクニックは癖があって火力密度が低めなので
弓のように小回りの利くテクニックが複数ある武器との相性はいい。
574名も無き求道者:2011/08/24(水) 08:29:40.85 ID:5QxJ69t2
>>569
ルートキャンセル使ってましたか?
使ってなかったなら何も変わらないよ
使ってたのなら本来の収穫スピードに耐えられるかどうか
それを踏まえた商売ができるかどうか

結局個人の問題
ルーキャン使って大量生産してた生産者がやってられないと倒れたんなら
他の生産者が参入するいいチャンスだと思う

終わった所か始まったと思って良いんじゃないか?
575名も無き求道者:2011/08/24(水) 10:41:11.99 ID:V+hBkpvi
重量オーバー時の挙動について質問です。

大量の買い物したり、売買などでgを大量に所持した時などに、
システムウィンドゥに「アイテム重量オーバー」の表示が数秒おきに
出て、一歩も動けない状態になりますよね?

その状態で、銀行前行きレコ石を使用してテレポ→銀行預け入れ
が出来るでしょうか?
それとも一切の行動不可状態で、軽くなるまでアイテムを捨てなければ
いけないのでしょうか?
576名も無き求道者:2011/08/24(水) 10:49:44.57 ID:z5ZWwkjP
>>575
できます
港銀の売却NPCと銀行の中間あたりをレコードしてよく使ってます
577名も無き求道者:2011/08/24(水) 10:49:59.31 ID:AqTgnBVf
Q:その状態で、銀行前行きレコ石を使用してテレポ→銀行預け入れ
が出来るでしょうか?
A:できます
578名も無き求道者:2011/08/24(水) 11:16:35.60 ID:V+hBkpvi
>>576-577
ありがとうございます

これで夜間キャンプ←→レランギルドの往復マラソンをせずに済みます
神秘スキルあげガンバロ^^

>港銀の売却NPCと銀行の中間あたりをレコード

売却or預け入れが1つのレコ石で出来て便利ですね!
その案いただきますw

他にも「こんなところをレコると利便性アップだぜ!!@生産職」的な
ご意見あれば神秘スキル上げのモチベーションにつながりますので
教えていただければ幸いですw
579名も無き求道者:2011/08/24(水) 11:23:29.15 ID:yTQVt9Os
>>578
ホームレコードという便利なものがあってね、親切な人が教えてくれると思う
私は風邪引いて熱があるので文章が思い浮かばん
580名も無き求道者:2011/08/24(水) 11:36:35.28 ID:z5ZWwkjP
ホームレコードは家Ageにしか飛べないし触媒も高くてHP減ってると飛べない、発動にかなり時間がかかるといった感じなのであまり使わないかな・・・

生産だと各収穫物のある場所はもちろん各地の直接飛べる生産設備とNPCが近くにいる場所をレコードしてるかな
例えばビスク中央の細工とかネオクの鍛冶裁縫などなど

581名も無き求道者:2011/08/24(水) 12:38:57.16 ID:MUYns+0U
そんなとこいちいち何個も取らずともアセット一式置いてるアルター近くの家のホムレコ一発で
生産も銀行も売却も補充も済むから便利
582名も無き求道者:2011/08/24(水) 14:13:22.74 ID:4ySjhGvc
 今日飛竜の谷に行き、水路を見つけました。
これの奥行ったことある人いますか? 途中で息切れで死んでしまったので奥は確認できなかったのですが、
奥に何があるのか、またはボスがいるのか知りたいです。
探検したことある人教えて下さい
583名も無き求道者:2011/08/24(水) 14:20:39.91 ID:wPzfMv3h
>>582
水路の一番北は北西にあるワニがいる湖から続いている
南に向かってMAP中央あたりの穴から飛び降りれる場所にペットにできるワニがいる
さらに一番南までいくと丁度砦の真下のところに出てペットにできる飛竜のクエを受けれるNPCがいます
残念ながらボスはいません
584名も無き求道者:2011/08/24(水) 17:41:11.03 ID:V+hBkpvi
>>579-581
ご意見ありがとうございます。

家ageは確かに便利ですね
585名も無き求道者:2011/08/24(水) 18:33:19.95 ID:w2QBHIGc
便利といえばカーレイのタイムカプセルとかかね
586名も無き求道者:2011/08/24(水) 19:14:17.57 ID:HMW+Xa/U
ソレスの4番アルター付近で、P鯖とE鯖でまったく同じ位置に闇鍋だけ大量に売っている家があるのですが何かのイベントの名残とかだったりするのでしょうか?
単純に個人が趣味でやっているのでしょうか・・・?
587名も無き求道者:2011/08/24(水) 19:16:35.79 ID:MUYns+0U
それはGMの婆さんの家だ
588名も無き求道者:2011/08/24(水) 19:55:07.53 ID:4SFJBQbh
>>586
土地の所有者を見るんだ
おそらくGMミシャグジーの家だと思う
589名も無き求道者:2011/08/24(水) 20:24:26.71 ID:HMW+Xa/U
>>587-588
ありがとうございます、GMさんも家があるんですね、なんとも怪しい感じですが・・・
GMさんならもっと特別な場所にあってもよさそうなのですが、普通の家にまざって建ててるんですね
590名も無き求道者:2011/08/24(水) 20:37:05.86 ID:WwvFtg0U
ユグにあるGMの家は、山の上の特別な所にあるよ
591名も無き求道者:2011/08/25(木) 03:32:43.93 ID:Qp9prXSX
ゲーム内での仲間が欲しいです。
以前、初心者の部屋というチャット部屋に入りましたが
ベテランの方(多分)しかおらず、困惑してしまいました。
タイピングが遅いのもあり、ゆっくりした仲間を見つけるには
どうしたらいいですか?
592名も無き求道者:2011/08/25(木) 03:40:21.42 ID:4yDu4zmk
雑談できる相手を探したいならチャットチャンネルではなく最初は戦ってる場所に居る人
が休憩しているのを見計らって挨拶した後(*結構重要)雑談をふってみたりとか

どちらにしても話しかけてくれないと相手が何を望んでいるのか全く伝わらないので無視
されても気にせず色んな人に話しかけるところからはじめた方がいいかと
593名も無き求道者:2011/08/25(木) 04:04:59.25 ID:Qp9prXSX
>>592
ありがとうございます。早速実践したいですが、良い場所はありますか?

そんなに強くないし上手くもないですがオススメ所教えていただければありがたいです。
http://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?1&97&0H1H2H3H4B5GdHuHzHDHEHJDLFRC
594名も無き求道者:2011/08/25(木) 04:24:02.67 ID:PzgHD3Sg
>>593
ゲーム内というのとちょっと違うけど2chやふたばのスレ内で活発に交流してるから
そこの住人になるのも手かもしれない
ツアーもよくやってるからそんな時によさげな人がいたら告白すればいい
なかには変な人もいるかもしれないけどそれはそれで

■-Master of Epic- Day4827
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1314197037/

ネトゲ双葉
ttp://nov.2chan.net/28/res/552043.htm
595名も無き求道者:2011/08/25(木) 04:58:56.91 ID:wZ7d6g7V
手っ取り早いのはFSに加入すること
ツアーでいろんなとこへ狩りにいけたりダイスでいいものもらえたりするが当たり外れががる
募集してるのを見かけたら加入してみるもいいんじゃないかな
596名も無き求道者:2011/08/25(木) 05:03:29.27 ID:nfZ7Llcd
でもやたら広く募集してるFSほどあたりが少ない傾向にあると思うんだ
597名も無き求道者:2011/08/25(木) 06:15:48.80 ID:cS76tbHe
公式の11-08-16ページにある
新規登録時のプレゼントアイテムと、新規登録ご優待サービスの特設ページの内容が
前者はキャンペーン用プレミアムチケット【1日】×3など、後者はスーパープレミアム7日×1など
と食い違っていて、実際試しに登録してみたら新規登録ご優待サービスの特設ページで
紹介されていた物がマイページに無いのですけど、どういうことなのかご存知の方、教えてください。
598名も無き求道者:2011/08/25(木) 08:17:37.00 ID:l7Llna+w
昔からふたばはヒキコの巣窟
599名も無き求道者:2011/08/25(木) 08:49:34.52 ID:b4GGHhEa
>591
chが分かるなら自分で建ててPT募集するのもいいかも
自分の武器スキル書いて同スキル帯で何処か行きませんかとか
そう言うのを切っ掛けにして友達増やすと良いよ
上級者もいいけど一緒にわーきゃー出来た方が楽しいと思うしね
600名も無き求道者:2011/08/25(木) 09:12:42.77 ID:tpq04fOO
初心者向けと銘打ってる部屋は実際には初心者に向かないのが多いというのが個人的な経験則
入るなとは言わないが自分に合わないと感じたらさっさと抜けるのが吉
初心者部屋に限った話じゃないけどね
601名も無き求道者:2011/08/25(木) 09:27:18.23 ID:KBmspPOA
>>591
同じ狩場にいるスキルが近そうでペースが合いそうな人に、
ごいっしょしませんかと声をかける。
微妙に苦戦してる人だと話に乗ってくれやすい。

フレンドリストにいれて、後日TELLしてみる。
2回目の狩りが成立すればその後も大丈夫だろう。

MoEはsayが少なくPT募集も少ない、ソロが多いゲームだけど、
友達が欲しい人が少ないわけじゃないから、積極的に声をかけるとよい。
602名も無き求道者:2011/08/25(木) 09:33:08.49 ID:KVVLt3mC
PTプレイの旨みがほぼ無いからね
積極的に話して仲間を作るくらいのアクティブさが無いと何年やってもソロだよ
カオスとか宮殿神殿あたりで野良PT組んだり、募集chにでも行けば別だけど
603名も無き求道者:2011/08/25(木) 11:45:29.11 ID:KYBYlyO0
バナミル屋を初めて数日なのですが、露店を開く場所について気になることがひとつ。

大量に陳列(1000個×4枠)したいので、移動しなくて済む銀行内に露店を開いている
のですが、他のPC露店に埋もれてさっぱり売れません(ちなみに価格は33g@P鯖)

で、飲食露店なら定番のビスク中央広場の飲食ゾーン(?)に店を広げようと思うの
ですが、よく考えてみたら一歩も動けない「アイテム重量オーバー」なのに、どうやって
そこまでいけと?レコ石→テレポとか??

同じような大量陳列露店さんはどうやってソコまでたどり着いたのでしょう?
604名も無き求道者:2011/08/25(木) 11:48:38.77 ID:WaMbTjo7
テレポ
605名も無き求道者:2011/08/25(木) 11:50:20.42 ID:4yDu4zmk
1.少量ずつ運搬役に運ばせて現地受け取り露店
2.レコ石焼ける場所ならテレポで銀行から。帰りの石を焼き忘れると試合終了
3.別キャラもしくは知り合いなどに露天する場所にリコールアルターかテレポート
  オールで運んでも貰う
4.槍技や調和技で重量オーバーしていても移動できる技を使用して少しずつ移動
5./killmyselfのコマンドで自殺し、目的地に近い方から死体回収を行い更に自殺
 を繰り返して現地まで移動する
606名も無き求道者:2011/08/25(木) 11:52:45.65 ID:4yDu4zmk
追加で
6. スネールワープを召喚コウモリやペットを使う事で移動。逃げろの命令を出し
 希望の方向に移動したら射程ギリギリまで移動したところでお座りさせてターゲ
 ットしスモワで移動を繰り返す
607名も無き求道者:2011/08/25(木) 11:58:34.80 ID:8mU6DqpU
ちなみに埋もれるほどの銀行って西銀かな
西銀はもともと消耗品目当てに露店探す人少ないからあまり売れないと思うよ
レラン置くならヌブ銀、墓地銀、ビスク西レラン周りが一番売れる
あとは東銀港銀とか出張できるならエルビン銀とかでもそこそこ
608名も無き求道者:2011/08/25(木) 12:56:14.29 ID:X/fT9jNt
東銀は西ほど詰まる事がないし、交通の便がいいんで最近力をつけてきたな
ただレラン街の知名度には負けるんで
露店を出す時は取引チャンネルで「東銀でバナミル販売中」みたいな看板を立てるべし
定着させるとかなり強い
609名も無き求道者:2011/08/25(木) 15:32:33.47 ID:C8QFXgsh
まぁ神秘58持たせるか2PCで受け渡しするかのどっちかだよね
露店キャラにはテレポが楽だよ
610名も無き求道者:2011/08/25(木) 15:48:22.08 ID:zOXRnHtW
ラッシーについて質問です。
最近ラッシーを作り始めて、100Gで販売していますが、すぐに売れます。
しかも同じ人が、数回に掛けて買いに来て全部買っていくときもあります。
作ってる本人が言うのもなんですが、そんなにラッシーって良いものなんでしょうか?(使った事無いです)
それとあまり他の人が販売してませんが、何故でしょう?すぐ売り切れてるって事でしょうか?
611名も無き求道者:2011/08/25(木) 15:58:40.79 ID:hRtp2DSy
100gっていう値段が単に安いからだと思う


612名も無き求道者:2011/08/25(木) 16:04:05.14 ID:zi+LyXFi
ウサギスリッパを知り合いからもらったんだが用途も特にないので
色々調べてたら精錬のリファインに入ってるみたいだから
マイペに放り込んでやってみたらユーザー情報の読み込みに失敗しました
ってでるんだけど、なにがおかしいんでしょうか?
613名も無き求道者:2011/08/25(木) 16:10:44.63 ID:KYBYlyO0
>>604-609
多数のご意見感謝です

テレポしか思いつかなかったオレ頭固すぎorz
東銀は個人的に結構好きなんで、定点レラン屋目指してみます
614名も無き求道者:2011/08/25(木) 16:11:26.84 ID:PzgHD3Sg
鯖によって相場違うけど100Gは底値の鯖があるから転売かもしれんね
ちなみに私は90Gで販売してるけどあんまり売れてないよw
615名も無き求道者:2011/08/25(木) 16:35:50.95 ID:MZXEVwBi
「何時でもラッシーが手に入るベンダー」を維持するためにPresent Ageの露店からも仕入をする
ベンダー販売なら露店より高くても売れるので利益が出せる
mobドロップ品や収穫品が材料にあり生産量に限りがあるから露店数も多くないので転売が有効

市場が狭ければ買占め転売で価格維持もしやすい
616名も無き求道者:2011/08/25(木) 17:05:58.85 ID:dA1y3+iG
なんとなく公式みてたらポート開放しろって書いてあるのにいまさらきづいた
開けないでLDも無く普通に遊べてたんだけど、みんな開けてるの?
617名も無き求道者:2011/08/25(木) 18:00:05.20 ID:KwuDUeFP
わけあってジャスタンの持久が70→40になったんだけどこれ手早く戻すにはやっぱタイタンかな?
618名も無き求道者:2011/08/25(木) 18:03:47.20 ID:LqZAKxWB
>>610
HPとSTを一緒に回復できるので脳筋の人に人気、特にWarやってる人は大量に使うので枠単位で購入します
サーバーによって事情が違いますが他に売ってる人がいなかったり安かったりとかしたのかも

>>616
特に必要ないよ、自分はインバウンド全部閉じてるけど問題ない
セキュリティソフトが怪しい気がするが運営に問い合わせるのが一番早いと思う
619名も無き求道者:2011/08/25(木) 18:30:41.34 ID:dA1y3+iG
>>618
ありがとう
ポート開けなくても問題ないのか
開放してないせいで他の人に迷惑かかってないなら、開けなくていいかな
620名も無き求道者:2011/08/25(木) 20:01:21.89 ID:lVikMI45
・いいもの
・タイミングが悪かっただけで他の人も作ってます

全然売れないなら判らないでもないけど、商売繁盛で何か問題あるのかな
むしろ万々歳だと思うけど
621名も無き求道者:2011/08/26(金) 05:35:43.51 ID:DC36yqai
test
622名も無き求道者:2011/08/26(金) 12:01:19.00 ID:sB5lfZ4V
いちおうあげ
623名も無き求道者:2011/08/27(土) 01:07:04.15 ID:261PMR0g
テステス
624名も無き求道者:2011/08/27(土) 08:06:36.26 ID:TBBzwr6O
今現在の魔法職の人口の度合いって体感でどんな感じ?
625名も無き求道者:2011/08/27(土) 08:15:44.21 ID:0CLrmIna
近接、破壊、その他で分けて天下三分の計くらい
626名も無き求道者:2011/08/27(土) 08:20:33.10 ID:db9cEiIJ
質問です。時の石の90と90.1の違いがわかりません。
90.1が取引で多いような気がするのですが、なにか90と大きな差があるのでしょうか。
627名も無き求道者:2011/08/27(土) 08:23:56.70 ID:v6dd32yc
90.1だと90にしてもBoost維持できる
628名も無き求道者:2011/08/27(土) 08:24:21.66 ID:TBBzwr6O
>>625
なるほどー。
破壊以外は少数派なのか。
629名も無き求道者:2011/08/27(土) 08:53:02.83 ID:db9cEiIJ
>>627
なるほど…すっきりしました。感謝
630名も無き求道者:2011/08/27(土) 09:39:47.37 ID:+UN4/8Q2
>>628
http://blog.livedoor.jp/moepic_ru/archives/1590579.html
これ見ると破壊より死魔が多い事がわかる、5月のデータなので今はもっと死魔の割合が多いと思う
631名も無き求道者:2011/08/27(土) 10:25:35.30 ID:nABx3k7n
バナミル屋のことで先日からいくつか質問させていただいているものです。

東銀前や山銀前で露店しているのですが、今ひとつ売れません(P鯖@33g)
原因のひとつとして分かっていることは、営業時間が短い(毎日19:00〜21:00ぐらい)
からです。
というのも、露店放置用パソコンを持っておらず(ネットブックPCは持っているが、
おそらくスペック低杉かと。ちなみにDELLのmini9)メインPCで露店をしているので、
狩りをしたくなってウズウズしてくると店仕舞いしてしまうのですw

手っ取り早く捌くのに考えつくのが、AUCチャンネルで、
「バナミル薄利多売!1k個セット価格で31800g!@東銀前 TELL下さい」

って感じで募集してみようかと思うのですが、マナー的に問題ないでしょうか?
また、他にちょっと利益が削れても安く裁けるネタなどありましたらご指南下さい。
632名も無き求道者:2011/08/27(土) 10:28:07.10 ID:xJ+iOCFQ
露店放置だけならネットブックでも行ける
633名も無き求道者:2011/08/27(土) 10:32:32.03 ID:OFD+DtAn
売買chで「バナミル1k個31800g」だけでいい
余計なこと買いても忌避されることはあっても売れ行きがあがることはないよ
634名も無き求道者:2011/08/27(土) 10:47:33.91 ID:eaeMI6uI
>>631
本題とちょっと違うけど、

まずネットブックで起動できるか確認(無線はやめたほうがいい)
なんとか出来たら、描画設定他を最低値にセット
メインのPCで露天地点まで移動してログアウト
サブPCでログインして露天放置→最小化

で、何とかなると思う
635名も無き求道者:2011/08/27(土) 10:51:59.65 ID:+UN4/8Q2
>>631
自分も初期のネットブックでほぼ24時間露店してるのでmini9なら大丈夫だと思います
もしくは狩りするキャラで売買ch立てておけばいいかと
636名も無き求道者:2011/08/27(土) 11:07:02.22 ID:nABx3k7n
>>632-635
毎度ながら、速攻レス&詳細ネタありがとうございます

半ば諦めてたmini9での露店PC使用を試してみようと思います!
初期のSSDモデルなんでインスコ作業で死にそうですがw

ネットブックで実際うんようされている>>635さんにお訊きしたいのですが、
24H放置ってことはおそらくパソコンのディスプレイを閉じてると思いますが、
発熱具合はどうですか?唯一熱暴走が心配なもんで…。

スレチ質問だったらすみません
637名も無き求道者:2011/08/27(土) 11:10:49.52 ID:upP+Bfe2
>>636
ネットブックじゃなくてdm1aだけど、ディスプレイ閉じてればディスプレイ部分の電源は切れてるはずだから
あとは吸排気口に気を遣ってあげれば大丈夫だと思う。
638名も無き求道者:2011/08/27(土) 11:28:11.25 ID:+UN4/8Q2
>>636
ネットブックはキーボードからも放熱してるので閉じたらだめです
開きっぱなしでディスプレイは1分でオフにする設定にしてます
あと自分のもSSDモデルなのですが、容量が不足してるのでSDHCカードにインストールしてます
これで一応カオスでも露店出して自力で報酬もらって帰るまでやってます
発熱もそれなりにありますが、日中は締め切った室内で放置してていまのところ無事です


639名も無き求道者:2011/08/27(土) 11:29:43.71 ID:p2/XoGmx
セブンソウルズで呼んだ兄貴にデスマーチって効果あります??
640名も無き求道者:2011/08/27(土) 11:32:21.83 ID:9IjeUaco
>>636
24時間営業でなくとも、定時営業として認知されたら売れますよ
たかだか数日でうはうはという考えは捨てた方が良い
私も帰宅〜就寝時のみ露天ですが、ch宣伝(営業時間込み)と定時に露天
を出して商売のみで活動資金稼げるようになったのは二月後でした
641名も無き求道者:2011/08/27(土) 12:19:13.76 ID:XUJjRPaH
家ageに土地買って、ベンダーで販売すればログインしなくてもいいよ。
ただ、バナミルの売り上げで土地の維持費を稼ぐのは難しいけど、、。
642名も無き求道者:2011/08/27(土) 13:02:55.96 ID:iDU8AtRy
ちゃんと前質問の経緯とか見てないので既出だったら申し訳ないけど
露店出すにしても宣伝chは建ててるのかな?
割とみんなチェックしてるからその値段なら割と早めにまとめ買いしてって貰えそうなもんだけど
「バナミル@33どこ銀側にゅたこ」みたいな感じで
643名も無き求道者:2011/08/27(土) 13:27:46.48 ID:f29J2CFN
初心者です
牙と素手をメインに育ててウルフで変身して攻撃できたらなんて思ってるんですが、他にいるスキルを教えてくれないでしょうか
対人は参加はするけどあまり強くなくていいのですが、モンスターにはある程度強いぐらいになりたいです
644名も無き求道者:2011/08/27(土) 14:14:56.53 ID:nABx3k7n
>>637-638
ウチのmini9でも逝けそうな気がしてきました^^

発熱がヤバそうだったら、1日中サーキュレータの風を当てるつもりでしたw

>>640
定点定時営業における認知度UPって大事なんですね
ヘビーユーザーは、「ココにいけば手堅く買える」という安定感を求めてるん
ですかね?

>>641
家ageは…ウチの環境じゃ何故かよく落ちるんでニガテですorz

>>642
実は「宣伝ch」の事がよく分からなくて、今まさにググり中でしたw
/ach とか /auction とか売買chとか絶賛混乱中ですorz
645名も無き求道者:2011/08/27(土) 16:24:42.23 ID:+EZhczVV
>>643
ワーウルフを生かすなら攻撃回避が欲しいところ
646名も無き求道者:2011/08/27(土) 17:13:35.56 ID:VOXknN/W
>>643
筋力素手牙盾戦技100で着こなし生命力持久力90↑残り包帯ならガチな近接でpreでそれなりのmobを狩れる
>>645なら着こなし盾削って攻撃回避100とか
基礎体力を削っていけば魔法も使えるけど事故って死に易くもなる
どんな形にしろ1度キャラ完成させてから色々いじくるといいよ
647名も無き求道者:2011/08/27(土) 17:14:34.32 ID:tdCOZoqG
>>644
あなたが見てた売買chに「売露店)」「買露店)」とかってなかったかな?
それが露店の宣伝ですよ
鯖によって書き方とか有るかも知れないけど、既に立ってるch参考にして気軽に利用してみては
定時で露店出すにしても出てるかどうかch見れば分かる状態にしておけば覚えてる人が足運んでくれると思う
同じにゅたこでも「スタクロにゅたこ」とか特徴を一寸つけて何時も書いてあれば尚よし
648名も無き求道者:2011/08/27(土) 17:19:28.43 ID:tdCOZoqG
あ、AUCチャンネルって言ってただけかw
コマンドメニューにあるゾーン情報のchタブを見るんだ

ch立てた上でAUCで宣伝って手も有るけど1回くらいで止めといた方が良い
あんまりしつこくやると中にはそれ嫌う人も居るみたいだから、あんまりお勧めしない
649名も無き求道者:2011/08/27(土) 17:39:36.94 ID:6Yq821Tj
>>647-648
ゾーン情報のチャンネルタブのことだったんですね>宣伝ch
専用chがあるのかと思ってました^^;

特徴付け足しはいい案ですね!
ありがたく参考にさせて頂きます
650名も無き求道者:2011/08/27(土) 19:14:50.71 ID:6Q+PXMQU
一応念のため

MoEの場合chはユーザーが個々で立てるもので
立てる時に募集chや売買chにユーザーが指定してるだけです
全部ゾーン情報に纏まってますんで商売に活用してみて下さい
651名も無き求道者:2011/08/27(土) 23:17:46.41 ID:DD/fzoVr
>>645 >>646
ありがとうございます!
盾つけちゃうと外見的にいやなので回避や着こなしで行こうと思います
652名も無き求道者:2011/08/27(土) 23:21:34.76 ID:LnHiuptT
ただ牙素手だとwarで生き残れない気がする
653名も無き求道者:2011/08/28(日) 01:27:25.86 ID:rZCzanDv
そこでお勧めするのが、罠!
78も有れば結構使えます!
654名も無き求道者:2011/08/28(日) 03:10:54.67 ID:E5fWeFXX
今日はじめようと思ってさっきインストールしたんですけど
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1954912.png
ずっとこんな状態でずっとゲームが始まりません。

これってゲームが始まるまであと7時間もかかるっていうことですかね?
655名も無き求道者:2011/08/28(日) 03:12:15.31 ID:eIxRR0p5
始めるも何もまだゲームをダウンロードしてる状態です
そのまま放っておいて寝るのが得策
656名も無き求道者:2011/08/28(日) 03:19:11.25 ID:E5fWeFXX
>>655
そうですか…
では明日からはじめられるよう寝ます。
ありがとうございました。
657名も無き求道者:2011/08/28(日) 08:50:37.97 ID:l4b2Q8M5
よく募集chとかでFSメン募集をよく見かけるのですが
毎日同じFSでそれ以外の
募集広告出していないFSにはみなさんどうやって入ってるのですか?
658名も無き求道者:2011/08/28(日) 09:03:18.44 ID:yWc8m54r
ネットで色々検索してると面白そうな人が見つかる
  ↓
ゲーム内で探す
  ↓
一緒に遊んでみる
659名も無き求道者:2011/08/28(日) 09:06:05.31 ID:PWuksBaQ
>>657
狩場やツアー参加で仲良くなった人のFSに入ったり、人の紹介だったり
タイミングがいい人は初心者の時に拾ってもらったりなんてこともあります
chがあるのであまりFSの枠に拘らない人もいたり
一概には言えないけど、あまり頻繁に募集しているようなFSは人数が増えればいいなんてFSもあるので少し注意

ちなみに私は初めて4ヶ月くらいはソロで、その後知人の紹介でFSに入りました
660名も無き求道者:2011/08/28(日) 11:54:48.04 ID:euLAvOhZ
将軍を目指そうとしておりますが、神秘のみで精神を90まで上げるのはきついでしょうか?
破壊でも覚えて底上げするのがいいでしょうか?
661名も無き求道者:2011/08/28(日) 11:56:45.48 ID:9wBXIJ+O
スキルに余裕があるなら(60ポイント)死魔のディアボリックアイでさくさくあがります
神秘のみだとすごくしんどいんじゃないかな
662名も無き求道者:2011/08/28(日) 11:59:23.98 ID:yWc8m54r
半年くらいのんびり待てるのなら神秘ライトニングブレイド使ってれば上がると思う
将軍目指すならまず魔法関係をあげてからの方が楽。順番を間違えると詰みます
ついでに精神上げは死魔法が一番あげやすい
663名も無き求道者:2011/08/28(日) 13:02:56.22 ID:euLAvOhZ
なるほど、やはり神秘だけでは時間がかかりそうですね
今のうちに死魔で引っ張ることにします
ありがとうございました
664名も無き求道者:2011/08/28(日) 18:13:26.42 ID:AO36aehm
ギルドマスターが毎回スキルが上限に達してる云々言ってきてうざいんだが、これって消せないの?
665名も無き求道者:2011/08/28(日) 18:15:48.03 ID:IegT8Ngy
>>664
その発言だけを消すのは不可能
NPCの発言すべてを消すのはオプションから可能
666名も無き求道者:2011/08/28(日) 21:29:17.83 ID:JEhznNHw
>>664
現在受けられるクエストでクエスト完了時にもらえるギルドポイントの高いクエストを
受け、即キャンセルするを繰り返せば出なくなる。ただし、ギルドの要求すれるスキル
が完成(100)している場合ランク1、ランク2のランクアップクエストはギルドポイントに
関係なく出てくるので諦めてランクアップする事
667名も無き求道者:2011/08/28(日) 21:49:55.30 ID:AOzKgLAu
[筋力]100
[着こなし]46
[攻撃回避]92
[生命力]100
[知能]8.1
[持久力]80
[精神力]72.7
[刀剣]100
[戦闘技術]81.8
[神秘魔法]71.8
[包帯]90.4
今のスキル構成なのですが、神秘将軍を目指してます。精神、戦技、神秘を90ぐらいにするには
どれを下げればよいでしょうか?
668名も無き求道者:2011/08/28(日) 21:50:50.60 ID:IegT8Ngy
>>667
【MoE】スキル相談、構成晒しスレ 19キャラ目
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1307279912/
669名も無き求道者:2011/08/28(日) 22:34:48.08 ID:AO36aehm
>>665 >>666
ありがとう助かった
670名も無き求道者:2011/08/29(月) 19:02:59.62 ID:cgTYP6Jy
てst
671名も無き求道者:2011/08/29(月) 19:10:01.24 ID:whwFFGnP
最近始めたんですけど、
@同期ってなんですか?同期ズレ?
Aレジストってなんですか?半レジスト?
FSの会話についていけません><
聞いたことはあるけど
『何回聞いてもわからない、でもこれ以上何回も聞けない』的な心境…。
672名も無き求道者:2011/08/29(月) 19:14:40.66 ID:00ueAXez
>>671
敵の攻撃モーションとダメージ発生がずれていたりする。
ネオク高原のギガースとかスルト鉱山内とかで戦ってるときに分かり易いかも?

レジストは普通に『抵抗スキル』で抑えられる属性ダメージ。
抵抗スキルが高いと更にそこからダメージを半分カットできたりするのが半減レジストかね。
673名も無き求道者:2011/08/29(月) 19:15:57.54 ID:00ueAXez
抑えられる属性ダメージじゃないわ。
属性ダメージを抑えることを『レジストする』って使ってないかな?
674名も無き求道者:2011/08/29(月) 19:21:33.20 ID:cXkBDay/
>>671
MoEプレイヤーは「かまっててくれ初心者」と全身で表現する人が多いので、怖がらずに何度も聞くがいい

1.
自分と他プレイヤーの表示タイミングズレの事を同期ズレと呼ぶ
対モンスター相手でも同様
相手のモーションに合わせて盾を出したのに、実はもっと早く攻撃が行われていて…みたいな事を指す

2.
レジスタンス(抵抗する)から来た略語
魔法に耐える事を指すもので、受けるダメージが低くなるのさ
半レジは文字通り、魔法ダメージが半分になる事を示したりする
675名も無き求道者:2011/08/29(月) 19:27:19.39 ID:whwFFGnP
あ、それです!たしかにあります。
レジストもそういうことだったんですね。
672さん、674さん
早くてわかりやすい回答、ありがとうございました!!
676名も無き求道者:2011/08/29(月) 19:53:40.33 ID:fciXlNJh
課金セット装備で質問があります

外見はシルヴァンガード装備が欲しいのですが
ヴァルキリー装備のほうが強いようで迷っています

シルヴァンガードを装備してもサムライとして普通に戦えますか?
やはりこれは弓とか罠向けの装備なんでしょうか……
677名も無き求道者:2011/08/29(月) 19:57:08.29 ID:U2kZCPvE
普通の感覚が人それぞれだから何とも言えんが
ヴァルキリーでギリギリのところじゃなければいけるんじゃないのかね
678名も無き求道者:2011/08/29(月) 20:06:00.03 ID:00ueAXez
街に戻ったら着替える。外ではヴァルキリー。
これで完璧だ!

ってそこの Mr.Sunshine が。
679名も無き求道者:2011/08/29(月) 20:09:44.36 ID:tdA/dlsg
>>676
狩場にもよるがやろうと思えば裸でも戦える
ただサムライだとどうしても運頼りになるから課金装備で戦うと削れが酷い事になるとだけ
本気で毎日3時間ほど狩ると2ヶ月で駄目になるそうです
680名も無き求道者:2011/08/29(月) 20:15:47.46 ID:dLowXi2i
ショートカットやテクのウィンドウを画面下方においてるけど
PTsayの吹き出しが右下に出てくるせいで押しにくくなるしPTメンの名前をクリックしてしまって
tellの入ったチャットウィンドウが出てきたりして邪魔です
吹き出しを消すと会話ウィンドウがポップアップするようにしてあっても通常sayを見逃しそうだし
ウィンドウの配置を変えるしかない?
681名も無き求道者:2011/08/29(月) 22:14:50.23 ID:Ly5Loi4h
/viewport XXXX YYYY
で画面サイズをいくらか調整して、ショトカをそこに入れるのは?
682名も無き求道者:2011/08/29(月) 22:53:58.77 ID:j4pUsrkQ
染色液をつくってみようと思ったんですがうまくいきません
薬つぼで薬調合のスキルを使ったんですがコンバインのところがnoneになっています
花びら2+空き瓶+どろ液でできる、であってますよね
683名も無き求道者:2011/08/29(月) 22:55:57.73 ID:xJ1qwUS+
スキルが足りないんじゃないなら多分花びらをuseすればいいんじゃないかな
684名も無き求道者:2011/08/29(月) 23:04:09.16 ID:j4pUsrkQ
スキル書は買ったんですが、まだスキル0でした・・・
これあげないと染色できないのかー
倉庫に眠ってた染色可のうさぎセットがあるんですが
なにもあげてないキャラが染色するのは難しいでしょうか
だれかに委託したほうがいいんだろうか
685名も無き求道者:2011/08/29(月) 23:12:27.80 ID:r+zvhkwm
>>684
装備を染色するには裁縫スキル30以上が必要
染色用の染色液を作るには調合23以上必要
材料あるならch立てて誰かに依頼したほうが早いことは早い
自分で染めたいなら上記までスキル上げしなきゃだめです
686名も無き求道者:2011/08/29(月) 23:17:09.94 ID:j4pUsrkQ
>>685
ありがとうございます
お手数ですが調合+染色をお願いするとして依頼料金はどれくらいが相場でしょうか?
687名も無き求道者:2011/08/29(月) 23:21:04.84 ID:WyIiDkNI
>>680
寧ろショトカは兎も角テクを下に置かないとダメなのか?と思ってしまった
幾らでも自分の使いやすい配置にすればいい
その辺弄れるのがMoEの良いところ何だし見るの自分だけなんだから遠慮は要らない
>681が入ってるように/viewportコマンドで余白作って突っ込めば画面塞がなくても済むし
透明なスキンもwikiに置いてあるから色々試してみるといいよ
688名も無き求道者:2011/08/29(月) 23:24:10.40 ID:hU92iZyQ
相場は無いけどまあ両方で2000Gくらいで依頼すれば失礼がないレベルかなあ
無料でやってくれる人はいくらでもいるけどあんまり安い値段だと怒る人もいるんでね
689名も無き求道者:2011/08/30(火) 00:14:11.33 ID:LZNWynrf
高原共闘で以下の行為を繰り返す人が居ますが
これはマナー違反でしょうか?

@ゾノル等を連れてきて、なすりつけ
(多分テイマー本人は逃げてるだけだけど結果的になすりつけ)

Aホリガ等のバフをする
(ホリガすると@のテイマーから注意を受ける)

Bタゲ取って逃げる→地震誘発を意図的(多分)に起こす

690名も無き求道者:2011/08/30(火) 00:22:22.91 ID:nA1IHOri
>>689
マナーは悪いけど対処できるレベルだしあそこはやさぐれた人も結構混ざってるから
諦めた方がいい

>>685
はじめたばかりでお金がないなら
「貧乏でお金払えないけど染色液作ってくれるやさしい人募集」
とかでch立てれば誰かやってくれると思うよ
691名も無き求道者:2011/08/30(火) 00:23:12.99 ID:C/ALv6rn
今日始めました。
普通のフィールド等で、自キャラの顔が見たいのですが、見る方法はありますか?
692名も無き求道者:2011/08/30(火) 00:26:29.86 ID:nA1IHOri
>>691
壁際に行ってF10押してマウスぐるぐる
ttp://moepic.com/plg/key_f.php
693名も無き求道者:2011/08/30(火) 00:32:09.34 ID:C/ALv6rn
できました。ありがとうございます。
でも、この方法でしか自キャラを鑑賞出来ないのは、少しつらいです^^;
694名も無き求道者:2011/08/30(火) 00:36:22.55 ID:tnMa3OdX
>>693
F10を押す(つまりはM系視点に切り替える)→Ctrl+ホイールで拡大
これで壁際に寄らずともある程度は見えるようになる
695名も無き求道者:2011/08/30(火) 00:38:29.69 ID:C+i6jkzF
壁際ってのは壁を背負うようにカメラを置けば普通よりアップにできるというため
正面から見るだけなら場所は問わない
カメラモードは1,2,3,M1,M2の5種類ある
1,2,3(固定カメラモード)なら背中しか見えないのは仕方ないね
普段からM1,M2を使うなら視点は自由だよ
696名も無き求道者:2011/08/30(火) 00:38:31.70 ID:C/ALv6rn
なるほど、拡大方法があるのですね^^
参考になりました。ありがとう^^
697名も無き求道者:2011/08/30(火) 00:41:15.17 ID:LZNWynrf
>>690
ありがとうございます。
一応注意だけして駄目なら諦めます
698名も無き求道者:2011/08/30(火) 00:42:57.11 ID:tnMa3OdX
>>697
あくまでユーザー間の暗黙の了解の元で成り立ってるだけで強制は出来ないからそこらへんは注意ね
どれだけ本気装備でギガスを倒す人が居ても文句を言う権利は無い
699名も無き求道者:2011/08/30(火) 00:47:42.99 ID:LZNWynrf
>>698
柔らかく伝えてみます
700名も無き求道者:2011/08/30(火) 02:25:13.00 ID:rKoQJ02H
共闘でやたら注意とかしてくる奴のほうがうざがられる
701名も無き求道者:2011/08/30(火) 04:03:46.71 ID:RlsCFmYs
>>689
そんなテイマを見たらそのペットに
ライト、レイジング、バブルボール、マインドラッシュ、スティームブラッド
上記のBUFFをかけてあげましょう
702名も無き求道者:2011/08/30(火) 08:07:57.05 ID:3oOZGZL0
遅レスですが>>681>>687ありがとうございます
試してみます
703名も無き求道者:2011/08/30(火) 16:10:43.82 ID:AQNLQ4d6
>>689
まぁ、ギガス共闘デビューしたばかりだと疑問に思う事ではあるけど
物事ってのは連鎖するもんで

>Bタゲ取って逃げる→地震誘発を意図的(多分)に起こす

ムカついた奴が

>@ゾノル等を連れてきて、なすりつけ

さらにムカついた奴が

>Aホリガ等の(低い魔力)バフをする

という流れ。これに近接職が本気装備でギガスを速効倒したり、ノッカーつれて来たり
育成を諦めたテイマーが廃ペットx3匹持ち込んだり回りまわって自分で自分の首を
しめたりする。中には他人に迷惑かけるが楽しみという真性のキチガイも紛れてるから
なかなか思い通りにはいかんよ
704名も無き求道者:2011/08/30(火) 19:10:10.74 ID:FOy4BPtF
Pwarで遊んでるんですけど
Ewarってどんな感じですか?
BとEで人数差激しかったり開店時間短いとかあります?
705名も無き求道者:2011/08/30(火) 19:50:46.79 ID:nA1IHOri
それはwarageスレで聞いた方がいいと思ってリンク貼るために見にいったら
相変わらずの罵り合いしてて貼るの辞めたw
706名も無き求道者:2011/08/30(火) 20:10:22.15 ID:kp7zIWDS
キー設定で、「近くの死体をターゲット」と「ターゲットにアクション」とドレインソウルを設定してある
ショートカットのボタンを同じにしてたんですが、今まではドレインソウルしながらルートできてた気がするんですが、
最近どういうわけか、ルートが先→死体が消える→ドレインソウル空振り(モーションのみで吸えてない?)、となってしまいます。

これができないからといって大きな支障はないんですが、地味に便利だったんで。
これをうまくやるコツで、なにか忘れてることとかありますか?
707名も無き求道者:2011/08/30(火) 20:11:20.13 ID:XZ9CzEWb
ルートと同時にテクニックが出せるのは先週から不具合になりできなくなった
708名も無き求道者:2011/08/30(火) 20:15:59.21 ID:vEDLaL1o
11-08-23 更新情報(19時更新)

2011年8月23日 更新内容

 ・
 ・ (中略)
 ・

【不具合修正】

◇死体のルートと同時にテクニックが発動できた不具合を修正しました。


不具合とされたので出来なくなりました
ムリに行うと処罰の対象となるので注意
709名も無き求道者:2011/08/30(火) 20:16:05.14 ID:kp7zIWDS
不具合扱いですか・・・
せめて、死体がもうすこしゆっくり消えてくれればドレインソウルできてたかもしれませんが、まあ、
不具合扱いじゃしょうがないですね・・・

すなおにあきらめます。
速攻の回答ありがとうございました。
710名も無き求道者:2011/08/30(火) 22:29:12.98 ID:LZNWynrf
>>703
正にその通りでした…ネオク共闘は諦めます
ネオク以外に共闘場所ってあったりしますか?
711名も無き求道者:2011/08/30(火) 22:33:00.73 ID:tnMa3OdX
>>710
今はルーク共闘も無くなりネオク共闘しかありません
712名も無き求道者:2011/08/30(火) 23:33:17.54 ID:kctC7e0p
そう言う連中は生暖かく無視して自分の身を守りつつスキル上げに徹するのがいいよ
GHP持ってトマジュー飲んでうどん食べて、出来るだけ防御上げていけば普通の戦闘キャラなら何とかなる
共闘は散財するところと思って望んだ方がいい
713名も無き求道者:2011/08/30(火) 23:37:33.42 ID:RlDAVL4T
共闘なんかに金掛けたこと無いな
そんなことするならそもそも普通に狩りした方がいい
特にゴールデンタイムなんか人数多くてギガス殴れる時間より待ち時間のほうが長いんだから
待ち時間にだらだら他のスキル上げる予定も無いなら他行ったほうがいい。ただでさえ金銭時給0なのに
714名も無き求道者:2011/08/30(火) 23:38:19.94 ID:rKoQJ02H
共闘でしかスキル上げ出来ないわけじゃない
どっかのおせっかいに共闘教えられたんだろうけど
最初は狩りしながらあげたほうがいいよ
715名も無き求道者:2011/08/30(火) 23:42:23.15 ID:LZNWynrf
>>711-714
助言ありがとうございます。そうですね、これを期に行った事ない所に
行こうと思います。タルタロスパレスやエルーカス?の居る所へ行こうと
思います。
716名も無き求道者:2011/08/31(水) 00:02:18.84 ID:mGpCZ13x
D鯖だったら、俺とPT組んでくれ
いつも一人で悲しいんだ
717名も無き求道者:2011/08/31(水) 00:20:17.90 ID:mCy3wKOJ
悪い事は言わないから、エルーカスはまだ止めとけ…
718名も無き求道者:2011/08/31(水) 00:20:57.06 ID:AlcpQWId
そんなあなたに召還スキル
719名も無き求道者:2011/08/31(水) 00:25:22.68 ID:f5F/g3fA
1stキャラに共闘勧める奴は何考えてるんだろうか
720名も無き求道者:2011/08/31(水) 00:33:13.39 ID:Nw4lncfT
勧められた状況もわからんし質問者の友人かも知れない人間をよくそんな悪し様に言えるな。感心するわ
721名も無き求道者:2011/08/31(水) 00:34:51.93 ID:mGpCZ13x
おい、エルーカス行くんだったら俺も行くぜ!
722名も無き求道者:2011/08/31(水) 00:52:57.06 ID:5+hGV2kj
スキル上げ途中ならエイシスや巣穴で死んでもいい思い出になるはず
スキル吸われるドキドキ感を味わって欲しい
723名も無き求道者:2011/08/31(水) 03:23:11.37 ID:/v8Ym3Xk
昔の尼巣奥でエルカースに突撃する無謀さを思い出した。Openβの時は
丘橋尼共闘とか尼巣共闘とかあったんだよな。今は新規居ないから絶滅
してるけど
724名も無き求道者:2011/08/31(水) 09:09:57.25 ID:peUfQyys
共闘は単身で強Mob生息地に踏み込めない構成だけど武器スキル仕上げたい!とか
SB吸われて急いで元に戻したい!とか
そう言う時に利用するところだと思ってる
PT組める人は遊びながら上げた方がいいわな
725名も無き求道者:2011/08/31(水) 10:46:04.66 ID:fK5IszbB
今は荒くれ牛とかで狩しながらでも上げられるんだから、無理して共闘行く必要は無い
何なら金貯めて時の石買ってもいいし

まあ買えるようになる頃にはもう100近くになっているだろうけど
726名も無き求道者:2011/08/31(水) 10:52:12.01 ID:f5F/g3fA
1stキャラならwikiのお勧めスキル上げやるだけでもいい経験になる
727名も無き求道者:2011/08/31(水) 15:41:31.37 ID:5+hGV2kj
質問です。
墓地グレイブの友好を取るために、ネオク山でNPCを倒そうとしています。
[ガード]にしか攻撃出来きないようですが、やたら強くて倒せそうにありません。
パニなら倒せると思いますし、自前でPT組むこともできますが、
それ以外に方法はないでしょうか。
728名も無き求道者:2011/08/31(水) 15:47:00.99 ID:Nw4lncfT
コウモリ召喚してガードにかかれしてコウモリがガードを攻撃する前にブラッドルーレット

ガードがこっちに向かってきたらテラーチャーム

を繰り返せば倒せる
729名も無き求道者:2011/08/31(水) 15:52:17.67 ID:5+hGV2kj
>>728
ありがとうございます。
早速やってみます。
730名も無き求道者:2011/08/31(水) 18:26:37.42 ID:yM1plpNt
質問です。
 回避上げたいとソーセージ食べて、防御も、で月見うどん食べたら
上書きされました。
 食べ物BUFF,飲み物BUFFはそれぞれ1つしかとれませんか?
後は上書きされるばかり?
731名も無き求道者:2011/08/31(水) 18:30:33.90 ID:RKTyiHtD
飲食Buffは割とややこしい
上書きの関係なんかも書かれてるのでWikiを確認
ttp://moeread.usamimi.info/index.php?%A5%A2%A5%A4%A5%C6%A5%E0%2F%BF%A9%A4%D9%CA%AABuff
732名も無き求道者:2011/08/31(水) 18:43:56.79 ID:yM1plpNt
>>731
 誘導ありがとうございます。
 こんな項目があったなんて、色々悩んでみます。
733名も無き求道者:2011/08/31(水) 19:12:43.83 ID:ELUZVQhq
スキルが低いときは魔法をチャージするといいと言われたのですが
チャージだと詠唱が遅くなっている気がします
どうなのでしょうか??
734名も無き求道者:2011/08/31(水) 19:47:44.05 ID:k5eO17IR
>>733
詠唱時間自体は同じなのですが、チャージを開放するのにすこし時間がかかります
あとはチャージ詠唱は移動も遅くなるので、それで詠唱が遅くなっていると感じるのかも?
735名も無き求道者:2011/08/31(水) 19:54:49.83 ID:4aL73gb7
低スキルのときは失敗しても上昇判定あるから無理してチャージしないほうがいいかも

チャージは発動タイミングが調整出きるのと移動詠唱の威力低下が無いのが大きな利点
必要性を感じてからでいいと思うよ
736名も無き求道者:2011/08/31(水) 21:29:53.03 ID:GWUGayl5
>>733
詠唱速度自体は変わらなかったはず
詠唱時の移動速度は落ちる キャスティングムーブやSoWなんかの効果でも早くならない
おそらくはスキル値が必要スキル+8に満たない魔法を使うときに
初撃失敗→タゲられてボコボコって状況を避ける意味で言ったのではないのでしょうか

スキル上げの意味だと既に言われてますように敵の強さが一切関係なく上がり、
失敗時の上がり判定もかなりあるのでチャージはむしろしない方が上げ易いです
737名も無き求道者:2011/08/31(水) 22:09:07.77 ID:jOUEhWO0
自分は素手を使っていまして、基本右手装備なしのクリティカル攻撃を狙って、チャージドフィスト時にシップ装備で殴りたいのですけども、
武器を外すというマクロはあるのでしょうか?WIKIを覗いてみたのですが装備するマクロしかわからなかったので質問します
738名も無き求道者:2011/08/31(水) 22:14:44.22 ID:4K003mJb
外すというコマンドは無いが、何を外すか決まっているなら
/equipitem [装備] tgl
で外れる
739名も無き求道者:2011/08/31(水) 22:28:07.38 ID:jOUEhWO0
ありがとうございます、早速マクロに組み込んでみます
740名も無き求道者:2011/08/31(水) 23:01:39.92 ID:JiXeVOiV
>>739
補足までに。
tglはtoggle、つまり実行するたびにつけたり外したりするので、
「装備してない状態」でマクロ実行すると装備しちゃうことに注意。
連打したりで装備状態が混乱する事にも対応したいなら
/equipitem [装備]    ← 「装備している状態」を作り出す
/equipitem [装備] tgl  ←外す
というようなマクロになる。
また、2行使う前提であれば
/swapequip 右手   ←右手の装備をつかむ
/swapitembox *    ←アイテムボックスに置く
というような記述でも可能。
(逆に言えば、マクロ一行だけで確実に外すことは現状仕様では不可能)
741名も無き求道者:2011/08/31(水) 23:19:11.24 ID:bi6a96z7
〜リングオブレオと〜イヤリングレオの装備効果RESIST〜10%UPですが
それぞれ同属性ものを両方着けてもどちらかしか効果は出ないのでしょうか?
742名も無き求道者:2011/08/31(水) 23:32:05.82 ID:bi6a96z7
すみません自己解決しました
743名も無き求道者:2011/09/01(木) 02:40:09.08 ID:SjTLr+uK
刀剣使ってます
筋力0と筋力100でどれくらい攻撃力の差が出ますか?
刀剣スキルは100あります。
744名も無き求道者:2011/09/01(木) 02:46:32.86 ID:yjezBygi
マイページのストック数の上限はいくつなんでしょうか?
というか上限あるのですか・・・
745名も無き求道者:2011/09/01(木) 03:17:35.08 ID:GbC+bAIY
>>743
種族、使用武器などで変わる。基本的には0と100で攻撃力100変わる
実ダメージはもちろん対象のステータスで変わる
>>744
7桁はどっかで見たことある気がする
というかノアミサイル作れば簡単にそれくらいはぶち込めるはず
746名も無き求道者:2011/09/01(木) 03:28:38.30 ID:GbC+bAIY
ああ違った、攻撃力は基本0と100で20差
あと武器にかかる係数が変わってくる。ロンソで14前後
747名も無き求道者:2011/09/01(木) 04:57:38.92 ID:R9OGjiPs
・一回のトレードで受け渡し出来る金額の上限
・銀行に預けられる金額の上限
この2つをご存知の方が居ましたら、教えていただけないでしょうか
また、他MMOでは銀行に入りきらないお金を換金アイテムに替えて保存していたのですが
MoEはそういったことはないのですか?
748名も無き求道者:2011/09/01(木) 05:15:31.95 ID:/FF9fcCM
両方とも9,999,999g
749名も無き求道者:2011/09/01(木) 05:17:41.98 ID:9OISDPDI
>>747
両方共 9,999,999(10M-1)
この額を銀行、所持金、カーソルに貼り付けが1キャラが持てる最大額。
このゲームは多アカウント多キャラがかなり一般的なのでお金を多キャラに分散させておくのが多いのかな?
10M↑の取引なんてほとんど無いので基本的に気にすることはないはずだ。
750名も無き求道者:2011/09/01(木) 09:52:00.33 ID:R9OGjiPs
>>748-749
解答ありがとうございました
751名も無き求道者:2011/09/01(木) 09:52:40.94 ID:Xvc7QSuV
メイン武器の修理に関する質問です。

 メイン武器は刀剣で、現在ライトグレートソードとシップ剣を使い分けています。
というのも、シップ剣は壊れないので気にせず使い倒せるのですが、ノーマル剣
は当然ながら使えば消耗するし、修理すれば最大値が減少していくので、貧乏性
の私としては、
・ガチで狩りする時以外はシップ剣でお茶を濁す
・ノーマル剣は30%強の段階でPC修理する(修理スキル持ち)
と、可能な限り、ノーマル剣の延命策を講じているワケです。

ただひとつ気になるのが、PC自修理するため”だけ”のために採掘を60、鍛冶を40
持っているのが何だか勿体無いようなような気がするのです。
「武器は消耗品だ」と割り切れば気が楽なんでしょうが。

武器を長持ちさせるための運用のコツとかありますか?
漠然とした質問で恐縮です。
752名も無き求道者:2011/09/01(木) 10:15:07.93 ID:3aCtgYxO
>>751
仰るとおり武器は消耗品なのです、自分は安い武器であればNPC修理でどんどん消費してます
あとは元々の耐久が多いシルバー等の武器だと長く使えますよ
753名も無き求道者:2011/09/01(木) 10:19:23.96 ID:AIhnoo1l
生産者の為にも、割り切って武器はどんどん使い潰して下さい。
あるいは、修理は他の生産者にお任せ下さい。
754名も無き求道者:2011/09/01(木) 10:33:54.73 ID:jHDCfs8U
>>751
どの武器を使っているかにも変わると思います
例えばロングソードなら相場が3k前後になると思いますが
採掘修理している時間、これが用意など含めて10分以上かかるなら
その時間mobを狩ってお金が稼げば
長持ちさせる必要が無いと思います

それにより鍛冶採掘を削り戦闘スキルに振る
スキル構成にもよりますが10分で3k稼げるキャラにするのはそれほど難しくないと思います

武器を長持ちさせるには今実行しているやり方が一番だと私は認識してます
755名も無き求道者:2011/09/01(木) 14:30:20.60 ID:baJPM/fs
>>751
武器を長持ちさせるコツはあまり無いと思う
私としては、採掘&鍛冶を戦闘&武器スキルに代えて金をガンガン稼げるようになり
武器は数回NPC修理→可能なら泉に落とす→失敗or無理なら露店から買う
…という感じに切り替えるのがいいと思うよ
756名も無き求道者:2011/09/01(木) 14:33:30.10 ID:wOMLNOs6
>>751
武器は消耗品
NPC修理でスチ武器を最大耐久7くらいになるまで使ったら折るか泉に投げ込むくらいで十分元が取れる
757名も無き求道者:2011/09/01(木) 14:33:54.84 ID:n2STz5Yv
節約すること自体が目的になっちゃってるんだな
758名も無き求道者:2011/09/01(木) 15:28:04.38 ID:fIP+MgWT
侍で常時ロンソと乾坤圏を使用していますが
左手攻撃のタイミングだけボルケニッククローを装備すると攻撃力+が左手攻撃に乗ると聞きました
右手アタック→右手をボルケに持ち替え→左手アタック→右手をロンソに戻す
といったマクロはどのように組めばいいでしょうか?

尚,常時ボルケを装備し攻撃時だけロンソを持つというのは外見上避けたいと考えています
よろしくお願いいたします
759名も無き求道者:2011/09/01(木) 15:42:44.76 ID:/FF9fcCM
/cmd [アタック]
/cmd [存在するが使えないテク]
/equipitem [ボルケニック クロー]
(/pause 適当)
/equipitem [ロング ソード]
実際やってないから解らないが、恐らくpause入れないと左手攻撃発生時にはボルケからロンソに持ち替えている
ただpause入れると、ボルケで殴ったり(普通のマクロでも発生し得るが)しやすいから余りお勧めできない
760名も無き求道者:2011/09/01(木) 15:45:47.87 ID:iQJL1QAn
>>759
そのマクロで昔やってみたけどうまくいかなくてボルケで殴ってたわ
761名も無き求道者:2011/09/01(木) 15:56:58.61 ID:3GGCUcGr
/equipitem [ロング ソード]
/cmd [アタック]
/equipitem [ヘルム オブ フィヨルバル]
/equipitem [ボルケニック クロー]
/equipitem [セーフティ ヘルメット]
/cmd [存在するが使えないテク]

大空洞行くのにたしかこんな感じのあたっくマクロ使ってたな


762名も無き求道者:2011/09/01(木) 16:00:49.57 ID:/FF9fcCM
>>760
pauseのせいで行動出来ない時に実行したりするとアタックのタイミングがずれてそうなる
だから普通は
/equipitem [右手装備]
/cmd [アタック]
/cmd [存在するが使えないテク]
/equipitem [ボルケ]
にする訳だが、常時ロンソという指定だから
763名も無き求道者:2011/09/01(木) 16:07:39.57 ID:3GGCUcGr
ああ、ロンソ持っときたいのか
となると丁寧に>759するしかないかなぁ
764名も無き求道者:2011/09/01(木) 16:14:45.99 ID:C1ODAjbz
質問です。
フルスクリーンモードでないモードでmoeをしているのですが、
プレイ中数秒ごとにフォーカスが外れてしまいます。
moeの再起動もwindows(windows7です)の再起動もしたのですが直りません。
実行しているアプリケーションもfirefoxとmoeだけで
原因がわかりません。どなたか直しかた解りませんか?
765名も無き求道者:2011/09/01(木) 16:20:04.07 ID:4wxtmOso
フォーカスが外れるってどういうことを指してる現象だろう?
766名も無き求道者:2011/09/01(木) 16:25:09.56 ID:C1ODAjbz
>>765
moeをプレイ中に別のアプリケーションを起動するとmoeの操作が利かなくなりますよね?
そういう状態です。勝手に外れるので敵がどんどん攻撃してきて死んでしまいます!
767名も無き求道者:2011/09/01(木) 16:53:23.05 ID:ct2q1tgL
セキュリティソフトかなにかのポップアップが出ているんじゃないか?
768名も無き求道者:2011/09/01(木) 17:05:08.74 ID:C1ODAjbz
>>767
とくにポップアップなどはないようでした。
ついでにウィルスのスキャンもしてみましたが特に問題ないようでした。
ちなみにソフトはMcAfeeです。
769名も無き求道者:2011/09/01(木) 17:29:11.79 ID:4wxtmOso
それってMoe以外のなんかのマクロが発動してるんじゃないかな?
ファイヤーフォックスを開いてるなら閉じてプレーしてみて正常に動くなら
狐のマウスジェスチャーかなんかがおかしくなってるとか
あと、マウスにマクロ機能がついてるならそれがいつの間にか誤動作してるとか
Moeをキーボードで操作してるなら特定のキーを他のアプリでダブってマクロ組んでて
誤動作とか
MoEじゃなく最近いじったほかのアプリを疑ったほうが早いかも
770名も無き求道者:2011/09/01(木) 18:05:05.25 ID:C1ODAjbz
>>769
マウスマクロの誤作動だったようです。
設定しなおしてみたら直りました!

多くの助言、ありがとうございました。
安心してゾンビ犬狩りしてきます!
771名も無き求道者:2011/09/01(木) 18:16:31.45 ID:ZuA65nQm
まだこのゲームを始める前の段階なのですが質問です。どの熟練スキルが一番
1.高い安定感(全滅しづらさ)で狩りができるか
2.攻撃力があるか
3.経験値効率を出せるか
4.戦闘時、作業量が少なくて済むか

をそれぞれ教えていただきたいです。
また、一番賑わっているサーバーはどこでしょうか?
772名も無き求道者:2011/09/01(木) 18:23:11.65 ID:khHLSGwi
>>771
ゲーム始める前にそんなこと考え出すようじゃたぶん性に合わないと思う
自分でやりたい事を見つけなきゃすぐやることが無くなるゲームだからこれ
鯖は出来た時期がほぼ同じだし鯖間で資産が移動できるし1つの垢で全鯖にキャラ作れるから大差ない
773名も無き求道者:2011/09/01(木) 18:24:57.75 ID:L/b20T7n
>>771
安定して攻撃力高くて作業量が少ないのは弓盾戦技+αあたりかな、初心者には向かないかもしれないけど
ちなみに経験値効率なんてこのゲームにはない、というか効率求めるならチョンゲやればいい

どのみち最初は刀剣盾戦技キックのナイトで戦闘に慣れるといいよ
このゲームはいろんなキャラ持ってるのが当たり前だからいろいろ増やしていくといい

人の多さならPだけど鯖ごとの違いは大差ない
774名も無き求道者:2011/09/01(木) 18:26:11.79 ID:n2STz5Yv
1 調教
2 銃
3 経験値は存在しない
4 調教
サーバー どこも大して変わらない
775名も無き求道者:2011/09/01(木) 18:28:13.93 ID:Y69+uv/F
3は無いからなぁ別のゲームと勘違いしてそう
776名も無き求道者:2011/09/01(木) 18:30:34.31 ID:svpOcnFh
>>771
神秘サムライにしておきなさい
777名も無き求道者:2011/09/01(木) 18:36:45.35 ID:4wP3Uo35
成る程、レベル制のゲームしか存在を知らないって人も結構居そうだなと思った
多分MoEは想定してる遊び方とカナリ違うゲームだと思う
公式サイトでどういうゲームなのか掴んでから遊ぶかどうか決めた方が良いよ
778名も無き求道者:2011/09/01(木) 18:46:33.51 ID:ZuA65nQm
レスありがとうございます。とても参考になります。
とりあえず実際にプレイしてみてどういう感じか掴んでこようかと思います。
779名も無き求道者:2011/09/01(木) 18:47:50.70 ID:yIRVBhHE
その前に幾らでもやり直しが効く部分を説明してやるべきじゃ…
780名も無き求道者:2011/09/01(木) 18:49:06.74 ID:wOMLNOs6
最初は目標を定めるのが目標で何でも手を出してみるのが一番だな
スキルを下げるのも止めるのも別に課金も何も必要が無いんだから
最初から一つの、しかも戦闘に関する部分だけの目標で突っ走ってくのは即引退フラグでしかないと思うね
781名も無き求道者:2011/09/01(木) 19:03:33.91 ID:/FF9fcCM
>>778
余計なお世話かもしれんが、手段と目的を履き違えんようにな
782名も無き求道者:2011/09/01(木) 19:17:37.14 ID:JFSVz7VB
え?なに?魔法使い♂になろうとして立派な盾淑女になってるのがMoEだよね!
783名も無き求道者:2011/09/01(木) 20:02:07.72 ID:yjezBygi
>>745
>7桁を見たことある気がする 
記憶?妄想?願望?答えになってないんだよ^^
>というかノアミサイル作れば簡単にそれくらいはぶち込めるはず
知らないなら黙ってろ、ノアミサイルの話なんて聞いてねーだろ?アホ

てことで>>744の回答待ってます^^
784名も無き求道者:2011/09/01(木) 21:32:21.84 ID:1tjEgg7d
上限未確認
じゃなかったっけ?
ノアミサイルとか大豆がマイペにたんまり入ってるSSは見たこと有るけど
SS掘り起こすのは面倒なので自分でやってくれ
785名も無き求道者:2011/09/01(木) 21:52:20.27 ID:prteFvma
4294967295だよ
それじゃあ次の質問どうぞ
786名も無き求道者:2011/09/01(木) 22:09:22.11 ID:0BnW5ICp
つーかなんだこの文盲は・・・
>>783
お前がそれを知らなくても誰も困らねーよ
馬鹿ガキは回線切って首吊って糞垂れて死んどけ^^
787名も無き求道者:2011/09/01(木) 22:13:10.43 ID:cEZy/Fny
弓盾回復メインでどれも80ちょいなんですが、
神殿、バハ、儀式?というようなダンジョンは最低限どれくらいの強さが必要でしょうか
行ったとして、クエストや何か必要なものはありますか?
788名も無き求道者:2011/09/01(木) 22:22:14.18 ID:yjezBygi
ここ質問スレですよね?
誰も答えられないような内容の質問だったかな?>>744 です。
分からない、誰も確認しようが無い答えならそう書いてくれればいいだけなのに
ここで回答と勘違いして絡んでくる人種は>>784自分でやれとか>>785とか

MoEにはまともな人種居ないのかな?

引き続き>>744の回答待ってます^^
789名も無き求道者:2011/09/01(木) 22:28:44.08 ID:/FF9fcCM
>>787
ボスの情報をある程度把握している前提だが、神殿は人がいる時間ならそれほど問題ない
儀式と言うか宮殿は道中のmobもレベルが高く、ボスは更に圧倒的な攻撃力で攻めてくる
攻撃面よりは防御面がしっかりしていないと死んでばかりで楽しめないと思われる
バハはどちらとも言えない、周りがどれほどの構成を要求してくるかによる

持って行くものとしては神殿でドラゴンアイαβγを持って行くと良いかもしれない
だいたい誰かが持ってきているが、持ってきている人が居ないと始まらないため
790名も無き求道者:2011/09/01(木) 22:31:18.44 ID:yjezBygi
>>786
うわ、すごい民度だね、チョンゲ民かい?^^
今すぐ半島に帰っていいんだよ?

というか、煽るんじゃねーよチョンコロ^^
791名も無き求道者:2011/09/01(木) 22:49:42.89 ID:Y69+uv/F
夏休みが終わってもしばらくの間は人生の敗北者が湧きます
10月に入る前には避けようが無い現実の前に消え失せるので
しばらくの辛抱

>>790
日記はチラシの裏でな
792名も無き求道者:2011/09/01(木) 23:18:01.38 ID:yjezBygi
>>791
ん、自己紹介か?随分詳しいなーおい^^
うるせーよ単発くん、チョン ってキーワードに反応しちゃったか^^
793名も無き求道者:2011/09/01(木) 23:21:10.52 ID:yjezBygi
話が逸れましたが、>>744の質問は続いています^^

本スレは健常者と日本国籍をお持ちの方で事実を語れる方のみ回答が許されます
それでは続きをどうぞ
794名も無き求道者:2011/09/01(木) 23:38:41.58 ID:k+ZU3z8V
ココ、本スレじゃなくて質問スレじゃね?
795名も無き求道者:2011/09/01(木) 23:41:37.31 ID:iqP2r3Ay
夜の地上墓地が真っ暗で何も見えないんですがこれはうちのディスプレイが悪いんでしょうか?
796名も無き求道者:2011/09/01(木) 23:45:53.68 ID:QJVtn9v8
>>795
ソレで正常です

元々他のエリアの夜も地上墓地並に暗かったのですが、夜なのに暗すぎて不便だと
喚き立てる方(笑)の声で他のエリアは明るくなりました

コレは推測ですが、流石に地上墓地で明るいのも風情がないとのことでしょう
797名も無き求道者:2011/09/01(木) 23:52:09.38 ID:i/HIhJ14
お前ら>>1を嫁
798名も無き求道者:2011/09/02(金) 00:02:46.11 ID:28P2K5b1
>>796
正常でしたか、ありがとうございます

>>797
何かまずいことを聞いたのでしょうか?すみませんでした
799名も無き求道者:2011/09/02(金) 00:03:35.14 ID:cPCch2Rc
やたらと番号飛んだな…

>>795
あのエリアだけは物凄く暗いエリアなんです
ナイトメアクォーツやエンジェルハイロゥ等を利用しても一寸先は闇の恐怖
800名も無き求道者:2011/09/02(金) 00:03:39.87 ID:y5OVjrRa
>>790
チョンコ、チャンコロな
チョンコロwww
801名も無き求道者:2011/09/02(金) 00:05:40.98 ID:2aIwh6Jx
>>798
「お前ら」ってのに君は入ってないと思うよ
802名も無き求道者:2011/09/02(金) 00:23:24.34 ID:28P2K5b1
>>799
明かり必須なんですね
夜はライト使いながら進んでみます

>>801
そうでしたか。よかったです
803名も無き求道者:2011/09/02(金) 01:14:27.63 ID:duUbUU72
>>758の質問と回答の流れで気になったので掘り返すようで申し訳ありませんが質問させてください
>>759の回答でpauseが入るとアタックタイミングがずれてボルケを装備したまま攻撃する とありますがこの点がイマイチ理解出来ていません

pause中等でマクロを再度実行した際に先行入力としてアタックコマンドが処理されてしまうということでしょうか?
また>>759のマクロは5行なので/pauseの後に[存在するが使えないテク]を入れてもやはり解消されないのでしょうか?
/cmd [存在するが使えないテク]の扱われ方についてもご教授頂けると幸いです
804名も無き求道者:2011/09/02(金) 01:14:57.74 ID:uSRWBgHI
初心者ですが美容をあげたいと思っています(現在0)
美容のスキルとシャンプー、ハサミを持ってますが最初はシャンプーだけやって
30まで上がってから調髪もやった方がいいでしょうか?

あとカットというのはヘアメイクという解釈でよろしいでしょうか?
805名も無き求道者:2011/09/02(金) 01:24:29.41 ID:S7bCjAaf
>>802
1枠使うけどじゃっくおらんたんは明るさMAXの光源ですお
お求めはお近くのもっこすまで!
806名も無き求道者:2011/09/02(金) 01:40:59.10 ID:xrFbs++p
>>804
洗髪は必要スキル0だから美容15.1で上昇判定がなくなります。
↓wikiのお勧めの上げ方
ttp://moeread.usamimi.info/index.php?%A5%B9%A5%AD%A5%EB%2F%C0%B8%BB%BA%2F%C8%FE%CD%C6#r1c71c95

カットは正式な名称ではないから場合によって判断だけど調髪かヘアメイク
807名も無き求道者:2011/09/02(金) 02:05:46.55 ID:uSRWBgHI
ありがとうございます。失敗したときのこと考えると
頼みにくいけど相手探して頑張ってみます。
808名も無き求道者:2011/09/02(金) 02:31:01.91 ID:MPtak7pL
>>807
トレジャーハントで出る、時の石というのがあって30まで30倍?くらい早くあがるのがあります
露天やchで販売してるから探してみるといいですよ
美容の時の石は5k〜30kくらいで値段の幅があって探すのが大変だけど使用すれば
30まですっごい楽です
809名も無き求道者:2011/09/02(金) 04:07:08.08 ID:BPESY7oB
この手のタイプはキャラ即効完成してすぐ引退していく
810名も無き求道者:2011/09/02(金) 04:32:29.03 ID:nYHItGy/
何で完成=終わり思考なんだろうね
完成=スタートにはならんのかねぇ
811名も無き求道者:2011/09/02(金) 05:49:55.24 ID:EvL6ynrX
>>803
存在するが使えないテクに関してはここ参照
ttp://www.geocities.jp/moewikimirror/6f31f9fc0590dafd1c4d92011ab491b8.html#vcc9b019
812名も無き求道者:2011/09/02(金) 09:44:56.98 ID:oWcIenIt
マクロで

鉄矢
技(ソニックアロー、ジャッジメントなど)
木矢

とポーズをいれずに登録した場合、鉄矢で攻撃できますか?
木矢になっちゃいますか?
813名も無き求道者:2011/09/02(金) 09:57:20.89 ID:tCWGfJ8H
>>812
装備は/cmd〜の次の行まで有効になるので仰るとおり木矢になります、なので

鉄矢
技(ソニックアロー、ジャッジメントなど)
/cmd [ペロペロ]
木矢

という風にやると鉄矢で技使った後に木矢に戻せます
814名も無き求道者:2011/09/02(金) 13:28:05.38 ID:oWcIenIt
>>813
名も無き求道者様ありがとう!
815名も無き求道者:2011/09/02(金) 20:54:23.52 ID:xr0nOoBo
>>814
が愛おしくて仕方がない。
816名も無き求道者:2011/09/03(土) 00:17:04.76 ID:RjPf4gyA
醸造スキル14でシェイカー、トマト、塩をもってビスク東の樽で
トマトジュースを作ろうと思ったのですが、アイテムを投入しても
コンバインができません。スキルが足りないと醸造はできないのでしょうか?
817名も無き求道者:2011/09/03(土) 00:19:45.12 ID:VzIj0DGN
トマトジュースはスキル20から。
イチゴミルクでも作ってスキル20まで上げるといい
818名も無き求道者:2011/09/03(土) 00:24:18.08 ID:VzIj0DGN
しっかり追記すると
>スキルが足りないと醸造はできないのでしょうか?
そう。足りないとできない。
あとスキル20ピッタリでトマトジュース作っても、成功マスが1マスしかないので
失敗が嫌ならイチゴミルクで22くらいまで上げる。グレープジュースでも20までなら上がるかも。
819名も無き求道者:2011/09/03(土) 00:27:25.29 ID:RjPf4gyA
ありがとうございます。イチゴミルクでLVあげします。
820名も無き求道者:2011/09/03(土) 00:32:07.13 ID:eCr+7Pt7
質問です。フィルターの登録をすると互いに認識しなくなるのでしょうか?
821名も無き求道者:2011/09/03(土) 00:33:32.80 ID:/HaNmtrR
相手のチャットがこちらに表示されなくなる
此方が開いた露店を相手が見る事が出来なくなる
822名も無き求道者:2011/09/03(土) 00:37:28.08 ID:eCr+7Pt7
>>821
ありがとうございます。
仮に相手がフレンド登録しててもフィルターで回避できますか?
823名も無き求道者:2011/09/03(土) 00:40:48.27 ID:0/ECTNy3
MoEのフレンド登録は位置特定やログインしてるかどうかがわかり易くなる程度の効果しかないので全く関係ないく
ブラックリストで回避可能です
824名も無き求道者:2011/09/03(土) 03:21:26.80 ID:fSnu1SG6
狩りをしてる時にキャラが黄色くひかるのはなんですか?
スキルアップや特殊効果を受けた様子はないのですが
825名も無き求道者:2011/09/03(土) 03:48:58.10 ID:0I7ms/lG
アタックを使った時に光っているならクリティカルです
ダメージが上がりアタックが当たったモーションをキャンセルして他のテクニックを出すことができます
826名も無き求道者:2011/09/03(土) 03:52:30.35 ID:cQk6woX0
>>824
それだけではなんともいえないが、しゅわしゅわしたエフェクトであれば
アタック(通常攻撃)のクリティカル。特徴はざっと以下の通り。
・ダメージ1.5倍、命中率の変動はなし
・命中判定の出た瞬間から次の行動が可能(キャンセル可能)
・通常は足が止まる遠隔物理アタックも移動可能になる
・少しだけ通常時より「ため」がある(命中判定が遅い。これはマイナス点)
827名も無き求道者:2011/09/03(土) 04:09:02.65 ID:YnPtXavW
黄色く光ってるなら反射ダメージを食らってる
ソーンスキンのかかった敵を殴った時に黄色く光る(こっちが反射ダメージを食らっている
828名も無き求道者:2011/09/03(土) 04:26:48.50 ID:fSnu1SG6
こっちはダメージ食らってないのでクリティカルだと思います。
ありがとうございました。
829名も無き求道者:2011/09/03(土) 04:48:24.02 ID:YnPtXavW
戦闘ログ見れば1発で分かる
830751:2011/09/03(土) 10:00:02.43 ID:P5v8ZMsw
亀レスですみません!

装備品も消耗品として割り切ったほうが精神衛生上好ましいことが
よく分かりました^^;

しかし、消耗品として割り切るなら割り切るで、耐久度に目を瞑り
流通量の多い(※当社比)スチール辺りのブツを使い倒すべきか、
それともあくまで長持ち思考でブロンズorシルバー辺りで逝くか
これはこれで悩みますねw
各々の武器の数値をwikiで見てもいまいちピンとこないんですが、
攻撃力に大きな差があるもんなんでしょうか?

>>755-756
 すみません、「泉に投げる」とはどういう意味でしょうか?

>>757
痛いところを突きますなw
831名も無き求道者:2011/09/03(土) 10:38:38.83 ID:BNxipc6E
当社比とかwとか、聞く態度かね
832名も無き求道者:2011/09/03(土) 10:46:00.99 ID:TBorHqy9
別に草ぐらいいいだろw

>>830
防具は武器と比べて消耗が緩やかだから状況によるけど半年〜1年とかもったりすることもある
防具7種+アクセ7種で被弾がかなり分散されるし、盾使えば更に長持ち
性能やバランス考えるとシルバーが優秀

武器は攻撃力と攻撃速度でかなり違いがある
速度は速いが攻撃力が低め、攻撃力が高いが速度が遅い、両者のバランス型、大体この3つのタイプ
慣れてくれば自分のスキル構成や状況に応じて使い分けたりマクロ組んだりできると思う

泉は公式のミニゲームの精錬の泉
武器や防具を沈めるとレゾ化できて、その時に最大耐久ともに完全回復する
詳しくはwiki参照
833名も無き求道者:2011/09/03(土) 10:59:28.54 ID:0/ECTNy3
>>830
スチールかブロンズかシルバーかで言うとスチールでいいと思う
ブロンズは売っている露店がかなり少なく補充が面倒、シルバーは耐久は高いが重い
数時間狩場に篭るのでなければスチールの耐久でも十分1時間程度の狩りは可能ですし
オリハルコン等の例外を除けば一番威力も高いですしね

泉は説明は上でされてますが、運試しみたいなもんなので面倒なら狩場で折っちゃってもいいと思います
+3まで行ければそこそこに強い武器になりますけどね
834名も無き求道者:2011/09/03(土) 11:10:01.33 ID:Kv1NcbAS
>>830
武器の素材は「なんとなく」で決めていいと思う
俺は…
「(ダメージが)一番いいのを頼む」とスチールを探すが、
「見当たらないからブロンズでもNG(ノーマルグレード)でもいいや」という時もある
835名も無き求道者:2011/09/03(土) 13:16:28.73 ID:debbSa9A
E鯖でスペチケ買いたいんですが
どこに売ってますかね?
相場なんかも教えていただけるとうれしいっす
836名も無き求道者:2011/09/03(土) 13:38:55.62 ID:P5v8ZMsw
>>832-834
詳細レスありがとうございます。

精錬の泉ですか。ちょっと調べてみます。
スチールが妥当っぽいですね。流通量が多いので、使い倒します。
837名も無き求道者:2011/09/03(土) 14:16:46.79 ID:0/ECTNy3
>>835
置いているとすれば西銀か家
相場は相場質問スレにてどうぞ

【MoE】相場質問スレッド 取引67日目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1314803797/
838名も無き求道者:2011/09/03(土) 18:05:09.79 ID:DntV6ZY5
【サーバー名】P
【 商品名 】セブン ソウルズ
【売りor買い】売り

今いくらくらいでしょうか
839名も無き求道者:2011/09/03(土) 18:36:23.09 ID:DntV6ZY5
すいません、間違えました
840名も無き求道者:2011/09/03(土) 21:44:00.42 ID:vg3d0Chl
レゾグラディエーターシールドの+2か3が欲しいのですけども、上限が3までしか無いってことは作るのは相当難しいのでしょうか?
841名も無き求道者:2011/09/03(土) 21:54:23.38 ID:PO1ddUmK
1回\800(ゴールド\300、回収\500)と見積もって精錬ラッキータイム前提で
自分の運次第。1発成功や3-5回で成功する人も居れば10回やっても変化
しない人も居る。5回目で成功したとしても4回分x\800=\3200が飲み込まれる
842名も無き求道者:2011/09/04(日) 01:35:42.68 ID:np5kaKt6
えーと、ゴールドとかでやること前提ということはレゾナイフとかの+8までの武器とは違って
+3までの武器は+1くらいからでもかなり際どい確率でしか成功しないということでしょうか?
843名も無き求道者:2011/09/04(日) 01:47:07.75 ID:e/ZXuIiD
レゾ武器/防具の+を約2倍にしたような感じ+1なら+2〜+3程度
+2なら+4〜+5程度、+3なら+6以上で体感+7精錬クラス
844名も無き求道者:2011/09/04(日) 01:50:51.28 ID:ueCZxsGB
簡単に言うと50本くらいは消えることを覚悟せい、ってことかな?
845名も無き求道者:2011/09/04(日) 01:57:49.50 ID:e/ZXuIiD
無課金ならそんな感じだね。50本沈めて+2に1-2本なったらラッキー的な
+3は多分無課金だとインゴットの在庫が切れると思う
846名も無き求道者:2011/09/04(日) 03:54:00.70 ID:eV9RR+Lf
グラ盾実装時の精錬ラッキータイム&飛び石キャンペーンに釣られて30個ほど沼ったけど
+2が1個できただけだった
847名も無き求道者:2011/09/04(日) 05:07:37.04 ID:3r4nTZXw
猫のカオス アビシニアンが可愛かったのでウーを育ててみようと思うのですが
テイマーキャラというよりは生産系のキャラで猫を看板娘的にしたいです
猫が完成したら連れ回したり弱いモンスターと少し戦わせるくらいのスキルを残して
生産系をあげたいと思っています
moeにまだなれておらず無知で申し訳ないです
キャラを作成する→ウー育成に必要なスキルをある程度あげる
→ウー育成しながらスキルを補強する→ウーコクーン80.1→ある程度のスキルを切って生産系キャラに切り替える
こんな妄想をしております、やはり無茶なのでしょうか
テイマー一筋であれば、まずガチガチなテイマーを作ってからウーを育成するべきなのでしょうが…
自分ならこうするよというようなアドバイスを頂けませんか
848名も無き求道者:2011/09/04(日) 05:17:55.34 ID:ueCZxsGB
新キャラ作ってウーと一緒にテイマーキャラを育ててネコが出来たら生産キャラに
渡す方が楽かなと思います
849名も無き求道者:2011/09/04(日) 05:19:01.85 ID:i7KMeWtd
>>847
あくまでも俺ならだけど

ttp://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?0&97&0D3H4F5D6GJTLQMMOP

ウー90手前までならこれでいける
これが俺の最低限これ以上はちょっと削りたくないなってところ
ウー成体にしてその後弱い敵だけなら

弱い敵の種類によって変わるけど
魔熟0回復は58〜88での任意でもいけると思う
精神ももっと削っても良いかも
850名も無き求道者:2011/09/04(日) 05:24:59.55 ID:i7KMeWtd
肝心なの入れ忘れてた
何度かウー殺してもいいってんじゃなきゃ
調教78は必須成体後は0でもいい

強化はあったほうが良いが無くてもいい
851名も無き求道者:2011/09/04(日) 05:25:47.55 ID:f/N5x299
>>847
高耐久とは言えないステータスでデッドロストペットなので
未完成キャラで育成しするとロストする可能性が高い

何より1匹目にウーを選ぶとどいつが育成に相応しくてどいつが危険なのかが全く解らない
そのような状態でやるのはやはりロストする可能性を上げるだけなので
ある程度育成にも慣れてからやるべきだと思います

身も蓋もない手段けれど>>848はかなり現実的な方法
852名も無き求道者:2011/09/04(日) 05:41:18.69 ID:3r4nTZXw
>>848
自分もそう思うんですが、できれば育てたキャラで連れ回したい・・・ギギギッ
>>849
ありがとうございます
キャラを作ってまずこのスキル構成まで育ててからウーの育成をはじめるで大丈夫でしょうか
ほかにもこのスキルがあれば、効率よく育てられるとかありましたら教えてもらえると…
猫が完成次第、最低限お世話できるスキル以外は全部生産に回そうと思います、
新しいキャラを作る気持ちでやったほうが生産キャラとして活きる気がするのです
できれば、採取に加工に露店販売を一つのキャラでこなしたい…
853名も無き求道者:2011/09/04(日) 05:48:40.51 ID:3r4nTZXw
>>850
おそらく不手際で何度か殺しちゃうことになると思っています
知り合いも何回か失敗しているようなので
調教78はあげようと思います
>>851
私もこれを書きながら、テイマーと生産キャラつくったほうがいいんだろうなと思ってました
しかしできれば育てたキャラで連れ回したいので…
とりあえず、猫完成をめざして完成してからあとのことを考えようと思います
854名も無き求道者:2011/09/04(日) 05:55:24.46 ID:ueCZxsGB
どひゃああースワンスワンスワン
何度も揺れ繰り返えさないで〜
855名も無き求道者:2011/09/04(日) 06:12:32.69 ID:ueCZxsGB
誤爆しました、失礼

キャラに思い込みを入れていばらの道もなんのそのわが道を往くことはすばらしいと思います

ttp://ionantha.dyndns.org/index.php?%A5%DA%A5%C3%A5%C8%2F%C6%C3%BC%EC%2F%A5%A6%A1%BC#d98e7ce6
ここに書いてるとおりウーはHPは非常に低いです
なので強化魔法は必須といえるかもしれません
強化魔法のブラッドラッシュでHP30増える恩恵が大きいです
できたら強化90のエレメンタルアーマーやウルティメイトヘルスなどが使えるようにしたい
ウーがピンチの時は迷わず自殺するかノアゲートストンを使えるようにしておきたい
ノアゲートストンというのは300〜600Gくらいで売ってる1秒くらいでワープできる石です
家エイジのベンダーを探せば売っています
結局回復強化調教が80以上欲しくなりますがそこは頑張ってみてください
856名も無き求道者:2011/09/04(日) 06:25:43.77 ID:f/N5x299
>>853
最低限の構成さえあれば後効いてくるのは経験
真面目に戦わせた事の無いmobにはウー以外のペットで試すことを推奨する
857名も無き求道者:2011/09/04(日) 10:42:42.60 ID:AxYslAG8
PT狩り(二人。脳筋&似非メイジ)について質問です。

先日より妻とふたりで始めました。
妻が脳筋戦士(刀剣&キック40強、守人ばいーん)、
私が似非メイジ(破壊回復強化神秘召喚20強、無思考もに)
の構成で、地下墓地ロッソファイター&アチャ狩りをしているのですが、
1、2匹程度のファイターなら妻がタゲを取って、私が後ろから
アイスボール連打&ヒールでいい感じで対処出来るのですが、
3匹以上になったりアチャが絡んできて、私に敵がやってくると
どうしていいのか分からず、妻がタゲを取ってくれるまで妻の
周りをグルグルと逃げ惑うことしかできません。

召喚ゾンビも盾として余り役に立ちませんし、どうやって複数の
敵を捌く立ち回りをしたらいいでしょうか?

また、「このスキルを取ったほうがいいよ」的な助言も是非!
858名も無き求道者:2011/09/04(日) 10:55:45.41 ID:hUx6OUFP
>>857
http://moeread.usamimi.info/index.php?%A5%B9%A5%AD%A5%EB%2F%A5%C6%A5%AF%A5%CB%A5%C3%A5%AF#target_cut
酩酊スキル48取ってセンスレス。
酒飲んでばたんきゅー、敵は他の奴を狙う。

地下墓地ならガードの所まで逃げて退治してもらうのもok
859名も無き求道者:2011/09/04(日) 11:04:16.41 ID:Fx+hExiU
>>857
メイジで戦いたいのなら集中と魔塾はあるといい
ただしどちらも低スキルではそこまで効果を発揮しないので、現状では少しソロで戦ってみるなりして
立ち回りを考えたりしたほうがいいかもしれませんね
860名も無き求道者:2011/09/04(日) 11:07:28.97 ID:ruqoVuPp
センスレスは遠すぎるだろう

>>857
前衛がプリーチしてタゲ外ししてくれたり、タウントしてタゲ取りするのはやってるのかな
それまで後衛もただ待ってるんじゃなくて自分の身は自分で守らないと
タゲ切りを覚えるべき
とりあえず暗黒9にしてテラーチャームがいいよ
いくらかお金があればインヴィジpotも使えるけど

ただロッソはタゲ切り効きにくいが…
861名も無き求道者:2011/09/04(日) 12:04:29.48 ID:ueCZxsGB
奥さんとゲームとは裏山です
設定としてこのゲームは魔法使ってる方に優先してMoBが攻撃してきますので
ヒーラーが実は壁役になっちゃったりしてます
メイジは集中100と魔法熟練のホールドで詠唱継続率が98%と言われてまして
そこまでスキルがあがれば殴られながら強化のインビジで消えてタゲ切ったり
自分のHPがもちそうなら範囲魔法で一網打尽にすることもできちゃいます

完成すれば囲まれてもなんのそのですが低スキルの間は詠唱が中断されてばかり
なので囲まれたらアウトですね

めざす方向としては回避を100目指す、着こなしを50くらいまであげて打たれ強くなる
立ち回りとして対処できない数は集めないよう心掛ける
もし集まってしまったら接近されないように逃げながら魔法を撃つ
それでも囲まれたらアキラメロン(AA略
あとは他の人が言ってる技を覚えるかですね、センスレスは現時点で最強のタゲ切りです
862名も無き求道者:2011/09/04(日) 13:05:52.79 ID:xOa3SVOo
破壊魔法、弓、銃等、遠距離から攻撃するスキルについての
特徴を教えてもらって良いですか?
863名も無き求道者:2011/09/04(日) 13:30:30.95 ID:Fx+hExiU
>>862
破壊:中コスト、単発威力はゲーム中最強にもなりうる、集中等が無い場合妨害される危険性有り

弓:低コスト、単発威力は中の上、接近されるとクロスボウ以外ではアタックが出せなくなるため引き離すテクが必要

銃:高コスト、単発威力は高め、命中等が上がるテクもあるので生産者の自衛から本気狩りまで幅広い運用が可能 ただし金はかかる

投げ:高コスト、威力低め、あくまでサブスキルなので過度な期待はしない事 バニッシュクラウド等優秀な技もある
    肉団子などの固定ダメージ武器はバハやトレントなどのダメージカット付mobに効果を発揮する
864名も無き求道者:2011/09/04(日) 14:15:16.89 ID:xOa3SVOo
>>863
ありがとうございます。お金はあまり持ってないので
破壊か弓にしようと思います。
865名も無き求道者:2011/09/04(日) 14:39:19.98 ID:AxYslAG8
>>858-861
回答ありがとうございます。

妻にスキルを使用させるのは厳しい(シルガだけで精一杯)ので、
集中と酩酊を上げていこうと思います
866名も無き求道者:2011/09/04(日) 15:55:14.06 ID:OCSdtZPQ
>>857
盾が対処できない数の敵がきたら、あぶれた敵が後衛に行くのは当然。
盾役が敵のタゲを固定しにくいゲームです。

対処できない敵とは戦わない、グレイブヤードミストで敵が反応しないようにしたり、
2、3匹きそうなら盾役が安全そうな場所に移動するとか、そういう立ち回りでの対応も必要です。

二人ともスキルが上がってくると、破壊の火力+魔法のヘイトで盾役がさらにタゲ維持しにくくなるかも。
盾役はタウントを癖になるくらい使ったり、シルガよりスタガやカミカゼをメインに使うといいです。
867名も無き求道者:2011/09/04(日) 15:56:52.20 ID:GUjBX1nb
グローイングツリーについて質問なんですが2つ以上出すことは可能ですか?
もし不可能だった場合2本目をはやす時1本目が消えるのか、それとも2本目自体を出せなくなるのか
分かる方がいましたらおしえてください
868名も無き求道者:2011/09/04(日) 16:22:16.45 ID:np5kaKt6
>>843 844 845 846
色々とわかりやすく有難うございます
やはり結構厳しいのですね、+3は諦めて取り敢えず+1を作って使っていき、気が向いたら+2を狙っていこうと思います
869名も無き求道者:2011/09/04(日) 22:20:49.22 ID:lIjM7P+p
現在のインターフェイスに対応している、
デフォルトスキンにゲージの目盛りだけを追加したスキンは配布されていますか?
870名も無き求道者:2011/09/04(日) 22:33:25.46 ID:f/N5x299
871名も無き求道者:2011/09/05(月) 00:01:00.24 ID:6OJ1Qxct
便乗質問です。
弓で距離をとるためのスキルにはどのような物がありますか?
872名も無き求道者:2011/09/05(月) 00:05:25.13 ID:hdVGVgxT
戦技のタックル、盾のインパクトステップ、投げのバルドスミートボム等
873名も無き求道者:2011/09/05(月) 01:02:14.34 ID:Pu2wLcMd
盾がおすすめ
それかタゲ切りで距離取ってから再度射撃か
ぶっちゃけmob戦なら0距離で弓技ラッシュとかでもなんら問題ない、威力少し落ちるけど
874名も無き求道者:2011/09/05(月) 01:08:52.15 ID:87fr/YwM
多少フラフラしても良いならテラチャとかも良いしプリーチの効くのもいるけど、
スタガインパクトで距離取るのが一番らだね。
875名も無き求道者:2011/09/05(月) 01:29:42.50 ID:lWEmnuy8
スキルの合計が830位まで来たんで時の石にスキル封印しようと
思うんだが入手方法がわからないので教えてください。初めてから
一ヶ月もたってないんだがこんなにスキル上がるもんなのかな?
876名も無き求道者:2011/09/05(月) 01:35:08.23 ID:hdVGVgxT
>>875
850までは1週間もあれば新規さんでも行く可能性はあるくらいに楽
一応時石はfuture ageのバハで手に入る

そして時石の仕様についてもうちょっと勉強してくるといいかも…多分思ってるものとは違う
ついでに一個200k〜300kはする高級品なので手に入れても低スキルなら売った方が得かも
877名も無き求道者:2011/09/05(月) 01:39:12.79 ID:XuBZve7X
スキルはさっさと850詰まる
慣れると1週間そこらで詰まる
時の石はゲーム内ではバハ(5人PT限定のダンジョン)で手に入る
あとは課金のガチャ景品に入ってる
誰かから買うのが一番簡単
スキルを詰めて売る場合は知っておくべきことが結構あるから注意
80とか半端だとなかなか売れないと思う
878名も無き求道者:2011/09/05(月) 01:49:09.42 ID:LOZlJmU+
>>875
新規さんが1ヶ月やった程度のスキルでは売れないかと…
時石を使うのは普通上げ難い戦闘技術や魔法熟練で90以上、武器スキルや生産だと98くらいでないと売れないです
例外的に解読や盗み、美容なんかは物凄く上げ難いので80なんかでも売れるかもしれませんが…

ゲーム内でたまに見かけるスキル30入りの石はトレジャーハントの宝箱に入っているものなので
プレイヤーが封入した物ではないため注意
また、一度入れたら空には出来ませんのであしからず
879名も無き求道者:2011/09/05(月) 01:55:35.50 ID:lWEmnuy8
レスありがとう、売るつもりはなくて自分用にとっておきたかったんだが
初心者にはちと入手が厳しいんで大人しく使わないスキル下げることに
するよ
880名も無き求道者:2011/09/05(月) 02:01:20.79 ID:8wZTfiWw
>>875
多分知っていると思うが…
スキルの合計が850になっても詰みではない
いらないスキルをDOWN設定し、必要なスキルはUPさせることができる
故に850到達が初心者脱出と言えるかも知れない。
スキルの上げ下げで悩んでおくれやす
881名も無き求道者:2011/09/05(月) 04:25:23.00 ID:87fr/YwM
石に詰めるのは
『もうやだ、このスキル上げるのはもう嫌だ!絶対にだ!』
って思うものだけだなぁ。

そう考えるとそれほど沢山はないんだよね。
売れるのも大体そういうものだけだし。
882名も無き求道者:2011/09/05(月) 05:00:06.97 ID:k0FeBY6X
地下水路ミスリル堀場へのコウモリスモワについて質問。
すぐ下の方に逝ってしまってうまくいかない・・・
仮に、コウモリじゃなく飛行高度の高いビークや丘グリだと簡単ですかね?
883名も無き求道者:2011/09/05(月) 06:18:32.10 ID:OgA0UkR5
ジャスパーで盾スキル上げしようとやってきたのですが、ナメクジ池の場所が
わかりませんorz

しょっぱなのアルターから教えていただければ幸いです
884名も無き求道者:2011/09/05(月) 06:22:32.07 ID:iB/+hwQL
>>883
ナメクジは水気のあるところに居る
地形も禄に覚えてない内からジャスパーってのは急ぎ足すぎる気がするんで
これ以上は教えたくないな
あそこは最初のキャラ育てて
あちこち行ってみてその後別キャラ育てるのに手抜きで行く場所
885名も無き求道者:2011/09/05(月) 07:22:39.81 ID:Y7SrxuYF
>>883
BSQ砦から出て、左前に段差を降りつついけばいいよ
886名も無き求道者:2011/09/05(月) 07:27:48.38 ID:G+NwG0T8
このゲームを今の大本命として始めようと思っているのですが
・このゲームの現状は大体こんな感じ
・始める前に(始めた直後に)これだけは知っとけ
・課金周りでお勧めのアイテム(無課金でも結構遊べるのは分かっていますが)

WIKIと公式は一通り目を通したつもりなのですが、始める前なのでざっくりとしか見てなくて
テンプレに載ってるような質問してたらすいません
887名も無き求道者:2011/09/05(月) 07:42:30.44 ID:87fr/YwM
>>886
基本wiki見られるなら楽しむだけだと思うよ。
取り返しがつかないのは名前だけだから。

課金周りで…お気に入りの防具かノアドールだな。
でも、ノアドール売って金作ると飽きが速そうだけど。
888名も無き求道者:2011/09/05(月) 07:53:49.54 ID:N0jmBL40
>>886
まずチュートリアルが真面目にやると結構時間かけて色々な事をやることになります
生産や戦闘、釣りや水泳、収穫とか様々あるので、それをやった後に自分がどうやっていくか決めるのがいいと思います
基本なんでも出来るので、やり直しもスキル上げ下げすれば出来るのである程度方向決まって分からない事があれば質問するくらいでいいと思うよ
最初の分からないで色々迷う部分がこのゲームの醍醐味と言っても過言ではないよ
889名も無き求道者:2011/09/05(月) 09:14:11.97 ID:ZoGcRs1n
とりあえずやってみれとしかいいようがないが、
強いて言えばPTよりソロ中心になりがちなゲームだと言っておく
暇人が多いから募集すれば割とすぐに人は集まるけどな
890名も無き求道者:2011/09/05(月) 10:29:50.72 ID:HgZ0DEcY
>>886
公式は重箱の隅つつく位じっくり見ながら試すがよろし
もう見てしまったようだけど初見のdokidoki感を楽しめなくなるから
wikiを見るのはお勧めしない
891883:2011/09/05(月) 10:39:49.87 ID:ll6CPa+I
>>884-885

仰る通り、1stがまだ育ちきっていない段階で、2ndの盾スキル上げサボりのために
ジャスパー訪問しています。

1stをもう少しやりこんでからまた来てみます

回答ありがとうございました
892名も無き求道者:2011/09/05(月) 11:23:00.77 ID:QOvV/4ig
>>882
ビークとかは試したことないからわからないけど
蝙蝠は「逃げろ」でやってるよね?ランダムに動くんで一回で行くこともあれば
五分以上かかることもある

本筋から離れるけど、やきいものほうがだいぶ楽
893名も無き求道者:2011/09/05(月) 11:40:29.11 ID:ND1IoQSZ
>>886
すぐ飽きる、目標目安が無い、PETと家が糞
枠増加関係だけ抑えておけばおk
家コイン

はっきり言ってしばらくは課金なんてしなくていいよ
情報さえ(wikiなど外部サイトで収集)あればこのゲームはソロでなんでもできるしPTじゃないとできない
ことなんてボスとか一部だけなのでよほどじゃない限りFSには入らない方がいい。

よくあるのがAという親切なキャラを1が使いBやC、Dという厨キャラも1が使う。
実際こんな感じのユーザーばっかで腐敗している奴がかなり多いのがMoE
だからあまりむやみに関わらないことをオススメしたい。
システム的にもPET性能だけぶっ飛んでいたり問題もかなりあるので、本命とかそういう乗りじゃなくて
面白かったら続ける、やりたい時に少しだけ遊ぶ程度のスタンスだと長く続くかもしれない。
894名も無き求道者:2011/09/05(月) 12:41:37.05 ID:e0/t/I9k
>>893
>実際こんな感じのユーザーばっかで腐敗している奴がかなり多いのがMoE

そうか? 多いの?
少なくとも俺の知り合いにはいないが…
どのゲームもそんな変わらないんじゃね?
895名も無き求道者:2011/09/05(月) 12:50:47.83 ID:XNtT+t5Y
見方が偏りすぎだなw
896名も無き求道者:2011/09/05(月) 13:13:21.73 ID:NcNd9UXU
>>893
>実際こんな感じのユーザーばっかで
自己紹介乙
897名も無き求道者:2011/09/05(月) 14:22:12.86 ID:POF4z2cY
893
不覚にも吹いたw
実際ゴロゴロ居る^^;
自己紹介乙とか煽る奴がまさに同属な
898名も無き求道者:2011/09/05(月) 14:33:37.34 ID:Szf+5bP7
2chでゲーム内の雰囲気を知ろうとしても色々難しいので実際にやってみた方が早い
基本無料で十分遊べるので気軽にスタートしてみるといいよ
899名も無き求道者:2011/09/05(月) 15:01:55.88 ID:ll6CPa+I
露店巡り時の操作について質問です。

ビスクの露店街で各PCの露店を見てまわる際の操作なんですが、

・PCを右クリ

・商品を見る(or売買)

・窓の「?」をクリ or ESCキー押下

・次の露店へ

上記の流れで、窓閉時の「?」クリがウザくてESCキーでやるも
他のアクティブ窓が閉じてしまい余計にイライラしたりとか…。

露店巡りで効率的かつスタイリッシュにこなすコツはありますか?
900名も無き求道者:2011/09/05(月) 15:02:33.58 ID:EQNc4AD8
まぁ2chは吹き溜まりだからね
実際の判断は自分で
901名も無き求道者:2011/09/05(月) 15:03:34.02 ID:ll6CPa+I
ありゃ?機種依存文字だったか?

「?」←「X」…バツボタンの意

です。すみません。
902名も無き求道者:2011/09/05(月) 15:03:34.64 ID:EQNc4AD8
窓の「?」ってなんじゃらほい
903名も無き求道者:2011/09/05(月) 15:15:19.13 ID:utptAmoA
>>899
最近新しいバッチが当たって露天の窓を閉じなくてもつぎの露天開けるようになったよ
904名も無き求道者:2011/09/05(月) 15:16:21.13 ID:hdVGVgxT
>>901
最近露店開いている間に次の露店を右クリックすればそっちの露店に移れるようになった
あと窓が閉じてしまうのはesc closeだかの設定を弄ればある程度回避可能です
905名も無き求道者:2011/09/05(月) 15:27:52.53 ID:8wZTfiWw
亀レスだが…
>>886
現状はやることなくなった人達が駄弁ってる雰囲気が漂っている
さらに新規を見かけるといじりたくなるらしいw

知っておくことは
「序盤が一番しんどい&つまらん」
デフォルトの画面表示やキーコンフィグはよろしくないのでひたすらいじる
最弱モンスターのベビースネークすら倒すのに(ロウキックがないと)3分くらいかかる
この辺をクリアすれば楽しくなってくるんじゃないかなー

最後に
ここで質問するよりもゲーム内で他プレイヤーに聞いたほうが親切に教えてもらえる事が多い
906名も無き求道者:2011/09/05(月) 15:43:34.78 ID:Szf+5bP7
寧ろ序盤はスキルサクサク上がって楽しくないか?
倒すのに時間掛かるのは同意だが

あーでも今はネヤで戦闘やってくるとそこまで苦労しなくて済むな
貰えるビギナーズ武器が色々補正付いててめっさ楽だ
907 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/09/05(月) 15:45:28.62 ID:rVVtIzX/
土地権利書、高級土地権利書、特別土地権利書はマイページに入りますか?
wikiに載ってなくて鯖間移動できるか知りたいのです
どなたかよろしくお願いします
908名も無き求道者:2011/09/05(月) 15:45:55.45 ID:ll6CPa+I
>>902-904

マジで?!(AA略

全然気づかなかったorz
これで少しはラクになります。サンクスです。

>>905
激しく同意w
私はPC鍛冶屋さんに依頼した盾製作が上手く出来なかったので、
不憫に思ったその鍛冶屋さんがシップ盾をゲットするまで手取り足取り
教えてくれた経験アリ(あまりの嬉しさにその時の全財産50Kを贈呈して
しまったのはいい思い出。気持ちって大事ですよねw)
それからドップリハマりましたとさw

最後に
ココのスレを良く利用させていただいておりますが、ここの住人も十二分に
親切ですよw
909名も無き求道者:2011/09/05(月) 16:08:22.62 ID:utptAmoA
>>907
実体験で土地権利書はマイペに入った

土地権利書と高級土地権利書はマイレージで入手できて、高級はもえガチャ
で入手できてた時期があるからマイペに入るとは思うけど自信ない
910名も無き求道者:2011/09/05(月) 16:30:37.74 ID:XeA7dH/t
土地権利書はマイペ入らないよ

マイレージの「土地権利書交換券」なら出し入れできる
911名も無き求道者:2011/09/05(月) 17:22:27.99 ID:utptAmoA
そうだった、ウソ言ってすまん
912名も無き求道者:2011/09/05(月) 19:09:40.62 ID:DTx7fOPU
スーメリアが欲しくなり、2垢で取りに行ったのですが
ウニ倒してアルターから戻ってもスーメリアが貰えない…なにか条件があるのでしょうか?
クエ受けてイーノス、ドーンにも話を聞きました。
913名も無き求道者:2011/09/05(月) 19:17:28.90 ID:OKDA7iLz
>>912
ウニ倒した時部屋の外に居なかったかね?
914名も無き求道者:2011/09/05(月) 20:31:00.74 ID:2fRo3B6R
PTを組んでいてもBOSS部屋の床に居る事。低くなっている部分のみで
部屋の四隅の台座の上や台座の真下ギリギリなどは床の上に居ない
と判定されてクエストが進まない
915名も無き求道者:2011/09/05(月) 21:09:12.89 ID:DTx7fOPU
>>913 >>914
ありがとうございます
そうだったんですか…フロアガーディアンが怖くて台座の上の端っこ(スイッチあるとこ)で倒してました
下だとガーディアンがよってきますよね
ありがとうございました、なんとかがんばってみます。
916名も無き求道者:2011/09/05(月) 21:18:34.41 ID:jixpKMK7
すみません質問します
銃主体なのですがサポートにヒーリングショットを使いたいと思い、回復を上げたのですが。
安定して出すには回復も28あったほうがいいのでしょうか?
917名も無き求道者:2011/09/05(月) 21:23:45.06 ID:XzUAAxTD
回復20だと90%止まりだよ
918名も無き求道者:2011/09/05(月) 21:24:12.80 ID:tuaNxKu2
>>916
複合テクニック成功率シミュレータ
ttp://members2.jcom.home.ne.jp/masterofepic/
919名も無き求道者:2011/09/05(月) 21:27:53.69 ID:jixpKMK7
>>917>>918
ありがとうございます
回復28まで上げたいと思います
920名も無き求道者:2011/09/06(火) 13:18:05.86 ID:RP8c3gb4
クエスト「反乱軍 鎮圧」と「竜の試練」をクリアしていて、
「リング オブ ドラゴンナイト」「ドラゴンストーン Ω」「ナジャの爪」を
持っているキャラがいるのですが、このあと

1.このアイテムを他のキャラに渡せば再度クエストを受けて
ナジャの爪を入手可能でしょうか?

2..このキャラでナジャの爪を「ガータンの銀行拡張」で使った場合、
同じキャラでまたクエストを受けてナジャの爪を入手可能でしょうか?

以上宜しくお願いします。
921名も無き求道者:2011/09/06(火) 13:25:48.44 ID:KwEOHnMK
ナジャ本体からナジャの爪入手自体は可能

クエでの入手はムリじゃないかな
クエ受けた時の詳細画面に「一回しかできません」とあったはず
922名も無き求道者:2011/09/06(火) 13:28:57.36 ID:I3eTPr9u
>>920
ナジャ爪関係のクエストは、それぞれの報酬を所持しているかどうかに関わらず
何度でも受けられる。それぞれの報酬も、クエストクリア毎に入手機会がある。

ただしもちろんOP属性(一人一個)なので複数個を同時に持つことはできない。
お察しのように、他キャラに預けるなり消費するなりWarAgeへ持ち込むなりすればOK。
923名も無き求道者:2011/09/06(火) 13:31:24.07 ID:eiul6Q+e
>>921
ナジャは爪なんかドロップしないぞ、鱗と勘違いしてないか?

>>920
1でも2でも、もう一度「反乱軍鎮圧」からクエやれば何度でもナジャの爪入手できるよ
実際に同じキャラで何回もナジャやって爪売ってる
924名も無き求道者:2011/09/06(火) 13:32:37.13 ID:qhaDpcAf
新キャラ作成にあたり、将軍かジャスティスタンク、どちらを選ぼうか迷ってます

着こなし91フルトール装備の打たれ強さってどんなものなのでしょうか?
例えば、下位イクシオンの通常攻撃に対してのダメージが1ケタになったりするのでしょうか?
925名も無き求道者:2011/09/06(火) 13:42:18.86 ID:kdgIJ7bj
中位MOBまで行くとガッチガチに固めても1桁は無理だったような気がする
攻撃に対しての棒立ちは無理と考えておくと良い

重要なのは回避や盾での残りダメの軽減(10-60程度)
926名も無き求道者:2011/09/06(火) 13:58:16.68 ID:qfIfMDDn
>>924
夢見すぎやで

エイシス入り口のイクシオンのATKが大体70前後
将軍シップ+肩腰フィヨでAC70前後(35ダメくらい)
スチールトール一式でAC125くらいか(25ダメくらい)

式合ってるか分からんしジャスタンはこれに+抵抗90と盾で被弾軽減
将軍は回避があるから被ダメだけで判断するのもあれだけどな


※参考
近接ダメージ量
http://moe-war.s187.xrea.com/index.php?%B6%E1%C0%DC%A5%C0%A5%E1%A1%BC%A5%B8%CE%CC
927920:2011/09/06(火) 14:01:42.82 ID:RP8c3gb4
921-923
レスありがとうございます。
またクエを受ければ爪入手できるとのことなので
ガータンのクエを受けて銀行枠拡張しようと思います
928名も無き求道者:2011/09/06(火) 14:08:40.02 ID:eiul6Q+e
>>924
ジャスタンの打たれ強さは盾があるから、フルトールでも盾無しでいっちょんに殴られ続けたらすぐ死ぬ
逆に将軍のACでも盾があればそこそこのmobの攻撃でも1桁か0にできるよ
929名も無き求道者:2011/09/06(火) 14:11:14.99 ID:RP8c3gb4
追加で質問すみません。
ガータンのクエを受けるとして、手元に「リング オブ ドラゴンナイト」と
「ドラゴンストーン Ω」が残ると思うのですが、これらは持ったままでも
クエを受けなおすうえでは問題ないでしょうか?
質問ばかりですみませんが宜しくお願いします。
930名も無き求道者:2011/09/06(火) 14:17:13.68 ID:eiul6Q+e
>>929
受けれるしそのまま進めれるよ
931924:2011/09/06(火) 14:22:22.19 ID:qhaDpcAf
>>925,926,928
ありがとうございました
仰る通り、夢を見すぎていたようです… でもまあ、棍棒も楽しそうなので
ジャスタンで行ってみようと思います
932名も無き求道者:2011/09/06(火) 14:47:36.48 ID:wePG3/3b
このゲームを始めて1ヶ月、メインの生産と剣アタックをほぼMAXまで育てましたが、特に課金とか必要ありませんでした、このゲームでの課金は、どのようなアイテムがおすすめでしょうか?
933929:2011/09/06(火) 14:51:52.97 ID:RP8c3gb4
>>930
どうもありがとうございました
934名も無き求道者:2011/09/06(火) 14:54:34.43 ID:wmfdQ4Uh
>>932
ゲーム内容として良いアップデートが来たときにお布施としてSP買えばいいよ
935名も無き求道者:2011/09/06(火) 14:55:43.13 ID:quUw+oV/
>>932
スキル上げに苦労しているように見えないので、装備セットで見た目が気に入ったものでもどうですか?

まあ、無理して課金しなくても遊べるゲームなので・・・
936名も無き求道者:2011/09/06(火) 14:58:35.39 ID:WpZp97X3
>>929
爪はもらえても、枠拡張は1キャラ1回だけだかんね
念のため
937名も無き求道者:2011/09/06(火) 15:02:00.65 ID:WpZp97X3
>>932
誰かがSP出して買ったものをゲームマネーで買えるしね。
特に必要ないかも。

俺の場合は装備セット、装備小物、各チケット、
アイテム欲しさのガチャ、精錬、錬金

こうしてみると欲しいアイテムがあって、ゲームマネーで買えないからSP使う感じだな。
アバターみたく装備に凝りだすといくら金があっても足りない
938名も無き求道者:2011/09/06(火) 15:03:29.56 ID:GlmEIDjw
>>932
ノアドール欲しいので1.3Mで売ってください
939名も無き求道者:2011/09/06(火) 15:04:55.58 ID:I3eTPr9u
>>932
・課金防具セット
 着こなしスキルが低(10,20)〜中(40,50)くらいの装備が充実しており、
 主に見た目、キャラクタを着飾らせる目的の装備が多い。
 一部は追加効果(特に、魔力、攻撃力、攻撃速度等)が優秀。
 好みのものがあれば購入してみてもよいかも。ちゃんと修理をすれば年単位で持つ場合も。

・チケット系
 スキル上昇、インベントリ・銀行枠・マイページ枠レンタル。
 レンタル系は埋もれるほどのアイテムがなければ必須ではないし(元々不必要なものは切り捨てるゲーム)、
 スキル上昇系も別になくても問題ない。ある便利という程度。

・エンシェントコイン等、ゲーム内取引が活発なもの
 手っ取り早くゲーム内資金(Gold)を稼ぐことが可能。
 課金アイテムの大半はゲーム内取引可能なので、その購入資金を得るために使ったり。
(下に挙げるガチャ品や錬金・精錬品は直接購入するわけではないため、
自前で手に入れるのが難しい場合が多い)

・ガチャ
 地獄。

・錬金の森/精錬の泉
 地獄その2/その3。
940名も無き求道者:2011/09/06(火) 15:22:13.93 ID:eYJ6zKXE
素朴な質問なんですが、QoAタイタンでの盾スキル上げのお約束エリア・ナメクジ池
で、”水中で盾を出しまくる”との記述をあちこちで見かけるのですが、水中であることに
どういう意味があるんでしょうか?
941名も無き求道者:2011/09/06(火) 15:28:07.22 ID:/F2W9upF
水泳スキルを上げてない場合水中だと盾(に限らず全ての技魔法)のモーションが長くなるので1回で多くの攻撃を受け止められる
942名も無き求道者:2011/09/06(火) 15:43:45.17 ID:wePG3/3b
932です
大変解りやすい返答ありがとうございました^^
お布施で>>939さんの内容を参考にして購入します^^
943名も無き求道者:2011/09/06(火) 15:52:13.45 ID:UDi2TAQp
今はAコインよりノアドールの方が換金率はいいね
露店に置ける価格じゃないから売るのが面倒ではあるけど
944名も無き求道者:2011/09/06(火) 17:33:41.45 ID:eYJ6zKXE
>>941
恥ずかしながら知りませんでした。
ありがとうございます。
945名も無き求道者:2011/09/06(火) 18:23:51.03 ID:xj9p2DVR
左手武器のムサシを探しているのですが
一般的には相場どれくらいするでしょう?
946名も無き求道者:2011/09/06(火) 18:30:54.72 ID:Fpj4BEeE
947名も無き求道者:2011/09/06(火) 18:34:09.72 ID:xj9p2DVR
>>946

それがテンプレに生産品は聞かないようにと書いてありまして
大体の相場を知りたくてここで質問させていただいたわけですが
スレ汚しとなりそうなので他のスレッド探してみます

すみませんでした
948名も無き求道者:2011/09/06(火) 18:36:09.90 ID:eiul6Q+e
949名も無き求道者:2011/09/06(火) 18:38:22.12 ID:xj9p2DVR
ありがとうございます!
早速質問してきます
950名も無き求道者:2011/09/06(火) 18:53:27.42 ID:Fpj4BEeE
>>947
なんかこっちこそすまんかった。向こうのスレでいいレスがつくといいな!

自分も一つ。槍1武器PRE専で育ててるんだが
最終武器をセレモニアルランスにするかハルバードにするかで悩んでる。
スタミナの最大値は180くらい、盾スキルは取らない予定
ほぼソロで通常攻撃の間に低LVスキルの技をちょこちょこ使う感じなのですが
どちらのほうが使いやすそうでしょうか
951名も無き求道者:2011/09/06(火) 19:02:10.97 ID:MGj6jtYK
スタミナ180だとハルバのディレイが長いからセレモニお勧め
テクはATK重視で持ち替える
できればスタミナ200維持したい所
952名も無き求道者:2011/09/06(火) 19:03:27.89 ID:aNBKeDyq
低スタミナならセレモニアルランスでつついてた方がいいと思うよ
953名も無き求道者:2011/09/06(火) 19:31:58.42 ID:Fpj4BEeE
おおよそST200↑ ハルバード
      ST200↓ セレモニアルランス
が良さそうですね。
かなりスキル枠カツカツですが持久力を上げられる余地がないか検討してみます。
無理そうなら素直にセレモニアルランスを。 お二方ありがとうございました
954名も無き求道者:2011/09/06(火) 19:32:43.17 ID:GlmEIDjw
スタミナが200以上キープできれば高速アタックが期待できたのに残念
ランスは染色で好きな色に染めれるからおしゃれだよね
955名も無き求道者:2011/09/06(火) 19:35:52.00 ID:Yadfxfnw
モニランスもハルバも高速アタックは無理があるかと…
ランスくらいなら可能でしょうけどね
956名も無き求道者:2011/09/06(火) 21:18:39.05 ID:qfIfMDDn
>>867
まだいるかな・・・?
木自体がLv90前後のペット扱いになるみたいなので多分2本目生やせない
調教召喚100取ったら出せるのかも知れないけどさすがに試せない
957名も無き求道者:2011/09/06(火) 22:07:32.62 ID:0Zl9KTLn
今日から始めた新参です。
序盤の金策はヘビの肉などを店売りするしかないですか?
秘伝書?が高くて困ってます。
958名も無き求道者:2011/09/06(火) 22:11:48.16 ID:aHZ6fxHO
ほかにもいろいろありますよ
クモ類がおとすスパイダーシルクはプレイヤーの買取露店にいれれば小金になります
蛇の肉はそのままNPCに売るよりも、キッチンで焼くだけでNPC買取価格が上がります
序盤ではムトゥーム地下墓地のゾンビラットあたりが肉や秘伝の書をよく落とすので、
自分に不要な技書はそのままNPC売りするのもいいでしょう。
ゾンビ類からはアイボールという召喚魔法用の触媒が出ますが、これも料理して目玉焼きにすれば
NPC売却価格が跳ね上がります
959名も無き求道者:2011/09/06(火) 22:20:04.08 ID:0Zl9KTLn
>>958
ありがとうございます!
もう少し育ったらムトゥームという場所にいってみます!
960名も無き求道者:2011/09/06(火) 22:28:20.73 ID:Yadfxfnw
>>959
地下墓地の方ね
間違っても地上に出ないように…上級者でもリンチに会うエリアです
961名も無き求道者:2011/09/06(火) 23:01:48.23 ID:0Zl9KTLn
>>960
気をつけます(゚0゚;)
962名も無き求道者:2011/09/06(火) 23:04:32.91 ID:ipSwCk5b
低集中の破壊で70〜80台の相手として相手にしやすいオススメの相手は居ないでしょうか?
今のところは腐ったネズミーランドで上げているのですけども、破壊と平行してあげている強化、回復の触媒代が高くなってきたお陰で
旨みが少なくなってきたのですけども、もう少し良いところはないでしょうか?
963名も無き求道者:2011/09/06(火) 23:04:58.86 ID:Vg6F79RS
変なプレイヤーに付き纏われた場合の対処法ってありますか?
964名も無き求道者:2011/09/06(火) 23:08:57.67 ID:eQJ4VWbH
>>962
スルトにいる鉱夫の亡霊とかイルヴァーナのグリフォンはどうだろう

>>963
「やめてください」と明言しつつ運営にメール
作ったばっかならデリートもあり
965名も無き求道者:2011/09/06(火) 23:10:52.93 ID:Vg6F79RS
>>964
何回も止めて言ってるけど効果ないです。フィルターもしてるのに何故か
付き纏われます…
966名も無き求道者:2011/09/06(火) 23:12:42.88 ID:aHZ6fxHO
やめてと明言してるログやssを撮っておき
そのうえで付きまとわれていることがわかるssも用意して
運営に連絡を入れましょう
967名も無き求道者:2011/09/06(火) 23:18:36.14 ID:rOKO/lr2
>>962
そのあたりは辛いよね、スプリガンとかどう?
メガバ成功するようになってきたらメガバチャージして一発で倒せる奴(それこそゾンビラットとか)でやるのもいいかと
あとは破壊78になったらヴァンパイアクロウラーもいいと思うけど低集中だと囲まれたら怖い
968名も無き求道者:2011/09/06(火) 23:20:31.18 ID:KwEOHnMK
>>923
自分がドロップしたこと無いからって決め付けるってどういう思考なの
実際出てますから
969名も無き求道者:2011/09/07(水) 00:25:56.48 ID:XyUAnQcV
>>968
それ以前にアナタの回答間違ってますよ

枠の拡張は1回のみだけど、クエ受ければ爪は何度でも貰えます
エルガディン友好も上がるクエだから繰り返し受けられますよ
970名も無き求道者:2011/09/07(水) 00:33:43.30 ID:CK7DX8CR
>>964
>>967
前に亡霊を試してみたのですけども4〜5回ほど当てねばならず、かなり危険だったのでリフォンとスプリガンにいってみますんr
もし駄目だとしたらメガバーストが成功するまで腐れネズミを倒していようと思います
色々有難う御座いました
971名も無き求道者:2011/09/07(水) 00:40:33.15 ID:DPGEhpnM
>>969
話を逸らしてどうするw
爪は出てるだろ実際
972名も無き求道者:2011/09/07(水) 00:42:56.66 ID:5sFcaCpg
>>969
それ以前にアナタの回答重複ですよ

その回答は>>922が既にしています
973名も無き求道者:2011/09/07(水) 00:56:04.74 ID:EquK0e7+
ナジャ実装当初は爪ドロップしてたが、仕様変更で爪ドロップはしなくなったと思ったけど

>>970いるかい?
次スレ立てだぜ
974名も無き求道者:2011/09/07(水) 01:01:06.24 ID:Jw/5uEih
>>973
それいつの話?
975名も無き求道者:2011/09/07(水) 01:03:09.77 ID:VpVLi+B/
ナジャ爪はクエになった時点でドロップしなくなったよ
976名も無き求道者:2011/09/07(水) 01:04:55.44 ID:KKyn0rvM
なんかゲームしてないやつが回答してるっぽいね
977名も無き求道者:2011/09/07(水) 01:05:46.86 ID:RSx+kgxb
もしかしてあのナジャでルート争い()とかしてた時代の人間がいるのか
978名も無き求道者:2011/09/07(水) 01:12:32.83 ID:Jw/5uEih
>>975
えっ、去年出てたけど・・・・・
979名も無き求道者:2011/09/07(水) 01:13:24.18 ID:PUavxFbq
>>921
ここまで全部デタラメだとわざとやってるとしか思えんな
荒らし目的なのか、知らないのに無理に答えようとしてるのか
980名も無き求道者:2011/09/07(水) 01:14:26.24 ID:kD281bxI
出ない時もあるけど間違いなく今でも爪は出るよ

>>976
そのようだな
981名も無き求道者:2011/09/07(水) 01:17:41.07 ID:BtCvnWXA
出るって言っても一個しか出ないじゃん
クエ受けて確実にもらったほうがいいよ
982名も無き求道者:2011/09/07(水) 01:21:25.53 ID:bbLUgQvT
>ナジャは爪なんかドロップしないぞ
>ナジャは爪なんかドロップしないぞ
>ナジャは爪なんかドロップしないぞ

ワロタw
983名も無き求道者:2011/09/07(水) 01:22:35.72 ID:KKyn0rvM
爪目的でルート狙って戦うような相手じゃないし、質問者の回答としてルート品で
出るかどうかわからん爪を回答として出すのは狂ってるわけで

今でも落とす時もあるけど、そんなのはウン様から古代の貝殻が出るぐらいのシロモノ
クエで入手した方が早いし波風も立たない
984名も無き求道者:2011/09/07(水) 01:28:08.24 ID:jt+ZGg4U
>>983
??言ってる事がおかしい

>ナジャの爪を入手可能でしょうか? 

可能

可能か不可能かで言えば可能だろ


>>983のファビョった発言内容のほうがよほど狂ってるんじゃないかと
985名も無き求道者:2011/09/07(水) 01:31:44.98 ID:hB2hOx2n
>>921>>923も一部間違ってるってことだろ

枠の拡張は1回のみだけど、クエ受ければ爪は何度でも貰えます
エルガディン友好も上がるクエだから繰り返し受けられますよ
ナジャドロップにも爪はありますよ、でまとめればいいだけだろ

いつまでくだらないことで言い争い続けてんだよ
986名も無き求道者:2011/09/07(水) 01:34:52.44 ID:YOd4O2KK
>>983は一体何と戦ってるんだ・・・・
987名も無き求道者:2011/09/07(水) 01:37:57.16 ID:EmQ2PfJo
>>983
ウン様から古代の貝殻を入手可能でしょうか? 

可能か不可能でお答え下さい
988名も無き求道者:2011/09/07(水) 01:47:27.16 ID:YlM2QbfU
>>987
可能ともいえるし不可能ともいえる
旅人だったら不可能
989名も無き求道者:2011/09/07(水) 01:55:01.09 ID:hB2hOx2n
とりあえず>>970にスレ立てて欲しいんだが望み薄かね
990名も無き求道者:2011/09/07(水) 02:01:41.30 ID:27G0n260
ウン様から貝殻ってそれほどのレア品じゃないよ
って、書こうとしたら今出た

俺がテイマーで毎日狩ってるから麻痺してるだけかもしれんが
991名も無き求道者:2011/09/07(水) 02:20:53.41 ID:1fr0zONt
>旅人だったら不可能
当たり前だろw
992名も無き求道者:2011/09/07(水) 07:15:36.78 ID:CK7DX8CR
立ててみるよー
993名も無き求道者:2011/09/07(水) 07:20:17.77 ID:CK7DX8CR
駄目だったよー
次の人お願い
994名も無き求道者:2011/09/07(水) 07:31:07.19 ID:VpVLi+B/
結局ナジャ爪はドロップすんの?
本スレだと出ないっていってたけど
995名も無き求道者:2011/09/07(水) 08:02:27.77 ID:F3AICzaj
今は出ないだろ
出る出る言ってるのは単発ばっかりだしID:KwEOHnMKがID変えながら顔真っ赤にして荒らしてるだけじゃね
996名も無き求道者:2011/09/07(水) 09:20:36.91 ID:p+2DfCul
それ言ったら出ないって言ってる奴も単発ばっかりだし
なんか文面必死だしw
997名も無き求道者:2011/09/07(水) 09:35:42.48 ID:98CAwHhG
>>994
出てるみたいよ
本スレの方は出ないって言う奴も出てるって言う奴も単発は確認できなかった
出ない意見は確認してるようなので
出てるっていうのを引用する

■-Master of Epic- Day4843
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1315294177/l50
878 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2011/09/07(水) 01:42:13.81 ID:nkzAeM32

822 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2011/09/07(水) 01:17:31.91 ID:MS3s3Xir
へいへい、もえたみん 
質問スレが終盤で新スレも立たずにグダグダになってるからコッチに持ち込むぜェ 

Q.ナジャは爪をドロップするのか? 

878 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2011/09/07(水) 01:42:13.81 ID:nkzAeM32
>>822 
ちょっと前一回だけ出たことあるな 
クエ報酬だと思ってたからちょっと驚いたw 

879 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2011/09/07(水) 01:42:43.87 ID:5lxd2Q0E
>>822 
ユーザーじゃ証明できんからデベツイッターにでも聞いてくれ 

889 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2011/09/07(水) 01:48:43.33 ID:MS3s3Xir
>>880 
おつおつもにもに 
案内所も書かれててぱーふぇくともに 

>>878-879 
低確率だけどドロップは一応する、が正解なのかな 
でも仕様的な事だからデベさんは答えてくれないだろうw 

それから質問スレでスレ立ってないのに煽り入れてスレ消費してるバカどもはばいーんに蹴られてしまえ 

897 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2011/09/07(水) 01:56:01.86 ID:XT2Rf5t5
>>889 
俺も出たの見たぞ・・・・っていうかクエの存在も知らずにPTに参加して 
ドロップした爪で拡張したんだけどw 

みんなクエで貰えるからって俺に譲ってくれたんだ 
懐かしい思い出


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
クエ受けずに参戦すると出るのかなぁ
この辺は分からんのでデベツイッターで聞ける人は聞いてみてくれ

ちなみに俺は見た事あるんだが約一年前の話、クエ受けてなかったかも・・・今は出るのか分からん
998名も無き求道者:2011/09/07(水) 10:17:43.03 ID:uZ9lhUCf
立てられるか分からなかったので宣言しなかったけど次スレ立てれた
-Master of Epic- 質問の日 02:52
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1315358169/
これからテンプレ貼ります
999名も無き求道者:2011/09/07(水) 10:49:50.13 ID:98CAwHhG
>>998
お疲れです
1000名も無き求道者:2011/09/07(水) 10:50:42.50 ID:mhpSzsi7
>ナジャは爪なんかドロップしないぞ 
       ↑
結局これ指摘されたバカがファビョッって荒らしてただけだな

>>983>>988の狂った書き込み内容から必死さが伺えるw
これ自分で読みなおしてどう思うんだろうねw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。